2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子ジュニア Part11

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 22:09:56.58 ID:aanF8eBV0.net
前スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part10 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1465315175/

次スレは>>980が立ててください

関連スレ
フィギュアスケート★ジュニアのペア・アイスダンス [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1440927796/-100

【JGP】ジュニアグランプリシリーズ 2010【JGPF】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1282742179/

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart537 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1463907108/

【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合6【欧州】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1360503851/

ロシア男子応援スレ25
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1396143292/

男子シングル☆アメリカ☆ Part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1424252076/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/09/10(土) 22:11:46.43 ID:FWjr62H40.net
コバレフくん面白かったー
ファンになっちゃった

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/09/10(土) 22:12:09.56 ID:FWjr62H40.net
あ、ごめん
>>1乙です

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/10(土) 22:15:41.96 ID:4QgvdTOv0.net
>>1おつ
友野君スコア的にも自信ついたろうし
是非スロベニアは表彰台狙えるといいな

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/09/10(土) 22:16:35.31 ID:FWjr62H40.net
友野くんこの半年くらいで目覚ましく上達したね

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/10(土) 22:18:31.14 ID:+R4DeQJQ0.net
ワッチョイ設定出来てないやん

いい子ぶって余裕かましてるとシニアデビューでPCS90超えとか普通にやってくるぞ
いいんですかね?

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/10(土) 22:19:55.68 ID:uRGO1AkD0.net
友野くんすごく上手くなっててびっくりした
Jr.ワールド出たことで意識変わったのかな
スケーティングとかジャンプのランディングもよくなったし
フリーは見てて笑顔になれるプログラムだね
ニ戦目も楽しみ

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 22:23:49.84 ID:cWbyx0J40.net
友野くんの大幅なSS向上が予想外だった
どれほど頑張ったのか敬服するばかりだよ

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/10(土) 22:28:30.68 ID:yJbOD+ZL0.net
友野くんに感動しちゃってジュンファンもよかったのを忘れてるくらい
去年から何点あがったっていうね
自信をつけてまた同じくらい得点アップさせてほしい
プログラムがまたいい

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2016/09/10(土) 22:30:51.14 ID:y/RD0fxT0.net
50点ぐらい上がったかな?

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 22:35:32.09 ID:f+WVNCVJ0.net
ツイで拾った
友野くんの自己ベストと今回の記録
TSS 179.61⇒212.04 (+32.43)
FS 121.28⇒145.57 (+24.29)
☞TES 62.72⇒76.57 (+13.85)
☞PCS 58.56⇒69.00 (+10.44)

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/10(土) 22:38:47.89 ID:4QgvdTOv0.net
>>11
うおっすごい更新だね
世界ジュニアでも急遽出場が決まったのに一気にベスト更新したし
友野君すごいな
2戦目も更新できますように

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/09/10(土) 22:40:10.04 ID:3IDNo0+60.net
セナ君手足が伸びててびっくり
大輔二世とか呼ばれてた面影ないじゃんw

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 22:42:36.56 ID:f6pRc51u0.net
ロシアのちびっこも良かったな
全てがクリーンで
エテリんとこだっけ

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/10(土) 22:44:29.40 ID:Qfdedc4b0.net
スキルダといい今回の子といい
ロシアのチビッ子ショタは能力たけーな

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/10(土) 22:47:18.70 ID:fS+EzRkw0.net
グメンニクはどんな感じだろうか
来週だよね

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 22:49:17.53 ID:/HIrvqRc0.net
コバ君が良かった
韓国の子は次の五輪で押されるんだろうな

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/10(土) 22:51:12.58 ID:HvpJzqYi0.net
ジョンファン4sじゃなくて4Tに見える
羽生と一緒

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁(pc?):2016/09/10(土) 22:58:38.18 ID:3IDNo0+60.net
あのうざいオカマコーチのことだからなんでもアリw
もう日本はスケートブーム終わりだから日本で稼がせないよ

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:03:30.03 ID:+G42AIVx0.net
>>前スレ999

平昌は開催地枠はない。
なので、自力で取りに行かなきゃいけないが、
最悪でも五輪イヤーに五輪枠の最後の枠を争う大会があるはずなので
そこで取って五輪に出ることは可能。

前年ワールド終了時点では枠ないかもね>韓国男子

メダルは普通に考えたらありえない。
まあ上位陣が全員ノロかインフルエンザに感染して
韓国選手だけ何故か元気一杯という場合はありえるかもしれないけれど。

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/10(土) 23:10:49.05 ID:y5Qzknjz0.net
前スレでジュンファンは平昌でメダルいけるんじゃない説あったけど
いくら地元開催とはいえ、さすがに16歳シニアデビューシーズンでワールドの経験もなしに
いきなり五輪でメダルは厳しいんじゃないかな
ここ何十年かの五輪で最年少のメダリストは18歳だよね

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/10(土) 23:13:14.29 ID:27i1H1bZ0.net
ジュンファンこのままファイナル行ってもし優勝なら最年少になるのかな
羽生も14だったっけ

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:13:23.60 ID:/HIrvqRc0.net
採点競技の地元パワーは半端ないよ

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/10(土) 23:16:49.48 ID:i/mLoxso0.net
あの半島はエゲツなくても勝てばいい国だからさ。あの子が他の国なら応援するけど、あの国だけは嫌い。

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/10(土) 23:19:04.21 ID:Qfdedc4b0.net
女子のソトニコワさえシニア2年目だったからね
それまでシニアでタイトル取ったこと無い選手でもオリンピック1試合の地元アゲであそこまで点数盛れるのかって戦慄したけどね 
ジュンファンもヒラマサの一試合で一気に50点くらいアゲられるかもよwソチの報復で

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/10(土) 23:19:09.88 ID:/P3Be8v/0.net
>>23
そうだよね。地元っていってもあのヨナの国だもんな〜
国をあげてのバックアップ体制にはいるだろうね

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/10(土) 23:20:21.09 ID:qGulXrlf0.net
現時点で凄い個性があるわけじゃないけどいい選手だよ
ハーフループはステップアウトにしか見えんけど

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/10(土) 23:24:49.83 ID:y5Qzknjz0.net
>>25
ソトニコワは自国開催でなければあんな高得点はまず出なかったね
でも、町田のさいたまワールドSPの98点もそうだけど、ホームアドバンテージは絶対ある
そこは巡り合わせだから仕方ないね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/10(土) 23:26:54.58 ID:27i1H1bZ0.net
さすがにあと1年半しかない平昌でジュンファン金は無理でしょ
来季シニア上がってSPにもクワド入れてFSは2種以上のクワド必須
長い3Aの助走を改善してレベル全部取れるようになって…って課題が多すぎるよ

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/10(土) 23:29:50.58 ID:lWRkIxn30.net
>>22
ジュンファン君は来月15歳だから
もしファイナルで優勝しても最年少にはならない

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:32:45.58 ID:HhbygUvk0.net
>>29
金は無理だね
よくて銅だけどそれも多分無理
ただし入賞はおおいにあり得る

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/10(土) 23:34:55.63 ID:Qfdedc4b0.net
ジュンファンは今までの韓国男子に比べると突然変異的に上手いの事実だけど
嫌韓という言葉もあるくらい2chでは叩かれるだろうな
可哀想に

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:36:43.34 ID:/HIrvqRc0.net
金は無理でも銅はあるかも

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/10(土) 23:38:20.26 ID:E34Jw3mr0.net
無理だろどう考えても

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:41:37.55 ID:6WzvJ5Td0.net
なかなか生で見られない
外国の選手たくさん見られてよかったよー
ジュンファンのルッツの幅にびびった人生だったw
エロコフとロマンどっちもよかったロミジュリ
友野くんがんばったね

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:42:13.25 ID:1yKQIsmZ0.net
ジュンファン君は技術的にまだ
平昌は厳しそう
助走が長くてつなぎがそんなにないし

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/10(土) 23:44:17.56 ID:dCtOmIWb0.net
JGPFは誰が出そうかな?って言ってもまだ2戦目だけど

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:44:22.52 ID:/HIrvqRc0.net
技術が未熟でも勢いでメダル取れちゃうのが地元パワー

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/10(土) 23:48:27.20 ID:udMghWaK0.net
セナ君も木科君もルックスではジュンファンに勝ってるのにクワドと3Aないと今のジュニアでは埋もれてしまうね

ところでJGPってミニマムないの?インド君の点数に驚いたわ
SP3点台って初めて見た

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/10(土) 23:51:35.54 ID:k5EuEAuu0.net
14歳で4Sと3A二本決めてきたのは普通に凄い
日本の同世代は3A1本すら中々決められていないのに
三宅君は気合いが空回りしてる感じ
周囲がプレッシャーかけ過ぎなんじゃないの
高橋大輔の父親が後援会長で大プッシュしてるんでしょう

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:53:57.94 ID:/HIrvqRc0.net
ジャンプは高校生になってからでも男子は伸びる
スケーティングとか表現する思いがあるこのほうが将来性ある

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/10(土) 23:56:57.32 ID:i/mLoxso0.net
>>40
デースケの親父って見た事ないな。お母さんは勤め先に募金箱おいてもらったり、にーちゃん捕まったりは知ってるけど。

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/10(土) 23:58:31.04 ID:6WzvJ5Td0.net
せなくんは6分はそんなに悪くなかったんだけどね
空回りといえばそうかも
木科くんはすごい垢ぬけたね もっとゴツイイメージだったんだけど
ああいう演技もできるんだね あと無良に似てきた

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/10(土) 23:59:40.83 ID:/P3Be8v/0.net
>>40
え?本当なの?後援会長の話
ルックスや雰囲気は細長くて華奢な感じが羽生選手に似てる感じなのに(意識したような衣装もあったのに)
今回は解説者が『高橋大輔選手を尊敬してる』って言ってて、演技も高橋大輔風味になってて、ちとびっくりした

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/09/11(日) 00:00:31.64 ID:VdYuKDzJ0.net
ジュンファンは良い選手だし成長が楽しみだけど、
平昌で韓国のマスコミとかがメダル候補!てめっちゃ煽りそうやな
バンクーバーの時のPさんとか重圧大変そうだった

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/11(日) 00:01:35.26 ID:HnspAFPI0.net
三宅が高橋リスペクトなのはそれなりに有名かと思ってた

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 00:02:29.46 ID:C94Yn21k0.net
三宅くんと島田くんの中2コンビは練習とかショーとか見てると差を感じないけど
今年も島田くんが一歩リードしてる結果になったね
どちらにしても3Aも入らないと厳しいな

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:02:49.32 ID:w5nQCWpf0.net
ジュンファンは韓国では期待の星、未来とかで煽られているよ
他に期待出来そうな人がちょっといないらしい

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/11(日) 00:03:47.01 ID:LqqyKLbY0.net
>>47
岡山トリオは中3だよ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 00:07:22.85 ID:C94Yn21k0.net
ごめん二年目だから中3だね

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(秋田県):2016/09/11(日) 00:13:45.24 ID:c+I+Bh8q0.net
ジュンファンはジャンプ前の沈み込み以外は凄く良かったね
ジュニア最高点を超える可能性はあるかな
サモヒンがJWで165出したときはTES90超えたからな

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:14:06.88 ID:rAEeFVI30.net
ビンセント・ゾウと聞くと勝手にホラー映画思い出してる

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(内モンゴル自治区):2016/09/11(日) 00:14:56.99 ID:xWdHrRlTO.net
島田三宅が成功する気配すらない3Aを軽々飛んだ上加点2の4Sも装備してるんだもんなあ
そりゃ勝てるわけないわな
これからはジュニア2年目の最初から3A跳べる選手じゃないと話にならないな

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:17:51.03 ID:+dvRKCKN0.net
男子は筋力がついていきなり飛べるようになったりするよ

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:18:49.87 ID:w5nQCWpf0.net
ジュンファンは結構マイペースかもしれない。最終滑走者は結構周りがギスギス闘い戦闘モード入ってて凄かったけど一人だけマイペースだった
そんなに軽くて大丈夫なのかとちょっと心配した

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:19:07.20 ID:rFTzLRGk0.net
>>39
クリシュナ君頑張っているのが伝わって感動したよね
クリシュナ君もアヤンナちゃんもスケート続けて欲しいよね

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/11(日) 00:24:23.62 ID:zbwbQkya0.net
ビンセント・ゾウって昔いたアメリカのエルドリッジに似てる
華はないんだけど確実です!みたいな。
昨年、初めて試合観た時に目の下にクマ作ってるように見えて思わず年を確認したわ
技術は認めるけどね
ロマンやジュンファンのスケーティングの方が華やかに見える

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 00:35:25.22 ID:+3rSkac/0.net
>>43
ゆうとくんは去年だけが特別イガグリだっただけで
その前まではお坊ちゃまヘアだったよ

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:40:53.24 ID:Vc1WQHXB0.net
木科くんも三宅くんもビジュいいのに実力がね
3Aも跳べないんじゃ話題になりようがない

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:42:16.13 ID:ens9R1wP0.net
アベマTVすごいな
スケヲタにはピッタリなコンテンツだ
スマホでみれてコメント出来る

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:43:29.04 ID:SGmYMULQ0.net
>>54
若手の成長は読めない
二種クワド飛んだけど怪我で世界ジュニア棄権したネイサンが突然4Lzと4F飛んでるし
数年後に三宅が4Lz飛んでる可能性もなくはない

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:44:18.91 ID:B/FLzgdB0.net
友野君が見違えるようにうまくなって、
もう今年からでもシニア行けそう

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:45:25.31 ID:+dvRKCKN0.net
ジュニア男子はジャンプよりスケーィングがうまい選手が伸びる

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 00:46:26.39 ID:sXLqFeR40.net
>>24
ここにもいるけどマスゴミの韓国ごり押しがキツくなると思うとウザイ
しつこい嫌われるよ

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:46:40.38 ID:rSWnVigO0.net
>>14
コバリョフはボルコフコーチだよ
サンボ70には多くの指導者がいる
ちなみにエロホフは今季からサンボ70の
エテリ門下になった
作季まではCSKAに居た

>>16
国内大会の初戦見る限りはいい仕上がり具合だった
ただ絶賛成長期で痛みがあるみたい

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 00:46:46.51 ID:+3rSkac/0.net
あ、おととしもイガグリだったのか

これ無良が結婚するちょっと前の2013年にうpされた写真
https://pbs.twimg.com/media/CsAOKZAVIAAYxgu.jpg

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:47:28.15 ID:Vc1WQHXB0.net
>>63
ジャンプは元々才能がある選手の方が更に伸びる
元々才能のない選手は跳べるようになってもそこそこにしかならない

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/11(日) 00:47:44.97 ID:98WJLPQD0.net
ヘンドリックスとかジュニア時代からスケーティングめっちゃ上手かったけど
今でも3Aまでしか跳べんけどな

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:49:21.12 ID:+dvRKCKN0.net
スケーティング下手な選手は四回転が飛べても点が伸びない

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 00:51:18.34 ID:+3rSkac/0.net
まずは基礎が大事
ジャンプばっかで基礎おろそかにしてたらだめ

>>69
そうでもないけど

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:51:46.66 ID:Vc1WQHXB0.net
>>69
スケーティングは練習すれば上手くなるけど
ジャンプは才能がないといくら練習しても3Aやクワドは難しい

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/11(日) 00:55:45.01 ID:zID9s0lY0.net
ジュンファンは良い選手だけどオタが既にウザくなり始めてる
自分の好きな選手褒めるだけで終わらせれば良いのにワザワザ他下げ入れるし
これから韓流オバサンとかに目をつけられたら飛んでもないオタが誕生しそう

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 00:58:23.54 ID:Vc1WQHXB0.net
>>72
それっていかにもかの国の選手らしいじゃんw

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2016/09/11(日) 00:58:41.42 ID:oXm+VuFk0.net
表彰式見てジュンファンの身体の完成度にびっくりした
ビンセントはまだまだ細いね
この年代は成長速度の差が色んな面でモロに出るね

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/11(日) 01:03:34.66 ID:onPW+HMw0.net
>>72
ジュンファンの所属がSMエンターテイメントだしね
韓流ババに目つけられてるよもう

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 01:05:55.93 ID:+3rSkac/0.net
>>71
コンパルさせることで有名な大西先生の生徒だったか忘れたけど
3A跳べるけどスケーティングが7級と思えない選手がいたけど
基礎こそが難しいと思う

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 01:13:09.72 ID:/ScOlJe70.net
>>72
すでにウザイよね
ジュンファンっていうよりオタが嫌だから
大人しく巣にこもってポエム書いてて欲しいな

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/11(日) 01:16:00.23 ID:849kM0ok0.net
島田三宅木科とジュンファンは同い年だけど体格が全然違うね
ジュンファンは既に身長170以上あるし、日本人より韓国や中国人の方ががっしりしてる

草太の例もあるし成長を待って高難度ジャンプを跳ぶようにしないと選手生命にかかわる怪我の可能性もあるから無理は怖い

3Aも跳べてないのは少し不安だけど、世界ジュニアまでに岡山トリオか須本くんあたりが修得できてたらいいな…3枠とJGP枠のためには友野くんともう1人の出場者に頑張ってもらう必要があるしね

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 01:16:01.01 ID:+dvRKCKN0.net
そんなファンいるの?在日の方?

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 01:16:35.06 ID:+3rSkac/0.net
えっジュンファンって高校生かと思っていた
年齢確認してなかった

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 01:22:25.09 ID:egTGrOev0.net
>>79
韓流ファンか在日でしょうね
自国の選手貶して韓国選手を持ち上げまくるなんて普通しないでしょうし
スケオタとしてほめるにしてはしつこいし

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 01:27:06.63 ID:K66LsXpU0.net
良い演技は良い
誰であれ

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 01:30:18.34 ID:+3rSkac/0.net
私も日本人選手だからってやみくもに応援する姿勢じゃないし
愛国のフリした売国奴とか特に応援したくないし
韓国人でも演技と性格がよければ応援する

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 01:37:09.98 ID:DOA7lDJ90.net
スポーツってホントすぐ国絡むからめんどくさい

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 01:40:25.74 ID:+dvRKCKN0.net
いい選手だったら応援するけどオタみたいなのがでてくるのは国がらみだと思う

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 01:44:40.23 ID:YgL69gtP0.net
愛国心と言いつつ嫌韓丸出しなのも迷惑
2chだからしょうがない所あるかもしれないけど語り合いたいのに
こういう人平昌来なきゃ良いのにと思うわ
失礼な態度は役者じゃなきゃ結構出るからね

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 01:48:57.82 ID:1UisnPtn0.net
>>72
まあ羽生でも真央でもヨナでもトップクラスになるとしゃーない気もする

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 01:51:29.30 ID:+3rSkac/0.net
私は日本語でレスしてるヨナオタは在日だと思ってるけど

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/11(日) 01:52:06.13 ID:a1pT38wR0.net
ジュンファン君スケートは凄く上達したけどルックスは残念な方向に成長しとるな…
スタイルはいいから遠目でみれば格好いいけど
女子と違って濃い化粧で誤魔化せないから男子は可哀想ね

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 01:53:11.61 ID:1UisnPtn0.net
一時期より多少持ち直した気はする

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/11(日) 01:53:13.03 ID:Lwv7nG540.net
>>78
星南くんはOHK杯で3A成功させてますよ

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 01:57:00.01 ID:+3rSkac/0.net
>>91
うん…
試合じゃなければ成功したのはこうしろーが先

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 01:58:52.53 ID:Vc1WQHXB0.net
>>78
だからクリケみたいにハーネス使ってジャンプ練習させればいいんだよ
そうすれば体への負担が減って怪我の心配が減る
日本の選手はハーネスなくても跳べますから!とか言ったバカがいるらしいけど
ハーネスの意義を分かってなさすぎだ

まずハーネス職人の育成が急務だな

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 02:00:07.57 ID:Vc1WQHXB0.net
>>89
元から容貌はたいしたことなかったよ
髪型補正が凄かった
皆が美形美形言ってるのが不思議だったぐらい

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 02:00:31.53 ID:+3rSkac/0.net
中京ってハーネスあるよね

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/11(日) 02:02:37.79 ID:EN6MmPeN0.net
ジュンファンはジャンプの安定感半端ねーなヨナヨナと一緒だわな
しかしノービスの頃の方が踊れてたわな
まあ安定感の方が大事だしな
テンよりは上に行くから韓国期待のオリンピックメダリストになるかもな
4回転2種類と4-3か3A-3は必須だけどな

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 02:03:13.60 ID:Vc1WQHXB0.net
>>95
中京は設備はあるけどハーネスを使いこなせる職人がいないらしい
宝の持ち腐れ

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/11(日) 02:04:05.80 ID:QskAIVil0.net
>>92
高志郎ってショーとかで3A降りたの?

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 02:05:03.95 ID:B/FLzgdB0.net
ジュンファンはスケーティングと3Lz-3Tの跳び方がユナに似てる

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 02:05:12.12 ID:Vc1WQHXB0.net
>>96
オーサーの言うようにジュンファンは平昌は入賞狙いで台乗りできればめっけもので
北京が本命だろ
年齢的にも20歳なら金メダル狙いには丁度いい
中国期待のボーヤンは24歳で金メダリストど真ん中年齢から外れるからね

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/11(日) 02:07:51.59 ID:98WJLPQD0.net
4Sも3Aも入りがナムっぽい感じ
3-3を見る限り本質的にはトウジャンパーっぽいね
将来的には4Lzとかのが質的に良いものを期待できそう

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 02:09:00.97 ID:1UisnPtn0.net
ジュンファンだったらさすがにナムとはジャンプのクオリティが違うと思う

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/11(日) 02:11:21.61 ID:QskAIVil0.net
>>99
韓国時代のコーチが同じらしいよ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/11(日) 02:11:48.65 ID:EN6MmPeN0.net
北京は全種類の4回転ジャンパーが優勝するさ
そういう時代
ジュンファンは政治力がある平昌で台乗り狙いだろう
羽生を蹴落としたら韓国人狂喜乱舞して国力アップアップするからな
下手に北京で優勝したら中国に潰される国さ
身の程知ってる韓国人は中国には喧嘩売らねーよ

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/09/11(日) 02:15:44.05 ID:VdYuKDzJ0.net
>>100
ソルトレイクのヤグディン21歳
トリノのプルシェンコ23歳
バンクーバーのライサチェク24歳
ソチの羽生19歳
言うほど24歳って外れてるかな

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 02:19:52.88 ID:Vc1WQHXB0.net
ライサチェクはクワド無し
難易度の高い技術を競うとなると不利
五輪もワールドも金メダリストの平均年齢が確か22歳ぐらいだったはず

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 02:48:18.40 ID:+3rSkac/0.net
>>98
試合でもショーでもないときに何度か降りてましたけど

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/09/11(日) 02:50:58.76 ID:pLWyWHzR0.net
このWiMAXは岡山のリンクに出入りしてて内部情報を書き込んだり
特定選手の中傷をしてるいつもの人なので気を付けて

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁(内モンゴル自治区):2016/09/11(日) 02:51:48.15 ID:xWdHrRlTO.net
練習で何十回降りても試合で成功させなきゃなんの意味もない
本田はアクセル以外の全てのクワドを練習で降りていた
でも練習で降りたってだけ

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 02:54:53.63 ID:+3rSkac/0.net
愛知県のくせに愛知応援せずに仙台応援してるひととか
左翼くさくていかんわ

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/11(日) 03:04:00.44 ID:QskAIVil0.net
触らない方がいい人だったみたいだ

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 03:11:20.25 ID:+3rSkac/0.net
某選手スレで他選手のファン活動とその選手のsageと
一般人攻撃をするひとがよくいうよね

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 04:29:31.78 ID:C1YJkLLp0.net
ハーネスってスケートがある程度滑れて男性で力がある程度ある人なら
誰でも出来そうだけど…職人レベルの人が必要なのか?

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/11(日) 04:54:17.31 ID:CsAXoaiv0.net
そりゃ選手それぞれのタイミングに合わせられて実際のジャンプの高さや着氷に近い感覚を
覚えさせなきゃいけないから技術はいると思うよ

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/11(日) 04:55:44.92 ID:58lWHkDS0.net
>>101
ジュンファンの入りナムっぽいと思った
オーサーのとこだから似るのは当たり前か。あとヨナにも似てる
色々上手いけど前のが踊れてた気がするが、クワド入れて大変なのかも
あと体格のせいか動きがちょっとモッサリした。個性は薄いな…
7年も前だが今見ても羽生は猛スピードからそのままジャンプかっ飛んでたが
ジュンファンはナム程ではないがジャンプ前スピードが落ちるね

北京はボーヤンジュンファンネイサンとかの勝負になるんかなー
ネイサンも4Lzや4Fコンスタントに飛べるなら恐ろしい

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 06:49:29.94 ID:DOA7lDJ90.net
ジュンファンはちょっと前までは魅せるタイプなのかと思っていたけど
今大会でパワー系だと認識
骨格もがっしりしてて身長の割に大きく見えるし演技もダイナミックな系統

東アジア系ばかりだとつまらないから
サモヒンとかロシアンのちびっこたちにも頑張ってもらおう
北京までにはルールも変わるから予想は難しいね

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 07:13:38.35 ID:wP+UaScq0.net
>>109
本田の頃のルールと今のルールは違う
クワドの得点が今よりずっと低く
ミスをしたら命取りだった時代には
相当成功率の高いクワドしか投入出来なかった
今の子だってそういうルールなら同じようになるでしょう

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 07:23:11.67 ID:K7URzlKX0.net
>>100
自分もボーヤンは平昌が最大のチャンスだとおもってる 先の事はわからない
今後六年間ずっと複数クワドをむやみに飛び続けたらガタが来るだろうし
PCSに力を注ぐのは選手生命を考えたら賢明
今の若い子たちもケアをちゃんとしないと
怪我で沈む子が出てくるだろう

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 07:33:18.76 ID:vTAVO1Hj0.net
>>104
政治力あってもシニア1シーズン途中まで台のりレベルまで伸ばすのは難しいよ
キム・ヨナも五輪まで数シーズンあった
他にもアメリカ中国等政治力のある国がメダル候補を抱えてるから甘くないと思われ

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方):2016/09/11(日) 07:41:30.71 ID:fRxJv3q/0.net
>>117
練習では高志郎が先に3A降りた、といつも自慢気に書きに来るWiMAXに対して
いや練習で降りてるだけなら他にもたくさんいるし
って例として109はもっと高難度のをバンバン練習で跳んでた本田の名前出してるだけだから
時代背景とかはまた別の話かと

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 07:52:37.87 ID:uSVVUZJQ0.net
韓国選手に関してはすでにこのスレにも湧いてるけど乗り込みマオタの妄想陰謀説の方がうざいわ

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 08:35:41.01 ID:pRUzukZM0.net
>>121
どっちにしても個別スレで好きなだけ語ればいいことだよ 韓国選手が好きならファンスレで思う存分語のは問題ない
男子ジュニアスレであんまり片寄るのはどうかと思う

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁(内モンゴル自治区):2016/09/11(日) 08:47:56.01 ID:xWdHrRlTO.net
>>117
今だって試合に入れもしないクワドをインスタにアップしてる選手など山ほどいる
試合では成功しない
だからやらない
それが全て
それを見て「跳べるんだすごーい」とか言うスケオタがバカなだけ

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/11(日) 08:49:49.67 ID:gY5eiMKB0.net
少なくとも韓国の(政治力)が中国で通じるの?
平昌なら有力選手を眠らせないとか突然停電とか
何でもありだけど間に合わない
まあJGPで見たけど体格的にこれから厳しいと思うよ
3Aとか幅がある訳でもないのにドスンと着地してたし
体重管理が大変になりそう
羽生似という話は何だったんだ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/11(日) 08:50:01.78 ID:PHlCFJ9H0.net
ジュンファンが予想外のクオリティで優勝したから衝撃受けた人が多いだけに見えるよ
話題にならない方が不自然
なんで出てって欲しいって方向に行くんだか

他の選手の話したいなら話題振ればいいだけじゃん

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 08:55:12.26 ID:VfAZ0I9T0.net
>>124
メダル候補が中国やアメリカにいるからね
これからロシアも出てきそうだし
彼らみんな五輪金メダル欲しいからそう甘くはない
日本には厳しい時代な事に変わりはないけど

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/11(日) 08:55:50.05 ID:LNMD7LYY0.net
昨日一番会場が一体化したのはインド君だと思う
見ていて胃が痛くなるというのを初めて経験した

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 09:00:05.85 ID:j1dzmi3o0.net
>>127
確かに衝撃の演技だった

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/11(日) 09:03:58.40 ID:vjlcJjst0.net
>>127
6練の時から目が離せなかった
心配で
でも大きな感動をもらったよ

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 09:06:54.35 ID:B/FLzgdB0.net
胃、痛くならなかったよ!
6分間練習より本番のほうがジャンプもスピンもよくて、
全体的にうごきがよくて、ワクワクしながら見てた
何気にある意味ただ漕いでるだけの時間が少ないという
自分で振り付けしたっていうんだから…今後に期待

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 09:08:59.07 ID:7qQgnuPc0.net
インドくん
会場が一丸となって応援してたよね

歴代インド君の中では一番いい演技だった

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 09:35:03.11 ID:cxEJRoLw0.net
>>60
途中でライスト固まりだしたからAbemaに切り替えたけどあまりカクカクしなかったし良かったね。実況解説もそのまま流してくれたし。
是非とも以降の試合もお願いしたい。

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 09:37:04.10 ID:cxEJRoLw0.net
>>79
クリケット繋がりで羽生のファンが結構な数応援してる。バナーの持ち主の1人も元は有名な羽生のファン。

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 09:44:52.03 ID:U1P+bg6j0.net
>>124
政治力じゃなくて金の力
女子の有力選手はピョンチャンに間に合わないからこっちに金つぎ込んできたかって感じ
ヨナとコーチが同じだっけ?
モッサリした演技と無表情で死んだような目付きも何もかもヨナソックリ

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 09:51:24.75 ID:U1P+bg6j0.net
ピョンチャンには整形して出てきそうである意味楽しみだけどw

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 09:56:06.20 ID:K66LsXpU0.net
へー
金で左右される競技なんだ
ということは羽生の金も

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/11(日) 09:58:52.33 ID:vjlcJjst0.net
うわー
陰謀論者は消えろよ

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/11(日) 10:02:58.88 ID:jarj4vy40.net
自分の好きな選手が金メダルじゃないから政治・ロビー・金のせいって言ってるだけ
現実逃避もいいとこ

