2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★女子ジュニア Part73

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 12:36:31.06 ID:VbCWws0c0.net
女子ジュニア以下の選手を語るスレです。

★荒れる元となるのでシニア選手の名前を出すことは避けてください
★浅田真央、安藤美姫、キム・ヨナの話題は荒れる元なので避けること
★陰謀論・採点論議は該当スレでお願いします
★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア part71(実質Part72)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1388769364/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1394933010/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 12:37:49.46 ID:VbCWws0c0.net
過去ログ 1
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
Part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
Part35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266857777/
Part36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269428672/
Part37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
Part38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1279880352/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284126763/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284166619/ (実質Part 40)
Part41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286637432/
Part42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288967476/
Part43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291994159/
Part44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1294420864/
Part45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298953651/
Part46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299469717/
Part47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301156961/
Part48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304600314/
Part49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310398236/
Part50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1313249622/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 12:40:41.06 ID:VbCWws0c0.net
Part51 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1315053344/
Part52 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1316014788/
Part53 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1316739370/
Part54 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1318172443/
Part55 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1320496637/
Part56 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1323320069/
Part56 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324032274/ (実質Part57)
Part58 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1327635748/
Part59 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1330745318/
Part60 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1332666161/
Part61 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1338952829/
Part62 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1344735610/
Part63 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1347782682/
Part6 . http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350568591/ (実質Part64)
Part65 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1354847720/
Part66 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1359555021/
Part67 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1362504182/
Part68 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1366776799/
Part69 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1378791871/
Part70 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1380856368/
Part71 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1384406420/
part71 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1388769364/ (実質Part72)

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 06:47:45.52 ID:H1QFvw1t0.net
1さん乙!

日本Jrでも3−3出来る子増えてるぽいね。
試合で使えそうな人、JGPSで3位以内に入れそうな人って誰だろう。
樋口さんはロシアっ子には勝てるかなぁ。

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 16:55:47.17 ID:qS/YzuAP0.net
いちおつ
ミヤネようやくマリン特集やった
四回転練習してるのマリンだった
岡崎真も中庭も噂を聞いてたのかな
しかし荒川静香に憧れるのに大技は必要なのかな

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 18:55:20.80 ID:izMVSDPq0.net
4回転は全然足りてなかったし、やらない方がいいのでは?
コーチがコーチだし怪我が怖すぎる
ましてやそのコーチが「女子にも4回転時代が来る。」って言っててさらに不安になったわ

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 19:05:15.85 ID:uIvM/9Fb0.net
>>1

>>6
4回転、半回転以上足りてなかったよね
3回転よりほんのちょっと回っただけなレベル
あれだとプロトコルに「4<<」と表示されるかも怪しい
今後、認定までもっていくのはたぶん無理
やらないほうがいいと思うけど、本人がやりたいんだから
自由にさせとけって感じなんだろうか
まあ、それも身体が軽い間だけだよね

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 09:40:18.09 ID:Ak0f1pTt0.net
>>6
同じ事思ったわ、ハマコーなだけに
今はもっと基礎に力入れて欲しいわーー

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 09:43:27.87 ID:9v1HcPYD0.net
ピュリトラ解散
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?86860-Canadian-Pairs-2013-2014-News-and-updates/page21
成龍解散
高トラ再結成

木原の新パートナーはジュニアのシングルからの転向か?

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 09:47:13.38 ID:ySnXVqr20.net
安藤の4Sみたいなまぐれ頻度でも跳べればすごいけど
今からアピールしなくていいと思う…
本郷の3Aにしても、体型変化に対応するだけでいっぱいいっぱいなのに
焦ってスター選手作らなくていい
ってかゴリ押ししたら佳菜子の二の舞

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 10:29:52.91 ID:G7wa8BuC0.net
4回転よりエラーのないジャンプ、回転不足をとられないジャンプのほうが大事なのにな

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 10:42:05.06 ID:hw7dTjp30.net
練習すること自体は悪いことではない。
コーエンだってジュニア時代の4S練習は有名だ。
浅田の4Loみたいなものだろう。

長久保の自論では、子供のころにより難しいジャンプにチャレンジして練習する子
のほうが転び方が上手で怪我をしないそうだ。

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 10:49:39.74 ID:hw7dTjp30.net
>>12
追記
長久保と城田との対談の続き

最近は、低レベルのジャンプがキッチリ跳べるようになるまで、高レベルのジャンプを練習させない。
キッチリ跳べるようになって、いざ高レベルの練習を始めると怪我をすることが多い。

ようするに、失敗した時に怪我をしないような咄嗟の身のこなしが未熟なままだということだ。

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 20:13:21.48 ID:PdGAyEuC0.net
例えばJrのうちに、4回転に挑戦すると3回転の回転がきっちりになるとか
3Aに挑戦してると2Aがよくなるとかってあるの?

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 20:23:30.41 ID:xBs9ntUQ0.net
高難度をやってその一つ下の技に対する精神的負担を軽くするってのはあるときいた。

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 21:14:06.86 ID:XLcqFfel0.net
高難度ジャンプは、まずその一つ下の技をモノにしてからの方がいい。

3A跳べなくとも質のいい3-3を高確率で跳んだキムヨナと
3-3跳べないのに博打3Aで自滅していった浅田真央がいい見本になると思う。

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 21:26:56.31 ID:TwjS/HjC0.net
きもい

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 22:18:41.68 ID:WpLsjEXc0.net
>>16
>>1

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 22:23:07.69 ID:ySnXVqr20.net
ミヤネでもヨナの技をすでに習得って出てたよw
ジュニアだとほとんど跳べるんだけど (´・ω・`)

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 22:32:42.84 ID:yz8mCm160.net
3連続なのガン無視で同じ技!連呼してたのには苦笑
あの4Sは足りないというか回転数増やす中途段階の前向き降りでの練習でしょ
そんなに無理はしてないと思うよ

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 22:59:05.64 ID:06KTXD8s0.net
>>20
コーチは「女子にも4回転時代が来る。」ってコメントしてるし、本気なんじゃないの
まりん本人は練習のつもりかもしれんが

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 23:04:37.71 ID:MwP/ClHy0.net
4Sよりグリ降りしない着氷の練習すればいいのに
回転不足の高難度ジャンプの練習してると嫌でも身に付いてしまうよ?
すでにその傾向はあるような気がするし

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 23:09:15.32 ID:Tj65S6NG0.net
三回転安定させるために四回転の練習させるのは手法としてありかもしれん 怪我が怖いけど
女子にも四回転時代云々の話はロシアから出てきたしソトあたりやってるんじゃないかな
ソトのいい時の3Tは1回転少ない感覚で跳べてるんじゃないかってくらい余裕がある

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 23:15:39.04 ID:yz8mCm160.net
回りきろうとしてDGになってるのをあんなに繰り返してるなら怪我の元だけど
あくまで段階を踏んでの練習だからそんな心配する事でもないって話だよ
まず3回転の安定狙い兼4S行けるかも兼様子見て3Aに派生?な感じじゃないかな

長久保の言う転びかた云々は分からないけど
とにかく女子は成長期終えてから上の難度のジャンプ習得しようったって無理なんだから感覚だけでも覚えておくのは悪くない

25 :氷上の名無しさん:2014/03/25(火) 23:49:31.88 ID:ZdrfGg670.net
女子がまともに4回転跳べるのは十代のうちだけだろうね
年齢的に運が良いし平昌で披露できるか

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/25(火) 23:53:45.51 ID:X+guI+610.net
樋口さん、坂本さんは練習しないのかな
身体能力的にはこの2人の方が高いから4回転の可能性ある気するが

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 05:30:16.62 ID:s9HbNz4u0.net
>>15
>高難度をやってその一つ下の技に対する精神的負担を軽くするってのはあるときいた。
それって男子だけじゃなくて、女子にも当てはまるの?

>>24
Jrのうちに高難度ジャンプにTRYすべきってこと?
体型変化したら感覚あっても難しいだろうに。
女子で高難度といっても限りあるよね、今のルールだとどうせ回転不足取られるだけなので
3Lz-3Tと2A-3Tを鉄板にして加点貰うのが一番得策な気もするが。

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 08:45:08.43 ID:ZQobO8pF0.net
そういう戦略が向いている子もいるしそうでない子もいるし
としかね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 12:55:40.40 ID:i3peY1LqO.net
>>16
しっぽが出てるw

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 23:26:22.70 ID:iOjzjV/o0.net
はげいうな 他人事とは思えない

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 01:06:58.50 ID:K38khoOi0.net
高難度3+3、5種トリプル習得済みだったらその上を練習するのは自然な流れのように思う
今やFS7トリプルなんて出来て当たり前の構成になっちゃったから 

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 02:17:44.32 ID:N78fcgkhI.net
世選のパンフに樋口さんのインタが載ってたよ。

3lz3t、2a3tのほかに、3s3t、3lo3loの練習もしてるって。

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 02:43:55.90 ID:aBdczpj/0.net
来季の指定はLzだよね
なら3F3Tとか3Lo3Tの練習した方がいくない?
セカンドループはどうせ認定されないんだしさ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 07:23:35.99 ID:SHqfmZlv0.net
新葉ちゃんLoは本人比でそんなに得意じゃなさそうだしFはeつくことがあるからなー
3Lo3Lo練習してるなら3Lo3Tもできなくはないんだろうけど
ファーストが3Loってよっぽど得意じゃないとやらないよね

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 10:42:04.44 ID:5PxUCBn00.net
>>33
3Lz指定なら
3F+3Tが定石だな。
三原、坂本は3F+3T

3S+3Tと3T+3Tと基礎点が低い。
3Lo+3Tは、今井と大庭以外認定されたのを見たことがない。
セカンドループで認定されるのは助走なし3Lo
の大庭くらいだろう。

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 20:12:56.83 ID:X2Qk03QM0.net
ゴールドが安定してきたから
アシュリーは洋梨になったの

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 22:17:34.73 ID:K38khoOi0.net
3S3Tと3F3Tは1点くらいしか差がない
3Lzにエラーを取られる傾向の人と技術面はトントン 

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 05:58:30.95 ID:G9Zsag7k0.net
>>37
3S-3Tやる人って余りいなくない?

ロシアは、3Lz-3Tがデフォとは言わないけど、やれるJrが多いのは
そういう指導が行きわたってるのかな。

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 12:26:06.96 ID:M/6n32Ol0.net
>>37
3F+3Tと3S+3Tは基礎点で1.1違う。
これは大きいだろう。
レイバックスピンは
レベル4で2.7
レベル3で2.4
レベル2で1.9だ。
レベル4⇒レベル2と2段階取りこぼして0.8だよ。
これだけ見ても1.1の大きさがわかるだろう。

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 23:39:31.99 ID:antGNqZ30.net
3A練習やめて3−3のバリエーション増やす方向に変えたのかね
その方が現時点では好ましいと思うけど。
4回転はいらんだろ。

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 23:51:18.67 ID:k4haa5Mp0.net
前のルッツ指定の時にシェレペンとアガフォノワが3S3Tにしていた記憶がある
樋口さんならきっと3F3Tもやれそうだけど  
もっともSPが廃止されなければの話ですが 

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 23:52:21.90 ID:fIaxi2wQ0.net
SP廃止って何?そういう流れがあるの?

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/28(金) 23:54:45.01 ID:yL5ncSak0.net
チンクが個人的に思ってることだからまだ分かんないよ

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 00:01:18.28 ID:mS1KiTMt0.net
まぁ一発勝負のほうがいいけど
そこまで変えてやるくらいなら五輪から外したらいいのにw

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 09:43:26.70 ID:Nr5Fm9ym0.net
実際ショートとフリーの違いって演技時間の長さ位なものだからね
フリーにステップからのジャンプ等SPの必須要素をいくつか入れて
Sp→コンパルにしたら面白いかもねw

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 10:30:22.77 ID:O0FuAuZ20.net
それもうフリーとはいえないよなw

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 11:06:12.37 ID:vN7Pp/uI0.net
実際フリーとは呼ばなくなるでしょ
それ1本で勝負するんだから、「フィギュアスケートの試合」で十分

SP廃止提案は経費節約が主目的なんだから
不人気で儲からないコンパル復活なんてチンクアンタの意図とは真逆

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 02:41:07.51 ID:EugZ+fx20.net
新葉嬢がエキシにでるんだってさ
本人が嬉しそうにツイートしてた

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 04:01:57.31 ID:9cVhU6oX0.net
よかったね でも放送されるかどうかわからないね

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 06:17:44.35 ID:+oONsyvl0.net
ジュニアワールド今更見たが
ラジオフリーの3-3とか、ん?って思ったけど減点もされてないのね
サハノビッチはSPいいなと思ったがFSは跳んで滑ってな感じでびみょ

チャートランドは音とり、手の動きの美しさは宮原さん
表現はカレンチャンがいいなと思った

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 22:23:24.39 ID:1n4h7O3ZI.net
>>48
新葉よかったよ。
途中音楽トラブル発生したみたいで、
音楽なしで演技して演技していたけど、
どうどうとしていて良かった。

やっぱ、スケーティングがいいね。

ミスターサンディーの真央特集のなかで、
ソツコワがいたね。

真央の演技見て研究しているとか、すげえなと思う

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 22:50:39.14 ID:XEA3l7aP0.net
ソツコワなんで激おこぷんぷん丸のクッションもってたのw

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 01:40:36.97 ID:nKo4L4p90.net
ソツコワ、かわえがったな

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 19:41:10.82 ID:2ulxpMpX0.net
シンバのワールドエキシのフリップはeっぽく見える

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 20:12:04.80 ID:Hyzjvq1F0.net
大庭さんって来季はシニア?ジュニア?
シニアの場合は、GPSの派遣ないだろうけど
Jrの場合、JGPSに派遣ある?

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 22:23:10.05 ID:cTBAIo3b0.net
ジュニア残留の場合はもちろんあるんじゃないかなぁ最大枠取れたし>JGP派遣
GPS出られるのが一番だけど出られないならB級だけよりJGP出たほうがいいよね
GPSアサインが出たらいろいろわかるかな

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 22:26:08.79 ID:MF08kLP/0.net
ジュニア残留だったら選考会次第で派遣はあると思う。
最近、上り調子ですしね

本郷さん次第でNHK地元枠もあるかと

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 00:42:02.73 ID:TMqp6h9A0.net
>57
NHK杯、男子は羽生・田中、あと一人は無良ぐらい?

女子はカナコ・本郷・雅なんてこと、あるんだろうか。

雅、JGPSもいいけど、指定がLzってどうなんだろう。

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 00:51:20.17 ID:YCeGUxne0.net
>>58
3Lzは最近、プログラムにもどしてるし
こないだのガルデナでも後半、エラーとられて6.13もらってるから大丈夫なんじゃないかな?

本郷さんが地元枠に回ると雅ちゃんは無理だね

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 02:00:00.54 ID:vmaJ28mB0.net
大庭は162点程度ではアピールとしては弱い
いまさらJGPというのも枠がもったいない
B級回りだろう

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 07:53:51.81 ID:h4k3zc8M0.net
雅のLzがエラーとはいえ安定して入るようになったとは感慨深いよ
ちょっと前までこのままLzはもちろんFも跳べないよくある国内スケーターの道を歩むかと思ってた

>>58
スレチだけど小塚はワールド6位で第2シードだからNHK杯に入ると思うよ

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 10:15:33.06 ID:YCeGUxne0.net
>>60
弱いと言っても国内の中の選手と比べといいほうでしょ

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 11:20:30.61 ID:XRtibB3J0.net
今回のNHK杯の場合
第一シードの浅田(引退か休養)
第二シードの鈴木(引退)がでないから、
ジジュンだけの中国杯やメイテだけのエリックと
同じような感じになるから
カナコ(ワールド10位)・本郷・雅も十分ありえるよ。

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 13:05:12.03 ID:AQ1QSSpoI.net
雅1枠は大丈夫だと思う
今年は引退組が多いし
ジュニア勢がGPSに参加できなくなったから
出場選手が少ないしね
1枠いけるだろう

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 15:53:08.98 ID:YCeGUxne0.net
SB、WS的にも大庭さんは自力枠もらえるかもらえないかのギリギリなラインやね

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 18:33:28.45 ID:dntos5J40.net
雅ファンだけど
フツーに無理だろ
何処を見てギリギリだって言えるの?

村上 宮原 今井 本郷 がシニアGP

JGPは新葉がエース ジュニア3位の松田が不調なのが気がかり
全日本ジュニア微妙だった横井や永田にもチャンスが欲しい

雅は国際Bだろどう考えても

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 18:50:12.49 ID:bJK7Y7j90.net
知子ランキング上は現在20位で自力1枠だけど他要素での自力枠あるっけ?
ないならNHK杯のTBA枠は知子であるなら本郷さんが地元枠かな?
遥ちゃんあたりは上位組の引退休養で12位以内になりそうだから2枠だろうけど
来期Lz指定だから大変かもね 雅ちゃんはB級ドサ回り開始だと思う

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 19:38:54.37 ID:vmaJ28mB0.net
宮原はシーズン末にはランキング10位くらいになる
引退者の分は繰り上げ(SBのほうはなし)

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 20:04:47.64 ID:DXbh0h3e0.net
>>67
大庭さんのシニアグランプリはまずないけどJGPの方は普通に可能性あると思うけど
むしろ今の調子見ると出ない可能性の方が低いと思う

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 22:05:11.51 ID:dUTLbYbPO.net
今更ながらツルスカヤってノービスとは思えない構成だね
スピンやスケーティングもいいの?
マリンやわかばは勝てるのかな

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 22:34:06.51 ID:tZ8aProk0.net
まりんがんば!

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 22:37:21.40 ID:TMqp6h9A0.net
>>70
ロシアの途切れのないJrの超絶プロのJrたち
まりんや樋口さん、JGPSですら表彰台のるのかなって気がする。

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 22:42:18.99 ID:vx1tukvu0.net
はっきり言ってスピンはあんまりうまくない 

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 23:10:07.69 ID:vmaJ28mB0.net
ロシアの強みは常にプレッシャーをかけられまくっているので
メンタルは強いことか
一度こけたらもうチャンスはないみたいな感じがある
ポゴとかも3枠に貢献できなかったら”終わり”だっただろう

樋口も真凛も安定感さえあればかならず対抗できる
そこがポイント

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 23:28:14.42 ID:PBNwdBUh0.net
先日Jスポーツで放送されたジュニアワールド見たら、なぜか白黒映像
違う日に放送された男子も・・・大ショック
たまにカラーに切り替わるんだけどね 私だけ?
Jスポは番組中に勝手に縦横の比率も切り替わるし

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 00:16:24.44 ID:ym/kdy2J0.net
テレビの配線とかちゃんと調べた方がいいよ…

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 06:14:52.86 ID:iQt8WLZS0.net
>>74
樋口・若葉・マリンで、ロシア娘に対抗して欲しいね、
3人いれば誰かは、ミス1かミス2ぐらいでまとめるだろうから。
来年、樋口さんがどのぐらいロシアンと拮抗するか楽しみではあるね。

ソト・リプ・ボゴ・ラジ、この4人のうち何人が平昌に出られるか
今はまだJrやノービスの子に突きあげられそう。

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 07:11:17.93 ID:AcA2X3uY0.net
2人しかいないじゃんw

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 10:24:28.81 ID:L1Y/Moj6O.net
>>35
ソコロワ3Lo+3T
ttp://www.youtube.com/watch?v=4uYdyIVIfLE

ラディオノワ3Lo+3T(全ジャッジGOEプラス)
ttp://www.youtube.com/watch?v=iScY-BZS4Z4

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 20:49:07.58 ID:wVJcVuf70.net
>>77
たまにはリーザの事も思いだしてやってくれ

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 00:34:31.51 ID:QnsDEcRmI.net
実際新葉はどこまでロシア勢に対抗できるのかな?
ああいうパワースケート系は日本では初めてだし
どう評価されるか気になる

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 01:02:07.82 ID:qREA3Ny/0.net
とにもかくにもどれだけジャンプが安定して跳べるか
3-3入り7トリプル構成をきっちり跳びきることができるなら
宮原さんと違ってジャッジに好かれるタイプだから点は出るだろう

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 11:51:55.81 ID:5K9+5FT30.net
ジャッジに好かれるタイプならミス有りでも点伸びるでしょ
わざわざ知子の名前を引き合いに出す必要ないじゃん

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 21:38:02.35 ID:dtq6ZACh0.net
宮原がジュニアでいまいちだったのはひとえにジャンプの回転不足
それを本人もわかってて修正してきて、今季はぐっと成績上がったじゃん
刺さりまくりだった去年のワールドもPCSは高かったはず

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 21:45:45.35 ID:JTlmSfGS0.net
3-3なくても出せる選手は出せるからね
たとえば、ミラーは3-3も2-3もないけど170近いPB持っている
加藤さんは表現は全然だし、ジャンプの難易度高くはなかったけどあの点出せたのは強い
来季は今季終盤の構成で攻めてほしい

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 22:19:44.69 ID:qREA3Ny/0.net
>>83
同じくジャッジに好かれるロシア勢はミスなく演技するんだから、ミスありでは対抗できない
3-3入り7トリプルを安定して跳べていてなお金メダルに縁がない選手といえば宮原さんだから、例に出して何も不思議はない
確変が起きない限り、宮原さんはジャッジに愛されず観客に(判官贔屓込みで)愛される中野2世になるだろう

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 23:21:30.33 ID:ZBS4rp/I0.net
ロシア勢ミス無くねーだろw
一昨年ワールドは3位のソトニコワがボロボロだったし、
昨年はラジオはSPで崩壊して他選手も微妙だったのにあの順位。
今季もメドベ転倒で本人もビックリの台のりだったのに。

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 23:32:16.00 ID:uDlwUuv60.net
名フェス行ってきたけど
松田ゆらちゃん背が伸びてた

遠目152.3は有る感じ

ジャンプはサルコーだったけど
他のトリプルはどうなのかなあ 全日本以降試合に出ずにジャンプのグレードが落ちまくってる期間があったけど・・

ちなみに高校は愛知みずほかと思いきや中京でした(ビックリ)

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 11:18:36.95 ID:Tii9wOah0.net
ブ、ブレジノワの話題はここでええんでしょうか?

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 14:58:17.11 ID:aIKGLzb50.net
今季はジュニアで試合に出てないからダメかな
ユーロ女子スレがいいと思うよ
ブレジノワのことも話題になってるし、ここより盛り上がるのでは?

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 20:02:59.60 ID:P13BuhlI0.net
シニアGP出ていないから問題ないよ

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 21:09:48.04 ID:sxQoOsHS0.net
>>88
松田さん 身長が伸びたのか。
ジャンプはどうなるのかな?
邦和の選手は愛知みずほだったから
中京は意外だね。
コーチも変わるのかな?
中京の大庭さん、森衣吹さんは門奈コーチだよね。
佐藤未生さんも山田コーチから門奈コーチに変わったね。

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 21:35:29.66 ID:df8adqEZ0.net
身長は伸びたと言っても152くらいだろうから見た感じはまだ小さかったけどね
中3のシーズンにある程度の結果が残せたら中京に行けるんじゃない?
JGPや全日本出場とか
衣吹ちゃんはよくわからないけど
邦和でも龍樹は中京だよね

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 05:44:50.14 ID:ISpcSaFN0.net
トリグラフトロフィー

1 Rika HONGO
JPN 57.71 33.37 24.34 6.33 5.92 6.17 6.08 5.92 0.00 #10
2 Francesca RIO
ITA 50.43 28.83 21.60 5.58 5.08 5.42 5.42 5.50 0.00 #8
3 Isabelle OLSSON
SWE 47.28 25.76 21.52 5.58 5.08 5.42 5.50 5.33 0.00 #14
4 Riona KATO
JPN 44.61 23.53 21.08 5.42 5.08 5.17 5.42 5.25 0.00 #15

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 05:59:58.19 ID:YC1+I0mE0.net
>>86
宮原は3年連続世界ジュニアは見た目ほぼクリーンだった
抜けなしコケなしお手付きなしステップアウトなし
それでミスしまくりの相手より下にされて結局メダル取れない
ジャッジに愛されてないのは否定できない
見栄えがしなさすぎる、3Lz-3Tすらまったく大技に見えない

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 07:30:49.18 ID:fvXMaEVq0.net
95が何と戦ってるのか知らんがそんなにジャッジに愛されることが重要なら
勝手にそういう選手だけを応援してればいいじゃん

加藤さん昨季中盤〜今季JGPは良かったけど完全に調子落としちゃったかな

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 08:42:38.28 ID:0Ne3tAYU0.net
>>94
りおなちゃんどした・・

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 08:59:11.51 ID:3UANn2GB0.net
>>95
だから違うって
1年目なんかリプGGソトに次ぐ4位だよ?今若手トップの。
いくら宮原が上手くてもこの三人とはあの時点ではレベルが違ってた。
だから4位は至極まっとうな評価。
2年めは目視で確認できるほど回転不足がひどかった。
でもPCSはSP4位、FS5位。
見た目クリーンでも点が出ないことがあるのはジャッジ愛され云々以前によくあることじゃん
正直ジャッジに愛されてても昨季までのジャンプでは見逃しできないレベル。

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 09:28:00.43 ID:xp5IUwat0.net
「ジャッジに愛されない」は比喩表現だよ(本当にそんなのがあったらただの不正)
ジャッジに愛されない=演技の印象に見合った点が出にくい=多くの場合は回転不足癖
中野、フラット、ミライ…「ジャッジに愛されない」選手は回転不足癖の酷い選手ばかり

宮原の回転不足癖は今季も直ってないし、これからも直る可能性は低い
他の回転不足癖ある選手見ても、恒久的に克服できた人はほとんどいないから

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 09:48:48.81 ID:3UANn2GB0.net
そこ=でつながんないでしょw比喩になってない。

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 10:04:00.17 ID:xp5IUwat0.net
>>100
じゃああなたにとって「ジャッジに愛されない」の定義は何?
宮原はジャッジに愛されてるの愛されてないの、どっち?

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 10:44:42.52 ID:fvXMaEVq0.net
昨季は明らかに回転不足になってたけど今季は改善されてきてると思うけどね
ジュニアワールドのSPは良かったし四大陸は全て認定されて加点ついてる
まあ決めつけてる人に何言っても仕方ないか

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 11:09:17.26 ID:xp5IUwat0.net
ジュニアワールドに限らず、シーズン通して回転不足多かったよ
逆に改善してるって言ってる人の方こそ昨季に負のバイアスかけてる
昨季だって一つ一つを見ればちゃんと3-3回りきってたときはあった

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 11:09:43.58 ID:D8oiLQTr0.net
>>99
日本の女子シングルのトップ選手ってほとんど回転不足癖あるんじゃね。

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 11:50:03.18 ID:fvXMaEVq0.net
>>103
うん昨季だって3-3回りきってることはあったよ
でもジュニア1年目よりもジャンプに余裕がなくなって
JWが顕著だったけどそれ以外もシーズン通して回転不足気味のジャンプが多かった
それを受けて今季は修正してだいぶ改善されてきたと思う

それを今季も直ってないと言い切るから否定したくなっただけ

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 12:11:50.70 ID:xkbSCCqi0.net
宮原はジャンプ低空だし小さいね。
回転不足なく跳んでも、あまりちっこいので見た目が本当に不利だわ。

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 16:40:37.18 ID:9OIlt26T0.net
宮原ってもう身長伸びないの

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 17:10:15.62 ID:I6cbQQzS0.net
小柄でも大きいジャンプを跳ぶなら見映えはするよね
カレンチェンみたいにそれでも回転不足とられる選手もいるけど

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 17:59:49.12 ID:D8oiLQTr0.net
加藤がショートでやらかしたら宮原sageが始まるという謎の光景だなw
一連の宮原sageの犯人は加藤ヲタの可能性が高いか?

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 18:46:47.42 ID:XXP/WCTy0.net
いや宮原は努力家だから心配いらんよ。評価は後からついてくると思う。
それよか、それよか何とかして大庭の身体を柔らかくできんのか?

ジャンプ見るたびにため息でる。

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 19:20:14.86 ID:lYZumXuOO.net
まりんちゃんも低空ジャンプ…
ハマコーどうなってんの

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 19:35:43.39 ID:fvXMaEVq0.net
真凜のジャンプは高くないけど別に低空じゃないと思う
12歳くらいだと新葉ちゃんのようなパワフル系じゃない限りみんなあんな感じだと思うけど

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 21:06:54.48 ID:8EpCr2sS0.net
自分も身長の割りに低空じゃないと思う。
いいジャンプ跳ぶ

でもどの選手にもいえるけど体型変化でどうなるかわからんよ
村上も4年でふっくら大きくなったけど よくキープできてるよな

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 21:38:39.06 ID:r24teQMx0.net
ノービス時代のジャンプ を秘湯的にいうと、、、

真央・・・すかっと爽やか コカ・コーラ
安藤・・・ヘビーロックのパンチ力みたいな北インドカレー

宮原・・・・さっぱりしたお新香

新葉・・・よーく膨れる新しいお餅をたらふく食った感じ

マリン・・・あの3−3は軽やかでキューティー、味はミルキーのようだった

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 21:56:49.78 ID:zP+Y8xxy0.net
その中でもノービスのツルスカヤは規格外。

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 22:56:36.82 ID:5iV1IRir0.net
ツルスカヤってまんま大ポリ2号じゃん 

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 23:23:34.69 ID:LPXPURy80.net
ツルリンコスカヤ 名前がよくないにぃ

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 23:27:44.56 ID:VP3V3DGv0.net
ツルスカヤw

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 23:28:15.88 ID:VP3V3DGv0.net
スルツカヤと紛らわしい

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 23:42:42.89 ID:H2xW9+TK0.net
スルーツカヤとツールスカヤだと区別すれば結構違う

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 01:37:58.57 ID:3KUWmHSA0.net
ツルスカヤはかなり大きくなるだろうからジャンプが危なくなると思うよ
彼女より、むしろあの11歳くらいのずんぐりむっくりの子の方が
将来性あると思うんよ

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 02:04:18.83 ID:LWi4wYVwO.net
>>79
3Lo+3Tは旧採点時代にソコロワが唯一跳んだだけで
その後、遥が認定されるまで10年以上も女子では誰も跳んでなかったんだっけ
ラジ子はノービス時代にも3Lo+3T跳んでた気がするんだが記憶違いかな?

完全にスレチだけどソコのぶっ飛んで行く3Lz好きだったなー
ラジ子の3Lz見るといつもソコを思い出す

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 06:09:48.34 ID:rU4bWvVq0.net
>>122
単独ジャンプがLz指定の年に、ロシアジュニアかなんかで3Lo+3Tやってたことあったと思う
認定されたかは覚えてないけど

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 06:48:22.54 ID:zeBsSYbW0.net
低空っていうかなんか弱弱しいジャンプだな…と思ってしまったよ>本田家

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 07:17:54.48 ID:DwEGMgyc0.net
新葉、真凜がそれなりに順調に成長してもらわないと
ロシアと違って彼女らの代わりはいないから枠取りに影響してくる。

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 09:12:47.12 ID:cBa/6QP00.net
>>125
樋口さん・本田さんが期待の星だろうけど、木原さんや松田さん他にも頑張って欲しいな、
遅咲きの子だっているだろうし、中野・鈴木みたいに。
Jrワールド表彰台とれなくてもシニアで頑張ってるハルカちゃんもいるし。

ところで今年シニアに上がる選手って、本田さんだけ?それとも大庭さんも?

