2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルPart547 IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/13(木) 13:37:30.07 .net
フィギュアスケート男子シングルIDなしで自由に語るスレ
☆スケ板がアンチスケート板となっている為このスレは常時上げで書き込み
☆IDなしで有意義に語るスレ。

本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります。

前スレ
フィギュアスケート★男子シングルPart546 IDなし
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1475987508/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/13(木) 13:57:31.97 .net
ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送などなど)と遊ぶスレです
おヒマな人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めてください
まともに語りたい人はこちら↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart537 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1463907108/?v=pc

【フィギュア】日本男子を語るスレ304(SLIP) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1458983226/?v=pc

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/13(木) 13:58:17.09 .net
ネーデルとは

スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋の措置選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用

由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

語録
・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書いた
・イーグルポジションのクリムキン
・焼きまわし→焼き直し

宇野昌麿がごり押しでアンチ急増中?羽生越えは本当なのか検証・ぴこれぽーと
http://pikorepo.com/unogorioshi-5869

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/13(木) 16:02:13.46 .net
>>1
おつです

なお語録に
・コンベンション…コンペティション(competition)のつもりか
も追加希望

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/13(木) 22:00:40.64 .net
>>1乙テンプレ乙
今年?は
クリムキンをイーグルポジションで
だけかと思ってたのになあw

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/13(木) 22:47:33.27 .net
昨日から一日中ネーデルが今まで以上に狂った論理を振りかざしてるけど、原因ってやっぱり大ちゃんのハワイツアー??
まさかあんなしょぼいツアーだとは思ってなかったんだろうね、自分は行かないのに
今度は国内ツアーしてもらうといいよ
そしたらもうちょっと豪勢なツアーになるかもよ?
大ちゃんの好きな沖縄でやったらいいのにね

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/13(木) 23:00:26.27 .net
高橋と宇野は違うのに宇野を叩き棒にして欲しくないな

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/13(木) 23:00:27.22 .net
>>6
大ちゃんが見栄はって自分のオタは20〜30代っていうから
デーオタ恥ずかしくて行けなかったんだよ
幅広い年代とでも言えばよかったのに

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/13(木) 23:01:48.85 .net
実際高橋のファンって平均何歳くらいなの?

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/13(木) 23:10:21.96 .net
全く興味ない

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/13(木) 23:12:55.81 .net
>>9
正直若い人はあまりいないと思う
ツイで見かけるうるさい人たちは若くて40代
中心は50〜60代じゃない?顔出し生年月日出してる人もいるし
ネーデルタソは半世紀フィギュアを見続けてきたのがご自慢らしいけどw

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/13(木) 23:15:44.56 .net
宇野は、早めにいって夏に行っていたコーチの元で調整するのかね

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 00:30:19.58 .net
デーオタはアラカンの団塊の世代が中心だよ

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁(地震なし):2016/10/14(金) 03:18:35.37 .net
高橋、羽生、宇野とファン層が違うんだから住み分けできていいじゃん

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 06:15:27.36 .net
ショーの会場でデーオタと遭遇したけど
肌が縮緬みたいな皺だらけで茶色の、70代ぐらいの婆だった
そういう婆が若い選手たちの悪口をわめいてるのはホラー

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 06:24:56.16 .net
ネーデル発狂の原因

高橋ぼったくりハワイツアーのBBQ
http://m.imgur.com/0g0DAgu.jpg

ソーセージは高橋がサーブして回ったようです
37人だから、6人テーブル6つぐらいか

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 06:30:14.30 .net
ネーデルたんはやっぱり宇野ちゃんより大ちゃんなのか
宇野ちゃんとボーヤンが再戦だよね
ネーデルたんは対羽生しか考えないけど
同期で長く戦っていくライバルなのに

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/14(金) 07:11:21.06 .net
>>17
ボーヤン選手は今度のスケートアメリカでプログラム初披露だよね。楽しみ。GPS後、宇野選手はボーヤンにチャンピョンシップで負け続けてるものね。今度はどーかな?

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 07:30:50.59 .net
スケアメは
4Fギネス芸人エース宇野エースと
そんな宇野も飛べない高難度の4Lzを飛ぶボーヤン
と煽らなきゃね
今までのやり方なら

さすがに世界で誰も飛べない唯一無二の4F煽りは恥ずかしいからやめたか

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 07:57:37.87 .net
>>18
スケアメ特集で宇野とボーヤンのライバルヒストリーやればいいのにね
そのほうが自然

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/14(金) 09:23:04.50 .net
>>18
やめて
ボーヤンのフラグ立っちまったじゃないか

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 10:25:48.27 .net
宇野が調子悪いときはいつも時差ボケ
今回はちゃんと対策したから
ボーヤンなんて目じゃないよ

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/14(金) 10:41:53.08 .net
>>22
じゃあ優勝できなかった時に言い訳できないね
頑張れ

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 10:43:13.71 .net
また芸スポ板に真央アンチスレが立ってて気の毒
シーズン始まるたびにネガキャンやられてて
羽生のネガキャンなんてないのにね
なんであんなネガキャンやられるんだろう

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 11:03:58.26 .net
>>24
羽生の名前出しててもスレチ

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 11:25:20.80 .net
羽生ヲタって羽生の下駄履き点が妥当なもんだと思ってそうw

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/14(金) 11:50:02.53 .net
アンチって現実と願望の違いをわかってなさそうw

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 11:58:48.45 .net
しかもチョンと同じヤオり方w
あ、同じオカマコーチかw
気づかれてないとでも思ってんかいな羽生ヲタって
ほんとアホw

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 12:06:36.89 .net
age神奈川のレスの方がよほど頭悪そうだけどね

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 12:17:08.23 .net
大ちゃんの聖子愛のドーピングほどセンセーショナルなものないけどねw
愛の力がクワドを認定させるw

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 12:29:39.44 .net
>>30
ソチ…

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 12:48:10.87 .net
>>31
連れてったのは愛の力w

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 14:49:23.45 .net
羽生には愛のノリコがついてるじゃんw

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/14(金) 14:53:24.35 .net
必死だなあ

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 15:00:19.13 .net
>>33
大ちゃんは権力あった時ノリコにお世話になったでしょ
ノリコが権力うしなったとたんに聖子に鞍替えw

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 15:37:18.96 .net
>>33
もーネーデルタソをいじらないとスレチよ!
同じ県民として恥ずかしいわ!

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/14(金) 17:18:28.09 .net
このスレ正直いらなくね?
ネーデルに遊び場与えてるだけじゃん

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 17:37:05.01 .net
まあ、ボーヤンが宇野並にPCS出るなら、羽生も宇野もしんどいことになるだろうね

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 17:45:32.61 .net
高橋には精子
羽生にはノリコ
いいわね人生保障してくれる人がいてさ

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 17:49:06.04 .net
結局、ネイサン1週間近く経つけど、4F初なんていう話題には全くならなかっね
やっぱりね

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/14(金) 17:49:15.40 .net
>>39
のりこさんには具体的にどんな強大な権力があるのか教えてください

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国):2016/10/14(金) 18:02:52.55 .net
バカチョンキムヨナと羽生がイカサマジャッジしてるってことみんな知ってるから

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 18:11:15.99 .net
>>39
大ちゃんには彼氏も彼女もいるから
聖子さんとはビジネス上のそういう関係なんだと思うわ

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東海地方):2016/10/14(金) 18:17:47.00 .net
42はぼったくりハワイツアーに参加中なのかな?w

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 18:19:43.01 .net
>>44
>>42はただのろーにんびっぱーじゃないかしらw
そんなお金があるならハワイ行ってあげればいいのにww

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 18:55:54.89 .net
>>40
海外で話題にすらなってないよねw

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 19:04:22.81 .net
>>46
えっネイサン成功してないよね
じゃあ話題にならなくない?w

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/14(金) 19:18:38.01 .net
昼間まさかの神奈川tiki来襲とかw
そういや最近自爆来ないね他では暴れてるの見たけど
やっぱこのスレに必要でアイドルwなのはネーデルたんのみ

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 19:20:01.88 .net
>>47
オーバーターンならカートも認定されているらね

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 19:26:21.84 .net
>>49
そんなに気になるならISUのFBで聞いてみれば?
羽生の時みたいにすぐ回答してもらえるかもよ
そしたら確実に嬉ションできるんじゃないかしらww

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 19:27:29.71 .net
>>50
心配しなくても最初からこうなるだろうとわかっていたからねw

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 19:30:45.51 .net
>>51
あらまだデーオタさんお得意の凸してなかったの?
ネーデルタソはハーフだから英語の書き込みくらいわけないのかと思ったんだけどw

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 19:31:54.50 .net
>>52
公式試合ではないとデマを拡散していたのが明らかになるだけだね

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 19:35:58.49 .net
>>53
その辺も含めて確認よろ〜

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 19:39:38.62 .net
既に、ISUの公式サイトに書いてあるから

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 19:42:46.15 .net
>>49
何弁?

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西・東海):2016/10/14(金) 19:54:48.08 .net
>>56

たぶん中部
名古屋とか静岡とか

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/14(金) 19:54:55.45 .net
>>55
いいから確認してきなよ

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 19:58:56.71 .net
>>40
4F初っていうより
ネイサンは4Lzと4Fを飛んだ事に価値があるから
ミーシンはまだ即位してないが彼がリーダーって言ってるし

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 20:01:22.32 .net
>>41
今は一企業の監督だからさほどない
スケ連理事だった頃の権力は大ちゃんに聞けばわかるかもw

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 20:30:04.25 .net
>>59
結局初自体は、もうすでになされた後ってことだよね

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 20:38:16.84 .net
>>61
だからもう宇野っちは認定されてるってのにw
いつまで自信なさげなのネーデルタソww

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 20:40:53.88 .net
公式大会じゃないとか、officialの日本語訳すらわからない、中学生レベルの英語力すらない人がいるだけでしょw

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東海地方):2016/10/14(金) 20:43:08.53 .net
おいおい
五輪のキャスター仕事より出場する方が楽って言い放ってる
元オリンピアンがいるらしいぞw

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 20:43:41.18 .net
>>63
でも次誰かが試合で決めたら併記になるかは知らないよ?
気になるならISUに確認してね!

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 20:44:08.36 .net
>>65
だから、ネイサン1週間経ったよw

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 20:44:48.85 .net
>>64
大ちゃんにとっては楽だったんじゃないかな
オリンピック出るのw

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 20:45:38.88 .net
ネイサン自身ですら、そんなこと考えてすらいないだろうねw
クラスノジョンと違って

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 20:45:47.70 .net
>>66
私はISUじゃないから確実なことは知らないわ〜

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 20:48:14.45 .net
>>69
ISUの公式サイトで英語を読めばいいだけ

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/14(金) 21:02:14.60 .net
>>70
併記になるって書いてあるの?
あたし英語できないからわかんなーい

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 21:30:07.64 .net
>>67
出るのは高橋は楽だよね〜
聖子とkissingすればそれだけで全日本が何位だろうと怪我していようと代表枠が貰えるんだから

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 21:33:06.15 .net
>>39
高橋のパトロン聖子は現職議員で参議院の自民党委員長だからメッチャ力あるだろうけど
単にANAのスケート部の監督に過ぎない城田女史に
人の人生を保証出来るような何の権力があるわけ?
むしろ羽生がANA所属だから城田女史がANAの監督になれただけだろうに

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 21:35:55.30 .net
>>70
ISUのサイトにISU主催の試合でISUがPBやSBで認定する試合だと書いてあるの?
officialって公式も公認も含めて書いてるんでは?
言語が違えば一つ一つの言葉の意味は異なるし訳も全くイコールではない

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 21:38:26.72 .net
>>64
失礼な言い方だけど悪気はないんだろうな
だから余計厄介
確かに喋りはいくら出てもあまり上達はしないし
ついうっかりでこんなこと言っちゃうくらいだからキャスターなんて荷が重いんだろうけど

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 21:39:48.32 .net
>>74
じゃあなおのこと公式大会ってことでしょ
そもそも、NHK杯なんかもISUの公認大会という位置づけなんですが
主催は日本スケート連盟
共催NHK

ISU公認大会

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 21:42:29.45 .net
http://www.nhk-trophy2016.jp/outline.html


大会名称
国際スケート連盟公認グランプリシリーズ2016/2017
2016 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
主催
公益財団法人 日本スケート連盟
共催
 NHK

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 21:45:20.14 .net
>>77
今更そんなみんなが知ってること得々として貼ってどうする
>ISUのサイトにISU主催の試合でISUがPBやSBで認定する試合だと書いてあるの?
この質問の答えは?
私も知りたい

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 21:47:04.01 .net
ISUの公式に公式大会と記載されている。

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 21:54:03.49 .net
>>79
それってan official competitionを翻訳機に放り込んだら公式試合となる以外に意味ある?
あれば根拠を教えて

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 22:02:47.70 .net
>>80
それ以外に訳があるとでも

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/14(金) 22:23:45.86 .net
>>64
いやその通りじゃない?
キャスター仕事ナメンナヨと言いたいわ

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 22:39:06.57 .net
公式大会分類 ISUカレンダーに掲載されている大会はISUの公式大会


ISU主催の大会 世界選手権、ヨーロッパ選手権及び四大陸選手権、グランプリファイナル
ISU公認大会 各グランプリシリーズ、オータム、ロンバルディア、チームチャレンジカップなど(主催は、ISU以外であるがISUが公認する大会)

ISU公認大会の中に、スコアがISUの記録となるものとならないものがある

こういう位置づけだろうね
しかし、ISUカレンダーに掲載されている大会は、すべてISUが公式に認める大会カレンダーイベント

official competition=公式大会という用語をこういう分類で使っているということがわかる。
だから公式大会初という位置づけ

そして、ムロズのコロラドの大会は、こうしたISUのカレンダーの公式イベントではない大会
ネイサンが夏に出ていたGolden West Championships と同様の位置づけの大会
途中で曲が止まってジャンプが1つ落ちてもそのまま記録にしてしまうような

これは公式大会ではないので、NHK杯でISUの公式大会で初めて飛んだとなった

ネイサンは、フィンランディアで、従来の基準であれば、オーバーターンなのでブラウニング同様認定がなされたり議論がなされておかしくないジャンプを飛んだが
すでに、宇野が公式大会で飛んでいるので、「初」は議論にすらならなかったということだろうね
そこがクラスノジョンのジャンプが議論された4LOとの違い
4Fはすでに初がなされた後ということ


ネイサンは、フィンランディアで認定されておかしくない程度のジャンプを

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 22:48:20.61 .net
なんで4LOって書くの?

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 22:52:22.36 .net
木村がアニメのコピーしてるツイが話題になってるけど、こんなもさい下手くそがよく真似しようと思ったな

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/14(金) 23:16:48.84 .net
>>84
パソコン苦手なのか、機能知らないんじゃない?
4Loか4loopかどっちが表記が多いかっていえば前者だし。スケアメはボーヤン無双と予想してる。ステップの動画見てたら魅入るよ。元々ジャンプ安定してるし繋ぎが良くなればPCSも上がるだろう。

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:19:58.67 .net
本質的でなさすぎワロタw
そんなこといったら、なぜ、あなたの書き込みは「。」で終わっていないのですか?みたいなくだらない話だよね。

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 23:20:53.10 .net
ネーデルは老眼だから「つ」も「っ」もごっちゃにするくせにw

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:21:29.15 .net
「なんで」という日本語はありません。なぜ「なぜ」と書かないのですか?みたいなw

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/14(金) 23:21:51.50 .net
後はブラウン選手と村上大介選手が見所かな?宇野選手は嫌いではないが、周りの戦略が某国を思い出させるみっともなさ。

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 23:22:00.62 .net
自分のレスは本質的で的を射ていると思い込んでるくせに
クリムキンをイーグルポジションでとか言ってたおばあさんw

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:24:41.76 .net
そんなに簡単にPCSは上がらないよ。
逆にボーヤンがフリーPCS90、ショート45とってくるなら、羽生も勝てなくなる可能性は高い。
PCSで8点とかミスしたら逆にボーヤンの方がPCSが高いなんてことになるからね。

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:26:33.96 .net
ノーミスして98として8点しかPCSでリードできない
ミスありで90前後に落ちてきたらボーヤンとPCSがほぼ同じ(ちなみにオータムの羽生のPCSは86)
それなら技術点でボーヤンに上に行かれて勝てなくなる

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 23:27:14.35 .net
>>89
なんでもなぜも元の言葉は「何故」から来てるんだよ
辞書にも載ってる言葉が日本語じゃないのかー

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:29:13.80 .net
ボーヤンがPCS90とってくるなら、本当にミスした人が脱落だろうね

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 23:39:48.15 .net
公式戦がはじまったばかりのせいか
PCSが一様に低く出てる
試合が進むにつれ点があがっていくかもだけど
昨シーズンインフレ気味だったからおさえてるのかも
ボーヤンも昨シーズンと同じようなら低めにでるのでは?

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:42:17.57 .net
グランプリシリーズになったら、どの選手も若干上がってくるだろうね
その中でノーミスなどいい演技をすればなおさら

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 23:44:19.22 .net
ミスした人が負ける説()を何度もドヤって唱えてる理由がわからん

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:44:41.79 .net
ボーヤンは、ショートPCS42、フリーPCS85くらいまでは上がってくるだろう
そこからさらに
ショートPCS45、フリーPCS90出るようだと

どの選手にもこれを止めるのは至難の業になる。
ボーヤンがトップにたってもいいですよという点の出し方になる
ボーヤンにそれだけの点が出るならネイサンにも出るだろうね
一気に今シーズン、トップの入れ替わりという事態になる可能性が高い

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:50:09.98 .net
ネーデル、相変わらずのトンデモ理論を断定口調で笑える

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:52:02.27 .net
PCS45とかPCS90というのは、
ジャッジのうち何人かがチャンなどより上をつけるジャッジが出るような点だから

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:55:45.67 .net
ネーデルの主張って基本的に部分、部分でしか捉えられてなくて
全体を総合的に捉えることができない
そのくせ偉そうに断言する
頭は弱いくせに偉そうにしてる、どこにでもよくいるおばさんに多い理論

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 23:56:44.79 .net
>>99
ボーヤンはPCS対策をしてくるから上がるけど
ネイサンはジャンプ決めてもPCSは爆上げにはならないよ
今はすべてがジャンプの為にあるような演技でスピンとかとりこぼしてる
いずれは他にも力を注ぐだろうけど今の演技みるとバランスが悪い
もともとSSも表現力もあるけどあれでは昨シーズンのボーヤンみたくPCSは押さえ気味になるだろう

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/14(金) 23:57:08.59 .net
ところがおばあさんなんだな

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:57:16.88 .net
9点平均ということだからね

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 23:58:49.50 .net
>>103
ネイサンの方が、もともと滑り自体は上
この評価は振り付けをどうしたとかというレベルで簡単に動きにくい部分
たとえば、宇野がパフォーマンスや音楽の解釈の項目でブラウンに負けても、スケーティングスキルはだいたい上になるようにつけられているように

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:00:27.25 .net
ネイサンはバレエの素養もあるし、ジャッジにとってボーヤンよりトップにしやすい選手

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:01:30.65 .net
チャンなんかが、宇野やネイサンは評価するのに、ボーヤンのことはほとんど言及しないというように
ネイサンは滑りを重視する人からも評価されうる選手

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/15(土) 00:02:42.46 .net
ボーヤンに関しては
ジャンプがすごいけど他は…
という印象がかなり審判に残ってるから
審判がびっくりするくらいのプロがないと
たぶんそこまでPCS上げられないと思うけどな
でも毎年速いスピードで進化し続けているのは確かだ
がんばっていただきたい

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:05:17.27 .net
ロンバルディアPCS

SP
8.45 8.10 8.15 8.35 8.40 宇野
8.20 8.00 8.35 8.20 8.45 ブラウン

FP
8.55 8.45 8.60 8.70 8.65 宇野
8.35 8.60 8.85 8.80 8.90 ブラウン

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 00:07:44.06 .net
>>108
素養はあるのだけど演技で出なかったらどうしようもないよ 演技の出来不出来で評価が上下するのは当然の事
これはどの選手も同じはず
クワドオバケのボーヤンだって全ての演技で綺麗にクワドが飛べた訳じゃない

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:09:31.01 .net
ネイサンは、若干まだジュニア的なところも残っているけど
基本は悪くないしフィギュアならではの魅力を表現する演技ができている

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 00:23:46.77 .net
>>112
そういう言い方をする時点でまだ及ばない所が現時点であるってこと
彼は若くて伸びしろがあるけど五輪でこの選手はまだジュニアあがりだから点数おまけしようなんて採点はありえないよ
成長の余地はあるけどもしも伸びきれなかったらやっぱり駄目だろう
2シーズンでどこまでのびるかだね
ボーヤンみたく3シーズンはほしかった

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:41:40.60 .net
>>113
昨シーズン、宇野のPCSが初戦からどれだけ伸びたか知ってる?