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 10:03:50.52 ID:DcPI8UAz0.net
>>135
今は直してないんだ…

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 10:05:30.97 ID:2DX7hF8u0.net
au多いな

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 10:06:26.37 ID:Vc1WQHXB0.net
>>136
な訳ないじゃん
一番力持ってる橋本がアンチ羽生なのにさ
金が動いたとしたら高橋だろ
バンクもソチも演技の中身に反してやたら高いPCSだからね

五輪のフィギュアでも昔からジャッジのアレコレあるけど
大した実力のない選手を五輪で優勝させることはできないよ
自力で優勝争いに加われる実力があって実際五輪現地で優勝争いをして1,2位が競ってるときに
その国の国力や政治力その他諸々が影響するだけ
箸にも棒にも優勝に引っかからないレベルが金やその他で五輪金が穫れるなんてのはない

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 10:09:51.31 ID:Vc1WQHXB0.net
東西冷戦時代の五輪見てないのが多いんだねぇ
五輪金なんて金積んだって3位以下の実力じゃ買えないのにさ
アメリカとロシアその他欧米や中国に阻止されて終わる
買えるとすれば五輪銅だろw

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/11(日) 10:11:07.20 ID:Q+yUj8/W0.net
>>134
さすがに五輪1シーズンじゃ間に合わないよ
PCSがあがりきらない
SPFP合計で300点出したり三種クワドをクリーンに降りるのは難しい…
大国がメダル候補抱えてるし

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 10:28:14.94 ID:Vc1WQHXB0.net
ジュンファン現在1種クワドだよね
さすがに来季1シーズンでいきなり3種クワド試合で安定させるのは無理だよ
ジュニアの中で突出しててもシニアの中に混じって突出してるわけじゃないから

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 10:28:54.20 ID:NpOxxNas0.net
シニア1年目にGPS五輪ワールドのデビューは厳しそうだが
SPでよい出来だったら とんでも地元補正でどうにでもなりそうだよな
最終Gに入れる可能性はあると見た 昨日のみた限り
ほかの人も書いてるけどパワー系だよね

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 10:45:14.83 ID:C94Yn21k0.net
>>144
4Tの練習はしてるようだよ
上手くいけば2種クワドでシニアデビューしてノーミスで五輪入賞が目標だろうね

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 10:52:52.84 ID:Vc1WQHXB0.net
平昌で最終Gはありえる
つか高橋なんてトリノもバンクもソチも最終Gだよw
自国開催でもないのにさ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/11(日) 11:39:03.66 ID:Y2ri1UVI0.net
ジュンファン凄かったw
スケーティングがいいし、ジャンプの安定感もすごい
余裕で淡々とこなしていくところに怖ささえ覚えた…
なんかキムヨナ的な怖さ
あと独特な雰囲気があるのも強みだね
顔は無表情なんだけど様になっちゃうみたいな

ヴィンセントは正直去年の方が印象良かったかなー
スケーティングがどうも…

エロホフは独特なジャンプがいい
軸・空中姿勢・着氷姿勢がすごく安定してる
失敗に繋がりにくいジャンプだと思う
あと誠実そうというか、いい人オーラが出てた
かっこいい

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/09/11(日) 11:39:22.29 ID:Xok8ZHzC0.net
平昌のジュンファンは上手くいって
バンクーバーのPさんポジだと思う

格上のメダル候補が複数自爆したら
繰り上がりで銅取れるくらいの位置
番狂わせなかったら5〜6位
あくまでめちゃくちゃ上手くいった場合ね

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 11:43:38.97 ID:C94Yn21k0.net
ヴィンセントも平昌狙ってるんだと思うけどFSは今季中に4T入れてくるのかな
コーチがトムZなら間違いなく入れてくると思うけどタミーコーチはそのあたり保守的なようなイメージ

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 11:43:42.51 ID:1UisnPtn0.net
エロホフはツルスカヤの彼氏ってマジか

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 11:53:52.86 ID:Vc1WQHXB0.net
>>149
だね
でもシニア1年目でそこまで行けるかも疑問

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 11:58:26.92 ID:cxEJRoLw0.net
>>151
一気に次の試合までモゲてろ感

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/11(日) 12:00:42.90 ID:Y2ri1UVI0.net
サドフスキーはルックスもスケーティングも表現も、全てがただただ美しい
見入る演技だった
ジャンプの安定感さえ身につければ、他はもう素材は全て揃ってる
オーサー門下になったことがうれしい

あとアメリカのエマニュエル君も光るものがあった
黒人にしか出せないカッコ良さと衣装の着こなしも印象的だった
メキシコのドノヴァン君も良かったなぁ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 12:16:30.72 ID:FgIifcn20.net
>>127-131
前スレかなんかで、もともとローラスケートやっていて、1年くらい前にスケート転向したばかりって書いてあったよ。
しかもリンクでの練習は2ヶ月に一回だけで自分で振付。
それであれだけ出来るなら今後の環境によっては楽しみな選手だよね。

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 12:25:37.33 ID:Lzk5GpLb0.net
ジュンファン君は自分的には今季ジュニア無双するだろうなと
予想してたよ。だって平昌狙ってる有力選手は最低でも今季から
シニアに上がるからジュニアはジュンファンしかいねーじゃんって感じ
昨年のネイサンチェンやサモヒンの方が技術的にはすごかったと思う
横浜の点数はインフレしてると思うわ

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2016/09/11(日) 12:32:48.32 ID:Sab4uOkM0.net
友野くん、自分もエースとして引っ張っていかなきゃってコメントしてるし
闘争心が芽生えた感じする
にわか丸出しだけど一気に応援したくなった

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 12:50:35.40 ID:Vc1WQHXB0.net
ジュンファンはジュニア2年目か
将来のトップ選手候補なら今これぐらいできても不思議ではないね
体格良くなっててビックリだけど(前から年齢の割にガタイ良かったけど)
年齢的にまだ背が伸びそうだね
最終的には180cm近くなるんでは?

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/11(日) 13:10:21.00 ID:+3rSkac/0.net
>>155
あの子、氷のスケーティングは初心者みたいでハラハラするけど
ローラーフィギュア出身(?)だからかスピンできるしジャンプはダブルもアクセルも跳べるし
ステップもできるし
練習環境整えばかなり驚異的選手になりそうだよね

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 13:26:17.98 ID:Vc1WQHXB0.net
ローラー出身なら相当踊れると思う
特にポップスやロック系は強いと思うよ
(一応アイススケートもローラースケートも経験ある)

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/11(日) 13:53:20.79 ID:JMJwZYDP0.net
ジュンファンに驚いたけど3位のロシアの子もまだ13だよね

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/11(日) 13:54:26.68 ID:JMJwZYDP0.net
あ、ごめん6位だった
どっちにしてもすごいけど
低年齢化激しいなあ

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2016/09/11(日) 14:09:21.89 ID:oXCyqN160.net
みんなステイヘルシーだよ

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 14:52:13.63 ID:U1P+bg6j0.net
>>156
あり得ないインフレだよね

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 15:21:54.44 ID:OqoDtm8Q0.net
友野が頑張らないとGPFJr.男子アジアはジュンファンのみになる可能性が非常に高いぞ
誰だよ今のJr.男子狙い目だってホラ拭いたのは
Jr.でも4回転必須になっている
多分ロシアが3人位ジュンファンアメリカ(クラスノジョン)あと一人白人になりそうな気するぞ

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 15:27:56.40 ID:cxEJRoLw0.net
コヴァリョフ、エロホフは2戦目決まってるの?

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/11(日) 15:37:25.82 ID:JMJwZYDP0.net
そりゃできればファイナルに出場してほしいけどそんな悲壮感漂わせる状況じゃないような
今までだって日本人一人も出ていないことも何度もあったし、出場できても最下位なんでざらにあった
毎年出場して好成績だといけないという強迫観念に囚われてるんじゃないかな

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/11(日) 15:48:13.38 ID:gTt7GZcV0.net
ジュンファンくん今季のワールドも出るかな

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/11(日) 15:54:14.76 ID:bVx7W9kj0.net
>>168
年齢制限でダメっしょ

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 15:57:55.28 ID:OqoDtm8Q0.net
今年ジョンファンはJr.でしょ?
オリンピックの年にシニアに行くかもしれないけど

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 15:58:12.34 ID:PE4Ou45g0.net
現時点で日本選手でジュンファンより格上と断言できるのは、羽生と宇野だけなんだよな。
順調に育ったら2年後は強敵の可能性

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 15:59:26.79 ID:Vc1WQHXB0.net
宇野は格上と断言できるかは?w
羽生やナンデスは現在ジュンファンより完全に格上だけど

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/11(日) 15:59:27.37 ID:tffD8u3Y0.net
>>167
ジュニアに関してはファイナルに出るかどうかはあんまり関係ないと思う
シニアより大会が多く偏りが激しいのに順位で決めるから
去年も世界ジュニアに全く関係ない悲惨な試合になった

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/11(日) 15:59:48.73 ID:IAqHWMUY0.net
>>166 コヴァリョフは今のところ第5戦 エロホフは今のところ予定なし

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/11(日) 16:05:44.68 ID:vjlcJjst0.net
>>165
つ忘れ物ヴィンス

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 16:07:44.32 ID:PE4Ou45g0.net
>>172
実績的には宇野も格上と断言していいんじゃない?
ジュンファンはまだメジャータイトルとってないし。

ただ宇野は本番に弱いイメージがある。ま、そういったら、羽生もワールドや五輪と肝心な大会で全てコケるイメージだし、ハビもこけるイメージ、
ジュンファンが本番メンタル強いタイプなら・・・

マイナス志向に考え出したらきりがないな

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 16:08:46.09 ID:3/mrRJgY0.net
>>171
無良「…」
村上大介「…」
草太「…」

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁(秋):2016/09/11(日) 16:12:08.11 ID:LbH8ZKLy0.net
 
http://douganeet.adclubny.com/archives/8465

美人なCAさんとHwwwwwwwwwwww

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 16:17:31.87 ID:OqoDtm8Q0.net
>>175
名前ビンセントじゃないの?
ビンセントも行けそうだけどあえて抜いた
白人5人(ロシア3人アメリカ2人)
(;´_ゝ`)

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/11(日) 16:18:57.01 ID:LqqyKLbY0.net
ヴィンスは白人扱いになるのか

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/11(日) 16:30:53.48 ID:vjlcJjst0.net
>>180
ビンセントという白人がいるらしいよ

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 16:43:49.78 ID:9q+7RW8T0.net
>>176
3シーズン位あればわからなかったかもね
でもさすがに1シーズンだと難しい
宇野にも届かないかも

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 16:47:35.68 ID:3/mrRJgY0.net
ヴィンセントくん、なんかディーンフジオカ的な空気まとってる

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/11(日) 16:53:52.05 ID:tffD8u3Y0.net
ヴィンスは戦前の上海にいそう

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/09/11(日) 16:58:55.91 ID:aL+dUqqO0.net
レトロな容貌ってことかw

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 17:05:07.11 ID:DOA7lDJ90.net
とりあえず三原舞依ちゃんの先見の明に敬意を払いたい

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国):2016/09/11(日) 17:05:59.40 ID:4RAUAPAm0.net
髪型のせいか昭和っぽいよねwコアな人気が出そう

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 17:36:15.79 ID:Vc1WQHXB0.net
>>176
ネーデル内での言葉の定義は一般とは違うんだなw

五輪金とワールド金を持ってる選手を
本番で弱いとかメンタルが弱いとか大きな大会で弱いとは言わんよ
ノータイトルの宇野が本番や大きな大会で弱いのは間違いないけどねw

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 17:37:36.10 ID:K66LsXpU0.net
おいおい、草太ですら負けていないというのに

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/09/11(日) 17:54:49.66 ID:cphU0lrD0.net
ジェンファンくん、今回は実力だろうけど、調子に乗ったあの国が次から八尾長してくるかも。ヨナの時もそうだったし

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 18:16:01.48 ID:Vc1WQHXB0.net
トップクラスの選手の技術にさほど差が無い女子と違って
トップクラスの選手間で大きな差がある男子では女子のようにはいかないけどね

ジュンファンが今季からシニアならともかく来季からじゃちと時間が足りない

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 18:26:12.20 ID:K66LsXpU0.net
ぶっちゃけ、4回転1回、3A2回、しかも、全部前半の構成では、今シーズンのジュニアワールド優勝できるかすら微妙
4回転2回、3回当たり前、昨シーズンのサモーヒンは3回という世界だから

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/11(日) 18:30:54.93 ID:siD2Y0+j0.net
>>192
でも今季のジュニアで2種クワドプロに入れてくる人いるか?
アリエフはまだ4TもUR取られるほど1種も安定しているとは言い難いぞ
ヴィンセントも

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/11(日) 18:34:38.50 ID:vjlcJjst0.net
平昌ターゲットの選手は皆もう今年シニアに上がったってこと
彼らが抜けた後でトップが取れてもシニアでそのまま
通用するとでも?

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/11(日) 18:35:56.93 ID:Yx3aDUIq0.net
サドフスキー17歳だけどまだ一度も3A成功したことがない
4S成功させたの素晴らしいけども
転ぶのは仕方がないとして1A多すぎもう見たくないよ…
カナダ男子はナドーに期待するしかない

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 18:36:51.17 ID:Vc1WQHXB0.net
>>192
有望なジュニアは全部シニアに上がったから今季のJWは狙い目だし優勝の可能性はあるよ
ただしそれはあくまでもジュニアでの話
シニアに上がったら今のジュンファンの実力を思い知らされる羽目になる

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 18:39:36.61 ID:8pT0ecsY0.net
友野、4S3A二本構成でもいいかもね。
4CC派遣はギリギリ無理か。

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 18:40:36.52 ID:Vc1WQHXB0.net
韓国のバ〇ファンは即平昌金!とか騒いでるのかも知れないけど
ジュンファン当人はまだ自分の実力じゃ金には足りないことぐらい分かってるんでは?
クリケットにハビエルも羽生もいるんだからさ

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/11(日) 18:45:08.92 ID:VJdbE2ni0.net
>>197
今シーズンの四大陸は平昌に向けてトップ3が出場しそうだしなあ
来シーズンなら五輪の裏だから十分狙えると思うけど

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 18:47:17.34 ID:8pT0ecsY0.net
大技ジャンプのポテンシャルは山本より上かも

友野はランディング含め、GOE伸びなさそう。

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 18:56:15.95 ID:3/mrRJgY0.net
昨季ワールドは怪我で優勝候補の草太とネイサン欠場したから
クワド頼みもあかんよな (´・ω・`)

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/11(日) 19:03:35.42 ID:a1pT38wR0.net
草太君がシニアワールドと四大陸代表に入れなかったら
ジュニアワールドに出る可能性もあるの?
全日本ジュニアに出ないから無理なのかな

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 19:07:19.98 ID:DOA7lDJ90.net
うーんここは男子シングルだからあれかもしれないけど
自分は羽生宇野に続く才能の草太が再骨折したことがショックすぎ
日本のスケオタがわりとそれスルーなのがけっこう静かに驚きでもある

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/11(日) 19:09:35.21 ID:gTt7GZcV0.net
ツイで皆悲しんでたよ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 19:11:46.72 ID:OqoDtm8Q0.net
>>203
ここで山本の怪我ワーワー騒いでも怪我治る訳ではないし山本に気遣ってあえて騒がない選択だってある

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 19:12:30.36 ID:Vc1WQHXB0.net
周りがあまり騒いだら本人が可哀想だろ
静かに草太の早期回復を祈るのが正解

怪我はトップアスリートには付き物だから
ここはポジティブに捉えて五輪シーズンでなくて良かったなと思っておく
怪我をしたときはリハビリも含めてそれをどう乗り越えていくかは本人次第

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 19:20:11.01 ID:+7zDSfjx0.net
>>203
一番辛いの草太だから
静かに回復を祈ってるのよ

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 19:20:13.22 ID:DOA7lDJ90.net
すぐにレスついたことでやっぱりみんな気にしてたんだと安心した
でも

>>206
の最後には異論がある
本人だけではどうにもならない問題もあると思うし
スケオタが考えても仕方かもしれないけど
選手育成に関わる人たちはいろいろと問題意識を持ってほしいと思う

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2016/09/11(日) 19:20:55.70 ID:Sab4uOkM0.net
草太また骨折してたのか…うう
労わってくれ…

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 19:22:32.68 ID:PE4Ou45g0.net
山本は今シーズンまでジュニアにいた方が良かったと思う。

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 19:23:48.10 ID:m8BA7u9j0.net
>>198
騒いでるの荒しでしょ
頑張って入賞狙いでしょうね
時間が無さすぎる

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 19:27:10.59 ID:nFH6oz7A0.net
>>210
シニア2シーズンでも間に合わないかも知れないのに1シーズンじゃ不可能だよ
それにジュニア残留してGPS台おちしたら印象悪いし

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 19:28:04.27 ID:C94Yn21k0.net
>>202
女子だけど宮原さんはそのパターンで世界ジュニアに回ったことあるよ

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/11(日) 19:29:13.51 ID:98WJLPQD0.net
加納さん全体的に辛めな独特なジャッジだけど
サドフスキーの評価は高いな

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 19:36:23.29 ID:Vc1WQHXB0.net
>>208
最後は自分だよ
自分を守るのは自分しかいない…あとは両親ぐらい
草太はまだ高校生だから可哀想だとは思うけど
スケ連やコーチその他周囲の大人に過剰に期待するのは禁物

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/11(日) 19:38:56.78 ID:rtSEQx0W0.net
シニアに上がった選手でジュニアワールド出戻りは何人かいそう
日本は友野くん三宅くん島田くんすもとくんに加えて木科くんも代表候補になるかな?
全日本ジュニアも楽しみだな

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/11(日) 19:41:50.96 ID:siD2Y0+j0.net
>>194
>>192は今シーズンの話かと思ったが
来季以降ならジュンファンも今季と同じ構成ではないだろうよ
平昌には間に合わないと思うがね
韓国は男子枠ないかもしれんし

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/11(日) 19:46:10.93 ID:98WJLPQD0.net
ワールドで枠確保できなくても来季の五輪予選会で楽々とれるっしょ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 20:02:42.07 ID:NpOxxNas0.net
須本くん2枠目あるのかな あったらいいな
今年は少ないから友野くんと島田くんもう手一杯だろうか

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 20:08:26.92 ID:xoHIuptr0.net
あと1枠がサブの壷井くんか太一朗に回るのか須本くんになるのか気になる
今季は前みたいに2戦目は1戦目で4位以内に〜の記載ないよね

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/11(日) 20:11:01.87 ID:C94Yn21k0.net
大会によってレベルがかなり違うし4位までって項目もないなら
点数で判断されて須本くんの2試合目があるような気がする

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/11(日) 22:01:45.87 ID:UMGcb+TZ0.net
>>167 直近10年間のJGPS表彰台(○数字はJGPF表彰台の順位)まとめ持ってきたけど
2006 07 08 10はJGPF行き逃してるからね

2015 山本草太(3・1)B
2014 宇野昌磨(2・1)@  山本草太(2・2)A 川原星(3)
2013 田中刑事(1・1)C  日野龍樹(2・2)E 宇野昌磨(3)
2012 日野龍樹(3・2)B  田中刑事(2)E 宇野昌磨(2) 
2011 日野龍樹(1・2)D 田中刑事(2・3)E 木原龍一(3)  宇野昌磨(3)
2010 田中刑事(3) 木原龍一(3)
2009 羽生結弦(1・1)@  中村健人(2・3)G
2008 佐々木彰生(3)  町田樹(3)
2007 町田樹(1)  無良崇人(3・3)
2006 無良崇人(2・3)  町田樹(2)  鳥居拓史(3)

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/11(日) 22:23:28.25 ID:yTg+demW0.net
日付が変わる前に
島田くん誕生日おめでとうございます

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/09/11(日) 23:30:34.08 ID:cphU0lrD0.net
こんな事言ったら失礼かもしれなきけど、インドの子まだ試合に出るレベルじゃないような・・・
明るい所は好きだけど。

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/11(日) 23:36:54.36 ID:DzneQQ160.net
全然失礼じゃないよ
ハッキリ言ってあんな素人に毛が生えたようなレベルの選手を国際試合に出す事は危険
ヘタクソだから目障りとかではなくて
他の選手とレベルが違い過ぎて練習中に衝突等の怪我しそうでインド選手にも同じグループで滑る選手にも両方に危険
割りと本気でそう思う

金持ちだから派遣なのかそこら辺の事情は分からないけど

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 23:40:09.52 ID:FzESnsZh0.net
>>224
どの基準で派遣を決めるか、はその国が決めることだし、
どのくらいの熱心さでスケートに取り組むか、は本人が決めることだから
外野には如何ともしがたい。

その人の人生だから、スタンスもその人の自由。

まあ、上手くはならないと思うよ。
2週間に1回、飛行機でリンクまで通ってるって美談になってたけれど
本当に上手くなりたければ、リンクの傍にホームステイするとか
国外に留学するとか、お金があるのならいくらでも手段はあるのにそうしていないわけで
本人(もスケート連盟)もそういう姿勢でいい、と思ってるってことだからね。

ロシアとか国土が広いから、幼少時に親元離れたり、母親と2人で上京(東京じゃないけれど)とかいくらでもいるでしょ。
アメリカとかだと、そのコーチに習うため、家族ごと転居とか。

みどりちゃんだってかなり早い段階で親元離れたし。

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 23:44:28.84 ID:FzESnsZh0.net
>>225
生で見ていて確かにそれは思った。

自分はSPしか見ていないけれど、あまりにも他の選手とスピードが違いすぎて、
他の選手も「今あそこに他の選手がいて、どの方向に向かっているから
自分はこう滑ろう。」と無意識と目測で予測するのだけれど、インドの選手は
全く違う動き(スピード)をする。

同じグループでアップしていた選手が皆戸惑っていた。
それは見ている方にもはっきり伝わってきたよ。


女子の方は「危ない」と思うほどスピードに差はなかったけれど
男子はジュニアとはいえかなりスピード出るから、見ている方も怖かった。

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/11(日) 23:53:21.20 ID:ZIV9H6qF0.net
>>199
今季は一応アジア大会にベストメンバーを派遣ってことになってるからね
全日本優勝者はアジア大会派遣と明記されてるし
羽生は既に四大陸に出たい意向を明かしてるようだからどうなるかわからないけど
草太は四大陸もワールドも代表に選ばれなかった場合はJW出戻りの気がする
正直枠取りの問題もあるし…

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/11(日) 23:56:04.79 ID:Vc1WQHXB0.net
>>197
全日本で3位以内に入れば4CC派遣はありえる
インフレ化したホームのJGPSで高得点出たからぐらいじゃジュニアの4CCはないよ
ジュニアとシニアじゃ採点違うしね

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2016/09/11(日) 23:57:46.42 ID:Sab4uOkM0.net
JGPにもミニマムスコアつけた方がいいんだろうか
安全上問題があるのはいかんよね

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 00:00:02.43 ID:jCcOoY380.net
名古屋のときのインドの子のが基礎できてたね 1Aきれいだったし
小林さんがキスクラいたし
ISU?スケ連?の主導か知らないが
スケート普及のプロジェクトでもあるのかなって思った。

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/12(月) 00:39:44.55 ID:R8rHgiNp0.net
プレシーズンのJWって出戻りが多いんじゃないの?

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/12(月) 00:47:00.58 ID:21g5OwgS0.net
ヴィンセントの演技、スケオタ受けよくないのかな
自分は結構好きなんだけど。独特の世界作ってると思うんだけどなあ

ジュンファンは見た目ノーミスで良かったけど、点数はインフレし過ぎ
JGP初参戦の14歳で史上最高得点にあのPCSはさすがにちょっと…
SPのスピンは良かったしルッツの幅はいいね。前傾と減速は直した方がいいな
でも羽生に演技が似すぎてる。スピンなんかポジや手までそっくり

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/12(月) 00:51:51.95 ID:PjC/+eDJ0.net
>>233
私はヴィンセントの演技好きだよ
昨シーズンから応援してるよ

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/12(月) 00:52:14.72 ID:tH3mHkSc0.net
ヴィンセントのFSは曲が難解(?)なのと後半に疲れが見えたのとクロス多め?と思った
SPは素晴らしすぎる

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/12(月) 01:14:58.09 ID:+B59xurc0.net
なんだよ狭量の奴多いな
お子ちゃまか!
インドアフリカを巻き込まないとフィギュアは廃れていく一方だわな
金かかるスポーツは普及活動していかないとレスリングの二の舞になるわな
素人の一人とぶつかる心配する奴は大成しないわな

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/12(月) 01:34:07.38 ID:BgtIC4tu0.net
ヴィンスFS自分は良かったと思うよ
雨はタケノコLz得意な人多いね

インドくんに関しては美談とかに思う人の発想がよくわからない
練習で衝突なんてトップレベルの選手でも起こることだし

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/12(月) 01:38:01.16 ID:BgtIC4tu0.net
>>237
トップ選手同士の衝突も起こること、という意味です

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 01:41:50.11 ID:WVw1yK/F0.net
>>233
自分はジュンファンは羽生とそっくりとはそんなにしなかったけど
演技から見てナンデスっぽいと思った
コミカルな曲調、軽快なスケーティング、4Sの力のかかり具合とか

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/12(月) 01:50:32.52 ID:+B59xurc0.net
カーストのない新しいスポーツで
IT長者の金持ちがわんさか居る国で
まして踊りの文化は世界一ときたら
新しいスターが誕生して一大フィギュアスケートショーの稼ぎ頭になる可能性大だぞ
世界を知れよ世界を

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/12(月) 01:58:57.46 ID:+B59xurc0.net
大スターになる可能性のない韓国の若造の話より
インドの金玉をもっと取り上げてやれよ
ハリウッド以上の資金源のあるインドに日本からコーチ派遣してやれよ

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/12(月) 02:01:40.01 ID:Ug5Q2fPW0.net
>>233
ジュンファンは地元扱いと思ってみてたよ
正直プロは去年のほうが印象的だった。特にSP

確かに体が大きくなってきてるからハビのほうに近づいてきてるかもね

ヴィンスは去年は何このリーマンという感じで苦手だったけど、今年は好き
プログラムかな。さっき見た宇野もだけど難解すぎて点が出にくそう

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 02:06:30.61 ID:WVw1yK/F0.net
今のフィギュアは露骨な格差があって一般人気が無い。スポーツとして負け組だよね?

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/12(月) 02:36:02.80 ID:21g5OwgS0.net
良かった、ヴィンセント好きな人結構いたw
リーマンとか以前から言われてたから少ないのかなと思ってたw
難解だけどフリーも好きなんだよね。動きとか世界観が

ジュンファンはフリーの繋ぎや手の動き身体の動きが羽生に似すぎてると思う
SPは逆にハビに似ててスピンが羽生に激似
ロマンとジュンファンは羽生を良く見て研究しろとオーサーに言われてる様だけど
韓国は女子もだが好きな選手のコピーになりがちなのは何でなのか

近年五輪やワールドで早期メダル取った男子は皆15歳前後でも個性的で独創的だよね
羽生はもちろんガチやDテンもそう
今のjrの時点で個性が強いなと思う子の方が行ける気がする

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 02:41:38.68 ID:whdETalS0.net
自分もヴィンセントのスケーティング、品があって好きだよ
背筋がすっと伸びた姿勢の良さも惚れ惚れする
YouTubeで御曹司っぽいって言われてて確かにと思ったけどwww

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 03:02:18.90 ID:XhgtToSz0.net
実況で若き天才CEOぽいとかいわれてたわ>ヴィンス

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/12(月) 03:12:07.43 ID:hxDRmrQA0.net
ヴィンスは自分も好きだよ
リーマンとかCEOとか呼びながつくのは興味がある人が多いからこそ

あとジュンファンは羽生に似てるとは全く思わない
初めて写真で見た時は体型が細身でアジア系だから似るかなと思ったけど
今は結構がっちり見えるし繋ぎはクリケットらしいけど
あとは特に似た要素はなくて違うタイプのスケーター

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2016/09/12(月) 05:21:39.12 ID:61tB/mvc0.net
ジュンファンは町田に似てる
あとスピンは下手
羽生とは天と地の差がある

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 06:36:35.29 ID:eq7MaSmY0.net
ジュンファンは昨シーズンの方が羽生っぽかった
国内の選考試合がダメでJGPの派遣がなかったんだっけ?

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/12(月) 07:21:43.32 ID:WWr2h50h0.net
ジュンファン去年くらいに見た時はちょっとヨナっぽかった
私にはちょっとした身体の動かし方とか宇野っぽいというかそういう感じもしたけど見る人によって違うんだろうね

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 07:42:45.86 ID:RUp6hg7/0.net
話変わるけどロシアのちびっ子ゴゴリョフのフリーがSEIMEIぼい笛とか太鼓の曲だったよ
現地でおお〜似てるとか歓声上がってた

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/09/12(月) 07:48:44.02 ID:mDzRU2/p0.net
>>251
コバリョフくんだった
コゴレフくんはクリケットの子だった

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 07:49:57.46 ID:yMVEX9jN0.net
>>165
それならそれで仕方ないよ
草太がいなかった世界ジュニアでの結果で予想はついた
成長をまつしかない

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/09/12(月) 07:52:54.15 ID:tH3mHkSc0.net
>>165
トルガシェフがくるよ
きっとくるー
きっとくるー

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 07:53:04.87 ID:pu3baIXk0.net
>>228
宮原さんもJW戻ってたし
別に珍しい事じゃないよ

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 08:59:49.86 ID:FHy2naF20.net
真凛の兄は選手続けるか悩んでなかった?
続けてるのかな?