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 12:11:04.07 ID:P9ZWlcHF0.net
真凛はまだノービスだよ ジュニアに上がるのは樋口さん
今はノービスに楽しみな選手が多いね

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 14:23:58.25 ID:qYimaAjl0.net
ノービス時代から期待されて、順調だったのは村上、宮原くらいか。
今井、本郷、大庭はノービス時代の実績はたいしたことない。
ジュニアになって伸びる子もいるから、それに期待したい。

樋口さんのジャンプはいいね。
JGPSの初戦で台乗りして2戦確保してもらいたいな。
(優勝と言いたいが今のロシアジュニアは別格)

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 15:28:48.05 ID:cBa/6QP00.net
>>128
ここ数年のロシアJrが躍進した理由って何だろう。
ソチ五輪の為に、若手教育にお金かけたとか?
ロシアジュニア(ノービスもかw)みんなジャンプ構成ではシニアに圧勝してるよね。

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 17:23:26.77 ID:0fX4fia50.net
ソトニコワはソチ強化プロジェクトの第一弾選手みたいだね
その余波なんじゃないかな

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 17:46:49.41 ID:QkTztvkw0.net
ポリーナ・マカロワ(2000年生まれ)
http://youtu.be/eQVUynYM2eg

JGP候補の予感

ポリーナ・ツルスカヤ(2001年7月生まれ)
ポリーナ・ドゥリンキン(2001年11月生まれ)

も控えてるし・・

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 17:57:36.31 ID:qYimaAjl0.net
JGPSの日程だが、ロシアの主力が勢が少ない穴場は欧州以外?で開催
の未定の第3戦と日本開催の第4戦

樋口が第4戦(日本)で坂本が第3戦かな?

JGP第1戦 2014/08/20(水)-2014/08/24(日)
フランス大会クールシュベル(フランス)

JGP第2戦 2014/08/27(水)-2014/08/31(日)
スロベニア大会リュブリャナ(スロベニア)

JGP第3戦 2014/09/03(水)-2014/09/07(日)
(未定)

JGP第4戦 2014/09/10(水)-2014/09/14(日)
日本大会愛知県長久手市モリコロパークアイススケート場

JGP第5戦 2014/09/24(水)-2014/09/28(日)
JGP エストニア大会タリン(エストニア)

JGP第6戦 2014/10/01(水)-2014/10/05(日)
ドイツ大会 ドレスデン(ドイツ)

JGP第7戦 2014/10/08(水)-2014/10/12(日)
クロアチア大会 ザグレブ(クロアチア)

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 18:16:27.62 ID:QkTztvkw0.net
979 : 氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2011/07/11(月) 15:17:04.63 ID:CDXIQyaK0
雨はPolina Edmundsがどこまで伸びてくるか注目かも

↑雨ポリに対する初の書き込み

数いたポリーナの中で
五輪まで突き進んだのは本家ロシアポリーナじゃなかったとはね・・

しかし雨ポリはあっという間にこのスレでは語ることのできない選手になったなあ

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 19:17:02.90 ID:Z+s/Sej90.net
>>129
以前の世代が生まれた時代はソ連の終焉後でゴタゴタしててスケートどころじゃなかったんだよ。
その後ロシアになって国が豊かになって経済的にスケートをさせる余裕が生まれた。
それとソチの為に貧乏人にも補助金を出して誰でもスケートがタダでできるようにしたらしい。
裾野が広がれば現れる天才の数も増えるだろうよ。
世の中結局金です。
日本で村主荒川安藤真央の黄金世代が生まれたのがやっぱり長野五輪へ強化しはじめたのと
バブル期だったのも偶然じゃないだろうよ。

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 19:23:46.11 ID:ibWVFZiq0.net
>>132
開催まで半年切った試合の場所が未だに決まってないって凄いな。
本当に開催できるのかな。

ペアなしの試合にするにしても、参加者が男子20、女子30、ダンス40(20×2)として
そのコーチ、関係者、ジャッジ入れて200人規模の宿泊だよね。

他の試合を見る限り、北米開催が濃厚だけれど・・・・・。

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 20:19:34.99 ID:FUO3/SSY0.net
>>135
とっくに決まってる
チェコだよ

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 20:31:45.86 ID:ibWVFZiq0.net
>>136
ありがとう。
やっぱり決まってるよね。

ただ、開催地がかなり偏ってるね。
日本で一試合が凄く浮いてるくらい。

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 21:13:54.92 ID:CipJTJAU0.net
>>134
それは認識の間違いだよ。
旧ソ連時代からの序列は、アイスダンス→ペア→シングルの順だよ。
ダンスとペアがソ連・シングルがソ連以外の国で棲み分けしていた。

シングルはアメリカが強かった。

ロシア男子が金メダルをとりだしたのも、ソ連崩壊後のことだ。
女子シングルは、強化の優先レベルが一番下だったというだけ。

ソチ五輪に向けて全カテゴリを強化の対象としたというだけだ。
国家レベルの強化策には、フィギュアを始めるのに親の経済力が必要な日本は太刀打ちできないよ。

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 22:34:19.06 ID:SOTlppYJI.net
>>126
鈴木はともかく、中野さんは世界ジュニアでもメダル取ってたし、遅咲きともいえないよ。

鈴木さんも、JGPSで優勝とかできてたし。

今はロシア勢が強すぎるとはいえ、
JGPSで表彰台のるのがやっととかだと、先が思いやられる

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 01:33:46.20 ID:vXJPQcv60.net
トリグラフ結果でたけど、2人ともボロボロだな
ジュニアのツルシンバエワの方が高い

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 01:37:58.68 ID:PLQTDo1L0.net
リオナちゃんはSPからなんだかもう調子落としてるのがわかる感じだね
4Sの練習が全体に悪影響してたじゃなきゃいいけど 3F3Lzもフォーム頭から崩れてたし

りかちゃんはFSでの回転不足が海外だとデフォみたいになってるなぁ
5種7なんだけどいまいちパンチに欠ける構成だよなぁ

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 10:00:05.55 ID:4b2P8vLK0.net
>>141
浅田もそうだったが、4回転の練習は、3回転の感覚を狂わせる。
男子も4回転を決めた後、3回転をミスることが、しばしば見受けられる。

下手な4回転への拘りは、後藤亜由美の二の舞になりかねないリスクがある。

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 10:08:21.74 ID:IeXA1avE0.net
レオノワ、タクタミ、リプ、ソトか四回転に言及してるけど
そのうちね☆って感じでフカシ半分だろうな…
試合となるとそれ以前の課題多いからまずまとめないと

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 10:28:32.37 ID:4b2P8vLK0.net
>>142
追記
>男子も4回転を決めた後、3回転をミスることが、しばしば見受けられる。

羽生やフェルナンデスの3Lzや3Fは、跳び終わるまでヒヤヒヤする。(しばしば抜ける)

4回転の確率が50%以上にならないのならば、マイナスにしかならない。

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 10:30:59.15 ID:G6oArMTp0.net
後藤さんの4回転とかゆっこの3Aとかって確かに練習してるって話が出てきてから
ジャンプ自体の調子が落ちたけど本当にその高難度ジャンプの練習の影響だけなんだろうか
後藤さん2Aすら入らなくなっててその後もトリプル入ったり全くだったり波があるみたいだけど
4回転の練習の影響だけであそこまでジャンプ跳べなくなるなら怖すぎる

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 12:09:19.07 ID:I232cunjO.net
ジュニア世代の日本女子のB級行脚はこれでおわりかな
誰が一番結果出したのかしらん

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 19:20:58.53 ID:CWaTxim90.net
木原さん170近く出して優勝してたね、シニアカテゴリだけど

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 19:45:04.99 ID:G6oArMTp0.net
来季からチャレンジャーシリーズができたらどうなるんだろう
雅とかはそっちに回るのかな
シニアで出られる年齢で上位が狙えそうならJGPよりポイント的にはおいしいけど

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 20:31:52.61 ID:CWaTxim90.net
シリーズ1位はGPF出場とかあったら燃えるね
ないだろうけど

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 20:40:27.49 ID:XKHWq7dN0.net
1位はGPSに空き枠が出来たら招待される権利あり、だっけ?
早めの開催の大会で勝つ選手が有利とかあるのかな
てか1位がGPS参戦選手の場合は繰り上がりで権利獲得にして欲しい

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 22:46:47.16 ID:DfpRKGMH0.net
>>138
ロシアが本気出したら怖いよね。スタイルいいし容姿も勿論。
中国も本気だしたら、すごいことになりそうだけど、体操や他の競技にまわるから
フィギュアシングルは強化しないのかな、ペアはすごいけど、ダンスやらないよね。

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 22:56:05.29 ID:9Oh5NGoH0.net
>中国も本気だしたら、すごいことになりそうだけど

女子もハンヤンみたいな豪快なジャンプを跳ぶ選手が出てきても良さそうなのに
出てこないのはそういうことか

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 23:03:47.81 ID:IeXA1avE0.net
つ クーシン

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 23:25:53.27 ID:VD6Joip10.net
>>151
競技人口自体はダンス>ペアだよ、中国。

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 06:52:04.16 ID:ngBwXSRI0.net
体操→高飛び込み→エアリアルという転向がよくある

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 08:38:43.77 ID:e5EFskyl0.net
現在のロシア女子を、世代間差はあるが2000年半ばの日本女子(村主、浅田、荒川、恩田、中野、安藤)に
例える人がいる。
一方、ロシア女子は1年単位で複数天才少女が現れる状況をみると、
日本の比ではないことがわかる。

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 09:42:46.91 ID:NXnHfMlu0.net
どれだけいても世選も五輪も3人しか出られないからね

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 11:48:29.21 ID:vUzVgDJn0.net
GPFに6人出たらおもしろいな

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 12:13:48.15 ID:NXnHfMlu0.net
それは有り得るなw

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 12:47:00.96 ID:Y5hZwBCO0.net
アメーバは創価

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 13:54:43.17 ID:418syXKz0.net
ロシアはソチに向けた強化が予想外に効果的だったんじゃないか?
浅田真央クラスじゃないと勝てそうにないレベルの選手が雨後の筍みたいに出てくる現状は驚異的。

日本は親の経済力がボトルネックになってると言われるが、実はほとんどの国がそうじゃないか?
李子君を取り上げた向こうの記事を読んだが、5歳から選手登録した12歳までは全て自費で大変に費やしたとあったよ。
本当はロシア式の強化が出来たら最高なんだが、現状世界を見渡してもそんな恵まれた条件はないのかも。

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 20:11:25.70 ID:CmFxIODv0.net
ロシアは施設とかスクールが整ってスケート人口増えたんだろうね
リプは生活のために賞金稼いでて、まさに職業だよね
ジュニアでそこまでプロ意識もつのはなかなかね…
まっちーみたいな意識革命しないと本気になれなそう
ポテンシャルないと無理だし
だからってまず稼ぐ本田家はどうかな(´・ω・`)

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 20:43:11.75 ID:8Rzt8g9M0.net
日本はこの10年くらいが異常だったね
10年間で世界女王5回だし(2004年入れたら6回)
これからはロシアがそうなるだろうな
シニアの世界選手権で台独占ありうる

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:02:25.96 ID:e5EFskyl0.net
>>163
安藤、浅田と強力な2人がいたのが大きかったね。

来年以降は3枠で選ばれたロシア選手同士で女王を争う状態が続きそう。
毎年、ロシアで天才少女が量産されていく状況をみると、
他国が世界選手権で表彰台に割って入るのは至難だなあ。

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:17:22.19 ID:DgJGZRO70.net
GGとかおるやん

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:41:14.80 ID:cY0qQGQX0.net
>>163
ジュニアでほぼJGPF, Jrワールドメダル独占、シニアでも3枠になったら
GPFもワールドも独占に近い今のロシアって
荒川・安藤・真央時代より上じゃない?

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:48:59.06 ID:oOV5veaN0.net
jrワールドは天野だったしな。知子はちょっとのことでガラリと変わるよ。20才までに必ずワールド台乗りするよ。

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:52:40.40 ID:2uSloAwp0.net
ここ当分日本は谷間の世代になるだろう。
仕方ないよ。いつまでも栄華は続かない。
またいつか盛り返すかもしたない、20年後位にはね。

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:53:41.08 ID:qsJlVh1E0.net
数打ちゃ当たるじゃないけど 大人数でせめてくるし
>>161 世選メダルはまだレオノワだけだけど
五輪金は個人団体でソトリプがもってったから 大成功だね

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:55:08.31 ID:8Rzt8g9M0.net
対抗できるのはグレイシーとエドモンズくらい?
ただグレイシーは安定感がない
ループがとべたらオズモンドもいい線行ける
構成だけなら宮原さんも対抗できるるけど、今のままじゃ厳しい

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:57:52.22 ID:CmFxIODv0.net
リプワールド銀メダル…

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:02:12.36 ID:qsJlVh1E0.net
>>171そうだ ・・・ニースで記憶とまってた  
今回で3枠戻したんだよね  

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:32:49.01 ID:HNCfNpq7O.net
宮原はジャンプ構成は負けてないけどね
リプニツカヤも低空だけど宮原よりは高いし
筋力つければジャンプ高くなるのかな

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:43:05.42 ID:huBjqe9x0.net
リプのジャンプは高さはないけど飛距離があるから
プログラムの流れと一体化して途切れさせてないね
そのあたりがジャッジにも評価されてる印象
回転不足も高跳び系のソトニコワよりとられてない気がする
小柄で筋力の弱い日本人女子の方向性としては参考にしてもいいんじゃないかと

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:43:27.51 ID:XljJAKCx0.net
リプは確かに低空だけど幅あるんだよな
今のところ回転不足にも悩まされてないし

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:54:05.14 ID:qsJlVh1E0.net
リプ低空だと思わなかった いいときはセカンドのが高いし 

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 23:03:46.94 ID:e5EFskyl0.net
jsportsで杉田さん曰く、ラジをはじめとするロシア勢って
演技開始から終了まで動きが止まらない。
繋ぎにも工夫があるという言い方がよいのかな。

GGはスピン、ステップもきれいで迫力がある一方、
ジャンプの入りとか繋ぎが淡泊に見えてしまう。
ともあれ、まずジャンプを安定させてほしい。

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 23:04:54.16 ID:huBjqe9x0.net
2Aが特に低空かな
でも低空で飛距離があるに2Aに大きな3Tつけるからビックリする
遠目にも回転足りてるのが分かるし足りない時はSOか転倒するタイプだね

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 23:05:16.96 ID:qsJlVh1E0.net
流れあるよね ラジオとか
アメリカだとハンナミラーがいいかな

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 00:32:42.39 ID:IqPEOmb20.net
リプはジャンプに有利な短足に恵まれたから長く活躍できると思う
足が長過ぎるラジ、ソツコワは今後は厳しい
今は体重の軽さで飛べてるけど

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 00:36:36.80 ID:jx86d+810.net
リプは首と胴が長めだね
I字スピンは脚が長いと自分でブレードつかめなくなるから
長過ぎずよかった

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 02:47:58.40 ID:jx86d+810.net
目指せ浅田先輩 中京大中京高に女子3選手入学
ttp://www.asahi.com/articles/ASG474H4CG47OIPE00W.html
>  フィギュアスケートの安藤美姫や浅田真央、村上佳菜子らが巣立った
>中京大中京高(名古屋市昭和区)の入学式が7日にあり、新入生が抱負を語った。
> 今年度は3人の女子選手が入学。昨年11月の全日本ジュニア選手権で3位に入った
>松田悠良(ゆら)は「先輩たちと同じ制服を着られてうれしい」と目を輝かせた。
> ソチ五輪の女子フリーを見て「浅田先輩のように感動を与えられる選手に」と松田。
>「学校生活も楽しみ。数学が苦手なので勉強も頑張る」とほほ笑んだ。
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140407002743_comm.jpg

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 10:59:28.70 ID:gMpoKBsA0.net
>>182 もしかして、3人のうち際立ってぶさいくなのが...orz

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 12:14:19.87 ID:cCkCvH6C0.net
邦和の子の進学高校選びの基準は、何なんだろう?

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 12:50:34.86 ID:Mije0KmCO.net
今年、中部ブロックの女子ジュニアの新高校生のめぼしい選手はみんな中京行ったのか
みずほとかいそうなもんなのに

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 17:03:30.98 ID:47dIF+/mO.net
樋口は東拠点で大丈夫なのか?
期待されてたジュニア全滅だが

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 20:50:41.90 ID:eKD7oKUn0.net
この先生きのこってくれ

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 22:35:37.81 ID:eeVrfDHs0.net
かなり勝気な性格っぽいから勝負には強そう 
遥&理紗は疲労骨折して調子落としてたから気を付けてほしい 

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:52:31.90 ID:fYz34PBD0.net
東のノービスAのレベル落ちてない?
マリンちゃん並みに凄いと期待されてた渡辺リンカちゃんも
最近は刺さりまくりで調子良くなさそうだし

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 01:19:55.40 ID:a42x6bBc0.net
最近の試合だと
3F<<e
3Lz<<
3Lo<<
3S<<+2A+SEQ
3T<+2T<
2A<+2T+2Lo<
って感じだね>倫果ちゃん

ノービスデビュー前にここで真凜ちゃんくらいの逸材って見かけてから注目してたけど
昨季ノービスに上がってから主要大会で認定されたトリプルって
昨季全日本Nvの3T(転倒)と今季の全日本Nvの3F (GOE-1.96)しかないんじゃないかな
ローカルもざっと見たけど昨季は1試合に2,3本入れて3試合に1本認定くらいの割合
今季は認定0だし調子の問題というか…
アピール上手だからジャンプが跳べればなぁ

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 01:29:54.03 ID:268yL76a0.net
東京ブロックに出たい子以外は別の日のノービスAに出て、そっちには青木さんがいる 

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 01:42:56.80 ID:mdi7ZdCd0.net
渡辺さんはじん帯痛めてるんじゃなかったけ?
トリグラフ杯の加藤さんも怪我じゃないのかな?
構成からサルコウジャンプ抜いてるのでそう思ったんだけど

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 11:18:53.80 ID:Kjnm0HVP0.net
>>182
松田さん以外は誰ですか?

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 13:09:29.51 ID:eHQX1cdh0.net
谷口美菜 大矢里佳

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 17:01:18.05 ID:Kjnm0HVP0.net
>>194
ありがとう!

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 17:23:56.61 ID:/wvVyqE50.net
この時期は話題がない

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 17:34:04.29 ID:a2jht9Q60.net
まりんちゃん・樋口さん以外で活躍出来そうなジュニアまたはノービスって誰ですか?

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 18:39:51.69 ID:2hbJOz5y0.net
シニアに上がっても活躍できそうという意味であるなら
現時点では樋口や本田も活躍できるかどうかわからない。

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:15:25.31 ID:EqIhvZ8AO.net
来季のシニア村上宮原しかいないってやばいよね

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 19:17:37.67 ID:vNf6DSQI0.net
遥もいるよ

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/12(土) 21:28:09.98 ID:WSCM/SFW0.net
雅と本郷はいつシニアに…

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 07:46:19.45 ID:v/oIZwv50.net
>>198
シニアに上がっても活躍するって期待出来る選手は
本田・樋口なのかな、

本郷・大庭もポテンシャルあると思うけど、当分はロシア天下だろうね。
Jrもシニアも。
ノービスも?

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 09:01:58.85 ID:Y7syvEow0.net
最近ここで持ち上げられて順調に育ったっていえるのは宮原だけだからなあ
ほとんど外れてるって印象、村上はアンチのほうが多かったし

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 10:52:41.46 ID:uNuxN8+U0.net
>>197
ノービスBならモア
ミーハーなのりを毛嫌いするここでは持ち上げられないがミユの成長もひそかに期待

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 11:22:03.90 ID:ug7drBaD0.net
もあさん早く見てみたい 青木さんも

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 13:41:50.92 ID:tBJRD7QQ0.net
「この時期は話題がない」とか言ってる人もいるけど、
今週末の試合に、ここで名前が上がってる、まりん、みゆ、もあって
エントリーしてるから、少しはここのスレも書き込み増えるのでないかと。

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 19:41:32.92 ID:PbZp1EVp0.net
本田望結フィギュアと女優のハーフハーフ(日刊スポーツ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140413-00000050-nksports-ent
>昨年末にテレビ東京系で放送されたドラマで華麗なスケーティングを披露している本田は、
>現役のフィギュアスケーター。3、4日前にも3回転サルコーが飛べるようになったといい
>「滑って踊れる女優さんになりたいので毎日頑張ってます」と笑顔で話し、
>「今日もイベントが終わったら練習して帰ります」と話した。
> 去就が注目される浅田真央については、「真央ちゃんが滑るショーも見たいけど、
>大会に出てる真央ちゃんも見たいですね」。
> 自分の女優業とスケーターとしての両立に関しては「望結の中では5対5ですね」
>と浅田と同じ“ハーフハーフ”のようだ。

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 20:28:43.39 ID:J7ILfzi80.net
>>207
こういうふざけた内容のマスゴミ記事は個スレだけでやってくれ

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:03:20.41 ID:ug7drBaD0.net
うん このスレではいらんな

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:24:51.57 ID:Po546jF50.net
望結って、嘘つきなんだな

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 00:08:44.02 ID:bKYoaqZuS
書き込んでもあっちからは見えないったことか。

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:55:29.81 ID:PbZp1EVp0.net
二足のわらじ望結、トリプルループ練習中
ttp://news24.jp/nnn/news89078133.html
>本田は「大好きなフィギュアスケートも、大好きなお芝居も一緒にできるなんて
>信じられなかったです」と笑顔を見せた。 現在もフィギュアスケートを続けている本田は
>目標を聞かれると、「もちろんオリンピックも行きたいですけど、簡単な舞台じゃないし、
>行きたいと思っていける大会ではない…」と現実を見据えながらも
>「夢のオリンピックが先にあったらいいなと思います」ときりり。  
>「女優業とフィギュアスケートならどっちを選ぶ?」という質問には、しばらく考え
>「ママとかマネジャーさんは、『6と4でこっちが勝ってる』とか言うんですけど、
>望結の中では、どっちも“5と5”で頑張っていきたい」と二足のわらじ宣言をし、
>「ダブルアクセルとトリプルサルコーがとべるようになって、
>トリプルループが次はとべるかな」と意気込んだ。

前にミヤネ屋でお母さんが傾いてきたと言ってたのは女優へってことだったんだね

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 01:05:05.35 ID:gZ4o1fPo0.net
本田望結 4きょうだいで五輪目指す
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2014/04/04/0006835186.shtml
>4人は芸能事務所オスカープロモーションに所属。切磋琢磨(せっさたくま)する
>きょうだいは、ソチ五輪金メダリスト羽生結弦(19)や浅田真央(23)らを
>目標にしながら、将来のオリンピック出場を目指すという。
> 子役とスケートを両立している望結は、去就が注目される浅田に「続けてほしい」と
>エールを送りながら、自身については、「大きくなったらどちらか決めないといけないけど、
>どっちも頑張りたい」と“二刀流”継続を宣言していた。
ttp://i.daily.jp/gossip/2014/04/04/Images/06835187.jpg
ttp://i.daily.jp/gossip/2014/04/04/Images/06835188.jpg
ttp://i.daily.jp/gossip/2014/04/04/Images/06835192.jpg

望結は磨けばロシアっ子に対抗できそうなのにもったいない

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 07:02:09.36 ID:KpfXVHgy0.net
普通のひとが聞けば
練習ではループが一番いいとこまでいってるからだろう
って想像するけどね
2chの見すぎじゃないの

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 09:56:16.29 ID:bIzvuetY0.net
>>212
本人的にはかなりスケートやりたいみたいに見えるな
親とマネが女優業をやらせたいのがわかってるから空気読んでるだけで
本当はもっとスケートに時間を割きたいようにも感じる
子役は子役でやりたいんだろうけど

どっちにしろ子役タレントって子役からステップアップする時に
一度表舞台から消えた方がイメージチェンジがしやすいらしいから
高学年になったら一時期スケートに専念することになるだろうけど

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 10:54:40.23 ID:zqZ70Yuv0.net
>>214
サルコウは練習で跳べてるんでしょ そんな罵るようなことでもない

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 10:57:16.32 ID:RDcDC/O/0.net
>>214
トリプルサルコーは少なくとも跳べない
というかあの高さでは絶対に回りきれない
物理的に不可能
頭大丈夫?お馬鹿ちゃん

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:01:59.85 ID:ZeExw0zQ0.net
/watch?v=G-zMTtNPcRo&feature=youtu.be
回りきれてるかどうか判定よろ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:04:59.00 ID:fWFawbMo0.net
跳べた=立って降りられた
で実際<<レベルなんだろうけど子どもの言うことだし記事にするとニュアンス変わったりするし
そこまで叩くことでもないと思うけどなんでそんな必死なんだ

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:28:37.42 ID:jbUgsBHu0.net
望結って、個スレあるんだろ?
ここに芸能ネタの記事まで貼るなよ。
こんなもの貼るから叩かれるんだよ。

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:29:29.47 ID:zqZ70Yuv0.net
試合で認定されるまでは跳べたって言うなってかw

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 11:52:45.51 ID:fWFawbMo0.net
まあ貼るから叩かれるんじゃなくて叩かせるために貼ってるんだろうな

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 19:20:19.82 ID:gZ4o1fPo0.net
もうアンチがいるってことだねw
スケ板荒れすぎ

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:31:43.90 ID:euGVzpq90.net
当分、ロシアの5番手の方が日本の1番手より強そう、
ジュニアもシニアも。

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:35:34.52 ID:gZ4o1fPo0.net
ロシアの五番手は誰かをジュニアとシニアについて答えなさい

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:55:08.39 ID:e5Uot4w/0.net
ロシア
1ラジオ
2ソツコワ
3プロクロワ
4サハノビッチ
5メドベージェワ
シニア
1ソト
2リプ
3ポゴ
4タクタミ
5レオノワ

ジュニアは完敗だが
知子>レオノワ、佳菜子>レオノワでしょ

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:01:42.81 ID:huv264ph0.net
>>225
来シーズンだと
シニア
ソト>リプ>ラジ>ポゴ>タクタミ
ジュニア
ソツコワ>プロクロワ>サハノビッチ>メドベージェワ>ユシェンコ

今マンボ状態のタクタミなら村上とほぼ互角か。
絞れたタクタミだったら全く勝負にならん。

一方のジュニアは日本は誰になるんだ?
昇格予定の樋口でよいのかな。
ユシェンコはまだジュニアの国際試合の実績がない。
彼女が次シーズンどう化けるか分らんが、
現時点ではポテンシャルも含め樋口が上とみる。

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:02:30.32 ID:Cj+z5r/g0.net
来季以降の話なんだからラジオはシニア枠でいいんじゃない?

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 23:34:14.15 ID:vTP+dCIl0.net
ニコ動のオリンピックEXラジオに、「もう大きくならないで!」とか
「フィギュア史上最高の美少女」なんて書き込みがあったが...
...わからんでもないわ

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 02:30:23.54 ID:XyWqNXXq0.net
そっかラジ子が本格的にシニアになるのか・・・
ああみえて背は大きいんだよね
日本もロシアも恐いのは体形変化だよね

最近のリーザ
ttp://cs605816.vk.me/v605816529/c72c/gAUtYoob0Og.jpg
ttp://cs605816.vk.me/v605816529/bdba/QRxQXJVah8Q.jpg
怪我後練習再開のニュース(動画)
ttp://www.tv100.ru/news/elizaveta-tuktamysheva-vernulas-na-led-posle-travmy-91368/

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 03:39:45.85 ID:WQ4sgwEz0.net
ぶっちゃけリーザは丸くなった事よりメンタルの問題な気がするわ
あんだけ体重増えたのにジャンプの質自体は良かったし
フリーではいい演技する事多かった

まあ太ると膝に負担かかるし細い方が断然美しいから痩せて欲しいけど

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 04:45:28.64 ID:/ZTeHkF+0.net
ID:PbZp1EVp0
事務所に雇われたステマ会社員、業務ご苦労さん

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 05:28:30.89 ID:GLv3JIuu0.net
>>227
ロシアナショナルの方がGPFよりもレベル高いかも
ロシアの4番手・5番手はワールドも五輪もOUTって
少し前の日本よりレベル高いね。

471 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2014/03/30(日) 17:19:47.93 ID:R3YVGOUe0
平昌五輪出場可能選手で、来シーズンに向けての個人的な序列

1ソトニコワ(S)
2リプニツカヤ(S)
3ラジオノワ(S)
4ポゴリラヤ(S)
5ツルスカヤ(N)
6ソツコワ(J)
7プロクロワ(J)
8サハノビッチ(J)
9メドベージェワ(J)
10ベズルコワ(N)

S:シニア
J:ジュニア
N:ノービス

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 08:21:38.41 ID:rvr+013/O.net
内気そうなメトベちゃんは勝ち上がっていけなそうだな
長く続けてほしいけど

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 09:16:24.99 ID:y6K9RPhz0.net
メドベが内気そうってたまに見るけど、見た目判断なのかな
第三者が撮ってるオフの写真見てると案外腹黒(タフ)そうだなって安心したよ
お金持ちそうだし競技者として突き詰められるタイプなのかそっちの方が心配

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 10:41:32.58 ID:C4N8s7yX0.net
メドベはジュニアワールドのエキシ見てこんなにハジける子なのかとおもたよ

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 12:27:58.48 ID:PrwqM/200.net
ロシアのジュニアの4選手は全員性格似たようなものだと思ってる
シニアの4選手はキャラ立ってると思うが

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 14:23:59.53 ID:XyWqNXXq0.net
メドベのFS、リプのSPっぽい抒情的で作品としてまとまってるね
ポゴのも分かりやすい
ラジはEXのゾンビの方がうまい
まぁリーザのぽんぽんりっぽんぽんみたいのもいいけどさ(´・ω・`)

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 18:31:29.70 ID:7xZ8u5nl0.net
>>235
ゆうてもラジも生活スケートじゃないしね
心から滑るのが楽しいってのが感じられる
メドベもそうなれるか?

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/15(火) 20:40:21.18 ID:zGmbRsB+0.net
スルツカヤも18-19歳の頃はマンボ状態で散々だったもんな。
タクタミの復活を密かに期待している。
ジャンプが安定すれば十分3枠に入れるポテンシャルはある。

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 01:02:53.90 ID:xAUF8psZ0.net
>>188
体重制限→無月経→疲労骨折
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140415/k10013741791000.html

クローズアップ現代を見てたら思い当たるふしがあって心が痛くなった 
理紗や未生が絞れないのは疲労骨折の影響が大きいんだろうね 
体型変化よりもまず怪我が怖い 

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 01:26:43.60 ID:3UinDzV20.net
フィギュアは拒食症怖いから言わない傾向の方がありそう
ってか陸上とか新体操って酷いんだね
うちらも選手にあーだこーだ言ったらあかんね (´・ω・`)

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 20:01:05.09 ID:LvYhZvrQ0.net
>>241
庄司はただの不摂生による肥満だろ

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 20:54:55.17 ID:3UinDzV20.net
高橋大輔も丸くなってたけど、
スケートするだけで痩せるらしいから
怪我を治してスケートしてまた痩せるんじゃないかな
庄司はプリンスのショーに出るんだよね

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 21:16:47.18 ID:HfulRLT10.net
ロシア!ロシア!

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/18(金) 11:52:10.65 ID:J5zwgNUD0.net
体操女子を見ていると太くてポッチャリのゴム鞠系が主流だけど
ひねり技は白井とか羽生みたいに細くて肩幅が狭い体型が有利だよな。
タクタミは体型的に細くなるより、みどりのように筋肉つけてパワー系で
頑張った方が良くないか?

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 22:49:30.92 ID:cjzulGiS0.net
望結今年は全日本ノービスで表彰台狙えそう 

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 22:56:08.42 ID:y8+otvl30.net
強化選手ってそろそろ発表されるんじゃなかったっけ?

