2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 7

1 :通常の名無しさんの3倍(ワッチョイ 4017-uxA/):2016/06/02(木) 23:58:30.01 ID:9H+X2Dar0.net
ギャラルホルンのガエリオ・ボードウィンを語るスレです

・sage進行、アンチやdisや腐ネタ(BL表現)は該当スレで
・専スレのある関連キャラの話題は程々に(敵対キャラの話題は荒れやすいので要注意)
・長文考察は一行目に「長文注意」を記載の上改行推奨、脱線気味なら本スレへ
・荒らしには構わない、苦手な話題はスルーか各自でNG機能を使う事
・過度な妄想や下ネタでセブンスターズの家名を汚さない様に、今際の際も空気を読んで書き込みましょう
・次スレは>>970位で流れが早い時は臨機応変で(スレ立て宣言推奨)

前スレ
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1463057080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4017-uxA/):2016/06/02(木) 23:59:18.25 ID:9H+X2Dar0.net
関連キャラスレ
【鉄血のオルフェンズ】マクギリス・ファリドさん 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1460503648/
【鉄血のオルフェンズ】アイン・ダルトン三尉 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1463144749/
【鉄血のオルフェンズ】カルタ・イシュー様
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1454840338/
【鉄血のオルフェンズ】アルミリア・ボードウィン
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1450008448/

3 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/03(金) 00:01:09.01 ID:YlOCwfyS0.net
スレ立てするときに>>1の1行目にこれを書いておくと強制コテハンされ嵐対策になります

!extend:checked:vvvvv:1000:512

4 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MM6d-+e86):2016/06/03(金) 11:23:38.30 ID:VMJ0pwzDM.net
>>1乙!
特務三佐かっこいい

5 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 11:47:57.41 ID:qG+9Hmuod.net
尊い>>1乙!

バレーボールの男子最終予選見てると、外国のチームの平均身長は軒並み190センチ越えなので
ああ、ギャラホはこんな感じかぁ〜と思いながらニヤニヤしている

6 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fd9e-4qA/):2016/06/03(金) 11:53:32.64 ID:6aJmi5LW0.net
>>1への乙が加速するううう乙リオ!!!

7 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-sypZ):2016/06/03(金) 12:06:26.80 ID:d7qTm7u3a.net
スマホだけどやっぱり読み込めない…
書き込みはできるかな?

8 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fd9e-4qA/):2016/06/03(金) 12:09:10.24 ID:6aJmi5LW0.net
>>7
スマホの電源入れ直してみたりはした…?

9 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-sypZ):2016/06/03(金) 12:09:49.89 ID:d7qTm7u3a.net
書き込めるのに読めない…

10 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/03(金) 12:47:43.65 ID:24d3V/F8a.net
ブラウザ何で見てるんだ?とかアドバイスしたくてもこれも読めてないか

何はともあれ>>1

11 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df6b-lrfI):2016/06/03(金) 13:08:01.35 ID:8EHt3JJ50.net
>>1
乙でーす

12 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 17:22:55.27 ID:nLmFMMFWa.net
>>9
can you read it?

13 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/03(金) 23:29:21.00 ID:C6XsBJLs0.net
Are you Garigari?

14 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 23:49:36.67 ID:X9ANoEg3a.net
>>13
カリガリ博士は名作だしバンドのcali≠gariは隠れた名バンドだと思います。かなり歌詞アブナイけど(こなみ)

15 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 00:04:23.58 ID:RPrarnz6a.net
いや、書き込めるけど読み込めないって書いてる人いたから、アルファベットだけなら読める?って意味だったんです
すみません

7巻のオーコメ櫻井さんと一緒なんだね
この二人の組み合わせはインタで何度かあったから、アイン君と一緒のを聞きたかった

16 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/04(土) 00:37:45.90 ID:kJn19fv40.net
そこは「貴様わざとか!?」のターンだろぉ!!!

アインはラスボスになった手前三日月とセットにしといた方が落ち着き出るってのはあると思うな
櫻井と松風のコンビも共演多いから仲良いし
でもこのコンビだと新規の話題は厳しいな…

17 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/04(土) 02:13:31.49 ID:wvNsreMid.net
今回しか円盤買ってないけどくーフミの寺崎内山だったから
オーコメにきた二人がブックレットのメンツってことでおけ?>7巻のコメントもまつかぜ櫻井

>>15
もし振り返り上映で追加に内田君決定したら祭りだな

18 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/04(土) 03:01:44.28 ID:wvNsreMid.net
言い忘れてたけど、1乙です

19 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-+QbD):2016/06/04(土) 07:43:19.32 ID:8lzWU+Pjd.net
>>1乙です
上映会スケの都合もあるだろうけど内田氏が濃厚だと思うな
でも個人的には追加に内田氏か花江氏辺り来たら覚悟決めるギア何段階か上がるw旅立った人組的な意味で()

少し前までは退場確定なら早く介錯してくれと思ってたけど最近はもうもう少しこのぬるま湯に浸からせていてくれ感が強い
水かさ鼻まであるし窒息寸前だけれども
真実を知るのが怖いのなんのってよぉ
ラジオ公録やPのツイッター発言によるアイン推し界隈のざわつきを見るに
早く知れればいいってもんでもないし知らされ方も大事なんだなと思った
明日は我が身なんだけどさ…

20 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/04(土) 07:49:57.71 ID:faSCnZEyr.net
34歳のゲ口の人(表現自重した)ファンのおっさんだが、休日出勤に駆り出されてHGキマトルの塗装に手がつけられないという悲劇が発生

21 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/04(土) 10:20:25.11 ID:wvNsreMid.net
>>19
もう色々と諦めてるので……
ま、まっかぜさんが言ってくれるなら……
あ、そうか鉄華団側の人がくる可能性もあるのか

22 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fd9e-4qA/):2016/06/04(土) 10:36:16.31 ID:SzU+q7L20.net
櫻井さんは夏アニメが地獄スケジュールだから無理だろうな
内田君だったら嬉しいけど鉄華団の河西さんの可能性もあるかな

23 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 10:49:54.32 ID:LhYwfPkLd.net
>>20
おっさんドンマイ…

24 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df6b-lrfI):2016/06/04(土) 11:27:54.01 ID:dkfi8ZOz0.net
内田君だったらいいなぁ

25 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d76-7MKT):2016/06/04(土) 17:29:24.93 ID:jEztYDAY0.net
ガエリオがどうにしろ最初で最後の組み合わせであることは間違いないので
空気読んで内田さんでお願いしたいし普通ならその可能性高いけど
この公式は予想外ぶっ込んでくるからなw

26 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8da1-ud2d):2016/06/04(土) 20:34:07.73 ID:psk321kt0.net
最終回、何度見直してもガエリオで泣ける
やはりコックピット直撃はしてないような感じだから
二期での再登場に期待してしまう

願わくば、彼のままで

仮面の男(ミスターキシドー)として出てくるんじゃないかと言われてはいるが
清廉潔白なガエリオには似合わないと思うんだよね
仮面つけて顔を隠し、偽名を使うなんて
やましいことがありますよって言ってるようなモンだからなぁ

27 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 21:19:52.81 ID:3YSgHFMtd.net
>>26
皆が言ってるのは、ガエリオ自身にやましいことがなくても世間的に罪人扱いになってるならば
仮面や偽名を使わざるを得ないってことだと思うよ

28 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/04(土) 22:07:54.22 ID:P6LM63Nk0.net
彼の場合は世間的に罪に問われてる+、
それが言い逃れできない立場なのがさらにキツイんだよ
状況的にもチョコの人に進められたとは言え
それを止めるコトも出来た筈だしさ

29 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/04(土) 22:12:41.64 ID:SIR0wNlf0.net
>>28
ガエリオが罪に問われてるとかとくに作中で出てなくね?
独断であれこれやらかしてたカルタですら失態扱いでお咎めの言葉で済んだんだし
ガエリオも死後罪人扱い受けてる事はないと思うんだけど

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c36-zAhY):2016/06/04(土) 22:21:22.93 ID:Qw/IfDUb0.net
盛り上がってるから見直してみたらガリガリ君めちゃ良い人だな
ギャラルホルンの人間として一応の偏見はあるけどアインみたいなのを受け入れる度量はあるし
一方的な虐殺に対して嫌悪感を持つ位の見識の広さもある
家族や友人は大事にしてるっぽいし軍人としての腕前も中々 そして良い人臭がプンプン

まあこれだけなら人の良いジェリドみたいな感じで終わったんだろうが
23話辺りからの展開で人気が出たってのは納得だな 男らしい
結果マクギリスの手の平で踊って終わりってのはちょっと悲劇的過ぎるとは思う

31 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW de17-ud2d):2016/06/04(土) 22:25:48.02 ID:iWUg81Fu0.net
>>29
作中では出てないけどトライエイジでそんなことを仄めかされてる

32 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/04(土) 22:29:43.22 ID:P6LM63Nk0.net
>>29
都市内はMS稼働が禁止されてるのに侵入させちゃったのは先ず問題
阿頼耶識はギャラルホルンが禁止していたモノなので、しかも結果的に人体実験になってるのも問題
(成長期が終わってるアインに阿頼耶識が定着しないのはやる前からわかってた筈)
これらを誤魔化せないメディアが集中してるような所でおおぴらにやっちゃったのが先ず大問題
カルタは世間一般から離れた場所でやらかしてるので、イズナリオが握りつぶしちゃえば
片が付く話だから、ギャラルホルンにとっては対して痛手ではなかったと思われ

33 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/04(土) 22:32:42.79 ID:SIR0wNlf0.net
>>31
執事にアルミリアへのインタを断られたような流れのは知ってるけど
他にもなんかあるの?

34 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 22:40:02.31 ID:3YSgHFMtd.net
マクギリスが腐敗したギャラルホルンを示すのにガエリオとアインが必要だったって言ってるんだから
普通に考えて対外的に悪い立場に追い込まれてると思うぞ?
カルタだって最終的にどういう扱いになったかわからんと思う

だから生きてて身の潔白を証明するとしたら、力を蓄えるまでは身を隠さないとだめなのよね…

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/04(土) 23:41:28.44 ID:kJn19fv40.net
真実知らない民衆にしてみれば
ガエリオ=ビンラディンとかヒトラーくらいの悪い奴
ってイメージしかないだろうしな

36 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/04(土) 23:58:51.25 ID:SIR0wNlf0.net
身を隠すというかGH以外の組織に入って再登場は多いに期待してるんだけど
当座の目的が罪人扱いの汚名返上だと汚名の大小はあれ
火星鼠に負けて悔しいって追いかけ回してた頃と変わってない気がして個人的に微妙
生きてるなら復讐とか汚名返上とかじゃなくてもっとでかい目的をもってほしい

37 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4017-uxA/):2016/06/05(日) 00:21:23.79 ID:TgKmzV9l0.net
振り返り上映回申し込もうと思ったけど瞬殺だった…
20話からの松風さんゲスト回なんかもっと無理なんだろうな〜

38 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/05(日) 00:29:57.16 ID:iBtrSDnb0.net
>>36
そこはアインへの贖罪やカルタの犠牲、親友(?)マクギリスへの正義の鉄槌とか
いわゆる「あらゆる人々の<誇り>が認められる健やかな世界」を作ることがガエリオの目的になるとは思う
秩序側の人間というかさ

唐突に差し込まれた「俺には誇りがある!」を含めて、他人の誇りや矜持や人権ってものに関して
元々ポリシーとして守っていたものがあるんだろう
それをグレイズアインによって自ら汚してしまった後悔というかそういうの
ふわっとした持論ですまん

39 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/05(日) 00:35:57.47 ID:iBtrSDnb0.net
マクギリスを放っておけば、カルタやアインみたいな謀略に翻弄されて犠牲にされる、ある種の良心ある人物が増える可能性高いわけやん?
(2人とも純粋な善人じゃないんだけどさ)

それを止めなきゃいけない!って決断して動けるのが、真実を知ってるガエリオな気がするんだよ
生存説前提ですはい

40 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 00:49:02.79 ID:lyAnvbNqd.net
>>37
あれって普通に映画見るときみたいな劇場のサイトでの予約だっけ?

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4017-uxA/):2016/06/05(日) 00:53:49.63 ID:TgKmzV9l0.net
>>40
自分も初めてシステム利用しようとしたものだったので
手間取ってたのもあるが
普通に日にち指定のところクリックしたら座席表に飛べたよ
…ただし1700番目くらいの待ち順だったけど…

次回リベンジしてやる!

42 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 00:58:47.39 ID:lyAnvbNqd.net
>>41
うわー最終回分狙ってたけどそれは取れる気がしないわ(遠い目)
登録は前もってしとくにしても…ぐぬぬ…
できるだけ大きなスクリーンのとこでやってほしいよね

43 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MM6d-+e86):2016/06/05(日) 08:43:31.69 ID:bkp/YuRBM.net
問題はガルマがオマージュ元って所なんだよな
二期で活躍してくれたら面白いけど、それだとマクギリスが見逃した理由が分からない

44 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 10:53:58.40 ID:fAPNa0FVp.net
>>43
最初から見逃すつもりだった説、結果的に見逃した説、やっぱ始末してるよマッキーだもん説…前スレで色々出たな

45 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 36af-8rpn):2016/06/05(日) 12:01:53.74 ID:V7juCz/P0.net
このキャラは必要とか見逃したとかはこちら側の希望が入ってるけど
監督の最初はもっと前だったけどここまで残ったって感じのインタを死亡以外にどうしても考えられない
生きてるよ派はどう処理してるんだ?

46 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/05(日) 12:06:17.05 ID:bHfjnugfr.net
ここまで残った以上は2期でも活用しようとか

47 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/05(日) 12:13:22.69 ID:50EmcRK00.net
>>45
ここまで生き残った→死んだとは言ってない
シノアジーラフタの前例
どっちにもとれそうな演出やインタ、他関係者もガエリオの生死に触れない徹底っぷり
あとは妄想というポジティブシンキング

48 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-4qA/):2016/06/05(日) 12:18:38.42 ID:HC+g4uwDd.net
当初は火星から出発した時の戦闘あたりで謀られてたんじゃないかと
専用機のプラモ展開とか妹の黒服設定とか

ラスボスをあっさり置き換えるスタッフだから二期の話もねじ曲げるんじゃ?という期待が生存派の活力では?

面白い話は期待できないので生きてても罰ゲームとは思うけど

49 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/05(日) 12:22:40.90 ID:0eHLGIEta.net
アイン共々あそこまで人気出たのはスタッフも想定外だったみたいだし、あの最終回のコクピットの描写でどちらとも取れるのが上手いと言うか
まさしくシュレーディンガーのガエリオ

50 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa27-ud2d):2016/06/05(日) 12:25:00.52 ID:Re9EwFbea.net
前スレでも書いたけど、自分は状況としては死んだ可能性が高いと思ってるけど
好きだからこそ生きててほしいという願望はかなり強い

実際に自分の目で亡骸を見ないと心情としてなかなか納得出来ないのが人間だと思う
はっきり明言されるまでは、こういう思いを持った人間がいることもわかってほしい

理屈じゃないのよ…

51 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 36af-8rpn):2016/06/05(日) 12:28:43.04 ID:V7juCz/P0.net
演出とかって放送自体が数カ月前設定や作画はもっと前だし
放送後にした最新の状況が監督のインタの話だと思うんだけどな

勿論生きていて欲しい≠生きてるだし
生きていて欲しいは理解できるけど

52 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/05(日) 12:48:22.70 ID:y9Ui2s5Dd.net
最終回はガエリオの泣き顔が美しかった事しか覚えてませんね〜
なんで泣いてるかなんて忘れた!それ以外は忘れた!!(強制記憶喪失)

こういうとき女キャラなら「俺の横で寝てるよ?」とキモイノリが出来るのに

53 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4017-uxA/):2016/06/05(日) 12:51:52.98 ID:TgKmzV9l0.net
生きてて欲しいけどあの三日月やマクギリスと再戦とかいう状況になったら
普通の状態で勝てる気がしないしかと言って阿羅耶識化はして欲しくないし
ヒッソリと山の中の別荘で療養して物語の最後にちょこっと出てくる…とか言う感じとかどうだろう…

54 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 13:12:53.36 ID:fAPNa0FVp.net
そもそも監督の言ってる「最初」がどのタイミングなのかわからないからなんとも言えん
アイン主役案だった頃なのか、
クーデリアの兄達がラスボスだった頃なのか、
放送開始時の頃なのか、
で大分「最初」の意味合いが変わるからあんま気にしてない

55 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 13:22:40.95 ID:fAPNa0FVp.net
あと元ネタのガルマと違って明確に「婚約者がいない(見合いから逃げてる)」って明言されてるのも
「ガルマとは違うルートに向かう布石では?」とは考えてるな

オマージュのうわずみ部分だけでキャラねじ込んでも劣化しかねんことくらい承知してそうというか

56 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 13:53:29.21 ID:fAPNa0FVp.net
改めて振り返る一期ガエリオの戦歴

三日月に負け、三日月に負け、三日月に逃げられマッキーに負け、
部下は阿頼耶識で幼馴染死亡、家族や地位は全てマッキーに奪われ
自分は世論から見れば大罪人
愛機のシュヴァルベは中の人ごとコクピットお陀仏
キマリスは解体されボロッボロ

え…オレ達のガエリオ、負け組…?

57 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-+QbD):2016/06/05(日) 14:00:35.52 ID:LGKwinsSd.net
ガルマオマージュとして創られたキャラが結果として最後まで生き残ったって逆に新しいし面白いと思うんだけどなぁ
一ファンの意見でしかないけど

>>38
ガエリオやカルタ利益を享受する側の言う"誇り"なんて鉄血世界で言えば飯の種にもなんねーよってとこなんだろうけど
恵まれた人間の持つ高潔さや誇りが愚かしくも憎めなくて自分は好きだったな
決して否定し淘汰されてしかるべきものではないと思う
二期ではそういう類いの"誇り"にも価値が見いだされる世界になるといいな
多面的なあらゆる存在に救いがある結末であってほしいしそれはギャラホ側も然り
25話を見た今鉄華団大勝利エンドだけじゃもう自分は納得出来ないな

58 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f3c-VcUI):2016/06/05(日) 14:33:36.84 ID:BrxOFloD0.net
生きててほしいけど正直生かしておく必要性があるとは思えないんだよな…
むしろ物語進行のキーのひとつとして「マクギリスがガエリオを殺してしまっている」という
イベントを消化してないととノベルゲーで言うところの正規ルートに向かえない気すらしてる
正規ルートなんて捨てようぜってくらい生きててほしい
どっちにせよ死んでる方がいいとか死んでて良かったとかは聞きたくない

59 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa27-ud2d):2016/06/05(日) 14:39:30.36 ID:Re9EwFbea.net
>>56
キマリスvsバルバトスの初戦はリベイクが助けに来なければ三日月はたぶんダメージ負ってた
試合形式で戦ったわけじゃないんで、そう負け負け言わんとってほしいわw

60 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 14:51:00.90 ID:fAPNa0FVp.net
>>58
むしろビスケット、フミタンの例を見るに
死なせる程の価値が25話のガエリオにあるとは感じてないのがこちら

ガエリオが生きたまま捕らわれて処罰されようが、あの場面でマッキーに始末されてようが
ガエリオの背負ってしまったもんは変わらんし
あとアインの敵討ちってしなくていいんかなーとか

>>59
いや、その条件で行くと必ず顔が濡れて力が出なくなるノルマ持った
某パンのヒーローも引き分けカウントになって
あれ…ガエリオの勝率ってバイキンマン以下じゃね…?

61 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/05(日) 14:59:45.13 ID:f6GVoQBe0.net
誇りって、本来自分の属する集団に対する敬愛敬意に根付く感情なので
ガエリオが誇りって言うとセブンスターズ及び、ギャラルホルン
(使わないと思うが)鉄華団の子らだとそのまま鉄華団、クーデリアだと火星を示すだろうね
まあ、どちらにせよ、ガエリオが腐敗したギャラルホルンの改革を目指してたとしても
あの時のガエリオの行動は現状の腐敗したギャラルホルンを誇るって話になっちゃうので、
三日月らが意味を知ってたとしても鼻で笑われることになる

62 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/05(日) 15:01:53.37 ID:y9Ui2s5Dd.net
>>56
三日月とマクギリスという本来なら相性最悪な人間と出会ってしまってるのが不幸だったんや
まあ三日月は敵だからまだ良いとしてマクギリスは懐の人間だと思ってる対象だから…
つまりガエリオ子供の頃から詰んでたんだよ!負け負けいうなし

63 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d76-7MKT):2016/06/05(日) 15:05:25.97 ID:ke4cSxRQ0.net
>>61
だからそのギャラホ改革しようと思ってた人間なんだし
鼻で笑う以前に三日月らにはどちらにしろ関係ないしどうでもいいだろ

64 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-Mty6):2016/06/05(日) 15:10:44.19 ID:+WsulwMjd.net
子供の頃から「コイツらいつか…」とか思われてたとしたら
ガエリオのあの美しくも清らかな回想シーンは
ガエリオだけが抱いていた幻想だったのかと思うと切ない
もし生きて何らかの活動をするならもう復讐や
敵討ちという負の連鎖は終わりにして欲しいな
アインと出会って差別について知る、考える事が
できるようになったっぽいから
その辺りを中心に成長した彼が見たい…という願望

65 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d76-7MKT):2016/06/05(日) 15:12:39.82 ID:ke4cSxRQ0.net
>>64
別にアインにあって差別考えるようになったというのはなく単に彼を気に入った、ってだけでは
別にもとから差別意識ないし

66 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 15:21:54.93 ID:IzgDIzUsd.net
>>60
アンパンマン見ないのでその例えよくわかんない…ごめん

自分が言いたいのはここはガエリオスレなんだから言い方を気をつけた方がいいんじゃないかってこと
以前はそれで揉めたんだから…

もちろんいいとこ見せられなかったのは事実なんだけど…

67 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-Mty6):2016/06/05(日) 15:24:53.28 ID:+WsulwMjd.net
>>65
全く差別意識が無かったみたいには見えなかったけどなあ
(かといって凄く差別してるという表現もなかったが)
見る人によって受け取り方は千差万別だね
インタで言う「ガエリオは唯一成長してるキャラ」ってどこのことを指して言ってたんだろう?

68 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 15:26:39.36 ID:fAPNa0FVp.net
>>66
ああすまん、ネタのつもりだった

ここまで勝ててないキャラってそれなりの人格描写(コーラルみたいな)とか
どっか些細な行動が大きくストーリーに影響してて何だと!?となるのがお話としては収まりがいいからさ
判官贔屓差し引いても、ガエリオに思い入れが生まれるように作られてるなーってこと

69 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/05(日) 15:27:42.17 ID:y9Ui2s5Dd.net
いいとこ見せられなかったのは事実とかお前も酷いこというてるやん……戦闘や世間についてそんなぼろカスに言われるの分からん。
撃破数=優秀でもないし戦闘シーン単純に格好いいやん

ガエリオ周りの人間関係が全部胸糞で終わったのは認めるけど。

70 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-Mty6):2016/06/05(日) 15:29:09.51 ID:+WsulwMjd.net
>>66
同意
確かにガエリオは戦闘や最終的な結果としては
負け組かもしれないけど
あんまsageワード連呼されるのは辛いな

71 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d76-7MKT):2016/06/05(日) 15:31:57.24 ID:ke4cSxRQ0.net
>>67
差別意識はないけど、特に火星に好意的で興味があったわけでも無いってだけでしょう。
差別意識があるならアインの話聞いたら拒否反応でるし双子ひいてないとわかったら関わりたくないとさっさと車走らせるだろうに。
そのへん無理矢理差別野郎呼ばわりされたの根にもってるしなんかやたら引っ張るのがなんかなー

72 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/05(日) 15:32:42.91 ID:fAPNa0FVp.net
それと戦わずに逃げて詰むのと、戦って負けるのとだとやっぱり意味は違うんだよな

キマリスはバルバドスに有利らしいから、そこを活かせればまだチャンスはあるし
生きていること前提になるがキマリスをガエリオ以外のパイロットが乗りこなせる気がしない

73 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 15:55:43.40 ID:IzgDIzUsd.net
>>69
ごめん、言葉が悪かった
戦闘はカッコいいと思ってるしアインに見せたように良い上司だと思ってるんだけど
マクギリスに外堀から悪い方へ舵を切られて「強いし、いいやつなのに」結果的にそうなったって意味なんだ
たぶん世間的に誤解もされちゃっただろうし

だからこそ生きて人生をリベンジして、復讐ということじゃなく「(マクギリスに利用されない)自分の人世」を存分に生きてほしいなと思うんだよね

74 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 16:33:36.76 ID:IzgDIzUsd.net
長文注意

>>67
人を差別し見下すような人間ではないと思うんだけど
例えば火星に住まう人間や生活を実感として知らなければ、それが日常である人間とはどうしても気持ちに温度差が生まれるしなぁ
クーデリアの握手事件なんかもそうだけど…

出涸らし云々言ってたのは歴史や地理の教科書にあるデータを口に出しただけで見下してたわけじゃないと思うんだよね

そこで人として気に入ってるアインの差別を聞かされ身近に感じることで
たぶん「現実を受け入れ意識をちゃんと変えられた」のが成長なのかな
それを具体的な行動に起こす前に散ってしまったのが悔しいんだけど

75 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-Mty6):2016/06/05(日) 16:59:53.35 ID:+WsulwMjd.net
>>74
自分もそんな風な意味合いだと思った>温度差がある
表現方法が悪かった反省

アインから差別の話しを聞いて「はっ」
とした表情に見えたからあれをきっかけに
考え始めるチャンスだったと思うんだ
時間がもう少しあれば良かったなって

76 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/05(日) 17:13:12.08 ID:oLzSytgNa.net
今晩のBS11のガンダム
19:00 1st ガルマ散る
19:30 鉄血 最後の嘘
酷すぎる

77 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/05(日) 17:19:40.46 ID:f6GVoQBe0.net
ガエリオが差別云々言われてる一番の原因は、
三日月の阿頼耶識みて本人の目の前でゲーゲー吐いちゃったからでしょ
その直前に首絞めたとはいえ、阿頼耶識がなければ仕事に有り付けない、
生きていけなかったってクーデリアに話してた直後だしよ

78 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-BzQh):2016/06/05(日) 18:32:08.86 ID:GaPPH2wid.net
>>77
>阿頼耶識がなければ仕事に有り付けない、生きていけなかったってクーデリアに話してた直後だしよ

そこは鉄華団側と視聴者しか知らない場面だから
ガエリオの知る由もない部分じゃないかな?
地球人には阿頼耶識への嫌悪を感じる価値観がある、という事情を鑑みないと
あまりにも一面的で偏った見方になってしまうよ
生まれた時からずっとその価値観の中で生きてきた人間にとって
ただでさえいきなり首を絞めてきた奴がその嫌悪を感じさせる存在なんだから
そりゃ好意的にはなれないよ
でもガエリオは双子を轢きかけた時にちゃんと救助の意志を持っていたし
火星人だから、とその人権を踏みにじったりはしていない
アインのことも認めていたしね

ついでに>>61
ガエリオの誇りは当人にすればギャラルホルンやセブンスターズというよりは
「人間としてやっていいこと悪いこと」にかかってるんじゃないかな
人間としての矜持であり、たからこそなりふり構わず阿頼耶識を使う連中への
軽蔑や嫌悪もそこにあったように思う
まあそんな誇りは三日月たちにとっては腹も膨れない、一銭にもならない代物と思われてるんだろうし
それは彼らの過酷な環境がそうさせているから仕方ないんだけど
だからといって「尊厳や誇り」が軽んじられて良いわけでもない
鉄華団にも守りたいものがあるように、ガエリオにもそれはあるんだから

79 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKce-kfJB):2016/06/05(日) 19:45:23.04 ID:1cPqDVcxK.net
別にマンセーしろとは思わないが好きなキャラを語るにしてはsageばかりの人がいるね
思い込みか本編を1回しか見てないのか内容も適当だし

80 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa27-PGki):2016/06/05(日) 20:14:58.33 ID:W2WiXPTwa.net
>>79
ちょっと多めの人はいるけどらsageばかりっていう人はいないように思うが具体的にどれよ?

81 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/05(日) 21:06:54.60 ID:f6GVoQBe0.net
>>78
三日月の三本の内二本は形振り構わずと言えるとは思うが
鉄華団の連中のは雇用条件で仕方なく、
最終的になりふり構わず阿頼耶識を使っちゃったのはガエリオだよ
だから最終回の悲劇になった訳で

82 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/05(日) 22:03:14.91 ID:iBtrSDnb0.net
負けってsageワード…?と思って考えてたんだが、むしろガエリオは対決相手が大物過ぎるせいで
メタ都合的に負けてるだけであって、別に弱い描写されてないよなぁと思った

少なくとも「負けたら死亡」がほぼ様式美と化してる鉄血世界で
2回も敗北&生存を(アインのお陰とはいえ)やってるから視聴者も思い入れが出たんだと思うわ

あと個人的に、負けても言い訳しない姿勢が好きになったから「頑張れ!」って言いたくなる

83 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-+e86):2016/06/05(日) 22:31:12.84 ID:zSpfKHEd0.net
>>76
なんか一周回ってワクワクした

84 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 22:31:34.67 ID:IzgDIzUsd.net
>>82
勝負に負けるのと「負け組」っていう言い回しは違うと思うんだわ
ガエリオは25話の時点ではマクギリスにしてやられてしまったけど、最後まで他人を思って涙を流してた真っ直ぐな人

たとえ死んでるにしても、そこらへんをちゃんと見ててくれた人がどこかにいて
いつか報われる日が来るんじゃないかと思う…そんなガエリオを負け組とは言いたくないんだよね…

だからちょっとつっかかっちゃった

85 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/05(日) 22:39:23.69 ID:iBtrSDnb0.net
>>84
あー、なるほどなー

なんか思い返すと自分が好きなキャラ、超人だらけの周囲に囲まれた結果勝ち星が稼げないけどクサらないとか、
負け方がカッコいいとか、負けて一皮剥ける、みたいなのばっかりだから
「むしろその悔し涙をもっと見せてくれ!」と思っちゃうんだよな…そういうのも嫌だったらすまん
負け組って言い方も気をつける

ガエリオは負け星多いけどけしてカマセ臭はしないし、スタッフにいいように当て馬扱いされてるわけでもなさそうだから、
この戦歴すら何かの布石(大活躍する前の"溜め"というか)じゃねーの?って期待は結構してるんだよ

86 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/05(日) 22:43:16.18 ID:f6GVoQBe0.net
やり合った相手があの時代のトップクラスで、
ガエリオだってアリアンロッド艦隊のMS部隊の連中に比べたら
相当腕がいいと思うの

ラフタ対ガエリオってやって欲しかったな〜

87 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f3c-VcUI):2016/06/05(日) 22:57:58.65 ID:BrxOFloD0.net
長文&美化しないダメ出し注意





>>60
グレイズアイン化の件で敵討ちするのは何か違う気がする
禁忌とされている未知の施術に踏み切るのに成功するとどうなるか、失敗するとどなるかというのを
ろくに確認もしないでGOサイン出すってのは逃避に近いものがある(シナリオの掘り下げ不足だと思いたいけど)
何よりアイン本人がそれを望んでいたという揺るぎない現実もある
「命が助かっただけでよかった」「普通に暮らせるようリハビリ頑張ろう」みたいな上司だとアインは懐いてないだろう
グレイズアイン化は「戦える体」というアインの望みを叶えてあげたんだからあれで正解なんだよ
カルタも同様に、誇り高く戦うことを優先し濃厚負け戦に臨んで当たり前に負けただけで正解

ガエリオって人に良い顔したいだけのいい加減なヤツだな
本当にアインが大事なら嫌われてでも誤った道から救ってやれよ!と言いたいわけではなく
たぶん「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つくほうがいい」という人だから仕方ないと思ってる
アインを疑わなかったから彼の危なっかしさにも気づけなかったし
マクギリスを疑わなかったから腹黒さにも気づけなかった
人の良いところしか見ないし我が身の保身に無頓着すぎるしなんかいろいろ詰んでる
だからこそ愛されキャラとしての地位はトップクラスなんだろうね

88 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/05(日) 23:13:47.63 ID:iBtrSDnb0.net
>>87
いや、

エイハブリアクターさえ無ければランス奪われることもなかった
=そこのマッキーなんとかせぇ

くらいの意味だった

89 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 23:54:07.07 ID:IzgDIzUsd.net
>>85
確かに、なんか最初は勝てないんだけど最後まで腐らずにいて最終的には夢をかなえる…みたいな少年漫画のノリも自分は決して嫌いじゃないし
ガエリオはどっちかというとそっち系のキャラかもしんないねーふむふむ
妹いるし黒崎一護思い出すわ…

90 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 23:56:44.58 ID:IzgDIzUsd.net
>>86
おおーvsラフタ、観たい観たい
キマリスを遅いとは言わせない!!みたいな

91 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/06(月) 02:29:55.76 ID:zFOyAqu40.net
>>89
勝つ=殺す思考の超人TUEEE系主人公三日月みたいに、最近は特に
最初から強い、負けない、周囲から一目置かれて大事にされる、
ある種の勝ち組ハーレム系主人公じゃないと売れないって傾向は強いと感じてる
ジャンプ系とかも修行シーンほとんどすっ飛ばすし「辛酸を舐めて時間をかけて努力する、汗臭い主人公」はやりにくいんだろう
話の展開が停滞しかねないしさ

ガエリオからはその汗臭さというか、ある種の泥臭さは感じる
最初から完成してる三日月と、伸び代ありきのガエリオって感じで対比されてるように見えるよ

92 :通常の名無しさんの3倍 (テトリスW edde-ud2d):2016/06/06(月) 09:23:28.98 ID:BHYsDrCJ00606.net
>>87
>ガエリオって人に良い顔したいだけのいい加減なヤツだな

ここって後の「〜と言いたいわけでなく」にかかっていくと思って良いんだよね?
であればガエリオってまさにそんな人だと思うー
一度信じた自分の周りの人間に関しては絶対疑わない…

確かに詰んでるとは言えるんだけど、考え方が良い方に柔軟な分思わぬところから幸運が転がり込んで来そうではある
愛されてる人は強いもの

ただ死んでしまったら終わりなんだよなぁ
マクギリスに将棋の美学(詰めば実際に王将を取るというとどめは刺さずに終わる)は期待できそうにないか…

93 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdb8-BzQh):2016/06/06(月) 09:43:12.85 ID:MqAvt2wid0606.net
ちょっと長文

>>81
ガエリオがなりふり構わず阿頼耶識使った、というのは
そこに至るまでの道筋を考えると少し語弊があるような気がする
自分や自分達の世界が禁忌としている技術を自分を庇った尊い部下に施す、ということに対して
己の価値観に反するものを受け容れる苦悩やアインへの罪悪感は確実にあったわけで
諸手を挙げて即座に賛成できたわけではない
嫌悪していた阿頼耶識をアインのために使うことになったのは事実だし
ガエリオというキャラはその皮肉な悲劇を体現する存在だからそれはそれでいいんだけど
阿頼耶識を忌み嫌う世界に住むガエリオがそれを使う決断をするためには
阿頼耶識に抵抗感がない世界の人間と較べるとかなり心情的なハードル高かったんじゃないかな
生活のために阿頼耶識を使わざるを得ない者達は痛ましいが
自分の信じる価値観と違うもの、禁忌とされるものを受け容れなくてはならなくなることもまた痛ましい
それでも禁忌や嫌悪を越え、変わり果てた姿になってもアインの誇りを尊重しようとしたガエリオは
愚かかもしれないが同時にその高潔さや人間としての苦悩が視聴者の胸を打ったと思うし
何より自分の知らなかった別の世界や価値観を認めることができるという可能性の広さを示していたと思うよ
だから余計にあれが最期なら本当に惜しい
ガエリオの中の阿頼耶識への差別感情がアインを通して徐々に和らいでいくとしたならば
いつかは三日月達に対しても以前とは違う目線で見れる日が来る可能性もあったかもしれない

94 :通常の名無しさんの3倍 (テトリスW edde-ud2d):2016/06/06(月) 09:56:10.57 ID:BHYsDrCJ00606.net
今日はテトリスの日なのかー!