>>233
羽生の身近にいるから似てもおかしくない
オーサーがジャンプ跳ぶ位置を指定してくれたから跳べたとか言ってたけど
羽生も跳ぶ場所にこだわるよね

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 09:09:39.59 ID:9csbuL8x0.net
>>256
太一は今年からシニア登録だよ。
ブロックのエントリー参照。

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/12(月) 09:10:30.35 ID:OCiwR7qr0.net
>>254
トルガシェフいい選手だよね復帰楽しみ

それとみんな忘れがちなナドーにも印付けておきたい

ゾウ話乗り遅れたけど自分も今大会ですごいファンになった
ショートで胸つかまれて
フリーは最初ピンとこなかったけど2回目見たらめっちゃおしゃれなとこ目指しててかっこよかった
技術もいいけど独特の世界観を表現してくれそうで期待大
これからはヴィンセントではなくヴィンス呼びで応援したい

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 09:15:04.11 ID:6Mf/Dtvi0.net
>>235
同じくヴィンスSPよかったよー
実際みてかっこいいってなった

前レスにレトロ言われたけどw
戦前の諜報部のエース的なものを感じた

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/12(月) 09:18:23.98 ID:kx3fqGR40.net
私もヴィンセント好きだよー

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 10:23:35.70 ID:FHy2naF20.net
男キム・ヨナ…

「男キム・ヨナ」チャ・ジュンファン、過去最高点で優勝=ジュニアGP(朝鮮日報日本語版)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000512-chosun-spo
> チャ・ジュンファンは2014年12月のジュニア・グランプリ・ファイナルで
>日本の宇野昌磨が出した最高記録(238.27点)を1.2点上回った。
>チャ・ジュンファンのSPとフリーの得点は共に韓国男子シングルの過去最高点となる。
>  チャ・ジュンファンはキム・ヨナを教えたブライアン・オーサー・コーチ(54)に
>指導を受けている。オーサー・コーチは「チャ・ジュンファンは2018年平昌冬季五輪で
>トップ10に入るくらいのレベルだ。このまま着実に成長すればトップ5に入る可能もある」と評価した。
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20160912-00000512-chosun-000-3-view.jpg

五輪に向けてプレッシャーが凄そう

>>257
そうなんですかd

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 10:31:04.17 ID:Zj6JcfuN0.net
テッドさんのオーサーインタでは五輪10位を目指せるし、上手くいけば8位以内も可能かもって言ってなかった?
韓国メディアの取材は入ってなかったし勝手にさば読んだ記事を出してる可能性大

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 10:31:22.20 ID:XhgtToSz0.net
まあ国同じでコーチ同じで今まで男子ぱっとしなかったのに
あの演技だと言われるでしょそりゃ
あちらの新聞だし
10位いける、ひょっとしたら5位以内、てオーサーはやっぱり現実的なとこ見てんのね

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 10:32:26.17 ID:XhgtToSz0.net
実際は8位か
まあそりゃそうだよね

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 10:38:09.61 ID:Lu6BHBmU0.net
会場で見たけどSPはヴィンス、FSはジュンファン
点数通りの印象だった
あとジュンファンの演技は羽生に似ているとは思わなかった

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2016/09/12(月) 12:50:13.05 ID:sjYuuJtz0.net
昔は細身で可愛い顔で見た目も羽生に少し似てたけど
今は背も伸びて体格良くなったらがっしり体型になってパワー系になって
顔もあまり似なくなったね、髪型なのか顔は町田の方が少し似てる感じ
でもジュンファンの繋ぎの部分とかちょっとした柔軟な手の使い方が
羽生と似て見えるんだと思う
少しづつ笑顔少ない重厚な感じが合う個性も出てきてる

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/12(月) 12:58:17.32 ID:PLi0j+B+0.net
>>244
>ロマンとジュンファンは羽生を良く見て研究しろとオーサーに言われてる様だけど

初耳
ソースは?

練習動画いくつか見ても、ロマンもジュンファンも羽生とは動きが全然違ったけど…
羽生は腕やフリーレッグを振って体を動かしてる(羽生の個性としてはプラスになってるけど、若手が見倣うべき基本型じゃない)
ジュニア二人は羽生に惑わされず、オーソドックスに体幹の力でストロークしてた

>>265
ヴィンスについても含めて全面同意
ヴィンスのフリーもジュンファンのショートも今のところこなせてない感じだけど、シーズン末までにどうなるか楽しみ

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/12(月) 13:13:25.68 ID:hxDRmrQA0.net
>>267
ロマンとジュンファンと羽生が一緒に滑ってる動画って
インスタでスケーティングの練習をしている短いのしか見たことないけど
練習動画ってどこかで見られるの?

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/12(月) 13:14:31.12 ID:hxDRmrQA0.net
>>267
あ、すまん
個別に見てってことか

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/12(月) 13:15:02.03 ID:kc1DfTl50.net
別に羽生下げないで良いのにね
似てないと思うなら似てないって言えば良いだけで
フェルナンデスに似てるの方には反論しないの?

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 13:22:06.06 ID:Zj6JcfuN0.net
ただの羽生アンチはスルーすればよし

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 13:23:20.87 ID:Zj6JcfuN0.net
あと244のソースはオーサーのインタだよね

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/12(月) 13:23:30.71 ID:PjC/+eDJ0.net
>>258
トルガシェフとナドー好きだよ

ヴィンスのフリーはGlacierFallsとGoldenWestの時と比べると徐々によくなってきているから
滑り込んでいってプログラムが完成するの楽しみだよ
ショートはかなり好き

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/12(月) 13:32:38.05 ID:MAHBmQQf0.net
>>若手が見倣うべき基本型じゃない
ジュニア二人は羽生に惑わされず、オーソドックスに体幹の力でストロークしてた

なんか嫌な書き方だね  

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 13:33:27.00 ID:T6Hy095j0.net
ヴィンセントはタミーコーチに戻って滑りもよくなってきたね
最初から1年?限定の移籍だったのかな

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/09/12(月) 13:33:57.30 ID:VtoH1sBy0.net
SPもFPもゾウ君のほうが上だと思った

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 13:34:15.35 ID:Zj6JcfuN0.net
>>274
だから触らない

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 13:36:21.83 ID:/IX18Nt90.net
>>276
フリーはないと思うな
韓国子はジャンプとかその他の要素とがシームレスで途切れてなかった
ジャッジがPCS出したくなるのはそういう演技だと思う

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/12(月) 14:06:45.59 ID:OCiwR7qr0.net
フリーはむしろTESで差がついたかな
ヴィンスは2Aアレだったし回転不足2つとられたし今回はジュンファンだったよね
でもヴィンスのフリー完成系ぜったいかっこいいと思うから頑張ってほしい
個人的にドンブーお休みですごくさみしかったんだけど
同じタミーさんとこでヴィンスが穴を埋めてくれそう

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 14:49:15.30 ID:XhgtToSz0.net
ヴィンスはアーティスティックで抽象的なプロ似合いそうだね
本人から溢れ出る頭良さそうな雰囲気含め
実際に賢いんかな

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/12(月) 15:13:31.71 ID:9dwtFv3Q0.net
>>256
ジャンプの入りのカーブとスピードは成功するポイントが決まってて
それを外さなければ絶対に失敗しない、ってのがオーサーの持論
カナダ時代の本田がジャンプで上手くいかなくて悩んでたときに
そのオーサーのアドバイスで良くなったらしい

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/12(月) 15:21:32.99 ID:WWr2h50h0.net
ジュンファンはオーサーの所に行った頃は表現したい感じは伝わるけど
滑りやジャンプはイマイチでどうなるかと思ったけどクワドまで習得したのは凄いね

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 15:33:54.47 ID:+mHzLOUu0.net
こと

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 15:35:59.45 ID:+mHzLOUu0.net
今年はヴィンス、ジュンファン、ナドー、アリエフ、サマリン、クラスノジョンの争いかね
次いでサドフスキー、エイモズ、友野、トルガシェフ、樋渡、ロシア3枠目、ウクライナってかんじか?

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 15:40:40.65 ID:L1ui3yuV0.net
>>233
ヨナが太田由希奈をコピーしようとして全く出来てなかったのと一緒では
多分意識して真似してるけど月とスッポンw

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 15:57:53.75 ID:+Ge8iuPv0.net
>>285
体型ががっしりしてきてるからね
同じ事しても違って見える

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/12(月) 16:08:24.53 ID:lIpWsUJo0.net
>>284
サヴォジンは?
ファイナル一抜けしたけど

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/09/12(月) 16:11:19.10 ID:Y3k3hWLI0.net
同じ所で練習してるんだし、先輩スケーターの演技に影響受けるのは普通の事では

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/12(月) 16:42:22.67 ID:NMXOyMYe0.net
>>72
シニアだってシーズン1年の始めと終わりで大違いの成長する選手が少なくないのに
ジュニアの優劣をまだ数試合しか消化してないシーズン初頭早々に決めつける愚について

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/12(月) 16:43:45.11 ID:NMXOyMYe0.net
×>>72
>>284

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/12(月) 18:10:09.53 ID:shDcuEgv0.net
ヴィンセント君は貴公子っぽいね
ショートは楽曲がサム・スミスで振付師がドリュー・ミーキンスなのね
彼は前に韓国ペアの振付でもいい結果を出していた
ミーキンスさん自身が運をもっているような感じ

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/12(月) 19:00:04.94 ID:hip6RBte0.net
友野君って最後に3連続跳んだのは
2013年の全日本の3T-2t-2t なんだね
3連続を入れるとしたら
-1lo-2Sかな・・ 3F-1lo-2S とか行けそうだけど

やっぱ3連続をキッチリ入れないってもったいないよね 結構入れてない日本選手多いけど

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 19:19:50.19 ID:7U50tu5t0.net
>>289
今だめでも終わり頃にはびっくりするほど
成長してる子いるかもしれないよね

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/12(月) 19:28:56.40 ID:n2UmhS4n0.net
>>272
ジュンファン本人も羽生とハビエルのジャンプを参考にしてるってインタビューで言ってるね

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/09/12(月) 19:50:51.11 ID:wsNzDOHJ0.net
ヴィンスはなんで1年でトムZからタミーの所に戻ったの?
トムコーチは怪我している選手を無理に試合に出してたという噂であまり好きではないし、見ている選手が大成しないイメージあるからいいんだけどね

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 19:54:42.95 ID:Zj6JcfuN0.net
ジャンプ強化のためで最初から期限限定の移籍だったって見かけたけど真偽のほどはわからん
トムZはジャンプを跳ばすのは上手いと思うよ
未来とか一時強化選手落ちレベルだったのに復活したしさ

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/12(月) 20:03:43.62 ID:KgejfZiY0.net
>>291
SPはウィルソン振付じゃなかったんだ
ドラマチックで素敵なプロだね
FSはウィルソン振付でいいのかな?
ちょっと難しい曲だけど滑り込んでいったらもっとカッコよくなるプロだと思う
表現の幅が広い選手だね

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/12(月) 20:47:26.42 ID:2YTVwYcH0.net
>>240>>241
どんなにお金があろうが、優秀なコーチをつけようが、
本人がお金と時間を使おうとしなければ無意味だと思うけれど。

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/12(月) 23:28:29.27 ID:OCiwR7qr0.net
ヴィンスはかなりの秀才だと聞いたけど
現代アートでもやっていそうな個性派に感じられる
親しみやすさや独特のユーモアも持ってておもしろいコだね
スケーターとしてはクールに洗練されそうな雰囲気もあっていい
フリーの曲がカサヴェテスのドラマと聞いてぴったりと思った

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/09/12(月) 23:50:15.71 ID:ub/zGVo00.net
>>294
ジャンプはどっちにも似てない気がする。その他の部分のが似てるところ多いと思う。

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/13(火) 00:18:07.04 ID:xj+qpYSg0.net
ヴィンスファンが一気に増えてるw
新鮮な個性の選手って感じだよね。このまま個性派を押し通して欲しいな

ヴィンスとかナムとかネイサンとかアジア系北米人てお金持ちが多いの?
女子だけどキャロはすごーいお金持ちのお嬢さんだったんだよね
乗馬とかヴァイオリンとか習ってた

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/13(火) 00:53:48.20 ID:IjdjxuJC0.net
>292
友野くん、3F-2T-2Lo入れる予定だったのかも
6練できれいに決めてたよ
でも、ハーフループも見たいね

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/13(火) 01:03:16.22 ID:hEnA6Q910.net
>>301
そうなんだ、キャロって未だに大学行かずにフルタイムスケーター? 資産家の娘にしかできないわね。乳牛君は逆玉ってことだ

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/13(火) 01:03:25.47 ID:Sjbtc+Df0.net
>>301
ナムくんのご両親はボートピープルだよ
今お金持ちかは知らないけど富裕層出身ではない

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/13(火) 01:23:29.22 ID:F/RGyvGF0.net
今週末はロシア戦だね
サマリン、トルガシェフ、マイスラーゼ、グメンニクで表彰台を争う感じかな
トルガシェフは4Tと4S綺麗に降りてて期待できそう
マイスラーゼも3Aコンボ綺麗に跳んでた

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/13(火) 01:58:05.42 ID:xj+qpYSg0.net
>>304
そういえばナムはそうだったね

>>305
そろそろロシア男子の名前が覚えきれなくなってきてる…
雨後の筍の様に次々出て来るし難しいし、更に北米にもロシア系いるしで大変
女子も舌咬みそうな名前ばっかりだし、スケオタ諸君はどうやって覚えてるん?
海外のスケオタも日本男女選手の名前覚えるのに苦労してるんだろうか

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/13(火) 02:08:40.59 ID:4qwdSHa20.net
ジュニアのライストのテッドの発音聞いたら、ロシアンよりも
日本人の名前のほうが発音しにくそう
テッドって英語苦手な自分でもかなり聞き取れるほど発音いいのに

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/13(火) 02:16:51.94 ID:4qwdSHa20.net
そういやトップ選手が年間にかかる費用は5万ドルとか読んだなどこかで
ザワツキーみたいに貧乏な家庭の子もいるだろうけど
普通は金持ちの子しかできないスポーツなのは間違いないかと

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/13(火) 04:41:18.36 ID:/KXcx8hG0.net
>>308
それはそうだけど、どんな金持ちでも大量出費で貧乏になるのがフィギュアスケートなので
それでも金余ってるほうが珍しい
たいていが切迫しててそれでも子供がやりたがるからやるんだみたいなイメージあるんで、
本田家みたいなのとかセレブすぎると思ってる

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/13(火) 13:09:00.95 ID:VevDE4UC0.net
本田太一君は大学卒業までは続けるのかな
妹があんだけ実績あげると益々プレッシャーがかかりそうで大変だね
それでも兄妹仲良さそうなのが裕福な家の育ちの良さと余裕か

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/13(火) 15:34:42.77 ID:dM5lDdRp0.net
ヴィンスはお父さんがグーグルに勤めてるんだっけか
ナムのお母さんはお医者さんなんだよね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/13(火) 16:18:16.95 ID:rL4e3mzx0.net
ノービスの頃ヴィンスのサイトに
3Aの方程式みたいなのが書いてあるの見た時は吹いた

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/13(火) 16:20:08.03 ID:BPS3SsXb0.net
グーグルっぽいw

太一はお金持ちの家の男の子特有ののんびりだなー
女の子は金持ちの家の子でもしっかりしてるんだけど
本田パパ見たけど好き勝手してる感じは全くなく、本当に子供をただ見守ってる感じだった
今時の親みたいにスマホを出して遊ぶとかもなし
アンチがたまにわめいてるような望結に無理やりインタさせてるとかもなく
子供の自主性に完全にまかせてる感じだね

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/13(火) 17:15:46.21 ID:AvkrFkK/0.net
ゾウを見るとスネオヘアーを思い出す

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/13(火) 17:56:10.91 ID:MbB85j/E0.net
ヴィンスの9:1は競技用かと思ってたらオフでも変わらなかった
小さいころはきのこだったのに

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/13(火) 17:58:29.87 ID:O3LL8mIq0.net
自分はヴィンスの趣味に「animals」ってあるのがすごい気になる

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/13(火) 18:00:28.73 ID:9DuKvDeu0.net
だからアニマル柄の服着てたのか!

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/13(火) 19:33:48.26 ID:2F/7qRwm0.net
ロシア勢のエントリーが変更になってる

スロベニア(友野君出場)にアリエフ(1位)とスキルダ(2位)

ロシアンは 順位>点数 が優先順位って感じだな

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/13(火) 19:59:53.51 ID:wPvBi8CZ0.net
ありゃ、エロホフ君2戦目来なかったか

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/13(火) 20:34:03.79 ID:2F/7qRwm0.net
>>319
エロホフ君(3位 216点)はドイツにエントリーしてる
コバレフ君(6位 209点)が外された
6位じゃ絶対ファイナルは無理だからねえ
運が無かったね サヴォシンやスキルダは200点以下でワンツー取れたのは強運だわ
サヴォシンは次戦も207点でも3位だったし 運がいい

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/13(火) 20:37:40.60 ID:+c7/MfHA0.net
ドイツ大会は木科くんで確定なのかな?須本くんあげるかとおもったけど

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/13(火) 20:45:54.32 ID:2F/7qRwm0.net
>>321
まだ時間あるからエントリー変更に着手してないだけだよw
木科君(9位 174点) > 須本君(5位 193点) は絶対にあり得ないから

須本君 or 壺井君or山隅君 って感じじゃないかね
ファイナルの可能性はほぼゼロだけど190点台をマークした須本君を優先するか
サブのどちらかにチャンスをあげるか

どっちだろね?

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/13(火) 20:49:56.20 ID:wPvBi8CZ0.net
>>320
コヴァリョフ君外されたか。残念。
あの可愛さはロシア選手権までみれんのかー

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/13(火) 21:14:34.78 ID:IaH3ZgJz0.net
>>318
点数より順位優先なのはロシアが特別ではなくよくある戦略だと思うよ

>>323
コバリョフくんはロシア戦のクニツァ(JGPデビュー)の結果次第では2戦目あるかもしれない

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/14(水) 00:49:40.91 ID:MXu+cq4m0.net
>>313
グーグル勤務で納得wエリートですね
本田家って本当にそんなにお金持ちなんだ
4人もフィギュア習わせてるけどそこまででもないって話もあったから
むしろ日本だと宇野がすごいお金持ちだと思ってた
昨季も衣装6着?とか作っててすごいなーと

北米で近年アジア系選手が増えたのはお金持ちが多いからかなあ
実際移住したアジアンて真面目に働いて成功する例が多いよね

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/14(水) 01:04:19.03 ID:iKzJxw3I0.net
本田家っておばあちゃん家のとなりに望結たちの家があって
高級家具や高級食器使ってて、トランポリンを部屋に入れてて
父親の職業はサラリーマンで何してるか知らないけど、たぶん代々からの地主じゃないかな
土地余ってないと二つの家を敷地内に建てないでしょ
貸してる土地がある気がする
フィギュアだけじゃなくて水泳新体操バレエピアノ七田式、4人とも小学校から私立

宇野のお父さんはどっかの社長だから金持ちでしょうね

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 01:05:02.10 ID:HjC2ff0E0.net
>>325
ヴィセントの父親がGoogle務めらしい
本田家じゃないと思う

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/14(水) 01:54:54.83 ID:i+o1mIV70.net
宇野はお祖父ちゃんが割と著名な画家でお父さんが社長だよねスレチ
ジュンファンもかなり裕福なんかな
ヨナみたいに才能見込んで少々無理してんのかな

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/14(水) 07:07:59.92 ID:MVSWXjA30.net
宇野はオフアイスで着ている服は高級ブランド。
小学生の頃、モンクレールのダウン着てなかった?
スレチだけどファリスの愛車はフェラーリ、GGはベントレー、ダイスはBMW

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2016/09/14(水) 10:38:40.99 ID:YShUcTQy0.net
うろ覚えだけどヴィンセントはお母さんも元Oracle社員でお姉さんはMITだった様な。そして本人は大学入試検定に既に合格してるという……家でどんな高度な会話してるんだろう

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/14(水) 10:49:45.26 ID:ym9wMRnS0.net
>>330
スゲー(白目

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/14(水) 10:53:31.57 ID:8Dyf1yv20.net
>>330
ドンブーと話が合うんじゃないか

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/14(水) 11:18:37.76 ID:2g7RYnl70.net
天然っぽい感じが似てるよね>ドンブーヴィンス
タミーさんところで伸び伸び育ってほしい

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 11:59:24.82 ID:iHL25jYg0.net
ジュンファンて今は芸能活動してないの?

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/14(水) 12:43:16.09 ID:fvRlW44M0.net
アスリートの成績とは何の関係もない経済環境をこまごまと詮索するのって
いかにもチュプのおばちゃんの井戸端会議って感じでなんかやだw

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/14(水) 18:32:24.40 ID:yUrrUXMk0.net
JGP横浜のDonovan(MEX)くんの動画再生数がすごい
100万行きそう
メキシコの熱がすごい

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 18:57:45.15 ID:GqzeQC6s0.net
ドノヴァンくんのマンボ良かったもん。
まあ、樋口マンボ混じってたとかガタガタry

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/14(水) 19:19:29.57 ID:YNxlZBh50.net
ジュンファンの敵は自国のマスゴミだよ
女子と男子じゃジュニアからシニアへの移行が違うのに

コーチ共通でユナと重ねてシニア1年目でトップクラスだと
あおりまくるだろうなぁ

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/14(水) 19:22:48.56 ID:h5BOXyl+0.net
>>336
海外で彼を取り上げた記事に動画が貼ってあるからだと思う
記事の内容はとてもいいんだけどコメント欄がいわゆるヤフコメ状態で大炎上中

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/14(水) 19:23:58.10 ID:9H9zW7cy0.net
ドノヴァン君帰国してメキシコのTVに出たみたいだね
メキシコではもうスターなのかも?w

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/14(水) 19:39:38.00 ID:h5BOXyl+0.net
メキシコでは男子フィギュアスケート選手に対する偏見が強いみたいだよ
ある意味マッチョ信仰の国だしね
興味のある人は読んでみて
http://www.buzzfeed.com/norbertobriceno/juanga-ice-skater?bftw&utm_term=.atRVdmAvY#.ppNrOw3n2

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 19:41:37.85 ID:+j71uBqY0.net
>>338
もうすでに煽ってる
同じ年の頃の羽生の得点と比べたり今回の得点がシニアの中で何位に当たるかとか
検証してるあちらのニュースの動画があって思わず見てしまった
今からこんなんじゃあ来年再来年どんだけヒートアップするのか

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 19:42:04.50 ID:GqzeQC6s0.net
CMLLやAAAみてるけどルチャ・リブレのクルーザー級とそんな体格変わらんけどな。

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/14(水) 19:49:43.39 ID:7iUnAFSs0.net
>>339
アンチゲイの人達が喚いてるのか…大変だな
本人は否定したうえで大人の対応をしているね

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/14(水) 19:53:59.84 ID:Vs+aBypW0.net
メヒコの子、ゲイだろうな…とか思ってたら違うっぽかった

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/14(水) 19:54:42.30 ID:Vs+aBypW0.net
ジョニーぽかったからそんなふうに推測してもうたわメンゴ

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2016/09/14(水) 20:07:39.22 ID:qMdKnef+0.net
偏見というか実際ゲイだらけのオカマ競技というのは事実だからね
それでフィギュアは男子人気が特にない

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 20:21:04.54 ID:KEqR1uvh0.net
>>347
>>341の記事のドノヴァンのコメントを100回読んでみなよ
それで何も感じなきゃあなたはゴミだ

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/14(水) 23:25:50.42 ID:EpTjTCRN0.net
今季はチャ・ジュンファンがジュニア無双するんだろうか?
アリエフやゾウはポテンシャルは高いんだけど、ここ一番で崩れるイメージなんだよなあ
そこへいくとジュンファンは飄々としててメンタル強そうに見える
(見えるだけで、いざタイトル目前にしたらどうなるかは未知数)

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/14(水) 23:36:15.17 ID:6ruGdVuc0.net
誰が活躍してもいいけど勝った選手を叩くような醜い真似だけはしないでね

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/14(水) 23:37:06.92 ID:Jpiz5Pxl0.net
ほんとそれ

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/14(水) 23:45:18.83 ID:kOjkY2ja0.net
>>349
優勝というとわからないけど
樋渡君はジュニアワールドいいと思う

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 01:10:54.96 ID:U2/69doy0.net
ヴィンスって何系アメリカ人?
ナムがベトナムでネイサン中国だっけ、あんま気にした事なかったから
ヴィンス家のエリートさにビビるw

ジュンファンへの自国の煽りがもう既にすさまじいな・・
ルールも違う7年も前の羽生の点数と比べたりシニアと比較したり、無意味だ
容姿まで勝ってるとかもう意味わからんて。15なのに
お隣のこういう騒ぎ見てるとボーヤン出た時の中国は控えめだったんだと再認識

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/15(木) 01:27:40.55 ID:Xcv7u9sk0.net
もともと中国は一定のファンはいるけど熱狂までは行ってない気が
お隣はヨナという前例がいるぶんヒートアップしちゃうんじゃない
まあ外国拠点で良かったね

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 01:42:33.31 ID:Uch9Bbq90.net
アングロサクソンの人がヴィンスにはつっかかってなかったからなぁ


樋渡にはイエロー、クラスノジョンにはロシアン、エマニアル・サヴァリ(だっけ?)にはブラックと言いまくっていた人……

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 02:06:32.85 ID:7+iiZVnN0.net
>>353
Zhouだからチャイニーズアメリカンだとおも

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/15(木) 02:44:35.95 ID:K59Sai6z0.net
ロシアのクニツァが今日の練習で左足を骨折してWD…
デビュー戦だったのに残念だ
露公式によるとサマリンとグメンニクの二人参加でいくと

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/15(木) 02:45:56.78 ID:cvhWvALa0.net
>>353
日本だって羽生が出てきた時には一部極端なマニアが大騒ぎしてただろ…
>>353が一体どうやって韓国のローカルファンの情報探してきてんだか知らんが
一部の過激派ヲタのエキセントリックな反応を国のスケヲタの総意と決めつけちゃあかん
それ逆に外国のスケヲタからやられたら一番腹立つやつでしょ?

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 03:16:37.27 ID:M+313eZ00.net
まあ、このスレに出てくる選手はみんなまだジュニアだから
それ忘れずに・・日本人にだけちゃんとして厳密な人いるけど外国人だって同じだよ

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 03:42:58.62 ID:M+313eZ00.net
アリエフがふつうにいい演技したらアリエフの方がジュンファンよりいいPCS出そうだ
でも滑って見ないとわからないからね
2人ともJGPF出れるといいな

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 03:43:55.17 ID:M+313eZ00.net
クニツァ君ケガか・・気の毒に

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 06:44:53.13 ID:P2a+3BTq0.net
>>353
台湾
我らが台湾のヴィンセントやカレンが活躍してるから台湾人にも才能あるんやで!
という台湾記事を見たことがある

>>357
ロシアは御祓いにいっておいたほうが(真面目

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 06:45:38.42 ID:5viJNu3m0.net
ていうかコヴァリョフ君派遣しようぜ(白眼

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 07:56:36.19 ID:YnOPlh2T0.net
>>353
容姿については好みの問題だと思うけど
ジュンファンは凄い美形って訳じゃないと思う
クリケのロマンの方が美形

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2016/09/15(木) 08:18:52.42 ID:wIQzAfY60.net
ジュンファンは顔が気持ち悪すぎて不快なレベル
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/a/aa484_759_330ac383_126ef718.jpg
町田の顔を崩してブサイクにした感じ
http://dl1.getuploader.com/g/tatsuki_machida/999/20150207_151053.jpg

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 08:21:00.26 ID:FTfFeYeB0.net
>>364
ジュンファン美形と思わないのは同意ですが(おちょぼ口が好きじゃない)、白人と比べるのはちょっと…。

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/15(木) 08:37:53.47 ID:Xcv7u9sk0.net
ジュンファン華はあると思うよ
ただ小さい頃のがかわいかったね
微妙な成長した子役みたい
あとロマン様と比較するのはいくらなんでもかわいそう

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 08:39:11.03 ID:Bl6E1ub60.net
韓国子は美形だとはちっとも思わないけど
海外の人から見れば町田よりは整ってるレベルだと思うよ…

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 08:41:45.33 ID:70EWexO/0.net
>>365
ブサイクとは思わないけど
美形ではないなあ
普通だね
韓国基準は知らん

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/15(木) 08:45:10.04 ID:tQy5sS+50.net
スケートが上手けりゃいいんだよ!

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/15(木) 08:45:58.85 ID:Xcv7u9sk0.net
見栄えがいいのは今季たか子のとこでJGPS出てた子だよね名前忘れたけど

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2016/09/15(木) 08:49:44.18 ID:wIQzAfY60.net
町田は顔は整ってたけど肌が気持ち悪すぎた
ジュンファンは肌も汚くなって顔のパーツがブサイクすぎてキモい

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/09/15(木) 08:51:17.40 ID:GqSmj+Tr0.net
>>370
同意
顔のつくりなんてリンクまで観に行ったらどの子も正直たいしてかわらん
滑る姿に華があればいいのよ

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 09:08:32.17 ID:wkM3ncCB0.net
ドノヴァンくんの次回作にご期待ください。

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/15(木) 09:18:19.05 ID:3R8kflmj0.net
メヒコの子
SPからアピール力あってよかったよ!
新たな4CC名物に成長してほしい

アルヘンのマルガリク引退してたんだね早すぎて悲しい

具麺肉1番滑走キタ

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 10:32:39.20 ID:mkXe9m+S0.net
>>370
それだけでは駄目だよ。スケート上手い奴多いから
キム・ヨナはスタイリストついているのではないかと思う位お化粧や衣装が完璧だったけどジュンファンはついてないのか?

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 10:47:06.37 ID:FTfFeYeB0.net
>>376
アンチじゃないけど、キム・ヨナのメイク完璧なの?
アイラインとかアイラインとか…
ジュンファンは、せめて髪形かえてほしいね。

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 11:41:07.66 ID:M+313eZ00.net
女子ジュニアスレ覗いてきたが
あっちはあれるからこのスレでユナの名前出すな
(真央と美姫も)というのがテンプレ入りしてるね

その手の人が今度はこっちに流れ込んでくるなら男子ジュニアスレにも
そういうテンプレがいるのかも

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 11:43:00.20 ID:M+313eZ00.net
そもそも男子ジュニアスレで女子選手の名前出すのは誰でもおかしいんだけど
(元選手で今コーチなら別)
気づけないなら書かないといけなくなるよね・・

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 11:57:23.46 ID:mkXe9m+S0.net
別に荒らしじゃないけど向こうの国が煽っているらしいしジュンファンは素朴でお洒落っぽいのあんまり無いのは不思議な感じだっただけだよ
日本男子の宇野、無良とかお洒落だなと感じるから

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/09/15(木) 11:58:56.55 ID:JC+TLVvP0.net
天然のふりした嵐としか思えない

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 11:59:14.20 ID:Bl6E1ub60.net
ですな
スルーした方が良いのでは

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 12:05:50.76 ID:O6dAlF3e0.net
ロシア杯 SP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgprus2016/SEG001.HTM

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 12:05:53.12 ID:mkXe9m+S0.net
話題ふらないで人のことスルーしようと言っている奴の方が荒らしじゃないの?
ネットストーカーするのいい加減しろって思う

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 12:07:25.60 ID:O6dAlF3e0.net
男子が第3Gで終了も寂しいな

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 12:25:41.68 ID:EMHWDXmv0.net
そう言えば昨日の羽生君クリケ映像に、西山真瑚君らしき子がチラ映りしてたけど、彼はまだクリケットで練習してるの?

