2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浅田真央とキム・ヨナ なぜ差がついたか★2

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 19:04:48.52 ID:1FRvC23Q0.net
前スレ、わりと冷静な議論が出来たので、引き続き語りましょう

前スレ:浅田真央とキム・ヨナ なぜ差がついたか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1392995468/

ライバル視されることの多い2人だが、冷静に振り返ると、
2009年世界選手権・衝撃の20点差負け以降、結局ほとんど差が縮まることもなく
2010年五輪直後の世界選手権を除いて負け続け
最後の直接対決も20点差で完敗したという冷厳な事実があるわけだが
なぜこんなに差がついてしまったのだろう?

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 19:05:32.72 ID:1FRvC23Q0.net
戦績

開催年 大会名    浅田真央    キム・ヨナ
2014 ソチ五輪      6位       2位
2013 世界選手権    3位       1位
2011 世界選手権    6位       2位
2010 世界選手権    1位       2位
2010 バンクーバー五輪 2位       1位
2009 エリック杯     2位       1位
2009 世界選手権    4位       1位
2009 四大陸選手権   3位       1位
2008 GPファイナル   1位       2位
2008 世界選手権    1位       3位
2007 GPファイナル   2位       1位
2007 世界選手権    2位       3位
2006 GPファイナル   2位       1位
2006 世界ジュニア   2位       1位
2005 世界ジュニア   1位       2位
2004 ジュニアGPF   1位       2位

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 19:07:14.90 ID:1FRvC23Q0.net
詳細版 
負けた側は● 勝った側は1位なら○、2位以下なら◎

開催年 大会名    浅田真央    キム・ヨナ
2014 ソチ五輪    6位●       2位◎

2013 世界選手権   3位●       1位○

2011 世界選手権   6位●       2位◎

2010 世界選手権   1位○       2位●
2010 バンクーバー五輪2位●       1位○
2009 GPファイナル 出場できず     1位○
2009 エリック杯   2位●       1位○

2009 世界選手権   4位●       1位○
2009 四大陸選手権  3位●       1位○
2008 GPファイナル 1位○       2位●

2008 世界選手権   1位○       3位●
2007 GPファイナル 2位●       1位○

2007 世界選手権   2位◎       3位●
2006 GPファイナル 2位●       1位○

2006 世界ジュニア  2位●       1位○

2005 世界ジュニア  1位○       2位●
2004 ジュニアGPF  1位○       2位●

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 19:42:00.95 ID:9T0GP0g10.net
【在日朝鮮人問題】在日少女の悲痛な叫び

あたしのお兄ちゃんは朝鮮人です

つまりあたしも朝鮮人です
お兄ちゃんは朝鮮人グループで中指を立てるお仕事をしています
いつもネトウヨニダ 差別ニダと叫んでいます
そんなことやってると朝鮮人だとばればれです
ほんと迷惑です
やめてほしいです
お兄ちゃんが朝鮮人だとばれると家族全員朝鮮人だとばれます
まだ生まれていないあたしの子や孫までお兄ちゃんが
朝鮮人だとばれた時点で朝鮮人だと確定します
ルーシーさん事件の織原は帰化した朝鮮系日本人なのに
海外では朝鮮人だと報道されました
世界では民族主義が圧倒的大多数なんです
国籍を変えようが朝鮮人は永久に朝鮮人なんです
同胞ニダ 同胞ニダなんて言われたくないです
絶対にばれたくないです
これ以上家族に迷惑をかける前に死んでほしいです

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 20:12:06.51 ID:0e2gVpgc0.net
練習では80%くらい跳べるけど、それでは本番60%くらいの成功率になる
それにジャンプに少しでも不安があるとそれに気を取られて他の部分がおろそかになってしまう
(ヨナ談)

実際ソチでは現地練習のジャンプ成功率は100%だったので
ショート本番の時、足がガクガク震えたけど
『練習では100%成功したんだから自分を信じよう』
とノーミスで演技できたと言ってる
完璧主義者であると同時に徹底したリアリストと言える
決して神風を信じて無謀な賭けに出たりしない

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 20:12:55.25 ID:0e2gVpgc0.net
こんなジャンプ飛んでたらジャッジに目を付けられるのは当たり前
http://www.youtube.com/watch?v=CHAS4VP5ob8
http://www.youtube.com/watch?v=asnlXZhlmTU
http://www.youtube.com/watch?v=wrcCHeAXSm8
http://www.youtube.com/watch?v=0kG5ugnibV8

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 20:14:25.16 ID:0e2gVpgc0.net
安藤ルッツvs浅田ルッツ
http://www43.tok2.com/home/maoasada/src/up0012.jpg

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 20:39:39.52 ID:WXnnzbV/0.net
浅田はレジェンドにキムはキーセンと化した事についてですか?

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 21:44:13.62 ID:0e2gVpgc0.net
キムヨナ語録
地頭の差が激しすぎる
http://matome.naver.jp/odai/2139294925502846601

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 02:09:58.47 ID:FQD/WpBS0.net
ジャンプの質が全く違う
キムヨナのスピードに乗って飛ぶジャンプは凄いと思う

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 08:23:24.99 ID:Hgjcyzce0.net
【在日朝鮮人問題】在日少女の悲痛な叫び

http://www.youtube.com/watch?v=tN_BZZ-smMg

あたしのお兄ちゃんは朝鮮人です

つまりあたしも朝鮮人です
お兄ちゃんは朝鮮人グループで中指を立てるお仕事をしています
いつもネトウヨニダ 差別ニダと叫んでいます
そんなことやってると朝鮮人だとばればれです
ほんと迷惑です
やめてほしいです
お兄ちゃんが朝鮮人だとばれると家族全員朝鮮人だとばれます
まだ生まれていないあたしの子や孫までお兄ちゃんが
朝鮮人だとばれた時点で朝鮮人だと確定します
ルーシーさん事件の織原は帰化した朝鮮系日本人なのに
海外では朝鮮人だと報道されました
世界では民族主義が圧倒的大多数なんです
国籍を変えようが朝鮮人は永久に朝鮮人なんです
同胞ニダ 同胞ニダなんて言われたくないです
絶対にばれたくないです
これ以上家族に迷惑をかける前に死んでほしいです

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 10:07:58.55 ID:pLlI1tgw0.net
しかしまあ、見事に差がついたもんだな

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 15:48:32.08 ID:gDU7YQUS0.net
ハーフハーフw

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 04:03:40.15 ID:qDn1O/cr0.net
>>10
あいつだけ減点になる漕ぎかたでも許されてるんだからそりゃスピードも出ますわ

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 13:45:18.10 ID:3BpMQZxI0.net
>>14
減点になる漕ぎかたとは?

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 15:50:22.72 ID:CTEW2Wmr0.net
漕いでばっかで繋ぎスッカスカってことじゃないの?
韓国選手は3人ともそうだったよね
もっと繋ぎ濃くしてほしいなー

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 16:17:58.24 ID:sdbzMXp90.net
2008年ごろが実力差が開いた潮目だったな
浅田の戦略ミスもあったが

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 16:28:40.29 ID:R73PYJjg0.net
昔はクロスで加速する事を漕ぐなんて言わなかったのになぁ
トゥ引っかけながらガリガリ滑る事を漕ぐと言う人はいたけど

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 19:37:06.41 ID:sdbzMXp90.net
マオタですからね

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 19:43:34.12 ID:ewWYIAQn0.net
なにもわからなーい

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 13:40:56.73 ID:G6nZdTFt0.net
スケートはクロスで加速するんだよ
滑れない人にはわからんか

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 13:51:23.36 ID:NM6CK1Xl0.net
2009年からはライバルとも言えないキムヨナ一強時代といってよかった

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 19:54:23.44 ID:BFrSX4VN0.net
冒頭の猛烈な回数のバッククロス=スケーティング技術のなさby荒川静香

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 16:02:13.03 ID:/9PoQYHq0.net
http://www.youtube.com/watch?v=OR8GH_rtoNc

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 18:59:48.26 ID:15lT0E3J0.net
スピードに乗ったキムヨナのジャンプは凄いGOE加点着いて当たり前

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 22:10:08.23 ID:rAa9cFsK0.net
性格や品性の差かな

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 22:17:30.55 ID:E7WCVUOh0.net
それは今回の誰かみたいにずば抜けたわけの分からない加点
がつきだしたから

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 02:25:23.26 ID:q1iEGKHW0.net
2014五輪
ヨナ 219.11 真央 198.22 約20点差
2013ワールド
ヨナ 218.31 真央 196.47 約20点差
2011ワールド
ヨナ 194.50 真央 172.79 約20点差
2010ワールド
ヨナ 190.79 真央 197.58 真央の勝ち(約10点差)
2010五輪
ヨナ 228.56 真央 205.50 約20点差
2009ワールド
ヨナ 207.71 真央 188.09 約20点差 

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 15:43:42.46 ID:OIcfVG1p0.net
特にこの4年、浅田真央を懐疑的に見ているし
キムヨナがジャンプに関しては一流だと認めている俺だが

バンクーバーの点数が完全に買収で出たもんなのは点が異次元に高過ぎるってだけで確定だろ
あと韓国人が審判買収に動かない競技なんて存在しないよ

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 01:54:48.51 ID:zC/jtX4C0.net
>>29
バンクーバーの時点では異次元と感じるかもしれんが、それくらいの差があった
今の浅田はその時のキムヨナに追いついてきたと言える

    4年間かけて

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 14:03:42.80 ID:XDvWmLTC0.net
オリンピックでの6位惨敗
精神面でも大きな差がついてるよね

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 02:17:55.10 ID:6PNCRx700.net
>>28
最後まで、綺麗に20点の実力差だったわけね

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 02:40:40.63 ID:Az+LS0Gt0.net
浅田のジャンプのは基本半回転足らないからなあ。
SP、FP合わせて10回ジャンプを跳ぶが、各ジャンプ2点差ってとこで妥当な点差。

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 15:01:19.76 ID:x5MYR1VO0.net
半回転足りなかったら2点差では済まない

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 16:13:05.46 ID:ko8HX7940.net
自称?ジャンプの浅田が、ジャンプで完敗してたと

荒川さんの言うとおりだね・・・

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 17:00:25.66 ID:nYSHl22M0.net
回転不足取られまくりなのに
比べるまでもないわ

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 17:05:55.53 ID:/TTwV69h0.net
出場選手でただ一人0トリプルでPCS4位/30人中とか・・・ないわぁ
TES27位でFSに進めるとか・・・ないわぁ
http://sagisyouzai-bokumetu.jp/wp-content/uploads/2014/02/5507eaef.jpg

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 01:48:17.31 ID:8nkm31G50.net
ミニマムはクリアしてるのかしら

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 08:19:44.44 ID:b8AeTsRMO.net
>>37ライバルとも言えない位、ユナは成長し結果を出した。バンクーバ金メダリスト、ソチ銀メダリスト。これは、変わらないからね。色々、言われてる事もあるけど、やっぱり凄いよね。これで次の開催国だし最高の花を咲かせたと思う。お疲れ様と言いたい。

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 03:33:14.40 ID:aTjJcTp80.net
ソチ五輪前に「ソチでのライバルは浅田選手ではない。ロシアの選手。
特にリプニツカヤ選手かと思います。」とはっきり言ってる
多分全日本と団体戦真央のあまりの不安定さにこれは勝てる!!!と思ったらしいね

五輪はFSが良かったからいい感じで終われたけど、これがSPノーミスFS大自爆
の真逆の展開だったら大変だったよ
結局SPもFSも揃えられなくなっちゃった
トリノワールド以降全然ダメ
ヨナとの対戦成績だって、韓国GPF以降は「韓国GPF」と「トリノワールド」だけ?勝てたのは・・
負けてばかりでしかも凄い点差
同い年だからライバルと煽ってるだけ
17歳くらいから立場逆転

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 03:43:35.94 ID:pWM2D6AY0.net
>>17 そのころから八百長が始まりだしたよね。w
整形は小さい頃からだけど。

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 09:01:29.32 ID:hXNWsIRe0.net
>>40
つまりキムが自爆しない限りは勝てないってことね
安藤が優勝したワールドもかなりミスしてるよねキム

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 12:15:59.76 ID:pWM2D6AY0.net
>>42
そら、糞キムに有利なルール変更、かつ実際にそぐわないほどの点数を盛られてたらそうなるだろ。w
バカなの?w

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 16:16:13.53 ID:hXNWsIRe0.net
こういう盲目ヲタも差が付いた原因の一つだよなあ

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 16:46:12.72 ID:6D5Kjag40.net
韓国のマスコミ、キムファンがどんだけ冷静に競技を見れていたかはわからんが、
キムは戦略をしっかりたててそれを実行できたのがあの栄光に繋がったのはたしかだな

キムだって一度は3A練習しながらも、自分により合った方向に目標を修正してったからね

浅田は、バンクーバーは時間がなかったからしょうがないとは言え
その後4年間かけても矯正が完了しなかったのは残念だった

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 18:16:10.67 ID:8sSrHyhM0.net
>>44
同感
>>45
戦略たてて、自身の弱点を知っている選手のほうが大成するよね
スケートは頭良くないとそれが出来ない
頭良くないとトップにはなれないね
だから、すでに15歳位から、その差は徐々に現れていたと思う
差がはっきりしたのが17歳くらいからだろう

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 20:41:08.96 ID:pWM2D6AY0.net
ウンコキムチくさい。>>45-46
テョンは氏ねとか 新大久保で書いて回るバイトはお休み?
シバキ隊とかいうアホ面でセコセコやってんのかね?笑える。w

もう みんなしってるから。整形ヨナキムは金を積んだカネメダルだって。w
凄い数のヨナキムの下手っぷりを検証したHPあるの知らないの?
バカなの?死ねよ。大好物のクソにまみれて。

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 22:39:02.65 ID:MEndKPyY0.net
オーサーについた頃、どうしても3A習得しようとしたがオーサーが
「キムは無理して3Aにしがみつかなくても勝てる。質の良いジャンプがある。
3−3を絶対的な武器にしよう」と言い出したみたい
でも最初は3A,3Aと執着してたけどね
オーサーの言う通り3−3を安定させるためのトレーニングにジャンプの助走で
スピード落とさないよう徹底的に反復練習
それに加え淡白に滑る真央に対し、「演じる」事をウィルソンが提案
ロクサーヌでそれを表現して大成功
ヨナチームが四か年計画でコツコツやってる間、真央はジャンプ見てくれるコーチがいない
自己練習の日々で差が開いていったんだと思う

ソチ五輪も似たようなもんかな
矯正に踏み切ったはいいけどジャンプコーチではないSS重視の佐藤コーチだし

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 03:21:34.40 ID:MnQ3N+9T0.net
行き当たりばったりか、戦略を練って地道に取り組んだかの違い

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 03:45:13.07 ID:ak78E32lO.net
キムチに有利にルールが変わるから。
キムチがいるうちはプギャスケート女子ハングル。
尻餅加点とかキムチだけのルールもあるし。

ジャンプ飛ぶ前に<ぶっさすキムチ審判もいたな。
これは対象が浅田だけだったが。

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 03:54:04.66 ID:tTQ3P3vU0.net
回転不足だらけのジャンプを跳んでる人と比べるまでもないでしょ

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 04:20:32.80 ID:x3GWUOVj0.net
2005かな?のジュニア大会のキムヨナのEXを見て、驚いた。
かわいかったし、曲もよくてびっくり。
あのままあの路線で行ってくれたらここまでこの人を嫌いにならなかったかも、と思った。
でもまともにいっても真央に勝てなくて勝てなくて、路線を変えて意味不明のクネクネ踊りに変えたのね。
ジャンプやスケーティングスキルアップの努力は捨てて。
芸術 と自分たちは思ってるらしいけどあれのどこが芸術、と。
海外でもそういう評価だよね。専門家もコアなフィギュアファンも。
魂を売って審判買収、ルール変更、で見事メダルを手にした。

ジュニアの頃は可愛らしかったよね。
今じゃ整形しすぎて能面のような顔になってしまった。
おまけに恨が顔に出てるのか、化け物じゃねーか。w

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 04:23:03.59 ID:aHAjqeLx0.net
>>50
>ジャンプ飛ぶ前に<ぶっさすキムチ審判もいたな。

これいつの試合のこと?
何でそれがわかったのかも真面目に知りたい

ジャッジパネルを後ろから撮ったやつは見たことあるけど
テクニカルのやつは見たことないんで画像とか上がってるなら見てみたい
浅田が出るようなでかい試合で技術審判に入れる韓国人いるの知らなかった

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 09:50:33.78 ID:lAOBkzH10.net
自己分析の不足と、それに基づいた戦略の差ってことだね
キムヨナルールと言われるくらいルールに適合した演技ができるんだもん
そりゃ強いよね

エッジ矯正も安藤と同じタイミングでやっていればよかったのだろうけど
真央は全てが後追いになり過ぎた感じがする

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 15:19:55.36 ID:x3GWUOVj0.net
浅田真央がキム・ヨナに勝てない本当の理由
www.youtube.com/watch?v=DYTUAlazBA0

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 15:48:42.68 ID:ZzxtVx4W0.net
真央サイドが過信せず、ジャンプの質やルッツとフリップの跳び分け
表現力にもっと力注いでバンク五輪までじっくりやってほしかった
なんかいつもドキドキハラハラで一か八か、賭け事のような試合運び
ヨナはSPは特に安定感が17,8歳から出てきたしジャンプの助走で安心感があった

でも、どの選手も浮き沈みがあるし真央が特別安定感がないわけではないんだよね
ヨナのあの異様な安定感が目立つだけで(特に3−3やセカンド3T)
むしろヨナが強いのはヨナだけが持つあのおかしな安定感
他の選手も3−3(または自分の最大限点数になるジャンプ)にあの安定感があれば
ヨナ一人勝ちにならなかったかも・・・
どうやって身に着けたんだろうね
本人曰く「練習でも本番と同じ重圧を自分にかける。ジャッジがいて観客がいて
これは試合だ!!と思い込んでいつも練習する。通し練習と本番では動作を全く一緒にする。
十字を切ってリンクの真ん中に行くまですべて同じ。心理的にも呼吸数も同じにする」
とか言ってたけど・・・
真央は構成もコロコロ変えるし助走スピードとか軌道も変え過ぎかね?

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:16:49.86 ID:JXglb/WBO.net
アーティスト 浅田真央
アルチザン 金よな

浅田真央は神格化され
金よなは空気

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 16:32:20.47 ID:Fhj5T7fW0.net
勝てないのは全選手だったでしょ
勝たないと言うより勝たせない
あの方の上には誰も出させない
でしょ

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 17:24:13.01 ID:DBAcXGE00.net
六位と銀メダルじゃ全然違う
一緒にしたらアカン

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 17:39:41.04 ID:FkA7drav0.net
>>56
それってやっぱり120パーセント、どんな状況でも跳べるという確信があっての
安定感だと思うんだよね。たとえば練習で100%跳べても試合では失敗することも
あるジャンプと、試合でも100%の安定感のあるジャンプを跳べる選手の間には
やはり技術力と精度に差があるという事なんだと思う。
トップ選手が試合でダブルジャンプを失敗することが殆どないように、
キムはダブルジャンプと同じ精度で3Lz-3Tが跳べる。そういう理解でなければ
メンタル云々ではちょっとあの安定感は説明できない。

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 18:17:01.82 ID:6AQZEwiJ0.net
ヨナは3−3やセカンドトゥーループが得意すぎて不気味
練習でもミスしないけど本試合でほとんどミスしないじゃん
3−3にあんな安定感なければコスくらい不安定なら怖い存在ではない
不気味なほどミスらないから怖い
荒川も「真央とヨナとどちらが試合で当たるのが嫌か」と聞かれて
「ヨナ選手」と言ってたでしょ
ブランクもあって実践数は少ないのにここぞという時にビシッと合わせてくるし
あの安定感が不気味と・・・・
男子選手でもこのタイプはいないと思うよ

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 18:31:39.17 ID:qL3iEow20.net
>>58
おいおい、ちゃんと過去の試合結果見直してこいよ
一番最近の試合でアデリナが勝ってることすら忘れたのか
ボケてんの?

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 18:41:51.22 ID:/qLR19kl0.net
ヨナのバンクSPの点って今の採点方法だと72程度なんだってさ
スパイラル消えてなかったら真央何点出してたんだろう

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 18:49:25.70 ID:+YSsG0qq0.net
さいたま世界選手権でミスだらけのトリプルだったのに
スポンサー14社中10社で優勝したのは誰かな

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 18:59:48.21 ID:u1/UvNO/0.net
演技構成ほとんど変えずに
振り付けも焼き直しばかりなら
それなりに安定するんじゃね?

荒川によると
普通はシーズンごとに新しいプログラムに挑戦する
つまり1シーズンかけて少しずつ完成度を高めていく
のだそうだ

それに最近でこそ、キムヨナはミスしないってイメージが
出来上がってるけど、バンクーバーの前まではかなり
やらかしが多かった、というか毎度のようにミスしてた
ループとか、失敗の可能性のあるジャンプを外したことで
あんていしたというのは言えるかも

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 19:00:01.65 ID:/qLR19kl0.net
>>64
ゴールデンスピンの結果をそのまま返すよw
ブーメラン発言得意だね

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 19:54:32.47 ID:Z0Z2O2YF0.net
>>66
ブーメランはそっちの方が圧倒的に多いのでは? ( ´_ゝ`)プッ

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 20:58:21.15 ID:1KZSLGjj0.net
>>65
ループは確かに成功率が低い、練習での成功率は試合ではもっと下がるので入れないみたいな事言ってたと思う。
でも試合での成功率が100%のジャンプ以外は外して演技構成組むなんてことが出来る事がまず凄い。
おっしゃる通りそのためにジャンプ構成が完成され過ぎちゃって殆ど変らないんだけど
3Lz-3Tの完成度を劣化させずに全く落とさない事のほうが年齢考えると難しいんじゃない?

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 21:23:43.96 ID:u1/UvNO/0.net
2Aが2回しか跳べないことになったのもあるけど
バンクーバーからだと演技構成はかなり下がってる
だからGOEの高さで優勝には絡んでいても
かつてのような絶対的な強さは失われていた

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 21:39:05.63 ID:YVcCYOrp0.net
金妍児より浅田真央がうえってことだろう?
まさかあの低難度で浅田のライバルとかいいはろうとうしてる?
池沼も体外にしとけよwwwww

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 21:46:38.95 ID:lAOBkzH10.net
女子選手のピークは17〜19歳ってことになるのかな
20歳過ぎるとジャンプは緩やかに下降していく選手が多いような
そう思うと真央が2A-3Tを習得できたのは凄いね

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 21:58:43.13 ID:1KZSLGjj0.net
>>71
あの年から3-3身に着けた鈴木さんも凄いよ。
真央は正直3Aは跳べなくなるんじゃないかと思ってたけど
回転不足が取られることがあるとはいえ、コンスタントに試合に入れて来れる
レベルまでキープしてきた事も驚いた。しかもスケーティングなど他の
エレメンツの完成度を同時に上げつつだからね。
コストナーが若い頃よりジャンプを安定させて来たのもまた凄い。
そう考えると当たり前だけどトップグループの選手は誰もがトップ選手だけのことはあるんだよね。

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:14:38.86 ID:fgCeBsq80.net
真央に関しては今でも充分素晴らしい成績収めてるんだけど
もっと出来る筈だったのにもったいないなーって気持ちが勝ってしまう
やっぱりコーチ不在の時期が痛すぎた

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:22:45.94 ID:tTQ3P3vU0.net
キムヨナ絶対的に強かったよ去年のワールドでも
オリンピックでも銀メダルだ凄すぎるよ

差が大きく開いたままキムヨナ引退で終わってしまった

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:28:20.21 ID:T660sF5w0.net
差がついた理由
ヨナは賄賂をわたした
浅田は賄賂をわたさなかった

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 00:56:52.54 ID:Iy1jJAJD0.net
>>75
最後の行
「浅田は賄賂をもらっていた」

これならキムヨナが浅田に金を渡してわざと負けてもらった→八百長
という、マオタが好きな八百長が成り立つわけだがwwww

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 01:49:33.55 ID:h9Crzd/W0.net
勝てないのはその選手が審判を買収してるからだ!っていう考えは
どんな試合で何点差つけられても万能な言い訳だし、いちばん楽だよね
でもそこで思考停止してしまう

選手にとっても、自分の演技とプロトコルやエレメンツの採点基準を照らし合わせて
なぜ点が伸びないのか、どうすれば加点のつく質の良いジャンプを跳べるようになるのか
分析するのは大事なことだと思う
でも現実と向き合って、実際にジャンプの癖をなくしたり質を高めていくのは
気が遠くなるほど大変なことなんだろうな

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 14:43:04.64 ID:E5+WaDLt0.net
>>74
確かに去年のワールドはブランク?何それおいしいの?状態のキムヨナに圧勝されて
あーこりゃ差がつき過ぎたなと思ったけど、今年の五輪はそこまでの差は感じなかった。
もちろんSPの真央の大失敗があるし、ショートで失敗するのはそこまでの実力だった
と言われればそれまでなんだけど。ヨナもレベルをいくつか取りこぼしたし
技術的にはソトニコワに追い抜かされた訳だし、ヨナでも劣化するんだと
かえって驚いたくらいだ。
対照的に真央は回転不足が取られやすいとはいえ3Aを試合に入れられるレベルで
保ってたし、ジャンプ以外のエレメンツを丁寧に仕上げて来て、スピードも
あげてきて、少しずつ追い上げて来たな、という感じがしたよ。
言っても仕方ない事なんだけど、このままふたりとも現役で続けてたら
どこかで真央がユナに追いつく日がある可能性もあったのかもしれない。

ま、おっしゃる通りヨナは引退しちゃったし、その日はやって来なかった訳だけども。
でも差がついたことそれ自体より、差を縮めようと努力する選手の姿勢のほうを
見ていたいものだ、とソチでは思ったりしたよ。

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 16:11:06.90 ID:Iy1jJAJD0.net
ヨナはレベルを取りこぼしたんじゃなくて、最初からレベル3構成だったんじゃないかな
理由はわからないけど
去年のワールドから1年で劣化するなんて考えられないもん

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 17:48:24.34 ID:MhsmJ5mh0.net
ヨナは劣化してない
バンクーバーからのヨナに不利なルール変更で2A-3Tが飛べなくなったってだけで
あとビールマンはしなくなったけどさ
浅田さんは回転不足取られるジャンプがすごく増えて劣化してるけど
なぜか浅田さんのPCSが伸びてる不思議

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 18:03:46.66 ID:Jgc4jsSp0.net
差が詰まったとすれば、>>80にあるように中間点導入などの
バンクーバー後のルール改正が大きかったと思うよ
ビールマンのように負担のかかるものをすぱっと外す
割り切りの良さがヨナのよさで

真央3A入れつつ試合に出ずっぱりで大きな怪我しないからすごい

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 18:17:03.76 ID:ZVDvpEUO0.net
真央が3A飛んでて故障しないのはあの足首のおかげだよね
アンチに叩かれる要因でもあるけど
正直あの飛び方じゃなかったらとっくにぶっ壊れてると思う

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 18:21:08.23 ID:ORx9c3xD0.net
出場選手でただ一人0トリプルでPCS4位/30人中とか・・・ないわぁ
TES27位でFSに進めるとか・・・ないわぁ
http://sagisyouzai-bokumetu.jp/wp-content/uploads/2014/02/5507eaef.jpg

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 20:29:12.43 ID:xPL4+Amf0.net
真央は丈夫だよなー腰痛もあるけど
ヨナは国で一人のエースだから絶対失敗出来ないし、だから新たなコンボとか苦手なジャンプとか入れられないんじゃないか
失敗したら枠すら失うし

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 20:32:10.64 ID:MhsmJ5mh0.net
国をしょってるプレッシャーに負けず、ずっと台乗りしてきたヨナはすごいね

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 01:06:44.45 ID:8mqOu6iL0.net
真央「戦略?そんなものないです」
佐藤コーチ「戦略なんてない。そんなのよりしっかり練習してそれを本番で出せるかどうか」
戦略なんてない二人

オーサーは戦略立て捲るタイプ
結局ヨナだけでなく、羽生まで初出場で金メダルに押し上げた

真央は実力あるけれど、ジャンプの質はそれほど上がらなかったし
安定感も今一歩でLzのeは一度も取れなかった
なんだか伸び白が伸びきらないでソチ五輪迎えちゃって勿体無かったね
結局伸び白なんてなかったのかも?
あれが真央の実力で、伸び白に見えるのはただの欠点で治しようがない部分

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 00:19:45.65 ID:fAWvGEBl0.net
ジャンプの質はこれ以上無理
高跳び型は高橋見てもわかるとおり劣化が早い

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 04:25:50.91 ID:OAA0Hfi40.net
金妍児は3Aと3Loを捨て、得意な技を磨いて確実に点数を稼ぐ戦術
苦手なジャンプを跳ばないことで安定感があった
浅田真央は高難度ジャンプを跳べるが回転不足などでGOEがつきにくい

【2013ワールド】
・BV
キムSP31.63 FS58.22 89.85
マオSP27.15 FS62.30 89.45  (0.4点差)
・GOE
キムSP5.16 FS16.51 21.67
マオFS2.55 FS3.66 6.21 (15.46点差)
・PCS
キムSP31.63 FS73.61 105.24
マオSP32.40 FS68.41 100.81 (4.43点差)

【バンクーバー五輪】
・BV
キムSP34.90 FS60.90 95.8
マオSP34.40 FS55.86 90.26 (5.54点差)
・GOE
キムSP9.8 FS17.4 27.2 
マオSP7.1 FS8.82 15.92 (11.28点差)
・PCS
キムSP33.80 FS71.76 105.56
マオSP32.28 FS67.04 99.32 (6.24点差)

【ソチ五輪】
・BV
キムSP31.43 FS57.49 88.92
マオSP23.88 FS66.34 90.22 (1.3点差)
・GOE
SP7.6 FS12.2 19.8
SP-1.25 FS6.69 5.44 (14.36点差)
・PCS
キムSP35.89 FS74.50 110.39
マオSP33.88 FS69.68 103.56 (6.83点差)

約20点の差はほとんどGOEとPCSの差なんだよな
ルールに合わせた金妍児と高難度厨の浅田真央というところか
スパイラルとステップは浅田のほうが上手かったな
ふたりともお疲れ様でした

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 05:32:38.46 ID:Nxa4hbkM0.net
コストナーだっけか?
「氷の上で数学をするだけなのか、それ以上のものを見せられるのか、それは私達次第だ」
って言ったのは

キムはルールに則って点を積んでいく中で
毎回質の高い演技を観客とジャッジに提供し続けた
翻って浅田の作戦は、基礎点の高い要素を組み込めば、
完成度がそれほどでなくてもそれなりの点数は確保できると踏んだ

結果的、逆説的だけど、氷の上でソロバンし続けたのは浅田だったのかもしれない
とか思ったわ

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 06:40:01.78 ID:nlYI8SB20.net
日本語が不自由な人が多いことw
金が凄い事は分かったから精々国内のジャイアンショーでホルホルしてな
ソトニコアやプルシェンコにハイタッチ拒否されたのがそんなに悔しいの?

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 07:06:07.26 ID:HQczJKlK0.net
2ちゃんねるは、プロ固定の自演や煽りが無ければ他の掲示板同様閑散とする。

『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
↓検索
「プロ固定 悪質手法」

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 07:42:27.29 ID:Jqm4e8Yt0.net
次のジャンプは9点、次は〇点って
計算しながら飛んでたのは6位様です
ソチでは〇点じゃなくて
このジャンプは舞に、これは父に、とかに替わった模様
本人は音楽を表現しようとは全く考えてません

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 10:16:03.96 ID:vUEfsGZm0.net
>>89
ウィルソンとキムの組み合わせがはまったのもあるね

真央もタラソワローリー以外の振り付け師に頼んでみても
よかったんじゃないかな

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 10:50:12.95 ID:nlYI8SB20.net
>>93
毎回おんなじ振り付けでよく言うわw
ウィルソンも最後は投げやりじゃん
真央はソチまできて見に来てくれたのにな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 10:58:50.19 ID:ueme24WWI.net
>92
感謝しながら滑るのは成長だと6位様のファンは思いますよ。
人格の面でも、プレッシャー逃しの意味でも。

それはヨナが後輩の為、というのをモチベーションの柱に
ソチに出場したのと同じような感じかな?

真央は、あの母親と山田コーチでなければ15歳でミラクル真央にはなれなかったろう。
楽しいこと好きなことを続けたから、実績を早く残せた、スターになれた。
だけど、基礎技術を疎かにしていたから、劣化も早かった。
本人と、本人の向く母親がそれに気づかなかった。
頑固で不器用で不遜な人たちだったからね。愚かでした。
嫌いで辛いこと、耳に痛いことを我慢することは出来なかった。

でも、そんな真央も少しずつフィギュアの本質を知り、成長してると思うよ。
なにはともあれ、矯正はよく頑張ったよ。
最初に習ったものが全てだから、もちろん完全ではない。
でも、あの負けず嫌いがやればできるもん!→できないならスケートやめたいと
大きな壁にぶつかっても我慢して乗り越えた。
それは大事な経験だったと思うよ。壁にぶつかるのは真央だけじゃない。
他の選手も同じように苦労をしてるから、共感するんじゃないかな?
それにやっぱり、実績があるとプライドが邪魔する。
それをかなぐりすてた真央の勇気に私は励まされたよ。

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 11:03:25.42 ID:ueme24WWI.net
>>92
あと、私の知るインタビューでは
支えてくれた人のことを思い浮かべて、ってあったけど
姉や父や身内だけだったって、どこかにソースはあるかしら?

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 11:11:30.68 ID:rB7bI22v0.net
矯正頑張ったか?結局投げちゃった印象しかないんだけど…
まああの年で矯正は確かに難しい

ジュニアの頃からきちんとトゥつけないわプレロテ酷いわで
このまま放置してたら絶対どこかで頭打ちなると思ってた
結局そのまま突っ走ったけどワールド3回五輪銀取れたんだからすごいよなぁ
嫌味とかでなく素直に感心する

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 11:36:56.84 ID:ok+nmuSO0.net
仮に3Aの基礎点が高くなったり 回転不足や両足着氷でも総合結果として
得点が伸びる可能性があるような採点に変更されれば
3Aを入れる選手は急増して浅田は不利になるよ。
浅田は他の選手の良い所は見習えばよかった。
尊敬するスケーターは「伊藤みどりとプルシェンコ」とか
他の選手を尊敬する気持ちはひとかけらもない驕慢な性格だ

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 12:46:43.18 ID:xhHlm5U50.net
世選金の真央も五輪金のアデリナも
アイスショーに引っ張りだこだね

何処からもお呼びのかからない銀ヨナは今、どんな気持ち?

  ┏┓                            ┏━┓                    ┏┓
  ┃┃┏━━┓                ┏━┛  ┃            ┏━━┓┃┃
┏┛┗┛┏┓┃      ┏┓      ┗━┓┏┛            ┗━━┛┃┃
┗┓  ┏┛┃┃  ┏━┛┻┓  ┏━━┛┗━┓┏━━━┓        ┃┃
┏┛┏┛  ┃┃  ┗━┓  ┃  ┗━━┓┏━┛┗━━┓┃        ┃┃
┃  ┃┏━┛┃    ┏┛┏┛      ┏┛┃    ┏━━┛┃      ┏┛┃
┃  ┃┃┏┓┗┓┏┛  ┗┓  ┏━┛  ┃    ┗━━┓┃┏━━┛  ┃
┗┫┃┃┗┛┏┛┃┏━┓┗┓┃    ┏┛    ┏━━┛┃┃      ┏┛
  ┗┛┗━━┛  ┗┛  ┗━┛┗━━┛      ┗━━━┛┗━━━┛

    ┏━━┓          ┏┳┓    ┏┓      ┏┓  ┏━┓    ┏┓      ┏┓          ┏━┓    ┏━━┓
  ┏┛    ┗┓    ┏┓┃┃┃  ┏┛┃    ┏┛┗┓┗┓┃┏━┛┗┓    ┃┃      ┏━┛  ┃  ┏┛┏┓┗┓
┏┛┏━━┓┗┓  ┃┃┗┻┛  ┃┏┛    ┗┓┏┛  ┗┛┗━┓┏┛  ┏┛┃      ┗━┓┏┛  ┃┏┛┗┓┃
┗━┛┏┓┗━┛  ┃┃      ┏┛┃      ┏┛┃  ┏┓  ┏━┛┗━┓┃┏┛      ┏━┛┗━┓┗┛  ┏┛┃
  ┏━┛┻━┓  ┏┛┗━━┓┃┏┻━┓  ┃┏┛  ┃┃  ┃        ┃┃┃    ┏┓┗━┓┏━┛    ┏┛┏┛
  ┗━━━┓┃  ┃┏━━━┛┃┃┏┓┃  ┗┛┏━┛┃  ┗━┓┏━┛┃┗━━┛┃  ┏┛┃        ┃┏┛
        ┏┛┃  ┃┃        ┃┃┃┃┃┏┓  ┃┏┓┗┓    ┃┃    ┃        ┃┏┛  ┃        ┗┛
    ┏━┛┏┛  ┃┗━━━┓┃  ┃┃┗┛┃  ┃┗┛┏┛    ┃┃    ┃┏━━┓┃┃  ┏┛        ┏┓
    ┗━━┛    ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛  ┗━━┛      ┗┛    ┗┛    ┗┛┗━┛          ┗┛

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 12:58:11.19 ID:hdarTE7Ii.net
>>97
間に合わなかったとこはそりゃ山のようにあるかもしれないけど、
よくなったとこもほんと沢山あると思うよ

スピード出せるようになったし、スピンも上手になったし、元からあった体力も更に増したように思う
ジャンプだってサルコウは目に見えてよくなった

佐藤コーチの壮絶な回顧聞くと、浅田ってすげえなあ、コーチは偉いなあって感動すらおぼえる

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 16:12:34.25 ID:XL7NbDZp0.net
ルッツを覚えられなかったから。

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 19:09:33.73 ID:grzVZGCO0.net
キムヨナはループ跳べないし
浅田にショートの最高記録破られちゃったじゃん

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 19:12:03.86 ID:grzVZGCO0.net
>>80
この人何言ってるんだ
ヨナの劣化も否定するなんて盲目すぎるだろ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 19:31:57.58 ID:WdaHzKs50.net
>>80
これ誰の目からも劣化しまくって
それを色んな元メダリストなどの専門家に指摘されまくった
キムヨナに対する壮大な皮肉か?w

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 19:50:41.50 ID:ylCWPMcW0.net
他選手はルールに合わせてジャンプのバリエーション増やそうと頑張るのに
キムヨナはそういうのもなくどんどんできる技が減っていくだけの人だったね
今はどう考えても浅田やソトニコワの方が上だわ

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 20:01:36.32 ID:Fld3Ak7O0.net
>なぜ差がついたか
・ロビー活動

以上

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 21:07:34.12 ID:fqMfaUeA0.net
 
561 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage 2014/04/09(水) 13:49:00.20 ID:X9MA166S0
>>417
日本のスケ連トップは元南朝鮮系の帰化人、日本スケート選手のメインスポンサーは在日ロッテ
日本メディアを取り仕切る電通は在日系、電通はキムヨナのスポンサー
ISUトップと韓国は、韓国の(特にサムスンの)ロビー活動でズブズブな関係


ソトニコワの事はプーチンとロシアのスケ連がきっちり守るだろうし、
キムヨナプッシュに協力的な日本の浅田は簡単にsageられるが、そうでないロシアには不当sageは通用しない

一時期、キムヨナ以外はみんな回転不足扱いで刺されまくる恐怖のキムヨナルールで、
女子選手は誰も高難易度のジャンプに挑めないという時期があってキムヨナと基礎点に差がない選手がゴロゴロしてた
日本の在日マスコミはそれを利用して、キムヨナの跳ぶ3−3が一番難しい!とずっとやり続けてきた
今のロシア勢などの若手選手は、キムヨナルールに対応したジャンプ訓練を積んでのし上がってきた子達
キムヨナより基礎点ずっと高く他の要素もキムヨナより優れていて、
さらに日本のように選手が不当にsageられてもヘラヘラしながら、
さすがキムヨナ様素晴らしい〜とやってこない国の選手を
浅田のような扱いをしたらどうなるか分からないだろw

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 21:17:41.82 ID:vFvx3qoD0.net
2Aを武器にしちゃう奴がトップ選手ってないな

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 22:04:52.86 ID:lkVFHxvE0.net
>>102
しかもショートはキムヨナがスパイラルまともにできなくなった影響で採点要素が一つ減っての得点だから、事実上かなりの大差勝ちって事になるね

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 22:31:16.84 ID:UA1Iix3p0.net
ちょっとスレチ気味な話題だけど…ヨナはソチで劣化したか?
フィギュアはいうまでもなく様々な要素の集まりだから一概には言えないけど、
自分はそんなことはないと思う
>>78-79の意見に近いかな

プログラム的にはバンクーバーやロンドンみたいにキャッチーな曲想ではないけど
よりディープエッジのターンが繰り返される、
彼女ならではの優れたエッジワークを強調した振り付けになっていたと思うよ
スピンだってむしろ良くなっていると感じた
レベル3だったレイバックは基礎点のわりにレベルとるの難しいし、
それ承知の構成だったのでは

つうかヨナはまともなフィギュアファンが見れば技術は確かだし、
ましてやオリンピックで2大会連続メダルなんだから
支持する人がいて当然だろうが
真央ファンはそのへん受け入れないと、冷静系のスレで明らかにスレチな
荒らしまがいのレス繰り返すしかなくなるよw

自分もこのスレの趣旨に沿った意見を言うならば、
幼い頃から基礎のスケーティングやジャンプの質を重視した練習をしないと
キャリアの最後までひびき、ライバルに取り返しのつかない差をつけられるということ

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:32:56.16 ID:myXKMSYH0.net
まともなフィギュアファンっていうのは
採点が公正であることに疑問を差し挟んだりしない
という意味かね?

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:36:26.08 ID:mQbvxk1E0.net
 
614 名無しさん@恐縮です 2014/02/24(月) 21:47:50.73 ID:l2GPyTDp0

オリンピック公式までがこんな記事アップさせられる始末
ヨナが金メダリストではない理由
http://sochi-olympiad-2014.ru/2014/02/21/kak-adelina-sotnikova-pobedila-yuna-kim/

http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim1.jpg
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim2.jpg
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim3.jpg

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:36:29.52 ID:CuvwLGG+0.net
差がついたというより単に選手のタイプとルールの相性との問題でしょ

バンクーバーシーズンまではSPの必須要素は2A固定で真央の3A跳べるって優位性は全く意味なかったし
回転ギリギリでジャンプ降りてもその時はURなんかなかったからDG判定でさらにGOEマイナスとかだもん

そのルールを意識して3A捨ててたら今みたいな真央はいない訳だし

ぶっちゃけヨナはルールに守られてた選手。ミス少ないし質のいいジャンプを安定して跳んでたのは凄いけどさ、結局どの試合でも厳しく採点されることってのがほとんどなかったじゃん
昨季のワールドでフリップにeついたくらい?回転微妙なラインのジャンプもUR取られたことあったっけ?って感じだし

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:38:09.40 ID:mQbvxk1E0.net
 
▲ヨナちゃん美少女ー

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002260130125e2.jpg

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:39:17.89 ID:mQbvxk1E0.net
 
▲ヨナちゃん最高ー

■【韓国】 10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288326023/

■【韓国】 海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338212202/

■【韓国】 韓国人売春婦、米国内23.5%で圧倒的シェアに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376892695/

■【韓国】 米国の地方都市が「戦争」を宣言
「売春と人身売買の巣窟となっている韓国系住民の店をなくすべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339818128/

■【韓国】 オーストラリアに遠征し性売買あっせんした韓国グループ摘発
オーストラリアの外国人売春女性、韓国人女性が全体の17%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340952343/

■【韓国】 バストン教授 「韓国は1人当たりGDPが2万ドルを上回る先進国なのに、
世界中で売春を行う女性が多いのは異常だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342923366/

■【韓国】 海外で増加する韓国人の売春婦、日本では嘲笑の対象
「韓国人は自らすすんで売春を行っており、慰安婦問題は韓国人のでっち上げ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339905607/

■【韓国】 「売春婦輸出大国」韓国の恥ずかしい現実・・・
韓国国内の風俗店で働く女性の数は189万人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339738462/

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:44:42.90 ID:dkqbF7o40.net
回転不足がとられないスピードに乗ったGOEがつく質の高いジャンプを跳んでいたのがキムヨナ

浅田さんは子供が飛ぶ様な筋力使うジャンプだから体形変化に伴って回転不足を取られるようになった

ジャンプの質が全く違う

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:47:16.48 ID:iymTmaw00.net
>>116
そうか?
ソチのヨナは明らかに着氷ミスってたのに加点されてて不自然だったよ
ジャンプ構成も大勢の選手に負けていたし
体も前以上に硬くなっていると思った

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:49:09.46 ID:nYUB/JMJ0.net
キムヨナのフリー後半のあのダウングレード並みのグリ降り3Lz、あれがきちんとアンダーローテーションでも取られてたとしたら、

後半3Lzの基礎点 6.6点×0.7=4.62点
その差 6.6点-4.62点=1.98点
キムヨナのフリー 144.19点-1.98点=142.21点

この時点でフリーの順位が変わって
2位浅田真央 142.71点
3位コストナー142.61点
4位キムヨナ 142.21点
コストナーが+0.4点リード

そしてショートの点数が
1位キムヨナ 74.92点
3位コストナー74.12点
キムヨナが+0.8点リード

キムヨナ 217.13点
コストナー216.73点


さらにアンダーローテーションの影響でキムヨナの3LzのGOEが下がったとして、
+1.0点→+0.5点に下がると、今度は総合順位のメダルの色まで変わってくる。

銀メダル コストナー216.73点
銅メダル キムヨナ 216.63点


結論
チンクワンタ「今まで散々いい思いさせてきてやったのに、うちのコストナーの銀メダルを盗みやがったくせして、何バカなこと言ってやがんだ?このチョンどもは?」

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:53:52.70 ID:qKvSmMsM0.net
>>116
浅田かなりジャンプ矯正できてきていると思うけどね
まだ途中だけど前より明らかに質良くなってるのに、採点にはまるで反映されないなと思う
キムヨナのジャンプは明らかに前の方が勢いあったよ
沈み込みジャンプになっても着氷グリってても、やっぱりこっちも採点に反映されないなと思った。
そこちゃんとまともに採点してたらソチではコストナーが銀だったと思う

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 00:11:30.54 ID:3nuP/BQN0.net
>>111
いや、全然違う
間違っても陰謀が働いてること前提でフィギュアを観る人ではない

個人的には、採点は大会によって点数の出方は違っても
(大会の規模によって、そしてホームアドバンテージはどうしてもあると思う)
長い目で見れば妥当
ましてどの大会でもこの選手は上げられて、この選手は下げられてるとかは
全く感じない

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 00:36:53.09 ID:a0UNtkoY0.net
>>112
今更だけど、その
http://sochi-olympiad-2014.ru
ってオリンピック公式でもなんでもないんだよ
オリンピック盛り上げ隊!みたいな勝手連のサイトなんだ

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 00:43:44.46 ID:a0UNtkoY0.net
>>119
良くなってるジャンプには加点つくようになったと思うよ
ちょっ認調べてみたけど、例えば一番良くなった3Sとかはちゃんと前より加点もらえるようになってるもの

> 沈み込みジャンプになっても着氷グリってても、やっぱりこっちも採点に反映されないなと思った。
浅田が沈み込みの酷いジャンプを矯正したのって、ジャンプに幅と流れがないからでしょ
キムのどのジャンプが沈み込みって言ってるのかはわかんないけど、
結局幅があって綺麗に流れてればどんな跳び方だろうと加点項目満たすんだから、点数そのままでおかしなことはないんじゃないの?
ちがうのかな

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 00:47:03.25 ID:OrUwbcyH0.net
>>118
結局これが不可解
キムヨナのあの着氷に加点貰えるなら
他にもっと許され定位選手はいくらでもいたと思う
コストナーは銀だったかもしれないのを割り食った感じに見える

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 01:03:06.75 ID:3nuP/BQN0.net
>>122
その通りだと思う
着氷が乱れれば直ちにGOEマイナス、ではないよね
一般的にジャンプの質が良い選手ってものすごくざっくり言うと
"幅と高さがあり、着氷後流れる"って感じだと思うけど
そういうタイプの選手は回ってさえいれば相殺されることはよくある
浅田選手だって、ソチで回転不足と判定されてもGOEマイナスにならなかった
ジャンプあったと思うよ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 01:07:01.21 ID:4WekARPL0.net
はなっからキムは優遇、真央はsageられてるって目で見てるから歪むんだよ
真央だって(変な意味でなく)充分ジャッジに愛されてると思うけどね

でも何言っても無駄だからなぁ
キムオタ、チョン扱いされて終わり

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 01:10:48.63 ID:3nuP/BQN0.net
>>124自己レス
相殺されるというのは、加点に必要な要件を他に多く満たしていれば、
ということ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 02:17:53.09 ID:McQHaL4z0.net
ヨナは劣化というより現状維持
真央は苦手ジャンプもあれもこれも・・・で不安定にって感じかなあ
ヨナの両方にルッツ、フリップ入れて3−3も絶対はずさないところは
凄いと思うよ
あの気持ち悪い安定感が真央にもあれば良かったな

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 02:51:54.19 ID:a0UNtkoY0.net
>>123
今回の上位3人は誰がどのメダルでもおかしくないくらい接戦だったでしょ
殊更、ほんとはコストナーが銀だったのにーみたいなこと言う必要もないと思うけどな
イタリア人でもないんだったらば

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 03:30:34.98 ID:sQpQuaSF0.net
>>127
安定してた?
バンクーバーからの劣化をあれこれ指摘されまくってたけど
つなぎや構成も明らかに前より薄くなってるし
ビールマンできなきなったのも劣化のうちだと思うが

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 04:14:42.36 ID:HN0vm6lY0.net
>>124
着氷グリって時点で流れのある質の高いジャンプって感じもしないが
スローで見なくても今着氷変じゃなかった?って分かるレベルだったし、
ソトニコワとキムヨナの演技を分析しているスケーターも
キムヨナは細かいミスが重なっていたと言っているのに
プロトコル上では全て完璧ノーミス演技ってなってるんだよね
プロと素人どちらの目から見てもミスがある演技なのに、
採点ではノーミスってのはやっぱ解せないよ

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 08:58:34.72 ID:UcW72bSf0.net
加点から減点されて結局プラスになるジャンプっていうのは
他の選手でも見るよ

ヨナはあれこれやってたつなぎは減ったけど、
今と比べると昔は粗い部分があったなあと思う

ステップレベル4取れてないし、ミスってそういう所じゃないの?

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 09:08:08.16 ID:+AS83dEb0.net
>>124
> 回転不足と判定されてもGOEマイナスにならなかった

回転不足判定そのものには全く問題はないってこと?

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 09:57:08.22 ID:4cMDXE8M0.net
 
925 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2014/02/24(月) 20:43:05.00 ID:9X8veEdZ0
キムヨナからフィギュアが始まった超汚染塵と違って、
日本では1970年の札幌五輪でジャネットリンが尻餅付いて以来の
長い長いフィギュアスケートファンの歴史ってのがあるんだよ。
浅田真央のファンとかではなく、フィギュアスケートの分厚いファンがいる。
ジュニア自愛のキムヨナに注目しだしたのは、もしかしたら韓国より
日本のフィギュアファンの方が速いかもしれない。
てかキムヨナ以前に韓国にフィギュアファンなんて皆無だったんだから。

その女子フィギュアスケートが汚されたんだよ。
薄汚い超汚染陣達によって。

トリノ五輪が終わり、次から次へと細かなルールの変更。
キムヨナの様に滑れば加点、キムヨナの様に滑れなければ減点とでもいうかの様に。

そしてバンクーバ五輪。採点システムは崩壊した。

フィギュアを見続けたファン達の、心の中の思い。
ただのファンですらそうなのだ。選手達の心の中はどんなだっただろうか。

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 12:50:09.54 ID:508xDJQkO.net
ヨナが劣化してないって書いてた人がビールマンしないで2-3やらないだけってwやらないんじゃなく出来なくなったんだろ?それが劣化と言うもの。

劣化していくキムヨナとスケーティングが良くなって進化した浅田真央。

実力は浅田真央が完全に上だよな。
スケーターから尊敬されるのがその証拠。

順位だけは上でもボッチでアイスショーにもろくにお呼びがかからないのも物語ってるよ。

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 12:56:15.70 ID:FnH+/7PN0.net
急に爆上げされるようになったキムヨナの謎

演技・構成点の「パンドラの箱」を開けたのはキム・ヨナ | Mizumizuのライフスタイル・ブログ - 楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/diary/201403040000/

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 12:58:23.27 ID:FnH+/7PN0.net
>>131
ステップでレベル4取れなかったのがPCSがコストナー以上に点高い時点で不自然極まりない

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:17:07.58 ID:rcM3+GBA0.net
陰謀論者に何を説いても無駄

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:19:51.14 ID:2Lnp4XjL0.net
ヨナはビールマンはやらないけど2A-3Tは出来なくなっただけだよ
ジャンプは今も健在でしょ

回転不足だらけのジャンプを跳ぶ真央のPCSが高いのが謎で仕方がない

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:20:13.56 ID:rMW8BQEK0.net
>>134
ヨナオタに何説いても無駄だよ
できなくなった技、進化しないどころか退化したジャンプ構成
これを劣化と思ってないんだもんw

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:22:52.32 ID:ED7c4wc80.net
>>138
まず、PCSには5つ項目があります。

その5つとは
・スケート技術 Skating Skills
・要素のつなぎ Transitions
・演技力/実行・遂行力 Performance/Execution
・振付け・構成 Choreography Composition
・曲の解釈 Interpretation

です。

ジャンプとは別評価項目なので回転不足とかは関係ありません。

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:51:53.66 ID:44VnW0DL0.net
>>138
ビールマンはできるならいれるでしょ
バンクーバーより繋ぎや構成薄くなってるのは普通に劣化だと思う
ジャンプだって、他選手は苦手だったのも練習したりして
構成上げてきている人が多い中で、
キムヨナは苦手なジャンプは全部スルーでさらに基礎点低くしただけだし
ちらほらミスもあったのに完成度が高いもないと思うわ

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:54:51.64 ID:txvXkKnQ0.net
ヨナがビールマンやると軸ぶれが凄いからやめたんじゃないの
スパイラルは廃止にできたけどビールマン禁止までやるには予算が足りなかったんでしょう

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 14:00:25.62 ID:bFmoeBZd0.net
>>138
荒川さんが「PCSというのはその年のグランプリなどで活躍して行くうちに高くなる」って前に言ってたけど
浅田はキムヨナのような急激な爆上げ時期なんてなくじわじわ上がってきたのが、
ショートではいつもより大分点数低くされてたじゃない。
ジャンプとは関係ない要素なのに、ジャンプの失敗に引きずられて低く見積もられたじゃない。
そもそも浅田の演技構成やステップ、エッジワーク、音を拾いの感覚は実際優れていて
そこを海外でも高く評価されているのにPCS低くなることの方が不自然だよ。

逆にヨナはソチ前はB級の試合にしか出ていなく、選手としての世界ランクも低く、ステップも取りこぼしがあるのにPCS不自然に高いね

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 14:37:52.86 ID:cbMY06nv0.net
浅田はスポンサー上げで自分の劣化を自覚できなかった所は敗因
仮に1年休養したら2度とトップレベルの選手になれない。
スポンサーとともに続行するか 自国開催縛上げ女王を花道に
引退するか どちらかの選択ですね。

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 14:44:50.77 ID:DtjytZnH0.net
>>144
劣化した浅田に全盛期のキムヨナのショート記録が
スパイラルなくした後の採点法で抜かされるってどうなの?
浅田が劣化しているのなら、それに抜かされる程度なんだな、全盛期キムヨナw

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 14:51:48.68 ID:LDb8cseZ0.net
>>144
スピードはバンクーバーと段違いに上がって
ジャンプの流れも明らかに良くなってて
苦手なジャンプにも取り組み、基礎点も大幅アップ
これで劣化扱いならあらゆる面がバンクーバー以下のキムヨナなんて
目も当てられないような劣化状態って事になるが

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 14:54:55.01 ID:LDb8cseZ0.net
>>143
そうそう
キムヨナ好きっぽい人って所謂陰謀論の人より
よっぽどめちゃくちゃな事言ってる
バンクーバーではキムヨナは完成度が高いで通じたかもしれないけど
その直後のトリノワールドについてはまともな分析や解説を見たことがない

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 15:06:10.10 ID:508xDJQkO.net
>>144
浅田はスポンサーがとか言う時点でキムチ臭いわw

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 15:11:02.33 ID:gpVSi3bb0.net
>>138
キムヨナの劣化や採点疑惑指摘する奴は何を言っても無駄な陰謀論者。
でも浅田真央のPCS高いのはルールよく知らないけど怪しい!