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:45:14.85 .net
ネイサンの初戦のPCS

SP 37.75
FP 74.86

ボーヤンの世界選手権時のPCS

SP 37.78
FP 76.14

点の出にくい初戦でこれくらい出てたら、今シーズンはボーヤンより上の点が出ておかしくないね
元々ジュニアのときは同じ大会でネイサンの方が高いPCSが出ていたくらいなので

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:47:33.97 .net
ネイサンの初戦のPCS

SP 37.75
FP 74.86

コリヤダの同じ大会のPCS

SP 38.31
FP 76.24

初戦から昨シーズン世界選手権4位のコリヤダとほぼ変わらないPCSが出ている

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 00:52:54.96 .net
>>109
ボーヤン今季はまた進化してくるだろうが
今までのところ身体能力高くて
動きもキレがあってキビキビ動くけど
音楽とはズレてたり動きのセンスが今一つだった
ジャンプも高さや回転は完璧だが
出入りの動きはほとんどなくて助走も長く
着氷もあまり美しくない
これまでの演技はけっこう課題が多い

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 00:58:27.93 .net
>>116
違うシーズンの違う試合を比べてもね…

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 00:59:06.36 .net
>>118
この前のフィンランディアの点だよ

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 01:05:28.29 .net
>>119
コリャダ出来悪かったじゃないか
悪い出来なら点悪くても仕方ない

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 01:07:00.24 .net
コリヤダの点は、昨シーズンのユーロでのコリヤダの点とほぼ同じ
彼の通常運転の点

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 01:10:34.54 .net
昨シーズン世界選手権

ボーヤンPCS
SP 37.78
FP 76.14

ジュニアのヴァシリエフスPCS
SP 38.37
FP 76.56

世界選手権銅のボーヤンよりジュニアのヴァシリエフスの方が高い点が出ていた
ジュニアのトップで評価の高い子はシニアと戦ってもこういう点がでる

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 01:23:35.99 .net
>>115
先シーズンまでのボーヤンならネイサンの方がずっと
pcs出そうなスケートしてるよ
ネイサンはジャンプ偏重でアーティスティックなのに
もったいないと思うもん

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 01:25:53.02 .net
今シーズンのネイサンのPCS自体が、既に、コリヤダあたりと同等の点が出ているということ
まだまだ上がってくるよ
今シーズンネイサンは台風の目になるだろうね
少なくともフリーで85くらいまでは上がってくる

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 07:00:50.53 .net
スケアメ終わったら、流石に宇野選手と羽生選手との煽りは無くなるでしょ。

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 07:41:15.52 .net
むしろ、宇野とボーヤンが羽生のオータムのスコアを抜いて今シーズントップスコアになる可能性は高い
宇野のスコアは、コンボ、三連が入らなかったスコアなので

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 07:43:15.89 .net
それもその1週間後には抜かれるんじゃないの

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 07:46:41.98 .net
>>125
新プロを大きなミスなく滑れば
ボーヤンの得点は伸びるだろうからね
PCS対策をしてきている
世界選手権銅だからその評価も加わるしね
宇野は4Fを取り入れた事が以外はこれといった対策が見えないが二種クワドになったのは大きい
どちらが評価されるか興味深いね
アンチは羽生オワコンオワコン言ってないで
二人の戦いも見るといいよ

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 07:48:44.76 .net
宇野にしろボーヤンにしろ、そこそこの演技でかなりのスコアが出るので、結構抜くのは難しいよ

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 07:49:26.53 .net
>>127
ネーデルたんのなかでは
羽生はいつも全ジャンプ転倒でザヤ連発
他の選手はノーミスだからw
現実にはどの選手もノーミスはまれだけどw

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 07:50:48.88 .net
PCS対策とやらで大幅に伸びるなら、どの選手もローリーのところに行ってやってるわけで
ハンヤンにしろテンにしろダイスにしろ

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 07:53:23.71 .net
>>131
今は調子落としてるけどテンは一時期得点を短期間で大幅にのばしてワールド銀五輪銅になったよ

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 07:54:07.73 .net
>>130
いや
は2人が300超えたりそこら辺のスコアを出すなら、羽生はノーミスが必要になってくるだろうね
NHK杯かグランプリファイナル並みの演技が必要になってくる
4回転を増やしたなかで

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:01:24.85 .net
ジャッジにとってボーヤンのPCSは非常に難しい採点になってくる
彼にPCSを出すということは、彼が今シーズンから世界チャンピオンでいいです、政権交代の年ですという判断になってくる。
逆にその程度のわずか6ヶ月で大幅に上がるなら、他に同等のPCSの選手はネイサン含めて山ほどいることになり、PCSは上限があるだけに、チャンなどには毎回満点クラスの点を出さないといけなくなる
PCSで選手間の差を出すことが難しくなってくる

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 08:01:56.38 .net
>>133
朝からご苦労さんw

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:04:49.70 .net
ボーヤン自体もフリーの曲の道は、高橋選手が世界チャンピオンになったときの曲といっていて、今シーズンのトップをかなり意識

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 08:07:16.37 .net
>>132
テンはもう昔のテンじゃない
昨シーズンも後半追い上げるかと思ったら
色んな部分でチョンボするし
ちょいちょい故障もするし

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 08:07:21.15 .net
>>133
羽生はもちろん
FP四本以上のクワドとなると
ミスや体力消耗のリスクがどうしても高くなるよ
本来もっと出来るはずのネイサンが他要素がなおざりになるのはそれだけ体力が厳しいのでは
ボーヤンも昨年全試合完璧にジャンプがこなせたわけじゃない(だからこそ今季は安定を目指して新たなクワドは増やさないといったのでは)
羽生ボーヤンネイサンのFPはシーズン通じてノーミスは困難だろう
全者ノーミスだった場合は全要素の品質の差でまだ羽生がトップだと思う

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:13:26.75 .net
コンボで20点近くあり、PCSはノーミスによってかなり大盤振る舞いになってミスありのときと10点近く差がついたりしているので
ショートかフリーのコンボ1個抜けただけで、300超えるのは難しくなってくる

1個のジャンプやコンボなどで稼ぐ点の比重が高いのでミスすると何十点単位で変わってくるんだよね

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 08:16:22.98 .net
>>138
ネイサンは今の構成でどうしても点が出なかったらクワド1本減らすかもなあ
無理して入れて抜けるより最初からトリプルにしておいて加点狙うとか
そういう作戦はとらなそうな選手ではあるけど

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:17:04.19 .net
ネイサンの予定構成はクワド4回

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:18:02.30 .net
リカバリーとして5回飛んだだけ

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 08:18:45.41 .net
>>139
そうそれは誰も同じ
ジャンプの大きなミスが少ないボーヤンでさえ
4Lz3Tの3Tが入らない事もあった
どんなミスをどれだけしてしまうか だよね

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:20:38.86 .net
>>143
羽生のスコアは、GOE3点を含んだスコアなので、1個の比重が高いスコアなんだよ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 08:24:00.81 .net
だから、最高点からの引き算という形で得点を予測すると1個のミスで30点近く変わってくるんだよね
4-3で基礎点だけでなくGOEフルに計算していたスコアなので

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 08:32:42.78 .net
>>144
羽生は前半4T一本で100点ごえをしたことがあるからね 以前からジャンプスピンステップの品質がよかった

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 08:35:42.54 .net
>>141
どやらなくてもみんなしってるよ
それでも他のクォリテイを上げるのはなかなか大変だということ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 08:38:30.22 .net
スピンと言えば今季マルティネス君を見られるチャンスがなさそうなのがとても残念

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 08:43:26.24 .net
>>148
怪我なの?
彼のクリムキンイーグルが一番好きだった

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 09:11:40.18 .net
>>148
今週のニース杯にエントリーしてるし
4CCには出てくるんじゃ

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 09:16:16.29 .net
>>107
バレエの素養より足元じゃないの笑

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 09:19:42.32 .net
>>150
あれ
怪我したって情報があったが大したことなかったのか
良かった

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 09:20:06.43 .net
宇野はスケアメは4Tと4Fの2種クワドで行くのかな
SPは4Fが決まるといいね
決まらないとボーヤンに分があるSPはね
決まらなかったらFSで4Lo入れてくるかもね
逆転するためには博打うつしかないし
スケアメからSP100超えFS200超えトータル300超えする選手が出たら
勢力図大きく変わりそうでwkwkするね

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 09:32:33.15 .net
>>153
宇野のフリーは4F2本なのかな?
Joでは4F1本4T2本のほうが安定して見えた
スケアメだけ勝ちたいならエッジ系の4Lo入れて混乱するよりトゥ系の4F4Tきちんとやったほうがいいと思う
ただ宇野はルッツ苦手で将来入れるなら4Loしかないだろうからゆくゆくは三種をめざしてぶっ混むことは止めない 悩むよね

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 10:06:36.32 .net
>>154
4loと4s入れると
4種になる
ジャンプ回数が7回になるので
どの選手も各ジャンプ1回くらいしかできない
5種のうち4種はかなりの構成

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 10:06:55.25 .net
なんでそれで勢力図が変わるのか分からん
その点が出るくらいのジャンプ構成は最初から組んでるんだから、ノーミスしてPCSとGOEがそこそこ良ければいくでしょ見た目ノーミスなら
1種クワド構成でも本当にクオリティが高ければ出てる点数なんだから
むしろ見た目ミスがないのにその点に及ばないということは、いかにジャンプだけに片寄ってるプログラムかっていう話になるだけだよね

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 10:13:44.58 .net
PCSの差だけだよね

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 10:30:09.51 .net
どっちにしても
ネイサン含めて
今年は300超えの争いになるよ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 10:32:05.15 .net
>>155
五輪までに4S投入は難しいよ
4Tも以外と確率悪いし4Fも今季いれ始め
4Sよりは4ループのほうが相性よさそうだから4F安定させて4ループ入れて
フリーは4F2本4T4Lo各1本をいれるのがいいと思う 出来たらだけど

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 10:38:43.05 .net
>>156
昨シーズンのボーヤンがそうだったけど
沢山クワド飛んでも他が品質低いと評価が落ちる感じだよね だからこそボーヤンはPCS対策に本格的に取り組んでるわけだけど


161 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 10:39:06.26 .net
>>159
それは今シーズン中にやってくる可能性のある構成だよね
だから、フリーの前半のジャンプはループになっている。
他の選手の状況みながら、構成はいじっていくでしょ
振付外注じゃないから、シーズン中にどんどん変えられるしね
ローリーみたいに少しでも変えると怒る人が振付で拠点と離れたところにいるなら簡単にはいかないけど

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 10:45:22.93 .net
>>161
ボーヤンはローリーだけど振り付けに凄い欠点がある場合を除いて構成は変えずに滑り込んでいくのが吉
ボーヤンが昨シーズン高難度でも安定してたのはSPFP持ち越しだったのが大きい
今季は新プロだから前半は安定しないかもね

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 10:52:25.65 .net
自分でもいってたけど、トランジションがない中だからジャンプが飛びやすい面があった
それが複雑化したという事情と
持ち越しではない
という2つの面がジャンプの安定にどこまで影響してくるかだろうね

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 11:02:06.12 .net
>>163
そうだね
でも繋ぎの薄い演技のままだと羽生ハビにいい演技されたら負けてしまうから覚悟の上だと思うよ
羽生が今を捨てても構成上げてるのと同じ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 11:24:27.91 .net
>>164
あのままなら、ヴァシリエフス以下という評価だからね

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区):2016/10/15(土) 12:51:07.78 .net
構成が殆ど変わらないならジャンプだけでなくその他の部分も完成度が高くGOE+3とか加点が幾つも貰える様な演技が出来る人が上位になるし他の人よりミスが少なく高難度プログラムを高いクオリティでやりきれる遂行力がなければ優勝は狙えないと思う

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 12:52:42.61 .net
>>166
ミスした人にGOEはつかない。
また、羽生の今シーズン、各ジャンプGOEついてないよ

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 12:56:46.41 .net
>>167
大量加点って意味だよね
4Loと成功した4Sは加点ついてたよ
彼にしてはすくないけどね

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 12:59:50.44 .net
PCSも下がりはじめているし

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 13:10:22.99 .net
ネイサンやボーヤンには、構成でかなり負けるだろうね。
だから、
彼らがPCSが出るようならかなりやばい

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 13:18:45.65 .net
>>169
宇野ちゃんも初戦は低かったねw
宇野ちゃん強制終了なの?

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 13:21:50.17 .net
>>171
フリー羽生の86に対して、宇野85

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 13:22:35.55 .net
>>169
羽生選手のシーズン始めは昨年も低かったよ。最初から高いと逆に怖い。

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 13:23:23.05 .net
低めなのは、どの選手も同じ

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 13:24:30.34 .net
>>169
初戦だからかどの試合も全体に辛いよ
PCSオバケのPチャンでさえ一項目しか九点台出てないし

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 13:25:33.67 .net
>>174
じゃあ羽生も低くて当然って事だねw

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 13:26:36.71 .net
羽生の点数がヤバかったのは、日本のジャッジ以外のジャッジが全員7点台や8.25以下をつけていたこと

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 13:30:27.67 .net
>>177
カナダは羽生にとってアウェーだよ
いい点が出るわけない
スケカナは毎回辛い採点だし
わざわざ毎回厳しい思いをしに行くのは
移動負担を減らしたいのかねぇ
イド

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 13:34:35.05 .net
カナダが一番辛い点数つけるから、逆に参考になるんじゃない?
Pチャン出るし、スケカナはかなり厳しいかな。抜けがないなら280点以上は余裕でいくと思う。

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 13:37:57.82 .net
>>179
スケカナはPチャンage羽生sageがデフォだからね 

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 13:41:40.34 .net
>>180
まるでオリンピックの恨みを晴らしてるのかと疑うくらいだわ。今回は構成的にSPでザヤる心配はないけどまぁファンも分かってるからね。

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 13:45:56.83 .net
>>177
それはSPFS両方でどれか1つはって条件?
だったら羽生だけじゃなく全員ヤヴァイんじゃね?
初戦だしカナダだしどんだけ羽生への期待値高いのさ?

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 13:47:57.92 .net
カナダのジャッジはそれほど厳しくなかったよ

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 13:49:27.05 .net
実際、ショートなどスピンでもふらついてたし
7点台を出すジャッジが出ることはほかの選手からいうとそれほど不思議じゃない

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 13:50:02.74 .net
いや今季どこも厳し目でしょ
まあみんなまだ仕上がってないからかもしれないけど

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 13:55:55.43 .net
https://www.youtube.com/watch?v=pk1Bcr_3Ufw

1分35秒からの部分
ジャンプ失敗
その後スピンに入ろうとしてバランスを崩してスピンの軸が曲がる
のろのろしながらトラベリング
その後もフラフラなスピンになる

こういうのやるとほかの選手でも全体が厳しく評価されるからね

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 14:01:37.46 .net
毎日毎日羽生に向ける熱量が尋常じゃないなネーデル

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/15(土) 14:02:54.36 .net
ネイサンのFS見てきました5クワドすごいね
せっかくなので4Loも取得して5種クワドやってほしいな

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 14:16:58.16 .net
ただネイサンやボーヤンの情況みてると
他のエレメンツもこなしての4分半だから
フリーは4本クワド3Aでも両立出来るか難しいね
ネイサンは当初はクワド4本だったので
やっぱりそのあたりが今の限界なのかも知れない 今でもスピンをあからさまにとりこぼしてるからね

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 14:19:13.86 .net
>>183
もうひとつ
テクニカルのスペイン人はハビエルのキスクラに座ってた人物
ある意味カナダ人以上に羽生に厳しいよ敵だもの

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 14:20:54.60 .net
>>189
○4クワド3A2本
×4クワド3A

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 14:24:10.67 .net
>>186
ネーデルたん、同じ熱量で宇野のロンバルディアのスピンとかもやってよw
ジャンプでもいいよ
別に宇野だけじゃなくボーヤンでもパトリックでもハビエルでもいいよ
何分何秒の○○がどうのってやってよどうせなら
羽生のだけ映像多用って、マスゴミの羽生だけスロー映像みたいなもんじゃん

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 14:25:03.72 .net
>>190
日本のジャッジ以外みんな

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 14:29:15.60 .net
>>193
テクニカルは重要なポジションでしょ
そんな人が一番の敵なんだから採点厳しくて当然じゃないの?

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 14:33:35.39 .net
>>192
宇野ちゃんの4Fの踏み切りから
回転数数えて着氷までの詳細な解説欲しいなw

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 14:43:32.16 .net
>>195
ほしいよねえ。なんで右足残ってんの?とか気になるもんねえ
フリップって左アウトエッジで踏み切るんだよね?あれインだっけ?
アウトエッジで踏み切るのに右足残ってたら完全にダメだよね、補助してるようなもんだし
自転車の片方補助輪付いてるみたいなもんじゃん

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 14:50:29.69 .net
多種4回転持ちでもLoとばしてLzやF習得する人の方が多い印象
Loだけちょっと違うかんじなんだろうか

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 14:57:58.41 .net
試合にいれておとくなのは4Lzだよね
基礎点転倒して減点されても点が残るし
北京五輪では4Lz飛ぶひとが激増しそう

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 14:59:39.26 .net
>>196
わざと間違えたフリ?
じゃなきゃ素人が因縁つけてますって感じになるからやめてよ
フリップがインでルッツがアウトってジャンプわかってたらさすがに間違えようがないと思うんだけど

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 15:09:02.95 .net
フルッツにリップっていうからね…

>>197
ボーヤンもネイサンも4Lo跳んでないね

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/15(土) 15:51:55.98 .net
トウジャンパーにはループはかなり難しいジャンプ

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 16:19:17.73 .net
フジテレビ五輪キャスター高橋大輔さんへの意見(柔道・体操・特番・陸上編)
ttp://togetter.com/li/1011903
一般人きびしーのーw

冬の人でしょ?高橋大輔のリオ五輪キャスターに疑問の声 - NAVER まとめ
matome.naver.☆jp/odai/2147051901597103501

『なんで高橋大輔?』
http://togetter.com/li/1010517

高橋の白パンツ
http://i.imgur.com/1kdC6vJ.jpg

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 16:26:50.87 .net
GPSスケアメ宣伝CMで
宇野の時世界初の4Fで挑むー!って公開練習の時の
汚い着氷の4F流されててワロタわ
着氷のとこ少しスローでフリーレッグぐるりんぱ
若干文字と被ってるけど汚い着氷

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:01:36.22 .net
>>194
むしろ、あんなスピンよろよろなら、他の選手ならもっと下げられている

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 17:08:15.05 .net
>>204
いんぼーよいんぼー!!www

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:08:51.94 .net
カナダだから、下げられたw

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 17:24:48.32 .net
>>206
カナダっていうかスペイン人テクニカルね
ハビエルと懇意な人物
キスクラにも座るしISU理事の選挙でハビが応援しちゃう人物

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:26:11.62 .net
>>207
むしろ、変な採点しているのは日本のジャッジだけw

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:31:10.95 .net
リオオリンピック。キャスターは出るより大変。出るほうが楽。
応援しに来てくれる人も大変。

五輪はキャスターより出る方が楽

この発言、高橋大輔がしたって知れ渡るといいな
スケオタだけじゃなくいろんな競技のファンを敵に回すわ
もちろんどの選手もいい気がしないだろ
あんな選考で怪我は治ると嘘ついてごり押しで出してもらっといて
「オリンピックは出るほうが楽」とか死んでも言っちゃいけない言葉だ

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:34:27.38 .net
ジャッジがそういうことをするという前提なら、逆に日本では上げられたりしてるということだよね

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:38:19.65 .net
>>209
ねえ
ここでそういうのやるのやめてよ
ネーデルたんが逃げ出してしたらばを徘徊してウザくてしゃーない

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:40:44.52 .net
日本のジャパンオープンで、日本のジャッジからほかのジャッジが平均9点つけているところに7点台をつけられる宇野w

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 17:43:03.17 .net
>>212
日本だけがこれは試合ですよ〜っていうシリアスさを演出してるのかと思ってたわw

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:46:22.86 .net
http://www.jsfresults.com/non_responsive_toppage.htm?figure_top.htm%2CInterNational/2016-2017/jo/index.htm

Judge No.1 Ms. Sasha MARTINEZ MEX
Judge No.2 Mr. Francis BETSCH FRA
Judge No.3 Ms. Coco SHEAN USA
Judge No.4 Ms. Halina GORDON POLTORAK POL
Judge No.5 Ms. Sissy KRICK GER
Judge No.6 Mr. Eddy WU TPE
Judge No.7 Ms. Tomie FUKUDOME JPN
Judge No.8 Ms. Susan BLATZ CAN
Judge No.9 Ms. Tae-Ri LEE KOR


http://www.jsfresults.com/InterNational/2016-2017/jo/data0105.pdf

Interpretation of the Music

8.75 9.50 10.00 8.25 9.25 9.00 7.75 9.50 9.00   total 9.04

右から3番目J7ジャッジ(日本のジャッジ)に7.75つけられた宇野

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 17:47:54.80 .net
>>214
試合ショーの結果にケンケンされてもなあwww

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:49:00.00 .net
低い点をつけているのはメキシコ、ポーランド、日本

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 17:50:54.70 .net
>>213
日本って必要以上に身内に厳しくて他人に甘い事あるよね
昨シーズンのNHK杯はボーヤンに高い得点だして本人に驚かれてた

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:51:51.98 .net
カナダで高いジャッジしか出していないのは、日本のジャッジだけだよ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 17:51:57.96 .net
>>214
ネーデルたんが燃えてきたw

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 17:52:59.16 .net
>>218
ちゃんとした試合だからじゃない?

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 17:56:34.27 .net
コンボ、3連抜けまくって、かなりできの悪かったロンバルディアですら8.5より下をつけたジャッジはいないというのに

ロンバルディアジャッジ
http://www.fisg.it/upload/result/4144/senior/SEG004OF.HTM

Judge No.1 Ms. Susanne SJヨQUIST SWE
Judge No.2 Ms. Elizabeth LITTLER M.B.E. GBR
Judge No.3 Ms. Isabelle DEGOUTTE FRA
Judge No.4 Ms. Ulla FAIG GER
Judge No.5 Mr. Franco BENINI ITA
Judge No.6 Mr. Todd BROMLEY USA
Judge No.7 Ms. Alice WALDER SUI

http://www.fisg.it/upload/result/4144/senior/CSITA2016_SeniorMen_FS_Scores.pdf
Interpretation of the Music

9.00 8.50 8.75 9.00 8.50 8.50 8.50    toal8.65

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 18:12:05.01 .net
>>221
だからなに?

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 18:13:28.17 .net
>>221
ロンバルディアのジャッジはオータムやフィン杯に比べて全体的に甘いのでは?と言われてるね
どのみち違う試合同士で比較するのはナンセンスだけど
試合のノリで点数は上下するから

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:13:41.98 .net
1人だけ7点台つけて、カットw

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:14:45.45 .net
>>223
誰がいってるんだよw
そもそもUSインターナショナルより低くつけられているし

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:20:19.43 .net
たとえば、ロンバルディアとオータムに出ているアーロン

ロンバルディアPCS

SP 36.40
FP 75.20


オータムPCS

SP 37.20
FP 78.20

むしろ、オータムの方がPCSをもらっている

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 18:29:06.74 .net
>>226
前スレでネーデルタソ
違う大会の点数比較するの無意味なら羽生の最高得点も無意味だ!
って息巻いてましたけど
またここで点数比較しちゃうなら
羽生の最高得点意味アリアリだって自分で認めちゃってるじゃんwww

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:31:02.13 .net
オータムとフィンランディアに出ているサモーヒンも、オータムの方がPCSもらってるしね

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 18:35:27.33 .net
>>228
ジャッジの好みもあるし
その試合でどんな出来かにも左右されるでしょ

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:37:23.04 .net
だから、ジャパンオープンの方が数段できがよかったのに

日本のジャッジから、ほかのジャッジが平均9点つけている項目について、ロンバルディアでも1人もつけていないような7点台の点数をつけられたんだよw

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 18:38:32.29 .net
>>228
サモヒンの場合はオータムは世界ジュニア王者だから甘くつけられてたのがやらかしが続いたから辛くなったと思われ
ちょっとやらかし過ぎたよ

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:39:12.40 .net
どっちにしてもオータムが低かったなんてのは、数字的な根拠がないよね

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 18:47:30.38 .net
そもそもジャッジも選手の出来も出場選手も異なる試合を比べるのはナンセンス
どうしたっている人同士を比較してしまう
たとえば同じ選手でもスケーティングの上手い
選手と下手な選手どちらと一緒の試合に出るかでよく見えたり悪く見えたりするでしょう

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:50:31.40 .net
そもそもオータムがロンバルディアなどに比べて厳しいジャッジだったと言い始めたのはどっちなんだか

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 18:55:06.15 .net
>>234
だから無意味なんでしょ比べるのww

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:55:49.90 .net
同じルールなんだから意味ありますよw

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 18:58:30.25 .net
>>236
ネーデルタソのような比べかたは意味がないよw

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 18:59:49.54 .net
そもそも、ISUの公式で今シーズンの得点を比較しているわけですがw
それがISUの重要な成績をはかる指標の1つだし

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:01:35.94 .net
>>238
じゃあまだサンプルが足りてないんじゃない?w

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:02:21.11 .net
ISU公認のランキング

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:03:28.95 .net
>>240
つかネーデルタソが予想したところでなんの価値があるのw

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:05:15.32 .net
宇野っちが勝ったね〜ネーデルタソすげーって言ってもらえるとでも?