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 00:02:11.53 ID:d8nIn5mR0.net
この前のテレビで出た兄妹競演ときのボウケツちゃんの演技見た
ダブルアクセルは公認レベルでしょうね

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 01:06:43.02 ID:3vPqhlrw0.net
みうなんか元々そこまで飛びぬけて才能ある選手じゃないし
でも庄司はタイミング、運、コーチによっては宮原以上になってたよ
ジュニア1年目のころはすごかったし
その頃からに背が伸びるにつれて回転不足も修正していけばよかったんだ

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 01:43:27.29 ID:owhFj0v90.net
地道に努力しなくちゃならない時期にスター扱いされて期待と実力のギャップの重圧に負けちゃったんだよ
本田姉妹はそうならないように祈るわ

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 02:46:14.55 ID:8m3qqee30.net
ひたちなか で観た庄司は

マジですごかったのだが…

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 08:56:03.54 ID:LxJsfXZL0.net
ジュニア1年目の理紗ちゃんは確かにすごかったけど
あのルッツフリップの跳び方だと怪我がなくてもどの道厳しかったと思う
あの頃からジュニアでも3Lz3T跳ぶ子が続々と出始めてたし
醸し出す雰囲気とかスケーティング、表現は素晴らしいだけに本当にもったいないけど

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 10:52:45.67 ID:9mtTWwchV
本田キッズのコラボ演技はブラボー
特に望結のスピンは綺麗だったね?

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 12:02:48.84 ID:EXCXSx7/0.net
理紗が故障したのは右足甲だったならLzとFの練習をしすぎたんだろう 

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 12:45:31.84 ID:9mtTWwchV
失礼な話で恐縮ですが、ジュニア年齢って年相応に見えへんよね?
真央15才の時→12才ぐらいに見えたのは私だけ?
宮原も高校生なのに、中2ぐらいに見えるわ
本郷、佳菜子は年相応に見えるんだけどねぇ・・・人の主観かいね?
まぁ、スケートしとる人は成長が他の人より遅い?ちゅうのは、何となく分かるけど

それにしても、一般の15才では、胸の膨らみとか目立つけど、スケートしてる子って高校生ぐらいから幼児体型脱却と言いますか、何と言うか
例外もあるけど、ゴールド、ポゴリラヤ、アグネスはザ・ティーンで年相応に感じるけどねぇ

エドモンズは、縦に伸びたらキリンに見える?ほど、細身やねぇ?
でも、アメリカ勢は、あどけないけど、ティーンの雰囲気はあるわな
かつての、↑レイチェル、ワグナー、クリスティーナ

未来、キャロラインはシニアに上がって成長したし、アジアの顔立ちで結構幼く見えたなぁ
李子君も胸がまな板状態・・・
ロシアン勢も細身だけど、なんせロシアンビューティーのオーラ醸し出していて、そこまで幼いって感じはしないな
目の錯覚みたいなもんや!?
ところで、今のロシアン組はタイツ被せが主流なん???

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 13:07:12.80 ID:QYNH/crQ0.net
リベルタンゴは衝撃だった
上位ジャンプがどれか一つでも得意だったら
3S-3T、2A-3T入りのそれなりに高い構成組めたのに
結局、強化版武田奈也みたいになっちゃったな

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 13:31:10.70 ID:qoMPL55l0.net
社交ダンスが趣味ということもあってか
魅せることをしっかりと意識した選手だったね
13歳であのプロを踊りこなしたのはすごい
ジャンプさえ…

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 13:38:01.93 ID:qoMPL55l0.net
全日本見返したら塩原が庄司ルミさんって言っててワロタ

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 13:40:49.10 ID:sLcfrHrQ0.net
1 本 田 真 凜 京都醍醐FSC 107.07 61.71 45.36 5.70 5.50 5.70 5.70 5.75

ローカル大会とはいえ凄いわ 大事な試合でこれができればいいんだけどね

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 19:29:01.44 ID:c8VzDqft0.net
真凜ちゃんの107.07って、ノービスではもう限界点に近いんじゃ?
この調子でノーミス続けられたら、全日本ジュニアも優勝狙えると思う。
怪我だけは気をつけてほしい。
あとResuits見ると、
望結ちゃんは前回までの試合と比べてPCSがすごい上がり方してる。
(一方、岩野さんは逆に少し下がってる)

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 19:47:57.39 ID:sLcfrHrQ0.net
望結ちゃんは練習では3Sクリーンに降りてたらしいね 本番では転倒で残念
真凛に次いで2位になったけど白岩さんも構成凄いよね

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 20:08:24.94 ID:bwBrg2k30.net
ごり押しスイッチ入ったのかな( ^ω^ )

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 21:03:27.86 ID:+/kf5bXZ0.net
ひどい点数の付け方だな。

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 21:06:06.31 ID:sLcfrHrQ0.net
まだPCSの格付け決まってる段階じゃないんだから
試合ごとに上下してもおかしくないでしょ
>>263さんが現地でみてそういうのなら別だけど

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 21:08:56.70 ID:+/kf5bXZ0.net
>>262
ならやまの回転不足判定はあてにならんぞ

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 22:09:21.67 ID:iePNvmIc0.net
岩野さんって何歳なの?
ジャンプ本当にすごくない?

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 23:16:30.11 ID:LxJsfXZL0.net
5〜6歳の時韓国でバッジテスト受けてる動画やヨナのショーに出る動画とかが
わざわざタイトルに岩野桃亜(いわのもあ)とまで入れて動画が上げられてたから
よっぽど親が力入れてるんだなーと生温かい目で見てたら数年後本当に出てきてびっくり
誕生日知らないけど今年小5だよね

関西ノービスは知子たちのノービス四天王の頃から始まり黄金期だね

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 03:07:17.53 ID:JN2OLFUBO.net
test

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 07:44:30.64 ID:Wcq4XYZ10.net
>>247
ノービスはスレチなのが分からん工作員か?

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 09:25:10.32 ID:I6VX0RpN0.net
大会があった時はノービスの話題禁止じゃないでしょ

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 13:22:54.20 ID:fihp32QV0.net
>>267
何度か見に行ったことあるが
安定して3回転も跳べるし、表現力も申し分ない。
本田家のメディア露出差し引けばこっちのほうが実力は上かもよ。

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 14:16:45.92 ID:I6VX0RpN0.net
今朝のテレ朝で表彰台の映像あったけど
岩野さんけっこう大きいね 2位の台にのってるのにあまり変わらなかった
学年1つ違うから当たり前かもしれないけど

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 21:50:27.06 ID:vhP6sTod0.net
>>241
疲労骨折というか無月経を避けるためには食生活の改善ってこと?

女子マラソンの選手とか、引退後に不安が残るよね。

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 23:59:03.75 ID:WcbuBJLA0.net
無月経は相当絞らないとならないよね?普通は
さとこが四大陸かでお腹壊して痩せたけど
軽くなってかえってよかったのかな、みたいにコーチが言ってて
危ないなぁ、と思ったよ
さとこはもっと栄養取って縦に伸びるんだ!

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 14:16:45.91 ID:gHEnYXp50.net
さとちゃんはコーチあのままだったら伸び悩む気がしなくもない

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 16:16:01.06 ID:OFOEyXXS0.net
知子はまだジャンプをクーリックに見てもらえるからマシ

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 23:13:28.59 ID:qNO1X9kJO.net
まりんも心配だな

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 23:25:59.89 ID:EHAcf4ky0.net
次世代トップ候補を2人も抱えてるから嫉妬がすごいんだろうな
最近まるで選手が出てこない名古屋勢でも心配してればいいのに

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/22(火) 23:41:06.05 ID:N0jTccJ20.net
カプサイシン先生だから心配してんだよね
過去の実績を見れば分かるでしょう

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 00:36:02.95 ID:YVeSvISZ0.net
>>279みたいな奴って変な地域対立煽って何が楽しいんだろ

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 00:38:46.10 ID:NVjBNLmd0.net
>>280
ごめんなさい。カプサイシンって化学でいう辛味成分のこと?あのコーチが??
意味わからんかったです。
いずれにしても「過去の実績を見れば」じゃなくて「過去の教訓があるから」
気をつけているはず、と考えるのは駄目っすか?

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 00:45:20.11 ID:FFS8mFce0.net
>>281
楽しくなんかないよ
ありもしない実績とやらを仄めかして火のないところに煙を立てようとする輩が不愉快なだけ

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 02:09:59.08 ID:DiZX64v20.net
ハマコーは駄目って決めつけてる人が多いんだよね
厳しいけど愛情深い先生に見えるけどな

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 02:13:39.91 ID:BOQ9L0vb0.net
じゃあ名古屋を巻きこむのやめたら?名古屋なんか悪い事としたの?
自分の不愉快解消するために他人を不愉快にするのは平気なの?

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 06:48:44.16 ID:koe60Nh2O.net
期待されてた選手がみんなジュニア止まりなのと
澤田亜紀ちゃんにへの態度とか見ると心配になるのもわかる

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 08:30:06.68 ID:HxmheCeJ0.net
まあ地元だけど最近名古屋勢が微妙に見えるのは確かだけどね
わざわざ煽る必要はないと思うけど

ジュニアに上がってから習得したりで4,5種跳べる子はたくさんいるんだけど
ジュニア1,2年目からエース級の活躍できそうな子がなかなか出てこない
でも名古屋の子がというよりハマコー組と神戸が凄すぎるんだよな

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 12:40:40.80 ID:5jKKvO/U0.net
あっこ、佳菜子とコーチ変えない選手が多くて
大物コーチに受け持ってもらう選手いないよね、最近
羽生くらいか
変えりゃいいってものでもないけど…

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 12:57:04.49 ID:LjxlzC0h0.net
日本人って忍耐強いから成績が伸びなくてもコーチを変えないとかありそう

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 19:00:40.43 ID:SGG2tIyV0.net
忍耐強いっていうより恩とか義理とかそっちっぽい気が

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 20:01:49.33 ID:viE1Qhh90.net
GGなんて地元のコーチからキャロルに電撃変更したけどスケ連の扱いもジャッジの評価も変わったね
もちろん安定感も出てきたんだけど
彼女にしろ羽生にしろ結果が出ててもそこに限界を感じて
さらに伸ばしてくれるコーチに変更するのは成功に繋がる率が高い気がする

宮原さんも今季まあまあ良い結果だったけど更に高みを目指すならやっぱり・・

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 21:05:07.99 ID:VxruH6jS0.net
>>291
その逆に、キャロルからコーチ離れた未来は
ぶくぶく太って自己管理出来ないし、成績振るわず
もちろんジャッジの評価も低く五輪もワールドも逃して散々だったね
彼女は、引退するのかな、全米Jrと全米取った時と五輪4位は立派だけど、Jrから
伸びなかったのは、努力する才能がなく、体型維持できなかったからですかね?

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 22:32:45.05 ID:gZkh0Fht0.net
その状態でも未来は全米3位なんだけど

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 22:39:22.82 ID:MibYSMSG0.net
アジア系の有力選手減ってきたな
白人以外は台乗りできない時代が来るかも

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:07:03.83 ID:gZkh0Fht0.net
米だと先日派遣した世界jrでシングル男女合わせた半分がアジア系
スレ違いだけど男子1位3位もアジア系

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:18:56.93 ID:LjxlzC0h0.net
世界ジュニアなぁーさとこが3位だと思ったんだけどね

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/23(水) 23:21:42.88 ID:MibYSMSG0.net
>>295
カレンチェンしか知らない
>>296
2-4位は接戦で特にSPは全員良かったね

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 02:39:32.18 ID:z06ea2NEO.net
東の選手が育たないのも問題だな
西野や庄司みたく期待されてた選手もいるけど
一年くらいしか活躍できない
樋口も心配になる

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 06:16:08.72 ID:g4lBqu3e0.net
>>295
でも、今後、女子は、シニアもJrも白人(ロシア)が独占になるのでは?
もし枠さえあれば、1-5位ロシア女子もありえるけど、ロシア3位以内に入るのは難しいね。
日本の1-3位は、ロシアの下位6-9位以下の感じになりそう。

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 07:56:23.64 ID:7Y7KXZ5h0.net
>>299
体型変化前限定の話をするなら、黄色人種より元々の筋肉量が多い白色人種が有利だよね。

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 08:34:36.57 ID:FobQWAFt0.net
ロシアが傑出してもアジア系有力選手が減る傾向ではないんじゃないかな
欧州1強のロシアがこの先どれだけ継続して排出できるかに因るところが大きいと思うけど
弱くなったとはいえ育て方を知ってる北米にアジアンは増えている(ついでに欧州にもアジア名の子達が増えてるね)
つーか、世界ジュニアで言えば、村上の2010年以来アジア系で台乗りしてるの居ないので今更だよ

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/24(木) 09:14:54.46 ID:FobQWAFt0.net
改めて世界ジュニアの女子表彰台の名前を眺めてみた
95年から98年の4年間12人分のところの半分がエレーナだった
ポリーナ族は残念だった

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 06:17:30.24 ID:Sn2znuTF0.net
>>301
次世代アジアン育ってないんだね。
Jrがほぼロシアン独占ってことは、来季選手の入れ替わりシニアも
ロシアン・アメリカに独占されるかもね。
GPSでの日本人大ノリも村上さんぐらいになるのかね。

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 07:21:13.26 ID:+lLYFVBg0.net
米は今季不調だったけど、ハンナミラーに復活してもらいたい彼女のスタミナは凄い
ノービス優勝した凄い名前のアジア系の子は何歳だろう?ジュニアに上がってくるのかな

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 12:44:52.80 ID:rGQtwqSl0.net
アイセトヤマちゃん
がジュニアペアで活躍して、日本にも来て欲しいですな。

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 13:50:38.93 ID:cS2GjyhI0.net
>>311
宮原は2番手扱い位に格上げされればGPSなら普通に台乗れるでしょ。多分。
GPSは日本とロシアくらいしか本気ださんし。
世界選手権とかになったらノーミスでもネチネチ回転不足判定やられて入賞どまりあたりにされるんだろうけどw

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 13:52:21.30 ID:cS2GjyhI0.net
アンカーミス
>>311>>303

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 14:56:50.40 ID:EzxECsrS0.net
2012全米ジュニア

1 ゴールド 五輪代表
6 エドモンズ 五輪代表

うーん
日本もソチでこれくらいの世代交代感が欲しかったなあ

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 15:13:29.02 ID:vrhleYWI0.net
年齢だけ当てはめると
ワグナー=マオ
GG=村上
エドモンズ=宮原
だから、鈴木が余計だったか

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 18:23:00.07 ID:PwMSpoqy0.net
>>308
日本は浅田、鈴木がいたし。
鈴木は不調だったけど全日本だけはまとめたからね。

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 18:44:28.38 ID:62mYjgI+O.net
シニアは上位固定が続いてたから鈴木浅田がいなくなると
頼りない面子になるな

各国は五輪ワールドと若い選手出てたから日本は遅れてる
ワールドには鈴木だすべきではなかった

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/25(金) 19:45:41.05 ID:MuKGNnKa0.net
宮原は浅田の「アクセル2回」の被害者
無謀なことはやめるよう圧力をかけるために鈴木がかませ犬として爆上げされた
SPで普通の採点で、鈴木を村上と宮原の間くらいにしておけば
メンタル弱い鈴木は放っておいてもフリーで自爆している

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 00:14:40.90 ID:viOazmMg0.net
ノーミスすれば230出たでしょ
鈴木だけじゃなく村上もageだったし
単に浅田が自爆しただけでは。
鈴木にも浅田にも失礼だわこいつ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 00:32:06.79 ID:s2ZkLDfh0.net
シニアの話は女子スレでやれよ

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 02:14:19.20 ID:bdrEtAjq0.net
マジレスすりゃ230でなかったよ。
3Aと2−3を回転不足で調整したらぎりぎり215ぐらいだから。

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 02:44:04.55 ID:furPyWCQ0.net
リプの後ろに庄司と佐藤
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_23b45774.jpg
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_e30af8ad.jpg
2012ジュニアワールドらしい
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_f769f24c.jpg
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_bfee44a0.jpg
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_57e21da1.jpg
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_9a188ca1.jpg
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_ba6c18bb.jpg
平松ェ
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_0e44cdb6.jpg
ttp://cs5695.vk.me/u69994512/153948457/x_d137c545.jpg
最近のポゴ
ttp://cs613422.vk.me/v613422700/7c89/uX924wTUfu8.jpg
ttp://cs613422.vk.me/v613422700/7c92/_cZkWj_TmGQ.jpg
翻訳サイトよりソト子の体型維持法
>(Grazia)スケーターは普段食事制限をしているのですか?
>(ソトニコワ)空腹でぐったりすることはないけど自分自身で食事を厳格に制限してる。と
>きどき「荷降ろしの日」っていうのをする。1日目は水か液体だけ、2日目は1食だけ、
>3日目は、例えば軽めのカッテージチーズだけ、とか。つらいってのは認めるけど、
>すぐに体重を落とさなくちゃいけないのなら、このやり方が好き。普段はこんなに大変じゃないけどね。
>野菜と、油っぽくないお肉、全部ちょっとずつ。
>(Grazia)大好きだけど食べられないものもあるんじゃないでしょうか?
>(ソトニコワ)パスタ!もう大好きなの!ときどき、朝食をパスタにできる。炭水化物を摂っていいのは、
>1日の最初の食事だけだから。もちろん、甘いものも大好き。

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 05:07:39.21 ID:cfJeI9K10.net
>>316
興味深い写真だらけ
GGのロシアっ娘とは気が合わねえな感が良い味出てる

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 05:27:49.99 ID:MEOrRlTn0.net
>>316
練習でのカロリー消費ハンパないのにそんな食事で心配になる
やっぱロシアっ子の体重管理は大変なんだな、と思う

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 09:53:08.48 ID:viOazmMg0.net
死ぬほどカロリー消費するはずなのに食事制限ハンパないんだね
私なんかただ単にデスクワークで運動量足りず代謝が悪いだけだから
不思議だ

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/26(土) 13:37:34.36 ID:oIVS+ck/0.net
>>318
こんな食事じゃ筋肉まで落ちるんじゃとと心配になるけど
今のソトニコワって筋肉しっかりついてるし、細過ぎも太過ぎもせず
すごくバランスいい体なんだよな
これ位しないと乗り越えられないって事なんだろうか
個人差はあるにせよ

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:37:10.94 ID:HkHK6Mwk0.net
本田ヲタの岩野さん叩きが酷いね

本田望結 part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1397126292/

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 12:48:50.04 ID:DWXfmEnU0.net
>>320
筋肉対策は、プロテインを飲んでるから大丈夫だと思う。

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 15:46:57.67 ID:oseOqDHq0.net
>>320
メーガン見てると大丈夫かなとも思う

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/27(日) 15:51:09.50 ID:jdGfhmVF0.net
生理止まる以前に栄養不足で骨に悪影響がありそう。

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 02:12:34.67 ID:wCkGnnha0.net
ロシアは後進国だからしゃーないよ

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 19:43:06.66 ID:2nUEolVYO.net
ルール改定の情報が流れてきた
エッジエラーはその時点で70%の点にしかならないってまたきっついな
あとアテンションが復活らしい
日本のジュニアは大半これに該当するんじゃないのかな
5種跳ぶ選手がまた減りそうでこわい

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:35:55.65 ID:SMkHRKrWi.net
>>326
>5種跳ぶ選手がまた減りそうでこわい

3A<跳んでくる選手が増えるんじゃないかね?
3Lz(e)で基礎点4.2点にしかならないのであれば、3A< で5.9点狙ったほうがいいだろう。

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:37:18.30 ID:NWjvzWtT0.net
eだと基礎点70%でGOEも確実にマイナスなら最初から構成に入れない選手増えるよね
eと<,<<両方だと基礎点50%からGOEマイナスってLzやFなんてよほど得意じゃないと入れるメリットないし
ジュニアもシニアもまた3T3Tばっかりに戻りそう

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:41:28.91 ID:+0OBuF160.net
>>326
それって現行ルールの改悪って感じ。
選手のチャレンジ精神奪って、曖昧なジャッジ、贔屓が増えそう。
客だって不透明採点に疑惑ますよね。

減点法じゃなくて加算法採点にならないんでしょうか?

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 22:54:11.27 ID:/5mh7BIW0.net
「e」か「!」かで大きく違うね
どフルッツやどリップじゃない限り、フラット程度なら従来通りじゃない? 

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/28(月) 23:33:36.32 ID:vJ9tpZuU0.net
完全にポスト浅田真央は本田望結の流れだね


4月29日(火) 10時25分〜11時30分
日テレ PON!
http://tv.yahoo.co.jp/program/86913386/
▼本田望結スケート密着

5月3日(土) 18時55分〜21時48分
TBS 炎の体育会TV★葛西紀明×たけし&本田望結×皇帝プルシェンコ参戦SP★
http://tv.yahoo.co.jp/program/87074114/
★フィギュアスケート〜天才子役・本田望結がフィギュア大国ロシアに武者修行〜★
▼天才子役・本田望結がフィギュア大国ロシアへ… ▼皇帝プルシェンコを直撃! ⇒本田望結とスペ
シャルコラボ&プルシェンコの豪邸も公開! ▼ロシア初の女子シングル金“ソトニコワ”&15歳の天才“リ
プニツカヤ”と驚きの対面! ▼金メダリスト養成所・超名門クラブCSKAへ潜入!

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 00:21:24.41 ID:ly4nkrv/0.net
望結叩きさせたいのか知らないがここそういうところじゃないから

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:39:29.52 ID:uKqRRsdF0.net
胸糞悪い、キムが引退した途端にこれだからな。
あからさまだろ、ISUwww

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 07:49:10.06 ID:b9IzcsSH0.net
>>330
うむ
!なら今までどおりって事だしね
eだと二重減点になるからマジで死亡だけど

ロシアジュニアだとサハノビッチとメドベージェワがLz eかも...
!ですむならいいけど
ソツコワとプロクロワはギリOKか

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 08:00:03.21 ID:KpDjlXCE0.net
>>331
本田望結うざい

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:47:40.80 ID:Te0iD/7I0.net
Communication No. 1861きた
http://static.isu.org/media/143595/1861-sandp_sov_levels-of-difficulty_goe_2014-15.pdf

ざっと読んだけど、主な変更点
・!再導入、eは基礎点70% off(<<とセットなら50% off)
・当面2シーズンは選手の申告でルッツフリップの判断を行うが、2016年以降は踏切で判断することを検討中
 →前々から噂はあったけど、本当にやるつもりとは…eの厳罰化はその準備段階ってことだな
・シニア&ジュニア試合では1回転ジャンプ(1A除く)に得点を与えない
・SPでは規定の回転数を満たさないジャンプに得点を与えない
 →ジュニアは規定上2-2やst2回転もOKだけど、シニアではミスると即0点ってことでSPの緊張感が増しそう
・スピンは細々した変更多数
 →必須条件(notレベル要件)を満たさない場合の扱いが強制レベル1から基礎点70%or50%(s判定)に変更
 →試合見て顕著にわかりそうなものとしては、普通のバックエントリーはレベル要件じゃなくなった

ISUは本気でロングエッジを撲滅するつもりらしいけど、はたしてそう上手く行くかどうか
ジャンプ抜けの厳罰化は良い変更だと思うけど、それなら転倒も無得点にしてほしいところだな

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 09:57:40.08 ID:fJKxI8hz0.net
自分的には全選手のジャンプをスローで確認を義務付けてほしい
今は怪しいと判断されたものだけだよね?
ぱっと見綺麗に降りてもごまかしてる選手たくさんいるから不平等

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 10:28:03.73 ID:Te0iD/7I0.net
スロー確認は今でも全例やってると思うよ
エッジはともかく回転不足は明確な基準があるから、等速で判定なんかできっこない
不平等は選手によってというより、試合(コーラー)によって判定のばらつきが酷いと感じるな
これはルールの問題じゃなくて、コーラーの認識統一が足りてないのが問題
そういう意味では、前回導入時に判定バラバラだった!がまともに機能する算段ついてるのか心配

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 10:52:09.06 ID:L5nVvckv0.net
ジュニアは当面ロシア無双かな

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 11:47:14.39 ID:KM/h8gCn0.net
>>338
スロー確認全選手なんてやってません。
そんな時間ないしコーラーがR押したとこだけ

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 12:35:46.50 ID:Re21jyiG0.net
>>338
明確な基準はない、コーラーによってまちまち
甘い人と厳しい人は確かにいる
細かいチェックは時間的に無理がある
3分でスピンやステップもみないといけないから
ジャンプだけ「入念に」とはいかない

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 14:45:49.66 ID:xjH3u7R70.net
http://www1.axfc.net/u/3233218
http://fast-uploader.com/file/6954303735497

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:04:28.78 ID:+6ZT0rdj0.net
>>338
>スロー確認は今でも全例やってると思う
やってない。レビュー対象しかスローで見直していない。

レビュー対象は選べる。つまり先入観によるところが大きい。
非常に不公平。

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 15:08:22.67 ID:+6ZT0rdj0.net
もう少し補足する。
世界選手権でテクニカルパネルの真後ろ席だったため観察していたが、
レビュー対象になったジャンプは信成風に「どう見ても足りとるやろ!」
というジャンプでもほぼ100%回転不足とされていた。

「この選手は怪しい」「この選手のこのジャンプは怪しい」
という先入観でレビューのマークが付けられたら、もうおしまい。

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 16:37:59.92 ID:fJKxI8hz0.net
回転不足を厳格に判定するのは悪いことではないけど
すべての選手に平等に適用されてないのが問題

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:17:39.54 ID:vilHl1w90.net
>>345
見てる方にとっては分かりにくいし、
回転不足よりももっと見た目とか芸術性とかジャンプ推奨とか分かりやすいジャッジにして欲しい

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 18:32:44.19 ID:tcUC4O8M0.net
芸術性なんてそれこそ主観で評価割れるじゃん

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 20:50:18.73 ID:gL6Ml7aL0.net
ロングエッジについては
どうしても平等なの無理だし試合によって判定の甘辛あるし
そういうのを思うと
自分は厳しくしないでほしかった
SPの緊張感パねええのは面白そう!!
枠鳥かかってるとgkblだな

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:32:48.85 ID:vilHl1w90.net
12歳の夢は「五輪で金」 神奈川スケートリンク所属・青木祐奈
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00078158-kana-l14

何で記事が?

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:35:37.18 ID:RgadwnNO0.net
てか女子でルッツもフルッツも完璧に飛べて
シーズンプログラムに安定して入れれてる選手っているっけ
矯正挑戦して一時的に良くなっても結局どっちか捨てるか戻るか逆になるかしかしらん
宮原も微妙な時はとられてるし

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:40:38.05 ID:b9IzcsSH0.net
日本男子スレより
794: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2014/04/29(火) 21:25:33.45 ID:726bK+go0 (1/2)
スケ連の羽生のページから探ってみた

特強

羽生結弦、無良崇人、小塚崇彦、町田樹
浅田真央、村上佳菜子、宮原知子、今井遥

強化A

田中刑事、日野龍樹、宇野昌磨
本郷理華、加藤利緒菜、松田悠良、木原万莉子

強化B

村上大介、川原星、本田太一、中村優、山本草太、坪井遥司、友野一希
大庭雅、樋口新葉、三原舞依、坂本花織、中塩美悠、本田真凛

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 21:41:11.57 ID:gL6Ml7aL0.net
あんまいないよね
五輪ワールド見てても3T3Tさらに増えそうだね
3Lzeが70%扱いで 4.2でしょ厳しいね

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 22:19:45.66 ID:7XTE6lQy0.net
わざわざルッツとフルッツを跳び分ける選手はいないよ。フリップとリップも然り。

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/29(火) 23:30:34.16 ID:fVT6YpA00.net
348の人のコメントは「ルッツもフリップも」の言い間違いでしょ
これからジュニアに上がる有力選手は、とび分けについてはなんとか大丈夫なんじゃ?
樋口さんはエラーより抜け癖のほうが心配だと思う

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 00:12:57.79 ID:mSsDYCuc0.net
>>349
都築先生がみてるんだ 期待してるよ

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 01:49:57.82 ID:ZcSxSh870.net
ルール改正で上がりそうなのは誰かね
強すぎるロシアは金メダル取ったし割りを食いそう

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 10:50:09.21 ID:TQPOXDFR0.net
サーリネンは跳び分け完璧で回転不足とも無縁だし自爆癖治らないかなー

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 12:25:12.42 ID:ajKq9+xf0.net
フィンランドは自爆デフォだから仕方なす
コルピみたいにSPだけでもノーミスできれば1.5軍になれそう

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 19:13:45.84 ID:Ov31V9Oj0.net
>>349
>ニューヒロイン誕生の予感が漂う。
>シンデレラストーリーのページが開かれた。
>12歳の新星の世界への第一歩は、高く、華麗だった。

しょっぱいw

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:17:42.57 ID:7Koev+AV0.net
>>349 すごく期待してるんだけど
文章は目が滑ったw 頭角現してからで十分だよ

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 20:33:13.27 ID:JxPqaCHS0.net
>>354
ありがとう、そうです

>>357
そもそも飛び分け完璧な人って自爆持ちになりやすいのかもって昔から思ってた
ロシェしかりコスしかりエミリーしかり

>>351
加藤松田はA残れたんだ
本郷とか田中日野宇野と一緒って結構破格の扱い
全日本ジュニア・シニアとも三原坂本のが加藤より上なのに
西野・・・

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:25:33.67 ID:yNSMS7aiO.net
加藤は明らかに国内でsageられたから詫びのつもりだろう

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:34:25.50 ID:1I1VsSXGO.net
大庭さんAうっすら期待したんだがなあ

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 21:36:50.70 ID:Pf58TPTFO.net
強化ランクは出したい試合や試合の実績で、シーズン中でも変わるよ

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 22:57:58.81 ID:JxPqaCHS0.net
落ちることはなくね?

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/30(水) 23:26:04.76 ID:4FC82mED0.net
>>360
青木さん、本田さんと同世代だね、
期待値としては、樋口さんよりちょっと下ぐらい?

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 00:08:14.49 ID:Z/xwPhnj0.net
華があるよね 
表現面が太田由希奈さんぽい 

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 01:18:01.24 ID:ilE399ZN0.net
加藤さんA指定なら応援してる選手だからうれしいけど。大庭さんもAで良いと思った
>>361 加藤さん全日本Srは坂本さんより上だったのでは?)
真凜ちゃん強化指定されたけど、こういう特に凄い逸材は特例で早めに指定するの無理かなぁ
あと岩野さんとかも(まだ演技見てないけど自分の脳内ではモンスター)

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 01:40:58.02 ID:yyw4+yDt0.net
岩野は最近名前聞くようになったな
そんなに凄いのか
期待値は本田と同格か?それ以上なのか?

