2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアで世界一になる難度を別の業界に例えると

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 00:36:11.98 ID:IhlquJqM0.net
どれくらいかな

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 01:03:39.83 ID:dt22lb/W0.net
テニスで世界ランキング三桁に入る位の難度はあると思いたい

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/17(土) 08:01:57.44 ID:6XPwy5Vc0.net
>>2
全然競技人口ちゃいますがな。

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 04:30:29.92 ID:np1Y0S5p0.net
サッカーでジュニアユースからユースに昇格できるかできないかくらい

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 09:27:59.87 ID:0d74KzrQ0.net
剣道五段昇段

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 14:32:56.97 ID:rehbGRue0.net
MLBワールドシリーズMVP

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 00:21:19.09 ID:Z+B296u50.net
ゲートボール内閣総理大臣杯優勝

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 01:26:45.93 ID:zONAjmf70.net
進研模試で山口県三位くらい

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 20:51:11.42 ID:re4HjbPy0.net
日展で特選

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 21:08:10.98 ID:zONAjmf70.net
ボクシングの軽い階級で日本ランキング一桁入り

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/21(水) 10:34:53.03 ID:FxRwGaA70.net
ペアと女子じゃ圧倒的に選手の数が違う

ペア・・リュージュ
女子・・体操個人総合

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/21(水) 14:29:41.44 ID:+btLyqQm0.net
野球で言えば、実業団のトップ・プロ野球の下位になれるくらいかな

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/21(水) 19:02:06.17 ID:L4KVu4gM0.net
けん玉世界一と同じくらい

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/23(金) 00:27:59.01 ID:s/ydRJGz0.net
囲碁でプロになれなかったアマ高段者

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/25(日) 07:23:01.68 ID:F26z81XV0.net
高校バスケで県選抜にノミネートされる位

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/25(日) 10:44:34.39 ID:YPuJRz7C0.net
卓球で県代表

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/25(日) 17:36:48.47 ID:KoaKLWTe0.net
スカッシュで日本代表

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 00:56:27.01 ID:jmZWRQPk0.net
プルシェンコに勝てるんか?

日本のやきう選手全員がやったところでよ

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 23:57:13.78 ID:wQmBr1Xn0.net
競技人口的にはメジャースポーツの強豪県の代表になるより簡単でも不思議ではないな

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 07:28:31.19 ID:rnxnePN90.net
ラート日本一

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 10:32:18.21 ID:m+UXixRGO.net
>>18
そんなポジション野球ではゴロゴロいる

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 10:33:47.33 ID:z+MsM/Hx0.net
AKBのジャンケン大会

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 15:33:15.31 ID:bIvJ721i0.net
将棋スレでは羽生の金メダルは
羽生の7冠よりすごいことになっている

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 01:45:09.32 ID:Qom+Swu30.net
e

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/15(日) 09:00:05.78 ID:WHe3b0du0.net
剣道十段(ただし日本剣道協会)

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/19(木) 16:06:59.16 ID:G334e93r0.net
陸上の羽生拓矢君とフィギュアの羽生だったらどっちが凄いんだろ?
知名度は断然フィギュアの羽生だろうけど、
拓矢君も陸上に詳しい人の間では有名人ではあるよ

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 10:13:35.38 ID:AYWpPkNf0.net
どっちもすごい

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 05:41:41.17 ID:WNepCPju0.net
就職活動で大手企業に内定をもらうくらい

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/06(日) 00:46:41.71 ID:Nu2fWe8n0.net
>>18
メジャースポーツの中でも野球でプロになる人は身体能力の次元が違うと思う
サッカーJ1のチームがプロ野球の二軍と合同キャンプしたら基礎体力テストで惨敗しました
なんて話が毎年のように出てくるしね

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 01:51:42.93 ID:icbvK9H10.net
高校テニスで県代表くらい

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 02:03:50.26 ID:4llhNKZb0.net
欧米で全く普及してないという点では相撲で日本一になるぐらい?

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/11(金) 06:12:11.45 ID:WDbqlxX/0.net
部活がないもんな
バレエと同じぐらい?

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/11(金) 10:09:04.20 ID:R40HcgCh0.net
なんだって世界一になるのは大変だよ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/11(金) 16:33:45.09 ID:gq6G/cMv0.net
ラグビーでアジアのトップになるぐらい

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 05:13:24.27 ID:bsVzjICn0.net
旧帝大に合格するくらい

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 06:02:52.37 ID:L5pFaevYO.net
歴代の(五輪・世選)金メダリストは全員大したことない、ということか
銀メダル以下は高校生の部活並み

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 06:25:30.17 ID:HZHbwmz90.net
メジャースポーツの部活の方が競技人口多いかも

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 22:16:49.68 ID:bsVzjICn0.net
真剣に取り組んでいる競技人口、という意味では
一時期世界中で大流行したスーパーヨーヨーくらいかも