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:05:43.55 .net
今シーズンの得点ランキング

1 羽生    260.57
2 宇野    258.93 1.64差
3 ブラウン  256.49
4 ネイサン  256.44
5 無良    252.20
6 チャン   248.73


2位の選手をメディアで取り上げるのは、「ごり押し」で
2位の選手とほとんど変わらない1位の選手をメディアでさんざん取り上げるのは、「ごり押し」ではないんでしたねw

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:08:18.81 .net
>>238
完全な機械採点ならそういう事もあるけど
ジャッジも人間だからね
A選手が滑りの上手いB選手と一緒に滑るのと
A選手より滑りの下手なC選手と一緒に滑るのでは得点の出方が違うの当然じゃないの?
つまり誰と滑るかで変わる
あと四大陸とか伝統的に得点の出やすい試合ってあるね

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:10:11.03 .net
ジュニアワールドすらとっていない世界初ですらない紀平の3Aを取り上げるのはごり押しじゃなく、
世界初の4Fを飛んだ宇野を取り上げるのはごり押しなんだそうなw

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:11:36.45 .net
羽生結弦
2013年から世界ランキング1位、
ソチオリンピック金メタル
グランプリファイナル金メタル3連覇中。
世界選手権金メタル1銀2銅1。
全日本選手権金メタル4連覇中。
世界最高得点330,43.
4大陸選手権の銀メダルも2つ

宇野選手グランプリファイナル銅メタルのみ。
比べる相手が違うのでは

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:12:00.98 .net
>>241
結局一番大事な試合で勝った選手が勝者なんだよね ネーデルたんも大ちゃんがその試合に勝てなかったから愚痴愚痴してるわけで

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:12:45.85 .net
>>245
あー真央オタと羽生オタ一緒くたにしてあちこちでけなして暴れてんのやっぱりネーデルタソかあww

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:13:03.34 .net
>>244
ISUは、同一のルールで戦う競技という前提で成り立っており、得点が出やすいとか出にくいなんて概念は認めていません。
だからこそ、得点の比較をしているわけです。
最高得点なんてのも違う大会での比較が意味がないのなら、全く意味のない記録というしかない

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:14:10.23 .net
世界初を3歳も年下にとられて、未だにそのジャンプを飛べない選手を持ち上げるのがごり押しじゃないとかW

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:14:56.38 .net
>>245
宇野ちゃんはスケアメで加点のつく4F飛べばいいだけでしょw
あとチャンピオンシップのメダルもとらなきゃw

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:15:36.88 .net
3歳も下よりも劣る技術で、異次元とあおりw

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:16:37.98 .net
>>252
スケ板荒らしてる奴らだいたい絞り込めてきたなwww

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:17:34.61 .net
ボーヤン、宇野、ネイサン
みんな羽生が17歳や18歳のころより数段難しいことをやってるよw

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 19:20:32.14 .net
>>250
3歳も???
先輩と羽生の歳の差なら分かるけど、3歳差ってシニアだと普通じゃん
ジュニアとシニアの年齢さえ逆転することもあるのに
ネーデルはごり押しワードが検索で出てくるのがそんなにイヤなのかw
仕方ないじゃん事務所がそういう方針でマスゴミに報道してもらってるんだから

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:21:04.93 .net
>>252
繋ぎは3歳下とかなり違う
あとジャンプの入り出

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:21:26.89 .net
3連の難度も下
単一ジャンプの難度も下

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:22:43.14 .net
GSのフォーラム
The best technician in the world
http://www.goldenskate.com/forum/showthread.php?60898-The-best-technician-in-the-world

4Fはネイサンが成功させた得意とするジャンプという認識みたいね
日本以外では
宇野で騒いでるのは日本だけかw

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:23:06.77 .net
>>254
宇野っちも世界最高点取れるといいね
羽生は17で当時の世界最高点取ってたし

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:23:37.82 .net
>>256
そもそも難度は、基礎点という形で技術的に診断される
入りとか出とかも、たいして重要ではないもの
たとえば四肢を伸ばした着氷と同じ採点的価値しかないものを極大化して誇大広告しているだけ
実際、オータムでもそんな入りと出をしても、加点にほぼ反映していない

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 19:24:14.25 .net
>>254
あれ、ジャンプだけ難度が高ければいいんだ?
プログラムの完成度、プログラムの密度とか関係ないんだ
ああそういえばネーデルは壮大な助走ジャンプが好みなんだっけ?
なんどその間曲丸々無視だよねって言っても聞き入れないもんねw

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:24:31.54 .net
もうネーデルの仲間でいること疲れたよ
パトラッシュ

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:25:38.74 .net
>>261
だから、PCSが羽生のオータムフリーのPCSが86、宇野のロンバルディアフリーのPCSが85なわけですが

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 19:26:48.83 .net
ネーデルたんの相手するのも疲れたよ
パトラッシュ

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:27:18.02 .net
GS『世界で最高の技術者』(直訳)
既に4Fの代名詞はネイサンでしたwwww

大事なことなのでもう一度言う
4 F と い え ば ネ イ サ ン !

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 19:27:33.50 .net
>>263
なにがだから??

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:27:59.62 .net
ゴールデンスケートw
試合の後ごとに、ころころ意見が変わる場所ですねw

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:28:43.59 .net
ネーデルさんが賢いと思っていた時期もありました
そのころの自分を叱ってやりたいと今は思います

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 19:29:07.26 .net
>>265
まあそれは当たり前だよね
ネーデル流に言ってもジャンプの流れ全てが宇野より上だし

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:30:28.84 .net
ほんとだ
ショーマと比べてもって言ってる
下から二番目の人

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:30:29.27 .net
>>268
馬鹿になって残念だね

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:31:17.64 .net
>>264
もっと頑張ろうよ
他のスレ徘徊されたら迷惑

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:32:12.82 .net
NHK杯で羽生がネイサンに負けるって予想が結構ある場所ですよw

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 19:33:19.06 .net
>>254
羽生がオワコンなら大ちゃんは塵か何かかな?

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 19:33:47.62 .net
>>272
でも最近反論に困ると他スレに暴れに行くからなあ
ここに隔離したいのに、多勢に無勢になると逃げる

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:33:57.68 .net
>>273
いいじゃん予想は自由よ
ネーデルタソみたいにトンデモ論さえ出してこなければw

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:35:03.01 .net
ここでも昨シーズンの今頃は、宇野は、4強とは全く違うグランプリファイナルに残るのは無理なんていわれてましたねw

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:37:16.38 .net
>>273
それは普通にあるでしょ
勝負に絶対はない
羽生は村上にもコフトンにも負けた
宇野ちゃんは田中にもコリャダにも負けた

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:37:31.21 .net
>>277
予想が当たるかどうかの話をしてるのではないことにいい加減気づいたら?ネーデルタソ

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:38:53.58 .net
4強w

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:39:22.58 .net
去年の宇野はフランス大会でフリーが中止にならなければ
ファイナル行けたかどうか怪しいよ
アメリカ大会はアーロンに負けて2位
フランス大会はたまたまPチャンがザヤったりして運よくショートがトップ
中止でタナボタ優勝だったけど、フリーがあったら台落ちしていたかも

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:40:34.55 .net
グランプリファイナル3位な訳ですがw

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:40:43.46 .net
>>261
宇野ちゃんは誰も寝てはならぬの歌詞の内容知らずに滑ってたねw吃驚したよ

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:42:04.47 .net
四大陸では
ハンヤンファリス村上にも負けた一昨年
チャンハンヤンボーヤンにも負けた去年

グランプリシリーズはまぐれじゃないの宇野ちゃん

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:42:05.11 .net
今年も既に勢力図は変わってるよ
昨シーズンとは一変

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:43:37.38 .net
ネーデル予想はみんな
宇野だけが進歩して、他は停滞
宇野だけがノーミス、他はミスする

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 19:44:50.58 .net
>>285
ボーヤンに先にワールドと四大陸メダルをとられちゃったね宇野ちゃん
逆転なるかな?

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:46:49.66 .net
フェルナンデスが脱落もありうる

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 19:49:05.21 .net
「どれくらいボーヤンが成長してるか確かめたい」んだよね

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:51:41.60 .net
それはどの選手でも同じでしょ
それによって各選手の戦略は変わりうる。

PCSがどれくらい出るか
新しいジャンプはどうか
どこまで構成が上がっているのか
その実施の確率は

それによって各選手の戦略は変わる

場合によっては宇野なら4LO導入
ネイサンなら5クワドにする
羽生はカードがあるわけじゃないがせめてショートで後半にもってくるとか

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 19:52:08.74 .net
>>282
グランプリファイナルなんて大した試合じゃない!とかこき下ろしてたのにww
宇野っちかわいそう

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 19:53:28.77 .net
たとえば、ボーヤンの構成が109とか4Aを入れるとかなら
PCSの出方次第でほかの選手も追いかけざるを得ない。

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:00:33.15 .net
>>292
4Aは入れないと思うな
負担大のわりに得点低いし
4Lz二本にはすると思う

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:02:40.66 .net
単独ジャンプで15点越えはすごいよ
取り組んでいると噂されているし

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:09:41.89 .net
>>294
凄いんだけど長い長い助走使って体力犠牲にしてまでやることかな?せっかくPCS対策してるしPCS上げてフリーに4Lz二本いれて完璧に滑ったほうが点がでそう
平昌以降は競技時間短縮されるしジャンプも減るから入れる価値あるとおもうけど

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:13:30.71 .net
アクセルは必ず入れないといけないジャンプ

そこが8.5の選手と15点越えの選手では
そこだけで大きな差がつくからね

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 20:13:50.48 .net
>>293
4lz2本は充分考えられるけど、繋ぎやステップやスピンの問題が残る。
スケアメはワクワクして待ってるわ。
宇野選手のジャンプを評価するのはスケオタには信じられない。フリーレッグは汚いし、高さも幅もない。

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:15:15.66 .net
>>282
優勝は誰でしたっけ?
点差は何点でしたっけ?

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:17:07.16 .net
>>290
4Tの確率も4Fの確率もよくないのに4Lo決められる?

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:17:53.76 .net
>>290
宇野の練習で単独で飛んでる4Loがカードになるなら羽生も練習で4Lz飛んでるからカードになるんじゃね笑
実際にはどちらも駒にはなってないけどw
ネイサンは今の状態で5クワドいれても労力のわりに点が伸びないと思う(実際当初の予定は4クワド)なので4クワドで繋ぎを増やしたりスピンやステップをレベル4で揃えたほうが点が伸びると思う

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:18:32.62 .net
宇野も4LO導入
フェルナンデスも4LO導入してくるだろうね

はっきりいって羽生はカードがあまりない
今トップだということもリスクを取ることへの挑戦を難しくする面がある
ダメ元でルッツを入れて毎回のようにミスしていると、PCS自体が下がって出ない選手になる可能性があるからね
いったん上にいった選手がそういうモードに入ると、ジャッジから過去の選手扱いされるのでそこに戻るのはほぼ困難になるし

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 20:22:43.70 .net
>>296
羽生選手は3Aはほぼ助走なしでも跳べる。加点も2から3点は稼げるし、プログラム後半でも楽勝。4Aは身体の負担が大きすぎる。実践には現段階では向かない。下手すれば選手生命が終わる。それならコンボする方が現実的。

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:22:56.36 .net
フィギュアというのは人が採点するからなかなか難しい競技で
一回トップの場にいた人が政権交代みたいに追われると
もう次の選手の時代で、かってのようなPCS評価はもらえないなんてことがよくあるんだよね
世界王者にもなったことがあるジュベールとか
4回転を決めて客が沸いてもそれほど点は出ないでブーイングみたいなね
テンなんかもそういうモードになってて五輪の金候補のような場には戻ってこないだろうね

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:24:14.26 .net
>>301
何度もいうけど練習で単独で飛ぶのとプログラムの中で飛ぶのは全然違うよ
宇野はまず公式戦で4Fを安定させること
いずれは4Lo入れたいだろうけど本人もまずは4Fと4Tの安定だよ

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:25:47.83 .net
>>304
マワテンで、3LOより転倒しても点が取れるから、入れることにデメリットはたいしてないんだよね

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 20:28:29.03 .net
宇野は4LOよりも確率の悪い4Tをなんとかしないと

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 20:28:53.31 .net
>>304
ネーデルたんは宇野っちは4Tや4Fが安定しなくても
羽生屑が4Loや4S安定するわけないから
宇野っちは負けないと言ってるの
ボーヤンに負けようがネイサンに負けようが羽生屑に勝ちさえすればそれでいいの

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:29:13.12 .net
>>302
ボーヤンは4Lzに結構助走取ってるよね
4Aはもっと助走が入りそう
助走ばっかりで4Aとんでも見返り少なそう
失敗のリスクも大きいし

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 20:29:36.05 .net
>>303
そういういんぼー論おなかいっぱい
テンのPCSが上がらないのは繋ぎが薄いからだよ

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:29:52.15 .net
>>306
今シーズンほぼミスしてないけど
4回とんでミスしたのは、ジャパンオープンの1回だけ

ちなみに羽生は今シーズン1回も成功していないどころか回転の認定すらないけどね

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:30:49.80 .net
>>309
女子の浅田真央なんかもそういうモードだよね
メドベに勝つようなPCSは出ないだろうね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:31:00.06 .net
>>307
オータムで4Loと4s普通に成功してたけど
お婆ちゃんボケちゃったの?

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 20:31:34.21 .net
>>303
デニステンは今季のB級試合をドタキャンしたり、昨季の世界選手権後の言動がジャッジ側には不快にうつる。
カザフスタンでは英雄でもフィギュアスケート界では英雄ではない。

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:32:28.21 .net
今シーズン4Tの確率

宇野 4分の3
羽生 1分のO

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:32:30.87 .net
>>305
それをいうなら羽生も同じ理由で4Lzいれるかもねw

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 20:33:36.90 .net
>>312
SPでは4S抜けたでしょ
4Loは練習での確率70%らしいから
いつもいつも決まるとは限らないでしょ
お嬢ちゃん

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:33:53.83 .net
>>315
羽生は現トップの地位にあるからそういうことがやりにくいポジションだという話
若いこれからの選手ではないからね
失敗しても上がる課程の

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:33:58.73 .net
>>310
たった一戦でwww
生きき急ぎ過ぎwww

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 20:35:25.22 .net
>>318
気持ちは分かるがもちつけwww

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:36:19.91 .net
The best technician in the world
ttp://www.goldenskate.com/forum/showthread.php?60898-The-best-technician-in-the-world

4L: Boyang Jin
4F: Nathan Chen
4L: Yuzuru Hanyu (no choice really though until Krasnozhon lands it "cleanly" or others attempt)
4S: Javier Fernandez
4T: Patrick Chan
3A: Han Yan
3Lz: Adam Rippon (famous Rippon Lutz!) or Han Yan

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 20:37:29.01 .net
テンにしても宇野にしても自己評価がちょっと実際より高くて分析が甘い選手って
ハマったときはいい成績出せても
持続するように見えないんだよなあ

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:37:39.49 .net
特に、ミスしたときに容赦ない点が出始めている兆候が見えているからね
7点台とか
しかもジャッジのうち1人を除いてほかのジャッジが全員かなり低い点をつけるなどの状況になっているから
うまくもっていかないと、今シーズンのうちに1番手の選手じゃない政権交代がおきちゃうよ
それだけ若い選手が出てきているから

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:38:15.57 .net
>>320
ネーデルたん事件ですよ
宇野ちゃんいない子になってます!

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:39:26.78 .net
ネイサンなどはアメリカの選手だからフィギュア界にとっても活躍してほしい選手ということになるし
ボーヤンは中国でこれまた市場の大きく、これから冬季五輪が予定されている場所の選手

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 20:40:03.04 .net
羽生屑のオータムクラシックSNSでも酷評だね

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:41:26.90 .net
>>322
思い出す昨年のシーズン序盤を…
オワコン大合唱だったなあ
短冊書きすぎてよく腱鞘炎にならないものだと感心しているよ
その情熱はどこから来るのかね
大ちゃん愛?

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:41:28.11 .net
日本も大きな市場だけど
五輪後に引退が予想される選手を今持ち上げてもという心理は働く可能性があるし

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 20:41:44.95 .net
>>325
ネーデルタソと遊んであげないとここではスレチなんでちゅ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:43:29.41 .net
>>327
しかも五輪前に引退しそうだしね怪我で

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 20:44:22.32 .net
>>328
悪いね正直者なんで

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:44:51.86 .net
そんな事よりネーデルたんは4Fはネイサンでなく宇野のものだとゴーウノ運動をしなくちゃwまずはGSに殴り込みからwww

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 20:46:06.19 .net
>>329
あーあまた言っちゃった

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:46:11.72 .net
次の五輪の開催地にはジュンファンが出てきたし、彼はオーサーもいうように五輪ではループも含めて三種くらいやるだろう
金争いしてくるだろうね
それくらいジャッジのお気に入り
ヴァシリエフスとか宇野とかネイサンのようなジュニアのころからジャッジから評価されている選手の系譜だよね
ヨーロッパはアリエフとかヴァシリエフスとかそういう選手が中心になっていくだろうし
コフトンとかそこらあたりはちょっと時代じゃないみたいな感じになってくるだろうね

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 20:46:50.14 .net
>>325
だから?昨季のSEIMEIは最初、評価されなかった。ピーキングを何処に合わせるかが重要。

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:47:21.62 .net
>>329
違う違う
怪我で引退でなくて不祥事でだわよ

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 20:48:28.38 .net
>>335
呪詛の時点で一緒だよ

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:49:18.32 .net
>>333
さすがにジュンファンは平昌金は無理だよ
右足首と右股関節少し痛めたみたいだし
シニア一シーズンではさすがに追い付かない

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:50:29.37 .net
たいしたけがじゃないみたいだし
くるね

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 20:52:14.75 .net
>>333
未だシニアにあがってない、世界選手権出られるか瀬戸際の選手。入賞できればラッキー。韓国が、ゴリ推しして台乗りしたらフィギュアスケートの人気は一気に凋落だよ。

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:53:34.60 .net
>>333
宇野の北京五輪は苦しい戦いになるね
今のうちにチャンピオンシップでメダル取らないと
今年19だよね21の羽生が化石扱いだけどあっという間に二十歳過ぎるよ

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 20:54:51.53 .net
http://www.isuresults.com/isujsstat/sb2016-17/sbtsmto.htm
今シーズンの得点ランキング

1 羽生    260.57
2 宇野    258.93 1.64差
3 ブラウン  256.49
4 ネイサン  256.44
5 無良    252.20
6 チャン   248.73
7 リッポン  248.24
8 ジュンファン 239.47

ジュンファンはシニアと混じってもこの点数
ショートで4回転のできないジュニアの大会でこの点数が出るなら、シニアでは250台260台が出る
宇野がジュニア時代に4大陸で250台を出しているくらいなので
来シーズンシニアに上がったら彼も台風の目になるね

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 20:56:25.94 .net
>>339
実力はある選手だけどさすがに1シーズンでは無理 やることが多すぎて…

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:03:01.48 .net
技術的にはチャンとかリッポンとかブラウンとかそういう羽生より古い世代の選手などより、今のジュニアの方が数段難度が高いしね
ボーヤン、ネイサン
先シーズンも今シーズンもジュニア上がりの一年目の選手が1番そのシーズンで難度の高い構成で滑ってくるみたいな状態なわけで

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 21:04:07.15 .net
ジュンファンが跳んでいるのは4S
それを跳べるシニアが何人いると思って るんだか。高難度に挑戦しても良いが、すでに故障部位がある10代半ば。
まぁ、入賞出来たら良い方。怪我を甘くみたら後でしっぺ返しが来る。

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:04:52.04 .net
>>301
現世界王者はハビなのに
羽生がトップだとおもってるんだ
アンチなのに笑

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:05:17.14 .net
>>344
5人くらいはいるね

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:05:22.85 .net
4Tもきれいに飛んでいるし
クリケのコーチによると3週間くらいで4LOも問題なく着氷するようになってるらしいからね

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:07:22.75 .net
>>346
JGPS横浜大会のクワドはほぼ4sだった
ザヤ対策か最近4Tより4s何だね

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:09:25.75 .net
美しいその場の雰囲気をつかめる滑りをする選手だし
あれを地元の五輪でやられると強力な選手の1人になるだろうね
これだけ若手が出てくると、ぶっちゃけフェルナンデスあたりですら次の五輪や今シーズンの世界選手権で表彰台圏内にいるか微妙だよね

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:12:41.58 .net
逆に、高難度競争に参加した選手が怪我で潰れて
怪我をしないようにとやったフェルナンデスが漁夫の利みたいな可能性もなくはないけどw

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 21:13:54.57 .net
フィギュアスケートはジャンプだけではない。ブラウン選手を見たら解る。スケーティングとかスピン、ステップ、曲との調和。ブラウン選手は羽生選手と同い年。ソチ五輪でも仲良しだった。
総合的に見ないとまともな採点にはならない。

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:14:36.11 .net
>>344
ネイサンも痛めたのは16歳でもう古傷だった所からね
そうでなければ勝てないとはいえ5クワド飛んだ時は未来は要らないのかと思ったよ
4クワド予定らしいから安心したのを思い出す
もっともメダルはとれるうちでないと取れないから難しい
どうせ北京五輪前には思いもよらない選手が出てくるんだろうし

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:15:22.12 .net
ブラウンはアメリカ代表になれるかすら微妙だよね
ゾウとかクラスノジョンとか若手がすごい出てきているし

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:17:42.11 .net
>>351
ブラウンねぇ
悪くないけどオタが言うほど魅力は感じないな
ワールド台乗りしたことないしね
母親が雨のTVディレクターらしいからメディアにはメチャ強いだろうけど

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:18:36.15 .net
彼は彼でフィギュアスケーターとして非常に魅力のある滑りをする選手だよ

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:19:36.91 .net
>>353
このままいくとネイサンがアメリカ代表の筆頭になるのはほぼ決まりだろう
もっともネイサンが今季ワールド台乗りするとアメリカは平昌で3枠になる可能性高いから
そうするとブラウンも行けるかもね

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:20:43.92 .net
>>354
ブラウンがクワド入ったら高い得点出そうだね
何しろネーデルたん推しの宇野よりFPは高い得点だった人だからね

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:21:50.55 .net
ゾウ、クラスノジョン、樋渡と上がってくるから
2枠にしろ3枠にしろ激戦

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:21:55.88 .net
ブラウンは日本でいう宇野みたいな裏の臭いがするんだな
バックが強くてやたら上げられてる
一昨年の4CCもブラウンからいきなり点数がインフレ化したし

宇野のバック(日本スケ連)とブラウンのバック(米スケ連)が裏取引でタグ組んでるっぽい

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:23:00.71 .net
>>357
今季でやっと1クワドで高い点とかないない
1種クワドならPチャンが限界点
つまりワールド5位止まり

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:23:13.19 .net
それでなんで、宇野はジャパンオープンで日本のジャッジからあんなに下げられているんでしょうねえw

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:24:52.12 .net
つまりネイサンのアメリカのスケ連の扱いは日本での羽生に近くて
宇野の扱いに近いのがブラウンって感じ

でも変にバックがageageしない選手の方が本物の実力を持ってるから
結局トップに上がってくるのはそういう選手なんだよね

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:26:49.74 .net
>>361
簡単な話
最初から他国ジャッジと取引しておいて
他国ジャッジが上げてくれることが約束されていて
日本が上げてるんじゃありませんよ〜と見せかけるために
日本ジャッジはあえて点を低めに出す

五輪やワールドじゃないしPBにもSBにも関係ないショーみたいなお祭り試合だから
どこの国のジャッジもそれぐらい気楽にやる

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:28:23.95 .net
ブラウンは柔らかいスケーティングで良い選手だとは思うけれど、どうしても振り付け中にも出てくるオネエっぽさが目について。
ちょっと癖があるな
>>354 母親がTVディレクターなの?知らんかった。そりゃー強いな

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:29:01.33 .net
おまけに、世界ランキング3位で
今シーズンの公式記録も羽生と僅差の世界2位のポジションにいて
海外の雑誌でもポスターつけられたり大きく取り上げられているのに
日本で取り上げることはまかりならん
ごり押しだっていわれるんでしょうねえw

そんなに取り上げるべき羽生さんが、すごい選手なら取り上げるべきではない選手とわずか1点くらいのへぼ演技はしないはずですようねえw

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:31:18.80 .net
>>365
試合ショーなんだから自国の選手には辛いでしょ
ネーデルタソみたいにちゃんとした試合だって勘違いしてもらうのが狙いなんだからさw

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:31:59.72 .net
技術点では、ショート・フリー合計で取り上げるべきではない選手に負けちゃってるしねw

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:34:28.97 .net
>>361
なんでだと思うの?
つか昨日間違った「なぜ」「なんで」理論ふりかざしてたけど「なんで」でいいのwww

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:36:09.70 .net
まして、コンボ抜け、3連抜け、ショート2ミスの失敗したって選手に技術点で負けるなんてねw

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:36:58.59 .net
>>367
ネーデルタソてほんと騙されやすそう
おすすめ投資銘柄とか真に受けちゃだめだよ
もう遅いかもしれないけどw

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:37:51.95 .net
そんな選手が取り上げるべきなんて、突出したごり押し以外のなにものでもないよねえw

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 21:38:45.48 .net
>>243
1位が取り上げられるのは当然だろう

バカじゃないの?