ですかw

>>144もw
日本でも韓国でもキム庇う時は採点におかしな点はない、ジャッジは公正!とやってるのが
浅田やソトニコワ叩く時はスポンサーの力〜爆上げが〜って矛盾してるわ。
ならキムヨナの採点の疑惑にツッコミ入るのは当たり前だろw

大体埼玉のは自国開催なのに日本女子はGOE下げられまくりで全く恩恵受けてないから
プロトコル見りゃ減点されまくりが分かるだろ
回転不足やエラー見逃され上げられまくりなのは韓国人のパク・ソヨンでしたw

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 15:24:30.02 ID:LDb8cseZ0.net
スポンサーの事言いだしたら、キムヨナのバックの方が正直真っ黒だしね…

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 15:52:39.31 ID:+3hm473J0.net
ヨナが2A−3Tはずしたのは2A制限で?
よくわからんけどセカンド3Tは得意だと思う
何だかんだ言ってバンク五輪にロンドンワールド、ソチ五輪と
大きな試合ほどなぜか見た目ノーミスしてくるから怖い

ヒラマサ出るとかいうか出させられる噂があるね

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 15:58:52.75 ID:Z9ssoKrt0.net
2A制限って、トリプル増やしてジャンプ構成強化しようってルール改正でしょ
まさかキムヨナのように逆にトリプルの数減らす人がいるなんて、改正した側も思わなかっただろうよ

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 18:13:12.32 ID:HlT3tyeU0.net
>>151
簡単な構成に見た目ノーミスな選手なら他にもいるいるからなぁ
ノーミスだから怖い、ノーミスだから凄い、ってのも何か違う
実際ソトニコワは見た目的にはノーミスとは言えないけど
基礎点が高かったために見た目ノーミスのキムヨナを破って金メダル取っているし、
基礎点高めの構成で攻めた浅田はワールドでショートの歴代最高点更新したわけだし。
基礎点下げる事で一見ノーミスにする戦略って本来は、
ステップや音楽表現などのスケーティングによっぽど自信と定評がないと無意味な感じがする

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 18:15:01.98 ID:3nuP/BQN0.net
>>130
書き方が分かりにくかったな
"着氷後流れる"と書いたのは、ジャンプが質の良い選手の一般的なイメージとしてであって
あの単独Lzは加点要件の着氷姿勢に関する項目は満たしていないと思う
でも評価が分かれているし、実際にそれぞれの審判がどの項目を評価しているのかはもちろん分からないが
自分が言いたかったのは、ある項目には該当しなくても、別の項目を多く満たしていれば
加点は得られる、ということ
それはともかく、あのLzは審判全員がプラスの評価してるけど、
採点が解せないとは審判全員を買収してるとでも?

>>132
なぜ自分のそのレスで"回転不足と判定"の部分が問題になるのか全く分からないが
煽る訳でもなんでもなく、浅田選手のジャンプは足首の使い方がかなり独特だから
テクニカルだってよく見てくれてると思うよ
それはもちろんネガティブな意味じゃなく
「微妙な回転のジャンプでもきちんと見極めて回っていればちゃんと認定しよう」と
足りてなくても質が良ければプラス評価になってるじゃないか

自分は>>125に全く同意だし、陰謀ありきで語る人にいくら「真央だけ下げられてる!」と言われても
演技とプロトコル見比べてある程度納得してる普通のスケオタからしたら
お、おう…と答えるしかないんだよ

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 18:25:55.92 ID:GPx3Jr3b0.net
サムスンとかキムヨナ絡みの韓国系企業や韓国のスケ連、キムヨナが
ISU会長とかなり深い付き合いである事ははっきりしてるのに、
なんで 審査員全員買収してるとでも?
って言い出すのがいつもいるんだ
審査員個人を買収するのであればリスクがでかいけど
ISU自体とあれだけ仲良きゃどうにでもなるだろw

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 18:27:09.86 ID:m3TBV/lr0.net
>>154
は?
普通のスケオタからしたらキムはルッツの軌道からしてフリップだから
あのルッツは認められないしリップエラーつかないのも変だし。
スケーティング技術もエッジ使えてないのにあんな高得点はおかしいって
みんな思ってるけど?

キムだけエッジエラーも回転不足もスケーティング技術もトラベリングスピンも
よれよれステップもぜーんぶ高得点w

ありえない八百長茶番競技なんだよ。

スケート詳しい人ほどキムの八百長を見抜いてるというのに。

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 18:35:31.37 ID:dHejYbXt0.net
>>154
スケオタ名乗るくせに
>>80>>83>>138>>144
みたいなのはスルーできるんだね
PCSをジャンプ評価だと勘違いしていたり、
浅田含む日本女子選手のプロトコル見れば
自国爆上げなんてないとそれこそはっきり分かるのに、
ルールも採点も理解せずに浅田は不正ageされてるよと仄めかしているのは気にならないのが
キムヨナに関してだけ必死に肯定と擁護繰り返して
おまけに普通のスケオタを名乗られてもね

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 18:58:42.29 ID:4WekARPL0.net
>>156
えっ普通のスケオタにはキムのルッツの軌道がフリップに見えんの?
へえええええええww

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:01:51.92 ID:508xDJQkO.net
>>156
禿同
154はこういうスレで浅田真央のジャンプを胡散臭いウンチクを長々語り下げまくる奴だよ。
浅田真央を下げた所でキムヨナの評価上がるもんじゃないのにw
浅田真央のワールドのSPの3Aはソトが男子みたいな3Aと褒めてたし。
グリ降りはキムヨナもやってるけど謎な認定加点されてるだけ。

浅田真央とキムヨナって実力を比較するのは浅田真央が上過ぎてキムヨナには残酷でしょ?

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:02:09.14 ID:kAXeSJNI0.net
えっ普通のスケオタはPCSはジャンプの評価点だと思ってるの?
へえええええええww

ってツッコミも入れてほしいw

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:08:29.86 ID:2Lnp4XjL0.net
ヨナのジャンプってタラソワもほめてたよね

浅田さんは複数のジャンプで回転不足取られてるのは事実

ジャンプの質が全く違う

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:22:11.91 ID:3mR0Tn1L0.net
ソチ五輪 女子フィギュアスケート キムヨナ回転不足
https://www.youtube.com/watch?v=u3DYcFzjKMI

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:29:28.34 ID:MZl5a/jf0.net
ヨナさんのトリノワールドショートすごくよかったもんね
すばらしすぎてわすれられない

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:36:10.89 ID:2Lnp4XjL0.net
>>162
きれいに回ってるよ・・・それ回転不足だったら浅田さんなんてダウングレードでしょ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:37:19.08 ID:sOt9BmzC0.net
ヤオヨナのジャンプの質

ルッツもどき
フリップはエッジエラー
ループ跳べない
3Tは慢性グリ降り

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:40:27.56 ID:CNJ3LuRJ0.net
ヨナのヤオには勝てない、これがすべて日本の隅々まで知れ渡ってるんです

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:47:56.52 ID:W7MJoXIS0.net
>>154
154の言ってることはすごく理解できるし概ね同意だ


I買収がどうのって話になったら日本だって分が悪くなるだろうに
一番下にofficial ISU sponsorsが載ってる
http://www.wfc2014.jp/
ISU official sponsorsで検索するとこれ上位に出てくるぞ
http://www.firstpost.com/topic/person/mao-asada-figure-skating-isu-official-sponsors-japs-money-power-video-8uJjXhMczD8-3492-3.html
海外には日本と韓国が買収合戦してると思ってる人もいるだろうよ

別に浅田がインチキだと言いたいんじゃないし思ってもいないが
ヨナがインチキだとも思ってない

リプもトラベリングあったスピンでレベル4+加点されてたことあっただろ
ヨナはレベル4取れてないスピンもあっただろ
ステップが高得点ってのは嘘だな
今シーズンのヨナはレベル3だったはずだ
プロトコル見ないでイメージで言ってるだろ

あと八百長の意味わかって言ってんのか?
キムヨナが八百長で勝ってるなら誰がわざと負けてやってんの?
浅田がわざと負けてやってるなら浅田だって不正ってことになる
だからそういう話はいい加減にしろって言われるんだろ

ヨナのルッツの軌道がフリップに見えるのは普通のスケオタじゃないだろ
どこのみんなだよ
スケオタがフィギュアは八百長茶番競技だなんて言うわけないだろ

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:48:28.34 ID:8WbfjQI+0.net
>>161
ソチでキムヨナ完全否定したタラソワさんにまだ拘ってるんだw

>>163
あんな華麗な尻滑り、誰にも真似できないもんね…

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:52:26.13 ID:H1iWxaP90.net
・アコム、シチズン、木下グループ、じゃぱねっとタカタ
 コーセー、佐藤製薬、住友生命、東京エレクトロン
ーーーーーーーーーーーーー以上日本企業ーーーーーーーー
マルハン(在日朝鮮企業)、ロッテ(在日朝鮮企業)
LG(朝鮮企業)、ヒュンダイ(朝鮮企業)、KB国民銀行(朝鮮企業)
サムスン(朝鮮企業)
ーーーーーーーーーーーーー以上朝鮮企業ーーーーーーーーーーーー

日本スケート連盟スポンサー

ニチレイ、コーセー、ミズノ、ANA
ーーーーーーーーーーーーー以上日本企業ーーーーーーーーーーー
ロッテ(在日朝鮮企業)
ーーーーーーーーーーーーー以上朝鮮企業ーーーーーーーーーーー

五輪スポンサー(全10社)

パナソニック(日本企業)
サムスン電子(朝鮮企業)

国際スケート連盟(ISU)名誉委員
韓国人チャン・ミョンヒ
五輪IOC委員
韓国人イ・ゴンヒ委員(サムスン電子会長)

キムヨナ←サムスン電子イゴンヒ会長のバンクーバー暴風プロジェクト
     「フィギュア、ショートトラック、スピードスケートの金メダル
      プロジェクトの育成選手」サムスン会長が大韓氷上連盟会長と
      スポンサー。キムヨナを育てたのは犯罪者イゴンヒ会長の
      後ろ盾があってのこと。ISUにいる韓国人ミョンヒ、
      日本スケート連盟に巣食うロッテが、真央を潰してキムアゲする
      構図。目的はピョンチャン五輪の広告塔として利用したから。

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:53:26.54 ID:H1iWxaP90.net
マルハン会長のキムヨナへの莫大な投資
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/617085513cf58d68.gif
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/f35f7759c844a81a.gif
ISUホームページにキムヨナへのリンク(1人の選手だけ特別扱い)
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/b189e232e81734f0.jpg

三星とオリンピックのマーケティング「バンクーバーのまた他の主人公はサムスン」
http://yui.oopsup.com/browse.php/BeFair/%E2%98%86%E2%98%86%E2%98%86%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%81%A8IOC%E3%81%AE%E7%99%92%E7%9D%80%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.png
20110216冬季五輪召致国発表スケジュール
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/877707dcae35be93.jpg

IOC評価委員会と平昌実態調査中のイ・ゴンヒとキム・ジェヨル(サムソン2番目婿)
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/74735b72442adab2.jpg
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/877707dcae35be93.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/85a972c1dd8d5082.jpg
2011年世界選手権
女子SPを眺めるチンクと大寒氷上連盟会長の三星会長の婿 キム・ジェヨル
とチンクワンタ
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/c3ee0cbe65b7d978.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/113e8ddcf8359a3d.jpg
ISU会長「金メダルはヨナだと確信する。賭けるか?」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/531e1d5e38beeea4.png
20101226 韓国スケ連がキムヨナに支援した表のお金
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/171b6c8e8a665940.jpg
2011ワールド韓国スケ連より特別待遇キムヨナ
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/61990b2f95fb25ab.gif
<大韓航空>
平昌投票に関して韓国との癒着を疑われるチンクワンタ
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/4e4338fb7c590d93.png
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/9b35ccb9c4e0f4fd.png

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 19:55:44.07 ID:H1iWxaP90.net
日本スケート連盟のオフィシャルスポンサーはロッテ。
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201201/20/91/e0199691_0462976.jpg
http://www.skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=667
http://www.skatingjapan.or.jp/
ロッテは朝鮮人運営の在日企業。
http://japanese.joins.com/article/369/137369.html?servcode=300&sectcode=300
キムヨナを売り出すのは韓流ブーム火付け役の電通コリア。
http://blog.livedoor.jp/yuna_kim0905/archives/51849513.html
キムヨナ所属の韓国氷上連盟は実質サムスン連盟
http://ameblo.jp/momopi28/entry-11242073382.html
キムヨナのスポンサーはサムスン電子
http://azplanning.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/10/kim926a.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110706/21/shuppansports/42/4d/j/o0590039311334091856.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/c0ec6243.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yuna_kim0905/imgs/8/5/8515f9e0.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/201205211644366a8.jpg

キムヨナのスポンサーは現代自動車
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=108809&servcode=600&sectcode=650
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/20120319173642d38.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/Snap678001206.jpg
五輪最大スポンサー企業はサムスン電子
http://aroundtherings.files.wordpress.com/2012/02/grand-opening-of-samsung-olympic-rendezvous-with-bonnie-blair-mitt-romney-kun-hee-lee-jacques-rogge-and-un-yong-kim.jpg
http://www.samsung.com/my/news/localnews/2007/samsung-concludes-contract-with-the-international-olympic-committee-to-sponsor-olympic-games-through-2016
http://applenapps.com/wp-content/uploads/2014/02/samsung_olympics-600x300.jpg
http://london.imagination.com/sites/default/files/Samsung_632x359.jpg

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 20:30:54.32 ID:508xDJQkO.net
>>167
一人で何役やってんの?

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 20:39:57.75 ID:2Lnp4XjL0.net
>>168
別にタラソワはキムヨナのジャンプ自体を否定してないでしょ?
構成とかスピンとかキムヨナよりソトニコワの方が上だったって言ってただけで

決してキムヨナより真央が上なんてタラソワは言ってないでしょ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 20:47:33.00 ID:m3TBV/lr0.net
>>158
キムのルッツはカウンター入ってないからフリップです。
しかもアウトエッジだからリップ扱いw

キムはリップを3回跳んでるイカサマ。
レオノワも3回フリップ飛んでキックアウトされてたけどキムはなんとおとがめなしの茶番w

キムのフリップはもちろんエラー。なのにエラーつかない八百長ぶりw

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 20:48:03.24 ID:MURkyFfG0.net
>>173
それなら浅田よりキムヨナの方が上とも言ってないし
タラソワは才能認めた選手しかコーチしないで有名
コーチだから自分の教える選手を辛めに評価することもあるけど
基本的にはスケーターとしての浅田の才能を大絶賛してるよ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 21:00:58.31 ID:m3TBV/lr0.net
タラソワは真央が一番て言ってたじゃん。
点が低すぎるってことも。

フィギュアの採点の裏事情もよく知ってるから真央にロビーしてないって
不満こぼしてもいたし。

フィギュアなんて八百長競技早く五輪から外されればいいんだよ。

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 21:21:46.19 ID:qNU+vgq30.net
>>174
横だけど、"カウンター入ってないとリップ"ってどういうこと?
情報源が知りたい。
全員同じターンから入らなきゃいけないジャンプなんて聞いたことないけど…。

ルッツ カウンターでぐぐったらwikiが出てきたけど
↓の"カウンター(=逆の)ジャンプ"を勘違いしてるってことは、ないよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97
>ルッツジャンプは、ISU(国際スケート連盟)がジャンプ要素として認めている6種類のジャンプの中で唯一、「助走のときに体にかかっている回転の力の方向」と「空中での回転方向」が逆になるジャンプである(これをカウンタージャンプという)。

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 21:23:09.43 ID:508xDJQkO.net
>>173
バンクーバーでは言ってましたが?
キムヨナってタラソワ様に振り付け頼んで断られた事なかった?

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 21:30:24.55 ID:MZl5a/jf0.net
どうせ次のopデ第二の○●が現れる埼玉ワールド
で、すげー加点もらってた女子いたね
次は地元だしね

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 21:43:15.97 ID:m3TBV/lr0.net
>>177
出た八百長点だけ見てエッジもスケーティングもジャンプも見れないニワカが
必死こいて検索したんだw
もっと勉強してこいよ八百長カスw

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 21:55:00.66 ID:sOt9BmzC0.net
ヤオヨナのルッツとフリップは跳び方が全く同じ
要するにどちらもリップ
ヤオヨナが買収しなければルッツもフリップも
減点対象になり、セカンドの回転不足もとられて
1シーズンも持たずに潰れる

ヤオヨナの買収に持ち堪えて
3回もワールドを制覇した浅田真央は異次元のスケーター

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:00:18.70 ID:lWwzpKYr0.net
ゴキムヨナのルッツはターン入ってないからルッツじゃないよ!
よく覚えておきな!
軌道は真央のルッツの軌道が正しいルッツだよ!
よく覚えておきな!

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:00:59.17 ID:MSljzhok0.net
キムヨナさんのルッツのエッジの使い方は、まさしく浅田さんとは逆方向
で規定どおりの正しいエッジの使い方してるけど。
浅田さんのルッツにエラーがついてキムヨナさんのルッツにエラーがつかない
のは、映像を見ても明らかですよ。
それとも、浅田さんがそう跳ぶからルッツのエッジはインが正しくなったの
かな(笑)?リプニツカヤもインで跳ぶし。日本ではルッツのエッジはイン
が正しくなったらしい(笑)。
日本のにわかフィギュアファンの独自基準が世界でも認められるようになると良いですね(笑)。
ルッツのエッジがインになるともともとエッジがインのフリップは
どうなるんでしょうかねえ。
軌道が違うのがフリップということになるのかな。

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:06:40.80 ID:lWwzpKYr0.net
真央のルッツは今までエッジが・・・。軌道は真央のルッツが正しい。
でも同じ跳び方でもリプのはエラーすらつかずwww茶番八百長競技だからw
キムの軌道のルッツはルッツではない。

ゴキブリ民族が必死こいてゴキムのエラーつかないヤオジャッジを正当化させても
エッジ見れる国内外のフィギャヲタまで騙せないのにアホすぎるwww

さすが頭隠して尻隠さないエラ民族w

国内外のフィギャヲタからゴキムについたアダナが紙の上だけ点が出る
八百長犬のションベンスパイラルスケーターw
まさにwww

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:11:21.75 ID:nMOTbe2zO.net
どちらもカウンター無し

金のエッジ捌きがもっさいだけ

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:13:45.18 ID:WgqLY4hQ0.net
とりあえず選手によってエラーを厳しく取られる選手と取られない選手がいるってのは
どうやら間違ってはいないって事が>>183のおかげで分かったよ

採点にケチ付けるのは一部の日本人だけと今まで2CHで言ってる人がいたけど
韓国もキムヨナが金じゃなかったことで採点が正しくないと喚いてるし

キムヨナ本人が過去に採点のことで色々言ってたし…

やっぱフィギュアスケートの採点っていい加減なんだね

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:19:20.67 ID:sOt9BmzC0.net
カウンターエッジで跳ぶのがルッツの見所なんだけどね
ヤオヨナは助走で真っ直ぐ入って来て
そのままアウトエッジで跳んでるだけ

昔の浅田真央のフルッツは見応えがあったよ
あれでエッジがアウトなら+3上げてもいいくらい良かった

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:21:09.27 ID:lWwzpKYr0.net
エッジ見れずヤオ操作されたプロトコルだけ見てほざく八百長糸目エラ民族www

エッジ見てる国内外のフィギュアヲタまで騙せないw
エラ民族アホすぎw

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:45:03.29 ID:508xDJQkO.net
>>188
キムヨナが金メダルと
喚いてる韓国人はエッジ
とかじゃなく、目に見え
るミスするかしないか、
後は点数しか見てないん
だよ。難度とか分からな
いんじゃね?とにかくヨ
ナは一見ノーミスなら金
メダルと思い込んでる。
ヨナのプロが「史上稀に見る高難度」とか「ヨナはもはや女優」とか平気で触れ回るんだからさ。どんなプロかとゴールデンスピン見たら呆れたけど。韓国人審判も「ヨナの演技を見れるだけで光栄」とかアホみたいな事言ってたしw

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:48:54.02 ID:sOt9BmzC0.net
3S−2Tみたいな恥ずかしいコンボを跳んで
金メダルクレクレとかほざくカネネダリストw

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:51:05.62 ID:508xDJQkO.net
キムヨナのジャンプ
グリ降りは浅田真央だけじゃない。

http://www.youtube.com/watch?v=CAookMhAacI

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 22:55:03.36 ID:sOt9BmzC0.net
浅田は90度以内のグリ降り
ヤオヨナは180度近いグリ降り

一緒にすんな

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:03:30.03 ID:FW4HCqLJ0.net
キムの場合明らかな回転不足が見逃されてSP1位な時点でお察し。
本来後ろ向きで着氷するべきところをほぼ前向きで着氷しているのがよく分かる画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4987100.jpg

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:14:02.34 ID:508xDJQkO.net
浅田のジャンプに難癖つけてもヨナは3A跳べるか?ループ跳べるか?
浅田のルッツのエッジに文句つけるならヨナのフリップはどうよって思うよ。
3A跳べる選手にジャンプは下手ってwヨナは今時ループも跳べないのに。
2Aさえゴールデンスピンで転けそうになったのにね〜。韓国の試合じゃ唯一の取り柄の3-3すら失敗してたw演技内容に伴わない爆盛り点。50点位盛ってたんじゃね?

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:23:50.50 ID:2Lnp4XjL0.net
浅田さんのジャンプというと回転不足とエッジエラーですよね
母国開催のワールドSP回転不足見逃しで盛られ杉でしょ

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:30:41.32 ID:sOt9BmzC0.net
ヤオでこさえた記録を実力で塗り替えられたのが
よほど悔しかったのかな?
SPの3Aは十分足りてるよ
加点もPCSも渋いし下げられてる方だよ
まともに採点されたら82点はいってるよ

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:31:26.41 ID:MURkyFfG0.net
・氷上を羽のように進む軽さ、繊細さがあり、

パンは真央の為の作曲家という気がする。

・真央を見ていると彼女と氷との特別な関係を感じ る。ほとんど力を加えず、飛ぶように進む。 お湯につけたナイフで冷たいバターを切るように なめらか。滑る音が美しくてうっとりする。


タラソワの浅田のスケーティング評

キムヨナってスケーティングスキルなの点数高いわりには
スケーティングを専門的に褒められてるの見たことない

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:31:54.89 ID:MURkyFfG0.net
パンは→ショパンは

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:35:59.82 ID:w628/+dD0.net
真央のジャンプって離氷がまどろっこしい
スパッと離れないよね
着氷はフリーレッグが擦りそうでいつもヒヤヒヤ
何か真央だけ独特なんだよ

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:40:50.90 ID:dSE32oXw0.net
マンせー的なエラーのあるジャンプを見逃され続けているキムヨナもどうかと思う
スケーティングも音取りも下手なのにPCS無駄に高いし

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:48:13.83 ID:2Lnp4XjL0.net
ジャンプの質が全然違うよね
回転不足だらけの真央のジャンプと加点が付きまくるキムヨナのジャンプ

この差はバンク―バーからソチまで全く埋まらなかった

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:53:04.45 ID:YNtsMsfdO.net
回転不足しか言うことがないのか?
回転不足を取るのもジャッジの匙加減
ジャンプのGOEもジャッジの匙加減
それを利用して勝ってきたんのがキムだろ?

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:55:38.45 ID:sOt9BmzC0.net
加点は金で買えるからね
引退後は需要ゼロだから歌手になるらしいけどw
これで売れなきゃ親の借金かかえて破産だね

日本フィギュア界で不動の地位を築いた浅田とは
えらい違いだね

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 23:56:04.13 ID:kYeQFNM40.net
>>79
キムヨナのレイバックスピン、レベルを落としてGOE狙いでーって、レベル4を取りこぼしてGOEの方でも他のスピンと比べて大した加点を貰えてないってことは、
単にビールマンスピンすらも出来なくなるほど体の硬くなったキムヨナが、レイバックスピンが苦手ってだけですね。

まあ、そのステップのレベル4の加点係数も、以前は×1.0で付いた加点分の点数が丸々貰えてたんですが、キムヨナが完全休養に入った2011-2012シーズンからルール変更で×0.7になっていまい、
レベル4をコンスタントに取ることが出来るコストナーや浅田真央などのステップの得意な選手達の優位性が薄れてしまったんですけどね。

あの2010年トリノ世界選手権のショート、キムヨナがスパイラルでチェンジエッジを途中で失敗するという有り得ないミスをした次のシーズン、
何故かそのスパイラルが唐突にショートで完全廃止、フリーでもレベル判定が廃止されて基礎点が一律2.0点になり、GOEのみでの評価に変更になったりもしましたね。

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:01:46.58 ID:2Lnp4XjL0.net
銀メダリストと6位

大事なところで転ぶメンタル

回転不足だらけの加点のつかないジャンプ

所詮最初から勝負になってなかった

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:02:56.50 ID:sOt9BmzC0.net
IDが変わったとたんに暴れ出した
わかりやすいチョンw

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:03:24.20 ID:2Lnp4XjL0.net
反論できないとチョン呼ばわり
わかり易いマオタ

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:06:44.83 ID:sOt9BmzC0.net
スケ板荒らすのチョンしかいないやん
チョンは加減が出来ないからわかりやすい

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:09:33.25 ID:PqNFE+/V0.net
キムヨナってよく後半のスピードの失速を指摘されているよね
浅田は後半さらにスピードが伸びるとよく言われているけど

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:10:37.78 ID:6XsqckJu0.net
>>204
キムヨナ元々ステップど下手だしな
肩をくねくねさせて素人目にはそれっぽく見せてるだけ

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:17:28.73 ID:+e2eN4FP0.net
>>205
ファビョるのが早すぎ
IDまだ変わってないよw

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:29:14.17 ID:WqvKIUxs0.net
真央陣営はチョンみたいにジャッジロビーしないからいけないんだよ。

チョンのエッジエラーも回転不足も見逃してんのに真央だけエラーも回転不足もしつこく取ってて
バカ正直にやっててほんと無駄。

チョンみたいにジャッジロビーすりゃ点も順位も自由自在に上げられたのに。

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:32:42.00 ID:26O6FeIn0.net
ヨナはルッツに関しては手本のようなルッツじゃね?
ヨナのルッツがおかしいってんならソース出して
素人のブログや検証動画()じゃなくてちゃんと名のある解説者か選手が指摘してるやつね

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 00:51:33.70 ID:WqvKIUxs0.net
>>213
失笑w
エッジの角度しか見てないニワカw
ゴキムのルッツはルッツじゃねえよw

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 01:01:09.05 ID:6XsqckJu0.net
キムヨナはジャンプが凄い選手と言われる割には
跳べないジャンプだらけだし
他選手が今みんな凄いから
ジャンプ構成も微妙だよね

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 01:32:12.70 ID:nbG+xCNm0.net
キモヨナ・・・
上位選手中ただ一人4種6トリプルでPCS1位/24人中とか・・・ないわぁ
基礎点9位で銀メダル盗んどいてまだ文句言うとか・・・ないわぁ
しかもルッツの回転不足も見逃されてるし・・・ないわぁ

http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 01:52:07.94 ID:5vBRRpjwO.net
ジャッジには完璧な2回転に見えたんじゃね?
だから回転不足じゃないのよ。

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 02:02:38.51 ID:Yba/PpzB0.net
 マオタが何を今さら騒いでるんだろう

 キムヨナは引退したんだよ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 02:08:45.93 ID:HUWo82uB0.net
>>218
キムヨナの名前使ってるスレでキムヨナの話題出すなっておかしいだろ
キムヨナに対しては偽りね賛辞以外認めないってか?w

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 03:03:17.36 ID:Yba/PpzB0.net
じゃ相手してやろう

キムヨナがリップを3回跳んだとわめいているけど、それなら

    浅田はフルッツを3回跳んだ

これでいいのか? ほんとにいいのか?

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 04:41:04.97 ID:26O6FeIn0.net
キムヨナのルッツがおかしいソースは?

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 04:56:03.50 ID:KwvaEw+U0.net
>>162
どう見てもDG

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 05:32:14.68 ID:KwvaEw+U0.net
222
あ、どう見てもURの間違い
浅田のFSの3AもUR
3F-3Loは認定レベルだった
「どこ見とんねん!」

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 05:54:30.67 ID:PhIFpmJj0.net
>>177
「キム ルッツ S字 カウンター」とかでぐぐると、
2012年の暮れにスケ板で独自理論振りかざす人が登場し、それを
http://kodemari.jpn.org/blog/?p=2422
こういうとこが拾ってトンデモ度を上げて、
ソチ以後は芸スポとかでもそれをそのまま垂れ流す人が出てきて、
今またスケ板に逆輸入されてるって流れが見えた

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 06:17:51.28 ID:4uMyA2S60.net
>>204
キムヨナ信者に言わせるとキムヨナはあえて 技のレベルを落とす事で
見た目ノーミスの完成度高い演技をしてGOE稼いで得点を得ている
ってことらしいけど…いや、あのさあ、

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 07:23:36.02 ID:+8L2NBtW0.net
 ;∧_∧: 
:<;l|l;`田´>;  金を沢山積んだのに
;(6    9:   ルールを我々向けに改正したのに
:ム__〉__〉   転げなかったのに
        
        なじぇか浅田真央にいつも持ってかれるにだーーーー

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 08:06:36.70 ID:p1cRQaAB0.net
真央が2つ目のギネス記録

2つの世界記録でギネス認定されてるのは真央だけ
世界一の女子スケーターに確定したw

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 08:18:18.53 ID:Me04Pt3s0.net
226
日本だけですよ。持ち上げてるのは。

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 08:27:59.41 ID:p1cRQaAB0.net
もうキモヨナが真央に追いつくのは、無理だろー

真央の完勝が確定したw

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 08:55:02.22 ID:p1cRQaAB0.net
しかし五輪なんかで価値判断する馬鹿な素人がいたのは失笑だったがww

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 09:08:03.97 ID:fwpZlw/k0.net
>>154
回転不足判定のテクニカルとGOEを出すジャッジは別でしょ
つまり、GOEを出すジャッジは回転不足とは思ってなかったので
最初プラスのGOEを付けていたのを回転不足判定を受けて修正した
ってことなんじゃないの?
回転不足だけど比較的出来がよくて回転不足じゃなけりゃGOEを
貰えるようなジャンプだったというのと、表面的には似てるけど
回転不足判定が妥当だって(もちろん妥当ではないって方も同じく)
証明にはならない
プロのテクニカルが下した判定だから正しいんだろうっていう推定が
働くだけ

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 09:42:40.22 ID:0XhshWAJ0.net
>2009年の3月の記事から引用すると、キム選手の演技 ・構成点は、4大陸選手権から世界選手権の短期間に 、突然それぞれ0.5点から0.85点もいきなり上がった のだ。
>スケートの技術 (4大陸)7.6→(世界)8.45 0. 85点もアップ
>つなぎのステップ (4大陸)7.1→(世界)7.75 0. 65点もアップ
>演技(パフォーマンス) (4大陸)7.65→(世界) 8.5 0.85点もアップ
>振付 (4大陸)7.55→(世界)8.05 0.5点もア ップ
>音楽との調和(解釈) (4大陸)7.65→(世界) 8.15 0.5点もアップ

>しかも、キム・ヨナ選手の演技・構成点はこんなもの じゃ済まなかったのだ。
>バンクーバー五輪の前のグランプリファイナルとバン クーバー五輪のキム選手のフリーの演技・構成点。
>7.95→9.05 1.1点アップ
>7.35→8.60 1.25点アップ
>7.75→9.15 1.4点アップ
>7.60→8.95 1.35点アップ
>7.80→9.10 1.3点アップ

>グランプリファイナルでは、キム選手はセカンドの3 トゥループにミスが出て、いい演技ではなかった
>五輪では素晴らしい演技をした。だが、演技内容は同じだ
>それが短期間に、こんなにも気前よく上がった。 前代未聞ではないか?

>ソトニコワ選手のことを「1か月でスケートの技術も 表現も上がったというのか?」というのなら
>グラン プリファイナルからバンクーバー(この年はキム選手は四大陸に出ていないので、
>五輪直近の試合がファイナルになる)のときのキム選手のこともそう言わなく てはフェアではない。

>ちなみに、「異常」だというソトニコワ選手のユーロ と五輪のフリーの演技・構成点の上がり幅を数字で見 てみると、キム選手よりは控えめだ。

>欧州 ソチ五輪 アップ幅
>8.65→9.18 0.53点
>8.50→8.96 0.46点
>8.75→9.43 0.68点
>8.86→9.50 0.64点
>8.75→9.43 0.68点

>ユーロのソトニコワ選手は出来がよくなかった。最初 の3回転+3回転はセカンドジャンプが入らなかったし 、他のジャンプにもミスがあった。
>欧州選手権でジャンプにミスの目立ったソトニコワ選 手が、この短期間であそこまで仕上げてきたのは賞賛 に値する。
>五輪のフリーの目立ったミスは3連続の着 氷時だけ。本当に素晴らしい出来だった。
>この得点のインフレが、ホームアドバンテージだとい うのなら、
>キム選手は祖国でもないカナダの五輪で、 祖国開催以上のホームアドバンテージをもらったとい うことになる。

>どっちが「異常」ですか?

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 09:47:44.03 ID:0XhshWAJ0.net
>今回の五輪がロシアだということで、ここぞとばかり採点を叩いている欧米メディアもあるが、元祖・納得 できない高得点を出したのは誰なのか。

>演技・構成点がいきなりインフレしてはいけないとい うルールは何もない。
>ただ、キム選手がこういう点を 得る前は、いわば「ガラスの天井」というのもがなん となくあり、それがだいたい習慣的に守られていた。

>絶対評価だから、たとえば「スケートの技術」などは 、試合によって極端に上がり下がりしない。
>その分、 選手はたとえ小数点以下のわずかな数字であっても、 上げてもらえるように技術を磨く。

>その「ガラスの天井」が突然引き上げられたのがキム 選手に対する演技・構成点だ。
>それが問題だというの なら、最初に「異常」が起こったときに、「おかしい 」とスケート関係者が声をあげなければダメだろう。

>バンクーバーのキム選手に対しては何も言わず、キム 選手よりは実際にはインフレ幅の少ないソトニコワ選 手をつかまえて、
>「たった1か月でアドリナのスケー ト技術や表現力が、急激に上達したのか」と言っても 、
>すでに前例のあることなのだから、「そういう点も 出せるのが今のシステムだ」で終わりだろう。

>いや、バンクーバーのキム選手の得点についても、声 をあげた人はいる。
>だが、それは主にロシア人で、多 くの日本人はキム選手を褒め称え、得点については浅 田選手の「完敗」で片づけて、精査することもなかったのだ。

>当時浅田選手のコーチだったタラソワもジャッジに対 して怒りを爆発させた。
>だが、そのタラソワを日本人 はむしろ叩いたのだ。プルシェンコに対してもそうだ った。
>4回転を跳んだロシアの偉大なる皇帝が、ライザチェクに負けてジャッジを批判したとき、多くの関 係者や一般人は、「負け犬の遠吠え」と冷ややかだっ た。

>ところがソチで、金メダルが高度なジャンプを武器にする、
>そしてプルシェンコ選手を心から尊敬している (天才は天才を知るのだ。
>プルシェンコ選手を評価で きない選手など、自ら三流・四流だと言ってるような ものだろう)羽生選手に
>来ると、今度は「皇帝から若 き王者へ」なんて言って、プルシェンコを持ち上げて いる。

>なんと日和見主義の国だろうか。4年たって流れは変 わった。
>その流れを作ったのは間違いなくロシア。そ こにうまく乗ったのが、カナダ人コーチについた日本 の天才ジャンパー・羽生選手なのだ。

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 10:07:49.49 ID:vLj4k68DO.net
>>228
韓国だけですよキムヨナ持ち上げてるのはw
金メダルをソトに話題を浅田に持っていかれたボッチをね。

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 10:24:13.86 ID:Nxa2TV0R0.net
>>232
キムヨナだけ爆上げインフレ意味分からないよな
特にキムヨナのスケーティングとステップと音楽との調和は正直トップ選手の中でも微妙な方なのに

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 10:34:03.75 ID:hTDRLyke0.net
今季0勝のヤオヨナさんは記憶の彼方に消え去りました
フィギュアで生計を立てるのは諦めて歌手に転向するそうですw

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:15:49.91 ID:+vxGaxNyO.net
浅田はチョン
スポンサー&地元&買収爆age
この世で一番汚れた選手

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:35:31.90 ID:7NYKTnIk0.net
>>237
浅田は加点抑えられまくってるし
爆age加点で点数釣り上げられているのはキムヨナの方だから説得力ない
ISUへのロビー活動がはっきり確認されているのもキムヨナサイドだしね

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:39:55.98 ID:bdMxUSbR0.net
ジュニア並の低難度でも爆加点で勝てるシステム作ってくれたチンク会長に
感謝しないとね

で、提訴はどうしたのー

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:39:59.80 ID:4S3uXw3t0.net
NAVERまとめで「浅田 不可解」で検索してみ。拡散していいよ。

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:46:28.01 ID:hTDRLyke0.net
提訴はワールドで姦国選手を爆上げして
村上の上にねじ込んで2枠取らせて黙らせたらしい

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 11:48:45.68 ID:7NYKTnIk0.net
>>240
ジャッジは不正なんてしてない!正しい!としながら、
ジャッジは浅田を不正に助けてますよ〜とやってるあれかw
つまりジャッジ不正は普通にある事で、キムヨナに対してだけはそういうの一切なしとは言えないって事になるよね

そしてずっと日本メディアとキムヨナオタに浅田よりキムヨナのは表現力あると言われてきたのが
それ逆、浅田のが表現力あるしスケーターとして天性の美しさあるからって言っちゃってる荒川まで入れて
荒川さんもキムヨナが格上(そんな事全く言ってないのに)と認めた!ってやってるやつねw

色々自爆してて笑えるよ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 12:23:04.03 ID:vLj4k68DO.net
>>237
チョンはお前だろwwwwwwww
浅田真央を目の敵にしてもキムヨナの実力や評価は上がらないよ。
永久ボッチ。

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 12:28:25.81 ID:2aO7jUVw0.net
>>242
あれまとめてる人はマヲタと全く同じ事してるって自覚がないのか不思議だよ。
このスレの上の方で脳内「おれさまのかんがえたただしいるっつ」を
開陳している恥ずかしい知ったかぶりとすら同レベルだよ……。

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 12:31:24.05 ID:vLj4k68DO.net
キムヨナの漕ぎ擁護w
浅田は漕ぎが下手と胡散臭いうんちく垂れてるよ。


636 : 氷上の名無しさん@実況厳禁 : 2014/03/24(月) 12:32:51.42 ID:dPL4Yx3t0 : AAS
それがジャンプに必要な助走ならね
流れの中で跳ぶってつまりはスケーティングの速さがないと出来ない事だから
助走が短くても質の良いジャンプを跳べることが出来ればいいけど
浅田さんは基本中の基本のバッククロスも下手だしどっちにしろ質の良いジャンプ跳べないから関係ないねw

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 13:02:05.39 ID:upw6j1Jd0.net
 
せっかく多額の裏資金を投入して審判買収したのに
ヨナちゃんに金メダル取らせなかったのには
裏切られた気分だよね

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 13:18:03.45 ID:iab0CF3H0.net
>>237
確かに凄い差だね
薄汚れていて嫌われている選手と、そうでない選手達のこの違いw
http://up.gc-img.net/post_img/2014/02/qFxGOXgloyoWv6i_LkxsE_186.jpeg
http://yui.oopsup.com/readfile.php/yao1a1t1lo2/10WFC.GIF
http://blog-imgs-66.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140222095103eb1.jpg
http://file1.bobaedream.co.kr/multi_image/strange/2014/02/21/09/WVQ5306a06035705.gif
http://chinesestyle.up.seesaa.net/image/140222001.jpg
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/530a9562bca5a.jpeg
http://i.imgur.com/0BfYMgx.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140224075908106.jpg

汚い選手がいないだけでこんなにも違う選手の空気
http://i.imgur.com/5PuvOJM.jpg
http://i.imgur.com/BXYTKEt.jpg
http://i.imgur.com/sqb5aFo.jpg
http://epcan.us/s/2014-03301938451/ep1317596.jpg
http://i.imgur.com/arEKJ1w.jpg
http://momi9.momi3.net/s/src/1396159126196.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bj8y9_9CcAAGyan.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/03/30/20140330org00m050009000c/image/003.jpg
http://i799.photobucket.com/albums/yy275/AbsoluteSkating/2014worlds/Day4/Voctory_9811.jpg
http://i799.photobucket.com/albums/yy275/AbsoluteSkating/2014worlds/Day4/Voctory_9873.jpg
http://i799.photobucket.com/albums/yy275/AbsoluteSkating/2014worlds/Day4/Voctory_9855.jpg
http://i799.photobucket.com/albums/yy275/AbsoluteSkating/2014worlds/Day4/zPress_0943.jpg
http://i799.photobucket.com/albums/yy275/AbsoluteSkating/2014worlds/Day4/Voctory_10503.jpg
http://i2.wp.com/xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2014/02/wpid-2014-02-24-073421.jpg

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 16:56:15.13 ID:BB212Wj70.net
 
・フリーのジャンプ基礎点
浅田 前半=24.90 後半=28.16  合計=53.06
ソト 前半=20.50 後半=25.63  合計=46.13
キム 前半=20.90 後半=21.89  合計=42.79

・フリーのトリプルジャンプ数
浅田 前半=4トリプル 後半=4トリプル
ソト 前半=4トリプル 後半=3トリプル
キム 前半=4トリプル 後半=2トリプル ←w

・3連続ジャンプ
浅田 3F+2Lo+2Lox ( 9.79)
ソト 3F+2T+2Lox ( 9.24)
キム 2A+2T+2Lox ( 7.04) ←w

・連続ジャンプ(難しい方、易しい方)
浅田 3F+3Lo (10.40) 2A+3Tx (8.14)
ソト 3Lz+3T (10.10) 2A+3Tx (8.14)
キム 3Lz+3T (10.10) 3S+2T (5.50) ←w

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 17:27:07.19 ID:V9DBw0bW0.net
>>238
浅田さんは加点が抑えられてるんじゃないよ
ジャンプに入る前の減速&エッジエラー&回転不足&着氷後まったく流れない、
そんなジャンプばかりだからどんなに頑張ってもあれ以上加点出来ないんだよ
その証拠に、浅田さんが何とか綺麗に跳べる2Aにはかなり加点がついてるでしょ

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 17:30:39.04 ID:7NYKTnIk0.net
>>249
ソチでキムヨナの結構目立ったグリ振り着氷に加点されてる時点でそれもう通用しない

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 17:37:53.92 ID:DHUPBkWd0.net
>>249
プロトコル上はそういう事になってても
解説がこれは加点が貰えるジャンプとか
綺麗に流れてる、クリーンに決まってると
スローで見た状態でも褒めたのが浅田はやけに厳しく刺されてる事多いし
全く同じジャンプが試合によって点の出方が違う事も多いし
同じエラーがある選手が加点されてたりするし、
キムヨナのスケーティングスキルの謎の高さといいい、
プロトコルのいい加減さしか見えてこない

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 17:38:28.75 ID:hu+BxKN80.net
フィギュアスケートはフリーでは3回転以上のジャンプを7回以上跳ばないと
優勝できないという競技ではありません。
3回転の数が少なくても、GOEやPCSで点数を稼ぐのでも全くOK。
どういう戦術で行くかはその人次第です。
浅田さんはGOEが稼げないし、きちんとジャンプが跳べないことが結構あるので、
3Aや3F3Loをフリーで無理して入れてるけど、総合点数ではキムヨナさんに
は敵わない。ショートでは敵ったけどね〜。
世界選手権での良い演技でもソチでは4位相当だし、上位の人達が休んで
くれて(日本という場所で調子が悪くて)良かったじゃない。
ロシア人のソトニコワよりは浅田さんを応援してるから、良かったと思ってるよ。

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 17:58:29.91 ID:k2SVEJQJ0.net
GOEで稼ぐのいいけど、その割りには出来栄えが…ってのも
キムヨナの場合高く評価されてるんだから疑問持たれて当然でしょ
キムヨナのグリ振り着氷見逃されてあらゆる実況で大絶賛された3A減点に納得行く人のが少ないと思うよ
大体キムヨナはジャンプが凄いジャンプが凄いとしきりにいうけど、
それこそフィギュアスケートはジャンプだけの競技ではなくスケーティングも大事な要素
正直キムヨナは沢山漕いで速いだけで、後半は失速するしステップは下手
音を拾うのも下手だし何年も同じような構成で点だけ伸びたらは?って思われるのも当然
基礎点が高いわけでもなければスケーティングにも難があって
着氷ミスにまで大きな加点を受ける選手を認めろという方が無理ある

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 18:16:05.47 ID:XflaA6jB0.net
>>252
キムヨナがボロボロよろよろスパイラルを披露して以来
ショートでのスパイラルが採点要素が消えてしまったわけだけど、
そのスパイラルがない=前より点数出なくなった状態で
浅田さんがキムヨナのショート記録破ったとうのが
事実上キムヨナに大差勝ちなんだけどね

キムヨナと浅田にはジャンプの質の違いがあるとしたとしても、
浅田の方がキムヨナより難しいジャンプ跳べる選手である事は事実だし

浅田さんのが柔軟性もありポジション綺麗
スピンやスパイラルなど1つ1つの動作も綺麗
表現の幅も広く音を拾う能力にも長けている
ステップもキレとスピードがあって上手い
基本的にスケーティングが綺麗
姿勢も綺麗
スタミナがあるからキムヨナのように後半でスピードが失速しない

と、浅田の方が優れている箇所も多いから、
総合的にキムヨナの方が優れているとするのも乱暴だと思うよ
そしてそれは浅田に限らず色んな選手を比較対象に持ってきても言えることで、
キムヨナは現時点のルールでは有利な選手って程度だと思う

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 18:48:47.03 ID:2aO7jUVw0.net
>>254
真央がポジションが綺麗なことは否定しないけども、ヨナのぼろぼろな
スパイラルっていつの大会のどのプログラム?
確かにポジションだけならスパイラルは真央の方が綺麗だけど
あっという間にリンクの端から端まで滑って行くヨナのスパイラルも
別の点で評価されてるからさほど点数に差は出ないんじゃないかと。

つーか、SPの要素にスパイラルが入ってたら真央が圧勝してた、なんて
たらればの最たるもんじゃない?しかもヨナが出てない大会で真央が
ショートの最高得点を出したから「勝った」なんて言うのもたらればだなぁw
他の記録ならともかく、フィギュアの採点は相対評価の部分が大きい。
直接対決ではトリノワールド以来、4年間1回も勝てなかった。それが全てだよ。

まぁ真央もヨナより優れた点があるのは同意。
ポジションの良さ、ステップのキレと動きの多さ(ただし移動距離はさほどないし
正確なエッジワークではキムに劣る)、スタミナ、足首の柔らかさ、スケーティングの
滑らかさなんかかな?自分的には。
ヨナがルールに対応してきた選手であることは否めないけど、彼女が一番評価されてるのは
ジャンプの質と正確なエッジコントロールによるスケートのスピードだという印象。
これってフィギュアの基本じゃない?
フィギュアのジャッジとしてはこのふたつの基本を押さえてる選手に対しては
やっぱり点数出したくなっても当然だと思うんだよね。

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 18:51:11.71 ID:Yba/PpzB0.net
マオタって基礎点が好きだね
基礎点だけなら、そりゃ浅田がNo.1だよ
しかし、ジャンプをはじめ、どのエレメンツにもGOEがある
同じことをやっても出来栄えでGOEが決まる
さらに回転不足と認定されたら基礎点の7割しかもらえない

という基礎の基礎を知らないマオタだから、議論は永久に平行線

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 18:58:07.10 ID:4zXJpGm40.net
別にキムヨナ全部のエレメンツが優れている選手でもないからな
キムヨナへのGOEの付き方自体に疑問に感じている人に
出来映え加点で決まるの!とやっている人こそ日本語通じない人だと思う
キムヨナはできばえ良くねえのに加点されすぎなんだよ!と言っている人に
出来映え加点で決まるんだよ!って返す。そりゃ平行線だわw

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 19:16:41.13 ID:ENLFn9jOi.net
>>257
GOEの付き方自体に疑問持ってる人もいるし、
基礎点高い選手が負ける理由が納得いかないって人もいるわな

それはそれで個人の好みの内なら好きにすればとも思うけど
自分が納得できない○○はインチキだ、とか言い出したら
たしなめられても仕方ないよね

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 19:19:09.39 ID:zfG9gd3P0.net
金メダリストと銀メダリストの比較ならわかるけど
銀メダリストと6位の比較なんて書くまでもないと思うけどねえ

加点のつかない回転不足を取られるジャンプ
大事なところで転ぶメンタル

差がありすぎ

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 19:44:05.04 ID:Yba/PpzB0.net
>>257
ジャッジの目に不審を持ってるんだろうけど、素人のあなたよりずっと良い目を持ってるし
だいたい、あなた浅田の回転不足が見抜けないほどのヘタレじゃねwwwwww

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 19:44:57.52 ID:BB212Wj70.net
キムヨナだけは基礎点低いしスケーティングダメダメだし
柔軟性あって美しいスピンみたいなのもないし
表彰台圏内にいることすら不思議

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 19:58:35.75 ID:hTDRLyke0.net
ヤオヨナに得点爆盛り
浅田真央にイチャモンUR
いくら賄賂を貢いだのかしらないけれど
今の現状では今まで貢いできた金はドブの底
カラオケ歌う姿を日本の番組に流して
媚びる哀れな姿に失笑される八百長スケーターヤオヨナ
毎年赤字ショーを開催してスポンサーに無駄金使わせる
インチキスケーターヤオヨナ
4年前の借金も未だ返せず
また昔の貧乏な団地暮らしに逆戻りだねw

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 19:59:25.37 ID:nAgrzDg10.net
でも元ジャッジがジャッジの審判は公正性は10パーセントと言ったり

キムヨナのミス有り演技で無名の選手なら台落ち…と言ったり

滑走順で点の出方が変わる〜って色んなプロスケーターや関係者が言い出しちゃう

そんな競技なんだよねw

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 20:09:03.46 ID:hTDRLyke0.net
低レベル構成のヤオヨナを爆上げするあまりに
採点の整合性が説明出来なくなり
解説者も実態を理解してるだけに余計な事も言えなくなり
当たり障りのない無難な解説しかできず
本当にフィギュアがつまらなくなった
これも全てチョンマネーのおかげ

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 20:11:29.26 ID:Yba/PpzB0.net
>>263
元ジャッジって誰?