なりふり構わず阿頼耶識…は後日対外的に示すマクギリス劇場の設定ではそうなってるかもしれないね
ほんとは相当な葛藤と苦しみがあったのに…酷い奴や、あんまりや

95 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdb8-+QbD):2016/06/06(月) 10:15:12.60 ID:EGiYx20Md0606.net
長文注意

>>77
阿頼耶識見てのゲロは差別感情からってよりも絵面が生理的に受け付けないのかと思った
艦内で優雅に紅茶啜ったり幼少時のばっちい発言や中の人のシャワーめっちゃ浴びてるw発言からガエリオって軽く潔癖入ってるイメージあったから
まあそれが差別だと言われればそれまでだけど一視聴者の自分も直に生身に異物埋まってるの見たら平気でいられる自信ないな
そういう点であの場面妙にガエリオに親近感わいてしまった
でも阿頼耶識についての賛否と差別云々は難しい問題だな…否定=差別ということでもないだろうし
個人的にゲロより「人間でなくなる・化物」発言の方が偏り過ぎてたかなと思う

けどガエリオは決して差別主義者ではないよね
アインやクキクラへの接し方もそうだけどそもそも差別感情が根幹にあるならマクギリスともっと距離置いてただろうし
婚約パーティーでのフォローシーン好きなんだよなーガエリオは湿っぽくなりやすい場面でもサッパリしてるのがいい
アインから火星出身聞かされた時も哀れむ感じはなくて前向きだったし
他人の美点を見つけるのも上手い快活で朗らかなイイ兄ちゃん
だからこそ御しやすかったというのが辛い…

96 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sp89-hI2V):2016/06/06(月) 10:17:45.16 ID:QqqCtWE1p0606.net
マッキーはサブリミナル効果狙いかよってくらい
阿頼耶識阿頼耶識連呼してたから、自分を信頼してるガエリオが
阿頼耶識するのは時間の問題だと阿頼耶識してただろう
ただあまりに阿頼耶識が遅いとマカナイと合流した三日月たちが阿頼耶識で到着するのが見えてたから
内心は「ガエリオはよ!阿頼耶識はよ!」って感じで阿頼耶識阿頼耶識言ってたんじゃないか
最初は三日月たちにガエリオもカルタも阿頼耶識させるつもりがアインのせいでガエリオを阿頼耶識し損ねて、
予定変更してアインを阿頼耶識する形にしたからガエリオに阿頼耶識吹き込んで、
結果ガエリオも覚悟完了モードになっちゃったから三日月の阿頼耶識がヤバいってなって、ついでに
阿頼耶識したアインが都市部突っ込んだせいでマッキーの乱入する口実が出来たからあの25話の
「最高の演出だろう?(ドヤァ」に阿頼耶識したんだろう

…まぁ正直なところ本気モードのガエリオ&グレイズアインに三日月達が決定打持ってなかったから乱入したってのが本線だと思う
ガエリオやっぱり強いんだなぁ

97 :通常の名無しさんの3倍 (テトリスW edde-ud2d):2016/06/06(月) 10:38:06.11 ID:BHYsDrCJ00606.net
日本だって一昔前までは身体に障害ある人を見ちゃいけません!とか、一般に差別用語バンバン使ってたし、傷口見るのも抵抗あった

そういう生理的な部分の価値観…身体は自然が一番ていうのを子供のころから植え付けられてたなら
積極的に見下す類いの差別というよりは、グロテスクで生理的に受け付けなかったんだと思うよ
首絞められてたからもともと吐き気はあったはずだし

98 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 10:59:58.11 ID:44n4RLjld0606.net
>>96
長文の応酬になってるときにそんなネタぶっこまなくていいから…

99 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdb8-+QbD):2016/06/06(月) 11:20:06.91 ID:EGiYx20Md0606.net
>>93>>94
読んでいて朝から涙腺が…
阿頼耶識を決断したのは間違いなくアインの為だったんだよね
自分のせいでとか生きていて欲しいという ガエリオ自身の為でもあったけどそれなら
阿頼耶識でなくとも良かった
「仇をうてる体」を与えたかった
19話で討ち取れそうな目の前の仇よりも身をていしてガエリオの命を守った時点でアインの中でも何かが変わりつつあったのかもしれないけど
そこの食い違いというかやるせなさ含めてあの苦痛を伴った決断をギャラホの腐敗の象徴として扱われるのマジ辛すぎる

鉄血の辞書には「挽回」という言葉は無いのかね…

100 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス MM6d-+e86):2016/06/06(月) 11:36:00.32 ID:3dUydAd9M0606.net
アインの命の安全保障より、戦える体で仇を討たせたいってあたりが戦争ものであるガンダムとしては悪手だったね
軍人としてはこれ以上ない思いやりであり、アインの誇りを尊重した結果なんだけど

101 :通常の名無しさんの3倍 (テトリスW 5d76-7MKT):2016/06/06(月) 12:13:02.01 ID:nVXEASDZ00606.net
マクギリスがどこまでどのように説明したのかあの描写だとイマイチわからんのんだけど
「仇討ちが一番の望み」のハズのアインがそれを捨ててまで自分の命をとったからガエリオも彼の為にを今までの考えを覚悟して曲げた…彼の望みを叶えるために。っていう話なだけじゃないの。
体に機械云々でひくのはどっちかっていうか身体障害者の義足やらにひくより
美容整形とかのやりすぎや輪郭変形にドン引きする感覚に近いだろ
そもそも荒屋敷って名瀬ですらひいてた外道の方だし

てかなんで萌えスレで態々ダメ出しきかなきゃならないんだ?そんなのガエリオスレだけなんだけど……
いい加減癒やされたい

102 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 12:16:00.36 ID:44n4RLjld0606.net
>>76
この日の朝のUCのとあるキャラの声優がガルマ中の人だったな
なんというガルマ尽くし…

103 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 12:26:22.17 ID:44n4RLjld0606.net
>>101
阿頼耶識は厄祭戦でその力の強大さが証明され、それを用いてギャラホに反乱を起こすものが出ないように
徹底して機械を身体に用いることを禁忌とする価値観を植え付けたっていうようなことをマクギリスは言ってたな

おやっさんを例にとって、阿頼耶識だけじゃなく義足すら差別対象になってる描写があった

104 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 12:33:56.56 ID:67n1LmCFa0606.net
グレイズアインの説明書に厄祭戦のときは行き過ぎた機械化思想があった、とあるから、義足も機械化扱いなんだろうね

105 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 12:37:55.30 ID:xbxJmTvaa0606.net
厄祭戦じゃ敵味方もグレイズアイン状態とかだったら地獄絵図だよなぁ…
初代ボードウィン卿は果たしてヒトの身体で居られたんだろうか

106 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdb8-7MKT):2016/06/06(月) 12:40:59.33 ID:sObX2cOMd0606.net
みんな結果的にガエリオがこうなることをみてるし三日月達鉄華団が主人公であくまで貴方は敵のキャラですよ
主人公達の事情はこうなんですよって分かってる前提から語るからな
ガエリオに思い通りに動いて自分達の思う最高ルート選ばせたいなら毎週鉄血のオルフェンズをガエリオに見せないといけないレベル

23話のマクギリスのプレゼン能力が酷すぎて「志を共にしてる親友」から言われるのがこんな…
それでも自分からマクギリスに泣きついてはいないし「それでも踏ん切りがつかない」って言ってるし23話ガエリオ辛すぎる
でもあのままだったらアイン安楽死させるかオネンネなんだよな

107 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sp89-hI2V):2016/06/06(月) 12:59:18.99 ID:QqqCtWE1p0606.net
>>105
多分そうだったんじゃね?>敵も味方もグレイズアイン状態
ガンダムフレーム自体がそんな造りっぽいしさ

そこでセブンスターズがなんとか戦いを終わらせたらしいから
初代ボードウィンは生き残ったか、遺族が後始末したんだろう
ギャラホは腐敗しててもガエリオはそうじゃなかったから、多分
初代ボードウィンもガエリオに通じる清さや気高さはあったと思うよ

108 :通常の名無しさんの3倍 (テトリスW edde-ud2d):2016/06/06(月) 14:20:22.92 ID:BHYsDrCJ00606.net
厄祭戦時のキマリスパイロットが初代ということは、戦績あげたからボードウィンの家名を賜ったの?

109 :通常の名無しさんの3倍 (テトリスW edde-PGki):2016/06/06(月) 14:55:33.13 ID:BHYsDrCJ00606.net
・長文考察は一行目に「長文注意」を記載の上改行推奨、脱線気味なら本スレへ

110 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス 1c42-ChPp):2016/06/06(月) 15:24:49.06 ID:6kdqRQ9m00606.net
>>108
キマリスのフレームが紫だから
もしかしたら元から金持ちだったのかもしれない

111 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdb8-yFft):2016/06/06(月) 19:33:54.47 ID:+xqXv+z3d0606.net
>>91
ガエリオは古きよき少年漫画主人公の素質が微レ存?
確かに戦績良くないのに噛ませ臭くないのは貴重だ

112 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdb8-7MKT):2016/06/06(月) 19:42:47.25 ID:sObX2cOMd0606.net
6話ガエリオの貴重なサービスシーンを瞼に焼き付けておこう…

ノブリスのサービスシーンは要らない

113 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 20:30:27.98 ID:f4m+KoVad0606.net
>>110
それってつまり…どういうことだってばよ?
紫は高貴な色だから?塗るのにお金かかるから??

114 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 20:36:33.89 ID:f4m+KoVad0606.net
今日は兄の日なんだな

>>111
エドモントンでのvs三日月はガンダムにしてはめずらしく少年漫画風に熱かったわ

115 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 20:41:18.71 ID:Xel/RKMZa0606.net
>>113
何かで紫の塗料は高いと書いてあった気がする
ただ、いつから紫だったかは記載無かった気が
戦後に平和式典の際に展示されたってガンプラの説明書にあったので戦後紫塗装になった可能性も

116 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス 3f3c-VcUI):2016/06/06(月) 20:41:41.56 ID:/nAelRJ000606.net
>>92
勿論そう
マクギリスの言うことを鵜呑みにしないでほしかったという意見はよく見かけたけど
個人的にはそういう性格だから仕方ないだろうと思ってたw
選択の重みに耐えられず悪魔の甘言に逃げてしまったってのは視聴者視点なんだよね
ガエリオはマクギリスが自分のために知恵を絞り熟考してくれたと思い込んでるわけだからね…

117 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス f519-nHul):2016/06/06(月) 20:42:02.38 ID:q1DPFl6I00606.net
>>113
確かナノラミネートの色は白が一番安価で紫は高いって設定があったと思う
イサリビの補修箇所が白いのはそのせいだとか

118 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス de9d-g4B4):2016/06/06(月) 20:45:16.04 ID:bGGQFwbh00606.net
紫は知らないが、コバルトブルーとか絵具でも高い色あるよね
小さいチューブで2000円とか
ちなみにうちの屋上、あまった色でペンキで
一部ぬってもらったが、色がシノの機体みたいな赤茶?色だった・・
余った無料ペンキだから仕方ない

119 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sp89-4qA/):2016/06/06(月) 21:02:23.54 ID:Y/47nzz/p0606.net
紫が高価っていうと冠位十二階が思い浮かぶ

120 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 21:03:09.35 ID:f4m+KoVad0606.net
>>115
>>117
>>118
おおお、紫の塗料は高いのか!勉強になったありがとう
ちょっと調べたら紫の色素も青と同じくコバルト使ってるのがあって、コバルトが希少で高いみたいね

じゃあスレイプニルも紫シュヴァルベもお金かかってるんだなぁ…

121 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 00:27:47.15 ID:RV4b3QZla.net
高い紫と言えば貝紫と言って文字通り貝で染めた紫色とかもある(歴代ローマ皇帝だけが使えた色で他の人には禁色だったとかなんとか)
あとは紫色の宝石で有名なアメシストも大昔からその綺麗な紫色から色んな逸話があったり、人は昔から紫に惹かれる物があるのかもしれない

122 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK5f-nuVr):2016/06/07(火) 01:20:16.57 ID:V4NQySaLK.net
>>121
貝から色付けできるなんて凄いなローマ人
源氏物語の登場人物も紫色の花に縁のある名前が多いな

123 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fc8c-zAhY):2016/06/07(火) 01:38:50.43 ID:h7/r03hU0.net
このグッズは可愛いね
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000104707_1.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000104707_5.jpg

124 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 07:58:40.86 ID:A2dM+puoa.net
>>123
これは可愛いな
集めたくなる

125 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/07(火) 08:10:10.85 ID:ewCWb5tW0.net
>>123
こういうのって対象年齢高めなんだな

126 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MM6d-+e86):2016/06/07(火) 08:23:36.09 ID:lh1N/K8HM.net
ちっさい子が口に含むからとか?

127 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/07(火) 08:26:24.01 ID:ewCWb5tW0.net
>>126
そういうのは5歳越えたら大丈夫だと思うんだが
300円というプチプラなのに15歳以上向けだから不思議に思って
まあオタ向けだからだろうけど

128 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 08:34:31.30 ID:bT8KZjYBd.net
鉄血ってグッズ展開控えめだよね…ガエリオのスケールフィギュアめっちゃ欲しいんだけどな
立体にしたら凄く映えそうな造形してると思うガエリオ
ギャラホの制服もカッコいいし勿体ないなー

129 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW edde-ud2d):2016/06/07(火) 09:07:20.99 ID:/BKbb1kn0.net
小川Pだったかが、秋に向けてグッズがたくさん発売される、個人的にはギャラホサイドが増えるといいなと思ってる…って言ってたような?

130 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW edde-ud2d):2016/06/07(火) 09:17:41.68 ID:/BKbb1kn0.net
>>127
コップのフチ子さんみたいにいろんなところに引っ掻けるタイプみたいだから
たとえ口に入れずとも汚れてるのをコップにかけたりしたらまずいからかなぁ?
いや、それにしても高いか…
フチ子さんはエロいから18歳以上なのはわかるけど

131 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 09:54:47.88 ID:bT8KZjYBd.net
>>129
増えるといいな〜じゃなくて増やさんかい(血眼)って感じだよw
三日月達のフィギュアですら発売日未定な所見るとガエリオのフィギュアなんて夢のまた夢かな…
需要はあると思うんだけどなー
大人しく要望出そうかな

132 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 10:06:27.06 ID:RV4b3QZla.net
SEEDや00の時が異常だっただけだから…(震え声)
でもこのご時世、グッズ化に非積極的だった版権(任天堂系列や遊戯王)もガンガン出してるからもっとがっついたって良いんですよ

133 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW edde-ud2d):2016/06/07(火) 10:48:22.95 ID:/BKbb1kn0.net
ほんとだよなぁ…増やさんかーい!!

フィギュアはコスチューム別に複数出してほしいなぁ
ギャラホ制服+礼装用マント、パイスー、私服スーツ

個人的にはねんどろいどみたいなデフォルメバージョンでもいいかな
ネクスエッジのキマリスと並べたい

134 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/07(火) 11:40:13.24 ID:xCFxZEsYp.net
可愛い系のアニメグッズは松関連が一通り落ち着かないと厳しいんじゃないか?
こっちだと未だに謎のブースで松の新商品見かけるし
二期もあるからそこに合わせた展開の方が競争相手も少ないと判断しそうだ

135 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/07(火) 12:29:24.48 ID:PdZ6ya/Yd.net
グッズだけじゃなく派生漫画とかドラマCDも……

スケール欲しいけどガンダムキャラってだいたいメガハウスなんだよな
ミカオルクーの細かい出来はまだよう分からんけど個人的にメガハウスのスケール出来は微妙だからアルターとかグッスマとがいいんだけどなと贅沢言ってみる言うだけ

136 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/07(火) 12:39:37.91 ID:PdZ6ya/Yd.net
あとフォトコレとか出してもいいよね
ヴヴヴなんかほぼメンツが敵陣営だったし
ギャラホメンバーこういうの向いてると思うんだけど
鉄血は硬派で売ってる?からイメージには合わないのかなー

137 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW edde-ud2d):2016/06/07(火) 13:30:58.76 ID:/BKbb1kn0.net
実現するかどうかは別にして企画は早ければ早いほどいいから、要望はどんどん出しとくに限るかと!

ドラマCDと漫画もいいねー
火星からの帰り道アインと任務こなす話が見たい
MSだけじゃなく銃を構えて走る姿とか体術とかもきっとカッコいいはず

てか火星まで片道何日くらいなんだろね?ガエリオは行って帰って3ヶ月(だっけ?)家を空けてたみたいだが

138 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/07(火) 17:42:06.04 ID:yuAxTCQE0.net
割とくっそどうでもいいギャラホ日常ドラマCDとかは聞いてみたいな

カルタに振り回されるアインと巻き込み事故くらうガエリオ、
アルミリアとマクギリスのティータイム中に明かされる過去のガエリオ、
アインの日記から明かされる彼のストーk熱心なガエリオ研究、
どこまで食べられるのか試されるガエリオの胃袋と食堂の格闘…

139 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d76-7MKT):2016/06/07(火) 21:37:49.49 ID:tpefY3ta0.net
なんか大食いキャラみたいじゃねーかw

140 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa27-ud2d):2016/06/07(火) 21:40:17.87 ID:7qDJPo+ga.net
ジャイアント白田の身長は193センチ

141 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 53de-ud2d):2016/06/07(火) 21:58:19.31 ID:yuFB7mxl0.net
マクギリスがパン食べるの早い早食いキャラなんだから大食いで対抗したんだろう

142 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 213c-hI2V):2016/06/07(火) 22:02:15.61 ID:2lVXRll10.net
???「オレの知ってる特務三佐は出された食事を残さない!」

143 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b4d-neZ8):2016/06/07(火) 23:18:23.45 ID:WVXxkjkD0.net
ずっと「にやけたキャラだなー」って思っていたけど
アイン重体回からは思い詰めた表情ばかりになって何故か好きなキャラになってた

最高にはまったきっかけはマッキー戦の
妹のこともお前を信頼して
と慟哭してた場面かなぁ
何度みても泣ける

144 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 06:37:54.18 ID:SYM7XuWid.net
長文&暑苦しいので注意

>>135
メガハウス微妙だよね…造型師に恵まれたガエリオ欲しい
円盤7巻ジャケのガエリオ見て立体化しないともったいないと思った
万こえても全然構わん

>>143
初めナルシストキャラかと思ってたけど額に傷入ってからの「かすり傷だ!」で顔に似合わず体育会系なんか?と興味を持ちそれからズブズブ…
坊っちゃんなのにたまに言葉使い悪いとこや闊達さも好きだったけど後半からの魅力増し度半端なかった
多分前半での陽気なキャラクター性があったから後々の苦悩する姿が余計胸に来たんだろうな
25話なんかハマるなという方が無理だよ
人って追い詰められた時こそ本性が出るなんてよく言うけど
あの窮地に保身なんかそっちのけで他人の事を思う
それがガエリオという人間の純然たる本質なんだよね
あんなええ男を犠牲にしてまでなし得たい事って果たして価値ありますかね?とモンのタークの人問い詰めたいわ()

145 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 09:04:32.29 ID:7R2ziN6Td.net
いつも使ってる駅のコンコースの柱すべてにモニターが埋め込まれてていろんな広告が一斉に写し出されるんだが
時々オリジンの広告が入ってガルマだらけになるw違うとわかってても紫髮がいっぱいでドキッとする

146 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 09:06:22.12 ID:7R2ziN6Td.net
あれ…またワッチョイ被ってるな…IDで判別してくれー

147 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 10:30:33.15 ID:NPyPSya7a.net
>>145
是非写メって画像upしてw

148 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 17:07:30.13 ID:dIlSMqbjd.net
http://i.imgur.com/NPCyWFe.jpg

モニターなのもあってピンボケですまん
柱10本くらいあって裏にもモニターあるから全部で20体くらいのガルマ(とシャア)
この構図でグレイズアイン、マクギリス、ガエリオ…でもいいと思うの

149 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df6b-r1a4):2016/06/08(水) 17:48:59.20 ID:ps1F53uE0.net
ほんとだ 一瞬ガエリオ?って思う

150 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 21:50:24.49 ID:+DrVNtWoa.net
>>144
自分よりも親しい人が傷付く事に怒るような人間だとマクギリスが熟知していたからこそカルタとアインの命や身体や尊厳を貶め、
更には大事な妹を自らの掌中に納める事がガエリオの「魂を奪う」一番の方法だと分かってたんだろうなぁ…

151 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f3c-VcUI):2016/06/08(水) 22:52:54.25 ID:QFDBbBgf0.net
今までマクギリスのために怒ったことだってあっただろうになー
婚約パーティーで「妾の子」陰口フォローしにきてたよね
やってらんねー
マッキーの信念がしょーもない理由だったら怒るというより脱力しそう

152 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-7MKT):2016/06/08(水) 23:06:24.38 ID:i9Qipd97d.net
マクギリスなんぞクッソどうでもいい
どんな崇高な理由があろうとなかろうと死のうと生きようと納得なんぞ出来るわけねーや
寧ろこっちが怒りの中で生きてるわ
ガエリオ返してくれ

153 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f519-nHul):2016/06/08(水) 23:21:59.97 ID:LNbq2yOC0.net
長文&ageすぎ注意

自分が25話以降もなんかマッキー憎めないというか
たまにマッキーアレルギー起こしてる人に同調出来ない理由がわかった
自分ガエリオは死んでなくて生きてて普通に二期も出て来ると勝手に確信してるからだ
でもってガエリオは生きてさえいれば成長が見込めるキャラだから
かつて自分を陥れようとした元親友との対峙すらも通過点で
さくっと乗り越えてさらに懐のでっかい慈愛に満ちた兄貴になるよ
世界の兄貴、宇宙の兄貴になるよ
あれ鉄血ってなんの話だったっけ?

154 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1942-azep):2016/06/08(水) 23:25:44.84 ID:NHrNwpfz0.net
戦場を生活の糧にする孤児の話ですw

155 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5b4d-XZ63):2016/06/08(水) 23:40:06.72 ID:KTPFRVi00.net
マッキーに崇高な理由なんてなさそう
ただ単に愛され幸せに生きてきた恵まれたガエリオマジむかつくぐらいなんじゃね
そんな理由では恰好がつかないので、世界を変えるとか言っちゃってたけど

生きててほしいなぁとは思うけど、生きていても大切なものはほぼ全て失ってると思うと
複雑

>寧ろこっちが怒りの中で生きてるわ
笑うところじゃないけどワロタw確かにその通りだなww

156 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f3c-VcUI):2016/06/08(水) 23:40:57.52 ID:QFDBbBgf0.net
長文&マクギリス注意





自分はガエリオあっての鉄血じゃなくて鉄血あってのガエリオという立場で見てるんで
マッキーは憎いけど顔も見たく無いとか嫌いっていうのとはちょっと違う感じ
二期でガエリオがあんな目に遭わなきゃいけなかった理由はしっかり描写してほしい
見返してみるとストーリー進行上特に意味が無い苦難と死だったってのが一番嫌かな
ガエリオが生きていようが死んでいようが二期は楽しみにしてるよ
ハッピーな外伝スピンオフやるからガエリオファンは我慢してねみたいなのが
公式で来たらそっちの方がガクッときちゃいそうだ…

157 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/09(木) 00:54:53.04 ID:Qt8X59hJd.net
こっちが納得できる話は期待する方が無駄
話作ってる連中の能力的に

二期は完結後に見ても良さげなら倍速再生でサクッと消化する予定

158 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 07:23:18.33 ID:KgVrB0szd.net
>>152
鉄血という話全体としてはマクギリスの目的は知りたいところだけど
ガエリオの命を考えた場合はどうでもいい…っていうか、何が目的でも奪っていい命はないわな

そこらへんはわかるし、納得なんかできない

ただ生きてても何もかも奪われた状態では不憫すぎて…っていうのは、死んでしまえば無くした状態で終わりだけど
生きていれば絶対またやり直すことはできるし例え辛くてもガエリオはそれができる男だと思うんだよな

本人がもう終わりたいなら別だけど、かわいそうだから死んでていいよ…っていうのもこれまた残酷
あれはまだまだ生きたそうな顔だった

159 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 10:23:03.88 ID:oMSh7dEId.net
長文&マクギリス注意

>>158
全文同意
マクギリスにどんな悲惨な過去があろうとアノ仕打ちには絶対納得はしない
でも歪んだ理由の描かれ方は慎重にやってほしい
一期程ノータッチでもハ?やしこんな可哀想なんですぅされてもハ?やしどのみち知らんがな!にはなりそうだけどw
ガエリオ達の犠牲がギャラホを変えると仰々しい事言っておいてただ自分が楽に伸し上がりたかったってだけならちゃぶ台ひっくり返すし
二期でその犠牲がさほどストーリーに影響しないってなったらもう…もう…
嫌なのがマクギリスの残酷性を増すためだけの装置にガエリオ達がされる事だな
「兄殺しをしたのが愛する夫」的な昼ドラじゃなくて「絶望の淵から兄ちゃん戻って来たよ!幼なじみ叱るよ!」的爽快さ鉄血に多少どうですk

>本人がもう終わりたいなら別だけど
ほんとこれだよ死んでた方がマシみたいな意見たまにネットで見るけど
これ以上苦しみたくないって思う人間ならあんな他人の為に泣いてないしさっさとあの場から離脱してるよ
アインやカルタ達の事背負って妹含めたあらゆる誇りを取り戻す為なら進んで泥水でも啜りに行く男だと思うガエリオは
カルタやアインも悲惨な最期ではあったけどもしかしたら本人達の心持ち的には成仏出来ている可能性もあるだろうなと
でもガエリオはさぁ…無念や気掛かりが多すぎてとても二人の所には行けない気がする

しかしラスト泣きながら上を見上げた表情見てたらあんな仕打ちを受けてもなお
マクギリスがぶつけて来いと言った「怒り」にガエリオが溺れる事は無いんだろうなと思った

160 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/09(木) 10:50:33.11 ID:CrJ/zHY70.net
生存の可能性はゼロだと思ってるから
外伝やドラマCDでの活躍に期待してるよ

161 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/09(木) 12:23:42.48 ID:Jey57khnp.net
ガエリオ生きててマッキーにリベンジするだろ派だから、二期死亡確定したら
「こんだけ引っ張っといて!?」って文句言う準備はしてある

162 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/09(木) 12:34:31.77 ID:Jey57khnp.net
あと大体いつもいる「鉄血スタッフ嫌いだけどガエリオは好きな人」が
どのガンダムなら好きなのかは個人的に気になる

163 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 13:15:28.87 ID:Gr1xmgsWr.net
全然関係ないけど34歳のゲ口の人(ちょっと自重)ファンのおっさんは鉄血の他にはVが大好きです・・・

164 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/09(木) 15:44:51.05 ID:Jey57khnp.net
個人的にはGやBFが最高
リアタイ視聴してて初ガンダムだった種は無理、00は2クール目が好きだったなー
曲で一番好きなのは本編未視聴の08MS小隊より「嵐の中で輝いて」

165 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 16:04:34.69 ID:Q6l8B3Jad.net
鉄血のスタッフ嫌いじゃないけど、やっぱり宇宙世紀ものが好きだなぁ…今はやっぱりUC
ブライト艦長のつぶらな瞳見たらホッとする

166 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236b-mBOj):2016/06/09(木) 17:25:08.27 ID:eCt9dW2b0.net
種が好き キャラスキーから結構はまった記憶ある

167 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/09(木) 19:09:54.97 ID:kGWT2bMLa.net
別にそんな生死不明引っ張ってるとも思えないなあ…
鉄ラジでも寺崎さんが「あんなふうに死んじゃって…」とか言ってたし

168 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MMf7-7iwP):2016/06/09(木) 19:13:03.18 ID:7Bu4NcgbM.net
恥ずかしながら初ガンダム
少年漫画的なものを想像してたからすごく驚きながら見てた

169 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/09(木) 19:34:55.56 ID:S4ZTmmpu0.net
少年漫画なガンダムってGガンとかBF?あれもガンダムシリーズの中じゃ異端ナ感じダケドネー

170 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 20:01:09.63 ID:5uCnigBma.net
始めて最初から最後まで全部観たガンダムが00(映画も観に行った)だったからキャラデザが千葉さん(原案は別の方達だが)で鉄血視聴余裕でした
鉄血は面白いけどパイロットスーツに着替えるシーンとか出撃シーンが無いのがロボアニメ好きとしてはちと不満

171 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/09(木) 20:13:01.64 ID:O+0Mtooo0.net
>>169
ガンダムの中ではっつーかアニメ界全体を見回しても異色な気がするんですがその2つは

172 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac7-jNGR):2016/06/09(木) 20:13:37.65 ID:CH1jKn1ta.net
>>170
そうそう、楽しみにしてたのにガエリオの出撃シーンがなかったよね
結局マクギリス、三日月、アミダ、シノだけだったか…?

「ガエリオ・ボードウィン、キマリス出るぞ!」聞きたかったー

173 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac7-jNGR):2016/06/09(木) 20:24:37.42 ID:CH1jKn1ta.net
>>167
こないだマクロスΔでイケメンパイロットが死んだけど、すんごいわかりやすかったんだよね
攻撃が戦闘機のキャノピー貫通して血で真っ赤に染まって上空から墜落…ああこれもうあかんやろって即思えた

深夜だからグロい描写ができたのもあるだろうけど、それからすると明らかに明言を避けてる気がして
…かといってこれ絶対生存フラグだとも言えない情況なんだよなー

174 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef17-jNGR):2016/06/09(木) 20:25:41.39 ID:EbOxeAJP0.net
ガエリオ好きだけど鉄血自体は今のところ微妙。まだ一期終わりだから2期で大好きになるかもしれないけど

ガンダムの映像作品あと見てないの08小隊とXだけだけど今のところほとんど面白かったし好き。一部作品の一部を除いては

個人的に映像作品で特に好きなのは00,V,Gレコかな
00は直撃世代なのもあるけど戦闘シーンもカッコよくてストーリーも全部好き。Vは前評判で誰が死ぬんだとビクビクしながらけど楽しみながら見れてリーンホース特攻は燃えた
Gレコはなんか見てると元気が湧いてくる。キャラクターが皆エネルギッシュだったからかな?放送当時後番組が2本とも重い作品だったから放送順逆にしてくれと思ったわwwwww

175 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/09(木) 20:39:54.81 ID:CrJ/zHY70.net
宇宙世紀ものは未視聴だけど、作品として楽しめたのが00とGレコ
鉄血はキャラ萌えだけで観てるかなー
2期はガエ妹の為に観ますよ、と

176 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/09(木) 20:48:55.86 ID:O+0Mtooo0.net
鉄血は三日月やマッキーが最終的に報いを受ければそれで満足かな
その辺は大丈夫な気がしてるけど
ガエリオには後始末で世界再建役をやってもらいたい

177 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/09(木) 21:20:36.61 ID:Qt8X59hJd.net
スタッフ嫌いというか話作る能力が足りて無いと思ってる

ガンダム全部見たけど、宇宙世紀モノはV、ターンA、Gレコ含めてほぼ楽しめる。
アナザー系はGガン、X
種は無印なら…
つまらんのは種死、00
鉄血はそれ以下だなあ

178 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/09(木) 21:29:37.48 ID:O+0Mtooo0.net
一年戦争外伝は宇宙世紀に含めていいんだろうかといつも疑問になる
>>177はガンダムっつーより富野系が好きっぽいな

179 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/09(木) 21:53:27.64 ID:O+0Mtooo0.net
ああ、キャラカタログになってるエピソード集系アニメが苦手なんかなと感じてきた
ならその系統になるのもなんとなくわかる

ガエリオはGの世界においでよお前向きだから

180 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK87-21Wz):2016/06/09(木) 22:08:48.62 ID:YmtPKkjqK.net
今まで見たガンダムは
1st、Z、ZZ、逆シャア、08小隊、0083、UC
種、種死、00、AGE、Gレコ
ガエリオの事は最初コーラサワー的なネタキャラ枠で好きになって
そのあとモデルはガルマと聞いて「えっ死ぬの?」と
ハラハラして見始めた思い出
まさかマリーダさんに次いで泣かされたガンダムキャラになるとは思わなかった

>>173
過去には鉄血と同じ時間帯のガンダムで
9歳の女の子が爆撃で吹っ飛んで死亡、
手首がちぎれてるというシーンがあってな

181 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/09(木) 22:29:38.15 ID:O+0Mtooo0.net
>>180
そして形見が携帯電話

182 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/09(木) 22:31:44.28 ID:S4ZTmmpu0.net
つか、きみアンチスレで語ったら?

183 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-5f+F):2016/06/09(木) 22:46:05.48 ID:WRpmkzCZd.net
スタッフに期待なんぞしてないし作品より断然ガエリオだわいいよね別にここキャラスレだし
二期で納得できる扱いするなんて思えないから最初から諦めてる
ニュータイプ描き下ろしが今月はシノとユージンみたいだがガエリオこないかしら

>>167
メッサー君は劇場版では生きて幸せになるんだろ…
Fのミシェルみたいな

184 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b19-XrdS):2016/06/09(木) 22:52:15.61 ID:bumxjMk80.net
ガエリオの活躍は松風さんの熱演があって
それに引っ張られて展開や脚本を変えてった監督脚本陣があって
さらには最終話の美麗なガエリオを書いた作監メーターさんがあって
とまあガエリオを送り出してくれてありがとうという気持ちは消えない

185 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-7XVj):2016/06/09(木) 23:22:24.01 ID:ZqiVMl3J0.net
このスレって制作陣に最低限の敬意も払えないのおkなの?

納得できないとは言われてもですね
じゃあガエリオが酷い目にあっても当然だと納得できるようなショボい小悪党として
描かれてたら良シナリオだったとでも言うつもりなんですかね?
こんな好人物すら歴史の動きの前に踏みにじられるという前提で描かれてるからあのキャラ造形なんだろうが
火星で子供轢いてそのまま走り去ろうとするところをマクギリスに止められるみたいなシーンが見たかったのか?
好きキャラの人生見ないで顔面と萌え要素だけ楽しんでる姿勢を普通だと思うなよ
そうじゃない人も居るんだから配慮しろよ
あんな扱い方されたんだからモンペ化しても仕方ないと言ってる馬鹿に言いたいんだが
ガエリオは「お前の家の子」じゃないんだよ
お前がどう扱うべきか決めて好きにしてよい存在じゃないんですよ
作ってもらった恩無視して作品や制作陣叩く権利があると誤認するのはみっともない
最低でも冒頭に「愚痴注意」くらい入れて自分の非を自覚してから吐き出せや

186 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/09(木) 23:25:00.03 ID:CrJ/zHY70.net
長いよ…(´・ω・`)

187 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac7-jNGR):2016/06/09(木) 23:40:57.19 ID:CH1jKn1ta.net
>>180
マリーダさん良かったよねー
ガエリオ共々「一人の人間」として惚れたなぁ

あ、よく考えたら朝の7時からやってるUCもけっこうグロかった…

>>183
マクロスはアイン中の人繋がりで今回初めて見てるんだけど、劇場版だと大きく変わったりするのか…ちょっと期待しとく
ガエリオもメッサー君もイケメンは死んじゃだめ!

