2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子ジュニア Part21

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 11:47:29.23 ID:W5f15Lki0.net
前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1560997526/

関連スレは >>2

次スレは >>980が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の1行目に !extend:checked:vvvvv を入れて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 11:48:56.91 ID:W5f15Lki0.net
関連スレ

【JGP】ジュニアグランプリシリーズ 2016【JGPF】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1473687307/

【フィギュア】日本男子を語るスレ313(SLIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1549185514/

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart548
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1550937911/

ロシア男子応援スレ30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1555384566/

【アメリカ】北米男子シングル1【カナダ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1518801133/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:09:09.10 ID:8Dc6flHD0.net
いちおつ
楽しみな子がいっぱいの面白い試合でした

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:18:43.27 ID:4/QGROQy0.net
>>1
乙です!

さっき表彰式の様子を観たんだけどルトフリンと佐藤くんが握手するときルトフリンの態度の悪さが気になったのだけどロシアはあれが普通なんだろうか?悪気があるようには見えなかった

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:30:15.68 ID:zeFVU4VR0.net
佐藤くんおめ
しっかし茸の逆神ぶりよ

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:42:58.56 ID:WFev6QHJ0.net
鍵山君と佐藤君、TESはもちろんなんだけどPCSがびっくりするくらい評価されてるね
他の選手との違いはなんだろう?

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:47:54.10 ID:8HDqfDWp0.net
佐藤君優勝のヤフーニュース見てたら、ヤフコメにも茸がいたw

来週もし三浦君も良い結果になったら、茸は3人の名前を上げてdisり続けるのかなw

逆神の茸さん?三浦君はどう思う?ねえ?

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:54:28.99 ID:zMhVVmRT0.net
>>6
ていうか全体的にPCS割と高めじゃない?

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 13:55:06.57 ID:4/QGROQy0.net
>>6
明らかに表現とスケーティングスキルが日本の二人は他選手と違う
音の解釈も上手いしね
あと佐藤くんがフリーでゴゴレフくんのPCSを上回ったのは転けた回数よりもスケーティングと音の解釈でしょ
鍵山くんも佐藤くんも個性があって自分を持ってるのもいい

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:11:49.71 ID:jumTCs7i0.net
JGP日本男子優勝(2人以上)
2004年 南里 柴田
2005年 柴田 小塚
2019年 鍵山 佐藤

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:16:04.58 ID:mRv9+QgG0.net
佐藤くんもちろん上手いんだけどプログラムがあっさりしてる感じだなぁ
せっかくドラマチックな曲なのに

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:18:39.00 ID:dcuLGDCk0.net
佐藤鍵山の将来が楽しみだ
ミスもあったけど守りに入らず攻める姿勢もジュニア時代に大事だと思う

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:23:33.95 ID:9HyCGduE0.net
佐藤の4T-3T凄いな
回転余裕ありすぎ

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:34:23.62 ID:9ix6Cf790.net
>>11
いやジュニアってそうだから
シニアとは違う試合って思った方がいいよ

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:45:29.91 ID:mHg8tf7s0.net
Twitter見てるけど、来週出てくるロシアのサムソノフってめっちゃ上手なの?今季ジュニアデビューみたいだけどSP何点位出るかな?

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 14:46:23.59 ID:S1isPFXr0.net
シニアもジュニアも30秒短縮の影響は大きいなと思う
エレメンツ詰め詰めになるのも無理はない

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 15:02:57.67 ID:rxkkmE3a0.net
>>1スレ立て乙だけどこの荒れまくってるときにワッチョイ失敗は痛い
>>980
次スレ立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvv
を3行入れてください

テンプレ
前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1567219649//

関連スレは >>2

次スレは >>980が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の冒頭に !extend:checked:vvvvv を3行コピーして入れて下さい

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 15:17:42.44 ID:rxkkmE3a0.net
>>980
スレ立て時以下をそのままコピペしてください


!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1567219649//

関連スレは >>2

次スレは >>980が立ててください 無理なら指名しましょう
本文の冒頭に !extend:checked:vvvvv を3行コピーして入れて下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 16:18:18.02 ID:UuIgjmOZ0.net
>>15
エテリの生徒って感じの子で4Lz跳べる
こないだのテススケではあまり調子が良くなかった
ノーミスなら82〜3ぐらい出るかな

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 16:43:08.15 ID:Dm2Mem1y0.net
いちおつ
佐藤くん4Tに無理して3T付けるより3A-3Tをクリーンに決めた方が良さそう

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 16:46:38.08 ID:fPC4+Imb0.net
エテリは男子を育てるには問題があるよ

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 16:51:55.45 ID:7k97/Az00.net
男子フィギュアってコーチ陣が現役時代に世界レベルで戦ってきた人が多いっていうのも今の子たちに表れてるのかな?
ゴゴレフ残念だったな…
身体が大きくなってるからジャンプの不安定さは想定してたけど、それよりスケートのスタイルがネイサン系で昨年と違いすぎてびっくりした
身体は横にも伸びそうだね
縦にもまだ伸びるんじゃないかな、脚が全体のバランスに対して長いし
軸が取りずらそうで思ってたより深刻な印象を受けた

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 16:59:19.45 ID:Fu/1I2Xp0.net
>>21
女子みたく粉食べさせてどうにかなるものじゃないからな

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 17:12:55.14 ID:c6egQqk70.net
4−3惜しかったね 彼はああいうもったいない場面結構あると思う。

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 17:16:42.49 ID:8HDqfDWp0.net
ゴゴレフSPもFPも最後のスピンVだ
成長期って、スピンにも影響するの?
それとも2度の転倒で体力奪われたせいかな

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 17:19:13.53 ID:ikf3ficj0.net
たしかナム氏は全てが上手くいかなくなったはず

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 17:42:53.39 ID:xuAT7u5V0.net
海外のジュニア男子がダメすぎるよな
今回クワド2人だろ
前回なんざ鍵山だけ
それじゃ意味ナイよね(´・ω・`)

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 17:45:29.30 ID:Dm2Mem1y0.net
今回は3人じゃない?

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 18:23:05.78 ID:AXcDrYGm0.net
>>21
気持ちが萎縮しちゃうらしいね

・隣で女子がバンバン4回転跳んで結果を出してくる
・エテリコーチが鉄仮面で上から命令口調

その改善のためにも宇野を入れたいとロシア側の要望が根強くあったと聞く

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 18:23:23.22 ID:CsVVsY890.net
スレ立て乙です
>>28
ルトフリンが4Sきれいに決めてたね

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 18:54:13.60 ID:zMhVVmRT0.net
やっぱFSの時間30秒減ったのなんだかなあって思ってしまう

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 19:15:02.56 ID:FwzbLPnZ0.net
ジュニア世代がもう少しあか抜けてくれればより安心なんだが

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 19:18:01.84 ID:2GHk78x10.net
>>32
あかぬけたらシニアにいくのが普通
なんでジュニアスレでこう言うのかわからないよ
シニアで戦えないからジュニアなんだよ
みんな

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 19:44:39.70 ID:8HDqfDWp0.net
>>33
多分ルックスのこと言ってるのでは?
スポーツなんだから、顔とスタイルをあーだこーだ言う人いるけど、贅沢な話だよね。
どんなに見た目が良くても、日本に技術的に全く芽が出ない選手ばかりになったらスケオタとしても面白くない。

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 19:49:24.35 ID:4/QGROQy0.net
来年鍵山くんと佐藤くんはシニアだろうね

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 19:54:10.88 ID:Fxh4LIuz0.net
>>29
宇野のくだり絶対嘘だろ

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 19:58:40.66 ID:5oGvcdNF0.net
>35
2人のうちどっちかじゃなくて2人揃ってシニアだといいよね
今シーズンがんばってほしい

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:04:23.74 ID:FwzbLPnZ0.net
あ、そうそう。ルックスの話でした。
せっかく実力あるんだから、年齢を重ねるごとにあかぬけてくれれば一般の層も取り込めそうだなーって思うんだよ

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:13:16.95 ID:4/QGROQy0.net
そんなミーハーな一般いらない

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:13:36.30 ID:xuAT7u5V0.net
>>36
宇野のくだりが一番重要なのに・・・ねぇ

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:22:42.91 ID:tLHwJoRG0.net
アメリカ大会って鍵山選手の得点も考慮して付けてる?
鍵山選手はlzにエラーついたspで80越えてフリーは結構エラーやらかしてるのに154
これって不公平じゃないか?
アメリカ大会厳しすぎでは?

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:33:01.84 ID:xuAT7u5V0.net
>>41
たった一人のクワド成功選手だから
それは仕方ないだろ

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:39:34.38 ID:ln80APU50.net
>>41
アメリカ大会はほぼ自爆大会。佐藤氏の本領発揮とはいかんかった。
だいたい国内でもまとめた鍵山氏とジャンプうまくはいんなかった佐藤氏だと鍵山氏に点数高くでるから。
抜けなくコケなくまとめた選手に点数でるのは当たり前。

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:44:02.20 ID:5oGvcdNF0.net
無知だから教えて欲しいのだけど
フィギュアスケートTVの予告欄に佐藤駿がクワド4種って書いてあるんだけど……
それってトウサルコウループルッツであってる?

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:45:16.61 ID:ln80APU50.net
>>43
FSのことね。佐藤氏がかなりいいできだったSPはほぼ点差ないし。

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 20:54:56.73 ID:abnskQEC0.net
鍵山選手はLzとfでエラー持ちだからクワド成功しなかったら一気に落ち込むタイプだよ
ゴゴレフは成長期のせいで「今」は駄目としてもサムソノフ選手とグメンニク選手が鍵山選手の記録を抜くの目に見えてる

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:00:23.03 ID:4/QGROQy0.net
なんか違う気がする…
フランスでたった一人のクワド成功者だから154点も出たのではなく普通にTESの出来とPCSの出来での結果だろ
仮にアメリカで鍵山がこの演技をしても似たような結果になるだろ

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:01:19.18 ID:XxwQwtjy0.net
>>45
前から気になってたがなぜジュニアの選手を○○氏呼び?
姓か名前にくんまたは姓呼び捨てでいいんじゃない
アスリートの呼び方とは思えないんだが

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:08:07.87 ID:m1Yq0j6n0.net
佐藤くんのFS
ジャンプ余裕すぎて、体をどこまで締めるか、どこで緩めるかわからない感じだな
これきっちり感覚つかめば怖いものなしじゃないこの人

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:10:19.83 ID:ln80APU50.net
>>48
くんでも敬称なしでも叩かれたことあるから氏と嬢にしてる。
注)ジュニア男子カテじゃないよ
あとテッドおじさんがyoungman,youngladyというのでなんとなく古めかしい敬称が使いたかったから。

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:11:05.74 ID:jFfQflfc0.net
鍵山に未来はない気がする
佐藤は安定感を治せないまま未来はなさそう

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:13:52.87 ID:XxwQwtjy0.net
>>50
じゃあ選手でいいんじゃないの
正直変だよアスリートに氏は

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:15:30.44 ID:zbgVLx7v0.net
海外デビューしたから卍ブラザーズって呼ぶのはもうやめた方が良いような気がする
本人達が好んでいても…
無知なファンがあのマークを入れたバナーを海外
で振るのは危険
(外人はまんじとハーケンクロイツの見分けはつかないでしょう)

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:16:01.87 ID:4/QGROQy0.net
一部茸って鍵山くんのエラーをかなり指摘してるよね口癖みたいに
確かにLzとFを修正していかないと4Lzや4Fの習得には苦労するけど鍵山くんのジャンプってそんな修正しにくいものかな?
普通に直せそうな気がするけど

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:21:36.77 ID:EfGQ8R1r0.net
>>41
鍵山はotが1回、!が2回、eが1回、3Sが2Sで154.26
佐藤はsoが3回、転倒が1回、1Eu3S跳べず、CCOSp2Vで137.93
成功したときの加点を考えると佐藤はTESだけで
25点は失っているわけだけどそんなにおかしいか?

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:34:40.97 ID:wueJvYCl0.net
>>55
鍵山はミスなしでも3点くらいしか増えないわけね

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:45:34.88 ID:QZJQTf4u0.net


58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:47:37.82 ID:QZJQTf4u0.net
佐藤君はミス少ないだけでも鍵山君の点数越えてくるとは思うよ?
構成えぐいもの
あと自爆してあのPCSだからかなり評価されてる
自分は鍵山君と佐藤君いずれPCSの評価も逆転しそうには感じてる
サムソノフ君とグメンニク君はまだ未知
どういう構成で攻めてくるかわからないし鍵山君な佐藤君よりPCS評価が上か下かもわからない

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:48:05.72 ID:y8AoHOom0.net
>>35
四大陸とかも全日本の成績次第では出して欲しいな

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:49:07.26 ID:QZJQTf4u0.net
訂正
鍵山君と佐藤君よりもPCS評価が上か下かもわからない>グメンニク君サムソノフ君

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:49:35.53 ID:LkIQoKP10.net
ロシア男子に期待すると心臓がいくつあっても足りない

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:53:41.07 ID:4/QGROQy0.net
>>58
ロシア国内でのジュニア選手権の演技を見直してみたけど自分の目(あくまで素人目)では鍵山くんや佐藤くんのほうがスケーティングも音の解釈もできてると感じる
サムソノフくんとピョートルくんはジャンプやスケートに流れを感じないかな?

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 21:59:59.12 ID:CsVVsY890.net
>>59
このまま順調ならどちらかは出すんじゃない?
来季シニアならランキングも上げておきたいところだし

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:01:26.18 ID:LkIQoKP10.net
グメンニクくんに関しては17歳だから
この年でシニアにいけないとそろそろ
ヤバイのでは
というか今年が国内のお偉いさんにアピールする最後のチャンスで
ここでタイトルを取らないとロシア国内で埋もれてしまう
毎年いい男子は出るんだがいつのまにかいなくなるという状態

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:06:40.82 ID:WS8JvvZm0.net
>>61
前スレでいったが今のロシアっ子がプレッシャーに弱いとは限らない
連続してプレッシャーに弱い選手ばかりだったからと言ってサムソノフ選手とピュートル選手をなめんじゃねーよ!
佐藤観ただろ
佐藤はプレッシャーに弱いじゃん

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:10:41.39 ID:LkIQoKP10.net
>>65
なめてませんよ
グメンニクくんにはプレゼントもしましたよ
でもロシアの育成には疑問だよ
世界ジュニア王者になったエロコフくんだって低迷しているんだよ

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:12:05.89 ID:EfGQ8R1r0.net
>>56
面倒くさいやつだな
鍵山よりも佐藤の方が15点強TESで失った
佐藤は目に見える大きなミスを4回したからPCSもそれなりに引かれている
同じくらいのミスだったら佐藤の方が少し高い点が出てるよ

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:17:14.54 ID:4/QGROQy0.net
鍵山くんがグランプリファイナルで4s入れてくる可能性あるかな?
島田くんがクワドいれたのと同じように

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:29:59.30 ID:2f4axHKj0.net
悪い茸は逆神にしかならないから発言しないほうがいいと思う

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:37:31.04 ID:5JtaOMJv0.net
そういえば新スレはワッチョイ無いんだな
ピュー茸が暴れるじゃん

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:39:29.92 ID:qLgQNpNw0.net
鍵山と佐藤確かに強くてびっくりした
二人よりさらに年下のサムソノフが気になるところ
とりあえずTESを稼げる選手でミスが少ないほうなの?PCS要素とかも知りたい

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:40:08.05 ID:629vDu460.net
>>59
四大陸はスケ連の意向じゃなく上位選手から希望を募るから他の選手次第
羽生は希望しないだろうけど宇野は絶対出る
それ以外の年長選手より上の成績だったなら出場できそう

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:51:53.60 ID:2S/Edopg0.net
逆神ピュー茸がこれだけ鍵山下げるなら、JW鍵山優勝するんじゃね?

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:52:36.13 ID:Qq1qF+E/0.net
佐藤はミニマム取らないとね

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:53:42.36 ID:2EOZkh3H0.net
>>53
それ
国内ならまだしも海外ではヤバイ気がする
ナチスはな…

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 22:57:24.24 ID:2S/Edopg0.net
エロホフ最近見ないが怪我なのかのう

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:10:18.74 ID:rG4WEaUt0.net
サムくんが鍵くんの点数抜きそうではないか?
ロシアジュニア選手権でのサムくん演技みた人ならわかると思う
あまり大きなミスをする気配がしない
余裕を感じる
グメくんは水増ししすぎだけど
あとイタリアのグラくんはスケーティングがまだまだだからTESはかせげてもPCSはむりそう
駿くんはいつもミスが多いから厳しい

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:14:19.67 ID:y8AoHOom0.net
>>66
だよなぁ
芽はあるんだよね芽は
どこで摘まれてしまうのだろう

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:17:40.67 ID:y8AoHOom0.net
実際にはジュニア年代なんて
数ヶ月で大きな変化を遂げる選手も出て来るから
ちょっと前に少し見ただけで試合結果とかを決めつけるのはナンセンスだよなぁ

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:21:59.52 ID:e1X6gFIW0.net
佐藤くんはJWで台乗りしたらGPSのアサインあるけど
台乗りしなかったら去年がほぼポイント無しだろうから
今季JGPSで2勝してもそんなにランキング高くならないんじゃないの?
JW台乗りしなければ来季はジュニアのままってこともあるかも

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:24:01.38 ID:2EOZkh3H0.net
佐藤鍵山たちは来年にはシニアに上がって
北京代表の戦いに混じってほしい
だがそうなると次世代のJr枠の戦いが・・・
とか身勝手なことを思ってる

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:24:46.44 ID:Qq1qF+E/0.net
JW台乗りなくてもSB24位以内はいればok

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:27:07.27 ID:e1X6gFIW0.net
>>82
国際ジュニア1年目(みたいなもん)でJW台乗りなくても
JGPSで好成績残したらSB24以内まで行けるのかな
前2シーズンの合計だっけ?

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:28:26.89 ID:SMSKkE+X0.net
グラスルそんな悪いか?
世界選手権あれだけミスってもTES72だぞ
4Lz成功しただけでも鍵山の点数越えてただろ
あとサムソノフは脅威
彼は鍵山や佐藤やゴゴレフやグラスルやグメンニクでも無理そう

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:30:28.73 ID:ZHhnFgS+0.net
>>83
女子ジュニアだとJW代表落ちとか成績悪くてランクが低くてもJGPでSB24位以内に入ってGPS出場してる例っていっぱいあるから、男子でも行けるでしょ。

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:33:31.47 ID:4/QGROQy0.net
サムソノフくん持ち上げられすぎじゃないか?
ミスが少ないってなんの冗談だろ
まあ鉄の性格と自分でいうくらいだから怖い存在ではあるけども

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:34:30.22 ID:A+aA01lL0.net
>>86
少なくとも今年のテストスケートではかなりやらかしてたよね

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:38:47.27 ID:zMhVVmRT0.net
いつも思うけどアメリカ開催の大会って割と採点厳しめじゃない?

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:41:02.91 ID:2S/Edopg0.net
4月の国別でグラッスル現地で見たけど、4回転とぶけどスケーティングガサガサで
まだシニアに移行できるレベルじゃないと感じた フランスのアダムも同じ
他の出場選手がシニアの手練ればかりなので相対的評価で低く感じたのは否定しないけど

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:41:03.26 ID:5p0Y17n90.net
>>83
SB=シーズンベストスコアだよ
そのシーズンのスコア24位以内に入ればGPSは1枠は保証される
さらに規定どおり埋めたあとの余り枠はほぼSB順に選ばれるのでほぼ2枠もらえる
昨年度の24位はJW3位グラッスルの236だからJW台乗りできるくらいのSB残せればok

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:56:10.10 ID:8HDqfDWp0.net
>>88
シニアはそんなイメージ(USクラシックとかスケアメとか)
JGPSは、ネイサンと草太が出てたコロラドしか記憶にないけど、あん時はネイサンほぼノーミス優勝で草太がけっこうミスして3位だったかな?

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:56:45.02 ID:e1X6gFIW0.net
>>90
そっかありがとう
佐藤くんは経験値的にもう1年ジュニアにいてもいいかなとも思うけど
2枠もらえそうなら北京見据えて上がるかな

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/08/31(土) 23:59:31.65 ID:4/QGROQy0.net
一応鍵山くんの点数を参考にしてアメリカもジャッジしてるでしょ
妥当な結果だよ

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 00:05:48.65 ID:0LkpbAWR0.net
茸は海外贔屓多すぎるなw
同じ茸からしたら鍵山君と佐藤君は海外のトップクラスジュニアからしたらかなり怖い存在だと思うんだけど
実際PCS持ちのクワドジャンパーでどちらもバランスがとれてるからトータルが出やすい
そういう意味では海外勢は欠点多いよ
まあ島田くんなんかは実力あるのにプレッシャーに負けて結果グランプリファイナル3位だったのに世界ジュニアは結果出せなかったんだけど

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 00:40:50.24 ID:rah0Sxax0.net
>>92
2枠貰えたら迷わず上がるでしょ

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 00:45:42.50 ID:oIqW38HR0.net
むしろ海外選手から逃げてるよここの住人
だって鍵山や佐藤がピュートル選手やサムソノフ選手より点数もらえないこと認めないし

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 01:24:34.35 ID:ED6MZfP80.net
逆神茸さんは黙ってなさい
名前挙げた選手の1試合目が全部終わって結果が出てからにして

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 01:25:01.54 ID:SrVCbY4D0.net
その2人まだGPシリーズ出てきてないじゃない
まさかロシア国内大会の点数と比べてるの?
今までの2試合見て伸びしろを感じた海外選手はロシアのクツヴォイ?選手かな

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 01:29:48.95 ID:FDu4W/nm0.net
地味にトルガシェフとダニエリヤンにも期待してる…

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 01:29:58.03 ID:/STsE3mr0.net
グメンニクはともかくサムソノフは完璧に点数出すために仕上げてきそうな予感がする
そのときはまあ鍵山も佐藤どころか誰も勝てないね
ネイサンのようなジャンパーだしスケーティングも別格だし

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 01:49:42.75 ID:3QXbatPJ0.net
グラスルって今期ジュニアワールド出るの?
リッツオが2枠とってきたからシニアワールド出ると思うけど掛け持ちかね

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 04:28:28.87 ID:bXMFFvEy0.net
サムソノフってそんなに強いの?鍵山や佐藤負けるくらい?