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:39:38.16 .net
取り上げるべきではない選手に負けそうになるなんてあり得ないよねw

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:41:27.95 .net
>>373
あーあまたスイッチ自分で押してるw

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:42:39.75 .net
カナダでやってたフリーの演技の難度なんて同時にやってた引退した織田と同じような基礎点だったしねw

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 21:42:40.90 .net
>>373
うんw
有り得ないし、負けてもないけどね
宇野は勝ったことがないからごり押しって言われてるんだけどね

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:44:01.54 .net
同時にやってた宇野より10点も低い難度の演技だったし

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 21:44:43.24 .net
>>373
いつ負けそうになったのか記憶にない
いつ?

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:45:30.51 .net
宇野が東京で実施した構成より基礎点の高い構成で滑ったことすらないしね

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:45:56.46 .net
日本男子&アジア初の金メダリスト取り上げてゴリ押しwww
でも宇野も取り上げられてもいいと思うよ
今や日本男子内では羽生に次ぐ選手だし

なんでどっちかが取り上げられちゃいけないのかわからんわ
国内だもの別にいいじゃないw

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:46:22.93 .net
ショートも50点以上の基礎点で滑ったことないし

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:48:35.53 .net
基礎点基礎点って実施できてこそでしょーよw

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:49:17.84 .net
そんな年下の国内選手にすら難度で負けている選手を

異次元の構成とか異次元のプログラムってあおらなきゃならないんだから、ごり押し以外のなにものでもないよねw
さよなら人類とかw

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:49:41.73 .net
>>380
ネーデルタソは羽生がこてんぱんに負けて羽生オタが悔しがるのを見たいだけだから仕方ないw

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:51:48.89 .net
まあ羽生は今年大怪我で引退だから
ネーデルたん良かったね
これでゆっくり眠れるね

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/15(土) 21:51:53.93 .net
>>381
だからいつになったら宇野君が120点出してくれるんですか
春からずっとワクワクして待ってるのにネーデルさんの嘘つき

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:52:20.30 .net
>>384
しかもそれって
「愛しのデーちゃまをトップの座から引きずり下ろした憎い羽生」って感情なんでしょ
笑えるw

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 21:52:58.59 .net
取り上げるべき羽生さんがそんなにすごい選手なら取り上げるべきではない選手とわずか1点くらいのへぼ演技はしないはずですよねえw

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:53:37.07 .net
この基地庭はver.違いのネーデルなの?
それともネーデルではない悪評高い別館民なの?

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:53:41.74 .net
>>387
ちっちゃいよねぇwww

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:54:45.69 .net
>>388
ぜんぜん凄くないよ
だからもう羽生羽生言うのやめたら
凄くないのに
ネーデルが羽生羽生言うから凄い選手みたくなっちゃってるよ

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/15(土) 21:55:02.82 .net
>>388
今年中には合計350点出しますよね宇野くん
今でも十分取り上げられてますけどそうなったらすごいことになりますよ!!!

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:55:20.03 .net
>>388
宇野のこと好きなんでしょ?
仮に誰かに言われたにせよ応援してる選手のことを取り上げられるべきでないなんて言わなくていいじゃない?
そこまで好きじゃないの?

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:55:38.87 .net
>>389
もうどっちでもいいと思うwww

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 21:56:30.68 .net
>>392
うん大ブームくるよ
西川もバスクリンも可哀想にねオワコン選手使っちゃって

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 21:56:51.79 .net
宇野も大変だね
五輪金メダリストでGPF3連覇の選手に
ワールドノーメダルで勝たなきゃならんとか
ものすごいジャイキリじゃないかw

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/15(土) 21:56:51.89 .net
>>394
あなたはマオタネーデルさんの神奈川とは別人なの?

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:57:02.77 .net
>>393
好きじゃないよw
羽生を負かせるかもと知ったとたんネイサンに手の平クルーしかけてたしwww

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:58:24.24 .net
>>397
私はネーデルタソで遊ぶのが好きなしがない一県民っすww

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 21:58:28.91 .net
>>396
そんなの過去の栄光じゃんか
選手は現在を生きてるんだよ

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 21:59:48.25 .net
>>400
じゃあハワイに行ってあげて!涙

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 22:00:37.00 .net
>>400
いやいや過去っつっても現行ルールで最高値出してる選手ですよ
そこまでは出せるポテンシャルが証明されてる選手だから
まあ若手が頑張るのはいい事だと思いますけどねw

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 22:01:40.18 .net
>>395
宇野の泣き顔は叱られた柴わんこみたいで可愛かったけど
スタイルが残念なので羽生ほどのファンはつかないから
CM戦略としては羽生で正解だよ
認めたくないだけで本当はわかってるくせに

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:02:28.40 .net
今シーズンISU公認大会フリー得点

198.55 宇野       ジャパンオープン
192.20 フェルナンデス ジャパンオープン
174.91 ブラウン     ロンバルディア
172.27 羽生       オータム
172.25 宇野       ロンバルディア
170.86 ブラウン     USインターナショナル
169.65 無良       USインターナショナル
168.94 ネイサン     フィンランディア
166.85 リッポン     ジャパンオープン
164.14 チャン      フィンランディア
160.38 リッポン     USインターナショナル

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 22:04:10.82 .net
>>404
ジ ャ パ ン オ ー プ ン www
つかジェイソン君すげー

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 22:06:23.25 .net
>>404
良かったね
ネーデルの嫌いな羽生が引退で
天敵いなくなって良かったじゃないか

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 22:09:13.79 .net
>>403
体が勝手に羽生を追っちゃうネーデルたん
ひょっとして恋かしら?w

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 22:14:04.25 .net
>>403
本郷さんCM起用されたし
CMはビジュアルも大事

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 22:18:04.85 .net
>>383
煽るも何もTES120点超えた演技が異次元でなくて何なんだ

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:19:20.23 .net
羽生さんどこ?w

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 22:21:54.29 .net
>>410
ネーデルタソ去年の今頃と全く同じことしてるからww

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:26:43.52 .net
今シーズンISU公認大会フリー得点

198.55 宇野       ジャパンオープン
192.20 フェルナンデス ジャパンオープン
174.91 ブラウン     ロンバルディア
172.27 羽生       オータム
172.25 宇野       ロンバルディア
170.86 ブラウン     USインターナショナル
169.65 無良       USインターナショナル
168.94 ネイサン     フィンランディア
166.85 リッポン     ジャパンオープン
164.14 チャン      フィンランディア
160.93 サマーリン   JGP Tallinn Cup 2016
160.38 リッポン     USインターナショナル
160.13 ジュンファン  JGP Yokohama 2016

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/15(土) 22:30:28.49 .net
まあ来週スケアメで宇野がJOのフリーの得点を超えられたら、晴れてごり押しじゃないと言われるようになるんだから
ネーデルはそれをただひたすら楽しみに待ってなよ
宇野だけはミスもしないし、その演技は世界中から賞賛されるんだよねw
そういやネーデルって宇野の演技についてなんか言ったことあったっけ?
技術的なことも誤魔化すけど、客観的に見て今季の演技ってどうなのよ?
羽生の24時間テレビのは曲のテーマと合ってないとか散々貶してたけど宇野のはなんか言ってたっけ?

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 22:34:06.81 .net
好きなはずの宇野に対して著しく熱量不足なネーデル…
あ「クリムキンをイーグルポジションで」は今季はもう言えないから駒が減った?

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:35:06.57 .net
そもそも世界3位や今シーズン2位の選手にごり押しということ自体が滑稽としかいいようがなく
現在のフィギュアの最新状況を掴めていない周回遅れの人たちというしかない
どんどん新しい選手が出てきて刻一刻と状況は変わっているんだよw

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 22:36:16.91 .net
まあそうは言ってもまだノータイトルだからなあ
あまりプレッシャーかけるのも可哀想だと思いますけどね

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:37:34.97 .net
取り上げるべきではない選手とほとんど得点変わらないような演技をしてたんじゃ
それこそごり押しだよねw

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 22:38:55.06 .net
誰の事だろう?
まさか対五輪金メダリストの話じゃないとは思うが

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:39:10.09 .net
昨シーズンも前シーズンの世界選手権銅メダリストのテンがーっていってたよねw
ジャッジの判断も今で判断していくんだよw
新しい選手が出てくればそっちにシフトするしねw

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 22:39:35.90 .net
>>415
うん
宇野ちゃんももう19
チャンピオンシップでメダル取らないと
どんどん出てくる新しい選手に取られるよねw

羽生は同じ頃
四大陸銀世界選手権銅GPF銀持ってたけど

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 22:40:06.11 .net
そうかなあ
まだそれ証明されてないから
なんとも言えないなあ

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 22:40:11.57 .net
ジャンプの後の腕の振り付けだけで
出を工夫してる!ってドヤるネーデルタソ

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:40:25.72 .net
メドベがシニア最初から普通にトップ選手として勝っていったようにねw

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 22:43:39.98 .net
>>423
女子は昔からそうだよ
五輪金は大半10代
五輪年齢制限は若すぎる選手が五輪金とって早くに引退してしまうのを防ぐため
ジャンプの能力は15歳位がピークだもの

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/15(土) 22:44:35.77 .net
あれ?今年2年目でしたっけ?宇野君

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:46:16.67 .net
今シーズンISU公認大会フリー得点

198.55 宇野       ジャパンオープン
192.20 フェルナンデス ジャパンオープン
174.91 ブラウン     ロンバルディア
172.27 羽生       オータム
172.25 宇野       ロンバルディア
170.86 ブラウン     USインターナショナル
169.65 無良       USインターナショナル
168.94 ネイサン     フィンランディア
166.85 リッポン     ジャパンオープン
164.14 チャン      フィンランディア
160.93 サマーリン   JGP Tallinn Cup 2016
160.38 リッポン     USインターナショナル
160.13 ジュンファン  JGP Yokohama 2016

2年目で既にこんな状況でしょw

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/15(土) 22:49:02.35 .net
どうしてもジャパンオープンの点を基準に語りたいようだけどほどほどにしなよね
でないと逆神っぷり発揮してジャパンオープンは良かったのに…になりかねないからね
そうなったら宇野が可哀想だからね

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:50:27.58 .net
ロンバルディアでもほとんど羽生と変わらないけどねw

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 22:50:44.95 .net
まあ結局五輪でどうなるかなんだけどね
とりあえず宇野ちゃんとネイサンはワールドでメダル取ろうね

いまの所メダル候補は
羽生ハビエルボーヤンデニステンかな
それに今季ワールドのメダリストが加わる

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:52:35.26 .net
時代はいつだよw
テンなんてないよ
PCSがあそこまで落ちてると

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 22:52:52.87 .net
>>426
ショートの得点ランキングは出さないの?

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 22:54:11.01 .net
>>431
出せるわけないww存在しないもの

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 22:54:23.48 .net
>>430
なんか未だにPCSを勘違いしてますよね

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 22:56:01.66 .net
どんどん選手は替わっているわけ
技術の進歩が女子とは段違いに急激に進歩している
テンがサルコウ入れたとしても、チャンのサルコウと同じでほかの選手の構成に追いつかない
ましてチャンと違いあそこまでPCSの評価が落ちているのは
韓国系ということで地元的な扱いを受けられる余地はあったが
それもジュンファンでてきちゃったし

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 22:57:21.64 .net
>>434
The デーオタ解釈ですな〜

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 23:00:48.90 .net
>>430
過去のデータから五輪後のワールドメダリストは一応対象内だと思ったから一応いれた
自分も4s入らなきゃテンはないと思う
あとまだPチャンは入れてもいいと思う

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 23:02:07.55 .net
もちろんサルコウ入れて2クワドでノーミスすれば、グランプリシリーズくらいで局所的にそこそこのいいポジションにいく可能性はある
でもトップの選手が集まる中で構成にそれだけの差があり、PCS的にもボーヤンくらいまで下がっちゃってると、ノーミスしても表彰台争いは難しい
そこまで全員ミスということは考えにくいので

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 23:03:05.91 .net
>>431
ネーデルたんに都合の悪いデータは存在しません(キリッ)

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/15(土) 23:05:13.71 .net
もともとテンは、スケーティングなどジャッジの評価が高い選手ではないので
ジュニア時代の成績をみればわかるように
そういう意味では、フェルナンデスなんかも、若手より若干下くらいの構成で、ミスが出ていくようだと、今シーズンですら表彰台圏外になる可能性がある
もともとそこまでスケーティングなどを評価された選手ではなく、宇野などともジャッジによっては逆転されたり同じ点をつけられたりしている状況なので

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/16(日) 01:33:28.71 .net
羽生があまりにも無双すぎてつまらん

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 01:34:23.28 .net
じゃあ自分が貼ろうかな

今シーズンISU公式試合ショートプログラム得点

88.30 羽生 オータム
88.26 コフトゥン フィンランディア
87.86 リッポン オータム
87.50 宇野 ロンバルディア
84.59 チャン フィンランディア
83.18 ブラウン USインターナショナル
82.55 無良 USインターナショナル
81.58 ブラウン ロンバルディア
80.53 ゾウ JGP 横浜
80.20 コリャダ フィンランディア

(とりあえず80以上)

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 01:40:49.37 .net
ついでにTSSでは

260.57 羽生 オータム
258.93 宇野 ロンバルディア
256.49 ブラウン ロンバルディア
256.44 ネイサン フィンランディア
254.04 ブラウン USインターナショナル
252.20 無良 USインターナショナル
248.73 チャン フィンランディア
248.24 リッポン USインターナショナル
239.47 ジュンファン JGP 横浜

こんな感じ

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 01:49:44.79 .net
>>441
ほとんど変わらないね
0.8の差

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 01:59:27.55 .net
SPでは羽生と宇野の間にコフトゥンとリッポンがいたんだな
あとヴィンセントがSPでシニア並みのスコア出してることにびっくり
さすがにその勢いがFSまで持続することはなかったか
そう考えるとやっぱネイサンすげー

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/10/16(日) 02:53:55.65 .net
平昌表彰台のダークホースはボーヤンじゃなくてネイサンの方だと思う
怪我さえしなきゃね

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 03:54:20.36 .net
むしろ、そこらは本命でしょ
4lz、4F入って来るんだから

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 06:50:03.04 .net
>>445
ボーヤンはダークホースじゃなく
本命か対抗だよ
もう五輪金候補だし
ネイサンはこれからの試合でどうなるか決まる

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 08:41:36.14 .net
>>446
アメリカのスケート連盟はネイサンにはPCSを高く付けて居ない。今季、フィン杯みたいにジャンプ固執するならPCSが高くなる可能性は低い。
今季に世界選手権で台乗りしたら、充分オリンピックでメダル候補だろう。
ハビエル選手がオリンピックではまだメダルがないから踏ん張りどころ。

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 08:45:57.06 .net
>>448
もともと、スケーティングの評価は高いし、今シーズン既に、シニア一試合目として高い点はついている。

間違いなく今シーズン中にかなりの、ところまで点数は上がる

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 08:52:54.33 .net
>>449
ハイハイ分かったわよ。
句読点おかしいよ。日本語もっと勉強してね。羽生選手とネイサンとはNHK杯で対戦するから楽しみではある。
先ずはスケアメで宇野選手がボーヤン選手と何処まで対戦出来るかだよね。
貴方は一体誰を応援してるの?

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 08:53:42.78 .net
>>449
今の演技だと本来持ってるSSがいかされないんだよね
エネルギー全てジャンプに捧げてる感じ
もともと持ってるからって今見えないのでは持ってないのと同じだから見せなければ駄目
見せなければSSの良さも過去の事
今後滑り込んでいって本来の良さが生かされれば点が伸びるでしょう

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 08:59:43.13 .net
>>450
何処まで対戦できるかw

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 09:08:33.19 .net
>>452
何処までっていうか
同い年だからボーヤンと宇野ってシニアデビュー一緒だから競技人生丸かぶりだよね
CSとGPSとナショナル以外対戦が避けられない

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 09:10:29.61 .net
>>452
今季のボーヤンをまだ誰も見てないのに既に宇野より下扱いとかw
少なくとも宇野のプログラムより繋ぎは濃いよ、ローリーだし
あとはそれをこなせてるかどうかだけ
ちらっと見た感じではかなりいいけどね
少なくとも代わり映えしない美穂子のプログラムよりはいいと思う

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:13:57.13 .net
チームチャレンジカップの記録は、TESとしてはISUの公式な記録になってるんだね
http://www.isuresults.com/isujsstat/tes/stsmjustsen.htm

Season Technical Scores 昨シーズンと今シーズン

SP
61.81 羽生
60.89 宇野
58.41 ボーヤン
55.96 フェルナンデス
52.18 テン
51.06 コリヤダ
50.75 ネイサン

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:14:44.26 .net
何処まで対戦
日本語が変という意味だよ

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 09:16:17.71 .net
>>454
何で振付師変えないんだろうね
さすがにジュニアからずっと同じでは似たプロになる
英語わからないなら通訳やとえばいいし
マネージャー英語できるからついていってもいい
ディクソンがウィルソンかランビでどうだろうか

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:17:22.44 .net
みてもないのにいわれてもねえ
まあ今週中にPCSは出るよ

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 09:19:31.28 .net
>>457
以前美穂子コーチは出来ないところはすぐやりやすいように変えてくれるからって言ってたよ
だからできる動きばかりになる

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:20:02.81 .net
逆に、ボーヤンが宇野並にPCS出るなら、羽生もかなわなくなるだろうね
宇野は平均9点くらい出るようになっているのだから
PCSボーヤンが90点とってくるなら
羽生がノーミスで98とかとっても、8点しか差をつけられない。
ボーヤンはTESまだまだ上げる余地あるからね
8点くらいだったらTESで逆転されてしまう

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 09:24:05.66 .net
佳菜子もそうだけど
コーチ兼振付師だとプログラムいじることに対してハードルが低い
シーズン途中で構成どころか編曲まで変えちゃうのもやる
選手は楽かもしれないけどあれこれいじりすぎはあまりいい傾向じゃないと思う

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:24:30.28 .net
宇野の今のPCSの得点って、ジャッジによって、羽生やフェルナンデスなどより宇野の方を高く点つけたり同じ得点をつけるジャッジがいて初めて出るスコアだからね
ボーヤンに90点つくということは、羽生やフェルナンデスよりスケーティングスキルなどでボーヤンの方に高い点をつけるジャッジが何人かいるという状況
ローリー数ヶ月ですごいねw
となるよねw
仮にそれが事実ならねw

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 09:26:56.66 .net
羽生がノーミスで98点はどこから…

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 09:27:16.89 .net
>>460
なんで常に羽生が出てくるのw
今はボーヤンと宇野の対決の話でしょ
羽生も負けるといいながら(宇野は勝てるけどね)ってのが後ろに付いて来るんでしょ?ネーデルは
元々ネーデル以外は羽生VSボーヤンになると前から言ってるじゃん
そこに頑なに宇野を外さないで入れてくるネーデルにみんなツッコミ入れてるだけで

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:27:54.29 .net
>>463
満点は100
ノーミスで98くらいが限度だよ

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 09:29:52.35 .net
あFSのPCSの話か

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 09:31:22.55 .net
>>460
それは城田氏がインタビューでも言ってるから
羽生本人も把握してることだよ
今回の構成上げはその対策
可能ならばもう一段階位レベルをあげたいのではないかと思う
今だけ勝てばいいのなら昨年の構成を完璧にやれば今季まではいける
ただそのままだと来季ひょっとしたら今季終わりにおいつかれる可能性が高い
それを出来るか出来ないかは別
ボーヤンも羽生もこなせる保証はどこにもないからね
ボーヤンだって繋ぎを増やしてFP4クワド3A二本すぐにこなせるかはやってみなきゃわからないよ 羽生だって新クワド投入+クワド追加を滑りきれるか

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:32:59.81 .net
そんなにスケーティングスキルが突然上がるなら、みんな苦労しないんだよね

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:34:30.07 .net
今年の4月にジュニアのヴァシリエフス以下につけられいたものが

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 09:36:10.92 .net
テストでも偏差値60の人が5上げるのと
70の人が5上げるのでは大変さが全然違うよね

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 09:37:13.93 .net
>>469
ジュニアはジュニアでシニアはシニアで採点されるから点数だけ持ち出してもナンセンスだよ

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 09:37:39.16 .net
とりあえず羽生君の一番のライバルはしょーまという気がした
安定性と表現力が凄かったから コケてもぶれずに世界観維持するところが素晴らしい。
浅田に見習わせたい。 あと本人のスタイルに、曲と振りが死ぬほど合ってて羨ましかった
コーチも天才すぎる

ネイサン君の新ジャンプ演技もみたけど、結構よろけてた?から
実力はよく分からなかった 髪型がふわふわだなと思った

羽生君はSP作り直してくれと願ってたけど、バトルの選んだクソ変プロでも、
勝ち獲りに行っちゃいそう・・・インタビューに攻めっ気が、ありすぎる

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:37:52.23 .net
スケーティングスキルは、他の選手が小さい頃から10年近くかけて積み上げてきたものだから
突然、ツルスケになったりねw

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:38:27.90 .net
>>471
世界選手権という同じ大会のスコアですよ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 09:45:34.28 .net
>>472
今回のバトルのSP変化かな?
ステップは足元も状態も動けていて素晴らしいし最後のギターは見事に音にはまっている
FPより得点が出やすそうだ

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 09:47:14.46 .net
>>475
×変化
○変

×状態
○上半身

だった

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 09:51:04.40 .net
たとえば、今シーズンからどのジャッジが出しているか比較が可能になったので
ジャパンオープンのスコアで宇野とフェルナンデスを対比してみる
宇野は4大陸などでもミスありで89とか90くらい出している選手なので通常の点
フェルナンデスの94も彼にとって平均的な点

http://www.jsfresults.com/InterNational/2016-2017/jo/data0105.pdf
スケーティングスキル
9.00 9.25 9.50 8.50 9.50 9.00 9.00 8.75 9.50  total 9.14 宇野
9.50 9.25 9.50 9.50 9.50 9.00 9.50 9.50 8.50 total 9.39 フェルナンデス

宇野を上にしたジャッジが1人
宇野とフェルナンデスに同点をつけたジャッジが4人

過半数の5人が宇野を上かもしくは同点をつけた状態ということになる

PCS90というのは、こういう状態にならないとつかないスコアなんだよね
対羽生でも同様だけど

今年の4月初めに世界選手権でジュニアのヴァシリエフス以下のPCS(ショートもフリーも)だった選手が、わずか6ヶ月でそういう状態になるということ

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 10:04:05.54 .net
>>477
データにジャパンオープン入れないとネーデルたん死んじゃうの?www
織田くんも宮原さんもジャパンオープン(笑)扱いなのにwww

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 10:05:14.43 .net
>>478
PCSはほぼ2人の通常の大会のスコアだよ

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 10:05:30.47 .net
まーほとんどの人はジャパンオープンは参考程度にしか見てないけどねー

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 10:10:40.11 .net
90というのはそういうスコア

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 10:12:12.88 .net
>>460
ボーヤンの新プロちょっと見たがまだまだPCS90点台出るような滑りではない
だから宇野は安心していいよw
ただし宇野自身公式試合で90点台を軽くもらえるという保証はないし
それこそ未だに安定してないクワドをちゃんと決めなきゃTESで大きく差をつけられると思うな

