2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ171

1 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/25(土) 17:55:40.29 ID:0r0smEC4a.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ170
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1553442061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/25(土) 17:56:13.62 ID:0r0smEC4a.net
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

3 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/25(土) 17:56:45.20 ID:0r0smEC4a.net
403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 17:43:09.25 ID:aIKeDn460
テレビ局が番組編成をそんなすぐ変えられるワケないだろ。
お前ら知らないだけでこういう編成移動は1年前から計画されてるの。
1年前にやってたアニメこそが戦犯だろうが


止まるんじゃねぇぞ…
http://i.imgur.com/6bfxsfn.jpg

三日月が所属する鉄火丼が火星の王を目指して奮闘する
http://i.imgur.com/GE4PKxx.jpg

三日月にここに描いてあるような表情をさせないでください
https://i.imgur.com/ejUqT37.jpg


ID:8TK0VRpp0(3/4)
0004 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f7c-ZxK8) 2018/09/19 15:48:52
アニメーター大塚健が小川と長井から受けた嫌がらせ

大塚がバルバトスの線多いから戦闘描くために線減らしたデザインで描かせてくれと長井に頼むが蹴られる

それを気に入らなかった小川と長井から白箱と作画修正を入れた製品版BDなどを露骨に渡されなくなるが参考用のプラモだけは一方的に渡される

嫌気が指して鉄糞(サンライズ)の現場から本格的にコンレボ(ボンズ)の現場に移るが移動作業中に荷物を全て処分される

二期になって追い出されたはずの鉄糞現場からヘルプが来る

ツイート
http://imgur.com/L04JFMr.jpg
http://imgur.com/wIN4m2U.jpg
http://imgur.com/lhMyLNK.jpg
本来使われるはずだった線減らしたデザインと本編で使われたデザイン
https://i.imgur.com/hl4dkdM.jpg

4 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/25(土) 17:57:34.94 ID:0r0smEC4a.net
日5平均視聴率

TBS   MBS
*2.66 *4.01 コードギアスR2
*4.47 *4.71 ガンダム00 2nd
*3.49 *4.42 鋼の錬金術師FA
*2.38 *3.24 戦国BASARA弐
*2.20 *3.16 STAR DRIVER
*2.93 *3.29 青の祓魔師
*2.56 *3.24 ガンダムAGE
*3.50 *3.46 マギ
*3.62 *4.15 ヤマト2199
*2.66 *2.78 マギ2期
*2.73 *3.50 ハイキュー
*3.69 *4.00 七つの大罪
*3.04 *3.16 アルスラーン戦記
*2.25 *2.66 鉄血のオルフェンズ
*2.45 *2.69 僕のヒーローアカデミア
*2.15 *2.88 アルスラーン戦記2期
*1.95 *2.31 鉄血のオルフェンズ2期

5 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/26(日) 07:31:05.05 ID:DBTRQKFad.net
   i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
唯一神>>5ッグ様が華麗に>>5get!!皆の者俺様にひれふせい!!
ゴッグは神!!ノーマルフォルムは「なんともないぜ!!」GOGG is god!! GOGG is god!!
>>1グーン   消防や厨房にまで人気のない雑魚は引っ込んでな(プ
>>2ズゴック   どんなに貴様がすばやくてもこの俺様を追い越すことは不可能だ!!(プププ
>>3カプール   アクシズ製?体当たり使った後逃げられなければな(ワラ
>>4ゾック    おまえMSだったっけ?弱すぎてしらなかった(w
>>6アッガイ    ここ最近プリティーなキャラ付けで売り出そうとしていい気になっているみたいだが、
結局強さもかっこよさもこの俺様には勝てないってこった(ゲラ
>7ガルグイユ  お前は影が薄いんだよ(プゲラ
>8デスネイビー  急場しのぎがDG軍団なんてこの世も末だな(プゲラッチョ
>9キャンサー&パイシーズ ガンダムにワラワラやられてどこが星座だ?(藁
>10ゾノ    プラモ化は出番少ない>1グーンに負けてるし(ピッ
>11ドーシート   俺様のパクリは消えな(^^
>12化プル   小回り良くても武器少ないじゃねーか(ゲラゲラゲラwwwwww
>13ハイゴッグ  ビームカノン以外はたいした技ないな(プゲラプオス
>14-1001    ウォルターガンダム様マーメイドガンダム様フォビドゥンブルー様グラブロ様
          すいません調子こいてました許してくださいおながいします

6 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/27(月) 14:02:51.60 ID:wzFAhMYT0.net
傭兵団なのに中身が半グレのいきったガキども
やっていることは半グレとヤクザと警察の抗争をロボットものに置き換えただけ
地球、コロニー、月、火星が舞台なのに、渋谷センター街、新宿歌舞伎町、池袋西口公園、横浜相鉄口でも違和感なし
(大阪ほど遠くじゃない)

7 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/27(月) 14:30:23.68 ID:DEAQs0YiF.net
https://i.imgur.com/spKL1SP.jpg
アンチ乙
鉄血はジャンプ編集部も認める名作だから

8 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/27(月) 20:31:15.76 ID:k0LyWvlH0.net
それ単に河西が出演作少ないだけなんじゃ…

9 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/27(月) 23:40:47.04 ID:NJos2Kv20.net
>>1乙
「今時巨大ロボット戦争ものでもあるまいし」という外部の冷めた意見に対して
熟慮してから上記要素を入れ替えるか、あくまでこのジャンルでエンタメを徹底するか
どちらかにすればまだよかったかな

10 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 00:45:33.95 ID:wXj2A1b50.net
エンタメに徹しようとしても下ネタ突っ込んでチグハグになりそうだけどな四馬鹿じゃ

11 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 06:09:38.55 ID:LZLxxDCb0.net
>>9
コロコロ追放されそうになってんのに、深夜向け路線にこだわったのが馬鹿すぎ

せめてゾイドワイルド、ダンボール戦機、クロスファイトビーダマン
みたいな路線にしろや

12 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 06:46:52.14 ID:lkp05JkNp.net
>>11
所謂「掲載誌間違えてるだろ?」って言われる色物ですらないんだよな鉄血は

13 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 07:20:45.23 ID:ulMVuV7K0.net
>>10
昔のガイナックス作品(ナディアにラガンとか)は青少年向けのエンタメと
青少年の股間を刺激する微エロを両立できてたし
あと種もそういうシモな要素入れて良くも悪くも刺激を与えてくれた

そういう前例があってどちらも誰も得しないド空振りなのはどういう事かね

14 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 12:36:48.92 ID:fH4iBJod0.net
>>8
主役級が軒並み爆死していて脇役しか提示出来ない場合よりはまあ...
知らない人から見ればガンダムの名が付いてるし...

15 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 12:41:31.93 ID:rxgYY4kA0.net
>>11
深夜路線ですらないぞ
鉄血は知能が岡田レベルのバカ向けアニメだよ

16 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 12:41:49.49 ID:OmtH4Zv9p.net
登場人物殆どがゲスだから余計に下品なセリフが不快さを増すんでは?
本人達は家族ガー仲間ガーってやってるけど実際は暴力振るって迷惑掛けてるだけだからな

17 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 13:26:08.05 ID:nMgh/8TN0.net
小川や信者達の不快になるポイントって普通の人が不快になるポイントとは違うところにあるんだろうなとは思う
例えばやたら人間関係の変化を忌避して団結し続けることが面白い一途だから面白いみたいなノリでやってるけど
トラブルが起きても責任の追及もない理不尽な団結や個人的な理由で迷惑ばっか引き起こして存在への狂気じみた一途みたいな
闇を感じるキレイさなんて普通は不快だろう

18 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 15:06:15.64 ID:aGIouMii0.net
男キャラはクズか無能、女キャラは恋愛脳
地獄みたいなアニメだったね

19 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 16:33:52.13 ID:lkp05JkNp.net
後にも先にも小川ほどTBSに煮え湯を飲ませたPはいないだろうな

20 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 19:12:49.20 ID:49x9Wpcya.net
バンダイのお偉いさんと株主もキレさせてるんだよなぁ

21 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 19:50:13.51 ID:+yHquaUg0.net
ガンダムは初代からして官能小説だぞ

22 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 20:01:44.57 ID:lkp05JkNp.net
>>20
小川クビにするのに何株必要なんかね

23 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 21:04:58.84 ID:qMUGUWZP0.net
団員を使いつぶす一か八かの後がない作戦を最早それしか突破口がない作戦をする悪魔
グレンラガンだけでなく進撃のエルヴィンやリヴァイの出来損ないでもやろうとしてたのかな団員チップ前髪って
ライナーで細谷出てるけど

24 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/28(火) 23:32:02.75 ID:rNhHutl60.net
調査兵団は命懸けで犠牲大勢出してどうしたら多くの同胞守っていけるかとかやってるが、
鉄火丼は団結していても全員団長について行けばと思考停止していて、
自分達だけ良い思い出来ればいいってだけだからな

25 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 07:47:43.54 ID:0f5OTl8A0.net
あっちの団長は自分の夢と今まで死んできた多くの同胞を天秤にかけて心が揺らいだりしてたが
最終的には夢を捨てて死んだ者たちを報うために自分の命をかけて団員を使い潰す作戦を実行したからな
火星の王になるためにチップを使う誰かさんとは訳が違う

26 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 10:11:37.56 ID:eVqRZu4U0.net
そもそも、チップの言葉の意味わかってないよなと思う。普通仲間の前でこんな事言ったら、捨て駒にしか思ってないのと同じだから即刻離反されるぞ。
寄生虫のギョロ目チビは「もっと賭けてよ」とか勝手にほざいてたが、その時点で仲間のことなんかどうでもいいという本性露呈してたし。
つくづく団員のドアホ振りと無知無学に甘え切ってるのが腹立つ。

27 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 10:16:30.40 ID:a6IKXJzw0.net
火星の王ってたぶんオルガ自身もなんなのかよくわかってないよな
そしてマクギリスに言われるままについて行って状況が悪くなると敵対してた相手に泣きついて
鉄火丼側には故意に不義理をしたわけでもないマクギリスを売り飛ばそうとした、と

鉄火丼って殲滅されてもしょうがないよな

28 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 11:23:23.44 ID:tj+DIC6Ap.net
何がもっと賭けてよなのか
雑魚狩りで自分なら何でもできると慢心しきった馬鹿のセリフにしか見えない

29 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 11:52:01.65 ID:wrj2mqf50.net
最後まで自分の無力さを思い知らずにオルガに責任転嫁して両手に毒花で子供を残すオチ...

30 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 11:52:20.71 ID:AokGlgQz0.net
>>27
ハハハ、作者も良く分かってないぞ
1話から引っ張りまくった伏線を放り出したからな
序盤で気を引こうとするもすぐ失速し中盤はもうグダグダ、最後には伏線放棄で逃走が岡田の常套手段だったっけ

31 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 13:17:30.46 ID:tS0DMgG8pNIKU.net
真面目な話四馬鹿は自分が無差別連続殺人に巻き込まれるか銃社会に放り込まれるか、もっと控え目に言えば痴漢冤罪に遭うような事がなければ心を入れ替える気がしないね

32 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 14:34:28.27 ID:eVqRZu4U0NIKU.net
>>28
実際最後までその傲慢さは治らず、調子に乗って犠牲出しまくってるから雑魚狩りすらできてない。

33 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 14:50:38.68 ID:tS0DMgG8pNIKU.net
>>26
「こいつは死んでいい奴だから」ってセリフは味方にも向けられてたのか(愕然)

34 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 15:03:54.07 ID:eVqRZu4U0NIKU.net
>>33
序盤の時点で、犠牲が出て嘆き悲しんでる所に「死んだ奴にはあっちで会えるから」とか平然と言う奴だし。
(「何人死んでも構わない」とみなされて袋叩きにされても文句言えないと思うけど)

35 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 15:19:54.00 ID:wx4VKdEWdNIKU.net
>>28
極めて不謹慎な話になるが、三日月の精神性って、つい最近川崎であったばかりの通り魔犯と変わらないと思う。
つまりこの世に生かしといちゃダメな奴。
幾らマフィアや暴力団みたいなアウトローな世界にも、ルールってもんはキチンと存在してる。
三日月はアウトローな世界でもつま弾きだろうよ。

36 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 15:24:01.94 ID:XdH8sNDl0NIKU.net
ゴルゴみたいなアウトローになれるわけない
自分に都合の良い事だけ認めるという頭の弱さだから

37 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 15:25:52.38 ID:RBXJoziM0NIKU.net
ギョロ目が盆栽おじさんに気に入られてるとか言う謎設定

38 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 15:38:23.75 ID:3jKgjV8zMNIKU.net
>>35
いくらなんでも不謹慎にもほどがあるわ

39 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 15:42:36.15 ID:XdH8sNDl0NIKU.net
長岡は子供の事なんか何にも考えていないのが丸分かりだったな
あいつらの考える児童虐待は殴るかケツ掘るかの2択しかない
そしてそれらについても性的な興味が混ざってそうな感じ

40 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 18:12:25.37 ID:tS0DMgG8pNIKU.net
野田の事件でも3〜4種類くらい手口あったよな

>>29
これが長井の言う完成された天才の末路か(唖然)

41 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 18:44:37.22 ID:7FpZGh4F0NIKU.net
どんなに鉄火丼可哀想、メスイキ可哀想やっても
ただ自分達満たす為に暴れているゲスにしか見えないから凄い
鉄火丼は何をやってもあの世界では無理矢理に正義のヒーロー扱いになるところも不快なところの1つ

42 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 18:47:34.90 ID:/WRxUVRp0NIKU.net
勝ち組にはなれないって分を弁えてる感をアピールしつつ
何者にも存在の否定はされず女の子が自分の子供を産んでくれて
しかも自分がいなくなっても女の子は他の幸せを求めずにいてくれるというトンデモお花畑エンド
硬派とか泥臭いとか大人のガンダムとか宣ってた人らはこれをどう思ってんの歴代最甘じゃん…

43 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 19:31:41.64 ID:ln/2WdD80NIKU.net
結局本当に女にモテるのは相手の人生を最後まで責任持って面倒見れるような男なんだろうな

44 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/29(水) 19:50:11.96 ID:AVVD/XjI0NIKU.net
>>34
三日月がそういう思想なのは、まあ別に構わないんだけど
オルガやその他有象無象が「あっち」とやらの実在を信じてるのか

おそらくふわっとしたあの世くらいのつもりで言ってるんだろうけど
我々の世界でいう仏教の死生観なのかどうか、くらいは触れないとなあ

45 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 03:04:35.59 ID:dTwudyr20.net
鉄血は分割で完全に失敗した
しかも放送枠まで消滅するという最悪の展開になって同情の余地すら無い

46 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 05:08:07.04 ID:pxGZ/Asp0.net
チビでブサイクで人殺しに躊躇がなく制作側の自己投影が入った主人公、
これだけ書くと銀河鉄道999(映画除く)と共通してるが
なんでこうも違って見えるんだろう

47 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 06:16:35.65 ID:c8/2TNUN0.net
>>46
葛藤がないからじゃないかな?
鉄郎は会ったばかりの相手でも気にかけることが多いけど、アホ月は自分の巣以外には興味ないから

48 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 08:46:58.27 ID:xrwkqa32p.net
>>46
戦争体験者の松本零士と物が豊かな時代に育った四馬鹿の倫理観の差だろうな
まして999はファミコンが世に出る前の作品だから鉄屑と違って暴力振るってチヤホヤされたいなんて下心なんて入る余地がない

49 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 11:02:59.67 ID:C4z0IkUu0.net
必死さもないし、他人を見下してコケにするか寄生する、無責任に殺人や犯罪しまくりたいだけで、自分の所業に無自覚。
傍から見ればはっきり言って上記のようにしか見えないゲス中のゲスだし、松本零士作品でなくとも叩きのめされてしかるべき奴だよ。

50 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 11:15:04.05 ID:LbOtd+pT0.net
>>45
分割しなくても完全な失敗だったぞ
なにせ1期の時点で放送枠消滅が確定したんだからな

51 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 12:30:48.22 ID:Gx8N3i7/p.net
世界のルール(あるのか謎)に縛られるの嫌だから暴れさせて!
面倒見てくれる女や大人は都合に合わせて手伝って!だからな
何がいい子達だよ、自分勝手だし何で団結してるのかわからんわ

52 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 13:19:10.51 ID:T92eYxita.net
三日月は出来の悪いエロ漫画の竿役とたいして変わらんよ

53 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 14:23:23.92 ID:LbOtd+pT0.net
まあ声優は被害者でしかなかったな

54 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 14:30:18.42 ID:xrwkqa32p.net
>>49
ズバリ小川長岡のモットーは「ノーリスクマックスリターン」としか思えんわな

55 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 17:04:25.13 ID:Q3189f4z0.net
今更ながら、鉄血の何が一番ダメだったのか分かった気がする
とにかく理念や信条といった、キャラクターの軸になる部分がグズグズ、というかそういった物が存在しないキャラが多すぎる
このせいで何やったって御都合主義感が出るし、実際に御都合主義なストーリー展開になるともはやギャグにしかならない

しかも、理念・信条のぶつけ合いがないからタイマンが単なる力量比べになって、整合性や作画にばっかり意識が向くからなお面白くなくなるという負の連鎖まで発生する


Wあたりと真逆

56 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 18:09:09.39 ID:QuTkDS/I0.net
4馬鹿が身勝手だからどうにもならない

57 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 18:21:37.98 ID:C4z0IkUu0.net
「正義や大儀なんてどうでもいい」な内容は多いけど、それを勘違いして何の信条も持たず我儘したいだけで、それを主役側にするのは大間違い。
増して、鉄糞は根っこが「可哀想な子供だから何やっても、やられても大目に見てくれる」な小賢しさで罷り通らせてるから只々不快であり、ひいては制作側の人間性まで腐ってると思わざるを得なくなる。
(いくら言い訳しようが、創作物の内容で作者の人間性はどうしても出てくるから)

58 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 20:32:59.45 ID:k2ArCZmf0.net
どうでもいいというよりも、そもそも理解してなかったんじゃないかと思う。
ジャスレイやる時とかなんらかの大義名分確保できてればテイワズから抜けないですんだ可能性もあるしね。

59 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 21:17:05.07 ID:iy5Yb/fn0.net
>>51
世界の軍事や少年兵、途上国の貧困にヤクザの実情など四馬鹿のリサーチ不足は枚挙に暇がないがリア充がリア充たる理由もまた奴らがリサーチすべき事項ではなかったのかと個人的には思う

60 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 21:24:29.10 ID:7A5wpi1Zp.net
長岡はリア充は大して努力しなくても人が勝手に寄って来るものと思ってるのか
登場人物も信頼される、慕われる人物ならそれなりに理由や土台がないとダメだろ

61 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 22:08:29.84 ID:iy5Yb/fn0.net
千歩譲って「人の何倍も努力しろ」と目上にドヤされた際、自分は周りに比べ権勢を得るのが難しい奴なんだと凹む気持ちはわからんでもない
ただ長岡にアニメ漫画ゲーム禁止令を出したら禁断症状を起こさないかは気になるね

62 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/30(木) 22:08:37.08 ID:Wq6Jnia40.net
本編開始前の恩(場合によっちゃ主人公自身も忘れてる)で主人公を慕うヒロインというのはここ十年で何度か見るけど
鉄ケツは主人公コンビ()の過去すらまともに描けない時点で御察しだな

そもそも上記のヒロイン像はメルヒェン的な王道の派生に当たるわけだが、逆張り四馬鹿は何とも思わず使ったのか?w

63 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/31(金) 12:33:03.86 ID:QjVHpWvz0.net
三日月には女が勝手に寄ってくる設定なんだから問題ないぜ

64 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/31(金) 13:08:53.11 ID:62DCD7fEp.net
バカ月の完成された天才()っつー設定って自分はビッグと言って干された某タレントを彷彿とさせるな

65 :通常の名無しさんの3倍 :2019/05/31(金) 15:22:52.93 ID:QjVHpWvz0.net
トシちゃんは実力もあるし苦労人だから

66 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 10:51:46.17 ID:pyo+veGcd.net
今考えると2話の次回予告がブレスレットの話をしてる時点で察するべきだった

67 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 11:23:11.50 ID:KTKSLj8jp.net
交際してる訳でも無いのに何で物与えてるのか理解に苦しむ
愛想ないし素っ気ない態度でしか接さない相手に

68 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 12:14:09.79 ID:HSf6NkQ40.net
アトラについては昔からの付き合いという一応の理由はある
バカについては理解不可能

69 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 12:57:19.42 ID:PxlAJtBk0.net
>>60
そういった例もあるにはあった
だけどそんなんのほとんどが不人気か空気だったり
盛大に笑い者にされたりとロクな結果にならなかった
そんくらいは鑑みてもらいたかったが

70 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 13:52:09.01 ID:wBYikaRD0.net
・非リアのまま誰にも媚びず人気者になりたい
・俺は俺のために生きる他者も俺のために生きろ
こういう考えがストーリーの至る所に散りばめられてた感じがする
少しも傷つきたくない少しでも俺の意に反した人間は裏切り者っていう人に寄り添って作られたアニメに見えた
これのどこが面白いのか分からないので枠潰しと言われるのも仕方ないと思う

71 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 14:22:31.15 ID:7cMpHX430.net
>>66
そういや次回予告で本編と無縁の独り言いってんの鉄血位じゃ…
とは言えこの糞に予告する様な内容もないので仕方ないか

72 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 15:18:16.04 ID:HSf6NkQ40.net
次回予告も自分アピールのウケ狙いに使う岡田さんはすげぇよ
岡田は自分が評価されたいだけのバカだな
「こんな事やらせたらネットでウケるだろ〜な〜」という頭の悪さが丸出し
だから登場人物全員の背景と言動が噛み合わず根本的な部分で大根役者になってしまっている
ラスタルの肉発言なんて見てる方が恥ずかしくなったぞ

73 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 15:42:01.28 ID:88a/1VtK0.net
岡田「それでも次々と仕事はきますから好きにやり続けます」

74 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 15:43:22.74 ID:wqK5Qxz3p.net
>>65
昔歌の大辞テンかなんかで甲府から片道3時間かけてレッスンに通ってたと聞いたわ

>>70
さすミカなんて野球で言ったら打率6割のバッターが実在するくらいおかしな話だからな

75 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 15:50:01.86 ID:HSf6NkQ40.net
>>73
でも監督作品以降は仕事が減ったみたい
誰も知らない深夜アニメならともかく、メジャーな作品で爆死したのは効いたんだろうな

76 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 16:13:33.77 ID:9uJgk2AO0.net
四馬鹿ん中での責任逃れレース優勝者は見事社長()に登りつめた汚川なんかね

77 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 16:37:59.98 ID:beQAFbJh0.net
>>76
ありゃ左遷だろ

78 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 16:42:27.84 ID:9uJgk2AO0.net
>>77
でも作品作りには相変わらず要らん口を挟んできそうなのが怖い

79 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 18:41:36.92 ID:4zCvQ3uAr.net
>>71
探偵物語の後半が楽屋ネタばかりなの思い出したけど
ああいうのは本編をちゃんとやった上で、センスある人がリードしなきゃダメよ

80 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 19:37:11.60 ID:9uJgk2AO0.net
>>72
長岡みたいな底の浅いクリエイターをこれ以上生み出さない為にもせめてアニメの専門学校や制作会社の入試面接には「あなたにとって漫画アニメゲーム以外の娯楽は何ですか?」という質問を取り入れる義務を課そう(提案)

81 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 20:51:53.46 ID:4zCvQ3uAr.net
>>80
「ありません、虹が全てです」と「KBSですw」の二人だけだったら前者を取る自信がある

82 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/01(土) 23:20:11.08 ID:88a/1VtK0.net
>>80
面接官の望む事を言えばそれで済んじゃう

83 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 03:03:14.75 ID:IpHNPx/O0.net
甘くてフワフワした虹サイコーみたいなアニメを大人が作っていると思うと悲しくなるな

84 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 07:21:11.10 ID:QSkxDrI4r.net
痛んで変なニオイがして無駄にギスギスしてるのが鉄ケツですわ

85 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 08:16:15.83 ID:IpHNPx/O0.net
病んで変なニオイはその通りだけどギスギスは似非というかファッションというか…
むしろちょっとは信念や感情をぶつけ合って火花を散らせよと言いたくなるくらい

86 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 08:37:22.06 ID:T7N1BWrA0.net
>>80
ジジババ受けしそうな趣味(茶道、華道、書道、俳句、短歌、詩吟)あたりを答えておけば無難だろう。
クラシック音楽鑑賞、絵画鑑賞あたりも無難。
特にアニメーターだったら、一度はミュシャの真似して絵を描いたことだろうし、アール・ヌーヴォーあたり答えておけば良い。

87 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 10:41:52.01 ID:R8mInRZZp.net
>>86
脚本家やP志望だったら落語鑑賞はダメ?

88 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 11:02:06.99 ID:QSkxDrI4r.net
作画志望だったら 趣味 : 点描画 とかポイント高そう
正確さ、根性、センスと要り物を一通り押さえられる

89 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 11:32:43.96 ID:7oWaujPJ0.net
鉄火丼の入団面接は簡単だぞ

90 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 12:55:27.23 ID:R8mInRZZp.net
逆に上手い事言ったり賢いとこ見せると落とされるか最悪パンパンされそう

91 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 13:13:31.20 ID:eLzv/N4p0.net
何も考えず団長やサイコの言うことひたすら聞いてればいいんだろ?簡単だな

92 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 13:18:27.08 ID:R8mInRZZp.net
従順≠安全だけどな

93 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 13:18:55.59 ID:QSkxDrI4r.net
食事も整備もサボれるぞ
団長は新聞を読んでないと見えるし
訓練、横の繋がりは粗末に尽きる
医療スタッフなど最初からいない

94 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 13:36:43.82 ID:w9EGNgrf0.net
>>93
セブンスターズの皆様からも知的な印象を全く受けないからあの世界にはそういったものがないのでは?