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 05:08:39.94 ID:U1h39vev0.net
サムソノフは技術があるかと言えばそうでもありません
クワド持ちで国内では通じても国際で加点をもらえるようなジャンパーではありませんしスケーティングの技術も佐藤駿と鍵山優真が上回っています

しかし今回アリサリウやチソヨンにあれだけのPCSを与えるジュニアグランプリ…ぶっちゃけぎこちなくても高いPCSがもらえることがわかりました

結果サムソノフが鍵山優真佐藤駿を上回る可能性は大いにあります

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 06:06:24.16 ID:M8Www6SH0.net
アリサリウはアメリカじゃなきゃPCSもっと低かった
同じ曲でもユヨンとかの方がまだマシな動きしてた

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 06:08:27.36 ID:++xaA6dj0.net
ユヨンもPCS高すぎだがな

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 06:36:17.23 ID:77PD45110.net
サムソノフがPCS贔屓されたらロシアのファン以外は文句いうと思うぞ
ほんとに表現力もついてなければ滑りもしないから
アリサなんかYouTubeで酷評されてるし

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 07:06:56.50 ID:0iuMROVb0.net
>>101
他にいないから掛け持ち
こういう所はロシアや日本よりは恵まれている

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 07:11:50.87 ID:T5mvbjhD0.net
サムソノフ選手の話を避けたい住人ワロタ
鍵山や佐藤がかなう相手じゃないもんね

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 07:47:09.98 ID:sX/jHdq+0.net
なぜみんな茸にかまうの?
某ネーデルに構うスレじゃないんだからさ
あ、逆神だからかw

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 08:00:59.76 ID:SgH4yS6H0.net
サムソノフ様子見しないとわからんが演技見ても典型的なジャンパーでは?
スケート時代は上手くないよな
流れないし

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 08:18:41.04 ID:uT5P+ZLQ0.net
>>108
サムソノフだけは生で見たことがないからだよ
グメンニクくんは見た
友野にくっついていたけど
可愛かったな

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 08:23:18.03 ID:3EI9eRQC0.net
茸が喚いている名前をNGにぶち込んだ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 08:25:37.93 ID:uyLHJ2Tb0.net
>>110
スケートというにはぎこちなさが確かに目立つ
あとクワドが加点をもらいなくいと思う

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 08:49:03.54 ID:rah0Sxax0.net
茸逆神だから
サムソノフ君逃げて〜w

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 08:53:45.47 ID:2AvlEOZV0.net
3A2T、4Lz、3A転倒、3Lo、3Lz3T、3Lz1E3S、3F
アリサ

4Tot2T 3F! 4T美 3A1Eu2S /3F!3T 3Lze 3Lo
鍵山

鍵山のジャンプ力がない証拠だな
アリサはどれも余裕
さらにいったら構成もアリサ>>鍵山

鍵山ほめられたもんじゃないわ
TESもアリサ>>>鍵山
アリサは男子並みのPCSを与えるべきだ
4lzのが4tなんかよりずっとすごいんだから
しかも彼女は3Aもできる

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 09:36:55.09 ID:COsVCoE+0.net
>>115
なんか不公平だな
構成はアリサのが高いのにPCSは男子のがもらう傾向だし
鍵山ぶっちゃけアリサより劣るんだよか
ジャンプ構成はアリサのが高いのに
しかもミスがめちゃ少ない

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 09:47:09.16 ID:bU+u9o/M0.net
トルガシェフはここ最近B級大会ではクワドと3Aを軽々と決めてたので期待したいな

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 09:47:57.96 ID:O3ON51qY0.net
来週のラトビア大会は厳しいな
加ファン米トルガシェフ露モザレフサムソノフは210超えだろうし他にもPB190以上の選手が複数いる

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 09:54:28.63 ID:aK3FvzIF0.net
アリサリウよりジャンプ構成低いのに負ける鍵山…

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 10:15:11.25 ID:vbteJBtC0.net
グメンニクやらサムソノフやら言ってるけどぶっちゃけモザレフのが怖い相手では?
ロシアカップファイナル2019
SP86.08 TES171.52
まじ脅威
これ、2位が鍵山レベルの計233点だったこと思えば確実にモザレフはジュニアグランプリぶっちぎりな気がする

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 10:36:21.42 ID:4X9jk8rG0.net
とりあえずシニアに上がらなきゃヤバイ年齢の人に頑張って貰わないとね

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 10:49:12.65 ID:4X9jk8rG0.net
女子は若ければ若いほど強いけど
男子は高1男子が高3男子に勝つにはかなり神演技でないと無理かな
だからいきなり佐藤くんや鍵山くんが優勝するなんて誰も思ってない
反対にもう後がない高3や大1は今回は勝たないといけない

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 10:49:37.49 ID:SgH4yS6H0.net
ロシア国内での点数出してくる人ってなんなんだろ
ロシアの大会ほど馬鹿げた点数だす国ってアメリカ以外ないぞ

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 10:54:41.22 ID:4X9jk8rG0.net
そのモリモリをやるから男子が育たないのでは
男子に関してはアイスダンスのように留学させるべきだよ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:04:34.98 ID:qPAxGmNB0.net
ロシアなんてナショナルでコフトゥンに281出す国だぞ
直前のタリン杯で247、直後のユーロで216なのに

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:05:27.46 ID:SgH4yS6H0.net
ちなみにアメリカもロシアも馬鹿げてるけど国際でも自国で開かれたとき自国贔屓するのはアメリカ
今回でいったらアリサリウだね
4lzあれで加点を付けてるの反感かうよ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:08:08.56 ID:NdUlEwmd0.net
佐藤君ジャンプ素晴らしいんだけどもう少しロミジュリ感出して欲しい
鍵山君は今のうちからエラー直した方が良いぞ

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:15:12.39 ID:SgH4yS6H0.net
確かに鍵山のエラー癖は濃いね
必ずやっちゃってる
これだけ濃いとなおすのも大変じゃないかな
エラーなおすのに集中しちゃうとクワドも跳べなくなるかもな
本人はなおすとインスタで書いてるけど心配になる

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:17:30.31 ID:SgH4yS6H0.net
あっでもインスタでは細かいミスと表現されてるからエラーのことかどうかはわからないか

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:38:38.85 ID:FDu4W/nm0.net
東京3人で盛り上がってるけど
三宅くん、壷井くんはクワドはどの程度いけるんだろう
木科くんが練習で4T-3T飛んでる動画インスタにあげてるね

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:47:00.47 ID:O3ON51qY0.net
イタリア大会も多分1人派遣だから三浦がラトビアで5位以下の場合は三宅か壷井になるね
もし三宅が第一補欠なら壷井は昨季全日本ジュニアチャンピオンなのにJGPにまた出られないのか

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:47:03.75 ID:Gq2crFWq0.net
鍵山高1だからとか言って年上に勝つの無理とか言ってるがサムソノフ13だぞ
無理なことはないだろ
単純に高2高3が鍵山より強いだけ
普通にサムソノフ選手が鍵山より強いだけ
佐藤はクワドいっぱい入れてもあのざま
結局鍵山も佐藤もグランプリファイナルで負け癖ついて世界ジュニアも優勝できないよ

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:50:13.71 ID:qPAxGmNB0.net
正直三宅はもう無理だろ…

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:53:06.43 ID:wA0z86120.net
三宅くんはアイスダンスはどう?
スケーティングはこれから頑張ればいいからやはり手足は長い方がいい
あとは木科くんもそろそろ考える時期

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:55:53.87 ID:0OvXa2od0.net
三浦は順位が5位以下かもしれんがスコアとか内容が良ければ2試合目あるかもしれん

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 11:57:50.41 ID:FDu4W/nm0.net
>>131
JGP今年も出られないまま
また壷井くんが全ジュニにピーキングしてきて優勝しちゃったらややこしいな…w

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:01:35.14 ID:rah0Sxax0.net
鍵山佐藤だけでも来年の男子JGP枠行けそうだけれど
この2人ともシニアに上がっちゃいそうだね
てかJGP枠 国別1〜3位と4〜6位に差があり過ぎとちゃう?
もう少しなだらかな傾斜にならないものか

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:02:29.28 ID:4j+i1W+90.net
>>134
試合で緊張しまくりで自爆していくのが恒例の三宅がダンスやって女子抱えられると思えない
というか怖くて女子預けられない

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:03:09.08 ID:rah0Sxax0.net
壷井君は怪我良くなったのかな?
DOI前に怪我して以降
合宿もジャンプは控えていたみたいだし
その後の状況が分からない

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:03:41.52 ID:wA0z86120.net
壷井くんも長久保さんがいれば政治力も使えるのに成瀬さんでは伸び悩むよ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:04:49.69 ID:wA0z86120.net
>>138
姉もいるよ
姉ちゃんも今のままでは国際派遣無しで終わる

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:08:07.52 ID:XE+svWYk0.net
優勝するとスレが賑わうね

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:29:07.52 ID:FDu4W/nm0.net
三宅くんは同年代では高難度ジャンプだけは先行してて
中3で3A試合で成功させて
高1の頃は練習で4Sは高確率で降りてるって言ってたと思う
でも未だに試合で4S成功していないのを見ると
アイスダンス転向よりやっぱり拠点…と思ってしまうけどな

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:32:06.15 ID:w0vfzP710.net
>>141
三宅さきちゃんと間違ってる?
星南のお姉ちゃんは、岡山のまあまあの進学校に行って
フィギュアは細々やってる程度じゃなかったかな

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:37:20.24 ID:w0vfzP710.net
昨日の西山くんをみていると、三宅くんはアイスダンスとはまた違うような気がする
ポテンシャルはあるのだろうけれど、本人はどうしたいんだろうなあ

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:44:55.09 ID:aa+NQR/n0.net
スケーティングこれから頑張ればいいからアイスダンス転向、って、ジャンプこれから頑張ればいいからシングル転向すれば?ってダンサーに言うようなものじゃん。
それに手足長いって、島田君と間違えてない?

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:52:57.18 ID:aMNfstyL0.net
>>88それは毎度思う。爆ageくるぞと思ったらとても冷静ですな
ハッスルしてるのは観客の声援のみ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 12:55:33.92 ID:aMNfstyL0.net
西山くんに続けは違うような
彼だからあれだけのパフォーマンスができるんだよ
他の人も書いてたけど日本じゃなくて
カナダで勧められたのもよかったかもね

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 13:12:29.50 ID:FDu4W/nm0.net
西山くんは後はジャンプさえ飛べればと言われ続けたポテンシャルで
結局ジャンプがハマらないまま去年はブロック大会前に怪我棄権で全ジュニも出られなかったし
海外拠点でお金もかかるだろうし、もう決めなきゃと言う切迫度が他の選手とは違ったと思う

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 13:54:01.79 ID:UwAOI8pV0.net
三宅は須本に比べてもスケーティングが良くないし
ダンス転向は無理
ペアなら多少の可能性ありだが、リフトできないだろ
吉野先輩の道しかない

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 13:55:15.14 ID:UwAOI8pV0.net
長光に取りこまれたのが運のつき
うまく逃げた島田の方が未来がある

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 13:55:39.04 ID:qnWUna8M0.net
長光組に入った段階でオワタと思った

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 15:27:44.25 ID:q7jSmvWM0.net
でも山隈は歌子組で覚醒したんだ
木科も濱田に入るのが遅かった気がする
壷井はそろそろ男子を育てられるコーチについた方がいい

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:09:50.83 ID:640PY+Rh0.net
山隈くんは歌子系列だけど歌子組ではないぞ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:12:22.76 ID:q7jSmvWM0.net
>>154
でも全日本は歌子だったよね
なのに誰も叩かないもの

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:20:10.97 ID:kKRN5QFU0.net
>>128
宇野みたいにLzはずすとか?
でもFもエラーなんだっけ?

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:27:44.32 ID:DCCe9C0w0.net
>>116
えーと、男子と女子で係数が違うってのは知ってんだよね?

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:29:36.05 ID:DCCe9C0w0.net
>>156
LzがeでFが!

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:32:19.49 ID:kKRN5QFU0.net
>>158
意識しすぎて両方エラーになるのかもしれないから
割りきってより苦手な方を切れば片方だけは救えるかもしれない
まあ両方エラーが取れる方がいいんだけどね

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 16:48:21.33 ID:0HUhulNG0.net
ノービス時代はエラーなくてジュニアに上がってからつき始めた珍しいタイプではあるな

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 17:09:31.36 ID:sX/jHdq+0.net
>>157
茸がそこまでルール知ってるわけないw
選手の名前すら間違うし…構ってもらう為にわざと間違えてるのかもだけど。

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 18:41:17.49 ID:ZOHPmh560.net
>>143
三宅の4S飯塚杯でいちおう成功は見たよ

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 19:02:46.58 ID:0HUhulNG0.net
飯塚杯の三宅って
4S 3Ahd 3Lz /3Afall 1Lz 3F堪 3Lohd
4S降りてもこのレベルじゃ…

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 19:05:24.87 ID:m9GVbhOv0.net
4Tより先に4Sをやる選手って総じて微妙な気がする
(もちろん男子の話)

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 19:14:10.33 ID:MDP92rlO0.net
昔と違って複数クワドが普通の今はジャンプは順番に覚えるもんじゃなくなったからそれは別に
いくら練習してもまったく跳べない選手もいるんだし

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 19:26:39.02 ID:iTdyf7Of0.net
女子も3Tより先に3S入れてくる選手は微妙だしな

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 19:29:03.62 ID:dHw75Qv60.net
エッジ系かトウ系のどっちが得意かってだけじゃね。

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 19:50:23.58 ID:Vw3azl+20.net
>>157
構成がアリサリウのほうが鍵山よりも上だから本来ならアリサリウは男子なんだよ
その構成を3A転倒だけで押さえたから明らかに鍵山より上
計数なんて関係ない

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 20:01:01.79 ID:N3mH4YUX0.net
>>168
だから安藤が長い間4Sの最年少記録保持者だったって知っている?
男子は筋肉で跳ぶから筋肉がつかないと跳べないけど
女子は軽さで跳ぶからそもそも違う競技なんだよ
一度ジュニアの試合に行くといいよ
二回転やっとのナショナルチャンピオンもキラキラしているから

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 20:06:52.80 ID:SCoZ9FV60.net
やっぱSLIP要るよね 巻き込まれ茸は御愁傷様

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 20:18:49.26 ID:Wn3gE4fE0.net
>>162
あのときの4SはUR

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 21:25:48.12 ID:SgH4yS6H0.net
>>169
アリサすごすぎる!鍵山がんばったてな差をメディアが煽るから印象的にアリサが男子並みのスターみたいな扱いになっちゃってる
これがアリサ>男子みたいに勘違い起こしてる一般人はいっぱいいそうだな…

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 21:27:31.85 ID:xETwlVbj0.net
>>150
細々とPIWで滑って、分不相応のショボい
ショープログラム振り付けてフルボッコ言われるんか
あり得る

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 21:33:37.60 ID:bU+u9o/M0.net
マリニン君はシーズン後半からFSに4Sを入れるらしい
去年の全米ノービスでは3Aすら入れてなかったのに
すごいね
成長期とかでジャンプ飛びにくくなるのが怖いけど

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 21:56:29.61 ID:sX/jHdq+0.net
>>166
本田望結ちゃんが浮かんだ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 22:39:23.18 ID:HjMEw55j0.net
>>123
去年の全日本で一部選手も馬鹿げた点数出てたからロシアとアメリカだけじゃないと思う

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 22:42:37.42 ID:ZOHPmh560.net
柴田嶺のシングル時代を思い出せばペアで女子を投げられるようになるなんて思わなかったから
三宅もペア転向はありだとは思うけどね
長光組は高橋が現役な以上一番手で見てもらうのは不可能だからやめたほうがいい

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/01(日) 22:49:19.34 ID:E3eDi1xl0.net
>>170
占いスレを見てごらん
ここではまともな風な茸も基地茸と同じくブラウザを変えての自演をしている上に宇野叩きもしてる
茸が同一人物だということがよく分かるよ
*ブラウザを変えるとワッチョイの下4桁が変わる

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 06:51:47.96 ID:uyF9ynAh0.net
そう言えばあきおはどうした
吉野は頑張っているがコーチになれるのも振り付け師も狭き門だね

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 07:19:00.03 ID:2bVe7C5u0.net
>>177
三宅君にペアは身体的に無理というより、自分自身のことも(メンタル的に)ままならないのに組んだ相手のことまで気を回すのは難しいかなと思われる。緊張しすぎて女の子落とされても困るし。
そして三宅君のメンタル面は、もはやコーチの問題ではなく、本人がどうにかするしかない。

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 08:30:34.82 ID:YefFVhYz0.net
あきおは難波ブッチしたからもう業界には戻れない説聞いたけど…

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 09:37:17.55 ID:lue1rmip0.net
アリサリウ明らかに4Lz回転不足

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 09:50:55.23 ID:4RSNxN7q0.net
三宅っていつも思うけど演技後の般若のような顔なんとかならないの?
体力的にも厳しいものがあるし、こないだの世界柔道の原沢を思い出した。

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 10:04:55.29 ID:Tm3OhlmX0.net
あきおまじか・・・せめて筋道立てて離れることができたらよかったのに
コーチや振付してる引退選手結構いるのにね 
自分がついてたコーチとの関係性も大事だろうし
コバヒロなんて引退後のがイキイキしてるように見える。

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 10:22:44.56 ID:Eac4y/ne0.net
アリサちゃんのジャンプ構成見たら鍵山君全然すごくないな。

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 10:43:39.51 ID:VyyEAw3+0.net
「男子は筋肉で跳ぶから筋肉がつかないと跳べないけど
女子は軽さで跳ぶからそもそも違う競技なんだよ
一度ジュニアの試合に行くといいよ」
って言ってる人いるけど同じ競技でしょ
クワド跳ぶのは明らかに女子ジュニアのが不利だよ
だから今まで安藤以外やってなかったわけだし
男子のほうが体力あるに決まってるじゃん
クワド跳べまくってる子大概16歳だし
あと鍵山くん4Tや4S跳べても4S入れてきてないし3A一回に回避して4T3Tを4T2Tにした
そりゃ成功するわ

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 10:49:55.04 ID:TYW0sg4r0.net
はいはいアリサすごい

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 10:55:19.89 ID:ooQtsOMw0.net
男子と女子の違いをわかっていればアリサが鍵山よりすごいなんてまず言えないんだがな

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 11:04:37.71 ID:AxyCIRG40.net
女子はジュニア〜シニアのギリギリの年齢だけでなく
体型変化後も継続して跳び続ければ凄いと思うよ

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 12:02:24.00 ID:T/6k4XuX0.net
女子も男子も同じだよ
アリサより男子ジュニアのが普通は体力ある
アリサが男子並みだから4Lz跳べるだよ
ましてや3Aまで!
鍵山以上の構成で鍵山以上のTESとってるんだから間違いなく彼女が男子にいたら鍵山の154点はTESとPCSの合計で越えてくる
鍵山がすごくない証拠

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 12:04:25.01 ID:NVWJ8LK70.net
鍵山に親でもころされたのかって言い方だな。
鍵山がアリサ以下なら高橋大輔なんてどうなるんだよ。
まともに4分すべる体力すらないけど?

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 12:06:29.03 ID:GdN2iW1g0.net
そうか
ならそんな鍵山に負けた選手はものすごくレベル低いということになるな

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 12:10:15.36 ID:Hvcfj8Or0.net
女子のPCSの係数を男子に合わせると、
アリサのPCSは74.58
TES80.14と合わせると154.72

男子しょぼすぎ!

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 12:23:18.24 ID:IUxHnxmp0.net
鍵山選手はフリップとルッツと両方エラーフラット癖直せないのかな?クワド以前にこれ直さないと4Lzや4F習得は苦労するよ
鍵山選手、4Tもぶっちゃけ怪しいからね

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 12:35:19.25 ID:F8u4vtM70.net
木科がインスタで4T+3T公開してる

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 13:07:02.25 ID:ooQtsOMw0.net
>>193
舞台がアメリカだったことをお忘れなく
アメリカでのアメリカ贔屓は昔からあるよ

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 13:24:14.46 ID:NucmXkK20.net
クワドジャンパーのジュニアって大概Lzやfにエラーつかないよね
ゴゴレフや佐藤そうだし
鍵山は致命的すぎるよ
今後は勝てないと思う

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 13:24:23.09 ID:Zyo9/XLp0.net
>>193
かわりに男子でこんな4Lz跳んでも認定されないよ
宇野ヴィンスより酷い
https://twitter.com/ssdtomoaki/status/1167972164634497026
(deleted an unsolicited ad)

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 13:30:31.16 ID:ooQtsOMw0.net
鍵山の4Tは美しかったよ
加点ついて当たり前
余裕もあるから普通に4Lzまで習得は可能だと思う
Lzとfは確かに直すべきではあるけど本人の成長の凄まじさみてたら普通に修正できそう

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 13:47:01.25 ID:6JzSvIX80.net
アリサ選手の鬼構成>>>>鍵山のクワド4Tだけ3A一本だけのしょぼい構成
アリサ選手はあと3A一本を成功させれば最強
鍵山が今の構成でノーミスしてもアリサ選手(男子の場合)には勝てないだろうな

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 14:06:18.16 ID:BJ9raV7V0.net
これだけしつこいアンチが現れるとは
鍵山君も大物よのう

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 14:07:43.35 ID:i8XS+u5G0.net
ヘイトカギかヘイトユーかヘイトキーと呼ぼう

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 14:09:35.58 ID:Tm3OhlmX0.net
世界ジュニアでやらかして枠大幅減になった中で
今の所、最良の結果を残してるのに腐れきのこは何が不満なんだか
活躍されるとそんなに悔しいのかね
女子のアリサ引き合いに出して叩かせようとするのもやめてくれ 

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 14:11:15.73 ID:NtVd37Vr0.net
ワッチョイつけ忘れて本当申し訳ない
茸がウザすぎる

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 14:51:37.98 ID:dko2/qLi0.net
日本は駿君に期待するしかないのでは?
鍵山君はルッヅとフリップが致命傷すぎる。
これを直そうとするとクワドが跳べなくなる。
ぶっちゃけ育たないと思う。

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 14:54:18.99 ID:ooQtsOMw0.net
鍵山選手本人は細かなミスと表現してるよね?
体力つけば普通に直りそうだけどどうだろう?

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 15:08:18.44 ID:eiyEPbFM0.net
鍵山優真さんのルッツとフリップっていつもなんですか?
深刻なんだろうか?
フィギュアスケートははまり出して日が浅いのであまりエラーというのを考えたことがなかったのですが鍵山優真さんに限ってエラーエラー書いてる人がいるので怖いです
直しにくいものなのでしょうか?

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 15:13:03.09 ID:n4EBYV4f0.net
言っちゃなんだけど新横浜で見たグラスルくん
ジャンプもステップもスピンも
うーんだったからね
ボーヤン14歳なんて四回転以外跳べてなかった
だからジュニアは楽しい

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 16:00:14.01 ID:FPD6MTSi0.net
鍵山くん羽生の演技参考にしてるらしいね
あれ?宇野じゃないの?

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 16:28:51.64 ID:F8u4vtM70.net
>>209
ソースよろ

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 16:46:18.32 ID:GdN2iW1g0.net
>>203
世界ジュニアの結果は前回と似たようなもんだが

2016 中村12位 友野15位 宮田18位
2017 友野9位 島田14位
2018 須本9位 三宅18位
2019 島田9位 壷井14位

ここ数年ずっとこんなもん

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 16:57:23.00 ID:4BwJkiS60.net
その前年はウノと草太だったのに。

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 16:57:45.09 ID:em7zeo5Y0.net
ギャラガーのインタビュー
鍵山は羽生とネイサンのクワドを参考に練習してる

誰だ
宇野高橋リスペクトの羽生アンチだと広めた阿呆は

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:03:38.90 ID:wkYkAx9H0.net
羽生のジャンプを真似てるならルッツフリップなぜ解消できないのか不思議
まじあの癖はシニアまで残るはず
これを無視してクワド覚えたのかな?
ジュニア時点で直さないと今後やばいよ

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:08:13.32 ID:zoWcZ1930.net
羽生のジャンプとネイサンのジャンプかなり違うんだが

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:08:21.10 ID:LLiF2D5d0.net
え?宇野の参考にしてるんじゃないの
ネイサンと羽生はクリーンなジャンプ跳んでるしあのフリーレッグの低さとエラーの感じは宇野を参考にしてるのかと思ってた
ルッツ矯正出来てる選手ってなかなかいないから本当に早めにやった方が良いよね

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:08:45.11 ID:eHT1IIAA0.net
鍵山君が宇野高橋リスペクトなのは本人が何度も言ってるよ
宇野高橋リスペクトだから羽生アンチ!!と決めつけて勝手に言いふらしてるのは
それぞれのアンチでしょ
好きなものが同じなら嫌いなものも自分と同じというBBA思考を他人に押しつける奴大杉

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:17:47.31 ID:bxYgETB70.net
羽生とネイサン自体がジャンプ違うんだが
あと鍵山ってエラーしてるの気づいてるんだろうか?
直そうとは思わないのかな?
佐藤やゴゴレフ見ればわかるけどクワド以外のジャンプにエラー持ってるクワドジャンパーはおそらく鍵山だけでは?
ほんとにどうやって改善するんだろ
エラー改善で危ないのは改善に気をとられて他のジャンプが跳べなくなること
クワドの前にエラー改善したほうがよかったんじゃないの?
どう?そうでしょ?改善難しいでしょ?
他のジャンプ跳べなくなるでしょ?

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:21:12.64 ID:ooQtsOMw0.net
宇野のジャンプならあそこまでクリーンな4Tにはならんよ
鍵山の4Tと4Sは完璧に回ってる
鍵山の問題はクワドよりも3Lzと3Fだろ
基本総合的には上手い

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:24:19.77 ID:QKalDywS0.net
鍵山君も佐藤君も応援してるけど、クトヴォイ君のファンになっちゃったよ!
これから戦って行くにはジャンプは不可欠だけど
無事、シニアに上がって来て欲しい!
とっても楽しみ!
JGPもう出ないのかな?

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:25:14.18 ID:7zlhEmb40.net
>>213
宇野とネイサンが好きとインスタで言ってた
羽生の事は何かの質問で神みたいな感じで言ってたしアンチなわけない
高橋リスペクトは知らんかった

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:29:20.42 ID:zTkZeR4O0.net
羽生に反応しすぎ羽生婆ども

そんなことより鍵山のエラーを問題視しろよ

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:45:54.06 ID:LPO78SHM0.net
そんなに鍵山君のルッツフリップエラーって深刻?結構他のジャンプに影響起きないように上手に矯正できるタイプの選手だと思うんだけど
本人が一番自覚してるから次は納得いく演技をと言ってるんだろうし

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:46:22.79 ID:Tm3OhlmX0.net
>>211
似たような成績でも 1大会に2枠もらえたり
なんやかんや規定より貰えてた気がするんだけど
今回全然もらえないね メジャーな国が上位くると厳しいのかな

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:52:57.21 ID:vAynn1LJ0.net
へえ
宇野の事をジャンプもステップも表現もパーフェクトって盲信してたのにどうしたんだろ?
宇野のジャンプは手本にしてはだめってどこからか言われたのかね

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 17:57:16.62 ID:ooQtsOMw0.net
やっぱり宇野アンチが来てるんだなこのスレ
妙に鍵山を批判しまくりだし

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:05:23.20 ID:vAynn1LJ0.net
エラー直るまで言われるんじゃないの?
知らんけど

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:09:31.15 ID:ooQtsOMw0.net
>>227
あんたもな

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:10:38.54 ID:V8DrzsjT0.net
矯正が難しいから皆エラーにうるさいんだぞ?
ましてやLzとFって…けっこう使うしクワドにも響いてくる
直さないと4Lzと4F習得してもエラー認定されるよ
一年後にシニアに入るとしたらなおさら早いこと直さないと行けない
鍵山はここ数年ずっと3Lzエラー、たまに3Fエラーあるしほんとに自覚してるならとっくに直してる
あまり焦ってないように感じるわ
正直危ないよ
佐藤と違ってシニアになっても期待がもてないのはそこ
だから佐藤がミスしても皆安定するのを待つことができる
逆に鍵山はエラー持ちだから良い点だしても指摘される
ここにいる住人はそう思ってるはずだよ

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:19:07.00 ID:nUZzUpW/0.net
正直ルッツの矯正は難しいからなあ
カメラで判別しにくい角度で跳ぶとかせこい手じゃなくて
正攻法でがっつりインエッジを克服できた選手って少ないんじゃね
ルッツ完全に棄てればフリップは何とかなるかもと思うけど

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:26:16.48 ID:4YBUToUn0.net
ルッツもフリップも矯正できない鍵山はこれからどうしていくんだろ

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:37:12.15 ID:0czG1Zcv0.net
ルッツを矯正できるコーチはいるよ
安藤ができるなら他のコーチもできるんじゃね

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:42:16.55 ID:4BwJkiS60.net
本当の本音はわからないけどエラーは大したことじゃなくすぐ直せると思ってるなら、それはやばい

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:50:24.49 ID:0czG1Zcv0.net
>>233
私に絡んでいるようだけど
自分はあんたよりロシアオタでイタリアオタなんだよな
だから自分はダニエルが推しでございます
リッツオは誰も知らないうちから推していた

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:51:39.95 ID:tsJXFhyf0.net
>>233
鍵山って毎回エラーあるよな
マジなおらないんじゃないの?
本人クワドしか気にしてなさそうだけど
もう無理なのかな?