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 10:13:05.71 .net
>>480
スコアが記録に残ったりポイントついたりしないしSPないしね 緊張とか疲労が全然違う
あれがワールドのフリーならミスはもっと厳しく減点されるしね

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 10:18:17.41 .net
世界選手権のショートなどでも同様

9.25 9.25 9.25 9.00 8.75 9.25 9.25 8.75 9.25 total 9.14 フェルナンデス
8.75 9.00 8.25 9.25 8.50 9.25 9.25 9.00 9.00 total 8.96 宇野

2人宇野の方を上にして
2人宇野とフェルナンデスを同点にする

そういうスコアなんだよね

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 10:22:15.98 .net
宇野の昨シーズンのフリーPCS

89.58 グランプリファイナル ほぼミスなし
89.22 4大陸          ミスかなりあり
86.58 世界選手権       ミスかなりあり
89.50 チームチャレンジカップ ミスかなりあり

去年の時点で90くらい出ている選手なので

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 10:33:36.58 .net
>>485
それって宇野選手が八百長してるか、買収してるんじゃ?ってことだよね。
そうしてもチャンピョンシップで台乗り出来ない実力かぁ。スケアメで何とか頑張ってね。、

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 10:35:16.52 .net
>>486
ジャパンオープンでも日本のジャッジを除外したらもっと上がっているw

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 10:45:12.73 .net
ジャッジの資格持ってる人のツイが勉強になる
エレメンツのレベル要件とか
PCSの付け方とか評価基準とか細かく教えてくれてるよ

ネーデルタソの言ってることがいかに妄想かがわかるw

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 10:45:17.04 .net
>>485
こうして見るとミスだらけだね宇野…

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 10:50:14.23 .net
>>484
宇野が勝ってるところだけを目を皿のようにして見つけるその執着心には恐れ入るが
最終的には「9.14(フェルナンデス)対8.96(宇野)」という結果でしか判定されないんだが
保健体育だけ100点とっても他がダメじゃトップになれないように

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 10:51:42.34 .net
羽生のオータムは、日本ジャッジを除外して残りの6人のジャッジで計算すると、かなり点数が下がる

たとえば、フリーのPCSは、86.60が85.98に0.7くらいPCSで変わってくる。
TESもそうだし、ショートもそう
日本のジャッジをほかの国の平均値をつけるジャッジに差し替えると、かなり点数は下がってくる

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 10:59:44.02 .net
>>490
PCSでは評価されてたとして
宇野は世界選手権七位だった
これは動かせない事実

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:01:55.91 .net
ショートのPCSは日本ジャッジ除外すると

45.35が44.93になり

0.4くらい下がってくる
日本のジャッジを平均的なジャッジに差し替えるだけでショート、フリー合計でPCSだけで1.1くらい下がってくる

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 11:07:16.66 .net
羽生は新プロの序盤と後半では振り幅がかなりあるからね
その点宇野は安定してる
逆に限界突破が考えにくい選手であるとも言える
試合は水物だからやってみないとわからないね
ただ宇野は後半上げてくる選手がいると集団に巻き込まれるかも?
差し脚が無い

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:07:57.18 .net
>>494
宇野の昨シーズンの初戦のPCS知ってる?w

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 11:08:05.42 .net
PCSの計算って頭だけじゃなくて足切りもするよね
最低点が入ったままの計算ならそりゃ下がるでしょう

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 11:10:29.47 .net
>>493
それを言えばPチャンやハビの場合もPCS大盤振る舞いする自国ジャッジを抜いてかんがえなきゃならないよ 羽生だけはフェアじゃない
あとスペインジャッジは羽生sageもしてるからね

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:11:53.89 .net
もちろん
1番上と1番下はカットだよ
たとえば、オータムフリーだと日本のジャッジはPCSの5項目中4項目で1番上の点をつけているんだよね
だから、彼女を除外して上下カットしてスコアを出すと、点がかなり変わる

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 11:12:26.22 .net
>>497
後PCSとは別だけどオータムのテクニカルはスペイン人だから

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:12:46.31 .net
>>491
すぐ上の都合の悪いレスはアーアー聞こえないですか

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:13:50.77 .net
宇野のジャパンオープンは、日本のジャッジを除外すると逆にスコア上がるよねw

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:15:00.32 .net
>>495
昨年のことを検証してどうすんの?
今年のジャパンオープンだけが拠り所のネーデルさん

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:16:00.57 .net
昨シーズンの羽生のスコアのことをいったからだよ

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 11:17:36.27 .net
>>495
今見てきたwすっかり忘れてたんでw
あれは参考記録にならんのじゃ?w
TESが19点てのはなかなかレアだねw

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 11:17:50.40 .net
はいはい宇野凄い
羽生終了でいいじゃないもう
羽生には早く引退してほっこりしてもらいたいわ
日本では家にも帰れない外出もできない今の状態は異常

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:18:03.87 .net
>>491
何のために日本のジャッジだけ除外すんの?
羽生だけ点を下げるため?
もう結果は出てるんだから大人しく受け入れろよ
そして今年のGPSを楽しもうじゃないか

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 11:20:22.88 .net
>>506
羽生がいたら楽しめない

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:21:16.82 .net
>>506
日本のジャッジがいないところで
たとえば、ロンバルディアのような状況で点をつけるとそうなるということだね
ロンバルディアの宇野のフリーとほぼ同じくらいになるよね
逆に、宇野のジャパンオープンなんかは持ち上げられているどころか日本のジャッジに下げられまくっているw
ほかの国のジャッジが平均9点つけているところに日本のジャッジだけ7点台とかね

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:22:02.34 .net
>>498
除外すんのは点であってジャッジ1人丸ごとなんですかい?
じゃあ最初からそのジャッジを入れなきゃいいわね

510 :509(家):2016/10/16(日) 11:22:58.03 .net
×点であって
◯点でなくて

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:24:29.06 .net
>>509
ジャッジ1人まるごと除外してほかの国のジャッジで上下カットした計算だよ
つまり、日本のジャッジをほかの平均的なジャッジに差し替えた計算

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 11:26:41.54 .net
それにしてもジャッジの国がわかった途端に日本のジャッジだけが低いってのも
なかなか不自然な感じがするね
旧採点でもこんな現象あったのかな?
しかも日本開催で
昔から比較的自国の選手はage採点がデフォでないの?
国内向けのパフォかなんかかね?
まあ興業だから細かい事はいいのかな?

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 11:27:20.71 .net
今季はまだ初戦だからジャッジが賢者モードで押さえぎみなんじゃないのかな
選手もまだこれからって感じの出来だし

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:27:21.25 .net
>>508
>ロンバルディアの宇野のフリーとほぼ同じくらいになるよね
なるの?
あんたの思い込みじゃなく数字で示してよ
ネーデルさんのデータベースには羽生のスコアが事細かに保管されてるようだから

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:28:28.04 .net
>>514
ロンバルディアの宇野のフリーPCSが85.90

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:28:53.53 .net
>>511
エレメンツごとに一番高い点と一番低い点をカットするんでは?
そんな変な平均の取り方聞いたことないわ

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 11:30:49.30 .net
そりゃあ日本ではまだ一応羽生がトップなわけで
その羽生より宇野を上に行かせるわけにはいかないという
ジャッジなりの意地みたいなものでしょう
でも結局無駄になったけどね
日本のジャッジ以外はいい点つけたから
かえって過剰な羽生ageが露呈してしまった

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:31:44.15 .net
>>512
もちろん、ジャッジはそれぞれ自分の判断があっていい
でもあまりかけ離れた点数は、お仕置き部屋や説明を求められるし、場合によってはジャッジを外される

ジャパンオープンの日本のジャッジの7点台は、その次元の点数
できの悪かったロンバルディアでも7点台はもらっていない項目だからね。

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:32:49.32 .net
>>515
ちがうわ
羽生のオータムのPCS86.60がどう都合よく操作したら85.90になるのか示せって言ってんの

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 11:33:03.53 .net
>>518
興業だからいいんじゃないかな?
公式じゃないし
細かいことは気にしなくていいと思うよ
盛り上がるのは良いこと

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 11:33:19.71 .net
>>518
まあ今季は羽生ageもなくなるでしょ
ACで見限ったとおもうよ

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:34:13.83 .net
>>519
85.98になるといっている

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2016/10/16(日) 11:36:22.14 .net
同じ試合ならGPFまで待てよネーデル
別館は陰謀論がまかり通ってるから、住人もネーデルもそれが普通かのように脳みそがやられてる病気
宇野に都合悪いことは聞こえないふりしたり論点ずらしても無駄だよ
だいたい陰謀論に逃げる時点で宇野はまだまだなんだとわかれ

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:40:27.30 .net
>>498
羽生に一番いい点をつけたジャッジはカットーッ!
ですか

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:43:17.57 .net
>>522
どこで?
まあそれはいいからとにかく86.60を85.98にするテクニックを教えてよ
頭の悪い私にも分かるようにお願いします

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/16(日) 11:44:18.92 .net
とりあえずGPF、四大陸、ワールドでわめけ
去年もJOだけで勝った気になっていたがバカバカしいと思わないのか

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:44:23.25 .net
そもそも陰謀で宇野のジャパンオープンが買収して点がついているといったから反論したまででしょw
そんな買収してるなら、日本のジャッジはそんな足を引っ張るわけないでしょw
グランプリシリーズに向けて、PCSが高いことをアピールしたい状況なのだから
まして日本のジャッジが
というか、宇野はPCSは上にも上げたように通常の点だからね
ミスがあっても90近くでる選手なので
そして、彼のPCSが高いのは、ジュニアの3Aを跳べず順位が下の頃から高い評価をもらっている

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 11:47:19.64 .net
>>527
グダグダ言うより>>525にスパッと答えたほうが皆んな納得してくれるよ

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:49:44.89 .net
計算方法は上に上げたよ
そもそも5項目中4項目1番上の点をつけているのだから
そのジャッジを除外すれば、下がるのは当たり前でしょ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 11:51:20.29 .net
2番目に高い点をつけてるジャッジの点がカットされていくということだよ

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 12:24:41.43 .net
パルプンテ!

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 12:26:21.55 .net
>>527
日本のジャッジは自国にけっこう厳しいよ
オタだってそうじゃない?
自国の五輪金メダリストに駄目出しまくりだしw
中韓スケオタには不思議がられてた位
外国は自国贔屓がデフォだけど

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 12:29:57.49 .net
>>520
JOの得点は当の選手ですら信じてない
樋口さんも六練の緊張感のなさがめずらしかったようだね

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 12:31:17.88 .net
>>532
オータムで5項目中4項目1番上の点を出しているのは、日本のジャッジ

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 12:35:24.26 .net
http://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/2016/24347/CAT002SEG004.html
http://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/2016/24347/SEGM004.html

たとえば、USインターナショナルフリー

Judge 2 Ms Yoshiko KOBAYASHI   日本のジャッジ

無良のPCSで

5項目中3項目で1番上の点数をつけている
残りの2項目も上から2番目の点数

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 12:37:32.06 .net
>>521
老い先短いからそんなに生き急いでるの?
五輪まで約2シーズンあるのに
どの選手も次の試合でいい点とれる保証はないよ
宇野は羽生ゴエを煽られたけどチャンピオンシップノーメダルだし全米で二種4クワド決めたネイサンは大本命だった世界ジュニアを怪我でWD
羽生だってGPFで世界最高得点出しても怪我で世界選手権銀
まず五輪に無事に出ないと勝つことは出来ない

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 12:37:52.23 .net
田中刑事のPCSも

5項目中4項目で日本のジャッジが1番上の点数
残りの1項目も日本のジャッジは上から2番目に高い点数をつけている

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 12:49:23.26 .net
>>537
日本人ジャッジが傾向かえたのかもね
同じ日本人ジャッジでも個人差あるけど
自国ageは世界的にデフォだから
海外はもっと露骨

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 12:50:58.95 .net
>>521
去年もそう思ったけど現実は違ったw

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 12:57:23.36 .net
>>538
傾向変えたも何も、昨シーズン以前は誰がどういう点をつけたか明らかにされてないからw

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 13:00:47.07 .net
そうジャッジが自国の選手に高い点をつけるのはデフォ
なのに国名表示が明らかになった途端に
興業試合で極端に低い点数をつけるほうがあやしい
どうせ最低値は切られるしお咎めも少ないしアリバイ工作も出来る
現にネーデルさんが罠にはまってる
目的は「ほーらこんなに海外での評価は高いのよ、低く見てる国内はおかしい」
          ↑
          コレ
他競技でも同じような事してるよ

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:02:11.08 .net
昨シーズン以前のジャッジの状況わからないのに馬鹿すぎw

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:03:07.09 .net
>>529
そのジャッジごと排除する理由がわからない
公正にするためにはエレメンツごとに最高点と最低点を除いてその平均をとってるのに
そこからさらに
一番いい点をつけたジャッジの分だけ引く
ってどんだけ卑怯なの
そういうのを八百長っていうんだよ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:04:48.83 .net
>>534
その点は除外されての86.60なんだよ
ちゃんと計算してる?

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:05:14.51 .net
旧採点では、自国の選手に高めな点をつける傾向があったのは事実だね
だから、日本のジャッジが日本の選手に厳しい点をつけるというのは事実じゃないね
現にジャッジの匿名性が廃止された今季のジャッジの状況をみても各大会日本のジャッジは日本選手にそんな厳しい点をつけていない

ジャパンオープンの宇野の下げ方が異常

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:06:58.89 .net
国と氏名が明らかになることで自国選手には厳しく点つけられないジャッジが出ると思う
報復や制裁受けるから

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:11:06.98 .net
>>544
頭悪いねえ
トップのスコアは除外
そのジャッジがいないとなると
2番目に高いスコアがカットされるんだよ

たとえば、音楽の解釈の項目
8.75 8.75 8.5 8.25 8.5 8.5 9.25

1番最後が日本のジャッジ
1番上と下をカットすると
9.25と8.25を除外することになる
そうすると8.75を出しているジャッジ2人分のスコアが算定対象になる。

これが9.25の日本のジャッジを除外すると
8.75 8.75 8.5 8.25 8.5 8.5
1番上の8.75と下の8.25がカット

8.75のジャッジは1人分しか算定されないで平均が出されることになる。
2番目に高いスコアがカットされるので下がっていくんだよ

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:17:10.54 .net
>>545
外国は選手もジャッジも全ての試合に全力ではないのだと思うよ
どうでもいいJOみたいな試合では選手は適当
外国ジャッジもスポンサーである日本には気前よく点をくれる
でもワールドや五輪ではエゴに忠実で自国に甘く敵に厳しい そんなもの

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:18:46.03 .net
>>548
だから、宇野の90点というのは、グランプリファイナルや4大陸などでも四捨五入して90もらっているので
あれくらいのミスのない演技をしたときの点としては通常運転の点

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:22:54.12 .net
パフォーマンスの項目の方がわかりやすいかな

8.75 7.25 7.5 8 8.25 8.5 9

1番最後の9.0が日本のジャッジ

1番上の9.0と1番下の7.25がカットされていた

これが日本のジャッジがいないとなると
8.75 7.25 7.5 8 8.25 8.5

1番上の8.75と1番下の7.25をカット
となると7.5から8.5のジャッジを対象に点がつくことになる

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/16(日) 13:23:26.26 .net
大丈夫だよネーデル
これからまだまだ試合あって日本ジャッジは宇野に高得点するよ
そしたら同じように言わせてもらうねこちらも
楽しみに待っててw

宇野は日本でも評価されたからとか論点ずらしたりしないように
で、ネーデルのレスは保存しとくわ

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:24:18.41 .net
羽生羽生羽生羽生羽生∞羽生の話題ばっかじゃん(苦笑) 羽生抜きに話出来ないのかよ… 慰安婦にいつまでも拘る朝鮮人と同じなのは血がそうさせるのか…

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:24:47.77 .net
なんか算数できなさそうな人が多いよねw

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:26:01.64 .net
>>549
でも結果として四大陸二年連続台落ちなんだね
PCSに甘えずに重要な試合でミスしない強さみにつけないとメダル取れないよ

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:26:51.18 .net
数学というか算数というかw

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:29:39.53 .net
キムチにしてやられ議論すりかえにまんまとはまるキムチと鳥頭軍団(笑)

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:31:01.96 .net
ゆとり教育の成果かいなw

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:32:59.87 .net
>>547
>いないとなると
って勝手にいなくするなよ
何とか宇野がハニューゴエするには〜って数字を都合よくこねくり回すのは結構だけど
(本当は結構でも何でもないが)
そういうのを机上の空論て言うんだよ
とにかくスケアメを楽しみに待ってろ
宇野がいい成績で優勝したらこっちは負け惜しみも嫌味も言わないよ
あんたとちがうから

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:33:10.36 .net
ゆとり以下の堪え性とスルースキルがない団塊世代(笑)

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:34:40.14 .net
羽生が4大陸に出ていた頃なら、ぶっちぎりで優勝できるようなスコアだけどねw
ジュニアのときに出た4大陸のスコアも

228とか246で2位になったといわれてもねえ

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:37:41.28 .net
>>553
羽生の高得点をいかにして削るかという講義()を真面目に聞く人はいません

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:40:51.66 .net
鳥頭は3秒歩いたらまた同じ話題ループ(笑) 脳に致命的なダメージがあるのか痴ほう症? お婆ちゃんは病院から脱走したらダメダメ(笑)

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:41:00.67 .net
>>560
過去の試合と比べてもねw
ルールも違うし

ってネーデルが言ってたwww

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:41:17.71 .net
宇野の4大陸

17歳 256.45
18歳 269.81

羽生の4大陸

16歳 228.10
18歳 246.38

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:43:13.82 .net
【テスト】キムチお婆ちゃんは今朝何食べたか覚えてる?

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:43:24.21 .net
>>560
じゃあ宇野ちゃんはタイムリープして5年前に戻れば?
そして16歳の羽生に勝ってドヤればいいんじゃないかしら

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:44:06.08 .net
お婆ちゃんおもしれえ〜(笑)

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:44:30.10 .net
なるほど、羽生のファンはヘイトスピーカーなんだね
そりゃ、羽生が混ざると、あちこち殺伐とした雰囲気になるはずだわ

テンとの関係にしろ、チャンとの関係にしろ

それ以外の選手はみんなどの国の選手とも仲がいいしね

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:44:42.41 .net
>>564
都合のいい時だけ過去の試合と今を比べるんだwww
ポリシーなさすぎwww

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:45:38.64 .net
>>560
違う時代のスコア並べてどうすんの
例えばコリャダはボストンワールドでプルのPB超えたからプルより偉大なの?
宇野は高橋のスコア超えたから偉大?
そんな事ないでしょ
宇野が凄いと認められるのは羽生や高橋を実績で超えた時だよ

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:46:00.08 .net
羽生の時代のレベルが低かったってだけだよね
今は4ルッツや4フリップを跳ぶ選手が複数いる時代

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:48:10.60 .net
何ヘイトって? 嫌われること散々やって嫌うなと? 黒人に言わしたら朝鮮人に対するのは差別じゃなく純粋に嫌われてるとさ(笑)

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:48:23.40 .net
>>571
そんな側面もあるかもしれんね
宇野ちゃんは北京で4Lzばんばん飛ぶ若手にフルボッコにされるかも
ルッツ苦手だからw

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:48:31.28 .net
>>568
なにがなるほど、だよ捏造野郎
オータムでの羽生とミーシャとの雰囲気の良さは見なかったふり?
ミーシャのインスタ見てきなよ

あちこち殺伐とした雰囲気にしてるのはデーオタ一択だろ

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:49:21.49 .net
雰囲気悪い関係がいる人は羽生くらいでしょ
アイスショーだって、彼を呼んだら呼べない人がいろいろ出てくるしね

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:50:41.82 .net
>>571
羽生の時代
ってのがあるんだね
すげー羽生

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:51:12.07 .net
>>575
えー知らない
誰?

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:51:15.99 .net
羽生が4大陸でメダルをとった時代って意味だよw

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:51:30.59 .net
>>575
彼を呼んだら客が逃げるならデーオタ連れてる高橋に勝るものないけどねw

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:53:23.24 .net
無良にしろ、宇野にしろ仲悪い混ぜたら危険なんて選手しないしね
4大陸でもジンソや韓国の女子選手とかマルチネスくんとか中国の選手も含めてみんな仲いいし

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:54:21.39 .net
テンとチームチャレンジカップで一緒になってもなんの問題もないし

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 13:56:01.39 .net
差別という言葉は必殺技でもない黄門さまの印籠でもないんだよっ! 都合良く使うなっ!!

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 13:56:27.78 .net
>>576
大谷翔平が「僕は『羽生世代』だと思っています。負けないように頑張りたい」って言ってた

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 13:56:42.15 .net
>>580
聞きたいのはそんなことじゃなくて
羽生をアイスショーに呼んだら呼べない人がいろいろ出てくる
とあなたが断言したがその「呼べない人」とは例えば誰ですか?ということです
妄想や捏造ではなく証拠を添えてお答えください

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 13:59:53.27 .net
ロンバルディアにいっても
ジンソともブラウンとも仲良く話すし

アーロンとアローンのコーチからは、フリーの衣装を巡って笑顔で談笑してるしねw

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 14:00:43.47 .net
>>568
何?新年のNHK主催の震災後5年経った
東北のice showに高橋さんが呼ばれなかったのはデーオタのせいでしょう。

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 14:00:51.50 .net
>>585
>>584の質問に真正面から答えられない理由は何?
明確な根拠のないでっち上げだから?

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:01:30.11 .net
>>585
>>584にお答えください

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:01:45.20 .net
そりゃ、日本の仙台にいるときから、あまり友達いないでしょうねっていうw

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 14:04:39.06 .net
>>581
テンと羽生が疎遠になったのは五輪以降だよね
昔はバンケでふざけたりとかしてた 
宇野とボーヤンはこれから成績によって微妙になって行くと思うよ
何しろ競技人生がほぼ重なるライバルだからね
マスコミも変な煽りしそうだし
ジンソやジュンファンは韓国だからフジが持上げるかな?色々比較されて煽られるだろうね
宇野は人間出来てるから大丈夫だよね
でも北京が中国だって知ってた方がいいけどねw

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:05:53.84 .net
銀メダルとった他競技の子と一緒にインタヴュー受けて
1番1番アピールする空気のヨメなさだもんねw

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 14:06:15.73 .net
日本以外の仙台があるのか

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:06:48.32 .net
夏季と冬季とこれまでいろんなメダリストがいるけど
あんなことした子初めてみたわw

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 14:14:10.49 .net
>>571
オリンピックで一度もクワドジャンプを決められなかった高橋さんの自虐ネタですか?薄情なファンですね〜。

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/10/16(日) 14:15:25.58 .net
>>593
テレビや映画に引っ張りだこだけど競技優先
賞金や出演料は寄附ってそうはいないよね

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:15:55.36 .net
人とは違う人生になっただっけ?w

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:18:09.52 .net
こんなミスするなんて羽生結弦じゃないですーー

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:22:50.99 .net
>>589
そりゃ仙台の友達はアイスショーに呼べないわなwww
つうか仙台に友達がいないとかなんで断言できるの?
お前の妄想はいいから早くちゃんと証拠のある話をしてよ

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:23:36.91 .net
本人いってるし

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:25:48.01 .net
>>597
話誤魔化そうとしても無駄
人を誹謗中傷しといてとぼけるな

はやく>>584に答えて

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 14:26:28.11 .net
結局、まともに答えられないみたいね。
ケンジの部屋で岡山男子フィギュア選手特集で話をしたら無良選手も、田中選手もゆづの事ばっかり話すという結果になってる。田中選手は同期だし仲良いよね〜。

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:27:19.70 .net
>>599
いつなんの媒体で言ってた?
独り言じゃないんだからちゃんとソースを示して

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:27:27.10 .net
クリケだって、ミーシャジーとフェルナンデスの食事の写真はあるけど羽生はいないしねw
むしろ、フェルナンデスにしろナムにしろ、羽生より宇野の方が仲良かったりしてっていうw

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:30:22.32 .net
>>603
ミーシャの昨日のインスタ見てこい
見方わからないのかな?