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 20:12:28.14 ID:NWBbKJeG0.net
>>263
トリノキムヨナの事なら解説は「無名の選手なら予選落ち」だったはずだが

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 20:38:41.78 ID:7NYKTnIk0.net
[単独]微妙な時… IOC委員長、ヨナと秘密会合
バッハ、執務室で異例的招請面談
http://news.donga.com/3/all/20140224/61149720/1

2014ソチ冬季オリンピック フィギュアスケーティング不公正判定に対して全世界で非難世論が激しくなっている中でオリンピックを主管する国際オリンピック委員会(IOC)委員長が23日(現地時間)キム・ヨナ(24)と秘密会合を持った。

特にこの日会合はIOC委員長の要請で極秘裏になされた出会いなので会合内容に関心が集まっている。

IOC関係者などによればトーマス・バッハIOC委員長(ドイツ)は23日ソチ オリンピック期間の間自身を含んでIOC委員の宿舎と執務室で使っているレディスンブルルホテルでキム・ヨナと20分間秘密会合を持った。
国際スポーツ界の最高権力者であるIOC委員長が選手個人を招請して別に出会いを持ったことはきわめて異例なことだ。 普通選手たちはIOC委員長はさておきIOC委員も会うのが容易でないのが国際スポーツ界の現実だ。

キム・ヨナはその間インタビューを通じて"(判定に)くやしかったり気に障ったつもりはない"と明らかにしたがこの日も同じ趣旨の意見をバッハ委員長に伝達したと分かった。

この日出会いでバッハIOC委員長はキム・ヨナにユースオリンピック広報大使を引き受けることを提案したと分かった。

キム・ヨナは2011年第1回冬ユースオリンピックを控えて広報大使を過ごしたことがある。
しかし選手に復帰する可能性が高かった当時とは違いキム・ヨナはソチ冬季オリンピックを最後に現役を引退してスポーツ行政家での変身を試みている。 したがって今のユースオリンピック広報大使はキム・ヨナに魅力的なカードだ。

特にIOCソンス委員を目標にしているキム・ヨナにバッハIOC委員長は強固な後援者になることができる。
IOCソンス委員は当該年度オリンピックや直前オリンピックに出場した選手たちが同僚選手たちの投票に選出される。 キム・ヨナは2018年平昌(ピョンチャン)オリンピックの時IOCソンス委員候補で出馬することができる。

ところでIOC委員長は地域と性別、種目配慮のために最大7人までIOCソンス委員を指名できる強大な権力を持っている。
バッハIOC委員長が決意するならばキム・ヨナをIOCソンス委員に指名することもできるという話だ。 1976年モントリオール オリンピック フェンシング金メダリストであるバッハIOC委員長は初めての選手出身IOC委員長だ。

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 22:24:21.84 ID:TRqmfq100.net
>>260
人によって−から+まで振り幅が広くて
バラバラなジャッジをそこまで盲信するのも
本当に確かな目を持っているのならGOEがぴったり一致しないと

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 22:53:37.87 ID:XykdBj360.net
 
キム・ヨナは本当に偉大なトンスルだな
これは韓国で最上級の褒め言葉

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 22:59:53.37 ID:PhIFpmJj0.net
>>268
つ「素人のあなたよりずっと」

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 23:12:51.75 ID:rQviWMlA0.net
>>270
滑走順で点の出し方変わるという確かな目
無名選手なら予選落ちする演技の選手をフリー得点1位で銀メダルにしてしまう確かな目
元選手にスケート経験なくてもできる、猫ジャッジと言われる確かな目
回転がどう見ても全く同じジャンプの点を採点する日によって5点以上変えちゃう確かな目

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 23:14:13.92 ID:XykdBj360.net
 
キム・ヨナは極上のトンスル

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 23:19:12.85 ID:PhIFpmJj0.net
>>271
> 回転がどう見ても全く同じジャンプの点を
この「どう見ても」ってのが素人の目なことに気づいてないのが問題の根幹なのかもしれない

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/11(金) 23:43:37.55 ID:jQIgPYrr0.net
陰謀論派と陰謀否定派は根底から相容れないから話し合っても無駄と悟った
それぞれ関わり合わないでフィギュア楽しめば良い

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:02:31.66 ID:8loubRLN0.net
>>273
でも解説者やプロのスケーターが足りてると判断している事も多いよね

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:20:49.01 ID:JVkPgSMn0.net
>>275
そら本職ジャッジだって回転不足の判断が分かれることもあるんだから
解説者や他のスケーターの判断が分かれることも当然あるだろ
なんの為にジャッジを複数人置いてんのかってことにすら考えが及ばず、
「どう見ても」とか言い切る人の尊大さよ

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:33:19.12 ID:Idp13FsMO.net
>>255
代表的なのがトリノワールドだろ?
知らないの?

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:51:59.17 ID:EYqPfl7Y0.net
ま、なんだ、エッジがアウトかインかもわからない連中の戯言だしなwwwww
悔しかったら氷の上でルッツ跳んでみろ 1回転でいいよ
お手本は浅田でいいよ eつけてやるからwwwwwww

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:56:03.87 ID:FtfGvMrW0.net
ヤオヨナのエッジはいつもアウト
ジュニアはSPに必ずループを入れなければならない
結局一度もループを入れないまま消え去るヤオヨナ

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 00:59:29.34 ID:Idp13FsMO.net
>>259
キムヨナはジャンプ転倒とスッぽぬけ、スピン失敗、スパイラル失敗とかしても銀メダルだもんね。
ループも跳べずフリップのエッジも怪しくても加点だし。
ステップ、スピン、スパイラルはトップ選手と争えるレベルにもない。
なのにあの高得点はバカげてる。
それを正当化してるのは韓国人だけw
浅田のジャンプに難癖つけても3Aを跳べて、スパイラル、スピン、ステップもトップレベルで総合力じゃヨナは、浅田の足元にも及ばない。

こういうスレたてて浅田を叩くのがその証拠。
金メダルはソトに奪われ、感動と話題は浅田に奪われ、ソトと浅田叩きに必死な韓国人て憐れだね。

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:03:02.78 ID:Idp13FsMO.net
疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま。
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;amp;v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;amp;v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
アメリカにて、キムヨナの点数への疑惑を書いた風刺画
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0526b1caffd48011.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/c57ee8459380981a.jpg

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:08:57.12 ID:Idp13FsMO.net
535:氷上の名無しさん@実況厳禁 04/05(土) 22:31 C9F8NsRHO [sage]
トリノ世界での中国人のニュースコメント
●キムヨナなら尻餅ついても加点さ。
●キム女王は重大なミスを2回もして銀メダル。
真央は3Aを2回跳んで、特にミスも無いのにフリーで1位じゃないんだからな。
●オレようやく韓国人が審判を買収してるって言ってる日本の報道を信じるようになったよ。
明らかに汚ねえよ。
●キムヨナは倒れても加算点だもんな。
浅田のために不公平な思いを晴らしてやりたいよ。
●ちょっと前から真央ちゃんに、あの自然で明るい笑顔が見れらなくなったもんな。
●あの子の心に暗い影ができたんだろ。
あんなふうにイジメらるとな・・
●まおちゃんこそ本当の女王だよ。今回はキム女王+審判に完全勝利だったよ!
●真央はすごいよ。
ショートとフリーどちらも素晴らしかった。
エキシビジョンでの滑りもすごいよかったしね。
体力、状態、心理すべてに強かったよね。
●史上最も操作された銀メダルだよ。
5回もの重大なミスだぜ。笑っちまうよ。
●キムヨナが引退しない限り、女子フィギュアの公平な競争はありえんな。
●同じフィギュアでも、男子は自己への挑戦と4回転のジャンプ対決なのに、
別の所じゃ得点は審判のポケットの中身しだい。
卑劣なやり方でオレ達の夢を壊しやがって。
引退しろよ。死ねよ。
●これと同じことが浅田真央に起こってたら、韓国人は審判代えろとか騒ぎ出すんだろうな。
●ホントに02年の日韓ワールドカップ思い出すよな。
●これはスポーツだ。オレも日本人は嫌いだが、
浅田の得点はキムヨナより低いべきじゃないと思ってるよ。
●キムが表彰台に上がった時にブーイングが聞こえたな。
●ジャッジってどうして無記名なんだろ?
名前書いた方が責任感持つじゃないの?
●Mikiには少なくとも銅メダルは与えられるべきだと思ってるよ。
●実はオレはYunaがすごく好きだった。
でも変わっちまったよ。
それは彼女の得点のせいでも、審判からの配慮のせいでもない。
彼女の試合に対する態度のせいだ。
どうでもいい見たいな態度でフリーを滑っただろ。
彼女はフィギュアファンと会場の観客の期待を裏切った。
彼女は試合とライバルに対する敬意に欠いてたよ。

●今回の滑りで、彼女はスケートを愛してないってわかったよ!
本当にスケートを愛してないから観客の前でもあんないい加減な滑りができるんだよ。
ケガを言い訳にすんなよ。
●現役スケーターの中に彼女より酷いケガの選手は多いよ。
●とにかくオレはキム女王には失望した。
それは韓国とも審判とも関係ねえ。

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:24:05.31 ID:Idp13FsMO.net
*ソチで浅田が6位だがGPFで優勝についてのレス↓

677 : 氷上の名無しさん@実況厳禁 : 2014/03/24(月) 22:56:32.49 ID:GUU+iZpr0 : AAS
ソチ五輪の敗因を分析してるスレで、GFの優勝回数持ち出してくるなんて、いよいよ追い詰められてるんだな
GFなんてチャンピオンシップ大会じゃない、オリンピック世界選手権、浅田には関係ないがユーロ選手権
に比べたら、格落ちの調整試合なのに馬鹿じゃないのか
GSでいくら勝っても世界選手権とオリンピックで勝てなきゃ意味ないよ

*その後、ワールドでSP世界記録更新で金メダルへのレス↓

885 : 氷上の名無しさん@実況厳禁 : 2014/03/30(日) 14:30:01.94 ID:HYAGjvmB0 : AAS
今まで何度もチャンスがあったのに、自分の欠点に真面目に向き合わず
ジャンプをなおさなかった

ごまかしばかりできた結果
ワールドは参考記録、実力がソチ


*自分の欠点に向き合わず努力を怠りごまかして来たのは明らかにヨナなのにワロス でワールドで結果だしたら今度は参考記録だそうですw

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:25:27.60 ID:EYqPfl7Y0.net
>>279
ジュニアの課題は毎年ループなのかい?

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:26:33.51 ID:E8DMtmujI.net
私は真央派?だけどさ。
真央はスピードの中でジャンプ降りられないじゃん?
その差だと思う。最後まで。
スピード出すだけなら、佐藤コーチのところで練習したから出来た。
でも、スピードの中で降りられない。世界選手権フリーの2Aだよね。
あの時ブレーキかけた。でも、真央の制御可能なスピードを超えていた。
だから、ステップアウトだったんだよね。

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:33:12.73 ID:EYqPfl7Y0.net
単独の3Aより、3Lz-3Tのコンボの方が点が高いに決まってるじゃん
単純な足し算なんだから
マオタは算数もできんのかwwwwww

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:34:04.70 ID:XJHuxgtT0.net
助走の減速良くはなったよ
ただヨナは加速気味なのに対し真央は苦手ジャンプになると少しスピード落ちる
あと高跳びだから2A−3Tですら百発百中にならない
どうしても真下に落ちてくるんで足こすりそうになる
着氷も単発なら流れるようになったけど、コンボジャンプは詰まり気味
それでもかなり改善してきたんだよね

ただ弧の大きなジャンプは難しいと思う
ふんわりしててダイナミックさには欠けるし女の子らしい優しいジャンプ

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:35:01.52 ID:FtfGvMrW0.net
ループも跳べない欠陥スケーターに
メダルを売りさばいたISU

289 :285:2014/04/12(土) 01:39:07.87 ID:E8DMtmujI.net
真央が、スピードの中でジャンプを降りたら、
URも少ない、加点ももらえる、
柔らかい足首を活かした、
織田みたいなジャンプの着氷になれたかも。

でも、出来なかった。キャリアの終わりの方でやることでは、ないよ。
チャレンジして、安定前のチャンやキムみたいに、転びまくる?
個人的意見だけど、それは怪我に必ずつながるから、して欲しくない。
NNNや太田みたいに、身体が柔らかいことは必ずしも利点じゃない。
柔らかすぎるブーツでは、歩きづらいのと同じこと。

マチコが真央のチェックの姿勢を良くしようとしたら、
ジャンプがとべなくなった、って何かで読んだ覚えがある。

真央の柔らかい足首は、スピードあるジャンプに耐えきれないと思う。
それを逃げだと、アンチは言うだろうけど、私は構わない。怪我より、いい。
それは、ソチのキムヨナにビールマンを求めるようなことだから。

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:41:26.42 ID:FtfGvMrW0.net
ヤオヨナの1-1-1はハエが止まるようなスピードだった

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:47:00.55 ID:EYqPfl7Y0.net
キムヨナが2A-3Tを入れなくなったのは2Aの回数制限のため

・ジャンプはコンボも含めて女子は7つまで
・重複して跳べるトリプルは2つまで

3Lzと3Sを2回ずつ跳んだので3Tは1回しか入れられない
ループを抜いて、一番高い基礎点を稼げるのがソチの構成

という説明が理解できないマオタ
もちろん3Loを入れれば最強なんだけどな

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:48:05.89 ID:EYqPfl7Y0.net
>>290
そう見えるなら眼科へどうぞ

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 01:50:18.76 ID:EYqPfl7Y0.net
浅田はテレビで公言してたけど

  「自分のジャンプがいやでした。流れがなくて」

さあ、どうする? マオタ

294 :285:2014/04/12(土) 01:50:43.91 ID:E8DMtmujI.net
>>287
そうそう。その通り。
ただ、その改善はバンクーバーシーズンと比較してだよね。
ジュニアの頃は軽かったから、癖のあるジャンプでも
流れの中で減速せずとべていた印象。

もしアスリートとして勝ちたいなら、これから続けてくれるなら、
2A3Tの安定と表現のブラッシュアップ、1歩の伸びが必要かな。タッチの良さ。
スピードは、無理だから仕方ないと思う。
世界選手権、コストナーも伸びはあるけど、スピードは思った程ではなかった。

そして、メンタルの強さだね。
一つは、安定した成績を残すこと。
もう一つは、勝ちたい自分をどう制するか。
ソチフリーみたいに、感謝の気持ちで…。

295 :285:2014/04/12(土) 02:03:43.10 ID:E8DMtmujI.net
>>291,>>293
私はマオタだけど、理解できるよーw
3Lo入れて2A3T組めば良かったのに。ヨナ。

まあ、無理だろうね。ジャンプはジュニアの頃でほぼ決まるから。
真央の3Lz=ヨナの3Lo。
正確性と成功率という違いはあるから、弱点という意味において。
彼女はプロトコルを痂皮の無いものにしたいだろうし、
チャレンジしたら不安から腑抜けた演技になるし
成績も不安定になるだろうから。
ジャッジが求める演技、姿勢にそわないことは、しないと。

真央が、自分のジャンプに流れがないって?
めでたいね!自分を客観視するのは成長の一歩!

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:09:20.66 ID:EYqPfl7Y0.net
>>295
おう、浅田は成長したと思うよ

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:11:52.56 ID:eDplzIFF0.net
>>286
なんで単独ジャンプとコンビネーションジャンプ比べるの?
ヨナのコンビネーションは今跳ぶ女子多いし、
浅田の方がキムヨナより基礎点高いコンビネーション跳んでるけど
そんな知識もないのに、安藤のミスリード解説そのまま信じちゃってる人?

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:13:20.61 ID:EYqPfl7Y0.net
>>295
つうか、あなたはマオタじゃないwww
浅田を客観視できないのがマオタだから

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:16:17.72 ID:EYqPfl7Y0.net
>>297
単独とコンボを比べてるのはマオタと上の方にある動画だよ

>浅田の方がキムヨナより基礎点高いコンビネーション跳んでるけど

3F-3Loのことだろうけど、回転不足取られたら当然ごっそり引かれるだろ
ここがマオタにはわからないんだろ

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:16:50.87 ID:jwcJIeK90.net
>>291
2A制限されたらトリプル増やそうと頑張るのが普通じゃない?
基礎点下げて跳べないものは全部スルーで
スケーティング技術がそこまで高くなくステップも下手で
スパイラルもビールマンもできなくなった劣化しまくりヨナ見て
ヨナすごーいってやってる人のが異常性感じるけど
盲目ヨナオタはトリノの無名選手なら予選落ち演技のヨナもなんとか庇うんだろうけど

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:17:46.50 ID:EYqPfl7Y0.net
なんで安藤がミスリード? 
言うべき事をちゃんと言っただけ
あれで自分の間違いに気づいた人が多かったはず

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:18:10.86 ID:wwh7tX0j0.net
なんでもできるのにやらないキムチwww

42 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/04/11(金) 07:16:27.38 0
>>10
出来ないのではなく、やらない
何でわざわざ点数にもならない事をやらなきゃならないのさwww
やれというなら、キム・ヨナは何でも出来る。
知らない奴は自分の無知を恥じれば?

46 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/04/11(金) 08:59:45.26 0
>>42
その言い訳は余りにも苦しいぞw
その点数にもならない技を入れた上で羽生浅田は史上最高得点を出してるんだぞ?

ヨナが3Aにビールマン、あとなんちゃってじゃないイナバウアーなんかを入れて
さらに最高得点でギネス認定されないと浅田に負けっちゅう事じゃんw

やれと言われたら何でもできるヨナさんにぜひやってみて頂きたい。

54 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/04/11(金) 16:49:08.27 0
飛ばない、やらない=出来ない


馬鹿の浅はかさ

56 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/04/11(金) 17:18:43.15 0
できるなら、やってみせるだけのことだろう。
施設が必要なSTAPの話じゃないぞ。競技会場なら銀盤は万全に用意してある。

59 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! sage 2014/04/11(金) 18:38:22.55 0
>>54
キムヨナは小保方さんかよ
キムヨナに比べたら小保方さんの方が可愛いけど

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:20:21.22 ID:kioY0aQ80.net
>>299
なんでこれが回転不足?ってのを厳しく刺さってる事多いからな
キムヨナは回転不足のグリ振り着氷にも加点されてるのに

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:20:57.83 ID:/6T9pRD8O.net
頼どころが、回転不足とジャンプの質しかないんだろ。
その他は庇いようがないから、庇う方も下手だって思ってんだよ。

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:23:14.26 ID:EYqPfl7Y0.net
>>300
理想はループを入れることなのは認めるよ
その他のことは、あんたが評価できないものばかりだな
腰を痛めてビールマンできないなら最初からレベル3狙いでしょ

>トリノの無名選手なら予選落ち演技のヨナ

それソチの浅田だしwwwwww

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:25:29.38 ID:EYqPfl7Y0.net
>>303
ジャッジが間違っているのか?
自分の見方が間違っていないか?

 という疑問を持ってみることをお勧めする

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:26:46.43 ID:jwcJIeK90.net
>>299
回転不足取られるからどうこうの前に、
まず単独とダブルを比較する前提がおかしいでしょw
>>286では明らかに基礎点について話しているのに、
浅田のが難しいコンビネーション跳んでると指摘されたら
回転不足の話にすり替えるのはあまりも作為的w
コンビネーションのが単独より基礎点高いのは当たり前って
馬鹿げた比較じゃなくて、
ちゃんと並べて語れるジャンプの基礎点比較しなきゃ意味がない

・フリーのジャンプ基礎点
浅田 前半=24.90 後半=28.16  合計=53.06
ソト 前半=20.50 後半=25.63  合計=46.13
キム 前半=20.90 後半=21.89  合計=42.79

・フリーのトリプルジャンプ数
浅田 前半=4トリプル 後半=4トリプル
ソト 前半=4トリプル 後半=3トリプル
キム 前半=4トリプル 後半=2トリプル ←w

・3連続ジャンプ
浅田 3F+2Lo+2Lox ( 9.79)
ソト 3F+2T+2Lox ( 9.24)
キム 2A+2T+2Lox ( 7.04) 

・連続ジャンプ(難しい方、易しい方)
浅田 3F+3Lo (10.40) 2A+3Tx (8.14)
ソト 3Lz+3T (10.10) 2A+3Tx (8.14)
キム 3Lz+3T (10.10) 3S+2T (5.50) 

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:28:37.05 ID:1HdeGbQd0.net
>>305
トリノキムヨナだよ


●ISU元ジャッジの藤森美恵子 
「伝わってこないですね〜」「本当にクラシックバレエ知っている方だったらキムヨナのジゼルは評価しない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14369318
「普通の無名の選手なら予選落ち」
http://www.nicovideo.jp/watch

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:31:05.57 ID:XXgRPGh10.net
>>305
腰痛めていたのは浅田とかも同じ

キムヨナのレイバックスピン、レベルを落としてGOE狙いでというが、
レベル4を取りこぼしてGOEの方でも他のスピンと比べて大した加点を貰えてないってことは、
単にビールマンスピンすらも出来なくなるほど体の硬くなったキムヨナか、レイバックスピンが苦手ってだけですね。

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:32:53.57 ID:KHZ2lE7b0.net
前はできていたことができなくなって、基礎点も加点も減ったのに劣化してないって無理あるなw

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:36:44.42 ID:KHZ2lE7b0.net
そもそもキムヨナは世界ランキング10位で浅田は世界ランキング1位の選手なんだよね

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:40:17.25 ID:/6T9pRD8O.net
確率で言ったら浅田のサルコウとキムのループを比べるべきだろ?
正解性は浅田のルッツとキムのフリップでしょう?

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:40:21.97 ID:EYqPfl7Y0.net
どう説明しても納得しない頭の固さと妄想力にはかなわないなwwww
そりゃみんなマオタを相手にしないはずだ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:43:44.46 ID:JLuWNr+50.net
>>294
浅田のオタ名乗ってるわりには
浅田がスピードかなり上げて
今じゃ観客に早さを驚かれたり、マルケイに時速300kmって解説されたり
メンタルの強さを海外じゃ讃えられてる事も知らないんだな

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:45:13.80 ID:EYqPfl7Y0.net
>>307
馬鹿げた比較をしてるのはマオタの方だっての
話はすり替えてない
基礎点が高い浅田が、低い選手に勝てないのはなぜ?
回転不足という言葉を使わないで論じてみろ

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:47:09.63 ID:hrctMoY40.net
タラソワさんが前に言ってた事が全てだな

浅田はロビー活動全然しないのが駄目w

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:47:20.61 ID:EYqPfl7Y0.net
>>311
アホか
GPSに出ていないキムヨナのランクが低いのは当たり前
で、そのランクが格下のキムヨナに負けたのは誰?

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:47:49.51 ID:EYqPfl7Y0.net
>>316
ロビー活動はタラソワがやってたんじゃないのwwwwww

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:49:01.18 ID:jwcJIeK90.net
>>308を見事に無視してファビョってるねw
トリノのキムヨナの演技と採点見ておきながら、
ジャッジは正確で公正だと思いこめる方がおめでたいのははっきりわかるね

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:49:44.68 ID:EYqPfl7Y0.net
浅田がメンタル強いってwwww
ソチのショートはさすがでしたねwwwwwwwwww
ホームのワールドではノープレッシャーでよかったねwwwww

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:50:31.18 ID:hrctMoY40.net
>>317
ロビー活動の数々がいろいろはっきりしているキムヨナさんと、ロビーを全くしない浅田さんの差は大きいね

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:51:17.36 ID:EYqPfl7Y0.net
>>319
だって、上の動画は見れなくなってるし、下のはジゼルじゃないもん
どうコメントすればいいんだよ

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:52:05.26 ID:EYqPfl7Y0.net
>>321
ロビー活動で勝てるなら、なぜ浅田はしないんだよ
やれよ

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 02:52:43.71 ID:xDR0dugW0.net
>>308
キムヨナのこの演技が素晴らしく見えるキムチって…

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 03:00:29.30 ID:hrctMoY40.net
>>323
やらないんじゃなくてやりたくないんだろ
キムヨナ、ロビーで不正に点買いすぎたせいで
リップサービスで好きとか憧れと言ってくれる選手はいても
プライベートではみんなに避けられまくりで>>247のような有様

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 03:11:04.19 ID:Idp13FsMO.net
>>301
安藤の解説で間違いに気づく人が多かった??

ワールドの特等席で肘ついて演技も見ずお喋りしてて呆れた人は多かったと思うけど?

織田の解説で納得してる人の方が日本じゃ多数かと。

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 03:13:13.38 ID:Idp13FsMO.net
>>285
なりすまし真央派www

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 03:15:09.37 ID:Idp13FsMO.net
>>292
お前は精神科へ行ってらっしゃい。

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 03:18:42.94 ID:xDR0dugW0.net
スピンにしろステップにしろ元から上手くないのに、
あえてレベルを落としてGOE狙いって、んなアホな

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 07:59:21.67 ID:r+ocstYu0.net
もうキモヨナの記録全部抜いたんだからいいんじゃね?
奪われたメダルは返ってこないが、真央はギネスに載ったんだろ
キモヨナは記録も塗り替えられギネスにも名を残せずこのまま引退で終了
フィギュアの歴史には「あぁ、銀河点の選手か」くらいしか残らないよ

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 09:44:03.03 ID:ayy+XeK30.net
>>295
ヨナは3Lo入れて成功したらソトニコワに勝てたかもね
まあでも一か八か金じゃなくて確実にメダルっていう構成にしたんでしょ
10代の頃不安定だったジャンプが今更安定してくるなんてまずないし

真央のジャンプは今回のワールドではかなりよかったように見えるけどね
高さもあって回転も速かった
SPの3Aなんて加点1.8くらい付いてたし、
他にも加点1もらってるのがいくつかある、十分だよ
ただ、年齢を考えたらジャンプは不安定になっていく一方だよね
現役続けるのなら今まで出来ていたものを捨てて行く覚悟ができるか、かな

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 09:45:30.76 ID:SBPTCH780.net
ユナはフリーは最高得点だろ?
まぁ最高得点なんて水ものだからそのうちショートもフリーも破られるかもしれん

333 :294:2014/04/12(土) 10:15:32.92 ID:E8DMtmujI.net
>>314
どちらも生で見た感想、バンクーバーの頃よりスピードは上げてて
最終グループらしい、シニアのスピードだったよ。嬉しかった。でも一番じゃなかった。
そもそも、これ以上スピード出してジャンプとべないんだから、
いつスピード出すの?最後のコレオシークエンス?
それも、目を見張るものではなかった。

>>326
あなた生でずっと見てたの?
私が、見る限り、そんなお行儀悪くなかったよ。
人間だから、少しは崩れるでしょ。4時間も見るんだから。
安藤はジャンプ厨だったけど、羽化して素晴らしいパフォーマンスをした。
痛いこと言ってくれるのは、愛があるからだよ。
ニワンとも、認定のことでも話してたんじゃない?
ポゴリラヤは良い成績をおさめた。
それをダークホースと見抜いた安藤、さすがだと思ったよ。
生で見て、とても良かった。

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 10:55:44.08 ID:w4eCr5SY0.net
ヨナはキム・ジョンイルやキム・ジョンウンみたいに
朝鮮人にとっては偉大な人物だろうけどね
世界から見たらクズという存在

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 11:26:16.84 ID:JVkPgSMn0.net
>>279
2LOは毎回跳んでたよ
ってツッコミはしていいのかな

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 12:33:51.20 ID:/6T9pRD8O.net
>>333
選手の中でスピードに乗ってジャンプとんでるの何人くらいいるの教えて?

ポゴリラヤは前から来そうって言われてたけど?

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 12:41:59.45 ID:Yq0mt/fSO.net
元々ギネスにフィギュアの銀河点の項目なんてなかったのに
馬鹿チョンが二年もゴネてくれたおかげで
浅田真央は二つもギネス記録を持つことになり
記憶にも記録にも残るスーパーアスリートになりましたとさwww

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 12:51:56.26 ID:2bODI4yW0.net
ほんまに検証動画みてみてね

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 13:07:42.59 ID:kHKQBAckO.net
浅田が記憶に残るって?
まぁ確かに超爆age、全ての回転不足見逃しで優遇され続けたイカサマアスリートって事では記憶に残るな

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 13:43:00.52 ID:Idp13FsMO.net
>>339
爆ageイカサマアスリートはキムヨナだろwww

フィギュアだけじゃなく韓国人の汚いイカサマスポーツは世界中の歴史的記憶に残るね。

浅田のソチのフリーは日本だけじゃなく世界中から感動されたのはお前がいくら否定しても事実。

爆ageされただけの演技見ても誰も感動はしないよ。

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 13:53:43.70 ID:qHyMJFui0.net
キモ信者の脳内キムヨナと本物に落差ありすぎて笑えるw

昔から浅田は本物だったけど加点爆盛りのキムはゴリ押し/ステマしても
ついに人気が出ることは無かったね

日本嫌いの中国人までこれだもん
キムヨナどんだけ疑われてるのw

浅田真央が歴代世界最高でSP首位!
「涙が…」「久々に公平な試合」「キム・ヨナ超えた!」―中国ネット
引用元
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8676836/

韓国人の浅田真央批判に中国人激怒「悔しかったらキムヨナにトリプルアクセル跳ばせて見ろ!」
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=85808

【フィギュア】 浅田真央バッシング巡り中国で韓国批判が盛り上がる〜「韓国人には吐き気がする」「みんな韓国人が大嫌い」[03/31]
http://www.j-cast.com/images/2014/news200695_pho01.jpg

【中国BBS】「バンクーバー五輪のキム・ヨナの点数を抜いた」…浅田真央よ、なぜあなたは私たちを毎度感動させ、泣かすのか
http://blog.searchina.net/node/3722

【中国BBS】…浅田真央がSPで歴代最高点を出すも 「コストナーの演技構成点は妥当だが、真央が低すぎた」 「まだ低すぎる」
http://blog.searchina.net/node/3727

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 13:59:37.95 ID:qHyMJFui0.net
ノ―ミスで演技したとしても基礎点の低いキムヨナは所詮B級だね

「音楽の解釈」も7点台位が妥当
あんなキャラ改悪のジゼルなんかに9点出すなんて審判が買収されてる証拠
スケーティングも漕ぎまくらないとスピードに乗れないんだからスキルも7点台
漕いでばかりでつなぎも貧しいからトランジションも7点台
この位が妥当な選手

どうせ韓国の事だからサッカーの時みたいに審判の個別買収/抱き込みやったんだろうな
あの国の習慣だしねw

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 14:06:52.69 ID:/6T9pRD8O.net
キムは、バッククロスだけでしか加速出来ないんじゃない?

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 14:13:33.72 ID:Idp13FsMO.net
浅田真央はトップレベルの選手達に尊敬されてる。
回転不足ばかりのジャンプを認定してもらってる人を尊敬するか?

プルシェンコは自分が女子なら真央に勝てないとまで言ってたんだよ。

ヨナはボッチw

浅田真央よりキムヨナが実力が上と思ってるのは
火病持ちチョンコキムオタだけ。

スケートの重鎮のように
浅田のジャンプが下手とうんちく語っても実際難しい3A跳んでるんだよ浅田は。
嫌韓増やすだけ。

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 14:15:46.43 ID:EYqPfl7Y0.net
>>343
スケートはフォアもバックも、クロスでスピードを出すものだよ
蹴れば出るのではない
浅田はフォアクロスでもスピード出ないよね

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 14:18:45.16 ID:EYqPfl7Y0.net
今Jスポでワールドの女子ショートをやってるんだが
マオタは見ないよなwwwww
地上波では言わない、とても詳しい解説なんだけどな

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 14:51:18.29 ID:UG47Kuv/0.net
>>323
韓国だからな
いままで散々、従軍慰安婦だ、強制連行だ捏造しまくるようなお国柄だから。
疑われるのは仕方ねーよw

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:05:30.34 ID:Idp13FsMO.net
>>345
それおかしくね?

浅田は漕ぎ数少くてもスピードあると思うけど。
ヨナはあんだけ漕いでるんだからスピードが出て当たり前。

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ


http://www.youtube.com/watch?v=4PpifyjEsVU

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:13:46.82 ID:EYqPfl7Y0.net
>>348
はあ??????
浅田がスピードあるって、どこに目がついてるんだよ
マオタの目にはあきれるわwwwwwww

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:15:29.60 ID:FfEd9Z6D0.net
 
キム・ヨナの魅力やいいところってなんだろうか

何もない気がするな

韓国人自身もわからないんじゃないのか

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:21:01.23 ID:soceuaDe0.net
くやしいのうwwwくやしいのうwww

527 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/04/09(水) 21:30:48.82 ID:PqXy3Nmt0
>>526
キムヨナさんのショートのギネス記録、浅田に塗り替えられたぞw

528 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/04/09(水) 22:18:04.23 ID:tyYLUbI/0
ギネスってビール屋のネタ本よね
顔に世界一多く蜂をたからせた人の記録とかが載ってるやつw

529 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2014/04/10(木) 01:06:17.11 ID:TqOzmHeW0
>>528
いやーなかなか笑える話だよな

浅田のトリプルアクセルの記録を載せたいとギネス側から申し出てきて
それ知ったチョンコがならばキムヨナの最高得点も!とごねて
最初断られたのを二年がかりでなんとかギネスに載ることが成功したのに、
あっという間に浅田に記録破られてやがんのww
チョンコがギネスにキムヨナ最高得点載せるニダ!ってやってなければ、
女子フィギュアスケートの最高得点なんて項目も生まれなかったわけで、
結果的にチョンコの行動があったために、浅田はギネス記録2つ持った選手になっちゃったんだよね

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:21:03.59 ID:uHbn3nYIO.net
>>1
大前提として、キムヨナは点数を取るために優秀なチームを作って臨んだ
対して浅田真央は、コーチ不在で万全とはいえない状況だった

買収疑惑、数々の失言はあれど、キムヨナがそういう意味でリードしたのは確か

ただ、キムヨナの点数が不可解に高かったのもこれまたよく言われる事な訳で

色々考えるとこの競技を嫌いになるので、シンプルに言うと

ジャッジのつける点数と、世間の評価は必ずしも一致しないし

個人的には、浅田真央の不屈の精神と成長に、
アスリートとしての本質を見た気がする。

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:27:43.30 ID:n9kyxJ6u0.net
>>349
生で見た人や、海外解説でも、スピードすげーと言われて
リンクカバーも凄く広くなった今の浅田を
スピードがないと言ってるのって在日メディアの洗脳受けた奴かキムチ臭い浅田アンチくらいじゃない

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 15:32:22.99 ID:Idp13FsMO.net
>>349
お前は目でキムチ食って目をやられたか?
ソチのフリーのヨナの特に後半はスピードもなくジャンプも流れがなかったよ。
チョンコキムオタの盲目さには呆れるよ。

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:04:17.16 ID:EYqPfl7Y0.net
>>353
今季の浅田はたしかにスピードあると思うよ
今まで何をやってたんだと問い詰めたい気分だわ
言っとくけどアンチじゃないからな

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:06:29.28 ID:EYqPfl7Y0.net
>>354
NBCの映像を見てから言ったら?
それと、差別用語を使う輩は軽蔑してるから

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:10:47.11 ID:/UoVmh/70.net
ISU元ジャッジの藤森美恵子 
「伝わってこないですね〜」「本当にクラシックバレエ知っている方だったらキムヨナのジゼルは評価しない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14369318
「普通の無名の選手なら予選落ち」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446202

一つだけ確かなのは、こんな風に言われるような演技で高得点貰えて
台乗りできるほど不可解な選手はキムヨナ一人だけ

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:22:00.06 ID:qpBjQHDCz
浅田は3Aなくても十分通用する実力をつけるべきだった。
本人自ら3Aを代名詞とする姿勢がよくなかったね。
正直あそこまで3Aに固執する心理が滑稽理解しがたかったね。

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:23:06.95 ID:qHyMJFui0.net
B級大会が大好きなB級の選手にふさわしい今度のしょぼい自前のアイスショー
有名な女子シングルの選手との共演ゼロw
ヨナたん嫌われ過ぎw

あとヨナにスピードあるなんて大嘘だよw
日本スケ連関係者のの現地レポでは「キムヨナは後半スピードが無かった」

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:25:07.89 ID:qHyMJFui0.net
「キムヨナは後半スピードが無かった」
「キムヨナは後半スピードが無かった」
「キムヨナは後半スピードが無かった」

大切な事なので3回言いましたw
これはそこらへんの山犬の作り話とは違う専門家のレポですからww

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:27:42.89 ID:XdTqS4LR0.net
ミライちゃんだったかな、トリノのSPがノーミスで1位だったの
キムヨナはSPボロボロ演技で6位かそこら
フリーでは2〜3の失敗があってミライちゃんは1位から一気に後退
そしてキムヨナはフリーでもボロボロでミス連発だっから、ミライちゃん同様SPより順位後退するだろうと思われたのに
後退するどころか、浅田を始めフリーでは大きなミスが無かった他の選手達をぶっちぎる高得点でフリー1位
ミライちゃんはSPは最高だったけどフリーがボロボロなので台乗りを逃したのは仕方なかったけど
キムヨナはSPフリー両方ボロボロでありながら表彰台という不条理が平然とまかり通った

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:29:59.59 ID:FtfGvMrW0.net
セカンド2Tですっころぶの初めて見たわ
1Aからの3連続1回転も初めて見たわ

ヤオヨナはあり得ない物を見せてくれる

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:44:23.96 ID:ex6DqYLm0.net
>>355
浅田は2012年の時点でスピード凄いと言われていたが

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 16:59:28.98 ID:0zlaC9pw0.net
>>360
キムは後半の失速具合を指摘されないことのが少ないよな

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 17:08:43.67 ID:Idp13FsMO.net
>>355
まともな話してる振りして何気にいつも浅田を叩くよね?
でも君の話、ジャンプにしろ、漕ぎの話にしても読んでたらただのアンチですよ。
アンチはアンチでも気取った知ったかアンチですねw

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 17:21:55.77 ID:by5tlwWW0.net
>>88は比較的冷静で客観的だな
高難易度挑む選手が報われない採点法とか
ステップやスパイラルが下手なキムヨナが
上手い選手とあまり変わらない評価受ける所や、
完成度の高さやノーミスが高得点の理由とされていたキムヨナが
トリノのような演技でも高得点になってしまうという、
採点システムに問題がある感じは拭えないが

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 17:28:37.64 ID:Idp13FsMO.net
>>362
それでも点数は200点超えw
これを爆age爆盛りと言うんだよね。

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 18:58:18.13 ID:aACzTBFl0.net
爆age爆盛りはソチ五輪SPの浅田さんでしょ
0トリプルとかいう酷い状態でFP進出とか、悪い意味ですごいわ
割りを食った選手たちが可哀想でしょうがないよ

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:02:00.36 ID:hneHi95T0.net
中庭曰く、ジャンプは流れが大切で、幅跳びのようなジャンプがお手本
高さがあるだけのジャンプは回転不足になりやすい、のだそうな
以下は世界選手権についてのコメントから抜粋

浅田真央
トリプルアクセルを着氷した時に流れがあってきれいだった
ジャンプの着氷後の滑りがより流れるようになった
頭のジャンプをしっかり後ろに流せる技術が活かされ、3回転3回転ジャンプ
だけでなく、トリプルアクセルでも他のジャンプでも後ろに流れていた
以前の浅田選手は上に上がって着氷後の滑りがあまり後ろに流れなかった

コストナー
あんなにジャンプが流れる選手はいない
回転3回転ジャンプは着氷した足をうまく滑らせてトゥーループジャンプを跳びにいく
教科書のお手本のようなトゥーループの付け方だ

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:04:47.21 ID:YNs9nvlM0.net
>>368
まだそれ言ってるのか、この馬鹿w
>>140見ろゴミキムチ

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:07:53.85 ID:YNs9nvlM0.net
>>369
浅田はジャンプが成長したと言われているな
でもGOEにはあまり反映されないねw
そしてコストナーはお手本のような素晴らしいジャンプに
抜群のスケーティングスキルを持っているのに
何でキムヨナに大差付けられて負けるんだろうねw

>>357でもメダル貰えちゃうキムヨナはイレギュラーって事だよね

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:27:21.67 ID:Ine5L2Fx0.net
>>369
浅田はジャンプが成長したと言われても採点には全く反映されず関係ないし

コストナーはジャンプの跳び分けとスケーティングの美しさが女子で一番と言われているのに
採点だとキムヨナに負けているし

もう滅茶苦茶

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:40:17.97 ID:EYqPfl7Y0.net
>>363
誰が言ってた? ちゃんと答えてね

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:40:55.39 ID:EYqPfl7Y0.net
>>365
アンチ浅田じゃんなくて、アンチマオタだよ

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:42:52.32 ID:EYqPfl7Y0.net
>>369
中庭の記事は何らかの配慮が感じられる

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:45:23.78 ID:EYqPfl7Y0.net
>>371
浅田のジャンプで良くなったのは3Aと若干3Sくらい
回転不足は相変わらずだし

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:47:17.48 ID:E8DMtmujI.net
>>331
いかにメンタルの強いヨナでも、ループという不安要素を入れて
ソチでノーミスは難しかったと思う。

>>371
真央はまだ回転不足気味だからね。
ワグナーや佳菜子と、ゴールド、コストナーのジャンプを比較すれば分かる。
前者は着氷後クイーンって身体が回るけど、
後者は着氷後、姿勢を保ったまま、真っ直ぐ後ろに流れてく。
世界選手権のフリーの、真央の3F3Loの3Loは、確かに周りきってたよ。

コストナーは上手いけど安定しない。だからTESもPCSも伸び代があった。
最近は安定したからPCSも出る。
あと、ジャンプはコストナーの、方がいいけど、
コストナーは助走がシンプル。
ヨナは、チェンジエッジしたりしてるのでは?

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:48:00.35 ID:EYqPfl7Y0.net
マオタにお勧めするのは、もう一度冷静になってバンクーバーを見直すこと
二人の演技に大差がついた原因が今ならわかるかもしれん
だって浅田は4年前より上手くなってるはずだから

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:50:29.76 ID:/6T9pRD8O.net
>>377
早く、スピードに乗って跳ぶ選手挙げてくれません?

スピードがないからGOE出ないんでしょ?

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:53:02.66 ID:B44YSeN50.net
浅田さんの3Aは昔の方が良かったよ
昔はジャンプをポンポン飛んでたイメージ

今のロシアの若手がそう。
シニアになって飛べなくなる選手多い、と思う。

それでも今でも3Aや他のジャンプ飛んでくる浅田さんそれはそれで凄いと思うけど
回転不足だらけで好きなジャンプではない

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 20:10:39.07 ID:CAzEvZjT0.net
>>380
羽生は浅田の3Aを手本にして3A跳べるようになったと言っている
ソトニコワは男子のような3Aと絶賛
海外解説でお手本のような3Aと絶賛されている事が多い

キムヨナの着氷ミスジャンプに加点つけまくるジャッジは
正直点を出さなきゃいけない選手と抑えなきゃいけない選手が
あらかじめ決められているんだなとしか…

382 :376:2014/04/12(土) 20:12:14.52 ID:E8DMtmujI.net
>>379
この間の世界選手権フリー最終グループで言えば、
ゴールド、ポゴリラヤ、コストナー、鈴木かな。
スピードだけで言えば、この間のフリーでは
鈴木=コストナー、次点で真央でした。

…あなたは感情をぶつけてきて、すごく疲れるから話したくないです。
これで最後にさせてもらうね、ごめんあそばせ。

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 20:12:16.75 ID:CAzEvZjT0.net
>>375
コメントにいつも配慮があるのはキムヨナだろw
トリノのような演技でも、フリーは完璧な演技返り咲きと報じられるんだぞw

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 20:17:12.29 ID:VqsYwLWi0.net
キムヨナを絶賛するよう配慮されているメディア
『すぽると!』にて、浅田、ワグナー、鈴木選手の2012年GPFの得点(公式記録)と、
キムヨナ選手のNRW杯の得点(非公式記録)とを比較してキムヨナ凄いと絶賛
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/f12a5adb94f7e63a.jpg
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/99599436424eac64.jpg
●国際大会の公式記録と国内選手権の非公式記録とを比較
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/a3e9da624c6220df.jpg


それに我慢できなくなり本音がこぼれてしまった人
■日本スケート解説者村主千香さんは10日、日本の朝日TVの朝の番組『モーニングバード』に出演して、
「他の大会のスコアを比較することは意味のないことだ」と言いながら、「NRWトロフィーは“B級大会”でグランプリシリーズのように公式記録として認められていない」と言ってキム・ヨナの評価を下げた。

彼女は「さすがキム・ヨナの演技が完璧に近かっただろうか?フリーで2回転の予定していた3連続ジャンプがすべて1回転に留まったし、
コンビネーションジャンプでは尻餅をつくなどミスがあった」とし、「率直に言って感動しなかった。どうしててこのようなスコアが出たのか分からない」と疑問を提起した。

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 20:21:04.38 ID:hSLzBqxW0.net
>>382
>>305の明らかに感情的な浅田叩きは、浅田ファン名乗ってるくせに気にならないんだなw

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 20:23:11.29 ID:/6T9pRD8O.net
>>382
スピードとかあんま関係ないんでしょ?
キムを庇うのも大変ね。
ジャンプの質も、低空でも幅がなくても着氷が流れなくても関係ないしね。
明らかに身体が周り込んだ着氷も回転不足取らないジャッジだし

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 20:26:37.94 ID:NUazB0dj0.net
>>382
この間の世界選手権のフリーのGOE
ジャッジの評価は君の感じた印象とは全く違うようだ

浅田 76.79 → 65.27 (ー11.52 爆サゲ)
村上 63.66 → 51.43 (ー12.23 爆サゲ)
鈴木 62.85 → 56.07 (ー6.78 爆サゲ)
コス 53.68 → 53.71 (+0.03 チョイアゲ)
リプ 64.66 → 65.57 (+0.91 チョイアゲ)
ソヨン60.16 → 64.09 (+3.87 爆アゲ)

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 22:19:25.97 ID:9RT1EvG90.net
真央のスケーティングは軽やかで優雅と褒められることはあっても
海外の解説者にスピードがあるって褒められた事あったっけ?
スピードのあるスケーターと言えばコスユナ双璧って認識じゃないの?
(軽やか優雅とスピードのどちらがいいかは個人の好みなので優劣じゃないよ)

真央の3Aも決まった時は当然素晴らしいと言われるけど、すべてのジャンプが
いつも素晴らしい訳じゃないよね。両足着氷が癖になってた時期もあったし
(昨年〜今季GPSくらいまでね)流れがなく回転不足を心配される時期も
長かった。五輪フリーの時と今季世選SPは絶賛されてた覚えがあるけど。

まぁどのシーズンの印象が強いかで変わるものなのかもしれないけど、
真央ファンも少し冷静になって思い返してみたほうがいいのでは。

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 22:28:46.72 ID:B44YSeN50.net
>>381
>羽生は浅田の3Aを手本にして3A跳べるようになったと言っている
>ソトニコワは男子のような3Aと絶賛
>海外解説でお手本のような3Aと絶賛されている事が多い

ソースを頼む。浅田さんの3Aがお手本ならなぜかなりの回数で回転不足を取られるのか?
回転不足を取られるジャンプがお手本なんて有り得ないでしょ冷静に考えて

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 22:30:19.88 ID:zZFjCtMh0.net
>>388
ヨナとジャッジを必死に擁護している人こそもっと冷静になった方がいいよ
明らかに全盛期過ぎて劣化しているキムヨナを、劣化なしと褒めて、
できなくなった技は「やらなくなっただけ!」
取りこぼしは対してGOE貰ってなくても「わざとレベル落として最初からGOE狙いだった!」
トリノ選手権の庇いようのない酷い有様はなかった事にして、
キムヨナはいつもノーミスで〜両方揃えてくるから凄い〜完成度高い〜
大分異様だよ

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 22:36:23.19 ID:QSNNpt3K0.net
キムヨナが滑りさえすれば111も華麗なジャンプとなる

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 22:40:39.48 ID:0SP20V950.net
>>389
本当にお前みたいなのってプロトコルが全てなんだな
選手の演技よりプレゼントばっか見てそう

393 :381:2014/04/12(土) 22:49:31.80 ID:E8DMtmujI.net
>>385
浅田真央ファンだからこそ、痛いところつかれたから触れたくないよ。
ソチの真央のショートは、得点源のジャンプ全てをミスしてしまったし
表現も…生き生きとしてなかった。実績があるから、別にPCS4位でもあり得ると思うけど
無名なら確かに予選落ちでしょ。TESが、低いから。

>>387
私はジャッジを信じてるからさ、別にジャッジの評価を出してもいいけど
GOEの総和なんて出して、何か意味あるの?
ミスしたジャンプはGOEがマイナスなんだから
ジャンプの質について語りたいなら、
少なくとも、成功したジャンプのGOEの平均や中央値を出すべきでは?

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 22:56:03.48 ID:0SP20V950.net
>>393
明らかに失敗したジャンプも加点されているキムヨナを疑問視するのもいかんの?

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:06:46.43 ID:9RT1EvG90.net
>>390
いや自分>>78でこのスレで最初に「ヨナ劣化した」発言したものなので勝手に
キムヨナを劣化なしと褒めたと決めつけられて感情的に反論されても。
自分はそーいう訳で下り坂に差し掛かったヨナと、ここへ来てジャンプ含め
全てのエレメンツを良くして来た真央の間の差は実は縮まってるんではと
思ってるけど、さすがに>>362とか>380とかは違和感あったんで。
まぁさいたまワールドだけを取り出すとそーいう印象になるのかなー?

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:09:40.15 ID:EYqPfl7Y0.net
>>394
ジャンプのGOEはプラス面からマイナスする決まりになっているので、
質が良ければ、結果的にプラスになることもあるよ

>>393 の書いてることは真っ当
まず、回転不足じゃないジャンプのGOEを比べてみ
浅田でもちゃんと加点されてるから

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:12:47.41 ID:8pKqVlz60.net
真央ファンとか言っている人は
トリノキムヨナの演技がノーミス浅田よりも
素晴らしいものだったと思っているんだねw

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:15:39.24 ID:0SP20V950.net
>>395
その割にはキムヨナは劣化してない!と必死になってるのをみんなスルーしてたねw

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:20:55.35 ID:ayy+XeK30.net
トリノの真央フリーは3A回転不足取られてなかったっけ?

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:36:11.38 ID:8pKqVlz60.net
>>399
なるほど
回転不足がプロトコル上であったから
あのトリノのズタボロキムヨナより点低くても仕方ないと
ジャンプがジャンプにすらなっていなかったりしたキムヨナが
高得点で、フリー一位の銀メダルになるのも納得、とw

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:40:51.17 ID:hU7po8+N0.net
>>399
不足どころかすっぽぬけがあり、誰にでも分かる酷いミス連発しまくった選手>回転不足をジャッジに厳しく取られた選手
なのかw


藤森さん(元ジャッジ)の世界選手権でのキムヨナのEX&ショートでの演技への解説

「伝わってこないですね〜。この曲でせっかくいろんな振りをしているんですけど。
昨日のフリーのアリランもわりに哀愁のある曲の表現のところでちょっとやっぱり男性的な滑り方を彼女していたんですね。」
「それからジゼルも、やはりこう本当にクラシックバレエ知っている方だったらジゼルのインタープリテ−ション(曲の解釈に対する評価)はあまり出したくないっていう雰囲気。」
「それがやはりGOE、あのやはりジャンプの評価で非常に高い点とっちゃったところがあって、ちょっと、ちょっとかな、って(ここで苦笑)思います。
やっぱりテクニカルをつけるジャッジパネルとコンポーネンツをつけるジャッジパネルと分けた方がより正確な判定できるような気もするんですけど」
「無名選手なら予選落ち…」

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:43:39.68 ID:ayy+XeK30.net
はあ? 回転不足はジャンプミスじゃないって認識なの?

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:44:13.31 ID:EYqPfl7Y0.net
>>400
文句言ってる間にプロトコル探せばいいのに

マオタはジャッジを信じてないからもめるんだよ
まず「ジャッジは正しい」と仮定してから冷静にひとつずつ分析していけば、
どうして浅田がキムヨナに負けるのかわかると思うよ
よほどのバカでなければwwwww

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:47:40.09 ID:9RT1EvG90.net
>>398
いやこのスレにいつも貼りついてる訳じゃないし。
スルーしたくないツッコみたいレスには他人に頼らず自分でツッコんでくれまいか?
他人が自分の気に入らないレスにいつも自分の代わりにツッコんでくれるとでも?
自分は>>78で言いたいことは全部言ったんでそれ以上ムキになってレスする必要も感じなかっただけだよ。

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:54:58.94 ID:vQuDTYYs0.net
>>403
プロトコルは正しいとずっと韓国人言いまくってたけど
ソトニコワが金だったり、ショートで浅田が歴代最高点出したら
ホームアドバンテージだの、スポンサーの力だの…

大体キムヨナ本人が散々ジャッジは公正じゃないと訴えてきているし、
元ISUジャッジがジャッジの公正性は10%と漏らしたり、
トリノキムヨナの点の高さにねえわwって態度なのに

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 23:56:41.89 ID:LZLc6rF60.net
>>403
スパイラル要素がない状態でキムヨナの歴代ショート記録浅田が破ってるのに、浅田はキムヨナに勝てないと言い張ってる方が客観的でないのでは

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:11:31.68 ID:HrLb3pqu0.net
>>405
ホームアドバンテージを否定できる? 明らかにあると思うよ
それに、スポンサー云々はマオタの常套句だと思うけど?

トリノワールド、今つべで見たけど、率直に言って浅田の方がよかったよ
樋口先生がコメントしているとおり、キムヨナには五輪の時のような覇気がなかった
「ひどすぎる演技」というタイトルがついてたけど、それほど悪くはない印象だけどね

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:12:58.75 ID:2/5EVpy60.net
>>406
まず採点競技においては採点は相対評価な部分が多分にあるので
直接対決でない試合で点数を較べることにはかなり疑問があるけど。
まぁそこは譲るとしても、フィギュアの勝ち負けはSPFPの合計点でしょう。
言ってしまえば一部では勝ってる部分もある、って事でしかなく、それでいいなら
ショートの記録を持ち出すまでもなく、ポジションの美しさとか柔軟性とか
3Aを跳べるとか、真央の方が優れてる部分は今までだってあったのでは。

言うなればトライアスロンで水泳では相手の記録を抜いたので総合では負けたけど勝った!と言ってるようなものでは……
それは客観的な見方なの?

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:15:15.87 ID:64spuvd40.net
>>407
>>171
スポンサーの恩恵どう見ても受けてるのキモヨナさんの方だからなw

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:17:06.88 ID:HrLb3pqu0.net
ほれ
トリノワールド女子フリーのプロトコル
ttp://www.isuresults.com/results/wc2010/wc10_Ladies_FS_Scores.pdf

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:19:15.63 ID:C1W6ZF2m0.net
キムヨナ擁護者
昔→フィギュアスケートはジャンプだけの競技ではない!
  浅田はキムヨナと違って表現力がないからダメ!
  キムヨナはノーミスで全ての完成度高い演技なんだから得点高くて当たり前!