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:52:05.18 ID:em7zeo5Y0.net
鍵山に取り憑いて騒いでいた悪質どもが
これで離れると嬉しい

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:54:00.47 ID:0czG1Zcv0.net
>>236
鍵山に誰が悪質?
凄いねこれから楽しみだねというのが悪質?
よくわからない

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:55:48.16 ID:E8KYOYFi0.net
>>236
どういう意味?
エラーを気にすることくらいかまわんでしょ
むしろあんたみたいな人が鍵山アンチなんじゃないの?
佐藤が騒がれるのはいいんだよね?
佐藤贔屓しても誰も文句言わないしね

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 18:58:14.58 ID:0czG1Zcv0.net
>>238
鍵山くんより自分は佐藤駿くんの方が好きだな
でも一押しは壷井くんかな

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:01:23.49 ID:aXMiUid40.net
真面目な質問、鍵山エラーは矯正できる?
もう2年くらい彼のLzやFのエラー見てるけど矯正してそうな気配が全く見えない
矯正しないでこれからもクワドも跳び続けても3Lzや3Fが邪魔して点が取れないと思うんだけど
他のジュニアのクワドっ子はエラーなしに3Lzも3Fも跳べてるだけに鍵山の将来まじ心配になるレベル
佐藤は安定感さえ出せば大丈夫だが

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:06:55.71 ID:GdN2iW1g0.net
エラーの矯正は早いうちにやっておいた方がいいのは事実だが直るかどうかは結局本人次第な気も
凄腕コーチについても絶対直るもんじゃないし、一度矯正出来ても戻ってしまう選手もいるし
鍵山がどうなるかはシニアに上がるまでわからないな

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:07:04.11 ID:ooQtsOMw0.net
強いていうなら次の試合も3Lz!3F!がついたらさすがに考えものかな
鍵山が指す細かなミスという中に入っていたらこれも矯正してそうなジャンプが見れるはずだが
次の試合まで様子見

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:10:04.37 ID:h9Gm3HV60.net
仮に鍵山は矯正できなかったらどうしていくんだろ?4Lzも4Fも跳べないってことになるけど4Sと4LOと4Tだけでやっていくとか?
それで3Fと3Lz省くの?

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:15:22.33 ID:em7zeo5Y0.net
悪質どもは
鍵山は高橋宇野リスペクトだから応援
佐藤は羽生リスペクトだから敵みたいに代理戦争始めてた
まだ鍵山父親が羽生アンチだと喚いてる
代理戦争うんざり

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:15:58.21 ID:0czG1Zcv0.net
>>243
ルッツ矯正職人の安藤がいる
なんでかそういう才能があった

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:20:13.16 ID:jAlHlvW60.net
いやいや3Lzと3Fが矯正できるようになったとき今度はクワドや他の3回転に悪影響がくるんじゃないの?
そっちに気を取られがちになっていてクワドと他の3回転の練習が減り忘れちゃうとかよくあるでしょ

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:28:24.37 ID:7qlGSlzF0.net
もう鍵山の試合終わって1週間ちょっと
解決策を提案するわけでもなくエッジエラー直せだけのコメントが
ぐるぐるループしてお腹いっぱい
ジュニアスレだし言いたいなら建設的な意見にしてくれよ

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:33:43.54 ID:fielzAKZ0.net
鍵山さんの場合Lzがエラーと!どちらももらう可能性がありFが!をもらいやすいですよね
今回ひどすぎました
跳んだFとLz全てに!やエラーがついてます
正直これだけ酷いとどう考えてもシニアまでに矯正なんて無理なのでは?
ぶっちゃけジュニアの時点でも印象がついてしまい要チェックされてしまいます
今回のクワド持ちであるジュニアメンバーは3Lzも3Fも!やエラーなんてほとんどしないのでフランス大会で鍵山さんが出した154.26は彼らが小ミスでおさえれば普通に越えてくるかと思われます
ショートでもLz!がつくくらいなので深刻すぎますね

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:33:48.99 ID:Hkt0f69p0.net
心配しなくてもジュニアは才能のある選手がたくさんいて誰が育つかわからない
楽しみだよ

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:35:51.97 ID:/oMUQw/J0.net
ラトビア大会5日0時から男子SP開始予定。
トルガシェフ好調らしいね。個人的にはセレフコ兄が楽しみかな。

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:46:32.78 ID:WJdHLj/E0.net
予想

1位サムソノフ
SP83
FS162
2位トルガシェフ
SP83
FS161
3位モザリョフ
SP81
FS160
4位ファン
SP80
FS159
?位かお
SP61
FS121

サムソノフ>>トルガシェフ>>モザリョフ>>ファン>>>>鍵山

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:53:42.96 ID:ooQtsOMw0.net
>>251は馬鹿げてるwww
しかしショートは鍵山を越える選手は二人くらいでてきそう
鍵山は3Lz!3Teになって80.61だから
クワド持ちな選手は余裕もあるし4人ともLzはあまり!つかないから加点がでかいと思う
フリーもまあ二人くらい150後半〜160乗ってきそうな気配はあるよね

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:55:16.12 ID:rxz7KJgy0.net
そもそもシニアに上がったらエッジ判定なんぞ機能してないからどうとでもなるよ
去年の世界選手権とかエッジガン無視だったし
エラーでもプレロテ地上で一回転でもグリ降りでも高難易度ジャンプ跳んだもの勝ちの時代が来るね

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:56:26.22 ID:Hkt0f69p0.net
トルガシェフくんて名古屋で大遭難した子かな

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 19:59:42.01 ID:Go98u4+J0.net
ジュニアはフリーで総崩れしか想像できないな

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:00:00.11 ID:/oMUQw/J0.net
>>254
そう。クラスノジョンが1位だった。

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:07:09.31 ID:EocU3IwO0.net
フリーはともかく世界ジュニア選手権は80越えかなりいたね
上位2名シニア入りだけど他は成功させたら普通に鍵山くん越えじゃないか?現にグラスルは既に鍵山を越えてるからね
グメンニクやファンも今年は鍵山以上の点が出そう

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:08:07.85 ID:ooQtsOMw0.net
>>257
ショートの話?

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:16:54.03 ID:YXFh58ka0.net
トルガシェフは去年、え?この出来でその派手なガッツポーズ??
みたいな喜び方してた選手だよねw
あのときは正直pgrしちゃったけどJGPFは怪我で棄権でJWも出られなかったから
なんとなく今季は応援している

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:26:56.14 ID:4D0kVYS30.net
>>259
それ覚えてる。その出来でそのリアクション?!って感じだった。それ以来、タレントのJOY似ということもありなんとなく苦手。

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:36:48.04 ID:E9ky9G4R0.net
レベルで言ったら
サムソノフ>>トルガシェフ>>モザリョフ>>>佐藤>>>ファン>>>>>鍵山

構成的には鍵山が一番軽い
だから成功させれば鍵山以上いく人が5人もしくはそれ以上いる
佐藤は構成すごすぎだが失敗率高すぎるので安定感がなさすぎってことで鍵山の少し前にした

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 20:55:16.65 ID:NeaqsT6n0.net
茸、糞庭以上に貼り付いてるな
彗星のように現れたキチガイだな

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 21:06:51.50 ID:curnO1QE0.net
同じ茸からしたらいい迷惑
どうしてもエラーが直らない前提で話したいらしい
しかもクワド持ちジュニアがエラー持ちじゃないみたいな口振り

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 21:49:00.00 ID:5sTYlwmV0.net
事実エラーエラーエラー!!!じゃん
ショートに3Lz!3Te
フリーに3Lze 3f!×2

まじひどすぎでしょ

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 22:11:38.34 ID:noOjCUlm0.net
茸さんがトルガシェフくんを
やめて
大自爆する予感しかない
もし大自爆したら一生恨むからな

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 22:28:17.71 ID:7F/cNWeg0.net
>>263
同意
まじ腹立つ
てかジュニアのエラーや!なんてよくあるし普通にシニアになれば改善されてたりするからな

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 22:39:50.91 ID:0ISgtvsQ0.net
鍵山 4T 4Sの次は何を覚える気?
ルッツとフリップは!が付くからLoしかないよね?LzやFより基礎点下の3つしか覚えられないのは致命的だ…

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 22:43:13.78 ID:Mn+XVUBU0.net
>>260 苦手な理由が理不尽すぎて笑った

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 22:55:11.63 ID:ooQtsOMw0.net
>>267
3Lzや3Fに!があっても4Lzは大丈夫って人いるよ
あまりかんけいないでしょ
つかなんで直せない前提

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 22:57:38.06 ID:PD22QR0p0.net
茸さん実は鍵山くん大ファンなんじゃないかな。
鍵山くん絶対エッジ直して欲しいしできるって気がしてきた。

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 23:00:16.57 ID:4BwJkiS60.net
誰も直せない前提で話してないと思うよ。
直しにくい場合が多いから早く直しておいたほうがいいねっていっているだけなのに
アンチの発言みたいに決めつけられてもね。

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 23:07:55.82 ID:ooQtsOMw0.net
茸はID変えまくって同じ事を書くからわかりやすい

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/02(月) 23:22:32.23 ID:cv3bvxnn0.net
早くワッチョイ有りになりたーい

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 00:02:47.87 ID:g1jOzVZF0.net
いや逆でしよ?
3Lzは3Fはコントロールして今はエラー付かずに跳べるけど
4回転になるとそんな余裕ないから逆にエラーがよりつきやすくなるんだけどw

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 00:48:06.38 ID:QE9PHqP80.net
鍵山まじどうするの?4Lz4Fを覚えない気?
早いことエラー直さないとやばいよ

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 00:50:09.53 ID:QE9PHqP80.net
あと光もなかなかの鍵山アンチよね〜
鍵山関連になると必死に鍵山下げ〜

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 00:54:19.75 ID:iwJsNoN70.net
誰か蕈が何回鍵山を連呼しているか数えてくれ
誰よりも鍵山好きだよなー

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 00:55:10.48 ID:iwJsNoN70.net
↑茸が

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 01:01:59.46 ID:frGxUEQ50.net
同じ茸だがどう考えてもアンチじゃん
どこをどう見て好きに見えんの

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 01:20:50.85 ID:Czf2cC810.net
一日中頭の中が鍵山で埋め尽くされてるからね
大好きなのだろう(笑)

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 01:39:36.43 ID:ku1LGhvZ0.net
アンチだろ

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 01:47:12.51 ID:RI8qFGF80.net
茸組にも真面目に鍵山と佐藤を応援してる派
鍵山アンチの茸を鍵山好きに仕立てようとしてる北海道とSB-iPhoneも鍵山アンチの茸と同類だわ

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 01:58:03.05 ID:MZhGhd3T0.net
皮肉って分からない?

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 02:11:10.79 ID:Czf2cC810.net
茸にはわからないみたいね

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 02:19:00.68 ID:id91Jg6T0.net
3Lzと3Fのアテンションとエラーってなかなか直せないし鍵山くんどうすんだろこれから
早くしないと4Lzと4F跳べなくなるぞ
よくアテンションやエラーだらけで154点も出たもんだな
他のクワド選手は軽く越えそうだ
ちなみにショートも越えてきそう
つか佐藤やゴゴレフが鍵山を越えなかったのがおかしい
PCS持ちのグラスルサムソノフファングメンニクあたりは鍵山のショート越えてくるだろう
フリーも

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 04:46:46.52 ID:96dveYlf0.net
茸を頼むからこれ以上汚さないで
書き込めなくなる
鍵山選手絶好調で喜んでるのに

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 08:17:03.17 ID:cEZxJPzE0.net
グラッスルの動画、去年の世界ジュニアフリーと国別フリー見てみたよ。
PCS、こないだの鍵山君に及ばないじゃん

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 08:25:55.30 ID:q5/uzP+r0.net
鍵山の最近の記録と比べるなら
グラスルや他選手も今シーズンの記録でないと

なぜ他選手が成長してないと思えるんだ?

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 08:59:56.98 ID:0SFMp2rH0.net
茸に触るなよ…と思ったけどこのスレは茸と遊ぶスレでいいよもう
とっとと埋めてワッチョイ入り次スレ立てよう

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 09:41:01.62 ID:cEZxJPzE0.net
>>288
グラッスルがPCS持ちだっていうから…
それなら昨シーズンの時点でどれだけすごかったのかと思うよね?

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 10:39:42.85 ID:cUJXVeJk0.net
他の茸がかわいそう、と最初は思っていたけど、少なくとも2人は変なのがいるよね?

完全キチガイ鍵山ヘイト茸と、鍵山を好きなのかもしれないけど次回までにエッジエラーを矯正しろとか
無茶なことを言う辛口茸

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 11:24:59.98 ID:0SFMp2rH0.net
まともな茸さんには悪いが長文で茸と書いてあったら読み飛ばすようになった

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 12:14:37.43 ID:D13dIv8U0.net
とりあえずこれだけ話題になる鍵山くん凄い
宇野以来のスターの予感

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 12:48:12.40 ID:IVKSvESr0.net
>>293
宇野ってw
羽生なら自慢になるけどさ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 12:56:49.59 ID:7AnsfTA20.net
アンチのコメント数だけでいくと鍵山はジュニアの時の宇野以上だな
おかしな人が増えただけかもしれんが

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 13:00:42.35 ID:7TuheUbJ0.net
宇野でいいじゃん
羽生だと実績凄すぎて鍵山と比較するな並べるなとうるさい人出てくる

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 13:08:31.90 ID:6ranuNNE0.net
いちいち特定のシニア選手を持ち出さなくていいから

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 13:31:05.07 ID:1/hnADNK0.net
比較上げ下げでシニアの名前出す人たちは
完全に荒らす目的でやってるでしょ
スレタイに(SLIP)って入れた新スレすぐにでも立てたい気分だ
JGP 2戦目も日本から優勝者出て、もう3戦目の週に入ってるのに
いつまで1戦目の選手の全く同じ内容のエラー話を
延々ループしたら気が済むんだろう

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 13:59:07.62 ID:5PntyS6/0.net
3戦目はトルガシェフが特に楽しみ
直近の大会でクワドと3A決めたと聞いたから今回も是非決めて欲しい
ジュニア時代の素敵演技を見て「神様どうか彼に3Aを下さい」と必死に祈ったのは
海外選手だとロマンくんとラトデニとトルガシェフだった
3人ともかなり背が伸びたから余計苦労した(今もしてる)んだろうなと思う

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 15:36:27.63 ID:0YxOK6Js0.net
まだ3分の1か
早くこのスレ終わればいいのに

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 16:04:49.68 ID:N/1Jbhnr0.net
トルガシェフはなあ、、
茸が煽ってたけど成長期でかなり苦労してる印象あるからほどほどの期待で見たほうがいい

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 16:27:32.41 ID:0XSz5hXa0.net
トルガシェフはシニアに移行したと思ってたw

サムソノフはISUbioだと140cm、どのくらい身長が高くなるだろう
コリヤダくらい(168cm)が理想かな

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 17:05:46.23 ID:Uz5rbdgN0.net
ロシア人はわりと大きいから
コリヤダは奇跡の身長

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 17:51:29.49 ID:xbriwxxx0.net
昨季JGPSで好成績だったヤコブレフも年明けくらいから身長メキメキ伸びてジャンプ総崩れになってたからなあ。男子の成長期も大変だよね。

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 18:02:50.37 ID:54l5QsQ50.net
ラトビア大会の予想
1位 サムソノフ
2位 グラスル
3位 三浦
4位 ファン
5位 トルガシェフ

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 18:14:43.15 ID:LaX+u97I0.net
三浦くん優勝は難しいにしろ表彰台には乗りたいよね

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 18:23:11.58 ID:Jf26/lsU0.net
グラスルでないぞー

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 18:30:41.29 ID:qZDh5UMH0.net
サムソノフのデビュー戦はワクワクするな
三浦も表彰台行ってほしい

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 19:45:06.40 ID:Czf2cC810.net
三浦君は少しはジャンプ安定したのだろうか
メダルはとって欲しいな

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 19:52:19.97 ID:KarKBKi60.net
サムソノフはただのジャンパーみたいな声が上にあるけどそれは的外れだと思う 実際はつなぎを入れまくってGOEとPCS狙いの典型的なエテリスケート

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 20:02:44.74 ID:qZDh5UMH0.net
ここでもエテリなのね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 20:47:42.87 ID:ZBGLrFjh0.net
エテリはシニアにあがると
男子も伸び悩むという
男子には粉は無理

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 21:24:40.55 ID:0BzBp4le0.net
エテリ式の汚ったないジャンプだよへ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 21:43:31.24 ID:TLStHax90.net
世界ジュニア選手権ランキング予想
1位サムソノフ
2位ゴゴレフくん
3位モザリョフくん
4位グメンニクん
5位佐藤くん
6位グラスルくん
7位鍵山

ぶっちゃけエテリは念入りだから勝ち目がない
サムソノフに勝てたら奇跡だよ

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 21:44:45.43 ID:54l5QsQ50.net
トルガシェフだいぶ長いことジュニアやってるけど
まだ18歳ぐらいか?

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 21:50:37.43 ID:QKfPfn2n0.net
ロシア男子はやっぱりミーシンかねえ(ロシア比では)
ルトフリンもミーシンコーチだったね。演技がペトロフに似てるなと思った。

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 21:53:41.16 ID:lDT5KIIJ0.net
>>314
ゴゴレフ!?

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 21:57:09.16 ID:utRl3suE0.net
サムソノフはやばすぎる
他選手は勝負にならないと思う
ロシア男子にはめずらしく安定して育ってる
シニアでもやっていける
ジュニアでも1位確実
そういうふうにできてるからエテリは
だからサムソノフに勝つジュニアは出てこない
佐藤君も鍵山も勝てないよ

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:03:20.68 ID:xlw32NGC0.net
サムソノフ茸から逃げて〜

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:08:25.51 ID:1QHS4JzA0.net
JGP7戦目のエントリー出た佳生君2戦目予定
出られるようにまずは今週頑張れ〜

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:09:02.19 ID:PJ54Wv8u0.net
サムソノフ氏と違って鍵山はつなぎが薄すぎる
あれで勝てると思ってるのが不思議
フランスは強敵がいなかったから良かったがラトビア出てたら悲惨だっただろうな
フランスではたまたまクワド成功しただけだし

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:19:37.68 ID:D13dIv8U0.net
三浦ってどのくらい点数出るんだろう?
数年前の友野みたいな点数しかでなかったりして

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:27:31.56 ID:OVFCFhml0.net
>>322
PCSはあまり期待できないね
クワド決めてそこそこ纏められるか大崩れするかどちらかになりそうな予感
でもジュニア3年目とはいえまだ中2だもんね

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:28:03.58 ID:7YPMmL4U0.net
茸は逆神な気がしてきた
ダンススレにいたヘイトリンみたいな

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:31:40.56 ID:5ZCMkeMP0.net
サムソノフ予想
SP
TES45
PCS38
83

FS
TES93
PCS78
171

トータル254点

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:34:26.46 ID:lDT5KIIJ0.net
まあサムソノフ君はすごいよね
他の海外選手はたいしたことない

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:36:35.85 ID:u1KjoaCJ0.net
でた〜光

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:38:50.22 ID:lDT5KIIJ0.net
サムソノフってジュニア補正PCSがなかったら
ロシア選手権優勝しそう

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:39:03.24 ID:ku1LGhvZ0.net
サムソノフ
ロシアの爆盛り大会の点数こえる予想?
まじ茸www

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:40:29.40 ID:54l5QsQ50.net
マリニン君の2枠目なんでないの?
いまのところアメリカジュニア男子で一番成績いいし
まだ14歳だから国際大会の経験積ませといたほうがいいのに

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:41:20.70 ID:1QHS4JzA0.net
>>330
7戦目にエントリーあるよ

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:43:56.30 ID:IZGUnTTS0.net
光も鍵山アンチの茸と系統同じだな
まあ誰が好きか鍵山アンチ茸よりわかりやすい

サムソノフがミス少ないとか書いてるやつなんの冗談いつまでの記憶なんだ

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 22:51:32.85 ID:54l5QsQ50.net
>>331
ほんとだ
勘違いしてた

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 23:12:59.74 ID:9mspSBv80.net
しかし三浦くん2戦目エントリーってことは(1戦目結果次第とはいえ)
選考会で壷井くんより良かったってこと?それって割とすごくない?
壷井くんは怪我は選考会後だったと思う

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 23:14:49.93 ID:Vf82lx8K0.net
怪我が選考会後でもエントリーよりは前やで

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 23:17:34.29 ID:IxjajTwO0.net
怪我前の壷井君の調子がどうだったかは知らないけどJrワールドで3A入らなかったし
4Tまで装備してる三浦君のほうが良かったのは想像に難くない
三宅は掠りもしないレベルを情けで残してもらったんだろうか

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 23:18:27.49 ID:QKfPfn2n0.net
高難度持ってる子から順に派遣してく方針なのでは?

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/03(火) 23:36:20.17 ID:9mspSBv80.net
>>336
壷井くん、世界JrのFSでは3A決めてなかったっけ?
まあ世界Jrでは実力は出せなかったけどトータルバランスが良いから
まだまだジャンプ先行のイメージが強い三浦くんが優先されてるのはちょっと意外だった

>>337
そうなのかも

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 00:26:48.51 ID:+SPXvqJM0.net
>>325
点数外したら二度と来んな

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 01:24:39.13 ID:o2uXXvyz0.net
逆神発揮の予感

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 01:34:00.23 ID:Sn+uDyWa0.net
やめてーサムソノフ普通に期待してるのにー

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 04:11:50.53 ID:7bjo4lMB0.net
ミスが少ない選手ではないがよほどのことがない限りサムソノフが最高記録更新しそうな気配はある
いってもエテリだから

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 06:17:08.75 ID:rnpLcP090.net
エテリは世界ジュニア王者まではできるけどその後は

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 07:08:52.66 ID:zOOJwcOb0.net
サムソノフって4ルッツ飛ぶんだっけ。アリサのこともあるしロシアでも色々言われてそう。
まだ13歳だしプレッシャーあってもさらっと結果だせるかもしんないけど。

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 07:26:07.30 ID:ZGUEHsgx0.net
エテリの男子育成はかなり疑問だけどね。
誰も大成してない。
なんでだろうね。
女子からのプレッシャーだけでは説明出来ないと思うけど。

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 07:27:21.02 ID:eToRgygc0.net
三浦くんはトータル200いけば万々歳かな
まだまだ安定感がない
一番心配なのは、鍵山くんと佐藤くんで2週連続優勝してるから気負ってないかな、ということ
メンタルが心配な子だから…
これからの選手なんだから、どんな結果になっても凹まないでほしい

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 09:00:28.67 ID:k2XXWoiu0.net
まだ優勝狙える実力でないことは明白なんだから自分の演技ができればいいよ
それよりジュニアとはいえ世界で戦うアスリートなんだから346みたいな考えはちょっと…
我が子の幼稚園のお遊戯を見るみたいな思考が萎える
メンタルが心配な子とかどんな結果になっても凹まないでほしいとかそんなこと言ってるから一般人からスポーツじゃないとdisられるんだよ
中学野球やサッカー、テニス、柔道etc.
気持ち悪い心配されるアスリートなんていないでしょ

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 09:49:50.96 ID:kEMqUnUg0.net
サムソノフってエテリ工房なのか強そう
佳生くん4Sまで持ってるけど 乱高下激しいイメージ
もちろん良い方になってほしいが

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 11:50:24.19 ID:XqOsKT6o0.net
エテリは体型変化前の女子ジュニアのコーチとしては超一流
体型変化前の男子はどうなるのだろうか

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 12:10:36.91 ID:0u/ELGs+0.net
>>347
じゃあ凹んで、そこで立ち直れなくて選手として終わってしまったらそれでしょうがないということ?
男子は競技人口が少ないから、才能ある子は焦らず大事に育ててほしいな、と思ってるんだけど…

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 12:35:07.85 ID:k2XXWoiu0.net
>>350
しょうがないもなにもそれスケオタがどうにかできること?
その言い方だとレスすることでそれが予防できると思ってるようだが誰に忠告したつもりになってるわけ
メンタルのフォローなんて家族やコーチ、トレーナーがちゃんとやってるよ
オタだから心配する気持ちはわかるが、気負わないで頑張れ程度にしときなよ
いつまでもノービスBくらいの感覚なんじゃないの

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 12:36:42.05 ID:upTO7b8x0.net
350は佳生君の身内ならこんなところに書き込んでも百害あって一利無しだし
身内じゃないなら佳生君を舐めるなと言いたい
一度や二度凹んだくらいで立ち直れなくなるような弱メンタルで日本のジュニアトップレベルはやれないよ

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 12:46:57.75 ID:XMnPC4BP0.net
凹まないでと書いたことについてそこまで目くじら立てんでも

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 12:47:18.63 ID:dixiZh8c0.net
鍵山君と三浦君って彼女いるんですかね?
やっぱ練習漬けでそういうの作る暇ないのかな?