ケツがホモ養子とかライバルであるラスタルが知らないとかどんだけザルなんだか

そのくせヒットマンは最強だけどな

95 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 13:48:21.97 ID:eLzv/N4p0.net
パワーバランス的にもMSなんかよりヒットマンになった方が良い

96 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 14:02:20.16 ID:R8mInRZZp.net
鉄血MSは長井のしょーもないナルシズムの被害者とも言えるな

97 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 14:06:59.67 ID:7oWaujPJ0.net
強烈な賛否両論を巻き起こすデザインでもなかった
つまりどうでもいいレベルのものだな

98 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 14:07:46.24 ID:wata9ifb0.net
まあ、クーデター起こした軍事組織の団長が変装もせずにフラフラ歩くのはオルガのアホぐらいだろうから

99 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 14:14:50.75 ID:eLzv/N4p0.net
装甲やフレームの設定のせいで兵器として運用できるか怪しいレベル
足の形おかしいのばっかりだし

100 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 14:21:35.68 ID:QSkxDrI4r.net
殺ドカはドズル的な大男のつもりで作ったんだろうか?w

101 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 14:30:46.68 ID:R8mInRZZp.net
>>99
なんてったって装甲より硬い()フレームを太刀で狙うんだからな

102 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 18:27:41.06 ID:UOtBVhb40.net
アルケーもどきのリベイクにフラッグもどきのグリムゲルデにユニコーンもどきの獅電
どっかで見たようなMS動かしてやる事は適当に豆鉄砲ポヒュンポヒュン撃って鈍器振り回すだけで
シャーペンの芯みたいな兵器以下って

103 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 21:55:32.39 ID:1+mDFQNM0.net
>>91
実際はそれすらできてない。
団員たちに流される団長というね

104 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/02(日) 23:05:37.62 ID:+CRvURqk0.net
>>103
マクギリスとバエルを売れって団員に言われて
ラスタルに頭下げることになった団長ってのも情け無い話だな

105 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 02:19:44.28 ID:Gso2stsq0.net
>>101
グシオンの頭部装甲殴っても効かないのにそれより固い関節に効くのはおかしいよなぁ?<太刀
設定自体が破綻してるってハッキリわかんだね

106 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 09:23:05.45 ID:weyXeHQ+d.net
ロボットの近接武器が棒で殴るか刃物で刺すか斧で叩くかしかないからな
いくらなんでも発想が貧困すぎ

107 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 10:48:32.80 ID:x6ZA0Rm50.net
しかもどれくらいの威力かはっきりさせない
やっぱりこの人生きていましたがやりたいからやってるのか

108 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 11:50:16.76 ID:s93Jx2OL0.net
長井の奴、絶対途中でつまらないと気付いてただろ

109 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 13:02:27.76 ID:5z66bhUi0.net
>>102
グリムゲルデはまあよくね

110 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 17:01:31.05 ID:QthC6Ld8a.net
グリムゲルデは鉄糞って事を抜きにしたらプラモが異様に出来が良いことだけは評価できる
鉄糞って二文字だけで台無しだが

111 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 17:23:31.24 ID:UK0Bh0Fs0.net
ソロモンとか北欧神話とか厨二心をくすぐるネーミングなのに、キャラやシナリオが全然厨二とはかけ離れている解離現象

112 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 17:30:15.75 ID:pfpjENJsd.net
個人的にマッキーは早くガンダム乗れやと思ってたからグリムはあんまり好きじゃないなあ……

113 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 17:40:05.63 ID:CdQFpSQb0.net
商品展開推されてた割に出番のなかったシュヴァルべグレイズ

114 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 17:47:27.69 ID:eo9zz9Rhp.net
>>112
そもそも小川のつまらんプライドのせいで鉄屑はガンダムと量産機の性能差が無いに等しいというね

115 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/03(月) 19:57:16.64 ID:pfpjENJsd.net
あとガンダムフレームよりも少数生産で希少ってのがね……
ガーベラテトラみたいに中身ガンダムじゃ駄目だったのかと

116 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 00:29:46.14 ID:A63O1lJC0.net
機体数多くて設定があっても実際はその通りに動かんからな

117 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 07:26:48.43 ID:RYUyIcYxp.net
>>102
リベイクはカイリキーにも似てるから株ポケやゲフリは控え目に言ってブチ切れて良いレベル

118 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 11:02:35.55 ID:fdXdXUxUp.net
まだ伸びてんのかよここ
確かにガンダムと思って見ると腹が立つが、ネタアニメとして見れば見れない事もないかな

119 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 11:06:01.71 ID:ZcsPANha0.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_sqPU0AEizjq.jpg 
    
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
    
数分の作業でできますのでご利用下さい。

120 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 11:55:23.05 ID:8wOq5ryI0.net
>>113
やっぱりメカ作画との間でトラブルがあったんだろうな
1話時点からそれが見えていた

121 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 13:22:11.11 ID:Nj2q8qk2H.net
>>119
折角なので貰っておく

122 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 18:04:38.57 ID:ha0HJ3ftH.net
こんなもんネタにできるなんて箸が転んでも笑うやつなんだねとしかいえない

123 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/04(火) 20:43:50.72 ID:DnLOGRVi0.net
実際問題TV局とバンダイが受けた損害はシャレにならんしな

124 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 11:42:09.21 ID:xFmjGfxk0.net
鉄血はメカの線を増やしてもたいして魅力的に見えないな

125 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 12:54:56.47 ID:/cdujeA9d.net
グレイズ系が全くインパクトのないデザインなのがほんと良くない

126 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 13:14:17.70 ID:yZ24Jyy5p.net
何しろ四馬鹿の製作姿勢からして何のインパクトも齎そうとしてないからな

127 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 13:56:23.14 ID:xFmjGfxk0.net
ネットで話題になりたいという岡田の薄っぺらい態度は見えた

128 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 13:57:09.10 ID:MbMV9FfK0.net
>>123
さすミカ

129 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 14:55:57.06 ID:cNV5/Pto0.net
>>124
>>125
そりゃあ動かないメカに存在価値なんざ無いからな。4馬鹿が殺陣下手くそで戦闘の作りド素人以下だったのが悪い

130 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 17:22:19.44 ID:2zaoLDeA0.net
宇宙空間じゃなくても重力下でも重量感が全く感じられなかったのはある意味凄い
売りであるはずの鈍器での泥臭い戦いを描けていないのにGOサインが出るんだからな
ガンプラの販促を担うアニメであるはずなのに

131 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 18:51:42.28 ID:X6Qc9GWnH.net
あまりに微妙な対戦カードのせい
ライバルや倒すべき強敵といった存在の不在
出てくる敵は大口を叩くだけで実力が伴わない奴のみ
見ていて結果を期待したくなるようなマッチアップがないのだからかっこいい戦闘シーンなんてかけるはずがない

2期の終盤は物凄くずさん
主人公機の最終形態なのにお披露目は雑魚散らしオンリー
最後も因縁があるわけでも実力者であるわけでもない奴が相手
シリーズ構成の腕が悪すぎる

132 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 19:04:26.51 ID:0UmU4awVr.net
バルバトスの最高の見せ場はラブホテルセクスハラムだから…

133 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 19:33:47.47 ID:zQ+lQx5g0.net
>>131
>出てくる敵は大口を叩くだけで実力が伴わない奴のみ
小川長岡は真のデキる奴と関わった経験が乏しかったからか?

134 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 19:40:28.79 ID:BlZ0xUZu0.net
さすミカと厨二逆張りと変態根性が主な原因だろう

135 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 20:06:18.16 ID:vpr9g6mQ0.net
>>124
それは言えてるなぁ…

136 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 21:55:06.87 ID:5HEwqy/V0.net
さすミカやりた過ぎてヒロインは情婦、周りは仲間と言う名のおまけだからな

137 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 21:57:08.38 ID:5HEwqy/V0.net
対戦カードからして接待と言われても過言ではないだろ
敵倒したにしろ実力や技術を駆使して倒したって説明が出来てないからな
馬鹿月は武器なんかおもちゃ感覚でポイするし

138 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 22:10:13.57 ID:zQ+lQx5g0.net
鉄火丼ったら補給物資やモブのMWが根拠もなく沸いてくる組織だもんな

139 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 22:20:59.83 ID:X6Qc9GWnH.net
強い理由がフジツボ生やしてるからって非常につまらない理由
パイロットの腕を見せる描写だとか機体性能の高さ武器の特性で強いって言う方が魅力的でしょうに

140 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/05(水) 22:42:01.12 ID:YV92QZAn0.net
>>138
あああああああ!!ガンダムで1番貧乏な組織ダカラ!!

141 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 00:16:58.76 ID:9XxshA7D0.net
>>118
だってデザイナーや作画、音楽とか一流スタッフ呼んできてるし惹きつけられるとこが多い
脚本家が残念だったな

142 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 00:28:53.84 ID:uJvZYIiT0.net
>>141
その作画には逃げられてるんですがねw

143 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 00:40:48.37 ID:IpJJ03Yna.net
コミカライズの人はライブ感について愚痴ってたな

144 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 00:54:34.06 ID:uJvZYIiT0.net
俯瞰的な視点がないから戦闘の動きも掴めないしそもそも武装の描写が少ないからやってられない的な事をツイートしてたな

145 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 07:49:13.90 ID:V2YZJCnl00606.net
作ってる方も好んで見てる方も戦闘パートにしろドラマパートにしろ(四馬鹿やその同類と同一の)統一された思考や価値観が通らないと気分悪いってのが根底にあるのだろう
自分の分身や憧れである三日月の操るラブホの流石なシーンだけ流したい作画も大変だし
戦闘やってるキャラでも簡単に理解出来るように鬱になりにくいように常に俺達側の感覚でいてくれなきゃと
特定の層にはそれで通るんだろうけど他の人には「他の機体やキャラの動きも見たい」「コイツら緊張感も覚悟もないじゃん本当に戦士なの?」と不満や謎が生まれる
見たいものだけ作りたい見たいってだけで物語を作ってるって意識が全くないのだと思う

146 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 09:05:20.52 ID:hE/HbDV8p0606.net
四馬鹿や頭鉄火丼はゲームでも対人戦は避けて通ってきたタイプじゃないかと思う

147 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 11:13:24.72 ID:Tle7EQmE00606.net
>>144
武装自体も少ないからね
とにかくアイデアが貧相

148 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 21:55:24.37 ID:rK0dUvcz00606.net
ロボアニメつくる気ない奴に、ロボアニメつくらせたのが間違いだわ
長井なんぞ呼ぶより
ビルドダイバーズ、SD創傑伝の監督につくらせた方がまだマシだったろう>鉄血

149 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 22:15:46.53 ID:fOkNgYc90.net
元次官の親父に刺された例のせがれや長井なんかにリスペクトされる永野メカってただただ気の毒だわ

150 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 22:17:45.54 ID:uJvZYIiT0.net
ヤキソバにもリスペクトされてるんだよなぁ

151 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/06(木) 23:22:16.43 ID:3ES15Cv20.net
>>148
>ビルドダイバーズ、SD創傑伝の監督につくらせた方がまだマシだったろう>鉄血
その監督もダメダメでしょう
せめてMSの空きっ腹が無くなるくらいか

152 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 06:19:53.45 ID:sK5cYVwg0.net
使えるデザインになるだけでも、やらないよりはマシかと...(ホントどーしようもねぇな)

153 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 09:23:35.12 ID:mNNfVPY2d.net
マジェプリの監督と脚本にやらせたらどうだろ?

鉄糞って元にあったプロットはポルカガンダム(Gガンの代わりに没になったやつ)だって噂を聞いた。

だったら、ポルカガンダムのプロットだけをマジェプリのメインスタッフに渡して一から新規に作らせたら、もっとロボアニメとしてまともなのが出来たかもしれない。

ああ、これじゃ鉄糞じゃない完全別アニメだな・・・

154 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 10:41:08.38 ID:gZRTLgLc0.net
>>149
安易に永野のモノマネする奴って頭の悪さが共通してるのかもしれん

155 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 13:14:02.26 ID:81Y470eya.net
>>154
あれ一歩間違うと単なる線の細い貧弱なデザインに過ぎないからな。

156 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 13:15:19.19 ID:jK807ss7p.net
>>154
なるほど、パヤオからは「自分の自我しか興味ない」だとか押井からは「今のアニメはコピーのコピーのコピー」とかいう嘆きの声が出る訳だ

157 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 13:21:57.55 ID:rI+jLhwg0.net
ロボやSFに疎い脚本家という共通点があるのに何であそこまで差がつくんだよ…

158 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 18:13:32.74 ID:u2XGBuKcr.net
>>157
バカでもガバでもセンスを以て突き抜ければそこそこ面白くなる
ヘタクソな分析でネットに媚びてるうちは視野の狭いただの馬鹿

159 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 19:46:06.10 ID:xbOFuiZl0.net
スパロボに出てほしい!東方不敗は明弘を弟子にするはず!とか言ってるのを見かけて
にやにやしてしまった

160 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 19:54:22.35 ID:/trqS6Hh0.net
>>159
頭鉄火団って、なんでああも他作品のキャラからも好かれて、助けられる前提で話してるんだろうな

161 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 19:56:40.10 ID:ZqHlBOSsa.net
二次創作に寄生するHACHIMANって存在が鉄火丼に近い存在だと思う

162 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 20:56:21.15 ID:0ga9t6nha.net
同人ゴロもあっさり消えたな

163 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 21:17:48.11 ID:Tc3wqu8C0.net
スパロボねぇ
オルガとさすミカが他主人公達と同等とか並べられるだけでも癪だが
個人的にそれ以上に嫌なのは名瀬や黒人ごときがブライトさん達まとめ役キャラやスパロボ補正がかかりまくってるとはいえアストナージ達メカニックと並べられるのが甚だ不快

164 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 22:41:14.62 ID:rB+2Qtl80.net
行動が北斗の拳のヒャッハーと大差ないレベルの奴等を仲間とか言わされる他作品のキャラが可哀想過ぎるから本当に関わらないでほしい

165 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/07(金) 23:56:16.86 ID:D7+6TZnEr.net
ヨゴレ芸人として笑いを取ろうとしてるだけヒャッハーの方がエンターテイナーだよ
鉄火丼なんてかっこいい俺らを笑うやつは許さんなつまらなさがあるし(オルガ?知らんな)

166 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 00:10:42.38 ID:38fyPdbT0.net
荒木監督が良かったなあ

167 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 00:37:30.64 ID:khJKwFQ60.net
文字ろくに読めない親父が活躍できる訳が無い
作中で技術の話をしている描写無いし

168 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 01:22:08.25 ID:xKSHIcrb0.net
>>164
正直ハート様の部下とかの方がまだ幾らか愛嬌あるんだよなぁ

169 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 06:42:54.85 ID:fXLuWVZs0.net
>>167
読み書きできない棺桶の錠が舟造りの技術を持ってたりするので、識字は一定レベルまでなら不可欠でもない

ただ、仮にも出世モノを描くなら相応の勉強をする描写くらい入れるべきだよな
MSなんて口承と見て盗むだけじゃ扱い切れないでしょ

170 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 11:34:08.70 ID:i8BLXThv0.net
鉄血はメカデザインだけでなく使い方もつまらないんだ
富野はガンダムで洗濯したけど、長井は従来のロボット物から一歩も抜けられていない

171 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 11:52:19.99 ID:aHON/KQWr.net
ケツのMSは汚して散らかすだけで見せ場がないもので

172 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 11:58:26.03 ID:i8BLXThv0.net
訂正します
長井さんはガンダムをキチガイ同士のセックスの場として使う天才です

173 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 12:27:20.79 ID:CpLPC2Ij0.net
戦闘は無慈悲で当然な空気とか少年兵とか持ち出すくせに
キャラの思考言動は絶対に甘口から抜け出さない落差が不気味

174 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 12:32:02.32 ID:BpcF8/ii0.net
ガンダムを初めてラブホにしたのって鉄血?

175 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 13:19:41.49 ID:uv5vYypup.net
>>165
鉄火丼の身の振りなんぞ控え目に言って笑う通り越して嗤われるレベルよ

176 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 14:36:06.04 ID:IThDN3vL0.net
.>>175
ジャスレイ殺すときに勝手にテイワズから抜け出したのってどう見ても悪手だしな。
あれって他所からすると「鉄華団は私怨の為ならば所属している組織への筋など放り捨てる組織だ」と喧伝したに等しい

177 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 14:59:57.64 ID:i8BLXThv0.net
悪手というか作者が合理性や整合性を持たないアホなのよね
登場人物に人格を感じられない部分が多すぎる

178 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 15:27:01.11 ID:CpLPC2Ij0.net
特定のキャラ視点で話全体を見ちゃってるからな
そのキャラの立場では正しいからって俯瞰して見た場合でも正しいとは限らないし
逆に神の視点で見たらそうあるべきであろうと個人視点なキャラの心情はそれと真逆な場合もあるのだが
鉄火丼にとって正しい行動は世界にとっても善行って流れなところを見ると
作者はそういう概念は持ち合わせてないようだ

179 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 15:31:01.50 ID:seiNwu0Da.net
あれそもそもジャスレイを始末するべき人間違うだろって最大の突っ込み所があってだな…
ファッションヤクザですらそこ間違わんだろ。つまりこのゴミと言ったらゴミに失礼な作品はファッションヤクザですら無いって事だな

180 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 16:37:23.70 ID:WcSDvw9Tp.net
ただ子供が大人を殺す処刑シーンを見せ付けたくてやったんだろう
本当にただそれだけの為にやったからストーリーもメチャクチャと

181 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 18:53:24.62 ID:uv5vYypup.net
>>177-179
長岡に「漫画は中学生の数学のようなものだ」というレクチャー1つできなかったと思われる小川は恐らく塾講師のバイト経験もないんだろう

182 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 23:36:43.76 ID:dIntKLRJH.net
内ゲバやらかしてヤクザの勢力半壊状態
やらかしたやつは何食わぬ顔で盃返して逃亡
そしてドヤ顔の組長
残った組織の人間はどう思うのだろうか

183 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/08(土) 23:38:35.92 ID:IThDN3vL0.net
>>179
本来ならジャスレイってマクマードが主導で始末しないといけないからな。
組長を警察組織に売り渡そうとしていた幹部を、なぜか組長が直々に始末するのでなく勝手に抜けだした下っ端が殺してしまったの、むしろ組長からその下っ端らを粛清しないと面子やばい奴だしね

184 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 07:21:44.42 ID:HnOmrPcS0.net
「(自業自得お手つき野郎は)いい舎弟を持ったじゃねぇか」というさすドカ展開をやりたかっただけでしょ

185 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 08:36:55.10 ID:TLBWBQnAa.net
信者の言い分は全部殺人ドカベンで論破できるの面白過ぎる

186 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 08:42:49.52 ID:Kd09kKrG0.net
殺ドカとかオルガの死にざまとか思い出すだけで人を笑顔にできる鉄血って名作なのかもな

187 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 09:03:20.40 ID:HnOmrPcS0.net
対艦ナパームや大気圏突入といったギャグも満載ですから

188 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 10:10:07.55 ID:lolhYuVvp.net
ダウンタウンには申し訳ないし数字取れないからまずやるとは考えられんが笑ってはいけないで鉄屑全50話一気見させられたらここの住人は控え目に言って百何十回かはケツバット食らいそう

189 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 12:58:02.95 ID:iN4Y2gTU0.net
💃がバズったけど拡散力が異常だった
💃のMAD動画もいっぱい投稿されたし
SNSでなんか皆我慢してたんだろうな

190 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 13:01:26.90 ID:TLBWBQnAa.net
小川のアニキどんな顔してたか気になる

191 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 15:11:16.99 ID:Q1M/OLYh0.net
@g_tekketsu
「鉄血のオルフェンズ ウルズハント」制作現場便り。制作現場で見つけた設定や現場写真などを不定期でお届けしたいと思います。
今回は制作スタジオにあったコンテ、シナリオと新MS設定の一部になります。これからも折を見てご紹介しますので引き続きよろしくお願いします! #g_tekketsu #ウルハン
https://i.imgur.com/NLB5mdG.jpg
https://i.imgur.com/sYSE3lu.jpg

マンロディが人気だからって少しは新しいの出せよ手抜かよ

192 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 15:20:07.69 ID:AP+bf6Je0.net
メインシナリオみたいなのはあるわけか
未だにどういうジャンルのゲームになるのか一枚もスクショが出てこないけど

193 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 15:28:08.89 ID:ZXmrn09B0.net
即サービス終了しそうで楽しみだな

194 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 19:12:12.31 ID:6aOeOFZl0.net
やってくれる人居るのかね?
純粋なファンなんて一期の時点で絶滅危惧種
オルガネタで笑ってるような人種はわざわざソシャゲ始めないだろうし
そもそも出すタイミングが遅すぎる

195 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 19:20:29.62 ID:KHPWJhYh0.net
>そもそも出すタイミングが遅すぎる

これに尽きる
てか現時点で雑魚メカの紹介までしか出来ないなら、10周年辺りまで温めとけと(笑)

196 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 19:27:44.85 ID:jxsB+7kt0.net
>>190
放映当時コラ画像にキレてた辺り単純に仏頂面してたんじゃないかと

197 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 19:41:29.51 ID:x3KwMZsM0.net
雑魚メカといやグレイズはザクみたいな愛される敵役になりたいのかジムみたいな可哀想なカマセ機になりたいのかよく分からないポジションだったな

198 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 19:44:16.51 ID:y1V1IA5/0.net
>>195
鉄血の10周年見てろよ
00の20周年祝ってるからな

199 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 20:07:30.02 ID:PDgBNz7O0.net
>>188
水ダウ「モンスターの料理は得意ですぜ」

200 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/09(日) 21:34:46.67 ID:KHPWJhYh0.net
>>197
リーオーみたいな便利メカでしょ
区別しづらいレギンレイズ出して台無しにしたけどw

201 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 00:03:33.62 ID:fyULtekw0.net
中川に全部同じじゃないですかって言われても何も言い返せないレベルのデザインだからな

202 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 08:09:34.96 ID:mri5MK/yr.net
視聴者が飽きないようにオプションやバリエーション機で劇中約10年奮闘したハイザック好き

203 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 08:19:16.34 ID:HD1TbY2Ba.net
仮にリーオー並みにオプションあった所で作中で生かせなきゃ無いのと変わらんけどな

204 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 10:22:27.51 ID:KxzLNlqEM.net
来期アニメは岡田原作の下品で不快なやつがあるようで憂鬱だな

205 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 10:54:26.45 ID:gTsK+Lsna.net
三日月がグレイズ乗るとかなかったしな

206 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 11:33:26.97 ID:gG0VrWuI0.net
>>198
10年後も宇宙世紀とSDの新作はつくられ続けてるだろうが
アナザーは無理だろうな
種00あたりの外伝をネット配信がせいぜいか

207 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 12:29:35.82 ID:nFzbaGiGd.net
>>206
そうだろうね。
媒体関係無くアナザーの新作は絶望的だし、それならば懐古相手に確実に儲かるコンテンツに力入れるだろう。

ホント、鉄糞が各方面でやらかした功罪は大き過ぎるわ。声優に対して殺害予告紛いの中傷した事もそうだが、ガンプラ売上も最悪だったからね。

208 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 13:45:40.61 ID:uPPiwkD80.net
スレチで申し訳ないけどビルドシリーズがガンダムはキモオタのものと宣伝して
そして鉄血がガンダムはまともな人間の見るものではないと宣伝して
もうガンダムそのものの印象が最悪だし宇宙世紀すら危うい可能性があるかも

209 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 17:47:13.63 ID:sEz9s2W2p.net
所謂8050問題はガンプラの小売にどれだけ影響するのやら

210 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 19:22:40.65 ID:mri5MK/yr.net
4馬鹿に老々介護は無理だろうな
他人の世話する気力がないし、世話してくれる相手もいない

211 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:09:41.37 ID:gTsK+Lsna.net
一応アジア中心に宇宙世紀路線や種やOO関係で売り上げは回復してはいる

212 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:20:37.06 ID:cLku6OCA0.net
池袋ヤマダ7階の鉄血コーナーの近くのモニターで
オルガがラスタルへ命乞いするシーン流れてて危うく草生える所だった
「あいつらは俺の言う事を聞いただけなんだ!」「なんべんでも殺してくれ!」
いきなりこんなの聞こえてくるのは卑怯すぎる

ワゴンでオルガとガエリオのキャラスタンドプレートが108円だったので1つずつ買ってきた

213 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:31:45.25 ID:KpRylzBqa.net
>>212
何の用途に使うつもり?

214 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:36:51.28 ID:486icVwD0.net
在庫処理のボランティアでしょ

215 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:42:28.69 ID:cTya8UV20.net
>>210
永代供養されるであろう四馬鹿と同じ墓で眠るほど故人にとっての屈辱はないよね

216 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:46:02.48 ID:cLku6OCA0.net
>>213
いやまぁ普通にHGキットに使おうかなと…プレバンの王の椅子()も買ってある
つーかアンチの方が頭鉄火丼より金落としてそう

217 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 20:55:10.64 ID:KpRylzBqa.net
>>216
確かに
鉄糞キットのヤバい所はホビーの虜が王の椅子以降プラモ買わなくなったレベルだからな

218 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 21:07:28.59 ID:gTsK+Lsna.net
台座や銅像フィギュアは即打ち切りだったな

219 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 21:45:00.21 ID:gG0VrWuI0.net
>>211
あとSDクロスシルエットが爆売れしてるようで、じゃんじゃん新作出してるね

220 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 21:49:35.10 ID:PZFUzLYXa.net
HGのはやられ役として後腐れなくダメージ表現出来るってのはある

…ただ、ホテルは見た目が出来損ないの機械獣擬きだから他のMSとは並べ難いけど

221 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/10(月) 23:58:36.57 ID:7DSn2P5v0.net
ラブホは鋭い爪のついた獣みたいな手足のガンダム、その発想自体は良いと思うんだがな
その獣の手足を活かして虎龍王みたいな迅速果敢な野獣のカラテ、ライガーゼロのストライクレーザークローみたいな豪快な爪技、
普通ならそういうのを期待するとこだったんだがな

222 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 00:10:06.44 ID:F9xxHDvX0.net
>>212
「友軍の大将売るわ、つーことで鉄火丼は関係ないよね?」はガンダムの主人公側が発した最高にかっこ悪いゴミみたいな発言だと思う
そりゃラスタルも「は?何言ってんの?」としか言えんわ
焦りだして敗残兵の頭領の自分の首もつけるからとか言って自分の首の価値すらろくにわかってないし

223 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 01:37:08.42 ID:xadVQlXJ0.net
ほぼ負け確定になってから「やっぱ俺たち無関係な!気に入らないなら俺の首も付けるわ!」はタイミング遅すぎるとしか。
クーデターかます前ならまだワンチャンあったろうけども。

224 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 07:37:31.38 ID:u7NhDrHxa.net
稼業抜きで殺人ドカベンとか札付き抱えまくってるからな

225 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 07:52:42.89 ID:KdzoRmyS0.net
あの辺は被害者根性の極みであり、同時に筋とかケジメとかって言うのが口だけだというのが改めてわかったな。
それ以前から散々GHの兵士殺しまくってるのに、「僕たち悪くないから許して」とかどこまで舐めてるんだと。
ガンダムどころかアニメ界でも屈指の腐った主人公陣営じゃないか?

226 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 08:26:10.41 ID:/PXEVWAbr.net
オルガが言い出して、団員が同調して、信者も擁護したんだったか
本来なら盛り上げるパートなのかもしれんが、単調すぎやしないか?

227 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 10:22:01.87 ID:EI6MAw5vr.net
>>222
あれ凄いのは
「これからマクギリス捕まえて売り飛ばすから許して」っていう
ビックリするほどの空手型
さらに降伏拒否されたら当のマクギリスに助けて貰って脱出して
あげくにサタデーナイトフィーバーという

228 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 11:22:03.65 ID:1w2CTc9t0.net
団員は関係ないって事はないだろう
殺しはしてない団員でも協力はしてたんだから共犯だから
言い訳みたいな擁護は通用しない

229 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 11:25:47.18 ID:VHPG2x9m0.net
サタデーナイトはギャグでやってるのかと一瞬思ったぞ

230 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 11:27:23.69 ID:1w2CTc9t0.net
脱糞死のあれは本当にかっこよく死なせるつもりでやったんじゃないの?

231 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 13:05:35.99 ID:YwA0YYgR0.net
〇〇〇〇:「何盛り上がってんだよ!これじゃ俺ら完全な悪人じゃねぇか。」

232 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 13:47:25.18 ID:myvcr8fg0.net
メインキャラだろうと人の死なんて綺麗では済まないんだよファッション悲劇やってるアニメとは違うんだよ、っていういつもの病気と
メインキャラなんだからかっこつけた最期を飾らせたいっていう他の作品と何ら変わらない手法が混ぜるな危険だったため
あんな滑稽なネタが誕生したんだと考えられる長岡達としては真面目に漢の死に様をやったんだと思う

233 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 14:27:15.25 ID:G5KtUTMua.net
自販機でジュース買って飲んでる最中に襲撃とか

234 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 14:48:09.70 ID:VHPG2x9m0.net
まあ、これっぽっちも面白くなかったがな...

235 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 18:11:12.55 ID:Kd1jJojka.net
指揮官を戦場の外で殺すにしても同じようにパイロット兼指揮官を戦場外で似たような状況で殺してるからほぼほぼ天丼にしかならないんだよな
馬鹿共に引き出しが無いから同じネタ使い回すしかないと言えばそれまでだけど

236 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 18:42:43.42 ID:YwA0YYgR0.net
何もかもがファッションでしかない鉄尻、まで読んだ

237 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 20:23:11.00 ID:myvcr8fg0.net
身分を少しも隠そうともせず暗殺されてる指揮官
ずっと治安の悪いとこで暮らしていたのではないのか

238 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 07:16:48.20 ID:ES84VupM0.net
少年ライダー隊がキャンプ中でさえ一人は見張りさせているのに、鉄火ドゥンときたら...

239 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 08:03:23.51 ID:Z+EeUUFVa.net
殺人ドカベンを野に放つ無能だしな
https://i.imgur.com/MpsVLsR.jpg
https://i.imgur.com/VG7rBHl.jpg
https://i.imgur.com/RJztOBw.jpg
https://i.imgur.com/BCI7HhB.jpg

240 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 10:58:58.58 ID:BwBMY9iI0.net
昔は鬼のドカベンと呼ばれてたけどフドウみたいに改心したんだよ

241 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 11:19:25.34 ID:BPmlA6TV0.net
ドカの告白はギャグにしか見えなかったけど
あれ何を意図してたシーンだったの?