188 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-5f+F):2016/06/09(木) 23:46:01.50 ID:WRpmkzCZd.net
>>185
お前もえらそうすぎだろ鬱陶しいキレるな
作品のどの部分を気に入ろうと気に入らなかろうと個人の自由
作って貰った恩とか押しつけがましいわ
そしてここはガエリオのスレなんだから普通にキャラ萌えとかでも別にいいだろ。
延々と作品をボロカスに叩くならスレ違いだがそうでもないのにうるさい。

189 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac7-jNGR):2016/06/09(木) 23:58:18.80 ID:CH1jKn1ta.net
>>185>>188も気持ちはわかるけど
そんな言い方したら一緒やでー

でもまあここはキャスレやから萌えだけでも別にいいと思うし、要はお互いそうでない相手にそれを押し付けなきゃいいだけの話かと

190 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/09(木) 23:59:16.95 ID:CrJ/zHY70.net
Δに松風さんも出ないかな

191 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b19-XrdS):2016/06/10(金) 00:01:45.24 ID:TqxEcLF/0.net
自分の場合はパロ要素があるならともかく
別の作品は中の人繋がりだけで見る事はないな
あくまでガエリオで松風さんという組み合わせが好きだ

192 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 534d-375j):2016/06/10(金) 00:04:41.99 ID:tDDw6+mp0.net
ガエリオってギャラホの腐敗を嫌っていたけど
その元締めである伊豆成夫やダディには何の疑問も抱いていなかったんかな?

193 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 00:05:44.87 ID:vS0UFQ850.net
個人的に松風さんは役との当たり外れ大きい印象があるから
初期ガエリオのヘタレ感ある時はピンと来なかったな

ラストの激おこ長ゼリフで「ああ、松風さんで良かったわー」ってなったわ

194 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac7-jNGR):2016/06/10(金) 00:06:31.81 ID:QqTc0nTaa.net
>>189は手が滑ったけど「キャラスレ」な

>>190
出てほしい…最近松風ボイス不足やわ
絶対ありえないけど、紙兎ロペにギャラホチームでたらいいのに…と昨日の雨宮(宮野真守)見て思ってた

195 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 00:15:41.99 ID:vS0UFQ850.net
>>192
お仕事上の問題云々以前に親戚みたいなもんやし、
何が腐敗かもコーラル見るまでよくわかってなかったっぽいからな

…松風禁断症状に陥った奴らがシェンムーに手を出す予感がし始めている

196 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-7XVj):2016/06/10(金) 00:20:11.91 ID:lej6kZkb0.net
>>188
自分のキャラ萌えを最優先して他人に配慮できない姿勢を注意してんだよ
皆が皆作品なぞどうでもいい!ガエリオを最優先して尊べ!美化上等!じゃないんだから
お前の作品にとって迷惑なだけのキャラ厨っぷりを何で容認してやらなきゃいけないわけ?
ガエリオファンはキャラ厨の作品アンチしか居ないと思われたら嫌だもんよ
どうしても作品ネガキャンしたくれおれないなら止めないからここでやるな

>>189
キャラ萌えオンリーでも問題無いけど制作サイド叩きが当然のようになるのはマズイと思う

197 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/10(金) 00:29:56.10 ID:t1AnnB2ka.net
キャラスレだからこそそのキャラがいる作品や産み出したスタッフも大事にしてほしいもんだわ
キャラは好きだけど作品嫌いとか言ってる人は何を言ってるんだと正直思う
同じキャラを好きと名乗って欲しくない
作品の否定は結局キャラの生き様を否定してるのも同じだから

198 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 00:32:35.54 ID:vS0UFQ850.net
作者やスタッフとキャラは別次元の存在だしどうでもいい
ネガキャン程々にしとけ、で済む話

199 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-5f+F):2016/06/10(金) 00:33:04.16 ID:s/2nfxrJd.net
>>196
誰もガエリオこんな目に合わせた制作陣死ね
鉄血はマジ糞とか言ってるわけじゃ無いのに
二期とかこれからの扱いに期待できないな〜ってぐらいの愚痴でキャラ厨呼ばわりするお前が配慮とか偉そうにいうな
そもそもキャラスレで対象キャラ誉めたりすることを美化とか言ってる時点で可笑しいと思うけど
矯正してんのは全部お前だろが

200 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/10(金) 00:36:55.93 ID:tpgVfGvp0.net
ガエリオ貴い…
特にBDジャケのガエリオ貴い

201 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/10(金) 00:38:09.32 ID:t1AnnB2ka.net
キャラクター作ってんのも製作陣なのに次元が違うっておかしくないか…
全部創られたものであって自分の思う通りにならないってその公式を否定するなら自分の思うように二次創作でもなんでもどうぞ

>>199
上にほぼそういうようなこと言ってる人もいるよ

202 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-5f+F):2016/06/10(金) 00:40:42.59 ID:s/2nfxrJd.net
>>197
何度も言うが好きになりようとどこを好きかは自由
お前が好きならこうあるべきを決めるな

203 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 00:44:35.65 ID:vS0UFQ850.net
>>201
作者が登場人物に自己投影し過ぎて作中ハーレム状態とかになってると「作者=キャラ」だけど
そうでない作家もたくさんいるし、少なくとも鉄血ではそのキャラとの距離感は大丈夫じゃね?

特にアニオリでホビー系だと、スタッフの思惑通りに動かせるキャラの方が希少だから
そこら辺は決着とインタ待ちだわ

204 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 00:47:04.42 ID:vS0UFQ850.net
この流れを見た脳内ガエリオが
「なんだ生理か?」って言い出した

205 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/10(金) 00:49:17.68 ID:tpgVfGvp0.net
ギアスのCMで松風さんの声が流れてくる度にいつもハッ(゚Д゚)となる

206 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 00:52:02.64 ID:vS0UFQ850.net
松風ボイス収集してる途中なんだが桜蘭高校ホスト部全話に手を出す勇気はさすがに無かった
むしろ先にのだめカンタービレの黒木君やな

207 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 00:56:54.65 ID:Fm/E8thMa.net
>>206
松風さんならメガブルーは無論だが、遊戯王5D'sのディヴァインおじさん(小物かつ愛すべき外道)
テイルズオブハーツのヒスイ兄貴(愛すべきブラコン、後半はむしろ主人公)とかもおすすめ

そういやガエリオの中の人って松風さんも藩さんも遊戯王に出てるんだよね

208 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 01:00:14.41 ID:vS0UFQ850.net
>>207
ハーツはクリア済み、むしろアレで松風さんをきちんと知った
鉄血で終盤ガエリオが話題になった時は「松風またお前主役の座奪ったんかwwwwww」って変な笑い出たわ

209 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/10(金) 01:07:29.25 ID:t1AnnB2ka.net
>>173
ガエリオに関してはそんなふうな視覚的な衝撃に頼らずとも脚本と演出と演技だけで十分過ぎるほど劇的だったから
ただあそこで別にグロい絵で死ぬ必要性が無かっただけかと
そんな演出入れたら逆に安っぽくなってしまうと思うし
哀しくも美しい最期ではあったと思う
あれがなければこんな苦しい想いもしなかったと同時にじぶんにとってもっとどうでもいい存在だったと思うから

210 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-5f+F):2016/06/10(金) 01:18:53.20 ID:s/2nfxrJd.net
メガブルー時代から今に至るまであんまり声変わらない感じするけど
特撮好きの友人が「メガブルーがいつの間にか声優になっていた」とかビックリしてたのが超懐かしい

オススメならかなり大昔だけどポケモンの人気ジムリーダのマツバとか
彼は長い付き合いの友人がタダ?のスイクン厨で平和で良いねぇ…

211 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 01:30:50.84 ID:vS0UFQ850.net
>>210
松風さんは役者業もやってるから時々特撮の仕事受けてくれるんだよな
特撮民としては嬉しい限りだぜ

あと確かダンガンロンパの舞台版で本人が声当てた葉隠役を舞台でやってたはず
あの時期の特撮出身者は埋もれてく人が多いから、こうやって未だに現役で更に活動の幅を広げてくれるのはなんか嬉しい
シェンムー3も発表されたし旬来てるわー

212 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/10(金) 07:21:44.26 ID:UNS2okx/d.net
長文注意&個人的な意見

>>197
>同じキャラを好きと名乗って欲しくない
>作品の否定は結局キャラの生き様を否定してるのも同じだから

作品が生まれて視聴者がいる以上そのストーリーに首を傾げたり絶賛したりする人がいる
それは避けられないし作品を見てどんな感情を抱こうとも見る側の権利だと思う
もちろんそういった絶賛不満については該当スレでやるべきだけれど
同じガエリオ好きな人達でもいろんなパターンの人がいると思うんだよね
作品全体が完璧という人も居れば話の流れに疑問を持ったり他のキャラの行動に共感したり出来なかったり
皆同じ人間じゃ無いんだから色んな感想が生まれるのが当然だと思う
その上で作品や制作側を絶賛する人もいて当然だしそうでない人も居ていいんじゃないかな
度を越した絶賛やアンチ発言は相応のスレでという前提でだけど

自分は作品アンチや特定のキャラアンチではないつもりだけどストーリーを追っていく上で疑問点もあったしいまいち入れ込めないキャラもいたりしたから
ガエリオというキャラを好きになった以上作品を否定するなスタッフに敬意を持てというのは少し統制っぽくて怖いなと感じる
「ガエリオを好きだ」というただ一点を共通項にして色んなスタンスの人が書き込めるスレであったらいいなというのが個人的な意見です

213 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/10(金) 08:11:07.12 ID:pK3O1FH7r.net
まあ、人それぞれ意見あるんだからお互い不愉快にさせない程度に好きにやればいいんですよ

その中でリアル人物にしろアニメキャラにしろなにがしかを批判する意見ってのは不興を買う可能性が高いから気を付けようねってことだよな?

もっともスタッフも神じゃないんだし色々(ファンの中で)物議を醸す展開になったけどそれも善し悪しだね、少なくとも話題性には事欠かないけど

・・・などといい加減な事を考える34歳のおっさん(とても自重)だぜ

214 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/10(金) 08:55:19.91 ID:tpgVfGvp0.net
オッペケ34歳(cv中村悠一)

215 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 09:11:59.71 ID:xpVpBkoMd.net
>>209
うーん確かにそうかもな
終盤数話で悲惨さは充分伝わったし、よくある美しく終わるパターンなのかもしれない

ただ、感情移入モードで考えると「でもでもどうか…」とつい思ってしまうのよね
まあ死亡確定が来たら来たで受け入れる素地はなんとかできたから粛々と待つしかないな

あ、受け入れるっていってもガエリオの死の理由そのものには納得できないけどね
昨晩話題になってたような製作陣に対して納得がいかないってことじゃなく
登場人物目線でマクギリス含め納得いかないような男のお話だなっていう意味

216 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 09:31:30.42 ID:vS0UFQ850.net
鉄血では「死を嫌悪感込めて描く」ってルールがかなり強いから
ガエリオだけその死が美化されるのって変じゃね?っていつも思うわ

グレイズアインは「人間アイン・ダルトン」がもはや存在しなくて
機能停止って感じだったからあの描写になるのも納得なんだけどさ

217 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/10(金) 09:38:58.99 ID:WUDvh7iD0.net
それまでのほほんと鼠追っかけてたのが、庇われて、煽られて
引くに引けなくなって最終戦で、その煽られた相手に裏切られて
絵図はきれいだけど、死に際は散々な印象があるけどなぁ

218 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 09:41:25.99 ID:xpVpBkoMd.net
>>216
>>217も言ってるけど、美しくってのは絵面の話であって、状況はめっちゃエグいと思うんだがどうだろう?
救われない状況だわ、血は飛び散るわ、ガエリオ白目むいてるわ…だとそれこそ立ち直れないっていうか

219 :通常の名無しさんの3倍 (ワイモマー MMb7-oU5x):2016/06/10(金) 09:42:36.18 ID:gHUlkNB9M.net
もしかして25話でガエリオ死んでないと思ってる自分は少数派なのか?
スタッフ批判してる人は死んでる前提な人が多いけど

220 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 09:47:53.66 ID:xpVpBkoMd.net
>>219
・明確に死んでないと思う派
・死んでてもおかしくないけど死んで欲しくないから一縷の望みにかけてる派
・どう考えても死んでるだろと思う派

それぞれ一定数いると思うよ〜
製作陣を批判するか否かは全く別次元のお話かと

221 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/10(金) 10:02:20.48 ID:tpgVfGvp0.net
・明確に死んでないと思う派←最終回直後
・死んでてもおかしくないけど死んで欲しくないから一縷の望みにかけてる派←最終回から〜1ヶ月
・どう考えても死んでるだろと思う派←今ココ

自分の場合はこうかな
鉄血スタッフの反応や監督インタでもうガエリオ生存は諦めた

最後に倒れたキマリスがガエリオの無残な死体に見えて辛い
あれ以上の描写はもう自分は無理、いらないし必要ない

222 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/10(金) 10:07:37.75 ID:WUDvh7iD0.net
まあ、生きていて、二期で出てきたらいいなとボンヤリ思ってる派だが

中の人のインタってもうどこかに載ったの?

223 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/10(金) 15:05:09.39 ID:e8px+srsp.net
>>219
マッキーの態度(怒りをぶつけて来い)や状況からも死んでないと思ってる派
あの〆方が「この高さから落ちたらもはや生きてはおるまい…」って生存フラグに見えてなぁ

224 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/10(金) 15:11:24.72 ID:e8px+srsp.net
それとキマリスやそれを乗りこなすガエリオがいないと
三日月&鉄華団一強状態で話の緊張感が内輪揉めしか無くなりそうというか…

三日月にバトルで勝てそうなのガエリオくらいだし、マッキーは自分で戦うよりも他人を使う感じだから
そうホイホイ三日月の邪魔はしに来ない気がする

225 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/10(金) 15:18:28.47 ID:BPvE/A/Ea.net
ガエリオがGH所属じゃない状態で再登場して
GH管理下にあるキマリスを強奪というか奪還する展開も悪くないな
種みたいだけどw

226 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 15:50:18.83 ID:7fVJ/uvQd.net
おおー燃えるかも!>キマリス強奪

227 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 15:53:32.45 ID:7fVJ/uvQd.net
>>222
まだだと思う
そろそろアニメ誌各種が発売になるからドキドキだな

228 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b7b-jNGR):2016/06/10(金) 18:01:57.92 ID:cM8cjfFE0.net
上の方で出てたマクロスΔのメッサーだけど、
死に顔出てないから「死んでない」って言ってるひと結構いるよ

血ドバー出たメッサーですらそうなんだから況んやガエリオをや
ただメッサーは来週で結論出るけどガエリオは…いつまで待てばいいんだ…

229 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0bcb-54Yo):2016/06/10(金) 18:41:21.95 ID:SN2NttpR0.net
メッサーはニュータイプで既に死亡確定してたはず

生死どちらでもあり得ると思ってるけど、もし死んでたら個人的には散々ぼかして引っ張ってたのただの視聴者繋ぎ止める手段かーって萎えるなあ
本当に2期出す気ないならアインみたいにあっさり中の人とかその周辺から言われると思うんだよ...
とか理屈並べつつまだ希望捨てきれないだけなんだけどなw

230 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 18:51:40.52 ID:7fVJ/uvQd.net
そうそう、命を落としてしまうっていう文言があってソッコーで死亡確定してた

231 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef17-jNGR):2016/06/10(金) 20:22:24.60 ID:3ay+tjS80.net
メッサーは髪型パインでミシェル枠みたいな感じで死亡フラグ建ってたし死に方が柿崎ィ!だったから生存は無いだろと思った

232 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd57-oU5x):2016/06/10(金) 20:48:29.26 ID:F5d0tgfdd.net
http://i.imgur.com/hpKIxZR.jpg

233 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/10(金) 21:29:30.37 ID:ysVmpK+G0.net
悲劇性ゆえに好きな人を否定はしないけど
やっぱり好きなキャラには報われて欲しいもんだし悪く言われたくないもんなんすよ。
そして作品すべてマンセーしなくても一キャラにそこまで入れ込んで貰えたらスタッフ的には大成功なんじゃ無いだろうかな…

てかガエリオファン周りに癒しが欲しいよ

234 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/10(金) 21:30:42.68 ID:ysVmpK+G0.net
大成功なんじゃないだろうか…?

だ。なんか成功してないみたいな言い方になった

235 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/10(金) 22:45:07.07 ID:vS0UFQ850.net
宇宙世紀でもライバル枠の男が主人公の目の前でガンダムシリーズ機奪取してたし
そんな感じであの男が!って三日月に因縁付けてくれたら単純に楽しい

236 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-XOT7):2016/06/11(土) 11:57:37.82 ID:mrbOqV+ud.net
別に好きキャラ殺されるのが嫌なんじゃ無くて
思い残す事無いほどやりたい放題やって死ぬでもなく
決死の覚悟で挑んで死ぬでもなくて
何も知らない間にいつの間にか殺されてるでもなく
最悪の絶望叩きつけられて無念のまま死んだ…?みたいな扱いだから不満はでるな
マクギリスやアインとの関係もどちらとも胸糞で終わった感しかしなかったし
「なんでこんな目に合わんとあかんのか」って気分どうあがいても拭えないのはどうしょうもない

237 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/11(土) 13:30:13.10 ID:Xrh6CL7T0.net
アインやカルタの命の重みはガエリオが引き継いでくれた感じするけど、
ガエリオのそれを引き継いでくれた人物が今んとこおらんからなぁ…

238 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-Mdcp):2016/06/11(土) 14:19:02.35 ID:q/cHaJZ8d.net
>>197
そういう思想の弾圧と押し付けが無用の争いを生むのですよ

あーガエリオ好きでもこんな奴もいるんだなーとスルーしといた方がいい

一部のキャラは好きだけど本編はいまいち好きになれないという人はアンチスレに行けばいいのですよ
彼処は彼処で盛況してるから

239 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-Mdcp):2016/06/11(土) 14:40:30.98 ID:q/cHaJZ8d.net
>>158
かわいそうだから死んでていい、というのは確かに傲慢か

でも自分をこの作品に未だに縛りつけているのはガエリオの生死だけなものだから
早く死亡確定させてこの作品から開放されたいという気持ちもある
まぁただの自分の都合にすぎないんですがね…

240 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 15:00:11.42 ID:MpMOA595d.net
>>239
うん、それはわかるよ
自分もゴールデンウィークくらいまでは毎日胃がキリキリしてたし
早く楽にしてくれーって言ってたもんな

今は辛さはだいぶ落ち着いて、棘の道かもしれないけどもしガエリオが生きてがんばるっていうのなら
どこまでも付いていくでーって気になってきた

241 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/11(土) 17:12:08.00 ID:Xrh6CL7T0.net
問題点は明確だろ
三日月やマッキーと違ってガエリオにはパートナーとなる女の影が無い
元ネタのガルマだって命がけで復讐してくれる婚約者がいたのにスタッフときたら
ギャラホ内部を男だらけにした罪は加速する

242 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/11(土) 17:26:42.86 ID:Rn4J6lK0a.net
ガエリオは死んだと決まった訳でもないのに
スタッフや鉄血自体のアンチしてるやつは何何様なんだ?

243 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/11(土) 17:39:21.67 ID:fERKjC30d.net
賞賛以外不可ってひどい言論統制だね

244 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f8c-DvND):2016/06/11(土) 18:33:49.14 ID:39rvnFwU0.net
キマリスがガンダムブレイカー3にDLCとして参戦するみたいだね
ガンダムブレイカーシリーズだから、ガエリオが参戦するわけではないけど

245 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/11(土) 19:29:26.51 ID:iAzmqfJMr.net
34歳のおっさんだが、もしマッキーが完全にナメプでその辺の拾ってきたグレイズとかマンロディとかで挑んで来てたら逆にサクッと勝ったかもしれないな、と休日出勤の会議中にふと考えた

246 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef17-jNGR):2016/06/11(土) 20:33:14.51 ID:egkjgYso0.net
マジレスだけどマッキーはそんな自分が負ける可能性のあるような舐めプをするとは思えない
それにグリムゲルデでわざわざ殺しに来てるところからすると何が真の目的かはわからないけどその覚悟は相当固まってるだろうしそういう舐めプしたりするようなことはしないと思う

247 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/11(土) 20:50:19.94 ID:Xrh6CL7T0.net
>>245
おっさん仕事しろw

でもガエリオにナメプで勝てるほど本人もキマリスも弱くないからなぁ

248 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 21:00:11.55 ID:MpMOA595d.net
あれは精神攻撃も大きいし、親友に対しては卑怯な手を使わず正面から向き合ってしまうガエリオの性格とか
直前のバルバトスとの死闘で消耗してるのもあって一気に追いこまれたと思うわ

グリムならベストコンディションで普通に対決してたらいい勝負だったかも

249 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-XOT7):2016/06/12(日) 01:39:35.51 ID:OaUcTxkRd.net
まあ、死んでても好きだからななんと言われてもやはり鉄血よりガエリオが好き
卵が先かニワトリが先かくらいの違いだし
死も扱いの悪さも現実なら割り切るから(納得するという訳ではないが)ドラマCDとか外伝とかグッズ下さい
金は出す

250 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 08:45:57.45 ID:cRcHN83Wd.net
>>237
そこもやるせなさの一端だよなー…ビスケット昌弘フミタン等はその意志や死を無駄にさせまいとする人達が居てくれるけど
アインやカルタ達ってさぁ…(カルタはまだ部下がいるけど)
よしんばガエリオについてはアルミリアが居たとしても結局はあの騒動の当事者ではないし
ガエリオが心を砕いていたカルタやアインの事なんて知るよしもない訳でしょ
マクギリスの事を好いちゃってるしさぁ……つら…
以前話題になってた青髭展開求む(念仏)

昌弘が言っていた「生まれ変わり」が本当だったらいいなと思い
カルタやアイン達の還る場所がガエリオの所であったらなーと妄想した時が自分にもありました()

251 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/12(日) 08:54:42.97 ID:+D/MHbYI0.net
噴飯な話だけど、意思と死を無駄にしない人って作中では該当がマクギリスだと思うよ

252 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 09:30:41.85 ID:cRcHN83Wd.net
>>251(マジレスごめんねw)
噴飯どころの話じゃないしおまいう過ぎてこっちが血反吐はくよw
マクギリスに死や意志を継がれたって当人達嬉しくもクソもないでしょ
それどころかガエリオ達の意志や想いの本当の所なんてマクギリスに届いてすらいないと思うしね…
GHを変える為とか大層な事言ってても結局は3人を利用しただけに過ぎないじゃんマクギリスは

死や意志を無駄にしないと言うのはその死をちゃんと悼む事の出来る人間という前提での話ね
そこでガエリオ…君の出番だ…

253 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-r25X):2016/06/12(日) 11:36:57.97 ID:iU/v3W4k0.net
>>245
正直ガエリオってあんまり強くないのでは…って思ってた
シュワルベで出撃した初戦から三日月やマクギリスとは差を感じる描写だったし
何回か戦って侮ってはいけない相手だとわかってたのにアインに二回も庇われてるし
たぶん腕はいいんだろうけどゲームで言うと無双系は得意で格ゲは苦手タイプなのかなと
でも24話の三日月戦見て「あ、相当強いわ」と一安心w
阿頼耶識での運用が前提となるガンダムフレームの機体で阿頼耶識最強の三日月と接近戦で互角って凄いよね
25話では精神攻撃の影響で実力の40%くらいしか出せてなかったのではと思ってる
マクギリスが正体を明かさず無言で仕掛けてきてたら動揺してない分いい勝負になったかも

254 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MMf7-n6Vw):2016/06/12(日) 14:14:25.36 ID:cDHLKUMdM.net
槍使いは単独で戦うの合わないイメージあるから、団体戦だったら戦果あげまくってたと信じている

255 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac7-jNGR):2016/06/12(日) 17:13:12.97 ID:cYSJNtNXa.net
生身の槍使いでもダリューンとかバルサとか強い奴はたくさんいるし
やっぱり三日月+バルバトスが強すぎるんや
三日月みたいにキマリスと阿頼耶識接続だったらヤバイほど強そう(してほしいという意味ではないので誤解なきよう)

256 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/12(日) 18:56:31.09 ID:B4kc8ndCa.net
キマリスの機動力(槍の威力)に阿頼耶識の操作性が合わさったら絶対つよい(確信)
槍使いの強キャラと言えばファイアーエムブレム聖魔の光石のエフラムはメンタルも実力もガチで強いキャラだった
あと個人的にガエリオはファイアーエムブレム聖戦の系譜のシグルドっぽい(マクギリスはエルトシャンに見せかけたアルヴィス)

257 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eff2-7xHu):2016/06/12(日) 20:57:59.10 ID:hsmXhnyD0.net
∀は何位!?一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキング
http://erubrrd.info/blog-entry-936.html

258 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 534d-d+LP):2016/06/12(日) 22:15:07.16 ID:gq30Y3a00.net
ガエリオは弱いっていうか最初は捕らえるだけで倒すつもりがないからあんなだっただけで
アインやカルタのことがあってやっと倒すつもりで挑んだバルバドス戦は
マッキーの邪魔がなかったらいい線いっていたのでは

259 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/12(日) 22:42:39.33 ID:+D/MHbYI0.net
キマリス持ち出した頃から、捕縛はやめてる気がするけどな、鉄華団倒すとか言ってるし
本気になったのはアイン、カルタの後だろうね(つか遅くね?)

260 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/13(月) 01:05:23.48 ID:BfLlLtlA0.net
なんでそんなに遊んでた事にしたいのかわからん
馬上から狐をかるつもりとか何回いわれたか

ガエリオは優秀だけど優等生ではないそんな感じって言ったの櫻井さんだっけ
まあ、そんな感じ

261 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 06:51:05.74 ID:KXHaEXF3d.net
遊んでるつもりは全くないだろうけどはじめの頃は戦場に居るという意識よりは悪さしてる奴らをとっちめるみたいな感覚だったのかなと警官的なさ
倒す=殺すって感じではなかったような気がする

ガエリオって20代半ばだと思うんだけど鉄華団が出てくるまでは実戦らしい実戦って経験あったのかな?
自分みたいな庶民の感覚だといくら武官の家柄とはいえボンボンとして恵まれて育って
尚且つ組織の内部も腐敗してたら便乗して意地でも前線になんか出ていかないけどなw
そこはやっぱりカルタ含めノブレスオブリージュの精神が強かったのかな

262 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 08:10:30.11 ID:RkdWHEpOd.net
わりと序盤にマクギリスがクーデリアの確保を決めてるから、護衛の武官としては
その実行とそれを阻止する鉄華団というクーデリア護衛の排除(倒す)が任務だよね
護衛が抵抗するなら殺すこともやむ無しって感じだと思う

その鉄華団にガエリオを殺そうとした少年とアインの上官の仇がいるから、なんか私情で動いてるみたいだけど一応任務なんだよね

ギャラホ正規の作戦ではなく水面下での作戦だからこそ
機転きかしてスレイプニルやキマリス出したのもあるだろうしなぁ
これもあくまでマクギリスがトド情報伝えてるってのを忘れたらいかんよね
遊んでるなんてとんでもない

263 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/13(月) 15:05:11.59 ID:GtTPrqPtp.net
そろそろ長文がループしつつあるぞ諸君
今月特にインタ情報はなし?

264 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/13(月) 15:10:17.08 ID:GtTPrqPtp.net
ついでにマクギリスがガエリオ他の意思を継ぐなんてこたぁありえんよ

むしろ真実に気付いて敵討ちしてくるのを防ぐために、一族もろとも皆殺ししとくぜ!
みたいな状況だからね>ガエリオ潰し
ガエリオって敵にしたら、その戦闘力や人脈も含め結構面倒な幼馴染であるしな

265 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fbde-jNGR):2016/06/13(月) 16:42:57.75 ID:RpuBfW5z0.net
ネタないんだからループしたっていいじゃない
あと↑の方にあるマクギリスが意思を継ぐっていうのはある意味ネタでしょ
そんなんみんなわかってるって

266 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 833d-1jIL):2016/06/13(月) 17:43:24.15 ID:gHMlczI70.net
ガエリオ2期あるだろうか

267 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 534d-375j):2016/06/13(月) 18:56:50.24 ID:8BSneLGb0.net
二期の情報って何月ぐらいから出始めるんだろう
今のところ一番仮面枠に近いのがガエリオのような気がするけど
こればかりはわからんしね。生死すらはっきりしてないし

でも、どうしてもマッキーが仕留め損なうとは考えにくくもあるんだよなぁ

268 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-r25X):2016/06/13(月) 19:43:53.22 ID:x0bS5vCs0.net
>>264
ファリド家はイズナリオの失脚でオワコンなのにボードウィン一族丸ごと潰すメリットは無いだろ

意思を継ぐとかは無いだろうけどガエリオの死がもっとも影響しそうなキャラではある
歴代ガンダムのラスボスの傾向から考えて単純な邪悪である可能性は低いだろうね
トレーズは自分の信念のために犠牲になった命の名前10万人余を全部記憶してたんだっけ
ガエリオ殺害(犠牲)を後戻りできない理由にされたらムカつくだろうけどたぶんされる
そのための25話だろう

269 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/13(月) 20:00:23.97 ID:m1S3EpLJ0.net
しるかぼけって三日月に一蹴されそうだな>ガエリオ殺害の理由

270 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-r25X):2016/06/13(月) 21:50:18.38 ID:x0bS5vCs0.net
あると思います
一方的に君とは理解しあえる演説されてからの「五月蠅いな」

271 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/13(月) 22:32:50.50 ID:Gr0pIsXW0.net
今日ハンター読みながらガエリオが念覚えたら
絶対放出寄りの強化系だと思ったわ

272 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b19-XrdS):2016/06/13(月) 22:52:44.32 ID:KB/qO5RX0.net
松風さんイルミじゃなかったっけ?
家族思い?で強いお兄ちゃんなのは共通

273 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/14(火) 00:23:02.61 ID:W5eOr1ZU0.net
マジだ新イルミだったw

でもガエリオって操作とか命令よか自分で戦うイメージ強いしなぁ
スタンドとかギアス習得しても「自分自身の体力強化」とか「自分と味方を一斉強化」とか
俺に任せろなシンプルな能力に落ち着きそうだ
モンハンだとずっとランス装備固定とか

274 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 04:40:07.61 ID:+x5IIXuXd.net
>>267
二期については今月何かイベントがあってそこで新情報出るって話じゃなかったっけ?そこでガエリオについて何か分かるって事はないだろうけど…
少なくとも生死については来月の上映会で松風さんがハッキリさせてくれると思うけどなぁ
触れない方が不自然だし逆にそこで濁されたらいよいよ期待してしまうじゃんか
でもまあ上映会ラスト松風さんゲストの時点で「お察しください」って事なんだろうか…
行けない身だけど上映会当日戦々恐々としてる自分が見えるようだ

275 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 07:52:42.62 ID:SSrhFCt7r.net
もし仮に死んだということでも、回想シーン山盛りで松風氏の出番は多々ある・・・ということもあり得るな
以降の物語に関わらないのは寂しいけどな

などと考えた出勤中の34歳の(

276 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/14(火) 10:06:47.88 ID:VSJoHKK60.net
まあ死んでても良いけど新キャラ盛りだくさんで忘れられるのは辛いしなんか派生ほし
これ以上のキャラはいないなぁ自分的に

277 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/14(火) 10:24:54.35 ID:QgdioqIcp.net
明かされ方なぁ…聞く人の主観や言葉尻1つでまた解釈が分かれそうだ
「二期でガエリオ役としてのオファーは無いです」
くらいだったら「じゃあ別人()をやるんですね?」
と脳内補完できてしまうし

会場がドンヨリ通夜ムードになった場合はどうすんだろな

278 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 12:42:42.82 ID:Bt52K7yUa.net
>>会場ドンヨリ
松風さん「今までありがとう」 P「2期よろしく〜♪」でキレる人いそう
そもそもアイン君は早目に発表あったのに何故ガエリオは公式言葉を濁すを繰り返したんだろうね
グッズの売り上げがらみかと思ってたけどさほど出ないし、みんな疲れてここも寂れてるし

279 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MMf7-n6Vw):2016/06/14(火) 13:44:22.42 ID:Vd2C+Gj7M.net
これがガンダムじゃなかったら生きてるって言い切れるんだが

280 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 14:07:46.35 ID:AAtvEgKda.net
死んでます公式発言と一緒にガエリオメインの公式スピンオフ発表来たらどうしよう
自分的には外伝じゃなくて二期に出て欲しい

281 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-XOT7):2016/06/14(火) 14:28:41.90 ID:/E897slEd.net
>>280
スピンオフきたらそれはそれで凄いんじゃね
死んでるけど何も無いよ?サイナラ!!よりは

マリーだかスタッフだかがギャラルホルン人気無視出来ないって言ってたらしいからなんか無いかなーって思ってるけど

282 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/14(火) 15:12:36.68 ID:VSJoHKK60.net
>>278
廃れてるのはまあ、割とギスギスしやすいスレだからな人のことはあんまり言えんけど
何というか燃料あってもTwitterとかで好きに語る方が制限ないし
昨日のシュヴァルベグレイズの話からのマクギリスやアインと関係考えてあの結末とかやっぱり悲しくなったわ
ガエリオちゃんと相当優秀なパイロットなんじゃん脳筋っぽいのもかなりの腕がある故にだなって


>>278
寧ろ鉄血じゃ無ければ完全生きてて活躍フラグでしかないよな…と思ってしまう

283 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/14(火) 15:40:52.83 ID:BVF/A6r/p.net
寂れてるのはほぼ毎日学級会やら何やらが起こるからだろ
自分の嫌いな話題は止めてくれ、じゃなくて
顔真っ赤にして怒鳴るヤツいたら止まるもんもそりゃ止まらんわ
やたら断言口調で威圧してくるヤツいるし

アインの死亡発表すら会場ドンヨリで
場の空気戻そうとした声優達に文句言ってるのがいて
イベントって大変だなって思いました(小並感)

284 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fbde-jNGR):2016/06/14(火) 15:49:21.80 ID:YQTAgL670.net
まあ時々余計なツッコミが入るから荒れるんであって、一日の書き込み量はもともとそんなに多くなかったけどな

285 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fbde-jNGR):2016/06/14(火) 15:52:57.00 ID:YQTAgL670.net
>>283
そういうこと書くから学級会はじまるんだってば…

286 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/14(火) 15:58:07.84 ID:VSJoHKK60.net
アインスレみたいに時々不満爆発してもあえて割り切って萌えてるのに
ここは皆楽しい話題あえてしないのは何でだろうとは思う
キャラスレより鉄血のキャラを考察するスレとかたててそっち行く方が合ってるんでは?と思う時がある

287 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/14(火) 16:04:19.79 ID:BVF/A6r/p.net
>>286
生存も死亡もハッキリ確定してないからじゃね?
たまにネタ振ってもスルーされるし、スレ民の気持ちがそっちに向かないんだろなってことにしてる

288 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fbde-jNGR):2016/06/14(火) 16:22:20.55 ID:YQTAgL670.net
>>286
自分は萌え話したい!