今→ジャンプの質!とにかく質!フィギュアスケートはジャンプの質は大事!
 浅田と違ってキムヨナジャンプが最高なんだぁぁぁぁぁぁぁ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:19:49.91 ID:HrLb3pqu0.net
>>409
へええええ、フェンスの回りは日本企業のばかりなのが見えないらしい
そういうことで怒ってるより、もっと演技を見て分析したら?
陰謀論ありきで見ると、一生疑惑の目でスケートを見るようになる

あ、もう見ない? よかったよ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:21:08.91 ID:MAWw6rs10.net
>>412
はい
>>169>>171
選手に

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:21:28.18 ID:HrLb3pqu0.net
>>411
荒川さんも著書に書いてるね
キムヨナはジャンパーだと

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:21:53.40 ID:MAWw6rs10.net
>>412
はい
>>169>>171

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:22:18.90 ID:5wmBiONo0.net
>>407
あれが酷すぎる演技に見えない人がフィギュアスケートについて語っても説得力ないわ
ソチ浅田ショートよりよっぽど酷いのに点出すぎだわ

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:23:49.03 ID:HrLb3pqu0.net
>>413
はいはい

  買収されてると思ってる人は、自分が金で動く人な

ほら、おまえのことwwwwwwwwwwwww

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:24:34.81 ID:MAWw6rs10.net
>>414
荒川がそうやって、表現力やスケーターとしての美しさは浅田のが上と言ったら
途端に表現力高いキムヨナのが凄い論の人が激減して
キムヨナ擁護がとにかくジャンプの質に拘るものばっかになって笑えるよw

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:24:45.93 ID:HrLb3pqu0.net
>>416
浅田はソチのショートで何回トリプルを跳んだでしょう? 答えてね

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:25:56.57 ID:HrLb3pqu0.net
>>418
>荒川がそうやって、表現力やスケーターとしての美しさは浅田のが上と言ったら

そんな事書いてあったっけ ありえねえわ

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:27:19.93 ID:DlAA9m4vO.net
>>370
ホントそればっかだよな。チョン丸出しwww
あれが爆age爆盛りかよ?だったらヨナは超超超大大大爆age爆盛りだよ。
それ言うならヨナの八百長のせいで点数sageられたり操作されてるまともなアスリートの身になれよ。

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:32:54.73 ID:5wmBiONo0.net
浅田に対しては「ヨナよりも体に柔軟性がありスパイラルや スピンのポジションが美しい。ステップなどもすごくうまい選手」
「彼女は常に姿勢が美しく保たれて、スケーターとしての天性の 美があります」とジャンプ以外の要素を評価。

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:34:46.81 ID:WKhilMH+0.net
二宮: ではフィギュアスケートの世界では、 日本のホームアドバンテージはないに等しいと ?
荒川: もちろん自国開催だと、会場全体を味 方につけられますから有利です。
ただ、日本人 のジャッジがいるからといって得になるとは限 らい……。
基本的に日本人のジャッジは無難な採点が多いですね。
自己主張が苦手なお国柄なので、後でレビューした時に周囲から突っ込まれることを恐れるのかもしれません。
これが 外国人のジャッジだと、「大胆な点数だな」と
こちらが感じるような演技でも、「ここがすごかったから高い点数をつけたんだ」と自信満々 に主張してきます。

二宮: 採点競技は主観が入るから本当に難しい。
現在は技術点、構成点といった具合に細かく分割して点数をつけるシステムになっていま すが、
かえって一般のファンには分かりにくく なっていますね。
荒川: 細かく点数は出ているように見えますが、かえって「なぜ、これが8点で、これが7点なのか」という
説明がしにくくなっていると思います。
曖昧かもしれないですが、昔のよう に6点満点でジャッジする方式のほうが良かったのかもしれません。

世界最高得点=最高の演技?

二宮: 基準が明確化されているなら、ジャッ ジによって点数は違わないはずですからね。
どうして同じ基準で点数が異なるのか、かえって 疑問がわきます。
荒川: 芸術に対して点数をつけること自体、 そもそも大変な作業です。
ところが、点数を細かく計算するようになったために、
最近は「世 界最高得点が出ました」という記録に注目が集まるようになっています。
そうすると、「世界最高得点=最高の演技」という、
少しフィギュ アスケートの本質とは異なる見方が生まれてし まう。
本人の感覚では決して「最高の演技」で はなくても、
世界最高得点が出ると周囲は「最 高の演技」だったと思いこんでしまうんです。
でも、後になってみると、人々の記憶に残っているのは演技そのものよりも、得点になってしまいます。
これは選手にとっては不幸なことで はないかと思うのです。
(略)
すべてジャッジに問題があるとは限らない 点を知っていただければうれしいです。

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:36:05.85 ID:WKhilMH+0.net
>>423
と、
「ジャッジは猫でもできる」という過去の発言に加え、
ジャッジを庇うようになった後でも、

「芸術に点数つけるのって難しい」

「点数高いからって最高の演技とは限らない」

「審査員は主観と期待値で点数釣り上げる(その場のその時の演技だけでは判断しない)」

と、よくよく見ると審査員のジャッジ能力がそこまで確かではないことを吐露し、


「すべてジャッジに問題があるとは 限らない」

と、逆に言えば問題がないとも言い切れないとお茶を濁す荒川さん
ジャッジを庇ってるようで、選手はその時の演技に相応しい点数が貰えてる訳じゃないと暴露しているだけという…
浅田に関しも難しい事を簡単そうにやるからジャッジには好まれないみたいな事言ってたし、
荒川のキムヨナを肯定した発言だけ見て、ジャッジは正しい!ってやるのはかえって墓穴な感じだな

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:38:46.88 ID:MAWw6rs10.net
荒川静香はキムヨナを擁護したのか?
http://hikkosita.exblog.jp/22152009/
http://hikkosita.exblog.jp/22153203/
以前の記事は、この本の中の文章を抜粋したものをもとに書いたのです。
この本の中に『浅田真央対キムヨナの勝負をどう見るか』という章があるんですね。

以前の記事で書いたことの繰り返しも含まれますが、
キムヨナに関して、浅田真央よりも『美しい』とも『上手い』とも『巧みな』とも『優れた』とも書いていません。
繰り返し強調しているのは『キムヨナはとても強いスケーターです』ということ。
まずメンタル面の強さ。
これは世界中のフィギュアファンが知っているし、アンチを含め誰も反論しませんね。
『やはりすごく強いジャンパー』とも書いています。
難しい種類の3+3のコンビネーションジャンプを、確実に決めること、がその理由です。

キムヨナに関する評価
・メンタル面が強い
・3+3の難しいコンビネーションジャンプが強い
・着氷率が高い
・苦手なジャンプの前にスピードが落ちるのを隠すのが上手い
・スピードは出しているが、漕ぎが多い(印象では『下手』ってことになる)

浅田真央に関する評価
・キムヨナより柔軟
・ポジションが美しい
・ステップなどもすごくうまい
・難しいことをさりげなくこなす
・↑ゆえに、難しいことをやり遂げているという印象を与えることができていない可能性がある
・スピードに関しては緩急がない(つまり苦手なジャンプの前であろうとスピードは落ちないってことよね?)
・常に姿勢の美しさを保ち、スケーターとしての天性の美がある

あれれ、スケーターとしては浅田真央の方をめっちゃほめてるやん!
というかキムヨナって、3−3ジャンプがすげーよって以外にほめるとこないのん?

おもしろかったのは、アンチがよく指摘する『漕ぎ』については、
『それなりの歩数を使い助走して』
いて、
『歩数が少なければ、スケーティングが上手いなという印象を与える』
とし、
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
と書いていること。
ほっほぅ…それってつまり、言い換えれば
スピードを保ったまま、何でもないようにふんわり飛ぶ浅田真央よりも、
スケーティングが下手だから、スピードを出すために足元を漕ぎ漕ぎして、
「さぁ〜あたし飛ぶわよぉ〜〜(漕ぎ漕ぎ漕ぎ)そぉ〜らっ!!!ハイどうよ!!すごいことやったのよあたし!」
って顔をするのキムヨナの方が、ジャッジは「ほほぉ〜」と思って点をつけてくれるってこと…?
キムヨナへの加点は顔芸への加点、とよく皮肉られるのですが、顔芸は本当に効果あったんだ!ってのは冗談として。

ちなみに、この本が出たのはソチ五輪の直前。
メダル候補とされていた海外の選手や、男子フィギュアの選手も紹介されています。
ここでもキムヨナの項目で強調されているのは、『メンタル面の強さ』。
演技に関しては、最高の滑りを目指すのではなく、失敗がないようにまとめている、としています。
『音楽表現などの表現ももっと出せると思いますし』…と。
他の選手については、
カロリーナ・コストナーに関しては『女性らしい細やかな滑り』、『素晴らしいスケーティング技術』。
高橋大輔に関しては『感性の高さで群を抜く』、『感性が鋭く、とても繊細な感覚を持っている』
とか。
これって、すっごく丁寧にオブラートに包んであるけど、
実際にはキムヨナって、点取り屋だけどスケーターとしては良いとこなしってことじゃないかしら?

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:41:31.19 ID:WKhilMH+0.net
それから荒川はキムヨナはスピードを出すのに充分に漕いでいるとか
スピード落ちごまかしのも上手いみたいな、
よく見ると褒めてないような意見もあったな

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:43:29.30 ID:P3R9vurN0.net
>>420
世間じゃ表現力のキムとジャンパー浅田と思われてるけど逆って言ってるやん

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:44:45.32 ID:DlAA9m4vO.net
>>388
ヨナ推しに詰まってきたらコスを絡めるよね。

〉〉五輪フリーの時と今季世選SPは絶賛されてた覚えがあるけど

って最近の事なのに記憶定かじゃないの?
真央が絶賛されるのは記憶に残したくないんでしょ?
分かりますwww

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:46:32.79 ID:P3R9vurN0.net
>>417
韓国は実際スポーツ関係でいろいろやらかしてるじゃん
過去に散々問題になってるし、最近も根なんだし

韓国テコンドー協会会長が八百長を指示!その他のスポーツでも規律違反、続々―中国メディア
Record China 3月10日(月)17時43分配信


2014年3月9日、騰訊体育によると、韓国メディアは、韓国ソウル市テコンドー協会会長らが、特定の選手
有利になるよう審判に圧力をかけていたことがわかったと報じた。


警察は7日、テコンドー協会の事務所とイム会長の自宅などを家宅捜索した。警察によると、会長らは2013年
5月に行われた試合で、審判に対して特定の選手に有利な判定を下すよう要求し、勝敗に影響を与えた疑い
が持たれている。

韓国では2010年にサッカーのKリーグで賭博による八百長が発覚した後、バレーボールやフギュアスケート、韓国相撲「シルム」
でも相次いで八百長が発覚している。これを受け、韓国文化体育観光省はスポーツ界の健全化のため、2013年
8〜12月に2099のスポーツ団体を対象に特別監査を実施した。

監査では337件の違反が判明。情報によると、野球協会、バドミントン協会、バレーボール協会、ボクシング協会など
10の団体に対する捜査で19人を告発し、15人を問責とした。また、違反金は15億5100万ウォン(約1億5000万円)に上った。
ソウル市テコンドー協会に対する捜査の結果、協会職員らによる運営費の流用の疑いがあることや、会長が前会長など
27人を常任顧問や名誉会長に就かせ、毎月30〜400万ウォン(約3万円〜39万円)を支給していたとの疑惑も表面化している。
(翻訳・編集/北田)

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000037-rcdc-cn

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:46:53.20 ID:HrLb3pqu0.net
>>425
>>425
都合のいいところだけを抜き出して、しかも自分のコメントも挿入wwwww
そこまでしないと浅田の素晴らしさをわかってもらえないんだね
マオタ哀れwwwwwwwwwwwwww

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:48:26.96 ID:pAQlgfuUO.net
>>425
物凄くひねくれた解釈ですね

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:48:27.71 ID:HrLb3pqu0.net
素直にバンクーバーの時より上手くなったのを喜べばいいのに、
陰謀で金メダルを盗まれただの、くだらない

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:50:01.15 ID:WKhilMH+0.net
コストナーはキムヨナと違ってエッジワーク使いが本当に凄いし
スケーティング技術も高いのに、漕いでスピード出ているだけの人と一緒にしないでほしいよな

>>430
表現力のキムヨナとジャンプの浅田という世間の評価は逆と言ってるのと、
キムについてはスケーターとして天性の美があるなんて言うのは一切言ってない
芸術面でキムヨナ褒めるコメントが一切ないけど、浅田について芸術面はベタ褒め
補足コメントなくても事実じゃん

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:53:39.73 ID:P3R9vurN0.net
>>431
そうか?
キムオタはネットの抜きだし文見て、浅田よりキムのが格上と言ってるー!ってホルホルしてたぞ
今までずっとキムの表現力讃えてきたのにw
スケーターとしての天性の美がキムにもあるなら、この二人はスケーターとして美が〜って語るだろw

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 00:54:11.78 ID:WKhilMH+0.net
>>432
キムヨナがソトニコワに金メダル盗まれたーってファビョってるのは韓国人だろw

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:05:22.47 ID:AutCrSEI0.net
>>412
キムオタ大好きな荒川さんのホームアドバンテージについてのコメント>>423
(しかもキムヨナが世界最高点出した後に、最高点が最高の演技とは限らないと言及w)

それを肯定するかのように、ホーム選手に厳しい評価>>387

2009年にいきなり点が高くなったキムヨナ>>232

元ジャッジに無名の選手なら予選落ちと言われるキムヨナ演技>>357>>401

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:09:22.74 ID:P3R9vurN0.net
元ジャッジが無名の選手なら予選落ちと言う演技も
キムヨナマンセーの人から見たらそれほど酷くない演技らしい

ノーミスで完成度高いのがキムヨナの強みじゃなかったのかw

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:26:18.06 ID:DlAA9m4vO.net
>>430
このスレで一番憐れなのはそんな事しか書けない盲目キムオタなお前www

ヒステリックに噛みつくが都合悪い事はスルーしてるのお前だろ?

で、またリピートwww
実力のない自国の銭メダリストをageるのも限界があるもんねwww

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:42:12.20 ID:DlAA9m4vO.net
>>403
余程のバカじゃない限り
あなたがアンチマオタじよなくヨナオタと分かると思うけどwww

トリノワールドの結果に疑問持ってるのはマオタだけじゃないでしょ?

漕ぎの話も信憑性ないし。故意に浅田を下げようとしてる。

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:47:04.15 ID:DlAA9m4vO.net
>>435
431は意味不明だよな。
頭の中火病起こしてるんじゃないの?

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:48:46.88 ID:Fe8vET160.net
悲しいのはフィギュアスケートは前に一度ジャッジの不正が前に大きな騒動になってるから
ジャッジ不正がはっきり認められ裁判沙汰になったらフィギュアスケートが五輪競技から外されてしまう事
だからトリノワールドのキムヨナレベルで「え?」って思うような採点があってもネットや週刊誌などの記者が騒ぐか
元ジャッジやスケーターが訝しがるコメントを述べる事があるくらいで、踏み込んだ調査とかできない

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 01:49:16.45 ID:DlAA9m4vO.net
>>403

トリノ世界での中国人のニュースコメント
●キムヨナなら尻餅ついても加点さ。
●キム女王は重大なミスを2回もして銀メダル。
真央は3Aを2回跳んで、特にミスも無いのにフリーで1位じゃないんだからな。
●オレようやく韓国人が審判を買収してるって言ってる日本の報道を信じるようになったよ。
明らかに汚ねえよ。
●キムヨナは倒れても加算点だもんな。
浅田のために不公平な思いを晴らしてやりたいよ。
●ちょっと前から真央ちゃんに、あの自然で明るい笑顔が見れらなくなったもんな。
●あの子の心に暗い影ができたんだろ。
あんなふうにイジメらるとな・・
●まおちゃんこそ本当の女王だよ。今回はキム女王+審判に完全勝利だったよ!
●真央はすごいよ。
ショートとフリーどちらも素晴らしかった。
エキシビジョンでの滑りもすごいよかったしね。
体力、状態、心理すべてに強かったよね。
●史上最も操作された銀メダルだよ。
5回もの重大なミスだぜ。笑っちまうよ。
●キムヨナが引退しない限り、女子フィギュアの公平な競争はありえんな。
●同じフィギュアでも、男子は自己への挑戦と4回転のジャンプ対決なのに、
別の所じゃ得点は審判のポケットの中身しだい。
卑劣なやり方でオレ達の夢を壊しやがって。
引退しろよ。死ねよ。
●これと同じことが浅田真央に起こってたら、韓国人は審判代えろとか騒ぎ出すんだろうな。
●ホントに02年の日韓ワールドカップ思い出すよな。
●これはスポーツだ。オレも日本人は嫌いだが、
浅田の得点はキムヨナより低いべきじゃないと思ってるよ。
●キムが表彰台に上がった時にブーイングが聞こえたな。
●ジャッジってどうして無記名なんだろ?
名前書いた方が責任感持つじゃないの?
●Mikiには少なくとも銅メダルは与えられるべきだと思ってるよ。
●実はオレはYunaがすごく好きだった。
でも変わっちまったよ。
それは彼女の得点のせいでも、審判からの配慮のせいでもない。
彼女の試合に対する態度のせいだ。
どうでもいい見たいな態度でフリーを滑っただろ。
彼女はフィギュアファンと会場の観客の期待を裏切った。
彼女は試合とライバルに対する敬意に欠いてたよ。

●今回の滑りで、彼女はスケートを愛してないってわかったよ!
本当にスケートを愛してないから観客の前でもあんないい加減な滑りができるんだよ。
ケガを言い訳にすんなよ。
●現役スケーターの中に彼女より酷いケガの選手は多いよ。
●とにかくオレはキム女王には失望した。
それは韓国とも審判とも関係ねえ。

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 08:35:00.05 ID:ezQ2J7TS0.net
ここはトリノワールドを語るスレなのかw

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 09:24:41.13 ID:2Bchv1/n0.net
両者を比較するスレなので
よい出来に見えた浅田真央がボロボロの出来に見えたキムヨナに負けた
トリノワールドのFSが話題になってるだけ

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:36:31.26 ID:WOcNJxAgI.net
>>432
本当、そう思う。
真央は、ローリーからイーグル習ったんだっけ?そのくらい、基礎がデタラメだった。
バンクーバー後から、見直した。私はチャレンジしたなーって思う。
世界選手権のノクターンでは、それが花開いたと思ったよ。
正直、ゆかりんのキャリアを思えば、ソチ入賞も厳しいと思ってた。
頑張ったよ、真央。たくましくなった下半身を見るたび思う。

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:39:28.69 ID:DlAA9m4vO.net
>>443
402のようにトリノワールドがプロトコル見たら馬鹿でも分かるとか謎な事上から目線で書いてる人いるしね。
トリノワールドはキムヨナのミスだらけの演技、素人目からも分かる後やる気を全く感じられなかった演技。
あれでフリーは一位で銀メダル?入賞すら出来ないだろ?
でもあのフリーの表現力は一番あったけどね。
ショート失敗してもうやる気しね〜どうでもいいわ感がもの凄く伝わってたからwww

447 :444:2014/04/13(日) 11:02:28.30 ID:WOcNJxAgI.net
キムが、芸術性のヨナ、という見方に私はどちらかと言えば賛成だ。
でも、そもそも芸術性と技術性が対立軸である、という認識そのものに懐疑的だ。
真央がタラソワ時代に習ったバレエの先生は言いましたよ?
「表現で一番大事なのは、技術です」と。
真央の愛の夢は好きだけど、完成形を見たかった。
技術が不安定で、表現として昇華出来なかった。
ヨナのレミゼラブルも、もしジャンプが2、3個失敗したら
あそこまで凄い!美しい!とはならなかったろう。

ヨナはトップスピードに乗るまでは確かに漕ぐよ。
でも、真央も、あのスピードに達するには、同じくらい漕ぐんじゃないかな?
そして、あのスピードの中、流れのあるジャンプを降りる!そこが別格。個性的。
コストナーも降りればすごいけど、たまにコントロール出来ずにミスする。
ヨナは、大きな大会では特にミスしない。そこは素晴らしい。
私はコストナーの方がヨナより好きだけどね。
世界選手権見に行った理由の一つでもある。

ヨナは、柔らかい足首じゃない。タッチは繊細になったけど、それだけなら上手い女子は他にもいる。
だけど、あのスピードを制する技術、それは女王のものでしょう。
ヨナの技術が盤石だからこそ、心を込めたり間に気を使ったり、表情を豊かに出来る。
私はそう思いますよ。だからこそ、真央にはあと1年はやって欲しい。

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 11:15:02.10 ID:MSN5vdM90.net
つまりジャンプに流れがあるから技術が高くて芸術的とwんなアホな
スケーティング、ステップが下手で音を拾えない時点で表現も糞もないと思うよ
リプニツカヤレベルで柔軟性があってそれを生かした技があるなら
スケーティングが今一歩でも芸術的と思える部分もあるかもしれないけど
ジャンパーとして凄いだけなら強いジャンパーであって芸術性が高いと言われない
キムヨナに限ってだけは、ジャンプにスピードと流れを感じるから芸術!ってなぁ…
キムヨナがコストナーのように突如無音となった会場で、そのスケーティングだけで会場ウットリさせられるとは思えない

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 11:33:16.67 ID:HrLb3pqu0.net
>>446
キムヨナがトリノで失敗したのは3Sと2回目の2Aだけだろ
それで何点取り損なったか計算したの?

やる気がないというより覇気がないとは感じた
バンクーバーより20点ほど低い点数はジャンプの失敗だけで説明つかないからね

「素人目」だと自覚してるのに、百戦錬磨のジャッジに文句をつけられるの?
上から目線を感じるのは自分が劣っていると思っているからだし

もうマオタはフィギュア見なくていいよ ややこしくするから
浅田のDVDが出るから、それ見てれば?

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 11:40:12.57 ID:HrLb3pqu0.net
>>448
キムヨナのジャンプは芸術だよ 
これはマオタ以外のフィギュアファンなら同意するでしょう

スケーティングスキルについては素人にはわからない
まあ試しに、選手が滑った軌跡を1枚の紙に書いてみたら?

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 11:43:40.30 ID:MSN5vdM90.net
バンクーバーの点の出方がまずおかしいと言われているのに、
バンクーバーより20点低いのは説明つかないって…
さらにトリノのヨナはフリーだけだったらまだしもショートも大失敗してるのに
百戦錬磨のジャッジw人によってー3からぷらすまでバラバラなGOEで
ジャンプ飛んだ瞬間着氷前にGOEボタン押したり、
ショートもフリーもミスだらけの人を台乗りさせちゃう百戦錬磨w

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 11:59:56.50 ID:9mAyxzif0.net
主観採点競技に百戦錬磨も糞もあるかよ
ジャッジ=百戦錬磨なら、そのジャッジだった人に
無名選手なら予選落ちと言われる演技をトリノでしたのがキムヨナだっての

スケーティングスキルについては素人には分からない←
ジャンプなら素人でも分かるってことかw
もう言ってる事がめちゃくちゃなんだよ、キムヨナ擁護者は

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 12:06:08.12 ID:HrLb3pqu0.net
>>451
バンクーバーの点の出方がおかしいってマオタは言うけど、
今見てみれば差は歴然としているので、あれくらいの点差はつくでしょ
あれから4年で浅田は当時のキムヨナに追いつくレベルまで上がってきただけの話

>ショートもフリーもミスだらけの人を台乗りさせちゃう百戦錬磨w

これを言うなら、ソチの浅田はフリーに進めないほどのひどい出来だったけど、
これに関してはスルーですか、ああそうですか

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 12:12:34.50 ID:HrLb3pqu0.net
>>452
>そのジャッジだった人に
無名選手なら予選落ちと言われる演技をトリノでしたのがキムヨナだっての

そのジャッジの名前は?
ソチの浅田のショートのTESは何位? フリーに進めるレベルだった?
トリノのキムヨナを批判するのなら、浅田も同じく批判するべきではないの?

キムヨナを擁護してるんじゃなくて、マオタを批判しているつもりなんだけどwwww
エッジがアウトかインかの区別もつかず、スローで見ても回転不足もわからず、
どこに目をつけてるのかねえ、やれやれ

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 12:14:07.99 ID:9mAyxzif0.net
>>453
キムヨナを批判する奴には所詮素人目wwwwwジャッジ正しいに決まってるだろwwwww
浅田に関してはあれでフリーに進むのはおかしいwwwwwスポンサー力wwwwwwwww


いつもこのスタイルだよな、キムヨナ擁護者www
おめーは素人じゃないのかよって話
マオタマオタ煩いけど、浅田オタじゃなくてもキムヨナに違和感あるのは多いからな
浅田オタ以外はキムヨナを認めていると言う割には
どの選手のファンもアンチにキムヨナと一緒扱い受けるとあんなのと一緒にするなって激怒するからなw

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 12:22:11.53 ID:HrLb3pqu0.net
>>455
>いつもこのスタイルだよな、キムヨナ擁護者www

それ、そのままマオタにお返しするわwwwwwwwwwww
ネトウヨマオタwwwwwwwwwwwww

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 12:26:25.51 ID:9mAyxzif0.net
>>454
動画までこのスレに貼られてるのに何言ってるんだお前www
都合悪いのはとことん見ない低能っぷりw

>>436
荒川も芸術性があるとは思えないキムヨナの芸術面評価が耐えられなかったんだろうなw
だからあえて世間で褒められているキムヨナの芸術面や難しいことをさりげなくこなすのは実は浅田の方ってのをバラしちゃったし、
SPもFSも世界最高点持っているのはキムヨナという時に、世界最高得点だからって最高の演技とは限らないとか
すべてのジャッジに問題があるとは限らないという曖昧な言い方で問題のあるジャッジもいるのをかえって臭わせてるわけだw

458 :446:2014/04/13(日) 12:57:08.47 ID:WOcNJxAgI.net
>>448
接続詞のつまりの使い方がおかしいよ?悪意の誤読。
ヨナはスケーティングもステップも、下手じゃないし
音を拾うのがうまいからpcsの音楽表現に反映されてるのでは?

真央のチャルダッシュやラベンダーが顕著だったけど、
技術が確かじゃないとジャンプミスやスピード不足で
音に遅れるよね?表現出来ないよね?
ジャンプミスしたら、ノれないよね?表現出来ないよね?
私が言いたいのはそういうこと。

459 :446:2014/04/13(日) 13:08:50.82 ID:WOcNJxAgI.net
>>452
藤森さんも、ここだけ取り上げられてかわいそうに。
例えば、オリンピックメダリストがショートでジャンプ全滅でも、
PCSと他の要素でフリーに進めるのは、そこまで不思議じゃない。

真央でも、ヨナでも。


私が言いたいのはそうじゃなくて、
一般的に、
技術が安定→成績が安定→メンタルが安定→表現が安定
というステップを踏むのではないか?持論。
だとしたら、真央は最初の2つを今満たしてる。
だから、あと1年続けて欲しいなと思ってるの。
もっと真央らしい、真央しかできないキラキラした演技が見られると思う。

それはジュニアの頃より成熟した、
でもあの頃と変わらない真央の輝き。うっとり。

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:09:08.80 ID:2/5EVpy60.net
>>447
それ凄い同意。身体表現について見慣れていない人に多いんだけど
どんなに素晴らしい表現が頭にあろうと、技術がなければそれを再現できないし、
伝えられるもんも伝えられないって事が分からない人が、表現力と技術力を対立軸に置くよね。
よくヨナの演技をクネクネと表現して揶揄する意見があるけど、あれだけの
スピード出して滑りながら上半身をクネクネと言われるほど動かせるのは
スピードを出しつつ正確に軌道を描けるエッジコントロールの技術があるから。
だから「褒めてるのか?」と思う事もままあるw
本田武志が高橋の演技について、あれだけ観客に訴えかける、大きい上半身の
動きが出来るのは、下半身の安定と正確なエッジ使いとコントロールがあるから、
と解説してた事があって、自分も目からうろこだったんだよね。
真央のステップに評価が高いのもその技術力の確かさに感動するからじゃないの?

カロリーナ好きってことでボレロつながりでトーヴィル・ディーンの
芸術点満点だったボレロを思い出すけど、あれも全く二人の動きにぶれがなく
シンクロする、スケーティング技術の圧倒的な高さがなければ満点なんか出なかった。

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:11:44.33 ID:2/5EVpy60.net
おおう武史の名前誤記してもうた。
× 本田武志
○ 本田武史
テケファンのみなさんごめん。

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:20:58.12 ID:9mAyxzif0.net
ジャンプ面と芸術面の評価項目がそもそも分かれているのに
キムヨナはジャンプが凄いから技術もあって芸術的といわれてもw

キムヨナはコストナーよりエッジワークが優れていて浅田より音を全身で拾い巧みなステップができて
リプニツカヤより独特で柔軟性・スピード共にあるスピンが出来てPチャンよりスケーティングが綺麗に伸びる、
すばらしく芸術性に富んだ選手という事かwwなるほど

エキシで他選手が一蹴りですーっと伸びていく中、漕ぎまくっているのに一人遅れるキムヨナなら確認できたけどw

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:38:00.74 ID:C6L5Evvxi.net
キムのジャンプも十分高難度やで?
浅田は浅田で、トリプルアクセルの恩恵ちゃんと受けてるし

>>88が言ってるのは、浅田が高難度厨だってことであって、
キムが高難度なことしてないってことではないだろ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:42:44.88 ID:mEHAwgne0.net
荒川さんの意見は正しいとあんなに騒いでたキムオタ達が
荒川さんが芸術性があるのは浅田とした意見に必死に背いてる…

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:47:08.32 ID:67stBZpC0.net
>>456
ネトウヨだからキムヨナが嫌いって人より、
キムヨナのせいで韓国嫌いになった人がむしろ多い
サッカーが原因で韓国嫌いがどっと増えたのと同じ現象
スポーツ通して韓国の汚さに韓国嫌いになるのは実は世界中にいる

>>460
クネクネしている時にキムヨナはスピード全然出してないが
キムヨナのステップは立ち止まって体くねらせた後
のろのろなんかやってる感じだろ
超絶スピードでクネクネ動くキムヨナって想像したら笑えてきたがw

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:49:03.54 ID:HrLb3pqu0.net
>>462
マオタは極端に振れるなあwwww
ああ言えばこう言う、というか、いつも同じフレーズなんだけどwwwww
上の方でいろいろ質問してるのに、誰もちゃんと答えてないし、
あ、答えられない? なるほどwwwwww

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:51:42.09 ID:HrLb3pqu0.net
>>465
フィギュアに国を持ち出さないでくれ
国なんかどうでもいい
韓国嫌い、ヨナ嫌いでいい もうフィギュア見なくていいから

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:52:21.38 ID:cghKCwlO0.net
>>466
都合悪いのはスルーで答えないか、ソースがあってもありえない!と主観で言い張るヨナオタ自己紹介乙w

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:53:17.85 ID:cghKCwlO0.net
>>467
お前がフィギュア見るなよw
それか、日本じゃヨナは何やっても好かれないからヨナ大人気の韓国に移れw

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:54:07.59 ID:cghKCwlO0.net
>>465
クネクネしている時のヨナがスピードあるって斬新な意見だよなw
ヨナオタは実際ヨナの演技もろくに見てないからな
見ているのはプロトコルだけw

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:01:27.93 ID:9mAyxzif0.net
一番体力がある前半にステップをやりながらレベルを取りこぼす元女王の技術と芸術性か

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:02:38.27 ID:ONFZty0x0.net
韓国嫌いだけどキムの演技は綺麗だと思うよ
エレメンツで流れが途切れずスムーズ
フィギュア好きならあの3Lz-3Tは称賛するよ

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:03:44.34 ID:C6L5Evvxi.net
>>372
3Sとか3Aとか、上達が目に見えるレベルのジャンプはちゃんと加点のびてるよ

トゥ系は相変わらずだからしゃーない

コストナーとキムで優劣がつくとしたら、ジャンプ前の繋ぎの差かな
繋ぎ入れてから途切れなくジャンプに入るのは難しいし、
それが綺麗な演技はやっぱ評価高い
羽生のSSが高いのもそこら辺だろ
コストナーは繋ぎが極端に少ないから、
マックスのとこではやっぱ一歩後ろって評価になっても不思議なことはない

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:08:20.18 ID:P3R9vurN0.net
>>473
コストナーとキムヨナのスケーティング、どちらの方が綺麗だと思う?

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:22:09.62 ID:BSHeokun0.net
>>473
ジャンプの跳び分けやスケーティング技術、音楽に合わせた動きや振り付け、表現力は明らかにコストナーのが優れれいると思うけど
ジャンプ構成もつなぎもバンクーバーより薄くなっていたキムヨナに
キムヨナより基礎点高くてノーミスコストナーがあんな大差負けする理由にはなってないと思う

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:27:38.06 ID:C6L5Evvxi.net
>>427
それはそれぞれの選手の得点力はどこにあるのかって話であって
どっちが勝ってるかとかいう話ではなかったような…

実績で言えば、どっちもキムが勝っちゃってるからなあ

477 :446:2014/04/13(日) 14:30:44.46 ID:WOcNJxAgI.net
あれ?私がうっとりしてるのに、真央ファンが共感してくれないwww

>>460
そうそう!まさにそう!
例えの一つ一つに、同意。
だからこそ、難しいジャンプを降りるとSS高くなるのに。
…って書くと、矢継ぎ早にハァ何それ?ってなるからもう返信はしないけど。
難しいジャンプ=回転数が多い=スピードが必要=スピードを制するエッジコントロールが必要
端的に書くと、こういうことです。

真央は、柔軟性はあるけど、
バンクーバーでのスパイラルではノロかった。
来季は、もっとスピードに乗れると思う。
エッジワークが上手くなったから。
コストナーはスパイラルがスピードに乗って、本当にキレイ。

ついでに、私はレイバックイナバウアー好きだから、
所作のキレイなイナバウアーからの2A3Tを降りる真央とか見られたら、最高。

>>462
逆。技術があるからジャンプを降りられる。
ジャンプに自信があるから表現に集中出来る。

>>473,>>473
同意。コストナーは滑りがキレイだから気にならないけど、
ジャンプ前の準備動作は単調ではあるからね。
気になる人は、ソチフリーを見ればいいよ。
ヨナは、チェンジエッジしたりしてるから。
チェンジエッジとターンの違いが分からないと気づかないけど。

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:32:46.98 ID:2Cf3x9Ia0.net
父を想う曲で女を醸し出してクネクネし出す素晴らしい表現力が、
近親相姦多い韓国人らしいなと思いました

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:38:24.45 ID:9mAyxzif0.net
>>477
キムヨナ嫌い=浅田好きと思い込んで、浅田褒めるふりして実際はキムヨナ大絶賛が臭すぎましてw

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:39:20.29 ID:ONFZty0x0.net
>>475
大差負けって何のことを言ってるの?
ソチならコストナーとキムは3点も差がないんだけど

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:48:33.17 ID:g155Xy580.net
>>478
男らしい腹痛ジゼルも新鮮だった
清楚で可憐な少女が恋人に裏切りに悲しむ話を
男勝りな力強い女がトイレを我慢しながら暴れ回る話に変えたのは圧巻の表現力だ

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 14:56:57.62 ID:ONFZty0x0.net
>>477
私はイーグルからの2A-3Tやって欲しいわ
FSの前半に持ってくれば、イーグルからでもなんとかならないかな

>>479
真央もヨナもどちらも好きっていう人もいるんだよ

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 15:11:39.05 ID:DlAA9m4vO.net
>>447
ヨナは漕いでるわりにスピードないですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ


http://www.youtube.com/watch?v=4PpifyjEsVU

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 15:25:02.99 ID:DlAA9m4vO.net
>>449
ヨナの点数に疑問持ってるのはマオタだけじゃないと分かってるはず。

それ書くならキムオタこそフィギュアに関わらないで欲しい。それと韓国はフィギュアだけじゃなくスポーツには関わらないで欲しいと世界中で思われてるんじゃないの?

ヨナが素晴らしいと認めさせたいなら自国でスレたてたら?

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 15:39:06.84 ID:DlAA9m4vO.net
>>470
あのノロノロステップがスピードがあると平気で書けるってwww
後キムオタはヨナは二の腕が美しいとか書いてたよwwww

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 15:48:28.64 ID:DlAA9m4vO.net
キムオタが浅田を叩きたくてヨナよりコスが好きとか浅田も好きとか書いてるのにヨナをどうにか褒めようと思い切りキムチ臭が漂ってるのがwww

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:11:33.66 ID:zOBZd4d50.net
浅田真央ファンではないけどヨナの点数に疑問抱いている人間が結構いる事も知って欲しいな

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:28:18.06 ID:VG/nteYw0.net
浅田の点数にだって疑問がもたれてるよ
回転不足見逃されてるだとか、PCS出過ぎだとか他国コーチから指摘される選手も中々珍しいんでは

要するに勝ってる選手に対するやっかみ

ソチのキムなんかもっと点出るべきって声すらあるし 勿論出過ぎって声もあるけど

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:31:41.78 ID:UV1mj1D20.net
浅田VSキムヨナとか、韓国が相手の時は韓国かばう発言ばかりなのに
相手がロシアとかになるとジャッジは公平じゃないと言い出す日本メディアにうんざりですよ
ttp://blog-imgs-64-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/BgJlbL7CAAA2HCM.jpg
ロシアの選手はエラーとか見逃されて点伸びてるって言うなら、キムヨナにこそ突っ込め馬鹿

無理か
日本メディアは韓国大好きだからw

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:35:09.57 ID:VG/nteYw0.net
というかロシア以外でソチのキムの点が出過ぎなんて論調あるか?w
ロシアと2ch(マヲタ)位だろ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:39:34.83 ID:T6vJoK/S0.net
キムヨナこそ金だという記事書いたのがどう見ても在米コリアンってのはあったりするね


■ソトニコワ「金」キムヨナ「銀」の判定に疑問の声
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35044270.html
Gold for Russia, silver for South Korea's Yuna Kim, and controversy ensues
http://edition.cnn.com/2014/02/21/sport/kim-sotnikova-skating-controversy/
CNNでこの記事を書いたやつ↓がどう見ても韓国系w
https://plus.google.com/111696816635781783058#111696816635781783058/posts

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:43:16.24 ID:VG/nteYw0.net
都合悪い意見は全部認めないんだもんなw
ヨナがクイーンで浅田は次点と言ったジョニウィアーも在日とか言い出すのかなw

で、ソチのキムの点が出過ぎってロシア以外での記事持ってきたらー?
山ほどあるんでしょ? まさか2chだけじゃないよね?w

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:45:53.27 ID:7bq3IXWz0.net
バンクーバーの時のキムヨナの点の高さはありえないって声があちこちで上がってたけど
ソチはアメリカとロシアが微妙に政治的な火花散らしているだけで
大半の人がソトの金が妥当と言っているのに対して
韓国人がぎゃあぎゃあ騒いでいるだけだねw

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:48:42.24 ID:7bq3IXWz0.net
>>489
韓国人選手のエラー、着氷ミス見逃しだけは都合良く見えなくなる目w
でもこうスケート関係者がジャッジは公平ではないってのを訴えてくるのに
キムヨナを高く評価する時だけは恐ろしく正確な百戦錬磨wのジャッジになるらしいね

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 16:55:48.83 ID:P3R9vurN0.net
>>489
これは日本女子勢が韓国選手に比べて得点延びなさすぎなのも突っ込むべきだなw

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 17:03:07.72 ID:47BVO4EV0.net
同じようにすればどの選手でも
もりもりなんでしょう
するかしないかの違いだけ

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 17:06:06.10 ID:9mAyxzif0.net
(キムヨナと)同じように(ロビー活動)すればどの選手でも(加点)もりもりなんでしょう
(ロビー活動)するかしないかの違いだけ

かな

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 17:11:35.74 ID:oRjRo6PB0.net
俺にとって女王は今で見ただ一人、スルツカヤ様だけだ

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 17:59:24.78 ID:p+GwiJJ70.net
ヨナは上半身の使い方が上手い
真央は足元

でも足元って優れてても伝わりにくいんだよ
小塚がその典型
ジャンプの質ではヨナが上
真央は結構良くなってきたとは思う
ただ真央はまだプログラムのまとまり感がない
苦手ジャンプが詰め込まれ過ぎてるからかな

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 18:02:19.28 ID:ns0A2VIti.net
>>475
綺麗の基準が難しいけども
コストナーのエッジワークは素晴らしいと思うよ
でもキムだって悪いことは全然ないよ

その上で、ジャンプ関連の技術的にはキムの方が難しいことやってるよ

>>475
ソチの話?
ソチでキムとコストナーの基礎点ってそんな言うほど差があったっけ?
最終的な得点もほんと僅差で、キムが大差勝ちとかしてなかったと思うけど…
何を問題にしてるのかがいまいちわからん

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 18:41:21.59 ID:H21nIjz4O.net
ジャンプの質はキムと浅田で比べても仕方ないから、選手全体でくらべないと
GOEのつき方も回転不足の取られ方もね
スピードが無くても低空でも幅がなくてもGOEが高い選手はいますけど?

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 19:29:38.13 ID:H21nIjz4O.net
玄人のはずのジャッジが足元の凄さが解らないて言うのも問題だよね?

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 20:21:50.59 ID:VNyo1sMp0.net
荒川さんも言ってたじゃない
ジャッジはスケート経験なくてもできるし
難しい事やってても分かってない事があるっぽいみたいな事
何故かキムヨナに関してはよーく分かるみたいだが

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 20:52:25.46 ID:I5stt7fk0.net
>>501
それそれ
上でリプニツカヤにも浅田と同じエラーがあるwって言ってキムヨナ擁護してるにがいるけど、
そう同じエラーがあって加点される選手もいれば減点される選手もいるって事については触れないんだよな
キムヨナの着氷グリ降りジャンプも大きく加点受けているのも、ジャッジから見たら出来栄え最高だったんだろうね

>>489とかさ、元選手が話題に韓国絡まなければジャッジは公正じゃなかったとか言っちゃうんだよね
日本のマスコミは韓国にとても優しいから、キムヨナの事はこれからも韓流タレントのように讃え続けるんだろうけど
ジャッジはけして公正なわけではないと関係者が何度もちらつかせるコメントを述べているのに
キムヨナの高得点を擁護する時だけ「ジャッジは公正。プロトコルは正しい。ジャッジは百戦錬磨」なんて言い出すのがいる。
しかも自身だって素人でありながら、素人のくせに!とやっているから笑えてくるよw

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:11:15.52 ID:EusYMGDw0.net
>>489
今回開催国ロシアで身内びいきが目に付いたってことを言ってる記事を見て
「なんで韓国選手への贔屓には言及しないんだ」って憤ってる人たちにとっては
韓国選手への贔屓ってのが既にあった事実として脳みそにインプットされちゃってるんだろうね

すごいね

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:16:35.61 ID:HrLb3pqu0.net
>>503
スケート経験がなくてもジャッジにはなれるのは本当だけど、
膨大な量の勉強、セミナーをこなさなきゃいけないんだよ
そういう努力の結果、技の判定がだんだん正確にできるようになり、
ローカルのジャッジから順に出世していくの
ローカルの試合も見たことない人には無理

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:20:58.01 ID:fTlZA+TY0.net
キムヨナさんのジャンプがグリ降りに見える時点で目がおかしいよ。
動体視力が物凄く悪いんだね。
浅田さんのジャンプは物凄いグリ降りだけど。

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:21:37.99 ID:H21nIjz4O.net
足元の技術が解ってない時点でおかしいんじゃないんですか?
伝わってないから点がでないとか有り得ないから、観れて無いってことだろ

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:22:49.47 ID:S3V9brbu0.net
>>505
>>232-233
ロシアは身内贔屓扱いするのに、バンクーバー前からカナダに移住して
カナダの娘wになっていたキムヨナの時はただただマンセーモードだったよね
今でこそ200点超え当たり前採点になってるけど、当時は異次元な点数だったのに

ソチでもジャンプの姿勢が乱れ着氷があきらかに怪しかったキムヨナへの加点はスルーで
ロシアにだけ突っ込んでるのが作為的すぎて…

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:24:14.96 ID:HrLb3pqu0.net
>>504
リプニツカヤはルッツを正しく跳べないから浅田と同じでしょ
ただ、リプニツカヤは浅田よりも全体的にスピードがある
マオタの好きな柔軟性もあるし、バレエの素養も浅田とは比較にならない

>キムヨナの着氷グリ降りジャンプも大きく加点受けているのも

はあ? 何かの試合で刺された事があるらしいけど、
ほとんどがきれいに回り切った、流れのあるジャンプだから加点されるのは当然でしょ

ジャッジを疑うより、プロトコルをしっかり”解読”してから文句言えってこと
あ、プロトコル読めないんだよね、マオタって頭悪いから〜wwwwwwww

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:26:49.05 ID:xZoQHS7t0.net
ロシアは身内贔屓があるからプロトコルは正しくなくて、
浅田とキムヨナのプロトコルは全部百戦錬磨のジャッジが正確に判断しているわけですねw

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:27:41.19 ID:QAWywgA/0.net
>>508
キムヨナのスケーティング技術が高いと言い張る素人と同じ目のジャッジw

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:28:04.29 ID:HrLb3pqu0.net
>>509
>ソチでもジャンプの姿勢が乱れ着氷があきらかに怪しかったキムヨナへの加点はスルーで

これ2回目のルッツの事だと思うけど、
ちょっとキムヨナらしくない降り方だったのは確かだ
でも、ちゃんと回り切って、降りてから流れているので、
減点対象にはならないとジャッジは判断したと思う

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:41:54.24 ID:y47mFvxE0.net
>>513
たとえ本当に回り切っていたとしても加点がつくようなジャンプじゃないよね
浅田とか日本人女子が同じジャンプだったら減点されてたと思うわ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:42:23.78 ID:H21nIjz4O.net
リプニツカヤもエラー持ちだけど、見事にオリンピックの時はエラー着かなかったね。
何が違うんだろうね?

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:43:18.82 ID:HrLb3pqu0.net
>>514
どこが減点の対象になるのかわかる?
自分はわかんない

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:54:24.46 ID:H21nIjz4O.net
ここの人の論調ではグリ降りって回転不足なんでしょ?
回転不足取られないの可笑しいよね?
ジャッジが見逃したのか?

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:55:01.47 ID:8r++ckiR0.net
>>515
キムヨナのフリップはエラーがあるけど彼女レベルで取られたら
他の女子も取られちゃうからと言って、
同レベルで取られているのが実際いるのに苦しい擁護されたりしてるからねw

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:59:44.74 ID:HrLb3pqu0.net
>>518
それは違う
キムヨナのフリップはフラットに近いインで踏み切ってるので、エラーじゃない

>同レベルで取られているのが実際いるのに

具体的にどうぞ どの選手?

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:02:28.73 ID:HrLb3pqu0.net
マオタって、都合の悪い質問はスルーするよね
私がした質問、1つも答えが返ってこないwwwww
知らないなら最初から書くなって思うけど

521 :446:2014/04/13(日) 22:04:50.62 ID:WOcNJxAgI.net
>>510
リプニツカヤって、真央よりスピードあったかな?
同じくらいじゃないかと思うけど、生で見たところ。
これはあまり自信無い。記憶違いだったらスマン。

>>1では、差がついた理由を問うてるのに、
真央はヨナに負けてない!ジャッジがおかしい!と。
真央のファンはそれじゃダメでしょ。
だから真央が弱いとは言わないけどさ。

昔の真央は、なんでですかねー舞(舞ごめん)よろしく
多分本当に劣ってるところが分かってなかったと思う。
佐藤コーチにフィギュアの審美眼を鍛えてもらって良かった。

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:07:02.03 ID:qkJXj+pK0.net
>>515
リプニツカヤは試合によっては取らなくてもいいかな…?
…っていうギリギリのラインで飛んでる時もある
フリーの後半に飛ぶ2本目のルッツはほぼエッジエラーだけど

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:10:33.04 ID:EusYMGDw0.net
>>509
> ロシアは身内贔屓扱いするのに、バンクーバー前からカナダに移住して
> カナダの娘wになっていたキムヨナの時はただただマンセーモードだったよね
> 今でこそ200点超え当たり前採点になってるけど、当時は異次元な点数だったのに

だって正直異次元レベルで出来よかったものバンクーバーのキムは

当日の演技の出来として他がそこまでよくなかったってのもあるし、GOEの係数が今と違って大きかったから差の開きがでかくなったってのもある
でもあのバンクーバーの採点をなんかしらの贔屓だって言ってるやつなんておらんかっただろ
日本の一部は除くとして

> ソチでもジャンプの姿勢が乱れ着氷があきらかに怪しかったキムヨナへの加点はスルーで
GOEの採点法は知ってる?
加点と減点の差し引きで最終的なGOEだすんだよ
それとも、最終的なGOEがマイナスに限定されるような減点にあたる箇所がどっかにあったっけ?

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:10:40.95 ID:p00uL2xQ0.net
>>520
自己紹介乙w
あんたのレス全部追っていくと、ソース付きで都合悪いのはスルーか
ソースあっても信じない!百戦錬磨()ジャッジと自分の素人目を信じる!ってやってるだけじゃん

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:13:44.92 ID:FlGdUyRn0.net
>>523
>でもあのバンクーバーの採点をなんかしらの贔屓だって言ってるやつなんておらんかっただろ
>日本の一部は除くとして

疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま。
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;amp;v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;amp;v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
アメリカにて、世情とキムヨナの点数への疑惑を絡めて書いた風刺画
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0526b1caffd48011.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/c57ee8459380981a.jpg

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:17:43.87 ID:EusYMGDw0.net
>>510
> ただ、リプニツカヤは浅田よりも全体的にスピードがある
そうかぁ?
流石にリプニツカヤよりかは今の浅田はスピード上げて演技できてると思うぞ

リプはとにかく全体的にジュニアだなあって感じの滑りで、今後どうなってくのか期待半分不安半分
特にジャンプがすっごい低いのが心もとない

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:19:45.50 ID:FlGdUyRn0.net
韓国のキム・ヨナの点数が発表された時、取材にあたる各国の記者から 「信じられない」の声が漏れた。審判団の“不正”を疑ったのである。
2010年2月27日 土曜日

”男子選手並みの史上最高の高得点” で金メダルのキムヨナ選手
◆五輪女子フィギュア 謎の韓国人審判の笑顔 2月26日 デイリーニュース http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/269/
26日のフリープログラム。韓国のキム・ヨナの点数が発表された時、取材にあたる各国の記者 から「信じられない」の声が漏れた。
そして、その声の主たちは席を立ち、電話をかけ始めた り、取材ノートを勢いよくめくったり慌ただしく動き始めた。審判団の“不正”を疑ったのであ る。
確かにキム・ヨナの演技はSP、フリーとも素晴らしく、金メダルに相応しいものだった。
浅田 真央もトリプルアクセルを3回も決めるという史上初の快挙を成し遂げたが、細かいミスがあ り、演技力や表現力といったところはキム・ヨナに劣っていたのは日本人でも認めなければいけないところ。
しかし、総合で「20点」という数字ほどの差はなかっただろう。
取材にあたっていたロシア人記者はこういう。 「150点という点が出た時、思わず笑ってしまったよ。
キム・ヨナが4回転ジャンプを成功させ たのだと思った。今回は審判のジャッジが偏っているという批判がずっとあった。これから、ど の国の記者も審判に不正がなかったか調べることになると思う」
フリープログラムの審判団は偏向ジャッジがないように、世界各地から無作為に選ばれる。今回 の国籍はヨーロッパ7人、カナダ1人、そして韓国から1人の計9人だった。
各々の点数は発表さ れないが、ヨーロッパの審判を取材したアメリカ人記者によれば、こんな話があったという。
「フリー後、キム・ヨナとカナダのロシェットの点数だけが異様に高いと、ヨーロッパの審判団 の中でも首を傾げる人物もいたそうです。
キム・ヨナの演技が終わった後、韓国人とカナダ人、 そしてもう一人、東欧の審判が顔を見合わせてニヤリとしていたそうなんです。それはロシェッ トの時もそうでした。疑いたくないが、彼ら3人の動きが気になるのは事実です」
フィギュアは9人の審判が採点するが、実際に数字として反映されるのはそこから無作為に選ば れた7人の点数。本人たちは誰の点が反映されたかわからない。
しかし、件の3人のうち誰かが何らかの不正を働き、点数を「盛っていた」としたら?? もし、その3人が付けたジャッジが、採点する7人の中に反映されていたら?? あれだけの高得点も頷ける…
これはあくまで先のジャーナリストたちが取材している話にすぎないが、何かと物議を醸す点差 だったことには違いない。(谷本雅顕)

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:26:37.30 ID:H7w5n+x00.net
>>510
お前がいかに見る目がなく、ただ浅田sageしたいだけの盲目キムオタって事がよーく分かったよw
浅田よりリプの方がスピードあるように見えるなんてw
リプは好きだけどスピードやリンクカバー率はまだまだ課題がある選手なのに

529 ::2014/04/13(日) 22:28:15.98 ID:H/KXOTMB0.net
ヨナのノーミスって実際のところ、バンクOP、ソチOP、2013世戦だけだよね。
それも、ソチOPのノーミスはFSの演技後半の3Lzが見逃されてるってのが現実。

それで、現実問題ここ2シーズンだけとってもB級と国内の大会ではミス連発状態。
2012 NRW 1-1-1、転倒  国内 転倒
2013 GS お手つき、転倒 国内 2A-2-2 ⇒ 2A-2 、 2A ⇒ 1A
てな感じで、全然ノー、ミスからは程遠い状況。

2010世戦は言うに及ばずボロボロ状態で真央が金
2011世戦もミス連発で安藤が金

ビールマンができないのは、シニア転向当初からヨナは腰痛持ちだったからできた頃でもカクカクで見た眼も良くなかった。
2A-3Tがルール変更で飛べなくなったのなら、ここ5,6年一度も飛んでない3Loを飛べば2A-3TをFSにくみ込めたんだけどその努力もしない。

努力したのはジャッジの方。GOE、PCSを盛りきって銀が名一杯だったってのがソチOPの限界。
それを、ヨナオタは我らがピギョクイーンは金ニダって騒いでるから誰も相手にしない。
当然、世界のアイスショーでも相手にされない。

所謂、ヨナ得意の ほっち、ほっち、ほっち 状態

だから、カラオケレベルの歌公開して喜んでるんだよね。

あ ほ ら し

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:31:31.43 ID:VNyo1sMp0.net
キムヨナの取りこぼしがGOE狙いのレベルをわざと下げた戦略に見えたり
元ジャッジに無名選手なら予選落ちと言われた演技がそれほど酷く見えなかったり
キムヨナのスケーティングがコストナーと同レベルに見えたり
キムヨナがクネクネしながら猛スピードで滑ってると思っていたり
リプニツカヤより浅田は遅いと思っていたり

そんなキムヨナオタの素人目は素晴らしいものですねw

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:32:17.08 ID:EusYMGDw0.net
>>515
リプもソトもエラー持ちだけど、オリンピックではエラーつかなかったな
ロシア開催でテクニカルジャッジが露露仏でエッジエラー持ちのロシア若手がエラー判定とられませんでした
とかなるとそりゃ穿った見方するやつが出てもしょうがないかなとは思わんでもない

特にソトニコワなんて今期ルッツのエッジエラー5/6(ソチ含まず)
GOEで加点貰えたことは一回もなかったってなかでのコレだからなあ

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:38:08.26 ID:/e/K+lnK0.net
>>531
日本は韓国選手にとってのホームなのかもしれません
埼玉ワールドで日本選手がやたら厳しく刺されまくってたのに、
韓国選手のソヨンってのだけは、リアルタイムでの時点で
怪しいと判断されたジャンプが逆に加点に変わる摩訶不思議な贔屓採点

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:40:23.51 ID:EusYMGDw0.net
>>532
パクソヨンは実際今回いい演技してただろ

> 怪しいと判断されたジャンプが逆に加点に変わる摩訶不思議な贔屓採点
ってのも何を言ってるのかよくわからん

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:43:26.32 ID:vVQurn4a0.net
>>531
バンクーバー前からカナダに入り込んでスポンサーマネーも大いに利用しロビーやってたキムヨナ>>169>>170>>171が、
カナダオリンピックでいきなり>>232のような爆上げになったら
穿った見方するやつが出てくるのも仕方ないよ
韓国のスポーツにおける不正な買収やロビーは、そうでなくても散々問題視されてるんだから

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:44:23.40 ID:DlAA9m4vO.net
>>499
ヨナが上半身の使い方が上手い?
ワンパターンのクネクネがwww

足元って優れてても伝わりにくいってのもスケートなのに?無理矢理過ぎだろ?