242 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 12:55:59.47 ID:P6obman00.net
>>241
普通に貧乏暮らしでつい盗みかなんかして前科があって職につけなかったとかで良いのにこう血生臭い人殺し方向に走るかねえ

243 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 12:57:00.81 ID:BwBMY9iI0.net
行く所が無い人間を受け入れてくれたという場面をやりたいんだろう
しかしやり方がヘタ過ぎた

244 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 13:01:38.98 ID:Z+EeUUFVa.net
漫画だとあぁいうタイプは裏でまだ殺人やってそうだな
白紙になったわけだし

245 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 13:19:12.98 ID:n7EPWkEF0.net
団長からして逃げ切って白紙になったらリベンジするつもりだったし
実際にトイレパンパンして白紙を再び汚した輩もいたし
危険人物のデパートな鉄火丼

246 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 14:23:54.25 ID:BwBMY9iI0.net
タカキはバカ共に過去をバラされたくないからヒットマンを雇うだろう

247 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 16:49:32.30 ID:jOMK9Oft0.net
鉄火丼はほとんど生き延びたからヒットマンも大変だな

248 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 18:52:38.48 ID:A7tAIs1la.net
大半を生き延びさせた奴が世界の支配者面してるような世界ですし

249 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 19:11:06.93 ID:aClssl0nr.net
一方でイオクみたいな有能()は殺すからなぁ...
素面の論功行賞は期待できまい

250 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/12(水) 20:35:51.83 ID:W4slgTs70.net
横からすまんが阿頼耶識()の数はソシャゲやカードゲームのレアリティみたいなもんなんだろうか

251 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 02:58:45.59 ID:Dcly9hoD0.net
>>243
2期に入ってからは居場所のない孤児の駆け込み寺になって
女の団員とかもできるんかなあと予想してた時期もあったが
ビッグな男になりたいから入ったって、族に入るようなノリって…

252 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 07:55:01.43 ID:yoGL7Snir.net
殺ドカの駆け込み寺になって、団長がある意味ビッグになったぞ
信者は大喜びだろうな(棒読み)

253 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 11:02:51.88 ID:+Tp9VomS0.net
>>250
アラヤシキは名前がダサいし色々と古臭い設定だったな
今どき神経接続とナノマシンなんて設定をやるとは
あんなの10年前の深夜アニメでしか通用しないだろ

254 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 11:56:18.07 ID:81ZaZjVxr.net
>>253
>『機動戦艦ナデシコ』はSF・ラブコメロボットアニメ。1996年10月1日から1997年3月25日までテレビ東京系で全26話が放送された。
火星でナノマシンで神経接続は
日本のアニメの有名どころでも20年前のネタなのだ
もちろん「面白ければ」二番煎じ三番煎じでも構わない

255 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 12:08:19.34 ID:1UXDVpf6a.net
つまらないんだよなぁ
JRAコラボがOOで鉄血の写真がオルガだけなのに草なんだが

256 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 13:11:37.25 ID:APk0vjfYp.net
>>253
ポケモンの技や特性であれば面白そうなんだがなあ

257 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 13:35:40.00 ID:+Tp9VomS0.net
>>254
イメージフィードバックだったか
ナデシコは複雑な設定を上手くシナリオに絡めていた
鉄血のはひたすら無知で安易なだけ
適当にナノマシンとか言っておけば説得力が出るだろうと思ったんだろうね

258 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 17:54:57.04 ID:APk0vjfYp.net
>>245
頭鉄火丼ってキラやバナージを24時間テレビの作り手や信者みたいな男だと馬鹿にしてるんかねえ

259 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 18:15:30.56 ID:9xoSJe0va.net
ストライク乗ってた頃のキラの境遇のがよっぽど悲惨だわ

260 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 18:20:50.61 ID:P5M4RF/Z0.net
>>257
そもそも鉄血のって意味わかんないからな
設定だと、自分の体のように使える設定のくせに、MWとか戦艦も操れるし、戦艦とかはノーハンドで操れるくせに、MSはレバガチャいるというゴミっぷり
根幹の設定なのに全く練られてない

261 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 18:45:48.32 ID:uCeq764p0.net
カナダで鉄血のイベント開催、小川正和Pも登場
https://twitter.com/animethon/status/1138944238396280833
(deleted an unsolicited ad)

262 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 18:48:03.47 ID:yoGL7Snir.net
日本でさえろくな挨拶も出来ないのに、通訳の人に失笑されない?w

263 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 19:14:25.26 ID:81ZaZjVxr.net
やっぱりカナダは駄目だな
経歴だけは立派だがコイツが日本の恥を輸出してる
>門司 健次郎(もんじ けんじろう、1952年(昭和27年)9月22日 - 、66歳)は日本の外交官。外務省広報文化交流部長を経て、駐カナダ特命全権大使(在加大使館)。

264 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 19:25:56.33 ID:1UXDVpf6a.net
小川は会社いいのか

265 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 21:11:47.07 ID:APk0vjfYp.net
>>261
小川の横顔がどう見ても悪人ヅラです
本当にありがとうございました

266 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/13(木) 23:25:08.15 ID:eWZdDV1Q0.net
>>264
自分に何の実権も無いって事を自ら知らしめてるんだよなぁ

267 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 07:49:57.24 ID:VIXsNiaep.net
>>261
社長なのに…暇なんか小川
まだ他の声優陣が来た方が現地のファンも喜ぶのに

268 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 09:19:42.57 ID:TN0hNzDk0.net
>>255
小川の仕業なのかな?
不人気爆死の鉄血のごり押し

269 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 10:40:29.89 ID:diWLIHQS0.net
>>260
そもそも鉄血の操縦システムやメカ関連の演出って魅力的に見えないね

270 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 12:41:20.21 ID:sbOIbtN10.net
設定とかも明らかに他作品から言葉だけパクって、何も考えず取って付けただけ。だから話が進む毎に設定がコロコロ変わって矛盾塗れになる。
その場のウケ狙いしか考えてないのが露骨なんだよ(その最たるギョロ目チビのクズ発言や殺しアピールは悉くスベったが)。

271 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 13:30:13.23 ID:diWLIHQS0.net
そりゃあTwitterの反応ばかり気にした作りだから

272 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 14:45:14.60 ID:uNjFXfFI0.net
信者は無駄に残虐で立場も状況も無視した狭い視野とその時の私情で判断する三日月及び鉄火丼のどこら辺をプロと思ってるのか謎だ

273 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 17:02:25.41 ID:DMp7hzdr0.net
>>271
それならもうちょっと気持ち悪く無い展開をして欲しかったのだが…

274 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 17:18:01.62 ID:MJgb1SAP0.net
小川組みが毎回気にしてるのは声だけはでかい少数の馬鹿マヌケ連中の方だからああなる

275 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 19:18:10.44 ID:YLeuEf990.net
2期主題歌歌った行方不明ですか…万が一の可能性もあるから多くは語らんが関わった人は4馬鹿以外だいたいロクな目にあわんなこの作品

276 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 19:53:47.93 ID:l4rqLnm9M.net
>>275
声優も休養が相次いだしな
呪われてるとしか思えん

277 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 19:54:37.98 ID:QCfnZZnM0.net
馬鹿月大カスとかいう貧民を装ってその実宝くじの一等前後賞を複数回当ててるようなレベルの幸せ者

278 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 20:32:28.29 ID:sfysLaxY0.net
>>276
なお三日月の中の人は優先的に役回して貰える枠に入れて三日月同様勝ち組になれた様で
前からそのポジなのかもしれないけど

279 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/14(金) 23:21:59.35 ID:HSRi8XeW0.net
脚本なんてツイッターの反応に逆張りして、毎回クリフハンガーにする単純作業です

280 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 03:24:02.64 ID:Py+4CuyLd.net
https://i.imgur.com/3RSO5JL.jpg

281 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 07:06:28.07 ID:WSwCcXNj0.net
>>278
いや全然不遇で、きんモザのモブ男子とかやってた

これからもっともっとブレイクして
たまに「初主演は作品がアレだったけどw」と小さくイジられるくらいになってほしいわ

282 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 07:33:14.95 ID:BY0ME3zi0.net
ブレイクしてるか?3月のライオンの主人公やってた以外特に目立つ役やってないような…

283 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 07:36:38.05 ID:LWM7GrDFp.net
>>242
四馬鹿「戦隊ライダーでは毎週のように怪人殺してるしソシャゲで毎日モンスター倒してる若者だって多いじゃん」

こういう考えだと予想

284 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 07:47:10.10 ID:zzwUSzIE0.net
>>276
1期と同時にやってて鉄血1期と双璧を成す2大ガッカリアニメ偽りの仮面ともども
嫌な、事件だったね…

285 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 08:43:37.75 ID:WSwCcXNj0.net
>>282
少なくともジョジョ4部で本になった少年はキチンと強キャラ感でてたよ

286 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 11:59:21.90 ID:0X1iGa260.net
>>279
なお締め切りには間に合わん模様

287 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 12:02:14.12 ID:WSwCcXNj0.net
>0094 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 67ad-Xzpz) 2019/06/15 11:45:23
>社会的に死んでるネット荒らしがネット上でボコられて死ぬのが自殺ほう助とは一体
>返信 ID:Gzz3E76s0(4/4)

こんな法認識だから「仮性👾の王」とか言い出してもオルガスゲーで済ませるんだろうな

288 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 13:23:12.21 ID:fYa3pT7Na.net
>>260
試作機は思考制御メインだったものの採用機では思考制御を操縦補助のみに回したVFー22なんてのもあるにはあるけど、あっちは高価な事とトライアルで事故起こしたように思考制御故の難しさから、だしな

ガンダムシリーズに限っても思考制御だと鉄仮面の方がよほど凄い事やってたのもフジツボが大して凄いものに見えない理由かと。過去作の劣化しかやれないんじゃな

289 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 13:45:58.43 ID:LWM7GrDFp.net
>>287
仮性の王も良いけど虚勢の王とも言えるな>オルガ

290 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/15(土) 17:52:52.67 ID:7GffUo7/0.net
ヴォーカル:オルガ
リズム・ギター:ユージン
リード・ギター:シノ
ベース:昭弘
ドラムス:三日月
キーボード:雪之丞

291 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 09:18:57.06 ID:qzXN7u/La.net
ガイジのオールスターやめろ

292 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 11:15:51.84 ID:fdeNpPbH0.net
本物の無能はスタッフなんだよなあ
岡田大先生はいつになったら鉄血の小説書くんですか

293 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 11:58:52.62 ID:617hJXVX0.net
頭鉄火丼が出たぞ爪楊枝ぶち込め!

294 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 12:43:24.96 ID:k7y0onA30.net
四馬鹿「我らの願望とネットの声とその場のノリで作っただけなので小説なんて我らでも書けません」

295 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 13:46:30.67 ID:kIOGh8CTp.net
>>279
ついでに言えば監督もさすミカに棒立ち機体を虐待させるだけの簡単なお仕事です
これのどこが可哀想な子供なんでしょうか?無自覚な児童虐待の推奨にしか見えないんですが

296 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 14:48:13.41 ID:u2DBLNpx0.net
頭スカスカな登場人物しか描けないしスマホゲーもすぐ終わるな

297 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 15:31:02.14 ID:R010EcV10.net
その前にいつ始まるんだか

298 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 19:38:38.04 ID:pa2spr0B0.net
>>294
そんな四馬鹿と頭鉄火丼は今恐怖に怯えている大阪府民全員の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいね

299 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/16(日) 19:39:26.27 ID:koMw7TlM0.net
>>298
こんな連中と一緒にするな殺すぞ

300 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/17(月) 14:40:20.26 ID:jrtDu/0B0.net
三日月みたいな小者臭いのより現実の犯人の方が怖いわ

301 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/17(月) 18:22:12.49 ID:ZF2rfJyxp.net
脳内メーカーのスマホアプリで鉄華団と打ってみたら前頭葉が女で頭頂葉が金だったからまあ妥当な結果

302 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/18(火) 01:15:10.28 ID:TCS2dHZ00.net
クソくだらなくて草

303 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/18(火) 13:08:47.75 ID:NHPJMBAF0.net
いかにも腐ったババアが好きな場面だけを並べたゴミだからね

304 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/18(火) 14:28:14.21 ID:kU0VYhmE0.net
なんで一般人が見たがりそうな要素を入れないんだろうな

305 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/18(火) 16:01:03.32 ID:NHPJMBAF0.net
爆死しても言い訳ができるからだよ

306 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/18(火) 21:07:09.95 ID:JnfdTZoo0.net
一般人が見たがりそうな要素が分からないからだよ

307 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/18(火) 22:28:46.58 ID:IR03I0ho0.net
ああいうので褒める連中と同類だから
あと少数でも声はデカいから成果を出してる様に見せかけられるもの

308 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 10:57:50.59 ID:qgkVBzHFp.net
ゲロビか巨大光剣に代わる必殺技と呼んで差し支えない武装が思いつかないんじゃもうガンダム部門なんて廃業したらとしか

309 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 11:41:00.70 ID:eYc6qk9n0.net
ストーリー上やりたいシーンばかり優先してるからパワーバランスとか崩壊してるし

310 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 11:50:12.87 ID:rBqzuMIR0.net
いかなる場合でも三日月は正しい

パワーバランスに疑問を感じたらこの言葉を思い出してください

311 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 12:06:18.73 ID:qgkVBzHFp.net
所謂嫁補正とさすミカの違いは売上と視聴率の差だな

312 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 12:38:42.23 ID:N/0tm0qQ0.net
小川達はどうしてその差が存在するのか考えてないだろうな
ネットで散々に言われてるがそれが好きって奴が結構いる内容と一部の層以外からは相手にされてない内容の違いを

313 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 13:44:32.55 ID:0PuX0xbQ0.net
種は何だかんだで第二のドラゴンボール的存在になれた点が大きい

314 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 16:56:07.04 ID:rTVpAyXpa.net


315 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 17:07:24.51 ID:s7d5t/za0.net
ガンダムパイロット生身最強はGF除いたらキラかさすミカ!って言ってるのを見かけたんだけど
コーディネーター様と並ぶほどの何かがさすミカにあったっけ?
ただ銃を抜くのに躊躇しないって程度でしょ?フジツボつけてりゃ生身も強くなるって設定あったっけ?

316 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 17:29:00.15 ID:xum/DTaLa.net
ウッソの方が強いでしょ

317 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 18:48:40.87 ID:3EJOA3Exa.net
動かない腕と脚は目に入らないんだな

318 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 19:39:44.30 ID:ULdKAgaRr.net
他の製作陣だったら障がいをどう扱うか思案するよね
4馬鹿はメカに乗るとすげーっ!で思考停止するから無理

319 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 20:41:10.01 ID:0PuX0xbQ0.net
>>318
多分奴らはスパロボやGジェネでのキャラや機体の性能の事しか考えてないんでしょ

320 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 21:22:08.69 ID:yeqJBREr0.net
>>315
三日月はカルタ以外の女に全勝できない時点でないわー
宇宙海賊相手に不殺しないし技量も正直そこまで高くなさそう

321 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/19(水) 21:59:44.57 ID:Q3Mkjh4S0.net
>>319
正直PS装甲持ちと泥仕合の予感しかないんだが(各種装甲がプラネイトディフェンサー並の性能なら)

322 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 08:24:39.54 ID:15D4yhv9p.net
エイハブリアクターの効果でPS装甲は破れますって後付けでなったりして

323 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 10:41:02.45 ID:Zy+4PQB/0.net
生身最強だとマスターアジアしか思い浮かばないけどアレはパイロットではないのか

324 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 11:00:27.19 ID:32w1ZkPG0.net
とにかく演出脚本に説得力が無いからね
三日月が有能と言われてもギャグとしか思えない

325 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 11:41:47.20 ID:LtHWkBZ1r.net
ガンダムファイター抜きならヒイロじゃないの半分くらい超人だし
主人公縛り抜きなら五飛はその上を行ってそうだしそれに勝ったエレガント閣下はもう人間辞めてるレベルだろう
少なくとも正規の軍人キャラや戦闘工作員キャラなら
筋トレくらいしかしてない三日月なら問題なく制圧できると思う

326 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 12:34:21.33 ID:wizMF8pka.net
この話進めると信者炙り出せそう

327 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 13:00:35.25 ID:wm478WlSa.net
>>325
エレガント閣下はあのトールギスを涼しい顔で乗りこなせるタフガイ中のタフガイだぞ

328 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 13:21:00.60 ID:EGPzgUc+0.net
>>320
カルタの件は他でもちょくちょくあるアイナの喜久子さんに対するギャグのつもりの悪ふざけとしか思えん
大体全シリーズでもベスト10に入るくらい人気なヒロインの名前をクーデリアのミドルネームにするなや

329 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 13:44:31.22 ID:32w1ZkPG0.net
カミーユは幽霊部員なのに軍人に暴行→逮捕→脱走→ガンダム強奪までしてたな
三日月よりはるかに狂暴

330 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 14:39:51.55 ID:xT/IB9foM.net
>>327
セブンスターズみたいな似非貴族とも違うし比較するのも失礼だわ

331 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 14:43:32.38 ID:32w1ZkPG0.net
ラスタルは岡田なりに頑張ったんだよ
頭の悪さを隠すために肉食わせたりして一生懸命やったんだよ

332 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 15:48:03.76 ID:m1cRSXl5a.net
マンモス肉食わせれば良かったのに

>>329
幽霊部員でもプチモビやらホモアビスで成績残してる秀才だからな

333 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 17:13:10.54 ID:xT/IB9foM.net
>>331
悪いのは頭だけじゃないだろ

334 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 17:22:40.63 ID:15D4yhv9p.net
スレチかつ横からですまんが
流石は東映だ、プロ意識が違うぜ

東映アニメーション:アニメ企画を公募 「一休さん」リメークも
https://mantan-web.jp/article/20190606dog00m200024000c.html

335 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 17:39:04.29 ID:Lhob6g9ba.net
>>331
貴族とは思えない低俗さを見せつけていくスタイルには恐れ入るわ

336 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 18:07:48.58 ID:15D4yhv9p.net
>>324
完成された天才()なんて設定は小川の出身校が東大以外だったらなかったんじゃね?

337 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 19:54:33.73 ID:xT/IB9foM.net
>>335
清濁あわせのむらしいけどな

338 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 20:36:20.85 ID:MoWRFwYD0.net
>>337
ノブリスの方が清濁併せ呑んでたような気がするんだが気のせいか??

339 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/20(木) 21:29:34.97 ID:JPiDXM9S0.net
自分は中立たがら自分の意見は正しい
っていう身勝手な思考と同じだな、鉄屑の清濁併せ飲む

340 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 04:35:47.28 ID:KBKB7zt80.net
私欲しかない輩が清濁併せ飲むとか笑わせるわ。結局鉄火丼の被害者アピールと同じで、悪事の免罪符としか思ってないのが見え見え。

341 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 07:36:04.51 ID:ASWE43PF0.net
行方不明者とか

342 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 07:36:45.49 ID:ASWE43PF0.net
おさるのあいあい歌ってたところなんてつくづく呪われてんな

343 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 07:41:35.38 ID:ASWE43PF0.net
種厨ウザいけど対立煽りかなんか?

344 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 08:16:04.91 ID:qHXL9x0T0.net
どこに種厨が?

345 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 10:59:36.91 ID:5/VvvYZK0.net
>>332
何が凄いってジェリド暴行からマーク2強奪まで約1日くらいなのよね
たった1日で鉄火丼以上に暴れまくってた

346 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 12:39:47.63 ID:7FiiiW1qa.net
凄いのはそれを描いた人

347 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 18:26:04.75 ID:QAr0ZVB9p.net
>>340
二期でも鉄火丼大勝利エンドだったところで以下でも言われてるような誹りは免れないだろうな
https://sakuhindb.com/janime/7_Gundam_20Build_20Divers/2019-06-15T11_57_57.html

348 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/21(金) 20:43:18.89 ID:IfHpYPds0.net
>>345
改めて書かれるとカミーユやべーなw

349 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 12:10:04.35 ID:xwV66r+r0.net
あれを期待されてたガンダム続編の1話に持ってくる富野監督は相当おかしい

350 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 13:37:52.02 ID:Xqq03Y+Y0.net
結局ギョロ目チビは内弁慶で格下相手に趣味でコックピットを潰すことしかできない雑魚ってことだな

351 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 13:47:36.64 ID:Zi7op5yQp.net
馬鹿月は履歴書の趣味・特技欄に武力行使って書いちゃうタイプなんだろうな

352 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 14:09:10.41 ID:B1czF6xE0.net
ギョロ目チビが種死のキラとかの逆張りなのは露骨だったが、後先考えない自己満足なのが問題なのであって、ただ殺せばいいという話じゃないんだよな。
むしろ無自覚に他人のせいにして、後先考えずに殺しを楽しんでる馬鹿月の方が数倍性質悪い。

353 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 14:24:24.81 ID:HBSgqemca.net
どういうわけかロボットアニメの主人公は殺人を肯定するべきって考えの奴が一定数いるんだよな
そういう奴らの願望通りに作ったゴミ月はあのザマだったけどな

354 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 14:47:50.84 ID:NpUb6GTV0.net
町行く人々に三日月とキラのキャラ設定とやったことを箇条書きにして
どっちが不快ですか?とアンケートしたら間違いなく9割の人は三日月が不快と答えるだろうな

355 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 15:22:44.73 ID:GqNmLjQKd.net
キラってキャラの好き嫌いはともかく、厳密にいえばあいつも不殺キャラってわけでもないし、
よく引き合いに出されるような、味方に被害を出さないように容赦なく敵を殺す、みたいな思考だった時期も短い間だがあったからなぁ
ただ容赦なく敵を殺せばキラの逆張りとか、マジで考えてたとしたら、アホもいいとこだな

356 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 15:23:35.57 ID:xwV66r+r0.net
鉄血はネットで叩かれない事を目的にしてたな
実際には180度裏目に出た

357 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 15:39:24.07 ID:GJPNpro40.net
キラの不殺に対する批判で「手足や武器を壊された後別の敵にトドメを刺される」ってのがあるけど戦闘不能なのに気付いて鹵獲されたり捕虜になったり逆に運良く味方に救助されるって可能性は考えないのかね

>>353
今の治安を考えたら控え目に言ってそういう層の過半数は犯罪者予備軍な気がするわ

358 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 15:49:57.10 ID:SzUI52zK0.net
キラの場合は、そういうポジティブな結果の描写がヘタクソだった結果
他人の命を救いたいという動機が見えず、自分の手を汚したくないようにしか見えなかったのが問題
主役キャラともなれば、個人的な信条以外に作品全体の評価も背負い込む事になりがちだから

三日月が敵を殺すことを徹底する描写にしても「自分が敵を殺さなかった結果、味方が死ぬ」
イベントを(なるべく少ない回数でドラマチックに)やって、それ故に極端に殲滅行動に走る
というのを見せれば反応は違ったはずだけど、三日月は最初から完成されてるとかいう寝言をほざく長井には無理だったか

359 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 15:52:55.58 ID:xwV66r+r0.net
最初から完成されてるから4クール似たようなやり取りを延々繰り返してたな

360 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 16:10:26.69 ID:GqNmLjQKd.net
相手の命の心配がないとはいわないが、実際キラって自分の手が汚れるとかじゃない! 敵の命が一番だ! みたいな聖人キャラでもないんじゃないか
思考は良くも悪くも俗っぽいと思う

361 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 16:33:27.33 ID:dB8MHsEY0.net
別のとこで、売れるガンダム作ろうとしてなんで鉄血なんかができたんだろ…みたくいった人に、鉄血は脚本糞だったけど、プラモは滅茶苦茶売れたから! とかいってるのいたけど、そんな売れたっけ?

362 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 16:55:55.60 ID:Xqq03Y+Y0.net
ギョロ目チビは発言や行動から生命に対する最低限の倫理観を持っていないって解るからねえ
宇宙海賊が出した「殺しを楽しんでいる」という問題も何事も無かったかのようにノータッチで最終回までいったし
何がしたかったんだ

363 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 17:13:14.61 ID:GJPNpro40.net
>>358 >>359
完成された天才、ナチュラルにモテる…いかにも人生経験に乏しい冴えない奴が好みそうな設定だよな

364 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 17:20:09.51 ID:xz2AOgP8a.net
ID:ASWE43PF0

365 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 17:26:48.44 ID:NlFho/JLa.net
>>360
キラは嫌なことから逃げたがる性格って両澤が言ってた気がする

366 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 17:51:16.33 ID:cJLTBzbvp.net
相手に対して馬鹿にした態度でボソボソしゃべるのが駄目だろ

367 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 18:05:47.25 ID:c5zzWpIu0.net
>>361
売上に関して具体的な数字が出てない時点で論外だな

ガンプラの出荷数が公表されてる
種(1000万個)、三国伝(700万個)、UC(550万個)なみのソースを出したら
話を聞いてやるレベル

368 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 18:13:59.99 ID:xYU3VEei0.net
三国伝より売れてないのにSDディスる小川とかいうガイジwwwwwwwww

369 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 19:47:09.05 ID:GJPNpro40.net
>>362
大昔の過去スレでも似たような事言われてたがヌルゲーのスピードラン的なもんでも見せたかったんでしょ

>>366
格上と格下で態度変える奴って実社会でも嫌われるよな

370 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 19:51:58.42 ID:WFAqVKNB0.net
>>368
ただ三国伝は海外売り上げを上乗せした疑惑が…

371 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 19:58:43.08 ID:c5zzWpIu0.net
>>370
海外で売れるってむしろすごくね?
ガンダムの海外展開はWくらいしか成功してないし
日本市場なんて少子高齢化で先がないからな

372 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 20:25:36.81 ID:GJPNpro40.net
>>352
あのトランプでさえイランへの攻撃中止してるしな

373 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 20:49:06.02 ID:b6MubBuU0.net
>>352
>むしろ無自覚に他人のせいにして、後先考えずに殺しを楽しんでる馬鹿月の方が数倍性質悪い。

現実世界で言えば、川崎の無差別殺人を行った某みたいな奴か

374 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 21:01:23.68 ID:d7kmLlOv0.net
>>361
そういうのよく見るが(AGEや深夜のGレコと比較して)売れてる!とイキってる時点でお察しでしょ
てかガンプラだけはそこそこ売れてたBFTはガン無視するよね彼ら

放送前の期待度じゃ圧倒的にBFT>Gレコだったな

375 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 21:07:55.00 ID:Z9YdCu8M0.net
>>370
えぇ、マジかよ

376 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 21:08:15.23 ID:3Y2k6YYT0.net
>>374
ビルドも小川のクソガンダム
ガンプラは売れた(ガンダムシリーズ累計で)

377 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 21:15:14.62 ID:xYU3VEei0.net
>>371
種とアストレイが中国で絶賛ヒット中なんですがそれは

378 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/22(土) 21:56:45.30 ID:GJPNpro40.net
>>355
滑稽なのはビーム廃止だけでマンネリを打破したつもりでいる点もだね
空飛んでビームドバァや光る大型剣で無双や殲滅はしません(キリッ って方針をどう解釈したら鉄火丼はナルシストじゃないという証拠だと思い込めるんだか

379 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 07:49:37.27 ID:PJL20zJL0.net
ビームやめたら描写の説得力がさらに無くなったのが笑える。あと、格下の女相手と見て嬲った上に、結局殺しきれてないのが悪趣味なレイプ魔にしか見えない。

380 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 07:53:13.35 ID:KjCx5XB4r.net
霧の旗の大塚弁護士に輪をかけて無様だからな

381 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 11:07:57.06 ID:jZXjNcbr0.net
>>361
RGMGPGの企画は無い
1/100キマリスヴィダールは出ない
放送終了した途端に片っ端からプレバン送り
バンダイの予想よりマイナス40億の結果(アニメ放送してマイナスになったのは史上初)
ハイレゾ第6はアニメ放送中の主役後継機なのにプレバン送り
信者は腰のフレームのせいとか言い訳してるが、それなら改善して一般で出せばいい
その後ハイレゾ枠はウイングゼロに取られルプスは企画すらされない

382 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 12:31:19.69 ID:x6C0an9mp.net
>>354
厳しい言い方するとやる偽善を重ねたキラに対し一般人から見ればやる悪でしかない三日月
結果は見えてるわな

383 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 13:27:06.80 ID:pjM1ARhq0.net
種は対立陣営であるブルコスのアズラエルは自分の主義を貫き通したりっぱな悪役だったしな

鉄血は後だしじゃんけん名人のラスタルだし比べるのが失礼だと思うわ
敵にも魅力があるキャラがいない

384 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 13:59:08.64 ID:01Susijz0.net
鉄糞はどいつもこいつも自分の主義主張も無いキャラしか居ないから戦争する理由すら無い世界だからな
小川と長井の脳内と同じ仕組みでしかない

385 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 15:08:58.06 ID:jZXjNcbr0.net
Gレコって岡田が脚本やる予定だったのか
富野さん断って良かったなあ

386 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 15:21:52.87 ID:qSwX/AyGr.net
なんかまた超平和バスターズで作るらしいな

田中さんを巻き込むんじゃねぇぞ...

387 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 15:26:22.40 ID:x6C0an9mp.net
>>384
逆に言えば小川がバンライズのお偉方に守られてるのはノンポリ故に扱いやすいからか?