とりあえず、前言ってたシュヴァルベの雛(グレイズアインくん似)が巣だってしまって寂しいわー

289 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236b-KXU/):2016/06/14(火) 16:27:54.66 ID:A50POhaF0.net
ガエリオ君エースパイロットなはずなのに描写的にそういう風に見えないのが残念だ

2期に生きてるのは悪い方ばかり想像して嫌だったけど
時間たってくると カッコイイ ガエリオ君観れるなら綺麗に復活して欲しいと考え変わってきた

290 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/14(火) 16:31:53.03 ID:BVF/A6r/p.net
>>288
あのヒナかwwwww
元気に巣立ったようで何よりだw

暑くなってきたのでガリガリくんの季節ですよ皆さん

291 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb76-XOT7):2016/06/14(火) 17:50:59.76 ID:VSJoHKK60.net
まあ火星にガリガリ君は無いだろうから
三日月は嫌がらせに言っただけ何だろうがw
ガエリオだってガリガリ君食ったことはなさそう

292 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-Mdcp):2016/06/14(火) 18:26:54.95 ID:4pBJGeBTd.net
ガエリオの生死以外話題がないというのもアレだな

293 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/14(火) 18:32:02.99 ID:a+5TVPMc0.net
>>291
日本に馴染み無さそうだから
「こんな美味いジェラートがこんな安く買えるのか!?」
とか謎の貴族センスを発揮しそうでな…

あとアインに当たり棒のこと聞いたら
店頭のやつ全部買い占めて当たり出るまで食ってそう

294 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 19:01:12.85 ID:J+/MFHuqd.net
箱買いどころか会社ごと買ってくれるさ!赤城乳業、まさかのボードウィン傘下入り

ガエリオはやっぱり早起きして出勤前に筋トレしたり昼休みにランニングしたりしてるのかな?
ヴィーンゴールヴのあたりって走ったら気持ち良さそうだ

295 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 19:18:23.82 ID:UcfDDRO7a.net
あずきバーに前歯を持ってかれるガエリオ
パピコをマッキーと半分こしようとしたら既にアルミリアと半分こされてたガエリオ
ハートのピノを見つけてアインに不良品だと愚痴ってレア物だと教えられるガエリオ

296 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 534d-375j):2016/06/14(火) 19:20:48.21 ID:BEoJKf1F0.net
自分も清い人間になりたくて早寝早起き出されたものは残さない生活しようとしたけど
1日もできんかったガエリオすげえ

297 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd4f-XOT7):2016/06/14(火) 19:25:09.40 ID:233NRzjRd.net
ふどうサワーがらしいっちゃらしい色だしなw

298 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/14(火) 19:27:50.03 ID:oCGjPHBbp.net
アカギ・ボードウィン、か…
(ざわ…ざわ…)

299 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 19:34:35.73 ID:xtRweFRLd.net
>>295
wwwww
けどガエリオって歯とか顎は強そうなのよね
もちろん虫歯は1本もなく、カチカチのあずきバーも瓦せんべいもガリガリ噛み砕きそうだ

300 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 19:45:34.96 ID:xtRweFRLd.net
ぶどうサワー味おいしそうじゃないか…

301 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb76-EXmi):2016/06/14(火) 20:16:05.14 ID:VSJoHKK60.net
そりゃ歯磨きも完璧だろうなって思ってるw

302 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 20:49:21.07 ID:StMtU/3Na.net
>>295
ソフトクリームの蓋を開けたらクリーム部分を蓋に持っていかれるガエリオ
たまごアイス(おっぱいアイス)の食べ方が分からず最後暴発させるガエリオ(今ってたまごアイスはもう売ってないんだっけ?)
パナップ(昔の)食べてたら顔(ソース)部分が妙に怖い感じになるガエリオ

…何でだろう。ガエリオはやたら庶民のアイスが似合う…

303 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-r25X):2016/06/14(火) 21:03:45.21 ID:NLCQSXxa0.net
>>286
誰かの萌えは誰かの萎え
ガエリオみたいに見る人によって視点や解釈が違うキャラの場合珍しくない現象だと思う
アインスレの場合住人の好きの方向性が100%に近いくらい一致してるから揉め事が少ないんだよ

304 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-ZIqk):2016/06/14(火) 21:13:42.12 ID:qWtaCd1y0.net
うーん、もうどうにもならないキャラクターだから、
アレコレ謂うより、冷めるまでそっとしておこうみたいな感じだけどなぁ
ぶっちゃけあそこから出ないでくれるといい

ガエリオスレは問題ないが、鉄華団キャラスレへの荒らしがひでえしさ

305 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b19-XrdS):2016/06/14(火) 21:52:41.34 ID:gNyhgeAt0.net
アイスネタと言えば
マッキーにのせられてコンビニのアイスケースに入って記念撮影するガエリオ
もちろん炎上

306 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 534d-375j):2016/06/14(火) 22:07:56.88 ID:BEoJKf1F0.net
育ちの良いボードウィン特務三佐はそんなこといたしません

307 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33c-r25X):2016/06/14(火) 22:13:12.26 ID:NLCQSXxa0.net
ガリガリ君から棒を引っこ抜いて平皿の上に置きスプーンで食べるというのはありそう
パピコやチューペットは2m級巨人の握力でパフェグラスに捻り出す

308 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 22:13:27.98 ID:IU+5wi4Bd.net
食べ物を粗末にするなど言語道断!

309 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 22:24:03.95 ID:StMtU/3Na.net
ガエリオは高級品に慣れすぎて無駄にメロンボールとかに感動してそう

310 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/14(火) 22:51:43.38 ID:W5eOr1ZU0.net
よっしゃあ、ようやく手に入れたぜー!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1661956-1465912196.png

311 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236b-mBOj):2016/06/14(火) 22:58:05.54 ID:A50POhaF0.net
おおお
ガリガリくんがおっしゃれぇ ブドウいいな
食べたい

312 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/14(火) 23:17:23.49 ID:W5eOr1ZU0.net
ガリガリくん美味かったよ
なんかぱっと見イケメンなお兄さんが無表情でカゴにドサドサ突っ込んでるんだもん
こえーから思わず「失礼します…」とか小声で言いながら一本確保したらその兄ちゃんニコッてしてくれた
ただのガエファン仲間だったらしい

313 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b19-XrdS):2016/06/14(火) 23:20:02.30 ID:gNyhgeAt0.net
>>312
マジレスするとその兄ちゃんはガリガリ君が好きなだけでガエリオとは関係ないんじゃ

314 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 23:23:56.02 ID:+QoAFRSJa.net
>>310
鉄華団不使用ってw

去年食ったパイン味が美味すぎた

315 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b19-XrdS):2016/06/14(火) 23:26:41.61 ID:gNyhgeAt0.net
コラだったのか、気付かんかったw
ガリガリ君値段一緒でいいからサイズ三分の二くらいにしてくれ

316 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 07:27:05.44 ID:99ck1Lbgd.net
>>281
>マリーだかスタッフだかがギャラルホルン人気無視出来ない

これいつ頃どこでの発言なんだろうか(血眼)
逆に明明後日の方向に「ギャラホ側にイケメン新キャラ追加しまーす」とかされたら握り拳から血吹き出そう
そうじゃねーよ!的な意味でw

主役側でないせいか巨大組織の割に主要キャラ少なかったけどガエリオの交遊関係とか知りたいな
絶対友達マクギリスだけじゃないと思うんだけど
下からは慕われそうだし上からは可愛がられそうな性格してると思うけどガエリオの地位や立場だと難しい面もあんのかなー

317 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3b9e-oU5x):2016/06/15(水) 07:47:02.07 ID:qrb6Vmoa0.net
ガエリオって上から可愛がられそうかな…?
下から慕われるのはアインの反応や部下思いなところからも分かる
ガエリオってどの人とも一定の距離感開けて付き合ってそうなイメージだなー

318 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 07:54:07.26 ID:zD3d9evYd.net
>>317
イズナリオに実直って気に入られてたしな

319 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236b-mBOj):2016/06/15(水) 08:01:40.91 ID:p1+RtZRs0.net
最初は口の悪さとナチュラル嫌な奴なイメージあるんだけど
中身はいい人だし ギャップもあって上からもかわいがられるかもね

320 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fbde-jNGR):2016/06/15(水) 10:33:18.43 ID:ifZ62cOn0.net
イズナリオと喋ってる感じでは、目上の者を立てつつも嘘もなく構えすぎずで好かれるとは思う
ただ政治的な駆け引きはちょっと苦手そうだから、秘書にしたいというよりは
やっぱり護衛なんかの身体を使う現場向きとは思われてそう

321 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb76-EXmi):2016/06/15(水) 10:55:30.89 ID:FP5hBOGb0.net
>逆に明明後日の方向に「ギャラホ側にイケメン新キャラ追加しまーす」
やりかねんこの公式wwちげーよそうじゃねーよいらねーw
まあ鉄血自体派生淋しいもんだけど本編は無理でも派生は…

ていうか大人しくドラマCDとかだしゃーええねん

322 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-Mdcp):2016/06/15(水) 12:14:52.47 ID:oJY3w7Atd.net
確かにマッキーはともかくガエリオは友達たくさんいそうよね
上からも下からも同僚からすらも好かれるって凄い貴重な存在じゃないだろうか

ガリガリ君は確かに美味しいけれど食べ過ぎれば飽きるしお腹も壊します
気を付けよう!

323 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-Mdcp):2016/06/15(水) 12:16:10.62 ID:oJY3w7Atd.net
>>321
視聴者の希望を悪い意味で裏切ることに美学を感じてそうな公式だからな…

324 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/15(水) 12:59:58.06 ID:35tgyMmdp.net
マッキーの周囲は美女だらけで大奥みたくピリピリしてそう
ガエリオの周囲は男だらけで和気藹々としてそう

325 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 534d-375j):2016/06/15(水) 19:07:01.16 ID:KLOQyWK20.net
ガエリオって一見ナルシストっぽいけど実際は体育会系だしな
さっぱりした性格だし、友人多そうだけど
いくら良家の子女でもやっぱセブンスターズにはおいそれと声かけれんのじゃないかと思う

>視聴者の希望を悪い意味で裏切ることに美学を感じてそうな公式
やめて!!!

326 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 19:32:23.18 ID:JrMPFQIKa.net
>>323
公式「よかれと思って二期からは松風ボイスと内田ボイスのイケメン新キャラと井上ボイスの美少女の新キャラをギャラホサイドに追加します!」
とかだったら流石にキレるわ

いっそのこともう公式=マッキーか遊戯王ZEXALのベクターみたいなモンだと思ってた方が良いかもしれない

327 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/15(水) 19:35:14.65 ID:ldBCH5ZAr.net
>>325
34歳のおっさんだが、正直鉄血キャラの中では友達になったら楽しそうな人ナンバーワンだと思う
基本的にブッ飛んでる登場人物が多い中でもかなりイイ奴だと思う

次点は鉄華サイドだがビスケットかな

・・・別にロリ妹目当てでないことは先に言っておく
マッキーとは違うのだよマッキーとは!!

328 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236b-KXU/):2016/06/15(水) 20:11:18.78 ID:p1+RtZRs0.net
公式がこれだから鉄血から気持ち離れるんだけど
2期もこんなノリやろか

329 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d717-l248):2016/06/15(水) 20:23:45.72 ID:kPoByuii0.net
ガエリオの隠し子とかアインの兄弟とかカルタの双子の生き別れの妹とか…出ないか

330 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/15(水) 20:26:26.32 ID:ldBCH5ZAr.net
>>329
ブルワーズ編で生まれ変わり云々のネタがあったから最終話Cパート辺りでアルミリアがガエリオそっくりの息子を産むかも、とか頭をよぎった

331 :sage (ワッチョイ 077b-as3a):2016/06/15(水) 20:38:43.93 ID:YLQEiR2Z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4

332 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdcf-Mdcp):2016/06/15(水) 21:15:34.65 ID:oJY3w7Atd.net
>>330
父親誰よ

333 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b3c-zoFs):2016/06/15(水) 21:27:33.37 ID:CEV+kocX0.net
赤ん坊だと声変わりしとらんから松風さんの出番も無いで!!

334 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 07:15:36.76 ID:HFyCFkXbd.net
>>332
ヒィッ……(ガタガタ

ぼかぁ瓜二つの幼児じゃなくてガエリオ自身が幸せになる所が見たい…ロリコンじゃあないんでねぇ!
寧ろ生まれ変わって来た子達を迎え入れる側であってくれよー…
懐でかいガエリオそういうポジション似合うよ
世界の幸せに貢献出来る男だよガエリオボードウィン
ガエリオという男の前にめっちゃ欲望が加速する己と鉄血の世界のシビアさとのギャップよ…

335 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 353c-6WQg):2016/06/16(木) 07:55:50.84 ID:Ti2IdbKw0.net
キシリアポジがいないのはなんでかなーとは思ったな
二期で……

336 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 12:46:42.41 ID:7Jp5rOPAa.net
話切って申し訳ない
BD付属の解説書20pってどんな内容?
DVDにもつけてくれよ

337 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/16(木) 13:26:09.71 ID:G8U6oqXGr.net
>>332
マで始まるあの人かな
親父に向けた第一声が「今度は殺さないでね」

338 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fc42-4fuR):2016/06/16(木) 13:41:24.06 ID:IVXRMEzl0.net
コミカライズ作家さんがガエリオを描いてくれたね
https://twitter.com/ryuseinokazu/status/743024785798500352
アイン君、ガエリオを守ってくれてありがとう

339 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/16(木) 15:22:22.28 ID:EBEeUG0u0.net
マクロスΔのメッサーは今週葬式して仲間内の送る会もしててしんみりしたけど暖かくて心の整理はついたなぁ…

>>337
こ、こ、こわーーー!

340 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab6b-O1NH):2016/06/16(木) 16:13:01.31 ID:338ObfGU0.net
追悼会まであれば諦めきはあるなぁ メッサー好きの自分は辛いけど

ガエリオはどうにもはっきりしないしな……
ツイッターのガエリオ可愛い

341 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 019e-ntlg):2016/06/16(木) 16:21:13.43 ID:1THkNnul0.net
>>338
ガエリオ可愛いなw
ガエリオ主役の外伝出ないかなぁ

342 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/16(木) 16:27:56.12 ID:9Ov+T9smp.net
自分が殺した親友の名前を
その親友の妹(ロリ)に生ませた自分の息子に付けて
親権やら何やらゲットする性癖の方がよっぽど怖いわ!!!!!

343 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/16(木) 16:47:47.28 ID:EBEeUG0u0.net
>>342
どゆこと?

>>338
確かにかわいい!
ガエリオは目が大きいからかなんかこう「かわいい」っていう表現になることが多いな

344 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-etL2):2016/06/16(木) 20:30:54.90 ID:ruTwPa0h0.net
目が大きいというより瞳が大きんだと思う
天然黒目コンタクト状態

345 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 20:51:12.59 ID:KZEKjbzCa.net
目尻の跳ねた睫毛が可愛さを増している

346 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 353c-MYuK):2016/06/16(木) 23:42:10.43 ID:imwNKOzc0.net
>>343
身近な亡くなった人の名前、自分の子供に付けるのって重くね?

って考えてたらガエリオが息子に「マクギリス」って名付けるパターン想像してしまってキツかった

347 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d919-FPVh):2016/06/16(木) 23:48:32.40 ID:cLsQRDZh0.net
でも外人って親と息子で同じ名前付けたりするし
ミドルネームとかもあったりするからその辺感覚軽いかもよ?
ハリポタとか親とか恩師とかの名前子供に付けまくりだった
初代ボードウィン卿も名前がガエリオだった可能性がなきにしもあらず

348 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 00:09:34.32 ID:dVzF7wpDa.net
代々男子は「ガ〜」、女子は「〜リア」な気がする
ガルマキシリア的にも

349 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/17(金) 08:10:02.19 ID:7ELeiyFqr.net
まさかのガエリオ2世(父:マクギリス母:アルミリア)でCV松風氏とか

AGEじゃないんだし流石にそれはやらないか・・・

350 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 10:08:31.29 ID:CYmmdjwFa.net
嫌がらせに定評のある公式(監督&脚本)だからぶっちゃけ悪い意味でナニが出てきてもマジで驚かないぞ…
ただでさえ数少ない良心のガエリオとビスケットをあんな目に遭わせるわアインとカルタに対してもアレだったし…

351 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/17(金) 10:11:10.58 ID:ytAkRMqlp.net
>>347
いや、ガエリオが例えば息子に「アイン」って名付けるのは理解できるんだ
命の恩人だしガエリオの性格的にもさ
でもマクギリスが息子に「ガエリオ」って名付けるのは
ハリーが息子に「トム・リドル」とか「ヴォルデモート」って名付けるくらいの違和感つーか闇を感じる

352 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/17(金) 10:12:25.50 ID:ytAkRMqlp.net
>>350
ま、まだメリビットさんがいるから…

353 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 10:27:27.79 ID:hk+dMSf4d.net
>>341
顔立ちが結構中性的だと思うけど母親似なのかな?でもガルスパパにも似てるっちゃあ似てる気もする
御母様が存命なのかも地味に気になるなー

ガエリオのボードウィン家での日常とかCD化してくれんかなぁ
幼少期から士官学校時代アルミリアとのやり取りとか…
ドラマCDとかって他作品はポンポン出してるイメージあるけど結構出すにはハードル高いんかね?
それとも制作サイドの意向なんだろうか

354 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/17(金) 10:42:33.82 ID:gpdRPKLF0.net
>>351
マクギリスがガエリオのこと後悔してたらそういう闇に堕ちそうではあるがな
アルミリアが何も知らないままなら、むしろ自然だし

そうやってじわじわ精神に異常をきたして隙ができて、そこを三日月に伐たれるのかもなー

355 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/17(金) 10:44:35.11 ID:gpdRPKLF0.net
>>344
綺麗な色だしね!
MS乗って網膜投影の光が差して星ができるとなおよし

356 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 11:44:33.13 ID:JYxQAT64d.net
二期が何年後の設定なのか不明だけどアルミリアがまだ十代半ば位だったら子供云々はキツイもんがあるな…個人的には
しかも相手オッサンでしょ…まああの年齢差を婚約させてる時点でそういう世界なんだろうけどさ
ガエリオの事もふまえると勘弁してくれ感が強い

357 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK01-/3BI):2016/06/17(金) 12:05:15.65 ID:QwbX/CmkK.net
マッキーはどうでもいいとして三日月が10代、ガエはギリギリ20代に押さえてくれるとなると
3年後くらいがベスト

358 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 12:18:02.74 ID:GTkzqjhba.net
>>352
ぶっちゃけあとはアトラちゃんとメリビットさん(あとちびっ子達)しか良心居ないとか大丈夫なんですかね…?

>>355
宝石で例えるならユークレースとかパライバトルマリンみたいな綺麗なスカイブルーだよね(どちらもダイヤモンドより遥かに貴重な宝石だからそんな所もガエリオっぽい)

359 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/17(金) 12:30:56.04 ID:ytAkRMqlp.net
>>358
ビスケットやフミタンはまぁ、明らかに死ぬために作られたキャラだし…
(こいつらが死ぬことで三日月やクーが前進する的な意味で)
でもメリビットさん死んだ時点で鉄華団救済ルートは潰れるだろうなーとは思ってる
アトラはまだ三日月との恋愛絡みで闇落ちの危険もあるから

ガエリオはガルマモチーフが明かされた時点で
何かしらハメられることは予想されてたから、その後の世界にどう影響するかによるなー
前に「メタ視点ではガエリオが死のうが死ぬまいがどうでもいい存在」
って話題もあったから、二期でなんとか影響してくれよと思ってる

360 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-MYuK):2016/06/17(金) 12:37:42.01 ID:ytAkRMqlp.net
それとこのスタッフだとマッキー二期1話で死亡
代わりにガエリオ仮面が登場します

とかやりそうでな…

361 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK01-/3BI):2016/06/17(金) 13:23:06.30 ID:QwbX/CmkK.net
このスタッフにどんな前科があるのかよく知らないがそれだけはないな

362 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/17(金) 13:44:22.03 ID:/phg7x5lp.net
その代わりマリーが回想シーンでのガエリオの出番を用意してくれてると思うよ

363 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/17(金) 14:47:23.60 ID:a0bNWNRKa.net
>>358
確かに、最終回のあの絶望を湛えた瞳の色は
パライバトルマリンの色だわ…

364 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/17(金) 14:52:03.60 ID:gpdRPKLF0.net
>>358
おお、宝石に詳しいんだな
クグってみたらほんとにガエリオみたいだった!
その瞳から溢れる大粒の涙…清らかよのう

365 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/17(金) 14:53:25.92 ID:gpdRPKLF0.net
×クグって
○ググって

366 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/17(金) 20:45:20.63 ID:c0lGP7CZa.net
回想シーンよりもマクギリスの完全に捨てきれない迷いの象徴として亡霊みたいな形で出てくんじゃないかな

367 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 974d-9XgZ):2016/06/17(金) 21:32:30.21 ID:2JhMq8LQ0.net
仮に二期に仮面としてでるとして髪や声に特徴ありすぎてすぐガエリオってばれそうなんだがw

368 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-etL2):2016/06/17(金) 21:52:40.01 ID:JEWXoId00.net
>>366
兄の死を乗り越えるため断髪しちゃったアルミリアとかなら生霊が勤まりそうです
幼少期本当に似てるよね〜
まああの髪形可愛いから変えないでほしいけどw

369 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab6b-O1NH):2016/06/17(金) 22:08:06.78 ID:SNB2kcAs0.net
マクギリスを亡霊で追い詰める……
マクギリスが追い詰められるならアリだわ

370 :sage (ワッチョイ 5c7b-2EOw):2016/06/17(金) 22:09:03.56 ID:g3smGphz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=cP9TJjOqChg

https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4

https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

371 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 00:56:38.55 ID:BPUliZhWp.net
振り返り上映でもアインは死んだ発言した一方でガエリオのことは濁してたらしいね
もうはっきりしてほしい

372 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f990-yCDh):2016/06/18(土) 01:40:37.43 ID:PUqILDFp0.net
ガエリオの声優さんがよく次はお前が死ぬよ、と言ってたけど本人が最後・・w
みたいな話はしてたらしい
何でいるんだとか死んでホッとしたとか
死ネタに対するテンションが軽すぎてよく分からん

373 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 974d-9XgZ):2016/06/18(土) 02:40:15.36 ID:D2qzD1kD0.net
最近紫の何かを見るたびにガエリオ連想しちゃうからね
どうしてここまで嵌ってしまったのか

374 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/18(土) 08:53:57.06 ID:WahTTNynd.net
>>358
パライバトルマリンって青とも緑とも取れる不思議な色合いだねぇ

375 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 09:23:44.74 ID:FUuW+rIBd.net
>>373
ガエリオ好きあるあるw最近じゃ紫陽花とか注目するようになった

>>358
良心キャラは新キャラで足そうとすれば出来るんだろうけどガエリオの綺麗なだけではない人の良さが好きなんで
所謂良心ポジの新キャラ登場〜ってなってもスン…ッてなってる自分が目に浮かぶw
ガエリオを想って行動してくれるようなキャラが出て来たら全力応援だけど
つーか本音言えばガエリオ自身に舞い戻ってきてほしいけど(震え声)

376 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 09:24:14.28 ID:R5C/NWMua.net
>>371
振り返りって昨日の夜の?
さすがに松風さんゲストの振り返りラストで発表あると思うんだけど

377 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 10:14:47.32 ID:FUuW+rIBd.net
まあ上映会って視聴済みのお客がほとんどなんだろうけどまだ振り返ってない話のネタバレもOKなんだね
全く前情報無しで見に来てる猛者とか居ないんだろうか…と余計な心配をしてみるw

レポとか読んでないんでやたらな事言えんけど死んだ死んだ連呼されるアインファンの心中も察するに余りあるが
この数ヶ月これといった決定打もなく生殺し状態でファンの欲目からか希望も捨てられずけれど確実にじわじわと感じるこの窒息感たるや…
早く悟りの境地に入りたい

378 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/18(土) 10:27:00.07 ID:y9LKrFnwd.net
ガエリオファンじゃない人が「こりゃ死んでないな」とか言ったりようわからんよな
行く末を見守りたいとか言われてたりソース無しだけど
色々振り回されすぎたせいでこの皆の期待してない感すごいな、分かるけどw

追加はカルタちゃんの井上さんとは

379 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 11:22:15.73 ID:mhuWHNs7d.net
ファンじゃないから気軽に言えるってのはあるかもね…そうじゃなかった時に失望する事もないんだろうし

追加井上さんなんだ?意外だった!
けどかき回す方の松風さんじゃない松風さんが見られるかもねw
カルタとの関係性も好きだったし23話涙モノだったからその辺の話も出るといいな

380 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 11:58:12.03 ID:7x2X/cZga.net
>>373
宝石ネタ引きずるけど、アメシストやフローライト見るだけでちょっと切なくなるし紫陽花とか紫の花見るとやっぱり切ない。個人的にガエリオカラーの花はヒヤシンスだけど

パライバは手を出そうにもルース(アクセに加工してない裸石)ですらもう採れないせいかお目玉飛び出る位高値だからなぁ…
仕方がないから手持ちのアメシストを愛でてる(逆にアメシストはお小遣いレベルの値段でもかなり良いものが買える)

381 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e176-nXGU):2016/06/18(土) 12:36:03.71 ID:H2PO9r+R0.net
でも死んだキャラ二人が最終上映ゲストってのも変な話だしなぁ……

グレメカに燃料投下されたらしいがまだ確認出来てないてか本屋においてない

382 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d28c-UcEt):2016/06/18(土) 12:41:25.19 ID:DVanneyY0.net
そこはあんまりおかしくないと思うよ
他のキャラだと、フミタンだって自分の死亡話がコメンタリー対象になってたりするし

383 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/18(土) 13:27:34.45 ID:UkiMzvUia.net
アインスレで見たグレメカレポからすると
マクギリスがガエリオに直接手をかけたのは、自分で殺す!みたいな強い意思があったわけではなく
ガエリオとグレイズアインが予想外に強すぎたから仕方なく第三勢力として介入した…みたいにあって
そうなってくるといろいろ解釈も変わってくるなぁと

都合よく解釈すると、止めはさせてない可能性が上がるというか…うーんそんな甘くはないか
いずれにしても自分で読まないとなんとも

グレメカ注文してこよう

384 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e176-nXGU):2016/06/18(土) 15:25:44.24 ID:H2PO9r+R0.net
ガエリオがというよりはグレイズアインがマクギリスの予想以上に強かったと聞いた
あとガエリオの出撃前のアインに対する覚悟の内容はバレで聞いてちょっと泣きそうだった
まあホンモノ見るまではまだよく分からんけど

>>381
死んだキャラ同士で二期とか踏まえての色んなトークするもんかな?一期だけの事を語るのかな?と思ってな…
結局どっちに転んでもガッカリするのは確かなん良い方に勝手に考えとくわ

385 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/18(土) 16:14:07.04 ID:UkiMzvUia.net
>>384
ガエリオが三日月を思った以上に抑えててたからアインもあそこまで暴れられたってことかもな
ガエリオ、あの戦いは覚悟決まってたもんなー

しかし最初の計画ではガエリオのことどうするつもりだったんだろうね?

386 :通常の名無しさんの3倍 (JPW 0Hd9-qS7w):2016/06/18(土) 16:24:54.83 ID:rBMn3GZGH.net
>>385
グレメカによると、初めはマッキー自身は参戦するつもりはもともとなかったみたい
だから鉄華団にガエリオもアインも倒させるつもりだったんだろうね

387 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 974d-9XgZ):2016/06/18(土) 21:15:03.48 ID:D2qzD1kD0.net
マッキーはボードウィン家を掌握するために、ガエリオが邪魔だったから
ガエリオをこの世から消せれば手段はなんでもよかった気がする
ガエリオが三日月に首絞められても、慌てて助けにこなかったのはそういうことかと

できればガエリオをこの手にかけたくないなんて甘い考えはマッキーにはないと思う
ただ単に親友殺しというリスクを負いたくなかっただけだろう

388 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d919-FPVh):2016/06/18(土) 21:16:33.84 ID:psvDTVsQ0.net
カルタと同じ様に煽って戦場に行かせれば後は勝手に死ぬと思ってたんだろうね
そんなうっかりマッキーだから25話も死亡確認せずさっさと離脱してたに一票

389 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/18(土) 21:25:10.73 ID:XJFfi7Vda.net
実際戦闘で三日月には敗けっぱなしだったしな
強運とアインとマリーの加護でここまで生き抜いてきた感
だから24話で三日月とあれだけ互角に渡り合えるとは思ってなかったんだろう
偉かったよ 頑張ったよ

390 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d919-FPVh):2016/06/18(土) 21:44:15.78 ID:psvDTVsQ0.net
頑張ったよはまだ言わない
きっと生きてるとまだ信じてる

391 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-etL2):2016/06/18(土) 21:51:54.49 ID:RGA9g6td0.net
マッキーへの怒り炸裂長文注意w
一度だけでいいから吐き出させてくれw




まだ直接見てないがグレメカのバレが本当だとしたら許せねぇw
今までは真実を明かした上で自らガエリオを手にかけるという罪を犯すことが
本人の中では避けて通れない重要な通過儀礼だったんだろうと思ってたからまあ許せてた

それを仕方なく出撃ってwおまw
いや、それだけなら信念を貫くため情を捨て合理に徹しきるというキャラということで納得もできる
でも正体明かしたのと計画ぶっちゃっけたことがただの嫌がらせにしかなってねぇぇぇ!
ガエリオを動揺させ勝利を確実にするためだとしたらセコいセコいセコすぎる
その上生涯唯一の友人というセリフも思ったより完勝できた自分に酔ってただけにしか見えん
こんな小者感あふるるダサいヤツがラスボスでええのんか…
とてもじゃないが三日月パイセンを追い詰められる気がしないしこいつに振り回されるであろう世界の茶番感パねぇ
何せ自分今まではマクギリスに理解ある方だったからな
ガンダムのラスボスなんだから単純な邪悪である可能性は低いだろうとか言っちゃってたからなw
今もその考え方は変わってないのでマッキーは二期の3話くらいまでに惨めに死ねばいいと思う
ラスボスがショボいお話はだいたいつまらんし

392 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4dff-qS7w):2016/06/18(土) 21:51:54.67 ID:Vjp1OvKr0.net
24話でキマリスとバルバトスが頭ぶつけて「お前だけは俺が倒す!」って意地で食らいついてるシーン本当好きだ
直後に三日月が気圧されたみたいに汗かいてるのも含めて

393 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 21:58:28.82 ID:7x2X/cZga.net
マッキーはアレだ、白夜行(幻夜)のヒロインみたいなモンで関わったらアウトレベルの邪悪(関わった人間はもれなく不幸になるか破滅する)だからなぁ…
そんなんが親友だったのがガエリオの運の尽き。まぁ破滅させられる前は可愛い妹、素直じゃない幼馴染、忠実な部下と恵まれ過ぎてたんだけどもね…

394 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/18(土) 22:27:20.57 ID:WahTTNynd.net
>>393
疫病神…だよねぇ
でも鉄華団とは相性よさそうなのが更に質が悪い

395 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/18(土) 22:38:12.88 ID:sVxfEHXtd.net
マクギリスのあの綺麗な面が再起不能になるくらい顔面パンチ食らわしたい!赦すわけねーだろ!な心情なのは
どんな事になっても揺るぎないからいんだけどね
ガエリオ殺しただけなら別にまだ許したけど人の大事なもん全部巻き込んで全部バラして一番苦しませる事したからな
奴の最後の台詞が本当だと思うからこそ逆にエグいし酷いしサイコパスの方がマシだった
なんでコレが公式で親友で絆扱いされてんだwガンダムの示す「親友」ってこういうのなのかと

396 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/18(土) 22:53:20.07 ID:a5n1I2sC0.net
一応、ガエリオは親友だと思ってたのは設定としてある訳で
マクギリスも、ガエリオ嫌いな部分もあるけど、それ以外に関しては
友人だとは思ってたわけだから

イズナリオに引き取られる前は鉄華団の連中と、生い立ちが近いんだろう

397 :通常の名無しさんの3倍 (エムゾネW FFa8-nXGU):2016/06/18(土) 22:56:42.02 ID:0BML3JyiF.net
過去がどうとか言い訳にならんよ
嫌いなんてサッパリ感じなかったよ
どうでもいいでしかなかったしやたら嫌い推奨してくる奴もようわからん
セット扱いする公式になんかもうガエリオが可哀想すぎる

マクギリスのいない世界に生まれて欲しかった…

398 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/18(土) 23:06:15.34 ID:a5n1I2sC0.net
バレババが持ってきた製作用の裏設定で嫌いって書かれてたみたいよ
表では親友同士って設定なんだから仕方なし

399 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/18(土) 23:08:55.83 ID:WahTTNynd.net
マッキーは怒りの中に生きてきたとか言っていたけど
その怒りの原因には明らかにガエリオは関係無いよね
怒りの対象に復讐はしたいけど関係ないガエリオは巻き込めないとか言うような優しさがあれば良かったけどそんなものは無かった

元ネタのガルマでさえ復讐対象のザビ家出身という理由があったのに

400 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/18(土) 23:12:17.98 ID:PyI/iuraa.net
>>393
白夜行な…自分も幻夜まで読んだけどそういやあれも吐きそうなくらいやりきれなかったわ

皆が言うようにマクギリスが最初からガエリオ死んでくれればいいのに…っていうスタンスだったのは間違いないと思うんだ
ただ、25話がわりかし行き当たりばったりで急きょ出撃状態だったんなら
なんらかの事情で(時間なくて)完璧に止めがさせなかった可能性があるなーと思ってなぁ

あーもーなんでここにきて新情報出してくるんだよ…ほとんど諦めかけてたのに心乱れるわぁ

401 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/18(土) 23:16:46.37 ID:a5n1I2sC0.net
ガルマに擬えるなら、ガエリオが属するセブンスターズに
怒りの原因でもあったんじゃね?と思うのだけど

2期でちゃんと出してくれるかどうか、
てか一期の公式の小説だせよぉ・・・2期公開までそれで
繋ごうと思ったのに全然じゃないか・・・

402 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/18(土) 23:21:16.90 ID:sVxfEHXtd.net
バレは初期設定の可能性がなあ
しょっちゅう色々変えてる作品だし

そういえば元ネタのシャアガルマもえらく最近友情押ししてたな……

403 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-etL2):2016/06/18(土) 23:28:51.32 ID:RGA9g6td0.net
自分はガエリオ生存の可能性が更に薄まったと感じてる
マッキーにとってガエリオ殺害が必要不可欠な試練ではなく成り行き上の消化試合にすぎなかった以上
ストーリー的に予選敗退した選手を出してくる意味あるかしら?っていう…
だいたい真実バラした時点で確実に殺してないとまずいという状況は変わらないわけだし
一期見るかぎり出さなくても話が進むようなキャラに裂く尺は無さそう

404 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/18(土) 23:33:16.82 ID:2P73h7jwa.net
アインスレに上映会でハロを見たPがアインって呟いたってレポがあったけど
ネタで散々言われてたハロアインが実現するなら所有者はガエリオなはず!