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 12:54:00.81 ID:JEMeZabf0.net
有望選手なら必ず出場することになるJGPSの初戦しかもまだ試合してないのに凹まないでーなんて言い出したら子供どころか孫扱いだ
せめて終わってから心配したら

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 13:20:20.25 ID:IRQC7m8g0.net
噛みついてるヤツのがモンペくさいわ
女子ジュニアスレとの温度差が笑える
なんか女親は息子に甘い、の典型例が住み着いてる感じ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 13:43:12.29 ID:y5ZlK7oR0.net
大元の346がそんな物議醸す書き込みとも思わんのだが

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 15:57:15.16 ID:9KC5PE/l0.net
同じく。どちらの考えがあっても別にいいんじゃないの、という程度のことでは

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 16:44:17.14 ID:MLvcIdfP0.net
フィギュアファンの数だけ応援の仕方も人それぞれあるでしょう。
選手に直接「こうするべき!」と凸したり、選手の目に入りかねない場所でアンチ発言したり、時と場所わきまえずファンサ求めたりしなければ自由じゃないの?
自分の価値観が全てと言わんばかりに、他人にそれを強制するのはおかしいと思う。

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 17:30:09.74 ID:ftnlLzVD0.net
>>345
数撃ちゃ当たる
体型変化前の逃げ切り勝利
が勝利モデルだから男子では通用しない

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 17:36:15.01 ID:Sn+uDyWa0.net
エテリは自分が競技としてのフィギュア諦めたのも体型変化だったから(176cm)
そのぶん体型変化前にすべてをやり尽くそうという方向にいくのかな

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 18:09:04.53 ID:jRihltZ30.net
むしろ昔から見ていた者としては今のスケオタの過敏性に驚く
ジュニアの最終年でもない限りそんな過剰に騒がないよ
特に13、4歳のJGPSデビュー戦なんて試合前は頑張れー、結果が良ければ凄いなー悪ければ残念次もあるさてな感じ
せっかく優勝したのにしつこくエラーにダメ出しなんてしないし、試合前からメンタル心配な子だから悪くても凹まないで欲しいとか盛大にネガらない
選手の親がレスしてるのかと疑うレベル

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 18:33:35.73 ID:IdD2XkqP0.net
過敏なのは逆神ゴミ葺だけ
悪いが全員まとめて葺って見るだけで鬱陶しくなる

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 18:34:47.88 ID:r9I529DR0.net
男子はなが〜い目で見るがよろし

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 19:08:20.39 ID:wBvxzoHC0.net
三浦君最終滑走の1つ前だね
緊張しそうだけど頑張れ

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 19:25:37.63 ID:DqTDUGpG0.net
というか
ハビの東京ワールドの演技を見るといいよ
佐藤くんや鍵山くんと同じ年だよ

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 19:34:41.43 ID:VolpyAR20.net
フェルナンデスは世界選手権10年連続して前の年より順位下がったことないんだよな

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/04(水) 20:58:07.75 ID:p3aaRuuW0.net
1Gから2Gに強豪が集まった感じ

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 00:28:39.64 ID:wNefJzXF0.net
信夫帯同なのね
びっくり

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 04:51:25.06 ID:OdKZMH4G0.net
ミーシン教授と信夫先生どっちが年上かしらべたら教授だった。
教授78歳 信夫先生77歳

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 07:53:40.33 ID:2NbvKzNP0.net
>>362
女子ジュニアスレもだけど、ジュニアの選手みんなが世界トップを見据えてる前提だと勘違いしてる人が多い印象(やたらストイックを強制する人とか)
いくら海外派遣が決まった選手でもトップを目指す人も、腰掛けの習い事感覚の人もいるだろう。宇野ですら子供の頃のインタで、夢は五輪金と言ってたのは言わされてただけと言ってたし。
アマチュアスポーツで、こんなにジュニアの頃から大人達が注目する競技って珍しいから勘違いする大人も生まれやすいだろうけど。

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 08:07:50.07 ID:REcbo1wx0.net
>>371
主体性がないウノと一緒にするなよ
県の代表とかのレベルならともかく世界に出て
お稽古でぇす、はないでしょ
金かかる競技だし

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 08:09:21.11 ID:fFF8hOjD0.net
友野とかジュニアワールド出るまで世界で戦う気はとくになかったんだっけ
草太の代打で出て世界観が変わったとか

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 08:40:46.62 ID:SGpj1d5b0.net
友野くんはシニアでも学生スケーターのつもりだったようなこと言ってなかった?
靴もブレードもガチのやつじゃなかったとか

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 10:10:11.08 ID:gOERlLpt0.net
JGPや世界ジュニア出てる時点で世界やトップ意識するのでは
学校休んで海外で転戦してるのに 
村上大介が早めに辞退しなければGPSの枠すらなかったのはぞっとする

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 10:15:29.67 ID:gJaQgLCB0.net
いきなりダイスの話?

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 10:54:42.84 ID:3PS6BHj/O.net
友野の話ならダイス関係ないぞ

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 11:31:44.74 ID:WjxAH0NW0.net
草太のこと?

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 12:01:16.77 ID:sBlj9Ub60.net
最近ここ宇野高橋アンチ多すぎ
だから鍵山アンチが多いのか
逆に佐藤は叩かれないからもう誰が3人を叩いてるのかわかったわ

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 12:15:37.77 ID:1jIaZLy60.net
試合が最近でかつ克服すべき点は佐藤君にもあるのに全く叩かれない流れから
推して知るべし
逆のアンチは少ないのね

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 12:18:09.70 ID:yAAmKNWL0.net
>>380
いやたぶん自分に絡んでいるだけ

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 12:50:25.20 ID:OAt31r4e0.net
ダイスが欠場したNHK杯で友野がGPSデビューしたことを言っているのでは

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 13:00:23.29 ID:gJaQgLCB0.net
2017のNHK杯?
ダイス欠場で友野が出たのは結果論であって、最初の時点でGPSの枠がないのは別におかしくない
ジュニアワールド出ただけで自動的に枠がもらえるわけじゃない
それより上の選手が多くいたならGPSは自動的に上位選手に振り分けられるよ
ダイスはその前年怪我でほとんど出場できなかったとはいえ、その前の年はGPSで3位3
位になりGPFにも出場してる
友野より実力は上なんだから普通にアサインされる
人数制限あるんだからそりゃ友野は枠もらえないだろう

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 13:18:06.26 ID:rCdxbDKn0.net
あの時はどういう経緯だったんだっけ佐藤もダイスも地元枠?

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 14:24:31.90 ID:2NbvKzNP0.net
JGPSに出たからって、トップを目指す目指さないは本人の自由でしょう。きっかけになればいいなと思うけど、1スケオタが子供に強制するのは違うと思う。上を目指せる経済力があるかも家庭によって違うし、日本はスポーツを国威発楊に利用してる国ではないし。

>>384
佐藤君は選考会で選ばれたのでは?あの頃は、クワド翔べる日本男子は貴重だった。

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 14:48:42.51 ID:WjxAH0NW0.net
佐藤が二人いてややこしい

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 15:38:56.12 ID:OdKZMH4G0.net
佐藤洸彬に佐藤駿か
なんか下の名前だと良く考えないと誰だかわからん。

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 16:22:44.51 ID:Ih1ZOXDY0.net
観戦するようになればむしろ下の名前が基本だし
苗字呼びが増えたのは、下の名前や愛称呼びを
アンチがキモいキモいと騒ぐせいじゃん…

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 16:45:29.90 ID:93u+vv8Q0.net
昔から姓が同じ選手がいるときは下の名前で呼んでたよ
佐藤くんは駿くん呼びが自然だと思う

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 17:43:06.30 ID:iOijzOmX0.net
本田さんと樋口さんと佐藤さんは下の名前呼びが多いね
テケ 太一 真凜 望結 サラ
美穂子 豊 新葉
信夫 久美子 床 

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 17:58:37.01 ID:gHVgy/No0.net
>>388
ここJrのスレだし、佐藤くんって急に言われるとややこしいよね、というだけの話なのになんでそんな
つっかかるのか。最近みんなピリピリしてるなあ

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 18:02:30.80 ID:F0rpxPs60.net
愛称呼びなんてアイドルじゃあるまいしいらん
昔のスケ板では通用したが今は時代が違う
でも下の名前呼びは普通だろ
ファンならともかくアンチが騒ぐからやめたってなんじゃそりゃアホか
アンチの言いなりになってどうするよ

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 18:07:40.84 ID:TurGIn0w0.net
練習見る限り三浦君は結構調子良さそう
逆にトルガシェフあんまりジャンプ決まってなかったな

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 18:19:27.63 ID:eT0sRDlE0.net
練習の情報て処からですか?

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 18:21:24.85 ID:OdKZMH4G0.net
>>394
動画あがってる

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 18:22:26.55 ID:c9CI93Xg0.net
>>393
おおそれは楽しみ!
先週に続いて「なんでこんな子が今まで出られなかったんだ?!」って
世界をびっくりさせておくれ

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 19:33:31.55 ID:mkCdPQsx0.net
佳生くんすごいスピンよくなってた

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 20:50:58.11 ID:SLopzmP80.net
世界をビックリさせて欲しいとは思うけど
これだけJGPSを必死に見ている層が多い国って日本以外にあるんだろうかw
応援してるジュニア選手が海外の選手と繋がり持ったら
その相手のSNSもフォローしたくなるけど
日本(とロシア)以外のジュニア選手だとビックリするかもなあと躊躇してる

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 21:09:42.24 ID:+WUP1qvl0.net
>>393
サムソノフとかファンはどう?

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 23:00:32.32 ID:hfjGmKCZ0.net
3週続けて優勝したらどうしよう

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 23:03:12.08 ID:TurGIn0w0.net
三浦君うまくいけば優勝いけるんじゃね?

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 23:12:14.84 ID:YWzpwqOX0.net
さすがに煽りだと思いたい
表彰台に乗れれば上出来だろう

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 23:20:38.88 ID:+WUP1qvl0.net
>>398
観客席を見れば言わずもがな。
ジュニアのスケーターにこれだけ過保護なファンも、逆に厳しすぎるファンも日本だけでは?

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/05(木) 23:49:51.35 ID:BklRk4it0.net
三浦君見たいが眠ってしまいそう

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 00:07:16.13 ID:XKiTD42Z0.net
眠って起きればよし

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 00:17:39.18 ID:u/bmdGmr0.net
世界ジュニア選手権ランキング予想
1位サムソノフ
2位ゴゴレフくん
3位モザリョフくん
4位グメンニクん
5位佐藤くん
6位グラスルくん
7位鍵山

ラトビア
1位サムソノフくん
2位モザリョフくん
3位トルガシェフ
4位ファンくん
8位三浦

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 00:32:10.43 ID:I6TSQXn70.net
三浦Lz入れないのか?
だめそう

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:01:10.25 ID:JtCMPthd0.net
相変わらず逆神発揮

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:02:20.70 ID:P+Bkd1Ko0.net
サムソノフくん
モザリョフくん
ファンくん
皆調子よかった
こりゃ鍵山くん越えてくるぞ

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:06:35.23 ID:HXF3POtD0.net
茸の逆神ぶりが楽しみだなw

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:10:53.03 ID:ymavS5390.net
まじ茸逆神

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:19:00.13 ID:ymavS5390.net
つか3Lz3TがいまいちでもTES43越えてPCS36越えてくる鍵山ある意味すごくね?

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:26:59.64 ID:XUw3eR1H0.net
イシヒョンくん調子よかったし鍵山くんを越えそう

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:28:14.53 ID:ePQD0Kwb0.net
茸やめろ
お前の呪いを罪の無い選手に押し付けるな

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:28:35.62 ID:p4rAxwO60.net
宇野や田中もシニア移行までに重度フルッツから矯正できたし、男子の場合は何とか矯正できる場合が多いと思っている
鍵山くんは多分LzもFもフラットなエッジで跳んでしまうタイプに思う、織田が似たような感じだったような

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:31:26.87 ID:kO1sBY/b0.net
宇野は矯正できてないと思うが…

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:35:59.38 ID:iuDDIUdw0.net
78.42
TES 43.05
PCS 35.37
3Lo 3A美美 /3Lz3T堪
モザリョフくん

79.19
TES 44.03
PCS 35.16
3A美 3Lz3T美 /3Lo美
佐藤


80.61
TES 43.94
PCS 36.67
3A美 3Lo美 /3Lz!3Tso
鍵山

74.09
TES 38.43
PCS 35.66
3Aso 3Lo美 /3Lz3T
ファンくん

72.28
TES 37.64
PCS 35.64
3Aso 3Lo美 /3Lz3Tfall
サムソノフくん

よく見ろ
モザリョフ、サムソノフ、ファンは普通に鍵山と佐藤を越えてる
きれいに決まってたら鍵山と佐藤はさらに下回るよ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:44:40.81 ID:ymavS5390.net
サムソノフ君はいけるかもだがモザリョフ君とファン君は無理じゃね?
鍵山君はやはりPCS持ちだわ
表現力もスケーティングもすぐれてる
サムソノフ君はグリーンなら鍵山くらいは出るかもしれない
佐藤君はPCS伸びたら

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:47:15.70 ID:Vj7A+shg0.net
>>417

0325 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) 2019/09/03 22:31:40
サムソノフ予想
SP
TES45
PCS38
83

FS
TES93
PCS78
171

トータル254点


外したら二度と来るなって言っただろうが
よく図々しく居座れるな恥晒し

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:52:47.10 ID:jrNS2Typ0.net
>>418
グリーン…

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:53:20.78 ID:TYW0Uy2U0.net
72.28
TES 37.64
PCS 35.64
3Aso 3Lo美 /3Lz3Tfall
サムソノフくん

2つもミスしてこれ
鍵山以上は明らか

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 01:54:26.73 ID:ymavS5390.net
>>420
ほんとだグリーンになってるw
クリーンね
わかってるだろうけど

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 02:08:29.65 ID:afQ8ESrc0.net
>>427
2つミスですごい点数!
あとファンくんもパーフェクトなら鍵山くんをこえてるよ!

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 02:14:51.54 ID:Vj7A+shg0.net
葺の逆神っぷりが凄いな
これで日本も安泰だよ
ありがとう貧乏神葺
この調子で外人コンプひけらかしてろ

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 02:28:03.64 ID:KwYrGTUn0.net
でもこれただ単に自爆しただけだぞ?
ファンもモザリョフもサムソノフもミスなしなら普通に鍵山を越えてるだろ?
ミスありでPCSあれだけ高いんだから
そもそも負けてるっていう証拠あるなら説明してみろよ
詳しくないくせによくいうわ

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:03:20.40 ID:nz5LNfPf0.net
ノーミス基準で語っても意味がない。実際2つもミスしてるんだろ?

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:13:26.85 ID:5iXoBXlR0.net
意味がない?
サムソノフは普段はノーミスだぞ
関係あるだろ
つかノーミスだったら鍵山を越えること認めたな

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:18:47.81 ID:WUzzrrNG0.net
三浦はいろいろあらぶってたな
なんとか最終前滑りこめるか

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:22:55.42 ID:JQALwwA70.net
再びロシア韓国最強伝説

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:23:13.79 ID:ymavS5390.net
三浦君PCSもらえたな
ノーミスならでかいのでは?

しかし茸はしつこい
そもそもサムソノフ君がノーミスして鍵山君にPCS差でどうなるかでしょ

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:28:47.14 ID:IL5huElz0.net
やっぱり日本国内の採点はおかしいな
国際基準とかけ離れてる

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:29:05.76 ID:UeeS+J0w0.net
シヒョン君はパーフェクトだったわりに2位発信
鍵山君にも佐藤君にもとどいてないけどフリーどうなるかな
タノ使いみたいだから手強い気はするけど
でもぶっちゃけもう成長期終わってる歳だよね…
今までもジュニア出てたからPCSはその分も含まれてそう
とりあえずロシア韓国最強伝説作るなら鍵山君倒さないと

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:30:48.85 ID:g082sxEq0.net
>>430
PCSだけみると6位だね。14歳だしJGPS初戦で良かった感じじゃない?
つーかセレフコ兄よりでてるのか。

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:30:55.86 ID:zaJY78bt0.net
何がトリオだよ
鍵山佐藤は別格
三浦をトリオなんてもてはやすオタとフジテレビがいけないわ
調子こかせてどうすんだよ年も違うしさ
これで現実を思い知ったかな
そしてニキビ治して

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:36:57.36 ID:er/wZDxK0.net
ぶっちゃけシヒョン選手ありなの?
19歳だよね?これでロシア韓国最強伝説とか言ってる人わけがわからない

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:42:52.39 ID:er/wZDxK0.net
シヒョンは鍵山や佐藤にとってかなりやばい相手だな
クワドも安定させてそうだこの余裕は

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:43:58.10 ID:er/wZDxK0.net
まあ19だけどな

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:43:58.66 ID:G5mjuHgf0.net
CCSp2 GOE-0.07
FSSp2 GOE0.00
CCoSp ノーカン
三浦のスピンやばいな

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:45:35.54 ID:ymavS5390.net
イ・シヒョンはダークホースだった
FSの仕上がり次第でどうなるかわからんね

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 03:52:45.90 ID:er/wZDxK0.net
予想
FS
サムソノフ 165点
シヒョン 161点
ファン 157点
モザリョフ 157点
かお 115点

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:00:06.87 ID:qT4KSoW50.net
0251 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) 2019/09/02 19:46:32
予想

1位サムソノフ
SP83
FS162
2位トルガシェフ
SP83
FS161
3位モザリョフ
SP81
FS160
4位ファン
SP80
FS159
?位かお
SP61
FS121

サムソノフ>>トルガシェフ>>モザリョフ>>ファン>>>>鍵山

↑茸の前の予想な

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:05:29.84 ID:CECc6k+b0.net
佳生君の順位によっては最終戦入れ替えがあるのかもしれないけど
怪我の状態がわからない壷井君とそもそも期待できない三宅君に入れ替えても
とても無駄なような気がするので佳生君FSがんばれ

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:08:22.05 ID:ymavS5390.net
ひとつも当たってないwww
シヒョン君後付けだしwww
しかも判断早すぎ
シヒョン君はSPミスなしで高い点でたけどPCS要素が低く点があまり出ていない
佐藤君みたいな自滅がなければかなり点をもらえそうだけどどうかな
SP見る限りクワドもきれいに仕上げてきそうな気がしないでもない

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:12:02.20 ID:G5mjuHgf0.net
左がSPの得点で右が日本ジャッジの採点
鍵山 80.61 76.20
佐藤 79.19 74.28
三浦 59.94 63.72

日本ジャッジが採点したSPのPCS
鍵山 7.00 6.50 6.75 6.75 6.75
佐藤 6.50 6.00 6.75 6.50 6.50
三浦 7.25 7.00 7.25 7.00 7.25

これだけ見ると日本ジャッジは三浦>鍵山>佐藤と考えているように見えるが
フリーでは鍵山と佐藤にほぼ平均点を出しているから
三浦も鍵山や佐藤くらい評価してもらえると思って点数を付けちゃっただけなんだろうな・・・

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:17:08.67 ID:ymavS5390.net
>>444
めっちゃ逆
まじ日本ジャッジ素人かよ

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:21:00.82 ID:er/wZDxK0.net
わからない人達だな〜
サムソノフ、ファン、モザリョフは本来鍵山より点を取れる選手
たまたま鍵山が自爆しなかっただけ
次の試合公開処刑なりそう鍵山佐藤
佐藤も他選手が自爆してくれたおかげで1位だったし

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 04:22:24.22 ID:er/wZDxK0.net
公開処刑は表現としてやばいか
失敗しそうって意味ね

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 05:54:09.85 ID:7G3MRXU70.net
三浦点数ほど悪くないと感じたけど
雑やな
ラストにコンボ持ってきて転ぶとかちょっとね…その後のスピンなんて明らかに動揺してるし
フリー頑張れとは思うけど
万が一ノーミスでも点数でないんじゃないの?
枠が少ないから4位以下なら容赦なく次戦無しだろうな
まぁ三宅壷井出した所で変わらないだろうけど

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 06:27:43.87 ID:Posq/B4J0.net
韓国男子
かなり前からジュニアにいてシニアの試合にも出ている子だよ
というかいつまでジュニアにいるんだ
男子は伸び悩む国だな

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 06:31:08.39 ID:1hG/QGid0.net
三浦君、スピンが論外レベルの失敗ですね コンボ転倒はまあそういう事もあらあなと思うけども

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 06:39:05.86 ID:1hG/QGid0.net
サムソノフはやはりスピンステップやPCSで稼げるタイプだな しかしジャンプの調子は戻ってないようだ フリーも1クワドで3A一回だから構成的な爆発力はそんなない

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 06:42:25.10 ID:Posq/B4J0.net
三浦くんは中学生だからこんなもの
こうやってみんな強くなる
韓国は3Aまではそこそこ上手くいってジュニアではいい位置にくるんだが
四回転を入れたとたんグダグダになるパターンが多い
国内に四回転を跳ばせられるコーチがいないからジュンファンみたいに海外に預けるしか無い

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 08:06:29.71 ID:CS5oRS2W0.net
>>451
1クワドて4回転ルッツなの?

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 08:21:54.95 ID:TyzvtGpP0.net
サムソノフ観たがぶっちゃけ鍵山のがPCS稼げると思うんだが

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 08:45:56.93 ID:g082sxEq0.net
>>454
サムソノフ骨格が完全にまだ子供だしね。たとえ今の時点で無双したとしてもあんまり意味ないんじゃ?
「こんな子みたことない」感はないかな。資質は高いとは思うけどエテリエテリしすぎてどっかで見た感があるからかねえ。
同じ13歳だったらクトボイとかマリニンのほうが見ていてわくわく感あったね。
まあPCSとは直接関係ないけど。
>444
え〜っていうかんじの点のつけ方っでびっくりしたけど相対評価でないならそんなもんかねえ

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 08:48:04.24 ID:YVoHAPGL0.net
>>454
鍵山優真、総合的に上手いよな
表現力も16の時点で既にシニアの域
まだ上がるだろう

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 08:58:54.55 ID:wqAxdZGA0.net
もはや誰も触れていないがトルガシェフ…

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 09:04:20.16 ID:1hG/QGid0.net
ジャンプ以外は素敵でしたよ、ええ…

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 09:06:31.33 ID:zwzuL1fh0.net
インスタでたまたま跳べてたの公開したからってそのジャンプが得意になったわけじゃない…

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 09:17:28.61 ID:g082sxEq0.net
>>457
来季強制シニアだっけ。アメリカも上つまってるといえばつまってるしな

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 09:28:38.74 ID:TyzvtGpP0.net
日本は鍵山佐藤がいるから強いな

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 09:31:34.41 ID:960W1BdK0.net
心臓に悪い位置にコンボあったりwスピンがあの…色々惜しかったけど
去年よりずっと上手くなってたんでフリーがんばってくれ

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 09:39:31.36 ID:rFoXK4fR0.net
壷井君の怪我が治っているなら
最終戦壷井君滑り込みでも良いわ
三宅はいらんと思う

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:00:44.37 ID:pdmVE9lG0.net
茸がイキイキしてるだろうなーと思ったら案の定w

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:03:15.98 ID:s5bBmeIl0.net
三浦君スピンどうにかならんの
他の部分は成長見られるのにスピンが残念すぎる

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:08:36.43 ID:uuQK+JRY0.net
信男先生が気長に指導するしかないんじゃないかね
ジャンプの練習時間の3分の1程度でもスピンに移行すればすぐに上手くなりそうだけど

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:22:08.19 ID:IfYtFweF0.net
鍵山君と佐藤君の上昇っぷりがすごすぎてビックリ
本物の有力株が登場したな
鍵山君は後からクワド増やして構成変えるらしいがファイナルでかな?世界ジュニアでかな?
4Sをいれるんだろうけど何をなくすんだろ

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:26:48.60 ID:sEvNdsdR0.net
みんなハードル高過ぎじゃね
ジュニア一年目のJGPSなんて即将来性に繋がらない
2年でジュニア卒業しようと思ってるんなら最初から結果出さなきゃならないだろうだ今はだいたい4年はかかるんだし長い目で見ればいい

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:29:49.71 ID:XjDUGjTV0.net
今まではジャンプに目が言ってたのだろうけれど
JGP実際にスピンが弱点なの身をもって感じただろうからがんばってほしいな
中学2年生で3A跳べるってすごいことだよ

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 10:54:34.41 ID:g082sxEq0.net
>>469
実況で4S結構確実っていわれてたし3Aと4S現状維持であとはスケーティングとかスピンとかに注力できれば
伸びしろしかないってかんじだよね。
まあ東京民だからリンク事情もあるだろうけどのぶお先生のところに移ったし地道に上達できんじゃないかな〜

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 11:00:38.19 ID:CS5oRS2W0.net
鍵山君佐藤君をageてる茸とsageてる茸がいて紛らわしいな。

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 11:13:44.93 ID:TyzvtGpP0.net
>>471
ageてるってなんか違う気がする
いい意味で使ってるなら納得だが極端に下げてるアンチと一緒にして上げたらかわいそうでしょ

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 11:40:56.44 ID:voobOYzJ0.net
スピンの地道な練習積み重ねるのが本当に辛いって聞くね

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 11:41:29.92 ID:Tz16GOPE0.net
茸って庭並に気持ち悪くて執着凄いな

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 11:59:03.50 ID:Eqnw+kVE0.net
スピンちゃんと回っては日本男子の伝統だから改善されることを期待するよ
刑事のキャメルスピンとか止まりそうだったし

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:06:16.71 ID:R1eVe6310.net
3A完璧なのになぜか派遣がない吉岡くんェ…

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:17:03.24 ID:s5bBmeIl0.net
スピンて練習すればある程度上達するけど美しいスピンする選手って小さい時から上手いよね才能なのかな

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:26:32.36 ID:sPO62mdn0.net
ジュニアのSPはジャンプ構成がほぼ横並びになるから、スピンの点差が身にしみる
鍵山くんはスピン上手いのが強い
レベルだけじゃなく加点も稼げるし
三浦くんはスピンで稼げなかったのが、演技自体の印象より点数が低く感じる原因だよなー

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:28:58.49 ID:1hG/QGid0.net
8回転でレベル取るとき露骨に減速されると残念な感じ

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:31:43.39 ID:YCzpzwFL0.net
以前羽生がスピンの練習は1週間に5分と話してた

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:39:41.01 ID:4HOmF8rS0.net
それは子供の頃からの練習の積み重ねの結果今はそうなんでしょう
下手な人が結果だけ見てそれを真似しても意味ないよ

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:40:38.34 ID:dvRU9d9x0.net
羽生のジャンプは元々の才能に加えて努力で身に付けたものだとしてもスピンは天賦のものだろうな
少なくとも現役では世界最高のスピナーだと思う

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:40:39.84 ID:CbCgU2m00.net
羽生はスピナーだもの

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 12:43:04.63 ID:4HOmF8rS0.net
わざとらしい流れだこと
どんなトップ選手も必死で練習してきたから今があるんだよ
とにかく三浦くんはスピンの練習頑張って欲しい

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 13:17:35.59 ID:XjDUGjTV0.net
鍵山くんは小学生の頃ジャンプ跳べなくてスピンの練習ばっかりしてたというの読んだ
スピンは一番練習で克服できる要素だと思う

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 13:29:16.34 ID:/xo0X8Ue0.net
サムソノフはジャンプがアレだったけど、そこそこの点が出たのはスピンうまかったからかな

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 13:29:25.41 ID:ePQD0Kwb0.net
ルシンダルーみたいなスピナーは天賦の才能だと思うけど
普通にレベルとってGOEプラスってのは練習でなんとかなると思う

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 13:40:40.37 ID:sEvNdsdR0.net
失敗というよりそもそも三浦くんはスピン苦手だから
レベル4取れたことあったっけ

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 14:36:38.45 ID:2ExfRTLo0.net
トップ選手って何気にスピナー多いし、今にも止まりそうなのとか、キャメルで姿勢が変なのとか何とかならないものかな。

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 15:30:59.62 ID:tCUtDEns0.net
ジュニア男子にとって足かえキャメルは鬼門だからね…
上でも言われてるけど刑事も昔はスピンが弱かったけど今はレベルは取れてGOEも普通くらいにはなったから苦手な選手は練習がんばってほしい

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 16:42:47.25 ID:0q4ZcxqR0.net
トルガシェフは夏のB級大会であんな軽々と3Aと4T+2T決めてたのになんでJGPでは決まらない?