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 06:33:35.18 ID:WvYmLECJ0.net
大庭さんはAでも良かったと思うのは贔屓目ですかね

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 07:26:56.89 ID:py9O5gfA0.net
青木さんは強化指定されてないのかな〜?
ただ名前が抜けただけかな。
紀藤さん・永井さんはやっぱり落ちたんだね。

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 07:42:15.95 ID:aRo/wvCR0.net
青木さんはノービスAでは真凛より上(ただし真凛自爆
全日本ジュニアではSPでがんばったがFSで失速
先日の国際試合では真凛を抑えて優勝(ただし真凛がry
まだ若いし、上位互換の全日本ジュニアで上位に食い込んだ真凛が強化指定で青木さんはひとまず見送りなのかな

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 13:52:10.89 ID:NsUkAfm20.net
全日本の結果が重視されてんじゃないか
全日本が強化基準の筆頭に挙げられていて、その全日本で8位だった木原がAに入ってる
大庭は11位じゃなかったかな

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 14:21:07.40 ID:x8/8gHFN0.net
強化ページざっと見たけど、新しく強化指定される人はそれぞれA、Bカテゴリに入ってるけど、
昨季から強化指定受けてる人は強化落ちする人が削除されただけで、カテゴリは誰も動いてないし、まだ去年のままになってだけだと思うよ
女子は全日本Jr表彰台の三原さんはAに昇格、加藤さんはBに降格だと思われ

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 17:59:17.29 ID:8lfjjhdO0.net
>>367
青木さんって、太田さん系ってことは
表現力あるけど、ジャンプ苦手なの?
太田さんの全盛期知らないけど、シニアでは上位にいけなかったのに
ものすごい人気あるよね。

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 18:00:42.14 ID:1oS9Lnch0.net
特強(全日本3位以内 GPS2枠)
浅田(ワールド1位)村上(ワールド10位)

特A(全日本8位以内 全日本J3位以内 GPS1枠)
宮原(GPS1枠)今井(GPS1枠)GPSアサイン後特強へ昇格
木原(全日本8位)本郷(全日本J1位)三原(全日本J2位)松田(全日本J3位)

特B(全日本12位以内 ノービスA3位以内)
大庭(全日本10位)中塩(全日本11位)
樋口(ノービスA1位)青木(ノービスA2位)本田(ノービスA3位)

規定通り振り分けると
加藤(全日本13位)坂本(全日本15位)は強化落ちになるが
15枠あるJGPSに出場となるので特Bにはなるだろう。

少し調整があれば(大庭、加藤のGPSも可能性はあるので)
・鈴木、安藤が引退した分を繰り上げて大庭の特Aもあるかもしれない。
・加藤はSBが5番手なのでこれを考慮すれば特Aに残るかもしれない。

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 20:10:17.30 ID:7swdYifP0.net
青木という苗字が不安になる。正真正銘の日本人でありますように。

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:06:27.02 ID:ilE399ZN0.net
>>375
自分は365じゃないけど「表現面が太田さんぽい」だからジャンプの話はしてないと思う
青木さんは小6で既に5種トリプル入れてますね(太田さんも故障前は5種入れてたけど)
「シニアでは上位にいけなかった」って四大陸優勝がなかったことにされてる...
まあシニアになってからの全日本は5位、GPSもスケカナ4位が最高だったけど
>>376
加藤さんやっぱりBかな。横井さん永田さんは後から追加してもらえるだろうか?
後どうでもいいことかもだけど、強化ABの略し方が特A特Bってヘンな気が・・・

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:19:26.27 ID:x8/8gHFN0.net
>>378
多分ニワカさんかと、そんな略し方はしないし、全日本Jr入賞が強化入りすることもご存知ないみたいだし。

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 21:28:38.04 ID:1oS9Lnch0.net
>>378
特強の「強」の代わりに「特」をコピーしてしまった(涙)
木原さん、中塩さんがJGPSに出るかどうかで変わってくると思う。
JGPSの枠が回ってきたら横井さん、永田さんは出る前に強化Bになると思う。

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:01:55.44 ID:H1ptFZe00.net
強化くらい入力しろよw

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:48:11.00 ID:3ZRlj7050.net
TBS炎の体育会TV @taiikukaitv

5月3日の体育会TV3時間SPは本田望結ちゃんとフィギュアの皇帝・プルシェンコが夢の共演!さらに・・・プルシェンコの自宅を世界初公開します!facebook.com/taiikukaitv/


プルシェンコの自宅って世界初公開なんだ
それを望結ちゃんがレポーターでインタビューするとか凄い大役を任された
最高に光栄じゃん

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/01(木) 23:52:07.50 ID:cEwKOof80.net
>>382
今の家は、ってことだと思う。
前とその前の家は公開済。

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 01:55:46.00 ID:dsLIFhz20.net
http://distilleryimage4.s3.amazonaws.com/dc0bd680ced011e39ba60002c9d025d4_6.jpg
http://origincache-ash.fbcdn.net/10175373_578336238939919_233278633_a.jpg

まじ、プルシェンコTVが楽しみ。

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 06:57:43.01 ID:m5wEZpOz0.net
>>375
青木さん、ジャンプも羽生仕込みらしい(?)ので決まれば質も良かった印象 
昔のポニーテールの由希奈さん動画なんか見るとスケーティングや雰囲気が似てると思いました
心配なのが練習拠点の建て替えが決定したようなので、練習環境・・・ 

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 07:48:11.79 ID:fYeiugt70.net
>>382
ボウケツどうでもいいからマリンの情報を出せよ


ぼけ

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 08:56:18.35 ID:mAmzV3Eh0.net
>>385
中区に仮設リンク作るみたいだから練習大丈夫だと思うよ
隣の区だから比較的近い

>>376
全日本ジュニア入賞だから加藤さんも坂本さんも強化Bですよ

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 09:25:57.54 ID:CdBlboRf0.net
>>385
都築先生は生徒さん連れて別リンクに一時お引っ越しすると聞いた
青木さんは少し遠くなるからやっぱり練習量が心配

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 10:08:08.37 ID:nv88V59x0.net
>>387
仮説リンクは半分位の大きさなので曲かけ
とか苦労しそうというのをどこかで見たような・・・

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 17:18:03.36 ID:/kqIqnDu0.net
花城さんこの春から新潟拠点ってことはドイツから戻って来てたんだね

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 18:30:22.84 ID:nv88V59x0.net
チャレンジャーシリーズどうなった?
やるの?

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/02(金) 18:57:32.54 ID:We7AYiQa0.net
まだ続報なし

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 01:39:19.46 ID:tRJRs3FD0.net
>>384
本田よりプルの息子のがかわいい・・・

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 07:19:01.08 ID:TbIFVd1Z0.net
>>385
青木さん、羽生仕込みのジャンプって?
女羽生なら頼もしい限りですw

ジュニアの頃の練習時間ってどのぐらい必要なんだろう。
練習しすぎとか疲労骨折かか無月経とか、心配がつきないお年頃。

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 08:14:02.33 ID:LN+YI2670.net
>>394
この記事にあることじゃないかな
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/16/kiji/K20140216007598410.html

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 21:43:47.22 ID:xxCkE7l20.net
なんか本田望結優遇されすぎじゃない?

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 22:09:36.44 ID:iBqHmAiH0.net
選ばれし者その名は本田望結

【フィギュア/芸能】プルシェンコ、本田望結の才能を絶賛も・・・「女優をしながらフィギュアはできない」とアドバイス
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399073142/

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 22:10:09.44 ID:iBqHmAiH0.net
>>396
チョンは黙ってて

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 23:10:54.29 ID:9bOK7Tcn0.net
.
<本田望結>:プルシェンコが才能絶賛も
女優両立困難と助言
[2014年05月02日]
【MANTANWEB(まんたんウェブ)】
http://mantan-web.jp/2014/05/02/20140502dog00m200052000c.html

 人気子役でフィギュアスケート選手の本田望結ちゃんが、
3日に放送される人気バラエティー番組「炎の体育会TV3時間SP」
(TBS系)で、ソチ五輪で現役引退したロシアの皇帝といわれたフィギュアスケーター、
エフゲニー・プルシェンコさんと初対面し、
約1時間にわたるマンツーマンレッスンを受けたことが分かった。
ソチ五輪での個人戦棄権後、
初めてアイスリンクに立ったというプルシェンコさんは
望結ちゃんの実力について
「非常に才能を感じる」と高評価だったが、
「女優をしながらフィギュアはできない」と
真摯にアドバイスした。
.

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 23:24:49.72 ID:UmfCSboM0.net
次はカナダ武者修行でパトリックチャン豪邸訪問だったりして

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/03(土) 23:53:11.70 ID:j36KRfds0.net
まおno
あとの世代だからね かねもうけがじゅうようになってしまったきようかい

金に芽がくらんだ阻止木は、このおタレントすケータ^絶賛方針で行くだろう
この子がisuのよな同等の扱いに相当させるんだろうね 

Wさんとか、i元さんあたりは、「ぷるに教わったぼう選手の表現力に
とてもかなわない」ということで いつもPCSで(GOE)de
gatturi sa wo tukerunn jyarouよね

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 00:19:10.39 ID:DY/oK8Et0.net
金メダル持ちトップ選手はみんな豪邸住んでんだろな

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 00:21:52.17 ID:AXnRyJgm0.net
とても日本語が不自由そうな人がいる

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 11:09:11.10 ID:2/MbLxle0.net
チャンは香港から逃げてきた投資移民一家だから
もともと金持ちなんじゃないの

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 13:40:37.25 ID:Ini402RA0.net
>>397
本田望結ヲタは専スレがあるんだからそっちに貼れよ

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 20:44:25.09 ID:r5qL7RuI0.net
685名無しさん@お腹いっぱい。sage2014/05/04(日) 16:41:10.04 ID:k7yhsOuQ>>683
オーヴォの望結ちゃん可愛かった
http://www1.axfc.net/u/3235694
http://fast-uploader.com/file/6954744599225/
どちらも同じものですが通報されて消されるまでの目安は半日程度です
また、他スレにコピペする人間対策でパス付けました
pass miyu

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 20:55:38.83 ID:dC8Y3t/q0.net
書かれたそばからwww

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 21:16:23.71 ID:psZlq9Zi0.net
それもスケートと全然関係ないし

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/04(日) 23:53:40.50 ID:fFtS2rA90.net
女子ジュニアスレにまで来るボウケツヲタは芸能ヲタじゃないか
スケ板にも該当スレあるからそっちに貼れよ

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 00:00:52.09 ID:8YRLjzlo0.net
>>406と同じのが乏血スレに貼って
そのあとでこっちにはっちている
両方共ageてるから同一犯だな

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 00:26:17.67 ID:M/9XpPJT0.net
日本語不自由在チョンとか 芸能オタク、がジュニアスレでも跋扈

世も末だなw  

フィギュアの良い時代は真央と共に去りぬ   

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 05:47:18.78 ID:gN+99JZJ0.net
スケヲタ大集合しててワロタw

【フィギュア/芸能】プルシェンコ、本田望結の才能を絶賛も・・・「女優をしながらフィギュアはできない」とアドバイス
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399073142/

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 10:53:42.29 ID:ReKx8lti0.net
711名無しさん@お腹いっぱい。sage2014/05/05(月) 09:29:19.16 ID:MqJq02ah
http://fast-uploader.com/file/6954805012148/
pass miyu
斧の調子が悪い日が多いのでこちらだけ
通報されて消されるまでの目安は半日程度です

4月末オンエアの再編集版なので要らない人は要らないと思います

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 21:03:23.22 ID:8KkLHpim0.net
日本女子、今の18才〜15才が谷間って気がするんだけど、何でだろう?
ロシアが強過ぎるのもあるけど、それとは別に谷間世代なのは何があったの?

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/05(月) 23:08:10.93 ID:YgnJtNWq0.net
谷間じゃねぇし。真央美姫の黄金の十年が終わっただけ。突出してなくても十分にレベル高い。谷間ってのはこんな十年を何度か経ていく間の何年かだろうに。初めての十年だったんだよ。

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 01:45:13.58 ID:RsIqeU8w0.net
5/6午前中、10:25〜11:30日テレ系で、また本田姉妹特集あるね。
ところでここ数ヶ月で激しくなったTVの本田姉妹煽りって、フジTVではやってない。
最初に本田家煽り始めたTV局のくせにと思ってたら、ここの住人は知ってるんだろうけど、
2月にフジ系関西TVで岩野さん(横山さん込)取り上げてたんだね。他局を尻目に。
さすが女子選手に手を出すのはどこよりも早いと思った。(フジTV恐るべし)

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 07:29:36.20 ID:BgB0Iije0.net
本田姉妹は大手の芸能事務所が強力プッシュしてるからたくさん取り上げられてるだけ
すでにスポーツ選手枠じゃないし
事務所がフジをターゲットにしてないだけじゃないかな

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 09:43:28.68 ID:8bw6f1ao0.net
本田さんの話題はもういいよ

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 11:23:21.01 ID:Xttqaax60.net
埼玉に通年リンクが一つできるね

上尾のアイスアリーナ、建設へ始動 県内初の通年型国際規格リンク

 県内初の通年型国際規格リンクを有する「埼玉アイスアリーナ(仮称)」の
 建設工事安全祈願祭が8日、上尾市日の出4丁目の建設予定地で行われ、
 島村穰市長のほか県や競技団体、運営関係者ら約30人が工事の無事を祈った。
 同アリーナは60メートル×30メートルのメーンリンクと
 46・5メートル×17・35メートルのサブリンクがあり、
 メーンリンクではフィギュアスケート、アイスホッケー、
 ショートトラックの公式戦が行える。
 サブリンクはカーリングシート(3面)としての利用も可能。
 屋根部分に太陽光発電パネルを設置するほか、
 最新の断熱、冷却システムを備えることで環境にも配慮している。
 通年型の国際規格リンクということで関係者らの期待は大きく、
 県体育協会の桜井勝利副会長は「埼玉県の青少年の健全育成と
 ともに、一人でも多く世界に羽ばたくような選手をこのリンクで
 育んでいきたい」とあいさつ。
 関係者らも「上尾のまちおこしにもつながる」(島村市長)
 「選手育成にも多大なる影響があると思う」
(県スケート連盟の浅田章一会長)と話した。
 同アリーナは今月中旬から基礎工事が行われ、
 11月上旬にオープンする予定。

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 11:29:05.29 ID:qGdGF/j9i.net
谷間と言っているのは、2002年以前を知らないニワカ世代だろ。

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 14:26:49.30 ID:sLPQOlcg0.net
名古屋黄金時代の終焉は否めないかな…

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 15:31:22.94 ID:qs5UnsbB0.net
>>414
でもカナコ〜マリンの間って、ワールドで入賞出来そうな人いないよね
谷間といっても過言じゃないような。
真央を見て育った憧れ世代がマリン達ノービスぐらいの世代?

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 15:35:06.88 ID:hksPuDtE0.net
宮原はワールド入賞くらいはできる
日本の二番手以上になればなぜか点数が跳ね上がるから心配いらない
メダルは無理と思うが

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 15:44:15.79 ID:gvzDjcNn0.net
ロシアだってちょっと前まで女子そんな目立ってたわけじゃないから
目立ってんのなんて一定の国の選手だけだよ
そしてアメリカ女子もシニアにあがればあれれ?な子が多い
そんくらいマイナー競技だよ

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 15:57:19.34 ID:RaPFf+P40.net
オリンピック金メダルは本田望結までお預けか

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:05:09.26 ID:zOAaKdn5i.net
近年の日本はフィギュア人気は爆発的に上昇したが、
それに反比例して通年スケートリンクは閉鎖が相次いだからな。

荒川や高橋などがリンクの危機的な状況を訴えてきたが、来るべくしてきた感じだ。

>>424
ロシア(ソ連時代を含む)は元々、アイスダンス・ペア優先だったのだよ。
才能順に、アイスダンス→ペア→シングル に振り分けられるシステムだった。

ソ連時代は、アイスダンス・ペアがソ連・男女シングルが他の欧米で金メダルを分け合っていた。
そんな理由で、ロシアのシングル選手はスケーティングが荒かった。

皮肉なことに、ソ連崩壊後に男子シングルの金メダリストが続々と生まれた。

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:12:26.62 ID:zOAaKdn5i.net
一部訂正
近年の日本は、一般視聴者のフィギュア人気は爆発的に上昇したが、
それに反比例して通年スケートリンクは閉鎖が相次いで、スケートする環境は悪化の一途だったからな。

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:20:50.33 ID:WoIObIUJ0.net
スケ連はお金あるんだからリンクたくさん作ったらいいのに

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 18:48:22.97 ID:a38pNyOlO.net
>>428
無理。役員の飲み食いと横流しで消えてる
ロシアっ子でもアメっ子でもユーロっ子でもいい、真央の意志を継承してくれさえすれば採点にムカついても見るのは楽しい

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 19:00:00.64 ID:gtUaQc5C0.net
一部選手のアイドル人気で稼いだあぶく銭で毎年かかる莫大な維持費が賄えるわけない
国策で金を出してくれるロシアや中国とは違うんだから、リンク作るなら単体で採算とらなきゃ
北米は国の補助なしでもリンク環境に恵まれてるみたいだけど…アイスホッケー人気かね?

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 19:09:19.17 ID:zOAaKdn5i.net
>>430
北米開催の大会は世選クラスでもホッケーサイズ(狭い)だから言わずもがな。
アイスホッケーのリンクを使用させてもらっているというのが正しいのだろうな。

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 19:18:55.15 ID:a38pNyOlO.net
つくづく早々にISUから抜けた北米ホッケー連は賢い
人気があるのに上納しなくて済むんだよ
ただフィギュアの大会に貸してもらった場合リンク面積がなあ

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 19:19:18.97 ID:gtUaQc5C0.net
やっぱそうか
リンク問題で他のフィギュア大国は参考にできないってことだね
難しいな…ペア競技も芽が出るような環境が整ってほしいと思うけど

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 19:37:52.48 ID:zOAaKdn5i.net
「優れた環境が優れた選手を作るわけではない」「みどりもこのリンク(大須リンク)で育った」 by 山田満知子
混み合ったリンクで練習するチビッ子真央に「みどりは人を避けて滑るのが上手だった」

こんな言葉は、ごく一握りの天才にしか通用しない。
天才の出現を気長に待とう。

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 19:45:21.48 ID:Jk6xeF8z0.net
普通は環境をしっかり整えようって発想でしょ
竹槍で飛行機は落とせない

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 20:27:34.39 ID:WoIObIUJ0.net
海外拠点に出来る子は日本から出たら良いんでないかな

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 20:57:35.45 ID:zOAaKdn5i.net
>>436
渡部絵美がその先駆者だった。(海外拠点)
しかし、渡部絵美の引退後フィギュア不毛の地名古屋から伊藤みどりという天才が出現。

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 22:58:59.26 ID:ngfL4MgB0.net
最近新潟、神戸、埼玉と立て続けにリンク建設の話を聞くけど増えてないの?

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:08:26.12 ID:ngfL4MgB0.net
神戸じゃなく西宮ですた 

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:23:55.84 ID:RsIqeU8w0.net
>>438
正確には神戸でなく西宮に出来たリンクのことだと思うけど、
ここはオープンしてから9ヶ月ほど経つよね。
近隣のスケートクラブの子たちの練習環境がどのくらい改善されたのか知りたい。
それと、太陽光パネルはランニングコスト軽減にどれだけ役立つのだろう?

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:26:00.46 ID:RsIqeU8w0.net
すみません。訂正されたのですね。

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:45:18.80 ID:WoIObIUJ0.net
西宮浜はアクセスしにくいね

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:46:33.38 ID:f/n4GKRY0.net
>>440
自分で考える癖をつけるのは大事。
発電量: 344,000kwh/年
売電価格: 34円/kwh(2014年度)
よく言われる設備維持費: 1,000万円/年
が当たりならお釣りがくるよ。
冷却コストが60%の最新設備らしいし。

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:46:34.41 ID:BuGZc5bG0.net
ここ最近は増えているけど、その前の時代の減りっぷりが容赦なかったから…
建て替えの神奈川は、表向きの報道は選手や一般利用者のために近くに代替えリンク用意しました〜という素敵ぷりだが、
現実はリンク閉鎖されてから数カ月空白、秋には代替え作るけど正確なところは不明ミャハ☆、ついでに大きさは半分だよん
でも文句ないよね?(ハアト
だからね

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/06(火) 23:49:20.65 ID:Lu4cEzvh0.net
しかもサブリンクも有るとか。好きなだけコンパルやってろって感じ。

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 00:10:31.48 ID:kSSsPfrD0.net
>>434
ジャンプの場合込み合った限られた時間で集中してやる分精度が高くなるって
面もあるらしいけどね。
でも沢山の助走が必要な大きなトゥ系ジャンプが苦手な選手が日本に多いのは
リンクの事があるのかなあと思う。

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 00:31:55.24 ID:QZO62JE70.net
>>446
今のノービスで大きなジャンプといったら
新葉ちゃんと祐奈ちゃんが浮かぶ
両方とも東の子ですがな
逆にリンク環境の良いまりんのジャンプは迫力ないよね
単に個人の能力差だと思う

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 00:52:01.67 ID:VmPnGuZ20.net
濱田組は低空ジャンプなんとかしてほしい
4回転とかまともに跳べるようになってからいってほしいわ

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 00:55:59.25 ID:zwZ4fWDJ0.net
また濱田叩きか
リプやラジオが活躍できてるんだから、ジャンプの高さはそんな重要じゃないよ
しかし真凜は10歳のときジャンプ高いって言われてたのにな

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 01:00:21.10 ID:nzLjGPJy0.net
成長してもリプやラジオぐらいのジャンプが跳べるといいね
リプは高さはないけど飛距離があるから回転不足も少ないしね

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 01:26:08.77 ID:X3ZkDVqI0.net
こういう感じ  

安藤は15歳、真央は14歳ころ見たときの感想  
他は去年から今年見た

安藤のジャンプ・・・松井の力強いホームラン ドドーンハッスル
真央     ・・・フワフワマオマオ・羽があるのかよ?比較を絶する天才

青木・・・・シャープなイチローのクリーンヒットのよう
シンバ・・・ゴムまりびょーん 勢いはサイコーで迫力は安藤以来か
まりん・・・・バターミルクのように優しくソフトにとびあがる
スイーと楽しげなウサギちゃんジャンプ

まりんのジャンプはある意味で完成しすぎてるようにも見えるのだよね
だから、迫力不足のようにも見えるのだが、そうではないんだけど、、、。

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 01:45:04.99 ID:/sXVnZ4O0.net
>>443
西宮アイスアリーナのページは見ていたのですが、
どうもすみません。ありがとうございました

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 05:45:51.36 ID:ylEcWJFB0.net
>>430
文科省からスケ連に補助金が出ているだろう

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 07:37:44.94 ID:oDSsL7o90.net
岩野さんと横山さんの密着見た
練習リンクを車ではしごしてるってネタで
ポーアイ→西宮だったはず
西宮役にたってるやんって思った記憶がある
車だとわりとすぐ着きそう
うろ覚えで申し訳ないけど

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 09:36:01.81 ID:Ot07dSP6O.net
海外拠点は時期や向き不向きがありそうだよね
浅田が海外拠点だめで、安藤、羽生は海外拠点で成功
西野、庄司には、海外拠点が向かなかったのかな
今井は…どっちだろう…身近にもっと見てもらえるコーチが国内にいたらもっと延びてたかなあ

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 10:20:05.16 ID:RWC8aEWui.net
>>448
澤田のジャンプを見たことがあればハマコウ組だからジャンプが小さいわけではないと思うがね。
ハマコウ組だから表現力が良いともいえないがw

澤田と太田、同じコーチでも随分違うもんだ。

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 10:33:14.16 ID:RWC8aEWui.net
>>455
>浅田が海外拠点だめで

中京大にリンクが完成して海外を拠点にする必要がなくなったからだよ。
ジョニ子曰く、「中京リンクの最新設備はスケーターにとって夢のようなリンク」
スケ連のナショナルトレセンにもなっている。

海外拠点時のアイスキャッスルは、高地にあるせいで平地での試合になると
ジャンプの感覚が狂うと言われていた。
その反面、心肺機能は鍛えられるらしいが。

安藤の場合は、モロゾフが北米拠点だったからだ。
モロゾフ曰く「ミキは気難しくて、私でなければコーチは務まらない」
典型的なコーチ依存型の選手。

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 11:04:59.00 ID:s3ltiEHmO.net
中京のリンクは氷が良すぎて逆にスケーターにとっては良くないらしい
海外の試合に出れば、あそこまで良い氷の条件で滑れない事も多々ある為

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 11:05:03.03 ID:RWC8aEWui.net
>>457
追記
高校生になれば、関大か中京大の付属校にいけばリンクは大丈夫。

問題はノービス年齢の子達がスケートを始めるキッカケとなるリンクってことだな。

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 11:10:18.88 ID:RWC8aEWui.net
>>458
中京のリンクは氷質を変えることができるんだよ。
バンクーバー五輪時に、メインリンクの氷質に合わせて練習してきた、という記事があったな。

ソチGPF時、荒川が「中京リンクの氷に似ている」といっていたな。

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 11:25:11.94 ID:Ot07dSP6O.net
>>459
結局みんなコーチを誰にするか
次第で拠点は左右されるんじゃないかな
コーチがいるリンクに通うしかないわけで


>>459
高校生になった選手全員が関大か中京とはいかないよね
コーチもリンク稼働も受け入れきれない
関東は神奈川、東伏見やプリンス辺りにコーチが集中してるし、東北は仙台、あと、九州あたりには、1箇所
ナショナルトレセンクラス会通年リンクが欲しいね

ノービスクラスの選手なら、親が家から送り迎えになるしかないし、
寄宿舎生活を強制できないし、してほしくないしね
ロシアにみたいな社会主義国家なら別だけど

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 14:54:10.96 ID:lfVkc8ud0.net
>>447
だいたいジャンプが大きい選手は不安定で
スタミナに問題があることが多い
なにごともバランスだ

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 18:31:44.51 ID:/sXVnZ4O0.net
>>454
438ですが情報ありがとうございます。良い方向に行ってるのかな?
少し前の414でアホなコメントしてしまいましたが、有意義な報道だったようですね。

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 19:29:01.01 ID:X3ZkDVqI0.net
ジャンペ 大きいが不安定 ソトニコワ ゴールド
小さいが安定 リプオノワ

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 20:05:43.72 ID:U60yT7MC0.net
ゴールドはちょっとジャンプ小さくなって安定したな
荒川もそう言ってたけど、やっぱり高いジャンプはリスクも大きい

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 20:10:19.55 ID:aNFRBpW/0.net
大きいジャンプを小さくして安定させるのはそれほど難しくないけど
小さいジャンプを大きくしてかつ安定させるのは相当難しいね

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 21:06:23.21 ID:3dWynR8w0.net
ジャンプが小さいのは恐怖感からだからね
気持ちの上では大きく跳ぼうと思っても体が拒否るんだろう

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 21:21:25.28 ID:FYkQ9+rL0.net
テケ氏のインタビューより

> そうですね。カナダではトロントの北にあるバリーを拠点にしていましたが、市が施設を管理していましたね。
>建物の中には2面リンクがあって、朝の9時から5時まではフィギュア専用で貸してくれて、
>その後はアイスホッケーなどが使っていました。2面あるから、シングルの選手と、アイスダンスの選手で
>リンクも使い分けることもできました。しかも、少し離れた場所には観客席もあるリンクがあって、そちらでも滑れました。
> 1時間800円くらいで使えるリンクもあります。日本では1時間単位で数万円かかって、
>それを使う人数で割っています。大人数で使えば負担は軽くなりますが、その分、リンクを十分に使った練習ができなくなります。

> ただ、前向きにとらえれば、制限がある中で練習していることが日本の強さにつながっているとも言えます。
>限られたスペース、時間で練習をするので、集中して効率よくやろうと工夫したり、
>他の時間もつかってトレーニングを積むんです。それはプラスになっているのではないでしょうか。
>海外の選手は逆にいつでもリンクが使えるから、1時間で3本滑って終わったり、トレーニングにかける時間が短いですね。

> 女子は金メダルを獲得したアデリナ・ソトニコワ(ロシア)、4位のグレイシー・ゴールド(米国)、
>5位のユリア・リプニツカヤ(ロシア)など10代の選手が中心になっていくでしょう。
>ジュニアの大会を見ていると、ロシアのレベルが非常に高い。昨年末に福岡で行われた
>ジュニアのGPファイナルではロシア勢が表彰台を独占しました。年齢制限で五輪出場資格はなかったものの、
>14歳ながらシニアのGPファイナルで4位に入ったエレーナ・ラジオノアもいます。
>今回のソチ五輪に向けて国を挙げて選手を強化してきた成果で、文字通りのフィギュア王国になっていますね。

> 韓国もナショナルチームでジュニアの育成には力を入れています。
>4年後には、また新しい選手が出てくるはずです。日本にとってはライバルが多くなり、
>厳しい戦いになるでしょうが、負けないようにジュニアの選手を伸ばしていかないといけません。

> 繊細な競技だけに背が少し伸びただけで体のバランスが変わってジャンプの軸がブレてしまう。
>背が5センチ伸びただけで、ジャンプが全く跳べなくなった選手もいるほどです。
>男子の場合は筋力でブレを抑えることもできますが、特に女子は難しいと感じます。
>しかも年齢を重ねると、ヒザのバネが失われるので、なかなか高く跳べなくなる。
ttp://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=5423

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 22:16:23.31 ID:u2TgBo7X0.net
>>468
Jrもシニアもロシア女子の勢力UPと日本選手の衰退
対称的だね。

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 22:31:39.21 ID:VmPnGuZ20.net
日本って真央と安藤以外パッとしてないよね
荒川さんは一発屋って感じだし

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 23:36:42.96 ID:aI6epuUs0.net
安藤がパッとしたwww

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/07(水) 23:41:37.76 ID:SuCeKqAP0.net
荒川さんでパッとしてないならそれ以降のロシアやアメリカには語るほどの選手は誰一人いないことになるよw

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 01:06:46.32 ID:cYMG1IHT0.net
何をもってパッとしたと判断するのだろうか
成績?人気?

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 04:18:57.97 ID:lQCqT1W+O.net
>>461
神奈川は立て替えになる

来年12月に再オープン
それまで、近くの仮設リンクしようだから、ナショナルトレセンレベルを期待してるけどね
都築さんも所属だし

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 06:33:48.49 ID:gs3IZ1jb0.net
>>468
ロシア女子が最強なのは分かるけど
4年後、さすがに韓国もそんなに日本を脅かすほど伸びてくるの?

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 07:19:39.91 ID:I6wHjkxc0.net
韓国は少数尖鋭で国をあげて強化費つぎ込んで育ててくるのが恐い
日本はそこそこのレベルは沢山いるけど育成がバラけてるし
基本選手の自主性に任されてるからうまく育たないんだと思う

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 09:23:22.44 ID:H7xYUZd40.net
国が育てるといっても結局は個人の頑張り次第だろう
今までだって他国に比べて育成環境がよかったことなどないでしょう

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 09:52:23.71 ID:fORHVAHI0.net
選手育成はもちろんだけどコーチ育成も必要だと思う・・・

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 09:54:12.42 ID:KsJQfcVZi.net
日本の場合は、天才少女が現れるかどうかだな。
天才が現れてもフィギュアとは限らないしな。

天才少女の変遷
伊藤みどり(フィギュア)→田村亮子(柔道)→浅田真央(フィギュア)

次はどの競技に現れるか?

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 10:00:19.24 ID:KsJQfcVZi.net
もう少し手を加えると
伊藤みどり(フィギュア)→田村亮子(柔道)→宮里藍(ゴルフ)・吉田沙保理(レスリング)→浅田真央(フィギュア)

吉田の場合は10代で騒がれたか? 記憶にないが。

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 10:46:16.19 ID:e98svmf50.net
女子レスリングの天才少女はKIDの姉の山本美憂
あと天才少女と言ったら福原愛ははずせないでしょ

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 10:49:04.72 ID:s/RHQ2NH0.net
福原愛は世界のトップにかすりもしないのだから天才少女とはいえないのでは?
宮里藍もしかり

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 11:01:34.26 ID:e98svmf50.net
競技人口が違うからなあ
それに福原は世界ランク最高6位までいってるし、
五輪団体銀メダルのエースなんだから、普通に世界トップクラスだろ

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 11:07:23.89 ID:H7xYUZd40.net
そうやって他競技にまで広げるとどの競技がマイナーだのメジャーだのという話になる
スレチだしやめようよ

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 12:44:51.29 ID:q+h1Ax1T0.net
そうだね 
今めぼしい話題がなくなる季節だなと実感

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 14:20:52.81 ID:Pn5fAaEm0.net
>>456
カプサイシンコーチだから仕方ない

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 18:42:00.10 ID:4GfVTsjS0.net
>>480
競技が競技だけに、一般的に騒がれていたかは知らないけれど、
知人(レスリング経験者)は15だか16だかの吉田を見たことがあるらしい。

そのとき既に凄まじいオーラを放っていて、一瞬で虜になったそうな・・・。
「この子は絶対に世界のトップになる。」と確信して、以来熱心に応援していたけれど
その人も「まさか五輪三連覇するとは」と驚いていた。

どんな競技でも自分でダイヤモンドの原石を発見出来たら幸せだね。

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 18:44:27.05 ID:Yu/919dU0.net
むしかえすな

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/08(木) 22:25:31.93 ID:gs3IZ1jb0.net
>>476
少数精鋭にしても、これぞ、天才って見抜ける才能がないと
育成も出来ないよね?