388 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 16:20:23.12 ID:MAQL9sxja.net
>>387
ついに裁かれたんだよなぁ

389 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 16:31:59.56 ID:qSwX/AyGr.net
株式会社なのにナニするところかよく分からないなんて、奇妙な冒険じゃわい

390 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 16:32:58.37 ID:7cN16C7Fd.net
>>387
新しい会社の社長になったよw

391 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 16:39:19.18 ID:oByDKGyr0.net
>>388
あれで裁かれたとは到底思えん
また無印ビルドみたいに一見成果に見える事さえすれば舞い戻って来れるポジションだし
かつて社長もやってたんですよと小川の履歴に箔がつく

392 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 16:41:25.44 ID:x6C0an9mp.net
プレバンの暴利によって小川の追い出し部屋ができたのかも知れないと思うとやるせないけどな

393 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/23(日) 17:24:38.09 ID:qSwX/AyGr.net
HPやる気なさ過ぎてMA生える
http://sunrisebeyond.co.jp/

394 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 01:53:19.44 ID:DtEzWe7jp.net
>>383
デュランダルのポチ的存在とはいえシンも鉄火丼なんかよりよっぽど筋を通してるんではないかと
最終回までキラアスに対峙し続けたのに内心驚いた人も少なくなさそう

395 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 02:59:19.14 ID:vjz1fL5k0.net
ポチって言うけどオーブにレクイエムを直撃させようとするデュランダルやレイにそこまでやるのかよ感を出してたし
オルガと三日月が絶対な鉄火丼メンバーとは違うよ
それでもプラントを守るはずのザフトの長の命令を長く生きられない友の遺言を出来るだけ実行したいから
大切なルナを守るため妹やステラみたいな可哀想な人間を出さないためだと思うことで強引に正当化した
自分の居場所になってくれる存在を守りたいシンと煩悩集団では比較にならない

396 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 06:32:52.30 ID:QATWb7LZ0.net
なんつーか、お互いに大義はあるんだよね種死のザフトvsオーブの構図は
シンも所々揺れ動くのだが、その度にレイが諭したり煽ったりで修正するからザフト側にいたに過ぎない

対し爪楊枝食らった瀕死のギョロ目サイコパス「大義?なにそれ」
ジャスレイが言ったように頭ん中にワラ詰まってますわこれは

397 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 09:57:25.56 ID:rcqY3fan0.net
「大儀や正義なんて〜」と言うのは主役側がそれ以上の信念があって必死に戦ったり、相手が大儀を盾にした外道や下衆だったりするから成り立つのであって、ただ文句つければいいわけじゃない。
ギョロ目チビは他人を見下して、無責任に暴れたいだけだから大儀を振りかざす下衆よりも劣る。

398 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 11:31:03.28 ID:K0l7Xp400.net
http://nav.cx/adWDC8A

10万円預けたら一月後に12万円に!
FX自動ツールでお小遣いを稼げるので良かったら見てみてください。

399 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 11:43:44.46 ID:qu+wYC1i0.net
傭兵団なら傭兵団らしく、好きなのは金と女、金の切れ目が縁の切れ目みたいなドライな関係で描けば良いのに、
(勿論一部のメンツは、団長との義理人情で繋がっている描写を入れる)
「ただ暴れたいから」「ここだと好き勝手出来るから」で、戦闘集団なのに合理的なところが無いのが違和感に繋がっている。

400 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 13:55:33.03 ID:TSSWL8FZ0.net
>>397
そんなのに女2人が勝手に付いてくるわ子供を残すわ
最後まで勝者のまま満足して死ぬのがあれ

401 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 17:40:54.32 ID:DtEzWe7jp.net
>>399
四馬鹿は「ヒーローのコスプレしてりゃどんな犯罪も許されるだろ」って考えるタイプだった…?

402 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 18:59:06.33 ID:2zaF6p/Wr.net
草加雅人だって大丈夫じゃなかったのに...

403 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 19:23:08.95 ID:k4N0fY3Rr.net
奴等にとってヒーローや人気者は綺麗事や他人の眼を気にして自分を偽ってるダセェ連中で
嫌われものや影の薄い奴は私情欲望第一で自分を偽らない純粋で真剣な連中なんだろうよ

404 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 23:11:50.54 ID:QATWb7LZ0.net
>>399
MSなんて物騒なモノ乗り回す傭兵共なのに、
終始なんか高校生のワルのグループみたいなノリなんだよなぁ
2期終盤になって「みんなで考えよう!」とか言い出したのは流石に草

405 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/24(月) 23:41:47.38 ID:cV4pV9iDM.net
>>403
敵味方問わずヒーローがいないからな
セブンスターズも鉄火丼も屑しかいない

406 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 00:03:32.48 ID:qll8V7Yea.net
鉄糞のプラモ再販するならAGEのプラモ再販してくれ

407 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 03:19:15.54 ID:bGwhcIbV0.net
>>404
ミーティングすっぞ!

408 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 13:08:00.03 ID:K6lUsxjZ0.net
>>403
実際には長井岡田は私利私欲だけの無能でネットの評判ばかり気にしてたけどな

409 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 14:04:37.72 ID:1G/Ls/Pra.net
>>406
おじいさんAGEプラモは再販頻繁にしてるでしょ

410 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 15:26:08.76 ID:K6lUsxjZ0.net
AGE系はゲイジングのせいで無印1/100系が出なかったな
反面鉄血のはワゴン価格でお求め易くなってた

411 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 16:20:30.63 ID:M5z7lU+tp.net
>>408
厨機体無くしただけで大人のガンダム()とか片腹痛いわな

412 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 17:45:26.60 ID:VkaLz3vYr.net
>>411
鉄屑ガンダムは中二にも弾けきれず高二程も冷めてない半端者

413 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 18:15:09.88 ID:R2uAwT0a0.net
>>404
よく話し合わなかった結果、火星の王などといういろいろと問題のある案件に乗ってしまったというのにな。

テイワズに入るときのオルガのモノローグ
「俺たち一人一人が鉄華団の事を考えていく、守っていく」

幹部達のセリフ
「黙ってオルガに付いて行く、それが鉄華団だ」
「考えるのはあいつの仕事だ」
「よくわからないけど副団長として賛成するぜ」

ギャグかな?

414 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 19:15:19.66 ID:HjrdocCc0.net
こんなに団長と団員で意識の差があるとは思わなかった

415 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 19:20:33.33 ID:AiByP4/hr.net
互いに責任の擦り付け合い......

それ、斬新じゃないよ
古い洋画の「ニグロ」を露悪してるだけだ

416 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 19:31:39.17 ID:q/9DHdam0.net
訃報連絡を擦り付け合うほど仲が良いからな

417 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 20:02:18.43 ID:M5z7lU+tp.net
>>413
再三言われてきてるが教養もロクな交友関係も築いてこなかった引きこもり妖怪女に脚本を任せてはいけない(戒め)

418 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 21:04:30.67 ID:WFAXxCLQ0.net
>>417
実際は戒めもへったくれもなく女性脚本家の代表格の如く使う模様

419 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 21:29:22.75 ID:AiByP4/hr.net
女性脚本家に限らず、目立ちたがりと実力者は必ずしも合致しないからな

420 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 22:44:49.50 ID:R2uAwT0a0.net
物語としてはどうかと思うけども、最終的に失敗する集団の描写としてはありなのではと思い始めてきたw

421 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/25(火) 23:01:02.17 ID:T6kqlblY0.net
>>418
女性脚本家=害悪って実例増やしたからな。代表格でも良いかと

422 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 07:07:58.13 ID:0ZT/FixK0.net
いや女性脚本家云々じゃなく無能で害悪な脚本家の代表格で良いだろ

423 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 08:05:27.71 ID:YKPJW+wHr.net
まぁ女性脚本家叩きしたいやつの良い道具にはされるんだろうな

424 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 08:42:27.00 ID:DmhkSno7a.net
他の女性脚本家知らん

425 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 11:56:21.19 ID:ykHOUJlh0.net
東映の小林靖子や香村純子、平成ウルトラマンと相棒の太田愛などなどいらっしゃるのに

426 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 12:21:40.99 ID:eNzAdyt6a.net
ごめん、他の(悪名高い)女性脚本家って意味のつもりだった

427 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 12:35:29.63 ID:zERTVxMur.net
>>426
うどんの国のハキュー封神演義の奴

428 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 13:10:28.79 ID:s6Gae3Uc0.net
女性というか腐ったババア脚本家は害悪

429 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 16:38:02.66 ID:ZhM/GRfA0.net
岡田麿里と高橋ナツコがいるアニメは切っていい

430 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 18:13:45.30 ID:ykHOUJlh0.net
>>426
そうだったのね
他に成田良美も結構悪質な面があるな

431 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 18:15:17.07 ID:Yt3McfK3a.net
個人的には綾奈ゆにこもなかなかな難ありだと思う

432 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 19:35:48.62 ID:9nBIJyDCa.net
香村は最近派手にやらかしたな

433 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 20:43:40.37 ID:pZ0P3N2v0.net
>>432
それでも鉄糞みたく枠消滅させるほどじゃなかったっしょ

434 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 21:41:00.51 ID:5uI6bUmh0.net
>>432
鉄糞と違って円盤で実績を残した時点で例に出すのは失礼だぞ

435 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 21:51:48.01 ID:JuVFl7eT0.net
>>425
太田愛さんはウルトラマンネクサスでしたっけ? いやああれもひどい作品でした

436 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 22:01:52.72 ID:B3W+yNlra.net
>>435
ネクサス前半書いたのは長谷川圭一
太田愛はその尻拭いをやってただけ
少しは勉強し直してこいよ頭鉄火丼

437 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 22:07:36.81 ID:vno/tGa90.net
流石にネクサスを酷いっていうのはちょっと(作風的にウルトラマンらしくないのはまぁわかるけど)

438 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 22:19:44.44 ID:HwZd+/8+r.net
ネクサスは積み上げてきたものが無駄にならなかったから良作では?

439 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 22:23:06.96 ID:vno/tGa90.net
>>438
「主人公がウルトラマンになるまで見てくれ」なんて言う人もいるしなぁ

440 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 22:29:19.12 ID:HwZd+/8+r.net
響鬼も難点はあれど茶の間に出せないレベルの作りではなかったと思う
ディスクアニマルなんかは2期のグッズ展開の草分けまで行ったし

441 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 22:38:14.38 ID:5uI6bUmh0.net
アレに関しては高寺が9割悪い上後を任された井上敏樹も路線変更には乗り気じゃなかったのがねぇ

442 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 23:23:05.48 ID:cvd7Xo9T0.net
太田愛さんは小説出してるまともな人じゃなかったか
マロガッツと肩並べられる人なんている?

443 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/26(水) 23:50:38.88 ID:+2Xe8ADz0.net
個人的にはナツコならば並びそうな気はする。

444 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 01:28:02.93 ID:rXm6VoYt0.net
テレビドラマだと、月9(東京ラブシネマ)、土9(ギャルサー)日9(本日も晴れ。異状なし)と転けて民放出入禁止になり、
月9、朝ドラ(ちりとてちん)、大河(平清盛)と、当時の平均視聴率最低記録を叩きだした、
藤本有紀という伝説の低視聴率請負人がいるから。

445 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 09:38:55.18 ID:hQeUO4yG0.net
>>443
男なら山口亮太かな
青エク1期終盤の原作ぶちこわし支離滅裂展開には殺意抱いた
その4年後の日5に更なる糞が来て枠壊滅とは思わなかったが

446 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 10:07:27.98 ID:BttGoS/ta.net
>>434
円盤は微妙だったぞ
売りスレでもホラ話過ぎて呆れるぐらいだったし
戦隊消滅の危機だから笑い話じゃねーよ

447 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 11:14:59.03 ID:Y1KKQDM40.net
どうであれ低視聴率連発→スタッフが必死にリアルタイム視聴を懇願→副音声付けたら逆に最低視聴率獲得
その1年後に放送枠消滅させた鉄血には敵うまい

448 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 12:24:59.31 ID:E1ldOggfa.net
いつからここは女脚本家アンチスレになり下がった?
ホモくせえったらないな

449 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 14:15:38.04 ID:Y1KKQDM40.net
だって鉄血がホモ臭いし

450 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 14:25:19.06 ID:lOWwxDgzH.net
>>445
プリキュアのシリ構やってた時に百合厨にマナりつクラスタとかほざいて媚びたり
公開中のヒーロー洋画に向かって自分の担当したプリキュアの主人公ならもっと多くの人を助けられるのにとか言ってた人か
なんかやたらとデジモンが持ち上げられるけどそのより前にもセーラームーン末期でやらかしてた人だっけ

451 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 15:01:31.18 ID:NORvhrLLr.net
>>450
>公開中のヒーロー洋画に向かって自分の担当したプリキュアの主人公ならもっと多くの人を助けられるのにとか言ってた人か
脳の病気かよ…

452 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 17:12:49.49 ID:E1ldOggfa.net
山口亮太、Gガンやゴーゴーファイブの頃はまだよかったのにな
今じゃ過去の栄光にすがりついてるだけの老害

まあこれ以上はスレチになるからもうやめよう

453 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 20:08:45.12 ID:lOWwxDgzH.net
五武さんが表に出てこないからしゃあないがGガンの当時を語るご意見番気取りみたいなインタビューダムエーに載せてたっけな

454 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/27(木) 20:25:57.14 ID:m0JQJoMO0.net
最早鉄糞関係無くなってて草

455 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 01:11:50.39 ID:e5ccXXtFr.net
ネタに出来るはずのアプリゲーが殆ど止まってるからよ...

456 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 03:11:39.40 ID:kvIYyO6d0.net
根幹となる設定がカオス過ぎて詰んでるものをゲームにする
修羅の道に思えてならない

457 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 08:43:34.48 ID:rbGrefQoa.net
フラグ管理とか出来ないだろうからな。フリーシナリオのRPGとてシナリオ部分に根幹となる設定あるけど、このゴミは思いつきの増設ばかりでシナリオに根幹が無いし

458 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 09:04:28.03 ID:e2mZ03Zga.net
世界観とか背景設定できてないからなあ
完全新規よりよっぽど大変そう

459 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 09:32:49.88 ID:OzJ5CmsTM.net
ギャラホのメンバーをヒットマンを操作して暗殺するゲームのほうが鉄火丼には売れるんじゃね
ラスタルぶち殺したいとかうるさいし

460 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 10:20:27.85 ID:kYOhboy+0.net
たのむからスパロボに出るな

461 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 10:35:44.04 ID:hru25SUz0.net
この期に及んでバルバトスの新1/100キットとかバンダイ頭湧いてるんじゃねえの

462 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 11:51:51.00 ID:EHNbf3yI0.net
1/100って今さら何か出るの?

463 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 12:02:13.57 ID:hru25SUz0.net
ttps://www.taghobby.com/archives/379884

中国の情報サイトでこんなのがあったのよ
タイトルが「A New 1/100 GUNDAM BARBATOS Model Kit From GUNPLA!」とあるからプラモ確定だしハイレゾのフレームとは別物だからね

464 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 12:18:03.56 ID:EHNbf3yI0.net
>>463
情報ありがとう
1/100の新ブランドみたいだね
まあビルドストライクですらRG出したし、マグナムもMG化したから不人気番組から新商品が出てもおかしくない

465 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 12:37:47.08 ID:c7V5c8zLr.net
馬鹿だねえ
鉄血信者ですらプラモ買わないのに

466 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 12:41:03.22 ID:EHNbf3yI0.net
まあ一応アニメ見てないけどガンプラ買う人もいるわけで
この商品のコンセプトがフレーム内蔵とかいうのだとしたらバルバトスが選ばれたのも納得

467 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 12:49:18.29 ID:f+9e6i5U0.net
小川インタビュー
https://g-tekketsu.ggame.jp/special/special-02.html

468 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:05:28.10 ID:c7V5c8zLr.net
>>466
全員がそうとは言わないけど
アニメ見ないでガンプラ買う人はバンダイの批判許さない盲信的なポチがいるイメージ

469 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:07:14.58 ID:Y6gWmAnZp.net
>『鉄血のオルフェンズ』は有難いことに10〜20代のファンの方々も多く、認知度も高い

どう見ても虚勢です
本当にありがとうございました

470 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:07:30.94 ID:b+mSoYxx0.net
>>467
>現在の進捗状況としてはいかがでしょうか?
>アニメーションの映像制作に関しては順調に進んでいます。『鉄血のオルフェンズ』ファンの方にも、アプリではじめて作品に触れる方にも十分に楽しんでもらえるように、長井監督をはじめスタッフ一同、頑張っていきますので、リリースまでお待ちいただければと思います。
やっぱりアニメ部分しか作ってないじゃん…

471 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:14:48.50 ID:hru25SUz0.net
単にオルガの死亡ネタで盛り上がっただけじゃん
それがまったく利益に結びついてないっていう現実はスルーなんですかね

472 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:38:39.07 ID:kkxx8Jh7a.net
肝心のゲーム部分はどうしたよ

473 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:39:46.47 ID:EHNbf3yI0.net
まあ確かにオルガは大人気だったから嘘ではない

474 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:42:34.27 ID:f+9e6i5U0.net
本編と同進行にしようと考えていたけど整合性つけるのが大変でやめたとかろくでもないな

475 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:51:19.21 ID:Y6gWmAnZp.net
>>466
あくまで個人的見解だが物語に触れる機会が少なくても買いたくなるガンプラってのは宇宙世紀でいうとデルタカイやシルエットフォーミュラの機体群が思い浮かんだな
何しろ鉄糞機と違って華があるからね

476 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 13:52:47.49 ID:7WQOFGta0.net
アニメだけ先にやるとか何となくやりたいシーンばかり優先させて
ストーリーは整合性もなくぐちゃぐちゃになるな

477 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 14:02:10.94 ID:u9rY7Ybfa.net
ぬきたしの方がストーリー世界観設定しっかりしてそう

478 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 15:22:32.21 ID:Y6gWmAnZp.net
>>474
脚本のスキルなんてプロとは程遠いレベルですって白状したようなもんだな
こんなんで日野を散々馬鹿にしてきたんだから空いた口が塞がらないわ

479 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 18:32:00.95 ID:lbhdOv/y0.net
またプラモ新ブランド1発目を鉄血でやるのか。ハイレゾで爆死してるのに懲りないねえ

>>470
やはりドラゴンズレア方式しかないな…
ガチャで激レア引く度にギャラホが倒されるアニメが流れ頭鉄火丼からは脳汁が出る

480 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 18:46:15.37 ID:w1rdZ7Q+a.net
クソゲーのLine友だち数3万突破だって

481 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 20:32:17.29 ID:M26o7ZJL0.net
ゲームとしてのシステムすらわかってない何かをゲーム扱いするのはNG

482 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 20:37:31.69 ID:P8XVq7tS0.net
わいせつ行為生中継した疑い ユーチューバーの女を逮捕
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6X41PVM6XUTIL015.html
横からすまんが岡田もいつか自分の体張ってこんなやらかしするんとちゃうか?

483 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 20:54:46.71 ID:qpCMwvW8a.net
>>479
っともーじゃん?
ガチャればガチャるだけif展開で鉄火丼が活躍しまくる仕様で頭鉄火丼が課金しまくるみたいな

でも頭鉄火丼なんて所詮金は出さずに文句だけ垂れるモンクレノイジーマイノリティばっかだから、
どっちにしろオワコン

484 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 21:39:00.90 ID:hX5FJKiH0.net
アレの1/100がMGか新ブランドか分からんが青バンダイになってから迷走っぷりが酷いな
完全に死んでた頭鉄火丼がイキり出しててウザいわ

485 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 21:48:07.27 ID:GUZcaCzj0.net
MGじゃなくてザマァねえぜ

486 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/28(金) 22:21:24.56 ID:hX5FJKiH0.net
>>485
確定情報出たの?
マジだったらザマァだな

487 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 11:52:24.72 ID:rTN6qWnM0.net
小川「バルバトスMGで出してよ」
MG「死ね」

小川「バルバトスREで出してよ」
RE「死ね」

488 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 13:03:07.23 ID:rO5ZkLEUpNIKU.net
ただでさえ全国の小売店のガンプラ売り場から覇気がなくなってきてるのに鉄糞機一つMGやなんかにラインナップされたらそれこそ息の根止まるわ

489 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 13:32:27.93 ID:l1axVABg0NIKU.net
等身大ラスタル様プラモデル出せばミリオンセラーだよ

490 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 13:35:33.81 ID:vOED0FOGrNIKU.net
まだいたのか

491 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 13:40:53.03 ID:o4QOkHotaNIKU.net
ここ数週間出なかったから死んだかと思ってた

492 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 13:42:48.83 ID:HAN/eJuX0NIKU.net
頭鉄火丼が買って的にするのか

493 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 14:28:05.86 ID:ERV4sZ6T0NIKU.net
アンチ乙、頭鉄火丼は商品に金を落とさないぞ

494 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 14:32:08.91 ID:26rpKNlC0NIKU.net
フレーム構造の再現がメインの奴のテストヘッド位にしか使い道無い(売れるとは言ってない)からな…。
装甲がカウル同然だから稼働による装甲の連動とかほぼほぼ考えなくても良くて立体化の難易度はそんなに高く無さそうだし

495 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 14:59:54.83 ID:rTN6qWnM0NIKU.net
バルバトスが選抜されたのはここ数年の主役機では初動が良かったからだろうね
MG化できるほどではないが新ブランドに使える程度の人気という感じだろうか
GセルフとダイバーはMG化が控えているから選ばれなかったのかな

496 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 15:25:40.17 ID:+NCCTq9i0NIKU.net
>>495
まぁ既にハイレゾで1回コケてますけどね<新ブランドに使える程度の人気
HGのバルバトス第四形態は確かに初動良かったっぽいけど、
1/100の方では主力武器のメイスが付かないとかいきなり冷や水ぶっかけるスタイルだったのも謎

497 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 15:31:10.36 ID:wk+e7CUG0NIKU.net
>>494
バルバトスはフレーム再現しても腰がガリガリだから他作品の主人公より
外装が安く済みそう

498 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 15:43:43.35 ID:rTN6qWnM0NIKU.net
>>496
バンダイ側はどうも初動の数字から勘違いしてる印象よね
ガンダムユニバースでもバルバトス第4が出るみたいだし

499 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 15:59:56.52 ID:ERV4sZ6T0NIKU.net
>>498
初動の成績で信用出来るのって初代ガンダムかユニコーンかストライク位じゃね?

500 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 16:10:25.95 ID:rTN6qWnM0NIKU.net
>>499
実際にバンダイが新商品出してきた事からすると放送開始前にはそこそこ数字を出したんでしょ
その後急激に失速していった感じ

501 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 16:23:03.93 ID:vOED0FOGrNIKU.net
なんだよ、販促アニメ失敗じゃねぇか...

502 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 17:28:37.18 ID:51sFSfzq0NIKU.net
>>492
的にするんならPCで画像プリントして厚紙に貼って壁に画鋲で刺せば安上がりだけどな

503 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 22:39:16.51 ID:eR+Sj0TNMNIKU.net
>>489
発泡スチロールででも作ってろやラスタルガイジ

504 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 22:47:28.44 ID:vOED0FOGrNIKU.net
>>502-503
頭鉄火丼にそんな気力はないし、材料調達で100円ショップ行く前に忘れてそう

505 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/29(土) 23:13:04.74 ID:+NCCTq9i0NIKU.net
>>499
確か種放送当時に1/100エールストライクが凄く売れたんだよね
同じノリで種死の時に1/100フォースインパルス出荷したもんだからえらい事に…
まぁシリーズオール半額(SD除く)なんてアホな事態は鉄屑しか知らないけどなw

506 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 06:59:13.02 ID:hutBOc950.net
作るならバエル像だろ…

507 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 07:02:45.24 ID:u0/JA/nRp.net
>>504
その点売上や評判の悪い特撮ヒーローのソフビはただ買ってタグ切り取りゃいいだけだからネタ消費はしやすいわな
鉄屑プラモは作る手間がかかるからそういう気力が沸かないけど

508 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 11:13:12.01 ID:GCU1VstHM.net
ラスタルなんてフィギュアにしてもアメプロの前座のヒールレスラーにしか見えんわ

509 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 11:56:53.03 ID:GDIhFlBQ0.net
荒ぶる季節の乙女どもよ とかいうアニメが岡田脚本らしい
あと東京MXであの花再放送するみたい
もしかしてまた岡田ゴリ押しキャンペーンやるのか

510 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 11:57:17.84 ID:FoAb5h5/0.net
ついでに鉄糞も再放送して糞さを再確認させればいいのに

511 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 12:52:46.65 ID:mYNbFXqa0.net
>>509
別マガで漫画が連載されてんのすっかり忘れてて読んでみたら

男「好きなのはA子さんだ。
だけど、性的欲求を感じるのはB子さんなんだ!」

という意味不明な三角関係が発生していた…
鉄屑二期終盤の託妊とかラブホとかダブルキスとか彷彿されたわ

512 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 13:00:06.32 ID:GDIhFlBQ0.net
岡田は下ネタに頼るしかないんだな

513 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 13:43:09.03 ID:u0/JA/nRp.net
今更言うのも何だがやはり四馬鹿は類友なんだな

514 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 15:50:45.31 ID:zOEFeko4r.net
アンチスレって突撃信者がいないとおもんないわ

515 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 16:01:08.91 ID:hutBOc950.net
信者さんいらっしゃい

516 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 16:11:29.32 ID:GDIhFlBQ0.net
信者さんは視聴率やコロニー編を持ち出されると困るから突撃できないんだよ

517 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 16:12:51.35 ID:hutBOc950.net
コロニー編が〜ての多いけど1話からよな

518 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 16:18:28.99 ID:DpOZrtfp0.net
その信者たちも擁護不能な止まるんじゃねえぞとは一体なんだったのか

519 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 16:40:55.77 ID:GDIhFlBQ0.net
止まるんじゃねえぞ...はそれまで手のひら返したくてもなかなか出来なかった信者への救いの手だった
あれだけのクソ展開があったからこそ2期後半でクソになったという言い訳を使えるようになった訳だよ

520 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 17:13:17.04 ID:FoAb5h5/0.net
実際には自分を名瀬だと思ってる精神異常者とか殺ドカの方で盛り上がってたという事実

521 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 17:21:55.43 ID:hutBOc950.net
殺ドカスレまだ続いてて草

522 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 17:24:43.89 ID:zOEFeko4r.net
実弾描写の杜撰さが残念だったな。ビーム縛るって聞いたときに真っ先に期待した要素だったんだけど。

523 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/30(日) 20:24:48.19 ID:jrr/P2270.net
最初のありがドンドンの時点で三日月のアレっぷりがひどかったけど唐突なヤクザとかクッソ安っぽい宇宙海賊で冷や水ぶっかけてからのドルト編だからなあ

524 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/01(月) 05:20:33.21 ID:wj/2uGer0.net
ありがパンパンは不快だけどやすっぼいヤバさのアピールにしか見えなかったから
今後に続かなければ意味無いなと思ったから一応保留した
けど最初の宇宙戦のグダグダ具合見ててこれダメだなと確信できた

525 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/01(月) 12:12:03.29 ID:5VsYXmEa0.net
海賊殺したときの手の震えが人間性確保への第一歩だと思ったらなーんにもつながりませんでした
ほんとなにがしたかったんだアレ

526 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/01(月) 12:31:43.39 ID:wd+Ap3uMa.net
快感に震えてたんだろ

527 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/01(月) 13:57:13.76 ID:BuC2NOhG0.net
>>522
なんか放送前から嫌な感じがしてた
ガンダムや深夜ロボットアニメのスレを観察して設定作ったみたいな感じがしてさ
そして実際に出来上がったモノは予想を遥かに下回ってた訳で

528 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/01(月) 22:49:38.82 ID:jf/FH0vpp.net
>>526
さすミカにとって戦闘一回あたりの快感は旅行何回分なんだろうとふと疑問に思ったわ

529 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/01(月) 22:57:09.02 ID:zlUm9eKMa.net
プッシュされるにしても第四形態ばっかで他やラブホが全くプッシュされないの草

530 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 00:13:31.19 ID:b4L8qHxT0.net
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ

531 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 07:57:49.13 ID:gls/ZIfU0.net
>>529
他が異形もといゲテモノ過ぎて売れなかったんだろ…

532 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 08:14:53.50 ID:AcqN9U+f0.net
最終回後1/100ルプスレクスが初回版が品薄になる程度には売れてたけどアレもレクスほどには出荷してなかったからだろうしなあ
なお未だに初回分が店頭から消えないバエルさん

533 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 10:47:23.84 ID:rxPviP0q0.net
明らかに出荷数を減らしてたな
それでも青グレイズは山積みだったが
鉄血のデザインはどれも凡庸なのよね

534 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 17:36:19.56 ID:8O6hCocl0.net
>>529
全然出番ないけど第三と第五宇宙装備が好き
しかしオプションセット9で作れるキメラレクスには何の魅力も感じない
ボツ案のあれが下手すると最終決戦仕様だった可能性あるのかな

>>532
まだ初回バエルある所あるのか(困惑)台座目当てならアリ…か?