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 17:29:19.56 ID:CS5oRS2W0.net
>>491
アメリカ男子は、国内開催の大会(例、全米)に強いから…?
それと、国内番長ですらなくミスが多い選手は練習量が少ないとか?学生生活がメインでスケートはもう片手間とか。

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 18:42:34.81 ID:dZZey7Sm0.net
アメリカや日本はそういう選手出てくるよね。
学業にシフトしていきやすい。
衣装がシンプルというかチープになったり、プロも何年も同じの滑ってたりとか。
トルガシェフもそうなのかなと感じた。邪推だけど。
ロシアとは良くも悪くも違うよね。
先進国はどうしてもそうなりやすいと思う。

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 19:52:03.53 ID:mrNepOZq0.net
>>471
ただのアボタイプ

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 20:28:02.92 ID:jhN7Hvl40.net
>>489
ほんとのトップ層はスピン上手いよね
やっぱり技術的に穴のない選手がトップに立つ時代なんだと思う
スピンステップが上手い選手って直接的な因果ではないにしろPCSも出る印象だし

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 20:29:01.89 ID:7jEzsPiU0.net
高橋大輔の悪行と高橋ファン(デーオタ)の他選手叩きの歴史 - ぴこれぽーと

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 21:34:08.27 ID:/A2DAD8m0.net
ボーヤンだって中学生の時はまともなスピンもステップもできなかったんだよ
四回転が跳べただけの子供だった
可愛かったけど

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 21:45:59.86 ID:3Vjy2NGQ0.net
そりゃボーヤンは
好きなエレメンツ:ジャンプ
嫌いなエレメンツ:ジャンプ以外
と答えていたくらいだから

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 22:13:46.91 ID:/U9sd4jR0.net
なのにボーヤン憎めないのはなんでだろう
スケートにおいて実直だからかな
インチキジャンプとかせこいごまかし無いし

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 22:29:05.80 ID:3qFPm7oZ0.net
ボーヤンのタンゴアモーレ初めて見たときスピンうまいなぁと思ったけどな

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 22:57:15.59 ID:/74zgYlj0.net
鍵山はスピン下手だからトップになれないな
ステップもレベル3から上いけないし
まじレベル取れてない鍵山

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 23:01:02.33 ID:GItVoJAz0.net
ジュニアグランプリシリーズを見たいのだけど今年はCSテレ朝でやってくれないの?

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 23:04:50.85 ID:R1eVe6310.net
やるよ

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/06(金) 23:40:30.07 ID:GItVoJAz0.net
>>503
ありがと
番組表で出てこないから放映権取らなかったのかと思ったわ
せっかく1、2戦で日本男子が勝ったのに

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 01:22:11.38 ID:bJybQ7W50.net
駿くん4ルッツ着氷してた

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 01:58:11.99 ID:Wox5eDiB0.net
羽生くんに勝てるんじゃない?

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 02:08:33.32 ID:251QFQMG0.net
佐藤はジャンプ成功率が本番低すぎ
鍵山より数倍上行く選手なのにもったいない

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 02:25:19.69 ID:lgFads6D0.net
かわいいは正義>ボーヤン

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 02:35:10.97 ID:M1glFSWJ0.net
さとしゅん4Loまではクリーンに決めてたな っていうかあの高速回転てやっぱすごい才能なのでは…

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 03:05:29.73 ID:6HaDBekt0.net
佐藤君は本番スピン、ステップ、クワド成功率
鍵山君は本番ステップ、クワド成功率、LzとFの改善


が課題かな?

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 04:11:26.45 ID:TOqmJOYI0.net
韓国女子強すぎ
日本男子接戦だけに微妙すぎ
来年は韓国の年だな

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 04:43:52.56 ID:G3kIXCCx0.net
>>506
某オタ丸出しの発言ですね

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 04:50:31.72 ID:oht3k1hm0.net
羽生ヲタはスルースキルなしね

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 05:48:01.78 ID:qxTtu6T90.net
>>513
すかさずイヤミがスケオタってやつね
ほんと羽生オタは気の毒

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 05:55:14.99 ID:OsF3WPh20.net
羽生の話が出たらすぐムキになって羽生援護にまわろうとする人は確かにいるね
逆に宇野や高橋や鍵山が叩かれてるのは総スルーになるからぶっちゃけ疑われるのは無理もない気がする

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 05:58:24.73 ID:+TWv8WTx0.net
>>515
お前メドオタ?
正論言ってることにケチつけんな

これが大正論なのに
メドオタがいつも技術が卓越してるザギに表現力無いってケチつけてるんだよね。
顔芸マンセーほんとキモいわ
羽生の言うことが正しい。
羽生はザギが技術も表現も顔芸オンリーのメドよりずっと上だと、同じ五輪金メダリスト同士理解してるから、
Faoiでもメド完全スルーでザギと仲良しだった

13 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW 8101-N2TG) sage 2019/09/06(金) 13:25:33.11 ID:hvPGG0Zi0
完全に好みの問題でフィギュアに何を求めてるかって話だからこの論争は永遠に並行線なんだよね
個人的にはエテリメソッドでつなぎモリモリからのジャンプとバケモノ軟体スピンが大好物で羽生が言うように表現力は徹底した技術に裏付けされたものだと信じてるから技術を鍛えることが最終的には表現につながると思うけどね

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:00:05.94 ID:+TWv8WTx0.net
忠告しておくがメドオタの悪行、ロッテにも知るところになってるからね

767 名無し草 sage 2019/09/07(土) 03:25:06.76
ロッテ広報S様より、悪質コラと無断転載に関して
関連部署にご報告していただけるとの丁寧なお返事を頂戴いたしました

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:00:05.98 ID:+TWv8WTx0.net
メドオタの悪行、ロッテにも知るところになってるからね

767 名無し草 sage 2019/09/07(土) 03:25:06.76
ロッテ広報S様より、悪質コラと無断転載に関して
関連部署にご報告していただけるとの丁寧なお返事を頂戴いたしました

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:14:23.08 ID:L3kWmptr0.net
>>515
擁護ってwあなた羽生は叩かれて当たり前だと思ってる人?
そもそもこの荒れてる流れを見れば羽生アンチの>>506が一番悪いの分かるよね?

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:26:40.71 ID:2o73hMRd0.net
ジュニア男子以外はスチレ

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:32:59.40 ID:fPS467qW0.net
スチレなんか可愛い

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:40:39.28 ID:OsF3WPh20.net
いや羽生くんに勝てるんじゃない?だけで羽生アンチ扱いしてるのが異常でしょ

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:44:54.66 ID:qxTtu6T90.net
>>519
わかってても知らないフリ
羽生オタを叩ければいいんだから
ほんとスケオタ()ってゆがんでる

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:45:08.71 ID:jq5ICqFh0.net
羽生に勝つなんて現実味ないよね
高橋、田中ならともかく

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:46:00.45 ID:chpUopW00.net
>>521
スチレっておしゃれブランドとかの名前にありそうだね
皆様お待ちかね男子FSは本日18:45〜です。時差がやさしくて有難いです
ライストの調子が絶好調なことをお祈りしましょう。

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 06:51:08.68 ID:L3kWmptr0.net
まずは世界ジュニアで勝つでしょ

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:15:38.29 ID:1I9VMFxo0.net
佐藤くんも鍵山くんも三浦くんも羽生とは年も離れているしかぶらないよ
男子は身長が伸びきってからが勝負
羽生は人より成長が早かっただけ

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:18:09.86 ID:7dPy2ukg0.net
>>499
いつも思うけどボーヤンって意外と安定感無い気がする
昨シーズンのGPSで大遭難してたし

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:19:31.16 ID:j04j4VUZ0.net
羽生ファンはスルースキルもなく絡みまくるからね
とりあえずまとめて羽生スレへどうぞ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:43:50.27 ID:yFU4ExOk0.net
羽生オタじゃなくてもツッコミたくなるわ
こないだから三浦くん優勝出来るかもとかおかしな煽り多すぎ

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:48:45.76 ID:PJX+Cp530.net
>>529
スレチだからアンチスレで籠ってて

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:52:54.91 ID:i/4E7diK0.net
真央ヨナ荒川安藤の話を禁止の女子スレと同じくシニアの話題禁止にしたほうがいいかも

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 07:56:11.15 ID:fmWX7yCv0.net
そう思う
注意されても荒らす馬鹿がいる以上シニアの選手の名前を出すのを禁止したほうがいい

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 08:07:23.03 ID:/ixptxcX0.net
>>522
だって現実今季は有り得ない話でしょ
普通ならそこは高橋だよね

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 08:13:33.78 ID:QHE468qB0.net
こういう馬鹿ね

515 氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) sage 2019/09/07(土) 05:55:14.99 ID:OsF3WPh20
羽生の話が出たらすぐムキになって羽生援護にまわろうとする人は確かにいるね
逆に宇野や高橋や鍵山が叩かれてるのは総スルーになるからぶっちゃけ疑われるのは無理もない気がする

522 氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) sage 2019/09/07(土) 06:40:39.28 ID:OsF3WPh20
いや羽生くんに勝てるんじゃない?だけで羽生アンチ扱いしてるのが異常でしょ

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 08:17:28.52 ID:L3kWmptr0.net
ラスボスに勝てると思ってる人は高橋田中宇野なんて敵じゃないと思ってるんじゃねw

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 08:22:32.31 ID:2rSpXx6t0.net
なに相手だけが悪いみたいな顔してるんだよ
特定シニアの名前が出ると脊髄反射するやつも
それわかってて煽るやつも側から見たら同類なんだよ
まとめて消えてくれ

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 09:43:03.21 ID:/XM9M7tu0.net
羽生のヲタもアンチもうざさは同じ

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 09:48:19.50 ID:oE5bCyoa0.net
羽生に勝てるということは
高橋には超楽勝、田中宇野にも勝てるということだが
わかってる?

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 09:52:49.56 ID:8dAknRPJ0.net
浅田もヲタが超うざかったけど羽生ヲタも同じだな
ちょっとした言葉で発狂するあたりが

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 09:53:01.97 ID:XiNcTkjg0.net
とりあえず総合300点出せるようになってから言うことだな

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 10:02:40.16 ID:yFU4ExOk0.net
>>540
羽生オタがーじゃないだろ
その羽生だってジュニアファイナル優勝しても高橋に勝てるかもなんてレスする馬鹿は皆無だった
ジュニアワールド優勝のあと小塚には勝てるかもしれないし何年かしたら高橋と対等になれるだろうくらいのレスはあったが
アンチを拗らせすぎて頭おかしくなってるんじゃないのか

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 10:57:31.63 ID:sPT1zaT80.net
>>506
練習で跳べる→曲の中で跳べる→本番で跳べる
どれだけの壁があると思っているの?

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 11:05:20.42 ID:nuK+vlLhO.net
有望なジュニアが出てきたらシニアに勝てると煽られてフルボッコになるまでがスケ板のいつもの流れだから
そこでシニアヲタうぜえと言い出すのも煽り

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 11:09:30.63 ID:qxTtu6T90.net
>>540
こういう短絡的な煽りバカが元凶

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 11:16:56.59 ID:E084ReHm0.net
信者もアンチもウザいが
アンチは自覚あって嫌がらせする
信者は無自覚に過剰な妄想を垂れ流す

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 11:25:18.39 ID:TXQT25pJ0.net
>>546
そして信者は自分のは正当な行為だと思いこんでるから手に負えない

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 11:35:23.63 ID:Ztbpesx80.net
いやそもそもジュニアスレで無理だとわかっていながらシニアのトップクラスに勝てるとレスしておいて反論されるとオタウゼエに持って行く方がおかしいだろう
>>544のいうようにこれは昔からのかわらない荒らし方なんだから

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 12:11:59.49 ID:yFU4ExOk0.net
ちなみに>>542の羽生煽りのときは当然シニア舐めるなというレスがあったがデーオタ云々なんて言われずにこういう煽りやめろよと言われてたが
そして本当に勝てそうな選手の名前は決して上げないのもいつもの手段

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 12:25:28.50 ID:LxtkcxK10.net
というかシニアで戦えないからジュニアなんだよ
体ができてないうちにシニアになるとジュンファンみたいに苦労するよ

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 12:31:32.36 ID:nuK+vlLhO.net
まあ変な煽りは置いといて三浦くんはまだ14だし7位くらいになってくれたら上出来だろう

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 12:39:45.84 ID:M1glFSWJ0.net
三浦のフリーはなんか自爆の印象が強くてうん まとまった演技が見たい

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 13:07:07.81 ID:bJybQ7W50.net
ジュニア男子はシニアの名前出すのは避けてくださいのテンプレなかったのね

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 13:31:54.49 ID:0KwaHwyb0.net
ブロックのエントリー出たけど木科君はブロックジュニアで出るんだね
てっきりシニアだと思ってた

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 13:35:34.11 ID:Fmwt5u7+0.net
>>554
本人シニアで出るとか言ってたっけ?

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 14:57:47.37 ID:d25jwVjd0.net
そもそも近畿エントリー発表されてる?

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 14:59:22.30 ID:qPG1cqIy0.net
昨季の見てるとか?

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 15:05:10.49 ID:eQElK5JJ0.net
木科くんは中四国九州じゃん
近畿はまだ出てないけどね

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 15:21:25.63 ID:ubTJGrgF0.net
うたしんの西山くんはシングルで東京ブロックにエントリーしてるね

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 16:19:51.74 ID:pmvTKJhv0.net
>>559
ジャンプの練習再開してないって言ってなかった?

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 17:00:22.67 ID:sPT1zaT80.net
とりあえずエントリーはしておくんじゃね?
出場判断は後からでも出来る
エントリーしておかなきゃ後から出たくなっても出られない

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 17:29:01.78 ID:qHj+j18P0.net
今夜はいい時間帯だから夜更かししないで見られるね

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 18:29:44.61 ID:L3kWmptr0.net
昼間もキチガイが暴れてたのか
次スレではワッチョイとテンプレにシニアの名前は出さないを入れるのは必須だな

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 19:07:45.78 ID:KMhD6OW80.net
三浦くんは1コケぐらいでまとめられれば自信がつくんじゃないかな?
最終戦は壷井くん期待してる

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 19:58:37.18 ID:Yzicu3iU0.net
世界ジュニア2枠は島田が出戻らない前提として
鍵山と佐藤でほぼ決まり?

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 20:06:53.77 ID:Xqihqmw50.net
>>565
実力的にはその印象だけど
結局JGPSでどんなに好成績を残しても全ジュニ&全日本でほぼ決まるもんね
単に点数だけ見れば佐藤君の点数は壷井君がノークワド構成で出せる点数

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 20:18:33.18 ID:S04Vz/Ir0.net
全日本ジュニア″だけ″の壷井はいらねーわ

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 20:27:45.21 ID:chpUopW00.net
>>566
だから誰がJrワールド行くか全日本終わるまでわかんないんだよね。

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 20:29:28.43 ID:ZI9Mvf3Y0.net
JGPSに出ていて成績が振るわなかったなら「全日本ジュニアだけ」の選手と呼んでもいいけどそもそも出場してないしな
選考会時にコンディションを合わせられなかったという問題はあるけど駿君も去年まではそうだったしジュニアの派遣選手の選考ってもう少し融通きかないのかなと思う

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 20:31:26.61 ID:bJybQ7W50.net
ワッチョイないからか、昨日から今日にかけて口の悪い人が多くて嫌だ
代表枠が3枠ないのが根本的問題なんだよな
3枠あれば誰が優勝しようがあと2人実力者選べる
鍵山くん佐藤くんがJWに選ばれたとしても急に怪我で欠場することもありえるから、
壷井くん、三浦くん含めてみんなレベルアップしてほしいと思う

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 20:50:38.14 ID:TMthYy3I0.net
三浦くんは3Lz跳べない訳じゃないんだよね?

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:01:08.79 ID:ifVzajBo0.net
ノービスAの時は完璧に跳んでた@三浦くん3Lz

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:02:12.97 ID:8dAknRPJ0.net
おそらく二人ともファイナル行くから試合日程も詰まるしそこが心配かな
今年は全日本ジュニア早めにやるけど

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:10:01.91 ID:PCNe0mtk0.net
>>571
過去の試合のプロトコルいくつか見たけどルッツはエラー持ちだね

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:12:13.42 ID:Xqihqmw50.net
去年みたいに壷井くんが全ジュニまでにクワド1本入れてきたら分からんよね
木科くんも4T-3T練習で跳んでたし
島田&三宅くんはJW出たからジュニアに残る以上、自分も行きたい気持ちは非常に強そう

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:25:39.90 ID:MhhcM3LK0.net
うーんなんとか全ジュニ鍵山or佐藤優勝してほしいな今年は特に

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:54:57.87 ID:b7n5egbN0.net
鍵山 PCS75.58
サムソノフ 70.56
トルガシェフ 72.92

つまり二人とも鍵山くらいのミスにすましてたら鍵山以上のPCSが出ていたはず

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 21:59:58.18 ID:pmvTKJhv0.net
出た!たられば茸。
他の茸と区別するために、たられば茸と呼ぶわ

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:02:44.35 ID:VtlEfcu40.net
>>577がいってることは事実

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:03:40.07 ID:A1zq4GzB0.net
韓国の女子構成選手にすら負けるサムソノフ
逆神発動w

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:04:36.88 ID:sPT1zaT80.net
たらればみっともねぇ
メンタルもコンディション調整も含めて
出した結果がすべてだろ

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:09:34.70 ID:Jp/lawKt0.net
茸実況スレにまでしゃしゃり出てきてる
メドベ大好きの糞庭みたい

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:12:30.27 ID:OsF3WPh20.net
ぶっちゃけ今日のメンツが鍵山くらいうまくやってもPCSは鍵山の勝ちでしょ

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:12:53.85 ID:p2NztPfq0.net
男子も韓国強いね

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:12:58.73 ID:Xqihqmw50.net
トルガシェフとファンくんは今季もJGPF無しか…

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:15:39.67 ID:Yzicu3iU0.net
韓国の子は
ジュニア最終年らしいけど
3Aすら安定してないのかな
この先厳しいだろうな
流石にモザリョフ勝ったか
サムソノフは演技後14歳らしかった
三浦君は4T綺麗だったけど課題多すぎるね
2試合目は無いだろうから国内試合がんばれ

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:16:29.84 ID:cUBW0Nkk0.net
ファイナルは総合力の鍵山と3クワド佐藤の一騎打ちになるだろう

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:17:48.63 ID:yFU4ExOk0.net
三浦くん一年目でこれだけやれれば立派だろ
フリーは5位だ

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:17:57.92 ID:8dAknRPJ0.net
シャキっとしない試合だったな
モザレフと韓国子がまとめてきたので1と2位は納得
サムソノフはピンとこなかった

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:18:02.23 ID:OsF3WPh20.net
19歳の韓国がクワド入れず2位
自慢にならないよ

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:19:11.96 ID:I6hXACes0.net
サムソノフは思ったより点数出た印象

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:19:27.14 ID:Xqihqmw50.net
>>590
まあでもプルキネンくんもジュニア最終年でクワド入れず1位とかだったんで…

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:25:18.74 ID:nCZiZeS50.net
自爆大会だったよ
でもイスラエルの子が出てきて嬉しかった
レフくん?だっけ?
声がわり前でまだ3Aも跳べてないんだが
光るものを持っていて先が楽しみ

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:27:34.69 ID:PAeHb7RF0.net
サムソノフの点数高過ぎるような

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:27:43.18 ID:HzReSOkR0.net
韓国っ子タノジャンプの入れすぎがくどく感じた。
今のところルール上問題ないのだろうけれど。
タノも回数制限入れた方が良くない?