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/30(水) 11:22:23.79 ID:nYIv/w+L0.net
マグロ投げの方が競技人口多いかもしれない

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/07(日) 04:00:38.43 ID:tCZ2lGK+0.net
>>2
最近の海外メディアの錦織の取り上げ具合を見ると
やっぱテニスみたいな超メジャースポーツとは扱いが違うんだなと思わざるを得ない

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/07(日) 11:44:06.27 ID:BBkYlXjI0.net
お前ら甘過ぎだよwww
日本は結構フィギュア盛んだし強いけど金メダルは男女とも一人ずつしかいない。
野球なら王、長嶋クラス。将棋なら名人クラス、相撲なら横綱クラスだろ。

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/07(日) 13:05:01.09 ID:PxIJ+OIl0.net
<全米オープンテニス2014、シングルス(男女)賞金>

優勝賞金 ・・・3,000,000ドル (約3億1500万円)

準優勝者 ・・・1,450,000ドル (約1億5200万円)

ベスト4進出・・・730,000ドル (約7660万円)

ベスト8進出・・・370,250ドル (約3880万円)

ベスト16進出・・・187,300ドル (約1960万円)

3回戦敗退・・・105,090ドル (約1100万円)

2回戦敗退・・・60,420ドル (約634万円)

1回戦敗退・・・35,754ドル (約375万円)

全米オープンの平均的な観客の年収は15万ドル。(1500万円

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/07(日) 13:51:11.88 ID:KPpxH+nf0.net
フィギュアの観客の平均年収300万円位かも
独身女子 お年寄りが多くない?

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/07(日) 17:05:40.04 ID:VCYtsMff0.net
主婦でフルタイムで働いてる人が多いと思う
専業主婦率低いのでは
看護や介護の人も多い(休みやすい?)

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/07(日) 19:25:58.81 ID:IlqrnruiO.net
カードゲームで世界一になるぐらい?

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/13(土) 17:12:32.44 ID:RwY3zKB40.net
錦織が決勝まで行ったとき芸スポとか嫌儲、+で羽生を錦織と同格かのように扱ってるカキコがいくつかあったけど
ほぼすべての書き込みに対して「競技人口考えろ」とか「比べることすら錦織にたいして失礼」とかレスがついてた悲しかった

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/13(土) 19:15:34.11 ID:VCxpOo/p0.net
競技人口と人気は関係あるかもしれないけど
世界チャンプになるのは競技人口とはあまり関係ない気もするよ
底辺はどれだけたくさんいても雑魚ばっかりだから

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/18(木) 00:34:43.61 ID:OscMYobL0.net
ぶっちゃけテニスの世界ランカーに身体能力で羽生に一項目負ける選手すらほとんどいないでしょ

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/18(木) 02:42:24.82 ID:9F0WV9vmO.net
競技人口の多いサッカーで
何度もバロンドールに選ばれてるメッシが万能か?と言われたら、ん〜となる
どんな競技でも、世界一は素晴らしい実績だよ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/19(金) 13:41:30.83 ID:szjdWtLA0.net
フィギュアw

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/19(金) 14:40:24.60 ID:+f5Brp3n0.net
「テニスはサッカーと同様世界的に競技人口の多いスポーツ 決勝まで進んだということは言葉で表せないぐらいすごい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411082653/l50

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/19(金) 14:45:11.53 ID:LTyiBoAd0.net
やっぱり認められてなかった2転倒ヘロヘロ演技

羽生、どの金メダル(男子)演技が一番良かったですか? のリストに入れてもらえず   ー クワド回避ライサと共に除外
ttp://www.fsuniverse.net/forum/index.php?threads/best-of-these-5-olympic-gold-medal-winning-performances.92894/page-3#post-4324990


日本の中だけの 持ち上げて儲けろ狂騒曲

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/22(月) 21:13:05.74 ID:7xmwBxBV0.net
★2013年世界フィギュアスケート選手権 出場国数

男子シングル 25カ国
女子シングル 27カ国

*地域・大陸予選なし

★2013年 世界選手権 出場国・地域数

206 陸上
181 水泳
130 テコンドー
123 柔道
116 ボクシング
101 フェンシング
*87 レスリング
*73 ボート
*71 体操
*69 アーチェリー
*55 ウエイトリフティング
*49 バドミントン

★女子レスリング以上の超絶マイナー競技 女子ウエイトリフティング

2013年 ウエイトリフティング世界選手権 出場国(女子)

48キロ 16カ国
53キロ 13カ国
58キロ 14カ国
63キロ 18カ国
69キロ 17カ国
75キロ 11カ国
+75キロ 12カ国

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/09/25(木) 07:17:42.56 ID:hGPnNWck0.net
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/09/10(水) 09:36:39.88 ID:7C1gXXnh0
アジアの猿が台頭してきて欧米での人気がガタ落ちしたフィギュアスケートみたいなもんか






















>>1

夏季五輪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200