535 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 18:08:28.16 ID:8TjovGyr0.net
>>533
デザイン抜きにしても一般のマクギリスシュヴァルべが初登場から2期まで出番が無く
それなりに活躍したのがプレバンのガエリオシュヴァルべなのがね…

536 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 21:18:34.51 ID:0XOUme8Xr.net
今日の頭鉄火団
>>鉄血は死んで当然の奴らが死んだだけでバッドエンドではないだろ
>>何せ監督直々にそう言ってんだから
>一番信用できない人の発言を盾にされても…
テメエの妄想正当化するために四馬鹿とはいえ監督の発言否定はじめやがった

537 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/02(火) 23:58:10.36 ID:CJccgpa/0.net
発言コロコロするって意味では信用出来ない
まぁどういう考えだろうと死んで当然の連中ではあるがな

538 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 07:08:27.48 ID:tax1oohN0.net
とにかく被害者根性な、無自覚な悪そのものだからね…

539 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 10:44:35.98 ID:knwSBBhbd.net
ラスタル様に選抜されなかった人間なんて死んで当然

540 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 11:16:55.33 ID:QxsPh6yI0.net
岡田は有能なキャラクターを描けない
よってラスタルは無能

541 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 12:38:14.08 ID:dm5aX0cga.net
あっさり論破されてて草

542 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 15:40:54.86 ID:Wx14qifga.net
作者(岡田)以上に頭の良いキャラクターはまともに書けないからラスタルが無能なのは当たり前だろうとしか

543 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 17:53:57.07 ID:5lAvY3Lr0.net
そういう時はハッタリかまして有能に見せるもんだがコレも作者のセンス次第だからな…

544 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 17:56:09.18 ID:ZHmSAAP/M.net
無能に書こうとしたイオクやジャスレイが有能にみえるからな

545 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 18:44:02.01 ID:BEzusN37a.net
学校の先生とか同級生がそう見えたたんだろう

546 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 18:44:32.13 ID:BEzusN37a.net
てた

547 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 20:41:04.65 ID:xCTBbkk/0.net
アニメ制作者たるもの、人気者は素直に尊敬すべきという訳か

548 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/03(水) 20:52:56.94 ID:zyMXgitKr.net
分析して盗めるところは盗めばいいじゃないか
そういう努力を怠って斜めに構えて尻馬ばかり狙うと四馬鹿みたいになるぞ

549 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/04(木) 18:48:42.98 ID:l5PiCgUyp.net
>>540
鉄屑は人権キャラも人権機体も不在じゃんかw

550 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/04(木) 18:49:56.65 ID:zcHA9XDQa.net
人権機体って表現意味分からんけどバエルか?

551 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/04(木) 18:51:10.38 ID:4j0U6/JGr.net
遺体をキレイに焼く権利(Vガン)

552 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/04(木) 19:32:42.20 ID:4j0U6/JGr.net
やっぱ分からんからAGE

553 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/04(木) 20:21:14.49 ID:2qTc3f210.net
>>550
ヒント:種やOOの逆張り

554 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/04(木) 20:33:11.50 ID:kps6Nvyc0.net
鉄血の人権機体はダインスレイブ隊だけだろ

555 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 11:41:02.39 ID:sRrH1Zm00.net
ダインスレイブは鉄血の頭の悪さの総決算だったな
宇宙から撃った大型実弾が地上にいるMSに命中するって小学生でももう少し捻るだろ
「ボクが当たると言ったから当たるんだもん」以上の理由が無い

556 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 11:57:50.79 ID:JC4QkDmn0.net
普通だと至近弾の衝撃波とかでもダメージくらいそうなもんだけどナノラミ装甲の設定を考えると直撃以外じゃダメージ食らわないからなアレ
そしてもし直撃受けてたらあのサイズのMSにあの馬鹿でかい杭なら一撃で完全破壊されるはずだという

なんにせよ馬鹿丸出しだよな

557 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 12:04:12.67 ID:fZEff8dna.net
装甲より硬いフレームよりも硬いリアクターだから耐えられたんちゃう

558 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 12:04:22.06 ID:3HkAuWuJp.net
>>555
>「ボクが当たると言ったから当たるんだもん」以上の理由が無い

このような考えはビルドシリーズにも共通してるよな

559 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 12:10:20.60 ID:W6S6gvPC0.net
ビルドといえばダイバーズの新作さっき発表されてた
ただでさえビルドシリーズの勢い落ちててダイバーズなんてほとんど空気だったのにまだ続ける気か

560 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 12:15:34.63 ID:W6S6gvPC0.net
「MG エクシア(バルバトス カラーver.)」「1/100 ガンダムバルバトス(エクシア カラーver.)」が海外イベントで展示
https://pbs.twimg.com/media/D-rY37eUcAAVaxT.jpg

いつまでも00に寄生する小川

561 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 12:37:45.04 ID:fZEff8dna.net
全然格好良くないの草

562 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 12:44:39.02 ID:sRrH1Zm00.net
>>557
かなりの衝撃を吸収拡散する塗料を民間の貧乏警備会社が調達してる
好きな時に1Gを発生できる機材を民間の貧乏警備会社が使用してる

もうテクノロジーのレベルが滅茶苦茶
MSのデザインもそれを踏まえたものになるはずなのだが、説得力も必然性も無かった

563 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 13:04:19.53 ID:R9arVOWna.net
MGバルバトスだして後はプレバン流しかな

564 :通常の名無しさんの3倍:2019/07/05(金) 13:49:26.58 ID:PjvTXdXCc
小説ガンダムやダンバインと同じ最終回にしたら、アンチになる

565 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 14:05:27.88 ID:F7NQLCAV0.net
>>560
色を変えただけだから合わないのは仕方ないけど刀までピンクに塗るのはどんな判断だよ

566 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 14:19:14.27 ID:sRrH1Zm00.net
>>563
まさかアナザー最新作の主役後継機がプレバン送りなんてあるわけないだろ
なあハイレゾ第6形態さんよ?

567 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/05(金) 16:30:28.22 ID:2UhywQ6cr.net
>>560
ゴミかよ

568 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 00:00:12.18 ID:gVZHOzVra.net
つうか思うだが面白いかはさておきウルズハントやる気力あるなら打ち切りになった外伝の続きやる方が金かからないんじゃないか

569 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 00:19:04.93 ID:kj9+0cJy0.net
>>560
なんだこりゃ…ビヨンドだかのコラボイラストって、こんなしょうもないもんだすためのもんだったの…

>>568
そもそもウルズハントやる気力からしてあるのかね?
肝心のゲーム部分がさっぱり出てこないし

570 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 03:54:05.01 ID:qxwww4Xu0.net
冬にMGでバルバトス確定みたい?
最初からMGって発表すると他に出すもんあるだとか言われるだろうし、それ嫌がって1/100ってぼかしたのかな
https://i.imgur.com/An9lmdk.jpg
https://i.imgur.com/i5JPStb.jpg
https://i.imgur.com/AaSalmn.jpg
メイスの柄がア○ルバイブみたいにボコボコなってるの正直いらないと思う
あとなんかブレードアンテナが主張強い気がするけどこんなバランスだったっけか

571 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 08:20:02.82 ID:/b2N/P4Tp.net
>>559
有名シリーズのタイトルを冠したアニメ手掛けときながらその全てが空気とかやっぱスゲェよ汚川

572 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 09:04:28.17 ID:rCq9naYW0.net
>>570
腹のフレームに変なモールド入ってますますこんなんで頑丈かよって感じだな
40周年動画でも何でか鉄血アプリがいきなり開幕紹介だしゲンナリだぜ

573 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 09:09:51.43 ID:SV5xH6W90.net
300年後って言葉も00からただパクっただけだったんだろうな。さらに言えば、00のテーマにも悪い方向で逆張りするし(話をせずとにかく暴力、世間に無関心で何も考えない、自分だけが幸せなら後はどうでもいい)。
その結果はお察しと。

574 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 09:20:03.34 ID:GPqShEkTd.net
もっとかかとながくて重心高くて気持ち悪い体型だった気がする

575 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 10:46:43.09 ID:Tsnu3hy60.net
もう鉄糞関連の商品は石油資源の無駄だから出すなよな

576 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 10:49:55.88 ID:Tsnu3hy60.net
>>573
種も00も暴力で頭を抑える前提の対話と叩かれてたけど
鉄糞の手前勝手で自閉的なバカどもと比較すると理想的なリアリズムだったんだなって

577 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 10:52:05.02 ID:Tsnu3hy60.net
>>567
バンライズは世に出してしまった産業廃棄物をかつてのSDみたいに公式クロス二次創作で薄めて再利用謀ってるんだろうけどその手にはのらねえわ

578 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 10:53:51.49 ID:Tsnu3hy60.net
>>530
今期も枕おばさん岡田原作アニメがあるから回避して

579 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 10:59:12.58 ID:Tsnu3hy60.net
富野でさえ演出のためならGレコでビームはバンバン使ってこだわり無く創意工夫した上でアクションも描ける人材揃えられてたのに逆張りと皮算用しか能にない四馬鹿がまともな作品を作れるはずがないだろ

580 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 11:03:58.13 ID:Tsnu3hy60.net
だいたいブサメンのコミュ障の癖にブツクサオラついて雑魚刈りするだけの何の取り柄も無い癖にお友達からモテモテな甘い環境のキャラクターに好感持てるわけ無いだろ馬鹿かよ

581 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 11:34:34.70 ID:/9pWI+be0.net
言いたいことはわかるけど連投は流石に恥ずかしいからやめとけ

582 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 11:39:46.04 ID:SN13FvZq0.net
岡田のゴリ押し連投は初監督作品の辺りで止まったな
やっぱりガンダムが防波堤になってくれたんだ

583 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 18:56:50.81 ID:GXP1Dg/0a.net
こんな外伝より殺人ドカベンのスピンオフやった方が面白そう

584 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 19:36:09.04 ID:/b2N/P4Tp.net
>>582
控え目に言って亀裂入りまくりの状態だけどな

585 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/06(土) 22:14:49.69 ID:JBpVdlTp0.net
>>575
枕BBAの脚本アニメは電波税の無駄だから二度と地上波で流さないで欲しい

586 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 07:58:32.91 ID:DHw7re3Q00707.net
バルバトスMG化決定したのに、模型板の鉄血スレ見たら全然盛り上がってなくて草
ドヤ顔してグシオンに刀ぶっ刺したくらいしか出番なかった第四形態だし当たり前か
声だけ大きい頭鉄火丼が関連商品に金落さないのも昔から言われてる事だし
こんなもんを年末商戦(?)に放り込むとか大コケの予感

587 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 08:26:10.22 ID:kaoVHaPZp0707.net
つかAGE1〜2より本放送時からMG化迄のブランク長くね?

588 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 10:32:18.06 ID:HkIwSLup00707.net
なんか鉄血本編よりもぬるぬる動いてませんか? バルバトス
https://www.youtube.com/watch?v=b-0qwWaYdK4#t=25

589 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 11:44:10.50 ID:ybqH9ZKMH0707.net
>>586
まるで他の形態が活躍したかのような・・・
全編、雑魚狩りオンリーですし
そもそもこの作品、このシーン格好良かったとかいうの無いですよね?

590 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 12:08:21.83 ID:DHw7re3Q00707.net
>>587
AGEはTV放送中に1/100すっ飛ばしていきなりMG出てるからかなりの異例
種、種死、OOなんかでもこんな扱いのはなかった

>>589
それ言われると確かにな…ギョロ目サイコパスはモブ狩りばっかやってたし

591 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 12:53:05.02 ID:veoS7K1B00707.net
>>586
アニメ見てなくても新作ガンプラをなんとなく買う人もけっこういるから、そこそこ売れるんじゃないかな
それでもアニメのクソさは変わらないが

592 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 13:52:41.04 ID:oYeaDLfk00707.net
>>590
AGEは1/100は玩具のやつがソレじゃない?

593 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 17:00:50.32 ID:3ceCBwV/00707.net
異次元すぎてアニメ見た方が理解も買う気も失くすという小川ガンダムあるある
けっきょく盛り上がったのは止まるんじゃねぇぞだけだったな勿論悪い意味でだが

594 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/07(日) 23:40:13.39 ID:DHw7re3Q0.net
>>591
ハイレゾ第四形態が投売りになってもまぁまぁしぶとかったからどうだろう…

>>592
ゲイジングビルダーか、あれは完成品だし事業部違うような
AGEのMGってMG冠してはいるけど限りなく1/100っぽい構造してる。良い意味で過剰に凝ってない

595 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 00:19:10.66 ID:QSyYFTFj0.net
>>594
割とプラモ初心者というかMG初めての人向けではあるよね

596 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 10:53:26.95 ID:t78f4E1H0.net
オルガが三日月に殺人をやらせるのを負い目に感じてたらしいが、あの社会では殺人なんて当たり前じゃなかったのか
あと正当防衛が成り立つ状況なら負い目というのも不自然だろう
やりたい展開と設定が噛み合ってない

597 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 11:37:14.40 ID:829i4RuZa.net
>>589
まあ、模型映えしそうなシーンが第一話のアレしか無い時点で…

>>595
同程度の難易度なら下手な1/144より部品点数が多くともパーツが大きい分1/100のが組みやすい事はままある

598 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 11:37:16.09 ID:8/VUlUzZ0.net
戦いを生業としてるキャラなのに発想や感性が一般人(よりも甘い)というところから変だけどね
まあネットの大声に理解と納得をしてもらうための処置なんだろうけど
普通戦うキャラには恐怖に立ち向かったり理不尽を受け止めて立ち直るっていう
一般人じゃ難しいことをやってのける強さ求めるもんだけど

599 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 14:12:46.54 ID:t78f4E1H0.net
現代の高校生とかを基準にしてるな
ガンダムで最も過酷な環境とかいう設定はどこに消えたのかな

600 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 18:44:38.56 ID:Y58fQZ1D0.net
殺人ドカベンがいる限り知らんがなとしか

601 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 18:49:10.71 ID:wNlv05K9a.net
チャリで来たのノリ

602 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 19:01:07.30 ID:fJmn/TfTp.net
四馬鹿が「アテクシどもは歴代ガンダムスタッフで一番過酷な学生時代を過ごしたカラー」と自称してきたら逆に納得しちゃうかも

603 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 19:07:41.07 ID:wNlv05K9a.net
そういう自伝出してたやん?

604 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 20:13:30.08 ID:3B2k/5Msr.net
0282 通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp87-/+AU) 2019/07/08 20:09:00
もうこいつ殺しても無罪だろ
ID:QRYsuOhSp

プリケツメンタルで合議ごっこ
どこかの鉄火団に似ています

605 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 20:51:44.50 ID:QRYsuOhSp.net
>>604
仕事探せ

606 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 20:59:44.65 ID:3B2k/5Msr.net
芥川龍之介の河童じゃないだからさ...

607 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/08(月) 21:44:22.91 ID:JTcxVC3l0.net
河童社会とと違って職工屠殺法はなく、無職だからってだけで殺されはしないから無職でも困らないってか?
「むしろ河童の社会に倣って殺されてしまえ」とまでは言わんが、ここで周りを煽ってても良い事はないと思うけどね。

…インテリぶってても無職は無職なんだよなぁ…。

608 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 09:50:05.30 ID:+ZCOf+BB0.net
オルガ「女だろうが金だろうが思いのままだ!」
↑の台詞って一向宗やISISの謳い文句まんまなんだが
よくこんな狂信者擁護の台詞を日本の夕方に流せたな

609 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 12:09:21.99 ID:lYAKlSpVa.net
今の若者には戦争よりテロの方が身近だって判断でしょ
テロか抗争か知らんが

610 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 13:08:27.71 ID:et3zl/yx0.net
そん時シールズとか言われてたしな鉄火丼

611 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 13:17:27.59 ID:jmBGw49o0.net
背景を無視してなんとなくそれらしいセリフを言わせてるだけだからな

612 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 13:20:05.55 ID:JjPB+mBYp.net
>>608
そういう下心丸出しの発言が女に引かれるのもわからないのが四馬鹿が四馬鹿たる所以だな

613 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 15:07:38.64 ID:mv5t7NH8p.net
>>607
最後の1行に丸々同意

614 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 20:31:31.62 ID:et3zl/yx0.net
MGと言えばC3でGセルフも新商品来るみたいだな

615 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 20:49:37.39 ID:wX4IwXDH0.net
時期的にそっちの方が目玉っぽいな

616 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 20:52:49.36 ID:odTZY6lT0.net
>>608
??「よぉし、この女はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!」
こういうのとも何か違うしな…鉄火丼の理念、所謂KBSはムナクソの悪さしか残らないってはっきりわかんだね

617 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/09(火) 23:55:29.42 ID:ddFeVmW40.net
俗な思いと下心丸出しは違うしね。あと胸糞の悪さの一因は鉄火丼の可哀想オーラで犯罪をゴリ押ししようとするのが露骨なのもあると思う。

618 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/10(水) 12:05:07.09 ID:MayrdasVr.net
草生やしクン達も追い詰められたらソウルメイト金山を売りに出しそう

619 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/11(木) 07:08:50.10 ID:y11+qnulr.net
えー...これはつまり、ユージンもホモだって言いたいのだろうか?
https://g-tekketsu.ggame.jp/comic/

正直どうでもいいけど

620 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/11(木) 10:40:07.45 ID:9os2Oo2U0.net
どうでもいいくらいつまらんマンガだな

621 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/11(木) 11:01:23.35 ID:sHu1Ossba.net
その辺に転がってる腐向け二次創作レベルで草

622 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/11(木) 12:05:56.83 ID:U5Iua01n0.net
鉄血とはいえ俺だけでも真面目にやってやろうってレジスタンスなスタッフはいないのか

623 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 00:29:08.46 ID:vAZ+WymF0.net
W・流星←うーん
SEED・自由←まぁ
00・革新←うん
鉄血・野生←は?

624 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 01:50:31.76 ID:5UgmozXF0.net
そこはせめて革命じゃないのかそこは

625 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 03:08:13.59 ID:XZxOW+rs0.net
>>623
合ってるんじゃね?金!暴力!SEX!が基本理念ですゆえ
一体これのどこが可哀相な子供なんだか理解不能

626 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 04:25:59.16 ID:FUrBFT830.net
まともな教育を受けてないガキはまともな人生を送れないってね
ゆたぼんの未来を先取りしたアニメだったな

627 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 12:20:58.94 ID:oO07JX+90.net
それじゃあ岡田の事みたいじゃないか!

628 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 12:30:22.32 ID:u9fHQRf/0.net
>>623
野生は同時期のアマゾンズからパクったんだろう
>>627
岡田はごり押し優遇されていて鉄血で言うなら負け組鉄火丼ではなく勝ち組クー公じゃないか

629 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 12:53:39.85 ID:GErelsY/a.net
野生じゃなくて野蛮だろ鉄屑は

630 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 12:55:56.21 ID:oO07JX+90.net
勝ち組が全然優秀に見えないのが鉄血

631 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 18:20:25.51 ID:NBX6kx6Ip.net
>>626
学校に行かなくてもググれば良いと宣う彼はリアルな人間関係の機微を学ぶ機会を棒に振ってるという訳か

632 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 19:06:23.23 ID:Zae87fkqr.net
人間関係はダメな時ゃ何やってもダメだし
せめて図書館くらい行けと
静謐の中で関心あるモノの上下左右を読むくらいしないと、いよいよメディア偏重のバカになる

633 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 21:24:56.92 ID:u9fHQRf/0.net
まだ子供だしいずれは彼も気付くかもしれない
鉄血は学校を出て10年以上仕事もある連中が作っている

634 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 21:29:16.95 ID:Zae87fkqr.net
脱現代社会、結構
道化のYoutuber、結構

殺人と5ch荒らしだけはやるんじゃねぇぞ...

635 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/12(金) 22:44:31.78 ID:RfaQcfva0.net
小川社長は、『鉄血のオルフェンズ』がアメリカのガンダムファンにも受け入れられることになった理由について問われ、「宇宙世紀を含め、ガンダムを知らない人でもはいっていけるようにわかりやすく、かつ現実的なストーリーを盛り込むなど挑戦した作品だったので、それが要因になるかと思います」と回答。

さらに、『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』については、「『鉄血のオルフェンズ』の世界観を新たな世界観で楽しんでもらいたいと、テレビシリーズの制作スタッフが再び集結した新しいプロジェクトです。
ゲームアプリではありますが、多くの映像を楽しんでもらえるよう進めております。
アメリカでも配信できるよう相談しているところなので、実現できるよう頑張ります」と語り、会場からは大きな拍手が送られた。

小川正和社長(SUNRISE BEYOND)

「『鉄血のオルフェンズ』もビルドシリーズもまだまだ終わりません。
さらに、新しいアナザー作品も考えていますので、アメリカの方々にも見ていただきたいと思っております。引き続きよろしくお願いします」
https://www.gundam.info/news/event/news_event_20190710_14.html

636 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 00:19:19.86 ID:/kMV539F0.net
アメリカに受けたとかいう割に全然話聞かんよな

637 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 00:55:52.60 ID:Ng0+BwtD0.net
この言い方まさかまたこいつが新作担当するとかないよな?

638 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 01:05:28.77 ID:/kMV539F0.net
単に社長だからアナザー作りますと言ったんじゃないのか福井が言ってもおかしいし

639 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 02:27:03.90 ID:ny1+nni50.net
>>626
紛争地帯でありがちだけれど、幼い頃から戦場で戦っていた少年兵は戦うことにしか出来ないから、大人になっても結局ゲリラや傭兵になっちゃうけれど
これはその幼い頃から戦場で戦っていた少年兵が一時的な平和を得ても(第一部)、やっぱり戦場で命を散らしてしまうというストーリー(第二部)。
第二部のラストで生き残った連中も、遅かれ早かれ戦場に行くか犯罪に手を染めて青年の内に斃れていきそう。

640 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 05:45:28.14 ID:pZ2120ZKp.net
>>635
現実的(軍事面もSF面もガバガバ)

641 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 07:22:23.02 ID:LMW4wKPor.net
>>639
問題は学習や起業の機会を得たのに本気でカタギに向かおうという姿勢が感じられず
努力したのに浮きかすの末路...というより至極当然の自然淘汰に見えるところじゃないかな?

まぁ淘汰する側のラスカル様もとても世界の警察が務まるように見えない無能なんだが

642 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 09:57:22.19 ID:OTGGLdJL0.net
鉄火丼は新しいこと覚えるのメンドクセー暴れるのキモチイーってだけにしか見えない

643 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 11:42:55.21 ID:QuVuOR7p0.net
>>639
団員たちはオルガに判断を丸投げしてただけで別に戦場しか生き場所がないからとかそういう話ですら無いぞ

644 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 12:54:34.13 ID:Vj1NHLnM0.net
>>640
激ヌルのハーレムヤクザ物語が現実的...?

645 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 16:05:56.11 ID:LMW4wKPor.net
>>642
短気なりにも勘が良かったり一定のビジョン・主義主張がないとそうなるな

646 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 20:55:14.46 ID:TLsQxRZu0.net
>>635
会場から大きな拍手が送られた。とあるがちらほら空席が目立つのは俺の目の錯覚だろうか

作品がコケたのすら認められない辺りほんと小物だな小川の兄貴は…日野社長とまさに天と地の差やな
集金アプリの配信が相談中とか小川Pも分かってるだろコケたのくらい

647 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 21:02:25.60 ID:/kMV539F0.net
まだゲームシステムの公開とかしてないよな
スタッフはガンブレのPV作ったりビルドシリーズ新作あるのに

648 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/13(土) 21:07:59.36 ID:s5yrIbM70.net
>>637 >>638
アナザーに関してはビヨンドに全権委任ってなったら控え目に言って恐怖に震えるわ

649 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/14(日) 00:42:58.20 ID:MYlHeRen0.net
鉄血ソシャゲはどれくらいクソなのか今か今かとサービス開始を待ちわびてるんだが?
明らかにバルバトスの没デザインくさいはじろぼしとかいうのもいつ出るんだか

650 :ウルトラスーパーハイパービヨンドスパーダモンバーストモード :2019/07/14(日) 15:08:43.54 ID:ypadfVBx0.net
機動戦士ガンダム・体制→だけど和解するよ
Z・左翼→しかも納得するよ
ZZ・熱血→必ず相互理解するよ
逆襲のシャア・敵対→そして大真面目だな
F91・対立←確かにその通り
V・回帰←もっと更に理解するぞ
G・格闘←良く分かる
W・流星←うーん
X・反論←ぴったり
∀・自然←其の儘だし
SEED・自由←まぁ
00・革新←うん
UC・精神←記憶するよ
鉄血・野蛮←大正解

651 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/14(日) 22:36:01.15 ID:iVL/QOeh0.net
しれっとAGE抜かしてるあたりアレだな
まぁコテはこんなもんだな
つーか一番思いつきやすいだろAGEは

652 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 12:30:52.07 ID:FRDpAdBn0.net
AGEは扱う題材の重さに対して稚拙に見えてしまったのがね
でも観客に見せたいテーマはしっかり持ってたし、空回りながらも誠実さを感じられた
鉄血BFと決定的に異なるのはそこだな

653 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 13:32:13.95 ID:E33+evTGH.net
このコテデジモン以外のネタにも反応できたのか…botの類かと思ってた

654 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 18:17:39.03 ID:CHB/OzQi0.net
AGEは進化以外何があるのさ?
>>653
コピペbotみたいなもんじゃね?

655 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 18:28:49.80 ID:MA4TMllOa.net
デジモン知らんから訳分からんかったけどガンダムに例えるとこんな感じなのか

656 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 18:47:51.70 ID:If6dsASN0.net
アナザーは次があっても深夜かネット配信だろうな
全国ネットの放送枠を潰した企画を放送したがるTV局なんざどこにいる

657 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 19:11:18.21 ID:sYS8HcLLr.net
>>656
小川の盟友のテレ東が残ってる

658 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 20:04:42.31 ID:ME8pGskf0.net
テレ東のお偉方も小川によるアナルホルンの被害にあったのか…?