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 01:18:17.29 ID:JXvcfYil0.net
日本男子はわりと少数精鋭
でも羽生&まっちーなんかを見ると結局は本人の根性次第 

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 01:58:03.93 ID:MSou49El0.net
日本は層が厚いだけに、国内での争いが熾烈
真央も安藤も鈴木も佳菜子も全員同じ扱いしないと文句が出る
一人に優遇させたり、特別扱いできない
フィギュアスケートの特性上、1〜3番手で点の付き方が違う
佳菜子のワールドは3番手だったのも点が低い原因ではないかね
韓国は今までヨナ一人にあの手この手で続けさせてたけど、これからはどうなるかね

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 22:19:56.62 ID:ZTCfkj7t0.net
>>491
日本は国民性からいってつねに保険をかけたがる
連盟がその気なら、浅田にオールインすることはできたはず
そうすれば浅田の金の確率は上がったはずだけど
浅田が不調な時に安藤や鈴木に銅メダルを拾わせることを優先してきた

男子は普通なら羽生が今後絶対王者になるはずだけど
町田をなにやらライバル兼保険に仕立てようとしている

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 23:02:34.60 ID:7VXHZOUV0.net
連盟が引き立てるから良い演技出来るのか?
違うでしょ

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 23:02:44.74 ID:ZTCfkj7t0.net
今後日本女子は一人のエースにオールインしなければ
五輪ワールドでは銅メダルすら取れなくなるかもしれないから
連盟も戦略を考え直したほうがいいね

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/09(金) 23:17:20.63 ID:rfe7DWgB0.net
クラブの利害が足の引っ張り合いに直結してる間は期待できないよ。強化レベルはサークル挙げて支えてくくらいじゃないと。

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 00:28:44.01 ID:nizuV+w/0.net
一人に集中はよくないよ なんでもかんでも連盟がしたてて
ロビ−で買ってください なんてのはうんざり
それこそ連盟に嫌われたらおわりじゃん

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 08:20:33.69 ID:r+gQYP4+0.net
>>491
ロシアの方がもっと層が厚くない?
実質ロシアの4位-6位はGPFで3位以内に入る可能性高いけど
ワールドには出られない。
ロシアJrなんてもっと熾烈な競争だけど、シニアまで保てそうな人を見抜いて目をかけるんですかね?

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 13:46:09.89 ID:sCCgYthF0.net
>>497
ロシアはタラソワのお膝元のソトがやっぱりナンバーワン扱いだった
タクタミは実力でのし上がって一時期ソトより上っぽく見えてたけど序列はある
ジュニアのメンバーチェンジとか日本より戦略的だし
日本のアホスケ連より選手の実力見極めはできてそう

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 15:07:37.26 ID:e8Sy9VtA0.net
ソト>タクってのは所属じゃなく実力の問題でしょ
二人を比べればタクタミの方に高いPCSを出そうとは思わない

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 15:30:40.92 ID:q6LvY5Pq0.net
タクタミはあのコレオじゃPCS面がなあ・・・。
ロシアはソチじゃほんとに旨かったよね。
しょっぱなの団体で安定感と勢いのあるリプを使って勢いにのって、
PCS面で真央コスキムあたりに引けをとらないけど不安定な
ソトニコワを風下ノープレッシャーにさせた上でシングルで本命にした。

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 15:32:31.91 ID:Os1/wBNl0.net
ロシアではモスクワ(タラソワ)とサンクトペテルブルク(ミーシン)
のあいだで一定のバランスを取ろうという傾向はあると思う
ヨロ選の後、当のタラソワがコフトンではなくプルシェンコを
五輪に出すべきとか言って、実際その通りになった

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 16:16:55.85 ID:sCCgYthF0.net
ソチに向けて強化したから層が厚くていいわね
平昌に向けて韓国は…

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/10(土) 17:52:10.14 ID:uL+rtpKt0.net
>>500
ソトニコワ本人は団体戦外されてドン凹みだったらしいけどね
結果的には闘争心に火がついて良い方に向いたけど

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 09:19:44.41 ID:4y9fqpoS0.net
>>498
タクタミは体型変化が問題じゃないの?
ソトも少し太ったけど元に戻ったし
リプやラジオや次世代はどうなんだろう。
本郷さん・知子ちゃんは大丈夫かな。

近年では未来の太りっぷりはすごいね、元に戻る家はない・・・
見るたびに太ってるから競技ける気・痩せる気とか努力を続ける才能がないのかもしれん。
ポテンシャル高かったのにもったいなかったわ。

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 10:17:34.63 ID:SF06dSXB0.net
>>504
未来は一時よりはずっと絞ってきてるじゃん
見るたびに太ってるとか痩せる努力もしてないとか酷い言い様だね

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 14:28:42.93 ID:uDTNsnUj0.net
足が長く胴が短かい体型の人
かつ上半身から肉つくタイプが厄介だね
→未来、タクタミ、ゲデ、オズ
ガタイ良くなった胴体は骨格から変わってしまってそう (´・ω・`)

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/11(日) 20:43:40.79 ID:Rb7E/DO90.net
歓迎!来たれ!未来の氷上アマゾネス!

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 00:50:27.36 ID:gUfjl1fi0.net
>>506
胴短足長は痩せてるとフィギュアみたいな体型なんだけどねぇ
ちょっと太るとものすごくまんまるくなっちゃうんだよな
タクタミなんて+鳩胸だから余計…

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 06:57:25.97 ID:AOO5N/fA0.net
タクタミってソチのメダル候補筆頭だったのにね。
元に戻らないのかな。
未来は、衝撃的にふとましくなったね、すっごく重そうでジャンプも演技もキレがなくなった。
今のロシアJrは大丈夫かな。

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 12:46:38.48 ID:eNhXllGp0.net
>>500 ユーロの結果で団体も個人もリプ本命だったはず
しかし個人までにリプはマスコミ攻撃等で疲労困憊
ソトは団体外されたショックと悔しさで火がついた
結果ロシアうま 今年の露ナショがおそろしい 

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 17:42:31.11 ID:mJ+JqEj/0.net
単体で見るから比較がわからないけど
一列にならんだらどんなもんだろうね>みんなの体型
太く見えるオズモンドやリーザですら、一般人の中ではスタイルいいほう
だと思うよ。

真央展に「等身大の真央ちゃんと写真を撮ろう」コーナーがあって
信じられないバランスだったから…
どんな人が並んでも胴長短足顔デカだった。

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 17:52:26.04 ID:VG4tZiGo0.net
オズモンドは健康美人じゃん
母親や姉妹を見てしまったらいかに努力してあの体型かがわかったよ・・・

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 18:22:31.49 ID:96K4wEhj0.net
オズモンは俺の嫁

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/12(月) 23:56:13.95 ID:zryaIgjr0.net
荒らしばっかり

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/13(火) 22:05:30.28 ID:brDbzz3S0.net
>>511
真央展いけなかったけど、等身大パネルが細くてビックリしてるみたいね。
衣装がすっごく細身でどんだけ細いんだって感じらしい。

タクタミや未来も実際は細いのか。

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 20:49:48.76 ID:h+i/dS6P0.net
>>515
もう引退してる選手だけど…
健康美人()澤田亜紀ちゃんが現役の頃(エリックに出て叩かれてたあたり)
至近距離で見かけたけど、普通に細い部類だったよ?

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/14(水) 21:15:13.59 ID:vbSIquTg0.net
あのフランクさんもワールドの時近くで見たらスラッとしてたな
クリスの趣味を疑ってごめんって思ったよ

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 11:14:46.88 ID:uGgG06bY0.net
5月11日(日)にTOKYO-MXで放送された、アニメ「ラブライブ!」が、アメリカのテレビドラマ「glee」をパクって大炎上。
書き切れないほど大量のパクりがあるが、まず下の動画が分かりやすい。僅か2分15秒の動画なのにコメント数が1万以上。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23551101
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5065878.jpg
ラブライブの本スレ(アニメ板)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400338656/
芸スポのスレ         http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400251633/
ニュー速のスレ(パート15)  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400335786/
その他のパクりの一部(あくまでも一部。他にも多数あり)。静止画だと大した事が無いと思うかもしれないがgif動画で見ると
演出・構図・カット割り・速度までほぼ全く同じなのが分かるので、静止画とgif動画を紹介する。
(カメラを立てる場面のgif動画)http://i.imgur.com/VpKdfp1.gif(その場面の静止画)http://i.imgur.com/ueGGNce.jpg
(電話会議の場面のgif動画)http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty164693.gif(その場面の静止画)http://i.imgur.com/resDyAT.jpg
(gif動画4つ)http://i.imgur.com/ajEskVV.gif http://i.imgur.com/v7AAiZB.gif http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty163887.gif http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty163888.gif

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 14:57:12.00 ID:pbbf8b570.net
>>516
亜紀ちゃん、ななちゃん、一時期すごく丸くなってたけど、
キャロや未来や女社長を見た後だと太くないかも。
雨女子は何であんなに太るんだろう。
食べモノ?

GGやポリーナは大丈夫だと思うけど。雨は16歳過ぎてから太る確率がすっごく高そう。

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 22:08:12.75 ID:NMZfq6200.net
ポリーナはあの棒きれみたいな体型の今で回転微妙だから
少し増えただけで刺さりまくるんじゃないかね

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/18(日) 23:58:19.37 ID:5bOpIiDd0.net
北米女子スレを立ててそっちでやってくれませんかね

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 01:53:06.36 ID:HD+CvA7v0.net
>>516
08 京都フェス(確かエリック杯出場シーズン)
ttp://www.geocities.jp/aura2002mitabi/08KYOFES-9.JPG

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 03:40:59.04 ID:e52xWYWR0.net
>>522
なつい
さっとんファスナー下げ衣裳w
この頃の方が可愛かったかも…
この亜紀ちゃんは一般人レベルでもぽちゃだべ
二の腕凄いしお腹出てるし
ゆきなはんもややふっくら気味、お顔が…
さっちゃんほどキープ出来た人は珍しいね
やっぱり綺麗な子は意識が高いのかな

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 06:37:56.69 ID:184PQS700.net
>>522
知子ちゃん、可愛い!

男の人は、本田さんと町田さんを足して二で割った感じに見えるけど、誰?

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 10:19:09.54 ID:qFGwaht70.net
>>524
同志社の北垣君


写っているからには選手なんだから
そういう言い方はちょっと失礼じゃないかな

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 10:25:27.17 ID:Okh+c/B60.net
別に失礼なこと言ってないと思うが

本田も町田も顔が悪いというのが前提ならともかく

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 19:57:05.81 ID:G4j8DA7j0.net
>>523
>やっぱり綺麗な子は意識が高いのかな

自分もずっとそう思っていたけれど、庄司さんを見てその考えが間違いだったんだと思った。
あんなに綺麗な子はそういないと思うんだけれどね。

ただ、一時期よりかなり絞ってきて、今は普通に「美人」といえるレベルまで戻してきた。

近影
ttp://pbs.twimg.com/media/BmXr2cMCIAAdUDN.jpg:large


森久美子の若い頃みたいになったときには、どうなるかと思ったよ・・・・。
http://yes3.1g.fi/kuvat/Skating/Season%202013-2014/Finlandia%20Trophy%202013/Saturday%205.10.2013/Ladies/_X2A6742.JPG/_full.jpg

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 20:36:06.07 ID:hQuc96rt0.net
>>522
亜紀ちゃん全然太くないじゃん
二の腕がちょっとたくましい感じだけど。
本当だって、高槻の松坂屋の横で見たんだけど
ジーンズ履いてるお尻も意外と小さかったよ。
まわりのスケーターのみなさんが細すぎなんだろ。

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 20:46:05.04 ID:G4j8DA7j0.net
>>528
自分は二の腕は特に気にならないけれど、ウエストが全くないのが気になる。
これはゆきなちゃんもだね。
ゆきなちゃんなんて、腕は最初から今に至るまで細い。

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 20:51:31.39 ID:G4j8DA7j0.net
例えば、ロシェットなんて肩〜腕にかけては日本の誰よりも逞し・・・・・
脚も結構・・・・

なんだけれど、デブに見えないのはウエストがあるから。

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 20:52:48.14 ID:P0pDOz+F0.net
脂肪と筋肉は違うべ

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 21:45:31.89 ID:O/ivgm/u0.net
ロシェットの住んでいる都市は、ピラティスのメッカ
後はわかるよね。ヨナもやっていたしね

これからは日本選手もどんどんPをやるべし
体幹に良いし、選手ジュミョーを伸ばせるし

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 22:09:08.45 ID:egEwQxW80.net
庄司さんは体型というより顔でしょ

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 22:17:53.26 ID:hQuc96rt0.net
>>532
ヨナさんはあんまりピラテス役に立ってないのでは?

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/19(月) 23:45:07.41 ID:KM5MzNrJ0.net
なんで平然と荒らしてるの?

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 02:35:15.08 ID:OuyjKGBm0.net
今日tvkで青木さんが取り上げられてた
クープドプランタンの優勝報告の為に横浜市役所訪問だって
青木さんは化粧映えする顔だね

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 03:34:19.79 ID:LBfSnGms0.net
おまいらスレタイもう一度読め

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 12:27:34.81 ID:c9jQKo180.net
日本のユナチヤンを応援します。

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 12:54:10.78 ID:+ehN8JoE0.net
青木さんて「ゆうな」なの?「ゆな」なの?

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 14:55:44.15 ID:puRpAj2K0.net
「ユナ」だね (一番下の頁参照)
ttp://skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2012_Figure/22Nobeyama/Nobeyama20120713NvB.pdf

白岩さんは「ユウナ」だから将来ふたりで国際試合派遣されたら
多分2人ともアルファベット表記は「YUNA」だろうしややこしいことになりそう

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 14:59:55.86 ID:3+3If+eA0.net
心配無用、二人とも大成しないことですし

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 15:01:57.57 ID:+ehN8JoE0.net
>>540
サンクス

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 15:34:41.63 ID:puRpAj2K0.net
>>541
大成云々じゃなくて、いまのペースで成長していくだけで
ジュニアグランプリシリーズやB級に一緒に派遣される可能性あるでしょ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 17:54:45.61 ID:c9jQKo180.net
Yunaちゃん、某大手動画サイトにちょっと出てるね

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/20(火) 21:24:33.60 ID:QX1svwjX0.net
来季、誰か、アナ雪やらないかな?

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/21(水) 20:09:52.61 ID:8oYfOyFw0.net
>>541

おまえ、二人の演技見たことないだろ?

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/21(水) 21:45:29.68 ID:8oYfOyFw0.net
日本のユナチヤンを応援します。

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/22(木) 00:07:07.36 ID:4LFYF1mS0.net
>>547

青木ゆなちゃんも、白岩ゆうなちゃんも両方応援したい。

しかし、チミのようにわざとらしくユナチヤンと書く人は キモチわりー
のでこないでほすい

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/24(土) 17:01:19.06 ID:UhaRQ/Am0.net
浅田真央 来季は休養へ

▼佐藤信夫コーチの話 (指導する浅田からは)事前に相談や連絡は一切なかった。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/05/19/kiji/K20140519008194080.html

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/24(土) 21:18:25.95 ID:ExylEBez0.net
>>545
坂本さんに期待している

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/25(日) 19:23:33.01 ID:IOuTWZK30.net
来季のJGPF、全員ロシアっ子ってことはない?
ロシアの最大派遣人数って何人か知らないけど、
せいぜい、雨女子1人ぐらいは出られたとして日本は
ゼロの可能性高いよね、今シーズン同様に。

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/25(日) 19:24:59.73 ID:LmWYgXu70.net
出せば出すほど潰し合いもあるから
来季も4人くらいじゃね?>露娘
ワカバ頑張れ!

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/25(日) 20:02:13.42 ID:fsi3Z0wh0.net
ロシアの5人目と6人目が弱い
ユーシェンコ、コロミエツ、オゴレルツェワ、カユモワ
誰か化けるかな

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 03:24:25.72 ID:35kkH2J40.net
ロシア4、アメリカ1、樋口になると思う

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 03:49:25.52 ID:JWknnPLe0.net
今季イマイチだったけどアメリカはアンバーグレンとカレンチェンがいる

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 12:25:15.23 ID:CFbPl/lM0.net
怪我治ったカレンならまだいけるかも
でも雨女子ちょっと弱いな 
アンバーも好きなんだが体形変化がこわひ

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 12:29:20.04 ID:2r4nj7Lj0.net
>>554

その先頭集団に必死に追いすがる 坂本ちゃんを応援しまぴょ

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 13:05:53.53 ID:uRdNE/SlI.net
>>556
グレインはどう見てもピザりそうなんだよね
スレチだが雨ポリも。

アメリカはGGみたいに筋肉女子じゃないと
体型変化乗り越えられそうにない

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 13:31:30.87 ID:ei5+pvRe0.net
エドモンズみたいなタイプははピザらないでしょ
ちょい前の母親の写真みたけど細くてすらっとした体型だったし

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 18:35:10.49 ID:AT/WvoybO.net
アンバーグレンは、コーチがいい感じでピザってるんだよね。
お付き合いピザにならないか心配。

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 19:19:26.02 ID:kitLqfis0.net
>>558
ピザる、ピザらないって骨格で分かるの?

例えば、キャロ・未来・女社長の全盛期、
社長は体格良かったけどキャロも未来も棒ぽかったのに、
3人とも同じようにふとましくなったよね。
ミシェルクワンも太ったと思うけど、あれなら許容範囲?

ロシアっ子はどうなるんだろう。ポゴ、ラジオやリプとか太ると思えんが太るんだろうか。

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 19:50:41.43 ID:mW1BeUqG0.net
またおまえか

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 21:28:03.21 ID:8cqJZQPA0.net
え?あわわ!... キャロラインジャンの衝撃はすごかった
お金持ちらしいラジオはハングリー精神皆無と思われるので、少し不安だ

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 22:59:23.17 ID:CEFv17wy0.net
>>559
ぶっちゃけ母親はあまりアテにならんかと。

体操のリューキンは両親とも人生一度も太ったことがないし
母親なんて出産しても全く太らなかったのに
本人は10代にして五輪後半年でピザ。

基本同居で、同じ食生活してる筈なのに何でだろう?

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 23:04:42.16 ID:2XLAqKOW0.net
アメリカはジャンクフード大国でロシアみたいに食制限しないからね

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/26(月) 23:38:54.92 ID:5Te6w3+y0.net
>>563
ラジたんはお金持ちだからガツガツはしてないけど
ものすごく負けず嫌いでプライド高いと思うよ。スレ違いだけど

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/27(火) 22:40:15.47 ID:XNoTYLTF0.net
>>566
ワグナーもジャンもフラットもキミーもコーエンもお金持ちだった。
GGとポリは知らない。
雨女子で庶民派は未来ぐらいじゃない<寿司屋
MKは移民で貧しかったけど超セレブになったね。

お金持ちの方が環境整って、練習に専念出来るのでは?
ホームスクーリングやるにもかなりお金かかるし。
ロシアJrは、学校どうしてるの?

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/27(火) 22:52:56.41 ID:4PfAakqQ0.net
ワグナーは兄弟でフィギュアやってたりしてるけど、本人バイトと募金で遠征費捻出したりでしょ
GG親は医者か歯医者だったか
雨ポリは母親がコーチ

ロシアJrは学校に通っている子もいるのかな
リンクメイトで一緒の教室写真があったりするのでどんな制度なのか気になる

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 00:58:53.64 ID:XXK8DdLQ0.net
ロソアは実力さえあれば、金はいらないということだな

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 03:14:39.77 ID:bOQxu0u80.net
どうでもいいニュースだけど。。

男の子はミンジュン、女の子はソヨンが人気 新生児の名前
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014052694028
>実際、ミンジュンとソヨンはここ1ヵ月の間、出生届けをした新生児の名前の中で
>最も人気の高い名前の一つだった。最高裁によると、男の子の名前はミンジュン、
>ソジュン、ジュウォン、ハジュン、イェジュン、ジュンウ、ドユン、ジフ、ジュンソ、ジホの順で多く、
>女の子はソユン、ソヨン、ミンソ、ジミン、ハウン、ハユン、ジユ、ジウ、ジアの順だった。
>改名申請でも男性はミンジュン、女性はソヨンが最も人気が高かった。

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 03:19:24.09 ID:bOQxu0u80.net
こんな心配なニュースも

ロシア、15歳の女子学生の4割が処女ではない、出産が不安視−ロシアメディア
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8874631/

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 03:21:00.25 ID:YCy8mWLm0.net
どっちもスレチだ

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 03:21:09.52 ID:9gpdz9LJ0.net
ロシアのジュニア4人組の中ではサハノビッチ以外は処女

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 03:23:44.05 ID:XXK8DdLQ0.net
>>573

どうして分かる?

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 06:09:40.63 ID:DYsZWbk80.net
>>568
ワグナーの父って軍医だっけ。

ロシアって国立なんとかアカデミーとか、スポーツ選手や芸術家養成に
手厚そうだけど、どうなんだろう。

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 10:13:43.68 ID:NzO8/Udo0.net
サハノビッチはなんか雑なんだよな
一応今はロシアジュニア一番手なんだろうけど
メトベージェワは美人だけど太りそうな予感がぷんぷんする

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 10:51:21.57 ID:uCisXDyD0.net
今年はLz指定だから日本勢どうなるかなぁ

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/28(水) 11:08:33.02 ID:KQ3cvzfi0.net
普通に全滅じゃ
ロシアで飛び分けできるのはソツコワか

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 04:24:36.64 ID:yH2QKwIs0.net
>>576
何で太りそうって分かるの?

リプとラジオは、太りやすい体質なのかな。
リプは丸顔のせいか、太って見えそう。

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 07:16:34.67 ID:r/9ocEf90.net
>>579
リーザもそうだったけど、丸顔でおまけにおっぱい大きめ
ラジオは縦にもでかくなりそうだよね

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 08:24:12.36 ID:wFRATSoH0.net
青木祐奈さんの記事
憧れはリプだそうな。4回転の練習を始めたとかなんとか

フィギュア界に期待の星
国際B級大会で優勝 掲載号:2014年5月29日号
ttp://www.townnews.co.jp/0110/images/20140527000923_177118.jpg
ttp://www.townnews.co.jp/0110/2014/05/29/238016.html

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 09:16:11.04 ID:BJSdEiLB0.net
ラジオノワは身長の割に頭がでかいから
まだかなり背が伸びそうだな
そうなったときジャンプがどうなるか

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 10:55:45.92 ID:bnkTnJmg0.net
頭が大きいのと身長は全く関係ないよw

人間はまず手足から伸びてその後胴が伸びるから
手足が長いひょろっとした選手が身長伸びそうってのならわかるけど

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 12:12:46.43 ID:q72rI/0V0.net
メドは同意 昔のゲデっぽい気がしないでもない
今はめちゃめちゃ細いけど
ラジオ リプは読めない キープがんばりそうな気がする
ソトは荷卸しの日だっけ かなり節制してるよね

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 15:08:58.73 ID:GEOU3XLt0.net
>>581
青木さんって祐奈でゆなと読むの?ゆうなでなくて?
なんか明確にローマ字表記でもゆなとゆうなをちゃんと区別できればいいのにな
雨にも以前カレン・オイ(Oi)君っていたけど彼が日系で大井君だとはと最初気付かなかったし
そこらへん明確に表記する方法はないのか?どんなに変でも注意して発音できるように
YuunaとかOoiとかすることは出来ないのかね
本当はゆうななのにYunaと表記されて湯女といじられたり
韓国人と混同されるの自分だったら凄く嫌だわ 

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 15:12:41.55 ID:LIhn2OyH0.net
>>585
>>540に書いてある

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 22:26:32.84 ID:zQMNbJ9c0.net
YUNAはもともと日本人の名前でマネたのはあっちのほう 

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 23:17:32.88 ID:7yzJDmV10.net
でもそのあっちが有名になってしまったせいでYUNAって表記が韓国人ぽく
なっちゃったね、まぁフィギュア知らない人はなんてことはないだろうけど
でも自分は実際表記も響きもなんかアレルギー

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 23:27:10.25 ID:I5DT+Mwc0.net
今はまだ一ノービスの選手の名前なんてどうでもいい

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/29(木) 23:48:30.69 ID:wX1tcgbOO.net
ゆなちゃんなんて名前どこにでもおるがな

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 00:11:17.02 ID:DgSTp/ad0.net
自分は関東なので、青木ゆなちゃんを応援します。

性格も良さそうなので。

マリン、ゆな、ワカバ この3人がこれからの女子ジュニアの
牽引車になってくれるっしょ

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 00:19:27.31 ID:if60NYH00.net
>>587
あっちではどうか知らんが、「ゆな」は日本の名前じゃないし、
今でも十分DQN名だと思う。

キラキラすらしてない。

だって娼婦って意味なのに。

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 01:24:35.62 ID:WoH/Ov2X0.net
ヨナは元はヨンア?かなにかじゃなかったけ
で、ある時綴り間違えてyunaと登録してしまって
思いのほか気に入ってそのまま登録名にしたとかだったような

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 06:45:38.77 ID:pEXNY2aV0.net
ゆなというかゆうなふくめて結構いるような
ヨナとゆうなは似てるけど全然違うし
湯女の発音も違う

そんな名前のこといったらキムさんなんかやたらいるじゃん

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 10:59:42.82 ID:DgSTp/ad0.net
名前でケチをつける心の狭い人がいても、青木さんとか白岩さんなど
実力のある人を応援していくのはファンの権利。

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 13:46:12.92 ID:6T3/ydI10.net
将来大成するかどうかもわからないんだから今からネチネチ言うことじゃないよね
ジュニアワールドとかで優勝してお隣にヨナリスペクトニダ!真似った!とか
叩かれ出したら改めて騒ぎなよw

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 15:29:19.80 ID:vw48OvRx0.net
そだそだ

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/30(金) 22:24:20.79 ID:ClKiYDPH0.net
>>591
まりん・ひぐちさん・青木さん達次世代の活躍って
平昌の後ぐらいかなー?

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 00:26:52.97 ID:g+CPcw5N0.net
シニアの状況によって活躍時期が早くなるかもしれない 

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 00:36:22.39 ID:HQUbOoRd0.net
>>598
その世代のうち一人くらいは平昌間に合うといいな
そのためには五輪3枠取らないといけないけど難しいかもね

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 01:28:44.40 ID:4j5bk0EI0.net
その3人の内のワールド間に合う樋口がワールド2位以内で3枠獲得、って事にはならないの?

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 01:54:16.29 ID:f9U0dQMK0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/BRb5jQaCYAAusE8.jpg:large

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 01:55:41.26 ID:2dBiZZa/0.net
>>602
正直にいわせてもらうがルックスレベルが低すぎて吐きそう

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 04:31:57.55 ID:UQWZoFYE0.net
>>600
平昌五輪後のワールドで3枠復活って感じかも。うまくいけば。
2015のワールドでは、残念ながら2枠に落ちてしまいそうだけど、
(村上さん・知子ちゃん・今井さんの奮起、または大庭さんの確変願うわ)
樋口さんが2年後にシニアに昇格出来るといいね。

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 07:36:01.21 ID:Tt7nlUrI0.net
樋口さんが2年後にシニアに昇格出来るといいね、って…
方々の期待度からすると、ジュニア1年目からグランドスラムな印象なんだが…

実際の樋口の実力はどうなんだ?

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 08:12:28.91 ID:fR8lZnsu0.net
国内シニアが層薄すぎて樋口上げるしかなくなるんじゃって予想でしょ
むしろ樋口さんのジュニアでの活躍はあまり期待してない向きが多そう

現状ジャンプ偏重型の印象はあるけど、そのジャンプに関しては天才的
1年目からJGPシリーズ優勝、ジュニアワールド表彰台くらいは期待している

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 08:23:01.94 ID:b3XRJgb50.net
一年目からJGPの表彰台は期待してるけど世界ジュニアの表彰台はまだ難しいのでは?
ロシアのジュニアっ子は全員残る上に同期にもスゴい子いるんでしょ?