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:29:04.59 ID:OsF3WPh20.net
現時点で表現力もスケーティングも鍵山トップだと思う

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:31:48.62 ID:chpUopW00.net
>>592
国内にライバル多数いなきゃリッツオ方式でクワド1本づつ確実に増やしていくのもありだと思うね

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:33:47.52 ID:DvAbDiS10.net
>>594
点数の出るプロを作るのがエテリの戦略
女子はまだいいんだけど男子はやらされている感が出るんだよね
だからシニアで活躍できない

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:34:25.22 ID:OsF3WPh20.net
リッツォは総合的に上手い
リッツォこそ安定してきたら日本のライバルなる予感

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:34:34.32 ID:7dPy2ukg0.net
サムソニフジュニア1年目でこの結果は充分すごいと思うけどな

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:39:09.35 ID:r2BMIU4t0.net
サムソノフのポテンシャルは凄いでしょ
1年目でこれだけやれりゃ凄いよ
ただロシアのローカルの滑りみてたら今回の演技は
ものたりないのもわかる

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:39:16.76 ID:DvAbDiS10.net
>>600
世界王者になる子が持っているようなオーラがなかった
演技に惹き付けられなかった
あの小さなイスラエルの子にはそれがあった

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:40:24.62 ID:Yzicu3iU0.net
正直三浦は
もっと後半崩れるかと思ったわ
ちゃんと後半3-3とか3連続決めてきてちょっと吃驚した
6分じゃ4Sも綺麗に決めてたから
もうちょっと安定してくれば200点なんて軽く超えれるだろうに惜しい
まだ中2だからこれからだよな

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:45:01.78 ID:1aYcuc5n0.net
サムソノフは何か曲がBGMになってるな
プログラムが合ってないのかな

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:46:20.88 ID:HMRheWjc0.net
モザリョフPCS73越えて73.92
鍵山と差が無さすぎ
つまり鍵山くらいうまくやるとかるく76越える

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:50:25.13 ID:yFU4ExOk0.net
あ三浦くんは二年目か
まあ14歳でこれだけやれたら
歴代の日本男子と比較してもいい方だろう

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:54:22.85 ID:DvAbDiS10.net
モザリョフもシニアで伸び悩むんだろうなと思った
決められたエレメンツをやるのに必死なんだよね
楽しんでないというか

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:54:32.96 ID:chpUopW00.net
後半持ち直したのがよかった。体力もありそう。

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:56:09.04 ID:chpUopW00.net
608は三浦の話ね

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 22:58:30.56 ID:M1glFSWJ0.net
サムソノフのプロはもっと子供っぽいのでいいのにね ボーカルが上滑りしてるプロはラジオノワに押し付けとけばいい

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 23:11:03.68 ID:3Ae7hxQn0.net
茸って本当逆神だよな

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 23:15:57.73 ID:OsF3WPh20.net
茸すごいな
一番貶されてる鍵山がスケーティングも表現力もダントツだしw

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 23:16:06.71 ID:unCmlJiV0.net
茸は日本人アンチなんだろうね。
盲目的すぎる。
サムソノフ微妙だったよ。

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 23:31:21.04 ID:DvAbDiS10.net
エテリはモリスには甘くてモリスだけはどうにかやっているけどロシア男子を育てるのは問題あり
繊細なロシア男子を全然わかっていない

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/07(土) 23:40:22.46 ID:eaCo4dCi0.net
これまでの選手全て観た
やはり鍵山優真選手は安定感だけじゃなくジャンプ、スピン、スピード、助走、スケーティング、表現力など必要とするもの全てが揃ってるから見栄えが違う
既にシニア
佐藤駿もスピンやステップレベルとれてないわけではないからジャンプ安定させたらそれ以上いくしね
日本勢すごいと思う
女子は地味に韓国すごいけど

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:09:39.42 ID:1w8ALcDJ0.net
>>615
強いていうなら鍵山のLzとFかな?
厳しくなってるがこれ佐藤もモザリョフもファンもサムソノフも軽くクリアしちゃってるからやはり鍵山は今後も審査員から厳しくチェックされると思う
そこが心配な要素
あとグメンニクとグラスルが気になる

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:31:21.35 ID:cXANqk3B0.net
サムソノフはジャンプはあれだったが
スケーティング良いなと思った
ポテンシャルはあると思う
点数は思ったより出たな
出過ぎの様な・・・

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:32:29.25 ID:cXANqk3B0.net
>>593
イスラエル君良かったよね!
モーツァルトのクラシックに合わせて
軽やかで綺麗なジャンプとスケートだった

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:44:16.44 ID:hp/3yfXS0.net
自分もイスラエル君に魅了されてしまった
トリプルだけだったけどジャンプの質も良いよね
何より楽しそうに音楽に乗ってるのが良い

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:44:52.88 ID:60+M37kv0.net
Lz&Fがダメダメな鍵山があんなたかい点数ありえない
これから響いてくるよ彼の!とsoは
もう快進撃は鍵山2戦目でストップ間違いなしだって前からLzやFに!やsoがつくし
このようすじゃあ4Lzも4Fも無理だね
一生4Sと4Tでやっていきそう

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:50:19.53 ID:EAsvprjn0.net
逆神茸がそこまで鍵山に粘着する理由はなんだ?
単なる日本男子アンチにしては1人にしつこすぎる

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:51:51.41 ID:U58ftkyP0.net
鍵山家に恨みでもあるんじゃないの

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:53:02.45 ID:tHc3KH010.net
2位の韓国のオッサンがしょぼすぎてw
14,5の子がクワド入れてくるのに
19にもなってなにあの女子構成 アピールポイントはタノだけですかw
あれで佐藤君より点数高いとかなんなの
まあこの先伸びる要素はなさそうだから
思い出表彰台でよかったわね

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 00:56:52.25 ID:cXANqk3B0.net
逆神茸に取り付かれた
サムソノフがカワイソス

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:00:07.69 ID:FbOEF+bR0.net
同じ茸だから書き込みにくいけど鍵山君のルッツフリップなおすの難しいの?
どの大会のプロトコルみても鍵山君ルッツフリップにエラーアテンションついてるから言われちゃうとめちゃ心配なる

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:04:22.42 ID:1w8ALcDJ0.net
>>625
今までも気付いてるはずだから苦労してるとは思う
どうしてもクワド優先しちゃうのも改善できない原因かも
改善するジャンプに集中しちゃうと他のジャンプにも支障おこすしね
シニアでいったら宮原や坂本、宇野がルッツ改善できてないし

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:12:08.27 ID:ta3l5juG0.net
>>626
宮原さんはフリップにアテンション付くことはあってもルッツは基本問題ないが

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:22:46.31 ID:xEuEnVO90.net
刑事が去年ルッツの矯正に成功したから今できないから将来無理ってわけではないと思うけど、今はエッジ矯正より4回転優先になっているのでは
そちらの方が点数の上げ幅デカイ

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:23:26.10 ID:3YTXnE+90.net
シニアではもうエラー判定が全く機能してないよ
世界選手権の女子フリーとか誰一人としてエラー判定された選手いなかったし
アテンション程度の鍵山は全く問題ないし宇野とかもルッツ入れりゃいいのに

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:24:14.57 ID:EAsvprjn0.net
普通はルッツかフリップどちらかだけにエラー付くよね
両方付くというのはどういうことなんだろう
フラットエッジで跳んでるせいなの?

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:28:21.66 ID:ta3l5juG0.net
>>630
フラットだと判定されるとアテンションが付くから両方ともフラット気味なんだろうね

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:29:45.43 ID:zIEh1VJz0.net
>>565
世界ジュニアは鍵山佐藤の組み合わせが1番3枠の可能性高いから、この2人に行って欲しい
っていうかこの2人じゃないと3枠は無理だろうな
ここ数年JGPSの枠が少ないのが残念だからそっちもどーんと枠増やして欲しい
今季は6枠とかホント少なすぎる

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 01:44:13.47 ID:EAsvprjn0.net
>フラット気味
素人考えだとがっつりフルッツやリップの人よりは矯正しやすそうに思うんだけどそんな簡単でもないのかな

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 02:08:48.00 ID:XT6D4nAs0.net
鍵山、今のうちに矯正しないとやばいよ?致命的
本人一番わかってるはずなのに
インスタの細かいミスを直すと書いてるけどルッツやフリップ含まれてるのかい?

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 02:28:47.76 ID:bYAUi8+H0.net
イスラエルつ子が可愛かったよね
テッドも才能あると褒めていたし

モザレフは、4回転綺麗だけど、他の種類の4回転が跳べれるようになるとは思えない。
シニアで伸び悩みそう。

サムスロフの方がポテンシャル高い

韓国男子は、ジュニア最終年の悪あがきでファイナル行けるかもね。ゴゴレフとトルガシェフが不調だし

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 02:54:14.82 ID:eS/2gtxW0.net
0634 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) 2019/09/08 02:08:48
鍵山、今のうちに矯正しないとやばいよ?致命的
本人一番わかってるはずなのに
インスタの細かいミスを直すと書いてるけどルッツやフリップ含まれてるのかい?
返信 ID:XT6D4nAs0

これ私じゃないから

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 05:48:40.52 ID:vzaAX7Cr0.net
いちいち触らない

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 05:52:32.87 ID:17rque+50.net
>>623
あのベテランオッサン女子構成がもし先週出場してて同じ評価だったら優勝してたかと思うとゾッとするね

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 06:40:10.78 ID:rMfTcWMg0.net
サムソノフは過大評価過ぎ
あと14歳であの体型はちょっと心配になる

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 06:40:30.33 ID:5UzVvNQ70.net
韓国の男子
日本のアニメが好きな子だから反日では無いよ
ただ韓国には四回転を跳ばせられるコーチはいないので今の彼にできることはすべてやったと思う

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 07:51:40.07 ID:gcs+3tHA0.net
>>639
イスラエル少年とそんなに体の大きさかわらんかったけどもし普通のロシアン青年男子になるとしたら恐ろしいほどの巨大化が進行するはずだよね。
今後どうなるのか誰にも予測できない感じ。
ただそれよりもひきつけられるものがあまりなかったほうが気になる。クトボイ・マリニン・イスラエル少年はやっぱり輝いてたし演技はじまったら体の小ささ全く気にならなくなってた。
もしかしたらケガとかあるのかもしらん。

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 07:58:46.88 ID:0BUperf20.net
サムソノフはまんま女子にやってる事を同じような体型の男子にも適用してみたってだけだからな 結局エテリメソッドはボディの軽量化前提なのか

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 08:03:39.80 ID:0BUperf20.net
しかしあの小ささ見るとキャンプに宇野呼んだのもむべなるかなっていうか 本人も宇野リスペクトだしね

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 08:05:29.81 ID:zsMJ2NSi0.net
サムソノフは前に見た時は全然気にならなかったけど今季から巻き足ジャンプになってるのが気になる

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 08:09:43.46 ID:dbhL1/AJ0.net
なんかでもすごく不自然に感じたわ
顔はロシアらしく年相応なのに体は幼児とか
詳しく検査したらホルモン異常見つかりそうだけどね
小さい方がいいという理由で治療受けてないとかないといいけど

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 08:40:46.24 ID:XmwgqR5x0.net
鍵山パパ、ルッツこれでもかって位のアウトエッジだったのに
そこは伝承しないのね

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 09:13:21.44 ID:U0ZKgWqv0.net
鍵山パパはコンパルソリー世代だからなぁ
あの時代の選手ってそんなひどいエッジエラーいなかったよね?
それとも認識が広まってなかっただけ?

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 09:32:13.28 ID:Qk2ZD7kw0.net
ロシアでもコリヤダやメンショフのような男子もいるから
必ず巨大化するとは限らないのでは
むしろ巨大化するよりこのままそんなに伸びず150cm台の低身長で終わるほうが心配

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 09:34:08.96 ID:LV7S2VLx0.net
誰一人として名前呼ばずに延々「イスラエル君」「イスラエルっ子」とレスしてるがいい加減にしとけと言いたい
普通に失礼だからな

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 09:38:50.10 ID:fG0cfdWj0.net
マリニンより13cmも小さいんだねサムソニフ

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 09:52:28.77 ID:ftMbzP/L0.net
今回の表彰台の身長差やばかった

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 09:56:59.38 ID:0Cj5awQn0.net
演技見た感じ三浦もう一戦出して経験積ませた方がいいと思ったけど補欠に回るんかな?
壺井ならいいけど多分三宅になるよな…

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:01:51.25 ID:b8GfpGk00.net
転倒あったけどサムソノフくんが良かった。
噂に違わぬ美しく正確な技術。本来のジャンプを取り戻してノーミス演技したら間違いなく敵なしだろう。才能の塊。

芸術性についても文句なし。日本選手でいうと宇野や山本の良い部分を寄せ集めて蒸留したら、もしかしたらああいうのになるかも。演技後の姿も良かった。不本意の結果で(始まり)終わっても品位を欠かさなのが何より立派だった。

今年のファイナル進出は難しいかもしれないが、北京を見据えた長期でならマジに将来が楽しみな選手。
そして小さい頃の昌磨君をどこか思い出す胸に響く選手だね。

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:11:27.24 ID:9nT7UVwF0.net
サムソノフはサムソノフ
宇野山本関係ない
本人が好きと言ってるだけで日本のシニア二世みたいに見るのは気持ち悪いのでやめてください

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:28:21.05 ID:cXANqk3B0.net
サムソノフの良さは分かるけれど
宇野と似ているは無いわー

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:31:35.38 ID:RuN+uLeBO.net
昌磨君と呼ぶあたり触れてはいけない人かと

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:33:28.34 ID:dJ8zewS40.net
>>649
なんて呼んでいいかわからない
でも次々とええ子が出てくるんだな

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:39:19.18 ID:RuN+uLeBO.net
読み方正しいと断言はできないがレフ・ヴィクノールでは
違ってたら判明した時点でそう呼べばいいんだしイスラエル連呼は自分もどうかなーと思う
悪意じゃないのはわかるけどね

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 10:46:07.50 ID:eThayeEL0.net
>>658
ヴィノクールじゃないの?

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:06:39.73 ID:TxWxP2xf0.net
ヴィノクルじゃないかな
イスラエルと言ってもCSKAの子で最近所属変更したんだよね?

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:10:18.66 ID:0EH4Mv6F0.net
世界ジュニア、鍵山君佐藤君が選ばれたらいいな。
壷井君嫌いじゃないけど、国内大会で良演技続けて国内ではどんどん評価上がってって全日本優勝できたけど、海外での評価がまっさらの状態で世界ジュニア挑んだから、国内との評価に落差がありすぎた。
シーズン中に国際大会経験せずに、世界ジュニア出すのはリスキーすぎるね。せめて2月のB級に出てれば違ったのかな。

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:11:45.10 ID:RuN+uLeBO.net
>>659
ごめん普通にタイプミスしたw
ヴィノクールかヴィノクルだね

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:18:51.35 ID:xiSzAm150.net
>>628
刑事のルッツにエラーつかなくなったのはシニア2年目くらいだから少なくとも去年ではないぞ

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:25:37.92 ID:xEuEnVO90.net
ヴィノクールくんていうんだね
クソ編曲を可愛さでなぎ倒していったな 昨日の個人的MVPだったわ
ロシアっ子の国籍ロンダ増えつつあるな

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:32:27.99 ID:H7FznRJf0.net
三浦の次は関東ブロックって本人言ってるから
2試合目は無いのは決定か
壷井か三宅かどっちでもいいけど
どうせ台乗りなんて無理だろうし
何度も与えられたチャンスを無駄にした三宅より壷井にやってほしいところだが・・

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:34:59.91 ID:LV7S2VLx0.net
>>661
落差というほどのもんじゃないでしょ
全日本ジュニアとジュニアワールドのFSだとTES 4.69、PCS 6.58
これくらいは普通では

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:42:44.58 ID:t/NjqGWX0.net
壷井くんはDOI前の怪我からどれだけ復調してるかだね
サマーカップも欠場だったし近況が全く分からない

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 11:50:28.78 ID:0EH4Mv6F0.net
>>666
逆に、国内より国際大会のほうが評価がいい選手もいるから何ともいえないね。
鍵山君も映像で見ただけの印象だけど、サマトロのほうが動きが良く見えた。

陰謀論とか基本信じない派だけど、去年の全日本ジュニアとシニアの全日本だけは、世界ジュニア2枠目を、なんとしても島田君にしたいんだなという思惑が透けて見えたな。

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:15:24.68 ID:TOeiubiq0.net
ノービス時代は良かったけど正直今の三宅はな…
スポーツではよくある話だがフジでやってるミライモンスターとか見たら結局大成しない子もたくさんいる

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:15:34.43 ID:3YTXnE+90.net
最悪なのはまた壷井&島田が代表になることだな
全日本ジュニア優勝じゃなくてせめて全日本シニア表彰台くらいじゃないと代表確定させないでほしいわ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:16:20.96 ID:Ax6nm3IF0.net
壷井の全ジュニ優勝とか、数年後誰も覚えてなさそう

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:18:12.56 ID:RuN+uLeBO.net
えっ、全日本でシニアに混じって三位以上になれないとジュニアワールド代表にしちゃいけないと?
本気で言ってるのか

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:25:41.40 ID:bU5ni+dP0.net
でももし壷井くんがJGPS1戦来て表彰台乗ったらまた状況違うから
今の段階でそんなに言わなくても…
クワド装備してなくても万全であれば十分表彰台のチャンスはあるよ

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:34:25.10 ID:SLQhGIL80.net
男子は筋力ついたら伸びるからジュニアの段階で将来は分からないよ
なぜジュニアの段階で決めつけるのか謎

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:35:41.14 ID:3YTXnE+90.net
>>672
シニアの全日本シニア優勝で代表確定ならまだ分かるけどジュニアの全日本ジュニア優勝で代表確定は納得いかない派なんだが
全日本シニアは国際で戦えるレベルでないとPCSで圧倒的な差をつけられるから地方ドサ回りレベルの選手に優勝は不可能だけど全日本ジュニアは忖度でPCS調整出来るし国際レベルでない壷井でさえ優勝出来てしまうからな
国際大会出てないならせめて国内の全日本2試合とも表彰台に乗って納得させろ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:36:19.66 ID:bU5ni+dP0.net
>>670
出戻りでJW狙いは島田君より須本君の方がありそうかな
今季CS1戦なので来季のGPS枠狙いで
でも鍵山&佐藤くんが万全であればシニア1年目の彼らでも勝つのは難しいし
逆に勝てるほど力がついてるのなら出戻ってくれても別に自分はいいと思う

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:39:06.61 ID:bU5ni+dP0.net
>>675
理屈は分からないでもないけど
全日本Jr優勝者をジュニア代表に選ぶのはスポーツ一般的に普通でしょ
もともと全日本Jrの結果だけで代表選んでたら自爆が続いて
1枠は全日本シニア後に決めるようになったと聞いた

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:39:43.15 ID:RuN+uLeBO.net
>>675
それにしたって全日本で台乗りしろはないんじゃない
むしろジュニアが台乗りしたらシニアのレベルを疑うよ

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:39:53.60 ID:0BUperf20.net
まあ去年の全日本は割とひどかったよね みんな高橋に夢中で島田の点に突っ込む人あんまいなかったが

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:42:31.12 ID:SLQhGIL80.net
三宅は長沢コーチの元へ戻ればいいのに
笹原や本田ルーカスが長沢コーチが滋賀に来てから結果出たから力のあるコーチだと思う
吉野晃平振り付けも実験台にされてるみたいでなんだかな

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:44:17.78 ID:3YTXnE+90.net
>>678
だから「せめて」全日本シニアで表彰台とかなら代表にしても良いって話さ
国際大会出てなくてもそんだけの逸材なら選出しても構わない
そんなのいるわけないけどねって話
国内ばかりを優先した挙句JGPS6枠とかいう悲劇になってるんだから地方ドサ選手が冷遇されてもしょうがない

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:46:22.49 ID:SLQhGIL80.net
なんで675を納得させないといけないのかw

>>677
そう
女子ね
10年くらい前だよ

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:46:50.08 ID:bU5ni+dP0.net
選手選出期限のギリギリまで検討してもいいかもしれないけど
インハイ、全中、B級とか?
日本で選手決めるの他国より早いよね

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:47:43.19 ID:bU5ni+dP0.net
アメリカは去年最後に候補者で合宿してから最終決定したんだよね
そこでプルキネンくんは救済・選出された形になったわけだが…

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 12:53:09.95 ID:LV7S2VLx0.net
全日本で台乗りしてジュニアワールド行ったのは宇野・織田・岸本くらいか
それ以外でも活躍してる選手はたくさんいるししつこく全日本台乗りを主張する意味がわからん

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 13:26:13.78 ID:0BUperf20.net
まあ昨季鍵山佐藤だったらどうにかなったとも思わんけどね 全日本ジュニア取れなかった島田をあわてて2枠目に押し込むような真似するくらいなら選考基準の方でなんとかしとけって指摘はわからなくもない

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 14:33:36.85 ID:0EH4Mv6F0.net
島田君点数はもらえたものの、あの全日本の最終滑走での失敗から精神的に立ち直るまで、かなり時間がかかったと言っていたね。
それが世界ジュニアにも影響したのかは、わからないけど。

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 14:39:42.01 ID:W1ibk5fV0.net
全日本ジュニアを1月中〜2月頭ぐらいにして、シニアの全日本への出場者は東西日本とJGPSから選んだら良いかもしれない
シニアの全日本は良い経験積める場所かつ選考基準のひとつっていう位置付け、基本は全日本ジュニアで決める

と思ったが全中インハイ考えると日程厳しいなぁ

全中とインハイがあの日程である限り、ジュニアの選考が納得行くものになるのは無理じゃないかな

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:00:56.64 ID:qpbqPv8w0.net
全中+国体シークエンスとか国体+インハイシークエンスで大変な選手も多いし1〜2月ってのは厳しいと思うよ

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:16:19.02 ID:mLwXpvwK0.net
今季は1月中旬にユース五輪あるしな

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:29:44.19 ID:bU5ni+dP0.net
でも個人的には過去4年、結果はさえなかったものの
過程はともかく結果的な人選は別に異論はないけどな

2016 宮田、中村、友野(←山本の代理)
2017 友野、島田
2018 須本、三宅
2019 壷井、島田

JWの時点で他の選手の方が絶対いいのに!と言うのは別になかった
覚醒のタイミングもあると思うけど
強いて言えば去年は鍵山君でも良かったけどJGPFは未進出、
全日本Jrは怪我で5位となるとポテンシャルは感じても決定打には足りてなかったかな

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:37:15.72 ID:zm5INA0R0.net
>>680
三宅は今の環境だと今後もパッとしないまま気づけば大学四年で引退という感じになってしまいそうで嫌だな

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:44:51.05 ID:tdBn3EXW0.net
鍵山くんはユース五輪めっちゃ狙ってるゆってたな
須本くんはジュニアエントリーなのかな

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:50:29.94 ID:s75XafmD0.net
>>691
個人的に壷井君は不安だったよ。
国内の大会だけはことごとく良かったから、ツイで不安視してる人見かけはしなかったけど、なんでジュニアワールド決まったのに、国際B級大会出ないんだろ?という不安は的中してほしくなかったが…。

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 15:54:39.60 ID:bU5ni+dP0.net
>>694
年明けのB級って毎年JWに出ない選手が出てる印象あるけどな
島田君はシニアのワールドの補欠に入ったから
シニアエントリーでミニマム取るために出たんだったと思う

でも今後はJW出る選手もB級出た方がいいよね
他国のJWに出る選手に比べて年明けの大きな試合が少ないように感じた

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 16:12:38.89 ID:cXANqk3B0.net
>>675
壷井君はエレメンツの質は良いんだよ
高難度ジャンプにはまだ手こずっているんだけれど
基本が良いから成長を見守りたい
本人も優勝はビックリしていたみたいだけれど
昨季は高難度ジャンプ跳ぶ方が自滅したんだから仕方が無い

今年は鍵山、佐藤の安定感が増したから
そんなに簡単に全日本ジュニアでトリプルまでの選手に負ける程は
崩れないんじゃない?

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 16:14:38.98 ID:cXANqk3B0.net
>>691
同意。昨年の時点では鍵山・佐藤もまだ安定していなかった

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 16:17:06.66 ID:cXANqk3B0.net
>>695
JGPSで国際試合の経験積んでいたら良いけれど
昨季みたいにそのチャンスが無かったのなら
場に慣れる意味でもB級出した方が良いね
その辺りは前年にならうではなくフレキシブルに対応したら良いのに

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 16:44:00.30 ID:EYAqWg7J0.net
このスレ明らかに宇野アンチがうじゃうじゃいる

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 16:57:16.05 ID:UDf7RWNS0.net
ズン子が壷井と鍵山推しだよね

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 19:05:38.91 ID:0EH4Mv6F0.net
>>699
ジュニア選手を誉めるのに宇野を引き合いに出そうものなら、光の速さで否定レスを書きに来るよねw
ジュニアスレなんだからもっと正体隠せばって思うわ。

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 19:25:09.04 ID:uanJQaQL0.net
当たり前
ジュニア評価するのにシニア持ち出す必要ない
それだけでもはあ?なのにシニアに似てるとか馬鹿言うなよ
むしろ宇野だけ否定されたと噛みつくあたりくっさいわ

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 19:28:31.27 ID:69BPtrZw0.net
テッドさんがサムソノフと彼の母親の写真ツイに上げてるけどお母さんかなり恰幅よくてサムソノフも大きくなりそう
アラフォーくらいなのかな
改めてエテリは40代であのスタイル保ってるの凄いと思ったw

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 19:36:02.89 ID:/WQOXukr0.net
誉めるときも批判するときもシニアの名前を出すやつはもれなくスレ荒らしという認識だよ
シニアの名前を出して誉めるなんて頭の悪いことをしたら突っ込まれて当たり前
それなのに正体がどうとか誰アンチがどうとかID:0EH4Mv6F0の頭悪すぎて恥ずかしすぎる

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 19:43:36.09 ID:kuMHb7Lj0.net
ここで特定のシニア選手の名前を出すやつらは全員荒らし認定されて当然
誰に限らずどの選手についても同じだよ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 19:46:54.68 ID:RuN+uLeBO.net
>>703
エテリが太ってたら選手に粉だけ食えとか言っても説得力なくなるからな…

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 20:16:21.31 ID:mM3K+j2O0.net
>>706
タラソワさんとかどうなるの?説得力って・・・

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 20:20:04.26 ID:RuN+uLeBO.net
タラソワは粉食わせてないと思うw

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 20:33:58.78 ID:xEuEnVO90.net
シニアの名前出すやつは荒らしだし、
それに速攻反応して過剰に擁護するやつも叩くやつも荒らし

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 20:50:38.72 ID:Gsx9BYDk0.net
両親ともにそれなりの体格なのに成長してないならまたエテリが原因にさせられる気が…
さすがにちょっと成長止めすぎでしょって感じだけど

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 23:30:44.72 ID:T5x0A92k0.net
そもそも、粉食べさせてるってソースはあるの?

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/08(日) 23:54:17.66 ID:rMfTcWMg0.net
https://i.imgur.com/S9addGs.jpg

やばい

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 00:32:21.50 ID:FRWLmrlz0.net
>>712
10年前の全日本ジュニアで似たような光景を見たw

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 00:54:07.56 ID:BlaUCUuK0.net
あったなーw

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 01:01:15.38 ID:pwCWhztl0.net
>>712
185cm 171cm 140cm

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 01:48:12.46 ID:Qa+v9TvX0.net
10年前
https://i.imgur.com/Uc2Cfno.jpg

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 05:38:18.98 ID:xPH2whmn0.net
シヒョンくんも昔は小さかったのに
四回転が無理ならアイスダンスにいくべきだ

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 07:49:05.79 ID:RzPRtLsr0.net
男子のスポーツ全国大会で(ジュニアとはいえ)
小学生が高校生大学生を下して表彰台に乗る競技って…

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 07:59:48.41 ID:gsO/ySWdO.net
そりゃ単純な体力勝負じゃないからな

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 08:14:53.48 ID:79oIP/nW0.net
>>718
飛び込みの男の子とかちょっと前の卓球張本とかもそんな感じだったかと

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 08:15:28.39 ID:945g4OR30.net
>>712>>716一緒だ!

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 08:18:56.69 ID:cfeuUlvc0.net
競泳の岩崎恭子も14才なりたてでオリンピック金メダリストだよ

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 08:43:26.85 ID:LzFvKW7t0.net
けっこうな自爆大会でもあったらしいね。とはいえ、この時の刑事や龍樹は何位だったの?