659 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/15(月) 21:20:27.45 ID:If6dsASN0.net
テレ東の夕方でアナザーとか場違いすぎるだろ……
周りからめっちゃ浮きまくり

660 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 09:37:04.18 ID:8tD81anC0.net
やだ怖い

661 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 10:29:19.96 ID:TXXh0Kxk0.net
テレ東でもいいよ
問題は小川が関わるという事だ

662 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 11:05:45.97 ID:KDSIEcqAr.net
アナザー新作は小川Pなのがほぼ確定してるという絶望

663 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 11:35:20.62 ID:+iJLQQ530.net
>>656
そういえばアニメサタデー630も廃枠になったんだよね
MBSでのアナザーガンダム新作は難しいだろうね
アニメイズムで一回深夜にGレコやったけど
深夜は難しいだろう、ガンプラを売らなくちゃいけないし
そういう意味ではテレ東が限界かもね

664 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 11:49:02.66 ID:9HLyGJt+r.net
テレ東はアニメ部門の局プロデューサーに枕手配すれば放送枠用意してくれるからな

665 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 11:52:24.13 ID:+iJLQQ530.net
昔のテレ東は今のテレ東とはかなり違っていたよね
夕方枠にマニア向けのアニメやロボアニメをたくさん放送していたし

666 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 12:13:01.62 ID:3nwm9Gp70.net
>>654
AGEは復讐じゃね

667 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 13:32:58.06 ID:TXXh0Kxk0.net
>>665
エヴァ以降は悪い意味で作家の好き勝手にやらせるようになってしまったな
商売でアニメ作ってるという意識が弱くなっていき、深夜アニメがそれを後押ししていった
数字に甘い環境で仕事をしてきた長井岡田を呼んだらどうなるかくらい素人でも分かりそうなものなんだが

668 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 14:37:41.95 ID:gw0YFXgIp.net
テレ東は某週刊誌のアンケじゃ毎年一二を争う程好感度の高い局なのに…どうしてこうなる

669 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 15:56:51.14 ID:ccsMAj6+0.net
>>666
それはあくまでフリット個人の感情だから違うでしょ
AGE系列のガンダムに共通してる点は進化だし

670 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 18:17:31.68 ID:gw0YFXgIp.net
>>667
近年のサンライズ自体真っ当な商業的観点を持ってるとは言い難いからね

671 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 18:55:32.51 ID:UqiKg0x20.net
小川大好きの宮河が社長になったあたりでいろいろおかしくなった

>>662
そのうち平均視聴率が0〜1%台になったアナザーを見ることになるんだろうね(白眼)

672 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 20:14:26.66 ID:+iJLQQ530.net
>>670-671
同感、宮河が社長になってからガンダムの粗製乱造が始まったよね
種や00やAGEの時はあんなに作りまくりじゃなかったのに

673 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 20:33:20.73 ID:+iJLQQ530.net
ちなみに内田さんが社長の時はボトムズの新作作ったり
原恵一を監督に起用したアニメ作ったり冒険していたのになあ
宮河が社長になってからガンダムの粗製乱造しまくりになって
ガンダムがめちゃめちゃに・・・

674 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/16(火) 20:46:23.30 ID:+iJLQQ530.net
>>667
皮肉にもそのエヴァに影響受けているクリエイターが今は多いのよね
それゆえか自己満足で終わっている作品を作る馬鹿が増えたよな

675 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/17(水) 11:41:32.16 ID:L3/y9E6L0.net
鉄血は自己愛を満たすための落書き帳だよ

676 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/17(水) 18:15:48.70 ID:fAl1bM8pp.net
>>646
日野さんはAGE放送当時お金が嫌いなの?と揶揄されてたが今や本当にお金が嫌いなのは小川だってのは火を見るより明らかだよね

677 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/17(水) 19:06:14.28 ID:5enyZc7J0.net
>>676
日野さんそんなこと言われてたんか
AGE放送当時2chでAGEに好意的な書き込みがあると
「日野さんがポケットマネーで雇ったネット工作員!」呼ばわりしてたのは見かけたな
すぐに「そんなお金あったら自社アニメ(稲妻やダン戦)に投資するだろ……」とツッコミ入れられてたけど

678 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/17(水) 21:04:33.85 ID:sl10m9NO0.net
お金ガーってカキコしてた奴は確かAGE3オービタルの扱いについて触れてたな

>>671
バンライズが社を挙げてでんでん現象のドツボに嵌るさまには草も生えない

679 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 01:04:58.80 ID:U7HNKAgf0.net
ギアスの円盤が遅いのも宮河のせいかな

680 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 10:44:43.91 ID:EnsigAP50.net
>>676
おいおい、小川さんはお客さん無視してバンダイからみかじめ料を取るくらいお金大好きなんだぞ

681 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 18:04:51.99 ID:CYTxwKzTp.net
>>675
自己愛は心身の健康の為には寧ろどこかしらで出した方が良い
ただ商業アニメを作る際には少なくとも7〜8割の一般人が共感し尚且つ一握りの人間しか思いつかない画期的な形で表現する必要がある点を四馬鹿は意識してなかったな

682 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 18:16:55.92 ID:URHuYFdFd.net
しかしまあ、TBSの日曜夕方5時の枠一つ潰した奴に、未だ予算を与えてアニメ作らせるって、もはやサンライズを営利を追求した企業とは呼べなくなった。これで確信が持てる。

こんなの東映アニメーションじゃ罷り通らないだろうな。
東映にもかつて小川によく似たメンタリティのPがいたが、そいつも過去にヒットしたアニメの続編が大コケして旧作ファンから散々叩かれた。それが原因かどうかは知らんが、東映辞めて今は別の会社に移った。
少なくとも東映アニメーションは、会社に損失与える程失敗した人間に対しては甘くはないと思われる。

683 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 18:40:15.99 ID:URHuYFdFd.net
>>682
補足
それは小川だけじゃなくて、長井、岡田、鴨志田も同じだと思う

684 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 20:42:11.04 ID:CYTxwKzTp.net
あのかんぽ生命はお役所仕事から一転、ブラック企業と化したのにサンライズは逆に民間で一二を争う程お役所仕事(ただし経営陣に限る)になってんじゃねーか

685 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 20:59:48.80 ID:U8T5G4vy0.net
よくまぁ考え無しにお役所に突撃かけるようなアニメを承認したよな(褒めてない)

686 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/18(木) 21:07:49.88 ID:XyJVFznC0.net
恐ろしい事に腐った鉄血以下の汚物アニメなんてザラだからアニメ界自体が色々麻痺してるんだろ
4馬鹿が誰一人更迭されず甘くのうのうとしてるのが悔しいな

687 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 00:06:02.18 ID:kiUTXfUsp.net
>>683
奴らを一言で表すとシュガー社会人だな
あ、小川はシュガー社長だったかw

688 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 00:20:17.08 ID:TksSf0fI0.net
アニメに限らず全体的に質が落ちてるんだろ。アニメは粗製濫造、ドラマは事務所圧力ありきでまともな役者出ない
4馬鹿にそこまで仕事無くならないって時点で質を気にされていないってのがよく解る

689 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 11:35:55.27 ID:akR3aYX6d.net
鉄糞信者には未だにテメエらの勝手な妄想で一部の声優さん達に誹謗中傷続けてる輩共がいる。
こういう現実とフィクションの区別が付かない屑共に、その声優さん達が危害を加えられない事を願うばかり。
昨日の京アニ放火犯の報道を見る限りじゃ、鉄糞信者共の中にも犯人と同類の奴らがいそうで怖いわ。

690 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 11:46:28.36 ID:KRIdT5qy0.net
イオク説教部屋の悪口はやめ...なくていい

691 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 12:07:30.74 ID:kiUTXfUsp.net
犯人が発した「パクりやがって」って台詞には種アンチにも似た臭いがするよね

692 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 13:45:00.26 ID:ci8YVHAE0.net
>>679
シティハンターもね。

693 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 14:51:26.15 ID:kiUTXfUsp.net
>>688
電波オークションでも取り入れないと四馬鹿って干せないのかね

694 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/19(金) 23:09:47.28 ID:QRqAbxwc0.net
ゲームが鉄血に汚染されるのが我慢ならない

695 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/20(土) 05:16:55.65 ID:SGMjjHcm0.net
アナザーにとどめを刺した鉄血がGジェネをも粉砕するのか
ここまで影響力のでかいガンダムとか無かったんじゃね

696 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/20(土) 06:18:01.63 ID:E57iQv710.net
ジェネシスより低くなるだろうしな
ガンブレも小川のアニキがトドメ刺したな

697 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/20(土) 13:21:03.08 ID:NbwTJsv/p.net
>>689
不謹慎ですまんが現状のサンライズじゃ何かしらの凶悪事件や事故で損害を被ったところで援助の手は差し伸べて貰えるのかは大いに疑問だな

698 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/20(土) 13:57:21.17 ID:fXIzoske0.net
不謹慎と思うなら書き込まなくてよろしい
サンライズではなく京アニのために

699 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/21(日) 06:44:19.15 ID:obSMAl5k0.net
灯台出の社長が真っ先に逃げ出して○ウォル号の再来と化すペーパーカンパニーとかありそう

700 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/21(日) 10:31:15.59 ID:Rpk8EUvf0VOTE.net
>>697
ビヨンドが炎上しても小川に同情が集まるだけなので燃えなくていい

701 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/21(日) 12:56:16.39 ID:llooTTe3pVOTE.net
>>700
ネット工作の賜物になるのか

702 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/23(火) 12:35:56.51 ID:yLYQ9eQl0.net
鉄血はネットの反応をチラチラ見ているのが分かりやすい
そこがただのクソアニメとの違いだろうか
ガンダムシリーズで異質に思える

703 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/23(火) 13:15:36.23 ID:Mbt3USktp.net
頭鉄火丼が褒めちぎる種の逆張りも結局記号的描写の域を出てないんだよなあ

704 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/23(火) 15:25:39.26 ID:nWA7Oh1ua.net
記号表現知らんのか?とかドヤってたからな…信者の人

705 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/23(火) 15:41:40.61 ID:yLYQ9eQl0.net
味方を庇う→2分ほど喋って死亡のパターンを何回やったのか

706 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/23(火) 20:58:03.89 ID:WdBLxtQwH.net
ゲスな大人にクソガキが始末されただけの胸くそ悪い物語なのに種の逆張りとは

707 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 06:46:50.78 ID:fLYZToEcp.net
頭鉄火丼「種には少年少女を叱る大人がいない(ドヤッ」

708 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 09:07:55.87 ID:ynbWdU21M.net
>>707
鉄屑にこそいないだろ
クソガキがヒャッハーしまくりじゃねーか

鉄屑の大人なんてホモ養子虐待とか肉親父とか盆栽じじいとかろくなもんじゃねえ

709 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 11:05:00.36 ID:IZwowoEM0.net
作ってる奴が幼稚だからしょうがないぜ

710 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 11:20:51.23 ID:h7vbe6nN0.net
種はヒロイン格の兵士キャラであっても、裏切り者は妹であろうと英雄であろうと容疑が晴れてないなら肯定できない、と立場を弁えてる思考をさせてたからまだ見れた
それに比べてプロのはずの鉄火丼の頭お花畑さは草

711 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 12:17:59.38 ID:uMRYYFLYM.net
>>710
種はアズラエルの一貫してるコーディネーターへの憎悪がきちんと表現されてた
鉄屑は主義主張が無さすぎて気持ち悪いやつしかいない

712 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 14:24:34.96 ID:IZwowoEM0.net
主義主張や思想なんて無理
だからとんでもなく薄っぺらい人物になってる

713 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 16:25:44.71 ID:CaM7rMBNr.net
同性愛が普通のはずの世界観でロリコンだけ後ろ指指されてるの草生えるわ

714 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 17:39:31.73 ID:4xcmn3pb0.net
同性愛と小児性愛は流石に一緒にはできんやろ…
この作品に置いてはロリの側も合意で騎乗位プレイもどきと非常にロリコンの方には肯定的なメッセージを伝えていると思うが

715 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 17:40:45.65 ID:RkBOdZOVp.net
定年迎えた小川が自らのサラリーマン人生振り返ったところで「ただ空っぽだった」って台詞しか出て来なさそうな悪寒

716 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 17:46:15.11 ID:EINjerSaF.net
ハイパーセルフプレジャーしながら理性を捨てた肯定に走ってそう

717 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 18:38:36.60 ID:RkBOdZOVp.net
>ハイパーセルフプレジャー
一見必殺技みたいな名前だけどググったらオナニーって意味なんだな
曲がりなりにも鉄血本編でこそこういう感じの名前がついた必殺技をガンダムタイプに使わせて欲しかったわ、四馬鹿はハナからやる気なかったろうが

718 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 21:28:25.72 ID:goZ5QIJ80.net
>>717
ギャラクシーキャノンとスーパーギャラクシーキャノンがあったぞ
確か前者は崖崩しただけ、後者は外れて終わったけど

719 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 21:42:36.78 ID:KCrZ60p+0.net
「何やってんだ、ミカァ」は只の自分勝手でこれまでのオカルト描写に劣ってた
最終話の名乗り口上も圧倒的ダサさだった

なかなか出来ないよ

720 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/24(水) 22:37:47.14 ID:elMx8sh20.net
>>719
程度の低いのや悪い意味で御都合主義が許されてる作品は大体似たような事やってるよ
ガンダムでやられちゃ堪らんが

721 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/25(木) 18:57:10.97 ID:wDVswr780.net
http://get.secret.jp/pt/file/1562932146.jpg

722 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/25(木) 21:16:59.07 ID:UzyjtkKAr.net
>>721
それハゲ語録じゃないぞ
(ネットで出回り始めてから十数年、まともな初出、引用元が見つかってない)
ハゲの事好きでも何でもない頭鉄火団がアンチ黙らせる為にハゲ語録(偽)に頼るのは惨めだな

723 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/25(木) 22:43:46.76 ID:WuSWR9uT0.net
そもそも禿のミリタリー考察の原点が
ゴジラのオキシジェン・デストロイヤーがご都合すぎて嫌い!
から始まってるしなぁ...

724 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/26(金) 10:08:03.51 ID:t0G1ZPNb0FOX.net
>>718
決死のラストシューティング「スーパーギャラクシーキャノン」らしいぞ(プレバン談)
外れて終るラストシューティングってこりゃもうわかんねぇなぁ…

725 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/26(金) 11:22:47.40 ID:HxQasnjH0FOX.net
オキシジェンはご都合かはともかく、博士の苦悩を描いててかったよ

726 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/26(金) 14:20:02.76 ID:uuBKtF/fp.net
>>709
東大卒の小川ですらIQはあるんだろうがEQは明らかに不足してるだろっていうね

727 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/26(金) 14:57:57.96 ID:HxQasnjH0.net
知識が増えても知能が上がるわけではないという分かりやすいサンプル

728 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/27(土) 16:43:55.10 ID:2+QQEYxs0.net
長井龍雪も岡田麿里もいつもどおり下ネタしかないアニメやってるしな

729 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/27(土) 20:05:24.55 ID:t+VS0ras0.net
ほぼ下ネタしか言ってなくても少年漫画と青年漫画の線引きを弁えてる氏家ト全みたいな人もいるから...

730 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/27(土) 20:07:59.27 ID:oDQ3qb8x0.net
ToLOVEるに遠く及ばないストーリーの質

731 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/28(日) 14:38:28.68 ID:eBe8Zk6Z0.net
荒ぶる季節の〜がクソキモくて話題になってるね
岡田絶好調

732 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/28(日) 15:32:33.48 ID:+SIgLtLw0.net
結局奇行でしか注目してもらえないんだよ

733 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/28(日) 20:19:39.59 ID:VqOFmJRn0.net
そういうので凄い凄いと言ったりまともな批判に対して私はそうでは無いと思うと言える輩が少なく無いのは笑える笑えない

734 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/28(日) 20:36:40.15 ID:eBe8Zk6Z0.net
何言ってだ?

735 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/28(日) 23:42:29.87 ID:VqOFmJRn0.net
ふざけすぎたわ
岡田麿里の奇行が好みの受けて側はどうにもならないとしても脚本家連盟は岡田どうにかしてくれないのかな
というか連盟自体を変えない限り無理な現状なのか

736 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/29(月) 11:35:50.61 ID:vF68h2+/0.net
鉄血はOOとかに較べてSFとしての飛躍が弱く内容もスカスカ
悪い意味で突出してないので分析してる観客以外には叩かれにくいのだと思う
必死で頭の悪さを隠そうとしてるんだよな

737 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/29(月) 21:52:18.64 ID:D3emhfNf0NIKU.net
荒ぶるナントカでも偶然頼みの展開ばっかりで笑うわ岡田

738 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/29(月) 23:48:12.67 ID:66w03Fmj0NIKU.net
岡田って引き出しのない机っていう例えがよく似合うよな

739 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 00:59:37.35 ID:cRz9p5ND0.net
そんなわけ無いだろ
俺の机は屑じゃない

740 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 01:15:47.89 ID:XhO5z6Ypr.net
>>738
似合わないかな。
机は引き出しがなかったとしても便利。

「重要なものが抜けてなんの役にも立たない道具」で喩えたいのだよね?

芯のないシャーペン
刃のないはさみ
送信部のないリモコン
底の無い靴

741 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 06:32:56.42 ID:4uUkG1iur.net
https://g-tekketsu.ggame.jp/comic/

交換日記は語学の初歩中の初歩なんだが...
ホントに勉強する気のないさすミカ

742 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 17:30:46.27 ID:UMExaBRyp.net
>>741
スマホで言うならメールもLINE等のSNSも使わず通話しかしないようなもんじゃん
しかも最後に皆ときめくのが意味不明

743 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 18:42:19.93 ID:fHyy7lgBa.net
何故スマホで言うのか
小さい時からスマホばっかやってるから熟語書けなくなるんだよ

744 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 21:02:43.73 ID:6LEaesDI0.net
高校生が下ネタで駄弁るだけから、世界観とか設定とか考えなくていいもんな

745 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 21:28:41.24 ID:OaglAMJM0.net
ファッションオタクが支持している先入観がある

746 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 21:40:18.40 ID:UMExaBRyp.net
>>743
言われてみりゃ鉄血世界の科学技術()なら幼い頃からスマホ漬けでもおかしくないわな
俺とした事が頭鉄火丼になってもうたorz

747 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/30(火) 22:38:33.94 ID:NhyzQ6OXM.net
ダインスレイブが禁止兵器の世界だからな
技術者サボりすぎだろ

748 :ウルトラスーパーハイパーアパレルスパーダモンバーストモード :2019/07/30(火) 22:59:12.47 ID:2RZEvpfL0.net
イヅツユウタさんは如意棒の永遠神剣第七位『流氷』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
いづつゆうたさんは細剣の永遠神剣第八位『恩愛』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはアタッカーです。
井筒裕太さんは売れ残りの永遠神剣第四位『螺旋』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはオールラウンダーです。
井筒勇太さんはボンテージの永遠神剣第二位『淫乱』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはディフェンダーです。
井筒悠太さんはコンタクトレンズの永遠神剣第十位『継承』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはアタッカーです。
井筒優太さんは松岡修造似の永遠神剣第三位『寄生』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはディフェンダーです。
井筒有太さんは眼鏡の永遠神剣第九位『夜風』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオールラウンダーです。
エターナル・ファンタジーさんは時計型麻酔銃の永遠神剣第一位『叡聖』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはアタッカーです。
エターナルファンタジーさんは「ペロ……これは青酸カリ!」な永遠神剣第三位『荒廃』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはサポーターです。
エターナル・ファンタジー(circus)さんは柄が長い長剣の永遠神剣第十位『病魔』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはアタッカーです。
永遠神剣シリーズさんはフリスピーの永遠神剣第十位『流氷』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオールラウンダーです。
スパーダモンさんはドMな永遠神剣第二位『光芒』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはアタッカーです。
ワイルドスパーダモンビーストモードさんは左右一対片手剣の永遠神剣第七位『未知』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールは物部学園の生徒Aです。
ジャングルスパーダモンネイチャーモードさんはモーニングスターの永遠神剣第三位『静寂』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンバーストモードさんはレイピアの永遠神剣第一位『放屁』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンバーストモードさんは湾曲刀の永遠神剣第五位『否定』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は青、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンバーストモードさんは三節棍の永遠神剣第六位『継承』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタライアモンバーストモードさんは御札の永遠神剣第一位『叡聖』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはオールラウンダーです。
デュークモンさんは光の刃を持つ大剣、複数の形状へ変化する永遠神剣第十位『残念』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはオールラウンダーです。
オメガモンさんはチェーンソーの永遠神剣第十位『戒厳』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはサポーターです。
アルファモンさんはゴスロリ服の永遠神剣第九位『空劫』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
叢雲のノゾムさんは片刃の剣の永遠神剣第八位『凶刃』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールは物部学園の生徒Aです。
聖賢者ユウトさんは美少女ゲームの永遠神剣第五位『憎悪』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはアタッカーです。

749 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 09:15:06.89 ID:ZVrB6ey+0.net
>>746
あの世界のスマホやタブレットはいじくってるだけでメカが修理される魔法の機械だぜ。

750 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 09:40:28.19 ID:uzeWN37u0.net
流石に火星をテラフォーミング済みになっているだけはあるな

751 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 10:29:51.31 ID:y9obnX3I0.net
なお、地上戦のデータは消去されるもよう

752 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 10:54:01.42 ID:S7zXdaA+F.net
ギャラルホルンから国民を守る党党首マクギリス「ギャラルホルンをぶっ壊す!!」

753 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 16:05:31.84 ID:7pEyTOHm0.net
ビルドダイバーズの新作また三日月タイプだな

754 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 17:36:29.58 ID:JksUiuSnp.net
>>749
装甲材を始めとした補給物資も何処からともなく沸いて出てくるのか
あの無能悪臭整備士って実はマジシャンでしたと言われても可笑しくないな

755 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 19:46:29.63 ID:wHplkbFN0.net
>>753
そういえばその新作のビルドシリーズ地上波撤退みたいだね
なおVSスレのガノタはそれでもガンダムの衰退を頑固として認めてない模様

756 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 22:26:19.28 ID:HxxOesmf0.net
>>755
そりゃあんな視聴率だと誰も引き取りたくないでしょ

757 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 22:50:24.37 ID:wHplkbFN0.net
>>756
ビルドダイバーズ新作はまたいつものスタッフだから
小川PはエグゼクティブPとかで関わりそうだと言われているけど
あの面子だと小川P関わている可能性大
ビルドダイバーズ無印で大コケしたのにまだ使うのかと

758 :通常の名無しさんの3倍 :2019/07/31(水) 23:00:35.96 ID:00N3RcNp0.net
MGバルバトスのサンプル見てきたけどちょっと微妙だな…
メイス持ち手のぼこぼこは案外気にならないかもしれないがあれで5kはちょっと高く感じる
多分フレームやそのシリンダー構造とかに力入れるんだろうけども

759 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/01(木) 11:17:37.30 ID:nwFbD41v0.net
ルプスがプレバン送りだったら笑うぞ

760 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/01(木) 17:11:09.69 ID:uygvZ/Or0.net
第6はプレバン送りになりそうだな

761 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/01(木) 18:39:02.04 ID:zZBCoxEy0.net
鉄糞もビルクソも駄作でいよいよもってサンライズはお終いだ

762 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/01(木) 19:20:37.39 ID:t5JrVwAK0.net
MGバルバトスはエクシア、運命、ストフリみたく初回限定パーツセット版出るかと思ったら出ないんだ。

763 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 06:51:07.37 ID:EYb59vZA0.net
最近復活して最近アニメ終わったばっかのゾイドがもう10月から新作始めるってのに
鉄屑から2年以上経っても新作の話題がないガンダムとは

764 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 07:10:54.53 ID:Dy4O24Cma.net
>>762
1/100ルプスレクスとバエルで初回限定スタンド付属とかやったけどいつまでもあの赤いパッケージ残ってたし…

765 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 07:28:30.19 ID:azpfOXG10.net
>>763
奈良Tiv、ビルドRerise、閃ハサ「...」

766 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 07:29:20.45 ID:azpfOXG10.net
おっと劇場版Gレコが抜けてた、再編集らしいけど

767 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 10:46:47.04 ID:m/itzDlI0.net
ReRISEが配信落ちなのはビルド本体の問題もあるだろうが鉄血の惨状も遠因じゃないかね

768 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 10:53:55.75 ID:h9kzDSJw0.net
そういえば小川P、次のアナザー作るとか言ってたけど
それも配信落ちになったりして……

769 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 12:37:30.88 ID:Mnn5yVMC0.net
宇宙世紀関係の展開ばっかの辺り鉄血の失敗はかなりありそう
アプリは小出しばっかだし

770 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 17:53:26.04 ID:XtTZesox0.net
>>747
単純な原理である程度の威力はあるから、大量に出回ったりすると面倒という理由で禁止されること自体はわからなくもない。
ただぶっちゃけこの扱いって銃刀法とかのノリな気はする。

771 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 19:56:26.32 ID:RJ7pG+4h0.net
創傑伝が海外で好調だってバンダイ社長が言ってた
このままじゃ90年代みたくSD中心に戻りそう

772 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 20:25:54.73 ID:azpfOXG10.net
まぁアニメの1/3がSDデザイン前提みたいな時代だから、多少はね?

773 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/02(金) 20:35:46.09 ID:RJ7pG+4h0.net
>>772
あっちのコロコロ系雑誌で、仮面ライダー、ドラえもんにならんで看板とってるからな
ちゃんと対象年齢向けのガンダム作ろうとしてるよね
http://www.explorerpub.com.hk/image/news_386.jpg

774 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 01:04:59.04 ID:yL0jJJ9K0.net
>>771
馬超バルバトスくん含めて先日GBTで創傑伝関係買いこんできたけど
この出来の物をなんで国内で展開しなかったのか、コレガワカラナイ

775 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 11:09:24.58 ID:2wnV0Zst0.net
>>769
そもそも失敗続きの小川ガンダムさえなけりゃ創傑伝も国内で幅広く展開できただろうにな

776 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 11:31:57.31 ID:xBUpC89r0.net
SDが国内で需要無いからじゃね

777 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 12:06:31.68 ID:5Apiv9fGr.net
サンライズがSDの国内需要維持できなかったんだよ
牟田口みたいなオナニーメーターしかいなかったしな
外伝(騎士ガンダム)も悪い意味で設定マニアのオナニーになってるし

778 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 12:17:00.67 ID:29kBjUXo0.net
バンダイで長年SDの企画に関わってた岡崎聖が抜けた途端、シリーズ止まったあたりお察し
実質、岡崎のワンマン体制でもってたようなもん>SD
その後、岡崎が関わったウルトラマンが暗黒期から見事に復活してるあたりね

779 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 15:35:36.78 ID:43ZHCr0gp.net
>>777
設定マニアなんてガンダム事業全体に蔓延る癌としか思えんわ

780 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/03(土) 21:06:24.57 ID:MBMYnjks0.net
>>774
正直SDガンダムバイオハザード三国志みたいな何かがウケるとは思えんの…

781 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/04(日) 12:26:28.48 ID:FlEYUZXD0.net
>>769
声だけは大きい貧乏人に媚売った結果だね

782 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/04(日) 13:26:39.05 ID:+dFf1zPIr.net
何をやっても4馬鹿の堕落は目についたと思うけどな

783 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/04(日) 15:21:12.30 ID:74t8pIzB0.net
http://be-a-hero-project.com/
↑で述べられてる力の不均衡とシンキングエラーって用語は四馬鹿や鉄火丼が陥ってる病理を的確に表してると思う

784 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/05(月) 20:21:42.80 ID:8cN+wcmA0.net
改めて1期振り返ってみると、クーデリアって別に思想が原因でGHに襲われたことなくない?