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:31:27.51 .net
オーサー自身いってるもんね

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 14:32:10.07 .net
>>603
宇野選手、英語喋れないじゃん。Joで自分をすっ飛ばしてGPS銀メダルなんて紹介された宇野選手とハビエルが仲良し?どんな妄想世界だよ。

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:32:45.43 .net
>>591
>>593
こんなことして、嫌われないわけないしねw

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:32:55.08 .net
>>605
またソースなしの妄想か

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 14:33:46.06 .net
>>603
妄想と捏造は大概にして>>584に答えなよ
しゃーしゃーとレス続けるとかどれだけ厚顔で不感症よ

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:33:47.92 .net
>>607
「嫌われないわけない」
デーオタ願望乙

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 14:34:50.62 .net
お仲間以外からはどこでも忌み嫌われてるのはデーオタ

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 14:35:29.21 .net
>>603
ハビエルは以前から日本の選手と親しくするのはビジネスの為だと言ってる
ビジネスに有利なら宇野とも羽生とも親しくするでしょう
他の海外スケーターだってそんな側面がある
悪いがショーの世界はお友達クラブじゃないんでね
ナムに関しては誰とでもフレンドリーだからわからないよ
宇野とも羽生とも成績がかなり離れたからもう微妙だと思うしね

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:35:59.71 .net
ハビとのツーショ 3日前 いいね2059人
羽生とのツーショ 4時間前 いいね 2810人

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:36:44.60 .net
本人いってるし
日本人的感覚じゃないのかもって
まあ海外で仲がいいわけでもないけどねw

孤独ですよって

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 14:40:53.46 .net
情熱大陸の時のセリフじゃん。
そりゃ、その世界でトップ走り続けるのはその本人しか解らない感情だろう。
それと友人の有無は別物。妄想で終了だね。

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:41:56.20 .net
夏季と冬季とこれまでいろんなメダリストがいるけど
あんなことした子初めてみたw

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:42:55.35 .net
>>614
いやあー頑固だねネーデルさん
頑なに人の要望を聞こうとしないね
ソースなしの噂話や願望作り話をいつまでも小出しにして
都合の悪い話題が過ぎ去るのを待つ気?

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:44:12.80 .net
そりゃ焼きそばぶちまけられるかもねw

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:44:42.18 .net
>>616
独り言はもういいよ
>羽生がアイスショーに出てくると呼べなくなる人
って誰なのか教えてくれさえすれば私は良いので

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:46:14.94 .net
普通に、
三鷹のテンも呼びにくいだろうし
チャンもアイスショー混ざることはほぼないよね
高橋なんかもそうだし
浅田も震災関連などの特別ケースを除いて基本一緒にはならないよね

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:46:48.63 .net
>>620
「だろうし」

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 14:46:58.01 .net
わあネーデル情熱大陸も見たんだw
羽生のことスルーせずにはいられないんだねw

ところで早く質問に答えなよ
あんたが目の前にいたら焼きそばじゃ済まないと思うよ

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 14:47:56.21 .net
>>620
納得できる根拠は?

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:48:29.70 .net
この前の、羽生結弦じゃないですーーもそうだけど

1つ1つ、あー嫌われてただろうなって発言をするよね

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 14:48:41.95 .net
491 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2016/10/16(日) 10:51:42.34
宇野っちのロンバルディアは、日本ジャッジを除外して残りの6人のジャッジで計算すると、かなり点数が下がる

たとえば、フリーのPCSは、85.60が83.11に0.7くらいPCSで変わってくる。
TESもそうだし、ショートもそう
日本のジャッジをほかの国の平均値をつけるジャッジに差し替えると、かなり点数は下がってくる


493 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2016/10/16(日) 11:01:55.91
ショートのPCSは日本ジャッジ除外すると

39.39が39.03になり

0.4くらい下がってくる
日本のジャッジを平均的なジャッジに差し替えるだけでショート、フリー合計でPCSだけで1.1くらい下がってくる

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 14:49:58.40 .net
>>616
うん
あんなこと(タコチュー)するメダリストは後にも先にもいないと思う
唯一無二だね

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:50:32.98 .net
そりゃ友達おらんわっていう

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:51:29.10 .net
>>620
なるほど
でテンやチャンや高橋や浅田には共演NGな人は1人としていないわけね
というか浅田とはNHK杯スペシャルエキシビションで仲良く開会宣言してたけど
あれは夢だったのかな?

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:52:52.65 .net
>>624
アンチは何言っても嫌うからね

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 14:53:48.23 .net
三鷹のテンって何それ

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 14:54:32.54 .net
>>624
東京西川のCMが国際ファングループやweiboで好評なんだが?オータムクラシックで、ファンとハイタッチした映像が流れて国内だけではなく海外人気も凄いんだけど?

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 14:54:36.79 .net
>>620
テンはもともと日本のショーにあんまり来ないよね 自国でショー開けるし
Pチャンは不仲というよりソチで金銀にわかれたから気まずいのだと思う
宇野が五輪とったら呼べない人がやっぱり出ると思うし

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 14:55:25.67 .net
>>624
おまいう

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 14:55:35.80 .net
>>630
目が滑って見落としてたけど確かに「何それ」だw
三鷹にテン(イタチみたいな動物)が出没したのかもねwww

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 14:56:22.28 .net
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015091516175606_2.html

――じゃあ他に仲良い選手とかいるの?

羽生:いますいます。ただ、名前言っても多分わかんないですよね。

――いや、俺わかると思うよ

羽生:多分わかんないと思う。

――誰誰誰?ほら俺クリケット行ってたから

羽生:いや全然世代が違うじゃないですか(笑)。ここまで否定すると結構傷つきますよね。

――いやいや。誰ほんま?

羽生:うーん。て言われるとあんまりいないのかなあ?

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 14:56:24.81 .net
508 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2016/10/16(日) 11:21:16.82
日本のジャッジがいないところで
たとえば、オータムのような状況で点をつけるとそうなるということだね
オータムの羽生のフリーとほぼ同じくらいになるよね
逆に、羽生のオータムなんかは持ち上げられているどころかインチキオーストラリアのジャッジに下げられまくっているw
ほかの国のジャッジが平均9点つけているところに素人オーストラリアのジャッジだけ7点台とかね


512 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?) [sage] :2016/10/16(日) 11:26:41.54
それにしてもジャッジの国がわかった途端に日本のジャッジだけが低いってのも
なかなか不自然な感じがするね
旧採点でもこんな現象あったのかな?
しかも日本開催で
昔から比較的自国の選手はage採点がデフォでないの?
JOのジャッジは宇野っちが買収してたってことになるね

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 15:00:55.29 .net
前スレ>>671
517 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) [sage] :2016/10/16(日) 11:30:49.30
そりゃあ日本ではまだ一応買収宇野っちがトップなわけで
その宇野っちより羽生を上に行かせるわけにはいかないという
ジャッジなりの意地みたいなものでしょう
でも結局無駄になったけどね
日本のジャッジ以外はいい点つけたから
かえって過剰な宇野っちageが露呈してしまった


518 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2016/10/16(日) 11:31:44.15
もちろん、ジャッジはそれぞれ自分の判断があっていい
でもあまりかけ離れた点数は、お仕置き部屋や説明を求められるし、場合によってはジャッジを外される

オータムのオーストラリアのジャッジの7点台は、その次元の点数
できの悪かったロンバルディアでも7点台はもらっていない項目だからね。


521 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) [sage] :2016/10/16(日) 11:33:19.71
>>518
まあ今季は羽生に嫉妬してる宇野っちageもなくなるでしょ
ACに完敗したロンバルディアで見限ったとおもうよ

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 15:02:12.71 .net
>>635
はいはい羽生は友達いないいない

それと「彼がアイスショーに出ると呼べなくなる人がいる」は全く別の話だから
話題そらしはやめましょう

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 15:02:29.87 .net
>>634
テンの毛皮は高級だよ。祖母の形見分けに貰って重宝している。
ま、デニステンの事だろうけど元々日本でice showに、そんなに参加してたかな?自国の英雄だし、自国で開くんじゃない?スケートリンクも完成した事だしさ。

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:06:19.54 .net
「たぶん今の日本男子で、”和”のプログラムを表現できるのは 自分しかいないと思っている

友野くんの方がずっと和だったよw
こういうのをいちいちいうからねこの人
そりゃ仙台でも嫌われてただろうねっていうw

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 15:12:27.64 .net
>>640
それもはしょってる
侍や武士など男っぽいプログラムを滑る人はいたけど
自分は力強くはないのでそれはできない
ここまで和というのはそういうのとは違うプロってことだったよね

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:13:05.05 .net
全然和じゃなかったよw
外国人振り付けだしねw

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 15:14:33.54 .net
でもそのプロのこと「選曲【は】好き」と言った先輩がいましたね

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 15:15:21.97 .net
>>640
そのプログラムで完璧演技をして世界から称賛を浴びているんだよ。和が認められて、君が代は羽生選手が毎回歌うから海外で訳付きで紹介されている。
今季のロシアJr.がSEIMEIの曲を使って演技しているの知らないの?それだけ影響を受けてるんだよ。

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:18:49.36 .net
いちいち現役のほかの選手を落として下げなきゃ自分のブログラムが説明できないかっていうw

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 15:22:50.15 .net
なんか
東京都の人がものすごく可哀そうだ
余りにもあまりにも不幸せな感じだよ
とても気の毒だなあと思う
ここ見てて本当に心からそう思ってしまったよ

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:24:17.24 .net
そりゃ日本で嫌われるタイプだよね

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:25:01.96 .net
学校でも浮いてただろうね

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 15:25:32.42 .net
>>647
自己紹介乙

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:26:48.62 .net
銀メダルとった他競技の子と一緒にインタヴュー受けて
1番1番アピールする空気のヨメなさだもんねw

夏季と冬季とこれまでいろんなメダリストがいるけど
あんなことした子初めてみたw

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 15:27:50.22 .net
>>646
東京都の人が実は友達が居ないからこうやってスレッドで妄想発信してるんですよ。全部ブーメランで自分に返っていってますね。

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 15:29:11.40 .net
テニスの錦織とかだったら
ほかの競技の選手からもこんな気さくな人だったってエピソードばかりなのにねえw

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 15:30:53.04 .net
550 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] :2016/10/16(日) 13:22:54.12
パフォーマンスの項目の方がわかりやすいかな

8.75 7.25 7.5 8 8.25 8.5 9

1番下の7.25がオーストラリアのジャッジ

1番下の素人9と1番下の7.25がカットされていた

これがオーストラリアやクロアチアの素人ジャッジがいないとなると
8.75 9.25 8 8.25 8.5 9

1番上の9.5と1番下の7.25をカット
となると8から9.25のジャッジを対象に点がつくことになる

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:07:43.28 .net
>>640
仙台で嫌われていたというソースを出せ
なりすましツイ以外にね

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:08:41.85 .net
>>642
外国人には和は分からない(キリッ
とか今時言ってたら笑われるよ

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:10:19.78 .net
>>645
いちいち羽生の名前を出さないと凄い!捏造ができない宇野タソ

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:10:37.46 .net
>>447
同意
平昌の金は、羽生vsボーヤンだよね
でもこのまま順調に伸びればネイサンは平昌銅の本命にはなると思う

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:11:24.64 .net
>>645
落としてた?
「自分にはそういうのはできない」が
落としてたことになるのかフーン

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:12:20.54 .net
>>472
dionも宇野オタだったかw

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:12:21.36 .net
>>648
小学校もまともに通ってなかった宇野のことかあ

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:13:15.41 .net
>>660
宇野はそもそも学校に行ってないから学校で浮くこともないだろ
学校に「いない」んだからw

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:14:06.39 .net
>>652
瀬戸や大谷が羽生リスペクトなのは見ないふり
アーアー聞こえないふり

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 16:14:28.65 .net
>>661
確かにそうだ

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:17:36.79 .net
友達いたら、リンクにプーさん持参とかという感覚にならないわなw

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 16:27:37.37 .net
体操の白井選手もキャラクターグッズ持ち込んでたよ。

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:29:21.47 .net
銀メダルとった他競技の子と一緒にインタヴュー受けて
1番1番アピールする空気のヨメなさだもんねw

夏季と冬季とこれまでいろんなメダリストがいるけど
あんなことした子初めてみたw

こういうこともしない
相手がどう思うか想像力が働くから

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 16:30:44.26 .net
えー本人談で言うなら宇野も友達は殆どいないって言ってたじゃん
NUMBERかなんかのインタビューで
人の中にいるのは得意じゃないし休みの日はそろそろコンビニでも行こうかと思ったらもう日が暮れるとか
宇野が好きなら当然知ってるはずでしょ

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:31:31.20 .net
フィギュア男子シングル歴代トップ10(2016.4.01現在)
1 Yuzuru HANYU JPN 330.43 (SP110.95 FS219.48) Grand Prix Final 2015 Barcelona
2 Yuzuru HANYU JPN 322.40 (SP106.33 FS216.07) NHK Trophy 2015 Naganon
3 Javier FERNANDEZ ESP 314.93 (SP98.52 FS216.41) World Championships Boston 2016
4 Javier FERNANDEZ ESP 302.77 (SP102.54 FS200.23) European Championships 2016
5 Patrick CHAN CAN 295.27 (SP98.52 FS196.75) Trophee Bompard 2013 Paris
6 Yuzuru HANYU JPN 295.17 (SP99.84 FS193.41) World Championships Boston 2016
7 Yuzuru HANYU JPN 293.25 (SP110.56 FS184.61) Grand Prix Final 2013 Fukuoka
8 Javier FERNANDEZ ESP 292.95 (SP91.52 FS201.43) Grand Prix Final 2015 Barcelona
9 Patrick CHAN CAN 290.21 (SP86.22 FS203.99) Four Continents Championships Taipei
10 Boyang JIN CHI 289.83 (SP98.45 FS191.38) Four Continents Championships Taipei

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:32:06.90 .net
友達はあまりいない。

有名になってから人が集まってきたのが嫌だった。

こういうことも言わない。
友達いたらその人を傷つるなと思うから

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 16:41:38.23 .net
傷つるなってなんだ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 16:42:24.01 .net
>>669
文章に脱字があるよ。年始からでっち上げで元同級生と交際疑惑報道が出たりして相手に迷惑掛けるのが解ったから無闇に誰かと仲良くしているなんて言えないでしょ。元同級生が可哀想だったし、羽生選手も不快だっただろうよ。
ミーシャジーのインスタ見てきた。両目パッチリンコ良いね。

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 16:42:57.16 .net
本当はそんなに宇野好きじゃないもんね
「デーオタは宇野を養子にした」だから
ネーデルは羽生ばっかり見てる
寝ても覚めても羽生羽生

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:46:28.54 .net
友達いたら絶対に言わない発言するからね
他者の気持ちを想像する想像力の部分が壊れているから友達いないってわかってしまう

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 16:48:39.48 .net
>>673
自分についてはそうは思わないんですかぁ?

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 16:50:15.19 .net
>>673
それって貴方の事?
家事はしなくて良いの?夕飯の買い物から帰ってきて覗いたら、また妄想垂れ流ししてるし。

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:50:39.20 .net
対等な立場で話ができない人だよね
いちいち自分にしかできないとか他下げが入るし

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:51:25.21 .net
この記事のコメントやばいよね
宇野に対する反感は相当なもの
擁護レスほとんどなしで、反感系レスには圧倒的にそう思うがついてる
USMの井原は売り出し方を考え直した方がいい

宇野昌磨は"絶対王者"である羽生結弦のライバルになり得るのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/cm/main?d=20161014-00008292-jprime-ent&s=plus_points&o=desc&p=1

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 16:52:43.83 .net
発言みてりゃわかるよね
ああこりゃ他の人は嫌な思いをしているだろうねと

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 16:59:48.77 .net
まあ要所要所に言葉遊びが入ってるからねネーデルさんは
>>678なんてそこだけ見たら某先輩の事かな?と思っちゃう人多いと思う

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 17:01:50.45 .net
うわ!やっちゃたな。
既に3種のクワド持ちの羽生選手とボーヤン選手やネイサン選手を差し置いての記事かぁ。スケアメ行く前に、イメージ変えるべく宇野選手本人が羽生選手は、本当に凄いので、自分が成長したと思ったらすぐ引き離されると、謙遜気味に言ったのに台無しにするマスコミ。

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 17:06:33.21 .net
会場の雰囲気がいい
アレに勝ったら気持ちええやろ
お前たちはソチにすればいいじゃん
モチベが上がらなくて〜
五輪は出るほうがラク

ああこりゃ他の人は嫌な思いしてるだろうねと

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 17:07:50.19 .net
>>677
この記事のコメ主iin*****がまんまここで言ってるのとおんなじ
同一人物かなw

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/10/16(日) 17:09:34.48 .net
三鷹のテンは中華料理屋で働いてそう

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 17:12:01.83 .net
>>682
自分もちょうど今Yahooコメ見てネーデル発見!してきたとこw
そいつww

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 17:14:56.67 .net
>>678
宇野もそうだよね。去年の全日本とか日野に対して上から発言してたし
最近コメントがいちいち他sageだし、如何にも親兄弟以外友達いない感じだよね

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:15:33.79 .net
>>685
日野と宇野は仲良しだよw

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 17:15:35.16 .net
iin*****の投稿の評価もワロタ

投稿の評価

そう思う29点

そう思わない572点

そして2年ほどしかフィギュア見てないいわゆるソチニワカみたいな人に

フィギュアは2年程しか見てないけど初戦はあんまり関係ないと
大きな舞台でどうかだなとニワカでも学んだよ

って言われてた
それ正解w

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:16:51.44 .net
>>687
先シーズン、テンがどうだったか
時代は変わっているんだよね

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:23:24.44 .net
タクタミが世界女王として臨んだシーズン
どうだったか
フェルナンデスの今年も同様

世界選手権の頃には、表彰台候補ですらないこともありうる

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 17:27:21.65 .net
そうね
時代は変わってるのになんでデーオタはいつまでも「デーちゃまを負かした憎い羽生」のままで生きてるの?
どっちにしろデーちゃまの勝てる時代じゃなくなってたのにw

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:27:40.87 .net
>>652
二股疑惑を先日書かれてたから
あなたが知らないだけでは?

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 17:28:53.97 .net
>>691
猫ひろしも腰の低いいい人だったって

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 17:30:01.49 .net
>>688
デニステンは6位くらいと予想。村上大介選手に台乗り希望。昨季、スケカナで銅メダルだったし期待している。

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:30:17.82 .net
>>665
プロ野球選手でも寮にぬいぐるみ持ち込む人いたよ 

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:31:02.38 .net
>>694
職場に連れてきたら気持ち悪いよね

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 17:32:19.71 .net
>>677のコメントにネーデルまじってるよなwwww

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 17:32:54.75 .net
スレチだけど錦織は人はいいと思うよ
だから今カノの悪い評判聞いても即別れるという決断をしなかったんだろう

羽生の性格も込みで褒めてる織田がいるけどネーデルは織田のことも嫌いだから
媚びてるだけとかしか言わないんだよね
気に入らないことはまともに取り合わないのがネーデル

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 17:33:31.30 .net
職場日に新入社員が戦友といってプーさん持参してきたら、絶対周りは止めるよねw

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 17:33:47.63 .net
ネーデルいろんなところに出没してんな
書き方や頭の悪さで即わかる

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:34:22.33 .net
友達いたら、絶対やめろというw

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 17:34:33.22 .net
>>695
げん担ぎみたいなもんでしょ。
会社だとドン引きするけどね。

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 17:37:01.63 .net
>>699
別人格なりすましでもわかっちゃうくらいだから

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 17:47:22.23 .net
>>690
其れはデーオタの年齢層が高いからだと思う。昔の事は、良く覚えていて現実が受け入れられない。

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 17:48:57.75 .net
>>695
場所による
羽生がインタの場(ex.記者クラブ)のテーブルの上に置いてたらキモいけどそんなことはないし
試合のゲン担ぎにぬいぐるみ持ってきていても他人に迷惑掛けるわけじゃ無し
何とも思わないね

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 17:52:09.73 .net
>>685
宇野って日野に何か言ったっけ?
でも地力は宇野>日野はのは事実だしな

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 18:26:21.18 .net
>>676
他下げでしか語れないネーデルたんのことー?