真央のプログラムのまとまり感がない?
ソチのフリーは歴史に残る名演技と言われてましたが?ワールドのショートは
世界記録ですが?

お前にとってまとまりってワンパターンなクネクネ演技の事?wwwwww

後さ浅田をジャンプ苦手とか書くのやめたら?
そもそもジャンプ苦手な人が3A跳ぶかよ。

ヨナはジャンプの質が上ってか?今じゃ劣化して同じ3-3でもソトの方がいいよな。フリップもいつも怪しいし。しかもループ跳べないからジャンプの質がってしか褒めようがないよなwww

ヨナオタチョンは憐れだなwww

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:45:34.24 ID:vVQurn4a0.net
>>533
君の言ういい演技は信憑性ないんだもん
全部が君の意見じゃないだろうけど、>>530だから…

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:50:48.21 ID:H/KXOTMB0.net
埼玉ワールドのFSは急に判定が厳しくなったのは事実。

前日のSPの時とは明らかに判定基準が厳しくなっていた。

でも、フィギュアの判定では、時と場所が変われば変わるってのは常識だからすべての選手に公平に判定されているのかどうかという1点につきる。

その意味において、パク・ソヨンの結果、確かに演技内容は彼女比でも良いできであったのは事実だが、他の選手のエラーやURの取られ方からすると若干の違和感を感じるのはしかたないかな?とも思う。

いやいや、今回のパクソヨンの出来がよかったのだからと言うのであれば、ソチOPのソトニコワについても同じことが言えるはずなんだが、ヨナ擁護するものには、それは違うとかいいだすんだろうね。

それこそ、勝手都合な理由だろうに。今までISU公認試合で碌な実績1つもなかったパクソヨンが世界選手権でいきなりトップ10入り何だから。。。

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:54:09.70 ID:EusYMGDw0.net
>>534
>>232みたいなコピペ真に受けちゃってるの?
もうちょっと冷静に記録にあたって考えたほうがいいと思うよ

例えば、直前の試合からバンクーバーにかけてPCSが上がったのはキムヨナだけじゃないよ
浅田真央だって直前の試合とバンクーバーで比較してFSではPCS各項目1点以上あがってるよ

それからそもそも、ソトニコワのPCSの上がり方が疑問視されてるのって、
短期間で、若手が、国際大会優勝等のトピックも無く、トップ選手のそれに追いついてしまった
っていうことであって、
バンクーバー当時キムと浅田はそれこそ紛れも無いトップ選手だったから全然事情が違うよ

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:55:47.90 ID:FlGdUyRn0.net
『ついにアメリカでも』
http://blog.goo.ne.jp/noul6116/e/9dd8c2d83d66863e13b990e0ef0443e7?guid=ON
====引用開始====
Kim Yu-Na is Overrated; Mao Asada is Underrated (キム・ヨナは過大評価、浅田真央は過小評価)
by Jillita Horton

私にとってキム・ヨナは “クイーン” ではない。
たとえキム・ヨナがバンクーバーオリンピックでゴールドメダルに輝こうと、 たとえ“クイーン”ヨナがSP/FS/トータルスコアで世界最高点をたたき出そうと、
技術的には浅田真央が断然良いフィギュアスケーターであるから、 ヨナは私にとって“クイーン”ではない。
私は、キム・ヨナが過大評価されていると信じている多くの人々のうちの一人である。
ジャンプが全てではないと指摘される前に言っておくが、私もそれには同意見だ。
フィギュアはジャンプ以外の要素、スピンやスパイラルもある。
浅田真央はスピンをしながらキム・ヨナの周りを廻る事だって出来るでしょう。
スピンのポジショニングの正確さと同様に、 真央はスピードだってキムのものより勝れているのです。
そして、浅田のスパイラルは、キムのものよりも大きな広がりを持っている。
事実、バンクーバーオリンピックでフィギュアコメンテーターの一人は、 キムのコーチであるブライアン・オーサーがキムにスパイラルの練習を 強化させようとしたが、キムはそれを好まなかった為、 練習が上手くいかなかったと言っている。
その上手くいかなかった練習が現れているのです。 そしてスピンの練習も嫌いなのでしょう。スピードが遅いですから。
ポジショニングが素晴らしい、なんてこともないのです。
“大事件”はキム・ヨナがオリンピックで世界最高点を更新するという事態で生まれました。
人々が腑に落ちないと感じていることは、 新採点システムが前回のトリノからの 新しいジャッジングシステムであることも関係しているのでしょう。
そして、この最高得点は繰り返し破られていくのでしょう。
実際に今回のキムの最高得点が破られるのに時間はかからないのではないでしょうか。 多分他のスケーターによって・・・ 多分今シーズンの世界選手権あたりで・・・

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:56:18.65 ID:FlGdUyRn0.net
浅田がオリンピックのFSで跳んだ二つの3A(一つはコンビネーション)が、 キムの3ルッツ+3トゥよりも高いポイントをもらうべきだというのは、簡単に考えつくことです。
しかし、あるコメンテーターは3A+2コンビネーションは 3ルッツ+3と同じくらいの価値でしかないと言ったのです。
浅田の他の3Aはそこそこの評価を得たでしょうが、 キムの完璧なコンビネーションの方が少し多く 得点を得たのだろうということは理解できます。
しかし、それがキムがどうしてそれほどまでに高得点を得たのかと言うことの答えにはなりません。
多分小さいことが積み重なってのことなんでしょう。 タノジャンプと呼ばれているような、コンビネーションジャンプの2つ目とか3つ目の時に腕を上に上げたとか、そういうことなのでしょうね。
ステップで得点を得たのでしょうか?
私は良いものは見ませんでしたけどね・・・
スピンやスパイラルだってそうです。あれは何だったの?あれが期待されていたもの?
多分、彼女がFSの前に言ったコメントのせいでしょうか (あるいは、SPの前に言ったコメントか・・・)。
彼女のコメントは、自身をピーアールすることが良く考えられていて、
言い換えるなら、彼女がゴールドメダルを取れなかった場合、 国全体が彼女を非難するということを述べたのです。 (ファンレベルで。えぇっ?!本当に?)
想像してみてください。 あなたは19歳で、あなたの国でも同じような事が起こるとしたら? キム・ヨナは正しかったのでしょうね。
キムがゴールドを逃した場合、国は彼女を非難したでしょうね。 賭けたっていいですよ。
そしてジャッジがこの事態を知って、国からプレッシャーをかけられている 彼女のことを可哀想に思ったから、高い点をあげた、
そういうことかもしれませんね。 可哀想に、たとえ2009年にCMで800万ドルも稼いでいたとしても それは19歳が耐えるには荷が重過ぎますし、
それゆえジャッジが『彼女にあげよう』と決めて、 彼女の勝利を確実にするため、多くのポイントを与えたのでしょう。
しかし、ベストFSが必ず勝利するわけではありません。 トータルポイントが勝敗を決めることを思い出してください。 SP が鍵なのです。
でもちょっと待ってください、
キム・ヨナのSPが浅田真央より良かったと考えたとした場合でも、 浅田真央がFSで少しミスを犯したことを考慮しても、私はまだ、なぜにトータルポイントがこうも違うのか解らないのです。
あと、私は解説者がジョアニー・ロシェットのスケートを見て 『優雅だ!』と言うことを止めてくれないかと願っています。
『優雅』は侮辱ではないですか?
いつから優雅はスポーツ精神、運動と同等になったのでしょう。
ロシェットは本当のスポーツ競技者で、情熱的、 そして彼女があと少し体を絞ると、キム・ヨナにとって脅威的な存在になるでしょう。
私は何もキム・ヨナが素晴らしいスケーターではない、と言っているわけではない。 そして彼女がゴールドを受けるべき選手ではない、と言っているわけでもない。
私が言いたいのはキム・ヨナは過大評価されているということ、 そして彼女と、銀メダル、銅メダルとの間に開いた点差が 非常に疑わしげであるということを言っているのです。
なぜジャッジがこんなにダメなのか?
私たちはトリノで起こったことを知っているでしょう?
フィギュアのジャッジは不公平であるということで悪名高いのです。
事実、今回ジョニー・ウィアーのFSでの得点がとんでもなく低かったので、 コメンテーター達は愕然としていました。
にもかかわらず、キム・ヨナについて語っていたのは、
まるで彼女が4回転ジャンプを跳び、 いくつかの3Aを演技後半に跳んだかのような褒め称え方でした。
アメリカの16歳、長洲未来は打倒キム・ヨナの最短コースにいるようです。
長洲のスピンとスパイラルのポイントは浅田をも凌いでいます。
来る2014年のソチオリンピック、そこではキム・ヨナを打ち負かすスケーターが 必ず存在しているでしょう。 私たちがまだ見たことも聞いたことも無いスケーター、 この数年でスケート界を騒がし、そして新しい基準となるような選手が。

====引用終わり====

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 22:58:23.16 ID:HrLb3pqu0.net
>>524
ソース付きって動画のことでしょ
上の動画は見られなくなってて、下のはジゼルじゃないって書いたけど、
それではご不満?
あと、キムヨナのバッククロスの回数とかの動画は見たことあるけど、もう一度見る気はないから

再度書くけど、自分はアンチ浅田じゃない アンチマオタ
キムヨナは好きな選手の1人ってだけで、他にも好きな選手はいる
マオタは浅田さえよければ、って、他選手を叩くけど、そういう卑怯なことはしないから

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:02:51.06 ID:vVQurn4a0.net
>>538
バンクーバーの時はキムヨナ一人だけ点高くなりすぎないよう他は調整されただけとよく言われてる
それにしてもキムヨナの点の出方はおかしい
ソトニコワの上がり方なんてまだ穏やかなもんじゃん
キムヨナは2009年にいきなり一人だけぐんっと点が高くなったよね…
まあその点の上がり方の話だけつっこまれようと、どっちにしろ
リプのスピードが早いとか言った辺りで、ああどっかの受け売り書いているだけのしったかなんだとバレちゃったよ、君はw

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:04:45.59 ID:HrLb3pqu0.net
>>540
>>540
このブログは翻訳したものなので検証しようと思ったら、
元記事がNot Foundになってるけど?
削除されたか、元々ないのか知らないけど

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:05:11.05 ID:vVQurn4a0.net
>>541
きもいなー
マオタは浅田さえよけりゃ〜とか言ってるけど、
キムヨナに疑問持ってるだけで他選手みんな好きなのをマオタ扱いかよ〜w
だったらこっちもアンチキムヨナオタだよw

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:09:44.39 ID:FlGdUyRn0.net
ソース残ってるよ

Kim Yu-Na to Be Dethroned at 2010 Figure Skating Worlds? - Yahoo Voices Mobile
http://m.voices.yahoo.com/kim-yu-na-dethroned-2010-figure-skating-worlds-5567127.html

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:13:27.24 ID:EusYMGDw0.net
>>537
パクの点が良かったって言っても、
トップ選手を全部ぶっちぎって高い点をとったってんじゃなくて、
トップ選手がミス重ねたからパクのとこまで落ちてきたってもんだぞ?

FSのGOE加点7点なんて演技の要素の数で割ったらそれぞれ0.6点かそこら
3回転ジャンプであればGOE+1もらえれば取れる点数

> それこそ、勝手都合な理由だろうに。今までISU公認試合で碌な実績1つもなかったパクソヨンが世界選手権でいきなりトップ10入り何だから。。。
極端なこと言えば他の選手が全員棄権すりゃどんな選手でも世界一なれるわな
いい演技した選手が順位を上げて何が気に食わないんだろうか?
おっしゃるとおり、実績の乏しい若手だからPCSだってまだまだ低いというのに

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:13:39.18 ID:DlAA9m4vO.net
>>510
ヨナが漕いでるのにスピードないのやっと分かったみたいですね。
で今度はリプの名前出してまたスピードかよwww
柔軟性もヨナとは比較出来ないからリプだしwww

ヨナが八百長と騒げばジャッジは正しいプロトコルを見ろ。

ソトが金、浅田がショートで世界記録出したら。
地元だから不正だとか贔屓とか騒ぐ。

頭悪いのはキムオタニダ!

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:16:57.52 ID:EusYMGDw0.net
>>542
> バンクーバーの時はキムヨナ一人だけ点高くなりすぎないよう他は調整されただけとよく言われてる
へー、そうなんだー
どこで言われてんの?

> キムヨナは2009年にいきなり一人だけぐんっと点が高くなったよね…
他の選手も上がっていってるってさっき書いたでしょ…

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:18:09.46 ID:FlGdUyRn0.net
>>541
>>357で両方見れるよ
ジゼルに関しては、エキシビジョンでキムヨナの演技をダメ出ししながら、
ジゼルに関しても振り返って、なんであれあんな評価高かったんだろ?って言ってる感じ

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:22:15.53 ID:HrLb3pqu0.net
>>545
ありがと 確かに書いてるね

Jill C. Horton
Freelance writer, rewriter, editor and proofreader for fitness print magazines and fitness/medical Web sites;
ghost writer for fitness/medical Web sites and miscellaneous sites.
To hire me for the highest caliber of editorial services (including SEO),
contact me privately by registering with this site,
or find me on Elance.com and register as a Client to contact me.

フリーのライターだね
てっきりフィギュアの専門家かとおもったけど、日本でいうと田村明子みたいな人か
感じることは人それぞれということで

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:23:38.02 ID:63x/AAqo0.net
キムや韓国選手ageと浅田sageの時だけ正確で、ホームの影響も全く関係ないプロトコルって素敵

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:23:47.20 ID:H/KXOTMB0.net
>>538
いやいや、
急激にPCSが上がったのはヨナのも同じ。
2009GPFとバンクOPのPCSの増加率は、ソトのEUR選手権とソチOPよりも大きい。
確かに、ソトは国内選手権以外のタイトルなしにいきなりOPメダリストになったが、採点が演技内容に則して公平に行われているとするのなら急激な増加は一概に問題とはならない。
しかし、SSのような値がが1、2カ月で急激に変わることに違和感を感じるのも確かなことだ。

即ち、それを言い出したらヨナ自身に跳ね返ってくることだ。
因みに、オリンピックでは他の国際試合との違い(権威ずけ)の意味から得点が高めに出るのは周知の事実。

要は、ヨナの場合、バンクOP後の試合においてさえOPで急増した得点が高止まりした点が注目を集める。昨年のGSなどでは、ヨナの得点を指して、ヨナフレーションと海外のメディアから揶揄したのはそのせいだ。
まあ、あの試合はB級国際でメインスポンサーがサムソンなので、フィギュアでは極当たりまえの得点操作があったと言っていい。

つまり、非公認と公認の違いは大きいということ。

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:23:50.83 ID:HrLb3pqu0.net
>>549
それに関しては他の人がコメントしたので自分はスルーした
見る気はない

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:25:47.36 ID:FlGdUyRn0.net
>>550
でも、とりあえずキムヨナの点数を疑問に感じてたのは
日本だけではない事は分かってくれたかな
それとフリーのライターか〜って言ってるけど、
フィギュアの専門的な人もあの点数はありえないって言ったりしてるからね

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:28:56.65 ID:HrLb3pqu0.net
 
バンクーバーの浅田とキムヨナを比べて、その歴然たる差がわからないって???
ソチ前にテレビでもさんざん放送されてたのに
あのエッジをひっかけて1Tのところをさ
マオタはそれでも「まおちゃんがきんめだるだった!」って主張するんだから、何をか言わんだわ

当時ネットではロシェットが銀だったはず!という論調だったなあ

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:30:13.91 ID:HrLb3pqu0.net
>>554
>フィギュアの専門的な人もあの点数はありえないって言ったりしてるからね

誰? まさかライター? もうやめてよwwwwww

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:31:17.50 ID:EusYMGDw0.net
>>539
> Kim Yu-Na is Overrated; Mao Asada is Underrated (キム・ヨナは過大評価、浅田真央は過小評価)
> by Jillita Horton
え、誰?って思ってググってみたけどやっぱりよくわからんかった
同名で「フリーのライターやってます、フィットネスのことに詳しいです、あと文章の書き方個人指導とかもします、お仕事ください」
みたいなプロフィール公開してるおばちゃんが出てきたけど、この人と同一人物?

フィギュアライターでもなんでもないおばちゃんのブログ記事くらいだったら
それこそ黒猫とかいうおじちゃんのブログで事足りるんじゃないの

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:31:28.44 ID:FlGdUyRn0.net
>>555
>>525と専門家が言ってるのに、
リプニツカのスピードが浅田より速いと言っている
お前の意見を鵜呑みにする方が馬鹿だと思うw

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:31:44.23 ID:DlAA9m4vO.net
>>521
いまだに自分の劣っている所を分からないままのヨナ
スケート嫌いなんだから
分かっても努力しないと思うけど。

努力しても実力がないと分かったから違う勝ち方見つけたのかもね。

八百長だらけのお国柄だから。

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:31:50.92 ID:H/KXOTMB0.net
>>548

>> キムヨナは2009年にいきなり一人だけぐんっと点が高くなったよね…
>他の選手も上がっていってるってさっき書いたでしょ…

いやいや、他の選手とではヨナ一人がダントツに高くなってるんだよ。
コソンヒとかいうジャッジが公言しているように、質のよいジャンプにはもっとGOE加点するべきだと。ただしそれが適用されるのはヨナだけだ。ってバカな発言してるのよね。

こういう事を国際審判の立場で平気で公言できるのが韓国人の特徴。

あんた、一度でもプロトコルみたことあるのかよ。

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:36:46.03 ID:63x/AAqo0.net
ないよなこれはw
2009年に突然一人だけ突き抜けちゃったヨナたんw


629 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:20:57 ID:ba7TICnf0
TESのGOE加点一覧

     SP   FS    計
ヨナ   8.90  12.60  21.50
真央  3.40   2.62   6.02
中野  1.90   2.10   4.00
ジャン  2.40 -1.33  1.07
ギルス  2.66 -1.62  1.04
コス  1.20  -.090   0.20
ゲデ  1.10  -1.30  -0.30
コルピ  2.10 -.376  -1.66

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:39:23.87 ID:E67Jvu4n0.net
>>557
奇跡的柔軟性と可愛さだがリンクカバーはまだまだというリプさんのスピードが、
今の浅田より速く見えるお前がそのライターより確かな目をもっといるという保証はどこにもないよね

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:42:45.32 ID:E67Jvu4n0.net
>>557
もう一人のババアとそっくりだったから間違えたwすまそ
たまプロトコルを盲信してるのにロシアに体しては疑う支離滅裂ぶりはやっぱないわw

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:44:51.92 ID:qkLJvDXP0.net
>>560
ヨナに都合の良い数字しか興味ないそうだよ

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:45:31.52 ID:EusYMGDw0.net
>>562
>>557=ID:EusYMGDw0=>>526

> > ただ、リプニツカヤは浅田よりも全体的にスピードがある
> そうかぁ?
> 流石にリプニツカヤよりかは今の浅田はスピード上げて演技できてると思うぞ

恋は盲目とは言うが、
怒りも人の脳みその働きを鈍らせるのであろうか

悲しいことである

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:48:16.26 ID:3FTBoRgX0.net
(キム・ヨナは過大評価、浅田真央は過小評価)
擁護してるキムオタよりまともだなw

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:50:14.08 ID:qkLJvDXP0.net
キムが好きでマオタが嫌い


なら、キムにとことん都合よく解釈するのも納得w

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:51:14.31 ID:3FTBoRgX0.net
気持ち悪いヨナ > ヨナオタ

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:56:41.39 ID:ts+VAFwV0.net
ヨナがビールマン出来ないと叩く人いるけど
銅メダルのコストナーもビールマンやらない事はどうなのよ?

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:01:46.58 ID:JEaRJkiC0.net
真央とヨナの演技に圧倒的な点差が出たしたのは、2008年のフィギュアルールの改正が大きな要因。

ジャンプにおけるエッジエラーの厳格化と今まで主に出来ばえで減点運用されていたGOEを、 積極的に加点運用するようになりだしてから。
そして、当初はGOEの加点運用で利益を得たのがほぼヨナだけだった。

一方でジャンプのエッジエラーや回転不足(当時はDG)の厳格化は難易度の高いジャンプに
挑む選手には、大きくマイナス要素として働いた。
真央とヨナの差が得点として大きな差が付いたのはこういうルール変更によるものがおおきい。

だから、このルールにおいては出来る限り確立高く飛べるジャンプのみで演技構成を組むのが
高得点を取る近道。
しかし、それでは何時までも高難度のジャンプに取り組む選手が居なくなるので、回転不足(UR)
を設け、1/4回転以下の不足の 場合は基礎点の70%を与え、また、ヨナのように2Aばかりで
簡単にGOEを加点を稼ぐことを制限する意味で、2Aの組み込み回数制限を設け選手達により多くの
3回転ジャンプをPGに組み込むように促したということ。

つまり、ヨナは3Loさえ飛べば2A-3Tも飛べたってこと。

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:10:15.62 ID:JEaRJkiC0.net
>銅メダルのコストナーもビールマンやらない事はどうなのよ?

ビールマン云々だけではないんですね。
例えば、コレオシーケンスで行うスパイラル姿勢、コストナーも体が柔らかい方では
ないので足のあげる位置は他の選手比べて低い。でも、つま先まで少しでも伸ばそうとして
いるのが画像を見れば分かる。

でも、ヨナは足を無造作に振りあげてるだだけ、それも一瞬の間だけでキープも出来ない。
足首は曲がったまんま。。。

こういう点が分からないものが、コストナーもとかいうところが、ヨナ擁護するものの
レベルの低さを現わしている。

要は、演技見ての善し悪しの判断ができない。
採点結果の得点がすべてと言う目蔵同然なんだね。

まぁ、韓国なんてのはヨナが出てくるまでフィギュア不毛の地だった
訳だから、こういう安易な反論ともならないことを平気で書くのがゴロゴロと
いるってこと。

素人には得点(数字)が一番分かりやすいから仕方ないのかな?

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:30:33.58 ID:7ZPmKJac0.net
>>569
コストナーはスケーティングが本当に優雅で美しいし
キムのような急激な爆加点はないし
本当はできるけどやらない詐欺もないじゃん
キムヨナは取りこぼしさえもGOE狙い扱いw

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:32:28.96 ID:D/rOcWG20.net
どう見ても真央のジャンプよりはキムの方が質が高いと思うよ
真央も流れのあるジャンプ跳ぶ時もあるけど
キムが最近の大きな試合でノーミス出来るようになったのはスタミナ付けたからでしょ
バンク前に最大の課題は「スタミナだけ。これを克服すればFSでノーミス出来る」
とオーサーも言ってる
真央はスタミナあるけど技術的なもので不安定だと思う
あれだけ苦手ジャンプあれば仕方ない
2A-3Tですら本人は「大の苦手なジャンプなので」と言ってるくらいだから

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:42:48.30 ID:JGAGuOQZO.net
全部のジャンプがキムのが上じゃないでしょ?
選手全体でもキムが一番の質でもないのはある。

キムは大きな大会だけスタミナがもちますね?

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:44:14.42 ID:+3s+1sPv0.net
>>569
キムヨナの場合は前は一応できてた事をできなくなったのを、
必死にヨナは劣化してない!って言うのがいるから余計つっこまれるんでしょw
あと姿勢やエッジワークの使い分け、伸びるスケーティング、
あれだけ大きな体を音楽に完全に合わせて動かせる技術、
美しさがとにかくキムヨナとは全然違う
女子で一番と絶賛されるコストナーよりスケーティングスキルの点が出るキムヨナは謎過ぎる
スパイラルでいつも軽くよろついたりしているのに

>>573
キムヨナオタって本当にジャンプの質についてしか語らないなw
それを前提にしたとしても、ジャンプの質が高ければ、他の要素も全て他の女子を凌駕する理由になるんですか〜

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:44:28.50 ID:JEaRJkiC0.net
>どう見ても真央のジャンプよりはキムの方が質が高いと思うよ

反対に、廃止になったスパイラルなどは真央の方が明らかにポジションが綺麗だと思うよね。
ステップも真央の方が勝っているよね。

でも、得点は見た眼以上の差がついている訳。
それは、対真央だけではなく他の選手比でも同じ。

何にしてもヨナが真央に勝ることの根拠に得点を持ち出すのなら、
ソチOPでヨナがソトニコワに負けたことは認めないといけないね。

ソトニコワの得点が八百長と言うのなら、ヨナの得点も八百長だと
言われても反論できないからね。

韓国のヨナオタが必死に騒いで、ソトニコワやプーチンのFBに攻撃
してる様は滑稽としか思えないね。

ヨナが評価されることは正しいけど、他の選手が評価されるのはおかしい
って言ってるだけだからね。それも、演技内容で語れない、
ジャンプの質が・・・が精一杯ってのがヨナ擁護してる人の実情なんだよ。

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:44:44.98 ID:oYasYcfp0.net
>>572
コストナーもPCSはだいぶ上がったでしょ、妥当な線まで
最初に上がったのはキムヨナだろうけど、その時点では確かに差が合った
その後浅田も上がったから、キムヨナのレベルまで追いついたってことじゃないの
よかたね

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:47:02.06 ID:oYasYcfp0.net
見た目で差があるのがわからないのか
そうか、それなら一生わからんわ

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:53:48.02 ID:JEaRJkiC0.net
コストナー比で言うならヨナはコストナーより下だよね。

特に、ステップでレベル3認定される選手のSSが高いのはおかしいよね。

SSって、スケーティングスキルなんだからね。

コレオシーケンス、スピン共にコストナーの方がヨナより上回っている。

ジャンプの安定性がコストナーには書けていいるけど、SSにジャンプは関係ないんだよ。

それはTESで評価してるしGOEでも加点までしてるしね。

ヨナのPCSはもともと疑問の的だったんだよ。急増したことも含めて。

今更、その張本人がソトニコワ批判してどうするんだよ。

その意味で言えば真央のPCSは急増したりはしていない。

ある意味、真央の評価が正当で他の評価の急変が、何らかの外部要因があるのでは?
ってkとだろうね。

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:56:07.51 ID:HQ3TT1ar0.net
ジャンプの跳び分けや質は女子ではコストナーが一番だと思うが

>>577
じわじわ上ったのと、一人だけ一気に不自然に急上昇したのを同じように語られても

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:00:35.82 ID:oYasYcfp0.net
キムヨナ自身がソトニコワ批判をしているわけじゃないんだが?
ヨナは結果に満足しているとずっと言ってるんだが?
ま、韓国という国の問題だな

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:01:07.79 ID:fogT8RuY0.net
>>574
浅田とキムの比較で言うと、ぶっちゃけ3A以外は全部キムのが上じゃねえかなあ

トゥ系は言わずもがな
エッジ系も、サルコもキムのほうが綺麗だし、
ループはキムが演技から外してる苦手ジャンプではあるけども、
浅田もそれほど上手いわけでなく、2Loで回転不足ちょこちょこしてるし
浅田のほうがはっきりと上、と自信持って言えない辛さ

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:03:29.04 ID:JEaRJkiC0.net
キムヨナ擁護者のステレオタイプは、

ヨナはジャンプの質がいい ・・・ って百万回の繰り返し

それなら、

ステップは(レベル3じゃん)

スピンは(ビールマンできないし、トラベリングしまくり)

コレオシーケンスは(あげた足すぐに落ちるよね)

でも、

得点だけはトップクラス 

WHY(ホワイ)っていいたいのこっちだよ、キムヨナ。

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:04:44.27 ID:fogT8RuY0.net
>>579
> コストナー比で言うならヨナはコストナーより下だよね。
>
> 特に、ステップでレベル3認定される選手のSSが高いのはおかしいよね。
>
> SSって、スケーティングスキルなんだからね。

SSはスピードの制御できてるかどうかがかなり比重大きいもんで
ステップシーケンスの出来がどうってのはそこまで大きくはないで

そもそもステップシーケンスの出来はステップシーケンスの出来で評価されてるんだから
SSがステップシーケンスの評価と完全重複してたら意味分からんからね

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:08:33.28 ID:oYasYcfp0.net
擁護するわけじゃないんだが
@ステップをレベル3で組んで問題あるの? 得点が下がるので勝手じゃね?
Aビールマンは腰を痛めてできない選手にそれを求めるの? レベル3でよくね?

浅田も腰を痛めてるって書いてる人がいるけど、ビールマンできるくらいなら大した痛みじゃないよ

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:09:34.26 ID:JEaRJkiC0.net
>SSがステップシーケンスの評価と完全重複してたら意味分からんからね

誰がステップとSSが完全重複してるっていってるんだろうね。

>SSはスピードの制御できてるかどうかがかなり比重大きい

へ〜、
そこまで言うならそのSSの判定基準引用してくれるかな

ステップもまともに踏めないもののスケーティングスキルが高いってのも
珍論で、ヨナ擁護者らしくていいけどね。

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:12:12.54 ID:JEaRJkiC0.net
>ステップをレベル3で組んで問題あるの? 得点が下がるので勝手じゃね?

やっぱり、ヨナオタレベル爆裂ね。

ヨナの今回のステップ構成はレベル4が取れるステップ構成だったんだよ。

それで、実施が伴わなかったからってレベル3認定されたんだよ。

わからないのに、口とんがらかせて文句言うの辞めなよ。
恥かくだけだから。。。

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:13:35.11 ID:H6xRpCFV0.net
キム・ヨナ言い訳まとめ
・2007東京世界選手権前
「ヘルニアが悪化した」
→実際はたいしたことない、と韓国の元コーチや選手に暴露される
・2008中国杯後(フリップジャンプのエッジエラー判定を受け)
「審判は公平でない。他の選手がエッジエラーを取られるべきなのに、取られてはいけない自分が減点され気分が悪い」
・2008イエーテボリ世界選手権後「審判の出した点数に、はらわたが煮え繰り返ったが次頑張れば大丈夫と嘘をいった」
・2008韓国グランプリファイナル後
「実は二日前から風邪をひき、演技の前から辛かった」
「ファンの声援が重荷になった、プレッシャーがあった」
「応援が酷くて、棄権しようかと思っていた」
・2010トリノ世界選手権(惨敗)
「オリンピックの後で、モチベーションが上がらず練習していない」
「左のスケート靴に違和感があった」
「全て得たので、正直2位でも3位でも構わなかった」
・2011ロシア世界選手権
「(延期があり)2週間ほど練習していないけど出る」
 「準備は完璧、五輪時のコンディションと違いはない」
 ↓
敗北後
「バンクーバー五輪の後、なぜ復帰しなければならないのかとずっと悩んできた。」

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:18:58.21 ID:dCRhqKM50.net
>>585
キムヨナは前に腰痛をやたらアピールしたけど、
実はそうでもない事を元コーチにばらされた経緯有りだからなぁ

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:22:40.75 ID:JEaRJkiC0.net
フィギュアスケートの選手が腰痛もちなのはある種の職業病見たいなもの。

ヨナはしニア転向当初からの腰痛持ちで、下半身が特にかたいカチコチな選手。

だから、スパイラルは昔からカックン状態なのに得点は、真央と同じかそれ以上だったわけ。

ほんと、ヨナの点数って突き詰めれば突き詰めるほど疑問点満載なんだよ。

ジャンプの質ってのが唯一の砦みたいなもんで、でも、男女問わずルッツが

得意な選手はフリップに問題があり、フリップが得意な人にはルッツに問題が

あるってのが通常。

ヨナもこの例にもれずフリップの踏みきりはいつもエッジがフラットぎみの

ふみきりになっている。

でも、エッジエラーはルッツに厳格に、フリップには甘く(フラットぎみはOK)

なのでエラーを取られていないだけ。

2013世界選手権のSPでフリップのエッジエラー取られれて、キスクラで

もろ不快なしかめっ面して翌日のFSでバク盛り点が出たのは記憶に新しい。

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:36:43.63 ID:oYasYcfp0.net
>>587
>ヨナの今回のステップ構成はレベル4が取れるステップ構成だったんだよ。
>それで、実施が伴わなかったからってレベル3認定されたんだよ

ほお、具体的にどの部分で、たとえばエッジが甘かったとか挙げてくれる?
本田さんが言ってたらしいけど「練習(6分間か)でパネルはあらかじめレベル判定をする」ってさ
もちろん本番でミスがあればレベルがそれより落ちるのは当然だけど
答えられる?

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:40:48.25 ID:oYasYcfp0.net
ステップ、スピンは浅田の方が良かったのは認めとく

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:45:36.15 ID:JEaRJkiC0.net
そもそものステップのレベル構成すらわかってないものに、
どうやって説明しろってのかね。

それなら先に、ディフィカルトターンってどう言うのをいうのか
答えてご覧。

RBI

LFI
LBO
LFO

LBO

RBI
RFI
RBI

これ見て、ステップの内容が理解できるのかね、きみは?

言葉尻捉えて愚痴ってんじゃねーよ。

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:46:40.17 ID:oYasYcfp0.net
>>590
>2013世界選手権のSPでフリップのエッジエラー取られれて、キスクラで
>もろ不快なしかめっ面して翌日のFSでバク盛り点が出たのは記憶に新しい

もろ不快なしかめっ面じゃなく、首かしげてただけじゃないか
マオタにはそう見えるんだな
得点もけっこう競ってた記憶が、と思ってしらべたら断トツトップじゃないじゃん
大げさに騒がないでくれ
http://www.isuresults.com/results/wc2013/SEG003.HTM

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:48:26.86 ID:YhC0Nghc0.net
>>592
真央もSPのステップはレベル3だよ?ヨナと大して変わらないだろ?
ソチは調整不足でたまたまレベル3だったんじゃないの
それでもノーミスはとにかくすごい!としか言いようがないけどさ

まあソトニコワはSPもステップレベル4!こっちに驚くけどね

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:48:54.86 ID:JciF61Hh0.net
>>556ー556
バンクーバーキムの点高過ぎと言ってるのは日本だけwって言ってるのに対して
アメリカや他の国でもこういうのがあったよともって来られたらライターwwwって馬鹿にするのって、論点のすり替えだよねw
だいたいその前に貼られたプロスケーターや解説者によるキムの点高すぎ意見はスルーしてるし
それに専門家の意見ではないからとライターの意見を馬鹿にした奴が、
>>555のように、素人である自分とネットの意見をソースっぽく掲げてくるのなw
元ジャッジが言うキムヨナのジゼルは伝わらないとか、無名選手なら予選落ちって意見よりも
素人である自分の感じ方のが正しいと思ってるんだからまあそうか
けど>>510でも、スピード絡みにうっかり触れて自分は見る目ないというのを晒しちゃってるしwww

ロシア選手の点の上がり方はおかしい部分があるよねとしながら、
それよりよっぽど急に点上がってるキムヨナに関しては正当な評価!
スケーティング美しさとジャンプの質が女子でトップであろうコストナーさえもキムヨナ格下扱いw

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:50:08.14 ID:JciF61Hh0.net
>>541
マオタは浅田さえ良けりゃいい?
ちがうちがう、キムヨナさえ良ければそれでいいキムヨナオタが、
他選手をみーんなsageて、絶対的クイーンヨナと、
それに劣る他スケーター達ってやってるからふざけんなってなるんだよw
スケオタならキムヨナが他選手よりずっと優れていると認める?
ロシアの若手の評価はちょっと不自然だがヨナは妥当?
どんだけキムヨナ以外の選手馬鹿にしてるんだよwwwww

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:50:14.52 ID:oYasYcfp0.net
>>593
右バックイン
左足インからのブラケット、ロッカー
左バックアウト
右バックインからのカウンター、カウンター

これでいい?

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:50:35.26 ID:YhC0Nghc0.net
>スパイラルは昔からカックン状態なのに得点は、真央と同じかそれ以上だったわけ。

そりゃーそーだ、スピード感すごいもの。コストナーもスピード凄いよね
真央のノロノロスパイラルはそれなりに改善されたとは思うけどさ

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:51:05.51 ID:JEaRJkiC0.net
>断トツトップじゃないじゃん 大げさに騒がないでくれ

あのさ〜

>翌日のFSでバク盛り点が出たのは記憶に新しい。

って書いるよね。

君が提示してるのSPの話、こっちが言ってるのはFSの話

>翌日のFSでバク盛り点が出た
>翌日のFSでバク盛り点が出た
>翌日のFSでバク盛り点が出た
>翌日のFSでバク盛り点が出た
>翌日のFSでバク盛り点が出た

これくらい書いたら理解できるかな、ヨナオタでも。

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:53:40.85 ID:oYasYcfp0.net
あ、ちょっと間違えた
カウンターはロッカーかもしれない
回る方向による
ディフィカルト3連続を狙ってるんなら
ロッカー、カウンター、あるいはカウンター、ロッカー

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:54:36.33 ID:JEaRJkiC0.net
>真央のノロノロスパイラルはそれなりに改善されたとは思うけどさ

残念だな、今はスパイラル廃止になってるんだけど。
知らなかったんだね。ヨナオタだから。。。

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:55:38.05 ID:UUxnd/0d0.net
>>582
3A以外全部上なら、キムヨナはいつループ跳ぶん?
人前では跳んでないけど影で完成度の高いループを実は跳んでるの?

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:57:35.35 ID:oYasYcfp0.net
>>600
そうか?
フリーは
1位 ソトニコワ
2位 キムヨナ
3位 浅田真央

ソトニコワに関しては文句ないんだよね?
キムヨナが浅田の上にきたことが納得いかないの?
それともフリーは1位だったと言いたいの?

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:01:40.00 ID:JciF61Hh0.net
>>604
本当の銀はコストナーだった思うよ

キムヨナのフリー後半のあのダウングレード並みのグリ降り3Lz、あれがきちんとアンダーローテーションでも取られてたとしたら、

後半3Lzの基礎点 6.6点×0.7=4.62点
その差 6.6点-4.62点=1.98点
キムヨナのフリー 144.19点-1.98点=142.21点

この時点でフリーの順位が変わって
2位浅田真央 142.71点
3位コストナー142.61点
4位キムヨナ 142.21点
コストナーが+0.4点リード

そしてショートの点数が
1位キムヨナ 74.92点
3位コストナー74.12点
キムヨナが+0.8点リード

キムヨナ 217.13点
コストナー216.73点


さらにアンダーローテーションの影響でキムヨナの3LzのGOEが下がったとして、
+1.0点→+0.5点に下がると、今度は総合順位のメダルの色まで変わってくる。

銀メダル コストナー216.73点
銅メダル キムヨナ 216.63点

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:02:52.26 ID:UUxnd/0d0.net
>>582
もういっちょ3A以外は上なら、コンビネーションジャンプのランクも上げてほしいな〜
ミキティが一番の武器にしてた3-3で攻めてほしいな〜

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:04:32.18 ID:oYasYcfp0.net
>>605
コストナーは確かにすばらしい演技だった

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:07:22.41 ID:JEaRJkiC0.net
>3A以外全部上なら、キムヨナはいつループ跳ぶん?

ヨナは、はなから飛ぶ気サラサラなかったでしょう。
飛ぶ気があったら、FSで2Aの回数制限された2012-2013年のシーズンで
FSに3Lo組み込んんで、2A-3T飛んでた(まだ飛べてたら)でしょう。

2013年の世界選手権で2A-3T飛ばなかった時点で、3Loを飛ぶ気は
サラサラなくて、それでもGOE加点とPCSでソチOPで充分金取れる
と思ってたと思うね。

ところが、実際始まってみたらPCSがほとんど意味なくなったもんだから
計算が狂ったんだろうね。
そもそも、SPで貯金してって思いがあったと思うんだけど、あの演技順
だったから得点が予想外に伸びなかったってところだろうね。
個人的にはあれでも充分な得点だったと思うけど。

まぁ、ヨナは2009年だったかな3Lo飛ばないって言ってからは、
競技会で3Loを飛ぶ気なんかサラサラなかった思うね。

だって、3Loは苦手なジャンプで失敗する確率が高いんだったら
ヨナの戦略上入れる意味がないからね。
ヨナの目的は勝つことが第一で挑戦することではないからね。

真央とヨナ、根本的に目指しているものが違ってたんだよ。

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:07:45.93 ID:fogT8RuY0.net
>>603
2Loなら跳んでるが?
浅田ちんは2Loも回転不足なることあるし、自信持ってループなら浅田の方が上!と言いづらい
っつう話

あたかもループまでキムヨナが上であるかのような言い方が我慢なら無いってことなら
3Aは浅田が上、ループはなんとも言いがたい、それ以外ならキムヨナが上だろう
って言い直すから勘弁してくれ

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:09:44.40 ID:YhC0Nghc0.net
>>602
訂正しとく

>スパイラルは昔からカックン状態なのに得点は、真央と同じかそれ以上だったわけ。

そりゃーそーだ、スピード感すごいもの。コストナーもスピード凄いよね
真央のコレオでのノロノロスパイラルはそれなりに改善されたとは思うけどさ

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:12:10.49 ID:7wgGliFQ0.net
コストナーはスピードあってもキムヨナみたいな酷いスパイラルにはならないし

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:13:18.72 ID:YhC0Nghc0.net
>>605
>キムヨナのフリー後半のあのダウングレード並みのグリ降り3Lz、あれがきちんとアンダーローテーションでも取られてたとしたら、

自分の主観で語っても仕方ない
ヨナは回転不足を取られにくいジャンプを跳ぶ
真央は回転不足を取られやすいジャンプを跳ぶ

これは事実だね

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:15:49.28 ID:YhC0Nghc0.net
>>611
まあどっちにしてもヨナは銀メダリストでコストナーは銅メダリストで6位の真央より上の人だね

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:18:59.59 ID:JEaRJkiC0.net
>自分の主観で語っても仕方ない

なら、ソトニコワの3Lzのエッジエラーがって言ってるヨナオタのいってることも
仕方ないってことになるね。

この辺の理屈がヨナオタは都合よく使い分けするからな〜

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:20:05.08 ID:KbLHI7c40.net
>>610
スパイラルってスピードのみを競う技だと思ってる?
スピードは必要な要素の一つであるが、キムヨナはそれ以外のが正直トップ選手から格落ちするだろ


1) 流れがよく、エネルギーが十分で焦点の定 まった演技
2) シーエンス中のスピードが十分
3) 身体のラインが良く(四肢が)完全に伸びて いる
4) スパイラル姿勢間の無駄な動きが最小限
5) 柔軟性が十分
6) 独創的でオリジナリティがある
7) スパイラル姿勢や変形姿勢に素早く楽々と 達している
8) 音楽構造に要素が合っている

レベル2 : 8個中2個を満たした場合 レベル3 : 8個中3個を満たした場合 レベル4 : 8個中4個を満たした場合

スパイラルシークエンスの評価基準 レベル3〜4 には、左右の足、イン&アウトのスパイラルが必須

1) 1つの難しい姿勢バリエーション
2) 2つ目の難しい姿勢バリエーション 1つ目とは異なる足で行ない、1つ目の バリエーションとは著しく異なること
3) スパイラル中にエッジを変更
4) スパイラルを維持しながら支持なしにフリ ー・レッグ位置を変更、
あるいは支持なしに 滑走方向を変更(変更の前後とも3秒間保持すること)
5) フリーレッグが完全なスプリット姿勢 片腕または両腕で支持してもよい
6) 姿勢/バリエーションの変更をせずにスパイ ラル姿勢を6秒間以上(他の姿勢をはさむこと なく)保持する

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:25:40.97 ID:fogT8RuY0.net
ID:JEaRJkiC0はとりあえず>>598に反応しろよ
まずお尻を拭いてから次のことしましょ

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:28:52.12 ID:JciF61Hh0.net
キムヨナ擁護者はキムオタ側がいろいろスルーしてるのに
キムに疑問抱いてる側には全レス強要するのかよw

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:34:25.90 ID:w5tXbgzw0.net
キムヨナってスピードあるのって前半のジャンプ助走の漕ぎまくってるところで
それ以外は普通というか、後半明らかに失速する感じがするんだが
会場で見たことないから気のせいかと思ったら、解説者だったり
現地で見た人でそれ指摘する人結構いたりするみたいね


余談だが伊藤みどりの復帰演技見たら感動して涙出た
最後までパワフルな演技、素晴らしい

>>498
俺も

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:36:55.79 ID:fogT8RuY0.net
>>617
トンチンカンな返しとかコピペ貼られて嫌気がさしてとかなら放置したくなる気もわからないでもないけども
自分が相手にふっかけて返答待ってるようなこと言っておいて、サックリ返されたら知らんふりってのは正直見苦しいだろ

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:38:05.09 ID:JEaRJkiC0.net
まぁ、採点競技の得点なんて、すぐに忘れ去られるものだからね。

それより記憶に残る演技ができたかどうかが重要なんだよ。

伊藤みどりがOPで金メダル取れなくても、女子で最初に3Aを飛んだ

選手として記憶に残っているように、OPで3回の3Aを飛び、
6種8回のトリプルジャンプに挑戦した真央も記憶に残る選手になったんだよ。

キムヨナの低難度構成のノーミス演技は、その場かぎりのプチ感動は与えれても
それで終わってしまうんだよな。

OP連続メダルすごいねって言っても、過去には連続金メダル取った選手もいるからね
ってなっちゃうし。

まぁ、いいんじゃない、それで。

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:46:03.96 ID:JEaRJkiC0.net
なんか喚いてるヨナオタがいるけど、それなら

>>SSはスピードの制御できてるかどうかがかなり比重大きい

の根拠、基準の提示が先じゃないのかな?
自分に都合が悪いのはすっ飛ばしといて、何ひとに粘着してんだよ。
気持ち悪い奴だな〜

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:46:49.16 ID:YhC0Nghc0.net
>>615
5) 柔軟性が十分

の遺骸は当てはまるでしょ、コストナーとヨナ

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 02:54:51.60 ID:KbLHI7c40.net
>>622
コストナー巻き込まないでほしい

それと… は?

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:10:45.27 ID:01yt7X2m0.net
>>622
キムヨナのスパイラルはトップレベルの評価を受けていたから、
あくまでトップ層と比較すると、やっぱちょっと…って感じがするんだが
1と4は満たしているかなと思うが

×流れがよく、エネルギーが十分で焦点の定まった演技→途中でふらついたりしている
× 3) 身体のラインが良く(四肢が)完全に伸びている→かっくんかくんでぎこちない
×5) 柔軟性が十分→固い
×6) 独創的でオリジナリティがある→毎回同じで一番簡単なポジションで工夫なし
…7) スパイラル姿勢や変形姿勢に素早く楽々と達している→トリノがあまりにも…
?8) 音楽構造に要素が合っている→これは振り付け師の問題

シークエンスの方も、難しい姿勢やバリエーションの時点でヨナはないし
他はまた今度で動画とかでチェックしてみるわ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:11:13.95 ID:oYasYcfp0.net
最近の演技で記憶に残るといえば(女子)

1. 2013ワールド、キムヨナのフリー
2. ソチ、浅田のフリー
3. ソチ、コストナーのフリー

番外 ソチ、浅田のショート(崩れ方が見事

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:13:44.86 ID:JEaRJkiC0.net
スパイラルやスピンは、ただ単に体の柔軟性があればいいと言うのではない。
確かに、リプニツカヤのキャンドルスピンのような超が付くような柔軟性と
あのポジショニングを維持しながら回転を続けることは大変難易度が高いのです。
なので、彼女はスピンでもほぼ満点のGOEを獲得します。

しかし、スピンであっても真央のSPの3F後のスピンのようにスムーズな姿勢変化
と他の選手がしない様なポジショニングのスピンは評価の対象となります。
そして、それはコストナーも同じで、例え柔軟性が欠けていてもポジショニングの
美しさ、手足の長さを生かした表現はキムヨナと比較するまでもありません。

はっきり言って、ヨナは若いころからスパイラルが嫌いで、オーサーが練習するのを
すすめたのさえ無視してした選手なのですから他の選手より劣って当たり前です。
それでも、点数は他のトップ選手並みの点数が何故か与えられていましたから
彼女本人としたら、そんな練習しなくても点数貰えるもん、って名気持ちだった
のでしょう。

私は、ヨナにコストナーから感じるような神々しさ、スケーティングスキルを
感じることは一切ありません。

あ〜、無難に滑れましたね、おめでとう、それだけです。

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:20:13.18 ID:KbLHI7c40.net
>>625
ソチのキムヨナは表彰台での様子しか記憶に残っとらん…

浅田のフリーとコストナーのフリーはとにかく震えたし、
ソトニコワのフリーはいつになく勢いあって、自爆が多かったのがあそこまで仕上げてくるなんてと感動した(コストナーにも言える)
リプニツカヤはやっぱりスピンがとにかく印象的で記憶に残る

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:27:05.09 ID:/ZneOxOy0.net
キムヨナの演技というとドヤ顔と悶絶顔と、止まって身体くねらせる事しか記憶にない
オリンピックで転倒0は凄いなと思うが、スパイラル1だったり、スケーティングで感動を覚える事はない

コストナーの優雅で柔らかい(体がという意味ではなく)スケーティングを、
スピード云々sw何故かキムヨナと同じって事にやたらとしたがる人がここにいて違和感強い

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:30:13.07 ID:fogT8RuY0.net
>>621
なんのこっちゃと思ったが俺のことなのか

人のレスに絡みたいときは >>584 こうやってアンカー打って話すと相手にもわかりやすいぞ
そうしないと誰に話してるのかもわからんし、見逃されることもあるからな
敢えて反応して欲しくない、いい逃げしたいとかでもなければ、アンカーつけたほうが絶対いいぞ

> >>SSはスピードの制御できてるかどうかがかなり比重大きい
まずPCSの評価基準
http://www.usfsa.org/content/JS08A-Programcompexplan.pdf
そのものずばりSSの評価項目にスピードという文言が入ってるし、加速やスピードの維持など速度に関する評価基準が並ぶ
PCSの評価基準の解釈については自分は以下のサイトに概ね同意
http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-143.html
スピードが増せば全ての動作の難度が上がる、という点が重要
同じ動作でもスピードが上がれば難度が全般的に上がっていく、という関係は全般的な技術を測るのに都合がいい

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:35:56.02 ID:JEaRJkiC0.net
@ スケート技術 Skating Skills
定義:
総合的なスケーティングの質
スケーティング能力(エッジコントロール・フットワーク・加速させる能力)
氷上での流れや正確さ。

基準: 
体幹のバランス、膝の使い方、正確な足裁き
リズム、パワー伝達、体幹を使った効率的な推進能力
重心を効率的に使う、無理のない加速
クリーンでコントロールの効いた滑走能力
ディープエッジを使ったコントロールされたステップ
パワー(エネルギー)・スピード・加速の多様性
多様な方向・回転方向・フォア・バックのスケーティング
片足スケーティングの習熟度や両足スケーティングの少なさ

あのね、これを見て

>スピードが増せば全ての動作の難度が上がる、という点が重要

って言いきれる頭わからん。

>SSはスピードの制御できてるかどうかがかなり比重大きい

って何処をどう読めば、そう言う理解に繋がるのかな?????

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:36:19.52 ID:oYasYcfp0.net
スピード出すとスリーターンでさえ怖いからなあ
滑ったことない人にはわからないだろうけど

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:38:21.06 ID:oYasYcfp0.net
ふ〜ん
ID:JEaRJkiC0 は滑れない人なのか
どうりで自分のケツも拭けないはずだ

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:42:23.79 ID:JEaRJkiC0.net
>スピード出すとスリーターンでさえ怖いからなあ

天然(バカ)なの?