405 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/18(土) 23:34:48.76 ID:a5n1I2sC0.net
まあ、あとはガンダムフレームに期待かな
伝説の機体なので相当頑丈って話だし
(実際厄蔡戦を戦い抜いた機体な筈だしさ)

406 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/18(土) 23:36:24.88 ID:WahTTNynd.net
>>401
小説なあ…
OOや種はあっさり出してくれたのに鉄血は何故かさっぱりだよね

407 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/18(土) 23:39:50.78 ID:2P73h7jwa.net
小説でないのはマッキー関係の心情や背景を書くと二期のネタバレになるからとか?
ギャララジ並みに伏字が多い小説になったりしてw

408 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 974d-9XgZ):2016/06/18(土) 23:55:09.57 ID:D2qzD1kD0.net
マッキーはセブンスターズの嫡男として当然のように愛されて育ったガエリオが気に入らなかったと思うよ
マクギリスの出自を問わず親友として接してくる態度にも正直苛立っていたと思う

マクギリスがそんな感情を抱いていたとも知らずに最後にあんなことを聞かされたガエリオを思うと
もう泣くしかない
ただでさえアインのことで色々思い詰めていたのに

409 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/19(日) 00:01:58.53 ID:IbgYc6Med.net
>>408
でもそれはガエリオのせいじゃない
そんなこと言われたらもうどうにもならないどうすればいいのか解らない

410 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/19(日) 06:04:10.71 ID:sAw1H//Md.net
メタ的に見ればグリゲルを一期のうちに出しておきたかったんだろうけど
以前の監督インタではマクギリスがあんだけ冷たく言いはなったのはガエリオと決別する為の覚悟のあらわれみたいな話だったけど
今更いやあれはイレギュラーな出撃でした〜言われてもへっ…?みたいなw
なんかブレてね?みたいなさ…てか出撃してくんなし

グレアイが想定外に強いから出撃したみたいだけど仮に鉄華団がグレアイを仕留めてガエリオだけ助かった場合はどうしたんだろうか?
なんか臨機応変と言えば聞こえはいいけどいつ何処でほころびが生じてもおかしくない行き当たりばったりさだなと思ってしまう

411 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/19(日) 06:33:18.48 ID:IbgYc6Med.net
>>410
言ってることがコロコロ変わるって某ふくだかんとくみたいだな…

そのブレブレな半端さ加減がマクギリスの行動にも現れているとか?

412 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/19(日) 06:59:47.06 ID:V/ol5aeHa.net
マッキーは例え予想外の事態が起きてもそれを巧く利用して立ち回れる悪知恵(頭の回転)と容赦のなさの持ち主なのが本当にタチ悪い…
こいつの事だから二期でグレイズアイン(材料はパーツ培養したアインのクローン)量産とかアルミリアちゃんに阿頼耶識とかガエリオに対して最大級の嫌がらせを嬉々として実行して来そうで本当に恐い

ガエリオにとって大事な人が尽く壊されて辱しめられてしまったからこそせめてアルミリアちゃんだけでも無事であって欲しいけどマッキーだし…うん…

413 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/19(日) 07:09:47.11 ID:IbgYc6Med.net
>>412
グレイズアインのパーツは大量購入したヒューマンデブリを使う候補もあるよ
どっちにしても嫌だしマッキーだから更に斜め下の行動にでる可能性もある

414 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/19(日) 07:18:57.52 ID:hADgVvbQ0.net
・・・確実に効率上げるなら鉄華団から年少組の髭付10人ばかし強引かつ契約上は問題なくスカウトするとか
まあ、オルガと三日月の怒りは買うだろうな(マクギリスの場合はわざとやる場合もあるしね・・・)

415 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/19(日) 07:40:28.44 ID:G1LjD24Xd.net
>>412
アルミリアには辛いめにあってほしくないんだけど「アルミリアの愛情だけは感じられる」とかガチロリ性癖棚上げで言い出すマクギリス出てきたら個人的にはすごい胸糞w
ガエリオとカルタがいたたまれない…
アルミリアに救い求め出すような甘い奴だったらちょっと…
初めからガエリオとカルタにあんな仕打ちすんなよと
まあ妄想で怒っても仕方ないんですがw

416 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/19(日) 11:47:49.86 ID:BjCujXKi0.net
>>410
グレアイがガエリオから離れなかったらどうするつもりだったんだろう
三日月とガエリオ両方がそこに居るのにスルーして市街地に行く可能性の方が低かったと思うんだが
またグレアイや覚醒三日月より強い設定なのに運任せとチキンプレイなあたりが本当にダサいw

25話作った段階では決別するための覚悟だったのが二期制作に当たって変わったのかもしれないね
今まではガエリオが悪魔の餌食になった悲しみからくる怒りだったが
今はこんなセコい小者にガエリオが人生丸ごと養分にされた失望からくる怒りだw

417 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e176-bSae):2016/06/19(日) 12:16:20.45 ID:O6pGqojv0.net
>>415
ほんとそれな。ロリコンネタ面白くないです
関係ないけどアルミリアと少年時代ガエリオってガチ瓜二つだね
今でも似てるけどさす兄妹。関係ないけど。

>>410
出撃することになって決別の覚悟()を決めたんだろ
まあマクギリスの胸糞さは加速するばっかりだけど

418 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/19(日) 14:25:09.53 ID:Bjvd6fnwa.net
グレメカ読んだ
自分の印象としてはすでにレポにある内容通りかな

マクギリスに関しては、状況が変わったら変わったでなんとかしてしまうってのが強調されてたし
昔ながらの圧倒的悪者(ラスボス)設定ってのは最初から変わらないんじゃないないだろうか

主人公がそのラスボスの予想をはるかに超えて成長して勝利ってのが鉄板だろうけど、そこにガエリオも絡んでくればいいかなと思う
生きてれば最高、死んでてもガエリオに手をかけた事実がマクギリスの心をジクジクと蝕んでいけばいいと思う
ガエリオの覚悟や誇りとかアインの忠誠心とか、マクギリスの想定外は人の心に起因してるからな

419 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/19(日) 14:49:55.76 ID:BjCujXKi0.net
グレメカのガエリオ最高だったって人は読み飛ばし奨励



実はマッキーだけじゃなくガエリオにもあるぇ!?ってなってる
普通危険を伴う手術を身内にやる場合その手術について徹底的に勉強して備えるよね?
親友のオススメとは言えそこはちょっと…って思ってたのを
ガエリオは自分がアインをどうすべきかよりアインがどうしたいかを尊重しただけ
善意ある大人の上から目線で「俺が考えた方がいいからお前は考えなくていい」よりよほど誠実だ
プロの軍人同士の友情に外野が正解とか過ちとか結果論とかで語っても不毛ですってことになってた
思ったより庇護者視点強めで解釈の軌道修正を余儀なくされてる

420 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/19(日) 15:10:46.06 ID:Bjvd6fnwa.net
>>418
覚醒三日月より強い…これグレメカの番付のことなら、あれはグレメカスタッフが作ったものだから公式じゃないよ?そう断りが入ってる

421 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/19(日) 15:12:06.05 ID:Bjvd6fnwa.net
安価間違えた>>416

422 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-2SzG):2016/06/19(日) 16:39:52.57 ID:IgB+Y046a.net
>>419
正直二期で反省されても胸糞悪いだけだ

423 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/19(日) 18:05:59.42 ID:Xadyl/xBr.net
ふむ、これで二期にマッキーがなんか変なこと言い始めても「うるせーバカ」で投げ捨てることが出来そうだw

424 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/19(日) 18:15:56.52 ID:IbgYc6Med.net
>>419
ガエリオというより制作者自体の評価の軌道修正が必要だよな、どちらかというと

普通、人手が足りないわけでも無かったのに傷病兵を現場に引っ張り出して来ることがおかしいんだよな
本編は戦時でも無かったし

425 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/19(日) 19:48:35.72 ID:BjCujXKi0.net
>>420
訂正アリガトウ
ダサさが10%くらい和らいだ

>>424
そこはマッキーの推しの一手があったからね…
優秀で情に熱くて愉快なだけのお兄さんじゃないガエリオかっこいい
阿頼耶識が禁為だの危険だの当たり前の前提にはガエリオもアインも覚悟定まってたんだよ
プロ軍人にとっての「戦う」という誇りを舐めんなってことだ!解釈で安易という批判を乗り切ってたんで
戦わせたくなかったってのは「え…?あ…?…お…おう…」って感じw

426 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/19(日) 20:59:47.21 ID:IHoUiqBMa.net
長文注意


戦わせたくないってのは、上官として「今度こそは」無傷でアインを生還させたい
回復したとは言えない状態で出撃などさせたくないっていう親心…本音部分の気持ちの現れじゃないか?
阿頼耶識化したことでギャラホ内のアインの立場も悪くなるだろうし

その上で、アイン本人は仇討ちは悲願でありすでに覚悟も決めてるから
それを尊重し二人とも生きて帰るための覚悟を決めたんじゃないかなぁ
俺が全力でサポートする!って…

グレメカの記事はその本音部分を書いてるだけで、個人的には放送当初と印象は変わらないけどなぁ
軍人だから戦いは避けられないけど、ガエリオはあくまでアインを生かすために阿頼耶識に踏み切ったと思うし
生きることに目が向いてる人だと思う

427 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e176-nXGU):2016/06/20(月) 02:52:58.26 ID:tPi/TdXj0.net
>>423
自分は「オマエニカタッタコトバ二ウソハナイソシテオマエハショウガイタッタヒトリノユウジンダッタヨ」とか独白しだした時点でだからなんだウッセー死ね!だったぞw皆優しいな〜
これ態々相手に伝えるために言ってる訳じゃないから嘘じゃないけどこれに異常に期待したり凄い意味持ったり今後奴の心境やガエリオの生死云々に関係させるのは全く関係ないと思うのよね
前スレでギアスのユーフェミアの話が出てたけど彼女殺した時のルルの「さようならユフィ多分初恋だった」並の意味の無いものだと思ってる

428 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/20(月) 07:35:31.55 ID:QiSGE17fd.net
長文注意

>>426
自分もそういう解釈だな…あの頃のガエリオはそれこそ色んな感情がない交ぜになってたんだろうな
アインがああいう状態になったのも自分を庇ったからだし阿頼耶識決断したのも自分
何よりもアインには生きていてほしかったんだろう
故に自分だけでケリをつけたかった
だけどアイン自身はもう自分の命<仇を討つだったからガエリオ自身の呵責や生きていていてほしいという想いよりもアインの意志を尊重したのかなと
どこまでも己より他者を思いやる人間だなと思ったよ
24話のガエリオ見てたら相当悲愴な覚悟であの戦いに来たというのは感じてたけど改めてそこの気持ちを文章にされると涙腺ヤバかった
だからこそアインやカルタやら自分の信念やらの複雑な感情をパンパンに抱えたガエリオへのマクギリスのあの仕打ちがよ…
正直精神的には決壊寸前まで来てたと思うしそこに信頼してた友人の裏切り暴露大会て…
決別の覚悟()じゃねーよ出撃予定ありませんでした〜…じゃねーよ!ってなるわな
頼むから出てこんといてくれやし別にあの仕打ちを受ける必然性は全くなかった(=出撃予定なかった)ってなるとやるせなさ半端ないんですけど

でもグレメカ読んでそんな精神状態の所に友人からの裏切り来てしっちゃかめっちゃかなのにそれでも他者を思いやれるって仏かな…?と思ったしガエリオめっちゃエエ男やんて再認識したな

429 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/20(月) 08:23:06.77 ID:QiSGE17fd.net
連投すみません

>>427
ここの住人的にはマクギリスに対して優しいというよりはガエリオの生存の可能性を模索する上で鬼畜の発する言葉でも望みを捨てずにはいられないって所だと思うよ
グレアイの強さ想定外やったわー言う少しん…?ていう部分があるヒールさんなんでガエリオに対してもちょっとポカしていただいて
ガエリオ生きてたん想定外やわー…ま俺ってどんなイレギュラーも利用出来るからねキリッ()してもらえたらなと思います嫌みです
もう想定外でも想定内でもいいんでガエリオ生きててくれやぁ!というのが切実な本音

430 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/20(月) 09:25:52.46 ID:zPPden+2a.net
>>428
三日月が覚悟を決めたガエリオに苦戦したんだからマクギリスが出てくる必然性なくは無かったと思うけど
言葉責めも確実に仕留めるために煽って動揺させる必要があった
冷静になられて自分にむかってこずに逃げられたら機動力でキマリスに劣るグリムゲルデでは逃げおおせられて全てバラされ身の破滅
マクギリスにとってもリスクを背負った賭けだった
もちろんマクギリスの身勝手極まりないことには変わりないが

431 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 019e-ntlg):2016/06/20(月) 09:38:54.95 ID:97f0U3Fb0.net
万が一生きてたとしてもGHがガエリオごとキマリス回収後阿頼耶識手術を行い記憶も弄って
戦闘マシーンと化したキマリスガエリオコースぐらいしか思い付かないんだよなぁ

432 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/20(月) 10:33:57.01 ID:FEgTnQl90.net
>>429
全文まるっと同意
自分もマクギリスのことよく書くけど、ほんとはいいやつとか絆が…とかいう気さらさらないからな
あくまでガエリオ生存の条件の1つとして「マクギリスのうっかり・想定外」が必要だからあれこれ模索してるだけ

ついでに言うと「唯一の友人」てのは、本音というより言い訳の印象があるなー
ほんとに友人て思ってるなら殺さないでしょ(まぁそう仮定すれば生存の可能性があるっちゃああるが)

「まあ世話になったことは確かやし楽しいこともあったわ、今までありがとさんね〜」みたいな?

いやー書いてて腹立ってきたわwww

433 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/20(月) 10:58:05.22 ID:FEgTnQl90.net
>>430
確かに姫じいを当選させイズナリオを失脚させるためには、アインがじいをクーデリア共々殺してしまったり
議会そのものを破壊するのを阻止しないといけないから、マクギリス的には三日月を向かわせる必要があったよな

しかし、グレメカに「ガエリオが三日月を完封していた」とか「グレイズアインが想定外に強かった」とかあってちょっと嬉しかったなぁ…

434 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/20(月) 11:03:51.01 ID:r9bEODu60.net
状況的にマクギリスは三日月を討伐に向かわせた後なら、
適当に相手して足止めだけしてれば良かったわけだから
メカグレが確定事項なら、ついでに殺☆ちゃえみたいなのりだったんだろうかー・・・

435 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/20(月) 11:12:18.15 ID:FEgTnQl90.net
>>434
いや、最初の計画では三日月にガエリオを殺らせるつもりだったんでしょ…
あくまで殺す前提で進んでたかと

大気圏突入前もリアクティブアーマー支給したりして、アインがいなければガエリオは死んでただろうし
あの議会のタイミングがマクギリス的にリミットだったのかもね

436 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-2SzG):2016/06/20(月) 11:44:20.35 ID:zbJFTcbSa.net
>>434
ガエリオとアインが予想以上に強かったから
三日月に加勢して片方倒しておくから後はよろしくってことでしょ

友人云々は本心もあるんだろけど
それを告げても告げなくてもいい時点で
突き放すことでかくご

437 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-2SzG):2016/06/20(月) 11:48:09.98 ID:zbJFTcbSa.net
途中で送ってごめん

突き放すことで覚悟を決めた的なドラマ性は
ないんだろうな

438 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 019e-ntlg):2016/06/20(月) 11:59:40.09 ID:97f0U3Fb0.net
>前スレでギアスのユーフェミアの話が出てたけど彼女殺した時のルルの「さようならユフィ多分初恋だった」並の意味の無いものだと思ってる

これに同意かな
オマージュ元のシャアも良き友人だったよ、とか言ってたんだっけ?
鉄華団だけでは無理だと判断してわざわざ自らが出撃したのに殺し損ねてるとかだとラスボスマクギリスかっこ悪すぎな気が…
2期でガエリオが生きててファンが楽しめる使い方してくれるなら良いけど敵サイドポジのキャラだからなぁ

439 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/20(月) 17:34:24.65 ID:X1bB0PW3d.net
下旬に突入したんで、ガシャポンなんとなく見て回ったけど
どこでもオルフェンズ、やっぱりまだ無かったわ
イエサブとかで1個ずつ売ってくれないかなー

440 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/20(月) 19:20:22.60 ID:7OeJtgZ50.net
やっぱりグレメカ後のガエリオ軌道修正が上手くいかない人の愚痴注意






本当は戦わせたくなかったけどアインの望みを最優先した人として24話は矛盾してる
アインの敵討ちという悲願を尊重して全力でサポート…してない…じゃん
「カルタ、お前の無念は俺が晴らす」「お前だけは俺が倒す!」とかグレイズアインンが市街地行っちゃったのとか…
だから自分はアインに対して保護者目線じゃないガエリオ像があったんだ
アインは志を同じくする戦友という扱いだからいちいちアインを見張ってないし
アインを信じてるので(結果は置いといて)自分がカルタの仇としてミカと戦うのも遠慮もしない
ただここで勝利するため全力で望む運命共同体的な感じで
誰のためでもなく自分自身のために戦ってたから強かったんだなと

だからアインのための戦いだったんですよとされてしまうとアレ?ってなるんだよなあ…
勿論そっちの方が感動できるって人の方が多いことはわかってる
だったら最初からそのように描写しとけよと思ってしまうんだわ
阿頼耶識を施せばアインがどうなってしまうのかキッチリ調べ上げた上で覚悟を決め
三日月はグレイズアインに任せて自分はアインの戦いに邪魔が入らぬよう露払いに徹しきる
だったらこんなモヤモヤ無かったのにさ
まあガエリオのせいじゃなくて制作サイドの短所が出ただけなんだろうけどね

441 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/20(月) 19:27:28.19 ID:mMyS7jsCd.net
グレメカ何処にも置いてないから取り寄せ中つらい語りたい超語りたい

>>439
アマゾンとかバラのやつでるだろうからそれでガエリオだけ買おっかなと思ってるけど
置いてあったらやっちゃいそうだ5回回せば全部でるんだろうな
特徴捉えていて中々可愛いよねアレ

442 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/20(月) 20:02:41.63 ID:dJWs9QoHd.net
>>441
ガシャポンよくわかってないんだけど、5回回せばダブらず全部出るものなの?
自分はガエリオばっかり5体くらいほしいぜ!今日はバラ売りでキマリスさん追加で一体買ってきた

443 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/20(月) 20:14:25.05 ID:r9bEODu60.net
運が悪いとそうでもないけど、均等になってるのなら、確率上、バラけてゲットできるかも?

444 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/20(月) 20:24:22.29 ID:mMyS7jsCd.net
>>442
5回回して全種でたという実体験がありまして……ネット調べたら全種の回数だけ回せば全部でるよ!!とか書いてあってだな…
でもどこでもそうなるかは分からないスマン。「多分」くらいの感覚だ

445 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/20(月) 21:04:00.14 ID:bM0VuJJRa.net
>>444
まじでか!
バラ売りみつからなかったら今度やってみるっ
いつ見ても中身が少ない気がするので、カプセルを流すガイド部分に沿って順番に並べてあるのかもね
パンパンに入ってたらさすがにダブると思うし

446 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/20(月) 22:21:30.74 ID:bM0VuJJRa.net
長文注意


>>440
全力サポートとは言ったが、アインのためだけの戦いではないよさすがに
ガエリオ自身が背負ってるものももちろんあるし、チームの目的もある

鉄華団最大の戦力であり質の悪い三日月を全力で押さえることがアインが自由に動くためのサポートになるし
且つカルタを殺し生身の人間としてのアインの人生を奪った三日月にケジメをつけさせるっていう自分の戦いでもあったんだよ

ていうか、アインは三日月がクランクに直接手を掛けたことは知らないから、意識は常にクランクの機体であるグレイズ改や流星号にいってたし
アイン的には三日月個人を倒すことが目的ではなかったと思うんだが…

447 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/20(月) 22:40:49.30 ID:r9bEODu60.net
三日月本人の認識は無いと思うけど、クランクがMSに乗って出かけてるから
そのときCGSで唯一のMSだったバルバトスがクランクに止めを刺したと考えるのが妥当じゃね?

448 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/20(月) 23:19:12.46 ID:7OeJtgZ50.net
>>446
アインは最初からバルバトスを「角付き」と呼びクランクの直接の仇であることは認識してるよ
それ以外とはリアクターの反応で見分けられるし
あそこまでアインの望みに拘ってたとなるとそこを譲らないのは…

まあ…要するにシナリオの作りが雑ということなんだろうなあ…
少なくとも雑なのはガエリオが悪いわけじゃないし

449 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d9fd-4fuR):2016/06/20(月) 23:33:23.22 ID:laqMLwv80.net
鉄華団の最大火力の三日月を止める事がアインの目的を果たす為に一番有効な露払いであり
かつ少なからず三日月とはガエリオ自身も因縁があったから最終話の展開に疑問はないが
対三日月はとにかく体力削らせて最後はアインに引導渡させてやるつもりだったのかなぁ

なんかガエリオがアインを行かせず1人で行こうとしたことに疑問持ってる人をツイッターでも
ちらほら見たけど、そんな難しく考えずともストレートに「死期を早めたくなかった」につきるだろ
阿頼耶識化したんだからもう後には引けないの一番わかってるのガエリオなんだよ
それでも愚かしくもがいてたんだよなぁと思うと一層ガエリオが愛しくなる
予告でもあんなに失いたくないって言ってたしな・・・カルタを失った後だから余計だよね

450 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK76-kNL2):2016/06/20(月) 23:45:53.49 ID:OJJ2z/k0K.net
グレメカの情報で23話を見た後のガエリオうわああああって感覚を再び思い出した
うん頑張ったよガエリオは…

451 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/20(月) 23:49:20.66 ID:bM0VuJJRa.net
>>447
確かにそうではあるんだが、アインは必ずクランクの機体のほうにすっ飛んでいくんだよね…

遺体も帰ってこなかったんだろうから、クランク機奪還と「罪深き子供たち」を罰したかったのはわかるけど
なーんかバルバトスに対してどうこうってのが最初から感じられなかったんだよなぁ…
シノに対しても激オコしてるし、アインはどこまで知ってたのか?何をどうするのが彼の復讐になるのかってのは当初も話題になってたよね

>>448
クランクの直接の仇って言ってたっけ?バルバトスは鉄華団の存在を示すアイコンとして認識してたような?
記憶違いかな…一話から見直さないとだな

452 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/20(月) 23:56:52.92 ID:r9bEODu60.net
>>451
待て待て、遺体が返ってこなかったのは
火星支部の連中が引き取りに行かなかったからでしょ
(本部に黙って行った作戦だからいけなかったが正しいが)

さすがに其処を罪深きに被せたらアインがひどいと思うぞ
(しかもCGS側は不意打ちの上、100人殺されてるもん)

453 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/21(火) 00:05:47.56 ID:/xD/R7/Xa.net
>>452
違う違うそういう意味じゃなくて、遺体も還ってこずバッジだけが形見だったから
バルバトスに目もくれず機体奪還に執着したのかな?ってこと

むしろ火星支部がすべて握りつぶしてるだろうから、アインはどこまで聞かされてたんだろう?と

454 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/21(火) 00:31:51.43 ID:/xD/R7/Xa.net
>>449
>そんな難しく考えずともストレートに「死期を早めたくなかった」につきるだろ

同感だわ
愛も友情も届かないマクギリスに対して、実に人間らしい心の動きをしてもがいてるのがガエリオなんだよね

どんな事情や立場があろうとも、ついこないだまで生命維持装置に生かされてた親しい人間を
ろくな調整期間も設けずに戦場に出したくないって「思う」のは自然だと思う
グレメカの記事はあくまで「心情」を書いてるんだしね

455 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/21(火) 00:38:20.95 ID:XA96BNG80.net
>>451
どこまで知ってるも何も二話でクランクと共に三日月と戦って会話までしてるぞ
三日月につかっかるアインをクランクが諌めてるシーン
クランク出撃前の会話でも「あいつにはグレイズ3機相手でも勝てなかったのに」って心配してたじゃん

まあ…脚本書いてる人がそれを忘れてたということもあります…
アインもブレてるかトチってるかのように見えて気の毒だ

456 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/21(火) 00:48:15.97 ID:/xD/R7/Xa.net
>>455
そこじゃなくて、仇が誰なのか、クランクが一人で出撃してから死ぬまでの出来事のほう
2話の展開はさすがに覚えてるよ

457 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/21(火) 01:01:12.28 ID:ULIPpKOBd.net
>>454
ガエリオはグレイズになったアインを兵器というモノとしては扱えなかった
切なくとも美しい話だと思う

マッキーにとっては二人とも手段のための道具というモノだった様だけど

458 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 06:00:47.10 ID:CQX1f+EAd.net
>>430
>>428だけど自分が言いたい「あんな仕打ちを受ける必然性はなかった」というのは
グレメカを読む限りマクギリスの算段では鉄華団のみでグレアイを倒す予定で自身の出撃予定は無かったとあったんで
という事はガエリオとの対峙も初めは彼の予定になく絶対遂行しなければならない計画の一つではなかったと解釈したんよ
ガエリオがあんな精神攻撃受けない未来も充分あり得たんかい!ってのでやるせなさが増したんすよ
「マクギリスにとってガエリオとの対峙は必然では無かった」=「あんな仕打ちを受ける必然性はなかった」って事を言いたかった

459 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/21(火) 07:07:52.35 ID:/3QLLmhBa.net
>>458
いやそれは分かるけど…
うーん、まあもっと早期の退場予定だったみたいだから三日月か若しくは別の鉄華団メンバーに殺されてたかもしれなくはあるが
いやでもある意味シャアとガルマのオマージュである時点である意味必然だったというか?
なんかもうそうなるとメタ的な話になってくるような

460 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 07:44:44.69 ID:0foxXMbcd.net
マクギリスにとってガエリオの死は必然でじゃあ誰が殺すのか?ってなった時に
第3者である鉄華団のほうが都合がいいってだけで、だめなら自分で…ってのは当然あったと思う
まあ9割9分三日月たちがやるだろうと分析してただけで

死に際にあんなこと言われて可哀想ってのはあるけど、本人にしたらどっちにしても死ぬんだよね

何が言いたいかというと、楽な道じゃないだろうけどやっぱり生きていろいろ取り戻してほしいっていう…
あれは最後の瞬間まで諦めてなくて生きるつもりだったと思うから

461 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 07:46:01.55 ID:0foxXMbcd.net
>>460はワッチョイ被ってるけど>>458とは別人です

462 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 07:59:20.74 ID:tanv2BwYd.net
>>459
遅レスだったのに申し訳ない
作品全体を見た早期退場予定だった〜とかオマージュだとかのガエリオを物語から退場させるというメタ的視点での必然性ではなくて
ただ単純に25話のあの場面がマクギリスにとっての必然ではなかったてのがグレメカによって分かってやるせなさが倍増したんだよね個人的に
鉄華団が(マクギリス的に)上手くやってればグリゲルが出てくる事もなくガエリオがあんな泣く必要もなかったんかい…っていうメタ的視点は一切取っ払った一種の愚痴ですw説明下手ですまんね

463 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/21(火) 08:35:12.30 ID:WRUR2iNma.net
>>462
いや下手なわけではないよー
寧ろ、その予定は無かったはずなのに、ガエリオの心境の変化や成長でマクギリス自身がとどめをさす必要が出てきたことに必然性を感じるというか
やはり私が出ないといけないのだな…的な、そんな
ごめん私も全然うまくは言えないけど

464 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/21(火) 09:02:38.89 ID:a5vu6Ij00.net
殺す殺さないは別にして、騙されたままってのも不幸というか
人の生き死にに関わる親友の裏切りなんか、ショックでも知れてよかったって思うのは自分だけ?
知って泣くのは違う意味で必然だったとは思うわ
騙されたまま三日月に殺されるってのも微妙だ…

まぁすべて残された者の感情であって、ガエリオの意思ではないがな

465 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 09:17:46.77 ID:JTF6Er3rd.net
ワッチョイ変わってるけど>>458>>462=自分です

>>460
>マクギリスにとってガエリオの死は必然
ここがグレメカ読んでから疑問になって来たんだよね…あまり計画をガッチリ固めずにフレキシブルさを優先している感じを見るに恐らく遂行したい事柄にも優先順位があって全てが上手くいかない可能性も承知なんじゃないかなと
一番はグレアイを衆目にさらした上での鉄華団による討伐=ギャラホの悪行を世に知らしめるだろうけど
仮にグレアイが討たれてガエリオが助かった場合はどうするんかなと
相手が確実にヤりに来る三日月でない場合シノのような形で助かる可能性はゼロじゃないと思うんだよ
そうなった場合を想定したりはしてなかったんかな
ガエリオとしてはグレアイが露呈した時点でギャラホでの立場はもう無いでしょ
もちろんガエリオも反論するだろうけどマクギリスの方が状況的にも上手だろうし…
マクギリスにとってのガエリオの死がどれくらいの優先事項かによってガエリオの二期での可能性って変わってこないもんかな?と
希望的観測でしかないけどさ

466 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/21(火) 09:30:32.79 ID:5kXU69RCa.net
長文&マッキー注意


>>462
同意
退場するにしても、マッキーが過去との決別のためガエリオに話して倒すつもりでいたと
鉄火団では無理そうなので自分も出るか、手こずりそうだから精神的ダメージ与えるかでは全然違う
理想のために過去振り切る→倒しやすくするために嫌がらせ
どっちにしても頭来るには変わらないけどw

オマージュと言ってもガエパパは何もしていないし、セブンセタースである事か罪なら、自分もその富を享受しする側、アルミリアはokでボードウィン家手に入れるもおかしい。一貫性が無い

マッキーは企みがばれ追われる身になり超惨めに死んでいって欲しいよマジ

467 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/21(火) 09:33:06.73 ID:5kXU69RCa.net
書いてるうちに話進んでた
ごめん

468 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 09:44:38.69 ID:JTF6Er3rd.net
>>463
そうだねガエリオが三日月に一矢報いた結果ではあるもんね…複雑だ…

>>464
その先に挽回出来るチャンスがあるのなら「知れてよかった」にもなるだろうけど
仮にガエリオの未来があそこで閉ざされたんなら「知れてよかった」とはとてもじゃないけど自分は言えない
あんな半狂乱になってそれでも最後上を見上げてたガエリオ見たらさ…
死んだら何も出来ない嘆く事すら出来ないかもしれない
あの裏切りの暴露はマクギリスのエゴでしかないしどうせ散るのなら三日月と正々堂々戦ってという方がガエリオの心情を思えばよかったと思う
もちろんこれも第三者の意見でしかないんだけどね

469 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 10:29:37.90 ID:JTF6Er3rd.net
マクギリス注意

>>466
>一貫性が無い
だから尚更モヤモヤすんだよね…グレアイの件もギャラホの悪行を世に知らしめる為らしいけど君が一番悪行犯してね?っていうね
シャアは野望も理由もハッキリとしていてその手段にもある種の美学を感じたけれどマクギリスはそのどれもが判然としないんだよ
目的も分からないのにえげつねー程の手段の選ばなさを見せつけられるからイラッと来るというか…
一貫性が無いというのが一貫してるという事なのか()
まあ何はともあれ二期なんだろうけどガエリオ贔屓の身としてはフラストレーションが溜まるばかりだw

470 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e176-nXGU):2016/06/21(火) 10:57:48.35 ID:yb8hGV640.net
アインに感しては俺はあの少年達を討てればそれでいいで一貫はしてるしグレイズになって憎しみがあちらこちらにひろがってんだから別にブレてるとは思わないけど

マクギリスが密かに鉄華団にガエリオもやらせる気だった可能性は考えてたんでそんなに驚きもし無いなぁ
奴にとっちゃ全ての人間が駒だろうってことは一貫はしてると思うよ。細かい心意はまだ分からないけど。

身も蓋もない言い方するとガエリオ生かすも殺すもマクギリスの意思じゃなくてスタッフだし。
最後のただの感傷本音でここですらやたら奴を擁護する流れが無くなったのでグレメカには感謝
ガエリオはやっぱりいい男だった

471 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 11:20:13.06 ID:0foxXMbcd.net
なんていうかそもそも今までの流れからして、ガエリオのことは鉄火団使って何度も殺しかけてるよね

だから逆にダムAの訣別する覚悟云々のほうが違和感あったわ
単に序盤はガエリオ阿頼耶識化にもっていきたかったのか…

472 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 11:23:52.32 ID:JTF6Er3rd.net
自分グリゲルでノリノリで出撃してきたように見えたんで出撃予定なかったって知ってヒョッ…!?ってなったよw
「全ての人間が駒」ってのも一貫してたらまだいいんだけどアルミリア辺りがマクギリスお涙頂戴物語の餌食にされそうで怖いんだよなー…

>ガエリオ生かすも殺すもマクギリスの意思じゃなくてスタッフだし
そりゃそうだねwでもガエリオ生かすってなったら諸々の理由付けは必要なんだよね…そこのハードルが高いというか

473 :通常の名無しさんの3倍 (エムゾネW FFa8-qS7w):2016/06/21(火) 11:31:07.04 ID:5Kp5YsvQF.net
>>468
ごめん、個人的には死んだら何もなくなると思ってるんで、基本的に生きてて欲しい派なのよ
それを見据えて考えるくせはあるかな

それとあれって半狂乱だったのかな?めちゃくちゃ怒ってはいたけど狂ってはないというか、最後まで対話する気でいたと思うよ

474 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e176-nXGU):2016/06/21(火) 11:54:47.41 ID:yb8hGV640.net
狂っては無かったな
狂っては無かったからこそ辛かった

475 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 11:56:06.95 ID:HUJaIjgxd.net
すみません>>472>>470宛てです

>>471
どうも諸々のインタ見てる感じでは初めからストーリーの骨子がバチっと定まってたとも思えないんだよね
中の人の演技でキャラの生き死にが変わる事もあるみたいだし…
良く言えばリアルタイムでの空気感を重要視してるともとれるけど少なからず物語のブレは生みそうだなと…憶測でしかないけど

>>473
アルミリアの幸せ云々聞かされた時は我を忘れてるように見えたけどな痛々しいというか…
それでも始終対話の意思はあったと思うし怒りをぶつけてこい言われた直後の表情があの何とも言えない切なさを湛えたもんだったので何とかワンチャンって思ってしまうんだな…

476 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/21(火) 12:22:46.94 ID:ULIPpKOBd.net
何だか真面目に突き詰めて、突き詰めるほどボロというか矛盾というかメッキが剥がれていくみたいだな
マッキーも制作者も
インタビュー受ける度墓穴ほってない?

その中で一貫しているのはガエリオはいいやつだったという事だけだ
死んでても生きてても彼には楽になってほしいよ、マジで

477 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/21(火) 12:38:12.48 ID:a5vu6Ij00.net
要はなんで他人にやらせようとしたかで解釈かわってくるよね

>>466
ガエパパがなにもしてないかどうかは描写がないからわからんが…

セブンスターズ潰すためには、まずは陰口叩かれるような養子の自分でも発言権を得なければならない
…となると御しやすいボードウィンてことなのかもしれんな
長く続いた家を潰すのに外部からドンパチやるだけじゃ潰しきれないから、中から食い潰すんじゃない?

それか家そのものを潰すのではなく、組織改編と代替わりを望むなら、
ガエリオ自身は悪ではなく、爺さんたちの実験の犠牲になった前途有望な若者演出にするのかもしれん
それこそ皆が愛したガエリオ・ボードウィンは死んだ…何故か?パターン

殺されたほうにしたら胸くそ悪いけど

478 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/21(火) 12:53:07.58 ID:8bgH/kq3a.net
そりゃ自然に戦死してくれた方がリスク無くボードウィン家に入り込めるからでしょう
もっと早くに死んでいれば汚名を着ず名誉の戦死を遂げられたのかもしれないけど

殆どやりとりは無かったけどもマクギリスは寧ろガルスに対してはかなり好意的だったでしょ
イズナリオに対して一切無かった自然な笑顔がボードウィン家ではあった
多分ガエリオが羨ましかったのかなあと思う

479 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e176-nXGU):2016/06/21(火) 12:59:31.20 ID:yb8hGV640.net
あの人の良さそうなガルスパッパ何かしてるならもうフラグあるだろうしマクギリスの駒生死は奴の対象に感する好感度とは全く関係ないと思ってるわまあつまりなんにせよマクギリス死ね

ガエリオのアシンメトリーな横サイドの髪触りたい…

480 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 13:10:02.45 ID:0foxXMbcd.net
>>478
えーでも婿として家に入るならあれくらいの笑顔は作る奴だと思うぞ?