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 18:30:40.52 .net
>>686
日野と羽生も昔からずっと仲良しです
羽生も宇野の面倒はよく見てあげてますよ
孤独なネーデルたん

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 18:32:22.43 .net
>>704
そもそもあれ
ぬいぐるみ
じゃないしね…

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 18:33:23.45 .net
日野と羽生はビミョーでしょw

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 18:35:45.04 .net
>>689
大好きなJapan Open Open Open()だけでフェルナンデスの今年を決めつけるとかwww

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 18:38:49.03 .net
>>709
お前が何を知ってるんだよ

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 18:44:36.88 .net
>>709
龍樹と刑事と羽生は同い年で昔から超仲良しだよ

つかネーデルタソて子供の頃すげーいじめられっ子だったでしょ
人気者に対するひがみ根性が凄すぎるww

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 18:47:30.32 .net


714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 18:49:21.82 .net
あっ図星だなwww

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西・東海):2016/10/16(日) 19:05:50.75 .net
羽生のティッシュケースは他の選手に害なしかもしれないが
羽生オタの投げ込みのぬいぐるみは次の滑走者に害あると思う
羽生もぶつけられてるし

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 19:19:49.68 .net
>>715
投げ込みはぬいぐるみに限らず当たればその人にとっては迷惑だし
氷上には影響あるだろうけど、ISUが禁止しないんだから仕方ない
人気があるのが罪だと言いたいんだろうけど
それって美人に美しいのは罪ですと言ってるのと同じで
単なるいちゃもんのいいがかりだよ

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 19:27:24.73 .net
羽生ガー羽生ガーギャーギャーってうるさい人たちは
ぼっちで性格悪くてキモイんだろうなと思ってるw

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 19:30:18.11 .net
>>715
中国が特に投げ込み凄かった。中国杯、一昨き
結構、国内まで応援に来てて吃驚する。
NHK杯はボーヤン選手出てたから解るけど。

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 19:33:34.94 .net
投げ込みはいよいよ問題になってきたら
よっこらしょと重い腰を上げて禁止にするかもしれないね
何するにしても「連盟」と名のつく組織は対応が遅い

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 19:56:33.56 .net
>>718
ふつーに羽生オタだと思うけど>中国からの追っかけ
COCに出ないなら、羽生を生で見たいなら海外の試合に見に行くしかない
中国からなら日本でのNHK杯が一番近い国際試合

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 20:01:22.70 .net
>>720
アイスショーにもいたみたいだしね〉中国人
日本に住んでるのかもしれないけど

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 20:10:17.22 .net
そっか。NHK杯チケット争奪戦は他国まで及んでるんだから、早々には当たらないわね。
weiboの羽生選手愛は凄いわ。

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 20:13:58.22 .net
今んところは中国でも羽生一番人気だよね

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 20:16:00.21 .net
>>718
ボーヤンNHK杯ではまだ知られてなかったようで
ボーヤンには投げ込みもほとんどなかったよ

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:21:23.46 .net
職場にプーさん連れてくる時点でありえないっつうのw
新入社員の年齢でしょ
しかも擬人化して戦友とかいってる時点でなおさらありえないw
どん引き

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 20:26:56.96 .net
ネーデルさんは職場無いんだから
関係無いじゃない

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 20:28:32.17 .net
>>724
自国の国策選手を知らないなんて事があるの?
上海の世界選手権の時、プーさんのぬいぐるみの投げ込みが凄すぎてリンクが一部黄色に見えた。オータムクラシックの時は羽生選手が少女にガーベラの花をあげたりハイタッチしたりでとても雰囲気が穏やかだった。

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:30:03.53 .net
商談に新入社員が僕の戦友なんですといって、プーさん机の上に置くようなもんだよね
誰か止めろよw

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 20:33:19.55 .net
最近は萌え文具とか色々あるからプーさん位なら多分引かれないよ、お婆ちゃん
あと男も女も持ってる人によって態度変えるから
似合っててさらに仕事出来りゃ何も言わないよ

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 20:35:56.31 .net
ダンディーな社長さんがジブリネクタイして仕事してるの知ってるしな
それもまた商談とかのネタになるから

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:38:49.31 .net
海外でも一般の人は絶対引いてるよ
彼女がいなくてさえゲイ疑惑の出る世界だから
フェルナンデスにもゲイ疑惑あったし
松岡修造なんかもそれでいろいろ言われたくらい
ナダルなんかも、表に彼女を出さないから、17歳くらいからゲイだと噂されたくらいで
あのぬいぐるみはないわ

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/16(日) 20:40:21.75 .net
ゲイは他の人が有名だから気にしなくていいと思う

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 20:42:01.33 .net
>>727
中国でまだボーヤン知名度ないよ
会場の反応からしてNHK杯に来てたスケヲタに
ボーヤンファンはあまりいなかったよ

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:42:05.20 .net
同世代との付き合いを通じた発達が見えない
友達いないことがすぐにわかるね

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 20:42:08.98 .net
ティッシュカバーですがね。
アニメのユーリonアイスに象のティッシュカバーが出てきて笑ったわ。

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 20:46:21.61 .net
ネーデルたんには友達はおろか家族の陰すら見えないね
ずーっとネットに居るか寝てるかの生活みたいw

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 20:47:51.61 .net
>>731
ハビとかわざわざ彼女がベッドの隣で寝てるところ
インスタにあげてたもんねw
ネイサンが熱い彼女愛をsnsで語るのも
ゲイじゃないよアピールもあるのかすら

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:50:08.05 .net
>>737
アメリカのそうじゃない選手はみんな積極的にアピールするよね
ホッホスタインとか

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 20:54:24.68 .net
ネイサンらぶらぶアピールしてるけど
合宿とかで?たまにしか彼女と会ってないもんね
会いに行くお金もないかもだけど

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 20:55:32.19 .net
なんでファンシーなティッシュケース持ってるとゲイなの?
ゲイって髭生やして体鍛えてて
ピッタリした服着てるイメージ

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:56:30.26 .net
>>740
戦友として擬人化しているのがあり得ない

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 20:57:14.75 .net
>>736
ネーデルは人との関わり方がおかしい気がするよ
だってこのスレでも「〜よね」って文章書いてるけど
周りの人のレスお構いなしでまるで自分との会話のようだもの
人に聞かれても都合の悪いことはスルーして自分のしたい話だけをする
友達どころか果たして自分以外の人間と関わって生活しているのだろうかと思うよ

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 20:58:11.84 .net
友達いたら、やめろよってさらっと忠告してくれるよ

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 21:00:21.01 .net
>>740
そうとは限らないでしょw
フィギュア界ではゲイ匂わした方が世渡りしやすい仕事しやすいのかなと
思うことあるよ
リッポンが話してるの見たらジョニー顔負けの
オネェっぷりで軽く驚いた
隣のネイサンすごく男らしく見えたわw

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 21:02:11.76 .net
>>743
まあ大ちゃんの交友関係の広さには誰も勝てませんて
彼女も彼氏も両方いるんだもの

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 21:02:16.74 .net
>>744
リッポンは本当にゲイだから当然だよ

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 21:04:46.05 .net
>>744
台ちゃんお仕事貰えるねw

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 21:06:43.02 .net
たとえ羽生選手に恋人が出来たとしても悪質な日本マスコミから守るために大変な苦労をすることになる。年始の騒ぎで辟易してるでしょうし。
今の時期にそんなことしないんじゃない?スケートの事と、学業の両立って結構しんどいと思う。

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 21:10:13.02 .net
必ずしもゲイ=オネエではないんだけどね
オーサーはオバちゃんみたいだけど

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 21:12:16.31 .net
>>746
いや、ゲイでも色々だけど
ジョニーやウィルソンよりずっとオネェ言葉ぽかった

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 21:13:01.45 .net
他者への発言といい、随所に他者の立場になってどう思うか考えられなかったり、同世代の友達と接して発達するはずの部分が発達していない部分が散見されるよね

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 21:13:04.31 .net
>>743
ネーデルにはこんな生活止めろよって言ってくれる友達も家族も居ないんだね
大丈夫、ここにはネーデルを現実に引き合わせてくれる人たちがたくさんいるよ
だから反論出来ないからスルーじゃなくて、あれ自分おかしい?って反芻してみてね

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/16(日) 21:14:58.26 .net
>>751
ネーデルたんがね

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 21:15:04.93 .net
>>751
オリンピックのキャスターやるより出場するほうが楽とかな
さすがに問題発言だと思うわ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 21:15:19.13 .net
あれ?そう言えば町田さんとか、村上大介選手の彼女って聞いたことないな。

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/10/16(日) 21:15:39.63 .net
>>751
あら、ネーデルタン自己分析できるのねw
しゅごいしゅごい

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 21:17:43.34 .net
友野くんと須本くんとかだったら、プーさんはやめろよって忠告してくれるよw
お前は観客さんかって突っ込んで暮れるくらいだから
そういう関係性の友達の影が見えないんだよね
発言も含めて

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 21:18:15.64 .net
>>748
既にいて隠してるのかもしれないけど
いないとしたら羽生が有名になり過ぎたから
探すの面倒だろうね
本人さえその気なら美人モデルとも付き合えるだろうけど

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 21:18:46.95 .net
>>757
>突っ込んで暮れる
ネーデルにはそういう人がいないみたいで途方に暮れる

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 21:19:46.22 .net
そろそろ試合の話がしたいなあ
スケアメとか

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 21:20:29.22 .net
>>755
町田はかなり前からブレイクする前から
彼女いるって言われてたよ
2ちゃんの書き込みだけど

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 21:20:36.79 .net
>>757
そういえばハビとナムがスティッチやらミッキーやらのぬいぐるみティッシュケース使い出して
オーサーに何持たせるか競争みたいになってたときは笑ったけどww
ネーデルタソはそういう若いもんの冗談が通じないのよねおばあちゃんだからw

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 21:21:32.59 .net
>>762
それ、半ば羽生を馬鹿にしてるでしょw

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 21:22:13.90 .net
>>763
羽生を馬鹿にしたいのはネーデルタソでしょwww

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 21:23:23.70 .net
>>754
オリンピックに出場出来ない選手は山程いる。オリンピックに出るだけでも凄い困難な事なのにね。
30歳にもなって社会人なのに問題発言だよねー。キャスター嫌なら辞めたら良いじゃない。

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 21:25:09.46 .net
>>765
織田くんにもできるから大ちゃんにもできるとみんなが思ってしまったんだろうねえ

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 21:26:03.56 .net
>>754
選出が疑問視されるようなタコチュー写真出回ってるのにできる発言じゃないわ
考えられないのかな

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 21:32:51.90 .net
五輪(日本人最下位)後の祝勝会で橋本会長と熱烈タコチュー
http://i.imgur.com/bvVtkXW.jpg
http://i.imgur.com/Gx9wdUD.jpg
http://i.imgur.com/COGqKNW.jpg
選手村にアルコール持ち込んで酒盛りしてる時点で
スケ連とJOCの幹部更迭でもおかしくない

★参考:総理官邸での橋本会長の高橋ゴリゴリ
http://i.imgur.com/YGKwxeh.gifv

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 21:35:02.07 .net
>>767
馬◯な子ほど可愛いのかなぁ?
本気でキャスター向いてないから辞めて欲しいわ。本人だって苦労して嫌だって言っているんだしさ。
織田さんは喋れるし賢いもの。

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 21:58:17.19 .net
>>760
まだ公式練習も始まってないのに話しようがないじゃないか
それともネーデルの都合の良いこじつけ予想に付き合う?

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 22:03:46.47 .net
>>770
今日の19時からGPSについて2時間語る番組があったらしい。織田さんは出ていたと思う。

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 22:17:35.37 .net
>>771
あーAmebaTVか
忙しい時間帯だから見てなかったな

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 22:22:48.53 .net
>>772
面白かったよ
スケオタトークがたくさんあってずっとうんうん頷いてしまったw

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 22:23:38.83 .net
>>770
出場する選手限定で話したいわ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/16(日) 22:27:48.63 .net
>>772
AbemaTVですぞ
食事の時間帯だと見られないな

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/16(日) 22:30:58.70 .net
>>774
ここはネーデルスレだからネーデルタソの愛を受けた選手の話ばかりにはなるねww

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/16(日) 22:34:05.62 .net
織田さんは(関西では「ノブナリ君」呼びが基本です)関西ローカルのテレビ番組で
少なくとも2本、レギュラーで出ていまして、日々喋りを鍛えられておられます

末は間違いなく、「この解説の人、分かり易いし、面白いよね」と言われる解説者
になれると思うの

只今、順調に大阪のおばちゃん達から愛されるキャラとして成長中です
「あの子、ええ子やのよー」という感じです

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/16(日) 22:49:57.57 .net
>>751
なんだよ
学校まったく行ってないからって
宇野を馬鹿にしてんのか

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/16(日) 22:51:09.85 .net
>>777
そんなに多忙な中でJoに出場して4T3Tを決め、息子の誕生日に良い贈りものが出来ましたって答えたのよ。人間出来てるわ。
やっぱり織田さん素敵だわ。羽生選手がノブ君と慕って、NHK杯後に花束渡しに行ったのも納得。

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/16(日) 23:03:59.09 .net
>>778
出来たのにしなかったら批判されるでしょ
家が貧しいわけでもなく自分の都合で行かなかったんだし

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/16(日) 23:04:27.43 .net
>>778
宇野は日頃の言動のマナーがなってないから色々言われてるんですが?

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/16(日) 23:15:43.37 .net
>>773
あら
じゃあもし次回があったら見よう
>>775
ほんまや
スマンスマン

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 08:01:45.69 .net
宇野くんの頭よさそうな字

http://i.imgur.com/ZF71FVD.jpg

http://i.imgur.com/PTUCXs4.jpg

http://i.imgur.com/yDsJdfr.jpg

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 08:02:45.42 .net
>>780>>781
ネーデルは宇野のこと言ってるの?
って書いたわけですが?

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 08:23:23.31 .net
>>783
字が汚いよりは最低限の教養が必要だよ
今からでも勉強したほうがいいよ

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 09:25:21.76 .net
フィギュアで優秀なら教養なんてそこそこでいいんだよと言いたいけど
小学校低学年で書ける「自分」くらいは高校生の時点で書けなアカン…

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:25:41.29 .net
こういう人間として基本的なことね

銀メダルとった他競技の子と一緒にインタヴュー受けて
1番1番アピールする空気のヨメなさだもんねw

夏季と冬季とこれまでいろんなメダリストがいるけど
あんなことした子初めてみたw

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 09:28:26.70 .net
>>787
金メダルが取れたからって喜ばないでください!
取れなかった人だっているんですよ!
謝罪と賠償を求めます!!
wwww

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/17(月) 09:31:11.49 .net
>>787
一緒に行った仲間しかも靴ひもが切れるというトラブル遭った人の前でもメダル持ってはしゃぐ人とかねw

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:31:32.71 .net
友達いたら絶対に言わない発言するから
他者の気持ちを想像する想像力の部分が壊れているから友達いないってわかってしまう

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 09:34:13.19 .net
>>787
ちょっとお金持ちだからって高い服着ないでください!
貧乏人だっているんですよ!

ちょっとかっこよくて人気があるからっていい気にならないでください!
老いて孤独で2ちゃんでグチグチ悔しがるしかないお婆さんだっているんですよ!

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 09:38:22.68 .net
>>790
こんだけたくさんの人から迷惑がられて専スレまで建てられてるネーデルタソが友達について語るなよwww

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:42:28.10 .net
「たぶん今の日本男子で、”和”のプログラムを表現できるのは 自分しかいないと思っている

友野くんの方がずっと和だったよw
こういうのをいちいちいうからねこの人
そりゃ仙台でも嫌われてただろうねっていうw

さりげなくナチュラルに他下げが入る会話

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 09:46:51.15 .net
自虐ネタするようになったんですか?
友達居るいないに拘るのは、自分に友達が居ないからなんじゃないですか?ネーデルさん。
外に出てみたらどうですか?今更働けとは言わないけどさ。

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:48:12.42 .net
友野くんまで叩き棒に利用か
ネーデル

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 09:48:30.82 .net
だいたい友達いないタイプって
自分が傷付くことはしないで欲しい
自分に気を遣えって性格多いね
それも自分から言葉にするのではなく察して欲しいというね

自分は何も差し出さないのに奉仕を要求する精神が面倒くさい

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:49:51.77 .net
■アスペルガー症候群
他の人の気持ちを読み取ることが困難なため、失礼な態度や発言で怒らせてしまうことがあります。会話の細かいニュアンスや行間を読み取ることができず、会話のキャッチボールが苦手なため、対人関係を築くことに困難さを生じます。

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/17(月) 09:50:48.14 .net
>>797
自己分析ご苦労さん

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:52:30.18 .net
宇野は自分で学校行ってないし
友達もひとりもいないと公言してるぞw

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 09:52:32.20 .net
ネーデルさんが自己紹介してる

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:53:07.37 .net
興味があるものや好きなことに対してはこだわりが強いことが多いので、何時間でも集中して作業することが見られます。同じ行動を繰り返すことで安心感を感じている人もいるので、好きなものや規則性のあるものに関しては異常なほど集中力があることが多いです。

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 09:53:35.39 .net
ネーデル
漢字書けないし、カタカナ語もまちがうし、婆だし
ここしか相手してくれるところはないんだろうな
自己紹介おつ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/17(月) 09:54:14.00 .net
>>797
ネーデルたんだねえw

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 10:08:11.55 .net
今日は良い天気だよ。外に出ようよ。

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 10:08:34.28 .net
>>797
ネーデルがこの特徴にドンピシャ当てはまるのは前から思ってたけど

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/17(月) 10:14:20.07 .net
スイッチ入った時の長時間に渡る連投は常人では理解しがたいもんなネーデル
本人も自覚してるならよかったわ

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 10:19:08.26 .net
ネーデルたん
制止してくれる家族も友達もいなくて可哀想

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 10:22:08.23 .net
まともな家族や友達が身近にいたならネーデルもこんな高齢者にはなってなかったと思う

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 10:53:03.05 .net
>>787
これって具体的に誰と誰でいつの話なのか教えてください

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 10:56:52.53 .net
>>797
ネーデルたんアスペなの?
こうした言葉を使って他者を中傷する人って最低だよね

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 10:58:15.64 .net
「アスペルガー症候群」の3つの症状

1. コミュニケーションの障害

不適切な表現を使用してしまう
遠回しに発言することに困難さがあるため、言い方がキツく、ストレートすぎる発言になりがち。

想像して動くことが苦手
想像力が弱い傾向にあるので、指示されたこと以外に考えが向かなかったり、相手や環境の変化に気づかないことがある。

2. 対人関係の障害
場の空気を読むことに困難さがあり、相手の気持ちを理解したりそれに寄り添った言動が苦手な傾向にあります。
そのため、社会的なルールやその場の雰囲気を平気で無視をしたような言動になりがちで、対人関係を上手に築くことが難しいです。

具体的な特徴としては、

大勢の中で浮いてしまう
場にそぐわない発言や回答をしてしまう。

相手の気持ちを理解するのが苦手
相手が何をどう考えているのかを想像することに困難さがある。

自己中心的に思われる言動をしてしまう
自分の言動がその後どうなるか、ほかの人にどう影響するか、想像するのが苦手で、臨機応変に動くことに困難さがある。

相手を傷つけてしまう
何も考えずに見たまま、思ったままの発言をしてしまうため、相手を傷つけてしまうことがある。

などが挙げられます。

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 11:00:01.74 .net
>>801,811
だから一日中ここに張り付いて
都合の良いデータだけ持ち込んで
毎日繰り返し同じこと書けるんだね
ここの居心地が良いんだねネーデルたん

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 11:00:54.56 .net
言えば言うほどネーデルさんそのもの

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 11:02:40.52 .net
ネーデルたんはコミュニケーションの障害と対人関係の障害があるんだね
誰ともわかりあえないしみんなに嫌われてるんだね
うん知ってたw

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 11:05:21.67 .net
「今の練習環境を変えたくなかった。多くの日本選手は海外に行っているが、真の日本代表という感じがしない。本当の日本代表、宮城県出身選手として大会に出たい」

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 11:08:54.06 .net
何年前の話してるんだろう?
選手は今を生きてるんじゃなかったのかな?
言ってる事がチグハグだよネーデルさん

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 11:09:34.34 .net
むかーしの高校あがったばかりくらいのときのコメントを出してきて
どうしたいのネーデル
そうやって嫌いな相手の情報を何時間でも集中して探し回り
同じワンパターンな壁打ちを繰り返すことで安心感を感じているのかネーデルタンは

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 11:09:42.79 .net
ネーデルさんいた 787が誰のことなのかはやく教えてくださいよ
ネーデルさんのことだから羽生さんのことなんでしょうけどそこまで詳しく知らないので
他の方でも心当たりがあったら教えてください

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 11:11:40.05 .net
自己中心的に思われる言動をしてしまう
自分の言動がその後どうなるか、ほかの人にどう影響するか、想像するのが苦手で、臨機応変に動くことに困難さがある。

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 11:15:06.81 .net
>>819
ネーデルたんが病院で言われてること?

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 11:15:22.43 .net
>>815
状況や立場に応じて臨機応変に柔軟に意識を変えて対応している証だね
それを成長と呼ぶんだよ

確かに頑なに一つのことに拘る自称アスペなネーデルたんとは正反対だわ
理解できないのも仕方ない

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 11:15:22.56 .net
>>819
空気読めない実例として>>787の件教えてください
見ればみんなわかってくれますよ

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 11:16:51.25 .net
大勢の中で浮いてしまう
場にそぐわない発言や回答をしてしまう。

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 11:20:47.91 .net
やっぱりネーデルさんだ
これだけの人がその件について話てるのに
全く無視して浮いてるw

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/10/17(月) 11:24:02.28 .net
ネーデルタソは自己分析がマイブームかw

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 11:24:24.26 .net
「たぶん今の日本男子で、”和”のプログラムを表現できるのは 自分しかいないと思っている

不適切な表現を使用してしまう
遠回しに発言することに困難さがあるため、言い方がキツく、ストレートすぎる発言になりがち。

相手の気持ちを理解するのが苦手
相手が何をどう考えているのかを想像することに困難さがある。

自己中心的に思われる言動をしてしまう
自分の言動がその後どうなるか、ほかの人にどう影響するか、想像するのが苦手で、臨機応変に動くことに困難さがある。

相手を傷つけてしまう
何も考えずに見たまま、思ったままの発言をしてしまうため、相手を傷つけてしまうことがある。

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 11:29:22.25 .net
もう念仏モードに入っちゃったみたいだから無駄かな?w
都合が悪くなるとアーアーキコエナイになるからしょうがないね
いま糖質ブームだからって甘えないでくださいねネーデルさん

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 11:30:49.47 .net
今日もネーデルタソはぶっ壊れてるな〜
ちょっと怖いよね
下手したら病院送りのレベル

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 11:35:39.67 .net
ネーデルさんいつも具体的なことには答えてくれないんだよね
ご高説を補強してあげようと思ってるのになあ

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 11:50:28.60 .net
>>828
ほんと
病院に連れてってくれる家族も友達もいないんだよね

ネーデルたん今日は月曜で病院開いてるから
自力で行ける?お薬増やしてもらう?
入院した方がいいと思うけど

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 12:04:32.31 .net
>>826
そうやって独り言をブツブツ呟いてる年寄りってたまにいるよね
電車の中とか公園のベンチとか

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 12:26:19.98 .net
あらw
ネーデルの病気を語るスレになってるw

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 13:30:46.85 .net
ネーデルネーデル言ってるの荒らしの自覚あるのかな
ウザすぎる

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 13:54:20.87 .net
>>833
テンプレ読んでらっしゃいな

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 13:54:27.04 .net
>>833
ここはネーデルスレですよ
テンプレ読んで真面目に語りたい人は移動を
ネーデルと語ってない人がスレチです

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/10/17(月) 15:08:41.17 .net
男子スレ他にあったのね
知らなかった

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 15:23:31.96 .net
>>836
あなたは>>833の人?

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 15:24:29.30 .net
フィギュアスケート男子シングルIDなしで自由に語るスレ

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 15:25:25.12 .net
>>833
>>1も読まないで書き込む人っているんだね

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 15:26:39.48 .net
>>838
なるほど自由だね

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 15:28:32.16 .net
初めて来た継続スレでテンプレ読まずにレスする人いるんだね?
ネット初心者なら気をつけて欲しい

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 15:35:33.90 .net
それはそうと早々と次スレが立ってるぞ

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 15:37:53.97 .net
ネーデルの独り言スレになるヨカーンw

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 15:44:14.18 .net
報道ステーション
?@hst_tvasahi 【ニュース】天皇陛下「生前退位」めぐり有識者会議の初会合
【スポーツ】羽生&宇野・・・進化する「4回転」を織田が実演解説

だとよ
また、羽生よいしょか

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/17(月) 15:49:19.12 .net
大丈夫だよネーデル
羽生はよいしょする側で宇野はされる側だからねw

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/10/17(月) 15:56:20.96 .net
羽生は点が胡散臭がられてるからね
コケてもヘロヘロでも点が出るから

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 15:59:38.18 .net
>>846
あれ?先日PCSが厳しくなってきたってドヤったじゃないの笑
羽生は駄目なときはそれなりに下げられてるよ

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 16:00:48.52 .net
宇野の羽生越え宣伝の歴史

一昨年全日本 羽生もなしえなかったジュニアでの全日本2位
昨年四大陸 羽生もなしえなかった四大陸優勝 →ダイスにも負けて5位
シニア一年め 年令無視して羽生15歳のときと比較
       羽生もなしえなかった後半4回転 →羽生が成功させたら煽りやめる
       羽生もなしえなかったシニア一年めGPS優勝 →2年めだが16歳で優勝しているのは無視
今年四大陸  羽生もなしえない世界初の4Lo →試合で入れないのに練習、結果はまた台落ち
TCC      羽生もできない世界初の唯一無二4F
JO 羽生の4Loよりも難しいギネス4F →0.3点しか違わないし、ネイサン決めてるし

次の煽りは何かな

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 16:08:34.95 .net
単独ジャンプの難度

宇野 4F  12.3
羽生 4Lo 12.0   宇野>羽生

コンボの難度

宇野 4T−3T 14.6 
羽生 4S−3T 14.8 宇野<羽生

3連の難度

宇野 3A+1Lo+3F  14.3
羽生 3A+1Lo+3S  13.4 宇野>羽生

客観的な事実は伝えて貰わないと困るわな

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 16:09:38.96 .net
SPの難易度

宇野>羽生

FPの難易度

宇野<羽生

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 16:17:05.27 .net
点数計算通りにいかないのは何故だろう?