スピードだけ競いたきゃスピードスケートすればいいだろが。。。
この基準の何処をどう読めば
>>SSはスピードの制御できてるかどうかがかなり比重大きい
になるんだよ。

そう言えばTVで荒川静香がスピードが上がればすべての技の難易度も上がるから
PCSで高く評価されるとか言っていた気はするな。
まぁ、その受け売り何だろう。
少しは、文章読んで自分の頭で理解しろよ。
頭ついてるんだろ。

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:43:23.08 ID:HhMfV27S0.net
>>632
えwお前ネットでまさか滑れる人気取っちゃうのw

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:45:40.93 ID:JEaRJkiC0.net
いるんだよねぇ、こういうの。

ネットなら何にでもなれる気になる奴って。

でも、文章は自分の頭で理解できません、って残念くんが。。。

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:46:19.04 ID:fogT8RuY0.net
>>630
「敢えて反応して欲しくない、いい逃げしたいとかでもなければ、アンカーつけたほうが絶対いいぞ」

さて俺は聞かれたことには答えたし、
満足したならさっさと>>598に反応してやれよ

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:46:56.20 ID:Lmgp24qS0.net
ヨナってスピードあるのジャンプのために漕いでる前半で
途中で体力尽きるし、ステップはのろいからな

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 03:53:23.34 ID:JEaRJkiC0.net
>さて俺は聞かれたことには答えたし、

いやいや、
全然、答えになってないし、会話にすらなてもない

そんな相手に、ネットでステップの話してわかるわけないじゃん。
そもそも日本後の文章理解すらできないのばれちゃってるのに。。。

出来ない子が、飛び級するみたいなもんだよ。
ほんと、おつむ大丈夫?
自分が言ってることわかって書いてる?

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:04:44.20 ID:oYasYcfp0.net
>>635
それはあんた
自覚がないので救いようがないバカマオタ

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:05:31.16 ID:oYasYcfp0.net
>>638
>そもそも日本後の文章理解すらできないのばれちゃってるのに

日本後wwwwwwwww すばらしい!

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:10:05.19 ID:zGb1W/kx0.net
てかスケーティングって昔はラン(漕ぎ、特にバッククロス)が少ないほど良いって解説でも普通に言われてたよな
今でもPチャンやコストナーの、一蹴りでどこまでも伸びていくスケーティングはいろんな選手が手本にしたり、絶賛してるが。
漕いで漕いで漕ぎまくってもスピード出せればそれでいいみたいなのは、キムヨナが出てくるまで聞いた事なかった。
一蹴りで伸びていくスケートこそが美しいのであり、スケーティングの真髄。
スピード出すのに充分な漕ぎがあるってのは実際褒め言葉ではないよな。
それが、一蹴りで伸びてスピードもあるコストナー以上に点数つくのが、やっぱ矛盾を感じるよ

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:13:28.76 ID:zGb1W/kx0.net
>>640
変換ミスって分かるであろうものではしゃぐのもみっともないと思うよ…。
あと匿名掲示板で自分は滑れる人みたいなのをさりげなくアピールしちゃうのも。だれも信じるわけないのに。

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:19:48.15 ID:JEaRJkiC0.net
誤変換を必死になって突いてくるのは微笑ましいな。
馬鹿が馬鹿なりに必死なんだってアピールしてるみたいで。。。

だいたい、ネットで愚痴垂れて知ったかこいてるのに限って
揚げ足取りとか他人の誤変換指摘しかできんのヨナ。

全く、阿呆の典型だわな。

それで、どう基準を理解したら
>>スピードが増せば全ての動作の難度が上がる、という点が重要
って言いきれるんだい。

総合的なスケーティングの質
スケーティング能力(エッジコントロール・フットワーク・加速させる能力)
氷上での流れや正確さ。

エッジコントロール・フットワークはステップに関係する項目になるだろうが
そして、ステップのレベル判定では、その実施スピードはレベル判定の基準に
なっていないことしってるのかな。

だから、ヨナのようにゆっくり確実にステップ踏んでもレベルは取れるはづ
だったんだ。でも、ヨナにしては珍しくステップ構成の難易度はヨナ比(去年比)
であげたから実施がおぼつかなかっただけだ。残念だったね。。。

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:26:36.00 ID:zGb1W/kx0.net
>>630
加速させる能力って、やっぱ必死に漕いでとにかくスピード出すってのは違うよな
無理のない加速ってのも、クロスの多い加速への否定だし
漕がなきゃスピード出ないというのは、スピード制御できてないだけってことの表れだよな
ジャンプ前のキムヨナはスピードがあると感じる人が多いのに、
ステップになると今度はのろく感じる人が多いのもそのためかと

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:29:19.15 ID:JEaRJkiC0.net
まぁ、何でもいいんだけどコメント内容が薄い奴だな〜って思ってたら

本当に2行程度のコメントを、ご丁寧に分割投稿するんだね。

ネットで、僕滑れます、は恥ずかしいから辞めときなよ。

例え滑れてもフィギュアのトップ選手からしたら屁のようなもんだろ。

そんなのプロ野球選手のバッティングの話に、俺もバッティングセンター

言ったことあるって言ってるようなもんだよ。

そんなの誰も相手にしないよ。

それで。。。で終わり。

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 04:58:46.19 ID:YhC0Nghc0.net
>>588

>・2010トリノ世界選手権(惨敗)

すごいね、この時キムヨナ2位だったのに惨敗ってすごいね
ソチオリンピック6位だった真央は大惨敗すぎて比べるのもおこがましいことになってしまう

ヨナって結局悪くてワールド3位なんだよね
本当に安定してるね

安定性、明らかに浅田真央より上だね

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:14:09.15 ID:A3NVR3EI0.net
安定してたらトリノのような演技にならないと思うがw
ソチの浅田はフリーで見事な演技で、世界中で絶賛され、感動させてくれた
トリノキムヨナはショート、フリーと両方ミス連発で得点だけ謎の高さで避難轟々
あの演技の内容で、キムヨナの不正を感じた人も世界中で出てきたのに、
点とメダルの色しか興味ない民族にとってはフリーの得点は一位だから大勝利なのかな?w

まあスケーティングの話になるとキムって庇いきれないよな
漕がなきゃスピード出せないし、ステップはどう行為的に見ても上手い方ではないし

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:19:40.27 ID:YhC0Nghc0.net
ソチオリンピックSPすべてのジャンプに失敗のメンタルの人が6位w
バンクーバーオリンピックノーミス金メダル
直後のトリノワールドでミスが出て2位の人が不安定ってw

冷静に話しができない人は該当のマオタスレに消えてほしいw

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:21:50.85 ID:4rXE7UMP0.net
キムヨナのスケーティングが明らかに微妙だったから、
漕ぎまくりでもスピードがである事がとにかく何よりも大事って印象操作と、
キムヨナはスピードがとにかく早い選手とメディアで強調されてきたんだろうな…

>>646
韓国にとっては日本に負けるだけでも大惨敗だろw
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110622071346712.jpg

しかもあの演技内容…

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:25:05.09 ID:HhMfV27S0.net
>>648
いやお前こそ全然冷静じゃないじゃん
ヨナの粗に突っ込むのが全部マオタに見えちゃうだけでもおめでたいが

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:29:02.68 ID:HhMfV27S0.net
ヨナのスパイラルは柔軟性以外全部クリアしてるとか言ってる時点でアレな人だった

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:30:01.54 ID:YhC0Nghc0.net
ヨナの粗はだからなんなのよ?全然冷静じゃないじゃん
ソチ6位の人の粗は回転不足だらけのジャンプ、大事なところで転ぶメンタル等たくさんあるけどさ

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:31:51.20 ID:IEIzZHCz0.net
どんなに無様な演技を晒しても台乗りできちゃう買収ヨナたんに粗なんてあるわけないよね☆

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:35:56.53 ID:YhC0Nghc0.net
大事なところで転ぶメンタルの6位の人は終わってますよね

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:40:47.35 ID:HIO+tZBK0.net
キムヨナの粗といえばこれか

スケーティング下手 漕がなきゃスピード出せない
姿勢が綺麗じゃない ポジションが汚い
ステップが下手
演技中に音拾いきれない
ループ跳べない
フリップエラー
トリプルの種類を減らしてジャンプ劣化
スピンも劣化 スパイラルも劣化 繋ぎも劣化
後半でスピード落ちる
DOE狙いで取りこぼし?
無名選手なら台落ち演技でもメダルだけは手にする
他選手にやたら嫌われる人間性

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:45:02.88 ID:01yt7X2m0.net
最初の方はまだ冷静ぶってたのに、
キムヨナ庇いきれなくなったら中身のないアンチレス繰り返しだけ…
これで自分は冷静なつもりでいるのか、ヨナ擁護者は

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:52:38.21 ID:6zmfcBM/0.net
>>630
ヨナがやたらと目立つようになってから、スピードが出ているのがとにかく良いとか
沢山漕いでもスピードがあればそれでいいとか、スピード第一と
スケーティングについて不思議な程スピードばかり重視に語られるようになったけど、
クロス多いとちょっとやっぱり見苦しいし、高く評価されるのって本来は
無理のない加速で一蹴りで伸びやかに進むスケーティングだよな

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 05:54:05.75 ID:jotXwBCKO.net
キムのショーに行くツアーとかって組まれてるの?
キムファンの方は基本個人旅行?
演技を見られるだけで幸運って言われてるくらいだから、アイスショーは貴重だろうね。
しかもキム引退だしプロスケーターに転向でないからラストアイスショーなら世界中からファンが集まるのかな。
5月は大イベントだね。
ついでにキム展とかやってれば韓国旅行が充実しそうだね。
ラストアイスショーに合わせて何か盛り上がり企画あるのかな?

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:18:43.60 ID:CS798dFH0.net
え?スピードのあるスケートでしゃーって滑っていかれるとやっぱすげー!って思うよね?
だってリンクって60x30mあるんだよ?
その広い空間を爽快なスピードで移動できるから、フィギュアスケートは
床の上でやるダンスや体操とは全然違った凄さがあるんでしょ。
フィギュアの存在意義根底から否定かよwww
スピードを否定する人って全くリンクの広さとか空間とかに対する想像力
ないんだね、テレビで選手のアップだけ見てるとそうなんのかねー?
荒川さんのイナバウアーだって、そのリンクの対角線をあっという間に優雅なポーズで
滑っていくから素晴らしかったんであって。
パトリック・チャンのスケーティングだって、あれでスピードがなかったら
あんなに評価されないよ。深いエッジで凄いスピードだから見惚れるんだよ。
まぁ、最近はスピードがあって正確なスケートがジャッジの評価の流行で
その点ヨナが有利になっていったという部分はあるんだろうけど。
でもジャッジが点を出しやすい演技の傾向って時代によって変わるのは仕方ないからね。

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:23:49.12 ID:UB3olRg40.net
そうだね
漕がずにすごいスピードでシャーっと走ってるとすげーと思う
コストナーのスケーティングとか本当美しい
え?無駄な力いれずにスピードを伸ばせるスケーティングが美しい、
クロスは多くない方が良いとずっとされてきたフィギュアスケートで、
漕ぎまくってスピード出してる奴否定したらフィギュアの存在根底否定?
何勘違いしているんだこいつwww
バトリックチャンとキムヨナをもしかして同等のスケーティングスキルがあると思ってる?
パトリックは一蹴りでスケートがどこまでも伸びていくから美しいし、評価されてるんだよ
エッジワークの使い分けも抜群だしね
キムヨナ?漕ぎまくって前半ジャンプ前にスピード出して
ステップはのろくて後半スピード落ちしている奴がどうかした?
まさかあれを、「スピードがある」ってだけで、パトリックと同じ扱い…いやまさかなwww

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:24:15.85 ID:CS798dFH0.net
つーかなんでヨナのこととなると五輪直後でggdgdのトリノワールドと
ソチのことしか出さないの?他見てないの?
ヨナの演技で圧巻だったのは去年のロンドンワールドでは。
まぁ、トリノワールドの動画ばっかり繰り返し見てれば↑の人のように思ってもしゃーないかなー?
ヨナのトリノばっかり見てないで、他の選手のいろんな動画見てみればいいのに。
せっかくつべにたくさん上がってるんだから。

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:26:19.90 ID:UB3olRg40.net
他の選手の動画見まくってたら、キムヨナのスケーティングを
パトリックと同じようなものとして語るはずがないと思うんだが…
漕ぎ漕ぎでスピード出してるのと、無駄の漕がずに少ないクロスでスピード出してるのと
前者と後者でどれだけスキルに差があるか普通なら分かるものだと思うんだが…

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:49:07.77 ID:VXBzBrHf0.net
キムヨナにPチャンやコストナー並のスケーティングスキルがあったら
キムヨナの高得点を疑問視する人なんて、日本でも本当にごく一部になってただろうな…

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:50:59.03 ID:JrdPAdiuO.net
>>573
あれだけ苦手なジャンプだってwww
ループ跳べず2Aさえしくじるヨナはじゃ何よ。

665 :446:2014/04/14(月) 07:51:34.29 ID:rrvUVKcbI.net
>>630
みたいな人が応援するんだもの。そりゃ陰謀!ってなるわ。
小学生でも分かる理科が理解出来ないんだもの。
F1とF3の違いよね。
真央自身、自著で、スピードってそんなに大事?
スピード上げるとジャンプもミスりやすくなる、的なこと言ってるのにね。
佐藤コーチがフィギュアの魅力はスケート、って言ってるし
生観戦すれば第1Gと最終Gは、全くスピードが違うのも一目瞭然、
アイスダンスにおけるスピードの重要性も、知らないんだもの。

666 :446:2014/04/14(月) 07:56:25.19 ID:rrvUVKcbI.net
キムヨナと浅田真央の差が分からない!って
一部の真央ファンは言うけどさ、
分からなければ生観戦したり、詳しい人に聞いたり
自分で勉強するのが筋だと思う。

それを、自分に分からないからデタラメだ!って、
傲慢だし考えるのを放棄してるよね…。
自分が正義なの?主観の塊なの?

私は真央ファンだし、頭がいいかは知らないが
勉強したら分かったよ。
だから、みんなも勉強すると分かるよ。
見たいものだけ見てたら、歪む。
フィギュアに詳しいファンに応援してもらえれば
それは真央にとってすごくプラスだよ?

667 :446:2014/04/14(月) 08:17:20.20 ID:rrvUVKcbI.net
>>659の言う通りだと思う。
きっと、一部の真央ファンはパトリックの滑りを見たことないんだよ。
いや、私が見た時は国別かなんかでイマイチだったんだけどさ。

バッククロスもエッジワークの一つなのに。
漕いでもスピードが上がらなきゃ、下手だよ。
でも、ヨナは上がってるじゃん。

漕いでスピードを上げる能力、
複雑なターンを踏んでもスピードが落ちない能力、
どっちも一歩の伸びだよね?

じゃあ聞くけどさ、トップ選手でヨナくらいのスピードの選手いる?
その選手は、どれくらい漕いでる?
私が見たカロリーナは、漕がない代わりにスピードを抑えてた。
この間の世界選手権フリーだよ。
真央も、スピード上げすぎて2Aでミスった。

そもそも比較対象が無いんだよ。


真央が同じだけ、漕げば、あれ以上のスピードになる?
それはしたことないから、分からない。
鍛えれば、そうなるかもしれない。
でもあのスピードの中でジャンプを降りることは
真央にはまだ出来ないし、身体が柔らか過ぎて無理だと思う。
シズニーや、高橋成美選手が、よくジャンプでコケるのと一緒。
ジャンパーは、有る程度身体が硬くないと。

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 08:33:45.29 ID:gWZOvshe0.net
漕いでスピードあるように見えても後半失速しているキムヨナさん

ジャンプは出来映えが何より大事としながら
スケーティングは、本来の少ないクロスでスピード乗れるという技術の意味をねじ曲げて、
漕ぎ漕ぎしてもとにかくスピードがあればいいとw

すげえな
パトリックのスケーティング技術それこそ全否定だよwww

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 08:41:56.76 ID:OxSTa8ys0.net
>>665
ロシアはホームで贔屓されているっぽいけどヨナはされていない正当
ロシアのPCSの伸び方は不自然だけどヨナが急に上がったのは正当
でもジャッジは百戦錬磨()
リプニツカヤ浅田よりスピードがある!
海外では誰もキムヨナの点疑ってない!→ソース出される→それ専門家の意見じゃないじゃんwそれよネットでは〜
パトリックとコストナーとキムヨナ、みーんな速い!同じ系統!
ヨナのスパイラルは柔軟性以外完璧


こんなのが必死に説くせいでますますヨナが胡散臭くなる

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:04:04.26 ID:fogT8RuY0.net
結局、ID:JEaRJkiC0は言いっぱなしで消えたわけ?
すごいね、ほんと

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:04:48.85 ID:pnj7+PvC0.net
荒川静香 「チャン選手の場合はひとつの演技の中で3歩以上(クロスを)踏んでいることがないのが評価されている要因でもあるんですね」

荒川静香 「クロス数が少ないほどスケーティングスキルの評価が高くなる」

荒川静香 「クロス数が少ないほどジャンプの出来栄え評価も高くなる」


…。

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:07:38.44 ID:gWZxBuaq0.net
>>670
おばさんと違って平日の昼間が暇な人って少ないと思うぞ

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:20:41.40 ID:RYY26ENoi.net
>>672
月曜の朝四時半まで宵っ張りしてたらさぞ眠たかろうね

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:39:44.24 ID:n7c3LFs80.net
>>673
4時近くまで張り付いて頑張ってた割には早起きな>>670は偉いな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:56:09.82 ID:RYY26ENoi.net
>>674
やろ?
大事な月曜の睡眠時間削ってまで付き合ったのになあ
がっかりですわ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 10:37:24.92 ID:JEaRJkiC0.net
rrvUVKcbIのようなのがヨナを擁護するから馬鹿にされるんだろうね。

SSの定義と基準を読めば、SSの判定基準がスピードだけではないことは明らかだよ。

反対に言えば、スピードを否定しているのではないということ。

如何に滑らかで巧みなエッジングワークを駆使して、メリハリのある加速減速ができるのか

滑らかなステップワークを実施できているのか、体幹を使った効率的な推進能力があるのか等々

総合的なスケーティング技術全般を見て判断するのがSSなんだよ。

スピードさえ出てればいいのならスピードスケートで充分。

因みに、ヨナのスピードって冒頭の3Lz-3Tコンボ前のスピードがメインで

後は他の選手と大差はない。

パトリックやコストナーの氷の表面に吸いつくような滑らかなスケーティング

こそフィギュアで評価されるべきSS。

まぁ、このあたりはシングルよりもアイスダンスの演技を見ればよくわかる。

ヨナ擁護してる目蔵ファンはヨナの演技しか見ずにメディアの報道を盲信

してるだけだから、こういう頓珍漢コメントばかり投稿するんだよ。

特に、2行コメンターのogT8RuY0はその典型だな。

他人に粘着するだけで碌なコメントも書けない脳なしだからな。
何時までここにへばりついてんだろうね。。。

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:26:44.12 ID:JEaRJkiC0.net
簡単な話、いくらヨナが真央にスピードで勝っていても、ステップでは
真央の方が評価が高いのは事実。スピン、コレオでのポジショニングも真央の方が上だな。

そもそもSSは、ジャンプ、スピン、ステップ、コレオなどの基礎となるスケーティング技術
を評価する項目なんだよ。PCSの他の4項目の基準ともなる評価項目でもあるんだよ。
知ってた?

それを理解してたらヨナのSSやPCSが過大評価されてるねってのは、長年フィギュアを
見てきたものならわかることだよ。

ヨナファンって、だいたいがニワカだから、
ジャンプの質ガー、スピードガー
ってステレオタイプ繰り返すだけなんだよ。


まして、理科だの、F1だの、何言ってるの?って話だよ。
例えばなしも幼稚で、的を射てないし。
小学生って出せば相手を見下せるって思ってるところが救いようがないね。
ちゃんとコメント内容で論破してみろよ。
まぁ、rrvUVKcbIや2行コメンターのogT8RuY0では一生無理だろね。

いい加減にしてれよ、ヨナオタたち。

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:32:57.54 ID:RJxAZ6wZ0.net
ヨナにスピードがあるのって最初だけだろ
後半は素人目に見ても失速しまくりだしスピンもスローモーションじゃん

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:02:23.08 ID:hVIJLLcS0.net
六位と銀メダルなのに今更何を語るのか

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:15:35.82 ID:JBw2AXGD0.net
浅田とキムがライバルなんて言ってるのは2chと韓国位だけ
欧米じゃ最早キムは別格で浅田はライバルって呼べるほどでもないって感じだよ

ジョニウィアーも、リプコーチもヨナの方を上としてる
逆のパターンってある?

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:28:45.40 ID:JBw2AXGD0.net
素人が匿名掲示板に吐き捨てる駄文より
ユーロ女王を育て上げた専門家の意見の方が圧倒的に正当性あるよな
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:28:48.40 ID:JEaRJkiC0.net
>六位と銀メダルなのに

結局、ヨナオタって最後はこれなんだヨナ。

ヨナが低難易度構成とはいえノーミス風に滑りきるのは評価されるだろう。
でも、今シーズンもGSでは御手つき、転倒、国内選手権では、3連コンボが2連に、
2Aが1Aに抜けてしまうミスを犯してた。
昨シーズンも、NRWでは転倒、1-1-1、国内選手権でも普通のスケーティング箇所で突然転倒、ジャンプミスもありで到底ノーミスとは言えない内容。

ヨナのノーミス演技の確率は、去年も今年も30%程度なんだ。
2011年は世界選手権一発勝負でミス連発、2010年も同じ。

ミスしてる試合が主にB級と国内だからその映像が世界に伝わらない、
伝わるのは200overの得点だけだからヨナはいつもパーフェクトって
刷り込まれているだけ。

そもそも、こういう失敗連続の演技に高得点が出るヨナフレーションが
出だしたのが2009年シーズンから。
だから、真央ヨナ、二人の得点の差ができただけで演技内容に得点ほどの差はない。

まぁ、フィギュアってそういうものなんだよ。
こういうことは欧米の人達は理解していることなのに、フィギュア後進国の韓国では
どうしてもみとめられない絶対我らがピギョクイーンが一番でないと。
だから、ソトニコワやプーチンのFBにまで攻撃したりするんだよ。
ほんと、哀れで、滑稽だよね。

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:30:59.20 ID:MygbgzhZi.net
うわぁ…

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:41:10.52 ID:JBw2AXGD0.net
>>682
結局そこじゃなくて、専門家の意見ですが?
ここ数年で浅田>キムって専門家の意見あったら教えて

まさかないことないよなー

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:44:24.60 ID:JrdPAdiuO.net
>>667
ヨナはそんなにスピードあるのか?
漕いでるわりにはないし。あんだけ漕がなきゃスピードに乗れないってだけで
技術ないだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=LR-YsvXs2iQ


http://www.youtube.com/watch?v=4PpifyjEsVU

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:50:41.47 ID:JEaRJkiC0.net
>結局そこじゃなくて、専門家の意見ですが?

それって、自分でフィギュア見る目がないって吐露してるようなもんじゃん。
フィギュアの世界は、昔から政治の駆け引きの場でもあったのだよ。
だから、今回のロシアでの国家をこぞって欧米のメディアが批判したりしている。
ヨナは、その道具につかわれてるだけだよ。

そんなに、すごい選手がどうして世界のアイスショーに招待されないんだい?
IMGとの解約時のいざこざ、韓国司法による不当裁定が、ヨナとIMGとの間に大きなしこり
を作ったのは事実だろうな。でも、OPで連続メダリストが呼ばれない事実は
何を物語っているんだろうね。

練習で他の若手選手が接触しそうになったら、こぞってヨナオタタチがその選手のHP攻撃したり
ヨナに関する人達って、マナーの欠片もないんだよな。北米フィギュアカレンダーの被写体にも
真央は何年も続けて選ばれているのに、ヨナは1度も選ばれてない。
おかしいね〜、ヨナは北米で人気とか言ってたのに。。。
人気があるのはメディアにだけなのかな?

まぁ、彼らにしたら、そこにあった道具を便利に使ってるだけなんだよ。
外国記事ガーってのがお花畑ってきづかないとね。

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:52:50.94 ID:JrdPAdiuO.net
>>684

http://www.youtube.com/watch?v=lNFBiuFl_G8

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 12:56:43.11 ID:JEaRJkiC0.net
外国メディアの記事を引用して、ヨナすごい!ってのも
ヨナオタのステレオタイプ。。。

そんなにすごいヨナが、アイスショーには呼ばれないわ
北米フィギュアカレンダーの被写体にも選ばれないわ
一体、誰に人気があるんだろうね。

メディアの評価は採点競技なんだから得点をベースに語るのあたりまえだよ。
そんなの引用して何になるの?
まぁ、自己満足にはなるだろうね。

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 13:15:27.83 ID:R9Ay/1uS0.net
ヨナはエッジワークの使い分け下手だよね
だから漕がないとスピード出ないしステップもへろへろしてる感じ
無駄に漕ぐから体力消耗して後半スピードが落ちる

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 13:17:01.40 ID:YwtuSOkh0.net
>>680
>>281にあるよ
キムヨナ過大評価にねえわってなってる専門家の意見が

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 13:36:25.77 ID:oYasYcfp0.net
声が大きい者が勝つ
ということでマオタ乙
くっだらねーーー

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 13:37:33.40 ID:P5sXn6Vy0.net
>>688
ヨナオタは、スケーターや海外の浅田への賛辞はリップサービスかよく分かってない素人意見扱いして、
キムヨナ賛辞は記者が韓国系ライターだったり、韓国のロビー活動が激しい国はおろか、意見が食い違ってるヨナオタ同士の意見さえも全部正当ってするよね
世界中誰もが認める大人気女王なら日本にすり寄ろうとせずに勝手に北米とかでアイスショー出演しまくればいいのに

K-POPやPSYの売り込みや、日本海を東海と記載しろだの慰安婦象だの
海外に放出された韓国系のロビーと工作は酷い
日本でもね
一般はシラケきってるのにメディアだけが韓国最高、ヨナ最高って強引に煽ってきてうんざりする

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 13:45:48.98 ID:JEaRJkiC0.net
>声が大きい者が勝つ

って言うよりは、
論理立てた反論できないヨナオタが捨て台詞吐くことしか
出来なくなったってことだろ。
碌に、ヨナの演技も見てないくせに(まあ、見てもわからん連中だが)
そのくせステレオタイプ振りまいてるだけだからそうなるんだよ。
データや自分の目で見たことを言葉で相手に伝えられない、

それがヨナオタの正体。

憐れ、極まれり、てとこだな?

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 15:06:49.78 ID:JrdPAdiuO.net
嘘つき韓国
http://www.youtube.com/watch?v=wcgR8ck_hPM

5分で振り返る韓国スポーツの歴史 不正・八百長

http://www.youtube.com/watch?v=Yd2V_7PVJPY

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 16:21:57.66 ID:oYasYcfp0.net
>>693
はあ???
論理立てて書けないのはあんたの方でしょ
自分ではきちんと書けてるつもりかもしれんけど、都合の悪い質問はスルーして持論を展開
そりゃ、あんたが一番論理的だよ(あんたの頭の中ではなwwww

で、キムヨナのステップの何がレベルを落としたのか説明はよ

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 16:40:19.10 ID:ope0xjUN0.net
>>695
キムチヨナのステップ?んなもん見た分かるやろ
ステップ探すのに苦労すると思うがな

飛び抜けて下手糞なんは バカでもチョソでも分かるワ 

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 16:48:33.79 ID:oYasYcfp0.net
>>696
ネトウヨは黙ってろ
レイシストは氏ねよ

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 16:52:52.48 ID:ope0xjUN0.net
>>697
レイシストの意味調べてから出直してこい
低能がぁー

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 17:03:15.43 ID:JEaRJkiC0.net
>マオタ乙

とか言って喜んでる脆弱坊やに説明するのは時間の無駄だなぁ。
ひとのコメントに難癖付けて粘着したいだけの阿呆な暇人だとまるわかりだし。
今回は糞頑張って5行もコメント書いちゃった〜!!! みたいだね。
でも相変わらず内容が極薄ですなぁ〜〜

だいたい、きみのコメント、ツイッター並みの思いつきコメントばかりじゃん。
SSの話も有耶無耶にしといて、反対に説明求めてくるって、どんな図太い神経してるんだか。
まるで、ヨナみたいだね。それとも生まれつき持ってる劣化版の特性かな?

きみが騒げが騒ぐほど、ヨナ擁護してる人達の肩身が狭くなってるの少しぐらい気付づこうね。
つまり、場の空気読みましょう! ってことだ。
日本人になら生まれつき備わってる特性だから簡単なことなんだけどなぁ〜〜

何処かに忘れてきちゃったのぉ?
それとも○○○なのぉ?

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 17:14:33.23 ID:NFujbaQU0.net
エッジワークが優れていて、少ないクロスでスピードが出せるのが良いスケーティングの条件だったのを
とにかくスピードさえ出せればクロスがどんなに多かろうがステップ下手だろうが
スケーティング最高!!って事にしてしまったキムサイドとキムヨナオタの声のでかさ

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 17:37:30.84 ID:oYasYcfp0.net
やっぱくだらんわwwwwwww
やれやれ、マオタにフィギュアの奥深さは理解不能だと再認識した
ではさようなら

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 18:02:50.52 ID:JrdPAdiuO.net
>>701
お前が一番くだらないんだよwwwwww
フィギュアの奥深さ語る前にお前の浅はかな思考どうにかしろよwww

お前前にも違うスレでも>>699みたいに言われただろ?

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 18:17:32.36 ID:2e6Ki4oa0.net
>>701
お前まさかリプニツカヤのスピード誉めた人ではないよなw

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 18:21:37.84 ID:SdOnMUkW0.net
>>701
チョンにはわからないようだな

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 18:30:49.46 ID:u6L0wj0P0.net
>>700
ヨナは前半のジャンプタイムしかスピードないのもね
スケーティング優れてる人は後半もスピードあるから

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 19:00:29.57 ID:YhC0Nghc0.net
ヨナは後半もスピードあるでしょ
ジャンプがスピードに乗って飛ぶジャンプだからね

漕ぎが多くてもスピードがない人ジャンプを跳ぶ人よりスピードがあるジャンプを跳ぶ人の方が
PCSが高いのは当然だ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 19:07:21.30 ID:1tzMcfLE0.net
スケーティング話も無理矢理ジャンプに結びつけてくるなぁw
キムヨナのスケーティングスキルなんて庇いようがないもんね

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 19:16:07.85 ID:MygbgzhZi.net
>>706
まあ、そんなあげつらうほど遅いってことはないわな
全盛期のイメージと比べて、ソチは後半息切れしたように見えるって言うならわからんでもないけども

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 19:20:42.26 ID:JrdPAdiuO.net
>>706
ヨナだけじゃなくジャンプってスピードに乗ってするんじゃないの?

と、あえて振って見るwww

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 19:26:32.69 ID:YhC0Nghc0.net
>>708
そう、ヨナのソチフリーで八木沼さんが後半スピードが無いみないなこと言ったけど
これは練習と比べてってことで、いつもそうだったらあえて言わないよね

自分は後半のヨナのスピード落ちたとは思わなかったけど
きっと、よほど練習ではすっ飛ばしてたんでしょうね。

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 20:10:53.38 ID:JHZQbUIQ0.net
ジャンプのスピードだったら今のキムヨナは他の選手と変わらないか
2−2−2だと遅い方だと思うぞ

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 20:35:25.63 ID:JrdPAdiuO.net
>>710
練習と比べてって思い込みたいキモオタの悲しい願望wwwwww

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 20:44:20.97 ID:JHZQbUIQ0.net
実態はただ漕いで漕いで普通のスピードを出しているだけの人だからなあ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 20:59:16.73 ID:HcaJj8yV0.net
>>666
スピードがあり、スピードに乗ったままジャンプを跳ぶこと以外に
あなたが勉強してわかったことって何?

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:06:49.53 ID:JrdPAdiuO.net
キモオタにしたらあのヨナの演技が「息つく間もない史上稀に見る高難度のプロ」らしいからなwww

実際は「トップグループにいるのが謎な史上稀に見る低難度プロ」
なんだけどねwww

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:08:12.57 ID:lA23hk9L0.net
マオタ往生際が悪いなー

浅田本人もマオタのような思考だったらこわいわ。
キムヨナには負けたと思っていないとか、キムヨナは陰謀で勝ったとかw

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:10:14.57 ID:JeHHv7ph0.net
だから六位と銀メダル比べたら六位さんが可哀想やろ!

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:27:29.83 ID:3yBWkxmI0.net
>>716
浅田オタでなくても言ってるやん
>>357>>525>>539-53辺りのはみんなマオタなんか?

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:27:57.90 ID:30juWEAu0.net
今季0勝
アイスショーもオファー0

惨めな銀ヨナ

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:31:16.21 ID:B7qW5hXH0.net
キムオタ往生際が悪いなー

キムヨナ本人もキムオタのような思考だからこわいわ。
キムヨナはPちゃんと同等のスケータースキルを持った世界最高選手で、他はみんなそれ以下と思ってるとか、
ソトニコワの金や浅田の歴代最高点はホーム&スポンサーの力とかw

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:34:57.96 ID:fogT8RuY0.net
>>711
キムの2-2-2はイナからの2Aだろ
他よりスピードで劣ってる!って責めるのは酷なんとちがうか
それにしても十分滑れてるし2Aもでかくてかっこよかったと俺は思うが

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:02:49.53 ID:JrdPAdiuO.net
>>721
なりすまし関西人www

なんちゃってイナバウワー後だとスピードなくてもOKなんだwww

あれほどスピードに乗ったジャンプ自慢してたのにさwwwwww

1-1-1よりはまし程度じゃないの?

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:19:02.87 ID:R1FTcrf+0.net
あれってイナバウアーなんだ…
荒川さんと足元全然違うね

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:47:18.44 ID:JrdPAdiuO.net
>>666
こっちはなりすまし浅田ファンwww

浅田とヨナの差が分からない人っているの?
浅田とヨナの実力は浅田がかなり上だとハッキリしてる。


同じアスリートから尊敬され慕われてる。
プルシェンコは自分が女子だったら浅田には勝てないとまで讃えてる。

ヨナはどうよ?
ボッチ、ボッチ、ボッチ、プルシェンコにハグ拒否られたよね。

リプにもバッサリ
ソトやコストナーにもハブられて。

同じリンクで戦った人に受け入れてもらえないのが
ヨナ。

それが全てを物語ってると思うけど?

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:59:47.93 ID:JrdPAdiuO.net
プルシェンコって浅田を認めてるよね。

浅田真央とプルシェンコの交流をまとめた動画(2010.…

http://nicomoba.jp/watch/sm12415447/f?cp_webto=watch_mfri&guid=ON

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:16:07.02 ID:MuO4iRfTO.net
>>720
歴代最高点はキムヨナですよ!しかも浅田のSPとは違い、地元で超優遇されたのとは違い、オリンピックでのSP FP総合点でね
因みに2位はソトニコワ
3位はまたキムヨナ
浅田さんは何位?

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:20:44.09 ID:WbmxGcBn0.net
まずキムヨナには絶対的にスピードがあるってのは思いこみだから
ソチの演技についても「フリーの後半スピード無かった」と現地で見ていた日本スケ連関係者がコラムに書いてたよ
ツイでコラム記事の画像ごとUPされてたの知らないの?

あとパトリックとコストナーは確かにSS素晴らしい
荒川さんの解説によると”少ない漕ぎでトップスピードに乗れるチャンはSSが高い”そうです(あれ?キムは逆ですね)
パトリックもコストナーもキムみたいに必死にガシガシ漕いでないよ?クロスの回数を数えてみ?
失礼だから本当にスキルの高い二人と一緒にしないように

ついでに漕いでばかりいると当然つなぎも薄くなる
ちなみにシシ―・クリックというスケート界の大御所も「キムはつなぎが薄い」と言ってました
にもかかわらずスキルもトランジションも点だけは高いw
まあ買収大国の韓国だからしかたないか

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:21:09.04 ID:N5ZVXJmI0.net
>>648
浅田>キム
こういってる専門家の意見あるか?

この問いから必死に逃げ続けてる時点でマヲタの負けだよな

匿名掲示板でいくら必死に騒いだところでw

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:23:25.41 ID:WbmxGcBn0.net
回転不足も見逃して貰えるキムは1人別の世界で演技しているようなもの
http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html

確かにある意味別世界を生きている

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:25:12.97 ID:6oFxBaLn0.net
>>726
キムヨナはバンクーバー前のロビー活動が露わだし
向こうではカナダの娘だかなんだかと呼ばれているって話でしたよねw
浅田を始めとする日本人選手への加点は辛かったのが実態
どっぴりロビー>>169>>170-171で最高点を勝ったのがキムヨナw
だから浅田のようにギネスの方から3A3回ギネスに載せてもいいですかと?来られず、
自分達でキムヨナの最高点をギネスに載せろとごねて、断られたのを
ロビー活動を経て2年経ってようやくギネスに載ったのがキムヨナのサムスン点w
ショートは浅田の実力による点に塗り替えられちゃったけどw

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:26:57.68 ID:N5ZVXJmI0.net
>>727
とりあえずソース出したらw

マヲタってなんでいつもソースなしなんだろうね

こういう風にソース出さなきゃ
tp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

専門家で浅田>キムと言ってる意見あるならソースヨロ
回転不足言ってるのも2chだけだよね

浅田の回転不足は複数の海外コーチが指摘してるけど

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:27:09.04 ID:akGsQM790.net
>>728
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。もっと多く金メダルを取るべき選手だった。こ」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:28:29.50 ID:LAft6ytt0.net
>>731
誰かと思えばタラソワが教えてる選手は嫌って貶すのが基本スタンスの人か

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:28:53.87 ID:N5ZVXJmI0.net
>>730
都合が悪くなると全部ロビーとか言い出すよねw
浅田>キムと言ってる専門家がいないのも、全部ロビーですかw

>>732
ソースになってないw

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:30:13.89 ID:WbmxGcBn0.net
トリノでもロシアでもワールドでは海外の解説や新聞でキムの点数に疑問の声が上がりました
日本嫌いの中国メディアまでキムの点数について「配慮があったのは明らか」と指摘
このように不公平な採点の結果で優劣を付けるなど愚かしい事です

てかキムはろくに外国のアイスショーに呼ばれない時点でお察し
浅田さんとソト二コワさんにはオファーが殺到しているそうです

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:30:37.29 ID:N5ZVXJmI0.net
>>733
>誰かと思えばタラソワが教えてる選手は嫌って貶すのが基本スタンスの人か
はい根拠なし

良いから一つでも浅田>キムって専門家の意見持ってきたら?

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:31:37.24 ID:N5ZVXJmI0.net
>>735
良いからソース出そうよw

トリノはともかく、バンクーバーやソチ、ロンドンワールドにも当然異論あるよね?
そのソースを出してみなよ トリノの一個だけじゃあるまいし

浅田>キムって専門家の意見もね

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:32:56.08 ID:JHZQbUIQ0.net
>>721
他の選手は凝った繋ぎで失速するのはダメでキムヨナだけはOKって事ですか?
キムヨナは単独のフリップやサルコウでもそんなに言うほどのスピードは無いですよ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:36:25.95 ID:N5ZVXJmI0.net
>>738
繋ぎ入ってる分浅田よりましでは?

ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

http://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
ユーロ女王を育てたコーチに繋ぎを評価されるキム

これが現実w

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:38:11.23 ID:WbmxGcBn0.net
>>737
にわかなの?
当時を知らないの?
サーチナ チェン・ルー キム・ヨナ フィギュアスケート世界選手権ロシア大会
なんかでググりなさいよ
いちいちコピペのおねだりするより自分で記事を読んで来るといいでしょう

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:39:27.56 ID:N5ZVXJmI0.net
>>740
良いから逃げてないでソース貼りなよw

「浅田 不可解」でググれとか言ってるようなモン

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:40:54.59 ID:fV+Z8+VS0.net
元フィギュアスケーターは専門家じゃないというのなら、エテリも専門家じゃないなw

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:41:35.84 ID:JHZQbUIQ0.net
>>739
ソチのキムはスッカスカだったよな?

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:41:48.06 ID:WbmxGcBn0.net
元全日本2位中庭健介 キムヨナとソト二コワソチ五輪の演技について

「プログラムの構成が、大きく違いました。
ソトニコワは、基礎点で、約4点も違うほど、難易度の高い構成にしています。
3連続ジャンプの最後にバランスを崩しましたが、マイナス1からマイナス2という程度の減点で大きな影響を与えるものではありませんでした。

言い方は悪いですが、キム・ヨナ選手のプログラムには“スカスカ感”がありました。
男子もそうでしたが、女子でも、技術点で勝負がついたと感じました。決して疑惑の判定などではないでしょう

GOEに関しても、ソトニコワ選手のジャンプには高さがありましたし、スピンにおいても、スピードでキム・ヨナ選手のそれを上回っていました。
プログラムコンポーネンツ(演技構成点)のソロニコワの得点については、少し高いのかな?とも思いますが、これは許容範囲でしょう」

キム・ヨナ選手のプログラムには“スカスカ感”←ついに本音がw
(1000回書いて暗記するといいよ)

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:44:49.96 ID:fV+Z8+VS0.net
>>739
イタリア解説の元スケーターのキムヨナ貶して浅田こそ金メダルに相応しいってのなソースにならないのに、お前が貼った解説はソースなんだなw

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:44:59.02 ID:JEaRJkiC0.net
まぁ、そうだな〜

真央がロシアで人気があるのは、ロシアの重鎮タラソワにコーチしてもらった
ことが大きいだろうね。今のロシア女子の選手達も真央と一緒に練習したり、
練習場に真央の写真があったりと、ロシアのジュニア、ノービスにおける真央
の存在は憧れの対象。

ソトニコワのコーチもタラソワとの師弟関係の人だし、概ねロシア選手から
真央は好意的に思われてるね。特に、男子では皇帝プルシェンコ。バンクOPで4回転
飛ばなかったライザチェックに負けたことに納得できなかった彼は、女子でも当時3A
をSP,FSで3回も飛んだ真央が、どうしてヨナに大差で負けたのか理解できず、
ヨナの点数を、ヨナは4回転ジャンプでも飛んだのか?と揶揄したんだよね。

当時の採点システムでは、今よりGOEの比率も高くヨナが男女含めて一人だけ
飛びぬけて高かった。それに疑問を持っていたものは彼以外にもいたと思うね。
その為、その後のルール改正で、URの導入、GOEの比率軽減やヨナが多用する2Aの回数制限を
設けたってことだ。

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:45:12.79 ID:WbmxGcBn0.net
>>741
ほらよ一例

「審判はキム・ヨナびいき!」元五輪メダリストが批判―中国 サーチナ 4月30日(土)10時52分配信

 29日にモスクワで行なわれたフィギュアスケート世界選手権女子ショートプログラムで、
1年ぶりの国際大会復帰となる韓国のキム・ヨナが日本の安藤美姫らを抑えてトップに立った。
この結果について元五輪メダリストの陳露氏は「審判はヨナびいきだ」と批評した。新民網が伝えた。

 陳露氏は1994年リレハンメル五輪、98年長野五輪の女子フィギュアで銅メダルを獲得、
95年の世界選手権では金メダルを獲得した。陳氏は今回の浅田真央、キム、安藤の演技について、自身のブログで評価した。

 陳氏によれば、キムの調子は良くなかったという。一方で安藤は「今シーズンは好調を保っている」と賞賛した。
しかし、結果はジャンプを失敗した「調子の悪い」キムが完璧な演技を見せた安藤を抑えて首位に。これについては「審判は本当にヨナびいきだ!」と首をかしげ、
「ヨナは好きだが、今日のパフォーマンスはちょっと……」とも記した。 (編集担当:柳川俊之)

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:46:55.63 ID:N5ZVXJmI0.net
>>743
浅田さんみたいにスカスカ指摘されたソースを持ってこようねw
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
これって相当だよw

>>744
あれ?中庭健介って人は信用ならんとマヲタが必死に言ってなかったか?
ttp://masayo0340.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
>中庭健介の記事はうそです!

ttp://azplanning.cocolog-nifty.com/neko/2014/01/post-6900.html

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:48:12.20 ID:78zO55Ia0.net
キムヨナよりずっとジャンプ構成難しく基礎点高いのを繋ぎが薄いって言ってもなw

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:48:34.27 ID:N5ZVXJmI0.net
>>745
>>732のリンク先ソースになってないんですが?w

>>746
スカプロ指摘する動画や
回転不足見逃し指摘するソースが出てきた今
そんな妄想で長文書いたって何の説得力もないよw

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:49:31.79 ID:WbmxGcBn0.net
回転不足のジャンプなんてどの選手にもあること
回転不足で点数が引かれたらフェア
引かれなければアンフェア

キムヨナは後者
だから他のスケーターから距離置かれる
自業自得w

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:49:59.06 ID:JHZQbUIQ0.net
「レベル3程度のスピンで、各要素とのつなぎは4年前より単純だった。
私が審判だったらもっと低い点数を付けただろう」

ってタラソワが言ってたよ

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:51:10.86 ID:JEaRJkiC0.net
2008年のルール改正が難しいジャンプに取り組むことより、こじんまりと
纏める事が重視され過ぎたという反省からの見直しでもあったわけだ。フィギュアの
フィギュアのルールは2年に1度大きく変更されてている。

今年もそのルール変更の年。今年はボーカル入りの曲を認めるとか、SPを廃止する
検討するとかの話が聞こえてきてる。

つまり、フィギュアのルールってのは適宜変更されていて得点自体に絶対的な
価値はない。ヨナの銀河点はあの当時のルール下での銀河点であり、真央のSPの
歴代最高点も今のルール下での最高点、それだけのことだ。

当時、カナダを拠点にブライアンオーサーをコーチにしてたヨナは、北米での
人気が真央よりあるずなんんだが、どうしてかフィギュアファンが楽しみにしてる
北米フィギュアカレンダーの被写体に1度も選ばれてない、真央はバンクOP
以前から何度も選ばれている。世界のアイスショーからの招待の件もヨナは
ハブられてしまっている。

どうして、2人にこのような差が付いてしまったんだろうね。

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:52:39.76 ID:N5ZVXJmI0.net
>>747
一つの大会の結果だよな?
ソチやバンクーバーならまだしも
一つの大会で点が出過ぎって指摘なら浅田もあるよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122523744
>浅田があのようなフリーの滑りで130点をもらった場合問題が生じてくる。


浅田>キム
って意見でもないし

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:53:19.91 ID:WbmxGcBn0.net
タラソワ発言にきちんと反論出来る専門家が出てくるといいわねw
キムは偽物のサムソン銀メダル様

表彰式やエキシの練習見てるとかなり嫌われてるねw
ある意味記憶に残る選手だわ

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:55:24.69 ID:N5ZVXJmI0.net
>>752
だからソースw

マヲタはソースなしの妄想がデフォなの?

ほらソースありのこの現実から目をそらすなよ


ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
ttp://nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリア杯の演技を見てもなお
キム>浅田

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:56:08.32 ID:N5ZVXJmI0.net
ソース出せない妄想垂れ流すだけならまだしも

嫌われてるとか人格攻撃に出たってことはもう白旗ってことかw

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:57:05.95 ID:WbmxGcBn0.net
浅田(ソト二コワでもいい)>キムで文句ないよ

キムはたとえノ―ミスでも基礎点低いでしょ
SPはすでに浅田に負けたし
フリーだってスパイラルの要素が無い今のルールを考えたら五輪でソト二コワに抜かれてるっぽい

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:58:22.58 ID:N5ZVXJmI0.net
マヲタの基礎点の一点張りは
現行ルールについてこれてないの丸出しで哀れみすら感じるね

質とか見れない、見る目が無いってことも晒してるようなもんだしw

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:59:17.20 ID:JHZQbUIQ0.net
ロシア少女たちのスパイラルと比べられたらヤバいでしょ

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:00:04.39 ID:psFqtf5q0.net
キムヨナを絶賛するよう配慮されているメディア
『すぽると!』にて、浅田、ワグナー、鈴木選手の2012年GPFの得点(公式記録)と、
キムヨナ選手のNRW杯の得点(非公式記録)とを比較してキムヨナ凄いと絶賛
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/f12a5adb94f7e63a.jpg
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/99599436424eac64.jpg
●国際大会の公式記録と国内選手権の非公式記録とを比較
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/a3e9da624c6220df.jpg


それに我慢できなくなり本音がこぼれてしまった人
■日本スケート解説者村主千香さんは10日、日本の朝日TVの朝の番組『モーニングバード』に出演して、
「他の大会のスコアを比較することは意味のないことだ」と言いながら、「NRWトロフィーは“B級大会”でグランプリシリーズのように公式記録として認められていない」と言ってキム・ヨナの評価を下げた。

彼女は「さすがキム・ヨナの演技が完璧に近かっただろうか?フリーで2回転の予定していた3連続ジャンプがすべて1回転に留まったし、
コンビネーションジャンプでは尻餅をつくなどミスがあった」とし、「率直に言って感動しなかった。どうしててこのようなスコアが出たのか分からない」と疑問を提起した。

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:00:50.09 ID:oynyfrMN0.net
キムは今回弱い構成しか組めない時点で時代についてこれなかったということ
もしバンクーバーで引退してたらトリノで浅田さんに負けたりロシアで安藤さんに負けたり
ソチでソト二コワに負けることもなく終わってたのにな

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:02:10.24 ID:oim31pZ20.net
>>759
スケーティングスキルが明らかにキムヨナは劣っているからなぁ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:04:23.45 ID:Pjk0BXA00.net
2A回数限定ルールについてこれない時点で時代遅れだね

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:04:56.53 ID:oynyfrMN0.net
キムヨナがコストナーのように少ない漕ぎでジャンプ出来たら質は高いけど
現実は違うからね

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:05:00.22 ID:g8gu7rjz0.net
マヲタが現実に耐えきれず妄想垂れ流し始めたなw
一切ソースなし

ほらソースありの現実はこれだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
ttp://nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
キム>浅田

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:05:32.59 ID:N5ZVXJmI0.net
スグリさんはキムの滑りを評価して叩かれてたのに
マヲタは手の平返しが得意だねw

ttp://ichioshi-wadainews.blog.so-net.ne.jp/2014-01-08-1

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:06:27.19 ID:g8gu7rjz0.net
浅田のように繋ぎ皆無のスカプロで質も低いジャンプって・・・・

ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる

ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:06:55.35 ID:HWFYnmz80.net
フィギュアの世界って、ロシアと北米はが犬猿の仲。
だから、北米メディアはこぞって今回のソチOPでヨナが勝てなかったって書き立ててるだけ
単なる政治的対立が裏にあるだけだよ。ヨナはその道具。

ソルトレークOPでのロシアとカナダのペアの判定問題で見直されたのが今の採点システム
当時は6点満点でジャッジの国籍も表示させていた。そのため裏取引の結果が容易に双方で
確認することが可能だった。

だから、新しい採点システムでは国籍非表示にしたんだよ。でも。今度はそれを
いいことに好き勝手な点数付けてるジャッジがどの大会でも紛れこんでる。
まぁ、上下カットされるからその程度なら体制に影響ないだろうが、バンクOP当時
審判をしたものが激白したスクープもネットを探せば出てくる。

彼に言わせれば、今の採点システムでも公平な採点が成されているのは10%程度だって
言ってるよ。アイスダンスやペアは国別でメダル配分が事前に決められてるともね。
ソチでも、ペア、アイスダンスで裏取引があったんでは?とすくーぷされていたよね。

フィギュアの世界って、昔からこういう世界なんだよ。
得点が絶対って喜んでるの韓国ぐらいじゃないかな〜
欧米やロシアは、もっとうまくやってるのに、韓国は露骨だから目立つんだ。

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:10:19.23 ID:Pjk0BXA00.net
うわ火病ったw

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:23:59.04 ID:sffq0dNf0.net
>>768
キムヨナが浅田と同じ種類のジャンプ跳んでないと説得力ないよ

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:32:43.73 ID:a8x8ZaTW0.net
>>738
他の選手でも凝った繋ぎする選手は好きだよ?
キムだからいいとかどうとかじゃなくてイナから2Aはどうやっても減速するだろって話だろ

> キムヨナは単独のフリップやサルコウでもそんなに言うほどのスピードは無いですよ
そうか?
俺はやっぱ言われるだけは速いと思う
http://www.youtube.com/watch?v=2_7eZ4SZ82Y&feature=player_detailpage#t=257

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:33:50.31 ID:oynyfrMN0.net
アサダガ― マオタガ―の人は
コストナーとキムのクロスの回数の違いも気付けない人みたいね
知ってたらキムのスケートの質が高いなんて恥ずかしい事は言えないもの

あと演技構成
お兄さんがキムヨナのコーチしてたこともある
いわば身内みたいなミッシェル・クワンですら
「ソト二コワの方がみっちりつまったプログラム 今のルールではソト二コワの勝ち」と
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22957788
これって要するにキムの方は要素が詰まってないってことでしょ(これ普通スカプロいいますw

あと技術的なお話でタラソワさんに反論できるなら
北米のスケート関係者もどんどん意見言えば良いのにねw

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:42:39.13 ID:oynyfrMN0.net
何度でも言うけど
キムはたとえノ―ミス出来ても基礎点は低い『弱い構成』の選手です
今の時代に競技するにはちと内容が寂しい
クワンはキムをフォローしつつもそこを指摘してる
ソト二コワさんの金メダルや世界選手権の浅田さんのSPの点に文句言う人は
キムが(見た目)ノ―ミスなら絶対勝てると妄信してるキムの演技しか見ない韓国人ファンみたいね

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:43:47.38 ID:dKJ1OUNh0.net
>>726
こんな風に笑われる最高点に何の価値がある
>>281

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 00:53:59.10 ID:UlxoEF8U0.net
真央がヨナに勝った試合は最近ではトリノワールドと韓国GPF?(最近じゃないけど)
あと勝てずに終わったのが何とも・・・
もう少し安定感があれば違ってたのに
苦手ルッツ、サルコー抜いてついでに3Aですらはずしてた試合でもミスってたのは
矯正中だったから仕方なかったのかね

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:00:15.42 ID:t65+nKtD0.net
ジャッジがつける点数と順位なんて破綻してるのにw

ゴキムのインチキルッツもリップも見逃され続けて茶番採点だから。
国内外のフィギュアファンはみんなエッジ見れますからw

ゴキムなんて国を出たらアンタ誰状態なのがなにより物語ってるw

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:02:00.55 ID:HWFYnmz80.net
ヨナって、バンクOP以降に、出場したISU公認試合って

2010,2011,2013の世界選手権、2014ソチOP 4回だけだな。

後は、B級国際と国内 の草試合4回

な〜んだ、実質 年1回公演じゃないか。

それなのに欧米からのアイスショーおよばれなかったのかなぁ〜。

オリンピックチャンピョンだったのに。。。 寂

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:13:18.72 ID:HWFYnmz80.net
あっ、そう言えば

先日行われた、世界フィギュア2014大阪エキシビションでも

ソチOPの男女シングルメダリスト勢ぞろいで見ごたえあったなぁ〜

あれっ、ヨナだけいなかったか?