481 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 13:14:46.22 ID:HUJaIjgxd.net
頼むからガルスパパも清らかでいてほしい
マクギリスってガルスに対しても取り繕ってそうなイメージだったな…典型的な猫かぶりというか
ボードウィン家の清らか〜な血に亜種のソレが混ざりこむかもしれないと思うとキエーッてなるw
お願いだからガエリオ舞い戻ってきてくれ

482 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/21(火) 13:22:11.16 ID:XKT8xlAYd.net
このままだとボードウィン家はまじマクギリスの良い食いもんのままなんだよね
アルミリアは無力だし可哀想だしガエリオ帰って来てくれ…無理でも帰って来てくれ…
生きてたらまず間違い無くパパやアルミリア助けに来ると思うんだけどそんな王道は

483 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 13:25:04.83 ID:0foxXMbcd.net
>>481
た、確かに血が混ざると思うとキエーッてなるわ

ガルスは家では間違いなく清らかだろうけど、問題は仕事上望む望まないに関わらず何かやってるかもしれないってのがなぁ
でも、清らかだからこそボードウィンが選ばれたのかもしれんしな

484 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 13:48:52.52 ID:HUJaIjgxd.net
>>482
そんな王道を期待したいんだけど二期が数年後設定であるらしいというネックが…ガエリオその間何してたんという事になr
万全に万全をきした潜伏期間だったという事でひとつ…

>>483
懸念事項がファリドとの関係が良好そうである点かな
ナリオ氏との仕事上での接点があまり無い事を祈っておる難しいでしょうが

485 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/21(火) 16:34:02.45 ID:ULIPpKOBd.net
グレメカにより新たに卑怯者という認識が出来上がった
そんな本性を知ればみんなキエーッってなるよね

486 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK76-kNL2):2016/06/21(火) 16:47:22.11 ID:B9oQPsnYK.net
まあ気持ちはわかるけど愚痴は程々にしよう

487 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/21(火) 16:59:44.10 ID:a5vu6Ij00.net
>>482
なーんとなくだけど、アルミリアは身体能力高そうなんだよね
マッキーの前ではレディに徹してるけど、カルタやクキクラ並みにはお転婆な気はするな

監禁されてるガエリオ(設定適当)を「お兄様っ、お待たせッ!!」って助けに来るという男前展開も見てみたいような

もちろん「待たせたな!」っていう逆パターンが一番なんだけど

488 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d28c-UcEt):2016/06/21(火) 19:37:54.48 ID:fFfNfl7n0.net
既出かもしれないけど、振り返り上映会のラストのゲストが確定したね

>◆登壇者(敬称略):井上喜久子(カルタ・イシュー役)
>             松風雅也(ガエリオ・ボードウィン役)

松風さんは想像通りだったけど、もう一人はカルタ役の井上さんか

489 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/21(火) 21:16:53.12 ID:XA96BNG80.net
>>456
クランクが乗ったグレイズをモビルワーカー隊が倒せるわけがないじゃん
角付きとそのパイロット以外にクランクを殺せる存在が居たとは考えないだろう
他のMSの存在の有無に考えが及ぶほど冷静&公平だったらクランクの遺言にちゃんと従ってると思う

>>464
そこは同意しとく
ここで自分が倒れてもマクギリスが跡を継いでくれると「任せたぞ…わが友よ…」って死なれた場合
安らかに逝けてよかったねとはとても言えない
ただ正体バラした目的が要するに嫌がらせというのにゲンナリする
モンタークのセリフどおり過去に囚われた人たちの物語になるなら
死んでいたとしてもガエリオという存在が与える影響的なものに期待できたが
マクギリスの中で重要性が薄かった以上そんなもんは無いだろうからな
二期冒頭で新キャラにやられてしまえ!

490 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e176-StqS):2016/06/21(火) 21:34:12.70 ID:yb8hGV640.net
>>488
追加がカルタちゃんとは意外だったよね
いつもどおり櫻井さんかor旬で内田君か鉄華団サイドで花江君か河西さんの可能性がーとか考えてたけど盲点だった
もう追加は無いのかな?初GHサイドのオンリーは振り返りでは始めてじゃないか。もっとGHサイド声優呼んでくれればいいのに

491 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d919-FPVh):2016/06/21(火) 21:45:58.92 ID:y62ZCpR20.net
>>488
松風さんも面壁九年・堅牢堅固をやってくれるのかなw
チケット取るのきっと無理ゲーだけど頑張ってみよう
万一行けたらレポ落としに来る

492 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ abda-D6M5):2016/06/21(火) 23:10:56.33 ID:4MIQzlDM0.net
「マクギリス、散る!」

493 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/21(火) 23:15:37.59 ID:YJxBJJmqd.net
>>487
活躍良いけど「実は兄以上のパイロットや武官の才能が〜」はやめて頂きたいw
ガエリオの顔を見て兄が生きていた事に泣き出すアルミリアが一番見たいけど鉄血でそんな夢物語は

494 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/21(火) 23:15:40.25 ID:S3f56XZAa.net
>>489
そうだよなぁ…
もともと力量考えてバルバトスは特務三佐に譲って、アインは流星号担当って感じの作戦だったと思っとくわ
ガエリオがバルバトス押さえてアインがクーデリア捕縛って感じでもあるのか

なんか最後、バルバトスも特務三佐もほったらかしてクーデリアのほうに向かったから
あれれ仇討ちは良かったの??って引っ掛かってたのもあったんだけど、そういう作戦が基本にあったのならわからんでもないか

495 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/21(火) 23:21:00.44 ID:S3f56XZAa.net
>>493
兄以上はさすがになかろうwww
ただ利用されるだけじゃなくアルミリアにもボードウィンの意地を見せて欲しいんだよね

496 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/21(火) 23:22:24.37 ID:wisv/nsy0.net
鉄華団の最優先事項はマカナイのジジイとクーデリアを無事に時刻までに議会に届ける事だから
グレイズアインを追っかけていくのは当然の行動だと思うけど

497 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/21(火) 23:26:14.92 ID:S3f56XZAa.net
>>496
えっ?
グレイズアインがクランクの仇であるバルバトスほったらかして市街地に向かったこと言ってるんだけど?

498 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b3c-Xrs4):2016/06/21(火) 23:33:52.90 ID:XA96BNG80.net
>>494
クーデリアの存在は視聴者が思ってるよりアインにとって苦々しいものだったのかもしれない
「その思い上がり!俺が正す!」の言葉通り
三日月がクランクの仇なのは確かだけど「元凶」はクーデリアなんだよ
クーデリアが地球へ行こうとしたことが一部の人には厄災になってるという現実は確かにある

あとシナリオ運びが雑だから…

499 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-ntlg):2016/06/21(火) 23:41:11.63 ID:dUrIeoqDd.net
アルミリアには期待できないだろ
既にメス顔してアリバイ工作加担してるし
カルタの会話シーンでガエリオはマが妹と一緒にいると信じてるし、妹まで取られてるってことかと

「アルミリアの幸せは保証する」は「何も知らせないまま始末するつもり」かと思った
意味ないセリフかもしれないけどさ

500 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/21(火) 23:57:26.12 ID:9DSzYzGza.net
>>497
アインは三日月が手を下したの知らないし
どちらかといえばシノの流星号にキレてたし
流星号ヤって、やりましたよ‼からのあの流れだから流れ的には何もおかしくない

501 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sda8-v766):2016/06/22(水) 00:01:48.53 ID:bMhjcaqmd.net
>>498
そういう描写は前々から入れといてほしかったわな
やっぱりクーデリアを追いかけて市街地入りしたのは唐突に思えてな

それと元凶は確かにクーデリアだけどクランクはクランクでどうにも渦中に首を突っ込んで自滅したイメージが拭えない

アルミリアにはどうしても力不足の感が否めない
せめてもう少し年かさならなー
マッキーの守備範囲からは外れるけれどそれでいいし

502 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 019e-ntlg):2016/06/22(水) 00:05:59.71 ID:RDfqK28L0.net
>>499
最後の行については自分もそう思うな
アルミリアに自分がガエを殺めた事は絶対にバレないようにして嘘をつき続けるだろうし、必要が無いと判断したら何食わぬ顔で始末しそう

妹は2期でストーリー上何らかの役割が与えられるだろうから楽しみにしてる

503 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa43-qS7w):2016/06/22(水) 00:07:55.07 ID:fnbCB7Hka.net
>>500
ごめん、昨晩からアインはどこまで知ってたのか?って自分も言ってた続きなんだわ
状況からしてバルバトスがやったのはわかってるはず…ってとこらへんに着地しつつあってだな…

504 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0d42-sv9G):2016/06/22(水) 00:21:52.58 ID:ABfcsxKS0.net
クランク二尉の機体が有るって事はクランクの遺体引っ張り出して整備したって想像したんじゃねーの?
それを下品な色に塗るわ操作系を阿頼耶識に改造しちゃうわで、バルバトス以上に
存在そのものが憤怒モノだったんぢゃね?

(個人的には想像するならクランク二尉が単機出撃した理由と心情を想像しろよと思うのだが)

あとは、目したもの聞いたことに脊髄反射で順次処理していくってスタンスで
生体パーツぽい処理の仕方だなと思ったが

505 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sda8-nXGU):2016/06/22(水) 04:07:00.05 ID:jlV53WuBd.net
アインがもう人間じゃないのと自分からクランクを失った要因全部が憎いのなら思い出した片っ端から憎しみぶつけていくのは唐突でも可笑しくないが(三日月かシノかどっちが憎いとかじゃなくて)
>>504語ってない事を察しろとか言われてもなにいってんだこいつ感だし殺されたのは確かなのに許せる訳ないと思うけどね
アインは自分の居場所与えてくれた相手が中心のキャラだと思うし(クランクとガエリオのことね)

>>499
今の所消す必要ないから消さないであげるって意味かと思ってた。

506 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/22(水) 08:21:53.16 ID:ZiPBoyKSd.net
副音声回だったかで中の人は三日月がクランクを討った事をアイン自身は知らないと言ってはいたような
それを普通に流してるから公式側の認識がどうなのかは気になるな

アルミリアについては「いざとなったら切り捨てる」派多いみたいだけど一期見てたら彼女には情を抱いてるようにも見えたりするからそこが個人的にはもやっとする
ガチのロリって設定がマジだとすると年齢増したら冷めたりするもんなんかな…こわ…
二期では幼女が活躍するって聞くけど鉄血でいう所の"活躍"って嫌な予感しか…ガエリオ戻ってこーい
兄妹での子供対子供なやり取りも良かったけど穏やかな感じのやり取りも見たいんだよなw

507 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1de-qS7w):2016/06/22(水) 09:29:49.15 ID:5+dD6X5l0.net
>>506
あっ副音声か!聞きなおさなければ
なんか「アインは知らない」ってワードが自分の頭にどんとあって
でも皆が言うように知ってて当然でもあるしなんでだろ?って思ってたんだよね
まあ最後の「ありが…パンパン」の止めのこと限定で言ってるのかもしれないけど…

さすがにバルバトスがヤバイのは確かだし、地球外縁軌道のころからガエリオも上官としてガンダム持ちの自分が引き受けるって方向で作戦立ててたのもあると思う

ガエリオみたいに三日月に会ったわけじゃないから、あくまで「ねずみども」って誰かにピンポイントで怒りが向かってたわけじゃないんだろう

まあスレチだからこのへんにしとく

508 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ abda-D6M5):2016/06/22(水) 23:40:55.06 ID:RxtCHZ6v0.net
そろそろDVDとブルーレイの発売ですね…
あの美しいガエリオを早く拝みたい

509 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd8f-Rg3h):2016/06/23(木) 00:50:48.97 ID:Jz+RMAddd.net
>>508
あのガエリオならばパリコレデビューも夢じゃない

510 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd8f-c9x8):2016/06/23(木) 00:52:34.76 ID:7/q9iOYJd.net
>>506
あんまりマクギリスの感傷や表情一つ一つに意味をもってふりまわされても無駄なんだって最近の公式みたら思うからな

ブルレイ、鉄血日和と副音声も楽しみにしとこ
よりによって19話かー

511 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 07:09:36.67 ID:iTb8pSvKd.net
長文注意

ガエリオのために二種買いしよっかな!なんでジャケ絵統一じゃないんやー

グレメカでぐっと来たのが「組織や地位よりも自分の中にある正義に対してどう真摯に向き合うかという生き方をしてる人〜」って部分
意味は無いだろうけど過去形でない所が嬉しかったしガエリオの言う誇りってそこら辺から来てんのかな
組織人として見たら危なっかしいのかもしれんけどマクギリスとの会話見てても妬み嫉みやら出世欲やらガエリオからは感じられんかった
権力闘争が当然の階級社会で育ってそのスタンスってのが逆に不思議でもある
承認欲求なんかとも縁遠いイメージがあるしやっぱ両親の育て方かな…

でも言うても一期では「持つ者」の立場だったから言えた事かもしれないしさ
二期で組織や地位を失った男の真価が問われる話あってもいいと思いまーす(小声)

512 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 08:37:37.17 ID:P+LNLQajd.net
>>511
Amazonで見る限りジャケ絵は違うけど、BD本体にあのガエリオいるし、解説書にはそのラフ絵もあるみたいだよ

フライングで届かないかなー

513 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-LEjy):2016/06/23(木) 21:06:53.73 ID:cqTkVSoea.net
ガエリオが続編でないなら全くDVD買う気でないから静観してたけど
出るの匂わせてたら買おうかなって考えてるずるい自分がいる

514 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b792-gJJb):2016/06/23(木) 21:46:30.70 ID:7GrrYhLV0.net
BD インタビューによると、ガエリオは視聴者の感情移入できるキャラとして作られてたみたいだな

515 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/23(木) 22:01:03.65 ID:SBU+zsr3a.net
2期にもそういう存在が必要なのではないでしょうか

516 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b19-E9S+):2016/06/23(木) 22:18:10.31 ID:YIoaoml00.net
必要だと思います

517 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/23(木) 22:22:08.09 ID:eTcwNvdta.net
ビスケットも死んだしいよいよアトラちゃんメリビットさん(と妹とかのちびっ子達)しか良心居ねぇ…

518 :通常の名無しさんの3倍 (アークセー Sxb7-Z7EN):2016/06/23(木) 22:33:55.10 ID:z61igd0zx.net
コメンタリーとかインタビューで語られてるけど、アインを負傷させてカルタを死なせてからどんどん追い詰められて終いにはアレだからな…
仮に生きていてもガエリオファンの求める彼ではないと思う

519 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/23(木) 22:51:20.75 ID:SBU+zsr3a.net
死 という単語は今回も使われてない感じ?
明日BD届くけど気が気じゃない

520 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd8f-Rg3h):2016/06/23(木) 22:52:49.83 ID:RNZuW89Pd.net
>>513
一番ずるいのは公式だから問題ないよ

感情移入出来る人物をあんな悲惨な目にあわせて終わらすのがエンタメなんだ…

521 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/23(木) 23:10:33.08 ID:1Q5tBasKp.net
00のロックオンの時もそうだったよな
ガエリオの悲惨さに比べればまだマシだったけど
感情移入出来る良キャラが死亡するのってツラい

522 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/23(木) 23:34:11.60 ID:byqPSHEFa.net
>>519
BDはさすがにアインが倒れるとこまでだから、ネタバレになるガエリオの生き死にに関しては触れないんじゃないか?

523 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/24(金) 00:22:40.72 ID:dNoy1UqZa.net
>>520
19話(アイン負傷)以降、全力でガエリオを曇らせる公式の姿勢は嫌な意味で鉄の意志と鋼の強さを感じる
鬱展開や後味の悪い展開と言うのはスパイスみたいなもんでやり過ぎると作品として三流(一気に不味く)になると思う

ロックオンはティエリアと刹那を筆頭に遺された者達が遺志を継いでくれたけど、ガエリオには遺志を継いでくれる相手が居ないからなぁ(アインが生きてたらと思ったがガエリオ死んだらアインは間違いなくぶっ壊れるから多分無理っぽい)
アルミリアはまずマクギリスに真相を秘匿されるだろうから真実を知る機会が巡ってはこなさそうだし…

524 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/24(金) 10:48:17.62 ID:g8zjZz3gd.net
>>523
アルミリアを特別推すわけではないのだが、マクギリスがあれこれ隠しても血の繋がった兄妹だからこその絆で少しずつ違和感を抱いていって真実に辿り着いてほしいとは思ってる

性格はもちろん日常の生活態度とか癖とか家訓とかww、お兄様がこんなことするか?そんなこと言うか??ってのが何かないかなと

マクギリスが死んだガエリオやアインをどういう扱いに仕立てあげるのかにもよるし、ガンダムは容赦ないからわからんけどな

525 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/24(金) 13:18:14.66 ID:fWPZNTyHa.net
早バレも改行入れた方がいいんじゃない?


>>519
生死確定情報なし
個人的印象だけど生きてると思う

526 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dbde-gJJb):2016/06/24(金) 13:48:06.02 ID:tJ60hc1y0.net
今日発売日なんだから早バレじゃなくね?

527 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b76-c9x8):2016/06/24(金) 17:48:18.19 ID:MNs672NY0.net
よくよくかんがえると個人的に生きてても死んでてもあんまり……手放しで喜べないというか
ガエリオの存在そのものはどうあがいても好きなんだけど

マクギリスとは本質的に根本的にわかり合えない交わらない人間同士だったのではと今なら思うけどね

528 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/25(土) 06:48:29.83 ID:nY+96smId.net
生きていたとしても五体満足なのかとか闇落ちしてないかとか懸念事項は沢山ある
でもやはり個人的には生きていてくれたら嬉しい
翳る事もあるかもしれんがやっぱ25話ラストの横顔見たら希望を見出だしたくなっちゃうキャラなんだよなー
もし二期あるならそうじゃねぇ…って展開も覚悟しなければならんかもだけど今は可能性の話にビビるより素直にガエリオを応援したい気持ちが強い

ここに来てやっぱ濁されてんのか?って空気を感じたりもするので浮き足だちそうになるけど公式のドSぶりを忘れずにズコーッする準備も入念にしておく

529 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b42-wwEn):2016/06/25(土) 06:59:15.33 ID:Z6RHj64b0.net
生きてたとしても、直後にどこの勢力に拾われたかで大きく運命が分かれるだろうな
マッキーかギャラルホルンに拾われてたら目も当てられない状況になりそうで・・・

530 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/25(土) 07:52:54.78 ID:9IDwJZ7da.net
とりあえずオーコメは自分でBD買って是非聴いてほしい
ガエリオの巻だけでも
あれ聴いてここの人がどう思うか気になるし

531 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b5b-gJJb):2016/06/25(土) 07:59:23.00 ID:x7/XzqAI0.net
>>529
処刑とか改造されそう
状況的に考えると他に拾えそうなのは鉄華団 アーブラウ ギャラルホルン内部のイズナリオ派とかかな
マクギリスが敵対した場合に真実を公表するため助けられたとかで

532 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/25(土) 09:32:59.95 ID:mg88Xhada.net
キマリス倒されてなんとかコックピット脱出した後に空のキマリスだけGH回収
ガエリオは通りすがりのカミーユ議員に保護されてついでにNT開花
大穴でアンリ議員に保護されてそのまま若いツバメになりハロアインを貢がれる
と予想

533 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/25(土) 09:41:51.96 ID:weI6WHjga.net
たまたま通りかかった月鋼の頭になんか埋め込んでる人(名前失念)に回収される…でもいいよ
そして白兵戦でキマリス奪還へGO

534 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef17-gJJb):2016/06/25(土) 11:41:26.44 ID:p7RnfcYq0.net
>>533
そういうアストレイみたいに外伝キャラが本編キャラを救うっていう展開鉄血でもやって欲しいな

535 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/25(土) 13:49:32.28 ID:weI6WHjga.net
>>534
時系列は重なってるみたいだしやってほしいわ
ヴォルコさん(ダムAで確認)お願いします…って地球圏だし難しいか…

536 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/25(土) 13:53:37.42 ID:GNLMUGVva.net
ダムエーでちょうど大気圏突入の話だったけど、アインにかばわれたガエリオの顔がかなり絶望に満ちてた

537 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b76-c9x8):2016/06/25(土) 15:36:43.21 ID:lshLd1sj0.net
>>536
すでに泣いてたって聞いたけどほんとなんだろうか

538 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd8f-c9x8):2016/06/25(土) 16:24:58.41 ID:d/4Wr1yid.net
オーコメ聞いたしブックレット読んだ
やっぱり生死ついては個人的に考えれば考えるほど分からなくなる
大半の人があっ、こりゃ生きてるわととってるしまれにやっぱり死んでると思うって人もいてなんだかな
分かるのは他の死亡確定キャラとは露骨に扱い違うのは確か

539 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/25(土) 16:27:51.83 ID:9+PolkXla.net
死亡確定のアイン、カルタちゃん、フミタン、ビスケットとは確かに扱いが違うからどうとでも取れるのが本当にもどかしい
あと9ヶ月後にはどうなったか分かるんだろうが見たいような…見たくないような…

540 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-yaXI):2016/06/25(土) 18:05:04.59 ID:e1Lw8GILd.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【二作目】蔵出し作品がDVD化される
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg
http://i.imgur.com/W5CAxht.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/

541 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/25(土) 18:40:07.59 ID:7vfsn6j/a.net
アインくん曰く
「出された食事は残さない」特務三佐は
きっとエビフライのしっぽとか刺身のツマ
つけあわせのパセリまでも
キレイに召し上がるのだろうな

特務三佐尊い!

542 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/25(土) 18:41:30.01 ID:7vfsn6j/a.net
おや、ID かぶった

543 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 43da-XCb8):2016/06/25(土) 22:57:35.14 ID:nS1UtHWb0.net
夏が終わったら、もう二期か…
生死についてずっと焦らされっぱなしだから、緊張してきた
もうここまで来ると、本編ではっきりと明かされるまで発表しないパターンですか…?

544 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b19-E9S+):2016/06/25(土) 23:06:08.35 ID:6tsUHl8S0.net
声優さん達は僕たち私達何も知りません言えませんで徹底しつつ
二期の関連商品でフライングでガエリオボードウィンcv松風雅也情報が出ると予想

545 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/25(土) 23:55:22.62 ID:BISfvVLDa.net
死亡告知一番可能性がありそうなのが来月の振り返り上映会か…逆にこれ乗り切れば…

たしかキマトルのガンプラ発売と時期が重なってたっけ?

546 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/26(日) 00:21:36.33 ID:n/L7LC5Ra.net
や、やっとBD手にした
オーコメはまだ聞いてないけど、このインタビュー記事(Twitterで言ってたのはこれか)…なんだこれもやもやする

ぼかしてもあるし、松風氏が「先の展開はまだわかりませんが(中略)第二期もハードル上げて楽しみにしていただければと思います」って言ってて
単に放送見てない円盤派の人のためにネタバレしないようにしてるような、先があるようにも思えるような…

でもインタビュアーは「ガエリオは最後までまで生真面目な性格でした」って過去形にしてるし…ぐぬぬぬぬ

547 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/26(日) 00:46:59.03 ID:wI10rUdma.net
え?
BD松風さんインタ載ってるの?

548 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f8c-SJKp):2016/06/26(日) 00:48:34.38 ID:vC8l5LTV0.net
>>547
BD7巻の小冊子は櫻井さん&松風さんインタビューがあるよ

549 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/26(日) 08:08:21.32 ID:n+fA+Sy0d.net
>>538>>539
ガエリオに関しては頑なに「死」というワードが使われないなという印象が…
ファン視点だとどうしても希望的観測が入るので難しいんだよなー
でも退場確定だとしたらガエリオだけがここまで決定打が無いってのが不思議
グッズ展開が盛んという訳でもないし…
25話直後ネット上でガエリオ生きてんじゃね?って空気結構あったけどそれに公式が乗っかった感じなんかね

感情移入できるキャラってのが意図的だったんなら尚更25話のあの描写で生死判断しろってのは酷じゃないっすかと言いたいw
まー来月の上映会が1つの大きな指標になりそうかなとは思う
なんにせよ松風さんの相変わらずのガエリオ愛は嬉しかった!

550 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4feb-LEjy):2016/06/26(日) 08:22:33.90 ID:MJ6V22un0.net
自分の予想なんだけど
実は松風さんも死んだとか聞かされてないから
こういう扱いにせざるを得ないんじゃないかなって考えてる。
知らないんだと思う、皆。

551 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b19-E9S+):2016/06/26(日) 08:36:20.65 ID:yZde/c1i0.net
>>550
二期も出番あるならオファーが来てると思う
あと花束贈呈の有無とかあるし明言出来なくても察してはいるのでは?

声がそっくりな赤の他人役で出演かもしれないけどw

552 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/26(日) 08:50:28.98 ID:n+fA+Sy0d.net
>>546
インタビュアーだって二期の内容知らん可能性高いしね!なんでもポジティブな方向にねじ曲げようとする僕の悪いクセ

>>551
アインはラジオ公録で花束の話題が出てほぼ確定みたいになってたしね…
松風さんも花束のあるなしで察する所はあったんじゃないかと思うんだがどうだろう
まあ花束うんぬんあってもその後にシナリオ変更のパターンもあるかもしれんけど…
確か中打ち上げ?だったかで松風さんが一番二期の情報聞き出してたって話はあったよね

553 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/26(日) 09:19:10.72 ID:n/L7LC5Ra.net
>>552
そうそう、松風さんは知らないどころかキャストの中で一番二期の情報を知ってるって言われてたね(前々回の上映会?だかでの話題)

なんでも気軽に教えてもらえるってことは、逆に出演の予定がないのかと落ち込んだりもしたのだがどうだろうなぁ

554 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4feb-LEjy):2016/06/26(日) 09:40:01.24 ID:MJ6V22un0.net
あーオファー云々は考えてなかった。
それもそうだね。

続編の情報に関しては少し周りより知ってるっていうニュアンスで
そんな知らないだろうなって感じてた。

555 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/26(日) 09:45:30.19 ID:n+fA+Sy0d.net
>>553
自分もその凹み方経験したw松風さん二期登板無いから余計知りたがってんのかなー…とか

でも気軽に教えてもらったってよりは松風さんがカマかけて脚本の人がポロっちゃったて話だった気がする
カマかけたのがガエリオの事についてなのか話の大筋だったりなのかが気になる…

556 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd8f-c9x8):2016/06/26(日) 11:40:24.30 ID:oBqZ9TrLd.net
そう、たしかマリーさんがポロったとか

しかしブックレットもオーコメも一期ラストはネタバレ普通にするんだなw
櫻井さんがちょっと嫌いになりましたって櫻井さんは何にも悪くないwまあただのおふざけだろうけど
二人してガエリオ上げてくれたのは嬉しかった

557 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/26(日) 14:04:10.08 ID:gs8ncy4na.net
ネタバレはするのに死んだは言わないから余計混乱するんだよ

558 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/26(日) 14:47:06.51 ID:n/L7LC5Ra.net
これが死んでて、ガエリオファンを二期まで引き付けるためだったらドン引きだが…

559 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/26(日) 19:06:00.53 ID:xC/zsVSsa.net
>>548
ありがとう
DVDは買ったんだけどBDも買うかなー 悩む

ここまで引っ張って振り返りラスト松風さんでサヨナラ元気でねだったら
早目に区切りつけて新キャラの宣伝したほうが効率的だったんじゃない
マーケティング能力疑う

560 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-qWDs):2016/06/26(日) 20:35:11.77 ID:9W4iTIgla.net
上映会でもう2期収録始まってる声優達が
ガエリオ死亡前提で話してるから現時点では死んでるんじゃない
その話題にたいしてpだかの反応が曖昧だったいうから
そこに期待してる人もいるんだろうけど

561 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f17-vrBh):2016/06/26(日) 20:41:09.72 ID:m59fF7JC0.net
仮に生きてても2期冒頭でいきなり登場するようなポジションではないわなあ

562 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b19-E9S+):2016/06/26(日) 20:43:40.18 ID:yZde/c1i0.net
>>560
もう二期の収録始まってるんだ
また一話の先行上映ありそうだし、一話は早いのかもな
生きててもいきなり一話から登場じゃなくて引っ張るんじゃないかと希望を捨てない

563 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/26(日) 20:49:07.07 ID:5YHS4yuCd.net
オーコメ何回聞いても生きてるもしくは扱いが決まってないとしか…

冒頭に最終回まで見た前提で20話以降のネタバレトークOKっていうようなこと前置きしておいて
アインは死んだ死んだとハッキリ明言しておいて、ガエリオはズバリ「vsグリムゲルデ」の話題になっても生死を言わない
そして出るとは言ってないけど最後に皆で二期って言葉出してるんだもん

上映会まで長いな…もう祈るような気持ちだ
副音声・雅也の部屋も久々に聞いたけど、松風さんいなくなったら誰が進行するんだよ〜

564 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/26(日) 20:51:42.57 ID:5YHS4yuCd.net
書いてるうちに話題が進んでた

収録始まってるのかぁ…そうか…ううう
セブンスターズとしてのガエリオ・ボードウィンは死んだパターンでお願いします…

565 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/26(日) 21:54:11.37 ID:7KZ/disZa.net
収録は流石にいまのタイミングでは始まってないと思うけど…
そんなこと言ってたか?
Pが色々進んでるとは言ってたけど

566 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/26(日) 22:06:33.63 ID:7KZ/disZa.net
ユージンとシノの掛け合いでシナリオうまく流れてるってとこ?
あれはまだシナリオ製作中という意味だと思うけど
万が一生きててもどちらにしろ最初は出番ないと思うし

あんまり関係ないけど00のときかなり早い段階で劇場版リークしたバレ師が腐スレで『ロックオン(兄)生きてる』みたいなバレして
結局ガセだったことあるからあの程度の情報しか持ってないバレ師ならその逆もあり得るかもと思ってる

567 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cfaf-4Fu0):2016/06/26(日) 22:12:49.42 ID:sDSvPSFl0.net
鉄血は直前まで台本渡さない言うから声優が知ってるなら声優が声入れる段階まで来てるんじゃないの?
先行上映の分だけだとしても

568 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/26(日) 22:26:18.39 ID:7KZ/disZa.net
2期の内容について知ってるくだりなんてあった?
私が鉄血レポ見てて確認できたのは『シナリオの打ち合わせが進んでる』ってだけだったけど
あとは2期に向けてどうなりたい?ってPがキャストに聴いた話しか…
先行上映あっても本放送前の1ヶ月以内だよ
収録がその一月前としてもまだ二月近くは早い

569 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/26(日) 23:57:56.84 ID:5YHS4yuCd.net
そうだよな、10月から始まるのに早いなぁと思ったんだよね

もしあの状況で生きてますってことにするなら、人気あるだけに2期の見せ場の一つになると思うから、引っ張って事前に明言はしないだろうね
やっぱり、来月あたり死んでる発言がなければかなり期待できるとは思ってる…
死んでても回想シーン等々盛り込んでくれーー

570 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/27(月) 00:16:02.70 ID:pPrvsRKPp.net
ガエリオボードウィンの葬式シーンから始まる2期・・とかありそうで怖い

571 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/27(月) 08:17:30.20 ID:QrnPxKuBd.net
この前の上映会でシナリオ練ってますって話だったのに声入れなんてまだまだでしょ
先行上映あるにしても早すぎる

でも堂々巡りだけどコックピットずらし&死体描写無しから始まってここに来てのオーコメインタ確認しても濁されてんのは確実かなと思ってしまう
同じく25話で討たれたアインがあれだけ明言されてるってのもあるし…
問題はその濁す「理由」なんだよなー
個人的に生死不明ネタで引っ張るのはそれが生きてる前提ならカタルシスも生まれるだろうが死亡前提でぼかすのは趣味が悪いとしか思えないんで…
まあ遠くない未来に「あの頃めっちゃ疑心暗鬼やったわ〜w」なんて言いながら二期ガエリオについて語れてたらいいな…
来月の上映会で明暗が分かれそうな気はする…逆にここを乗り切れば…ぅう

572 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd8f-c9x8):2016/06/27(月) 09:14:40.53 ID:trQoFXkGd.net
ブルレイでガエリオのキャラを中の人達だけでなく公式共々全肯定してる(と感じた)のに
あえて追い詰める為のあの扱いだから悪趣味な事はしないとは言い切れないが
ここまできてぼやかす意味はやはり死んではいないんだとは思う。

ブックレットの相関図みてガエリオとアインとカルタちゃん周りをみてちょっとニコニコしてる
かばうという文字は消した

573 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/27(月) 10:10:21.88 ID:Wq6SGjnGd.net
ずっとワッチョイ被ってる人がいるなぁ

574 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-qWDs):2016/06/27(月) 13:34:16.82 ID:hBu4yRb/a.net
ぼやかすも何も確定っぽいことは
ここがスルーしてるだけじゃない?

575 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dbde-gJJb):2016/06/27(月) 14:21:59.02 ID:OdSpj2Pq0.net
>>574
確定っぽいって具体的にどこが?

576 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b76-Nx9W):2016/06/27(月) 19:45:24.06 ID:PcLFrUzP0.net
>>566
やっぱバレなんて信用できんってことか

公式ガイドにボードウィン家間取り入るとか公式意味わからないよw
間取り見せたら案外狭いなと感じられてしまうのでは

577 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/27(月) 20:45:46.57 ID:yS+4CVg+a.net
>>576
えっ?
間取りめちゃくちゃ楽しみなんだけどwww

578 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/27(月) 21:14:52.13 ID:SRQ95v2Ga.net
間取り楽しみな人ここにもいる

間取り以外にも自宅の様子が垣間見れるといいわ
あの、マッキーとお茶会してた部屋の
中華っぽい建具がちょっと気になってたんだよな
他はフレンチコロニアルっぽいのに

579 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4bff-gJJb):2016/06/27(月) 21:26:38.80 ID:8EtM1qRH0.net
地味にボードウィン家で気になるのは母親が存命かどうか
もし存命ならアルミリアちゃん似の可愛らしいママさんなんだろうな…

580 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b19-E9S+):2016/06/27(月) 21:48:45.12 ID:XLbrHF+O0.net
>>579
2メートル級の可愛らしいママだと思います

581 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7b7b-gJJb):2016/06/27(月) 22:12:36.87 ID:xMbPKJyz0.net
あの年で母が故人となるとアルミリアちゃんがかわいそうなので
出てないだけで普通にいて欲しいな

582 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b1b-jO4j):2016/06/27(月) 22:16:44.69 ID:h2jTI1Xz0.net
ショタガエリオやアルミリアみてると可愛らしいママンだろうなぁと思う
公式ガイドでお宅の間取りとか・・・完全に狙い撃ちされてる

583 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa67-gJJb):2016/06/27(月) 22:28:51.93 ID:yS+4CVg+a.net
建具とか食器とか確かに気になる
あとヴィーンゴールヴ内部とその近辺の施設や邸宅の位置関係がどうなってるのか…とか無限に興味はあるな
キマリスしまってあった蔵とかさ

584 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 13:03:50.52 ID:JF6+dy2Ad.net
>>581
でも婚約パーティーや息子が3ヶ月ぶりに帰宅したのに姿を見せない所を見ると…
髪色はパパからの遺伝なんだろうか…
母ちゃんのビジュアルも非常に気になる

間取り載せるからにはすげー詳しく載せてほしいw
出されたものには全力で釣られるんでガンガン供給お願いしますって感じだ
スケールフィギュアとドラマCDはまじで欲しい

585 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dbde-gJJb):2016/06/28(火) 14:26:44.00 ID:GY0q/VJk0.net
>>584
自分も母親は微妙だなと思ってる
マクギリスにガエリオのこと聞いてるときも「マッキーはどこにもいかない?」って言ってたから
ガエリオだけじゃなく、親しい人に何度か去っていかれて悲しい思いをしてる印象があった

586 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK5f-Azxx):2016/06/28(火) 15:20:38.50 ID:pJov54weK.net
ガエリオがこうも注目されるとは思いもせず
両親についてあまりしっかり設定してなかった可能性

587 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b76-c9x8):2016/06/28(火) 17:12:26.64 ID:eh3bV4eE0.net
母上はボードウィンの人間じゃないから髪の毛違うとしても兄妹のお顔立ちは母上似かなとも思ったけど
ガルスパッパが若い頃ああいう顔なのかもしれないとも思ったらなんかフフッてなったw

588 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd0f-Rg3h):2016/06/28(火) 18:08:01.34 ID:BLoN+PAkd.net
今月のダムAに二期の情報載ってた?
3ヶ月切るんだからそろそろ出てた方がいいと思うけど

589 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 19:32:59.42 ID:bXewmtZUa.net
00のときは最速情報8月だったからまだまだだよ

590 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 19:42:07.74 ID:tBf8ROzdd.net
何もないよ
3ヶ月って言っても夏アニメが始まるこのタイミングで秋のアニメの話は早すぎるんじゃ??