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 10:18:52.74 ID:nE4lxpvBO.net
村上は来季限りだから平昌は2枠だろう

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 10:35:55.07 ID:fR8lZnsu0.net
無個性ロシア勢に1人も敵わないなら自分的には期待はずれだな
カレンあたりが伸びてきて負かされるならまだしも
まあ一般に樋口さんの期待値がもっと低いのは知ってる

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 10:48:18.51 ID:b3XRJgb50.net
ロシアJr.勢のどこが無個性なんだよw
日本女子Jr.に対して言うなら解るけど

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 11:00:37.59 ID:fR8lZnsu0.net
みんなカクカクターンで似たような要素、似たような演技
今のジュニアにはソトタクの大きいジャンプ、リプのスピン、ラジオの華みたいな特徴がない
樋口さんは穴もあるけど、あのスケーティングと跳躍力は他の選手にはない個性

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 11:23:35.53 ID:mMFXQ/ud0.net
>>603
つ 鏡

>>611
キャンドルスピンはプルクロワ?もやるじゃん

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 11:35:22.97 ID:b3XRJgb50.net
ソツコワ、メドベージェワ、サハノビッチ、プロクロワの四人をみても個性被ってないじゃん
強いて言えばメドベージェワが弱いかなと思うけど
ソツコワにはあの無機質さが強烈な個性だと思う
もちろん洗練されたジャンプや動きが備わってるからだけど

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 11:50:27.26 ID:swsWlDsx0.net
4人とも宮原より上なのだから宮原に勝つくらいじゃないと勝てない

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 12:44:43.21 ID:g+CPcw5N0.net
そういやメンテ入る前のスケ連強化ページの樋口さん
来季の目標がトリプルアクセルを決めるになってたね 

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 13:44:58.81 ID:QAFbk57V0.net
>>602

全員、純日本系がいないねw

サトコ・・・フィリピーナ
ワカバ・・・モンゴーリーナ
マリン・・・ブータンニーナ

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 16:38:48.71 ID:N3v6trsI0.net
正直この中だと宮原さんが一番見れるわ
マリンワカバはいくらなんでも地味顔すぎ
てかこのまま順調に育つ保障もないし

>>613
メトベージェワは美人って武器があるじゃん
個人的にはサハノビッチの印象が薄いかな

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 16:47:49.29 ID:YGQG2EsR0.net
>>617
サハノはvkやインスタで爆発させてる自信満々なナルっぷりを演技に活かせれば面白いのになぁ

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 16:56:25.76 ID:GgeeMrO40.net
露Jrではサハノビッチが一番スケーティングで特徴あると思うけどな
あんだけ漢っぷりのいい滑り女子にはなかなかいないでしょ

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 17:02:43.58 ID:b3XRJgb50.net
サハノビッチはジャンプの変な着氷癖が気になる
でも世界Jr.では大分目立たなくなってきてたから期待してるけど

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 17:20:30.47 ID:b8WtL3fa0.net
サハノビッチは何というか、粗い
ステップ中のフリーレッグとか腕の動かし方が綺麗じゃないから、いまいちプログラムが締まらない印象

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 17:25:11.35 ID:jiUYXXQE0.net
所作が一番美しいのはメドベかね

プロクロワは個性はあるんだけどラジオと被るんだよなあ

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 17:59:46.15 ID:x0SxOzK80.net
>>622
ソツコワがジュニアの中では飛び抜けてると思う

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 18:06:13.04 ID:QAFbk57V0.net
俺が100点満点で採点すると  
今のところの実力だけどね  将来はわからん

      技術点    演技点  総合的評価
ラジコ    83      86     85
メドべ    79      77     78 
サハノ    80      76     78 
ソツコ    81      80     80
プロク    79      78     78

さとこ    81      79     81
わかば    79      79     79
マリン    78      80     79
ゆな     76      77     76

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 18:46:32.60 ID:E6zRXETA0.net
ロシアジュニア過大評価じゃね
ジャンプの難度と安定感は認めるが
PCS的な観点から見ればラジコと知子が抜けてるよ

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 18:52:54.77 ID:b3XRJgb50.net
>>625
知子は年齢差あるのにPCSで負けてたじゃん

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 18:53:55.34 ID:QAFbk57V0.net
ISUとしても、去年までのソチへの流れとしてロシアっこを
どうしても大人の事情で上げてきたわけだ

それはソチ五輪でロシア女子に高い得点をつけるための口実として
ぜひ必要だったのだ。だからジュニアも巻き込んでロシア揚げに
せっせといそしんできたのだ。

来季からは、その「特典」はロシアっ子からは徐々に外されていくでしょう
すぐにはなくならないだろうけど、他国の選手にもチャンは出てくると思う

まずはわかばちゃんが、表彰台の一角をぜひ奪い取って欲しい

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 19:21:59.84 ID:efstW8y40.net
世界ジュニアの選考が可哀想だったので来季はプロクロワが日の目を浴びてほしい

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 19:25:08.77 ID:YGQG2EsR0.net
>>625
知子ちゃんは表情硬いし全体的に演技が淡白なのがなぁ
上手いんだけどさらーっとし過ぎで損してる気がするわ

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 19:28:32.19 ID:UQWZoFYE0.net
>>624
当分ロシア女子の天下が続きそうだね
ロシアの代表になるのは、JrWもシニアのワールドも難しそう。

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 21:02:11.69 ID:QAFbk57V0.net
世代別女子

シェレペン世代・・・ゴールド、オズモンド、大庭、友滝
ソトニコワ世代・・・タクタミ、ゴスヴィアニ、ジジュン、庄司、本郷、佐藤
リプニツカヤ世代・・・エドムンズ、宮原、木原、加藤
ラジオの輪世代・・・松田ゆら
サハノビチ世代・・・カレンチェン、Aグレン、ツルシンバエワ、三原、坂本
樋口世代・・・
真凛世代・・・青木ゆな、ポリーナツルスカヤ
・・・
・・・
・・・
望結世代・・・ポリーナ・マスレニコフ(9歳)

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 21:04:00.90 ID:LcCGN0e90.net
自分もメトベージェワはともかくサハノビッチと宮原がPCS同程度なのは?だわ
振り付けの丁寧さが全然違うのに

でも来季はルッツ指定だからチャンスといえばチャンスかも
メトベージェワもサハノビッチもフルッツだよね?

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 21:15:18.51 ID:E6zRXETA0.net
むしろ(知子≧)サハノ>メドベじゃね?と思ったけどな。メドベ丁寧だけど滑りが幼い
対してサハノはスケーティングが光ってる。雑な部分があるのは確かだけど
今の採点傾向だとSSに引っ張られて他項目が上がりやすいから、
サハノが上でもおかしくないなと。
ロシアに配慮のあるPCSをだったけど
知子も知子でジュニア用のポエタは微妙だった
去年のロミジュリもだけど4分バージョンがかなり良いぶん

ワカバはある程度初戦で仕上げてこれるかだねー
ジャンプ構成がジュニア全体で頭打ちになってきてるぶん
ミスを減らして実績を残り、PCSを稼ぐのが大事になってきてる

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 21:52:47.88 ID:W0rDXHUh0.net
サハノは上下のピョコピョコ感が個人的にすごく気になるんだよね
後半になるにつれて目立ってくる
まあメトベもやや単調な滑りではあるけどさ

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 22:17:40.99 ID:E6zRXETA0.net
>>634
確かに。あと着氷時前傾姿勢になるのも気になるね

ちょっと話変わるんだけど、昨季のJGPF現地観戦できた人いる?
実際見てみるとロシア娘の滑りってどんなもんなの
ワンジェラなんかジュニアでも貫禄を感じるけど、そのあたりと比較してどう?

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 22:33:09.50 ID:R4EHlEcW0.net
>>635
個人的にはソツコワが一番良かったなぁ
体の使い方も綺麗だし滑りやジャンプに癖がなくてバランス良いと思った
サハノは上でも指摘されてるけどフリーレッグの処理がイマイチなのと
あのおっかなびっくりの2Aがプログラムの流れをぶった切っるんだよなぁ

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 22:52:53.93 ID:5XhmRzYE0.net
ジュニアで滑りが一番綺麗だったのはエドモンズ
ロシア勢は動画見て期待してたプロクロワは体が小さいのもあるけど
上手いんだがお遊戯会的な上手さで同期のソツコワなどとはかなり差があるように感じた
正直期待度はガクッと下がったよ
サハノビッチは動画では致命的に雑だと思っていたが実際見るとそこまで酷いとは思わなかった
ソツコワが総合力では頭ひとつ抜けてたね

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 22:58:18.83 ID:K7FxRfGT0.net
自分もソツコワ
衣装も演技も美しかったのと、トイレタイム情報を見ていったのでいい意味で裏切られた
ポリーナは逆にステップでいきなりジュニアっぽくなってズコーってなったわ

SPはポリーナ前後で客がてんかん?っぽい発作おきた人がいてそれが怖すぎたショックで覚えてない
あの周りにいた人は尚更演技見れてないだろう

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 22:58:45.80 ID:qeOnmmak0.net
>>635
ファイナルジュニア女子現地だよ〜
あくまで個人的に滑りが良かったと思ったのはのは

エドモンズ>ソツコワ>ワンジェラ>サハノ>プロクロワ>メドベ

かなあ
エドモンズとソツコワは所作と滑りが良くて目を惹いた
ワンジェラも結構よかったように思った
サハノビッチは滑りはいいかもしれないけどそれ以上に所作の雑さが気になって・・
プロクロワは背のせいかこぢんまりした印象でメドベは印象に残らなかった

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 22:59:25.45 ID:swsWlDsx0.net
なるほどなー

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/05/31(土) 23:04:30.90 ID:BbRaOj8x0.net
プロクロワ、体格の割に滑るしジャンプも思ったより高さあってファイナルでは一番印象に残ったけどなー
プログラムの演じ分けも良かった
それぞれ感想違っておもしろいね

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 01:04:20.91 ID:ks3GT5iA0.net
ソツコ JGPFのときと振り付けがちょっとちがうような・・・

https://www.youtube.com/watch?v=Mc6VFw7pV1U

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 01:05:55.10 ID:+aZEp9q2O.net
メトベは癖がなくて好きだな
ジャンプ自体も綺麗だけど演技が流れるようで目が離せなくなる

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 02:06:47.73 ID:iwSu0QxX0.net
一応言っておくけど、ソトスコワだよ

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 02:35:24.91 ID:KjNbyfI/0.net
わ、乗り遅れたかな?
FSだけ現地で観たけどプロクロワは華があって強烈だった
同門のせいかラジオノワと同じく身体は小さいけど動きが大きくて踊りまくってて存在感がすごかったわ
メドべはジャンプ構えてて流れがなくてイマイチに感じたけど世界Jr.ではすごく流れがあって驚いた
ソツコワとサハノはなんだか真逆な印象だな、堅実&荒ぶりというか…言葉は悪いかもしれないけど
ワンジェラはミスだらけだったけど滑りはさすがだったし当然だけど一人だけ大人の演技だった
個人的に一番よかったのはエドモンズ、将来性に期待はプロクロワって感じ

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 07:05:00.28 ID:KG3V0eLF0.net
>>644
tとsでツになるのを知らないの?
音に忠実にカナにすると ソーツカヴァ だけど通例でソツコワで良い
ちなみにソトニコワは ソートニカヴァ
両者ともアクセント位置だけは注意したい

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 10:19:28.70 ID:LKyjUTPH0.net
私もプロクロワは体の小ささを感じさせないいい演技だと思った。
ただ、ロシア娘の中では、ソツコワがバランスとれてて頭ひとつ抜けてるな〜と感じたよ。
エドモンズはフローのあるスケーティングでよく滑るなーという印象。
対してサハノは、氷に吸い付くような、重心の低いスケーティング。どちらも良かったよ。
でも6人の中ではワンジェラの完成度が別格だった!
チェコ大会のSPをYoutubeで見て鳥肌が立ったので期待してたから、残念だったw

スレチかもしれんが
ソツコワのFS、Loから入るのは浅田リスペクトなんだろうか

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 10:54:19.92 ID:EZuAp7V40.net
自分は動画でJGPF見たけど、だいたい同じような感想だな
エドモンズはジャンプ以外は頭ひとつ抜けてて、ロシア勢だとソツコワが一番癖なく綺麗に滑ってるように見えた
メトベのフリーの曲は14の選手が滑るには単調すぎない?単純にプロがいまいちな気がした
サハノビッチは2Aの助走がめちゃくちゃ気になった

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 12:08:40.91 ID:F3PQy+z00.net
エドモンズは現地で見た限りワグナーよりスケーティング伸びてたから
五輪くるんじゃね?って直感で思ったけどまさかホントに五輪まで行くとは思わなかったなあ
JGPデビュー年に世界ジュニア経験せず五輪とか今までいたか?ってくらい

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 15:02:46.38 ID:vG7cageu0.net
アンバー・グレンはすでに重々しい
ワールドではほとんどグリって刺さりまくりだったし
フリップなんて高さ皆無、幅だけでどうにかとんでるという感じで見ていて不安になる

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 15:15:13.65 ID:KG3V0eLF0.net
アメリカ2枠になっちゃったもんな

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 19:11:39.66 ID:rX4GYSQ/0.net
>>649
というか今のアメリカ女子で一番スケーティング良い気がする
あとハンナミラーも滑り綺麗だよね

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 19:29:05.93 ID:Gwy3SgQZ0.net
>>652
一番スケーティング良いのはGGじゃない?

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 19:41:38.41 ID:PV7RQwSY0.net
そうかな?GGは全体的に穴がないくらいの印象だなー
滑りもそこそこ

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 19:52:52.31 ID:5iNdMRsR0.net
いや流石にエドモンズ>GGはないかな

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 19:59:17.52 ID:7KSLpcn/0.net
雨のジュニアもそこそこだし、ワグナーの時代は終わるのかな
ましてや未来ちゃんは・・・

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 22:42:32.11 ID:RCsPXJhN0.net
パワースケーターだとは思うけど、細かくエッジを使えてるかといったらそうではないと思うGG

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 22:53:59.54 ID:LKyjUTPH0.net
漕ぎの姿勢にクセがないから良さ気に見えるけど
まあ普通だよね(悪くはない)
ジャンプの前にスピード落ちないから早いように見えるけど
こちらもそうでもない

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/01(日) 23:17:34.70 ID:M0K3y5bG0.net
>>656
雨のジュニアここ数年の中では一番イマイチのような

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 10:42:13.23 ID:tudd997c0.net
ハンナミラーは怪我どうなの?
あの子の表現好きだわ

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 12:01:26.04 ID:20DVrRmY0.net
ハンナの怪我はどうだったか知らんが、2013年全米後のアシュリーがGGに
近寄った時に
GGと一緒にニコリともせず、ワグナーを見てた。
あー、このミラーという子もGG番長の子分なんだなーとおもたよ
ま、若気の至りかもしれないけどね

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 19:26:37.55 ID:qPlX1ygT0.net
スケーティングに関して、GG>エドモンズはないわ
エドモンズは現役の米女子じゃ1.2を争うレベルでは?
GGは割と荒い

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 19:56:04.43 ID:yo3io1h50.net
ハンナミラーの滑りとスタミナが好きだからジャンプ戻してきて欲しいな
ミラー、ワン辺りはシニアに上がるのかな

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 21:01:04.95 ID:20DVrRmY0.net
ついに、未来とザワツキは窓際族に追いやられるのか、、、
キャロはとっくにおいて(ry

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 21:02:52.35 ID:AdHhd2AQ0.net
>>662
自分もそう思う

現ジュニアで一番スケーティング良いのってプロクロワかね

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 21:48:42.14 ID:iLPQTbh/0.net
>>664
キャロ・未来・ザワツキって来シーズンも残留なの?
ワグナーですら地位危ないのに・・フラットは引退だったよね。

レオノワもまだ若いのにすっかり世代交代されちゃったね。
ロシアはJrからの突き上げ厳しいね。
その点、日本のシニア勢はある意味当分安泰だね。Jrが育ち切ってないので。

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 23:07:26.82 ID:sfnPkFET0.net
キャロの引退は公式ではなかったっけ?
未来はやる気満々だしSBWR見るとほぼGPS2枠も確定してる
ザワツキーはわからんが現時点で引退発表はされてない
ただ彼女はGPSの枠は貰えないかも

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 23:21:40.39 ID:NrSuvrKh0.net
アメリカは3選手が代表定着コースでしょ

GG ポリーナ アシュリー

年齢的にもちょうどいいし
特にエッジエラーの厳格化はポリーナには朗報だし

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/02(月) 23:30:42.81 ID:B5f1IClG0.net
また始まった

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 06:40:41.00 ID:0c2QJhDw0.net
新時代が始まったんだよ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 09:12:27.00 ID:O3uuD6it0.net
ジュニアのスレで鼻フック女がどうのとか言われてもなあ...

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 15:01:06.64 ID:mFmUpEPW0.net
まだ鼻フックとか言う人いたんだ

エラーなしはアメリカだとエドモンズ、ワンジェラ、ヒックスあたりか
この辺はチャンスだね
GGはもう矯正は無理かな

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 17:31:37.71 ID:erIns08W0.net
米ポリとワンジェラは軽度のエラー持ちだよ
時々だけどエラーとられる

ヒックスは負傷の有効活用すばらしい
エラー直してルッツとフリップを3本ずつ跳ぶとか神

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 18:59:58.43 ID:Xh1xqWDl0.net
ヒックスは重度のフルッツだったんだっけ?
女子であそこまで見事に矯正出来たのは素晴らしいね
ジュニア選手も諦めずに見習って欲しいな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 19:53:05.22 ID:sxUMzVUb0.net
>>672-673
ルールのちょっとした改訂、ジャッジの匙加減で
選手の順位があっという間に変わりそうで嫌だなー。

ところで雨女子ってグリ降りの人が多いけど、何でだろうね。
Jrの頃はよくても成長するとグリ降り重症になるよね。

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 20:00:33.64 ID:wsMlGQ8q0.net
雨の来年お全米は、3位以降は混沌だね

1、GG
2、Polina
3、候補として、ヒックス、アンジェラ、アシュリー、ザワツキ、
ミライ、・・・

アンバーとカレンはシニアに出てくるかな?


やっぱし、ちょっと華がないのが残念ですね。

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/03(火) 20:02:56.83 ID:XA2gkkTT0.net
そんなに語りたいなら北米女子スレ立てればいいのに

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/04(水) 01:33:17.32 ID:ogj38Pka0.net
年齢足りてない子をシニアに出るかなとか

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/04(水) 04:03:45.61 ID:5Cw++m730.net
tps://www.youtube.com/watch?v=lmCfIDsCIvI

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/04(水) 06:25:58.55 ID:J2s2sdGd0.net
>674
1番手GG、2番手がワグナー
3番手がポリーナじゃないの?

来季は、シニアは雨女子の方が日本より強くなったね、何年ぶりだろう。
Jrは、どっこいどっこい?

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/04(水) 10:19:23.21 ID:A0shlaDC0.net
>>676
シズニーやレイチェルの現状見れば誰がどうなるかなんて全然読めないよ
GG鉄板扱いになってるけど、重度のリップだし、矯正しようとしてジャンプ大崩れってこともありえる
あとワグナーはPCS的には一番手二番手の点数貰えてるから、その辺と並べるのはどうかと
というかソチもワールドもエドモンズより順位上だし

ジュニアで飛び分けできるのはソツコワくらい?

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/04(水) 12:21:34.02 ID:8+UGTBCH0.net
>>676ワグナーなめすぎ
雨のあの年代であんだけがんばってるの彼女ぐらいじゃない
未来の浮き沈みが惜しい 確かにジュニア勢弱いよね 

ジャンプは矯正しなくていいんじゃないの
五輪や世界選手権3T3Tでアホみたいな点数だしてくれてるし

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/04(水) 12:39:39.26 ID:5Cw++m730.net
ワグナーをなんで高く評価するのかわからん
肝心の全米でグダグダするくせに スケ連から愛されてる

来年全米はぽリーナに優勝してもらいたいね
五輪終わったから、ワグナーもモチベ下がっていくだろうし、
来季全米は5位くらいかな

ガオにも頑張って欲しいものだ


アメのジュニアは、下のノービスクラスでも、めぼしいのはいないようだ
3年後はわからんが、しばらくはロシアと日本の上位争いでしょう

日本では、シンバが抜け出ていくでしょう
3年後は、あの体型だから分からんね
マリンとか青木に抜かれてる可能性が高いけど

坂本と、三原、  あとは木原には頑張って欲しい

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/05(木) 04:42:32.49 ID:4lWOc8170.net
ショウマ  モロゾフ  タクタミ、、、そしてこの子  12月17日生まれ

ttps://www.youtube.com/watch?v=P_qRpMHPAEc

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/05(木) 16:34:17.60 ID:b/ccR7Zn0.net
シンバにさらされたやつ、ここ見てそう
シンバは意外とメンタル強いな
がんばれ

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/06(金) 00:55:11.30 ID:drUC7Udd0.net
新葉ちゃんのdaysのインタビュー楽しみ 

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/06(金) 10:18:01.89 ID:DPzV+Mh+0.net
「3−3は5種跳べます」だっけ

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/06(金) 11:57:38.60 ID:+yAM1TU50.net
↓これ?

3T+3T
3F+3T
3S+3T
3Lo+3T
3Lz+3T

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/06(金) 17:46:34.15 ID:5yJFtxxG0.net
いいからセカンドLoやってくれ
今のルールでは厳しいのは分かってる、それでも見たいんだ

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/07(土) 10:36:48.82 ID:lvY1ucoS0.net
まずはセカンドトゥを完璧にすることが先決でしょ

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/07(土) 11:30:23.15 ID:S+RCgxVa0.net
別にどっちが先とかないでしょ
でも新葉ってセカンドループ跳んだことある?

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/07(土) 14:25:14.25 ID:c1kK2ZkJ0.net
インタビューもう読んだの? 

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/07(土) 14:27:58.88 ID:S+RCgxVa0.net
今日幕張で買えるらしいけど今のところ
>>687は目次でわかってるだけだよ

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/07(土) 15:48:01.17 ID:vp48+Jfx0.net
>>691
こないだの全日本ジュニアでは単独ループもこけてたような
だからなんでいきなりセカンドループ?って思ったんだけど

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/07(土) 17:00:45.60 ID:c1kK2ZkJ0.net
絶滅危惧種セカンド3Loのマニアってことでは 

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 02:13:02.35 ID:QB1l1Gz50.net
セカンド3Lo無理なら4回転を跳べばいいんじゃね(粉みかん)

697 :34歳:2014/06/08(日) 03:33:44.31 ID:SiFNH6At0.net
wakabaちゃんは ぼうけつとちがって素直なこらすいので
スケートダメだったら、俺の息子の嫁に迎えたい  4歳だがねw

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 07:22:19.13 ID:leeTYHJ90.net
もりころ初(だっけ?)JGP、観に行く人いますか?

2014年9月17日〜21日/日本・名古屋(Nagoya, Japan)
JGP日本大会 (4) ※会場:モリコロパーク(愛知県長久手市)

詳細いつ発表されるのかな。
チケットは3000円ぐらい?

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 10:32:35.61 ID:h15d6tJP0.net
まー日本女子の伝統といってもいいくらいだもんね、セカンド3Lo

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 15:32:40.53 ID:kyDxmp/90.net
の割に誰も跳べないな
3Aと同じ様なものか
3Aは現状跳べる人がいなくなった訳だが

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 16:29:34.45 ID:OA/93ITC0.net
いまのルール下じゃ一番必要ないもん。−3Lo。
ショートじゃeのからみで、3Lzと3Fどちらかのかわりに単独ジャンプで3Lo飛ぶ選手が多いし、
フリーじゃジャンプ点はとんだトリプルの純粋な足し算で組み合わせ方は関係ないから、
難しいコンボにしたからって点はあがらないし。
認定と加点かんがえたらむしろ点が下がるくらい。

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 21:59:33.89 ID:h15d6tJP0.net
いや、必要だよ。
セカンド3Loを入れられれば今のジュニアの構成より約+2点の構成が組める。
ジャンプ構成が頭打ち状態になってるジュニアでこの点差は大きい。
3+3Loはジャンプの流れ的に難しいかもしれないけど、2A+3Loだったらできるんじゃないかね
+3T×2で頭打ちになって+1Lo+3Sが流行りだしたように、
あと数年もすれば+3Loやる子が増えてくるんじゃないだろうか
てかロシア娘に一人いたよね。

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 22:11:03.71 ID:nvisn1g90.net
3T2回構成で頭打ちになったからだけで+1Lo+3Sが流行ったんではなく
それまで+SEQで8掛けになってたものが3連扱いになって
丸々得点になるようにルールが変わったからでしょ

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 22:38:35.32 ID:a/8cpPJU0.net
必要だともおもわれてないから誰もやらない
すごいだろ〜自慢するくらいしか意味がない

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 22:43:14.35 ID:qgJonMl30.net
決まれば意味はあるんだよ 決まればね

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/08(日) 22:53:38.86 ID:OA/93ITC0.net
>>702 >>703
どっちもだと思う。構成が頭打ちになってどうしようかって時にハーフループの三連がコンビ扱いになったから。
3F〜1Lo〜3Sの方が−3Loより認定されやすいだろうし。
それに2点ぽっち構成あがるだけなら−3Tで加点たんまりもらったり後半ボーナスねらえばチャラなんだよね。
今の異常なー3Loの認定基準が悪いんだけどリスクの割にリターンがなさすぎる。

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/09(月) 09:13:07.92 ID:Us9m4ODg0.net
認定基準はトーループと変わらないだろう
きちんと回っていれば認定される
東京ワールドのシーズンだけが甘かった
もちろん日本への配慮だったんだろうね

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/09(月) 18:43:36.63 ID:GZMKt6ey0.net
認定が厳格になりだした08-09あたりからじゃない?
特に東京ワールドのシーズンだけ甘かったとは思わないし、
日本への配慮があったとも感じない。
あのシーズンは至極まっとうな序列で順位が付けられていたし
今ほど採点に疑いを持つ余地もないと思うけれど。

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/09(月) 19:40:44.47 ID:AkIe67/40.net
厳密にいうと07〜08だよ。−3Loに限って殆ど認定されなくなった。

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/09(月) 20:57:27.96 ID:tPZl2MoO0.net
「第2の羽生結弦・浅田真央」は誰? - 元フィギュア選手が注目する若手選手(澤田亜紀)
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/06/09/030/

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/09(月) 21:09:52.03 ID:yfoh6mz/0.net
>>710
樋口さん・本田さんが真央の後継者になれるといいけど
どっちかというとロシアのJrやノービスの方がチャレンジャー真央の流れ汲んでる気がするなぁ
一番近いのがラジオノワ?

樋口さん・本田さんはどっちかというと荒川さん系列?

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/09(月) 23:32:42.69 ID:bXgYl0760.net
樋口さんインタビュー読んだ
昨年の選考会の課題で高難度3+3練習するようになって、
セカンドTの3+3を五種飛べるようになったって書いてあった
選考会ていうのは国際大会派遣のかな?

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/10(火) 08:27:30.82 ID:D8ENHdm10.net
>>698
ただでもいいと思うけどね
人気のない国なら無料開放
今の日本スケート事情なら有料かな

前回長野の時は3000円でシングルの日は売り切れだったよ

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/10(火) 13:24:39.09 ID:791O0jsf0.net
>>711
なんでラジオだと思うの?

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/10(火) 18:37:39.11 ID:9oP2Cm/40.net
 ラジオノワ好きだ!

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/10(火) 21:08:21.27 ID:7vtGnm3v0.net
ラジオちょっと大人になってた

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/10(火) 21:13:31.31 ID:VicKUXR+0.net
>>714
ラジオは真央ちゃん同様に愛らしい、華があるから、同じ流れって思えるかも。

3A後継者なら、伊藤みどり - 真央 - 大庭さん?

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/10(火) 22:24:13.88 ID:GeOpJopr0.net
>>717
要はただの主観、好みってことね

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/11(水) 21:03:25.27 ID:HkkeIplI0.net
一応アシュリーケインが3A挑戦してるらしい
練習では決めたみたいだけど、どうだろうね

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/12(木) 00:17:40.89 ID:TctRfMBH0.net
>>719
アシュリーケインには、3Aをやる前にもっときっちりした
3LZを見せてくださいね、と言っておきますね

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/14(土) 07:21:39.35 ID:9AVc4QGU0.net
>>713
JrGPS、JPY3,000もするのに売り切れるって日本ぐらいじゃない?
高いなー

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/14(土) 14:21:51.28 ID:CO6tvIDv0.net
前回の軽井沢は座席が超少なかったから
モリコロなら座席数はそれなりだけど、
軽井沢より行きやすいのと土地柄で、結局満員になりそう

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/15(日) 09:06:29.79 ID:I7KjN53g0.net
>>722
もりころって、名古屋市中心から外れてて、
リニモに乗らないといけないし、それほど便利じゃないけど
スケート王国名古屋だから、例えJrグランプリでも満員になるのかな。

こんな予想がありました、樋口さん観に行きたいから当たってたら嬉しいですわ。
中塩さん1枠なのね。

9 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 11:35:04.01 ID:z9wOP98u0 [2/5]
JGPS出場予想
JGP第1戦 2014/08/20(水)-2014/08/24(日)
フランス大会クールシュベル:木原、坂本

JGP第2戦 2014/08/27(水)-2014/08/31(日)
スロベニア大会リュブリャナ:松田、加藤

JGP第3戦 2014/09/03(水)-2014/09/07(日)
チェコ大会 オストラバ:三原、中塩

JGP第4戦 2014/09/10(水)-2014/09/14(日)
日本大会愛知県長久手市モリコロ:樋口、木原、横井

JGP第5戦 2014/09/24(水)-2014/09/28(日)
JGP エストニア大会タリン:坂本、○○

JGP第6戦 2014/10/01(水)-2014/10/05(日)
ドイツ大会 ドレスデン:加藤 、三原

JGP第7戦 2014/10/08(水)-2014/10/12(日)
クロアチア大会 ザグレブ:樋口 、△△

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/15(日) 09:57:17.45 ID:IIby8hT00.net
背が伸びてルッツフリップすら構成から外した松田に枠などいらね

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/15(日) 14:31:58.75 ID:CIZt55RS0.net
>>723
と、いうことは利緒菜はジュニア、理華、雅はシニアなのね。

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/15(日) 18:52:17.05 ID:LMjogYfz0.net
なるほど

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/16(月) 03:54:48.09 ID:nEG6wPYx0.net
樋口は他スレで話に上がった進路が気になるな
邦和の合宿に参加してたらしいけど、たまたま?
それとも中京大中京への進学を考えてるのか?

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/16(月) 09:21:10.00 ID:6ctaZ8d30.net
リンク環境考えたら名古屋にきたくなるのもわかるわ
でもそうなるとコーチも変えるってことになるのかな

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/16(月) 15:21:13.95 ID:UGNmfhYp0.net
毎日の記者が理事会の強化指定選手の決定つぶやいてるけどリーク?されてた349の情報との違いは
今井が特強じゃなくて強化A
加藤が強化AじゃなくてB
三原が強化BじゃなくてA
てぐらい?
今井はGPSアサイン発表されたら特強指定に変わるだろうし妥当なところかな

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/17(火) 04:48:54.80 ID:XrCMQOeq0.net
今の時点で青木さんいないのが腑に落ちない 

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/17(火) 06:17:53.06 ID:QXBtia0H0.net
今ってJGP選考会でも確か3-3が課題になったんだよね。
全日本ノービスは全日本Jrや全日本のように何位までが強化とはっきりと書かれてないし、
例年までは4位ぐらいまで指定されてたけど、強化指定も3-3が必須になったんじゃないのかな?

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/17(火) 12:20:46.73 ID:aF9EdRSE0.net
どっちみち、一番のびしろを感じるのは青木さん

数年後は日本女子を引っ張っていく存在になるでしょう

YUNA is No1!

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/17(火) 19:22:23.14 ID:typWZb8B0.net
あほ

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 06:20:50.27 ID:DK7UMN/Q0.net
>JGP選考会で3-3が課題
昨年永井さんが復活強化指定された理由が分かった 
今年の選考会はこれからなのかな? 

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 06:25:45.30 ID:B+HS5V/E0.net
>>731
日本の有望Jr・ノービス、ロシアのJr・ノービスってどのぐらい差があるんだろう。
今のシニアでは歴然とした差があるけど。

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 12:04:27.37 ID:GcD1XsHc0.net
青木さんのセカンドトリプルって一回も見たことないけど、跳べるの?
跳べないなら今後不利だよね
高難度組がミスって勝手に落ちて結果的に良い結果という事は今までもよくあるけど
選考の時点で不利ならまず試合に出れる機会が得られるかどうか

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 14:16:11.39 ID:m/DQif/A0.net
>>735
ツルスカヤは多分ノービスでは世界一
大会で3-3-2とか平気で跳んでる

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 20:37:45.98 ID:OKeMpF/50.net
3−3 特に難しいコンボとべる選手は貴重かもしれんが
自爆度合い激しいと微妙だな
3−2でも安定感ある選手でもいいじゃまいか
それじゃロシア女子に太刀打ちできないかな
ネクストラジオやリプを探してるのかね

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 21:18:32.97 ID:rjo6rnO+0.net
3-3というか3Lz-3Tはもう必須要素でしょ
ロシアに限らず、どの国のトップ選手でも跳んでるし
3T-3Tでお茶を濁す選手はPCSでも差を付けられるようになってきてる

青木さんは今年4月の試合で2A-3T跳んでるけどダウングレードだね
http://www.jsfresults.com/local/2013-2014/fs/13/03/data3205.pdf
今の世界水準と比べてかなりジャンプ習得遅いのは確か
もしジュニア1年目から活躍したいなら今季相当がんばらないときつい

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 21:32:00.23 ID:NxGqpPn/0.net
>>739
その大会、紀藤さんがそこそこいい感じだね
まだトリプルは2種しか入ってないけど
Tは問題なさそう
Sも一本目は加点付き

怪我なく成長して欲しい
表現に関しては飛び抜けた物を持ってるから
とにかくジャンプを…

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/18(水) 21:43:54.84 ID:DK7UMN/Q0.net
知子はまだこんくらいの時は4種でセカンド3もなかったよ
青木さんは高さが十分だから、リズムさえ合えばすぐ飛べるようになると思う 
3S〜2Aのシークエンスはため息がでるほど美しい 

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/19(木) 19:02:46.26 ID:ZIz6xGze0.net
>>738
今のノービス・Jrのロシア女子の勢いみてると
日本女子は当分、10年ぐらいは敵いそうにもない感じ?