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/15(木) 12:33:27.76 ID:wkM3ncCB0.net
来週ブロックなのに?!

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 13:08:36.32 ID:EMHWDXmv0.net
>>387
そうなんだ!? じゃあ自分の見間違いかな
羽生君がリンクから出たところで、すれ違いざまに言葉を交わしている子がそうかなと思ってしまった

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 13:20:33.26 ID:EMHWDXmv0.net
ごめん、sageるの忘れた

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 13:42:17.30 ID:sQHVMkfv0.net
日本人の男の子いたよね
たぶんそうじゃない?

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/15(木) 15:15:52.79 ID:t51DAyUq0.net
ロシア大会目前なのに盛り上がってないな
しかしわりとここ穴場だよね
表彰台候補はサマリン、グメンニク、トルガシェフくらい?
日本男子いないのが悔やまれる

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/15(木) 16:20:43.13 ID:ZH55JrPy0.net
>>391
ロシア大会の話何度か振ったけどスルーされたわ
ここは日本選手の情報がメインで回ってるから海外の選手の話を振り辛くなった

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/15(木) 16:55:00.88 ID:hxtxU7fK0.net
>>391
PBで並べても

サマリン 223
-------
トルガシェフ(2シーズンぶり) 201
グメンニク 197
-------
Tangxu Li 175
以下略

なんか表彰台のメンツはほぼ決定的?
出場選手も少ないし
穴場っちゃ穴場だね
3位が210点くらいのハイレベルとかPB更新の応酬になってほしい

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/09/15(木) 17:21:36.92 ID:iqUT3mTk0.net
ロシア戦
・サマリンは先月の国内戦でSPやらかしたけどFSは4Tと3A華麗に決めてプロも良かった
・トルガシェフは去年の6月に右足骨折して今年の7月に競技に復帰した
7月の国内戦では4S入跳んでたけどトータル196Pだった
・グメンニクは成長痛があって練習が遅れていたみたい。3Aは様子見
8月の国内戦ではスピードが増してステップ良かった
・マティアスかわいい2戦目
・エコノミデスは3A装備2戦目
・マイスラーゼは今季アメリカからモスクワに出戻りした後3Aコンボ綺麗に降りてた
ただし全体的な安定性に欠ける

グメンニク左手にサポーターらしきものつけて親指赤くなってたけど怪我?
皆いい演技できますように

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/15(木) 17:52:41.46 ID:Lol5LbzW0.net
>>393
因みに1戦目での以前のPB

樋渡 222.52
-------
エイモズ 197.76
パニオット 194.60
-------
サボシン 181.65
以下略

これで上3人の内誰一人表彰台に登れなかった模様

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/15(木) 22:04:05.28 ID:U2/69doy0.net
>>362
ヴィンス台湾なんだ。情報ありがとう

グメンニク、成長痛なのか。14歳だっけ、まだまだ伸びそう
ロシアンのプロフの身長って各国の中で一番適当な気がする
あとロシアは男女とも怪我多過ぎ、寒いせい?祓いたまえ〜!

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/15(木) 23:55:41.56 ID:tEPQyFsu0.net
三宅は数年前から島田と並んで期待されてて、毎年あちこちのアイスショー出演していたけど
昨季、今季とJGPSで結果が出せてないね
昨季は全日本ジュニアでもダメで全日本に出場できなかったし
このまま芽が出ずに終わってしまったら残念だ、頑張ってほしい

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/16(金) 00:51:20.84 ID:ChTm8gaz0.net
早熟な選手を見て焦る気持ちもわかるけど14歳じゃまだ悲観にくれるのは早いよ

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/16(金) 00:59:42.88 ID:Hxe+eICp0.net
>>397
2人にそれほど差があるとは思わないけどね。
これまでのところ、試合で実力を出せてる高志郎くんと、
出し切れていない星南くんといったように見える。
一緒に練習しているとみんながライバル扱いするから焦りはあるだろうね。
2人ともとりあえず今年は身体作りにあてる1年で、
高難度ジャンプなどを安定させるのは来季なのかなと思ってる。

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/16(金) 01:06:42.50 ID:ZnOpS+gO0.net
急に成長するとバランス崩れるし三宅はそれでも3人のなかで一番最初に3Aを試合で成功させてるし
負けん気の強さがあっていいと思う
ディープエッジでステップ踏めるのも長所だろう
木科がもともとスピンスケーティング系でジャンプ苦手で
成長してスピンもあまりできなくなって島田三宅に遅れをとってた印象だったけど
長所のスケーティングを強化して順位上げたから基礎って大事だなっと

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/16(金) 01:17:52.16 ID:YyAAr2zM0.net
悲観にくれるって言葉はないよ
悲嘆にくれる

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/16(金) 02:00:16.03 ID:CPL2H8zY0.net
>>394
まとめ乙
マイスラーゼ復調しているのか、頑張ってほしい
サマリンもそろそろ結果出したいところだな

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/16(金) 02:01:26.77 ID:CPL2H8zY0.net
トルガシェフもきれいな滑りをする選手だよね
仕方がないが日本男子もロシアに1人派遣されたらもっとよかったな

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/16(金) 03:12:00.12 ID:TAgIVscd0.net
マティアスPB大幅更新して良かったね
サマリンコンボ以外は良かった唯一3Aクリーンに決めたし
トルガシェフは怪我の影響なのか成長期なのかジャンプとスピン不調だったけど滑りはよかった
グメンニク右手包帯してたね痛そう。成長痛も辛そうなスピンだった
マイスラーゼがすっかり大人に成長しててびっくり
ジャンプも安定してきたしこれから期待きそう

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/16(金) 03:30:14.95 ID:cc9UZK2c0.net
いつからSPの指定ジャンプはコンボでもいいルールになったの?
明記されてるならいいけどそうでないならあのカナダの子の3Loコンボは
丸ごとノーカンでないとおかしいよね

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/16(金) 03:56:13.97 ID:HHu2wCQO0.net
2T分だけノーカンで、3Loの点数が入ってるね
今季からコンボザヤは丸々ノーカンじゃなくなったから、それが適用されたのかな

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/16(金) 05:14:13.28 ID:ORbeumlJ0.net
3Lo普通に降りてるのに
要らんことした挙句着氷乱れてGOEがっつり引かれて完全にやり損w

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/16(金) 05:28:01.39 ID:Iflt4QvW0.net
2T分の点数も入ってるよ
混乱してきた

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/16(金) 05:55:33.38 ID:U3s6HlWn0.net
マティアス君が2位とは!!
驚いた

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2016/09/16(金) 06:10:35.38 ID:SMYmOLRN0.net
台湾人が「周」を「Zhou」表記するとは思えんが

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/16(金) 09:26:41.37 ID:YyAAr2zM0.net
サマリンはロシア男子感100%だった

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/16(金) 09:31:24.30 ID:zijDajvD0.net
リカバリOKになったんならジュニア界激震なんだけど…なんだこれ…
単なるミスジャッジなんだろうか
こういう時に何らかの説明をする場が無いのもフィギュアはどうにかして欲しいなあ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/16(金) 09:40:08.41 ID:m5klsAov0.net
>>412
試合のルールに指定ジャンプがあるのにおかしいよね
ジャッジは何人もいるのにおかしいよ

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/16(金) 09:54:31.59 ID:IZlXnzQU0.net
1Lz →要素抜けキックアウト
3Lo-2T →指定ジャンプコンボだけど、単独ジャンプと重複はしていないので要素としてはおK
ってことか
単独ジャンプに何を跳んだかではなく1回転になっているので指定ジャンプじゃなかったとしてもどちらにしてもキックアウトだから
2重には違反とされないってことか

今までやる選手がいなかっただけでこのまま通りそうな気がする

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/16(金) 09:59:22.39 ID:IZlXnzQU0.net
例えば
3Lo、2Lo-2T(3T)、2Aという予定構成で
冒頭抜けたら
2Lo、3Lo−2T(3T)、2Aにしても大丈夫だしな

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/16(金) 10:01:26.23 ID:mQyZyDpi0.net
ドミJrがジュニアの時SPで3Aにコンボ付けてノーカンになったことなかったけ
あれとまた違うのかな

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/16(金) 10:55:38.30 ID:xTmPPnxV0.net
>>414-415
ああそういうことか
>>416
その時は 3F(コンボ無しで-3) 3A 3Lz-3T(単独指定にコンボ付けて丸ごとノ−カン)だったっけ

今回のカナダの子は単独指定orコンボだろうと ノーカンになって0点だから
次に飛ぶジャンプをコンボにしようと単独にしようとどっちでもおkだったんかな>>414が言うように

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/16(金) 11:00:45.15 ID:xTmPPnxV0.net
2003年の世界ジュニアで(女子だけど) イェビン・モクという選手がショートで
ルッツ指定の年で 3Lz-2T 2lz 2A とか跳んでたけど なんか>>415の例に似てるな

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/16(金) 12:08:24.89 ID:Iflt4QvW0.net
今まで気づかなかった勉強になったわw

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/16(金) 12:12:39.06 ID:DacBglro0.net
トルガシェフ君の怪我からの復帰がうれしい
やっぱスケーティング良いなーこの子
カナダのセレスティーノ君もスケーティングとか素質に光るものがあった

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/16(金) 15:05:30.50 ID:xTmPPnxV0.net
最終戦ドイツ 木科君out 須本君in

予想通りだね サブ2人のどちらかにチャンスあげても良かったけど190点超えが評価されたんかな

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/16(金) 15:22:58.58 ID:hCcKttWH0.net
順位基準を設けなくなったのはこういう時のためかもね
例えばスコアのかなり低い4位よりスコアの良い5位を優先という感じでさ

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/16(金) 19:31:24.71 ID:Mkmacp2t0.net
指定ジャンプについては上の解釈でいいの?
極論、最初のコンボ予定がノーカンになったら次の指定ジャンプ無視してコンボ飛び直してもOKって事?

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/17(土) 02:51:50.52 ID:ruCCDNE90.net
サマリン優勝おめ!!今年こそファイナル行けそうだね
トルガシェフとマティアスもおめ
グメンニクFSは3位だっけどSPがもったいなかったね残念
楽しいプロだった怪我早く治るといいね

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/17(土) 03:33:31.28 ID:ruCCDNE90.net
ナドーは5戦OUTで7戦はそのまま
ヴィンスが5戦→6戦に変更

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/09/17(土) 08:48:46.53 ID:AqJYtPjc0.net
ナドー怪我でもしてる?
1戦目もOUTだったよね

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2016/09/17(土) 08:57:20.30 ID:ZHmSaitK0.net
ナドーは素直にシニアのGPSに出たほうが良かったんじゃないかな…
開催時期も遅いしさ

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/17(土) 09:52:59.89 ID:J9AQc5zB0.net
サマリンってロシア王道の大味演技だけどなんか好きだわw
去年は4-1でファイナル補欠だったけど今年は行けそうだね ジュニア最終年に
トルガシェフはテクニックとか滑りとかほんとアメリカン ジャンプも難しいの挑戦してきてるし
怪我で1シーズン出れなかったけど今年楽しみ!
マティアスはチェコの男子シングル表彰台って久しぶり? すごいね
年齢的にシニアのチャンピオンシップも出れるけどどうなるんだろう 1枠しかないし兄貴もいるしね

中国の子が良かった!音楽も素敵で

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/17(土) 10:02:24.27 ID:SKx/Haeu0.net
>>418
そんなことがあったのか
勉強になった
今回のカナダ選手SP、点数出るまでだいぶ時間かかったから確認していたんだと思う

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/17(土) 10:04:11.84 ID:SKx/Haeu0.net
ナドーはケガかな…
サマリンは1位おめ!ファイナル行けるといいね

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/17(土) 10:36:24.76 ID:XqHXyhTl0.net
中国選手ジャンプもスピンもスケーティングもルックスも癖なくて良かったよね
あと数年したら覚醒しそうな感じ

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/17(土) 11:17:59.84 ID:BK+k1iIT0.net
マティアスくんの手袋スゴイ仕事してた
チェコはミハルが自国枠を増やすことを今季の目標にあげていた気がするよ>>428
サマリンはやっぱロシアン感満載
トルガシェフはケガ復帰順調なのかな
みんなおめでとう

ナドー心配だな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/17(土) 12:32:32.25 ID:J9AQc5zB0.net
>>432
そうなんだ!ユーロもワールドもミハルの10位で2枠あるけど
マティアス君ギリギリ出れるけどどうなるかな楽しみ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/17(土) 13:25:12.46 ID:BK+k1iIT0.net
>>433
んんんミハルひとりで3枠にするのは厳しすぎるか
もしかすると2枠の維持かもしれないごめんね
どちらにしても自国枠のことを気にした目標発言してたよ
頑張ってバトン渡し続けてほしいねチェコ男子

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/17(土) 16:34:27.90 ID:agl+bzCI0.net
>>434
ミハルのコメは後輩をワールドに連れてくために頑張る的な話だったと思う
ミハルひとりで3枠は無理だろ、だって今年のワールドで1位以内に入らないとダメなんだぞw
勿論達成出来たら素晴らしいことだけどな

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/17(土) 17:18:10.85 ID:3rOqYA410.net
2枠あるけど、ミハル1人が出場して2位以上なら3枠に増やせる
2人出場で13ポイント以下なら3枠に増やせる
でFA?
現状だとどちらもちょっと厳しいかな…
2枠維持ならもう1人がフリーに進めなくても、ミハルが10位以内に入ればOKだから現実的

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/17(土) 17:57:32.53 ID:BK+k1iIT0.net
>>435
>>436
あたたかいツッコミ&補足ありがとうw
チェコは1枠だとばかり勘違いしてて2枠に増やしたいってことかと思ってた
いずれにしてもミハル兄さんもマティアスくんもそしてコーチベルネルさんも頑張って

ヴィンスはFSブラッシュアップしてるんだね
楽しみだ

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/17(土) 18:06:15.77 ID:BK+k1iIT0.net
>>437
自己訂正
revampedだからブラッシュアップではなく改良だね
頑張れヴィンス!

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/17(土) 18:25:13.34 ID:lBn6Vp9X0.net
>>438
次の試合楽しみだね
ドリュー・ミーキンスさんとデリック・デルモアさんに見てもらったみたいだね

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/18(日) 14:39:04.84 ID:MB4j+Kji0.net
>>244
>韓国は女子もだが好きな選手のコピーになりがちなのは何でなのか

韓国人自体が全てにおいてそうなんだよ
コピーをしてその先にいけない
他国は好きだから真似をする→消化してオリジナルに昇華させる
韓国製品や韓流が丸っきりそうw
オリジナルに対するリスペクトがないからでは?

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/18(日) 14:40:30.19 ID:MB4j+Kji0.net
>>440
韓国製品や韓流がコピー以上のものになれないってことね

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/18(日) 15:31:39.15 ID:PUjyTeOK0.net
>>440
韓国は歴史的にほとんど本当に独立していたことがなくて
ほとんどが中国の属国
で文化的にも独自の文化が育たなかったんだよ
だから元々オリジナルの文化がない
だからかオリジナルに対するリスペクトもないしオリジナルに手を加える整形は平気

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/18(日) 17:00:09.10 ID:773KRLh20.net
>>442
何かを好きでとことこん突き詰めるってことが出来ない
貧しくてそれどころじゃなかった連中だからね
だから金になることか日本が上手くやってることを横からくすねることしか考えない
勝つために羽生をコピーしてますって笑うしかないw
ヨナが太田由希奈コピーしてたっての思い出したw

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/18(日) 18:51:57.61 ID:wu04M56f0.net
男子は個性があると思うけどな
legが…いろいろ長さが豊富だし演技も違って見える
女子は愛想も個性もいまいちに感じるけど、男子は愛想もいいし伸び伸びしてる
中国も男子のほうが伸び伸びしてる気がするな。ジュニアはイガグリ統一状態だけど

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/18(日) 18:57:26.58 ID:PUjyTeOK0.net
>>443
女子は技術差がさほどないからコピーしやすいかも知れないが
男子はトップクラスは技術差があるからコピーにも限界があるような…
羽生は日本人男子としても相当華奢でジュンファンは成長したらごつくなったから
同じようにというのは無理だと思う

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/18(日) 20:22:23.78 ID:tG2Q+jg80.net
>>445
ヨナは太田由希奈をコピーすることはできなかった
でもこの板じゃジャンプのできる太田由希奈とかレスする工作員がいたよ
ジュンファンが羽生に似てるっていうレス見るとそれを思い出すw似ても似つかないのにw
ジュンファンはヨナにそっくり
モッサリした動きと致命的に表現力の無いところが

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2016/09/18(日) 20:40:33.45 ID:DTPA9J2n0.net
わざわざ女子の名前を出してジュニアスケーターを中傷してる人はスルーして

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/18(日) 20:56:03.22 ID:nxR3Ji0g0.net
ジュニアだろうがシニアだろうが国で選手差別するのはやめろというのに

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁(アメリカ合衆国):2016/09/18(日) 21:38:50.62 ID:6/wgGmw90.net
全て○ヲタの自演だよ
この庭と東京都はわかりやすい

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/19(月) 05:27:06.45 ID:nyU2RnrR0.net
次スレは忘れずにワッチョイ入れよう
一度注意されてもやるとか、ないわー

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/19(月) 05:30:15.55 ID:nyU2RnrR0.net
そういえばマティアス以外にもチェコジュニア男子はいるんだが
一気にマティアスがPBで抜いちゃったな…
ルッツ安定させてほかも質がいいと強いね

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/20(火) 12:26:22.90 ID:2EFdIOIj0.net
エストニア(6戦)から怪我のクニツァ君がoutでやはりサマリンがin
ドイツ(最終戦)でジュンファンと当たるから移動すると思ってたから予想通りだ
JGPでは2位止まりのヴィンスは悲願達成となるか
サマリンが貫禄の2連勝か
はたまたロマン君とかそれ以外の選手か

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/20(火) 13:54:45.21 ID:yJcsWZBO0.net
ヴィンスはせっかく5戦→6戦に移動したのにサマリンが入るとはなぁ
サマリンはジャンプ他スピンステップでLv4揃えられるのは強いね
アリエフはこの辺りが課題なんだよな

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/21(水) 06:10:46.74 ID:4/54Ru9f0.net
>>417
スケーターズフェイバーの適用法が変わったはずだから
この例は今だと単独になった3Fがキックアウトで3Lz-3Tが認められると思う
2Lzか3Lzの単独ジャンプを跳べって指定であって
2Lzか3Lzのコンボを跳んではいけないって指定ではないから

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/21(水) 20:26:44.48 ID:2e9J76HQ0.net
スロベニア SP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgpslo2016/SEG001.HTM

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/21(水) 20:51:52.07 ID:tsILFNl90.net
友野君がスロベニアの地で 横浜のような演技ができて横浜のような評価を受けれれば
表彰台争いできるはず がんばれ
滑走順も後半だし ノーミスして70点台出してほしい

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/09/21(水) 20:56:04.26 ID:+QnHuP+M0.net
有力者はほぼ友野より前だし悪くないね
SPでジャンプを失敗しなければ前回を上回れるかな

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/21(水) 21:36:19.43 ID:vANxHn9W0.net
友野君横浜はSPが惜しかったからね
今回は両方揃えられる事を祈る

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/21(水) 22:12:14.19 ID:MZYAr4EH0.net
友野君は近いうち絶対伸びてくると思ってる

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/21(水) 23:39:36.08 ID:weBOcOH70.net
もうすでに急激に伸びてるよな

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/22(木) 11:12:08.66 ID:0B8+TG0A0.net
し、身長がでしょうか(震え声

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/22(木) 12:35:18.40 ID:z5u496fo0.net
身長がねぇ
ジュニアの間はいいけどシニアに上がるとあの身長では年々点が出なくなる危険があるね
あと5cmぐらい伸びるといいね

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/22(木) 13:47:22.25 ID:lQhqrCg+0.net
友野くんは、ジャンプがトウアクセル気味だったり、4回転も回転足りてないところが問題

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/22(木) 14:07:46.49 ID:HpzIumKV0.net
紀平が3A降りたら、友野以外の男子ジュニア顔真っ赤か

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/22(木) 14:33:23.27 ID:8/5wWbvj0.net
159センチなら宇野と同じだし小柄だけどそんなに不利とは感じないけどなあ
もちろんジャンプ以下の技術が伴っていたらの話だけど

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/22(木) 14:44:28.81 ID:4rXPD07K0.net
なんか宇野が3A跳べるようになる少し前は
誰よりも先に雅が跳べるようになる気がするって言ってる人がいたの思い出した

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/22(木) 15:06:35.75 ID:aOI+T3EK0.net
友野君背は小さいけど
顔小さくて脚は長いから
身長今のままでも別にいいような 
もう伸びそうに無さそう 高3じゃ

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/22(木) 15:42:32.28 ID:LGbwsm2v0.net
男子は高3ならまだ伸びる
友野くん成長早いようにはみえないし

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/22(木) 16:41:08.28 ID:0B8+TG0A0.net
臨海の元先輩だって大学入る時点で160しかなかったじゃないか。

…あっ、刑事じゃないです。
ゆっちは小さかったけどな。

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/22(木) 18:33:28.37 ID:0ApeMyM+0.net
友野君は余り身長が大きくなかったのね
バランスが悪くないので小さいと思った事は無かったわ
成長が遅い人はこれから伸びるという事もあるでしょうね

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/09/22(木) 19:01:35.46 ID:hg+pjZu+0.net
成長が遅いと言っても数年前に一気に伸びてからはそこまで変わってないし
これから伸びたとしても2、3センチじゃないの

友野くんはスケーティングが改善されてから着氷も流れるようになってセカンド3Tも無理なくつけられるようになったね
入りは変わらず力が入ってるのとハンマーレッグが気になるけど筋力ついてきて全体的にかなり良くなったなーと思う

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/22(木) 19:22:04.10 ID:LGbwsm2v0.net
横浜ではトウアクセルになってなかった3T友野くん

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/23(金) 05:36:30.82 ID:pvIPrROU0.net
友野くんコンボが悔やまれる…2位から5位まで僅差だから台乗り期待

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/23(金) 06:03:09.06 ID:gOb8fBTO0.net
フリーでもジャンプ構成が強い2人は置いといて・・w

チェコで須本君より順位下だったジョセフファン君 
上手だな〜って思ってたけどやっぱり点数上げてきたね フリーは3A入れてくるだろうし
スキルダ君も初戦はSPコンボ無しだったから3A無しとはいえ要素のレベルも取れるし強い

友野君はGOEが少ないのとか上位勢がルッツコンボからなのがフリップコンボなのとか
あとやっぱ3A入れてるとはいえ3-2になるのは痛いね
ただ世界ジュニアでは今回と似たような構成だったのに
10点以上違うってのはやっぱ評価されてきたって証拠だと思う
なかなかいい演技できた!って表情を演技後にしてないから
フリーは滑り終わった後満足いく表情で終われるといいな

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/09/23(金) 06:25:39.31 ID:+oKYgpHn0.net
総合すると、友野くんのプログラム、70点超の構成なんだね。
では出勤します。みなさん今日も一日がんばりましょう。

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/23(金) 07:43:36.96 ID:3epbRRLS0.net
友野くんあの位置の3Aがあのクオリティで跳べるようになったのは大きいね
今まで降りてはいても全部着氷がきれいじゃなくてGOEなんて-ばかりだったのに

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/23(金) 12:23:57.99 ID:2W66Rb4n0.net
男子はステップの採点厳しいのかな?
誰もレベル4取れてない

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/23(金) 17:05:36.13 ID:A9OQAGNY0.net
>>477
ここまでの試合調べてみた

ステップLv4
ヴィンス SP
ジュンファン SP FS
マティアス SP

サマリン SPFS All Lv4
トルガシェフ SPFS All Lv4

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/23(金) 17:06:40.66 ID:PCqNtsfT0.net
友野君フリー頑張れ
ジュンファンのステップってそんなに良かったっけか

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/23(金) 17:09:25.36 ID:A9OQAGNY0.net
>>478
訂正
トルガシェフはSPはAll LV4じゃなかったスピンで取りこぼした
サマリンはどの試合も安定してレベル取ってるから偉いね

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/23(金) 17:29:06.75 ID:EAdJM06q0.net
>>479
レベル判定はいい悪いとかいう抽象的なものじゃなく足元の複雑さとか上体の使い方とかの要素で決まるものだしなあ
友野君表彰台いけるね
頑張れ

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/23(金) 17:32:05.90 ID:XlDe0jgb0.net
ここにアリエフの名前がないのが意外なんだよね
演技全体はシニアの雰囲気なんだけどそこが弱点なんだろう
むしろけっこう大味なイメージのサマリンがオールレベル4なんだね
ヴィンスはフリー改訂して練習してるらしいステップも対策してくるかな

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/23(金) 18:04:31.30 ID:oKlK2N0C0.net
カナダのジョセフ・ファン?って子が印象的だった。
もう演技冒頭からうまいって思った。
癖がないし、色んな面でレベルが高くてバランスが取れてる。
コーチがオーサーを濃くしたみたいなルックスだった。

スキルダはさすがエテリって感じ。
その選手が現時点で出来る、最もテクニカルを稼げる構成で滑らせる。
アリエフは今回少しジャンプが小さかったかな。
ルカヴィツィンの生徒って、ジャンプが小さくなりやすい傾向がある気がする。

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/23(金) 19:58:42.24 ID:a4mx4bHx0.net
アリエフはいつもスピンのレベル取りこぼしてるイメージ
ネイサンに似てる

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/23(金) 20:31:05.06 ID:yxMDbOnV0.net
>>478
いや昨日のショートの話

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2016/09/23(金) 20:39:42.27 ID:uq9mikzx0.net
ノリのいいプロ来ると思ったから
SPはプリンスで嬉しいしFSはH石さんで嬉しい

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2016/09/23(金) 20:42:37.03 ID:uq9mikzx0.net
誤爆でした
ごめん

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/23(金) 21:54:33.30 ID:ilGDFLcO0.net
スキルダくんうまいわ
そしてクラスノジョンのSP好きだな

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/24(土) 04:46:52.52 ID:NKhzGX+d0.net
クラスノジョン初優勝&世界初4Lo認定おめ!!!!!
よかったねー
スキルダと友野くんもおめ

アリエフさん…

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2016/09/24(土) 04:48:42.30 ID:xttPhfqK0.net
クラスノジョン4Lo初の成功者になれるのかな
4Lzの時は確かGOEマイナスでもISUに認められたんだよね

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/24(土) 04:50:21.97 ID:3mUNdAKy0.net
クラスのジョン君初認定おめ!!!!
友野君表彰台おめ!!!!
ライブで見ていて良かった

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/24(土) 04:50:51.62 ID:fpusoEna0.net
氷が悪い?せいなのか 高難度ジャンパーがミス多い展開だったけど
クラスノジョン君優勝おめ! ファイナルもおめ! ヴィンスより先に決めたすごい
スキルダ君 ミスしない機械のような演技おめ! たぶんファイナル決定?おめ!
友野君 ジャンプ乱れまくったけど最終シーズン初表彰台おめ! 2試合連続200超えは立派!!

あ・・アリエフ・・ 世界ジュニアでこの悔しさを・・

ジョセフファン君要注目だね エイモズもPCS1位でしっかり点数あげてきたし

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/09/24(土) 04:52:26.10 ID:MVEwObtu0.net
クラスノジョンは体調悪かったみたいだけど
アリエフはどうしたん?