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 09:06:54.17 ID:X8pYJcJE0.net
日野4位、田中6位
でも別に自爆大会ではないが
つからしいね、とかこの頃を知らないのか…

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 10:10:59.03 ID:yB7VTMIe0.net
3Aが最高難度の10年前のジュニアならノービス年齢でも台乗り可能
逆にノービスで台乗りできるようなポテンシャルがある子だからこそ五輪メダリストになれた

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 10:19:55.18 ID:wu+qTsuo0.net
3T3T以外の3-3が跳べて演技を纏められれば表彰台に上がれてたんだよね

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 10:27:12.04 ID:pwCWhztl0.net
いや当時の宇野はまだ3-3どころか
2A-3Tもまだだったはずだよ
フリーのプロトコルね
ttps://www.jsfresults.com/National/2009-2010/fs/national_jr/data0105.pdf

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 10:43:13.14 ID:LzFvKW7t0.net
>>724
すみません。自爆大会は別の大会と勘違いしてたみたい。この時代はシニアをTVで見る程度のフィギュアファンだったから知らなかった。
刑事と龍樹は、ジュニア時代は宇野に負けたことがないイメージ(国内は)だったんだよね。先程の写真はジュニアじゃなくてノービスだったね。
今のサムソノフよりも年下。それを思うと、サムソノフはロシア人にしては本当にちっちゃいな。最終的に何pになるか気になる。

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 12:20:29.44 ID:MFtihLGv0.net
昔は3Aを跳べたらシニアに上がったからね
今は四回転が跳べて当たり前の時代だから20歳近くまでジュニアの選手が増えた

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 13:58:34.71 ID:gsO/ySWdO.net
正確に言えば3A跳べたらシニアになるんじゃなくて昔からジュニアで結果出したらシニア行きでは
思うような結果が得られないと最終年までジュニアだけど
年々技術が向上してるから高難度ジャンプが必要になってくるだけで、ジャンプの投入がシニア行きの条件ではない

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 15:35:48.02 ID:LzFvKW7t0.net
さっきの表彰台写真の中村健人?選手は、当時3Aも飛んでたけど次の年までジュニアだったよね?

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 15:44:20.53 ID:9sUZv72L0.net
健人はJrワールドに出るために羽生に枠取ってきてくれ!と頼んでJr残留したんだよ
当時はバンクーバー組も町田無良もいたしJr制した羽生もシニアに行ったから空きが無かった

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 16:35:27.28 ID:eCzPXBEb0.net
2009年は変なドキュメンタリーにして
まともに試合放送しなかったのが悔やまれる
ケント神演技だったのに残念

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 17:22:51.07 ID:LzFvKW7t0.net
>>733
詳しいね。現地行かれた人?
ドキュメンタリーでもなんでも、男子の全ジュニの映像があるのはあれが最初なんだろうか

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 17:24:40.10 ID:cWQTjoxa0.net
羽生さんのノービス時代の火の鳥がうpされてるしもっと前からあるかと(2007年?)

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 23:37:55.35 ID:2AMqapk80.net
羽生の話も宇野の話もいらないんじゃなかった?

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 23:39:21.13 ID:kxZocukP0.net
ジュニア時代の話ならスレチでもなかろう

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/09(月) 23:47:29.84 ID:zYq0gBY90.net
叩いたり崇めたりせず現ジュニアとの不必要な比較age sageもせず
単にジュニア時代の事実について語る分には有りでしょう

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 00:25:31.10 ID:3VYnfA62O.net
いらないのは比較や二世扱い
当時は今と違いこんな感じだったなんて話なら普通にジュニアスレの対象

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 01:46:26.38 ID:awOK/zrJ0.net
>>733
あの時のことは未だに根に持ってる
健人の唯一の神演技だったのにいきなり去年までと違う
フル演技無しのダイジェストにしやがって…
史上最低の全日本ジュニアの放送だった…

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 18:23:16.30 ID:7nr8UpEp0.net
4戦目は日本男子いないからここも静かだな

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 20:34:49.57 ID:WGGJJApJ0.net
>>741
そーかそれもあるのか。
海外勢の有力どころは誰が出る?

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 20:42:35.23 ID:e3SDojNd0.net
グメンニク

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 20:51:50.49 ID:oAMC/CAP0.net
>>741
なんで誰も派遣しないんだろう勿体ない と思ってたら男子はそもそも6枠しか無かった…
どこか1ヶ所は派遣なしの所が出来るわけね

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 21:07:04.24 ID:1JlA54Ou0.net
ロシア大会はダニエリヤンとグメンニクの優勝争いって感じ

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 22:19:19.49 ID:ege1H/6o0.net
>>734
2008を当時夕方の放送で見た記憶がある
羽生町田村上大介の年かな

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 22:50:56.13 ID:WGGJJApJ0.net
>>743
>>745
ありがとう。

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 22:59:10.85 ID:WGGJJApJ0.net
質問ばかりでごめん。
ロシア大会を日本男子空白にしたのは、あえて日本のスケ連がそうしたの?(強い選手のホームでの試合は不利だろう、とか考えたりして)
それとも、この国の選手はこことここねってISUが振り分けるの?

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 23:09:08.42 ID:NFmUDMcP0.net
>>748
JGPは前季のJrワールドの国別順位で枠が決まる
日本男子はJrワールドで下位だったから元々ロシアには枠が無かった

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 23:15:51.17 ID:JTU9+P2d0.net
その決まった枠がなんでロシア以外の試合に振り分けられたかを聞きたいんでないの?

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/10(火) 23:18:56.04 ID:oAMC/CAP0.net
>>749
それは6枠になった理由で748さんが聞いてるのは空白試合をロシアにした理由だよね
派遣先は日本スケ連が決めてると思うけど開催地の問題なのか選手のスケジュールとの兼ね合いか理由は不明(出場選手は直前まではっきりしないから)

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 00:44:37.18 ID:qPPWTsHN0.net
まずなぜ日本スケ連が派遣試合を決めてるという前提なのか?
どの国がどの大会に何枠、というのはISUが発表してる
その発表に至るまでの間に各国の意向を聞いてるかどうかは外野には知る由もない

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 01:00:14.94 ID:12tHQNyB0.net
今季のJGPSアナウンスメント
https://www.isu.org/docman-documents-links/isu-files/event-documents/figure-skating-4/2019-20/junior-grand-prix/series-files-26/21161-junior-grand-prix-2019-20-general-announcement/file

話題になってるのは15ページ目あたり

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 01:08:52.34 ID:h1Z7GEIV0.net
ISUが割り振ったところにしか派遣出来ない筈
他にももっと枠の少ない国とかあるから
ISUで割り振りを決めておかないと
エントリーの人数に偏りが出るからだと思う

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 02:01:34.53 ID:xi1k/Irg0.net
多分、ISUは6枠持ってる国に対して、前半活躍してJGPFに出られる可能性のある選手を後半回せるように、ちょうど真ん中の4戦目をゼロに配分してるんじゃないの?

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 09:05:14.44 ID:HqiTgDfp0.net
>>755
>>753をご覧いただけただろうか

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 18:31:40.16 ID:i578lKZH0.net
ヴィノクルくん
なんかロシアから国籍変更まだできなかったのかな?
twitterで見たんだけど、JGPチェリャビンスクのエントリー消されてるぞ

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 18:50:46.68 ID:P2HQ3YaB0.net
茸さんありがとう
開催地ごとの出場国の割り振りもあらかじめ決まってるんだね

しかしロシアや日本みたいに出場可能な選手が何人もいる場合枠が少ないのは死活問題だなぁ
貴重な海外試合の経験の場が無くなってしまう

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 19:03:07.33 ID:2CS9w45P0.net
>>757
国籍変更は関係ないだろ
ロシアで国際試合出ていなければ今国際大会出ていても問題ない
そもそも一戦目もう出てるし

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 19:15:55.51 ID:X5lSTVOi0.net
ヴィノクル君 アルペントロフィーのノービスAにロシア代表で出てるからってツイで見たよ
リガの順位も取り消しだって。残念。

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 19:34:58.61 ID:q7E6QyC70.net
えーマジで
1戦目までに周囲が気を付けてくれてたらよかったのに
じゃあ今季はもう見られないってことかな
JWもダメだよね

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 19:57:50.48 ID:8p3MgUOG0.net
年明けのB国際なら出られると思う
世界ジュニアは無理だね

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 20:44:18.10 ID:el6cJiUg0.net
えーそれは残念だ
周りの大人が気づいてあげてよ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 21:55:45.45 ID:2CS9w45P0.net
>>760
そういうことか
ありがとう
JGPSの結果取り消しは残念だな

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 22:02:27.81 ID:Ng4zZFmI0.net
>>602
国籍変更のペナルティすら忘れたオーラだったのかな?w

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 22:04:53.71 ID:2CS9w45P0.net
>>765
国籍ではなく所属国変更では
まあここではどっちでもいいことだけど

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/11(水) 22:59:28.24 ID:8lfkfWdk0.net
このスレでも気づいた人いないのか

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 07:57:33.29 ID:ro7QTTRd0.net
順位取消になった選手より下位の選手は、順位繰り上がるの?
それとも、その選手のとこが空白になっただけであとはそのまま?

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 08:40:47.15 ID:QNDKJCFu0.net
ダイスが書類不備で出場できなかったこともあったね

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 09:41:00.44 ID:+NLQv1L/0.net
無知ですまん
11月の試合に出てたらしいからJGPアウトなのは把握したがJWも駄目なの?

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 10:59:22.09 ID:JgppVivq0.net
>>768
前に世界ジュニアで中国がペアで2枠しかないのに3組出しちゃったときは試合後に3組中最下位の組(ユージン)の順位が取り消されて以下繰り上がりだったよ

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 11:14:27.61 ID:gS5NZDsX0.net
>>770
チャンピオンシップは最短でも1年半出られない

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 11:21:06.25 ID:jW372UNc0.net
>>771
すごいな試合終わるまで誰も気づかなかったのか…

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 15:33:49.44 ID:kql162aR0.net
試合終わってから気づいたんだよなペアのは
中国ペア=強い=当然3枠あるって誰しも思いこんでたのかなんのか

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 17:11:25.84 ID:fWOXawdT0.net
グメンニクはフリーで3クワド入れるみたいな情報前あったけど本当かな?

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 21:32:08.63 ID:Y7CokOV50.net
結局最後の枠は三宅か

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 21:41:56.46 ID:/rR+bJwk0.net
長光派閥枠

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 21:45:07.23 ID:X2BJH0K10.net
>>776
Jr5年目でさすがに1回は台乗りしてほしいところだけど
エントリー通りになればアダム、グメンニク、グラッスルあたりが有力かな

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 21:45:20.66 ID:fKbPekj60.net
えーマジか
昨年度ジュニアチャンピオンは…
そんなに怪我深刻なのかね

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 21:52:09.87 ID:5IUnWZVK0.net
三浦にしとけよーーー
ブロックとかぶるのか

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/12(木) 23:54:17.24 ID:zSPncN870.net
流石に8位で凡スコアじゃ無理っしょ
全日本ジュニアとかに向けて頑張ればおけ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 00:30:15.14 ID:kiZQhGRp0.net
それでも三宅よりはマシと思ってしまうが正直

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 00:37:12.55 ID:xZjJG+gu0.net
木科じゃいかんかったのか

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 01:09:14.79 ID:F1sUrNWk0.net
JGPリガのヴィクノルの7位取り消しになったけど佳生君の順位は繰り上げになるんだろうか

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 01:45:07.76 ID:1Simse3g0.net
ダニエリヤンのダブルスリーから3Aとかいう激レア技

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 01:47:09.12 ID:fzTeUSf00.net
あれフリップ飛ぶのかと思ったわ

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 02:12:49.18 ID:sz7Twc+R0.net
ロシア人のロシア人によるロシア人のための試合ですな

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 02:45:01.48 ID:pwDam+u30.net
ダニエリヤン出すぎじゃないか?
鍵山もノーミスならこれくらい出るんかね?

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 04:52:02.15 ID:TQBfRXOg0.net
ダニエリヤン地元ってこともあるだろうけど、とっても良かったわ。
それよりも具面肉の顔つきが去年とガラッと変わってびっくりしたわ。

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 06:02:28.77 ID:kiZQhGRp0.net
けっこう全方面に隙のない出来だったので納得かな ノーミス同士でもPCSはグメンニクより上でいいと思う

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 06:45:45.81 ID:0UwMwJ+I0.net
ダニエリヤン今回の試合ではダントツだったね。
フリーグラディエイター楽しみ。

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 07:04:47.16 ID:cNSY13VY0.net
ロシア大会の一部の選手の演技動画がまだ上がってないな

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 07:12:47.31 ID:wbrXoc2/0.net
鍵山のがよかったように感じたが鍵山はノーミスじゃなかったな
ノーミスならダニエリヤンくらいいくだろ

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 07:18:10.49 ID:Fu70uu+t0.net
グメンニク、世界Jrから半年しか経ってないのについに可愛い枠からの卒業感が…
慌てて止められたキスクラでのジェスチャーが気になりましたw

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 09:25:06.28 ID:ETZRfd+N0.net
ロシアンのちみっこ達がいい感じに成長してて楽しみだな〜
ダニエリヤンFSもいい演技期待する 表彰台独占な予感

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 10:34:37.74 ID:ocVSaTaa0.net
だからロシア男子はジュニアの時はいいんだ
そこからフィギュアを知らない偉いおじ様方に摘まれてしまう
どうにかして欲しい

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 12:56:43.21 ID:PaPFg2V70.net
ダニエリヤン良かったねぇ
今季今まで見た中で文句無しの一番だわ
昨日BSの大画面で見たクトヴォイも改めてすごく良いと思った
ロシア男子楽しみだわ 1番手の呪いがかかりませんように

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 13:25:39.62 ID:J/YqbBih0.net
えー!
BS昨日だったの???
気付かなかった…

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 14:53:45.15 ID:VPoWGDnM0.net
ダニエリヤン、フリーの予定構成ってどんなんだろ?
彼はクワドは持ってるん?

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 17:07:12.99 ID:cNSY13VY0.net
まだジュニアデビューして1年も経ってないのに
もうマリニン君のwikiのページできてる

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 17:44:35.75 ID:0UwMwJ+I0.net
>>799
テススケではクワドはいってなかったと思う。
ヤブロコフは4T、グメンニクは4S入ってたはず

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 19:30:46.10 ID:VPoWGDnM0.net
>>801
ありがとう。
クワド持ってない(多分)のに、3Aのあの難しい入り、アクセル得意なんだね。
日本男子ロシア大会派遣なくて良かったなと、正直思ってしまった…
長い目で見れば、超アウェイな大会の経験も必要なのはわかってるんだが…

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/13(金) 21:05:09.69 ID:cNSY13VY0.net
グメンニクキスクラでジェスチャーして止められてたのなんだったんだ?

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 00:27:43.54 ID:XJCwsYjp0.net
>>801
リザルトでてないけどグメンニク4ルッツいれてきた。転倒したけど。

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 00:36:50.92 ID:EKvreKGF0.net
>>802
全ロシアジュニア、みたいな雰囲気だった…w
現時点での完成度では鍵山くんが抜けてるけど世界Jrの頃にはちょっと分からんね

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 00:45:23.78 ID:XJCwsYjp0.net
>>805
あの安定度が次戦以降も続くのか要経過観察
ただスケーティングいい上体力もかなりありそうだからそれって有利だよなあ

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 00:47:55.51 ID:JS14sRL90.net
グメンニクのセカンドループがだんだんプレロテ多くなってきて
氷の上で1回転近く回ってるような
昔はもっと楽に跳んでたけど男子は成長すると難しくなるのかな

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 03:22:15.66 ID:flq8acEQ0.net
鍵山くんってスケーティングのスキルも高くて表現もシニアレベルだしジャンプもでかい失敗はしない
意外にもかなりすごい世界ジュニア金メダル候補かも

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 05:27:37.75 ID:7Oga8Els0.net
意外にもというか普通に金メダル候補だよね

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 08:05:28.38 ID:1kQ+IGlB0.net
具面肉の着氷汚すぎてダニエリャン応援してたらこっちはこっちで後半酷すぎる…二人とも点出過ぎだわ

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 08:27:46.34 ID:RaaMqp+q0.net
世界ジュニア優勝が期待される選手は、今回の試合までで出揃った感じ?

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 08:34:01.52 ID:5+b5n51U0.net
あとグラスル

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 08:49:17.59 ID:1kQ+IGlB0.net
そういや6戦目は佐藤とサムソノフとゴゴレフが直接対決だよね まあ三人共真価は発揮できてないからどうなるかわからない

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 09:00:18.83 ID:XJCwsYjp0.net
>>813
差し替えあって?サムソノフポーランド大会になっとる
グラスル、ルトフリン、サムソノフ、パン、鍵山

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 09:28:32.74 ID:1kQ+IGlB0.net
あらそうなんだ 訂正ありがとう

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 10:44:11.27 ID:RaaMqp+q0.net
>>812
そか、グラッスルもいたね。
あとアダムもまだジュニアだったかな

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 13:24:53.56 ID:XZoxxFoI0.net
グメとダニくらい鍵山がミスしたら?
グメやダニより鍵山のPCSを渋って点数さらに低くつける気まんまんだよね
じゃないとあれだけミスしてあんなに点数はでない

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 13:29:41.78 ID:ogMAlV110.net
グメとダニ…
グメとダニって動物絵本であったよね?野ネズミだったかな?
>>817
ないない
そんな極端なことしたらすぐばれる
もう鍵山くんは評価あげてるし

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 13:35:17.52 ID:C1POtFa40.net
自宅Wi-Fi大阪の茸はどうしていつも自演なの?

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 13:46:59.58 ID:/uj7w/ag0.net
自演?事実じゃないの
自分に不都合なことは全て自演で片付けるんだな

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 13:56:25.46 ID:6P21VGPb0.net
ダニ大杉問題。ダンスでもダニエルたくさんいるしサムソノフも実はダニール。もちろんグレイもね。

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 14:08:11.95 ID:vX+/b9860.net
>>818
それ「ぐりとぐら」

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 17:22:03.65 ID:RaaMqp+q0.net
グメンニク、ステップはSPもFPもレベル4、ダニエリヤンはSPが4か。
鍵山君、毎回2か3止まりなのは惜しいね。振付の問題なのかな。
ここ解決してノーミスできれば、余裕でダニエリヤン越える。

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 21:29:11.37 ID:TFNk11Kv0.net
ダニエリヤンSPすごかったけど
FSはみんなジャンプあんましだったね

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 21:39:45.56 ID:7Oga8Els0.net
>>824
そう?
まとめた方じゃない

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 23:40:05.01 ID:adhPFKR90.net
ゴゴレフは成長期でしばらく駄目そうじゃない?

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/14(土) 23:54:16.87 ID:RaaMqp+q0.net
ロシア男子は、実況でよく言われる「ロシア1番手の重圧」を乗り切れる子が出てくるかどうか?
今回の試合見てると、シニアだけでなくジュニアカテゴリーでも発動するみたいね、たとえ十分な技術を持っていても。
サムソノフとか、JGPS前のインタでは強気な発言してた印象だけど、国際試合を経験してこれからメンタル面がどうなるかだね。

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 07:16:47.09 ID:GOD19hya0.net
それよく言われるけどさあ
1番手言われる基準もなんか曖昧だよね

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 09:00:57.68 ID:MQS6y2mW0.net
アイスダンスを見たがロシアはいい演技をしても選手が笑わないんだ
もっとできるはずの反省会が待っているから
他の国の子達が終わった後に楽しそうにしているのと対象的だった
あれでは育たない

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 09:28:20.55 ID:oD/ss+YX0.net
それは選手の性格によるのでは?
ハングリー精神が強くて厳しくダメ出しされまくったほうが伸びる選手も、誉められて伸びる選手もいるよ。
それにアイスダンスは最近は、シニアはロシアが強いイメージない。

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 09:39:33.98 ID:MQS6y2mW0.net
だからシニアが育たない
ロシア男子は繊細だから

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 10:11:29.00 ID:+3GXA/hF0.net
でも結局もとから繊細な子は上手に育てても限界がある気がする

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 10:27:59.95 ID:MQS6y2mW0.net
でもみんな繊細
男子は繊細で無い子はホッケーかサッカーに行くんだろうな

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 11:56:04.42 ID:e57ze6jM0.net
繊細さよりもホッケーやサッカーとか男性らしいスポーツのほうが魅力的で人材が単に少ない、ってほうが近い気がするなあ。
バレエのワガノワスクールっていうロシアの有名校のドキュメンタリーやってたけど、男子の一番上のクラス(エテリチームのような)のトップ3の生徒ってロシア人じゃなくてみんな違う国からの留学生だった。
対するボリショイアカデミーも2017年のトップの卒業生の男子は日本人。
女子は憧れる子が多い世界かもしれないけど、男子にはいまいちなのかな、と。
まあそれは世界中そうだろうけど。

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 12:13:48.83 ID:DD3XNMh10.net
>>829
北米はチアとかエアロビみたいに笑顔の強制してる部分もあるとは思う。
でもロシアはペアでも仮面系多いんだよね。いい演技したときはっきり笑顔になったり楽しそうな感じなのは
ボイコワちゃんとJrのポリーナちゃんくらいだから国民性もあるのかね。

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 15:33:47.23 ID:oD/ss+YX0.net
アリエフとか、繊細な性格が表現面には良い作用をもたらしてはいるんだが…

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 16:54:10.95 ID:GOD19hya0.net
>>821
JGP6戦目にエントリーしてるアメリカのダニエル・マーティノフって子もいる

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 17:50:47.98 ID:PKXwk05V0.net
アリエフは練習場所が池だったたくましい人だよ

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/15(日) 18:56:38.80 ID:bLI2/trsO.net
いくらなんでもグメとかダニ呼びはどうかと

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/18(水) 21:04:25.20 ID:prZDzEOr0.net
鍵山君26人中14番滑走

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/18(水) 21:26:37.69 ID:KE36FVNp0.net
西山君てシングルも続行するの?東京ブロック選手権にエントリーがある。

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/18(水) 21:59:12.49 ID:Ro0tm30s0.net
西山君は高校にフィギュアスケートで入ったから、出場しないといけないのでは
って書いてるのアイスダンススレで見かけた
うたなちゃんは、同じ高校ではないから

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/18(水) 23:02:44.53 ID:9kstO8vG0.net
その予定

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/18(水) 23:05:53.39 ID:xueNgfQu0.net
海外の試合でも両方エントリーして
結局アイスダンスだけ出場、シングルWDを2回ぐらい続けてた気がする>西山くん
エントリーしとくだけでも何か違うのかね

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 01:06:11.06 ID:9yHBVKZk0.net
まーいずれダンに専念するにしても
踏ん切りをつけるまで少し時間がいるんじゃないの?

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 09:03:22.21 ID:S3He9bJ80.net
それでJGP2戦目辞退ならもったいなさすぎるけどな

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 09:04:13.98 ID:8tBRE5XY0.net
2戦目あれば辞退はしないだろう 多分

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 09:53:38.94 ID:ybZFbL4W0.net
あゆみつ次第 点数がいい方が7戦目に入るはず

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 13:53:22.19 ID:8tBRE5XY0.net
うん
ダンス3戦目はシンプルに成績良かった方を出すと思う

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 14:51:24.67 ID:9GYTSmIG0.net
7戦目の三宅は今度こそ結果を出してくれるかな

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 15:05:03.98 ID:7nrh7eXD0.net
不利な滑走順鍵山

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 19:07:38.65 ID:LtHKMJuH0.net
22日から始まるアメリカの国内大会のJunior Challenge Skateのエントリー
https://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/2019/28864/CAT007SEG013.html
JGPに出てたナウモフ,ニールセン,ジョセフ・クレイン,去年の全米ノービス優勝者の遠藤悟空君の名前もあるね
ライストもあるらしい
https://usfigureskatingfanzone.com/watch/?Archive=752&type=Live

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 21:24:27.71 ID:KXwWGlxG0.net
鍵山調子良すぎ!
これはダメになるパターンだな

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 21:30:39.75 ID:heapRAdv0.net
逆神出てきたwww

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 21:43:34.61 ID:+nvKBUXK0.net
とりあえず同じ試合で鍵山君とサムソノフの点数の出方がどうなるのか、単純に興味あるわ。

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 21:55:25.34 ID:/v+nN9uE0.net
鍵山
曲かけ前
幅広く高さあり
曲かけ
幅狭く控えめ

だめだコリャ

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 22:21:04.98 ID:/v+nN9uE0.net
予想
サムソノフくん 83.5
グラスルくん 82.8
ファンくん 81.8




鍵山 76.8

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 22:47:38.13 ID:siWyGthi0.net
>>857
サムソノフ、 グラッスル、鍵山
実質頂上対決か

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 23:10:54.42 ID:93vE51sf0.net
あいかわらず茸の逆張り

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 23:42:41.00 ID:/v+nN9uE0.net
>>858
の予想らしい↓
1位
サムソノフくん
2位グラッスルくん
3位鍵山


ふむふむ
自分とかわらんじゃん
ジョセフくんがいないだけで

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 23:51:58.60 ID:eQU1oCJP0.net
自分はグラスルに注目。
やっぱりトリノに出てくれないとね。

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/19(木) 23:58:15.37 ID:R6u7ekly0.net
茸はもうヘイトリンみたいに愛の裏返しだろ

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 00:08:07.10 ID:UJbQPCzc0.net
ちなみにダニエリヤンくんのフリー
あれノーミスならTES80は越えてた
PCSも鍵山を越えること考慮するとトータル158点は出てた

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 02:01:28.35 ID:d0exEiuB0.net
鍵山3Lz3T封印!?こりゃおわったな
他のトップジュニアは3Lz3T跳んでくる
ノーミスなら完全に負け

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 02:11:46.13 ID:bDlHEdiu0.net
逆神とか言ってた人謝罪じゃないか?サムソノフすごい

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 02:46:51.07 ID:sS2LtOxP0.net
>>451
は?羽生くんが回転不足なら宇野どうなんのよ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 02:47:53.88 ID:djw1Pb5i0.net
グレイがやつれていてかわいそうだった
先週イタリアいたんだもな

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 02:52:03.55 ID:Z24o6cit0.net
>>866
これ

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 02:52:59.22 ID:Z24o6cit0.net
>>866
これ逆神茸と同一人物?