CGS襲撃は火星支部長がノブリスからの賄賂欲しさにやらかしただけだし、襲撃を監査に隠していたあたりGHとしては問題行為っぽい。
ドルトコロニーの件に関しては労働者がクーデリア引き渡そうとしてたけども、そもそも発端はクーデリアの協力者を自称する相手から兵器が輸送されてきたからだし。
GHはやり口こそ黒い所はあるものの、ただ武装蜂起を鎮圧してただけ。
カルタに関しては検問突破されたから追っただけだし、エドモントンでGHが活動してたのってクーデリアでなく薪苗が来るのを妨害してたっぽいだけ。

ああ、マクギリスが体のいいスピーカーに使えないかとブルワーズけしかけてきたことはあったか

785 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/06(火) 10:32:56.98 ID:913yFhix0.net
確かにクーデリアが狙われたのは成り行きでしかない
不自然なのは2話の時点でオルガらがクーデリアに襲撃の理由を問いたださない事

786 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/06(火) 14:36:00.93 ID:7GCHNLql0.net
歪み連呼してたらテロリスト認定されました

787 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/06(火) 15:09:20.25 ID:913yFhix0.net
現代でいったら全世界の軍隊と警察を敵に回した状況なのに会社乗っ取って商売続けようと思うのがすごい
変装もせず空港に行って宇宙に出てるし

788 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/06(火) 18:32:54.30 ID:u5l5YvOhM.net
>>787
世界の代表のセブンスータズがあれだからそんなに凄さをかんじないな

789 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/07(水) 01:24:50.02 ID:lfX3M7thp.net
鉄糞は競馬でいうと大穴だらけのレースってとこか
小川や長井は自身をディープインパクトとだと勘違いしてそうだが

790 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/07(水) 01:48:57.89 ID:1gHUHJfT0.net
>>789
走るのが全部駄馬だと逆に穴馬は生まれんぞ
駄馬が駄馬と競う訳だから
例:鉄血のオルフェンズ

791 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/07(水) 09:05:57.68 ID:P2iKqOlv0.net
>>787
但しその警官や警察組織はまともに制御されていない
4馬鹿の無知が原因とは言えオイコラ警官や警官の無差別発砲なんて馬鹿をやった上でオチがあれってのは普通に警察を馬鹿にし過ぎだよな

792 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/07(水) 10:48:20.72 ID:/B/Se0NI0.net
敵が頭が悪くて弱い奴しかいないんだよな

793 :ウルトラスーパーハイパークリエイタースパーダモンバーストモード :2019/08/07(水) 13:16:41.54 ID:HVH2gn8v0.net
全王と相性の良い永遠神剣は、第六位『聖火(せいか)』です。(所有者:ニコラ)、オティヌスと相性の良い永遠神剣は、第一位『運命(うんめい)』です。(所有者:ローガス)
禁書の魔神と相性の良い永遠神剣は、第四位『禍根(かこん)』です。(所有者:イオ・ホワイトスピリット)、とある魔神の禁書目録の魔神と相性の良い永遠神剣は、第二位『世界(せかい)』です。(所有者:シュン)
運命のローガスと相性の良い永遠神剣は、第六位『揺籃(ようらん)』です。(所有者:ルプトナ)、宿命に全てを奪われし少女みゅーと相性の良い永遠神剣は、第二位『探求(たんきゅう)』です。(所有者:ルシィマ)
宿命に全てを奪われし少女ミューギィと相性の良い永遠神剣は、第二位『悟り(さとり)』です。(所有者:死睨)、ミューギィと相性の良い永遠神剣は、第二位『無限(むげん)』です。(所有者:ボー・ボー)
ミューギィは『『叢雲』第一位『理念』『無敵』第一位に選ばれました!神剣はあなたの力を求めています。ウルカルートに所属しています。
第六天波旬は『『聖賢』第二位『理念』『絶望』第一位に選ばれました!神剣はあなたの力を求めています。カオスエターナルに所属しています。
遊戯王は『『虚無』第二位『宿命』『鉄壁』第四位に選ばれました!神剣はあなたの力を求めています。はぐれエターナルに所属しています。
遊戯王シリーズは『『聖賢』第二位『世界』『献身』第七位に選ばれました!神剣はあなたの力を求めています。レムリアルートに所属しています。
ポケモンシリーズは『『永遠』第三位『宿命』『存在』第七位に選ばれました!神剣はあなたの力を求めています。レムリアルートに所属しています。
範馬勇次郎は『『悠久』第二位『世界』『恐怖』第三位に選ばれました!神剣はあなたの力を求めています。ロウエターナルに所属しています。
範馬勇次郎 星2 光属性 攻3200守2400 サイキック族・チューナー このカードを手札に戻し、カード2枚を破壊する。
ドルルモン 星8 水属性 攻1500守1300 サイキック族・効果 反転召喚に成功したとき、自分は2000のライフを回復する。
ティラノモン 星12 闇属性 攻1200守2900 サイキック族・効果 このカードが墓地へ送られた場合、このターン、戦闘ダメージは倍になる。
スパーダモン 星1 地属性 攻1600守800 昆虫族・効果 召喚・特殊召喚に成功したとき、カード2枚を破壊する。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンバーストクリムゾンスペリオルモード 
星2 炎属性 攻300守2400 岩石族・シンクロ/効果 手札をすべて捨てることで、カード1枚を除外することができる。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンバーストモード 
星11 風属性 攻2900守3200 アンデット族・エクシーズ/効果 このカードが墓地へ送られた場合、相手のデッキの上から5枚を破壊する。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンバーストモード 星7 闇属性 攻600守2700 植物族・効果 手札を3枚墓地に送り、カード1枚を破壊する。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタライアモンバーストモード 星6 炎属性 攻2900守2900 岩石族・シンクロ/効果 特殊召喚に成功した場合、自分は2000のライフを回復する。
ウルトラスーパーハイパーグラップレオモンバーストモード 星8 水属性 攻200守1700 岩石族・効果 メインフェイズ毎に、デッキからカードを3枚ドローできる。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットソルジャーファイターグラップレオモンバーストモード 
星8 水属性 攻800守1800 悪魔族・効果 このカードが墓地へ送られた場合、デッキからカードを2枚ドローする。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットソルジャーファイターグラップレオモンバーストモードのオリハルコンネームは
『深淵より来たりて 最純なる 跳躍の翼持つ 雪華煌く 渾沌駆る君臨者にして 秩序の調停者』です。
井筒裕太のオリハルコンネームは『顕界の呼び声響く 玲瓏たる智の証持つ 神山の頂に座す 煉獄に座す 三千世界を渡る 豊潤をもたらす女神』です。
イヅツユウタのオリハルコンネームは『神域希求の導き手にして 最純なる 雷鳴の翼持つ 紅の 三千世界を喰らう 生命の運び手』です。
いづつゆうたのオリハルコンネームは『創生の呼び声響く 過現の 不壊の楯持つ 獄炎王にして 天弓の射手にして 無名無心の剣』です。
スパーダモンのオリハルコンネームは『練達の導き手にして 賢なる 普天に散る 隔世の奥に在りし 全て統べる主にして 闘争の神』です。
ドルルモンのオリハルコンネームは『誕光の呼び声響く 賢なる 大輪を描き 翠緑の息吹纏いし 永劫無限の光 黒き牙、銀の爪』です。

794 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/07(水) 16:46:17.66 ID:lfX3M7thp.net
>>792
自分達に刃向かう存在が押し並べて無能であって欲しいというのが四馬鹿の願望なのは火を見るより明らかだしな

795 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/07(水) 18:25:08.49 ID:Bu4r5q3xr.net
こいつらと同じ臭いがする
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/shar/1560077105

796 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/08(木) 23:59:31.33 ID:DEWME6pj0.net
なんかつべで各ガンダムの序盤垂れ流してるけど鉄糞は2話の戦闘がピークに思える
ここか或いは次のありがパンパンで視聴切って問題ないわ
後は中身すっからかんと立ち話とサイコパスによるモブ殺し見せられるだけで時間の無駄

797 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/09(金) 18:19:20.80 ID:obfOPYZf0.net
やっとアプリ詳細出すのか
https://www.gundam.info/news/event/news_event_20190807_10.html

798 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/10(土) 09:22:51.85 ID:Wf4bsh9u0.net
>機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ アプリ(仮)

はいふりみたいにいきなりタイトル変える予定?

799 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/10(土) 11:33:53.36 ID:ZoZqDafK0.net
MGバルバトスとタイミングを合わせないといけないからね

800 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/10(土) 23:34:16.89 ID:T3KZ4hM30.net
はじろぼしのシルエット出してからぼちぼち1年くらい経つんじゃないのか
どんだけ行き当りばったりの無計画なんだよ、ライブ感()は鉄糞本編で終わらせておけ

801 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 06:48:23.86 ID:3CDtWhaI0.net
>0448 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a01-VaZZ) 2019/08/10 21:18:38
>つか、鉄血アンチだってちゃんと見た上で叩いてるわけじゃないんだろうなぁ。
>ID:6UVk6Tu50


信者が肥え出してるからよぉ...そろそろ動けよ

802 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 11:33:56.51 ID:MxdybPmn0.net
アンチほど細かく分析してるぞ
逆に信者はありもしない妄想を勝手に絶賛してるだけ

803 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 13:01:10.33 ID:yJCE3R9Bp.net
>>801
「そもそも一期一話から見向きもされない話を作るのが悪い」で論破できるんじゃね?

804 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 15:40:06.09 ID:nJRbg/sdr.net
いや信者は二期終盤でいきなり悪くなったと思い込んでるから、却って面倒な流れになるぞ
今まで積み上げてきたものでああなったとは思えないらしいし

805 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 17:27:04.55 ID:qozEeW0N0.net
ありが「パンパン」の時点でアレだった上に宇宙ヤクザでなおかつ雑なフラグ回収の宇宙海賊にドルトコロニーからの地球編の時点ですでにあかん状態だったよなあ

806 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 17:27:26.17 ID:M0EIA24s0.net
アンチの方がガンプラや資料を買った上で考察してるからな

807 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/11(日) 23:40:48.47 ID:Xdofs/Kh0.net
>>804
頭鉄火丼はそもそも鉄火丼を革命の御旗や正義の味方だと認識してるようだからな
それの快進撃が止まった=悪くなったみたいな意味不明な論調になってる
サーシェスが育てた少年兵よりやばい思想に染まってるかと

>>805
ブルワーズくらいまではよくありがちなアンチスレみたいな伸び方だったが
ドルトでこのスレが急激に伸びた記憶があるわ

808 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 01:50:12.20 ID:8Yf2X8Ks0.net
マクギリスは作中でも純粋な力とかそういった発言を何度もしてるように、
基準が家柄とかでなくなっただけで強い者が上に立てばいいというような思想であって、弱者の為なんかじゃないし、
鉄火丼共はただの営利団体であって別に思想の為に戦ってるわけじゃないからな。

ついでに言うとマクギリス、仮面の男に会った後のタイミングで「もしあの男がガエリオならば、私は既にラスタルエリオンに襟首を掴まれていることになる」というような発言して蜂起の指示を出してるから、
悠長に裏であれこれやってる間にガエリオの件暴露されたらやばいことは自覚してる描写もあるのに、信者共は脚本の都合で急に馬鹿にされた扱いしてやがるからな。

809 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 01:57:27.53 ID:zVDfG0yh0.net
二期の方がラスタルの親友のランバラルパクったおっさん出てたりして過去作リスペクト?してたからマシ説
結局ラスタルを安全圏から指示するだけの下衆でクズで鉄火丼かわいそうに描きたかったのかは知らんが
下衆クズ野郎に仁義と友情の熱いエピソード入れちゃってどうすんの、これでますます冷徹鉄火丼との対比が進んだ印象

810 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 07:33:26.96 ID:3uGch/0Q0.net
×過去リスペクト
○墓地進化失敗

811 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 08:15:14.58 ID:1uksA8Zr0.net
>>809
ラスタルのバカがでてきて更に作品崩壊しただろ

812 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 08:58:15.46 ID:zVDfG0yh0.net
>>811
四馬鹿制作の時点で既に崩壊してっから気にすんな!
基地害鉄火丼大勝利エンドだと種死のラクシズの二番煎じだし
ラスタルもジャスレイもバカなんだが鉄火丼が規格外のバカなせいでまだマトモ、マシに見える不思議
これ一番言われてるから

813 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 09:28:10.46 ID:3uGch/0Q0.net
なおこういう書き込みが信者にはラスタル・ジャスレイの擁護に見えるらしい
何でも極論に見えてるんじゃないだろうか...

814 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 09:44:26.67 ID:usMqS3VKa.net
結局一周回ってイオクが一番まともに見える世界観にムキになられてもねぇ

815 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 09:51:23.32 ID:hyvB6c370.net
どうやろうとまともに見えないマクギリス、鉄火丼同盟はどうなるんですか!

816 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 11:27:20.50 ID:1uksA8Zr0.net
>>812
鉄火丼が規格外のバカだからと言うのは同感だ
ただラスタルが清濁併せ飲む英雄とかほざく人たちはなに見てるのかと。
ラスタルは徳川家康とかいってるバカもいるしな
司馬遼太郎でもラスタルと家康いっしょにされたらキレるわ

817 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 11:53:09.07 ID:GI9cl8Z90.net
鉄火丼は新撰組とかイミフな話

818 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 12:07:36.96 ID:vdNL4tphr.net
鉄火丼て種死なら死の商人ロゴスじゃね?鉄火丼もロゴス同様争いの根源だし
それにラクシズはあれでもオーブ軍を母体とした反デュランダル勢力の中核にまでなったから最終戦の戦力の規模はかなりのもんだと思う
間違っても大きな爪楊枝数本で黙らせれる程ショボい戦力じゃない

819 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 13:18:18.89 ID:QVfK7ljP0.net
ストライクフリーダムとミーティアだけで要塞破壊出来るような大戦力だからな

820 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 14:29:29.15 ID:/yBmY2mFr.net
鉄火団は形見分け()で新型を貰った上で黄金のジャスレイ号と兵隊ども(イオク抜き)をプチプチ潰せる猛者ヤゾ

821 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 14:39:25.62 ID:cJxIW65M0.net
頭鉄火丼の信者は「鉄火丼が負けたので鉄火丼も含めて全部クソ」みたいな
自爆テロ紛いの癇癪起こしてる節があるからなぁ、何がクソなのかまだ理解できてない
可哀相な子供たちが正義と革命を掲げて悪の組織GHに立ち向かう話だと信じて疑わない
鉄血アプリはいっそもう、主人公暁にしてバルバトスでGH相手に暴れるような展開にしとけ
まぁそういう没ネタの再利用なのも明らかだけど

>>812
ラクシズと鉄火丼&ケツクーデター一派を同一視するのも流石にどうかと思う
KBSだのケツ掘られた恨みだのこんな低レベルな理屈で動いてないだろ

822 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 14:59:01.93 ID:bKKWZiDFp.net
>>816
>ラスタルは徳川家康
これ渋の百科事典に記載されてたような

823 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 15:15:43.19 ID:kQF2C7kN0.net
>ファンの中では、ラスタルの思想や手腕、信念に関して、戦国武将である徳川家康との類似点が挙げられている。
>家康は手段を選ばない面はあったものの、自らの理想を実現させる為に確固たる意思で晩年に至るまで行動し続け、
>また「力」よりも「人」を重視し、部下達との信頼関係を損なうような政策に出ておらず、
>そういった点はラスタルにも共通する部分があったと言える
>(数多くの失態を犯したイオクを簡単に切り捨てようとはしなかった、
>味方に出来る者は、クーデターを起こしたマクギリスの派閥にいた者も受け入れている等)。
>逆に、己自身が正義であると過信し、人との繋がりを軽視し続けた末に、誰からの協力も得られず
>自滅的な末路を向かえたマクギリスや圧倒的不利な状況を戦い壮絶に散った三日月・オーガスの二人は、
>それぞれ関ヶ原の戦いで家康に敗れた武将・石田三成、大坂の陣で壮絶な討ち死にをした真田幸村との類似点が挙げられている。


ケツ論 : さすミカやんけ!

824 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 15:16:35.79 ID:cJxIW65M0.net
>>817
クーデター派の甘言に乗せられてホイホイついて行った挙句、旗色悪くなった途端に
雇い主を相手へ売り飛ばそうとするような下衆傭兵集団のどこが新撰組なんだろうかね
そもそも新撰組は体制派なのにモチーフも何もあったもんじゃないw

825 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 15:20:31.76 ID:gPB7XHG60.net
ラスタルが清濁併せ持つのは間違い ラスタルは清廉潔白
クーデリアとは違って綺麗な政治家なのは長井監督が明言してる

826 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 15:25:14.27 ID:cJxIW65M0.net
>>823
よくもまぁこんだけ妄言を書き連ねるわ、ラフタショックとか意味不明な記事があるだけの事はあるw
ロボット物のアニメで生身ヒットマンの方が強いってやられたらそりゃショックなのも当たり前だけどな
仮にサーシェスがトリニティ3兄弟を生身で全員即射殺したらそりゃ萎えるよ

827 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 15:38:04.82 ID:1uksA8Zr0.net
>>826
人を重視とか完全に使い捨てしてるクソ野郎だろうがラスタルは

よくもこんな妄言のせられるわ。

真田と石田にも全力で謝罪しろよこれのせたやつは
同じ敗者とはいえケツとか鉄火丼と一緒にすんなよ

>>825
ゴミクズ黙れ
ラスタルスレで呟いてろクソ野郎

828 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 15:49:01.39 ID:bcgIEMpWa.net
そもそもラスタルって政治家ではないんですがそれは

829 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 16:08:14.86 ID:XdsbMD9J0.net
子供が生まれるというのは陳腐な終わり方だな
積み重ねによってはそれなりになるんだろうけど長岡がやっても失笑しかない
というよりコイツら絶対孤児の出産とか興味無いだろ

830 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 16:22:30.76 ID:cJxIW65M0.net
ラフタなんかどうでもいいけどハッシュの扱いと顛末に納得がいかない
穴掘るかMS乗るかどっちかにしろ

>>827
使い捨てにしてるのは鉄火丼やケツなんじゃないのか?
チップ発言とかケツ殴られるシーンとか忘れた?
なんか以前から頭鉄火のワッチョイWWさんがいるんだが、気のせいかね

831 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 16:46:50.92 ID:1uksA8Zr0.net
>>830
鉄火丼もやってることは酷い
が、それでラスタルが正義にはならんだろ
必要以上に持ち上げるのが不思議なんだが小川さんが工作でもしてるのか

832 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 17:03:18.57 ID:cJxIW65M0.net
>>831
ラスタルが正義?持ち上げる?別にそういう話はラスタルガイジ以外していないんだが
>>827で「ラスタルが人を使い捨てにしてるクソ野郎」と書いていたがそういう描写はあったのか?
自演の為の爪楊枝間者とそれに討たれた兵くらいだろ犠牲は
登場人物全部アレだけど相対的に鉄火丼が抜きん出て酷いだけだって散々言われてるが理解できないか?

833 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 17:08:37.08 ID:1uksA8Zr0.net
>>832
スパイ使い捨てにしてるシーンあるしガランも使い捨てにしてるだろ

民間人虐殺してるしどうみても人を人とも思ってない外道だろ

家康と同じにするなんて失礼と言ってるんだが

834 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 17:09:38.76 ID:bcgIEMpWa.net
こんなところでレスバしたら小川の思う壺だぞ

835 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 17:14:15.75 ID:cJxIW65M0.net
>>833
ガランは公に出ない存在だからほぼノーカンだろう、使い捨てとは違う
民間人虐殺ってラスタル指揮下でそんなのあったっけか?
まぁ家康が全く関係ないのには同意するがw

836 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 17:22:17.19 ID:hyvB6c370.net
どこの鉄血を見てたらさすミカが石田とか真田に見えるんだ…

837 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 17:47:57.25 ID:cJxIW65M0.net
所謂歴女みたいなのが頭鉄火丼になって書いてるのかねぇこういうのは
公式が新撰組モチーフだとか余計な妄言を言ってしまうからややこしい事になる

838 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 18:19:45.33 ID:kQF2C7kN0.net
まるでホモ・ルーデンスだな(細い谷並感)

839 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 19:28:05.36 ID:SkwvWyIh0.net
歴史上の偉人との共通点を語って持ち上げるとか本編に持ち上げるための描写が無いって白状しているようなもんじゃん
箇条書きマジックって知らないのかな?

840 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 20:25:56.90 ID:1TyG7PPyr.net
TLが「○○かよw」「××みたい」だらけだった時点で終わってるよ

841 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/12(月) 20:34:15.86 ID:vdNL4tphr.net
彼等には史実の人物達がそういうように見えているということか

842 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 00:42:38.02 ID:kvSa2P1h0.net
>>835
何とか当てはまりそうなのってドルトコロニーの件あたりかな。
あれ、罠仕込んだ兵器が行くようにしたこと自体は黒いと言われても仕方がないけども、
兵器が来るとわかった時点でGHに通達して対処任せるとかもありはしたし、
兵器が来たからとそれを使って脅迫行為に手を出すことを決定したのは労働者側なんだよな。

843 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 01:43:25.96 ID:VJ0V98uj0.net
>>842
ドルトは1期中盤くらいだからラスタルはおろかイオクやジュリエッタすらもまだ生えてないんだよなぁ
ドルトは入港時にGHの連中を平然と撃ってるのがそもそもやばい。なのにコーヒーご馳走したりする余裕はある
けど武装デモとか言うパワーワードが出てくるから結局やばい

844 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 08:39:36.67 ID:I+mUK1Hra.net
生えてくるとか最早ゆ虐と同レベルの扱いで草

845 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 10:06:11.04 ID:Xi2yzhlq0.net
フラガやガンダムマイスター達の時でもそんな言われ方はしなかったのにな

846 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 12:46:54.92 ID:kvSa2P1h0.net
>>843
一応実働部隊としてアリアンロッド艦隊が動いていたからね。
1期と2期の間にTOPが変わるなりでもなければラスタルも関わっていたと考えられるかと

847 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 18:09:34.11 ID:VJ0V98uj0.net
>>846
アリロがいたから即ちラスタル関与、か…
上でも書いたがそもそも出てきていないキャラだからな、流石に推察の域を出ない
SEEDのヤキン戦にデュランダルやジブリールが絡んでたんじゃないかとか推察してるのと変わらん

でも妄想で補完しないといけない部分もあるんだよな
明弘がイオクに激怒するのとか意味分からん。頭鉄火丼曰く違和感ないらしいが

848 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 19:24:44.93 ID:3kTgyk9d0.net
キャラ目線じゃなくて神の視点で物事を運ばせてるのが鉄糞
長井と岡田はよくこれでプロを名乗れたなと思うわ

849 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 19:34:54.37 ID:kfsoUxOrr.net
ぶっちゃけペシャン公は重箱の隅だと思ってる
稚拙なクリエーターならキャラ同士の取っ掛かりを作り忘れるなんて仕方ないだろ(鼻ホジ

850 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 19:48:50.61 ID:GeHd7k9d0.net
視聴者は神視点だけど作中人物はそうはいかないからな
登場人物の各情報管理に失敗して書き直しとかよく聞く話だけど、鉄屑はそういうのチェックしてないよな

851 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 20:31:40.47 ID:kvSa2P1h0.net
>>647
まぁ身も蓋もないことを言うと、あの件で一番暴動起きて欲しかったのってラスタルでなくノブリスの方なんだよな。
暴動起こしてそのどさくさでクーデリア始末が元々の企みだったはずだし。
暴動が起きさえすればよくて成功するかどうかは二の次だから罠仕込んだりとかもしてるけど。
そもそもGH側暴動起こさせる利点あったっけか

852 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 20:52:28.11 ID:SpStFew40.net
裏でクーデリアが糸を引いてたとかなら違和感なさそう

853 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 21:46:19.86 ID:kX7yMbu00.net
>>847
明宏は名瀬に惚れてたホモだからイオクに激怒して
ラフタの仇のジャスレイは無視してたと考えれば説明がつく

854 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/13(火) 23:41:33.25 ID:VJ0V98uj0.net
>>851
結局ドルトの騒動はGH主体なのかサウナおじさんが目論んだ事なのかよく分からん
それ以前にあのドルトは、メタ的な意味で色々やばすぎて視聴者の理解が追いつかないけどもw
このサウナおじさんも影のフィクサー気取りだったのに
結局別段何もする事なく最後オレンジ頭に恨まれてパンパンされて終わった謎展開
イオクの末路と同じで体のいいガス抜きに使われた感ある

855 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/14(水) 04:23:05.30 ID:exb7Zgwo0.net
💃で肥えはいっぱい出したから、次はガスというわけだな

856 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/14(水) 17:35:55.76 ID:0GBMnu/gp.net
>>836
それこそ四馬鹿ほど己自身を正義と過信してる奴らはいないだろって話だよなあ
でなきゃ一昨年の時点で業界引退してる筈だわ

857 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 09:33:54.11 ID:PqDamKOy0.net
>>856
どちらかといえば歪んだ正義に反発する格好良い悪だと思ってるんじゃないか

858 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 09:34:47.88 ID:n/3Y4PV/0.net
💃カッコいいポーズ

859 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 10:37:34.16 ID:+r/+nps70.net
Gガン→ヨシヒコ
鉄血→ユアストーリー
みたいな事を思った夏

860 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 17:39:59.31 ID:t5HSRxFkp.net
>>857
中でも小川と長井は種みたいな王道ロボアニメが歪んだ正義に見えてそう

861 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 20:56:35.17 ID:AoSbiYYm0.net
あんだけ線の多いロボを手描きで動かそうとする馬鹿の見本みたいな番組だった
結局ロボが動くのは数話に一度という本末転倒アホ丸出し

862 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 22:07:38.06 ID:BQm+hu+00.net
>>814
イオクは落語家で言えば今の林家三平クラスの地位なんかね

863 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 22:29:23.66 ID:9sH2GoFmr.net
>>861
ロボットを動かさないためにクソでしかない長台詞で流れを悪化させたんだと思う
それもメ切りギリギリで校正の余地がないという底辺の手段

864 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/15(木) 23:15:47.49 ID:DFBRRLACa.net
そして妥協案を出した大塚に対して陰湿な嫌がらせをして追い出すという

865 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/16(金) 09:03:48.86 ID:3VboJZCVp.net
>>863
「仕事が遅すぎる人」に共通する残念な考え方
すべての仕事は必ずやり直しになると心得よ
2016/06/13 6:00
中島 聡 : Xevo創業者、Singularity Society代表
https://toyokeizai.net/articles/-/122089?display=b
小川の下にはこういう考え方ができる脚本家は来なさそうだな

866 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/16(金) 12:04:53.04 ID:YjtvE2bp0.net
長井が作画スタッフを集められなかっただけじゃないかね
1期OPを見る限り、戦闘をそれなりにやろうという意欲を感じる
OPを作った辺りで何かトラブルがあったんじゃないか

867 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/16(金) 14:34:09.42 ID:7JYN7WDh0.net
自分に逆らう作画スタッフをオメーの席ねーからって追い出したんだろ

868 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/16(金) 21:26:50.81 ID:0UDl6GnW0.net
>>867
それはむしろ長井より小川の失策かと
実際出て行かれたって話あるしな

869 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/16(金) 22:10:36.74 ID:8F3QZVBd0.net
クロスアンジュ優先したって理由で重田智を冷遇したって噂もあるしな

870 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/16(金) 23:33:57.15 ID:8abdjDZe0.net
作画スタッフは大幅抜けてる
ビルダイだいぶ悪かったし

871 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 00:26:33.28 ID:JDtboDuo0.net
ほんと救いようの無い馬鹿

872 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 01:06:01.16 ID:dug0QoM0d.net
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、モラハラが生き甲斐(笑)のパンチパーマ自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

873 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 07:41:01.31 ID:BjCPXG4t0.net
http://g-tekketsu.com/2nd/ms/img/20pickup01.jpg
おーええやん
http://g-tekketsu.com/2nd/ms/img/20pickup06.jpg
ファッ!?
2期の海賊戦で既に作画が1期の頃にも増してヨレヨレになってたのは草
アップだと細かいんだが少しでも引くとクレヨンで塗り潰したみたいになってるこの落差よ

874 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 09:50:07.05 ID:NFma93yFa.net
>>873
剣スタンドよりもその隣のヒョロさ加減のが酷いぞ

875 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 13:50:05.89 ID:tqWBPFvqa.net
戦闘中顔ドアップばっかだったのもキツかったなぁ

876 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 13:55:28.25 ID:DAo6SUoO0.net
逆張りオワコンズのせいで無駄に種シリーズが持ち上げられてるのがつらい

877 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 14:33:39.77 ID:BjCPXG4t0.net
>>874
そのつもりで張ったんだが紛らわしくてすまんかった
これでも夜明けの地平線団だかの時の画より全然マシと言うのが怖い

878 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 16:48:27.34 ID:VwYx7/9a0.net
鉄血の失敗で本来完結したはずのUCやOOを無理やり掘り起こして種も玩具展開さらに増えたな

879 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 17:18:12.52 ID:HXOuK82Y0.net
それでも小川は鉄血のおかげで他シリーズの物理攻撃も日の目を見たんだと思い込んでたりして

880 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 18:22:01.14 ID:tViPKB2za.net
マクロスなんかほぼ実弾使ってるんですがそれは……

881 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 19:27:18.81 ID:oZmpXI5g0.net
刀ってなんだったんだろうってね…

882 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 20:16:09.78 ID:BjCPXG4t0.net
1期の太刀は局所攻撃時に優位性を発揮する云々の触れ込みで
劇中ではグシオンの装甲の隙間を狙う(尚フレームは装甲よりはるかに硬い設定)
2期のルプス用新型太刀になると使い手の力量次第でMSを両断するとの触れ込みになる
(尚劇中のバルバトスでは未使用、それどころかこの刀登場すらしていない)

その場のライブ感だけでやってるってはっきりわかんだね
あとソードメイスやランスメイスも、剣なのか槍なのか鈍器なのかこりゃもうわかんねえな

883 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 20:26:22.33 ID:Z2zVLzFvd.net
単純にブレイクブレイドやりたかっただけじゃね
主人公機が第○形態とかってどんどん姿変えてくのも、最初鈍器や大槍、大剣といった重量装備を使っていた主人公機が、後に刀をメイン武器にするのもまんまだし
あっちは、最初機体性能に頼った大味な戦いしかできなかった主人公が、扱いが難しい刀を使って戦えるようになったっていう成長を見せるのもあるし、
主人公機が設定上、修理できないので戦闘繰り返してどんどん劣化し、パワー頼りの戦い方ができなくなってきたからって理由があるが

884 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 21:58:24.25 ID:BjCPXG4t0.net
>>883
グリップのない太刀でグシオンの頭ぶっ叩いて「使いづらい」とか言ってたのもそういう事なのか
個人的にはごちゃごちゃ継ぎ足して行くスタイルも嫌いじゃないけど見せ方が凄まじく下手だよなぁ

885 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 22:16:16.48 ID:JOE7uh3g0.net
尻尾は無双の癖に大味だったな

886 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/17(土) 23:33:28.16 ID:VwYx7/9a0.net
ナラティブみたいに装備で変わる感じじゃダメか

887 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 06:51:31.33 ID:Y8rdozLe0.net
ダメとかじゃない
そもそも面白いコンテを描くことが出来ないんだ

888 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 09:02:26.38 ID:ieerg6GB0.net
高速戦闘シーンも引きの画になってスラスターの軌跡がうにょうにょするだけだしな

889 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 11:00:07.56 ID:YOL5NSE70.net
射撃やビームに制限をかけてアクションの幅を狭くしたのも悪手だったな
効きもしないライフルや似たような金属音が連続してるのも単調さを助長してる
もし戦闘回数が多かったら今以上に問題点が目立っていただろう

890 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 13:04:22.37 ID:0cOcq0fT0.net
とにかく戦闘が単調で詰まんなかった これに尽きる

891 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 15:17:37.41 ID:YOL5NSE70.net
戦闘以外にとにかく設定はペラペラ、人間関係はほとんど予想通りで変化無し
岡田は思い付かなくなるとすぐ放り出すようだが、それが単調さの一因だろう
1期ではユージンを離反させる予定だが思い付かないので破棄
2期のハッシュもそんな理由だろう
そんで1話から引っ張った三日月の過去も思い付かないから放り出したんだろうね

892 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 18:17:40.82 ID:mg6lnND70.net
今後のバンライズは高学歴より武道の有段者を優遇した方が良いんかね

893 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 18:56:13.44 ID:1W8FjrBpr.net
大体のスポーツ選手は勉強も一定以上できるというしな

894 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 19:51:14.96 ID:mg6lnND70.net
人事部や面接官の中には「こいつ運動神経皆無のガリ勉っぽいから不採用にしたい」と思った人も居たのかも知れないが東大卒という肩書きの誘惑にでも負けたのか後々ガン細胞と化す問題児を採用してしまったと言うね

895 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 19:58:48.52 ID:77yy0usE0.net
ガッツァ!
ゴミガッツァ!
・・・
・・・鉄火丼アンチ諸兄・・・
・・・生きてるか?
・・・

896 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 19:58:49.03 ID:77yy0usE0.net
ガッツァ!
ゴミガッツァ!
・・・
・・・鉄火丼アンチ諸兄・・・
・・・生きてるか?
・・・

897 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/18(日) 20:02:49.23 ID:77yy0usE0.net
『シン・ゴジラ』
ハリウッドでは、古くは『インデペンデンス・デイ』以降、ちょい最近だとトム・クルーズの『宇宙戦争』『クローバーフィールド』以降、
一般庶民目線のカメラ回しが増えている
確かにゴジラの破壊活動のカメラワークは秀逸だが、時代の流れに逆行しすぎていないか?!
上位下達のリアリティ追及努力は、日本映画史に残るかもしれない
しかし主要出演者が、我先に二枚目ポジションを狙っている構成は浅ましい!主役はもっと情に訴えるキャラが良かった!
続編でのリベンジを期待する!