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 04:54:43.43 ID:WJJFj31k0.net
>>490
ムロズさんが最初にコロラドで降りて認定受けたのはクリーンでしょ
次のN杯はマイナスだったけど
無理くり地方大会のコロラドので認定したから、N杯実況中、皆祈るように
降りてくれっていってたの覚えてるわ

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/24(土) 04:58:53.78 ID:uz/vrrjh0.net
高難度→クラスノジョン、アリエフ、友野あたりだと思うので
アリエフは冒頭激しく転んだせいかなと思ったけどどうなんだろ
おかげでルカの頭はぴっかぴか

パブロフはSPから調子悪そうだったし、友野くんは6分間でも着氷がことごとく危なかった

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/24(土) 05:00:15.07 ID:fpusoEna0.net
>>493
色恋沙汰にうつつを抜かしてた・・というのは冗談で
世界ジュニアの自爆フリーの再現のような
身体が重く後半ヘロヘロな演技ですた
最初のクワドの転倒の仕方がヘンな感じだったから嫌な予感がしましたね・・

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 05:02:05.96 ID:HZIFxaC00.net
アリエフは体調悪かったんじゃないかという感じ
まあ国内と世界ジュニアに向けていい厄落としになればいい

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 05:05:28.36 ID:sIvfAV3I0.net
ジョンスキルダ友野くんおめでとう
波乱あり喜びありで見ててよかった
朝リザルトだけ見たらファ!?ってなっただろう
主にアリエフに

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 05:18:33.37 ID:MWOWNX4P0.net
>>490
認定の基準って回転足りてるかだけなのかな?
一般的にはGOE-2.63は失敗ジャンプだけど基準が違うから分からないね

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/24(土) 05:47:17.67 ID:ae82qCbx0.net
ムロズさんのはSPでステップから跳んでなかったからな
マイナスでも仕方ない
ジャンプ自体はちょい詰まったけど回転不足もお手付きもなく成功といっていいものだった

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/24(土) 05:55:39.30 ID:1G4gXE7B0.net
>>499
どこの世界の一般的なのかよくわかんないけど、この世界のフィギュアスケートの一般的には
ジャンプは回転不足じゃなければ普通に認定されるよ
GOEはあくまでも出来栄えであって、成功・失敗とは関係ない

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 06:06:46.62 ID:cFQlQ72C0.net
>>499
手をついてsoだけど認定されてはいるね

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 06:12:50.90 ID:eryJNaPI0.net
クラスノジョンファイナル一番手だね
あとは、サマリン、ジュンファン、ヴィンスは大丈夫そうかな
残り二人はトルガシェフとサヴォシンかな
ナドーは7戦もOUTになった

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 06:16:20.97 ID:jG6VK7yM0.net
>>503
わかってたけど日本男子はJGPF進めそうにないね 島田くんも厳しいよね
今後の明るい材料は友野くんが伸びてきた事かな

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/24(土) 06:17:56.42 ID:ae82qCbx0.net
トルガシェフ微妙じゃない?
PBが上のエロコフに負けたら多分3位だしスキルダより下になる

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 06:26:11.41 ID:GLuvb6+40.net
たらればは不毛と分かってるけど
友野くんとは横浜の点数なら優勝もいけたんだよな
JGP派遣先次第ではファイナルだって…

不毛だけどね

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 06:27:44.13 ID:eryJNaPI0.net
>>505
エロホフは確かにPBでは上回ってるけどトルガシェフがまとめれば行けると思ってる

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/24(土) 06:50:07.73 ID:6/PMx7OB0.net
>>503
サヴォジン3-1だからほぼ決定じゃない?
そしてナドー…残念だ
シニアに上がらなかったのはやっぱり怪我のせいなのかな

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/09/24(土) 07:07:36.89 ID:O3gucWgX0.net
>>506
横浜の点数は地元の大会に1番手として出たからこそって部分もあるし
毎年派遣先の話題ある気がするけど結局強ければどこからでもファイナル行ける

ナドーのシニアに上がらなかった理由が怪我ならGPSのアサイン決まる前に怪我してたことになるよね
その時期に怪我してたのならJGPの方が出られる可能性低かったように思うけど…結局何なんだろう

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/24(土) 07:32:07.96 ID:pHflkPhm0.net
友野くんおめ!
2戦連続で200超えたんだからもう去年までとは別人だね
代打出場のJWで一皮むけた感

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 07:58:12.45 ID:39QXDCYG0.net
友野くんはJGPも昨シーズンが初参戦だったりで
ギターでアピールしてた時からの印象からすると遅咲きなイメージ
まだ成績安定してないけどなんとかジュニア最終年ライバル強いが頑張ってほしい

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/24(土) 08:37:31.70 ID:p+CsP3SM0.net
友野くんの今年のフリー好き
昨年は奇をてらいすぎているように見えたけど、今年は基礎がしっかりしてきたのと、友野くんのキャラクターに良く合っている
フリーを見てると性格も面白い子なんだろうなって思う

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/09/24(土) 08:40:14.49 ID:GCbdcOuf0.net
クラスノジョンの4lo回転足りてる?ちょっとUR気味でも認めて貰えるなら、紀平ちゃんも可能性あるかな?

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/24(土) 08:41:23.81 ID:Yl5/faWP0.net
去年の変なプロじゃそりゃ評価されないだろうなとは思った
滑らないのを強調するような振り付けでさ
今年のはいいね

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 08:57:28.31 ID:FF4cye2k0.net
まあ、操先生がああいう振付もできるんだなということはわかった。

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/09/24(土) 09:13:33.20 ID:t+UNNNAT0.net
友野くんのインドプロ不評なの?
自分は好きだったけど
ああいうのも出来るって幅をひろげられたんでは
今シーズンのFSは明るくてこれまた好き
凄く本人に合ってる気がする

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 10:12:51.71 ID:61N1+AGP0.net
自分も奇をてらう変なプロだなーという印象
ちょこまか動くけど全然滑ってないみたいな
それに鞭の音がただただ不快だったw
でも今年のフリーは好きこういうプロも上手に表現できるんだって見直した(上からでごめん)
表彰台おめでとう!でもアリエフが・・・

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/24(土) 10:43:21.35 ID:IBipJSAy0.net
>>513
実は自分も非常に微妙に見えるが角度のせいなんだろう
疑い始めるとキリがないのでジャッジがOKならそれでいいと思う

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/24(土) 11:14:36.82 ID:ZgvVAIbZ0.net
操先生のインドの振付は、国内試合にしか出ない選手であれば
印象に残るしいいと思うけど、国際試合に出るのであれば
ちょっと厳しいかなとは思ってた
ただ、今年のFSの振付みて、ふり幅沢山のすごい振付師だなー
と感じたよ

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/24(土) 11:49:47.94 ID:UPzYUlcd0.net
今シーズンのプロの方が正統派でしかも友野くんの良さ生かしてるね
(インドも好きだけど点数やジャッジ評価はまた別だから)
表彰台おめ!

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/24(土) 11:59:01.53 ID:UPzYUlcd0.net
クラスノジョンもおめ!アリエフジュニアワールドで頑張れ…

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/24(土) 12:04:07.64 ID:ZgvVAIbZ0.net
友野君、3A一気に安定したね
去年JGPS出るまでは、勝ちたいとった気持ちもそこまでなく、
スケートが好きだからやってた
ただ、Jrワールドにも出て、世界との差を実感してうまくなりたい、
勝ちたいと感じはじめたと雑誌で語ってて、期待はしてたけどここまで
突如伸びるとは思わなかったわw成長期すごい

クラスノジョンも去年はジャンプしか印象になかったけど、
一気に他要素も伸びたよね

アリエフは大丈夫かしら。ちょっと心配。

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/24(土) 12:38:59.23 ID:tQLVcC/J0.net
クラスノジョン、史上初の4Lo認定か。凄い。
それにしても純粋でほんと分かりやすい子だね。
キスクラとか見てて微笑ましかったw
スキルダはやっぱさすがエテリっ子。
今出来る一番難しい構成で確実にまとめた良い演技だった。

ジョセフ・ファンもミスはあったけど良かったな。
カナダ男子らしく、色んな意味で癖がなくて綺麗。
あとエイモズの卓越した表現力も印象的だったし、
スイスのサハカ?って子の表現にも光るものがあった。

アリエフはやっちゃったー…って感じだったなぁ。
是非この経験をこれからに活かして欲しい。

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 12:57:03.21 ID:HZIFxaC00.net
ジョセファンはスケーティングもジャンプも癖がなくて伸びそう
バトルがコーチなんだっけ
ナドー君どうなってるんかな…

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/24(土) 16:08:15.04 ID:uz/vrrjh0.net
プレスリーやってたのを見たのが今年?最後だったとは…
アベマでやってるフルハウス見るたびにナドーのコスプレ?思い出して困る

友野くんはジャンプ綺麗だし来年以降も伸びるだろうね
あの成長具合だと着氷がちゃんとすれば150は行くし
表現力は小学生の頃から有名だし
伸び伸びしてるし顔小さいから身長も気にならないな。ラヤくんみたいな?

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 16:21:57.29 ID:RHeANcPW0.net
ジャンプが問題だと思う
スローでみると、3Aも4Sも踏み切りの前か後ろかが違うジャンプというくらいに回っているんだよね
今回はクラスノジョンの4loも含めて、回転の認定がかなり甘めでGOEで減点されている感じ

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/24(土) 16:34:01.92 ID:pHflkPhm0.net
友野くんがジャンプきれいと言われる日が来るとは
でもFSはいつもの…って感はあったけど確かに今季は決まるジャンプはきれいになった

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 17:12:41.43 ID:mYHOTX/a0.net
>>526
回転の認定が甘めってどの選手のどのジャンプか教えて

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/09/24(土) 17:23:55.12 ID:C9Qf+aDQ0.net
友野君、着氷後にチェック姿勢を競技中でも意識してるよね
フリーレッグ伸ばしてそのままの姿勢ってやつ

エイモズはカナダとフランスのハイブリッド感あって好きだわ
ジャンプがきっちり決まるようになったら強いだろうな

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/24(土) 17:31:31.20 ID:DN9ZZ95q0.net
>>525
伸びるというのが身長で友野くんが150センチないのかと思ってしまったw

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/24(土) 17:39:51.09 ID:+6YfpYHb0.net
>>527
それなー。はじめて友野くん見たときはすごくジャンプに癖ある子だなと思ってたけど、今シーズン見違えるように良くなってた。
確かにFSではちょっといつもの癖出てたね。

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 18:13:54.77 ID:7DAw6dUs0.net
今回のフリーは疲れているように見えたから、体力的にきつくなると
ジャンプの踏切からチェック姿勢まで気を配れなくなるのではないか

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 19:31:21.58 ID:sIvfAV3I0.net
>>516
自分は好きだよ
ジュニアラストシーズンには台のれてよかった

同時にアリエフorz
彼の乱高下に小布団みを感じるのは気のせいだろうか

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/09/24(土) 19:52:50.38 ID:AI8rj/e40.net
友野君の個性的プロ好きだよ
普通のプロやってたら多分印象に残ってないと思う

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 20:43:58.59 ID:A0OR0GyP0.net
アリエフもfinal進出じゃないの?
1位と4位(15+9=24)

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/24(土) 20:47:21.94 ID:FpehfoU60.net
2+2のスキルダでさえ一応まだ確定ではないぞ

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 21:06:45.90 ID:A0OR0GyP0.net
ポイント的にスキルダが上だけどfinalは4回転ジャンパーばっかりだからスキルダよりアリエフ出すかもね

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/24(土) 21:09:17.75 ID:pHflkPhm0.net
>>537
そういうことはできません

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/24(土) 21:11:58.99 ID:qyoEbTRt0.net
昨季と同じ基準だとすると
JGPFに進出すると自動的にシニアのナショナルに出場できるんだよなロシアは

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(四国地方):2016/09/24(土) 21:19:34.26 ID:kk+DITWl0.net
友野君は一時間くらいしか眠れてなかったらしいよ

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 21:56:45.99 ID:RSnJELwX0.net
決まったのはクラスノジョン(2位1位)とたぶんサヴォシン(1位3位)かな

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/24(土) 22:05:46.70 ID:fpusoEna0.net
アリエフ出場は無理だべ

クラスノ(1-2) サボシン(1-3) ジュンファン(1-?) サマリン(1-?)
スキルダ(2-2) ヴィンス(2-?)

ここまでで6人だし・・暫定3位の時のルカヴィツィンの顔といったらそりゃもう・・

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/24(土) 22:06:24.07 ID:tQLVcC/J0.net
友野くんが18歳で、
クラスノジョンより2歳年上だってことに驚いた…

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/24(土) 22:14:05.43 ID:fpusoEna0.net
たとえばエストニアで

1~3 ヴィンスロマングメンニクあたり
4 サマリン 205.41以下

or

ドイツで

1~3 エロホフコバレフ トルガシェフは3位 あたり
4 ジュンファン 194.27以下

でないと無理だよねアリエフは ここからのファイナルは現実的じゃないね・・

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 22:14:06.27 ID:ElQaLs990.net
クラスノジョンとサヴォシンは確定だね

6戦はサマリンが2位でもファイナル決定だね
ヴィンスも横浜くらい出来れば2位でも決定

7戦はジュンファンは決定だとして
トルガシェフが綺麗にまとめて2位なら決定
エロホフが2位ならスキルダがファイナル決定

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/24(土) 22:18:33.88 ID:fpusoEna0.net
スキルダはほぼ行けそうって思ってたけど
トルガシェフが最終戦で2位で193.91以上のスコアだったらトルガシェフが滑り込みか
ジュンファンが抜けてて
193.91で2位ってのは有りえないだろうから
エロホフコバレフに勝って2位ならケテーイか

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 22:21:43.21 ID:ElQaLs990.net
作季は
ネイサン、アリエフ、山本、ヴィンス、サモヒン、サドフスキー

FSはなかなかの自爆大会でござった…

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 22:27:07.59 ID:RSnJELwX0.net
>>547
ヴィンセントは大丈夫だとは思うけど去年と全員違う顔ぶれってのもありえるのか…

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/24(土) 22:31:49.71 ID:A0OR0GyP0.net
なるほどわかりやすい
沢山ありがとう

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/24(土) 22:32:33.98 ID:6/PMx7OB0.net
いちおう貼っておこう

JGPS STANDINGS
2戦終了
1 Alexei KRASNOZHON USA
13+15=28
2 Roman SAVOSIN RUS
15+11=26
3 Ilia SKIRDA RUS
13+13=26
4 Dmitri ALIEV RUS
15+9=24

1戦終了
6 Jun Hwan CHA KOR
15+GER
7 Alexander SAMARIN RUS
15+EST(GER)
9 Vincent ZHOU USA
13+EST(GER)
10 Andrew TORGASHEV USA
13+GER(EST)
14 Alexey EROKHOV RUS
11+GER(EST)
15 Koshiro SHIMADA JPN
11+EST(GER)
16 Petr GUMENNIK RUS
9+EST(GER)

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 22:44:04.11 ID:ElQaLs990.net
サドフスキーが3Aと4Sを華麗に決めてクリーンにまとめればサマリンやヴィンスにも負けないんだろうけど
いかんせん安定感が…

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山形県):2016/09/24(土) 23:08:43.54 ID:FpehfoU60.net
4Sはともかく3Aが決まるがしないっす

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/24(土) 23:27:06.33 ID:sIvfAV3I0.net
6分で降りてたよ… 4Sのが確率いいね

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/25(日) 01:01:11.77 ID:7QAhK6fR0.net
友野くんは数年前JGP派遣されるだろうというシーズンに
怪我しちゃったんだよね
だから元々の実力的にももうちょっとJGPデビュー早くておかしくなかった
今季伸びてきて頼もしいけど、あの時JGP出れてたら
もっと早くに伸びてたんじゃないのかなと勿体ない気持ちも

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/25(日) 01:26:36.98 ID:PRPvqF/i0.net
濱田組の勢いがすごいけど、あそこは男子は教えてないのかな?

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/09/25(日) 01:37:33.99 ID:W2dcKm0c0.net
太一…

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/25(日) 01:50:58.62 ID:EitOs89n0.net
>>555
中村優は結局移籍したのかしてないのか

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/09/25(日) 02:26:44.81 ID:bKt0qXws0.net
>>557
中村は長光組じゃないの?

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/25(日) 02:37:41.11 ID:DoGjQ9ZZ0.net
先日関大リンクの映像が流れたとき濱田組が集合した中に優くんがいたし
長光組の北海道合宿のメンバーに姿がなかった
だからオフシーズンに濱田組に移籍したんじゃないかと言われてるね

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/25(日) 03:02:21.71 ID:4pU3e0mc0.net
その2つは練習拠点変えなくても移籍できるからわからないね
近畿Bでわかるかな

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/25(日) 03:25:39.58 ID:BZQPxAGU0.net
【何か自慢できる特技や自慢したいことあればどうぞ】
尾崎豊と高校時代友人だった
http://www.d●eadball.biz/w●omen/album.php?id=692&day_select=0
http://www.d●eadball.biz/t●op.html

尾崎豊の友人(女)が風俗店で働いてます



562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/09/25(日) 09:19:14.86 ID:zuhM0Xcs0.net
アリエフがファイナルいける組み合わせで現実的にギリギリありえそうなのは、
6戦目 1サマリン2サドフスキー3ヴィンス
7戦目 1ジュンファン2エロホフ3トルガシェフ
の場合かなあ

これならヴィンス、エロホフ、トルガシェフが2-3で並ぶから1-4のアリエフが上になるね

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/09/25(日) 10:40:10.77 ID:aVctUQUQ0.net
>>562
7戦目は有り得そう(PB的に)だけど
6戦目の ロマン > ヴィンス ってのが想像しにくいっすね・・
一応去年のJGPではロマン優勝ヴィンス2位ってのがあったけど
ヴィンスは公務員的な安定感あるし ロマンは3A挑戦中でまだ不安定ってのがね・・

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/25(日) 15:59:38.10 ID:l5o85SUB0.net
>公務員的な安定感
www外見も。ヴィンス去年よりよくなってるからなぁ

アリエフのことを考えると女子はましなんだなと
やはり出たら優勝候補が出ないファイナルは寂しい

>>542
点出る前は、うんまあオツカレー→順位出た後 顔もハゲる

>>547
去年は文句なく高難度がそろったが、やはりジュニアは間が空くので
JGPの調子を維持できる人は少ないなとも思った

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(禿):2016/09/25(日) 16:33:52.18 ID:4EUX4lNn0.net
アリエフファイナル余裕だと思ったのになあ
14歳のスキルダの方がファイナル濃厚とは試合してみるまで分からんね
世界ジュニアでロシアが表彰台乗ってるの久しぶりに見たいぞ

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/09/25(日) 20:02:30.85 ID:yipU/r9Z0.net
ピトが一昨年台乗りしているから久しぶりというほどでもないような

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/25(日) 20:11:22.10 ID:M+JlVWtU0.net
>>566
2014はナム、ピト、ネイサン、ペトの順だったねー懐かしい
ガラがカオスだった記憶

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/09/25(日) 20:49:45.54 ID:aIGccQzE0.net
アリエフの崩れプリに驚いた
スキルダ君はファイナルいけても
余程の事のない限り台乗りは難しい
もし台乗りなら大自爆大会になってしまう

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/26(月) 00:14:15.25 ID:g5LgrwUy0.net
東京ブロックで堀くんが3A認定されたみたい

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/26(月) 02:08:04.17 ID:DoAaLj4V0.net
ヴィンスはなんか今頃東海岸の試合に出てるってうわさを聞いたけど本当?
しかも4lz入れるとか入れないとか

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/26(月) 02:42:55.84 ID:kkkevDvw0.net
>>570
どこ情報?
本当だったら凄いけど、スケジュール的にキツくないんだろうか…
あとヴィンスには、ジャンプより先にフリーの繋ぎとステップ強化を期待したいところ
滑りこなせば、かなりのお洒落プロになる予感

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/26(月) 02:54:29.96 ID:DoAaLj4V0.net
ごめんツイでちらっと見かけただけなんであえてうわさと書きました
その方たちもスケジュール心配してた
revamped free skateってinstaにあったから繋ぎやステップも変えてくるのでは?
ファイナル目指して頑張れ!

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/09/26(月) 07:27:45.85 ID:frCKUZiw0.net
>>569
堀くんの3Aは8月の大会でも認定済み

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/26(月) 07:39:12.26 ID:pY1IIEpJ0.net
ジュニアに限った話じゃないけど男子、高難度化激しくて怪我心配だわ

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/09/26(月) 08:03:52.62 ID:/WslSYTU0.net
ヴィンス初戦の1週間前も試合出てたよね?
ネイサンが4Fと4Lz入れて騒然となってたやつ

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/26(月) 08:16:12.15 ID:Td3KXhw20.net
雨男は美しいけどジャンプが・・・と思ってたのに若手のこの飛ばしっぷりは・・・
頼もしいし楽しみだけどくれぐれもステイヘルシーよ

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/26(月) 08:18:46.07 ID:ymMVSYuq0.net
>>575
Golden westだよね
今回はBoston openっぽいけど、リザルトが出てないから構成や結果は分からないな〜

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/26(月) 09:02:08.44 ID:yObZqD1/0.net
>>570
4Lzは基礎点が高いから
減点されても点数残るからね

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/09/26(月) 09:22:02.93 ID:NPGhYlqd0.net
4S入れてるけどトウ系のほうが得意そうだね彼は

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/26(月) 13:14:27.56 ID:Unx9hbSE0.net
ヴィンセントすごいなw伸び盛りだね
無理してケガしないでほしいが練習でできるようになれば
プログラムに入れたいんだろうなあ…

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2016/09/26(月) 13:43:13.21 ID:08tyx8lQ0.net
クワド人ネイサンの存在は大きいだろうなぁ。ヴィンセントやクラスノジョンに加えスケーティングのトルガシェフに踊れる樋渡くんも居て個性的だねアメリカ男子

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/26(月) 14:02:24.85 ID:ymMVSYuq0.net
雨男子が高難度ジャンプ身につけたら最強だよね
ステイヘルシーだけど将来が楽しみすぎるw

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/26(月) 15:25:50.69 ID:eLcMaXcv0.net
クラスノジョンは元はロシア男子だけどね
4Loもだけど地味に後半の3Lz-3Loも凄い
3Aも素晴らしいしエッジ系ジャンパーなんだね

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/09/27(火) 11:15:06.02 ID:TVkWWAeb0.net
ヴィンセントはスケーティングを強化して欲しい
去年は特に悪い印象なかったんだけどな
今季はスケーティングが足引っ張って得点伸びない感じがする

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/27(火) 12:43:29.20 ID:MICDHQuM0.net
そう?
去年までより良くなった印象

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/27(火) 12:50:04.63 ID:L9V6cp810.net
うん、自分もスケーティング自体は悪くないと思う
スピード感と緩急が少ないから、そこを強化すればもっと評価されるんじゃないだろうか

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/09/27(火) 13:24:43.47 ID:9HDHPyw80.net
ヴィンセントに関しては2013のジュニアナショナルSPが初見だった
あれが凄すぎてそのあとは何見ても期待を超えてこないんだよなあ
もちろん十分今もすごいんだけどあれを見ちゃうとどうしてもね

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/09/27(火) 19:48:53.63 ID:fMCRVjv80.net
そのあと膝の手術やら半月板の断絶やらで2シーズン見送ったんだっけ>ヴィンス
去年は好きになりたいけど演技にはいまひとつ惹かれる部分のない選手だったが
今年はSPで一気に持っていかれたよ
小芝居というか演劇的な表現を抑えて
スケーティングとかボディムーヴメントで音世界曲世界を表現しようという試みがよくわかったしそれが素敵だった

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/27(火) 22:42:11.12 ID:P6PXBCv60.net
うん、今年のほうが好き
去年は顔と髪型だけ大人に背伸びしてみた謎の子供に見えた
うーんと思っても、すべてその後のオーバーリアクションでまあいいか、と
SPはいいんだよね、フリーがどう手直しされてるか楽しみ

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/09/28(水) 20:58:56.47 ID:Fyv2ZKaf0.net
エストニア SP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgpest2016/SEG001.HTM

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/28(水) 23:51:09.42 ID:EI7XevOm0.net
ヴィンセント・ゾウってまだ15歳なんだね
もっと大人っぽく見える
スタイル良くてノーブルな雰囲気あるし、順調に成長して欲しい

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/29(木) 01:28:19.23 ID:lA+Ai2KG0.net
PさんレベルのCEO感を期待

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁(空):2016/09/29(木) 02:49:41.18 ID:XwDbNBTF0.net
(…老け顔なだけやん?)

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/29(木) 11:11:54.65 ID:VP8u2LW/0.net
みんなヴィンスの事が大好きなんだな
嬉しいよ

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/29(木) 12:05:21.72 ID:6T68QUWz0.net
さて、激戦の中部ですよ。

関東はそんなでもなさそうだが。

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/09/29(木) 23:06:48.39 ID:zgNrpjxG0.net
サドフスキーは曲かけ練習では3A綺麗に跳んでた
これを本番でも頼む

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2016/09/30(金) 07:09:22.53 ID:FYlyTsHj0.net
こうしろうおめ

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/09/30(金) 07:32:15.02 ID:9/EfOa310.net
ノーミスで立派な演技だった
とてもかっこよく見えてあのかわいい高志郎どこ行ったと
嬉しいやら寂しいやら感慨に浸っていたのもつかの間
キスクラ見たらとてもかわいくて安心した

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/09/30(金) 08:36:50.05 ID:uXCo1sym0.net
高志郎すっごくよかった!
いつもSPで出遅れるからもったいないと思ってた
ノーミスなら2Aでも70点台出せるようになったんだなあ
FSも頑張って200越え出来るといいな

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/09/30(金) 09:41:49.35 ID:biZcFCF80.net
とりあえず島田くんノーミスよかった
フリーもこの調子で
3A入れたいのとPCS7点台にしたいね

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/10/01(土) 00:00:16.05 ID:yFFmCPwQ0.net
ヴィンセント良かった
背伸びてどんどん大人っぽくなってるね
見るたびカッコ良くなってる…!
島田くんも手足ほんとめっちゃ長くなった凄

グメンニクもいいね
まだ幼い感じなのに、存在感というかオーラが出てきてる
サドフスキーも相変わらずいろいろ美しくて良かった
あとイギリスのグラハム君の好演技がうれしい
ついにやりたい演技が出来るようになってきたって感じでさ

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/10/01(土) 02:17:43.85 ID:nzZwC3xN0.net
クラスノジョンの4LoはISU規定だと認定にならないと聞いて…
handやsoでは駄目らしい
本人すごく喜んでたからめちゃくちゃショックだ
ファイナルでクリーンな4Loに期待

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/01(土) 02:26:41.18 ID:ypHlmlRD0.net
プロトコル上認定は認定だよね
現時点で初成功者とは言えないだけで
そもそも回転が足りてたことを喜んでたんじゃないのかね

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/01(土) 02:31:35.50 ID:r754YH/60.net
クラスノジョン君かわいそう

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/01(土) 02:32:10.89 ID:D+iUBWDE0.net
ファイナルに行けるって喜んでたんじゃないの

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/01(土) 02:41:31.96 ID:r754YH/60.net
ファイナルは行けると思う
史上初4Loの認定ならずって事じゃない?

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/01(土) 06:56:40.28 ID:OfPOKhjJ0.net
普通に考えて片足着氷じゃないと成功とは言えないだろう
片足オーバーターンがボーダラインかな?

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/01(土) 07:42:48.72 ID:gwe+gDiL0.net
>>604
ステップアウトだけならまだしも手までついてて
初成功だ〜と喜ぶ人が多かったのがおかしなだけでは?
今回判断基準おかしくなってるスケオタ多かったよね
あと4Loですという認定はされてるから
それと回転の認定とジャンプとしての成功は別

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/01(土) 07:48:00.51 ID:OBkOL8gF0.net
>>608
その喜んでいるひとたちは純粋に応援してるんじゃなくて
邪な思惑からだったしね
普通にあれは成功レベルではなかったし
ISU見解が出るまで待てばいいのに先走りする人のなんと多かったことか

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/01(土) 07:48:11.08 ID:kkwldraA0.net
まあ次回に期待といったところですな

エストニアは3位が誰になるかドキドキだな
上二人は固定な気がする

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/10/01(土) 08:05:56.97 ID:9rX5dDTL0.net
クラスノジョンの4Loは、回転数認められてるし、ジャンプ自体は認定はされてるよ
ただ、ISUとしてはお手付きとかあったらか、初<成功>とはしないだけで
なんか微妙な違いだけど

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/01(土) 08:11:31.54 ID:obxX5bLg0.net
回転認定だけで跳んだことにはならないって事だよね
デールマンは3Afallで回転は足りてたけど3A成功者とはカウントされないのと同じで

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/01(土) 08:25:36.84 ID:2C0KvCSz0.net
スレチだがデールマンじゃなくてシャルトランだと思う

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/01(土) 08:28:22.91 ID:obxX5bLg0.net
ごめん…恥ずかしい

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2016/10/01(土) 08:36:27.61 ID:4myv+6nV0.net
>>612
いや、跳んだことにはなるんじゃないの?成功と認められないだけで。

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/01(土) 08:42:31.73 ID:2C0KvCSz0.net
認定→<や<<がない状態ならおk
成功→とりあえず転倒お手付きあたりは認められない
(正式な基準はわからんし明文化されてないと思う)
なのかね

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/10/01(土) 08:51:22.17 ID:9rX5dDTL0.net
色々調べてみたんだけど、旧採点時代から、ジャンプが乱れた場合でも
成功とされるのは、オーバーターンまでだったみたい。
ステップアウト、お手付きはNG
カートの4Tはotでも初成功認定されている
ペアでは川スミが4sThをお手付きした降りたときは、初成功認定されてない

明文化された初成功認定の基準はないけど、技術が初成功認定されてきた
歴史を見ると、今回の4Loが成功認定じゃないのは納得

すまん長くて

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/01(土) 08:56:31.93 ID:gwe+gDiL0.net
ツイッターで「89年の世界選手権の方ですね」で検索すると
過去に解説が片足が条件であることを言及したことがある感じだよ

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/01(土) 12:03:29.17 ID:55LRsuZd0.net
跳んだ→認定
降りた→成功
ってことじゃない?

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/01(土) 13:18:51.62 ID:O7AT/Oi60.net
ISUも初成功認定とかわざわざするなら明文化するといいのに
いずれにせよ選手にとっては試合で得点源にできるところまでモノにしなければ意味がないわけで
みんなそれを念頭に頑張っていると思う

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/01(土) 17:37:33.35 ID:qnQ/NcbK0.net
こんな悪質なスケオタが増えてギャーギャーやりだすとは思ってなかったから提示してなかっただけじゃないの
ISUを責めるより真っ黒な性格の一部スケオタが反省するべきだよ

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/01(土) 17:47:00.72 ID:afi7h/PI0.net
回転不足なしに片足で降りる=成功
だからオーバーターンは成功になるし
ステップアウトや両足、お手つきは失敗
単純なことなんだけどね

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/01(土) 18:02:13.26 ID:O7AT/Oi60.net
>>621
別に責めてないけど
ちょっと過剰反応では?

今回の件でボーダーラインはわかったし認定に対してなんの文句もないけど
最初からわかっていればクラスノジョンの認定だってないってことが最初からあきらかだったはず
組織として世間に発表するようなものなら
基準くらいははっきり明確にしておいた方がいいよねってそれくらいも言っちゃいけないの?
選手たちのためにもその方がいいでしょう

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/01(土) 18:05:52.87 ID:kkwldraA0.net
まあないよりはある方がいいわな
どっちでもいいけど

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/01(土) 18:20:07.65 ID:bGP17WL20.net
認定されたと思って喜んでいたらそれが無しになったってのを「かわいそう」と言うと悪質スケオタなの?
「あんなジャンプ最初から認定されたのがおかしい、そいつらは邪な思惑がある」と言う人が良質スケオタなの?