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 03:00:13.90 ID:3UCGsRFB0.net
当たり前ですが451は866が言及している事柄とはなんの関係もなかった。
間違い書き込みじゃなくてよくあるやり方なの?

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 03:02:08.19 ID:fY0oHD+N0.net
間違いレスならもっと意図的でしょ

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 03:20:22.15 ID:6xdTsYGh0.net
サムソノフおめでとう
鍵山4位か3位だな

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 03:49:44.45 ID:NA4Qj9QV0.net
逆神とか言った>>865
息してる?

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:09:53.64 ID:r85TaeJE0.net
鍵山のルッツエラーは直らなそうだな
スローで見なくても物凄いフラットだったわ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:16:17.77 ID:sS2LtOxP0.net
シニアに行ったら苦労するぞ

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:24:24.73 ID:sS2LtOxP0.net
本人早速Lzのエッジエラー直すと言っとるけど直らなさそう
だって今までも気づいてたはずなのにこの結果だし

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:27:11.05 ID:3UCGsRFB0.net
>>867
ミーシンはつやつやしていたよ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:30:58.10 ID:aSpfEnmv0.net
既に練習で4S飛べてるし4Tと4Sそのうち入れるだろうからシニアに行ったらSPは問題ないと思うしFSもそんなに問題ない気もするが3種クワド飛びたいとなると直さなきゃいかんよな
せめてフリップ直して欲しいわ

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:31:02.88 ID:4iuNeA2h0.net
フリー巻き返しできる点差では?
まあサムソノフくんがよほどのミスなければ誰も勝てないかもしれないけど…
鍵山くんならやってくれると信じたい
だけど大きなミスはなかなかしない鍵山くんだがLzとFがあまりにも酷い
これ直せないとシニアでは複数のクワド習得は厳しいよね

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:31:04.91 ID:r85TaeJE0.net
ここまでフラットだとFSでもルッツエラー取られるだろうね
あとは3Fに!付かないかだな

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 04:33:31.42 ID:sS2LtOxP0.net
>>880
本人早速Lzのエッジエラー直すと言っとるけど直らなさそう
だって今までも気づいてたはずなのにこの結果だし
自覚あるのに今までできてないんだよ?

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 06:18:00.96 ID:pAh1O5Js0.net
サムソノフは小さいのに凄いな
ジャンプ全部決まると他の要素も取りこぼさないし
TESやべえな
鍵山も完成度高かったな〜
皆言ってるけど
やっぱアテンションとエラーだよな
こうやって点数差に現れると尚更
グラスルはやっぱ腕の雑さが…

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 06:37:12.79 ID:00R8lRFf0.net
普通に逆転可能な点差か

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 06:45:28.70 ID:0W7V71LW0.net
グラスルのループやルッツは一瞬二回転に見えて
動画戻して確認してしまった

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 06:46:02.58 ID:m3853Au80.net
いいおじいに負けた

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 06:58:02.86 ID:LY5Isu380.net
鍵山とサムソニフはJGPデビュー1年目でここまでやれるのやっぱすごいなと思った

4位のロシアの子と5位のライアンも良かったし
全体的に良演技多かったな

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 07:01:15.01 ID:VqEl92EG0.net
鍵山君2年目やで…
去年も優勝してますがな

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 09:18:49.94 ID:/NmTOiEr0.net
>>887
昨年は優勝してないよ

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 11:01:31.04 ID:JLncUhi30.net
サムソノフ滑りも良くてジュニアとしては完璧だね
しかしあと身長20cmは伸びてくれんと心配

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 12:26:51.44 ID:xWtfH+PI0.net
>>877
もう80近いのにまだ世界飛び回ってるんだよな…

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 12:37:34.28 ID:aSpfEnmv0.net
サムソノフは身長伸びて欲しいが伸びたらゴゴレフのように安定感なくなる可能性もあるな

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 12:47:28.44 ID:/GblKXP90.net
鍵山くん完璧やん宿命好きだからうれしいよ
同じくグラスル軽すぎて抜けたと思ったwすまん
ジャンプ軸の申し子だね
みんなレベル高くてFSも楽しみ

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 12:49:09.79 ID:Gno+o0cQ0.net
でも伸びなかったらさすがにおかしいでしょう
14歳であの身長もすでに…なのにさ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 13:15:02.52 ID:tEcztCob0.net
鍵山ショートとフリー入れ換えてほしいな〜
フリーの曲なんかせわしないから短くていいのに

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 13:23:20.59 ID:eNINTIIp0.net
>>894
宿命すごくはまってるよね
暗い重めのピアノ曲初めてだから、まずはSPでお試しだったのか
タッカーはもう少し年齢が下の選手の方が合いそう

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 13:31:54.09 ID:r85TaeJE0.net
鍵山くんアテンションだったか
3lzも3Fもどうしてもフラットになってしまうんだね

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 14:03:02.23 ID:sC2DfR4Q0.net
>>895
横からごめん
宿命?ピアノ曲?
もしかして砂の器ですか?

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 14:07:44.93 ID:sC2DfR4Q0.net
ごめん自己解決
懐かしいドラマの挿入曲だなあ
こういうのもありなのか

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 14:12:30.53 ID:tMnpsieN0.net
鍵山君 ストーリーに日本に帰ったらアテンションつかないように練習するってあげてた

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 14:15:12.72 ID:asFhA4Ce0.net
せめてフリップの!は消した方がいいな クワドの種類増やせればルッツはリストラという手もあるが

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 14:41:28.14 ID:3UCGsRFB0.net
>>891
グラスル(17歳)はどれくらい伸びたんかね。バイオでは今175になってるけど。
2016の映像ではまたこどもこどもしてるんだよね。巨大化しながらクワドも身につけたかんじなのかね。

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 16:12:09.77 ID:NZSYj/+30.net
茸もうざいが東京都の鍵山アンチもしつこいな

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 16:31:12.15 ID:DshqNAFn0.net
ISU公式がインスタに男子TOPの写真上げてるけど
1位2位が普通に演技中の写真なのに
何でグラッスルだけあの写真なんだw

グラッスルはもし今回3位だったら次のイタリアで優勝しないと
トリノ行きが怪しくなるのか
これまでの上位はクロアチアに固まってるけど
イタリアにはグメンニクがいるね

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 16:47:55.85 ID:LY5Isu380.net
ISUインスタの写真サムソニフと鍵山の写真もうちょだといいのなかったのかw

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 17:34:40.19 ID:vqILt0FN0.net
>>902
次スレはワッチョイ導入忘れないようにしような

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 17:40:57.19 ID:cUcHt9Cj0.net
>>905
ここの人真面目だよね
ロシア女子スレなんかワッチョイなしでスレ立ててもすぐワッチョイありで立て直して使わないもん
それでもここもやっともうすぐ終わるな

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 19:28:53.89 ID:HgERnZGk0.net
露女子スレは例の庭がいるからワッチョイ無しだと住人が耐えられない
まぁここのヘイトリン茸も同レベルになってるけど

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 19:39:35.76 ID:aSpfEnmv0.net
鍵山君ストーリーでもルッツのエラー気にしてる感じだったし矯正頑張ってるのだろうな
矯正できたらいいね

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 19:50:31.98 ID:23qP8RRA0.net
適当に男子の予想をしてみたが、
佐藤君がファイナルに行けないシナリオに

Yuma KAGIYAMA JPN 15+(13) 28
Andrei MOZALEV RUS 15+(13) 28
Petr GUMENNIK RUS 15+(13) 28
Stephen GOGOLEV CAN 13+(15) 28
Daniil SAMSONOV RUS 11+(15) 26
Daniel GRASSL ITA (11)+(15) 26
Shun SATO JPN 15+(9) 24

Artur DANIELIAN RUS 13+(7) 20
Sihyeong LEE KOR 13+(5) 18
Aleksa RAKIC CAN 13+(4) 17

Ilya YABLOKOV RUS 11+(9) 20
Gleb LUTFULLIN RUS 11+(9) 20

Adam SIAO HIM FA FRA (11)+(11) 22

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 20:29:12.76 ID:55sR2IZ50.net
ふーむ、佐藤くんアダムに勝てないだろうか

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 20:53:00.08 ID:3UCGsRFB0.net
ゴゴレフはトップくるかな?ラファのインタだと身長伸びてる最中だから無理させないっていってたし。
モザリョフ・アダム・佐藤は蓋あけてみないと順位わかんないかんじ。
今やってるポーランドもフリー終わるまでわかんないと思う。

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 21:35:36.47 ID:asFhA4Ce0.net
ゴゴレフは壊滅的にダメだったがこの短期間で修正出来るのだろうか

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 22:24:20.31 ID:DUZ2JhNg0.net
出来ないと思う
今季は我慢のシーズンだと思うな

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 22:47:35.98 ID:LY5Isu380.net
ファイナル今年はアメ男子出場なしか
悲しいな

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/20(金) 23:57:58.81 ID:uCFB9zrD0.net
モザレフアダムゴゴレフ辺りは自爆ありえるな 現にやらかし済みだし
佐藤もJGPSは一戦しか出てないし未知数
上位勢がみんな崩れたらシヒョンが優勝してしまうが

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 00:44:08.84 ID:IvUjUEFK0.net
シヒョンはジュンヒョンコースか
シヒョンはシニアでは苦労するだろうな

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 01:01:31.98 ID:1KmVvnsF0.net
詳しい事情はわかんないがアダムフランス大会WDが痛かったよね。
けが?

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 05:34:46.29 ID:0PfrYpOO0.net
>>916
そんなんまだわからないのになんで今言う?

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 07:21:47.23 ID:iYDuVnVj0.net
>>918
ライバルがおらずジュンファンが枠を取ってくれる位置にいて色々もったいないと思う

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 18:21:41.57 ID:oCQEztCk0.net
滑走順からして鍵山は3位だな

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 18:28:46.92 ID:vOlI4MCw0.net
成長期終わればゴゴレフ復活

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 19:33:53.61 ID:mu3l7hTh0.net
始めに断っておくけど別の茸ね

鍵山くん練習たまにジャンプ失敗してる
調子悪いみたいね

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 20:11:54.56 ID:G5IuRWi80.net
ゴゴレフは175cm程度で成長とまればいいけどどうだろ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 20:33:36.86 ID:EadqqAY50.net
とりあえず鍵山は3位以内なら良いでしょ
4位になるとちょっと雲行きが怪しいけど

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 20:39:59.87 ID:vOlI4MCw0.net
庭=茸か

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 21:12:42.19 ID:RiNfkx1q0.net
男子しょぼすぎ
トゥルソワ163だぞ

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 21:26:01.54 ID:vOlI4MCw0.net
あほか
シニア女子はショートにクワドを入れない
男子はショートにもフリーにもクワドを入れる
ショートでクワドをやってる分男子のが体力消耗は明らかだ
トゥルソワは長くは持たないだろ

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 21:27:41.26 ID:Rgy7eRoq0.net
サムソノフvsトゥルソワ

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 21:41:40.98 ID:vOlI4MCw0.net
サムソノフはジュニア審査
おまけに男子

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:11:50.04 ID:iiy0ZLtG0.net
サムソノフに甘すぎだろ
フザケンナ

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:13:38.64 ID:qiie3YO50.net
最終G見ごたえあったね!
サムソノフの4Lzは<<相当にも見えたけど

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:14:13.19 ID:/THPtCdG0.net
>>927
ショートにクワド?
ここ男子ジュニアスレだけど

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:14:32.31 ID:HPthwO/W0.net
いや鍵山すごいわ 何より一発屋じゃないのが素晴らしい 4Tの安定感

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:15:25.23 ID:EadqqAY50.net
ダウングレード判定にしか見えないけどね…
女子の4Lz認定したから釣り合いとってんのかな…

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:15:58.46 ID:CkYj63K/0.net
鍵山君JGPFおめ!
サムソノフ終わった直後は逃げ切れるかなーと思ったけど

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:16:22.29 ID:RpwKcKdm0.net
回転不足シニア男子だけ鬼のように厳しくてシニア女子ジュニア男女に甘くない?
特に3Aやクワド

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:16:24.61 ID:vOlI4MCw0.net
これサムソノフと鍵山大差ないな
ぶっちゃけ成長見込めるの鍵山じゃね?
まだ4S隠してるし
またシニアに上がってからが問題なのはサムソノフかな

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:16:39.52 ID:Rgy7eRoq0.net
サムソノフのスピンいいねー
クワドするにはまだ筋力足りてない感じがするが、それでもこれだけ得点高くてすごい

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:17:05.09 ID:G5IuRWi80.net
全体的に甘めだったからまあいいのでは?
グラッスルは次の試合で優勝しか地元ファイナル難しいね

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:17:23.96 ID:EadqqAY50.net
鍵山のが伸びしろあるしね
今回は負けたけど次はわからんって期待させてくれるわ
佐藤も激戦区だけどがんばれー

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:19:28.20 ID:vOlI4MCw0.net
いや明らかにサムソノフは甘かった

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:19:54.31 ID:vOlI4MCw0.net
採点の話ね

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:21:05.33 ID:iiy0ZLtG0.net
サムソノフの良さがわからん
壊れたからくり人形みたい
劣化版のトゥルソワにしか見えん

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:21:06.52 ID:qiie3YO50.net
鍵山くん吸い付くような滑りとジャンプの着氷がすごい
なんだか今日は3Aより4Tのが安心して見てしまった。

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:21:12.31 ID:m4r9lsaX0.net
>>933
スピード保ったままでジャンプ前後も素晴らしいね

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:24:12.78 ID:zowpwXc40.net
>>944
それー着氷すごかった
フリップもヒヤヒヤしたけど謎軸着氷

そいやエラーもアテンションもついてないや

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:29:14.65 ID:uV3utx3R0.net
サムソノフ意味わからん
PCSあんな差がないもの?
普通はTR以外鍵山のが上だろ
COでサムソノフより鍵山のが↓ってありえん
しかもサムソノフの4Lzあれマイナスだろ

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:33:12.64 ID:LF7QGBZz0.net
安心してみなさん
サムソノフは来年の今頃には消えていますよ

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:37:31.25 ID:gUT9V2e60.net
鍵山15+13 確定
サムソノフ11+15

クロアチア
モザレフ15佐藤15ダニエリアン13シヒョン13ゴゴレフ13ラキック13トルガシェフ9
イタリア
グメンニク15グラスル11ヤブロコフ11

イタリアで1-2が出ないしサムソノフも確定かな
それにしてもクロアチアやべえ

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:38:27.04 ID:uV3utx3R0.net
サムソノフクワド一本
鍵山クワド二本

TESに関しては…
本来なら鍵山が勝たないといけなかった
鍵山が4S入れないと勝てないってことだよなこれ…

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:42:05.66 ID:3qVy5rnd0.net
サムソノフのクワドは4lzが1本だけど
その1本も転倒だったからな

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:42:23.86 ID:HPthwO/W0.net
次スレはSLIP入れてね

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:42:54.83 ID:gUT9V2e60.net
鍵山!ついてないな

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:43:05.09 ID:m4r9lsaX0.net
鍵山はちょっとコンボでいつも勿体ないことしているイメージ

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:45:16.35 ID:YUvLSSb60.net
>>950
3A1本と2本の差だと思うな
3Aとても大事

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:48:46.29 ID:uV3utx3R0.net
あっそっか
じゃあ鍵山が3A2本にしたらいいのか
しかしファイナルには4S入れないとやばいな

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 22:54:41.31 ID:a4mcSnJ60.net
採点甘々だったね

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:01:03.83 ID:HPthwO/W0.net
グラスルの汚いジャンプに耐えられません

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:02:25.60 ID:EITAyZKa0.net
猫背もね…
鍵山の後だからか尚更演技のクオリティの差がね
あれじゃ点数出ないわ

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:02:34.05 ID:zjcRVuM70.net
サムソノフ良く滑っててスピードもあったからそれなりにPCS出るのはわからんではない
4Lz<でBV9.2
レベル取りこぼさないしな

鍵山くんステップLv4だったのが結構嬉しい
三連2Sになったとこ3Sでクリーンに決めてレベル取りこぼしなければ充分戦えると思う
あとは3A二本にできればってとこだけどそのせいで崩れまくったら意味がないのでしばらくは今の構成でいいんじゃないかなー

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:05:44.07 ID:vTnFpFfX0.net
グラッスルの腕の振りに笑ってしまいました…

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:07:14.28 ID:BYpvB4qq0.net
グラスルは前傾すぎる。
見た目は王子なのに・・
それと撃たれた衣装やめてほしいわ。生々しすぎるだろ、乱射事件頻発してんのに。

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:11:46.99 ID:HPthwO/W0.net
鍵山ってスピン下手とは言わんが種類によってわりと減速しちゃうんよなあ 入りはけっこうスピードある分残念感が

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:18:16.08 ID:IhRRwoyv0.net
鍵山のジャンプは織田に一番近いと思う

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:24:25.51 ID:GdQzCg9N0.net
4T4Sより4Lz先に入れてくるジュニア増えたな
難易度に比べてお買い得なんだろうな
基礎点が

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:28:26.55 ID:eIFLRmXD0.net
鍵山君3A刺さってたんだね。
3A二回にして3連の最後トリプルにして、レベル取りこぼさなければ、伸び代はまだまだあるね。
サムソノフもスケーティングいいしそつのない演技はするけど、ノーミスではないのにあのPCSはよくわからん。でもまだ体型変化前だから、これから長く日本勢の脅威となるかは未知数だね。

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:30:35.32 ID:eIFLRmXD0.net
>>963
ここ数年の日本男子(ジュニア)のスピンを見てみましょう。

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/21(土) 23:36:57.33 ID:TnJl9aFZ0.net
鍵山君、ルッツもフリップもエラーもアテンションも無し!

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 00:32:17.66 ID:YALFvFw+0.net
>>980じゃないけどスレ立てしてみていい?

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 01:03:36.68 ID:7VkEexm90.net
立てました
フィギュアスケート★男子ジュニア Part22(SLIP)

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 01:12:27.83 ID:7VkEexm90.net
>>970
フィギュアスケート★男子ジュニア Part22(SLIP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1569081037/

コマンド間違ってワッチョイなしで立てたものがありますがそちらは放置してください
区別するためにスレ番のあとに(SLIP)をつけました

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 01:25:32.00 ID:7VkEexm90.net
>>2がどうしても貼れません
どなたか↑の次スレに>>2を貼っていただけますか

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 01:33:23.17 ID:iwEWbHrF0.net
>>972
スレ立て乙

>>2 貼っておいたよ
最初のJGPのスレは落ちてて新スレ立ってなかったので省いた

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 02:30:46.97 ID:heAJcm2Y0.net
サムソノフくん、全てが洗練されていて本当に美しい

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 02:48:42.59 ID:SakVbuf/0.net
鍵山君ファイナル行きおめでとう
ホントうれしい
ジュニア男子の試合って正直なところ退屈で
同じ時間既定のはずなのに長いなーと思っちゃうプロが多いから
今まであまりちゃんと見たことなかった
でも鍵山君は圧倒的に魅せることに長けている
体の動かし方ポーズの角度(骨格の使い方)もちろんスケーティングやジャンプスピン
どれをとっても素晴らしくて
「次は何を見せてくれるんだ!?」って、わくわくさせてくれる
羽生以来、ついに日本からこのジュニア男子選手が出てくれたかと思わせてくれる
鍵山君のおかげでジュニア男子の試合を見るのが楽しみになってきた
練習の時も地道に真剣に課題に取り組んでいるものね
これからどんどんすごい選手に磨きがかかっていくのを見守らせてもらいます
とりあえず、ファイナル!ステイヘルシーでガーッと全力出せるように祈ってる

ファイト!

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 03:09:58.87 ID:FGOrMyK80.net
プロトコルみるとサムソノフは3A+3Tしっかり入ってスピン・ステップすべてレベル4でなおかつGOEがっぽがっぽ
って感じだったね。非常にエテリっぽい演技でした。
ゴゴレフとサムソノフどっちも14歳でゴゴレフが半年くらいお兄さんなだけなんだね。勝手に15才と13才だと思ってたわ。

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 04:31:22.74 ID:Q3QAYifR0.net
鍵山すごかったな
サムソノフに勝てる要素がまだあるからおもしろい

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 06:18:32.27 ID:7ZsfNmCI0.net
今のサムソノフくんに未来があるように思えない
よく食べて大きくなるのも大事

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 06:55:33.09 ID:FGOrMyK80.net
エテリのとこに今まで以上に少年も殺到すればエテリの戦略により向いた選手が現れて男子もより低年齢化するんかな?
サムソノフは年齢が北京に間に合うしオリンピックに出られて結果出ればかな。

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:02:01.99 ID:AqCY5FQB0.net
サムソノフはあの大きさのままいてメリットは無い
曲芸師で無いのだから
身長が伸びた時にエテリが対応できるとは思えない
今まで女子は捨ててきたのだから

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:02:28.85 ID:W7uIfQFS0.net
ノービスボーヤが紛れ込んでる感が半端ない

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:11:18.29 ID:AqCY5FQB0.net
小さい子は時々いるし
グラセルくんも最初は本当に小さかった
でも不自然なのは初めてだ
良くないと思う

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:26:22.88 ID:EbUN/Nm80.net
言うて宇野昌磨もそんな感じな気もするけど
エテリってことだけでなんか怪しいが笑

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:35:04.16 ID:osaxGpBy0.net
宇野選手の当時の年齢より小さそう。
来年すごく伸びてるのか、伸びても技術キープしてるのかは気になる。

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:46:13.47 ID:Kb/N59kw0.net
言いにくいけど違和感はわかる
顔はかなり大人にみえるし頭の大きさも年相応、でも体は9歳児だから不自然に見えるんだよね
個人的には小人症の成人男性みたいに見えてしまう
成長遅かったゴゴレフや宇野は全てが幼かったからそういう違和感はなかった
もちろん本当に病気かもしれないしこれからぐんと伸びるかもしれないけど

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 07:47:34.21 ID:FGOrMyK80.net
>>984
来年実況で「だれだよ!?」コールできたらいいな・・と思わせる小ささではある

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 08:02:44.62 ID:rFY4Avb00.net
ゴゴレフは今年の12月で15歳だけど既に170はあるから成長遅くない
ノービスまでは小さかったけどね

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 08:29:40.62 ID:E3MAx1MX0.net
ゴゴレフ13歳当時は8〜9歳に見えたわ

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 08:30:32.01 ID:fMm9Kp340.net
USジュニアチャレンジスケートSP終わったけど1位はナウモフ君か

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 08:54:28.61 ID:EbUN/Nm80.net
なるほどなー確かにそうかも
女子だけど同じエテリ組のコストルナヤもそんなイメージかも

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 09:41:28.27 ID:ts36mpJa0.net
コストルナヤは表情というか目付きが大人ってかんじ。サムソノフはコストルナヤから誕生日プレゼントに五輪百科事典をもらったそうな

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 10:05:47.23 ID:nMwcypqq0.net
サムソノフって鍵山より30センチは低く見える

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 10:16:41.33 ID:ifNH50PD0.net
佐藤くんは今は163くらいあるんだが
鍵山くんも三浦くんもそんなに変わらない
三人とも大きくなるよ

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 10:23:34.36 ID:osaxGpBy0.net
鍵山君は158cmだったかな。サムソノフと並ぶと実際の身長忘れそうになるw
しかし今大会レベル高かったね。シニアのGPSの表彰台メンバーの点数みたいだ。次の大会はどうなるだろう?

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 10:31:15.41 ID:KdvRgDod0.net
ロシア2人
アダム
韓国
ゴゴレフ
うーん点数的に競ってる選手固まってるなあ
佐藤なんとか台のりしてほしい

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 10:38:07.66 ID:ifNH50PD0.net
アダムくんみたいに体ができてから頭角を表す選手がいいよ
男子は

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 11:17:14.07 ID:rFY4Avb00.net
グラッスルは地元JGPFだからジュニアに残ったとか言ってたよね
最終戦2位に入れば可能性あるかなあ…頑張ってほしい

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 11:28:55.35 ID:MJjZ98SC0.net
シヒョン確かクワドレス、アダムはGOEとPCSが伸びないタイプと記憶するので今の佐藤くんなら勝算のが高いのでは
ゴゴレフの調子とロシア2人はわからんけどミス最小限でまとめられれば台乗りの可能性高いと踏んでいる
まあちょっと見ない間に物凄い上手くなってたりするし蓋開けてみないとわからんが

グラスルなー頑張ってほしいよね

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 11:31:46.30 ID:VYL4ecNy0.net
シヒョンはフリーでも3A一回だしなあ

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/09/22(日) 12:38:08.30 ID:W7uIfQFS0.net
素敵な風景だ
https://www.youtube.com/watch?v=pS0iAbL0moc

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200