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/19(木) 21:42:44.88 ID:iRDmFmPr0.net
樋口さんと本田さんはかなり期待されてるけどどうなんだろ

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 01:32:02.14 ID:iSwJRLIu0.net
4〜5年後 エースは宮原だろうが、

その頃の若手シニアという点においては  

やっぱし まりんだっぺ ロシアっ子に対応できそうなのはこの子しかいないね 
ネクスト は高いジャンプが飛べるので 青木かな?
樋口は 元気はあるんだけど なんだか不安定なんだよな

それに絡むのは 木原まりこ 坂本あたりか

みゆとわたなべりんかと いわのもあは まだ未知数  

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 11:45:22.59 ID:RmT+uejl0.net
いわのさんはプロトコルのみで期待値が高くなってるけどどうなんだろ
散々期待されて映像が出回ったらうーんって反応になったらちょっと可哀想

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 11:46:49.80 ID:sSlqQVtD0.net
いわのさんって表現力の方で褒められてるよね 青木さんもかな

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 11:48:36.52 ID:57sYQbO30.net
岩野さんはプロトコルなんかよりも
むしろ表現がすばらしい選手だぞ

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 11:56:16.99 ID:txSbjMIL0.net
青木さん岩野さんはプログラムをフルで見てみたいね
数秒の動画だけじゃわからん

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 12:29:19.15 ID:4ssZZXoJ0.net
>>744
みゆはトータルで能力高そうだが練習不足が懸念材料
りんかは跳躍力ありそうだが低身長が懸念材料
もあは判断するには材料が少なすぎ

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 13:02:32.29 ID:Pv1GanhA0.net
岩野さんはよく名前が上がってたので期待して見たけど
全く印象に残らなかった
青木さんは全ジュニ最終Gでも一番存在感あった
みゆちゃんは凄く才能を感じるけどこのまま二足のわらじなら
やっぱりこれからどんどん差が開いて行くのでは

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 22:50:36.60 ID:fxPnxd8A0.net
本田家はジャンプが心細い

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/20(金) 23:57:30.21 ID:zpFJWLPZ0.net
>>750
岩野さん実際観た人の感想は絶賛ばかりだからあたなみたいな感想は初めて見たよ
>>416の話ではテレビ特集されてたみたいだけど特集観た人の感想がなかったのが気になる
凄いと評判の選手の演技ならもっと話題になってもいいはずだが・・・

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 00:34:48.27 ID:LpLnYIYh0.net
>>752
自分が414だけど
一応番組の感想は452さんにもらいました
このリンク先の「ソクメン!」っていうタイトルのところに詳細が書いてある
ttp://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/info/247952/index.html

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 12:21:29.60 ID:5vOkIaSO0.net
去年、THE ICEで岩野さんを見たけど、元気が良くて、ジャンプをポンポン飛ぶという感じで表現がいいとは思わなかった
その前の年は山隈さんが出ていて、表現がすごいなと感心したので余計そう思ったのかもしれない
年齢が違う選手なので、比べては気の毒かもしれないが

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 12:45:01.31 ID:fd1tVJeT0.net
表現なんて後からでよい。
ノービスはまずジャンプ。

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 13:30:08.03 ID:/7v3dOvu0.net
ノービスだと笑顔で元気に滑ってるだけで表現すごい!とか言っちゃう人いるけど
そういうのはシニアで通用する表現力じゃないから、レポだけじゃなんとも言えないな

レポによれば岩野さんは現状ジャンプ習得の早さが真凜以上らしいけど
今期中にクリーンな5種トリプル+セカンド3T跳べるようになるかな

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 17:08:47.21 ID:rUJQ7tSO0.net
>754      
自分は見たことないのに
見た人の感想にイチャモンつける行為
はずかしいよw

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 20:44:51.97 ID:UBjfDDJv0.net
JGPSの選考会が明日行われるそう

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 20:50:13.67 ID:uAtr+cv70.net
ノービスは大会によってムラもあるし、すぐ印象も変わる
見た人の印象が違うのは仕方ナシ

JGPS選考会って明日なんだ
みんな頑張れーーー 

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/21(土) 21:37:50.60 ID:kumPJV+s0.net
今年こそ鈴春が復調しますように…

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 03:39:33.71 ID:WdPDSkOu0.net
>>756
ただ笑顔じゃくて、笑顔のバリエーションが凄いとか。
表現力は顔芸もとい女優系?

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 18:50:14.49 ID:ucAfMqDj0.net
>>761
顔芸なんてテレビの茶の間で見てるヤツしか気にしてないよ
現地じゃ衣装の縫製も化粧の詳細もそんなに見えない

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 19:22:12.39 ID:np84PABe0.net
男子は国際BかJGPの情報断片的にもれてるけど
女子はなにかあった?

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 19:44:17.84 ID:cIxiscGN0.net
刑事別府で見たけど新フリーもだけどフィナーレの群舞がすごく印象に残った
動きにアクセントを付けるのが上手いから、アップテンポでもバタバタしないんだよね
派手なアピールはなくても十分目を引くものがあったよ

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 19:45:17.09 ID:cIxiscGN0.net
ごめんなさい誤爆…

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 21:30:11.62 ID:MPpuS/Rx0.net
横井ゆは菜ちゃんが派遣されるっぽい会話を目にした
男子に比べて女子は情報管理ちゃんとしてるということかw いや、本来そうでなきゃいけないかもしれないが早く知りたいな〜

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 21:32:47.84 ID:iZ9zezNY0.net
横井さんか!
全日本ジュニアも10位とかだったし
驚きは無いな

男子の梶田選手みたいにブロック予選落ちの選手が派遣とか
それくらいビックリするような人選こないかしら

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/22(日) 22:04:04.36 ID:IKTuEenqO.net
ゆは菜ちゃんは地元モリコロのJGPSでは?と予想してた人がいたよね

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 01:19:15.35 ID:IU+PKCPY0.net
まさか、コーチの権威力wではあるまいね

まあ、でもYUHANAちゃんだったら応援していこうとおもう
あの、「表現力」と表情(目ヂカラ?)で上位を目指してほすいですね

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 01:27:54.71 ID:83R2dTmh0.net
この子知らなかったけど動画見るといい感じだね
今14歳かな?

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 02:15:33.81 ID:ggioEl9g0.net
>>767
女子は枠が余っているというほどでもないので
強化外はせいぜい2〜3人だろう

男子は甘すぎるかも
だいたいブロック落ちレベルの選手が選考会に呼ばれるのかよw

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 06:49:39.36 ID:GsnUgmbKO.net
あれ。入るかはともかく3Aもちじゃなかったか
それは鎌田くんだけだっけ?かじけんもじゃなかった?

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 19:08:20.08 ID:4qso0afY0.net
強化内外ひっくるめてほぼ団子だから足りないよね>女子

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 20:09:48.76 ID:v4gsUKh/0.net
>>766
JGPSの派遣、発表はいつ?
JGPSって後半の派遣は前半で出来がいい人優先だっけ?

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/23(月) 23:21:54.54 ID:CkwyZACb0.net
「ピヨーん」とは、
「わーい!上手く出来た!」という解釈でよろしいのだろか(´・ω・`) 

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/24(火) 00:23:32.91 ID:bK/1IoDy0.net
>>775
いいと思う
鍵の方におめでとうって送ってる子がいたし

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/25(水) 06:40:45.13 ID:K37Mzowk0.net
>>773
少なくともJrでは樋口さんが抜きんでてるのでは?

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/25(水) 09:21:54.17 ID:9bnUvKvM0.net
日本のはJGP史上最高の観客動員になるだろうな
もしかして黒字が出るとか

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/25(水) 12:19:29.34 ID:fSOeVRqt0.net
じゃあガイシでやろうず 席少なそう
9月じゃ氷はってないんだっけ 

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/25(水) 15:26:56.55 ID:znAPKjuXO.net
そうなんだよ。9月だとまだプール営業…2010年NHK杯は10月だったからガイシでやれたけどね

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/25(水) 19:23:51.06 ID:Au2D949Z0.net
http://www.dailymotion.com/video/xxbtqu_%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%BF%8D%E8%80%85-%E8%B5%A4%E5%BD%B1-%E7%AC%AC1%E9%83%A8-%E9%87%91%E7%9B%AE%E6%95%99%E7%B7%A8-%E7%AC%AC01%E8%A9%B1-%E6%80%AA%E7%89%A9%E8%9F%87%E6%B3%95%E5%B8%AB_shortfilms

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/26(木) 22:43:14.37 ID:KSDLEzbj0.net
>>777
抜きん出ている割りには去年の全日本ジュニア、本田にも負けて8位だったな…
本当に抜きん出ているならSPFS両方揃えないと

まずはJGPF優勝して、樋口さんお見それしましたとなる事を期待しているよ

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/26(木) 23:04:12.10 ID:+p/Y6Rjm0.net
そんな毎回ノーミスなんて出来ないよ 真凛だってそうだし
抜きんでてるというのはポテンシャルの話でしょ

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/26(木) 23:09:09.63 ID:UOm8lIb50.net
最近の渡辺りんかちゃんは 順調に成長していますかな?

まずは、技術よりも身長のほうの成長を願います

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/26(木) 23:23:30.91 ID:qMnnMXqx0.net
強い選手っ宮原以降現れてないね
宮原が遭難したの初全日本SPとかぐらいかな
技術的好みは別にして強い選手って好きだから去年全日本JrSPリザルト見た時はびびった
渡辺さんはその片鱗ありそう

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/26(木) 23:54:18.20 ID:3AlHHtkO0.net
>>784
ノービスデビュー前から東に小3でトリプル跳んでるすごい子がいるって話題だったけど最近は全然噂を聞かないね

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/26(木) 23:54:56.04 ID:0lcNuPzM0.net
リンカは同時期の宮原よりもさらに小さい

小6で120p代って・・

まぁ背の割にジャンプに高さが有るから
なんとかなるかも

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/27(金) 00:00:46.31 ID:Pw03vrRO0.net
技術や身長もだけど怪我の影響(じん帯損傷)のほうも気になる
だいぶ前でもあるし、もう心配ないのならいいんだけど
(みんな見てると思うけど一応参考までに)
ttp://www.youtube.com/watch?v=VFZcCEZUbKo

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/27(金) 00:06:55.66 ID:5QRUz6+r0.net
>>785
渡辺さんは思いっきりいいジャンプとアピール力は高いけど全体的に雑で
ビールマンスピン見ると身体も硬そうだし伸び白は感じないなあ

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/27(金) 01:06:13.55 ID:+hpul/2o0.net
>>782
とりあえず来季Jr組でGJPSに出る選手の中では
樋口さんへの期待値が高いってことじゃない?
本田さんはまだノービスだから。
SPFS揃えるってシニアでも難しいのに、Jr選手にそんな難しいこと言っても・・・

とはいえ、ロシアっ子は完成度高いね。ロシアってメンタルトレーニングどんな風にしてるんだろう。
それとも民族性・メンタリティの違い?

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/27(金) 01:35:51.45 ID:ix7LJbSB0.net
グニアジュランプリか

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/27(金) 13:25:29.63 ID:aqYkUhln0.net
グレート・ジュニア・プリックス・シリオモタイーズ

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 00:56:51.54 ID:weU4H2cv0.net
渡辺りんかちゃんと、青木ゆなちゃんを絶対的に
応援するぞぉー!!  打倒タレント姉妹!!

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 05:38:22.96 ID:ECmJzSna0.net
ロシア娘の強さはじゅうぶん理解してるんだけど
あのジャンプが標準になったらちょっと嫌だな
3回まわってるからってあのジャンプではスケールが小さい。
ソトニコワ・トゥクタミシェワまではそんなことなかったんだけど。

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 21:14:16.74 ID:iqHCvdL30.net
神奈川スケートリンクはあと2日で閉鎖
明日は感謝イベント、青木さんは出るのかな 

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/28(土) 23:28:47.84 ID:3a96biYM0.net
>>794
ロシア以外だってでかいジャンプ飛んでる選手なんてほとんどいないじゃん

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 00:01:53.28 ID:ccshrojd0.net
本郷も大庭もGPS派遣とは
シニア同様Jrも世代交代って感じだね

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 11:54:41.20 ID:Z9g7DZW/I.net
アンジェラのシニアデビューには驚いた。
樋口や加藤にとっては、
ファイナル進出のチャンスがひろがって
よかったけどね

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 14:48:08.29 ID:0NaMbMt/0.net
華の1996年生まれのアンジェラか?

同い年のローレン・ディンちゃんをこよなく応援していたのだが
2110年の全米ジュニアのシルバー・メダルが最高実績で
消えていくのか・・・・ぐぬぬ、、寂しい

http://www.figureskatersonline.com/laurendinh/

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 15:47:55.64 ID:bnuQO5200.net
西野が出てきたころは
何時かシニアGP出れると思ってたが
村上今井がそうなって
庄司が出てきた時も
何時かシニアGP出れると思ってたが
宮原がそうなって
そしてノービス時代はパっとしなかった
本郷大庭がシニアGPデビューとはねえ・・

トップ勢が抜けたとはいえ4年前は想像できなかったなあ

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 16:25:17.86 ID:0NaMbMt/0.net
そうだねー、考えられないよねー
6、7年前の予想では大体こんな感じだったね、
真央や安藤が退いた後はこのメンバーかと思っていたが、、、

2014〜2016年あたりのシニア全日本最終Gはこうなるような、、、
アイン、ゆっこ、友毬、かなこ、松原、(カコ様、ロアンナ 毛間内 etc.

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 16:26:27.67 ID:y/VgWlbu0.net
こうやって挙がった名前を見ていると、メンタリティの勝利って感じがするなぁ
行ってない人が弱いのではなく、行った人のハートが強いという意味でね

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 17:46:08.62 ID:bnuQO5200.net
松田さん怪我でDOI直前に欠場
バンケには出てるからそこまで大事では無かったのなら安心
3月あたりから怪我でジャンプのグレード落としてたのは知ってたけど
まだ引きずってんのかなあ

背がかなり伸びてるからそういうのも影響してんのかね

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 19:35:13.89 ID:SAP/RF7K0.net
>>800
あの今井がシニア派遣組で一番年上だからねぇ
早いもんだわ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 20:39:17.40 ID:RcBIFEjm0.net
>>800-800
メンタリティの強さ・弱さがシニアデビューのカギなの?
今井さん・本郷さんはいまのところそんなにメンタル強そうに見えないけど。
むしろ体型変化・思春期を乗り越えられるかどうか、
それを裏付ける技術って気がするけど、どうなんだろう?

庄司さんの全日本での活躍は本当に期待大大だったのに・・・なんで・・・

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 21:40:11.03 ID:5NsnnsuX0.net
本郷のメンタル強さは国分が欲しがっていたけど?

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 21:45:28.69 ID:RcBIFEjm0.net
>>806
そうなの?
本郷さんって国内番長のイメージ強くて、メンタルが原因かと思ってたけど。
メークでは怜悧な感じもするし第2の荒川静香みたいになるのかしら。なるといいなぁ。

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 21:55:19.43 ID:jEjp2M6W0.net
>>807
メンタルは強い。けど、海外で評価されてない気がする。違う試合なのでなんとも言えないけど、昨年のjgpsでは、雅、利緒菜の方がうけがいいと感じた。

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 22:03:56.14 ID:bnuQO5200.net
加藤さんって去年165点だしてて
間違いなく来季シニアGPだとその時は思ってたけど
まさかこうなるとは

昨シーズンのSB見ても
加藤さんより下のSBの選手が枠を貰えてるから
SBよりWSなのかねえ

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 22:25:18.74 ID:RcBIFEjm0.net
>>808
そうだっけ?
全日本が特別出来が良かったというわけじゃなくて?
GPS、Jrワールドは下げモード、ジャッジ受けしないのなら何でだろう?姿勢?

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 22:45:01.35 ID:f03gU/oI0.net
本郷さん2年連続で世界ジュニアで泣いてる
リンク上がるときにすでに涙目だったから、意外とデリケートな性格なんだろうか

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 22:56:27.93 ID:mwRV1O3I0.net
最近のジュニアはトップの低年齢化が進んでいるから
本郷の年齢だと、いまだにジュニアというだけで
将来期待できないと思われて評価がきびしくなるんではないか

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/29(日) 22:57:02.47 ID:m4wwS+pd0.net
本郷さん普通に国内戦の方が出来がいいもん。
海外だと縮こまっちゃってスケール感やドヤサ感が薄れてただの荒っぽい感じになっちゃう。

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/30(月) 00:08:48.51 ID:q7ODkM6c0.net
今井遥    全日本ノービス出場経験なし
大場雅    全日本ノービス出場 ??
村上佳菜子  全日本ノービスA2年目 5位
本郷理華   全日本ノービス台乗り経験無し

ということだから、ノービス年齢の試合の記録などは
あまりあてにならんということだろうね。

ノービス時代だったら、ポリーナ・シェレペンとかタクタミシェワ、
キャロライン・ジャンが全日本ノービス出てきたら圧勝だったろうけど、
シニアに上がったらあの体たらくだし、、、。本当にわからんよ。

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/30(月) 02:22:28.53 ID:fSZK1KkH0.net
>>814
なんの「あて」か知らないけど
そのあたりはトップ選手ではないな

今後はロシアに対抗するには
ジュニア1年目から結果を出さないといけない
そのためにはノービスのころから注目(期待)される必要がある

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/06/30(月) 17:31:02.96 ID:WZXaxATs0.net
宮原みたいなノービスから国内ダントツ状態ででも、結局ジュニアワールド表彰台上がれなかったからなあ
国内はそこそこの有力選手がたくさんいて、ちょっとのミスや回転不足どうとるかで順位どうとでもなる団子状態だから
優勝したから将来有望とかそういうんじゃないっていい加減分かるでしょ
ノービスジュニアは内容と海外での戦歴だわな

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 00:16:58.03 ID:xclEwvwH0.net
>>816
宮原さんは常に一歩リードはしてたけどダントツって訳ではなかったかと

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 00:27:51.81 ID:RPBy8v/i0.net
日本の場合、ノービスで優勝してもあまり意味はないね

男子だって、Nv時代にはゆずるはケイジやリュージュ負けたこともあるしね。

女子も、NvAに関しては優勝者のその後はあまりよくないどころか、
真央以降は、悲惨な状態でしょうよ

愛音、ゆうき、ロアンナ、加藤、松野、、、
ほとんど、いいことないべよ

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 00:55:03.01 ID:JPLSzyf60.net
以前とノービスのルールも変わったし
何よりマリンとシンバ場合は格が違う気がする 

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 00:57:03.38 ID:VJAJS2F8O.net
宮原の同学年は強い選手多いよね
木原は復活したし加藤は国際試合活躍したし

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 06:45:14.89 ID:bLRImLjL0.net
>>820
体型変化するこれから数年が勝負かな?

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 21:23:43.15 ID:AKtCxlq70.net
強化選手きたね
木原 三原 松田(怪我大丈夫か?) 中塩 坂本 加藤 樋口
このあたりはJGP1戦は出れるはず


横井 あたりかなあ

流石に今年は永井は無いと思うけど・・

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/01(火) 22:42:46.22 ID:P/NaTcLO0.net
樋口さん3A目標にしてるんだ

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/02(水) 01:14:29.55 ID:hgAoOEDA0.net
シンバのでっかいしりで ドドーンと3Aか
   
みどり以来の迫力ジャンプがみられるのかwktk

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/02(水) 02:42:32.84 ID:VeYMGf0aO.net
松田の枠イラネ

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/02(水) 03:21:41.53 ID:hgAoOEDA0.net
マツダよりは横井のほうがはるかに魅力があるよね

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/02(水) 04:03:22.35 ID:PBkWUUUR0.net
横井は華があるけどジャンプ前に前傾になる癖と3-3がなかなか決まらないのがなぁ
ジャンプだけなら今のところ永田の方がずっと上だと思うんだが
選考会の結果やいかに

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/02(水) 09:00:58.17 ID:rvBrgSxhO.net
松田さん怪我したて聞いたが、怪我前のDOIはどんなジャンプ入れたEXだったんだろ

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/02(水) 11:27:14.17 ID:ELcL3vA90.net
ゆらちゃんジャンプ構成は憶えてないけど、3Loは確実に跳んでた
ジャンプよりも滑り自体がおっかなびっくりで
動きがゆっくりだったので、まだ治ってないのかなーって印象だった

DOIといえば、三原さんがかなりよかった
正直今まであんまり印象に残らなかったんだけど
バランスの良いスケーターだなと思った
ジャンプ→高い
所作・動き→キレがある、ラインが綺麗
スタイル→背は高くないけどバランス良い
顔→問題なし

昨季全ジュニは有力陣が軒並み崩れたから二位に入れたのかなとか失礼なこと思ってたけど
実力充分ですな
セカンド3Tが鉄板とはいえないのがちょい惜しい

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 04:54:35.11 ID:Mn59v+m70.net
>820
JGP2戦出られる条件ってあるの?

アサインいつ決まるんだろう。
もりころ参戦したいけどまだ情報ないよね。
チケ3000円程度にして欲しいけどどうだろう。

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 09:16:23.71 ID:maMaXqeB0.net
>>830
1戦の選手が2戦目もらう条件なら1戦目4位以内だと思うよ

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 09:41:23.17 ID:YQytR3FI0.net
元々二試合内定の選手もいるよ
層が厚くなった近年だと、藤澤、庄司、本郷、加藤とか、みんな前年の実績がある選手
ノービス上がりで二試合内定したのは宮原くらいかな

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 13:31:36.38 ID:RX8Dhaku0.net
庄司のときはどうだったかね?

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 13:53:06.63 ID:aw5IftXm0.net
JGPはアサインって呼んでないよね
国毎の割り当ては世界ジュニアで既に決まってる
(後に国同士で融通し合ったりあるが)
その決まった枠に誰を出すかは、普通にエントリーって言ってるよね
国内で誰を割り当てるかという意味でアサインでも間違ってるとは言えないけど
少なくとも今までは初めてこの時期を過ごすニワカ以外は使わない

JGPのアサインとか、スケートチャイナとか
ニワカ判別フレーズになってるw

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 21:17:49.15 ID:0Aiu+kjL0.net
そっかなー
正式にはアサインって呼ばないのかもしれないけど
みんな普通に言ってると思う

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 21:24:43.63 ID:q1TivSxZ0.net
アサインは派遣のことだからJGPはまさにそうだろう
シニアGPは正確には派遣じゃなくて招待

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 21:36:45.80 ID:79ihuEdA0.net
新田谷凜が遂にJGP出場か
横井あたりも来るし
強化選手だから・・強化選手じゃないから・・ だとか関係ないな

こりゃ永井優香3年連続JGPあるで

そして期待をことごとく裏切ってくれるはずw

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 21:37:32.11 ID:79ihuEdA0.net
新田谷凜が遂にJGP出場か
横井あたりも来るし
強化選手だから・・強化選手じゃないから・・ だとか関係ないな

こりゃ永井優香3年連続JGPあるで

そして期待をことごとく裏切ってくれるはずw

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 21:50:45.94 ID:79ihuEdA0.net
tvkに青木ユナ選手出てた

神奈川スケートリンク閉鎖で
練習環境を転々としなきゃいけないから大変だと

ノービス2位で国際試合でも真凜に勝ってるのに
強化選手じゃないとかイミワカンネ
3S-2A-seq跳んでたけど
やっぱ青木さんはジャンプ高いわ〜
身長も150以上あるし
大きい演技ができるよね
顔も真凜より数百倍可愛いし 顔の造りが体操の田中理恵選手にちょっと似てるし

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/03(木) 23:16:18.03 ID:z6v1lzbQ0.net
>>839
青木を本田と比べても仕方ないだろう

方や四角い顔に大きな額と言わずもがなだろう

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 00:34:07.26 ID:nacg/FYA0.net
俺が堤会長なら、
「ユナちゃんのためなら、リンクの一つや二つ作って、、、」
となるんだけど、、、、

金がないからな・・・・

がんがれー青木さん・・・・・1年半くらい新潟の学校にでも転校して
スケートやったら、、、遥ちゃんや花城さんもいるしね

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 00:41:13.34 ID:/4GElZaO0.net
>>838
エントリーどこで出てるの?

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 01:08:34.21 ID:F3YmsrHU0.net
セカンドトリプルないからじゃないの?強化じゃないのは

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 01:15:00.62 ID:Kg/LfUDd0.net
去年まではノービスの強化指定が甘すぎた
全日本ジュニアにすら出られない東伏見の約2人とか・・・
今後はノービスは優勝か全日本ジュニア上位じゃないと
入れないんじゃないのかな

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 02:09:37.61 ID:O+SEoI+a0.net
厳しめに見ても昨シーズンの活躍では強化指定されるべき
リンクの問題で今季は沈むと目されてるのかな
何のための強化費なんだか 

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 02:38:16.99 ID:nacg/FYA0.net
青木ちゃんはまりんの点滴になると思われて嫌味な扱いを
受けてるんじゃあるまいね?

あおきさん、リンクの問題があるけど、めげないで頑張ってくださいね!
必ず道は開けますよー!!!!!!!!!!!!

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 02:46:46.25 ID:0smbY34x0.net
>>843
おそらくそれだね。
全日本ノービスの結果で順当に強化入りしてもその後沈む子が多過ぎた。
トリプルトリプルというラインを設けたのかと思う。

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 09:35:20.98 ID:arqg8RmI0.net
青木さんがんばってほしい このまま消えてほしくない

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 21:09:51.69 ID:tVD6giw00.net
>>848
練習リンクの心配はあるにせよ、消えたりはしないでしょ。自分は心配してない
ところで青木さん推しの人は、最近他sage(特に本田家)してることが多いような
748のコメントは岩野さんまで・・・
まあ、下げてるってほどじゃないかもしれないけどちょっと気になる

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 21:31:11.63 ID:DH2MB4Wg0.net
高難度3-3が跳べない選手に未来がないのは確か
もちろん青木さんの年齢ならまだまだ可能性十分だけど

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/04(金) 22:25:58.09 ID:O+SEoI+a0.net
連投の人はいつもの雑魚雑魚さんかと思ってた 

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 00:47:16.06 ID:lNBG+0JE0.net
>>849

>>750は別に何でもないだろ?

>>793は、はっきり本田家を下げてはいないが、「打倒」と書いているぞw

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 05:56:27.27 ID:TdO+05Gu0.net
顔の話まで出して真凜sage青木さんageしてる>>839->>840とか
なんか妙に本田姉妹を敵視してる上に気持ち悪い>>793>>846の人とか
青木さん去年生で見て印象に残ったから応援してるけどファン?がアレだね

なんか一時期やたら宮原sageしてた加藤推しの人たちを思い出した

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 12:12:59.05 ID:lNBG+0JE0.net
去年の全日本NVで一番滑走の藤由姫乃さんがよかった
一番滑走で明らかに点数が低かったな。
なんと、PCSがシンバやまりんから10点以上も下げらて15位だったが
演技は15歳以上の雰囲気で一番大人っぽかったし。3F二つ成功してたし、
もっとPCS出すべきだと思った。まともに出てれば6位くらい行ってたね。

松原あかりさんの最初の2A+3Tの切れは素晴らしかったね。
もうちょっと背が伸びると上位の常連になれそう。

竹内すいちゃんの時の、音楽の係りは何やってたんだろ。
あれで20秒も待たされて、調子狂っちゃって可哀そうだった。
係りの人はレッドカードでっせ。


まりんは、なんだろうね。ぬめーっとさりげなく飛ぶね。そこがすごいのか?

青木さんは、全体的にまんべんなく良いんだけど、全日本Nvのあの演技は、
ややアピール度が足りない感じもした。

最後にシンバの3Lz+3Tは、シニア&ジュニアを通じて
昨季の最高の3+3であったと思いますよ。

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 12:21:58.92 ID:HunNyYMc0.net
樋口さんが全日本ノービスで跳んだ3-3なら映像見られるけど
エッジはフラットだし3Tは厳しく見ればアンダーローテーションもの

所詮現地の感想なんてその程度という良いお手本をありがとう

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 13:00:54.99 ID:5sNwVprc0.net
なんでそういう言い方すんの?
現地で見てレポ落としてくれる人はありがたい存在なんだよ
そうやってケチつける人がいるから現地組の人たちどんどん鍵かけちゃってるじゃん

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 13:04:27.77 ID:lNBG+0JE0.net
こちらこそ すてきなご指摘とっても感謝しておりますです。

所詮、動画を見ての感想などその程度というすごい良いお手本を
ありがとうございましたー。

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 13:18:14.19 ID:HunNyYMc0.net
3Lz+3T< e

こうコールされてもおかしくないものが昨季最高の3-3に見えた人の感想なんて不要
本当に優れた選手ならどのみちすぐ映像で見られるようになるし

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 14:12:56.81 ID:3lW0Po/V0.net
えっ、あれって刺さりそう?
自分はエッジもアウトだし回転も十分に見えた。

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 14:20:02.11 ID:nrfHiPpW0.net
スローで確認したけど大丈夫だと思う 

全中のは確かにエッジは危ない
回転は完璧に回り切ってるけど 

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 14:51:04.25 ID:cDCMPmVh0.net
>>856
ひょっとして、な●やま氏が鍵かけたのはそういったことが理由?
現地レポで、正確なジャンプ判定なんて期待してないのに(元々無理でしょ)
例えば、試合本番では決まらなかった(あるいはやらなかった)ジャンプが
6分間ではどうだったか(完全修得までどこまで近づいているか)とか
表現面の感想などプロトコルには載らない情報を重宝してる。あとは情報の早さかな

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 15:21:28.13 ID:5sNwVprc0.net
理由がそうなのか確認はできないけどね
前にここで名指しで書いてた奴がいて失礼だなと思ってた

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 15:40:34.01 ID:3lW0Po/V0.net
メンタル的にどうなのかが気になる
常に1〜2ミスって感じだけど大舞台でもそのくらいで済むのかな
国内で強いのに海外ではぼろぼろ・・・みたいな子よりは前者のがずっといい

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 15:48:03.23 ID:lNBG+0JE0.net
さすが2ch、自分の目が悪いか機械がしょぼいのに、こっちの判定を
ぼろくそに言って満足するアホウドリ一匹。さては樋口さんのアンチかね?

ま、そういうのはどうでもいいけど。

しっかし、みどりの5年生の時の演技は今見てもすごいよね

それから、6年生の時の真央の出回ってる方の全日本の3−3−3ではなくて
全日本ジュニアの方の映像をなんとか復活させてほしいものだ
ジュニアのほうが3−3−3は出来がいいのでした。

そういえば、りんかちゃんは足の調子は良くなったのかね?

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/05(土) 16:46:07.69 ID:dKYJBmMw0.net
>>862
レイクカップのみゆの時か
ノービスBはみゆvsもあで荒れそうだな

>>214ではノービス選手とは思えない叩かれっぷりだったけど
さてみゆはトリプルサルコーはとべるようになったかな?

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/06(日) 12:45:17.72 ID:WSgkie1F0.net
ノー美スBが荒れる予想・・・
いやな世の中になったものだな 
 フィギュアの世界も墜ちたもんだ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/06(日) 14:43:42.95 ID:WclKwzZH0.net
ノービスのアンチとか頭おかしい 

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/06(日) 23:58:40.72 ID:fraZc+pJO.net
永井in

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/07(月) 03:08:15.42 ID:1faAJU3O0.net
>>868

??