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/01(土) 18:25:50.39 ID:sX+UoI5C0.net
>>625
@羽生のせいで認定取り消し!署名集めて抗議だ!←悪質
A認められなかったんだー残念だねー←良質
B羽生認められたんだーおめでとー←良質
C@の人たちは悪質だねー←良質
D羽生が世界一!@もAも悪質!!←悪質

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/01(土) 18:30:44.69 ID:qnQ/NcbK0.net
>>625
何言ってるのかさっぱり
悪質なスケオタってのはクラスノジョンはなんとも思ってなくて認定にいちゃもんつけてる連中だろ
昔と違って今ならネットも発達してるんだし調べようと思ったら過去にどういう基準で認定されていたかちゃんと出てくる
それをやりもしないでまたは無視して陰謀論ぶちかましてる馬鹿のことだよ
なんで喜んでいた全員とか勝手にくくってるわけ?
チャンとレス読みなって

あとそもそも最初にお手つきって認定されたっけ?という話題は出ていたがスルーだったことを忘れるなよ、と

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/01(土) 18:33:48.43 ID:gwe+gDiL0.net
>認定されたと思って喜んでいたら

これが選手に対してならそもそも選手がどの部分で喜んでたかわからないので
今回初成功とクラスノジョン自身が思ってたとしたら残念だろうと思います

スケオタが喜んでたという話なら今後は先走らないようにねって思います
関係ないところで巻き込まれる選手かわいそうなんで

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/01(土) 18:47:28.71 ID:O7AT/Oi60.net
>>627
お手つきって認定されてたっけ?っていう疑問が出てきた時にだって
みんなはっきりとわからないからスルーしてたんだよね
明確な基準がISUで設定されてれば
いちいち過去の例から「推測」することもなく
「お手つきステップアウトはダメだよね」って判断できるでしょう
今後のそういう時のためにもはっきりさせておけばいいのにって思ってはいけないの?

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/01(土) 18:49:24.00 ID:HRk2Ncs+0.net
>>629
そう思ってはいけないとは>>627は書いてないだろ
よく読め

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/10/01(土) 18:54:47.70 ID:F2cNRsWB0.net
お手付きは微妙だけどステップアウトだと絶対に成功にはならないと思ったけどなあ
今の採点でも-2から-3に相当するエラーだし
旧採点のSPも個々の要素を減点法で採点してたけど
ステップアウトは-0.3で転倒の-0.4に次ぐ重いエラーだった

そして旧でも新でもオーバーターンは減点対象になってないだから
オーバーターンだったテイラーの3Aやカートの4Tが初成功とされてるのもおかしくないし
昔から基準は変わってないんじゃないの

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/01(土) 19:01:05.91 ID:OBkOL8gF0.net
>>631
同感だし
こういう説明を幾度となく方々でされているのに
納得できないのか納得する気が最初からないように見えるわ
これから先の明文化って言っても
次は4Aか5回転
この先そうそう新ジャンプ認定騒ぎはないかと思うけどね

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/01(土) 19:22:06.72 ID:443UxCxo0.net
なんかよくわからないけどこのスレでは当時認定お祝いムードだったから
他で騒いでることとか持ち込まないで欲しいわ
世界初認定ではなかったことは残念だけどさ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/01(土) 19:27:03.02 ID:O7AT/Oi60.net
ヴィンスのフリーどう変わってるのか楽しみだなあ

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岡山県):2016/10/01(土) 22:25:09.00 ID:4myv+6nV0.net
認定がどうとか、ぶっちゃけどうでもいいわ

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 00:19:51.99 ID:ULoDgKpQ0.net
サマリンおめでとう!
ヴィンス・・・・・・

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 00:19:55.51 ID:dGupgW+10.net
高志カくん、200点超えオメ!
4位で台乗りできなかったのは残念だったけど
4人も200点超えでレベル高かったから仕方ないね

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 00:21:31.82 ID:yCnzkq6D0.net
ファイナルどうなるの?
ヴィンス頭大丈夫かな?

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/02(日) 00:25:15.69 ID:rTmIZfS90.net
>>562
おおお…

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 00:26:54.91 ID:ULoDgKpQ0.net
>>562
ヒエッ・・・

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 00:27:24.31 ID:7NZOsBky0.net
アリエフ持ってるな

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/02(日) 00:27:31.53 ID:81OBU/mm0.net
PB見ると562通りになるのはありえるな

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 00:30:17.45 ID:ULoDgKpQ0.net
ネペラFS、サボシンがTとSの2種クワド成功の模様

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/10/02(日) 00:34:20.56 ID:f9WrSp3Y0.net
こーしろー200点超えおめ!
このメンツでは4位が最高だろうと誰もが思っただろうけど
その最高をしっかりとれて凄い
ほんとフリー強いね
あとは3Aだ

世界ジュニア日本代表は、友野島田でほぼ決まりかな
確実に上に来そうな国は、韓国・ロシア・アメリカ、あと競合にカナダ
うーん奇跡が起こらない限り、1 entry in 7 events がやっとかな
今季より1枠増

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/02(日) 00:35:39.56 ID:vAflPmZx0.net
>>562 6戦目ビンゴやんけ…

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/02(日) 00:37:19.00 ID:vAflPmZx0.net
>>563 ふたを開けてみたらロマン様が3A2Tを成功させヴィンスが崩れた…

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 00:38:44.17 ID:ULoDgKpQ0.net
前半4Sスリップが無ければgdgdにならなかったんじゃないだろうかという意味のないたられば

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 00:40:15.19 ID:O1AaVe8T0.net
まさかヴィンスがあそこまで崩れるとはね…
前のフリーは横浜で見納めなのかな
カッコ良くお洒落に滑りこなすのを見たかったよ(泣)

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 00:45:14.78 ID:poUGsUqc0.net
サマリン優勝&PB更新おめでとう
今日は落ち着いてて最後まで自信に溢れた演技だったなぁ
素晴らしかった
サドフスキー初の3A成功おめでとう
4Sは完成されてるしあとは安定感だね
ヴィンスは今日悔しい日だったけどがんばった
最後の3連はすごくよかった

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/02(日) 00:53:46.11 ID:tPpPNNio0.net
クラスノジョン、サボシン、サマリンがファイナル確定?
スキルダはまだ最終戦までわかんないのか

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 00:55:26.12 ID:U9/MDj2C0.net
熱い試合だったー 最終Gは見ごたえあった あと
エストニアのお兄ちゃんよかったね
ヴィンスの最初の転倒は痛そうだったね

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 01:23:42.73 ID:ebD2MZ9s0.net
ヴィンスの前のプロ凝ってて良かったのに
SPと全然系統違って演技の幅の広さも感じさせてたのにな

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2016/10/02(日) 01:37:52.08 ID:rSQvFJtp0.net
昔使った曲だよねボーカル入りになったけど。アリエフのいないファイナルなんてと思ってたけどヴィンスのいないファイナルも嫌だなぁ……

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/02(日) 02:42:50.54 ID:i3koj1q90.net
サマリンおめ
ロマンくんおめ
ヴィンスはまさか曲まで変えてくるとは思わなかった
ケガさえなければまた頑張ればいいまだ15歳
高志郎も一歩一歩成長しているな

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/02(日) 03:02:18.36 ID:ugqiNhsV0.net
過去レスもきちんとたどって読めないような人が
他人のレスにだけ難癖つけて悪質スケオタ呼ばわりしていて気味が悪い
これだからあの選手のオタは嫌われるんだよ
ここはジュニア男子のスレなのにどっちが悪質スケオタだよって話

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/02(日) 04:31:44.55 ID:Z0YHqRFt0.net
>>655
>これだからあの選手のオタは嫌われるんだよ
そういうのもいらんから

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/02(日) 06:53:42.66 ID:g76DKKMQ0.net
(福岡)男児2人死亡、無理心中図ったか 2016年6月9日
https://www.youtube.com/watch?v=kaZJqtzyBoY

>次男で3歳の結弦ちゃん

ttt

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/02(日) 10:26:03.24 ID:YQNOL7KK0.net
>>562の通りになりそうだな

サヴォシンまでが決定 スキルダもたぶん行ける ジュンファンもほぼ行ける

1 ジュンファン
2 エロホフ
3 トルガシェフ なら+ジュンファンスキルダアリエフ

1 ジュンファン
2 トルガシェフ(194点以上ならスキルダより優先)
3 エロホフ なら+ジュンファントルガシェフスキルダ(194点云々)

残り1枠がアリエフorトルガシェフになるか トルガシェフ自身が2位か3位かで変わってくる エロホフがアリエフのアシストとなるか

有り得ないと思うけど
1 エロホフ
2 トルガシェフ(194点以上)
3 ジュンファン なら+ジュンファンエロホフトルガシェフ(orスキルダ)

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 10:33:33.99 ID:TCuBfmOU0.net
気がついたら第7戦樋渡君out

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 11:26:52.27 ID:U9/MDj2C0.net
えええ怪我かな 

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 11:27:52.53 ID:ULoDgKpQ0.net
うーん......

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/02(日) 11:29:56.06 ID:TCuBfmOU0.net
>>660
海外ボードやINにも情報がないけど、
たぶんリージョナルが始まるからそっち優先したのかも
代わりにinしたのは昨季全米ノービス2位の子で経験積ませるために出すと思われる

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/02(日) 12:25:36.40 ID:U9/MDj2C0.net
そっかあ ありがとう
ファイナル云々はもう厳しいもんね

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/10/02(日) 13:14:35.04 ID:SmDEwXgp0.net
サマリン凄かった!
ジャンプの軸がいつになく細かった気がする
サドフスキーも良かったなー
いつもの繊細な美しさだけじゃなく、今回は男としての強さも感じた
グメンニク君も良かったけど、いまの構成だとなんだか余裕って感じだね
3Aとクワド習得が楽しみ

アメリカのカンデン?君もすごくポテンシャルが感じられて印象的だった
スペインのコンスルのセンスと雰囲気も良かったし、
ニュージーランドのベイン?のスピンのポジションには驚いた…

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/02(日) 13:17:42.61 ID:0zvZ6t/I0.net
なんで昌磨だけ色違うんw

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/02(日) 13:18:00.80 ID:0zvZ6t/I0.net
あ誤爆ごめん

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/10/04(火) 00:00:05.05 ID:mmIAhN8L0.net
高志郎、200点越えオメ!
最後までスピード落ちなかったし

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/04(火) 15:26:41.23 ID:PxdyG8Ib0.net
ヴィンス今回惜しかったが、ファイナルが無理だったとしても
まだジュニアワールドがあるよ…!アリエフにも同じことを思ったが
アリエフがもしかすると行けるかもしれないのか

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/04(火) 15:29:31.03 ID:PxdyG8Ib0.net
>>562
すごいな

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/04(火) 18:34:45.98 ID:+lxC0wgp0.net
>>668
アメリカのジュニア男子ってJWだけネイサンが出る場合がありそう

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/04(火) 18:41:29.23 ID:FVBi5DfB0.net
>>670
アメリカって2枠だっけ?
じゃあヴィンスとクラスノジョンでいいのでは
まあシニアも2枠だから代表漏れたら出戻りはありえなくはないか

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/04(火) 18:44:07.35 ID:FVBi5DfB0.net
つか樋渡今季は厳しいな
去年の表彰台なのに
そんなこと言ったら大森もだけど

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/04(火) 18:44:46.79 ID:EFYmdpQo0.net
アメリカは2枠じゃなくて3枠じゃない?
ヴィンセントは5位、3位の子もアメリカ代表だったから

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/04(火) 18:51:46.31 ID:Qy/fFrl20.net
樋渡くんは全日本に鞍替えするならいまのうちじゃないかと。
北京なら間に合うし大学も(関大が誘ってる話あるから)通えるし。

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/04(火) 18:59:41.07 ID:FVBi5DfB0.net
>>673
そだそだごめん
その樋渡3位がなぜかアメリカの計算から抜けてた
あとトルガシェフもいるしアメリカは男子ジュニアは豊富だな
シニアGPSもロシアと並んで枠が多い
そのかわりトップオブトップでなく中間層の層の厚さになってしまっているけど
ネイサンはそんな中での久々将来トップに立てるかもしれない期待の星

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/04(火) 19:19:58.17 ID:YxH1Jm0P0.net
樋渡君、アメリカだと層の厚い世代になるけど日本ならそれほどでもないんだよね…

>>675
毎年有望なジュニア選手がシニアに上がる時はワクワクするね
ネイサンにはぜひ今季の台風の目になって欲しい

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/04(火) 21:34:01.79 ID:p7cRTqku0.net
樋渡君は今季の全米はシニアに出る模様
リージョナルは免除でセクショナルからの出場になるらしい

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/04(火) 22:58:29.54 ID:PxdyG8Ib0.net
樋渡くん全米シニアに出るの?
ネイサンもシニアだったがジュニア代表にもなったから
シニアに出てもジュニア代表ということもあるよね

ヴィンスは3枠あるなら多分大丈夫では…
クラスノジョンとトルガシェフと樋渡くんがいるからジュニア代表に誰がなるかわからないか…

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/04(火) 23:12:35.57 ID:zqQRCsaC0.net
逆に全米はジュニアカテゴリで出ると世界ジュニアの代表に選出されにくいよ
去年の樋渡くんはジュニア優勝だったけどネイサンが棄権したから回ってきただけで補欠だったし

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/10/05(水) 02:36:53.17 ID:yhX2T3OW0.net
樋渡君関大誘ってるなら実家から通えるし
日本に所属してもいいのにな
雨拠点のまま全日本前だけ関大てのもありかも
変わってほしいな

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/05(水) 19:03:03.70 ID:vK2YFjeT0.net
ドイツ SP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1617/jgpger2016/SEG001.HTM

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/05(水) 20:20:27.57 ID:flZkqlTP0.net
ダイスも移籍前後は日本なら同世代層そんなでもないからおいでー
って言われてたけどな…

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/05(水) 20:25:43.87 ID:09FA84qO0.net
北京オリンピックは結構激戦なんじゃないかな?
宇野山本が飛び抜けている。あと一枠に友野、三宅、島田辺り?(ジュニア男子ちょっとわからないからなんとも)

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/05(水) 20:46:51.06 ID:j8JEb0VS0.net
あと須本くんと成長度合いによっては佐藤駿くんが候補かな

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/10/05(水) 21:05:26.37 ID:AacjuSCg0.net
現役として活躍できる年数考えたら1年棒に振るのはもったいない
本人がどうしても変えたいっていうのなら止めないけど

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/05(水) 21:12:10.91 ID:0XjQ5BAE0.net
>>681
珍しい。北朝鮮の選手がいるね

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/05(水) 22:08:14.52 ID:j8JEb0VS0.net
ほんとだ!しかもジュンファンの後だ
BIO見ると17歳で174センチだから結構大柄な選手だね

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/05(水) 23:27:04.77 ID:tNO1v+bR0.net
>>672
こう言っちゃなんだけど、今年のJW樋渡表彰台はかなりラッキーだったと思う
ネイサン、山本欠場で、メダル候補のアリエフらが崩れた
樋渡は完全にダークホースだったからノープレッシャーでいけた
JW3位の選手なら、実力があれば今季のJGPSで台おちとかないはず

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/05(水) 23:46:19.90 ID:Nwkp5j3C0.net
正直、樋渡君よりヴィンセントの方が上だったんじゃないかなと思う採点だった
実は樋渡君、織田るやっている(笑)※ザヤです

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/06(木) 00:00:04.31 ID:6I0lcBaF0.net
子ども2人殺害で母親を起訴
2016年10月03日 12時30分
ことし6月、八女市で11歳と3歳の兄弟が車の中で死亡しているのが見つかり、母親が殺人などの疑いで逮捕された事件で、福岡地方検察庁は、精神鑑定の結果などを踏まえ母親を殺人の罪で起訴しました。
起訴されたのは、山口県光市の無職中下麻子被告(36)です。
この事件は、ことし6月、八女市立花町の市道で、中下被告が運転していた乗用車の車内から▼長男で小学6年生の龍之介くん(11)と▼次男で3歳の結弦ちゃんが遺体で見つかったもので、
警察は、中下被告が2人の首を絞めて殺害し無理心中を図ろうとしていたとみて殺人と死体遺棄の疑いで逮捕しました。
福岡地方検察庁は、7月から行われた精神鑑定の結果などから刑事責任を問えると判断し、9月30日付けで、中下被告を殺人の罪で起訴しました。
福岡地検は、起訴された内容を認めているかどうか明らかにしていません。
また、死体遺棄については諸事情を考慮し、不起訴にしたということです。
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20161003/3186711.html

>3歳の結弦ちゃん

>3歳の結弦ちゃん

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/06(木) 08:31:09.65 ID:3395kN350.net
樋渡くんは今回クワド入れてるから
その分リスクが大きくなったんじゃないのかな
島田くんもだけどジュニアのトップでも当然みたく飛んでるから辛いよね

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/06(木) 19:30:58.23 ID:jp3SqJOS0.net
>>686
選手もだけどジャッジにもいることにびっくり。存在するんだなぁ
どんな採点をするのか気になる…特に須本くんジュンファントルガシェフに

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区):2016/10/06(木) 22:02:48.25 ID:6nKEd7ZdO.net
須本くんてバドミントンの松友さんに似てない?
ポーカーフェイスなところも

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/06(木) 23:43:04.54 ID:B/ckzrQ00.net
これは・・
トルガシェフがややリードか?
アリエフ出場はやっぱ厳しいな

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/06(木) 23:47:30.05 ID:Rn6DU+uP0.net
>>694
ややというか
さすがに約10点差ひっくり返すのは厳しいだろうなあ
他の誰かがトルガシェフ抜いて2位に入ってこれるかというとそれもなかなか予想しづらい

須本君はPBおめ
安定してるよね

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/06(木) 23:53:43.27 ID:ITrHTwXY0.net
北朝鮮が意外にも良くてびっくり
指導する人とかいるんだねー

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/06(木) 23:55:19.16 ID:II8oPrLo0.net
安定してるけどそれ以上点数が望めないというか
演技が淡白だとか
着氷がちょい日野っぽいとか

なんとなく損してるイメージ
同じような構成で島田は70超えてるだけに

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/07(金) 00:35:39.05 ID:1zVDnQY70.net
ジュンファンは3A< だったけどコンボと3Loの加点凄いね
トルガシェフはSPは3Aの予定を2Aにしたのかそうなってしまったのかどうだろ
スピンひとつもったいなかったけどステップでしっかり稼いでるね
ファイナル行って欲しい

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/07(金) 00:54:11.38 ID:ySn9BOcB0.net
北朝鮮選手、予想以上に上手で驚いた!3A跳べるとはね
スラリとしているしきっと国内では人気選手なのだろう
けどトルガシェフに対するジャッジのブレなさが怖ひ

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/07(金) 01:19:47.65 ID:J+/eJAAs0.net
須本くんどの要素もあまり加点がつかないよね
無機質なのも個性だしいい方向に伸びてほしいとは思うけど、今季のショートはその個性と合ってないと思う

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁(山口県):2016/10/07(金) 03:49:57.84 ID:ogbLK0YY0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1721642-1475776973.jpg

ジュンファンって演技だけじゃなくて肌の汚さも町田並み
顔はもっと気持ち悪い

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/07(金) 06:55:05.39 ID:1bgr6eEN0.net
ジュンファン上手いよな
顔は…だけど
スタイルもずんぐり短足だし

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/07(金) 08:41:55.60 ID:gd0mQIBw0.net
ジョンファンがずんぐりなら、ほとんどの日本人が…

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/07(金) 09:49:41.34 ID:Gm7MRi2G0.net
>>703
うむw
お肌は今ティーンだからそうなだけでそのうち落ち着くだろうしね
色白で可愛い顔してて私はタイプだなタッパあって身体もガッシリしてきて素敵だしね
それにしても今回点数低くない?

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/07(金) 09:58:23.06 ID:Ji80LTDe0.net
タイプじゃないけれど上手いとは思うわ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/07(金) 10:55:28.07 ID:N3uJRt410.net
>>704
3Aが回転不足だったからしゃーない
トルガシェフは3A跳べないし優勝固そうだね
須本君はパブロフとエロホフとPCSが拮抗してるね
3位争いもこの3人でSPでは一番下だったけどエロホフが3位の本命かな

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/07(金) 11:04:41.10 ID:N3uJRt410.net
まあ大穴コバレフ君3位もあるかな

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/07(金) 11:12:30.16 ID:yV4t939t0.net
1戦目のFSスコア
ジュンファン 160.13
エロコフ 142.01
トルガシェフ 139.44
コバレフ 138.82
須本 129.41
パニオット 116.15
SPの点差からするとやっぱり1位2位はまあ堅いだろう…と思っていたら
ヴィンスみたいなこともあるしなあ

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/07(金) 11:29:41.87 ID:LZYNP3Hy0.net
ジュンファンは羽生みたいな体形じゃないね。ガッシリごつくなりそうだね。

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/07(金) 11:58:40.57 ID:XN07tJ7m0.net
韓国人だし骨格もしっかりしてるからそうなるだろうね

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/10/07(金) 12:52:33.08 ID:ahzstJVx0.net
ペア男子っぽい体格になりそうかなと思う

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/07(金) 13:42:27.45 ID:6F5kUVwf0.net
コバレフじゃなくてコバリョフだよー

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/07(金) 14:47:14.63 ID:Ji80LTDe0.net
ジュニア男子(女子も、だ)ロシア系の名前を覚えるのは早々に諦めた

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/07(金) 16:29:00.44 ID:nP4HCTlW0.net
昨シーズンの死の舞踏よかったな
あの路線でいってほしい

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/07(金) 17:12:45.68 ID:Grqqjm7t0.net
アメリカ男子はヴィンセントの方が上手いと思うしエースになり得る存在なんだけど・・・
今回のジュニアはラッキーな子がいるんだな
シニアだと上位にシード権あるけどジュニアには無いのか

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/07(金) 17:26:30.37 ID:LVeQYT350.net
まあGPSはシニアでもメンバーによってラッキー度が変わってくるし、仕方ないよね。ヴィンスはまだまだこれからチャンスはあるよ。

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/07(金) 17:35:22.42 ID:Grqqjm7t0.net
ヴィンセントにとって荒療治になれば良いんですけどね
上手いのにGPF行き逃したのはキツいからね

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/07(金) 17:35:36.83 ID:bJMW7IxX0.net
ヴィンスは本人もコケた映像instaにあげてたくらいで
さらに先を見据えて大きな気持ちで頑張ってくれそうだ
安心して成長を楽しみにしている

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/07(金) 17:52:33.49 ID:02JOlBZk0.net
>>717
2戦目でやらかしたのだから仕方ないだろ
誰々のほうが上手いのにとか言ったらアリエフなんか…

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/07(金) 17:59:12.64 ID:hMBdbh0O0.net
ヴィンスは何となくドンブーと被る
ポテンシャルは高いのにやらかす感じが

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/07(金) 18:10:55.64 ID:bJMW7IxX0.net
タミーさんとこにいて
勉強できるが天然っぽくて失敗しても立ち直り早いところとかいろいろ被るね
どっちも自分のスケートっていうものを持っていてすごーくいい選手だな

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/07(金) 19:07:32.89 ID:x5hYZ0j60.net
ヴィンスもとてもいい選手だが
トルガシェフはケガでいなかったがジュニアワールド出場経験ある
将来期待されてる選手
運がいいわけじゃない

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/07(金) 19:21:11.77 ID:NW3Fm6DL0.net
うんトルガシェフはジュニアデビューからPCS高かったしジャッジに信頼されてる感じ
練習では3Aと4T4S綺麗に降りてるし、今年の夏に競技復帰してから徐々に調子を上げてきてると思う
USAはナショナル一発勝負だからそこにピーク持ってこれればいいよね

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/07(金) 19:29:03.73 ID:1DqEwfkC0.net
2シーズン前だっけ 宇野が優勝した大会で
宇野以外にFSのPCSが70超えたのは
3Aを持ってないラトデニとトルガシェフだけだったんだよな

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/07(金) 19:32:45.21 ID:bJMW7IxX0.net
トルガシェフは誰が見てもいい選手だと思うよ
初めて見てスグに次の演技が楽しみになった
ケガで出られなかった時はすごい残念だったから無事に復帰してくれてうれしい

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/07(金) 19:37:44.42 ID:u09sDiFR0.net
>>724
今2015年のJWリザルト確認してきた
13歳でPCS70越えとか末恐ろしいな

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/07(金) 19:39:20.90 ID:/BVKg8lB0.net
ジュンファンはクリケに来た時は華奢で顏も可愛い系だったけれど、すっかり大人体型になったし顏も変わってきたね。
でもスタイルは細いままになるんじゃないかな?と思ってたんだど黒の衣装でも結構肉付きがよくてびっくり!
食べ盛りなのかな?ロマン君も身長伸びたし日本男子選手なら三宅選手も伸びたよね。

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/07(金) 20:12:59.54 ID:NW3Fm6DL0.net
サドフスキーは3Aを成功させたことで来季シニアに行けそうかな

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/07(金) 21:07:21.59 ID:DTwh26430.net
>>728
安定感が出てくれば普通にシニアでもいいな
3Aを3回に2回くらいは着氷したい

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/07(金) 22:45:24.02 ID:Fsgf5mzg0.net
>>727
韓国人は同じアジア系でも土地が貧しいエリアで狩猟民族だから
農耕民族の日本人と違って全体に骨格ごついし(頭もでかい)身長も高めだよ
ジュンファンは典型的な韓国人体型

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 00:53:30.10 ID:Y2Ltk/C00.net
>>730
韓国人て骨太なんだよね
でかいけどズングリしてる的な

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 01:02:45.15 ID:d18Lo+mh0.net
まあ確かに骨太な印象はある
だけど白人からしたら韓国も日本もずんぐりだろうから、この話題はそのくらいにしといたら

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 01:05:15.18 ID:Y2Ltk/C00.net
え…なぜ白人目線で語らなきゃならんの?www
日本人の掲示板でw

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 01:12:37.73 ID:M2jIKDzm0.net
>>732
白人は皆が皆スラリではないんだがw
かっこいい人は格好いいけど、ずんぐりむっくりもたくさんいるよ
フィギュア選手では見かけないだけで
ってか日本の某男子ぐらいだけだよ…あそこまでチビでずんぐりむっくりなの

居酒屋が若かった頃から日本男子のトップクラスの現役は
その時代の日本人としては小顔でスタイルが良い人が多かった

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 01:14:14.80 ID:Vy1U0tSA0.net
>>734
引退してからまで叩くなよ

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 01:14:42.45 ID:PZyzvee80.net
ジュンファンはスタイル良いと思う
ある程度ガッシリしているけどスケーターだから細い
身長もあるからデカク見える
今年の世界選手権Jr.で少年体型だったのにジャンプよく飛べるなぁと思う
ジュンファンはGPFで優勝候補?

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 05:13:21.91 ID:IPsXsgaN0.net
ジュンファンはともかく
コンラッドにびっくりした
須本くんおめでとう
トルガシェフは調子わるかったのか
アリエフファイナル行けるね

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/10/08(土) 05:20:52.20 ID:vRZM8ePW0.net
須本くん台乗りするとはびっくり
3Aは練習では跳んでたりするのかな

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/10/08(土) 05:56:53.53 ID:7guOQdJJ0.net
スピン次第で2位の可能性もあったのか
でもよかった、おめでとう!

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/08(土) 06:10:49.66 ID:HPLLUCkg0.net
こんな結果誰も予想できねえよ…
アリエフ、ファイナルか!