漫画の方はあいかわらず絵が微妙
あんなシャチとかサメみたいなギザギザ歯のガエリオはイヤだ
絶望っていうより気がふれてるみたいな目だし…

591 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4742-jO4j):2016/06/28(火) 20:01:43.92 ID:1thBGwqD0.net
ガエリオの歯列はキャラクター設定の表情集の時点で結構ギザギザ歯なんだよ
千葉さんの絵柄の癖なのでガエリオに限らないけど

592 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 20:43:15.88 ID:tBf8ROzdd.net
実際のアニメだとそこまでギザギザになってないし、どうもすきっ歯みたいでなぁ…

ガエリオは高貴な出だから、矯正もホワイトニングも完ぺきだと思うのよね
出された食事は残さない、毎食後の歯磨きもかかさない!

593 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd8f-c9x8):2016/06/29(水) 04:44:05.43 ID:QdMEati7d.net
アニメだと最終回の泣き顔があまりにも美しすぎたから漫画ガチ泣きしててビックリした
まさかこの時点で泣くとは…

594 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 07:25:41.69 ID:TKP/YTK3d.net
迫力はあったけど、冷静に考えてあの場合まずは人命救助でしょ…
一般人の女の子ならまだしも軍人である大の男があの段階で泣くのは…

この先アインの阿頼耶識化っていうもっと悩む場面がでてきて、その後だからこその25話の絶望そしてガチ泣きなんだしな…

595 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM57-u7Vb):2016/06/29(水) 09:10:00.80 ID:8ktLAaqkM.net
同感
カルタを看取った時もアインを利用されてたと知った時も泣かなかったのに
あれしきのことでは泣かないだろうねえ…
一定の人は喜ぶんだろうけどキャラの品格を落とさない範疇でやってほしいよ

596 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/29(水) 10:12:06.15 ID:Ap2i7s8Ua.net
それぞれのキャラ解釈があってもいいじゃないか…

597 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKff-1pxC):2016/06/29(水) 10:18:19.07 ID:wyG9RwccK.net
コミカライズ版はアニメと比べて省略されてるからその中で見せ場を作るのは色々と大変そうだと思う

598 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 11:06:10.16 ID:v4hqhbccp.net
この程度じゃまだまだだろ
対グリム戦で鼻水出してイケメン台無しなガチワンピ泣きのガエリオが来るはずw

599 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 9b76-c9x8):2016/06/29(水) 12:09:29.98 ID:QHe0J3DB0NIKU.net
泣く泣かないはともかくあれしきのこと呼ばわりはないだろ…あのイベントは
漫画は声とか動きが入らないから表現方法変えてるのでは?って意見があったな
ただアインに過去話語ったり語られたり一回目の庇うのがないから何事!?ってなったのが残念

鼻水はちょっとw

600 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 12:41:21.68 ID:kyHhm+4odNIKU.net
>>599
こっちはアニメ見てるから脳内補完できるけど
血相変えるくらいならともかくいきなりあのガチ泣きだから初見だえっ?ってなりそうだな
普通に泣いて落ち込む前にアイン連れて帰れ、一分一秒が勝負だぞと言いたい

ひょっとして今後のグリムゲルデ戦のマクギリス独白のセリフも省略されるから、早めに気分の高まりを盛ってきたのかねー

601 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW dbde-gJJb):2016/06/29(水) 13:27:28.41 ID:hfwtHzRD0NIKU.net
どこでもオルフェンズ出てたから回してきた!2回目でガエリオ出た〜

コロンとした頭がかわいいよ…けどバランスが取りづらいかも
ちょっとでも傾いてる所だと頭から落ちる…

602 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sd8f-Rg3h):2016/06/29(水) 17:22:36.35 ID:ZBqIxm0fdNIKU.net
泣くのはいいけどやはり絵の線の荒さがどうしても気になる
ツイにUPされてるラフの段階では悪くないのでペンいれしたら残念になるタイプか…

603 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ KK27-pnO/):2016/06/29(水) 20:39:34.02 ID:Mroq3INHKNIKU.net
>>599
アトラが地球降下の回にマジ泣き鼻水してたけど残念じゃなかった

604 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ c33c-0pIZ):2016/06/29(水) 21:00:49.92 ID:aPMpjvZT0NIKU.net
>>600
本編でもアインに庇ってもらった時「なぜ俺を!?」って驚いてたんだよな
確かにあの段階で庇ってもらって当たり前と考えてたとしたら図々しいというかおめでたいというか…
あれじゃあガエリオが使えない人にしか見えなくて嫌だ…
戦争は部活動じゃないんですよお坊ちゃまみたいな…

605 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/06/30(木) 10:14:26.86 ID:NMcJ2Qt+d.net
>>604
最後のが言いたかっただけだろうっとおしい
嫌な言い方をすれば立場もお家も組織的に考えればガエリオの命の方が優先だし
そのために部下一人犠牲になっても「まあ仕方ない」と割り切ってもいい立場では
二人がそういう関係でもなければガエリオをそんな人間ではないだけ

606 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/06/30(木) 10:34:10.33 ID:d5rLloTW0.net
ところでみんなプレバンのガエT予約した?

607 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 12:20:59.16 ID:Qwg0yU4Cd.net
一次の時にとっくに買ったよ!まだ未開封だけどw
予約受付のくせに在庫切れおこしててハラハラした覚えがある…
ぶっちゃけ名前入りしまむ○デザインシャツじゃなくてガエリオの顔ドドンと配置してもらった完全オタク専用シャツでよかったんすけどw
グッズに関しては公式にはもっとアグレッシブになってもらいたいわ…ガンダムってこんなもんなん?
その点ボードウィン邸の間取りはありがとうございますと言いたい

608 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/06/30(木) 13:19:17.71 ID:d5rLloTW0.net
>>607
さすが!
ガエリオも黒だったら外でもなんとか着れそうだけど、あの色だと自分はパジャマがわりだなー
ならばいっそのこと顔ドーン!のほうが確かに幸せな気もするわ
ギャラホTの配色でボードウィンの家紋でもいいかなwww
ところで生地ってやっぱりペラペラ?

もっといろいろグッズ出ますように!

609 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cda1-s3GQ):2016/06/30(木) 19:17:10.33 ID:ElYqrJBn0.net
くっ…ガリガリくんの買い置きが切れてるよカーチャン

610 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d76-BAhx):2016/06/30(木) 23:59:06.08 ID:4HsR6O7m0.net
個人的にはグッズよりもっとドラマCDとか描き下ろし紙媒体とか派生漫画とか希望だけど
どこでもオルフェンズ置いてない…ロットで買うべきか…
ドキュメンタリーブック楽しみなんだけどあんまりショッキングなことかいてないといいな
まさかここでシンデルヨーって書かれてもつらいw

611 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 06:07:31.56 ID:9tdoqvUBd.net
>>608
個人的には生地で言えば英世4枚出した割には…って感じw
まあドルマンだからシッカリした生地ではないだろうと思ってたけど
自分は着る為ではなくてガエリオ関連出してくれ…という怨念みたいな意味合いで購入したんで不満はないw
でも見れば見るほど女子キャラのグッズかな?ってくらい可愛らしい色みではある

>>610
上映会を恐る恐る待ってる所にまさかの爆撃とか勘弁してくださいw
間取りで釣っといてからの不意打ちの攻撃とかドSがすぎるぜ…

612 :通常の名無しさんの3倍 (エムゾネW FFb8-s3GQ):2016/07/01(金) 07:43:23.80 ID:v7j0dsXCF.net
>>610
自分はアニメイトで見つけたけど、逆に他では一切見かけてない
店にしたら他の在庫を売り切ってから新製品出したいだろうから、もうちょい待ってみては?

613 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/01(金) 08:55:25.86 ID:FODf+COY0.net
>>611
やっぱり生地はそんな感じかー
でもドルマンは楽だし、家で着るなら十分だよね

ドキュメンタリーブックは実は自分も心配してる…

614 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/01(金) 09:22:39.79 ID:uLq4xK25a.net
ドキュメント七夕に発売なんだな
ドキュメントで死亡確定しないよう生存希望短冊でも飾っときたい気分だ

615 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 10:05:16.98 ID:Wxp2qbx6a.net
ガエリオTシャツは単体ではなくマッキーTシャツ、アインTシャツと揃えたくなるデザイン。流石に3枚持ってても高い部屋着にしかならないけど
何で灰色?と最初は思ったが要はキマリスのカラーと言う事だよね

616 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/01(金) 11:06:36.15 ID:FODf+COY0.net
>>615
キマリスは灰色っていうか、限りなく白に近いんだよな
かつほんのりラベンダー入ってる?

どうせなら瞳のブルーを優先させてマリンテイストのほうが合わせやすかった気はするなーまあ言うてもしゃーないけど

617 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/01(金) 13:03:03.90 ID:/sH0iVNWd.net
もっと濃い目のグレーなら合わせやすいんだけどなって思うと残念だな

ドキュメンタリーブックは死亡確定以外でも変な情報こないか心配で仕方ない
未公開設定………

618 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 18:08:56.68 ID:gQBkGBYSa.net
http://www.1999.co.jp/itbig38/10388976p.jpg
1/100キマリストルーパーの箱絵格好いいよ
機体もいいが、ガエリオもいい

619 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 18:40:06.43 ID:Dvqws17sd.net
また品薄になりそうだから、早めに買っておこう…

ドキュメンタリーブックの次の日発売だけど、これの解説も怖いな…

620 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffbf-O7jO):2016/07/01(金) 18:43:28.09 ID:qRGRET390.net
トルーパーの箱絵・・美しずぎる・・
でもバルバトスやグリムとかと戦ってるシーンなんだろうな。
そう思うと胸が詰まる思いだ・・

621 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK6a-GkvG):2016/07/01(金) 18:48:44.81 ID:W5yzPMguK.net
>>618
HGトルーパー売ってないから
コレ売れそう

622 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/02(土) 01:14:51.73 ID:VxyyuzNPd.net
七月
7日にドキュメンタリーブック
12日二期情報?
22日上映会

夏のホラーより怖いこと連続なんだけど……
死んでるとか言われることとガエリオディスな未設定つけられる事は覚悟した方がいいのか
ネガティブでゴメン

DVDコメンタリーとブクレ見た限り生きてるようにしか思えないけど
これも人によって感想違うんだね。死んでるとか思えないという意見もみたし…

623 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 02:40:47.51 ID:qikM6UCFa.net
メタ的には生きてても死んでても二期ではどちらでも構わない存在だけど、生きているならマクギリスを止めるジョーカー(切り札)になりうる唯一の存在でもあると思う
個人的にはアインとカルタの為にも一矢報いて欲しい所だけどね

624 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/02(土) 03:01:08.50 ID:cVFdZtfpd.net
うん、アインやカルタちゃんの事背負って生きててマクギリスに一矢報いてほしいし騙されてるアルミリアとパッパ助けてほしいのが本音だけど…
何よりマクギリスの何もかも思い通りなんてつまらない
もしどうしても死なせたいんなら二期でも遅くないし(小声)

625 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-oxCW):2016/07/02(土) 04:42:52.78 ID:PV9EPqxnd.net
視聴者側がマが始末した理由が一番納得出来てしまう、クズキモドブスですら擁護される不思議な状況

626 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/02(土) 06:44:50.53 ID:4K9OMzePd.net
箱絵最高かよ…キマトルもかっこええしガエリオのチョイスも完璧やし

>>622
ホラーどころの騒ぎじゃないwここを乗り切っても次!はい次!!って感じやん…
ガエリオファンくらいじゃない?こんなずっとガクブルしてんの
>死んでるとか思えないという意見もみたし…
これ純粋にオーコメ&冊子に対しての感想?色んな人がいるもんだねぇ…

散々言われた事だけどGH側でガエリオまで退場したらガエリオは勿論アインやカルタの無念て誰が晴らすよって感じ…
アルミリアじゃ無理でしょうよ…

627 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sae7-s3GQ):2016/07/02(土) 08:04:28.54 ID:RsEHdKLpa.net
>>622
9日にガンプラキマトル発売な
解説でさらっと「命を散らす」とか書かれそうで怖い

628 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/02(土) 08:14:57.80 ID:Vj5eG44Ba.net
>>627
ヤメテー

629 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-3V1/):2016/07/02(土) 08:27:47.56 ID:TPdwB9Zpd.net
パッケージのガエリオの悲愴感がかえって美しいくらいだ

カルタもアインも可哀想だしアルミリアやガエリオパパも騙されたままじゃ気の毒だとは思うけど
だからって無念を晴らすためとはいえこれ以上頑張らせるのもあんまりだと思う
だって頑張れば頑張るほど苦しさも増すだろうし
ガエリオにこれ以上の過酷な運命を課すのも嫌だなと思う

何だろう、マクギリスには関われば関わるほど負けだと思わされて仕方ないよ

630 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/02(土) 09:59:50.73 ID:cVFdZtfpd.net
>>626
色んな人がいるよね。実際の生死はともかくあれ見たら希望の方が強くなると自分も思うけどね
死んだキャラと殺したキャラの中の人2人に二期の宣伝させるのってどんなドSだwいや仕事なんだからやれと言われればやるだろうけど。

>>629
分かるけど折角「マクギリスありきで作られたキャラ」から後半キャラ立ちして脱却(そういう意味での成長って意味かと)したのに
やっぱりマクギリスに殺されて終わりましたじゃ余計切ないし辛い……

631 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d76-BAhx):2016/07/02(土) 12:22:26.03 ID:DIY+mJ7s0.net
どこでもオルフェンズ、アマゾンでガエリオだけポチってしまったがまあいいか
送料無駄だけどこれも愛の力だよ…でもガチャ見かけたらやると思う
イエサブさんが遊んでるの可愛いけど全話みてからマクギリスと並べられるのはやっぱ複雑だがな!

632 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cd5b-s3GQ):2016/07/02(土) 12:45:10.47 ID:BU7T9aI+0.net
生きてたらサングラスかけたりマクギリスを糾弾する演説しそう

633 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9fda-0AhP):2016/07/02(土) 18:23:26.69 ID:DD8IxbkN0.net
どこフェンズは全種セットで頼んだ方がコスパがいいような…?
むしろガエリオ5個セットでおkです!

634 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e3c-mO3o):2016/07/02(土) 20:24:38.81 ID:4nWihoKy0.net
自分はガチャ回してもマッキーとオルガにセコムされて
ガエリオ出てこない未来しか見えなかったから
ガエリオしか要らんのに通販で袋買いしたぜ……

635 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 138c-HBXz):2016/07/02(土) 23:03:18.80 ID:ZYuV24vi0.net
自分は10回(3000円分)やって、やっとコンプできたな
たまたまだろうけど、ガエリオとオルガだけ重複しなかった

636 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sae7-s3GQ):2016/07/02(土) 23:53:14.85 ID:/K5tbKf7a.net
2回回してオルガとガエリオだった自分はやはりラッキーだったのか…

メモはさめるやつ、キマリスもあればよかったのにと思う

637 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 04:39:33.87 ID:h6u5HcYAa.net
そもそも田舎だから置いていませんでした…大人しく通販するわ

>>636
第2弾で他キャラと一緒にキマリス(あとグシオン)来れば良いよね。せっかくこんなに可愛いデザインなんだから

638 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 06:07:14.89 ID:LDRtl+Prd.net
田舎だからガチャの入荷遅いんだろうか…まわして自力で出したい気持ちがある

>>630
同意
ガエリオ自身があの場面で二択出されたら生きる事を選びそうな気がする…勝手な印象だけど
最後の横顔がまだ何かを掴みたそうにしてたというかさ
ラスト何て言おうとしてたのかわからないってのもズルい演出だよ全く

639 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/03(日) 12:10:05.93 ID:WZobv2dud.net
ツイッター見てると結構ランダムで偏った出方すること多いんだね
○○いらねぇ!!って思ったら対象のキャラでないパターン大杉

640 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9fda-0AhP):2016/07/03(日) 23:43:07.73 ID:KdcJeQya0.net
どこフェンズガエリオたくさん回収したい…机にたくさん並べたい…かわいいなあ

641 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/04(月) 15:33:22.26 ID:BbjG7sD0d.net
イエサブでバラ売り見つけたけど、発売したばかりだからか高いな…
キマリスとかは今普通に300円だけどこういうのって値段どんどん下がっていくものなのか?

…というか、すぐ売り切れそうだな

642 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9d76-Z6SA):2016/07/04(月) 16:50:07.51 ID:2frUnmZr0.net
中古バラ売りがあるだけ裏山しい田舎者だ
ポチッたやつやっときた
かなり小さいんだな

643 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 06:34:50.54 ID:hJgz3d4Zd.net
ドキュメント本発売日少し延びたんだね
1/100トルーパーといい続々で嬉しくはあるんだけど出てくる情報が怖くもあるな…
軽率にNTの書き下ろしにガエリオ来たらいいなと思ってたけどそれに付随してくるであろう情報の事を忘れていた()
まあ新規絵来てくれたら買うんだけどさ

644 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 07:32:11.87 ID:h9o56DOXd.net
2期のMS3機のシルエットは出てきててるしな
キマリスの改修機か?って予想が出てるのもあるし、12日のイベントも怖いわぁ

ここんとこ熱帯夜続くしいろいろとストレスだぜ…

645 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9d76-xKOX):2016/07/05(火) 09:47:16.03 ID:rEhKHPNq0.net
ドキュメンタリーブックAmazonだと発売日七夕のまんまだけど本当に伸びたの?

NTのイラストはそんなに新情報ついてこないと思うけどあと2回だからガエリオこい来て下さい

この間の振り返り上映の時といい7巻といいやはり生存方向匂わせてるととれるものばかりだから一気にそっぽ向かれそうな情報きそうで怖いよ

646 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/05(火) 10:32:42.35 ID:ircFTrd50.net
最終的には三日月がマクギリスを成敗することになるんだろうけど
闇の部分には気付けなかったとはいえマクギリスとは幼馴染みで性格もよくわかってて
かつ対抗しうる戦闘力やコネを持ちギャラホやセブスタの事情を知ってて対策できる、
アインを通じて火星にも向き合えるようになった…っていうとガエリオやん…

で、どれだけマクギリスが悪行を重ねようとも、周囲やガエファンが彼を憎もうとも
やっぱり友として切り捨てられない、頬ひっぱたいてでも助けたい…と正反対のこと考えるのがガエリオなんだと思う
アルミリアもたぶんそう

そしてそのボードウィン兄妹の清らかさにひれ伏せよマッキーって思う

ほんと生きててほしいよ…っていうか、さすがにうちらがどう足掻こうとももう決まってるんだろうね…

647 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/05(火) 10:47:21.98 ID:nXjaQkS1d.net
まず命があるかどうか知らんが
悪いけどなんでこんな目に合わされてもいつもガエリオがしてやる事ばっか前提なんだ?と思うけど
例え許して手を伸ばしてもあいつは友愛通じんって言うとるやんけ…
んでまた道化やらされたあげくトドメさす美味しいとこは三日月かよと

648 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5942-liAY):2016/07/05(火) 11:01:06.11 ID:2VsBT6+a0.net
ソレは仕方ない、作品はセブンスターズじゃなくてオルフェンズだからねぇ

649 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9d76-xKOX):2016/07/05(火) 11:05:53.41 ID:rEhKHPNq0.net
>>646
アインに対する評価は彼個人へのモノだから火星云々は関係ないし元々火星差別とも悪いとも思わない。
ガエリオが知ってる幼馴染みでよく分かって親友なんかマクギリスが演じていただけ。コネや戦闘力が最終回後あるとは到底思えない。

自分だけなら兎も角懐の人間まで傷つけられて何もかも奪われた相手を許してヨシヨシしてやるような男は果たして本当に優しくて清い男なのかな。
そしてそんなことで平伏すならチンカスすぎるわマクギリスって。そもそもじゃあ最初からするなと。

650 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/05(火) 11:14:49.80 ID:O1lWwjyAd.net
>>648
このことに関しては全然仕方なくねーよ
三日月にマクギやる理由ないから

651 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/05(火) 11:44:01.61 ID:ircFTrd50.net
>>649
火星人への差別に対して目を向けるようになったでしょ?
別に三日月のことが好きになったとかいうんじゃなくて、彼らの置かれた立場を理解するための土壌ができたってこと

あと、たとえ表向きセブスタとしての立場をなくしても、いいやつには必ず手を差しのべる人はいるもんだし
嫌な言い方すれば元ボードウィンっていうブランドを利用しようとする奴もいると思う

そこはやはり一般人と違って、腐ってもセブンスターズなんだよ
いろんな立場の人と繋がりがあればあるほど、世の中の勢力争いが激化すればするほど思わぬところに拾ってもらえたりするもんだ

それから戦闘力っていうのはガエリオのパイロットとしての実力って意味ね

652 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d9e-oxCW):2016/07/05(火) 11:48:30.13 ID:6058hrWV0.net
>>646
ガエリオがマクギを助けるとかねーわw
どこの世界のガエリオだよ

653 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/05(火) 11:49:27.03 ID:ircFTrd50.net
>>652
あなたの頭の中限定のガエリオだよ

654 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d9e-oxCW):2016/07/05(火) 11:52:12.48 ID:6058hrWV0.net
>>653
普通に考えて許せる範囲を超えてるだろバカか?

655 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-77ev):2016/07/05(火) 12:12:03.33 ID:h9o56DOXd.net
少なくともガエリオがマクギリスを自分の手で殺す未来は見えないな
ヨシヨシするとか全部許すとかじゃなくて、思いきり殴るし罪も償わせるんだろうけど殺さないと思う

まあ生きてることが前提なわけだけど

656 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5942-liAY):2016/07/05(火) 12:13:50.08 ID:2VsBT6+a0.net
生きてる前提でいけば、マクギリスの何からの対抗勢力になりそうだけどね
死んでる前提だとアルミリアが碌な目に会いそうに無くて怖いわ

657 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MMad-77ev):2016/07/05(火) 13:15:30.11 ID:EtCFIewdM.net
自分も身近な人との縁を大切にするガエリオだから
10年来の付き合いがあるマクギリスを単純な怨敵扱いするとは思えない
グレイズアイン化の自分にも責任があると思ってるから変わり果てた姿見た後もマクギリスを非難したりしなかったんだろうし
二期で生きてたとしても憎しみを原動力にしてる復讐キャラになっちゃうとかませ役しかもらえないような気がする
マクギリスなんかのためにガエリオのガエリオたる良さを失った状態になってほしくないんだよね

658 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/05(火) 13:18:18.28 ID:ircFTrd50.net
マクギリスがああいう体で動いてる以上、ガエリオも対抗勢力ではあるだろうし
アインやカルタのこと含めて全部許すだなんてもちろんありえない

でも、許すかどうかと復讐の連鎖をたちきるかどうかは別の話だし
三日月なら即「殺していいやつだから」と思えても、ガエリオがそう言って
(一方通行だったとしても)20年友だと思ってた人間を冷徹に殺すのは想像できないんだよなー

まずは全てを聞き出したい、対話したいと思うんじゃないかなぁとは思う

659 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/05(火) 14:38:54.68 ID:ylfRZzoBd.net
>>651
だから火星差別に目を向けるとか土壌が出来たってどこですか。アインに対する評価と火星云々は関係ないしそれこそあなたの妄想のガエリオじゃないですか…そこ別にガエリオの役割じゃないと思うんだけど。

>>657
別にガエリオって良い奴だけど足手纏い聖女ヒロイン思考でも何でも無いから…敵意もってる対象にはちゃんと撃退する気も殺す気もあるでしょ。アルミリアだって何されるか分からないし阻止するためにも冷徹でも何でも無いよ
アインの敵討ち推奨してカルタの敵討ちする気満々だったけど鉄華団はよくて対象マクギリスなら駄目出来ないってそっちの方が酷い
確かにガエリオが直接殺せるかどうかは状況的には大分難しいけどな、パイロット能力は明らかにあっちの方が上だし頭脳戦はなおさらだし

660 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/05(火) 14:41:09.35 ID:ylfRZzoBd.net
まあ結局生きていればの話だけどな。はぁ…
最近過疎だから食いつきやすい話題まいてくれたんだよな?

661 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/05(火) 15:25:15.05 ID:ircFTrd50.net
>>659
えー、じゃあどうして制作側はわざわざアインに差別の話させたんだろう?

差別ってさ、身近にその対象がいてちゃんと話をしたらガラッと価値観変わったりするじゃない?
本来は差別をしてきた側の人間が、火星に対して差別的な目をもたないようになったというのは大きいと思うんだが

ガエリオはアインに半分流れる火星の血のことはあくまで否定してるの?違うと思うけどね…

あるがままを受け入れる度量があるから、ばっちいマクギリスとも友達になれたんじゃないのかなと思う次第

662 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MMad-77ev):2016/07/05(火) 16:56:44.75 ID:bJ/AanrnM.net
>>659
いや…三日月とマクギリスの立場いっしょくたにする方が乱暴では…
それに現時点では…いや、もしかすると永遠に
このスレ住人全員のどのガエリオ観も個人の一妄想にすぎないんだよ
理想のガエリオ像を共有できなくてスイマセンって謝ればいいのかな?

二期でマクギリス絶許な復讐鬼ガエリオ見れるといいね

663 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d9e-oxCW):2016/07/05(火) 17:01:01.26 ID:6058hrWV0.net
>>659
>確かにガエリオが直接殺せるかどうかは状況的には大分難しいけどな、
>パイロット能力は明らかにあっちの方が上だし頭脳戦はなおさらだし

そうそう、最終的にはここに辿り着くんだよな
ガエリオが生きてるのなら嬉しいけど力でマクギには到底敵わないから一発ぶん殴る前に殺されそう
まぁ1期最終話の戦闘見れば明らかだけど

664 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/05(火) 17:46:31.84 ID:BuOPSl9Zd.net
総合するとマクギリスのほうが強いのは確かだろうけど、最後のあれは精神攻撃ありきだし直前のバルバトス戦でいろいろ消耗してただろうしな
オーコメでも「ガエリオはパイロットとして優秀なはずなのに、あのグリムゲルデの一方的な強さはなんなんだ?」って話題になってたし

戦闘は運もあるし、ガエリオが単機で戦うとも限らないんだから、そう悲観しなくてもよいのでは?
ランスを突きつけて「観念しろマクギリス!」ってやってくれたらクーーッ!!ってなるわ

妄想だけどなっwww

665 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-3V1/):2016/07/05(火) 17:49:23.35 ID:ls+lnMotd.net
生きてても死んでてもガエリオには楽になってほしい
幸せ…は無理かな今のところは

666 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d9e-oxCW):2016/07/05(火) 17:54:25.70 ID:6058hrWV0.net
アルミリア救出はあっても27歳のおっさんの救済は流石にねーわっwww
マクギモンペおっつー

667 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/05(火) 18:42:10.49 ID:qoDiYeCJp.net
マクギリスなんかとはもう関わらないでほしい
鉄華団がボコしてる間にアルミリアを救出する役でいいよ

668 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-3V1/):2016/07/05(火) 19:04:18.75 ID:+oI5ThAMd.net
関わったら負けだよね
マクギリスって

669 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cd5b-s3GQ):2016/07/05(火) 19:13:24.06 ID:cGVqrvgs0.net
ただしトドを除く
12日の新情報がまちどおしいガエリオにはこのまま終わってほしくないものだ

670 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sae7-s3GQ):2016/07/05(火) 20:33:22.19 ID:iPssdjwQa.net
マクギリスと関わらないでほしいって人は、ガエリオはもう死んでていいって人?
お話の構造上「関わらない」ってのはさすがに無理があるかと

671 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa61-joZW):2016/07/05(火) 22:14:44.16 ID:i11Y/S5Ra.net
なんとなく二期の舞台は7年後とかになりそうな気がする

672 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b6af-1iqK):2016/07/06(水) 01:52:20.73 ID:axJW/yOy0.net
>>670
「死んでていい」と「死んでしまったかもしれない&死んでるだろう」と思うのは違うでしょ
マクギリス好きってガエリオファンの生きていて欲しいって気持ちを利用してすぐマクギリスを絡ませるよな
というかグレメカで荒れた後でよくマクギリスの名前をこのスレで出す気になるなと思うわ

あとこのスレも自分も好きだからこそガエリオを中心に色々考えてしまうけど
監督や物語の中ではそんなに重要な役割与えられてないと思うよ

673 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 02:01:48.47 ID:2N9KMeV00.net
マクギリスはキマリスで踏み潰してやりてーな

>>671
アルミリア16歳?!
ちょっと大人っぽく成長した妹見てみたいな〜

674 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 02:32:00.98 ID:poPJm9A+d.net
>>661
だから元々火星差別者ではないと言ってるんだが(ブックでそうスタッフに書かれたなら誤ってもいい)
アインや三日月への評価と火星云々は関係ないしまさか火星大好き!とか言わなきゃ火星差別者なの?デカラシ植民地呼ばわりしたことを根にもってるの?
つか生きてても火星にいないし火星のこと云々とかは見当違いすぎるだろそんな余裕はないしならもっとやるべき事山盛り。

>>672
理解されて許されてヨシヨシなんてマクギリス本人が一番望んじゃいねーだろってな
マクギリス好きな癖に全力で奴をバカにしてるのは寧ろ擁護厨だろと思うわ。
でもグレメカのお陰で大分擁護減ったしガエリオの精神知って2人はまず相容れない人間だったと自分のなかで確定したな。
まあイキテタラレバばっかりなんですけどね。公式もまつかぜさんも明らかにぼやかしてるのが悪い!

あ、ガンダムシリーズなら和解が〜とかはもいいです

675 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 02:49:57.78 ID:poPJm9A+d.net
あと良く言われるガエリオからアインへの評価と好意って「お前そんな辛い目にあってきたのか可哀想に差別最悪だな大丈夫だ俺がなんとかしてやるヨシヨシ」系じゃなくて
「辛い目にあっても真っ直ぐ生きようとしてるお前は立派だそれが分からないような奴らと俺を一緒にするな」のほうだと思うんだよな
もっと体育会系精神というか熱血系というか
アルミとカルタは身内と身内のような者だけどガエリオって懐に入れる人物とそうでない人物はちゃんと自分で選んでるよ。まあ、マクギリスは不正解どころかアレだったけど…

676 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 07:23:07.74 ID:BnObg19Md.net
>>672
不思議なんだけど、なんでそこでマクギリスが好きってことになるんだ?

677 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 07:30:12.25 ID:27Z8Pu/hd.net
長文注意

ガエリオのばっちいやらつまらん男やら初期印象辛辣なのに結局仲良くなるとこ好きだなw
相手次第の事ではあるが基本が情に厚いというか人と接するのが好きなんだろうなという印象
ガエリオの他人との接し方大好きなんだよなー
鉄華団のメンツとも敵として相対してなければ打ち解けられてた気がする
三日月とも初対面がアレじゃなけりゃいい兄ちゃんになれるタイプだよガエリオは
そういう点でも置かれた立場の違いが左右するものってでかいんだよね
その「違い」を無くして行く役割の一端を失墜を経験したガエリオならって願望がさ…
すごく個人的にはアトラとの絡みが見たい癒しコンビw絶対難しいけど

あとマクギリスとは関わらんが吉って意見はその通りなんだけど25話であれだけの因縁が出来てしまったのにスルーってのもそれはそれで何だかなと
自分はどんな形でも決着というか白黒つけて欲しいけどな
もちろんガエリオが一発かましてやるというパターンでね!
まあそれもこれも生きてなければ始まらないんで七夕はガエリオ生存&二期大活躍祈願一択でいきますね

678 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5942-liAY):2016/07/06(水) 07:38:52.11 ID:K26aiKYv0.net
アトラもギャラルホルンの下っ端に拷問されてるから、
厳しいっちゃ厳しい気がするが
(アトラ本人は兎も角、周りがな)

マクギリスはギャラホの不要部分切除が終わったら、
再度ギャラルホルンの必要性を世間に再認識させる作業、を入れそうだから
その時、ターゲットになりそうなのは鉄華団じゃないかね?とかおもったり

679 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 08:01:20.36 ID:BnObg19Md.net
>>672
あー気に障ったのならごめんなさいね
たまに「生きてたって辛い思いするだけだから死んでるでいいよ」って後ろ向きな発言見かけるからさ

680 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 08:29:41.13 ID:poPJm9A+d.net
>>677
その役割はクーデリアがすでにやってる。
人の性格は環境にもよるが本人の生まれ持った本質だってある。
失墜したからこそってつまり「お前は恵まれてるからな」って当てつけに感じるし
そして誰彼構わず受け入れる事が良い男だと思わないし本当に良いと思ったものしか認めないタイプだと自分は思うけどね。

あとアトラはともかく26歳のの2メートルの割と好戦的な軍人が癒し系…とは……

681 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/06(水) 09:03:42.78 ID:RGE/KyB70.net
>>677
良くも悪くも正直なんだと思う
自分もそういう変なフィルターかけないとこほんとに好きだわ

>>674
じゃあ言い方を変えるね
火星にそこまでの差別があると具体的なことは知らなかった…かな

あなたが言う通り、火星人だからクズ!みたいな差別感情はもちろん持ってないんだけど
マリーのインタにあったようにボンボンで知らない現実が多すぎたんだよ

火星に対して酷いことしてきたのはセブンスターズが統べるギャラホなんだから
その一家門の若い世代が事実を知ってそれを良しとしないのはこの話の中では意味のあることだと思うんだけどね

この話は火星のオルフェンズの話だからね

682 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 09:05:48.88 ID:27Z8Pu/hd.net
>>680
別にその役割がクーデリア一人でなくてもいいじゃん
だからその役割の「一端」て書いたんだけどね
当てつけというのも悲観的にとらえすぎじゃない?
25話以降生死問わず立場をおわれてるのは確かなんだからギャラホに居た時には見えなかった新たな視点がガエリオにも生まれるかもしれない
どんな立場になろうと成長し続けられる器を持った男だと言いたいんだけどね

あと「癒し」というワードそんな気になった?自分は身長二メートルだろうが鉄血というシビアな世界の中でガエリオの快活さというのはまぎれもなく癒しだったのでそう書いたんだけど…

683 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/06(水) 09:21:29.20 ID:RGE/KyB70.net
>>682
自分は癒しだと思うよ
アルミリアとの喧嘩するほど仲がいい的なやりとりもほんとほっこりする
裏がないから、ポンポン言われるのにさえ慣れたら実はすごく安心できるタイプだと思うわ
基本、騙し騙され…な世界だもんな

684 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5942-liAY):2016/07/06(水) 09:39:41.39 ID:K26aiKYv0.net
逆境の中でも慈愛に満ちているアトラは癒しだけど
ガエリオは最後の踏みつけがあるから癒しだとか出てくるけど
元々は荒廃している世界において、胡坐をかいてのほほんとして
人生を謳歌している特権階級のギャラルホルンの象徴って役で
主人公側の鉄華団の連中とは有る意味対極の立場

ストーリー上癒しを語ってもその足元には踏みつけられた連中が
文字通り死ぬほど居て成り立っているというポジション

なので、生き残ったとしても、あの世界において、
癒しを語れる立場にはならないと思うよ

685 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 09:46:49.20 ID:27Z8Pu/hd.net
>>683
アルミリアとのやり取りほっとするよね
口ではお子様扱いしてるんだけど立ち居ちは対等というかw
大人がする猫可愛がりの子供扱いでなくて目線がアルミリアと対等の位置にある気がするんだよね
あれだけ年の離れた兄妹が同じ年頃の兄妹のように言い合えるのって逆に貴重だと思う
かと思えば火星任務中にはなんだかんだ言いつつちゃんと通信してたりさあ…

やっぱしみじみとガエリオに生きてて欲しいと思うわ

686 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 10:02:34.58 ID:poPJm9A+d.net
>>684
その決めつけとお前は恵まれてるんたからこうするべきだろっていう「恵まれたもの」認定の差別だと思うけど
それに鉄華団は世界や火星云々のためにやってるわけではないし
アトラは戦闘要員じゃないし公式癒し系だけど鉄華団らしくズレてるし良識人でもないと思うよ

ガエリオを癒し系とはサッパリ思わないのは同意

687 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 10:12:07.96 ID:27Z8Pu/hd.net
>>684
うーん…癒しというワードをそこまで気難しく拡大解釈されるとなあ…
ストーリー上の立ち居ちだとか小難しい事は置いといて一視聴者としてただ単にガエリオやアトラのキャラクター性が癒しだったんだけどね
とゆうかギャラホに在籍してる人間全員が癒しだ云々言われてはいけないって規則もないでしょ
鉄華団だって25話にいたるまでに犠牲にしてきたものって多々あると思うけどね
勿論己の境遇を変える為の戦いではあるけど製作サイドですらどちらが正義か悪という事ではないと言ってるわけだし

688 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/06(水) 10:12:38.40 ID:RGE/KyB70.net
>>685
そうそう、なかなかいないよああいう兄妹
性別違うとどうしても成長に伴って溝ができるか、そうでなければ過保護なシスコンになったりするけど
そういうんじゃない自然な家族っていうかね

まあそもそも癒しを感じるか否かは個人が何を求めてるかで全く違うからな
人それぞれでいいんじゃないか?