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/07(月) 08:04:43.26 ID:EkU25ob10.net
テケ氏講演レポによるとJGPS選考は3-3跳べないと選ばれないとかなんとか

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/07(月) 08:29:12.31 ID:RYG3tZa90.net
>>231
あんなに丸々としてしまったのに
回転不足と無縁のジャンプ飛べるのは何故なんだと思って見てたw
やっぱ癖のない正しいジャンプって大事だわ

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/07(月) 16:44:48.35 ID:/yeewoNf0.net
有望新人発掘合宿の詳細、スケ連サイトにきてるよ。

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/08(火) 11:15:06.15 ID:+mG2nOK50.net


金 青木ゆな
銀 本田マリン
銅 渡辺倫果

狂喜乱舞するスけれん関係者 俺も喜んで高い寿司注文したw

2022年  おー!ついに城田の夢がかなって表彰台独占か・・・

すごい夢だったが、
塩穴の声がどこかから、、、あれ?全日本の放送かもw

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/08(火) 11:39:08.00 ID:n/rZi+RFO.net
かなうといいですね

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/08(火) 12:22:49.73 ID:kWG5rT5V0.net
塩穴まだいんのかwww勘弁ww

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/09(水) 02:03:28.22 ID:TZYMOieo0.net
19歳のリンカ・・・美人さんだろうな・・・ 

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/09(水) 02:11:41.65 ID:i1as3Xr10.net
2022年

ワカバ 21歳
ユナ  20歳
マリン 20歳
リンカ 19歳
ミユ  17歳
モア  17歳
  ・
  ・
  ・
  ・
マオ  31歳
フミエ 41歳    

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/09(水) 08:32:38.47 ID:cyDO4hbb0.net
サマーカップのエントリーが出ている
今年は愛知勢は排除されたので飯塚に回ったらしい

強化組では木原、三原、坂本と本田太一がいない
醍醐組はアジアントロフィー派遣かな

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/09(水) 09:43:56.08 ID:4rm+APETO.net
>>878 やっぱり中部組は飯塚杯かな。シニア女子が24人いるらしいし、ジュニア女子は60人以上。
大庭さんあたりはアジアントロフィーも考えられる?

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/09(水) 21:25:48.34 ID:ajTP/Lcm0.net
JGPのアサインっていつごろ出るんだっけ?

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 01:11:00.84 ID:9IE9pzvn0.net
>>879
大庭さんはスレチ

>>880
日本のスケ連が発表しないなら、ISUのエントリー発表を順次待つ形

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 11:43:12.37 ID:vsGuG78k0.net
GP/JGP, 全日本の今季はド−ナル?

シニア昇格  雅 本郷 宮原

実力で一年目から優勝狙い  シンバ
実力あるが下からの追い上げ受ける  三原 坂本
復活だけでなく真価が問われる  木原

ノービスA優勝してジュニアでも優勝狙う  マリン
真凛を倒せるのはこの子しかいない  青木
上の二人に挑戦するアスリートの鏡  倫果
いやいや私もいるわよ3F+3Tは完璧  白岩

Nv Bは 例年にない熾烈な優勝争いか? マスゴミ・芸能人も注目?
モア vs ボウケツ  秋の大決戦

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 21:10:41.42 ID:DFUdK4+90.net
http://i.imgur.com/ul1fHt6.png ここトウ突く
http://i.imgur.com/nYYas0h.png ここで接氷
http://i.imgur.com/ybZhDbW.png グリ
スローで確認したけど回りきってる?
どんな節穴だよw

http://i.imgur.com/bJTrprS.png
エッジは昨季の基準ならまあ大丈夫か

ちなみに自分は樋口さんにはすごく期待してますよ
見る目ゼロなのに偉そうにしてる人が嫌いなだけで

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 21:27:12.65 ID:nv14amGp0.net
ヒマなやつだな。

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 22:30:19.38 ID:DFUdK4+90.net
下位選手のレポ2chに落として自慢気な人よりは多忙にさせていただいてますよ

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/10(木) 23:07:49.38 ID:2UZmnCGi0.net
切り取りは印象操作できるからgifじゃないと意味ない 

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/11(金) 14:56:37.13 ID:htpJi7jn0.net
シンバル
マリンバ
ワタリン
アオユナ
イワモワ
ミユポン



そうか、フミエさんはその時に45歳になるのか
・・・・・・
感無量、保護者の世代だぬ

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/11(金) 18:54:07.43 ID:aGkdDqvfO.net
フミエvsミユ
フミエvsサラ
フミエvsヒマワリ
こんな対決がブロックで見られるなんて胸熱

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/12(土) 00:14:42.08 ID:TQQMjdEsi.net
日本開催のJGPは前回と同じ方式なら三人目は未定にしといて
1、2戦目で4位以上に入った人をINさせるってやり方かな?
後半戦はいつも激戦になるし、ファイナル懸かった大事な試合を地元で迎えられるのは有利だから、ぜひそうして欲しい
前回は國分がそれで軽井沢JGP出たよね。ファイナルは結局いけなかったけど

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/12(土) 09:37:23.77 ID:f/8TztFR0.net
>>888
フミエさんにタックルされないよう気をつけてください

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/12(土) 12:14:47.69 ID:3JeTJT9l0.net
数年後のエースは、素質的に、体型的に  見る人が見ればもう判然としている 
青木ゆなちゃんがその人であろうということは分かるとおもう。

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/12(土) 17:02:49.67 ID:sTKoxk5/0.net
青木祐奈さんね
漢字で書いてあげて

12歳の夢は「五輪で金」 神奈川スケートリンク所属・青木祐奈 2014.04.29 11:14:00
ttp://www.kanaloco.jp/article/70539/cms_id/78158

なかなか愛嬌のある顔だね(^ω^)

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/12(土) 19:33:52.61 ID:haX69LTG0.net
>>889
最初から愛知選手に2枠やると思う(+樋口)
愛知勢はとりあえず4位には入れそうなのは一人もいないから

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 01:36:19.63 ID:W7NM/P860.net
話題がなくて荒れそうな雰囲気になってきたな
あと1週間の辛抱

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 08:45:02.76 ID:Tey7UVL00.net
>>722
アサイン発表来週の日曜なの?

早くもりころJGPの発表欲しいな。誰がアサインされても観に行くけど
自分はチケット価格が気になりますわw
さすがにJrで@3000円以上することはないと思うんだけど、甘い?

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 09:06:08.53 ID:NWT9bLAE0.net
面子の豪華さよりもモリコロを有料にするなら2000〜3000円くらいは取らんと元が取れんのでは?
もしくは無料開催にしてリンク使用料を安く抑えるか
知らんけど

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 09:28:08.20 ID:ct2T5MDH0.net
全席自由3000円じゃないの?(自分は行くの無理だけど)
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2014_Figure/JGP/JGP_SummaryInformation_0711.pdf

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 13:22:15.29 ID:Tey7UVL00.net
>>897
ありがとう。
EXないのかな。
金曜に仕事休んで行くか、土曜に行くか、悩むわ。

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 13:30:28.35 ID:0S9tJmi8i.net
>>893
愛知ジュニアをそこまで優遇するかね?
本郷か大庭がJGP出るなら愛知勢2人もあり得たかもしれんけど
樋口も安定度ないのに最初から愛知選手2人に決めてたんじゃ最悪メダル無しの危険が…
一人は1戦目の上位選手を出しとくべきだと思う
まぁ横井永田?か、確実に派遣ある松田の内誰かが1戦目で4位に入って
結果的にモリコロJGPに愛知2人ってなれば一番良いけどね

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 14:03:12.20 ID:dD3YVIBK0.net
優遇すると思う

日本開催だとロシアは二軍確実だからメダルは大丈夫

アメリかは男子の大森は来そうな気がする、となる女子は
同じコーチのカレンチェン、タイラーピアースのどちらかないし両方
この辺りは普通にやれば勝てる

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 14:39:26.54 ID:uiAc9TF50.net
カレンは勝てないでしょ
ジャンプの出来が同じくらいならスピンの加点とPCSで競り負ける

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 15:58:11.05 ID:dD3YVIBK0.net
厳しい判定なら確実に沈む
当然そうなると思うけどw

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 16:04:01.47 ID:dD3YVIBK0.net
カレンチェンは去年もあえて厳しいところに送られていた
ほかのアジア系と同じちょっと冷遇されているのかもしれない

日本は、そういうことで回転不足だらけの松田はない
横井、新田谷、永田あたりから二人

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 16:53:45.14 ID:WcGTh1HB0.net
新葉ちゃんは今中2だっけ?
伸びても149cmはまだ小さい方だよね
単独だと凄く大きく見えるんだけど

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 17:00:00.94 ID:GFufjFtd0.net
4戦目だから派遣はかなり流動的だと思うよー

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 17:17:16.36 ID:MM8EODDq0.net
永田さんって全日本ジュニアで永井さんよりも下だったよね
19位くらいだったけど
そんな選手が1戦でもJGPの枠貰えるの?

新田谷さんと横井さんは1戦確定だけど・・

永田さん出場とか無理ゲーでしょ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 17:18:05.06 ID:QGZZBAfc0.net
推定身長

横井 152
松田 151
青木 150
樋口 149
真凛 145

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/13(日) 18:21:01.10 ID:0S9tJmi8i.net
>>900
ロシアはエースが来なくても誰が来ても厳しいよ
JGP派遣ある子はもう皆高難度3+3持ちだし、昨季Jrに上がった子達が全員JGPに残って出てくるからね
>>905
そうして欲しいけどスケ連の派遣の仕方がクソなのが毎年恒例みたいになってるから不安

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/14(月) 08:10:02.09 ID:Dx/9i98mO.net
横井ゆは菜ちゃん、昨日の邦和杯の6分間で3Lz-3Tと2A-1Lo-3S綺麗に決めてたよ
本番は3Lzがつまってセカンド3Tつけられず二本めは3Lz-2Tで、3Fに3TつけようとしたらOTになったけどね…

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/14(月) 08:50:49.64 ID:RDUtZV6q0.net
>>906
新田谷さんと横井さんは1戦確定って本当?

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/14(月) 18:47:31.09 ID:CLSsUuYH0.net
>>906
永田さんの名前を上げる人は、全日本Jrより直近の成績を重視してるからでしょ
今の実力がこの時とたいして変わっていないのなら、名前など上がるはすがない
それと904さんは「全日本Jrの結果のみを重視すべき」って考えかもしれないけど
この書き方だと「大試合しかチェックしてない人」って思われる可能性あるよ

>>909
横井さんってLzはエラーなんじゃ?
「6分間で3Lz-3T・・・綺麗に」ってそこも含めて「綺麗に」なら尚良いけど
そこまでは期待しすぎかな。でもレポありがとうございます

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/14(月) 18:54:55.02 ID:oqI6kokpW
909 narasan

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 01:12:56.11 ID:E1oUHrGQ0.net
3F-3Tと3Lz-3Tを両方跳んでたとレポにあったよ。

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 04:13:12.06 ID:wcGWA92QO.net
>>911 うん。エラーのはず。しかも下手したら3Fにもどちらにもつくタイプのはず。
3Lz-3Tほんと、6分間でいいときの永井さんみたいに綺麗にきめてたよ

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 04:58:05.36 ID:eqfEebgP0.net
横井はほんとにミニあっこだな

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 16:08:59.29 ID:KPkjwRXE0.net
強化B→A
雅、りおな

強化B入り
永井、横井、にたや

ttp://www.skatingjapan.or.jp/national/national_list.php?sports_id=2

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 16:34:12.51 ID:wcGWA92QO.net
>>916 ありがとう〜。あら優香ちゃん復活か。まーたアンチが暴れるな…ゆは菜ちゃん凜ちゃん優香ちゃんは選考会でいい成績だったのかな

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 16:45:51.84 ID:Ucl1Z0fH0.net
>>916ありがトン
強化Aに昇格するのってシニアGP1戦決まったからだよね?
もしかして加藤さんもシニアGPデビュー?

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 16:49:37.80 ID:7r/gf7sg0.net
あーNHK杯のTBD枠か あれってそれ以前に1枠出て成績良い人が入るのかなと思ってたけど

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 16:49:50.09 ID:c0bB5R5D0.net
加藤さんはJGP2枠派遣が決まったからじゃないの?

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 17:01:39.91 ID:Ucl1Z0fH0.net
加藤さんLA Openにジュニアで出てた…やっぱりジュニアかな

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:00:09.31 ID:wcGWA92QO.net
りおなちゃんNHK杯TBDきた!!

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:20:00.65 ID:KPkjwRXE0.net
>>922のソース
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/15/kiji/K20140715008569240.html

これはスケ連も思い切ったな
確かにりかちゃんに二戦よりずっといい

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:26:58.26 ID:7r/gf7sg0.net
びっくりしたわ 

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:39:42.93 ID:Q02gQrb8i.net
永井は毎回自爆ばっかりで全然結果出してないし
東の一番手ってポジもなくなるからもう優遇はされないと思ってたのに、あら!
JGP出すなら昨季みたいに結果出してる人より優先して派遣するのだけはやめてね

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:55:01.94 ID:NN+Ng/5z0.net
しかし、なんで里緒菜ちゃんなんだ?
木原万莉子ちゃんの方が全日本Jr.でも全日本でも成績あげてるんだが

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:57:08.58 ID:7r/gf7sg0.net
選考会の結果なんかな

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:57:49.46 ID:5hBCx/3w0.net
加藤さんのほうが国際大会で
安定した成績をあげてるからでは?
木原さんはようやく国内で復活したばかり
まずはジュニアからというのが順当

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 18:59:51.73 ID:Ucl1Z0fH0.net
加藤さんN杯地元枠!びっくりした!
シニア移行は急に決まったのかな?
アサイン前に決まってたら地元枠じゃなくてもSBで1枠招待もらえたよね

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 19:12:27.15 ID:KPkjwRXE0.net
>>929
あーそう考えると勿体無いね
どこか空きに呼んで貰えるといいんだけど

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 19:23:50.20 ID:7r/gf7sg0.net
SB順だと上にまだ1枠しかもらってない人いるからね

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 19:38:07.54 ID:wcGWA92QO.net
これで理華ちゃん雅ちゃん利緒菜ちゃん仲良く1枠ずつGPSデビューか。これの結果が後々ワールドとかの選考に響いてきそうだな。となると地元のNHK杯の利緒菜ちゃん、有利だなあ

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 19:41:18.65 ID:5nJDVFc+0.net
地元っていっても加藤さん拠点はアメリカだし

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 20:00:01.03 ID:ghqYnJLI0.net
JGPS
強化選手はみんな出れそうだね!

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 21:32:39.65 ID:DrcDBasS0.net
木原さんはポイントがないから出る資格がないでしょ
地元枠であっても誰でもGPS出られる訳じゃないよ

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 21:46:07.18 ID:wCNv/xiw0.net
選考基準
ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2014/140715_FS_Senkokijun.pdf

今季はやはり広くチャンスを与える感じだね
ミニマムクリアリミットが全日本までなのは変わらないけど
全ジュニで上位に入り全日本への推薦権を得たが
ミニマム持ってない場合は全日本前に国際大会派遣あり

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 22:05:40.68 ID:f8HvLhjK0.net
永井優香
お前だけは一生叩き続けるからな
松田は安定感だけはあるけど
この駒場のガキは
実績も安定感も皆無
全日本ジュニア最高18位の分際でJGP3年連続出場とかなんの冗談だよwwwwww
数年前の村元妹がマシに思えてくるわ
東のエース()で優遇されてるけど
成功率10パーセントの3lz-3Tは関東の超絶ドマイナー大会でしか決まらねえわ
JGPじゃSPのルッツコンボすら1度も決めたことが無いわ
ここまでのゴリ押しカスは初めてだわ
連盟もこんな能面ブスに使う金と暇があんなら他に回せや
コイツホントに関東弁慶だよな
国内弁慶ならまだしも関東のローカル試合でしかノーミスできないって深刻だろ糞ガキ
3回目のJGPでまたしても自爆しやがったら日中ずっと叩き続けるぞ
3lz-3T決めてノーミスして表彰台
お前が叩かれずに済む方法

やってみろや糞永井wwwwwwwwwwwwwwwww

クッソ楽しみだわ関東弁慶のガキの応援wwwwwwwwwwww

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 22:21:45.05 ID:wCNv/xiw0.net
>>937を翻訳
永井さんJGP出場三年目の今季こそ結果を出せるといいね
3lz-3T決めてノーミスして表彰台
あなたなら出来る
超超応援してる!

やれやれとんだツンデレだな

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 22:30:18.16 ID:IG0DELwY0.net
でも本当にローカルとかでしか実力発揮したことないよね永井さんって
国内ですらちょっと大きい大会になるとまとめられないし
ジャンプ以外で点稼げるってタイプでもないし別にアンチじゃないけどよくわからない

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 22:55:09.09 ID:OpV+4Qj10.net
ルッツ指定だからだろうか・・・ 
この夏は修行して永井さんのメンタルを遠隔操作する能力を身に着けたいと思います 

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 23:08:04.77 ID:2Lf9Z2Kf0.net
どうして今のジュニアの子たちってだめな子ばかりなのかしら?
この子凄いと思っても一年限定のマグレっ子ばかりよね〜
あ〜あ、先が思いやられちゃうな〜

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/15(火) 23:58:16.33 ID:DaRgTm2N0.net
メンタル面がネックになって本領発揮できない子が多いね
ノーミスで会心の演技ができればロシア娘と張り合える子がたくさんいるけど

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 01:36:10.76 ID:3jx6cUT8O.net
>>868
やっぱり来たか

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 01:37:15.17 ID:ZuitJvAu0.net
>>941
オカマンおまいがサイコセラピストやってやれ
そしたら良い結果がでるぞ

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 01:38:34.71 ID:o/YlbVeki.net
>>939
ローカルでも発揮したとは言えないような…
SPFSノーミスで揃えたのは見た事ないし
3Lz3Tもあの成功率で跳べる扱いするのはどうなんだろう
ぶっちゃけ村上の3F3Tとかと同レベルだよ

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 06:03:31.14 ID:Yq5MMeuq0.net
決定的に違うのは決まれば質がいい…
決まれば… 

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 06:22:20.60 ID:PPN8niEm0.net
>>935
木原さん、JGPで結果出せて2枠目もGET出来るといいなぁ
1戦目、メンタルとフィジカル、両方揃うといいけど。

JGPのアサインっていつ出るんでしょうか?

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 08:04:22.60 ID:qjmjgh8iO.net
JGPはご招待されるわけでなく枠が国ごとに決まっててそれを割り振るから
アサインではなく、エントリー

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 20:31:39.47 ID:Yuz0jHDu0.net
ダメ子ばかりの笑っちゃう女子ジュニア

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 22:06:37.56 ID:TfhunUmT0.net
東の序列
シンバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴリ推し永井優香(笑)

3-3成功率(SPFS)
中塩>三原>坂本=木原>>>シンバ>マリン>>>認定の壁>>>松田>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>超絶ローカル試合の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴリ推し永井優香(笑)

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 22:12:46.14 ID:TfhunUmT0.net
ゴリ推し度
永井優香(笑)>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>松田悠良(国内ver.)>>>>>>村元妹(2010年JGP)>>>>>>>>>鈴木真梨(2008全日本ジュニア)

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 22:32:09.19 ID:Yq5MMeuq0.net
ここで暴れても永井にはとどかんと思う 

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/16(水) 22:35:30.06 ID:QDg3qcakO.net
届くところで暴れられたら困るわ

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 00:43:56.98 ID:kh7lKaLb0.net
Nagai さんは もっとokoto asobi をsurebayoi  演技に」つやが出るはろう

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 01:33:50.08 ID:8SDvBKkn0.net
お琴遊び?

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 04:49:43.92 ID:iSTfnNfa0.net
ww

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 08:07:39.47 ID:LZ2fzo9HO.net
松田さんは選考会選ばれなかったと風の噂

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 08:19:23.38 ID:RYIaTmaR0.net
>>948
選手にとってはアサイン、ISUに対してはエントリー

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 10:34:59.25 ID:eNc0inKw0.net
やっぱり全日本ジュニア重視じゃないんだね
ジュニアで半年以上のて大きな時間だしな

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 12:16:39.64 ID:C+fbNBD50.net
選考会の出来でほとんど決まるよ
ただ、選考会に呼ばれるには前シーズンの実績も重要だけどね

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 12:28:22.59 ID:RYIaTmaR0.net
1 必ず出す選手
2 一応出すつもりだが極端に不調なら外す
3 できれチャンスをやりたいが昨季の成績がよくなかったので
選考会に呼んで「テスト」する(まずまずならもちろん選ぶ)
4 それ以外、かなり期待できそうなら補欠には入れておく

永井は「3」だろう

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 19:36:22.86 ID:ugd2gbaN0.net
ジュニアのアサインてどこでみられる?まだ情報が得られないんだけど

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 20:03:19.58 ID:5VOlpXqU0.net
なぜJGPの「アサイン」を聞く人は悉くちょっと前のレスすら読まないのかw

>>962
>>834辺りから読み返すといいよ

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 20:11:23.30 ID:RYIaTmaR0.net
日本は年によって事前に公表する場合と、
ISUのエントリーが出るまでわからない場合がある
戦力的に日本側が主導権を持っている場合は公表してもよいけど
女子はもっぱら米ロとの駆け引きがあるんじゃないか

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 20:26:58.05 ID:ugd2gbaN0.net
ああ、ごめん、用語に厳しいのだな…派遣制であることは知っているんだが
もう公表されているかということをききたかった
>>964
ありがとう、待つしかない段階なんだね

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 22:06:28.49 ID:LV7Zk6Nf0.net
エントリーを事前に公表した年ってあったっけ?
数年前に関係者みたいな人がブログに載せたりはあったような記憶があるけど
基本的に1戦ずつ2週間くらい前にしかわからないんじゃなかったっけ

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 23:04:43.60 ID:5VOlpXqU0.net
>>966
スケ連サイトの大会情報に載った年もあった
(強化選手の場合は連動して選手ページにも出る)
サイトリニューアル前は決まってるとこまで出したこともあった
担当者の気まぐれというか毎年担当者違うのかという疑いが

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/17(木) 23:23:30.24 ID:HTR04tP30.net
あったよ

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 00:24:47.13 ID:LVzlDHq80.net
いずれにしても今のジュニア1-2年生は次の流れを作って
ヒラマサで3枠とれるるかどうかへの一歩を踏み出す重要な
役割を担ってる世代。

ただ、そういう「役割」とか何かを背負わせるのが酷な面が多々あることも
ファンとしては重々sy統治しなくてはならない、ということも二重に自覚
してあげなくてはならない。

今までの8-10年間が、あまりにも充実してて幸運な時代だったから。

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 00:26:23.32 ID:LVzlDHq80.net
訂正

〜〜〜 重々承知 しなくては〜〜〜

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 00:59:04.89 ID:wkF4ghbg0.net
それで実際ジュニアの実力はどうなんだ?
期待しすぎなんじゃ?
樋口なんか期待が大き過ぎて、いざ蓋を開けた
ら…なんてことになりそう
1年目に大きな期待するのはさすがにかわいそうか
まずはJGPS台乗り出来たら良いね

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 08:45:56.61 ID:nN19Y+mZi.net
でも一年目が一番良いって人が多いから。西野藤澤庄司とか
樋口もあの体型見るとそのパターンなような…
とりあえず樋口でもそれ以外の選手でも良いけど
モリコロJGPは確実に優勝してもらわないと!
今まで地元JGPで日本女子が優勝逃した事ないからね

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 09:58:53.29 ID:hoKrI0O30.net
新葉は真凛をライバル視している限りは大丈夫

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 10:25:34.82 ID:/4f6+pnl0.net
ノービスジュニアの試合で、応援、声援の声

「マオちゃん・ガンバー!」・・・昔

「ユッコ・ガンバー!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「マリン・ガンバー!」

「シンバ・ガンバー!」

ところで、今季Nv・Aに上がる 渡辺倫果ちゃんは表彰台は
無理ですかね?  二つは真凛と青木で確定的だから・・・

あのちっこい体で3位になれたらすごいと思うけど、3−3跳べる
白岩さんとかまだAにいるんだよね?

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 12:30:41.34 ID:FxpAU6Uu0.net
新田谷はフランスと台湾の試合に出る(ソースは本人Twitter)
察するに JGPクールシュベルとアジアントロフィー

選手たちには自分のエントリーがわかってるのかな!?

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 12:42:44.59 ID:GLeNtWTZ0.net
この前の理事会で一通り決まったんじゃないかな
少なくともJGPS1試合目までは出てると思うよ

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 12:45:44.54 ID:ufnwfrHe0.net
もう1ヶ月しかないんだよね

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 16:29:10.83 ID:e+Ronakc0.net
真凛もわかばももうちょい顔が可愛ければな
比べちゃ駄目だとは思うんだけどロシアジュニアの子たちの写真見た後に
日本の強化選手一覧見てるとそう思っちゃうわ

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 17:10:00.68 ID:aEMMf7hE0.net
まあ顔はどうしようもないよ
にしても真凛は妹と似てないよね

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 18:57:16.40 ID:/4f6+pnl0.net
外国ジュニアも大したことないと思う

キミー、エミリー、サラヒューズ、、サーシャ、そしてソコロワ、
10代のころのスルなど
結構かわいかったが、そのあとの世代は雨もロも大したことはない

これからの子では、青木さんがけっこうかわゆいと、おもうがね、、、

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 19:19:27.43 ID:keOHglbs0.net
JGPフランス   中塩 新田谷
JGPスロベニア 三原 永井
JGPチェコ    樋口 木原
JGP日本     
JGPエストニア 
JGPドイツ    樋口
JGPクロアチア 

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 19:31:04.58 ID:keOHglbs0.net
訂正
JGPフランス   中塩 新田谷
JGPスロベニア 三原 永井
JGPチェコ    樋口 木原
JGP日本     坂本 横井
JGPエストニア 
JGPドイツ    樋口
JGPクロアチア 

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 20:00:34.66 ID:hoKrI0O30.net
2枠は樋口だけだからエース扱いなのだろうが
あえて海外2戦、しかも激戦区になりそうなところに

松田は派遣なし?あのジャンプ能力では仕方ない
かもしれないが、ケガでもしているの?

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 20:07:21.79 ID:MqfG18vFO.net
松田さんは選考会選ばれなかったと聞いた

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 20:53:00.14 ID:kpvobn5T0.net
常識的に考えれば強化Aの松田が外れる事はない
DOIの時に救急車で運ばれた?話があったように
怪我をしていると思われる。
枠的には第4戦に枠がひとつ空いている。
怪我が治ればここに入る。ただ出れないのなら
もうひとり強化選手の追加(永田?)が必要になる。
第1戦4位以内はかなり高いハードルだ。

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 21:44:23.65 ID:K2wzqMvD0.net
>>974
渡辺倫果ちゃん、これでは表彰台厳しい・・・>>190
竹内すいちゃんもいるし

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 21:47:38.49 ID:g+QOQoDu0.net
>>985
ここのところのケガとDOIのときのケガは別だよ

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 22:30:05.32 ID:nN19Y+mZi.net
>>985
永田強化に入るならこの前追加された時に入ってると思うからなさそう
日本の三枠目はやっぱり1、2戦で4位以上の人になるんじゃない?
4位以内そんなに高いハードルでもないと思う
雨がJGP最大枠ないから去年の日本みたいに枠貰ったとしても1人しか出られない大会がある
雨が1人だけの大会はかなりのチャンス。ロシア2人雨1人に負けたとしても4位にはなれる
カナダがデールマンもチャートランドもシニアで米露以外で強い外国勢はいなくなったし
逆にこれで米露以外の選手にまで負けるようなら、もうそこまでって事!

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 22:44:46.71 ID:hoKrI0O30.net
今年は4位に入らなくてもまずまずなら2戦目もらえるだろう
地元の3枠目は、新田谷・中塩のうちよかったほう、または松田

5戦目
木原、三原

6戦目
樋口、永井

7戦目
坂本、横井

という感じ

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/18(金) 23:20:52.22 ID:N+KPh+r70.net
永田さんこそ怪我なのもかも。選考会出場したのだろうか?
邦和杯も出てなかったみたいだし飯塚杯も名前がない
あと渡辺さんは年長組に割って入れるかってのもあるけど、
怪我が完治してるのかも心配だし、同期の横山さんが点数で追いついてきてる
レイクカップで70点大台のせたし、何気に先輩の三原さんよりジャンプ習得速度早い

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 00:16:38.34 ID:dmxwiv5j0.net
連盟サイトに出てる 野辺山のノービスAの青組がすごいね

真凛、白岩、青木、竹内が入ってる これが全日本Nvでの1−4位に
なりそうなメンバーだね。

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 01:01:50.96 ID:0cHYSpyg0.net
去年のB3位の山下さんはいないのね。

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 01:08:43.81 ID:KsgSeiDg0.net
地元の3枠目は1、2戦で一番よかった人にやるかもね
三原かよい時の永井だろうが

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 07:26:17.78 ID:hyy1PsRi0.net
>>982
JGP日本 樋口さんかと思ったら
坂本さんと横井さんなんだね
どうして日本はこの二人になったんだろう?
一押し選手?

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 07:58:24.81 ID:klw2X3NRi.net
横井は地元。坂本は去年のお詫びかも?
去年は永井優遇の煽りを受けて坂本は最初から1戦のみ(しかも超激戦区)
国内と海外の連戦続きでのJGP出場とか扱いが酷かったし

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 09:31:31.20 ID:Jn9dEc+N0.net
>>985
痛々しいほど痩せて細くなりすぎた手足と
アップになった時に瞳が揺れ続けるのをみて
試合でてる場合じゃないのではと思った

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 10:01:04.44 ID:vyZje/3e0.net
>>996
そこまで酷いのか?
中京に行くと女子のジュニア選手がみんな潰れるな
水津、近藤、佐藤、松田

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 10:39:00.92 ID:GsGKUltHO.net
>>996 DOIかな。テレビでみたがたしかに視点が定まってない動きしてたね。ジャンプは2Aと3Loだったかな
>>997 近藤さんは怪我でしょ。佐藤さんはコーチ門奈さんに変えてまた3Lz入れてきてる

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 11:00:18.91 ID:5VBztPLX0.net
近藤さんはもともと上位ジャンプが…だったから潰れたとはちょっと違うような
松田さんも国内だけで点が出るタイプで、海外試合は酷いあり様だったしこうなるのは妥当ともいえる

永井さん、ルッツ指定だけどコンボどうするんだろう
上位ジャンプはどれもミスしまくってるよね

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 12:10:40.03 ID:vyZje/3e0.net
>>999
中京は設備がいいよね
専用リンクがあって練習環境はいい。
中学時代にある程度実績のある選手が設備のいいところで
練習すれば伸びるはずだよね。
跳べなかったジャンプも練習して跳べるようになるよね。
去年中京大中京高校から全日本ジュニアに進めたのは
一人もいなかったよね。
日本一の練習環境を持った高校が全日本ジュニアに
一人も選手を送り込めなかったのだから、選手を
潰しているといっても間違いではないだろう。

1001 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 12:24:10.78 ID:dmxwiv5j0.net
あの学校は 学園の名前を宣伝することを優先しているようなかんじも
するよね。
しょせん、まおもかなこも宣伝ガール

まるで高校野球のノリでやってるのかね
女子フィギュア選手は男の子の野球とは違って繊細な競技なのに・・・
ガサツな神経では選手は育てられないのに、競技の本質がちゃんと
分かってるのかどうか・・・

1002 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 13:20:30.85 ID:GsGKUltHO.net
中京はサブリンクを地元ジュニアに解放してるからあんまり言ってやるなよな
てか高校単位で実績あるとこてほかにないじゃん。インハイは何連覇したことか

1003 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/07/19(土) 13:21:36.39 ID:GsGKUltHO.net
1000なら女子選手が体型変化に苦しまず、みんなスムーズに成長する

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200