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/08(土) 06:18:23.47 ID:i45CclYx0.net
1 Alexander SAMARIN RUS 15 15 30 462.62
2 Jun Hwan CHA KOR 15 15 30 460.01
3 Alexei KRASNOZHON USA 13 15 28 434.78
4 Roman SAVOSIN RUS 15 11 26 405.92
5 Ilia SKIRDA RUS 13 13 26 398.82
6 Dmitri ALIEV RUS 15 9 24 433.74

ここまでファイナル出場

7 Vincent ZHOU USA 13 11 24 440.31
8 Andrew TORGASHEV USA 13 9 22 396.71
9 Roman SADOVSKY CAN 7 13 20 432.76

ここまで補欠

10 Kazuki TOMONO JPN 9 11 20 414.61
11 Koshiro SHIMADA JPN 11 9 20 389.47
12 Mitsuki SUMOTO JPN 7 11 18 388.87

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁(有限の箱庭):2016/10/08(土) 06:20:25.43 ID:qdMMoioO0.net
日本勢厳しいな

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2016/10/08(土) 06:23:22.42 ID:0PYzIpm/0.net
昨年の様子より良いところいったと思うけど…
昨年の今頃じゃ友野くんや須本くんがJGPSとはいえ表彰台なんて考えられなかった

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/08(土) 06:32:08.14 ID:lq1k/zp10.net
友野を前半戦に固めれば

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/08(土) 06:35:50.87 ID:SoHE4nGC0.net
カナダの子 4Tに3A2回 後半3lz-3Tも降りるし洗練されたらすごい点数出せ・・・るかも
髪型もキマってたしw フランス大会は1か月以上前だったけどそん時は大自爆してたのね

ジュンファンは全然本調子じゃなかったけど大荒れの展開の中優勝おめ

須本くんスピンがヤバかったけど淡々とノーミスで台乗りおめ!
ただもうすこし色が欲しいね あの淡々とした感じに合ったプロとか
あとやっぱ構成が寂しい 3T単独と3lz-3Tってなんかもったないし 3F-2T跳んでるから3Tのところを3Fにするとか・・
てか絶対そうした方が良いと思う 点数もあがるし 
こうやって僅差の勝負になるとそういうところで泣きを見るし

エロホフ欠場でこりゃアリエフのファイナルは完全に終わったと思ったら
トルガシェフ大乱調すぎた・・

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/08(土) 06:41:22.10 ID:SoHE4nGC0.net
友野君は組み合わせ次第で実際の試合と同じ点数だったら
ファイナルいけたろうね
まぁたらればすぎるけど
日本3選手も台乗りできるとは思わなかった
点数も210以上 200以上 195以上 とベストも更新してるし

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/08(土) 07:26:56.46 ID:fNMFZvk20.net
横浜が大激戦すぎたからなあ
横浜以外なら台乗りって選手何人もいた
ヴィンスだって2試合で440も取ってて行けないとかさ
でもそういうものだから仕方ないけど

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 07:30:52.91 ID:CcH7jZFc0.net
>>747
横浜は得点高めだったからね

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/08(土) 07:48:36.34 ID:XDcYS3Gn0.net
アリエフはとことん持ってるな

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 08:04:10.74 ID:+iNglmWW0.net
臨スポ誇らしい

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/08(土) 10:36:58.28 ID:jBHf+j+X0.net
エロホフはケガ?
トルガシェフもどうしたんだろう・・
ファイナル進出者おめ
ジュニアはこの二ヶ月でも成長するよね

須本くんそんなに淡々として見えなかったけどな
去年はそう思ったけど
滑りというか体の動きというかちゃんと音に乗っているように感じられてよかったよ
この調子で頑張って

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2016/10/08(土) 10:46:17.58 ID:jB0LA3670.net
トルガシェフはビックリしたね
その代わりアリエフがファイナルに行けるけど
クラスノジョンがロシア系だからジュンファン以外ロシアばかり
ロシアは下が育ってる

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 11:24:57.41 ID:RLY9IcBs0.net
ソチ強化のつもりが女子より育つのに時間が掛かって今頃成果が見え始めたのかな

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 11:35:03.26 ID:X5dI7/pJ0.net
ロシアは成長すると背がのびて体がおもくなってクワド飛びにくくなりそうな気がする
誰がシニアで活躍できるかはわからないね

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 12:02:02.63 ID:pbsV0oi00.net
シニアで180前後で5クワド入れてるコフトゥンも入るから大丈夫だろ

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/08(土) 13:27:32.33 ID:FlYH5nPX0.net
>>753
日本も野辺山始めてから
男子で成果が出るまでに思ったより時間が掛かったと
城田さんが言ってた記憶

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/08(土) 13:30:16.08 ID:yhGqPK3D0.net
1戦目が穴場だったよね
でも日本男子が3人台乗りめでたい、去年の3人なら想像できなかった

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/08(土) 15:20:24.03 ID:EYE7pYgy0.net
>>754 
1種クワドでSP1本FS2本入れられば世界で戦えた時代なら
ガタイがよくなってもついていけただろうけど
(現にそういう時代には欧州のガタイのいい選手が世界のトップにいたわけだし)
ほれ3種だ4種だSP2クワドだFS4クワドだってなってくると
ガタイがいい選手はいろいろ難しくなってくるんだろうなとは思う

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/08(土) 15:56:23.00 ID:Q8hHHspZ0.net
最終戦ジュンファン優勝おめオーゼルと須本くんもおめ!!
トルガシェフは怪我の影響かね…フリーはまだ不安定だね
ヴィンスとトルガシェフと樋渡くんはナショナルでいい演技期待してる
エロホフ怪我で棄権は残念だった。お大事に

ファイナルは18歳、17歳、17歳、16歳、15歳、14歳でスキルダが最年少だね
みんないい演技できますように
ところでヴィンスがインスタで4Lz動画あげてた足りてるかな?凄いね

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/08(土) 15:57:57.07 ID:jBHf+j+X0.net
アジアンは見るからにジャンプ得意そうな体型多いから別としても
ロシアンはアングロサクソンやゲルマンよりもフィギュア得意率が高いのはなぜ?
ずっと不思議に思っていたんだな
北米っていってもジュニア男子に限っていうと人種的にはアジアンロシアンが優勢だよね

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/08(土) 17:11:06.00 ID:lXiyRCax0.net
フィギュアやってる人口が多いのかも>ロシア系
クリケットのノービスの子もロシア系だよね
北米ってフィギュアする男子に偏見というか抵抗あるっぽく思ったことがあるなんとなく
ロシア系やアジア系は抵抗なく入っていけてるのかなと思ってた

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/08(土) 18:03:08.27 ID:V1vewXs10.net
北米はスケートと言えばホッケーで、フィギュアは女子やゲイがやるイメージと聞いた事ある

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/08(土) 18:14:04.48 ID:Q8hHHspZ0.net
7月に開催したアボットのスケート学校でのプライベートレッスンがなかなか埋まらなかったという話を聞いて
北米のフィギュア人気のなさに悲しくなったよ…

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 18:40:46.69 ID:sJqpMs4u0.net
そりゃあんなくねくねした動きを男がしたら学校でいじめられるだろ。
日本で男子選手がいじめられてないことが不思議なくらいだわ。

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2016/10/08(土) 18:44:36.69 ID:jB0LA3670.net
ゆづの場合は学校の前まで他校の女子がきゃーきゃー見に来てたからな

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 18:48:36.54 ID:RLY9IcBs0.net
バレエ男子と共通部分あるからな。
ロシア男子の方が他国の男子よりは抵抗ないかもね。

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/10/08(土) 18:50:05.03 ID:vRZM8ePW0.net
いじめられないってことは良いことだよ
本当は綺麗に踊りたい欲望を持ってる男子ってけっこういるんじゃないかな

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/08(土) 18:54:44.57 ID:IpgRuczd0.net
草太も卒業式でボタン全部持ってかれるくらいモテるっぽいし

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 20:32:07.63 ID:M2jIKDzm0.net
>>765,768
2人ともフィギュア選手としては背が高くて日本男子として普通に背があるのがポイント高いよ
男が背が低すぎるとちょっとね…メチャ楽しいとか他に何かポイントがないともてないと思う

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 20:36:34.54 ID:dX/PNc280.net
>>769
まあ、世の女性は身長165以下はイケメンでもよほどでない限りは(例えば体操内村とかやジャニーズのような特殊要件)遠慮しますらしいからな。

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 20:42:56.18 ID:dX/PNc280.net
それだけでは申し訳ないので
近畿SP友野君首位。
下手すればシニアより上にいくかも。

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 20:45:37.36 ID:d0NGNddO0.net
友野くん70点超えてきたね
これをJGPで出来ていれば…って野暮だけど
順当にJGP表彰台組が良い演技してる

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 20:52:38.72 ID:MW8nYAEz0.net
気が早いのは承知で、友野島田須本は誰が世界ジュニア代表に決まるかな
先が楽しみだ

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2016/10/08(土) 21:01:13.31 ID:rPxzaCZP0.net
来季の枠数どうなるかなぁ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/08(土) 21:20:54.22 ID:RLY9IcBs0.net
あ、そうか、今度のジュニアワールドは2枠しかなかったんだった。

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/08(土) 21:48:08.30 ID:xvJEY0ch0.net
草太がワールドだけ戻ってくる可能性もあるしね

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 23:04:47.07 ID:yiYPRzgV0.net
>>776
それは流石にやめて欲しいわ
友野も島田も須本も木科も三宅も頑張ってるのに……

友野島田須本の中から選んで欲しいわ……

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁(奈良県):2016/10/08(土) 23:08:11.23 ID:rPxzaCZP0.net
そんなの止められないよ
他の選手を選んでほしいんなら他の選手が草太を超えるぐらいでなきゃ

もちろん草太がシニアでも結果を出せるよう頑張ってもらわなきゃいかんが

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2016/10/08(土) 23:09:12.77 ID:/CCzBI7X0.net
枠目的で出戻りはあるでしょう
宮原さんもそうだったし

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/08(土) 23:17:01.54 ID:yiYPRzgV0.net
>>778
選考会無しでNHK杯地元枠ねじ込んでGPS2枠にしたんだからシニアで頑張れよ……

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/08(土) 23:39:15.44 ID:fNMFZvk20.net
シーズン前の各選手のPBだったらそれもありだったかもだけど
今季ここまでの成績なら現ジュニアの中で選んでもいいんじゃないかな
現状クワド3A装備の友野が一歩抜け出て
もう1枠を島田須本の争いに見えるけどね
他はちょっと国際大会での安定感なさすぎる

別に草太が出戻りを望んでいるわけでも決まっているわけでもないんだから
そういう話題が出ただけでさげるのはいかがなものかと

782 :(チベット自治区):2016/10/08(土) 23:57:07.35 .net
子ども2人23:03 2016/10/06殺害で母親を起訴
2016年10月03日 12時30分
ことし6月、八女市で11歳と3歳の兄弟が車の中で死亡しているのが見つかり、母親が殺人などの疑いで逮捕された事件で、福岡地方検察庁は、精神鑑定の結果などを踏まえ母親を殺人の罪で起訴しました。
起訴されたのは、山口県光市の無職中下麻子被告(36)です。
この事件は、ことし6月、八女市立花町の市道で、中下被告が運転していた乗用車の車内から▼長男で小学6年生の龍之介くん(11)と▼次男で3歳の結弦ちゃんが遺体で見つかったもので、
警察は、中下被告が2人の首を絞めて殺害し無理心中を図ろうとしていたとみて殺人と死体遺棄の疑いで逮捕しました。
福岡地方検察庁は、7月から行われた精神鑑定の結果などから刑事責任を問えると判断し、9月30日付けで、中下被告を殺人の罪で起訴しました。
福岡地検は、起訴された内容を認めているかどうか明らかにしていません。
また、死体遺棄については諸事情を考慮し、不起訴にしたということです。
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20161003/3186711.html

3歳の結弦ちゃん

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/08(土) 23:59:30.20 ID:rAP3qEq30.net
草太JW出戻りは大いにありえると思う
やっぱり枠取りは大事だよ

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/09(日) 00:11:38.06 ID:m79EofVv0.net
草太がワールド四大陸いずれの代表にも選ばれず
シニアの全日本で他のジュニア勢より上位だったらジュニアワールド派遣もありえると思う

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/09(日) 00:45:29.36 ID:yLIlBrCL0.net
出戻りも十分ありえるよね
前例もある
草太がシニアで結果残せればそれが一番だけど・・どうなるかはわからないよ

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 00:52:40.20 ID:pQ5K2Gqy0.net
山本をジュニアに出したいのはわかるけど怪我からどのくらい戻っているかにもよるんじゃない?
もしかしたらジャンプの矯正で時間かかるかもしれない

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/09(日) 07:30:46.77 ID:A7BSHJkp0.net
怪我の回復具合気になるよね…
中部免除でも エリック間に合うのか?
出戻りは十分ありえるとは思うけど
2枠組の選手が思った以上に活躍してくれてよかった。

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/09(日) 07:31:00.97 ID:1CiKgmnH0.net
軽く考えてる人多いかもしれないけど草太は今すごいピンチだと思う
ジュニアは友野須本島田で頑張れ
期待してるしそれに応えてくれるはず

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/09(日) 12:21:46.14 ID:n9zLvT1M0.net
草太には気の毒だけど、今シーズンはジュニアに残るべきだった。
羽生とはやはり違う。
とは言え、ジュニアワールドに出場して、ジュンファンに大差で負けてしまう可能性もある。
その辺り、ナム君と似ている気がする(ネイサンやジュンファンみたいな早熟天才タイプが立ちはだかる点)。

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 12:29:38.09 ID:TzBuiQJ30.net
>>789
山本に失礼だよ。山本の方が実績あるから世界選手権どう転ぶかわからない
こないだの世界選手権に出れて3枠確保していればこんなに言われなかったかもしれないのに

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 14:12:50.19 ID:806ftfcu0.net
>>790
ジュニアワールド3位の樋渡くんにどういう点がついているのかみればわかるけど
そういうの関係ないと思う
今のジュンファンに勝つのはかなり大変

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/09(日) 14:15:18.08 ID:BrcbbBnY0.net
昨季のJWメンツだと草太が出ていたとしても3枠あったとは限らないけどな

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 14:23:55.72 ID:LQSbEe400.net
2ちゃんで世界選手権とがっつり書く人も珍しいな。

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/09(日) 14:44:18.99 ID:4ui9D0g20.net
意味不明
じゃあ何で書けば2ちゃんねらと認めるのw

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/09(日) 15:12:33.45 ID:gjPkOCdQ0.net
ネイサンは元々が小さかったから急激に大きくなったけど丁度良い感じの体格に落ち着きそうな感じがする
ジュンファンは年齢的にもまだ大きくなりそうな気がするから、同じ早熟でもネイサンとはちょっと違うと思う
今ぐらいがベストな体格だと思うけどここで止まることはない感じがする
JWの頃ならまだそこまで大きくなってないかも知れないけど、成長期の数ヶ月は全く読めないし

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 15:14:43.94 ID:TzBuiQJ30.net
今ロシア男子強いからジュンファンはノーミスが必要
こないだの横浜はノーミスパーフェクト扱いだったから点数出たと思う

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 16:21:07.99 ID:cXPFIwwo0.net
とりあえず近畿男子友野君優勝おめ

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/09(日) 16:58:08.42 ID:WcLsK/Pu0.net
友野君は何点だったの?

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県):2016/10/09(日) 17:03:20.31 ID:fonQB9s+0.net
友野くんは201.4
FSは128.96

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/09(日) 17:11:14.89 ID:WcLsK/Pu0.net
>>799
ありがとう
200点超えたんだ
オメ

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/09(日) 17:13:07.12 ID:XVBIh9vu0.net
>>790
逆にそれナムに失礼でない?
ナムは曲がりなりにもジュニアチャンピオンでシニアワールド5位経験者
クワドも2種降りた経験がある
山本はジュニア銅メダリスト
クワドはかろうじて4T降りたくらいで3Aも安定していない
現段階のこれまでの実績ではナムのが上
そして現時点では2人共身長の激しい伸びに悩まされている

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/09(日) 17:17:06.06 ID:1QwjecAW0.net
>>801
>>790はナム君より実績があると言ってる訳ではないと思うが

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2016/10/09(日) 17:17:19.48 ID:vsmMnkLh0.net
ワールド5位ってすごく良い実績だよな
まぁスレチだけど

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 17:18:49.49 ID:Eir10/7A0.net
>>790は山本とジュンファンの実績を比較してるんとちゃうの?

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/09(日) 17:28:17.03 ID:XVBIh9vu0.net
>>802>>804
ああほんとだ
よく読めばそういうことか
とはいえ実績は関係ないわな
とりあえず山本は焦らず怪我を治すことだな
そうでなきゃシニアの試合どころかジュニアワールドだって出そうにも出られない
しかしスレチになるが同じく怪我明けのネイサンはすげーな
山本と同じ骨折で1シーズン棒に振ったコリャダも遅咲きながら花を咲かせつつあるから山本も焦らないでほしい

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/09(日) 17:37:56.09 ID:TwxTpF650.net
>>804
樋渡ジュニアワールド3位でジュンファンはその下
そういうのは関係ない

807 :790(庭):2016/10/09(日) 18:14:00.35 ID:ZdxGaZQX0.net
山本がこないだの世界選手権に出てたら3位以内に入ってたと思うよ
>>806
樋渡はミスジャッジのせいで3位(本当は三位じゃないと思う)彼はザヤってたから

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 18:18:12.05 ID:cXPFIwwo0.net
まだともきくんのODA見逃し責めるのですか

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 18:29:13.81 ID:ZdxGaZQX0.net
>>808
サマリンがジュニアにいるのは実績が欲しいからじゃないの?
サマリンだって年齢的にシニアに上がりたいと思うんだけど

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 18:30:16.07 ID:ZdxGaZQX0.net
選手よりISUに文句言いたいよ
馬鹿ジャッジで迷惑

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 18:34:02.77 ID:D4gIweAf0.net
>>789
ジュニアに残ったら早く開催されるJGPFSにでなくちゃならなかったから無理だよ
もうクワドなしではジュニアですらトップになれないからシニアでいいと思う(やること変わらないし)
怪我がなくても世界ジュニア出場はありだと思う 結構出戻りいるからね

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 18:35:14.77 ID:HQChRPHu0.net
>>811
○JGPS
×JGPFS

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/09(日) 18:43:50.69 ID:XVBIh9vu0.net
>>807
>>808
ザヤ見逃しって何のこと?
3F2回目はちゃんと0点になってるよね?
ほかになんかあった?

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 18:59:22.61 ID:ZdxGaZQX0.net
>>813
ザヤると点数は伸びないのに何故か高得点で三位
樋渡は構成が弱いから三位は絶対無い

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/09(日) 19:03:40.33 ID:TwxTpF650.net
山本は怪我してたんだから、世界選手権に出られるわけない
実際、怪我なくてもかなり調子が悪かったらしいよ
だから焦って無理に練習して骨折
ジュンファンは240-220出してくるし、山本のユース五輪くらいの出来では今は勝てない

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/09(日) 19:14:36.45 ID:TwxTpF650.net
樋渡のジュニアワールドのスコアは222
これ以上のスコアを山本が出したのは1度しかない
やっぱり3Aをきちんと跳んでこないと点は出ないからね
友野あたりの方が3Aを安定して跳んできているから今は
どっちにしても山本は、怪我前の状態に戻さないことには話にならない
それに加えて、大技の安定ともう1種

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/09(日) 19:19:46.52 ID:1CiKgmnH0.net
>>801
草太はもうそれほど身長伸びてないよ
むしろガンガン伸びていた時の方が成績も上がってた
草太の骨折はコーチにも責任あると思う
ましてや再骨折となれば
はっきりいって今のところにいるのは不安しかない

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/09(日) 19:26:14.64 ID:TwxTpF650.net
脚の形が左右違って怪我しやすい形になっているらしいうよ

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 19:37:10.31 ID:oItiDD7U0.net
>>815
怪我する前は体格が変わったりして
不安定になってたからね
ネイサンだって成長痛に苦しんでた頃はひどい状態だった
ジュンファンもガッシリしそうだからまだ波乱があるかも知れない
北京五輪に誰がどんな状態でたどりつくかはわからないよ

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 19:40:30.87 ID:e9AGugLO0.net
>>807
草太いたら中村が順位一つ下がって13位でどの道ジュニアワールドは2枠でしょ

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/09(日) 19:43:56.84 ID:1CiKgmnH0.net
>>818
大阪時代はそれに合わせてエッジの位置も左右で変えてたみたいだよね

元々の骨格を補う筋肉の付け方や体の動かし方を
正しくマスターして復帰してこられることを願ってる
焦らないでほしい

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/09(日) 19:44:46.44 ID:1cd871tw0.net
>>814
何故かと言われてもTESはきっちり引かれている
PCSが出過ぎと言いたいの?
でもザヤはPCSとは関係ないのでは
頭の計算だけの問題でスケーティングとは別問題だから
むしろジャンプ1個分点数損しているのだから伸びしろのある点数だった

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 20:03:05.40 ID:ZdxGaZQX0.net
>>822
貴方はISUジャッジ?
TES引いていると言っても高い点数なのは何故?
TESが低いのだったら納得出来るけど?

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 20:06:28.07 ID:ZdxGaZQX0.net
ジャンプの回数は限られていてその一つが無くなったのだから点数は低いはずなのに点数高かったよ
4回転ジャンパー並の点数

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 20:10:01.08 ID:Eir10/7A0.net
>>824
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/wjc2016_JuniorMen_FS_Scores.pdf
どのエレメンツの得点がおかしいのか指摘ヨロ

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/09(日) 20:10:06.15 ID:0BZURU570.net
樋渡のフリーの基礎点は5位でTESは3位だよ
基礎点3位と4位の人は出来栄え点が伸びなくて樋渡以下のTESだよ

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁(秋田県):2016/10/09(日) 20:23:11.38 ID:jsCm9OGq0.net
PさんFSも地味なんすか

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁(秋田県):2016/10/09(日) 20:23:31.17 ID:jsCm9OGq0.net
あらゴバークごめんなさい

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 20:57:59.07 ID:kx2I4g7G0.net
>>825
>>826のいう通り。ザヤはミスにカウントされる。PCS高いのかも
普通ザヤと抜けると点数伸びないよね?
樋渡の点数200点台の方がしっくりくる

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2016/10/09(日) 21:10:41.65 ID:vsmMnkLh0.net
PCSとは何の関係もないよ
何ドシロウトみたいないちゃもんをつけてるのかw
逆にザヤらなければ点数がもっと伸びたのにって思うのが普通のスケオタ

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/09(日) 21:17:01.59 ID:caZ8/rJM0.net
>>830
どシロウトみたいな、というかどシロウト。採点の仕組み理解してないんでしょう・・・

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/10/09(日) 21:25:13.31 ID:4ui9D0g20.net
ザヤったのになんか点数高い気がする…気にくわない
ってだけでスケ板で堂々とミスジャッジ!おかしい!って書き込める人が居るんだね
驚愕

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 21:27:14.33 ID:kx2I4g7G0.net
>>830
ザヤってこの点数でしょ?
低難度でも加点狙いでパーフェクトだったらこの点数でも納得してたよ
4回転しないで低難度で加点狙いの方が点数のびるような気するわ

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 21:30:04.76 ID:Eir10/7A0.net
>>833
だからどこの部分が高すぎるのか理由付きで指摘してみいて

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/09(日) 21:50:20.21 ID:0BZURU570.net
ザヤらなかったらもっと伸びたという単純な話

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/09(日) 21:55:20.07 ID:1cd871tw0.net
庭は足し算できない人なのか
10+1は7+5よりおおきいきがする!
10+1より7+5のほうがおおきいなんていんぼーよーーー!!ってこと?

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 22:00:36.05 ID:Eir10/7A0.net
>>836
そのレベルの主張だよなあ
感覚でザヤがあってクワドないんだから点数は低くないといけない!って
クワドジャンパーたちも当然ミスがあることとか全く考慮してないから

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 22:04:52.87 ID:oIZuZ7e90.net
低難度だとPCS伸びないから皆4回転入れている
例えばブラウンみたいな音楽とスケートがマッチングしているのなら4回転無しでもPCSが伸びる

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 22:06:45.00 ID:Eir10/7A0.net
まずブラウンが「音楽とスケートがマッチングしている」からPCS高いと思っている時点でアレな人だな

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 22:08:21.01 ID:oIZuZ7e90.net
>>839
何処が変なの?彼はリズム感があるしバレエやっているから身体の使い方も綺麗

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 22:10:39.33 ID:oIZuZ7e90.net
ザヤだってミスでしょ?
ミスありだとPCS落ちる

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/09(日) 22:11:23.45 ID:BrcbbBnY0.net
わざとだよ
相手にしなくていいよもう

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 22:11:28.98 ID:Eir10/7A0.net
>>840
ブラウンは高密度のトランジッションが評価されてるんだろ
で、どうしてザヤがあるとPCSも下がらなければあかんの?

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/09(日) 22:12:16.91 ID:Eir10/7A0.net
>>842
すまんな
しばらく消えるわ

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/09(日) 22:16:13.03 ID:BrcbbBnY0.net
>>844
ごめんごめん
でもこいつは分からないふりして荒らす愉快犯でもうエンドレスだと思うから

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 23:11:22.53 ID:ZdxGaZQX0.net
大阪、Softbank、やわらか銀行の方が荒らしじゃないの?
人の揚げ足取って明確に説明も出来ないスケオタぶりたいだけでしょ

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/09(日) 23:13:48.18 ID:ZdxGaZQX0.net
>>826の方が親切だし具体的
樋渡はTES型なのかPCS型なのかわからない選手

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/09(日) 23:43:05.88 ID:1cd871tw0.net
>>846
えっと…
では親切に説明しようか
http://www.isuresults.com/results/season1516/wjc2016/wjc2016_JuniorMen_FS_Scores.pdf
これがスケオタがプロトコルと呼ぶ採点表な
このリンク先に行ってみよう
フリースケーティングの点数が高かった順に載っています
3番目にTomoki HIWATASHIがありますね
一番左にあるのが実施されたエレメンツ
base valueとあるのがエレメンツの基礎点、その右のGOEが出来栄え点
それを合計したものがTotal Elements Score(TES)
その下にあるのがPCS(めんどくさくなってきた)
これらの足し算がフリースケーティングの点数になります
自分で電卓使って計算してみよう

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 00:18:37.57 ID:bIaVOAS80.net
>>848
そういう説明は要らない見ればわかるから

他の人言われて冷静に考えた
・ザヤったけどミスが少ない
・ミスがある4回転ジャンパーは点数が低い
・樋渡はTES、PCS大差なくバランス型

低難度でもノーミスパーフェクトだと4回転ジャンパーに勝てる(バンクーバーライサが証明)
4回転ジャンパーがミスが多くてPCSが出にくいと勝てる(他GPSの試合でもある)

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/10(月) 00:31:14.06 ID:dYH58gvE0.net
>>849

4回転ジャンパーとか、TES型とか、PCS型とか・・・、型に当てはめないと理解できないの?


>低難度でもノーミスパーフェクトだと4回転ジャンパーに勝てる(バンクーバーライサが証明)

勝てるとは限りません。

>4回転ジャンパーがミスが多くてPCSが出にくいと勝てる(他GPSの試合でもある)

勝てるとは限りません。

無理やり型に当てはめて考えるものではありません。

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 00:34:52.59 ID:bIaVOAS80.net
>>850
じゃあ貴方は何で勝ったと思うの?
自分はライサの戦略的な勝ち方は好きだしそのパターンだと思っているよ
樋渡は織田に似ているけど(織田は嫌いじゃない)

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2016/10/10(月) 00:42:39.40 ID:PYK2AvTv0.net
なんでライサばかりを引き合いにだすのかなぁ。
五輪しか見てないのか?
ヨーテボリのバトルとかもあるのにさ。

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 00:47:25.22 ID:bIaVOAS80.net
>>852
別にいいじゃん日本男子応援してて海外選手応援してない時あるし
バトルはイケメンだけど特にファンでも無かったから

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/10(月) 00:49:14.10 ID:wkTAn7N30.net
>>849
ええええ?
本当に電卓叩いた?(エクセルとか暗算とかそろばんとかでもいいけど)
プロトコルの見方がわかっていてどうして>>849のようなレスが出てくるのかわからない…
アリエフやヴィンスのようなクワドジャンパー?でも4Tが2Tになったり回転不足になったりすれば基礎点は下がるしGOEも引かれる
クワドを予定構成に入れていなくても3Aに加点がつけば4Tの基礎点くらいになる
PCSの5項目も含めてただの足し算じゃん

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 00:55:36.52 ID:bIaVOAS80.net
>>854
そういう解答は要らないと言っているんだけど理解能力が無いの?
映像>プロトコル
プロトコル見てジャッジがどういう見方、判断しているのか考察する

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/10(月) 01:08:34.50 ID:wkTAn7N30.net
>>855
では最初に戻るけど樋渡のどの項目がおかしいと感じるの?
TESのどのエレメンツかあるいはPCSのどの項目か

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 01:11:23.41 ID:bIaVOAS80.net
Softbankと話したくないんだけど?
貴方は揚げ足取りで荒らしてるじゃないの?

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/10(月) 01:12:24.41 ID:wkTAn7N30.net
>>848
あれ、これめちゃ恥ずかしい間違いしてた
TESはtechnical elements scoreだった

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/10(月) 01:17:27.70 ID:wkTAn7N30.net
>>857
話したくないなら独り言にするけど
庭さんは樋渡がザヤったのに高得点はおかしいとかザヤ見逃しとか書いていたから見逃されていないしどこがおかしいと思うのか真剣に知りたかったんだけど
どこが揚げ足取りなのかわからないや
親切に教えてほしそうだったからわかりやすく書いたつもりだったのになあ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 01:23:57.16 ID:bIaVOAS80.net
>>859
貴方はプロトコル見せただけでしょ?
前スレで理由が書いてあるけど読まないの?
貴方はネットストーカーでしょ?
男子オタじゃないだろ?

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 02:01:00.96 ID:2WCIkRgP0.net
>>851

>じゃあ貴方は何で勝ったと思うの?
>自分はライサの戦略的な勝ち方は好きだしそのパターンだと思っているよ

ライサがミスなく滑ったのと、4回転組み込んだ選手がミスしたからだろうね。ただ、あくまでこれは結果論であって、一般化できるものではない。

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/10(月) 02:12:45.29 ID:cK5/Zg3I0.net
>>859
通りすがりだけど、見逃しというのなら
本来回転不足取られて、その結果ザヤるのを
回転不足見逃したからザヤらなかったとかだと思うよ
個別にチェックしたわけじゃないんで該当の選手のことは知らないけどね

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 02:20:23.76 ID:2WCIkRgP0.net
>>862
回転不足はザヤには関係ないよ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/10(月) 04:30:27.20 ID:znKVGZ5Z0.net
本気でわからないのか釣りなのか区別つかないが
樋渡君はザヤがなければ2位だったかもしれない(たらればだが)で
実際はザヤありで3位
どこがおかしいのかわからない

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/10(月) 08:29:33.02 ID:qkLRTGm60.net
変な奴は相手にするなよ
どう見てもわざとでしょ

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/10(月) 09:57:10.28 ID:FH6KM/Jf0.net
サマリンは何かあったの?

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2016/10/10(月) 10:30:29.98 ID:75qdvKC40.net
JGPドイツ、ジュンファンすごいな
ポテンシャルの高さを感じるわ
表情も良くなってる
トルガシェフはフリー残念だったけど、ショート素晴らしかった
スケーティングが素晴らしくて、ジャンプが決まると姿勢が綺麗で質がいい
ルックスもクールでカッコいいね

カナダのconrad君のフリーもビックリ
北朝鮮の子もこれから伸びそう

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/10(月) 10:52:23.45 ID:WCH3J5Ig0.net
男子はジュニアもシニアも国籍豊かで面白い
女子はシニアは日露米、ジュニアは日露に偏り激しいから国際スポーツ?として見ると残念

男子は身体能力の差、女子はコーチとか振り付けの影響が大きいのかな?

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/10(月) 13:15:44.63 ID:cK5/Zg3I0.net
>>863
ネーデルさんこんにちは
回転不足はザヤと大きく関係しますよ
回転不足で一つ下のジャンプと認定されたら大抵すぐザヤるから
樋渡くんは見逃しでザヤ回避でJW台乗りって高橋や宇野みたい
ひょっとして樋渡くんもそうかですか?

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/10(月) 13:31:43.63 ID:vWRkEUgi0.net
>>869
例えば、

4T<<+3T
3T

と跳んだ場合、基礎点は3T三つ分ですが、飛んだジャンプは4Tのダウングレード一つと3T二つなので、ルール上は何の問題もない。

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/10(月) 14:24:34.09 ID:BAAF6O8Y0.net
だーかーらー
樋渡は3種類目の2回目トリプルである3Fはちゃんと0点になってるっつの
回転不足なんてどこにあるの
GOE-なしのプロトコルのどこにケチをつけるの
まあ関係ない選手やら荒らしの名前を出している時点で触ってはいけないんだけど

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/10(月) 14:28:31.09 ID:BAAF6O8Y0.net
>>866
サマリンがどうしたの?