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 16:20:35.54 .net
この構成で滑り始めたのは今シーズン

今シーズンの宇野と羽生の得点はほぼ差はない。

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/10/17(月) 16:27:30.18 .net
>>847
大丈夫大丈夫
どんな演技しても何回コケても今シーズンも100%表彰台だから

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 16:29:21.71 .net
宇野は4T4Fだけ
それも成功率半分以下

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 16:31:04.70 .net
実施の確率も含めて公式試合で既に結果は出ている

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 16:42:57.13 .net
>>853
ネカマ設定やめたの?

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 16:46:44.05 .net
電通系事務所USM所属フィギュアスケーター宇野昌磨の水増し捏造粉飾が常態化

宇野昌麿がごり押しでアンチ急増中
http://pikorepo.com/unogorioshi-5869

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 16:51:18.53 .net
>>857
デマブログ 笑

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/10/17(月) 17:09:55.85 .net
>>856


860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/10/17(月) 17:11:57.68 .net
大丈夫大丈夫
羽生は何回コケても全日本優勝するから
GPSも何回コケても表彰台キープすると思う
絶対大丈夫

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/10/17(月) 17:17:19.94 .net
今日もアンチが現実逃避してるなー

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 18:22:15.12 .net
>>860
短冊ってそんな単純なものじゃないよデーオタ
真性のお仲間に書きかた聞いてきなよwww

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 18:24:20.68 .net
>>857
著作権侵害容疑
虚偽風説流布による信用毀損罪、名誉毀損容疑

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 18:25:10.77 .net
>>863
自己紹介乙www

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 18:26:00.20 .net
テレビの映像や他人の写真は、他人の著作物

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 18:51:02.07 .net
>>851
宇野ちゃんはステップからただちにクワド飛ばないからw

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 18:58:43.21 .net
ステップやイーグルから直ちにクワドとか
ネーデルタソに言わせるとルール違反だそうですからw

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:06:14.96 .net
>>857

まず、ISUカレンダーに掲載された公式大会で、ISU自体が、official competition(公式大会=公式競技会)で初めて飛んだとわざわざ言っているのに、嘘を流したとデマを流している時点で、虚偽の風説の流布だな

スポニチの写真も撮影者が誰か明示してあって著作権が明示してあるのに勝手に使用している時点で著作権侵害
さらに、その写真を無断で切り貼りして改変を加えている時点で、これまた著作権侵害
加えて、元の写真自体、合成したもの(つまりわかりやすく分解したもの)と説明してあるのに、「捏造写真」と言っている時点で名誉毀損および信用毀損

日本で、「公式試合」と呼ばれているのは、ISU主催の試合といってるのも、全く事実に反し、虚偽の風説の流布
そもそもグランプリシリーズなども主催は、ISUではない。

チャンピオンシップを取ってからメディアの扱いが増えるというのも真っ赤なデマ
そもそも宇野よりジュニアワールドしか取っていない本田真凛の方が大きく扱われているし、ヤフーのトップに何度もなっている紀平など、ジュニアワールドすら取っていない

嘘、デマだらけで犯罪サイトというしかないよねw

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 19:10:57.55 .net
水増しは本当なの?

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:12:58.51 .net
世界選手権の順位がというなら
世界王者ですらないのに、絶対王者といってる時点で、デマだよねw
そもそもその手の間違いは羽生に関してもいくらでもある
羽生と宇野を比較して、羽生の方がフリップを跳んだことになっていたりw

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:15:09.30 .net
さらに、事務所が動いて報道させているという指摘も何のソースもなく、名誉毀損で訴えられたら即敗訴、刑事事件としても敗訴レベル
真実性の証明責任は言った側にある

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:16:38.74 .net
そもそも表紙を誰にするかなど、雑誌側が決めるんでしょ
馬鹿じゃないのこの人

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 19:17:27.02 .net
>>870
前からネーデルさんしか主張していない何度もあったという
羽生さんがフリップをとんだという報道はどこであったの?
羽生さんが空気読めない態度をとった銀メダリストは誰でいつの話?
いい加減に答えてくださいな

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:17:42.13 .net
テレビですよ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:19:05.66 .net
最新の雑誌でも
王者だのキングだの煽りまくってるのに何いってんだかっていうw

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 19:19:39.19 .net
いつなんの番組か答えなきゃ意味がないでしょう
他に覚えてる人いないいらしいし証明しないと捏造だと思われますよ

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 19:19:42.79 .net
んー・・・羽生の絶対王者なんだけど
それもあながち間違いでは無いとも言えるんだよね
本人の全文コメント見るとちょっと違うけどw
羽生はいま現行ルールでの最高得点を持ってる
つまり絶対値で王者なんだよね
相対的にワールドで銀だったけれど
まだ誰も得点抜いてないからね
だから絶対王者もあながち間違いではない
まあこういう解釈も成り立つわけですよ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:19:58.25 .net
>>868
私は枠鶏が最優先だと思ってるんで>>857の主旨には賛同しかねるけど

これがデマならもう羽生sageできないじゃんネーデルタソ
デーオタの主張こそデマだらけwww

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:21:36.14 .net
そんな輩が取り上げるべきではない宇野と同程度の点数しか取れないなんて
まさに、ごり押しそのものでしょw
宇野と同程度の点の大会を各メディアで馬鹿みたいに騒いでw
しかも、同時に行われている東京では宇野の方が数段難易度の高いことをやっているというのにw

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 19:22:25.82 .net
やるからやられるってのはあるかもね

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:24:28.41 .net
単独ジャンプの難度

宇野 4F  12.3
羽生 4Lo 12.0   宇野>羽生

コンボの難度

宇野 4T−3T 14.6 
羽生 4S−3T 14.8 宇野<羽生

3連の難度

宇野 3A+1Lo+3F  14.3
羽生 3A+1Lo+3S  13.4 宇野>羽生

SPの難易度

宇野>羽生

FPの難易度

宇野<羽生

こんな状況なのに、その状況を伝えず、羽生が異次元で人類卒業とか伝えるのは、まさに、デマ、視聴者をだます以外のなにものでもないわなw

公式競技会で既に今シーズンの結果は出てるだろうがw

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:25:34.34 .net
>>879
まだシーズン始まったばかりだし難易度を競う競技じゃない
したがってその主張は否だな

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 19:25:44.11 .net
>>873
羽生の4Fの飛んだ記事はクリケットを取材したドイツ人記者のツイだよ
4Aと4T以外のクワドを降りていたという話
練習で降りているレベルなので宇野の4Lo同様まだ試合にはいれないでしょう
4Lzに関しては羽生のインタで飛んでる話があった
実際は難しそうだけど投入するなら旨みのある4Lzでしょうね
4Fと4LoならGoEで取り返せるので

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:26:59.08 .net
>>882
は?
年下世代より難易度低くて、なにが異次元の構成だの人類卒業なんだよw
公式得点も出てるだろうがw

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 19:28:15.22 .net
難易度だけじゃなくクオリティーも大事なポイントですからね
しょっぱいジャンプじゃなかなか評価されにくいってもありますし

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:28:57.99 .net
クオリティーも含めて、GOE、確率も混みの結果が今シーズンの結果ですよw

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:29:02.02 .net
>>884
いくらでも言わせておけば良いじゃないの
お婆さんのくせに余裕がないわよネーデルタソwww

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:30:00.61 .net
視聴者を欺くとはまさにこのことだわなw
公式得点既に出ているのにw

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:30:53.51 .net
>>888
余計禿げるよww

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:32:21.67 .net
あえて、ロンバルディアの公式の得点は触れないw
絶対王者どころかブラウンや無良にも負けてもおかしくない点なのにw

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 19:33:47.41 .net
宇野君も大事な日本の選手ですから
羽生君の絶対値に近づけるように頑張って欲しいね

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:33:58.82 .net
そうそう、無良にも宇野にも技術点で負けてるしw

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 19:34:05.61 .net
>>887
老い先短いバーサンだから余裕ないんじゃないの?
年寄りが気が長くなるって嘘だね
自分が動作が鈍くなるだけで怒りっぽい老人は多いよ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:35:07.96 .net
接待王者w

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 19:45:07.03 .net
>>883
ありがとうでもテレビで言ってたらしいんですよ

400 : 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) 2016/10/10(月) 21:47:13.63

それいうなら、羽生結弦がフリップ飛んでいることになっているテレビ報道とかいくらでもあるわなw

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:47:21.51 .net
>>894
デマwww

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:48:46.95 .net
そもそもそんなものは、練習で飛んでるものも含めて羽生なんて4LOを何年煽ってきたんだよw
初といったところで、ほかの選手もすぐにでも飛んでくるような情報なら、重要な情報だわな

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 19:53:12.50 .net
>>867
SPの規定にあるのに
ネーデルたん話をきかない人…

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:54:16.54 .net
9月22日あさちゃんだよ
羽生の映像の方にフリップ飛べるジャンプと文字を入れている

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 19:56:51.59 .net
>>894
台ちゃんのことかな
ソチでは聖子を接待
パソナパーティーは接待する側?される側?

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:57:42.73 .net
>>899
誤植をゴリ押しとなww
ネーデルタソお暇ねwww

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 19:58:06.36 .net
絶対王者なども含めて事実に反する報道なんて山のようにある

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 19:58:08.18 .net
>>852
構成だけならボーヤンかネイサンの天下です
終わり

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 19:59:50.41 .net
>>902
嘘なら嘘でいいじゃんもうw

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:00:07.17 .net
構成も加点もPCSも含めた結果が今シーズンの結果として既に出ている
絶対王者などという状況でもなければ異次元という状況などでは全くない
去年のボーヤンの構成にも劣る構成で

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 20:00:16.17 .net
>>902
そうだね
絶対王者については羽生が否定してもしつこくながし続けるし
Pチャンが負けても絶対王者って呼んでたからいい加減だね!

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 20:00:43.41 .net
>>899
お返事ありがとうございます
でもそれだけでいくらでもあるっていっちゃうんですか?
あさちゃんは宇野君のことでもいろいろ失敗してるみたいですしおあいこですね

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:01:30.41 .net
そういのはごり押しといわないんだねw
また絶対王者ですらない人が雑誌の表紙を続けないとごり押しというんだw

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 20:01:56.79 .net
>>902
羽生のこと絶対王者だと思う人は思えばいいし
そうだと思わない人は思わなけりゃ良いじゃん
なんで言論統制しなきゃいけないの
ここはきたちょーせんかwww

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:02:41.87 .net
>>909
違うならごり押しだよねw

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 20:03:56.57 .net
>>905
だから提出した構成だけで勝てるほど甘くはないと何度言ったらわかるの
ボストンワールド金のハビの構成はボーヤンや羽生より下だったのに

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:04:00.69 .net
また、ほかの選手が続々難度の高いことをやっていて、国内の宇野の方がSPは難易度が高いことや、単独ジャンプや3連でも難度の高いことをやっていることなどを伝えずだましているというしかないね

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:04:34.94 .net
>>911
構成も加点もPCSも含めた結果が今シーズンの結果として既に出ている

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 20:04:35.45 .net
>>910
絶対王者という言葉にに明確な規定もないのにごり押しも何もありませんわ奥様

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 20:06:04.89 .net
え?ネーデルさんて奥様なの?

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 20:06:16.38 .net
マスゴミの言うことを真に受けてキリキリ舞してるネーデルタソが面白いわwww

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/17(月) 20:06:51.00 .net
>>915
さあー??
つい言ってみただけw

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:06:54.87 .net
王者
絶対
負けるようなものを絶対王者とはいわない

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:09:41.48 .net
羽生本人は言ってないから報道に直接お得意の凸しておいでよ

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 20:10:07.23 .net
>>917
なるほどw

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 20:10:30.79 .net
>>918
じゃあ宇野ちゃんが絶対王者と呼ばれるのは難しいねw

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:10:34.57 .net
じゃあ報道がデマ流しているということだよねw

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 20:11:01.22 .net
羽生さん今のところ日本の中では絶対王者じゃないですか
日本で報道する分にはそれでも間違いないんじゃないですか?
羽生さんをごり押しという人はネーデルさん以外あんまりいないみたいですよ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:12:00.35 .net
は?
日本の中でってなんだよw
おまけに、今シーズンの点みたって、あんなんじゃ宇野に負けてもおかしくないのにw

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 20:12:19.47 .net
だからさっきから言ってるでしょ?
絶対値で勝つ人が出てきたらデマ
絶対値ですよ絶対値
現行ルールで世界最高得点保持者なんだから

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 20:12:41.94 .net
でもまだ負けてないんですからもうちょっと待ったほうがいいんじゃないですか

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:13:03.07 .net
260点 笑
これで絶対王者 笑

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:14:17.45 .net
そもそも世界選手権優勝はフェルナンデス
王者ですらない

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 20:15:34.00 .net
よっぽど絶対王者ってワードが気に障ったのねw

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:16:46.88 .net
事実に反するデマを喧伝してごり押ししているのはどっちだよって話でしょw

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 20:17:50.73 .net
そもそも羽生君が
「俺は絶対王者だ!」って言ったんですか?
まずそこですよねまずそこ

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:19:24.02 .net
>>931
は?
それなら宇野も一緒だろ

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 20:19:31.86 .net
ですから今の羽生さんをごり押しだと思ってるのネーデルさんだけなんですって
宇野君は今シーズン350点出して絶対王者になりますから大丈夫です
それまでは目をつぶってあげましょうよ

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:20:10.74 .net
テンはスケアメ欠場ぽいね
名前が消えた

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:20:56.49 .net
>>933
フェルナンデスに二年連続負けて
何いってんだかw

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 20:34:33.50 .net
今日のこだわりは絶対王者なんですね
最近あんまり見てないような気がしますがこれからその呼び名が出て来たら
嘘つきとか日本のとか叫んであげればいいんじゃないでしょうか

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:37:00.14 .net
>>936
無良や宇野に技術点で負け、総合でも負けそうな点数で日本ですら嘘

そもそも
無良や村上にも負けたとか普段いっている癖に何いってんだかw

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 20:37:35.79 .net
デニステンはもうGPSなんてどうでも良いんじゃない?
どうせ勝てないもの。ボーヤン選手に負けるの目に見えているから、英雄の名を傷つけたくないんでしょ。

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:42:28.29 .net
フィンランディアで会場に来てたのに欠場したよね
怪我っほい

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 20:45:20.11 .net
>>937
じゃあしょうがないですねこんなところで書き散らかしてるより
表に出て世間の人にいかに嘘でごり押しであるかを
大声でお知らせしてきたほうがいいですよ

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:53:31.23 .net
>>940
嘘だってようやくわかったんだねw

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/17(月) 20:54:21.49 .net
>>936
今日のっていうか2日に1回のテーマだよw
また同じ話かwって感じ
ネーデルたん介護するのも楽じゃないよねw
でも隔離しとくためには適度にかまって上げないとね

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 20:55:11.86 .net
ごり押しは羽生ってこどだね

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/17(月) 20:57:09.67 .net
宇野君でしょ?ゴリ押し
まあ平昌以降は宇野君に頑張ってもらわなきゃならないから
仕方ないとは思いますけどw

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/17(月) 21:04:24.40 .net
>>942
まさしく介護ですねw

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2016/10/17(月) 21:19:31.40 .net
宇野は人気ゼロだから女子が盛り上がる

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 21:22:59.27 .net
>>933
大丈夫。羽生選手は韓国でも台湾でも中国でも最強選手と、呼ばれているから。
世界の報道の方が信頼性高いと言う皮肉。

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 21:25:02.35 .net
94 名無し草 sage 2016/10/15(土) 19:13:40.17 ID:cO5zdbnr
GSに『世界で最高の技術者』(直訳)ってスレッド立ったんだけど
既に4Fの代名詞はネイサンでしたwwww

大事なことなのでもう一度言う
4 F と い え ば ネ イ サ ン !


109 名無し草 sage 2016/10/15(土) 19:50:52.66 ID:J2PB7RUo
>>94
これだね
それぞれのジャンプの第一人者って
宇野の名前は一個も見当たらない

http://www.goldenskate.com/forum/showthread.php?60898-The-best-technician-in-the-world

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 21:31:49.10 .net
>>946
小学生並みの漢字すら書けない。
字が汚いのは教養のない証拠。
自分より背が低くて魅力は感じないわ。

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 21:58:29.84 .net
>>949
ちっちゃいけど泣いた宇野は叱られた柴犬の子みたいで可愛かったよ
字は…日本通の外国人よりは頑張ってくれな
ケヴィンとかジェイソンとか
後は平昌の枠取りがたぶんかかると思うのでそこを頑張ってくれればいいよ

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/17(月) 22:02:07.21 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 22:19:10.27 .net
>>950
可愛いと思うのは個人の取り方で良いけどね。
進化って漢字を書けない高校生は恥ずかし過ぎる。ブラウン選手の方が正しい漢字で日本語書けると思うわ。
このスレッドでも片仮名をカタカナ語などと書く非常識な人も居るけれどね。

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:22:23.66 .net
ほんとに宇野の字ひどいな

http://i.imgur.com/ZF71FVD.jpg

http://i.imgur.com/PTUCXs4.jpg

http://i.imgur.com/yDsJdfr.jpg

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 22:25:05.06 .net
ボーヤンの道、4ルッツ2本に見えたような
スケート自体はそんなに変わったようには見えなかった

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:25:43.50 .net
>>949
人間として、他者に配慮できない羽生

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 22:27:11.52 .net
>>954
4Lz二本にするのかな
クワド四種のネイサンもいるし三種の羽生がいるから当然だろうね

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/17(月) 22:27:19.67 .net
>>954
どこで見たの?

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 22:28:27.35 .net
>>955
人が話しかけてるのに
スマホブロックする宇野ちゃんどう思う?

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:29:15.14 .net
アスペルガー

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 22:33:31.02 .net
>>957
ツイッターで見かけたよ
衣装着ての練習動画でまぁ本番はどうなのかわからないけど
着氷がボストンワールドみたいなのが多かった
3A3tも入ってたように見えた

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:34:41.24 .net
>>960
着氷がボストンワールドじゃあかんがな

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2016/10/17(月) 22:35:03.77 .net
五輪金メダル
世界最高記録保持
世界ランキング4年連続1位
グランプリファイナル3連覇
4F初認定

ISUに王者とサイトに記される羽生



ワールド二連覇
世界最高記録なし
世界ランキング万年2位
グランプリファイナル優勝無し
五輪ノーメダル

いつも羽生の後追いフェルナンデス


宇野はまだまだ

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:36:08.67 .net
>>962
人間として礼儀が

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/17(月) 22:36:42.52 .net
958と959ネーデルの会話が繋がってるwww

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:37:09.72 .net
>>962
ほーら
4F初認定と嘘ついた

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/17(月) 22:39:15.04 .net
>>961
うん
でもたまたまかもしれないし
中国がやたら秘密主義だから
わざと完璧じゃないの流したのかなー
とか穿った見方もしてしまう

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:41:36.95 .net
ボーヤンのファンの人が言ってるから本当だろうね。
そのくらいやらないとボーヤンはたたかえない
みんな大幅に上げてきたから

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2016/10/17(月) 22:43:32.54 .net
訂正

五輪金メダル
世界最高記録保持
世界ランキング4年連続1位
グランプリファイナル3連覇
4Lo初認定

ISUに王者とサイトに記される羽生



ワールド二連覇
世界最高記録なし
世界ランキング万年2位
グランプリファイナル優勝無し
五輪ノーメダル

いつも羽生の後追いフェルナンデス


宇野はまだまだ

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:44:47.34 .net
>>968
そんな低レベルだった過去の話をしても、今シーズンのたたかいの何の役にもたたない

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:46:36.92 .net
宇野だって、ジュニア世界記録とか
初4Fとか
お初がいろいろあるけどね

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 22:47:25.28 .net
>>969
クワドレスのバンクーバーでやっと銅メダルだった大ちゃんdisるのやめてよ!

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2016/10/17(月) 22:48:00.72 .net
羽生にもあるけど小さいのやジュニアのは省いてますんで

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:48:14.32 .net
三連は、今シーズンの選手で一番難度が高い組み合わせだろうし
ショート後半4-3なんかも世界初で決めているだろうけどね

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 22:48:47.92 .net
ワールドって何処まで本当なのかな?って思う事あるわ。昨季みたいにわざわざ小さいホッケー用のリンクで最終グループは氷がベチャベチャ。開催国にメダルを獲得候補がいなかったからと言っても運営いい加減過ぎる。

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:49:45.82 .net
演技の一番最後のジャンプとして宇野の三連以上の難度のものを決めた選手は過去一人もいないだろうしね

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 22:51:12.60 .net
>>967
PCS対策したと言ってもすぐにPチャン羽生ハビのようになれるわけではないからジャンプで得点稼ぐ必要あるものね

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/17(月) 22:52:23.69 .net
一番最後のジャンプ自慢…

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 22:53:30.67 .net
勝つためには人よりキツイ事しなきゃ勝てないもんねー
キツイことやらなくても勝てるまでの域にいってないと

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:54:08.48 .net
誰かみたいに騒がないだけで、なにげに4F以外にもお初が含まれたことをやっているんだよね

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 22:54:26.96 .net
今の若手は後から身体にきそう

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 22:54:29.84 .net
>>973
段々マニアックになってきてるねw
色々考えてもネイサンの四種クワドに勝る衝撃はないと思うわ まだ16か17だよねあの子

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 22:55:21.52 .net
>>981
でも彼の基礎点や得点はたいしたことない

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 22:56:30.26 .net
>>959
ああそうかも知れないねw

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 22:58:12.11 .net
北京前にやばいよ

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 22:59:18.99 .net
今は平昌前だから体壊れてでも無理してるからねえみんな

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 23:00:33.56 .net
>>981
ネイサンは17歳だよ。

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 23:01:18.46 .net
>>980
今から懸念してる
ネイサン昨シーズン痛めた腰は古傷だからね
平昌後のシーズンはGPSスキップをおすすめしたい

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 23:02:52.56 .net
ネイサンだけじゃなくね
宇野ボーヤンだって北京は24才なんだから

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 23:04:59.27 .net
>>984
ボーヤンがクワドの種類を増やさずにPCSに力注ぐのは賢明 北京五輪には出たいでしょうし

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 23:05:44.68 .net
>>987
ネイサンは学校を休学してまでスケートに打ち込んでるんでしょ。
コーチが止められるかな?

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 23:06:52.76 .net
4Loは宇野も羽生なんて既に付き合う系の怪我持ちの上に

腿や腰にもガタがきた

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 23:08:09.46 .net
ジュンファンも股関節だから、下手したら小塚みたいになるよね

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 23:10:09.54 .net
ジュンファン若いから北京は有力候補だよ

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 23:10:16.54 .net
宇野は高橋と同じグリ降りだから膝に来るだろうね

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 23:11:00.57 .net
宇野は体重の面と高さの面で一番怪我には有利だろうね

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/17(月) 23:12:45.84 .net
宇野は疲労骨折持ち
北京は年取るし気をつけて

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/17(月) 23:14:30.64 .net
>>991
日本語でどうぞ。
羽生選手が4Loを入れたのはリフスラン靭帯に負担が少ないのと、元々多種クワドジャンプは入れたかったからだね。
4Tは15歳の頃から既に何百回と跳んでいるわけだからリストラしたって良いジャンプ。腰はビールマンスピンを昨季までしてたからなぁ。プルシェンコも22歳頃にやめてる。

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 23:15:45.76 .net
>>996
それ山本

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/17(月) 23:16:14.33 .net
>>991
アンチは忘れてるけど
羽生が既に四大陸以外のタイトルとってる身
宇野たちはまだこれからタイトル取る身なんだよね
平昌の金銀銅メダルはひとつずつしかない
五輪にピークで出られるのは良くて二回
新しい選手が次から次へと出てくるから
次こそと思っても次はないかも知れない
本当に大変だなあと思う

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/17(月) 23:16:49.52 .net
>>999
低レベルだった時代の昔話

総レス数 1000
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200