忘れてた。。。

まぁ、これが現実なんだよなぁ〜

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:18:45.94 ID:ZkSC89g80.net
>>766
 ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
  >ジャンプの間に特に何も起こらない
  >ジャンプするためだけに滑ってる

糞キム擁護するヤツって必ず嬉々としてこの↑解説出してくるねー
元三流選手の不可解解説w

あの真央のフリー演技に対して、
「急に何言ってんの?このオバハン…」って感じの、唐突な解説だよね。
他の大会の真央のラフマについてこの女と同じようなこと言ってるのって、
一切聞いたこと無いけどw

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:25:23.74 ID:S1zMXGgm0.net
 ;∧_∧:  日本人がショー出演を妨害したニダ
:<;l|l;`田´>; CM出演が忙しいから断ってるニダ  ウリは女王!ギャラが合わないニダ
;(6    9:   ショーなんかに呼ばれなくても存在感は十分に示しているから気にしないニダ
:ム__〉__〉  腰に負担のかかるアイスショーよりもセレブの卓上パーティーを優先したニダ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:27:39.17 ID:t65+nKtD0.net
ジャッジなんてド素人とかあるいはトリプルアクセルすら跳べなかったような元3流選手が
やってたり冬に1週間まとめて休める職業の人がやってるのにw

とっくに破綻してるジャッジ競技w
フィギュアは五輪にふさわしくない。

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:53:42.18 ID:d9t5VjiV0.net
フィギュア羽生君の金メダルをdisるのはやめて

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 01:56:39.23 ID:HWFYnmz80.net
ジャッジが居なくなったら何処で盛り上げるんだろうヨナ

銀河点出る時しか盛り上がる箇所がなかったのに。。。

人差し指口の前に立てて、シ〜 てので盛り上がれるの、韓国だけだからなぁ〜

ソチのEXでは、 シ〜〜ン状態 だったし。。。

演技順もフェルナンデス君のノリノリ演技の後に出されて、

まるでヨナが罰ゲーム受けてるのか? と思ったくらい。

だから、欧米のアイスショーには出ないのか。

いや、出れないのか?

まぁ、どっちでもいい。

今後どうするんだろうねヨナ

引退後にカラオケレベルの歌をyoutubeで公開したり何やりたいんだか迷走状態。

真央は今月はアイスショーで引っ張りだこ、来月は今後のことについてじっくり考えるらしい。

いやぁ〜、確かに二人の間に差がついちゃってるね。

一人はやけに暇そうだ。

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 07:28:50.99 ID:uIOkVlLkO.net
>>760
ロシア勢のスピン云々書くならヨナさんはどうなのさバカだなwww

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 07:50:19.13 ID:uIOkVlLkO.net
ソースソースって喚いてる奴程ソース出すとスルーか見ないwww

浅田は同じアスリートから尊敬され慕われてる。
プルシェンコは自分が女子だったら浅田には勝てないとまで讃えてる。

ヨナはどうよ?
ボッチ、ボッチ、ボッチ、プルシェンコにハグ拒否られたよね。

リプにもバッサリ
ソトやコストナーにもハブられて。

同じリンクで戦った人に受け入れてもらえないのが
ヨナ。
それが現実w
それが全てを物語ってると思うけど?

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 07:57:39.85 ID:/H2Ph7J20.net
ジャッジが自分の思い通りの点数をつけてくれなくて悔しい。



まで読んだ。

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 08:07:33.64 ID:htb1q0HA0.net
>>773
浅田とキムの比較してるのに何でソト出してくるかねw
浅田はスカプロって完全に指摘されてるし勝ち目がないのは当然だけど

>>780
解説者の信憑性が無いとかいいだしたw
匿名掲示板に書きこる完全素人のババアより
メジャー放送局の解説者の方が圧倒的に説得力あることくらい馬鹿のババアでも分かるよね?

逆に繋ぎがあると言われてるソースもないし
キムは繋ぎを評価される声あるけどね

でもこれだけマヲタは必死に抵抗してるけど
浅田>キム
って専門家の意見が一向に出てこないことがすべてだね

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 08:10:13.90 ID:htb1q0HA0.net
>>733
若手で繋ぎを入れまくったソトと比べてだからね
=スカプロは無理ある

繋ぎを評価してる意見もあるし
ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。

浅田は絶対評価ではっきりとスカプロ指摘されてる
ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる

浅田さんの繋ぎを評価してくれる声はあるの?
ソース出してみたら?
逃げるのかな?

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 08:26:40.97 ID:9FExqDFQ0.net
ニワカは点しか見ないけど国内外のスケオタはエッジ見れるからゴキブリのヤオを見抜けるけど。


真央陣営はスポンサーいっぱいついてんのにジャッジロビーしないから
いいようにやられっぱなし。
ジャッジロビーしてこそスポンサーの意味があるのに。
雁首揃えてスポンサーだけ並べても意味ないんだから。

あとスケ連の派閥と売国電通ね。

真央はさっさとトヨタに所属してりゃいいものを。
ゴキブリに隙を与えすぎちゃったね。

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 08:33:23.95 ID:V2IwC+b00.net
審判も解説も金で買収できるし
観客も金でサクラを呼べる

しかし五輪金のアデリナも世選金の真央も
シーズンオフはテレビ出演やアイスショーで
スケジュールは超過密な状態
本当に実力も人気も兼ね備えている選手は
常に需要があると言う事

全てを金で買収したヤオヨナは
引退すれば需要なし

収益マイナスの自前ショーも現役一流選手も呼べず
チケットも客席を埋める為に無料で配布
順位と得点しか見ていない韓国民からは
忘れ去られる存在なのがヤオヨナ

浅田真央に便乗しようとも日本国民から拒否されている
ヤオヨナに日本での需要はゼロ

浅田真央とヤオヨナ
ここまで差がついた理由は
誰の目から見ても明らかである

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 09:52:40.30 ID:x0UeOPAei.net
>>790
こういう人は英語圏の掲示板とかでキムの評価の高さ見たらちびっちゃうかもしれないな

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 11:11:32.88 ID:V2IwC+b00.net
英語圏の掲示板
英語圏の韓国人w

誰も驚かないってwww
英語圏のショーから招待を受けてから自慢しろw

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 12:14:39.45 ID:HWFYnmz80.net
>>793

そうだね。

慰安婦像と同じ構造かぁ〜。
在米韓国人がやらかしてるんだ。

そもそも、ヨナは多くの世界のアイスショー主催してるIMGと揉めたから
干されてんだよ。

欲ボケこいたヨナかあさんがIMGとの契約を突然解除し韓国司法使って
不当判決の違約金ゼロ解除だもん。IMGもたまったもんじゃないわ。
なんせ、あの国の司法はアレで有名だから。
仏像も返さんし。

英語圏以前に、民主主義国家としてもあるまじき国家ぐるみの
不当契約解除だからな。
まぁ、自業自特だ。

だから、良くボケかあさんがマネージメントしてるATSスポーツのショーしか
ヨナは出られましぇ〜んってこと。
たまにカナダのショーにノコノコ出かけて行ったら、みごとに、みんなからから
ハブられて司会者にフォローされる始末。

ヨナオタもヨナの練習走行で絡みそうになった若手選手見つけると即HP攻撃。
だからみんな、ヨナがちかづくとモーゼ状態になっちゃいま〜す。

ソチOPのEXでもモーゼ状態披露しちゃってるし、もうシャレにもならんレベル。
スケートの質、スピード、以前に取り巻きを何とかしないと、ヨナはボッチは永遠に続きます。

だから、こんな選手、誰とも比べられよ。
一人だけ別世界なんだから。。。
そのうえ、取り巻きが輪をかけてアレな集まりだから話にならん。

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 12:32:59.93 ID:Pjk0BXA00.net
ヨナボットってえ言葉があったね

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 13:03:20.56 ID:uIOkVlLkO.net
>>788
浅田とキムの比較してるのにコスとかリプを出してるヨナオタはどうよ?

浅田の演技がスカプロなら歴史上に残る名演技と絶賛されるかよ?

http://www.youtube.com/watch?v=iccQEbaYa8I

浅田には実力じゃ勝てないからヨナはスケート技術磨くのやめて買収で勝ちに来たんだろ?
進歩なく劣化しちゃってるしね。

仮に浅田のフリーがスカプロであんなに感動されたならそれこそ浅田はもの凄いって事だな。

ヨナはアスリートからハブられボッチというのが
全てを物語ってるね。

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 13:34:17.30 ID:Pjk0BXA00.net
>>789
ジョアンコンウェイってスペインの氷上競技連盟関係の人だ
ちなみに競技連盟のHPにでかいサムスンのロゴがあるな

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 14:29:26.04 ID:d9t5VjiV0.net
回転不足を取られる加点のつきにくいチートジャンプ
ルッツのエッジエラーもち
大事なところで転ぶメンタル

オリンピック銀メダリストと6位では比較の対象にならないでしょ

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:07:22.48 ID:uIOkVlLkO.net
>>798
また始まったなwww

お前昨日さようならとか書いてた奴だろwww

お前の思考がチョンそのものwwwwww

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:19:35.94 ID:d9t5VjiV0.net
反論できないとチョン呼ばわりのマオタ

銀メダリストと6位比べる時点で無理がある

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:22:57.28 ID:d9t5VjiV0.net
>>796
それ、アボットがSPでフェンスに激突して動けなくなったのに最後まで演技を続けて
賞賛され、オリンピック名シーンに選ばれたのと同じでしょw
アボットと同じ扱いw


所詮オリンピック6位は6位

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:25:50.35 ID:HWFYnmz80.net
>>795

それってハーネスで吊り下げられたマリオネットのことだっけ?
それアレが3A必死に飛ぼうとしてた頃のことだよな。
それで吊り下げてんのに1回も3A飛べなかったんだっけ。

それで現役時代3Aの得意だったオーサーに泣きついて2回も断られながら
粘りに粘って回目に受け入れて貰ったんだよな。そのくせ、わかれるときは喧嘩別れ。
ほんと、酷い奴だな。教えてもらうときは頼み込んだくせに、使い終わったらポイ捨てか?

オーサーらは、即ヨナには3A無理!って言われてルール最適化で勝てるって言われて
低難度戦略取ったんだったよな。そしたら、案外簡単に得点がでて勝てたもんだから
ちゃうそれなら苦手3Loも捨てちぇえ!って2009年に3Lo捨てちゃったんだ。

その結果、ソチOPで2A-3TをFSに組み込めなくなってソトニコワに負けたってこと。
3Lo飛べば良かったのに3Lo、教科書ジャンプだ何だと偉そうなこと言ってるくせに、飛べない
3回転ジャンプがあるんだって。ヨナの教科書に3Loはありませ〜ん。
当然3Aは論外、ハーネス付けても1回たりとも飛べませんでした。

だから3Lo認定は厳しくしてねジャッジの皆さ〜ん(コソンヒ、イジヒ)
特に、セカンドの3Lo。
でないと、真央が3F-3Lo飛んじゃうから。
ってなとこだろう。

ヨナボット いらね〜

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:32:47.97 ID:RGbIAGcm0.net
キムヨナのようにロビー頑張らないとな

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:34:33.39 ID:RGbIAGcm0.net
>>799
さよなら〜と捨て台詞吐いても結局来ちゃうところがあれだわなw


そういえばソイツの同胞韓国人が、ついに正式にキムヨナとソトニコワのことで告訴をしたようだw

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:35:25.03 ID:d9t5VjiV0.net
金銀銅メダリスト誰も3A飛ばないのに
回転不足の3Aに固執してる時点で戦略間違えてたから6位に終わった

メダリストに必須なジャンプは
3lz-3t や3F-3Tでしょ

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:37:29.57 ID:Y42AesLk0.net
>>783
キモヨナと違って鬼構成で、誰より高い基礎点で勝負してる羽生を
キモヨナと同一視している韓国人と在日が馬鹿すぎる

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:37:37.65 ID:d9t5VjiV0.net
追加
回転不足を取られないことが必須
3lz-3t や3F-3T

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 15:39:40.97 ID:C/mEmfU90.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9

>妻は韓国系実業家のトンスン・ワトキンス(Ton-Sun Watkins, 1964年11月28日 - )

2ch新管理人についての新情報だそうです
ここはもはや危険です
みなさん、速やかに2ch. scの方に避難しましょう!

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 16:27:11.05 ID:V2IwC+b00.net
慢性グリ降りとエッジエラーを買収してる審判に
毎回見逃して貰ってるヤオヨナ
90度以内のグリ降りは9割の確立でUR取られる世界女王浅田真央

回転不足を取られない×
回転不足を取らせない○

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 17:55:27.58 ID:uIOkVlLkO.net
>>804
あの演技で金メダルと提訴するなんて普通なら銀メダルでもあり得ないのに全くあの国はスポーツには関わらないで欲しいわwww
提訴でまともに採点し直されたらコスが銀メダルだろ?

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 18:16:37.62 ID:uIOkVlLkO.net
>>805

〉〉金銀銅メダリスト誰も3A飛ばないのに
回転不足の3Aに固執してる時点で戦略間違えてたから6位に終わった


お前呆れる位バカだよな。メダリストが誰も跳ばないじゃなく跳べないジャンプなんだよw
浅田は3A跳べるからプロに入れてるしフリーじゃ成功させた。
戦略ミスとは思わない。ヨナと違ってアスリートだからw

〉〉メダリストに必須なジャンプは
3lz-3t や3F-3Tでしょ

何の根拠で?
これもバカ丸出しwww
お前って本当に仲間の足引っ張るよなwww

回転不足ばかりリピートだしwww

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 20:33:11.59 ID:d9t5VjiV0.net
真央は3Aは飛んでも、結局メダルは取れなかったねw
さいたまワールドは真央いわく100点の出来だったそうだけどメダルに届きませんでしたね。

3Aは回転不足取られながらこだわったけど、結果3Aは飛べてもメダルが取れない人になった
ということですねw

まあ所詮オリンピック6位の人w

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 20:57:10.41 ID:uIOkVlLkO.net
>>812
お前頭大丈夫か?
さいたまワールドじゃ
ショートは世界記録出して金メダルだったよ。

3Aは解読でソトが男子みたいなジャンプと褒めてて加点もついたよ。

オリンピックは6位だけどフリーは歴史に残る名演技で感動を呼んで話題になったけどね。

まぁ演技の中身より勝ちにしか拘らないお国の人には理解出来ないだろうけど。

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:01:58.35 ID:I+tyU4w30.net
美しいスケーティングとは
・昔
無駄なクロスなくてもスピードを出せてエッジワークが正確なスケーティング
・今
とりあえずスピードが出さえすればどんなんでもいい(特定選手限定で)

美しいスパイラルとは
・昔
スピードと流れ、柔軟性があり姿勢が綺麗で無駄な力が入らずコントロールが良くできているスパイラル(工夫がありバリエーションも多い方が良い)
・途中経過
とりあえずふらついてもいいから6秒間キープできればいい(特定選手限定で)
・今
やらなくてもいいよ

美しいスピンとは
・昔
姿勢が良くポジションが優れていてスピードもあり、独創的で軸がぶれないコントロールされたスピン
・今
とりあえずそれなりに早く回れれば軸がブレようとどうでもいいよ(特定選手限定で)


凄いジャンプとは
・昔
難易度の高い大技
・今
2回転でも完成度が高く見えればいい(特定選手限定で)

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:06:19.48 ID:WBwC+ygfO.net
最初から「勝ちだけに拘った人」と「自分のスケートに拘った上で勝ちたい人」の差があったんだろうな
ヨナは残念ながらなんという魅力もない普通のスケーターになってしまったので
バンクーバーの頃の圧倒的な姿のまま引退した方が良かったかもしれない。
当時はあんな素晴らしい選手は他にいないと思った。
個人的に真央に勝ちにいって欲しいと思った時期もあるけど
それじゃやっぱりソチのあのフリーは見られなかったろうから満足。

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:15:29.02 ID:0/gLMaXy0.net
まっさらな目で見て真央とヨナのどっちがジャンプの質は高いの?
真央ジャンプすごく質高くもないけど低いとも思えない
ま〜普通のジャンプじゃん?
ヨナは3−3は加速からして特殊で他の選手と違うよね
あと得意ジャンプ(ルッツや3T)は流れがあるし切れはあると思う
全体のスピードはヨナかな
ステップは振付師にもよるか
安定感は断然ヨナ
真央は博打、一か八か、賭け事なジャンプ構成だね

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:17:32.84 ID:0/gLMaXy0.net
まっさらな目で見て真央とヨナのどっちがジャンプの質は高いの?
真央ジャンプすごく質高くもないけど低いとも思えない
ま〜普通のジャンプじゃん?
ヨナは3−3は加速からして特殊で他の選手と違うよね
あと得意ジャンプ(ルッツや3T)は流れがあるし切れはあると思う
全体のスピードはヨナかな
ステップは振付師にもよるか
安定感は断然ヨナ
真央は博打、一か八か、賭け事なジャンプ構成だね

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:38:19.71 ID:I+tyU4w30.net
>>817
安定感というけどキムヨナってオリンピックだけ何故かノーミスっぽいけど
全体的にはミスのない大会のが少ない選手な感じがするが
ステップは振り付け師によるってのも違う
タラソワの考えた激しいステップをヨナにこなせるかと聞かれて
ヨナにもできると答えるのは韓国人くらい
キムヨナはステップはトップ選手の中でもかなり下手だよ
足元を見れば分かると思うが
スケーティング技術も姿勢の良さも、ポジションの綺麗さ、柔軟性、表現の幅と明らかに浅田の方がキムヨナより上
ジャンプに関しては浅田は解説で絶賛されたのも刺されまくりだからもう何とも言えない
キムヨナよりずっとクロスが少ない状態であっという間にジャンプ決めたりしているのが凄いと思うが

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:39:21.87 ID:uIOkVlLkO.net
>>817
お前の目と腹の中がすでにまっさらじゃないからそんなふうに思い込むのです。

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:41:58.77 ID:/g/8xNmX0.net
>>814
女子のフィギュア界をキムは間違いなく衰退させてるな…
長時間スパイラルタイムが、キムヨナが大失敗した大会の後排除されてしまった
女子選手達による美しいスパイラル好きだったのに…キムヨナのせいで…

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:46:56.55 ID:grlebwOW0.net
ヨナは挑戦してないっていうけど、ヨナだってきつい練習に耐えて準備してきたんだぞ
それこそもうスケートは嫌だと思うぐらいにきつい練習を
オリンピックまでの期間、ただのほほんとすごしてたわけじゃないっつーの
その練習量からくる自信があったから、あのロシア観衆で沸き返るアゥエー状態の中でも
冷静に普段通りの演技ができたんだ

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:56:07.24 ID:c7tlKPmx0.net
スケートを嫌になる時期もあるくらい苦しい練習を重ねているのはどの選手も一緒
キムヨナは自分が苦手な事を練習でできるようになるのではなく、
ルールの方から自分に有利なように歩み寄ってきて、
苦手なもんは苦手だからやらないと練習拒否して、できる事を繰り返し練習してきただけ
他の選手は苦手なものとも向き合い、得意なものをさらに磨くのと同時に、新たな技も増やして頑張ってる
2A制限ができたせいでキムヨナは基礎点下げるしかできなくなった、キムヨナにも不利なルール改正もあったとか言ってるのはアホ
2回転抑えられたからもっと簡単な2回転に変えて基礎点下げました〜と退化させずに、
3ループ練習して跳べるようにありました〜だったら、キムヨナの事を少しは見直したかもしれない

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:56:46.67 ID:+oQQCRCW0.net
ミスするほどの技じゃないだけでしょ
ひたすら他のことに振り回されず他の試合もいれず
全てに気を使ってもらう環境
逆に内容が内容でミスしたらどうなのかと思う

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 21:57:08.94 ID:uIOkVlLkO.net
スパイラルが要素からなくなったと知った時トリノワールドのヨナを思い出したよ。
練習して上達するより、要素から外す方がいいと思ったんだろ?
上達してもトップレベルには届かないし。
スケート嫌いなヨナのせいで必死に練習して来たスケートを大好きなアスリートの努力さえ蔑ろにされて…
サッカーにしろバスケにしろスポーツマンシップの欠片もないよな。

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:00:27.54 ID:/H2Ph7J20.net
>>818
えええ!去年のワールド見てないの?
2011年のモスクワワールドも殆どミスなしでしょう。
(知らないのかもしれないけど、2012年は休養してるので戦績なし)
何より、ヨナが一番の武器である大技3Lz-3Tをミスした覚えが殆ど無い。
これ女子選手としては驚異的よ?3-3の成功率でヨナ以上の安定感ある選手いる?

その程度にしか競技見てないのによく選手の足元wの良さを批評しようと思うね。
いや語りたいならいいけどさ、的外れな事言ってて恥ずかしくない?

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:00:44.57 ID:d9t5VjiV0.net
>>813
さいたまワールドの浅田さんSPフリー出した合計点でもソチではメダルに届かない点だった
という認識はありますか?本人は100点の出来だそうですが、メダル圏外でした

>オリンピックは6位だけどフリーは歴史に残る名演技で感動を呼んで話題になったけどね。
それはアボットがフェンスに激突して動けなくなったのに演技を続けたてのと同じレベルですよ。

所詮ソチで6位の人、金銀メダリスト不在銅メダリスト不調の地元開催ワールドでようやく優勝
という残念な人でしょ

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:04:17.54 ID:/g/8xNmX0.net
>>825
>>816って、 3-3の成功率のみの話なの?w
てっきり試合をノーミスで決める率の話だと思ったよ〜
ステップの事とかも話題に入れてるし
3-3についてだけの話なら余計な比較は入れなきゃいいのにw

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:07:25.14 ID:uIOkVlLkO.net
>>825
オリンピック前の韓国の試合で失敗してたよ3-3。
ヨナの一番の武器と言うよりはそれしか取り柄がないんだろ?www

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:10:04.04 ID:4CK4kp8Z0.net
>>826
そのソチ金メダリストの言葉

http://www.youtube.com/watch?v=7ZbP4mVg2Hg
「ヨナキムは演技構成のレベルが低くたいした敵ではなかった。マオアサダは王者の滑りだった」

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:17:17.56 ID:/H2Ph7J20.net
>>824
知らないのかもしれませんが、ヨナはスパイラルでレベル貰ってたし加点もついてましたよ?
スパイラルが必須要素で残っていた最後の大会モスクワワールドFPでは、1.43の加点がついてます。
ちなみに真央の加点は1.14。
まぁどちらもアリッサカロリーナアリョーナあたりよりは低いんですがね。

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:18:51.54 ID:/H2Ph7J20.net
>>827
ああやっぱりここ数年のワールドすら見てない人か。

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:22:32.19 ID:grlebwOW0.net
キムヨナのミスって、なんかわざとじゃね?ってミスが多いよね
ミスする時は、おいおいそこでミスするか?ってミスが多い
わざとだとしたら、期待値や注目があがりすぎるのをさけるためか、
ノーミス演技券をとっとくためかよくわからんけど
なんか、ノーミスしようと思えばいつでもできるんじゃねーのって
ぐらいの雰囲気がある

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:24:45.46 ID:p0npU0Qx0.net
キムヨナが無名の選手なら予選落ちするような酷い演技でも点数がやたら高いのは
わざとミスしてみせる度胸と、高度なミスの決め方を大きく評価されているわけかw

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:28:03.09 ID:grlebwOW0.net
そういえば、無名の選手なら予選落ちするような酷い演技でもソチ五輪でフリー演技に進めた選手がいましたね

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:32:14.10 ID:xOklXvYe0.net
>>831
それよりキムヨナは公式よりB級試合に出てる回数の方が多いし
そこでミスが目立つ演技する事がしばしばあるからなぁ…
出てすらいない大会で優勝できる安定感は評価する

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:34:34.38 ID:FJYpLbsJ0.net
>>832
つまりわざとミスしているから高い点がついて当たり前ってことかw

なーるほどw

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:35:03.63 ID:grlebwOW0.net
>キムヨナは公式よりB級試合に出てる回数の方が多い

さらっとこんな嘘を混ぜてくるとこがいじましいね

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:37:16.56 ID:RHGrwO2Y0.net
>>834
PCSはジャンプと関係ないし過去の実績も反映される数値だからね
本来ジャンプミスでは下がるはずのないPCSががっつり下げられてたね


中には実績ないのにPCSが異様に高い朝鮮人もいるけどw

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:40:54.31 ID:uIOkVlLkO.net
>>826
残念な人はお前だろ?
ワールドで浅田が金メダル取った事も知らなかったんだろ?それは恥ずかし過ぎるからスルーwwwwww

100点の出来と言ったのは世界記録出したのショートでの発言だし。


〉〉アボットがフェンスに激突して動けなくなったのに演技を続けたてのと同じレベルですよ。

と、思ってるのはお前だけだろ?

お前自分の都合いいように脳内変換して恥晒してるよなwww

浅田の他の実績には触れずソチの順位だけで実力と決めつけるwww


とんちんかんな発言に突っ込まれるとスルー

はい、さようなら〜と消えたふりしてすぐ現れてまた同じ事してるしwww

お前ここにいるキムオタの足引っ張ってるよなwww

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:46:28.27 ID:xOklXvYe0.net
>>837
もちろんキムヨナがシニアになってからこれまでの試合歴全ての話ではないよw
バンクーバー以降からソチまでの間、−キムヨナは公式試合なんてたまーにしか出てないだろw

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:47:10.75 ID:LSrke4tq0.net
浅田がソチで6位だったのは変わらないわけでw

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:50:05.45 ID:FJYpLbsJ0.net
>>841
その浅田が世界中に感動を呼び讃えられ、ソチの金メダリストにまで王者扱いされている事実と、
キムヨナの構成の弱さと、劣化と、
(プロトコル上はなかったことにされているが)細かいミスが重なっている事を指摘されているのも事実も

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:52:10.30 ID:uIOkVlLkO.net
>>841
ワールドでショートは世界記録で金メダルも事実な分けで。
6位でもフリーの演技は感動を呼んだのも事実な分けで。
ヨナがボッチなのも事実な分けで。

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:55:24.85 ID:Z2rucq0o0.net
>>814
キムオタってよくフィギュアはジャンプの基礎点だけで決まるものではないと言ってるけど、
他のエレメンツもキムヨナは正直どれも酷いよな…
コストナーやパトリッククラスのスケーティングスキルが
キムヨナにあればまだこんなに不振がられる事もなかっただろうに

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:55:49.34 ID:Z2rucq0o0.net
>>814
キムオタってよくフィギュアはジャンプの基礎点だけで決まるものではないと言ってるけど、
他のエレメンツもキムヨナは正直どれも酷いよな…。。。。
コストナーやパトリッククラスのスケーティングスキルが
キムヨナにあればまだこんなに不振がられる事もなかっただろうに

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:56:38.63 ID:uIOkVlLkO.net
>>832
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 22:57:07.29 ID:a20vl9aNO.net
キムヨナ、シニアにあがりたての頃はうまかったんだよな。なんでここまで劣化したんだ?姿勢が異常に悪いし。いつも演技中首が突き出てる。

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:01:23.48 ID:VRtCZaDC0.net
面白いのは浅田はショートで世界記録叩き出したら、フリーでは同じように決まった技もやたら刺され点の出方が辛くなり、
キムヨナは逆にショートはトップクラスではあるにしろそこまで突き抜けた点ではなかったのが、
フリーではショートと同じように決まった技の加点がぐんと伸びる
って事が時々ある
ショートではキムヨナの表現力を乏しいとかフリップが正確じゃないと指摘してたのが、
フリーでは一切言わず、クイーンキムヨナって単語をやたら連発してぎこちない解説になってたりってもあった

ショートで韓国サイドの気に入る点数出さないと、厳しいお叱りがありそうだw

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:03:18.11 ID:oim31pZ20.net
>>832
こんな盲目なのが浅田やマオタを叩いていると思えると笑えて仕方がないなwwww

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:03:52.05 ID:grlebwOW0.net
ロシア大観衆の前でおまんこが縮み上がった浅田
ロシア大観衆の前でも平常心を保っていたヨナ
器の違いを如実に物語っているね

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:04:58.49 ID:ZEsRVots0.net
ワールドの演技でもソチでは4位だった
SPはワールドFSはソチでも2位(準優勝)だった
ソチでは最高のやりきったという演技をして欲しかった
からこそ残念だった、、、ソチSPはあまりにも悪すぎる酷すぎる
演技だった、、、それが驚愕で信じられない想定外だった
だからこのようなスレになるのではないか

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:06:23.59 ID:LSrke4tq0.net
どんなに嘘や妄想、捏造でキムヨナを貶めようとも
浅田はソチオリンピック6位なわけでw

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:06:28.25 ID:Z2rucq0o0.net
>>849
盲目通り越して気持ち悪い
やっぱ在日って脳味噌が異常だな
>>850

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:07:32.37 ID:f6POyo1K0.net
>>852
嘘や捏造で浅田叩いてるのってキムオタやんw

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:10:48.76 ID:a20vl9aNO.net
>>848 ソトニコワが解説で「私に何も聞かないで、裁判所に呼ばれるかもしれないからっ」的な事言ってたから、有名なんだろうね…火病…。

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:13:06.89 ID:WBwC+ygfO.net
>ワールドの演技でもソチでは4位だった

別の大会の点数比べても意味なんかないと思う

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:13:59.60 ID:/H2Ph7J20.net
>>827
知らないのかもしれませんが一般的にエレメンツの中で一番安定させるのが難しいのがジャンプ。
それも回転数が多い連続ジャンプね。練習で成功してても試合ではジャンプで転ぶ選手多いだろ?
むしろジャンプ以外のエレメンツで同じ精度で安定させるのがもっと難しいものがあるなら教えてほしいわ。
脊髄反射で反論するから滅茶苦茶な事言う羽目になるんだよ。バカスwww

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:14:11.64 ID:mMPJ6D3M0.net
>>848
さいたまワールド
キムヨナがいない大会だからもう正当に評価してもいいかと
普通に評価したら叱られて、フリーでは点をやっぱり操作しまくりました
そして韓国選手の回転不足とエラーをなかった事にして一番加点を与えてやりましたw

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:22:06.87 ID:uIOkVlLkO.net
>>857
端から見るとあなたの書き込みが不思議君。

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:25:41.00 ID:uIOkVlLkO.net
>>854
だよな。読んであまりのブーメランぶりに驚いたよ。

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:25:42.09 ID:TMdGd+BW0.net
>>857
そんなに凄いジャンパーならループも練習して
安藤とかスルツカヤが跳んでた一番難しい3-3極めれば良かったのに
スケーティングやステップやスパイラルやジャンプ基礎点とかが浅田より劣っていようと、
他選手には跳べない最高難易度コンビネーションを決めれる選手だったら
キムヨナのことを認める人が日本にももっと増えてたんじゃない

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:31:23.59 ID:KTaX6pNC0.net
真央が思い切ってヨナと同じ構成にして、そこにヨナが飛べない3Lo入れたら良かったのに
調子良ければ3A一回入れてさ
それでノーミス出来ればヨナに勝てる?

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:31:44.84 ID:LSrke4tq0.net
次のオリンピックで金メダルとれたら
浅田>キムヨナという評価になるかも
是非浅田には引退撤回を望みたいねw

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:40:07.87 ID:uIOkVlLkO.net
>>858
見事なまでに日本勢はさげられたよね。リプも。

提訴してあり得ないヨナにも金メダルとかになったらソトは4回転と3-3二回フリーに入れて、リプも進化しても四年後の平昌じゃ
韓国のパクがいたって平凡な滑りでも爆age金メダルになるのかなと思うと、
悲しくなるよ…

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:44:32.36 ID:grlebwOW0.net
>>862
真央は3Lz-3Tが跳べない
それにジャンプの前に姿勢をただしてスピードを殺す癖があるから、見栄え的にヨナに劣る

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:53:00.29 ID:uIOkVlLkO.net
>>862
どんな構成にしても現時点では勝てないと思います。
構成変えなくても演技直前にジャッジを現役のスケーターに代え平等にジャッジしたら浅田は余裕で勝てる。
たとえ3A転けてもね。

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:54:26.17 ID:O6rpBqge0.net
>>865
でもそれ以上難しい3−3跳んでるけどな
ヨナのは他にも跳んでる女子ゴロゴロいるが

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:56:52.82 ID:q6ktqo+n0.net
なんかソトニコワを韓国はついに正式告訴したようだけど、ライター意見とかじゃなくてプロスケーターとかの意見で、
キムヨナとソトニコワに対して、バンクーバーの時の浅田とキムヨナの時みたいなこういう意見結構あるの?

●アメリカ(ディック・バトン)
「ヨナは見せかけに必死だが優雅でない。 真央は史上最強スケーターで全てが最高に美しい 」
●ユーロ解説者
「ヨナはエレガントとは程遠い。真央の演技は何時間でも見続けていたい。まさに女王にふさわしい」
「(GPF韓国で)真央の振り付けは史上最強。ヨナの振付けはまだまだ。後でしっかり分析すべき」
●ロシア(タチアナ・タラソワ)
「真央に勝てる選手なんか存在しないのに、真央は練習の虫。あと10年間は真央が世界のトップに君臨する 」
「3Aをクリーンに決めプログラムを成功させた者が、3Aに挑戦すらしない者に負けるのは、正直言って変よ! 」
●ドイツ
「真央は最重量級ボクサー。破格の実力者はどんな状況でも勝てる事を示した。」
●フィリップ・ペリシエ
「ヨナは構成点で良い点が出過ぎ。真央は一人だけ実力が飛び抜けてる。それも3年前からずっと 」
●カナダ(カート・ブラウニング)
「真央こそが本物の世界女王の奇跡」「成長したいなら真央の演技を繰り返し見なさい」
●フィリップ・キャンデロロ(リレハンメル&長野五輪で銅メダル)
「5.25も点差があるなんて誰も理解できない。真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか? Badサプライズ。」
「5点差は大きすぎるし、スキャンダル。」
「この点差ではもう追いつけない、キムに異常な高得点を出した。」
●サーシャ・コーエン (トリノ五輪銀メダリスト)
「ヨナは速くてとてもパワフルなスケーターだけど、真央ほど難しいプログラムをやってない。」
「真央は最も難しいプログラムにトライしてる。フリー演技がしっかりできたら4人の中でトップになるかも。」
「私は本当に浅田真央を誇りに思う。彼女はとても可愛らしいのよ。何年も一緒になったことがあるけど。」
「彼女のトリプルアクセルは本当に美しかった、もう本当によ。あのショートプログラムで。」
●エルビス・ストイコ (リレハンメル&長野五輪銀メダリスト)
「ヨナの滑りは素晴らしかった。だが得点が異常に高い。」「ヨナがあんなに上なのは同意しないな。」
「真央は天真爛漫で、気品があるスケーティングだね。ヨナはセックスアピールだね。」
「キムのスピンは確かに速い。でも真央のスパイラルはより柔軟性があった。 キムは最後とポーズが良かったね。でもそれで得点差はあそこまで開かない。有り得ないよ。」
「真央のトリプルアクセルは、キムのトリプルルッツよりずっと難しいんだ。」
「トリプルアクセル&ダブルはもっと価値があるんだよ。トリプル−トリプルより勝つものなんだ。」
「それはもう本当に馬鹿げている。」
「一つ言えることは、自分なら浅田真央をもっと評価する。」
「女性選手がショートプログラムでトリプルアクセルを成功させるなんて素晴らしい。」
「あれは本当に素晴らしかった。家で中継を見ていた全てのアスリート達がそう思ってるはず。」

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 23:59:58.74 ID:1V7S0/fx0.net
>>865
えっ
浅田は姿勢が沈み込むのはよくないジャンプとされたから
矯正して沈み込まないようにしたんだが
逆にキムヨナは昔と違って大きく沈み込むようになったけど

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:00:03.64 ID:uIOkVlLkO.net
>>867
それ書けばスピードに乗った流れのあるジャンプはヨナって話なってくよww

詰まるとソチの6位が実力〜!と喚くからwww

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:03:23.24 ID:cWHLsPYs0.net
>>868
政治問題でロシアが嫌いな米系のライター、または韓国系のライターが
キムヨナのが上だった!とやっているのはあるけど、
兄がコーチ勤めていたからキムヨナ贔屓発言が多かったクワンが
キムヨナのが好きだけどとリップサービスしつつ、ルール的にソトニコワの勝ちが妥当としている
 

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:04:15.85 ID:yF4vzixq0.net
また絶賛厨か

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:04:34.34 ID:B5g4fG/70.net
2Aの回数制限でジャンプ構成さらに弱くなる選手がいるのが不思議

・フリーのジャンプ基礎点
浅田 前半=24.90 後半=28.16  合計=53.06
ソト 前半=20.50 後半=25.63  合計=46.13
キム 前半=20.90 後半=21.89  合計=42.79

・フリーのトリプルジャンプ数
浅田 前半=4トリプル 後半=4トリプル
ソト 前半=4トリプル 後半=3トリプル
キム 前半=4トリプル 後半=2トリプル ←w

・3連続ジャンプ
浅田 3F+2Lo+2Lox ( 9.79)
ソト 3F+2T+2Lox ( 9.24)
キム 2A+2T+2Lox ( 7.04) ←w

・連続ジャンプ(難しい方、易しい方)
浅田 3F+3Lo (10.40) 2A+3Tx (8.14)
ソト 3Lz+3T (10.10) 2A+3Tx (8.14)
キム 3Lz+3T (10.10) 3S+2T (5.50) ←w

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:08:45.97 ID:grlebwOW0.net
ヨナは沈み込んでもジャンプに幅があるからな
真央の場合は沈んで上によいしょって跳んでそのまま下に降りてくる
ヨナは幅跳びで真央は垂直跳び

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:28:05.05 ID:bfLc3pe80.net
キムチの構成はジュニア選手並これが現実www

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:31:02.37 ID:SHzf/sIA0.net
ヤオヨナはセカンドの飛距離が足りない
だからいつもグリ降りになる
スピンもステップも難易度が低く
レベル4が取れない
だから審判を買収してグリ降り見逃しに
加点大盛りが必要になる

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:42:41.38 ID:JKOkDmAV0.net
>>871
ドイツ人のカテリーナビットがヨナの方が上だって発言してるよ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:44:09.81 ID:JKOkDmAV0.net
>>871
どっちにしろ6位の真央は蚊帳の外だね

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:45:41.61 ID:vsmghcQU0.net
浅田のソチSPはあまりにも悪すぎる酷すぎる演技だった、
それが信じられないほど驚愕で想定外だった、
だから「浅田真央とキムヨナ・なぜ差がついたか」になる

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:46:24.23 ID:C2wSCJUO0.net
>>877
デマツイートばらまくなって怒ってたよ

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:48:59.81 ID:bfLc3pe80.net
お困りの国の人達は嘘と捏造が大好きですものねwww

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:52:08.02 ID:SHzf/sIA0.net
10回喋ったら12回ぐらい嘘付く民族だからね

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:52:22.57 ID:YqzikWRs0.net
>>877

Katarina Witt ・@Katarina_Witt・ 1時間
There seems to be a tweet out in the world
about the ladies skating result ,
which is NOT my tweet and my opinion!
Shame on that tweeter !!!

ttp://twitter.com/Katarina_Witt

女子シングルの結果について、(私のものとされる)つぶやきが
世界中に出回ってるみたいだけど、
それは私のつぶやきでも私の意見でも な い わ !
つぶやいた奴、恥を知れ!!!

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 00:55:34.81 ID:E4HccSiC0.net
>>855
こんな連中だからな…


キム・ヨナの銀不服、韓国が正式提訴「最終目標はソトニコワと並ぶ金メダル」韓国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86613

>韓国メディアによると、韓国スケート連盟関係者は10日「われわれと大韓体育会は誤審にかかわった責任者の懲戒処分に向けて提訴した」と語った。

>国際スケート連盟(ISU)のコ・ソンヒ国際審判(40)は、韓国人審判としては唯一、
>来年2月のソチ冬季五輪の13人の女子シングル審判陣に含まれた。
>コ氏は、「金妍児など韓国選手が不利益を被らないよう、公正に審判したい」と語った。

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 01:49:32.48 ID:SMRa1FRK0.net
>>873
嘘つけ
ヨナのが点数高かっただろが

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 01:54:28.50 ID:qA/TGfc40.net
>>885
ジャンプの元々の基礎点も知らない奴がこんなスレに来ても無意味ですよw

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:00:23.01 ID:hnS1+9mm0.net
>>883

そうそう、
ヨナオタはこのこと、いつもガン無視するね。

ビット本人が
>つぶやいた奴、恥を知れ!!!
って言ってるのに。

いるものアレらの得意のなりすまし捏造ってやつだ。
アレの演技も最低なら、ソレ応援してるやつは超最低。

そんな屑と真央を比べんな。
アレは椅子に座らせて慰安婦像の変わりにするぐらいしか使い道なんだから。

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:02:23.55 ID:rrDsoOJr0.net
また基礎点厨が暴れているのか

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:03:47.43 ID:qA/TGfc40.net
>>888
>>885のアホ発言にこそつっこめよw
キムヨナは女子で一番難易度の高い最高コンビネーションを武器にしているって
メディアの印象操作で本気で思いこんでいるのがいるよね

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:16:41.00 ID:hnS1+9mm0.net
>>889

ああ、
真央、安藤が飛んでいたセカンドトリプルのループの認定を厳しくして
アレの3Lz-3Tがさも女子最高の高難度コンボって宣戦してるのな。
アレがループ得意だったらセカンドループの認定基準が緩んだんだろうよ。

結局、アレのおかげで女子のジャンプの難易度にブレーキがかかったんだよな。
それをISUが否定して、今後の方向性を示したのがソトニコワの金ってこと。
五輪毎に大きく流れが変わるからな。

引退する似非女王様なんてもう今後に関係ないから、お情け台のりサービス
して貰ってるのに、それ訴える馬鹿何処にいるんだよ、ってはなしだ。

男子のジャンプがバンクからドンドンこう難易度化したのと反対に、女子の
ジャンプが変わり映えしないのは、あきらかにアレのせい。

アレの引退で、やっとズボンに付いたシミが取れたってのと同じ。
スケーター仲間から存在自体無視されてるだろうが。

今では、カラオケをyoutubeにアップしてヨナオタが騒いでるだけの存在。
過去の汚物だろ。

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:29:53.77 ID:FtujEgI00.net
>>889
>キムヨナは女子で一番難易度の高い最高コンビネーションを武器にしているって

ヨナの3Lz-3Tは真央には飛べない凄いジャンプなんだから仕方なくない?
その代わり、ヨナは3Aは勿論3ループも3F-3Loも3Lz-3Loも飛べないし、
3連続もトリプルジャンプからじゃないけど、3Lz-3Tだけは飛べるから真央より凄いよね
ビールマンスピンも出来なくなったけど、難しいポジション入れるの止めたら
少しトラベリング癖が治ったんだよ!凄いでしょ?
ステップも連続でディフィカルトターン入れられないからレベル4取れないけど
3Lz+3T飛べるから真央より上手いと思うな。
とにかくフリーは長すぎてスタミナが持たないから、トリプルジャンプは前半に固め打ちしたせいで
前半は繋ぎもほとんど入れられなくて漕いでばっかだけど3Lz+3T飛べるから凄いよ。
後半はもうクッタクタで徐行運転状態だけど、頑張ってスパイラルもやってるし偉いと思う
ピョコって足挙げて、一瞬で終わるからコケそうになってるのかと思っちゃったけど
やっぱり3Lz+3Tが飛べるからヨナは強いよね
とにかくスケーティングがダメだから、スピード出すために前半は各エレメンツ以外はひたすら漕ぎっぱなし
後半はそれすら出来なくてノロノロとジュニア以下のジャンプだけだけど3Lz-3T飛べるから凄いわ

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:33:55.96 ID:bfLc3pe80.net
みんな大好きなキム・ヨナだよ〜!リンクに映しだされた証明がとっても綺麗ですね!
http://imgnews.naver.net/image/001/2014/02/22/PYH2014022205220001300_P2_59_20140222185209.jpg

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 02:51:23.45 ID:hnS1+9mm0.net
>>891

つまり、
3Lz-3T最強伝説ね。
ワロタ!!!

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 03:25:32.50 ID:GcB0M/XJ0.net
>>886
それを詳しく説明するのがお前らスケートオタクだろが
説明出来ないなら黙ってろ
873の点数が本当ならジャンプ以外がダメだったってことだな

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 03:48:53.85 ID:4pxGjXSl0.net
>>894
>>891が答えだよ!

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 04:12:24.68 ID:6b9Huq3h0.net
>>1
埼玉世界選手権
浅田真央 SPジャンプ構成 基礎点(21.39)

3A(8.5)+1.86
3F(5.3)+0.80
〜後半〜 ↓ここから基礎点が1.1倍になる
3Lo-2Lo(5.61+1.98)+1.10

3A(8.5)と3F(5.3)と後半3Lo(5.61)の3種3トリプル
スピンステップオールレベル4

78.66点(TES 42.81 PCS 35.85)


ソチオリンピック
キムヨナ SPジャンプ構成 基礎点(19.03)

3Lz-3T(6.0+4.1)+1.50
3F(5.3)+1.10
〜後半〜 ↓ここから基礎点が1.1倍になる
2A(3.63)+1.07

3Lz(6.0)と3F(5.3)と3T(4.1)の3種3トリプル
スピン一つとステップレベル3

74.92点(TES 39.03 PCS 35.89)

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 04:12:53.77 ID:6b9Huq3h0.net
>>1
ソチオリンピック
浅田真央 FPジャンプ構成 基礎点(53.06)

3A(8.5)+0.43
3F-3Lo(5.3+3.6(5.1×0.7))+0.00
3Lz(6.0)-0.60
〜後半〜↓ここから基礎点が1.1倍になる
2A-3T(3.63+3.19(4.41×0.7))+0.14
3S(4.62)+0.40
3F-2Lo-2Lo(5.83+1.98+1.98)+0.80
3Lo(5.61)+0.70

3F(5.3)×2回と3Lo(5.1)×2回の6種8トリプル
スピンステップオールレベル4

142.71点(TES 73.03 PCS 69.68)


ソチオリンピック
キムヨナ FPジャンプ構成 基礎点(42.79)

3Lz-3T(6.0+4.1)+1.60
3F(5.3)+1.20
3S-2T(4.2+1.3)+1.00
〜後半〜↓ここから基礎点が1.1倍になる
3Lz(6.60)+1.00
2A-2T-2Lo(3.63+1.43+1.98)+0.79
3S(4.62)+0.90
2A(3.63)+0.79

3Lz(6.0)×2回と3S(4.2)×2回の4種6トリプル
スピン一つとステップレベル3

144.19点(TES 69.69 PCS 74.50)

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 04:29:22.64 ID:6b9Huq3h0.net
>>739
ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田


これ、アメリカ解説じゃなくてブリティッシュユーロスポーツの解説じゃん。
しかもこの女の人、普段全く見ないのに今回いきなり解説で出てきて、他の男性解説者達との温度差が不自然にありすぎてもうねw
一方の男性解説者の方はこの浅田のフリーを”super super choreography!”と大絶賛のコメントしてんのにね。



http://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
ユーロ女王を育てたコーチに繋ぎを評価されるキム

これが現実w


こういうコメントしてる割には、自分の教え子のリプニツカヤには、キモヨナさんの演技を参考にするように、とは教えてなかったのねw

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 04:33:03.88 ID:6b9Huq3h0.net
>>726
>歴代最高点はキムヨナですよ!しかも浅田のSPとは違い、地元で超優遇されたのとは違い、オリンピックでのSP FP総合点でね


その時のバンクーバーオリンピックの地元選手のはずのロシェットまでも差し置いて、北米メディアを挙げての”カナダの養女”キャンペーンを張ってたキモヨナさん。

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 04:48:45.53 ID:6b9Huq3h0.net
>>256
>マオタって基礎点が好きだね
基礎点だけなら、そりゃ浅田がNo.1だよ
しかし、ジャンプをはじめ、どのエレメンツにもGOEがある
>同じことをやっても出来栄えでGOEが決まる
>さらに回転不足と認定されたら基礎点の7割しかもらえない


まあ、その回転不足判定込みの基礎点に加点をプラスした後でも、まだキモヨナさんより浅田真央の方が点数上なんですけどね。


ソチフリープログラム   基礎点(BV)  加点(GOE)  演技構成点(PCS)
1位ソトニコワ(149.95点)=2位(61.43点)+1位(14.01点)+2位(74.41点)
2位キム・ヨナ(144.19点)=9位(57.49点)+2位(12.20点)+1位(74.50点)
3位浅田 真央(142.71点)=1位(66.34点)+6位(06.69点)+5位(69.68点)
4位コストナー(142.61点)=5位(58.45点)+3位(10.39点)+3位(73.77点)

※基礎点はジャンプの回転不足判定とスピンステップのレベル判定を反映済みの点数


キモヨナさんの得点源
フリー後半に跳んだ回転不足気味に降りてきてグリ降りでバランス崩した3Lzが、回転不足を全く取られてないどころか加点+1.0点も付いちゃうようなGOE。
さらに、フリー上位4人の中でただ一人スタミナがある前半にステップやったのにレベル4を取りこぼすような拙いスケーティングにもかかわらず、スケーティングスキルの項目ではあのコストナーさえも抑えて全選手中トップの点数の9.21点を貰えちゃうようなPCS。

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 05:06:56.98 ID:6b9Huq3h0.net
>>420
>浅田はソチのショートで何回トリプルを跳んだでしょう? 答えてね

3Aと3Fの二回ですね。
アンダーローテーションはトリプルジャンプとしては認定されますとの八木沼さんの解説です。


>>420
>>476
その荒川さんのキムヨナ評
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
つまり、キムヨナにスピードがあるのは、そりゃそれだけ沢山漕いでるんだから当然ねってことw


http://hikkosita.exblog.jp/22153203/
おもしろかったのは、アンチがよく指摘する『漕ぎ』については、
『それなりの歩数を使い助走して』
いて、
『歩数が少なければ、スケーティングが上手いなという印象を与える』
とし、
『彼女(キムヨナ)の場合はそのスピードに見合うだけの歩数をしっかり踏んでいる』
と書いていること。
ほっほぅ…それってつまり、言い換えれば
スピードを保ったまま、何でもないようにふんわり飛ぶ浅田真央よりも、
スケーティングが下手だから、スピードを出すために足元を漕ぎ漕ぎして、
「さぁ〜あたし飛ぶわよぉ〜〜(漕ぎ漕ぎ漕ぎ)そぉ〜らっ!!!ハイどうよ!!すごいことやったのよあたし!」
って顔をするのキムヨナの方が、ジャッジは「ほほぉ〜」と思って点をつけてくれるってこと…?
キムヨナへの加点は顔芸への加点、とよく皮肉られるのですが、顔芸は本当に効果あったんだ!ってのは冗談として。


浅田真央に関する評価
キムヨナより柔軟、ポジションが美しい、ステップなどもすごくうまい
難しいことをさりげなくこなす(ゆえに、難しいことをやり遂げているという印象を与えることができていない可能性がある)
スピードに関しては緩急がない(つまり苦手なジャンプの前であろうとスピードは落ちないってことよね?)
常に姿勢の美しさを保ち、スケーターとしての天性の美がある

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 05:18:04.58 ID:Qbgs2H+L0.net
荒川いえば、荒川静香がキムヨナの事を褒めた!
(実際はキムヨナジャンパー、表現力は浅田と言ってるだけでどちらのが格上と記してない)
という著書が出たのと大体同時期に、テレビでこんな発言もしているんだよね

2013年12月8日放送goingより
『ソチの金メダル最有力候補は浅田選手。(ゴールデンスピンのキム選手の映像をチェックしたあと)キムヨナ選手はバンクーバーからの4年間、ほとんど成長していない。』
『キムヨナ選手は目標を持って四年間を過ごしてきたという演技では ない。浅田選手はこの四年間課題を克服しながら成長している』

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 05:28:34.24 ID:6b9Huq3h0.net
>>453
前年の世界女王で直前の韓国グランプリファイナル制覇の浅田真央、ワールドタイトルなしでホーム開催のGPFも取り逃したキムヨナ。

2009バンクーバー四大陸選手権
当時ワールドタイトルなしのキムヨナ PCS ショート30.04点 フリー60.88点
2008年世界女王でGPF制覇の浅田真央 PCS ショート28.76点 フリー60.08点

2009ロサンゼルス世界選手権
当時ワールドタイトルなしのキムヨナ PCS ショート32.72点 フリー68.40点
2008年世界女王でGPF制覇の浅田真央 PCS ショート30.16点 フリー62.88点


思えば、この辺りが今の銀河点クイーンキモヨナさんとしての本格的なスタートだったねw
その後も、GPSフランスエリック杯でのフリーで、3F(当時の基礎点5.5点)を丸々跳ばずして当時の世界最高得点の211点を叩き出したり、

※その時の解説の荒川さんは、敢えて苦手なフリップを回避することで演技全体の完成度を高めたと解説w
実際のキモヨナさんのコメント「リンクの上に何か落ちているように見えたので跳ぶのを回避した」。
それを聞いたキモヲタ「直前に滑った日本の中野友加里のファンが投げ込んだひまわりの種が落ちたせいニダ!」。
実際は、キモヨナさんの直前に滑った選手は別の選手、中野友加里はさらにその前の滑走。
それに、満開のひまわりから種は落ちません。

同じくGPSアメリカ大会ではフリーで素晴らしい演技をしたアメリカのレイチェル・フラットを抑えて、グダグダ演技のキモヨナさんがフリー1位で金メダル。
表彰式ではそのフラットにハグも握手も拒否されるというハプニングがあったりと、バンクーバーオリンピックまでまあ色々とありましたね。

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 05:34:17.04 ID:Qbgs2H+L0.net
>>903
まあ歴然の差があれば>>281>>868のような事は全く言われてないよな

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 05:49:37.46 ID:6b9Huq3h0.net
>>449
>キムヨナがトリノで失敗したのは3Sと2回目の2Aだけだろ
>それで何点取り損なったか計算したの?