『シン・エヴァ予告編』
200%却下
豆鉄砲照射やケーブルになぎ倒されただけで大破の使途など、
旧エヴァ使途の神性に対する冒涜以外の何ものでもない!!!!
エヴァの神性の安売り以外の無いものでもない!!!!
大人の事情は多々あるかも知れんが、死ぬほどのものなのか?!

898 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 10:54:26.42 ID:7R+Q+RJE0.net
ReRISEはどうせダイバーズみたいに無難につまらん出来だろうし、鉄血以下のクソは出てこないだろうね

899 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 10:58:05.65 ID:aoOmjfT+r.net
もう媚を売るズハントの新型機が発表されても話題にならないからね、鉄は冷えきった

900 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 10:58:11.59 ID:B+axzIBS0.net
テレ東から追い出されるという前代未聞の結果を出したダイバーズも相当だけどな
小川のアニキはすげえよやっぱ

901 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 12:02:32.98 ID:7R+Q+RJE0.net
今度やるLIVEビヨンドとかいうのにMISIAさんは出てくれるのかね
紅白でヤクザアニメの主題歌やらされてどう思ったのか

902 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 16:30:40.78 ID:KUkTBUEYr.net
>>898
配信限定だしどうでもいいけどガルバルディみたいに既存MSがまた鉄血風に改悪されるのはもう勘弁してほしい
いくら鉄血ガンプラが売れないからって他シリーズに寄生するなよ

903 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 17:36:24.27 ID:ZWF4c0aRp.net
>>899
冷え切るのを通り越して絶対零度に達してるっしょ鉄糞は

904 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 18:08:14.08 ID:f6l7p3Zu0.net
序盤から凍りついてたしな

ビルドバルバトスっていう小川ガンダム同士の悪夢の凶演にすればどこにも迷惑かからないな

905 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 20:03:00.51 ID:ryYthBSA0.net
火星をテラフォーミング完了して、地球とご近所感覚の世界だからな
そんな超科学文明で地上戦メインなんて無理がありすぎ

906 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/19(月) 23:28:17.79 ID:AAJnPzNU0.net
登場人物が火星と地球とで気圧・重力差を感じるシーンくらいはあってもいいと思うんだが
テラフォーミングで地球と同等にしてあるのかな?
気圧はともかく重力弄れるってもう無から惑星創れそうな技術なんですがそれは
火星もビキニのねーちゃんがプラカード掲げてデモできるくらいだから下手すると地球より環境良さそうね

907 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/20(火) 02:30:23.40 ID:4kHGv5kG0.net
一言で表すなら汚物だからな
本当にそのままの意味の馬鹿が作ってるから話の骨子は当然無いし
逆張りの数々も馬鹿が考えてるので意味もなければ成立も当然しない
ネタにすらならないのでその方向から盛り上げようとしても今や沈静化
早く浄化すべき

908 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/20(火) 09:11:03.11 ID:FOowdYV8r.net
オルガ・チャド・ライドォの動きは素材として悪くないけど
三日月マンセーの流れが出てきたら、信者の素質ない奴らはすぐ離れるからなぁ…w

909 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/20(火) 17:43:14.48 ID:40FLhboi0.net
グレイズリッターでスケボーして大気圏突入した後のサイコパスが
へー地球の重力って重いんだな、みたいな事は確か言ってた気がするが
序盤で火星のCGSで懸垂とかしてたのはじゃあ何なんだよと言いたい
火星でムキムキに鍛えてる奴が地球重いなんて言ったら、NDRやアトラだの潰れてるんだよなぁ
やはり地球と同等の気圧や重力に火星が弄ってあるとしか思えないわ

910 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/20(火) 17:43:43.77 ID:Nfmrb8x10.net
競馬なんかオルガ全面で三日月空気な辺り分かってたか

911 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/20(火) 19:23:50.52 ID:DAg8FAAGr.net
客の反応を考える、プロの仕事として当然だよね

912 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/20(火) 19:42:20.18 ID:vooLvtRC0.net
>>911
4馬鹿「客がどう言おうと内容をきめるのはお前たちじゃない」ドャ

913 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 13:14:06.57 ID:UgHOgW1wp.net
>>906
小川はDr.STONE読んでる子供より科学に疎そう

914 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 20:12:59.76 ID:JvbhxU2f0.net
>>900
個人経営の模型店も続々潰れてるしコジマでも退色したプラモの割合が増えてきたしヤマダ以外の小売からは控えめに言って20年代の内にガンプラって完全に追い出されるんじゃね?

915 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 22:23:48.44 ID:AZljsQj80.net
>>914
ガンプラのみ完全に追い出されるって事はそうそう無いだろうけど、縮小はあるだろうな

アナザー潰して手堅い宇宙世紀以外やれなくなったってのが4馬鹿の一番の罪悪。つーか小川に全ての責任取らせろよ

916 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 22:32:37.65 ID:Mq6m2qU/0.net
てがたい…?

917 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 22:39:52.31 ID:AZljsQj80.net
>>916
アナザーやるよりは手堅いだろ。冒険や挑戦できなくなったって方が正しいだろうけど

918 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 22:41:00.83 ID:Mq6m2qU/0.net
>>917
ダメな意味での挑戦を何度かしてる気がするなぁ(UCとNTを見ながら)

919 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/21(水) 23:03:56.97 ID:OzHUtHaZ0.net
ニュータイプがあさっての方向に行ってるしねえ・・・

920 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 00:25:13.58 ID:nFrEgh1O0.net
久々に鉄火丼みたな
売上が回復してきてるのにやらかした上に売上下げた鉄血のせいでなんの説得力ないゆな

921 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 01:10:50.84 ID:kot720Ky0.net
宇宙世紀レイプ福田VS枠潰しの四馬鹿
どっこいどっこいやなどっこいどっこい
鉄血を無難に面白く仕上げてりゃガンダム界隈での評価は福井なんかより上だったろうにな四馬鹿
ビーム使わない世界とか少年兵だけの組織とかコンセプトだけは名作の予感がしたんだよ

922 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 01:14:40.28 ID:dMfqOAvud.net
福田なのか福井なのかどっちだ…
宇宙世紀レイプってことは福井かな?

923 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 01:19:34.38 ID:yM629y070.net
マクギリスをもっときちんと無能キャラとして扱っていれば良かったんだ。
誰のお気に入りなのか知らんが奴のおかしな行動が何故か奴ではない誰かのせいにされるのが目についた。

とか良いながら対放送枠用MAの起動が何故かイオク様が悪いって事にされた以外は憶えてないが。

924 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 01:28:14.55 ID:kot720Ky0.net
あぁごめん福井だな、福田だとコズミックイラセルフレイプおじさんになっちゃう
俺の周りだとモビルスーツデザはともかくUCのストーリー絶賛してるのってうだつの上がらんダメおっさんばっかだったから
鉄血発表時は福井越えハードル低くね?と思ったんだよ
蓋開けてみりゃアレだし(UCと違って宇宙世紀じゃなく他と繋がりないオリジナル世界観という点だけはマシに見える)
でもストーリーはせめて、ガンダムらしくはないが馬鹿が革命起こすとこうなるって教訓にはできるかな?と若いガノタ達に鉄血の感想は聞いてみた

「異世界オルガw異世界オルガw」
金にもならないMADが唯一のアイデンティティとか、四馬鹿のやってきた事なんの意味もなかったね

925 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 02:11:27.06 ID:nFrEgh1O0.net
四馬鹿が全部潰したんだから何言っても無駄無駄
それなら他に儲け話考えろよ

926 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 03:44:43.84 ID:rMHrM8eV0.net
>>923
ケツはバエル共々「何かあるぞ何かあるぞ」と終盤まで思わせておいてからの
ケツ掘られた恨み&バエルにもオチなしと来るからな
CV櫻井でなかったらそこまで引っ張る事すら無理だったキャラ、櫻井の無駄遣い

927 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 03:57:04.47 ID:nFrEgh1O0.net
岸部露伴は楽しそうに演じてるな

928 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 03:57:35.47 ID:nFrEgh1O0.net
岸辺露伴だ失礼

929 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 14:10:09.91 ID:+a8TYQh6r.net
櫻井さんは10年近く干されてから再ブレイクしてる猛者だからね
配役鉄火丼になった皆さんにも強く生きてほしいわ…

930 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 18:40:12.45 ID:s7Yrh6qNH.net
DDやばいのか…
どうせ頭鉄火丼もスマホがデビュー作は内心不満だろうしバンナムがいずれ意地でも据え置きの方にも出しちゃうだろうからそれまで我慢しては如何

784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-V/Hj)2019/08/21(水) 18:09:51.31ID:lV9ANYCU0
ビルド系除けば最新ガンダムの鉄血のスパロボデビュー戦だしなんとか続けさすでしょ

931 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 18:45:00.22 ID:LTDVOYN+0.net
>>908
主人公がネタにならないくらいキモいからな

スパロボやGジェネ汚染の駄作絶対に許さない

932 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 18:54:22.77 ID:DEGwZ1VDa.net
DDのワールド4、話題になってんのオルガ一色な時点でなぁ
三日月なんて影も形もない

933 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 19:51:57.21 ID:aTtB2uy80.net
>>931
時期的に鉄血のゴリ押しがあったと思ってしまうくらいにはクロスレイズはチョイス謎だよね
G押し退けて鉄血って無いよ

934 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 20:10:28.29 ID:Z2SAopqN0.net
スパロボDD、テイワズやタカキライドは完全にカットみたいだな

935 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 20:39:54.21 ID:P/nrqvtp0.net
信者はまだ鉄火丼救済ルート欲しいとか言ってるな

936 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 20:52:36.45 ID:YndksjDaa.net
>>934
居なくても成立するキャラに半年費やしてたとかそれじゃ四馬鹿ただの馬鹿じゃん

937 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 21:38:03.52 ID:Fw0QqVC+0.net
ただの馬鹿っつうか・・・物凄い馬鹿だと思うわ

938 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 22:03:40.10 ID:mWU1V0z+0.net
鉄糞はスパロボから完全に削除してほしいけど
ゲームのスタッフも大人だからどうせなあなあのラインで濾過して流すんだろうよ
ああむず痒い

939 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 22:20:29.02 ID:O4+H/ThS0.net
横からすまんが川崎でのバールと包丁のやり合いは流石に鉄糞の影響とちゃうよな?

940 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 22:35:09.25 ID:kot720Ky0.net
>>929
干されてたのか?
安定していつもどっかしら出てるイメージがある
>>939
鉄糞だったら銃撃じゃね?劇中で二回も鉄火丼関係者がやられてるしな

941 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 22:41:39.54 ID:kot720Ky0.net
どうでもいいが今更ジャスレイがマトモな奴に思えてきた
鉄火丼みたいな狂人クズ集団とその仲間なんてプライベートだろうが襲撃されて当たり前だろ、戦で飯食ってるなら猶更
むしろ頭鉄火丼どもに対して金や詫びで示談を申し入れてあげる懐の深さよ

942 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/22(木) 23:04:23.22 ID:O4+H/ThS0.net
>>904
おっぱい&ありがパンパンで茶の間が凍らない訳がないもんね

943 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 03:38:07.11 ID:DGgGOHl20.net
>>941
頭の中に藁詰まってんじゃねえのかとか的確な事言ってて草生えた記憶<ジャスレイ
あと名前出てこないんだけど2期で鉄火丼入りした頭リーゼント
あれもまともな事言ってるんだが、いかにも「分かってますよ」みたいな制作側の意図が見えて嫌

944 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 12:39:46.79 ID:E5c431ghM.net
ジャスレイはネーミングセンス以外は有能だろ

945 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 12:55:27.69 ID:mpBeWVPkr.net
娘ハメ太郎を消すために貴重な航路一本を潰すとか効率悪っ!

946 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 13:29:38.95 ID:UYKjMsXW0.net
>>943
鉄血は作者がチラチラとネットの顔色を伺ってたからね
イオク説教部屋はその証拠

947 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 15:40:15.77 ID:1OVJWKawr.net
>>946
>イオク説教部屋
あれ本当に参加者いたのかね?
あれに参加するような頭鉄火団に、あれの内容を黙っていられるモラルなんか無いと思うんだが
そもそも「参加したけどオフレコでした」ってコメントすら流れてこない

948 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 16:33:25.93 ID:UYKjMsXW0.net
参加したかどうかは分からないけど、ネットでイオク死ね死ね騒いでた連中がいたのは事実だろうね
その反応を見た岡田が最終回でイオクを殺してまたウケ狙いしてたけど、観客はイオクに同情的になってたので完全に裏目に出た

949 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 17:18:50.65 ID:hG8TOvXLp.net
アニメーターの名誉は傷つけない()と言いながら声優の名誉は平然と傷つける小川の兄貴

950 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/23(金) 17:33:10.80 ID:fsqvvVmD0.net
>>929
ゾイドで知ってからは堅実に順調にステップアップしてった印象だけど。
まあ櫻井はなんだかんだでもうベテラン枠、子安や石田や水樹みたいに
あーハズレ引いちまったな あんまり安売りするなよという事例がいくつもあるけど
そんな悪弊を押し流せる程のキャリアあるから大丈夫だわな

一番心配だったのは細谷

951 :ウルトラスーパーハイパースループットスパーダモンバーストモード :2019/08/23(金) 18:19:03.95 ID:WMzJHVuE0.net
拙者からはウェヌスモンを再吟味するよ
拙者からはウェヌスモンを再評価するよ
拙者からはウェヌスモンを再検査するよ
拙者からはウェヌスモンを再検討するよ
拙者からはウェヌスモンを再審するよ
拙者からはウェヌスモンを再調するよ
拙者からはウェヌスモンを見直すよ
拙者からはウェヌスモンを調べ直すよ
スパーダモン「デジモンチャンピオンシップは楽しいんだけどなー」
ドルルモン「デジモンチャンピオンシップは面白いんだけどなー」
ガルルモン「デジモンチャンピオンシップは愉快痛快何だけどなー」
ガオガモン「デジモンチャンピオンシップは心嬉しいんだけどなー」
ライアモン「デジモンチャンピオンシップは喜べるんだけどなー」
ミレニアモン「デジモンチャンピオンシップは斬新奇抜何だけどなー」
シャウトモン「デジモンチャンピオンシップは新機軸何だけどなー」
シャカモン「デジモンチャンピオンシップは新機軸何だけどなー」
スサノオモン「デジモンチャンピオンシップは独創的何だけどなー」
ホーリードラモン「デジモンチャンピオンシップは個性的何だけどなー」
デュークモン「デジモンチャンピオンシップは画期的何だけどなー」
ティラノモン「デジモンチャンピオンシップは魅力的何だけどなー」
ホーリードラモン「デジモンチャンピオンシップは感動的何だけどなー」
ゴッドドラモン「デジモンチャンピオンシップは理想的何だけどなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

952 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 00:02:53.06 ID:eG8JXOKr0.net
https://i.imgur.com/BgefXxf.jpg

953 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 00:11:05.16 ID:6F1Rz0nf0.net
>>952
お前が言うのか(困惑)

954 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 08:13:56.01 ID:QBotw+Syd.net
常識的なことを言わせるだけで原作崩壊するキャラ

955 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 10:32:12.47 ID:eG8JXOKr0.net
つうか鉄血公式ってなんで頑なにスパロボ参戦ガン無視してんだろ
4コマより宣伝になるだろ

956 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 10:55:47.05 ID:R6tO6ab+0.net
ゲームジャンルもわかってないゴミみたいなソシャゲよりは宣伝になるのに無視するってことは小川の安っぽいプライドのためだろうな

957 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 11:16:47.19 ID:BcKcA96Q0.net
>>936
そもそも話の進行にほぼ無関係なキャラだらけだから…
そういう部分も岡田の素人っぷりが隠せてない部分だな。無関係なキャラが多い=数だけ居てもそれを生かせていないって事だし

958 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 12:25:01.92 ID:R6tO6ab+0.net
>>957
嫁以下の能力なのに何故ここまで重用されてきたのか冗談抜きで意味がわからん

959 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 12:36:50.98 ID:OvYD6UVZ0.net
>>958
能力ゴミでも早筆なら重要視される業界なのさ、嫁はその点はホン書くのサボってラジオ収録におジャマしたりしてたからな
近年では「原作者なんて石ころ以下の邪魔な存在だからさっさとくたばれ」という思想のクリエイターも増えているみたいだし
岡田のマンズリの犠牲になる原作やシリーズなんて知ったこっちゃないのが現状

960 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 12:52:28.91 ID:Ey8NZ48i0.net
>>959
両澤のラジオ云々はデマだぞ
いったのは福田の方
そもそもサンライズの上の人間に許可とって仕事としていったんであって、サボっていったわけでもないし

961 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 13:09:26.78 ID:BcKcA96Q0.net
とりあえず種と種死の作品云々とは別の問題として故嫁の場合は元々遅筆なのと体調の問題もあったからな。まあ内容は内容でアレだけど
ただどちらにせよ遅れる原因となってた嫁を外さなかった福田のミスだけど。全体の管理は監督のお仕事だし

962 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 13:20:18.30 ID:gn4hxa370.net
種死は準備期間がほぼ無かっ上に局側のPに口出しされていっぱいいっぱいな環境だったようだから一応同情の余地はある
自分からメーターを排除するほどの余裕を見せてあの有り様の鉄血は知らん

963 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 13:22:43.63 ID:OvYD6UVZ0.net
>>961
監督と言えば今更だが、長井と岡田があの花で共同制作したのを今更知ったわ
放送当時は大事な人が死んで病んでたんで視聴してて一度くらいは思い出して泣いた記憶はあるが
中卒で世界一周するとかほざいてた殺ドカ似のデブにはおいおいと思ったし
サブヒロインの仇名が肛門だったり小説版で主人公が幼女幽霊ヒロインで尻コキしたとか聞いてドン引きしたわ
今思うと義務も果たさず好き勝手やってエロはやりたいっていう鉄糞のプロトタイプだな

964 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 13:39:22.03 ID:6UbBxApU0.net
少ないとも種はファンでもよくない部分はよくなかったと認めてるからな

965 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 13:50:43.37 ID:rXppWtOr0.net
>>958
Gレコの企画書に岡田の名前があったから2013年頃からゴリ押しキャンペーンが始まってたみたいだね

966 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 13:51:26.17 ID:OvYD6UVZ0.net
モリーゾとかいう糞信者が出てきて暴れまわって、更に福田も少し遅れてモリーゾみたいな事やりまくった時には種終わったなと思ったが
鉄糞がそれ以上の質の信者を抱え込むとは誰も予想できませんわ

967 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 17:17:41.03 ID:fYdxifcHp.net
>>962
ものすっごく控え目に言うと四馬鹿って神経症者なのか…?って気がしたけどよくよく考えたら種アンチの意見以外には無神経だったな

968 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/24(土) 18:09:37.64 ID:6F1Rz0nf0.net
>>964
頭鉄火丼も、鉄火丼の快進撃が止まった=よくなかったと認めてるぞ
尼のレビューとかこういうので埋め尽くされてる有様

969 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 12:00:54.82 ID:Ie4fDvm/0.net
>>947
本当に必要だったのはマクギリス説教部屋とオルガ説教部屋だった気がする。


時折信者が「鉄華団は降りかかった火の粉を払っただけ」等と言ってるのを見たことがあるけども、
確かにあの馬鹿共の視点だとそう見えなくもないけども、実際は奴らの視界が狭いだけで、はたから見ると自分から火の中に突っ込んでいってるだけだしな

970 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 12:14:20.52 ID:NiIdOpNf0.net
ヤクザの部下になった時点で余裕で生き残れたのに
全力疾走で火の中に飛び込んだだけだよな

971 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 12:46:08.73 ID:Ie4fDvm/0.net
すくなくとも火星の王の案件に乗らなければジャスレイが動く理由も思い切り減るんだよな。

972 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 13:02:43.94 ID:/bsfxBIt0.net
火星に悪の帝国があってそれらを倒したついでに王になるっていうならまだわかるんだけどな
Vと被るかもしれんが

973 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 13:57:18.60 ID:5Nh8bycW0.net
そもそも火星の王ってなんだよって話だからな
ガチで何も聞かされないまま話が進んで気付いたら「これじゃ俺ら完全な悪人じゃねぇか」は草枯れる

974 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 14:43:51.15 ID:bcdKpJQf0.net
スパロボ、道に飛び出したビスケットの妹たちをひきかけたガエリオに、三日月が理不尽な暴力を奮うシーンもカットされてるな
ビスケットの妹出ないかわりに、レイズナーの学生グループとマクギリスが、歩いてて肩ぶつかって、お互いに謝罪しあう程度の流れになってる
三日月はもちろんマクギリスの首しめたりしない

975 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 15:04:27.40 ID:94F13yzS0.net
正常な感覚だとそうなるんだよな
鉄血がいかに安易なウケ狙いをしていたかという事よ

976 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 15:32:02.98 ID:NiIdOpNf0.net
マジでソシャゲのみで満足しててくれ
家庭用スパロボには面を見せるな

977 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 16:33:03.87 ID:4TePNC880.net
>>969
ほそやんと櫻井が汚川にいびられるとか見るに忍びんわ
長岡鴨志田がそうされるのなら逆に構わんけど

978 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 16:48:12.79 ID:B3DbOhD40.net
正直マクギリスを初めとする製作陣が持ち上げたいキャラだけ目立ては後はどうでも良いってのを自重していれば種死よりはましな作品程度にはなったよな。

979 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 17:00:40.69 ID:44Xsm8Bz0.net
いやいやいやいや、キャラだけが問題じゃないから

980 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 17:09:22.40 ID:5Nh8bycW0.net
一番最初の敵ガンダム登場戦という否が応にも盛り上がるはずの回が、アバンでガンダム撃墜&残りの尺で延々兄弟ホモ劇場。そもそもガンダムと量産機の見分けがつかない
なんて事やらかした時点でこの監督と脚本家じゃロボットアニメは面白くならないなってのは察した

まさか「面白くならない」所じゃない結果になるとまでは予想できなかったが

981 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 18:25:01.43 ID:4TePNC880.net
>>976
家電量販店ではせっかく投売りで鉄糞プラモを撲滅しつつあるのにゲームコーナーでまたバルバトスが他作品の機体と一緒にパッケの絵を飾るんじゃいつになったら公害が無くなるんだって話だわな

982 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 19:39:30.41 ID:7Ddw/9yE0.net
>>980
キャラだけでなく戦闘も機体もストーリーも設定も全部負のオーラを漂わせてたしな
視聴者に嫌われようとしてたとしか思えない

983 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 19:52:21.47 ID:al/EQOPbr.net
何かはき違えたんだろうね
お爺ちゃんが無理してファッションリーダー気取ってるようなもの(もっとタチ悪いか)

984 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 20:09:28.76 ID:IjFqXXcgH.net
予想通りしょうもない首絞めはカットされたか

985 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 21:33:15.57 ID:B3DbOhD40.net
>>980
あれこそ自分達が持ち上げたいキャラ以外すべてどうでも良いと思っているからやったことだと思ったんだが。

986 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/25(日) 22:54:16.57 ID:4TePNC880.net
>>983
でも鉄糞は歴代ガンダムの美点をおしなべて老化させてるのは確かだからなあ

987 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 01:08:37.98 ID:XSeKVqPH0.net
そろそろ次スレ建てた方がいいんじゃね?

988 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 03:19:29.94 ID:liLYozlwd.net
>>930
レイズナー早期加入の為にワールド4やってるけどオルガより三日月が無理だった。バンナムなんでこいつら参戦させた?スパロボ初登場作品で初めて嫌悪感持ったの鉄オルが初めでだよ

989 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 07:48:39.89 ID:6zdlxcE0r.net
>>987
いっそ既存のスレを流用する?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1480250383/l50
何かあったらその時に新スレ立てるということで

990 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 12:24:50.75 ID:zZVmahmfa.net
長井って最近は何してんの?
岡田は下ネタクソアニメで話題になってたけど

991 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 12:59:23.09 ID:66Ci0WUlr.net
>>990
超電磁砲三期とあと岡田田中と組んでまた新作やるらしいからその準備じゃね?

992 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 17:46:11.99 ID:gpqDvq7Xa.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ172
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1566808964/

誰も建てないから新スレ建造してきた

993 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 18:12:28.17 ID:Kt9lGgShr.net
>>992
乙ガ・イツカだぞぉ…!

994 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 18:17:48.44 ID:j4U1pK330.net
>>992
乙です!

995 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/26(月) 18:43:39.18 ID:zZVmahmfa.net
>>991
どうせオルガと共演することになるんだろうな

996 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/27(火) 01:15:49.69 ID:Og4YjhPIr.net
細谷にはいい迷惑だな

Pじゃない方な

997 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/27(火) 03:50:14.65 ID:LMyaqLAX0.net
臭い発言はちょっと

998 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/27(火) 07:44:22.04 ID:he167AUvr.net
>>997
コーヒーでも飲んで落ち着けよ

999 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/27(火) 08:47:42.52 ID:Ku4wnDrXa.net
けもガイジはおうちにおかえり

1000 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/27(火) 08:49:41.59 ID:Ku4wnDrXa.net
200 通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr87-+Skg)[sage] 2019/07/05(金) 16:38:36.74 ID:2UhywQ6cr

信者「テレビはもう終わりダカラー!これからは配信の時代ダカラー!」
まあけもフレ2関連の醜態見てたらテレ東は小川の兄貴にお似合いの放送局だと思う

234 通常の名無しさんの3倍 (JP 0Hff-Pv24)[] 2019/07/06(土) 15:57:56.52 ID:pdV5UNlFH

>>200
醜態(アフィまとめキッズ視点)

236 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW cf02-+Skg)[sage] 2019/07/06(土) 17:31:41.90 ID:VJSAGLO10

>>234
コーヒーでも飲んで落ち着けよ
https://i.imgur.com/zNelfdz.jpg

391 通常の名無しさんの3倍 (JP 0H8f-DGEx)[] 2019/07/22(月) 10:17:34.10 ID:Qp47eUo9H

>>236
そのコーヒーネタ一部の内輪にしか通じん上賞味期限切れなんすよ
他所でもそのコーヒー()で喧嘩売ってる馬鹿店長だったし

396 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 7f02-ppPm)[sage] 2019/07/22(月) 13:16:03.60 ID:V5K3KYO80

>>391
半月前のネタに今更
そんなにイライラしてるのか
https://i.imgur.com/zNelfdz.jpg

1001 :通常の名無しさんの3倍 :2019/08/27(火) 08:51:40.92 ID:Ku4wnDrXa.net
>>1001なら鉄血アプリお蔵入り

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200