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/10(月) 17:19:06.03 ID:FH6KM/Jf0.net
>>872
よくわからないんだけど耳がどうかしたというハナシをチラと見かけたの
疲れとかストレスとかで具合が悪いのかなと少し心配したので
詳しいことを知っている方がいたら教えてほしかった

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/10(月) 17:33:38.21 ID:znKVGZ5Z0.net
耳に何か詰めてたね
この前は体調悪かったんじゃないかな、よく頑張ったよ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/10(月) 17:40:40.54 ID:fpD/MPGf0.net
>>873
耳って競技中のイヤモニのこと?なら以前も着けてたよ
音楽に集中出来るようにって

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/11(火) 12:45:27.62 ID:GBMrB1Xa0.net
>>875
自分873ですが
>>874の言うように何か(綿のようなもの)つめているように見える写真はあったな
イヤーモニターだとは思わなかったけど以前もしていたならきっとそうなんだね
耳云々の件とその件が同じ話なのかどうかはわからないけど
その後情報がないということは大事ではないと思っておくことにする

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/10/11(火) 20:03:03.41 ID:qqjnP1CM0.net
太一が男っぽくなってて驚いたわ
あ、でももうシニア扱いしないといけないのかな

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/12(水) 00:42:45.04 ID:2cYM4vYE0.net
>>867
ジュンファンは右足首と右股関節痛めて
韓国で治療するようだね
今の所JGPF欠場するわけではないけど
やっぱりクワドに怪我はつきものだ

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/12(水) 10:58:15.89 ID:dvvk8w3z0.net
>>878
ケガしてたのに、クワドは決まらなかったものの最小限のミスで押さえてあの出来はすごいね。
クリケットは、一部例外除いてケガ対策はしっかりしてると思ってたんだけど、やはり低年齢でのクワド修得は怖いね。
コーチが求める以上に練習頑張りすぎちゃうのかね。

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/12(水) 12:59:29.59 ID:d5BZ6D720.net
>>879
オーサーの力の入れようみると
平昌ではどうしても入賞以上の成績残したいんだろうね
そのためにはJGPFや世界ジュニアで優勝して
複数クワドをひっさげてシニアデビューしないと追いつけない
かなり無理してると思う

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/12(水) 15:40:31.41 ID:+kRyvSqb0.net
足首はともかく股関節はこれから長い競技生活で影響出そうな気もする
まあどの程度のものなのかわからないけど

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/12(水) 17:16:57.48 ID:dvvk8w3z0.net
>>880
『大事に育てる』と『強化する』の両立は難しいんだろうね。
本人も真面目そうだし。

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/12(水) 18:38:34.52 ID:WlGxxwZ00.net
高難度に挑めば挑むほど怪我も隣り合わせになるよね…
昨シーズンのワールドのネイサンと草太の棄権は辛かったし
今シーズンは皆そういうケガなく送れるよう祈るわ

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/12(水) 18:58:11.71 ID:OwgbCJIW0.net
でも、そのおかげで友野が意識変わってここまで伸びてくれたよ
このまま伸びてくれれば
宇野友野山本島田三宅須本……とシニアで……と思ってしまう

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/12(水) 20:11:54.24 ID:o6yM1ZHw0.net
友野くんせっかく評価上がってきたのに
ジュニア最終年なのがなんかやるせない
シニアは激戦で埋もれないといいけど・・
もう2シーズンくらいジュニア大丈夫そうな感覚なのに・・

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/12(水) 20:18:50.41 ID:u8tkCIgZ0.net
GPS出られるようなSBが世界ジュニアで出せるといいね
男子は女子と違ってスコア的にはなかなか厳しいけど

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/12(水) 20:21:05.31 ID:HEzbOzri0.net
友野くん高3だけど5月生まれだからなあ…こればかりは仕方ないね
ジュニアワールドでSBを上げられるといいね

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/12(水) 20:21:45.98 ID:OwgbCJIW0.net
友野と太一の誕生日が逆だったら……

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/12(水) 23:08:44.77 ID:+81efZUl0.net
次の五輪に出たいといっているのだから、どのみち来年ジュニアはない。

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/12(水) 23:59:24.33 ID:rcVKiInW0.net
チャジュンンファンの怪我の程度がわからないけど
ファイナルまで療養って言ってるってことは軽度ではなさそう
ファイナルの優勝争いが読めない

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/13(木) 00:10:56.40 ID:B6RzGjxb0.net
ロシアが有利だと思う。クラスノジョンが4lo飛んでノーミスしたらこれまた有利だよ。
ジュンファンはGPF初だし韓国はキム・ヨナ以外実績ないもの

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/13(木) 00:12:50.43 ID:B6RzGjxb0.net
ジュンファンはGPF3位に入ってたらJW優勝候補に入れるから一応表彰台狙いではあるんじゃない?

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/13(木) 00:24:41.32 ID:IyUNtl2p0.net
ジュンファン横浜で見た時あまりに軽々4回転跳んでて後で確認するまで3回転だと思ってたよ(恥)
あんなにスムーズに跳んで見えても故障とかあるんだな。

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/13(木) 00:34:03.10 ID:SlZyd1Q50.net
>>891
ロシアが有利ってアバウトだな
ロシアはサマリン、サヴォジン、スキルダ、アリエフと4人いるから少なくとも1人は表彰台乗れるけど
サマリンとアリエフはやらかし実績があるからなあ…
アリエフはギリ滑り込めたラッキーを生かして優勝してほしいが
サマリン1-1トップ通過のわりにはアリエフほど期待の声を聞かないのは何故?
サヴォジンはネペラで2種クワド決めたね
クラスノは…ループ以外に安定的に跳べるクワド欲しいな
下手したらリッポンコース(回り切れただけリッポンの4Lzよりはマシか)

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/13(木) 00:40:57.59 ID:SlZyd1Q50.net
>>891
よく見ると選手個人でなく国で書いているあたり変な陰謀脳の人か?
韓国とかGPF初とか関係ないだろうに
ジュニアなんて強い子ほど初出場であっさり優勝してシニアに上がっていくんだし

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/13(木) 00:41:36.32 ID:rdUpnQvl0.net
ジュンファンは4Loも練習してるらしいね
オーサー(別のコーチだったかも)曰く来年には3種類マスターできるとか
でもやっぱり故障が気になる
何より無事これ名馬だけど、同じ怪我でも草太君のような骨折の方が長い目で見ると深刻度が低いような気がする

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/10/13(木) 01:05:02.80 ID:SeVkMUq20.net
股関節の故障は
なかなか完治しなかったり
繰り返すイメージがある

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2016/10/13(木) 01:13:50.64 ID:piw4/nnc0.net
>>894
サマリンは良くも悪くもザ・ロシアって感じでなあ…
不安定要素のが強い気がする。も少しバランス良い演技できるようになってほしい。

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/13(木) 01:30:15.38 ID:yjKesYti0.net
インスタでヴィンスも4F飛んでる〜
ヴィンスはあまり大きくならないかな
ゴツくなる感じはしないけど

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/13(木) 01:37:34.75 ID:MlqGjL4t0.net
>>895
ジュンファン以外ロシアだよ
クラスノジョンは国籍が違うけどロシア人
周りが同じ人種で開催地がフランスだと白人有利だと思うんだけどな
あと男子は女子と違って4回転が勝負の決め手になるから女子みたいにならない
試合をこなしている奴が有利だと思う

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/13(木) 01:42:47.61 ID:0zDeTp3G0.net
ジュンファン、インタビューで、今週末の国会出場→その後国内で治療→そのあとはファイナルでは怪我なくがんばります!的なこと言ってた。そんなに重症って訳じゃないんと思うんだけど。

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/13(木) 01:53:23.35 ID:0zDeTp3G0.net
オーサーのインタでも、成長の過程ではトラブルもあるけど彼はその都度上手く適応してるとも言ってる。まあ、どちらにせよジュニアでもクワド入ってきてて大変な時代になったもんだ。どの選手も故障なくシニアでも活躍してくれたら嬉しいと思うよ。

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2016/10/13(木) 03:09:22.57 ID:fWIcXQxR0.net
>>900
>>900
クラスノジョンはロシアとアメリカの二重国籍だと思うよ

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/13(木) 07:11:23.83 ID:ucKW3SE20.net
>>896
オーサーじゃなくブリアンコーチだよ
でも羽生の15歳の時と同じようって言ってるけど
15歳の時の羽生とは接点なかったんじゃないかな
韓国メディア相手だからそう言ったのかもしれないけど

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/13(木) 07:52:02.81 ID:SlZyd1Q50.net
>>900
白人有利て、フランスで行われた世界選手権では男子史上初めて日本人2人台乗りしましたがな
しかも1人は初出場、地元フランス選手は惜しいところで台落ち

ジュンファンのハンデはアジア人やジュニア参戦1年目や初出場なことより怪我だけだと思うけどな
怪我さえなければ優勝候補だったと思う

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁(内モンゴル自治区):2016/10/13(木) 08:30:21.49 ID:2BwVWMq/O.net
>>901
国会に出るなんて凄いな
などとちゃかしてみる

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/13(木) 08:46:33.53 ID:tx+615U80.net
>>901
JGPF欠場の話ないからさほど重症ではないと思うよ
ただ股関節の怪我を悪化させるとはジャンプに相当響く
気を付けてるとは思うけど五輪めざして同年代の何倍も無理してるからね
普通なら五輪はまだまだって年齢なのに

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/13(木) 09:38:37.40 ID:LzpT0IiP0.net
>>901
今すぐどうこうという意味じゃなくて長い目で見たら、関節の怪我とかは持病化しやすいし選手寿命には響くのかなと思っただけ
国が結果を欲しがってるからそういう先のことまで考えてなくて目先に目が行ってるのかなと思ったり
>>904
そうでした
あれ私も違和感あった
15歳の羽生選手のこと直には見てないと思うし
国の期待が上がっててそう答える流れになったのかなと思った

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/13(木) 09:42:14.95 ID:0zDeTp3G0.net
>>906
901です。ww国内ですね(^-^;
週末に大会あるみたいですよ。

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/13(木) 09:42:56.18 ID:2Kc2VWje0.net
実績ってことだけなら15歳でJGP2勝したところまでは同じかな
ここから先が超大変なんだけどさ

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2016/10/13(木) 09:51:52.87 ID:ayiB3jEl0.net
とりあえずJGPF優勝と世界ジュニア優勝両方狙ってるのかな
まあ可能性はあるだろうけどここ数年は完全スルーの韓国のマスコミが
フランスやフィンランドまで押し寄せるなら色々とめんどくさい事になりそう

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2016/10/13(木) 09:55:58.40 ID:ayiB3jEl0.net
911
フィンランドはシニアだったorz台湾ですな

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/13(木) 12:02:25.52 ID:k2PSmSGg0.net
>>894
確かに熱狂的なファンもいないよね>サマリン

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/13(木) 23:47:21.26 ID:eLy1ctK60.net
JGPSのCS放送の録画をざっと見たんだけど
アリエフはジャンプの質もいいしスケーティングもいいし表現力もある
昨季からここぞというところでやらかしてるので、やはりメンタルの問題なのかね?
サヴォシンはジャンプの跳び方に癖があっていまいち伸びしろを感じないんだよなあ

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/14(金) 00:20:45.14 ID:JVl2pvNG0.net
アリエフはフリップのエッジを直して加点もらえる武器にしたのが凄いなーと思う

ロシアは来年上がってくる子達も良い感じ
楽しみなような怖いような

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/14(金) 02:22:22.35 ID:ru1jCu2a0.net
>>915
ロシアは今ノービスで来季ジュニアデビューのエフゲニー・セメネンコくんが恐らく台風の目になると思う
ミツンがボーヤンみたいなジャンプを跳べる選手と絶賛してた

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/14(金) 03:05:54.98 ID:gvsGY2iS0.net
>>916
3A飛べる子だよね
確かにボーヤンみたいに軸が細い感じ体もだけど
ノービスで3A飛べるってそれほどいないよね
それになんとなく大物感が……
でも他にも3Aまだでも魅力的な子が名前覚えられないほどいるんだけど〜
ソチ以降年々質量ともに上がってきてる気が・・・最近まで知らなかったけど

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/14(金) 16:22:05.09 ID:BQxtbuOc0.net
今シーズンのジュニア男子GOEランクのまとめが面白かった
http://www.sports.ru/tribuna/blogs/warmup/1077651.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/14(金) 22:10:39.99 ID:mLxgyppk0.net
>>918
ありがとう面白い
ジュンファンはスピンでも結構とれてるんだな

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/14(金) 22:16:49.68 ID:fG+W3J170.net
>>918
GOE比較も面白いけど
画像もよく集めたなあ

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 01:15:35.16 ID:lPbTT9sq0.net
ノービスも高難易度の波が来てるのか
4Sまで装備してるのがいるからそのうち3Aはそんなに珍しくなくなるのかも

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 01:49:12.02 ID:ohKovz0Y0.net
>>920
だよね
個人的ツボは
金のなる木のようなコバリョフと
ジャクソンファイブのようなセイバリー

それにしても4SでプラスのGOE獲得したのはクリケット組だけなのか…ノービスや女子も跳んでるし、4S指導が上手いコーチがいるのか?

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 01:50:33.21 ID:ohKovz0Y0.net
書き込んでから気付いたけど
サドフスキーはクリケット行く前から4S跳んでたね

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/15(土) 01:56:21.94 ID:v6pWvOnY0.net
ハビじゃないの?
4S教えるの上手いこーち
トゥルシンバエワがハビに教えてもらったとかなんとか言ってた

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/15(土) 09:57:22.06 ID:YTrTkBTa0.net
質の出来はともかく
4Tより4S飛ぶ人増えたよね

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/10/15(土) 11:35:05.15 ID:duV6IYz40.net
本当Jrで4S跳ぶ選手増えたよね
シニア選手の4S成功動画を見れる機会が増えたのも
きっかけかね。
横浜で跳んだ子たちが全員4Sだったのにはびっくりした

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2016/10/15(土) 11:53:54.67 ID:ujVUtm7p0.net
4Sのほうがザヤ回避しやすいもんな

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/15(土) 15:18:15.77 ID:65GK+lGa0.net
ジュンファン、気持ちぽっちゃりした?

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/15(土) 17:34:35.39 ID:Wru3W1AN0.net
ポッチャリというかごっつくなってきたと思うけど
肩幅がデカくなってきてるしガッチリタイプだったんだね

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/15(土) 17:47:49.51 ID:ROHtb5lX0.net
細いイメージが新横で見たとき覆った
しっかり幅もあるしフィギュア選手では
かなりがっちり体格の良いタイプになると思う

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/15(土) 18:32:14.36 ID:Wru3W1AN0.net
首もしっかりしててびっくりした
男の子の成長ってよく分からないんだけど中3ぐらいで大きい子って高校生では成長止まるのかな
それともまだまだ大きくなるのだろうか
まあ個人差だろうけど

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2016/10/15(土) 21:51:07.49 ID:0HrEp/Wg0.net
>>929
毎日3時間筋トレしてるらしいと知って納得した

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/17(月) 12:08:15.83 ID:kvmRAU2I0.net
毎日みっちりと怪我をしない丈夫な身体作りをやってるんだね
シニアでもそこまでしてる選手はいないよね
圧倒的な才能に努力できる才能もあってこれは本当にチャンピオンだなあ

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/18(火) 06:31:49.35 ID:vXyf9a+Z0.net
>>926
新横浜は4S祭りだったね

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/21(金) 05:33:11.35 ID:Pil90dkl0.net
ジュンファンって脚長族なんだな
https://pbs.twimg.com/media/Cu915mTVUAIV0c6.jpg

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/21(金) 06:58:14.07 ID:4jZbJu+h0.net
というよりジンソがみじ・・・ゲフンゲフン

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/21(金) 07:53:53.65 ID:WjQdtWm60.net
大都会岡山人をディスry

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/21(金) 09:14:40.00 ID:ZibNQfVI0.net
ジンソ岡山でトレーニングしてんだっけ
岡山を通過すると短くなるのか
でもこうしろうは長いよな

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/22(土) 03:38:13.03 ID:X7TkGUas0.net
でも表情良いくて良い写真
こう言うの見るの好き

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2016/10/22(土) 11:11:49.45 ID:j0bqMFCQ0.net
今更ですが今期のJGPS、タンゴアモーレ滑るスケーターが多く見られたけど、あの曲って滑りやすいのかな?

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/23(日) 00:47:19.23 ID:mvbiA8rs0.net
こうしろう、もともと大都会岡山じゃないんで(
神戸のロビンソンくんがこうしろうみたいに長いぞ

>>931
個人差かなぁ。山隈くんが中1くらいのときは背がひょろっと伸びそうだったんだけど
姉が小さかったから兄弟見るといいかも
あと、体の脚の割合が大きい子は成長途中。こうしろうはかなり背が高くなりそうだ
あまり横にがたいが良くなるとフィギュアは良くないよね
ロシア男子がそれで駄目になってることが多い気がする。ジョンも無駄にでかくなったし

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/23(日) 21:00:21.20 ID:he7Z5CnS0.net
ノービスどうだった?

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/24(月) 12:45:47.08 ID:ZDMNpnRO0.net
>>931
身長174でまだまだ伸びそう
2014に羽生と一緒に写真映ってるのみると女の子かと思うほどかわいらしかったのに
こんなに早く男子男子してくるとはまだ15歳なのに美少年期を飛び越えてしまった
ロマンも181あるようだしクリケットって確か自然光が入るんだっけ?
若手はナムもそうだけどすくすく身長が伸びる

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/24(月) 13:11:21.63 ID:CbJM8yGw0.net
>>942
日本男子スレのほうに落ちていたので貼っておく

0917 氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区) (ラクッペ MM39-CGyA) 2016/10/24 01:33:32
全日本ノービス観てきた

B連覇の中村くん
ナルシストっぽい雰囲気(個人の感想です)が今までにない個性でいいなと感じた
別に中性的とかいうわけでもないんだけど
なんていうんだろう、自分大好きな雰囲気が凄いする
実際どうなのかは知らないので
あくまでも個人の感想ですが

三浦かおくん
オーラ凄い
既に凡人ではないオーラを発してる
男っぽい力強さがいい感じ
体幹つえぇ身体能力たけええぇ

佐藤駿くん
一人レベルが違った
でもちょっとミスが多過ぎて演技としてはまとまりがなかった
しかし余裕の四連覇、脱帽です
3Aは6分間練習で一度降りてたけど多分URレベル
返信 2 ID:Tmca3/qBM(1/2)

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/10/24(月) 14:17:38.06 ID:mncu9Tap0.net
このラインナップでなんで片伊勢くんや佐々木くんのレポがないのやら

しかしノービスA男子はトップ3とも複数ミスの波乱の大会だったな…

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/10/24(月) 14:58:55.81 ID:39/bwXEp0.net
>>945
それ書いた者だけど、単に記憶に残った選手を書いただけ
メモは取ってなかったので

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/10/24(月) 15:24:13.10 ID:AhBtD+iq0.net
レポ落としてくれた人に皮肉言うか
自分はありがたく読ませてもらいました

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/24(月) 15:53:09.87 ID:ltL+/ncu0.net
今回は西インカレとぶつかったからローカル大会常連はそっち行った人多いみたい。

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/10/24(月) 17:03:06.82 ID:HP/PJZq90.net
片伊勢くんはかなり有望そうだね。
神戸組は女子の躍進といい、地道ながら着実に実力をつけて上がってきてる感じがすごい。

関西は濱田組一極集中とならず競いあえるライバルが出てきてすごいね。

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/24(月) 17:51:08.84 ID:YnhXjjoo0.net
東は高校からは伸び悩みそうだよね
環境的に
駿くんは東北高校いくのかなぁ

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/29(土) 06:37:50.11 ID:uBkl6nKfO.net
今日の仙台放送「スポルたん!LIVE」で、佐藤駿くん特集

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/29(土) 17:11:15.97 ID:tfYDnRMK0.net
須本くん3Aトライしてきたね
試合で初めて決めるところ見たいなあ

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/10/29(土) 19:25:34.60 ID:F+QENQtA0.net
島田どうしたん…
成長期ってやつ?

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/10/29(土) 19:34:49.17 ID:/Tp/6o5p0.net
そりゃ3A入れたからでしょうよ

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/29(土) 20:12:43.28 ID:nT3gkgKs0.net
りんスポ12フィニッシュあるで

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本):2016/10/29(土) 21:09:17.11 ID:uBkl6nKfO.net
スポルたん!LIVEの駿くん特集はノービス四連覇の話題
3Aはまだまだ習得中でした

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2016/10/30(日) 14:13:22.12 ID:LFx8IXLk0.net
木科くん優勝か
JGPで台乗りした3選手は高難度挑戦してミスったか・・
友野君こんなところで負けてちゃいかんでしょ・・
PBに遠く及ばないし
須本くんも4T挑戦したりしてるけどJGPのがずっといい評価もらえてるし
島田くんも以下略

さすがにJGP表彰台3選手は全日本ジュニアではいい演技してほしいわ

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/10/30(日) 14:14:15.45 ID:P4xYFPXO0.net
須本くん4T入れてきたか!

にしても友野ェ…

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2016/10/30(日) 15:17:21.00 ID:8J7MEeOf0.net
須本君軸細いからクワド向いてそう

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/30(日) 17:18:21.37 ID:59QLQcer0.net
今日は壷井くんの日だった。
全てのジャンプがクリーンに決まって会場は大盛り上がり。
友野くんは後半のアクセルが抜け、須本くんも最後のコンビネーションが認められなかったと思う。木科くんもベストじゃなかった。
女子もだけど、上位陣は全日本に照準を合わせてて疲労が抜けてない印象。
そしてみんなスピン超がんばれ。

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2016/10/30(日) 17:20:56.72 ID:59QLQcer0.net
高志郎はクワド助走が離氷前に失速して高さに繋がってない。
須本くんはあとちょい。今シーズン中には降りそう。

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/10/30(日) 23:11:34.50 ID:EzWiveuw0.net
須本くん3Aと4Tどっちが有望なんだろう 6分間ではわからなかった
SP見てきたけどよかったよ好きなプロ

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県):2016/10/31(月) 18:58:49.62 ID:uJ+rwzmZ0.net
西日本SPだけ見てきた  一番「うまい」と感じたのは木科くんかな トルガシェフを初めて見た感じにちょっと似てる
壷井くんのびゅんびゅんスケートも魅力的
あと特に印象に残ったのが門脇くん ジャンプは残念だったけど軸と身体のラインがすごくきれいで、もっと見ていたいと思わせてくれる選手 これからもがんばってほしいな
須本くん、4Tいれてきたかあ! 3Aより先に降りるかも
全日本は2Aでいくのか気になる

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁(熊本県):2016/10/31(月) 19:42:38.19 ID:8Nk6/PGO0.net
須本くんは細軸タイプだから今よりもうちょっと高さが出せないと高難度は安定難しそう
筋力付いたらいけそうだけど

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋):2016/10/31(月) 21:32:04.68 ID:Z1ZDlcm80.net
世界ジュニアに誰が代表になるのか予想できないわ
木科島田須本三宅は高難度ジャンプがまだまだだし友野は安定していない
まあ友野はたぶん代表になれるだろうけど残り一枠がさっぱりわからんわ

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/11/01(火) 01:02:02.42 ID:o5h6y5UR0.net
雄登くんはFS緊張しまくってたのかどんだけ丁寧なんだってくらい慎重で
セカンドジャンプが1回転になったりしたのに、まさかの2位で総合1位でびっくりで興奮しちゃった
星南くん高志郎くん、3Aのときふたりとも体が左に外れてて転倒
とくに高志郎くんは癖がありすぎて、早いうちに直さないといけないんじゃないかと
壷井くんのFSは永久保存版にしろってくらいよかった
友野くんさすがだった別格だった

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2016/11/01(火) 01:13:18.96 ID:7jc/k+fi0.net
星南くんも高志郎くんも3A前の減速が…跳ぶ前から失敗しそう感が凄くした
須本くんはジャンプ高さがあるタイプじゃないよね
特に2Aはすごい幅跳びジャンプに見えた
確かに4Tのが早く成功しそうかも

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/11/01(火) 01:27:29.38 ID:o5h6y5UR0.net
星南くん高志郎くんはジャンプ前はだいたい減速してるので
想定の範囲内っていうか、減速しないと跳べないっていうか、
むしろそれで成功してるというか(星南くんは公式試合で3A成功)

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/11/01(火) 03:26:39.17 ID:DSqVzTpw0.net
減速タイプってなんか信頼できないんだよなあ
信頼ってより期待かな
かっ飛びタイプも信頼はできないけど期待は持てる

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/11/01(火) 10:34:11.28 ID:E4L35ckw0.net
>>965
木科くんはフリー2A-3Tすらなかったのがちょっと SPでは入ったけど
高難度ジャンプ組み込んでる組は全日本ジュニアもそのままでもいいけど
こうしろうをフリー番長と言える日はまたくる…よな

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2016/11/01(火) 10:56:44.67 ID:avX9dYO20.net
>>969
そもそも減速すると幅と流れが出ないから加点がつかないよね
減速のクセはつけないほうが今は転んでものちのちよいと思うなあ

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/11/01(火) 11:24:22.29 ID:o5h6y5UR0.net
雄登くんは曲に合わせてガラっと演技を変えることができるし
こういうスケーティングとダンスができる子がスピン取り戻して(昔は速かった)
ジャンプ身につけたら結構いける気がする

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/11/01(火) 14:59:50.81 ID:9XXupmix0.net
木科くん垢抜けたよね
去年まで素朴な感じだったのにびっくり

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2016/11/01(火) 15:40:29.55 ID:wNQFb7IZ0.net
今年の感じでロッキーだったら
違和感すごかったね

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/11/01(火) 15:47:14.79 ID:8SNsyuH90.net
>>973
彼女でもできたんじゃない?

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/11/01(火) 21:47:24.48 ID:/V9i6K1k0.net
タリン杯のシニア部門だけどドルガシェフがエントリーしてた。サヴォシンも
あとジュニア部門にグメンニク
サヴォシンは2週に一回くらい国内国際大会出てるけど後半大丈夫かな

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/11/01(火) 22:46:33.21 ID:Mn1oS0p40.net
>>973
みんな去年のイガグリ君のイメージで見てて今年とのギャップに驚いてて反応が面白い
顔が派手だからちょっと髪伸びただけでも垢抜けるよね
演技も去年はカッコイイ系だったけど今年は優美系だし

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2016/11/05(土) 17:44:16.51 ID:20L9dtmB0.net
西山君は来シーズンJGPS出られるかね

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(WiMAX):2016/11/05(土) 22:19:52.76 ID:TfspEEwo0.net
一回上に行った選手は底力あるから西山くん行けるかもよ
雄登くんは音楽と美術が好きなのか
フィギュアスケーターになるべくしてなったんだね
イガグリ頭時代に言われたら違和感あるけどw

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/11/06(日) 22:21:09.69 ID:ZWFOLDbD0.net
東日本見に行ったけど西山君の演技良いね。人気もあるし
全日本ジュニアで結果が出るよ良いな

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/11/06(日) 22:57:46.43 ID:f0cZzJp/0.net
いいよねー西山君 全日本ジュニアってTV放送あるの?

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区):2016/11/07(月) 23:37:22.28 ID:tX6A2Hoo0.net
>>981
20日にBSで生放送
25日に地上波であるみたい
全員じゃないと思うけど

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/11/08(火) 10:55:01.21 ID:DJPAMVV60.net
ゴゴレフすげーな
今季のJWでも優勝できるかも
というか今シニア上がってもいいとこ行くかも

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/11/08(火) 11:04:08.44 ID:VVncCIU10.net
980は居ないの?

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/11/08(火) 14:58:32.59 ID:v8TdTdhH0.net
>>982
ありがとー録画予約するー
12日のフギュアスケートTVでも東西選手権の様子やるみたいだから登場しそう

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/11/08(火) 15:54:12.24 ID:yp8+J5fM0.net
980居ないみたいだからスレ立てるわ

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区):2016/11/08(火) 15:57:01.29 ID:yp8+J5fM0.net
次スレ
フィギュアスケート★男子ジュニア Part12 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1478588112/

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/11/12(土) 18:09:40.46 ID:trcqu+8x0.net
>>987
おつ

最近は980過ぎて1日経ってもスレ落ちないのか

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2016/11/12(土) 19:30:38.28 ID:yaTY259i0.net
>>987
おつあり
落ちてないね
仕様変わったのね

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/11/12(土) 23:57:32.07 ID:rX0RKpXQ0.net
やったー西山くん放送された
全日本ジュニアがんがれ!!

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/11/13(日) 15:02:20.20 ID:Bl7b/RNi0.net
西山くん町田になんとなく似てる
壷井くんいいねジャンプの構えの手が面白い

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/11/19(土) 14:12:18.75 ID:7YYKxBgi0.net
三宅、長光&本田にコーチ替えだと
馬鹿じゃね?中村がまさにそこを逃げ出して濱田組でようやく花開いてきたのに
無能&無能組に移ってどうするんだ
今日もメタメタ演技だったし

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/11/19(土) 14:20:41.12 ID:IwQNVw9D0.net
>>992
無理矢理移籍させられたわけでもないし
中村のことも知ってて移るんだろうから
関大のリンクは魅力だろうしハマコー組は新しく受け入れてんのかわからんし

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?):2016/11/19(土) 14:28:57.98 ID:DZeGRpzq0.net
同門の高志郎との差も開いてきてたし今のタイミングでコーチや環境を変えてみるのも良い選択だと思う
そのコーチの指導が合う合わないは選手それぞれ違うだろうし
高校は関大系列に進学するのかな

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2016/11/19(土) 15:35:50.35 ID:gN9YO1g10.net
>>992
中村が移ったのは「コーチが無能だったから」なの?
本人がどこかでそう言ってたの?

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2016/11/19(土) 15:36:13.56 ID:qk+l4dMM0.net
島田も三宅もいまだに3A跳べないし日本ではモノになっても世界で戦っていける器じゃないな

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2016/11/19(土) 15:52:29.26 ID:IwQNVw9D0.net
>>995
本人はそんなこと言うわけがない喧嘩別れじゃあるまいし
ただ移籍したとたんセカンド3Tが安定したから
前のコーチなにやってたんだと言われても仕方ないかも

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2016/11/19(土) 16:04:35.20 ID:8/hXq5Q80.net
次立てました

フィギュアスケート★男子ジュニア Part12 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/skate/1479539042/

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2016/11/19(土) 16:08:59.74 ID:7YYKxBgi0.net
>>995
997さんが先に言ってくれてるけど本人が言う訳ないでしょ
良いものを持ってるのになかなか安定しない・結果が出ないままだった
(そして長光は全日本前でもお構いなしに高橋のショーを全通するありさま)
濱田組に移ったとたん結果が出た
今でてるクワドラプルに本人のインタがあるけど読んでご覧

>>998
乙です

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2016/11/19(土) 16:11:58.28 ID:eUTSYpIG0.net
>>998
乙だけど次スレあるよ
>>987

総レス数 1000
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200