その転倒した3S、何故か回転不足判定を取られてませんでしたね。
あれほど回転不足で斜めに降りてバランス崩したことが原因だとすぐにわかるような転倒の仕方だったのに、不思議ですね。


>>513
>これ2回目のルッツの事だと思うけど、
>ちょっとキムヨナらしくない降り方だったのは確かだ
>でも、ちゃんと回り切って、降りてから流れているので、
>減点対象にはならないとジャッジは判断したと思う

馬鹿おっしゃい!

http://kodemari.sakuraweb.com/kim/1314_20.html

こんなあからさまに、まだ後ろ向きの状態の時点で既にトゥを就いてて、そこから豪快に半回転近くもグリってるってのに、回りきって降りているとはなんの冗談でしょう?


>>523
>GOEの採点法は知ってる?
加点と減点の差し引きで最終的なGOEだすんだよ
>それとも、最終的なGOEがマイナスに限定されるような減点にあたる箇所がどっかにあったっけ?


バンクーバーフリーの浅田の3A-2Tにまだ着氷前に−2を付けたり、ソチショートのリプニツカヤのキャンドルスピンに−3なんて付けちゃうようなふざけたジャッジに、まともの採点を望む方が酷だと思われますけど?
仮にもしボタンの押し間違えってんなら、オリンピックを目指してきた選手達にとって4年に一度の大事な試合で、7つのボタンも満足にきちんと押せないような能無しジャッジは即刻クビにすべきだわ。
まあ、実際は日テレのバンキシャ!にバッチリ隠し撮りされてたバンクーバーの韓国人審判のイ・ジヒさん、何事もなかったかのようにその年のGPSNHK杯にノコノコ来日してくれちゃってますけどね。

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:00:48.18 ID:6b9Huq3h0.net
>>510
>バレエの素養も浅田とは比較にならない

キモヨナさんのことですね、分かります。

見る人↓が見ればキムヨナなんて表現力皆無でバレエの素養もまるで無し、大人の色気どころか何も伝わってこないような平凡な選手だってバレてるみたいですね。
あるのは、根拠不明の加点とPCSの爆盛りで得た銀河点だけ。


日本のフィギュアスケート界でアイスダンスやペアで活躍され、ペアでは日本人として初めて世界選手権に出場、バンクーバーオリンピックシーズンまでISU国際スケート連盟ジャッジとして活躍されていた藤森美恵子さん。
Jスポーツでの解説で、キムヨナさんの2011年モスクワ世界選手権での演技、特に代名詞である"表現力"に対してなかなかキツい突っ込みをなされてますよw

エキシビションの演技に対して「伝わってこないですね…」
FPの演技に対して「アリランも、わりに哀愁のある曲の表現のところで、ちょっと、こう男性的な表現の仕方を彼女していたんですね…」
SPの演技に対して「ジゼルもやはり、こう、本当にクラシックバレエ知ってる方だったら、ジゼルのインタープリテーション(曲の解釈)には『あんまり(点数を)出したくなーい』っていう雰囲気…」
ジャンプの加点に対して「やはり、こう、GOE、まあジャンプの評価で非常に高い点取っちゃうところがね、ちょっと…ちょっとかなって(苦笑)思います。」
ジャッジに対して「やっぱりテクニカルを付けるジャッジパネルとコンポーネンツを付けるジャッジパネルは、分けた方が、より正確な判定が出来るような気もするんですけども…」

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:01:07.55 ID:FtujEgI00.net
>>901
物凄く難しい3Lz-3Tを跳ぶんだから、漕ぎまくるのは仕方ないんじゃないかな?
ヨナは前半はスピード出すために漕ぎまくらないといけないし、ステップまでやらなきゃだから
繋ぎの代わりに何度も手の甲で顔を撫でて何かを表現してる。
しかも3Lz-3T跳んでるからPCSは出て当然だと思う。
真央のPCSがなかなか上がらないのは、その辺が足りないんじゃないかな?
全身で音を表現したりするより、もっと上手く顔を撫でた方がいいよ。
後、やっぱり緩急を付けるのが上手い!
後半なんてもう疲れちゃって、エッジも全然傾けられてないしスピードも全然無い。
これで前半のスピードが強調されるんだよね。3Lz-3T跳んでるし。
真央みたく高難度のジャンプい挑戦しまくって、物凄い密度のステップを
美しく、激しく、強く踏んだ上にどんどん加速していって、最後のコレオでは凄い速さで
リンクの端から端まで綺麗なポジションのスパイラルを入れるっていうのは良くないと思う。
もっとスピードを落として、最後は簡単なスピンで締めるべき。
特にシットスピンの位置が低すぎなので、ヨナみたいに中腰でやった方がPCSが付きやすいよ。
ジャンプに入る姿勢も、もっとヨナみたいにかがみこむべきかな。
コストナーは滑りが優雅過ぎだし、トップスピードに入る歩数が少なすぎ。
ジャンプが舞い上がるように高杉だし、滞空時間が長く感じられ過ぎ。
もっとガシガシ漕いでスピードを出して欲しい。

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:06:01.48 ID:vsmghcQU0.net
浅田真央「バンクーバーとソチで最高のオリンピックでした」
ソチ6位だけど、その前は銀だったのよ!ー思い出してねー

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:06:01.14 ID:bXfHeKd40.net
やはり怒濤の難しいステップを踏むよりも、何度か立ち止まってクネクネする方が
立ちんぼのお姉さんが誘ってるような下品なエロさがあって
ジャッジも思わず高評価してしまうのでは

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:14:14.26 ID:6b9Huq3h0.net
>>454
>キムヨナを擁護してるんじゃなくて、マオタを批判しているつもりなんだけどwwww
>エッジがアウトかインかの区別もつかず、スローで見ても回転不足もわからず、
>どこに目をつけてるのかねえ、やれやれ

キモヨナさんのあの壮大なグリ降りルッツを、回りきってるなんてマジメに言っちゃうようなあなたがそれ言っちゃいます?w


>>541
>再度書くけど、自分はアンチ浅田じゃない アンチマオタ
>キムヨナは好きな選手の1人ってだけで、他にも好きな選手はいる
>マオタは浅田さえよければ、って、他選手を叩くけど、そういう卑怯なことはしないから


つまり、キモヨナさんは好きな選手の一人だから回転不足もジャッジに見逃されて当然、逆に特に好きでもない浅田真央の回転不足は厳しく取られて当然と。
まあ、そもそもそのキモヨナさん自身が、毎度毎度馬鹿みたいにジャッジ批判を繰り返しちゃってくれてますから、自然とファンもそういう考え方になっちゃってるんでしょうけども。

キモヨナジャッジ批判集
・(浅田に全く勝てなかった時代)ジャッジは私に厳しく真央に優しい
・(自分の06シニアデビューに際し)審判が真央には芸術点を高く、私にはジュニア水準で低くしないか心配。
・ロシェットはカナダ人だから勝っただけ…個人的な考え。(06スケートカナダ表彰式の写真につけたコメント。1位ロシェット・2位村主・3位ヨナ)
・日本開催だから。どーせ勝つのは浅田なんでしょ?
・(浅田優勝の08ワールド後の国内インタビュー)審判の出した点数に内心はらわたが煮えくり返ったけど「次頑張れば大丈夫です」と嘘ついた。
・(08中国杯にて、今まで審判に見逃されていたエッジエラーの減点を初めてつけられて)気分はよくなかったですね
 時折本当に公平でないことがあるという事を私もよくわかっています。直接言えないことなので我慢はしていましたが、今回は余りに…。
・他の選手はDGやeマークが付くべき所で付かなかったのに私は減点されて…とても気分が悪かったですね。次からは本当に、どの選手も公平に審判されればいいと思います。
 (実際に見逃されているのはキムの方。世界中のスケートファンからの指摘を受け、ようやくキムにも減点が適応されただけ。
なぜキムだけエラー見逃しが続いたのか韓国スケート連盟の接待・国際スケート連盟副会長の圧力などが噂されている)
・これと同時に安藤の3-3が認定されたのは変だと主張するキムのコーチのインタビューも大々的に流れた。このため、韓国内では安藤選手に対するバッシングが巻き起こる。
・2009GPFでのことについて「DGされたのが一番あきれた。私のジャンプは全く不足していない事がわかっている」「今回も(不公平判定が)また始まったか という感じ」

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:20:19.66 ID:FtujEgI00.net
>>906
>キムヨナなんて表現力皆無でバレエの素養もまるで無し、大人の色気どころか何も伝わってこないような平凡な選手

これには大いに異議あり!
3回も4回も手の甲で顔を撫でてバレエっぽい何かを表現してるよ。
ジゼルでは全く新しい解釈で「心臓が弱いものの笑顔を絶やさない、踊りの好きな村娘ジゼル」を表現してたよね
自分をだましたアルブレヒトを許し救うジゼルじゃなくて、呪殺せんばかりのジゼル。
凄く斬新で全く想像も付かない表現力だよ。3Lz-3Tも跳んでるし。
最愛の父に捧げるレクイエムであるアディオス・ノニーノでは、悩殺うっふんポーズで
大人の色気っぽい何かっつうか何アレ?な表現に魅了されたなあ。
ソチのEXでよりによって高橋がブエノスアイレス滑っちゃったから、余計にヨナの卓越した表現力が浮き彫りにされたね
タンゴっぽさを全く感じさせない滑りは、新しい芸術性を切り開いたと思う。3Lz-3Tも跳んでるし。
バンクーバー以降は全てのプログラムがほぼ一緒というのも新しいと思う。3Lz-3Tも跳んでるし。
どんな曲を滑っても全て同じなのは、ずば抜けた安定感だからPCSも出て当然。3Lz-3Tも跳んでるし。

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:26:34.30 ID:pDufAtZdO.net
キムヨナはシニアでは全ての試合で表彰台乗りだからね。百歩譲って
怪しいのはトリノワールドくらいで順位はともかく台乗りは妥当
難度の事言うかもしれないが浅田が3A封印しても台落ちした事が
あるわけで安定感では明らかに上回ってる

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:31:32.40 ID:vsmghcQU0.net
ソトニコワも加点されすぎだしPCSも高過ぎ
ソトニコワのフリーの3連続はur3-ur2-ur2なのに認定されちゃってるし
でもまあキムやコスより基礎点高いから、それでも221点以上にはなる
から優勝は変わらない
浅田はSPが悪すぎた、だから、こんなスレが立ってしまった

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:31:52.32 ID:6b9Huq3h0.net
>>821
>ヨナは挑戦してないっていうけど、ヨナだってきつい練習に耐えて準備してきたんだぞ
>それこそもうスケートは嫌だと思うぐらいにきつい練習を
>オリンピックまでの期間、ただのほほんとすごしてたわけじゃないっつーの


そのフィギュアスケートという競技が大嫌いなのに嫌々試合に出場するような選手と、銀メダルじゃ誰一人見向きもしないような”結果”以外興味ゼロの国民。
韓国人にはスポーツの素晴らしさなんて未来永劫理解出来ないんでしょうね。
キモヨナさんもそんなにフィギュアスケートが嫌いなのに、なんでソチまでダラダラ続けちゃったんでしょうかね?w

「結果が全て」が行き過ぎたせいで、その結果を得るためなら不正行為だろうとライバルへの嫌がらせだろうとお構いなしにやりまくる見苦しい韓国人の異常性。
そして、銀メダルの評価に不満タラタラでISUに提訴までしちゃうような、選手とその国の連盟の異常とも言える”金”というものに対するその執念。
今回のソチオリンピックで改めて世界中に認知されましたね。


キム・ヨナ「2位だと誰も祝ってくれない」むなしい心境吐露

バンクーバー五輪フィギュアスケート金メダリストのキム・ヨナが、4日放送された「SBSスペシャル―アイコン、キム・ヨナ、2幕を開ける」で、
世界選手権で銀メダルを獲得した後に感じたむなしい心境を語った。複数の韓国メディアが報じた。
同放送では、キム・ヨナがバンクーバー五輪で金メダルに輝くまでの道のりや、五輪後から始まった平昌五輪招致のための活動などを特集した。

キム・ヨナは、五輪後に行われた2010年の世界選手権大会について、「私は子どものころからバンクーバー五輪が自分の最後だと考えてきた。
五輪が終わったら死ぬまで永遠に(フィギュアスケートを)やらないんだと歯を食いしばってきたが、またやらなければならないと思うと苦しかった」と告白。
同大会では銀メダルを獲得したが、大会への出場自体が苦痛だったことを明かした。

キム・ヨナは11年4月にモスクワで開催された世界選手権大会でも、銀メダルを獲得。表彰台では涙を流した。
キム・ヨナは涙を流した理由について、「悔しさや怒りによるものではない」とし、「苦労したためすっきりした気持ちと、
再びこの場所に立てなくなるのではないかという思いで涙が出た」と当時の心境について語った。

試合後の周りの反応については、「普通試合が終わると祝福するメッセージがたくさん届くが、2位になった後はお祝いの電話やメッセージは1つもなかった」と告白。
自分は2位を獲得し、試合も終わり気分が良かったが、周囲からは祝福の言葉をかけられることはなく、「お疲れさま、大丈夫だよ」といった言葉しかなかったと述べた。

その上で、キム・ヨナは「スポーツ選手にとって1位と2位は、1位とビリと同じ扱いを受ける」と競技におけるむなしさを吐露した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0906&f=national_0906_082.shtml

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:46:18.87 ID:6b9Huq3h0.net
>>910
まあそのISUへの提訴も、当の韓国スケート連盟がルールに無知なおバカさんだったせいで、結局はエア提訴で終わっちゃいそうな気配ですけどもw
これは今後も韓国内でまたまたひと悶着ありそうで楽しみですねw
”金”以外、その選手自身のことなんて眼中にもないような国民性の国に生まれてしまったキモヨナさん、つくづく哀れですねw


キムヨナ側は審判問題に関して抗議(Protest)することができる「法的権利」が消滅してしまった。
http://horukan.com/blog-entry-552.html

ISUの規定は、大韓氷上競技連盟のホームページにも記載されています。 審判の判定と関連し、キムヨナと氷上連盟ができる最初のステップが抗議(Protest)です。

ソチ時間で2月20日午後6時15分に「問題の人物」が含まれているフリースケート審判9人が発表され、競技は午後7時から始まりました。だから午後6時15分から1時間後の午後7時15分が過ぎると、
キムヨナ側は審判問題に関して抗議(Protest)することができる「法的権利」がなくなったことです。

すなわち定められた時間内に100スイスフラン(約12万2千ウォン)か、それに相当する他の通貨(ドルやユーロ)と一緒に審判員に書面で抗議を提出しなければならないということです。
ここで最も重要なのが、決められた時間(Time limit)です。一般的な抗議は試合終了後30分以内に、審判の構成に関する項は発表から1時間以内に、スコアの計算違いについての抗議は24時間以内と定められています。

結局、大韓体育会と大韓氷上連盟はソチ現場で「抗議」しなかったため、「控訴」ができなくなりました。「抗議」と「控訴」とは異なり、異議申し立て(Complaint)は、何の拘束力はありません。

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:47:16.38 ID:6b9Huq3h0.net
>>910
>>915の続き

長ったらしい記事ですが、キム・ヨナ提訴に関する流れを要約すると韓国は3月21日に国際スケート連盟規律委員会にキム・ヨナの判定に異議を唱え提訴しました。
韓国国民はこれで正義が勝つと思っていたところ、この提訴はルールにのっとった正式な「提訴」ではなく、ただの自己満足でしかない苦情だったことが判明したという内容です。

拘束力のあるルールに則った「提訴」をするためには、ソチ五輪の規則で定められた時間内にまずは、「抗議」をする必要があり、その後「抗議」が受け入れらなかった場合、30日以内に「提訴」する法的権利を手に入れることができますが、
韓国は「抗議」をしておらず、30日以内に提訴できる権利もないまま、「あと〇日にしかない、早く提訴しろ」と大騒ぎし、遂にはネチズン有志による協会への批判新聞広告まで作っちゃう始末。

韓国の氷上連盟はきっと「提訴できる権利がない」ことを知っており、それを公表することもできず、世論は「控訴だ」「控訴だ」と言うので仕方なく、
「控訴」するふりをした苦情(請願)を規律委員会に提出したことを、国内向けに「提訴」したと発表しますが、4日後の今日になって、メディアにすっぱ抜かれてしまった、というのが大体の内容です。

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:50:13.00 ID:6b9Huq3h0.net
>>891
>>907
>>911
コラコラw3Lz-3Tのゴリ押しで遊ぶのは止めなさいw

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 06:58:26.26 ID:r1WcswHE0.net
ジャッジロビーの差。

方やマスゴミ、ジャッジに取り入り
方やマスゴミ、ジャッジに叩かれ

エッジエラー、回転不足、スピン、ステップ、スケーティング、スパイラル等
点数をつけるのは人間。

真央陣営はジャッジロビーしないでマスゴミ対策もしなかったよね。
そのせい。

跳び分けなんかする必要まったくないのにバカみたい。

人が点と順位を決める胡散臭い競技なんだからジャッジとマスゴミに
付け届けすりゃいいのにバカ正直に跳び分けとかスケーティングを磨くとかやってて
本当に愚か。
バカとしかいいようがない。

佐藤コーチも点数が低いのを受け入れてて本当にバカ。
有色人種でも点も順位も出るというのを目の当たりにしても無策でありえなかった。

結論はとっくに出てるけど
ジャッジロビーとマスゴミ取り入るかの差。

点も順位も自由自在のこの糞競技、まともにジャンプを跳ぶのはバカのすること。

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:14:29.75 ID:vsmghcQU0.net
浅田は、いつまでもいつまでも長ーくノロノロとジャンプに入って、
氷上で半回転してから真上に跳び上がり幅のないジャンプ跳んで
膝ピーンとしたままの2フットと見間違ってもおかしくない着氷する
ソチ五輪の表彰台3人とは雲泥の差
その結果がGOEの差

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:17:31.37 ID:uTOUxi2i0.net
>>868
それほぼ全部バンクーバーの時の解説じゃないよw自分でGPS韓国って書いてんじゃん。
つーかそれらの発言にソースある?ほぼ全部捏造でしょ。2ch以外で見たことないよ。
(タラソワは真央の振付だったからそれぐらい言ってもおかしくないけどね)
バンクーバーの時の海外メディアはヨナ絶賛ロシェットロシェットだったじゃん。
もう4年前の事も忘れたの?

で、お尋ねの件についてはソースはこちら
http://www.theweek.co.uk/olympics/winter-olympics/57427/russian-skating-gold-sparks-petition-yuna-kim-fans
英紙ガーディアンとWSJがソトニコワの優勝についてスケート関係者には
賛否両論の議論が渦巻いていると報道している。
BBCではヨナが滑走し終わったあと、点数が出る前にカズンズが
「キムヨナが金メダル」と断言し、点数が出た途端その低さに
カート・ブラウニングと目を見合わせたし、カタリナ・ヴィットは
「この結果は恥」とまで言っている。

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:28:43.42 ID:bfLc3pe80.net
無慈悲な比較画像貼っとくねー

http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim1.jpg
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim2.jpg
http://sochi-olympiad-2014.ru/wp-content/uploads/2014/02/sotnikova-kim3.jpg

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:30:29.41 ID:bfLc3pe80.net
まだあったw

http://pbs.twimg.com/media/BhFYwFYCEAE7Tqg.jpg

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:49:56.79 ID:6b9Huq3h0.net
>>920
一方、昔からキモヨナさん贔屓で有名の、FOXのニュース番組出演時のミシェル・クワンさん。
「個人的にはキムヨナの演技の方が好みなんですがw」
「アデリーナのプログラムはジャンプがみっちりと詰まっていたと言わざるを得ません。」
「アデリーナには3-3のコンビネーションに、キムヨナが跳んでない2A-3Tのコンビネーションがありました。」
「そういうのを採点システムから比較すると、アデリーナが勝つんてす。」

http://m.youtube.com/watch?v=SrOqVrLwjlg


まあ、要はキモヨナさんはジャンプ構成が弱かったからソトニコワに負けましたってことですねw

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:55:37.05 ID:r1WcswHE0.net
>>920
バンクーバーの時なんてゴキブリ絶賛してねーよw
アメリカグーグル検索キーワードがyuna kim overs cored overrated fixed raceとか
負のワードずらりだったのにw

事実、母国以外ではアンタ誰状態w
ショーに呼ばれることも皆無w
それがすべての評価。

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:01:24.05 ID:iarXiu/+0.net
>>883
それはツイッターでなりすましがでたことへのコメントであって、
テレビでキムの方が金メダルに相応しいってコメントしたのはマジだよ?

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:09:37.56 ID:iarXiu/+0.net
>>913
海外スケオタの議論で槍玉に挙がるのはセカンド3Tの回転不足とルッツのエラーかなあ
ステップの解析とかもあったけど俺には目が足りなくてわからんかった

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:18:09.43 ID:iarXiu/+0.net
>>867
チャレンジはしてるだろうけども、跳べてるとは…
ましてやキムの3-3レベルで武器にできるようにするにはどれだけかかるやら…

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:24:59.22 ID:iarXiu/+0.net
>>862
浅田真央がキムヨナと同じジャンプも跳べてたら、
そもそもこんな事態になってないだろう

誰かも言ってたけどルッツは絶望的だし3-3も苦手
セカンドが3Tでも安定しない、ましてやループをや
まあキャラメイクで3Aにポイントふった結果だからしょうがない

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:27:27.80 ID:kzAozCrm0.net
ユナがレミゼと同じ構成にしなかったのはどこか痛めてたから?

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:27:43.34 ID:6b9Huq3h0.net
>>925
そのビットさん、男子の四回転についても否定的なコメントしてるんだよね。


4年前のバンクーバー五輪の時の4回転論争の時にも

プルシェンコ選手に向かって
「観客は4−3−3が見たいわけじゃなく完成度が高く芸術性のある演技が・・・」とか
「怪我のリスクも高くなるし」などと力説していて

プルシェンコ選手と ストイコ氏に
女子シングルの人が言う事だから〜旧採点時代の人だし〜的に 反論も同意もされず、はいはい・・・とうなずくだけで流されるような対応されていたりしました(動画にあるかもです)。

基礎点とかプログラムの難易度とか頭に全くないので、
低難度でも一見綺麗にまとめた選手(それも実績がある選手)
が勝つべきだと思っているんでしょうね・・・6.0時代はそうでしたし。


つまり、典型的な旧採点脳の人ってことね。
バンクーバー当時、あれだけ「タラソワは旧採点時代の古い人間で、新採点方式に対応出来なかったから浅田真央はキムヨナに負けたんだ。」って主張してたのに、
キモヨナさんがそのタラソワ門下のソトニコワに負けて、典型的な旧採点脳のビットさんに擁護される立場になるとは、なんだか皮肉なものですねw

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:32:04.73 ID:r1WcswHE0.net
>>927
は?
そもそもキムのルッツはルッツじゃないから。
キックアウト取られなきゃおかしいのに。

真央はすべてでジャッジロビーしなさすぎ。
まともに採点させたらキムなんて最終グループに残れないレベルなのに。

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:40:03.69 ID:6b9Huq3h0.net
キモヨナさんのルッツはカウンターが行方不明だしね‥w
まあ、>>905のようなバランス崩すほどのグリ降りジャンプにまでも、回転不足判定なしどごろか加点+1.0点も頂けちゃう時点で、カウンターがどうこう以前の問題なんですけどねw

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:48:01.42 ID:iarXiu/+0.net
>>930
バンクーバーのときはビットは浅田真央を評価してたりもするんだが…
まあビットの評価はいらないからって人もいてもいいと思うよ
問題は、ビットの発言がなかったかのように言ってる人がいることのほうだから

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:53:36.41 ID:iarXiu/+0.net
>>931>>932
キムのルッツがカウンター云々ってこのスレの上の方でも既に指摘されてるけど
2ちゃん由来の独自理論じゃないの?
>>177>>224とかも言ってるように

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:14:58.95 ID:siX/h2Oh0.net
>>905
問題のルッツに関しては怪しいけど、一応グレーゾーンだと思う
つまり回転不足を取られることも、取られないこともあり得る
キムヨナは着氷後にうまく足首を回転させて処理する?ので
取られにくいし、五輪基準で全般に認定が甘くなってる点も考慮
一方でジャンプの種類や選手の個性の違いもあるので単純な
比較は難しいが、相当に厳しい回転不足判定を受けた選手もいた

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:17:39.00 ID:TgQ1TcbY0.net
キムの3-3レベルってなんだ?
漕ぎまくって跳ぶってこと?
それならそれ以上のジャンプを跳ぶ選手はゴロゴロいるな

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:21:33.78 ID:siX/h2Oh0.net
>>890
世界選手権でのセカンドループ認定とファーストジャンプの
回転不足判定から考えると、セカンドループの連続ジャンプ
が認定されるのは、奇跡的なことだと思わざるを得ない
トウループと違って続けて跳ぶわけだから、合計で6回転を
両方のジャンプにうまく配分しろって要求なのかと
ファーストをきちんと回ると、セカンドループできちんと3回転
回る余裕がなくなる
逆にセカンドループできちんと3回転回るには、ファーストを
抑え気味にしないといけない
他のジャンプやコンボと同じ?(かどうかすら怪しいが)基準で
認定すること自体、狂気の沙汰ではないのか?

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:43:34.07 ID:10ECPHSd0.net
>>924
アメリカグーグルwww
あのさ、google.comで 日 本 か ら 検索すると自動的にgoogle.co.jpに飛ばされるんだけど?
本当に日本以外の国でどう思われてるかはぐぐるの地域設定と言語設定を日本以外に設定しないと出てこないのよんw
日本以外の設定で検索すると日本の検索予想結果とまったく違って笑えるよ。
kim yuna sochi とか kim yuna boyfriend になる。いいからやってみ?面白いからw
あと、wikiでも日本語ページと英語ページでは 全 く 書いてある事が違って笑えるよw
まぁこれはフィギュアに限ったことじゃないけど、英語出来ない人の情報ガラパゴス状態ここに極まれりだね。

ほれ、
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/olympic_games/vancouver_2010/figure_skating/8538032.stm
BBCはキムロシェットロシェット状態。
正直、この時は3A3回決めた真央のことについて殆ど触れてくれない欧州メディアについて
ちょっとそれはないんじゃないか、と思ったくらいだ。

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:44:47.75 ID:GsOToFmW0.net
>>934
↓2007年当時のスケ板のスレです。

ルッツとフリップが正しい選手
http://read2ch.net/skate/1197604614/

佐野稔のルッツ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1543805

佐野稔の踏み切りは、バックアウトエッジが深く、充分に体が残っての離氷だったので美しかった。
ヤグディンのバックアウトエッジは、カーブは緩いけど"非常に深いカウンター”。素晴らしいプロ技。

最近の選手のルッツの跳び方は、左バックインからのチェンジエッジでバックアウトになるものが
ほとんどなので、タイミングが早いと”S蛇行”に見えるんでしょうね。

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:54:04.47 ID:GsOToFmW0.net
>>938
ニュース記事でこんなに持ち上げてくれるんだったら、アメさんやカナダさんもいい加減キムさんをアイスショーの一つにでも招待して差し上げればいいのにねw
その同じバンクーバーメダリストで今月日本のアイスショー出演のために来日したロシェットもそうだけど、
キムさんファンがさんざん疑惑疑惑と大騒ぎしてるソトニコワなんて、ソチ終わってすぐにヨーロッパでのアイスショー巡りに日本各地でのアイスショー出演にと大忙しだってのにねw
ああ、多分ヨーロッパや日本では無理かなw

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:59:15.78 ID:QsGWgvYz0.net
キムの銀の件で韓国側が提訴したらしいね
これでキムヨナのヘタレ構成と回転不足見逃しにもスポット当ててもらえるといいね
オリンピックのような大会であんな不公平な判定されたんじゃ他の選手が可哀相
だからハブられるんだろうねえ
キムのいない埼玉は選手たちも良い雰囲気

キムといえば
最初から最後までスカスカプログラムで向上心もなく
回転不足も無かった事にして貰える特別に甘やかされた選手
コストナーのように少ないクロスでトップスピードには乗れない
つなぎが薄いとシシ―・クリックが指摘してる(でもTRは何故か高得点だけどw)
とにかく構成が弱いのは複数の専門家が言ってる事(だからノ―ミスに見せかけても)基礎点は低い
スピン/ステップはレベル3
キャラ改悪ジゼルやバッキューンで「芸術性がある」←?

キムヨナのPCSは韓国が本格的にロビー活動始めるまではもともと7点台だった(これがキムの妥当な評価でしょうね)
疑惑度なら断トツでチャンピオン、独走状態です

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 10:05:20.16 ID:hnS1+9mm0.net
当時、芸術性で圧倒的なフィギュア女王に君臨していたビットの時代に、
伊藤みどりという、すべての3回転ジャンプを軽々と飛ぶ選手が出てきた。
なんと、彼女は女子で初めて3Aまで飛んでしまった。
ビットはその後いくら頑張っても簡単な方から2種類の3回転ジャンプ
しか飛べずに引退する。

真央はその伊藤みどりにあこがれて3Aをトレードマークにしてきた選手。
一方、キムは3Aはおろか3Loも飛べず表現力がうりとされてきた選手。
ただ単に、ビットは昔の伊藤みどりへのコンプレックスのあった自分を
ヨナに投影しているだけのことだ。ただ、真央がいくら3Aがトレードマーク
であるとはいえ伊藤みどりと違ってスタイルも良く氷上のバレリーナと
評される選手だから、ほめることがあってもなんの不思議もない。

ビットのコメントは伊藤みどりコンプレックスがその根底にあるんだよ。
時代遅れの評価で相手にされないのは当然だろうだが、一方で欧州における
フィギュア評価では未だに表現力や芸術性が重要視されてるのも事実だ。

フィギュアには、政治的対立とは別に、技術重視、芸術性重視、
の対立もあるからね。日本はこういう裏駆け引きに疎すぎる。

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 10:15:57.08 ID:QsGWgvYz0.net
ビットって男子の4回転もお気に召さない難度おさえめ推奨派だからねえ
でも自分の好みを採点へのクレームにすり替える人はプロじゃないわ

それに引き換えクワンはなかなか立派
「キムの演技をより楽しんだけど」とフォローしつつも
「でもソト二コワが金メダル」と断言してた
自分の好みと採点を切り離して語れる点には好感もてた

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 10:54:37.59 ID:FtujEgI00.net
言語設定とか何とか、フィギュアに限らず国外の情報探したい人は当たり前に知ってる事なのに何でこんなに興奮してるんだろ?
検索結果や予測が日々変わっていく事も常識なのに、何でバンクーバー当時と現在を混同してるんだろ?
wikiはユーザーによって編集される物だから、言語が違えば当然書き込むユーザーも違うのにどうしたんだろ?
都合の良い記事に改ざんされて、編集禁止になってたりする項目があったりするのもwikiなのに?
ユナキャメルとかいう未知の新技を登録しようとして、ISUから警告文受けた事を言ってるのかな?
ヨナはやっぱり3Lz-3Tが跳べるから海外メディアからも大絶賛だよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4998678.jpg
バンクーバーの頃は良かったよね。冒頭の3Lz-3T以外にも見所が多分あったような気がするし。
海外メディアから絶賛されるのも3Lz-3T跳んでるから当然だと思う
ロシアなんか余りにもヨナが神々しくて触れる事さえ出来ないみたいで、モスクワワールドの公式ガイドブックでも
ほとんど触れられなかったんだよね。やっぱり3Lz-3Tが跳べると扱いが違う。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/04/25/2011042501790.html
3Lz-3Tが跳べると劣化してスピンやステップのレベル4を揃えられなくなっても大丈夫だし、
スケーティングがダメでもコスやPチャンと同レベルとか勘違いしてもらえるし
後半バッテバテでスピードが無くなって、1秒しかスパイラル出来なくてもスピードが凄いとか言ってもらえるし
多分、3Lz-3Tが跳べると手の平に金粉が浮き出てきたり、ただの水道水が甘くなったり
宝くじが連続して当たって、冴えなかった僕が今やモテモテ!モデルの彼女までGET!しちゃうようになったり
亡くなった筈のおばあちゃんが夢に出てきて「こっちに来るな!」って叫んだりするんじゃないかな
3Lz-3T跳べると人生変わるよね

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 11:27:34.09 ID:9+sLLXwM0.net
ヨナは全体的に美しさを感じる。オーラがあって華やか。
スケートは絵やピアノみたいに内面が出ると思う

真央はバンクバーの頃までが全盛期だったと思う
昔真央好きだったけど彼女は劣化した
技術のみの選手なってしまった
(昔は感性豊かで日本中を魅了していた)

ヨナは真央より技術ないかもしれないけど
大人のキム・ヨナを披露してた(勝つために知性感性を磨いたのだと思う)

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 12:23:46.21 ID:1+hcUy/pO.net
年下の選手に馬鹿にされてる時点でキムは終わってる

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 12:26:15.98 ID:2B+NIIQci.net
>>939
やっぱ2ちゃんのスケ板発症なのか…

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 12:40:33.14 ID:2B+NIIQci.net
>>945
往事の浅田真央の輝きは年相応の表現っつうか、
幼さが映える演技によるものだった気がするな
ちょうど今のリプニツカヤがそんな感じなのと一緒で

そういう子供扱いの時期がおわってから表現の部分で大分悩んだんだろうし
長いスランプで天真爛漫さも失われたけども、
かわりにストーリーのある選手にはなれたんじゃないか
ソチのフリーはやっぱ胸に迫るものがあった

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 12:42:11.32 ID:tRk7QU/20.net
>>857
じゃあ一番難しいわけでもない簡単なエレメンツがどれもトップ選手としては微妙なのはなんで?
スピンもスパイラルもステップもそれ以外のスケーティングも、
どれもお世辞にもレベルが高いと言える選手ではないよね

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 12:48:14.78 ID:VOxwF7qX0.net
キムヨナのスケーティングはロシアやアメリカの若手選手にも負けている

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 12:58:03.09 ID:ALDJYlu00.net
>>945
>>902

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 13:00:14.75 ID:ALDJYlu00.net
荒川静香
2013年12月8日放送goingより
『ソチの金メダル最有力候補は浅田選手。(ゴールデンスピンのキム選手の映像をチェックしたあと)キムヨナ選手はバンクーバーからの4年間、ほとんど成長していない。』
『キムヨナ選手は目標を持って四年間を過ごしてきたという演技では ない。浅田選手はこの四年間課題を克服しながら成長している』

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 13:28:59.71 ID:hDlHy3Ja0.net
キムヨナは、3Lz-3T<でも、3Lz-3T<<でも、3Lz<-3Tという失敗ジャンプになっても、
無条件に、3Lz-3T GOE+2と同等の12点が貰えるからな。

見た目成功どころか、見た目でも(回転が足りなくてバランスを崩し)着氷に失敗しても、
常に回転不足を見逃されて、加点がもらえるのはキムヨナだけ。

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 14:06:57.18 ID:kKoyjq9X0.net
>>895
点数で教えてくれないと分からない

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 14:30:57.88 ID:9+sLLXwM0.net
>>948
幼いからという訳ではない。昔の真央はスケートが好きで愛していたと思う
輝くようなオーラしてた。

リプは氷上のアクターみたいなオーラかな

確かに真央のソチフリーは良かったよ

彼女自身、忍耐強く積み重ねてきたものを上手く出したと思う


ショートのミスがひびいて、最終滑走に入れなかったことが大きくひびいたと思う

最終滑走は独特な緊張感があって誰もが女王になりたいという意思があったからね

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 14:39:15.00 ID:9+sLLXwM0.net
ラフマニノフは良い曲だけど女性らしい曲ではないと思う(男性の曲に近い)

女性らしさが感じられる曲の方がまだ真央の魅力を伝えられたのではないかと思う

ちなみにヨナは女性の持つ美しさ優雅さしなやかさを存分に発揮してる。アピール上手。
勝負強さ、流れ、ジャンプの美しさを計算してると思う

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 14:50:50.35 ID:XmIVEnN90.net
>>956
女性の持つ優雅なしなやかさは浅田やコストナー方が遥かに上だと思うけど
ジゼルを男性的と思わせてしまう時点でキムヨナはない
だいたいヨナのクネクネ動作は優雅なしなやかさよではなくお色気アピールだろうが
実際にそれでマスコミが色気キムヨナ上!っさんざんやってるんだからw
プロスケーターにはセックスアピールと言うのもいたが

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 15:00:13.72 ID:vEIszRoW0.net
ソノニコワにも簡単な構成言われてたしな。台乗りに参加できてるのが不思議なレベル。

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 15:08:44.98 ID:71mQb/At0.net
【だから嫌われる】浅田真央 -メディアは伝えない不可解な採点集- 一流が分析するキム・ヨナとの実力差


↑リンク貼れないけどこんなの見つけた。
浅田嫌いだからこれ拡散するわ。

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 15:21:27.89 ID:NfWO61kz0.net
>>959
へ〜、そんな捏造あるんだ〜!ググってみるよww
てか、こんな便所の落書きでわざわざ書き込まないと
拡散できないところがチキンすぎるw
君らチョンが浅田アンチだろうが、ご本尊は浅田のストーカーだったじゃんw

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 15:23:38.41 ID:H0xKCPJV0.net
乳を出さなかったから、同情票が集まらなかった。

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 15:48:33.92 ID:hnS1+9mm0.net
ヨナってもう引退したんだろ。

ならIMGが主催するアイスショーに呼ばれてない時点でスケーターとして
終わってるってことだろ。ATSスポーツの主催でしか出演出来ないんだからね。
来月の韓国での引退ショーがスケートするの最後じゃないのかぁ。

まぁ、今回の因縁沙汰でロシアは無理だし人気があるはずの北米アイスショーからも
読んでもらえないし、北米フィギュアカレンダーにも1度も選ばれないぐらい人気が
ないし、北米でヨナは人気あるって思ってるのヨナオタだけだろ。

いくら現役時代に高得点とろうが引退後にこれじゃファンに認められてない証拠だろ。
もともとブログでフィギュアスケートが嫌い!って自分でも吐露してた奴だし。

とっとと別の道探せよ。
IOCのスポーツ選手委員も韓国内でもライバルがいるみたいだしな。
ヨナ、もういいいだろスケートは、好きで滑ってたんじゃなないんだから。

オリンピックチャンピョンになって、碌に欧米からアイスショーにお呼びが
かからないってめずらしいな。
金メダル2個ならお呼びがかかるとでも勘違いしてるのか。

ほんと、2人には差ができたヨナ〜
いや、もとからか。。。

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 15:53:03.63 ID:TfP7MIQp0.net
確かキムヨナが最後に回転不足を取られたのって、あの2010トリノ世界選手権のショートの3Fが最後だよね。
その後のフリー、同じく回転不足が原因で転倒した3Sには回転不足判定なし。

そして昨年のカナダの2013ロンドン世界選手権のショート、3Fが数年振りにロングエッジ判定を取られる。
その後、例の如く韓国マスゴミ総出で、キムヨナのロングエッジ判定はおかしい!の大合唱。
その後のフリー、3Fはロングエッジ判定なしで加点+1.9点。

あの伝説の1-1-1wを披露した2012年のB級大会でのフリーで、転倒した3S-2Tも回転不足判定なし。

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 16:06:57.51 ID:TY98UaF2O.net
キム本人が
・スケートが嫌い
・真央と比較されるのがうざい
・私にスケートをさせようとする人たちが一番嫌い
なんだからもう忘れてあげたほうが良いよ
あの人だって普通の人間、彼氏とのんびり幸せに過ごしたいだろう

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 16:09:10.26 ID:NfWO61kz0.net
>>964
彼氏ってあの捏愛報道のHOKEIかwww
類人猿同士お似合いですよwwwwwwww

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 16:14:27.23 ID:hnS1+9mm0.net
>>963

コ・ソンヒやイ・ジヒが自国の選手に不利にならないようにって
公言したんだから、それがすべてだ。

オリンピックで自ブランドのピアス付けて、
コーチのブライアンには自ブランドの時計させて
お咎めなしの金メダルなんだから。

そんなの、お茶の子歳々だよ。

ロンドンOPのサッカーでも竹島プラカード掲げて練り歩いても
メダル剥奪されないし
所詮そんなもんだよ。

だから、あの国の選手は
仲間やファンから相手にされんヤツが多いのさ。

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 16:53:29.70 ID:DZ4ROUih0.net
>>959
内容が矛盾だらけでかえって浅田アンチの印象悪くなるだけだった
あとキムヨナ絶賛っぷりが、浅田アンチってやっぱキムヨナオタが多いんだなwってはっきり分かっただけだった
キムヨナ批判って色んな選手とキムヨナ比較して、キムヨナの演技や点数に疑問示しているのに
浅田アンチって何でキムヨナが常に比較対照で、キムヨナの凄さをマオタは認めろー!って感じのばかりなんだ
しかも荒川静香はキムヨナの方が格上とは言ってないのに、印象操作すげえなw

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 17:13:35.56 ID:JKOkDmAV0.net
質の悪い回転不足を取られるジャンプ
大事なところで転ぶメンタル

6位と銀メダリストを比べる時点で無理がある

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 17:22:17.77 ID:DM4lN1Fy0.net
>>968
でもソチの女王が銀メダルのキムヨナ弱いと言って
浅田を王者と讃えているから、比べる余地は充分あるよね

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 17:25:13.88 ID:Z+z+H5WB0.net
>>968
そもそも日本で人気の日本人スケーターと
日本で嫌われている韓国人スケーター比べて
日本人スケーター必死にコケ下ろす在日連中がいるから揉めるのであって
キムヨナマンセーしたいなら母国のみで勝手にホルホルしてりゃいいと思うよ

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 17:31:38.22 ID:0Oj36gX20.net
質の悪い回転不足ジャンプでも爆加点
大事なところで転んでも爆加点

詐欺ヨナとアスリートの浅田を比べる時点で無理がある

972 :ソチ五輪SP:2014/04/16(水) 18:05:37.61 ID:vsmghcQU0.net
浅田がソチ五輪SPであんなになるから悪いんだよ
あんなにならなかったら、こんなスレ立たなかった

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 18:16:24.22 ID:hnS1+9mm0.net
>>968
いくら銀でも気の抜けたビールみたいな演技だと記憶の隅にも残らないなぁ。

ソトニコワ。。。気迫のこもったココイチの演技だったね。
        ここ2年ほどは体系の変化に苦しんでたがOPでは一発決めれて良かったね。

コストナー・・・さすがに絶品のスケーティング。
        手足も長くてジャンプもステップも見栄えがするね〜

で、

だれだっけ 銀

えっ、ゆナ?、そんなのいたんだっけ?
あ〜〜、引退した選手のことか、もう終わってるじゃん。
興味ないし。

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 18:53:39.86 ID:+OXWcFAe0.net
真央は五輪金メダルのためリベンジのため4年間矯正して頑張った
なのに結局あのズタボロSPでその夢も消えた
ただソチ五輪が超絶神演技のSP&超絶大自爆のFSにならなくて良かったよ
それだけが救い

ワールドのSPとソチのFSが合致してたら金メダルだったかもね
まあソトに金メダルって雰囲気だったから金メダルじゃなくてもヨナに勝って終われた

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 19:40:07.69 ID:TPMTjAkSi.net
>>970
日本人だから日本人スケーター応援するよ
まではわかる
でもそこから、日本人スケーターへの批判は許さねえ
になるからおかしな人だと思われる

演技見ないで国旗だけ見てるみたいだ

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 19:41:15.56 ID:YnExb92b0.net
なぜ差がついたか?オトコができたかどうかってことでしょ。あんな出自の卑しい
クルクルパーの浅田さんは結婚も恋愛もムリ。荒川さんは勝ち組だよね。五輪金→
スケ連の理事に就任→結婚→妊娠・出産。浅田さんの理想のコースじゃん。それで
いて若手スケーターには尊敬されてるし。

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 20:02:09.30 ID:TxgoXTMtO.net
>>974
ワールドのショートでソチのフリーでもきっとヨナには勝たせてくれないよジャッジは。
浅田のフリーがヨナのあのフリーより点数下ってだけでも想像がつくよ。
トリノワールドでもヨナの失敗だらけのやる気のないフリーでも浅田の上に出来るんだから。

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 20:34:48.91 ID:5Q1S6GOP0.net
>>975
浅田より海外選手のが好き はいいと思うけど
>>976みたいなのが筆頭となって浅田叩いて
そういうのに限ってキムヨナ絶賛している事が多いから
余計キムヨナ嫌いが増えたんだと思うけどな

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 20:47:41.07 ID:mFT73i3C0.net
>>975
キムヨナの点おかしくない?って言ってる人みんなマオタって決めつける人達もどうかと思うが

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:04:26.95 ID:JKOkDmAV0.net
回転不足とられるジャンプ基礎ができてないから6位で終わった
バンクーバーでの銀メダルはまぐれに近いが年齢的に取れてよかったね
その後どんどんジャンプが劣化していった

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:24:38.75 ID:kBX515y/0.net
なぜ差がついた?
頭が良いか悪いかだろ

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:25:23.03 ID:typuTyy00.net
ソトニコワ選手とキムヨナ選手のスケーティングを冷静に見ると、キムヨナ
選手はエッジワークが殆どなく、バッククロス(コーナー周辺でガンガン漕ぐ)
の後はフラットなエッジでジャンプに備えてただ滑っているだけですね。
それに対して、ソトニコワ選手は様々なエッジワークを盛り込んでいる。
もちろん、ジャンプの前後にも工夫が見られる。
例えて言うなら、キムヨナ選手は氷の上を「走っている」のに対して、ソトニコワ
選手は「巧みに滑っている」。
ソトニコワ選手のほうがより優れているということです。

第一、滑りが上手ならコストナー選手や浅田選手や鈴木選手のようにステップもスピードに乗って踏めるはず。
スピードを出すのが上手い選手をスケーティングが優れているとは言わないですよね。
そもそも、スピードで比較するならコストナー選手や鈴木選手のほうがキムヨナより上なんですよね…

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:33:15.23 ID:h29wSlfC0.net
結論から言うと

ソト>キム>>>>>浅田

これは専門家の意見からも揺るぎないな

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:34:55.28 ID:MH3h0MpS0.net
>>980
荒川いえば、荒川静香がキムヨナの事を褒めた!
(実際はキムヨナジャンパー、表現力は浅田と言ってるだけでどちらのが格上と記してない)
という著書が出たのと大体同時期に、テレビでこんな発言もしているんだよね

2013年12月8日放送goingより
『ソチの金メダル最有力候補は浅田選手。(ゴールデンスピンのキム選手の映像をチェックしたあと)キムヨナ選手はバンクーバーからの4年間、ほとんど成長していない。』
『キムヨナ選手は目標を持って四年間を過ごしてきたという演技では ない。浅田選手はこの四年間課題を克服しながら成長している』

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:38:04.85 ID:h29wSlfC0.net
これが2chの外の現実

ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

ジョニウィアー
ttp://nemuru-umigame.blogspot.jp/2014/02/blog-post_184.html
> if Yuna is the queen, then...Mao is the vice-queen.
浅田のキャリアハイの演技を見てもなお
キム>浅田

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:42:33.23 ID:oq4qMSJ60.net
>>983
トリノで荒川が金でも実力はスルツカヤやサーシャのが上ってのを否定する人はいないよ
前の人全員こけてビリだった奴が金メダルじなってるレースもあるだろ

キムヨナが何回メダルを取ろうと、キムヨナの実力を疑う人は消えないよ

>>985
逆の意見も結構あるからなぁ
最初3−3のために漕いでばっかで繋ぎないのはキムヨナだろ

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:45:02.27 ID:h29wSlfC0.net
>>986
マヲタって一切ソースが無い自分の妄想履き出すだけなんだよね

>>988
現実を見ようよ現実を

ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:48:14.20 ID:31pGRbOs0.net
何度も貼られているソースを必死に否定しているだけだよね

疑問視されたキムヨナの高得点は解き明かされないまま。
エルビス・ストイコ「キムヨナの点数馬鹿げてる。ありえない。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;amp;amp;v=liRw7XvqTlo
トリノにて「ヨナ?誰それ?金メダルは浅田に値する。この採点はおかしい。」 クリス・ハワース
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;amp;amp;v=lNFBiuFl_G8
マリア・ブッテルスカヤ「なぜこれほどの大差がついたのか理解できない」
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/dda2f4ae632c0917.jpg
プリシェンコ
「ジャッジは真央に充分な点を与えなかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/90f119cca6ab69b5.jpg
中国メディア
「キムヨナに配慮があったのはあきらか。キムヨナへの拍手は銅メダル選手より少なかった」
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0412800cc8ce7d6a.JPG
アメリカにて、キムヨナの点数への疑惑を書いた風刺画
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/0526b1caffd48011.jpg
http://image01.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/c57ee8459380981a.jpg

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:57:11.19 ID:h29wSlfC0.net
>>988
1個目リンク切れ 捏造の可能性隆

2個目 翻訳捏造

3個目 キムが上であることに異論はない様子

4個目 4回転飛んだ自分を評価して欲しいだけ

6個目 アメリカ国旗の衣装を着てる時点でキムヨナではない
    マヲタの捏造

全部昔の試合だし、そこから大差がついたって回答にはなってないしね

昨シーズンと今季の現実はこれだよ 本当に差が付いた

ttps://www.youtube.com/watch?v=VS90gggO56Q
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
アメリカ解説にスカプロ指摘される浅田

ttp://akoako.at.webry.info/201309/article_2.html
>(キムについて)彼女には素晴らしいトランジション、つまり、つなぎのステップがあります。
>(浅田について)コストナーやユナ・キムのようなスピードとパワーはもちろんありませんが。
>彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:03:38.65 ID:0Oj36gX20.net
>>989
上→大した実績がなくノーメダリスト
ジャンパー伊藤みどりとは正反対のタイプで、強いジャンプ持ちに反発意識あり
もう一人の解説者は浅田褒めていて意見が食い違ってある
もう一人の解説者が浅田のエレメンツ褒めたら、確かに全てのエレメンツが素晴らしいけど!と、逆ギレ気味

リプニツカヤコーチ→タラソワ陣営と火花散らしている。
あと前から日本に対して棘があり、日本嫌いの可能性大

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:03:44.39 ID:vsmghcQU0.net
バンクーバのFSとソチのSPで浅田が、ああいうことになってしまったから
このスレのタイトルが成り立つ
でもバンクーバのSPとソチのFSで
浅田本人が「最高のオリンピックだった」と言っているんだから
結果オーライなんじゃない?

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:06:09.61 ID:0Oj36gX20.net
>>989
6個目のは点数がキムヨナの最高点と完全に一致

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:07:53.20 ID:h29wSlfC0.net
>>990
>上→大した実績がなくノーメダリスト
メダルは無くとも繋ぎの評価位出来る
世界的放送局の解説者に抜擢されてる時点で匿名掲示板の掃き溜めより遥かに説得力あり

>ジャンパー伊藤みどりとは正反対のタイプで、強いジャンプ持ちに反発意識あり
根拠なし

>もう一人の解説者は浅田褒めていて意見が食い違ってある
もう一人は解説者じゃなくてただのアナ 専門家じゃない

>リプニツカヤコーチ→タラソワ陣営と火花散らしている。
根拠なし

マヲタは相変わらず妄想ばっかだね
現実を見ようよ

>(浅田について)彼女の着氷の跡を見ると、ほとんどすべてのジャンプが回転不足だと分かります。

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:09:44.95 ID:h29wSlfC0.net
>>992
これはキムヨナ個人について言ってるのではなく
フィギュアの採点に問題を呈しているんだろ
でなきゃ衣装の国旗と説明つかない

てか出所すら不確かな風刺画とかじゃなくて
きちんとしたソース突きの専門家の意見はないの?w

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:11:28.59 ID:kBX515y/0.net
浅田の最近の実力

2013 四大陸選手権 1位 ←日本開催
2013 世界選手権  3位 ←キムヨナ1位
2013 GPアメリカ 1位 (強豪はワグナーのみ)
2013 NHK杯   1位 ←日本開催
2013 GPF    1位 ←日本開催
2013 全日本選手権 3位 ←日本開催
2014 ソチ五輪   6位 ←キム銀メダル
2014 世界選手権  1位 ←日本開催 (ソチ五輪 金、銀メダリスト不在)

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:11:48.43 ID:zNpVb1Go0.net
他の試合同士をつなぎ合わせて満足って意味わからない
それならどの選手も他の試合を引っ張り出せばいいじゃん・・・

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:25:22.38 ID:vsmghcQU0.net
>>996>>991
本人がそう満足してんだからイイんじゃない
解釈の仕方は人それぞれだから

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:26:16.20 ID:yF4vzixq0.net
 
キムヨナが本当に八百長してるなら、ISUを提訴なんかできるわけないだろ
マオタの次の弁明はどうなるの?

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:33:46.27 ID:0K2muXq70.net
国内外のフィギュアファンはみんなエッジ見れるもんねw
キムのインチキルッツもリップもなんとマイナスされずに加点w

真央がアメリカ人ならキムなんてメダルどころか今頃スケート界から抹消されてる。

日本人はおとなし過ぎるしマスゴミやスケ連、こういう掲示板ですらスパイが活動してるのは
確実だからそれがわかっただけでもよかったのかもね。

バンクーバー五輪の金メダルは浅田真央。ショートから点がおかしかった。
スケ連もマスゴミも総力あげて取り返さなくちゃみんな売国奴。

スケ連もマスゴミも売国奴揃いだからなんとかしないと。
騒いだもん勝ちだから世の中は。

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:34:57.26 ID:326+WjOf0.net
>>998
だって韓国連盟が告訴したわけじゃないじゃん
何言ってるんだ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
460 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200