689 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 10:13:06.32 ID:2N9KMeV00.net
ガエリオは面白系

>>678
>マクギリスはギャラホの不要部分切除が終わったら、
>再度ギャラルホルンの必要性を世間に再認識させる作業、を入れそう

これやりそうだよな
GHの象徴として再度キマリスを利用するかもっていうのも見かけた

あの最終戦の後キマリスは誰が回収したんだろうなぁ
自分はGHだと思ってるけど、本スレでは鉄華団が改修機としてキマリス利用っていう予想もあったな

690 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 10:34:01.30 ID:27Z8Pu/hd.net
>>688
その通りっすね
ガエリオに一視聴者として癒しを感じると言いたかっただけで
癒し系キャラクターだと言いたかったわけじゃないんだけどね…難しいな
個人的にはキャラに癒しを感じるのと癒し系キャラであるかはイコールではないと思うんで
アトラを引き合いに出したからややこしくしちゃったかな

アルミリアと二期でちゃんと対面できたらいいね

691 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d76-BAhx):2016/07/06(水) 11:07:03.51 ID:DTJl4QnB0.net
公式癒しキャラ(10代幼い見た目の炊事班の少女)と並べて癒しコンビとか言うからそりゃわけわかんないw
>>684いやあんな踏みつけられて癒しに感じる奴はいねーから!!

結局クーデリアみたいな人物が行動起こしても起こさなくてもどっちでも
救われる命と犠牲になる命と精神はあるわけでセブンスターズだから火星の現状知らなかったからとか
(そもそも胡座かいてのほほんとしてなんていないんだけどね…パーティとか出てるからそう思うのか)
新たなこと知ってこそ成長とかそれも押し付けがましい傲慢な考えにしか思えないわ
知らないことなんて誰にでもあるし

とりあえずキマリス鹵獲だけは嫌だ。あとマクギリスは死ね

692 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/06(水) 11:15:51.02 ID:RGE/KyB70.net
>>690
明日は晴れみたいだし短冊つくろうかな

ガエリオが生きてアルミリアに会えますように!

で、結局ガイドブックは7日なのか9日なのかどっちなんだろう??

693 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 11:33:37.84 ID:2N9KMeV00.net
共感出来るからこそ安心感は抱いちゃうよな

ガエリオは1期最終話で死亡してた方がゲスッキーの残虐性や異常性が引き立つけど
良キャラに成長したから生存させるってことにもなりそうだしマジで生死が気になる

でもまぁ救済は流石に無いけどね
ゲスッキーはそんなもん望むような甘いキャラじゃないし
気持ち悪い妄想はノーセンキュー

694 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 11:43:11.52 ID:poPJm9A+d.net
友人だと思ってても理想とやらの為に幼馴染み2人とその部下容赦なく生贄にした時点でマクギリスのゲスさは十分表現出来てるよ!寧ろある意味成功キャラだよ!
アルミリアがマクギリスモンペ厨の為のマクギリスヨシヨシ要員にされることを防ぐ為にも生きてて欲しいけど……

695 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 11:46:15.90 ID:27Z8Pu/hd.net
>>691
すんませんwアトラとの絡みを見たいという単純な希望から変にややこしくしてしまった

でもガエリオが25話以降の世界を生きていくなら少なからず色々を知って変化していく事は不可欠だと思うけどな
勿論変わらないでいて欲しい面が沢山あるけど
立ち止まってはいられないんだろうな…というか
これは過去のガエリオを否定している訳ではなくてそうでないとまた悪役に利用されちまいそうというか

>>692
久し振りに短冊作ろうかなw笹は難しいけど
あと本については公式ツイッターが9日でアナウンスしてるからそっちなんじゃないかな?

696 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d76-BAhx):2016/07/06(水) 12:13:36.11 ID:DTJl4QnB0.net
あれ?ガンダムインフォによれば今日が発売日なんだけど…
Amazonで頼んだから手に入れられるのあさってだよ
ネタバレ避けるようにしなきゃ…

697 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 12:26:54.63 ID:27Z8Pu/hd.net
あんれー?鉄血のツイッターでは9日なんだけどなあ
じゃあそろそろネタバレ出てくるって事か…
田舎で入荷遅いから今から胃が痛いわ
ポジティブな情報とまでは言わないんで当たり障りない情報でお願いしたい

698 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 12:30:26.23 ID:jJHx3uNMd.net
Amazonは明日「出版予定」になってるな
うーん

699 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 13:59:50.40 ID:2xK/TDKId.net
>>697
無難に身長体重初期デザインとかでいいよね
生死もそうなんだけど自分のなかにあるガエリオ感と他キャラとの関係が覆されたら嫌だなぁと勝手に思ってる
グレメカのは全然だったけど監督やマリーって容赦なく言いそうなんだよな…
特に監督はなんか個人的に感性合わないし

700 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2dde-s3GQ):2016/07/06(水) 14:08:04.69 ID:RGE/KyB70.net
>>693
救済するとは言ってないw
ただの復讐鬼になって、その場で惨殺するんじゃなく、とりあえず命はとらない(助ける)ってこと

そもそも立場とかやらかしたこと考えたら拘束して取り調べしなくていいのか?と思うし
ガエリオにしたら20年来の付き合いでアルミリアの婚約者なんだし「死んでる場合ちゃう、もっかい話を聞かさんかい!」状態でしょ
ガエリオもマクギリスがどうしてそんなことしたのかわからないんだし
貴様にはまだいろいろ喋ってもらわねばならないからな…ってなると思うんだけどなぁ

そうするのがガエリオの性格だと思うんだけどそんなに変?ガエリオのことわかってない??それともやっぱりゲスッキーがそんなことさせないかね?

(腐女子じゃないんで、変なカップリング要素からめるのはなしでお願いします)

701 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 14:13:20.24 ID:2N9KMeV00.net
>>700
>(腐女子じゃないんで、変なカップリング要素からめるのはなしでお願いします)

これって自らで腐女子ですって言ってるようなもんだろ
やっぱ腐女子って思考からして気持ちわりーわ

702 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-77ev):2016/07/06(水) 14:22:29.54 ID:jJHx3uNMd.net
腐女子叩くなら腐女子アンチスレで、マクギリス叩くんならマクギリスアンチスレでお願いしますね

703 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 14:24:55.41 ID:2N9KMeV00.net
>>702
お前さっきからブラウザ切り替えたり自宅wifiに切り替えたりで大変だな…

704 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdb8-xKOX):2016/07/06(水) 14:30:28.89 ID:2xK/TDKId.net
>>700が意味不明に唐突に腐だのカップリングだの言ってるんだが

>>702
ここで言われてるマクギリス話や評価ひは本編そのものの事だよ

705 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdb8-77ev):2016/07/06(水) 14:34:28.18 ID:jJHx3uNMd.net
うん>>697の人とドコモのワッチョイ被るからブラウザ変えてみた
使い勝手悪いからやっぱり戻るかもwww

マクギリスアンチっていうのは、死ね!とかそういうの
見てて気持ちのいいものじゃないからね

706 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 14:38:08.88 ID:2N9KMeV00.net
ID一緒じゃん…まぁ放っておこう

707 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d76-BAhx):2016/07/06(水) 14:41:16.53 ID:DTJl4QnB0.net
マクギリスやってることそのものこそが見ていて気持ちのいいもんじゃないけどw
そういうガエリオ盾にしたゲス擁護が続くから余計嫌悪してくるようになったんだけど
なら鉄血みてて辛くない?どうやって見てるの?とかそういう擁護がまた入るんだろうけど

708 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MMad-77ev):2016/07/06(水) 17:19:13.23 ID:t3lEqWXoM.net
>>700
自分の印象はほぼ一緒だよ
何か怒ってる人は
「このキャラ嫌い!理由なぞ興味ない!問答無用で死ね」と思う自分の気持ちと作中でのガエリオの心理が一致してるはずだと信じてるんだろうね
マクギリスの動機に興味がある=擁護という短絡思考も認めてあげないといけないし
感想なんて人それぞれでいいなんて考えは通用しない人達ですよ
病的にガエリオが好きすぎてこうなっちゃったんだろうし気の毒だなあと

709 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 809e-oxCW):2016/07/06(水) 18:04:30.53 ID:WoWldFHO0.net
おいトンモードお前本スレでも妄想すんな言われてただろ
いい加減自重しろよ

710 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sae7-L5m9):2016/07/06(水) 20:35:31.61 ID:2cKYfukya.net
cutのマリーインタには
ガエリオさんは大人としての分別はある上で、知らないことも多くて、アインくんとかと出会っていくことで、ちゃんと成長してる、みたいな(笑)(原文そのまま)
…ってあるから、公式に成長キャラだと思うけどね
少なくとも復讐キャラではないと思う

二期は成長が加速する!んじゃないの?生きてたら…だが

711 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 20:37:54.50 ID:qoFAMpl/r.net
特務三佐の成長は止まらない、加速する!!

なんかこれいいなw

712 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sae7-L5m9):2016/07/06(水) 20:55:50.46 ID:2cKYfukya.net
一期の俺を凌駕する!

713 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3ce-Bfmi):2016/07/07(木) 06:43:37.95 ID:fiz6L9ZH0.net
ガイドバレ







一通り読んだけどやっぱりガエリオの生死は濁されて?るなぁ
アインは明確に死んだと書かれてるから余計にね
マクギリスは友人を失う事になったとか、最終話解説ページでも死亡とはかかれず「沈んだ」だし。
これ生きてる路線に変更されたんかね・・・どうだろう

脚本家の人は色んなところでガエリオが好きだと公言してるらしい。うん、知ってた
松風氏は安定だが伊藤先生にもガエリオはいいやつって言われてたの嬉しかった

上で癒し系だのどうとか話題あったけどガエリオは異常な世界における希少な成長枠で
クライマックスまで気づかれないようにこっそり描いてきた悲劇のヒーローだったのだそうだ
カルタの死も本当はラストバトルで描かれる予定がガエリオの成長の為にあんな描写になったとか
ガエリオとカルタとマッキー三人の昔話は次はもっとちゃんと描きたいというコメントもあったぞ

それってさぁ・・・・

714 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ a319-OCCa):2016/07/07(木) 07:07:16.97 ID:olZZTE8a00707.net
>>713
感想乙
生きてる派としては濁されてて嬉しい様な引っ張られて悲しい様な

715 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 07:11:08.87 ID:RlbPABHmd0707.net
ワッチョイって結構かぶるんだな

>>710
そうそう!たまに成長求めるとか傲慢な意見って見るけど別に今のガエリオがダメだから成長しろっていうネガティブなそれじゃなくて
うわーガエリオ更にいい男になっていくわーってのを見守りたい応援モードというかね
成長って凄くポジティブな言葉だと思うんだよ
誰もが出来る事ではないだけに
鉄血の世界で公式に成長してるって言われるの貴重だと思うしさ
なんで二期でも葛藤しながらも男っ振り上げていくガエリオ見たいんだけど週末にかけての色々が怖すぎる…

716 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 07:32:43.14 ID:PsELd9Y3d0707.net
ガイドバレ乙です!
出回ってるってことはやっぱ今日発売なんかね?探してみよう…

いやあ…これ…期待するなというほうが難しいよな
これで今月の諸々のイベントの最期に「死亡」ってやる算段なら趣味悪すぎるよ
このガイド、死亡表記部分を急遽変えることになったから、制作スケジュールがおして発売日が7日だの9日だの揺れたのか?と勘繰ってしまう…

でも幼少ガエリオは再登場確定でいいんだよな?
アインは死亡確定でも人気がすごいし、アインのこと暖かく覚えててくれるキャラはガエリオしかいないんだって!
ガエリオ生きてたら回想でアインの新規カットもあるかもしれないし
頼む〜

717 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 07:47:18.28 ID:RlbPABHmd0707.net
長文注意

>>713
ガイドってドキュメント本の事だよね?
なんだか色々と期待してしまう言葉の数々が…
てか一視聴者がこんなにガエリオに感情移入しちゃうんだから書いてる本人なんかそりゃもう…って事だよねw
幼馴染み三人の過去とかもっと見たいと思ってたし一期は所謂敵側の描写が少ないなと思ってたんで二期にガエリオ出るならもっと掘り下げて欲しいなあ…すごい我儘だけど

カルタ凄く気の毒だけどガエリオの成長のために死を前倒ししてる所やそこ含めての25話での悲劇性を見るに
やっぱ二期でのジャンプアップの為の布石を打ってるようにも見えるんだよなー…
じゃなきゃ何故一敵キャラにそこまで感情移入させる?っていう
二期でガルマポジ?何それ?しようぜガエリオォ…

718 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 07:51:37.29 ID:PsELd9Y3d0707.net
>>715
全文同意
上手に文章にしてくれてありがとう
そしてガエリオはそれができる男だと思うんだよね
この状況で最初は確かに楽ではないだろうけど生きてたらきっといいこともあるよ、いい嫁さんももらってさ

それはさておき、さっき幼少ガエリオって書いたけど、ガルマみたいに士官学校時代回想とかでもいいかも…ハタチ前後ぐらいのガエリオェ…

719 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 07:59:32.37 ID:KuCUccPBa0707.net
ガエリオ生きてるなら鉄華団がキマリスごと回収か?
シノが見てたし、オルガがギャラルホルンへの牽制のためにとかで
マクギリス回収だとひどい目にしか合わないだろうし、そうであってほしい

720 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ d342-gN8U):2016/07/07(木) 08:08:14.01 ID:esJhFJ7A00707.net
マクギリス回収の場合は記憶の改竄でもなんでもして、
本人はちゃんと幸せモードでやってくれると思うよ(初っ端は)
経過で記憶を戻したり、元々改竄が上手く言ってなかったけど騙されたふりしてたり、
って展開かも知れん

まあ、シルエットがキマリス+グレイズアインなら、
ギャラルホルンの仕事っぽくないから
可能性として鉄華団回収ルートかもねぇ

721 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 08:15:56.71 ID:RlbPABHmd0707.net
>>718
同意ありがたいっす
士官学校時代見たいよねwまだ生死不明なのに欲望が加速する…イカン

マクギリス回収はまじ勘弁として鉄華団回収となるとモンタークとの兼ね合いってどうなんだろう…
モンタークに伏せるとなるとその理由がいるよね
恐らく生きていても表に出てこられない立場になってるだろうから潜伏してないといけないって事だよね
イズナリオのとことかはないかねえ

722 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ d342-gN8U):2016/07/07(木) 08:31:44.34 ID:esJhFJ7A00707.net
仲間を庇って殴られて色男になってたオルガがコトの顛末をガエリオから聞いた場合、
モンターク(マクギリス)のやり方に共感するってコトは余り想像できないかなぁ、という

723 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-qtxg):2016/07/07(木) 08:47:10.81 ID:f3luAGpLa0707.net
ガイドバレ








とにかくガエリオに関してはアインと同じ様に早期退場予定だったが
中の人の熱演でここで失うには惜しいいいキャラだという事で延命した様な事書かれてた
カルタは逆に少し早期退場になったんだけど岡田さんギャラホもっと描きたかったやろって
ガエリオのキャラページはアルミリアとツーショットですげーかわいいよ
既出絵ばっかだけど、やっぱりこの兄妹似てる・・・ボードウィンis天使
とにかくこのスレ的に悪いものではないよ
アインもガエリオと同じように悲劇の主人公枠みたいな書かれ方だったが
ああなって人気が凄く出たとも言われてた
死亡確定はやっぱり哀しいけどね・・・

724 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ MM9f-XC69):2016/07/07(木) 08:50:29.75 ID:VjlGKKPDM0707.net
>>713
23話でハマった自分は制作サイドの思うツボだったんだなあ
それまではフツーに鉄華団応援してたし
カルタは25話まで生きのびなくてよかったんだと思ってる
ガエリオの優しさに救われる形の死の方がマッキーぶっちゃけ聞いて発狂よりいい
しかし幼馴染み回想来るかもしれないとか楽しみすぎる…!

725 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 09:15:18.66 ID:PsELd9Y3d0707.net
>>721
>>722も書いてくれてるけど、モンタークに関しては鉄道での一件でオルガやクーデリア、三日月に裏切りを疑わせる描写をいれてるからなんとでもなりそう
クーデリアはフミタンのことで、もともと良くは思ってないし

マクギリス回収だとほんと明るい未来が見えないから、個人的には確かに鉄華団含むテイワズ陣営回収がいいわ

イズナリオはなんていうか、そもそもあの縁談はガエリオが死んでくれたらウチの息子が当主だしぃ〜ってことのような気もするんだけど
その息子が裏切ったとなると、ガエリオをなんとか手に入れて恩を売りたいと思いそうではある

726 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 09:35:03.14 ID:RlbPABHmd0707.net
>>723
ここで失うには…って具体的にどこで失われる予定だったんだろうか(ガタガタ
そこからの悲劇のヒーローへシフトって事だよね
その調子で二期まで延命よろしくお願いしたい

>>722>>725
鉄華団回収となるとアインカルタの死をどう呑み込むか…ってのが必要になってきそうだね
あとモンターク自身がガエリオの生死について知ってるかどうかってのも気になる
イズナリオのとこだとマクギリスの過去を暴くきっかけにはなりそうかなと
個人的にイズナリオが連れてた金髪少年が気になるんだよね…

つか脳みそがどんどんガエリオ二期出てくる思考になっててやばい
鉄血のシビアさを反芻しなければ…

727 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 10:22:07.21 ID:PsELd9Y3d0707.net
>>723
いろんな物語で特別だとか尊い子供たちのことを「〜の子ら」って表現をよくするけど
あの二人は「ボードウィンの子ら」っていう詩的な表現がすごく合う
ゴールデンアフタヌーンだわー

二人とも使用人からも慕われてそうなんだよなー

728 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 479e-cFDw):2016/07/07(木) 11:09:54.19 ID:EPKZYKgu00707.net
>>723
バレありがとう!
アインが命がけで2度も救ってくれた命なんだしこんな形で失ってしまうのは本当に残念すぎるから2期は生存してて欲しい
脚本家のガエリオ愛を信じるしかないな…!

729 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-3GVz):2016/07/07(木) 11:24:38.56 ID:83M1p0n+d0707.net
まだ現物読んでないからとり方は違うかもだが
幼馴染み3人の話書きたいとかアインのこと暖かく覚えてるのはガエリオしかいないとか
これらのイベントはある可能性高いってことか。ガエリオ生きてないと前者も後者もマクギがやることになって薄ら寒いものになるし。
イズナリオならマクギへの最高の嫌がらせになりそうだけど腐敗中心側の人間と組むのなんか嫌だし鉄華団ともなんか違うな
成長、良い奴というのをズレた博愛化解釈してる人多いからマクギ救済はやはり辞めて欲しい所だが

まあまたぼかされる気はしたけどこの予定だと一期死亡キャラも結構引っ張るみたいだね

730 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-qtxg):2016/07/07(木) 11:46:20.97 ID:QFhJHKi+a0707.net
アマゾンからまだ発送通知こないな〜
自分の目で色々早く確認したい
どういう結果だろうと製作陣は恨まないし恨みたくないつもりではある
最後まで見届けるしお布施も続ける

731 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-qtxg):2016/07/07(木) 11:47:32.94 ID:AYpGPawCa0707.net
あ、丸写しだと問題あるからザックリと一回読んだだけでニュアンス変えて言ってるから
実物読んだらまた違うと思うよ
みんな買おう

732 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 12:07:27.48 ID:GrE14IZ0a0707.net
http://www.1999.co.jp/itbig38/10388976k4.jpg
マルチスロットアクセラレーターの説明見る限り、少なくともキマリスは再登場しそうだ

733 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 479e-cFDw):2016/07/07(木) 12:12:22.85 ID:EPKZYKgu00707.net
胸部分のアクセラレーターが気になるな
その説明の内容からすると2期のキマリスパイロットは変わりそうな予感…アルミリアか?

734 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-qtxg):2016/07/07(木) 12:19:10.96 ID:QFhJHKi+a0707.net
アルミリアやろなあ…
グレイズアインをどっかが回収してくれてたらコックピット差し替えてガエリオが乗ってもいいと思うんだけどなあ
生きてくれたら…

735 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 12:21:15.79 ID:6UMhbNzUa0707.net
あのおっぱいブースターは二期でのキマリスの切り札的な扱いになるのかな(ガンダムナドレのトライアルシステム的な奥の手になりそう)
もしシルエットの右端の機体が本当にキマリスにグレイズアインのパーツくっ付けた奴なら嬉しいけど、シルエット的にかなり異形の機体と化してそう…(脚とかフレーム剥き出しだし)

736 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-Uquo):2016/07/07(木) 13:15:19.47 ID:Hh3Y2hu4a0707.net
もっと退場早かったけどここまで生き残ったってことは
やっぱり死亡したと思うけどな
もう正直公式のやり方に疲れた

737 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 13:23:03.93 ID:YeBbrmZ/a0707.net
>>732
そこからエネルギー弾出したりして(適当)

738 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 13:25:41.85 ID:fW6z1Tpap0707.net
>>736
まぁそれも分かるけどな
仕留められ無かったマクギリ先輩情けないっす!になっちゃうし
うーん2期どうなるか…楽しみだな

739 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 13:30:44.93 ID:PsELd9Y3d0707.net
アルミリアが戦士になるのはなくはないと思ってる派なんだけど
キマリスはレディが乗るにはちよっとゴツい気がしてなあ…しかもキマリスがアルミリアのもとにあるということはガエリオも…???

あとメカには明るくないんだが、エネルギー回路が余計に付いてるってのはどういう意味があるの?

それはさておき公式ガイドブック買ってきた!バレのおかげで安心して読めるわー

740 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 43de-oo3f):2016/07/07(木) 14:53:07.79 ID:2Ht+Q2aT00707.net
ガイド、松風さんの挨拶がこれまた微妙

今後もさらに盛り上がっていきたいと思っておりますので、皆さまのさらなる応援よろしくお願いします…って

生きているのか、新規回想シーンがあるのか、とりあえず松風ボイスは聞けそうだけど、それこそ士官学校時代の回想とかかもな
今後も応援よろしくっていう言葉は、死んだキャラの中の人も作品に携わった者として皆さん言ってるけど
「盛り上がっていきたい」ってのはねー

ボードウィン家間取りが想像してたよりしょぼくてショック…

741 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW c35b-oo3f):2016/07/07(木) 14:55:17.15 ID:IW0JbJ9300707.net
名前的に外部へのエネルギー供給用かな?
大型火器やMAとの合体とかあるかも

742 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 15:03:53.74 ID:m5kSEgv+p0707.net
>>740
え、マジかよ…>間取りショボイ
ヴェルサイユ宮殿みたいなの想像してるんだがw

743 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW d3ff-oo3f):2016/07/07(木) 15:09:31.17 ID:5mXUazHO00707.net
>>742
流石にそれはハードル高すぎるww>ベルサイユ
ボードウィン家といえば未だに存在がない母親のことはあったのかなって

744 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 43de-oo3f):2016/07/07(木) 15:12:47.51 ID:2Ht+Q2aT00707.net
ごめん、言い方が悪かった
しょぼいってのは屋敷の規模じゃなくて、ものすごく小さな画像で玄関と例のリビング周辺しかなかったっていう

ガエリオやアルミリアの私室、キッチンがどこで…とか夢が膨らんでたもんでw

745 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ db7e-77u/):2016/07/07(木) 16:20:52.33 ID:IOTpDXXd00707.net
家の蔵にキマリスがある・・・ってだけでも
すごい豪邸で間取りもすごいと思ったのに
玄関とリビングだけって・・詐欺だわw(記事見出しが)

746 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 43de-oo3f):2016/07/07(木) 16:31:09.99 ID:2Ht+Q2aT00707.net
>>745
広い応接室もあったよ…一応
マント執事に渡してた玄関入って左が応接、右がリビングなり

外でざっと見ただけだから、他のページにあるんだろうか??

747 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdbf-3GVz):2016/07/07(木) 17:01:37.41 ID:83M1p0n+d0707.net
アルミリアパイロットもキマリス乗るのもノーセンキュー

>>763
本当にむかつく

748 :763 (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:09:16.78 ID:D26J/xp9r0707.net
>>747
ごめんな

749 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sa1f-qtxg):2016/07/07(木) 20:04:00.82 ID:UAk5Toufa0707.net
かなしい

750 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ db7e-77u/):2016/07/07(木) 20:25:12.51 ID:IOTpDXXd00707.net
>>732
アクセラレータって何かの加速装置?
冷却装置で地上での起動、加速が上がるとか、
圧縮回路だと、ビーム兵器の性能上げる・・とか
キマリスでビームとかカッコイイな・・(胸からはやめてw)

751 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタW 5b20-qtxg):2016/07/07(木) 21:50:11.43 ID:SlWC3EJV00707.net
マサカの目くらましとか
正々堂々と戦う手段ではないからあまり使わない
みたいな

752 :通常の名無しさんの3倍 (タナボタ efd4-Bfmi):2016/07/07(木) 21:55:58.60 ID:L8ZRoBXy00707.net
>>732
この乳首はビーム兵器か?

753 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW db7e-NsrS):2016/07/07(木) 22:15:50.61 ID:IOTpDXXd0.net
ガエリオが使わなかったくらいだから
ま、まさか、キマリスの乳首?から
ビームじゃなくて、母乳が出る
とかだったら草

754 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b8c-QOj8):2016/07/07(木) 22:33:42.75 ID:bdfyuU780.net
このマルチスロットアクセラレータはガイドブックのキマリスの項目で触れられてるな
用途不明になってるけど、新ギミックだすということは、やっぱりキマリスは続投なんだろうな

755 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/07(木) 23:01:55.68 ID:83M1p0n+d.net
でもあくまで予想だよね?

756 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK9f-dfTs):2016/07/07(木) 23:03:58.52 ID:v0u8auMeK.net
>>753
ボジョレー乳ーボーですね
健全なこのスレの皆さんは知らなくて宜しい

757 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/07(木) 23:05:57.50 ID:EPKZYKgu0.net
乳首からビームとかもう完全にギャグだなw

758 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 23:11:18.36 ID:D26J/xp9r.net
おっぱいといえば昔、シャイターンというのがいたな

759 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 23:18:05.33 ID:wmzHMYUHa.net
やったぜアイン砲か

760 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd4-Bfmi):2016/07/07(木) 23:54:49.58 ID:L8ZRoBXy0.net
http://www.1999.co.jp/itbig38/10388976k3.jpg
「待ち受けていたのは、残酷な運命だった」

やっぱぼかした言い方だな、生きてる可能性はあるな

761 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/08(金) 00:17:02.30 ID:b3Hfk5g50.net
こういうのって144の方と説明違うの???

ここの人間は生きていたらという妄想ならガエリオだけに何クール費やすんだよってくらいのあれしろこれしろ誰とどんだけ関わっての過剰妄想しまくるし
死んでるだろって奴はそんな大した立ち位置でもないだろと決めつけどんな情報もネガで殴るし極端だよね、自分もだけど

762 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/08(金) 00:27:36.24 ID:b3Hfk5g50.net
まあ、とりあえず新規回想くるのが生きてる事とは違うからわざとぼかしてる事に意味があるんだと思う

763 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd4-Bfmi):2016/07/08(金) 00:27:41.40 ID:BsB6RRj20.net
単純にストーリーの進み具合の都合じゃないの?
http://www.1999.co.jp/itbig36/10367159k.jpg
こっちのHGはまだカルタ戦の前だし

764 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 07:31:58.36 ID:E5WJwkzad.net
長文注意

>>761
たまにあるアンチかな?と思えるようなネガは論外だけど一期の事は散々語り尽くした今
二期が始まるまでしか出来ない事なんだし展望妄想や希望はどれだけあってもいいと思うけどな
それでいざ二期が始まってこんなの違う!とかって発狂するのは問題だけどさ

上にズレた博愛化解釈してる人が多いって意見があったけどズレてるかどうかは人によって違う訳だし
自分の波長と合わないなと思う妄想があったらスルーすればいいだけなんじゃないかな
たまに正解のない「ガエリオ像」を一本化したいのかなってぐらい個人の妄想やガエリオ観に突っかかってるレス見かけるからさ
みんなガエリオが好きで語ってるんだろうし個人的にはネガティブなそれでなければ色んな予想や希望ガエリオ像があるんだなと楽しんでるけどな

まあここ最近の流れを見ての一意見で>>761さんに物申したい訳ではないので気分害させていたら申し訳ない

765 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/08(金) 09:03:27.60 ID:b3Hfk5g50.net
>>764
物申してくれて構わないけど色んな人がいるところでなんでも言いたい事を言って「厭ならスルーしろよ」っていうのも虫が良すぎると思う
「お前は間違ってんだよ死ね!」とか言うのはともかく「それは違うでしょ」とかツッコミというか絡みは来るだろう
というか何も語らないマクギリスや造られてる所が少なそうなアインよりもガエリオがこんなに個人の解釈が分かれるキャラとは全く思わなかった訳だけど

766 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-Lka5):2016/07/08(金) 10:34:25.31 ID:2VaI+G5Wd.net
>>765
たまに反論ていうより片っぱしから否定(拒否)していく人いるから、その人のことじゃない?
しかも頭に血が上ってるのか人の発言に対して思い込みや拡大解釈が多いし

まあ確かに監督もノーマークだった初期のイメージもあってか、人物像とか扱いの解釈は見事に分かれたよなぁ…

767 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/08(金) 12:11:00.13 ID:ZFpaMhcaa.net
多分それはラストシーンがああいう形だったせいだと思う

768 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/08(金) 12:31:57.83 ID:wVABMyLfa.net
http://id3.fm-p.jp/578/ghan86/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a7185c7125f75d34b0d4e2accc6108b0)


769 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5bda-qR7y):2016/07/08(金) 19:09:15.02 ID:kRdhZ+8s0.net
いろいろ緊張してきた…解放されたい…

770 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-s4n+):2016/07/08(金) 20:09:08.58 ID:dmdkupr2a.net
脚本家と監督と他のやつまとめると
ガエリオ死亡してる前提で話してるような感じで鬱なんだけど、皆意外と反応ないね。

771 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-s4n+):2016/07/08(金) 20:55:12.28 ID:dmdkupr2a.net
ごめんまだ発売日じゃなかったんだね。
申し訳ない

772 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 97ac-Bfmi):2016/07/08(金) 21:58:00.45 ID:67EXvIUT0.net
その割りに頑なにガエリオに対して「死」という単語を使ってないのがひっかかんだよな
まぁ生きてたとしたらそこは一番隠したいところだろうしそりゃいないものとして扱うわなと

まぁ死んでると思って二期は見るよ・・・

773 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/09(土) 00:02:21.73 ID:NQ+7OaDx0.net
>>770
そこが一番個人の受け取り用で違うんじゃないか
7巻のオーコメブクレも生きてるようにしか捕らえられなかったけど違う人も結構いたし
(最終回のネタバレ前提で話してるのに)

774 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/09(土) 00:11:00.29 ID:4VW5CLRwa.net
松風さんのコメントも含め、一瞬とんでもなく舞い上がったんだけど、やはりまだわからないので
幼少〜青年期の新規回想はきっとある!ということでひとまず満足して、妄想の加速はブレーキかけようかと…
違って落ち込むのが怖い…
12日と上映会まで気がぬけないよ

ところでアニメージュの「おるふぇんちゅ」のにゃらるほるんガエリオはスコティッシュ設定なんだね

775 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/09(土) 00:47:39.35 ID:NQ+7OaDx0.net
生死関係なく12日はガエリオに関する情報はないだろうけど上映会行きたいけど難しいよなあ

スコティッシュとは小さめの耳か
猫ガエリオあざといな

776 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/09(土) 00:54:59.08 ID:kAap/DwO0.net
上映会なんてとっくにSOLD OUTしてるのかと思ったけど
当日券なんてあるのかい?

777 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/09(土) 01:02:01.87 ID:NQ+7OaDx0.net
>>776
最終上映の販売は今週日曜日0時からだった気がするんだが

778 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b8c-QOj8):2016/07/09(土) 06:34:34.03 ID:0Ydty1Sl0.net
【らじぷち】「鉄華団放送局」アクリルキーホルダー 三日月/クーデリア/マクギリス/ガエリオ
http://image1.shopserve.jp/otomart.jp/pic-labo/radipetit_tetsuradi.jpg
ガエリオ
http://image1.shopserve.jp/otomart.jp/pic-labo/limg/radipetit_tetsuradi_4.jpg

779 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-s4n+):2016/07/09(土) 07:01:55.14 ID:ImZon0l9a.net
スコティッシュとか可愛すぎる。
スコティッシュってこう、小さくて可愛らしいイメージあったけど、大きいスコティッシュも可愛くていいよ。
てか少し前のレスで死んだとか、モヤモヤしてたの吐き出した上での発言でごめん。
始まってみないと、はっきりした情報ないと分からないよね、気分悪くさせて本当に申し訳

780 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/09(土) 07:57:17.18 ID:4VW5CLRwa.net
>>778
もみじのおててがなんともwwwww

>>779
いやいや、そこはみんなモヤモヤしてるし、そう受け取ったんなら仕方ないよ
公式がどっちとも受け取れるような表現してるんだから

発表はあるとしても、少なくとも生きてるよーってハッキリ言うとか映像は演出上絶対ないだろうなぁ

781 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 08:35:07.30 ID:D5nZxlgnd.net
>>766
代弁してもらってありがとう

>>779>>780
ゆうに3ヶ月以上浮き沈みしてるから疲れるし疑心暗鬼にもなるよねw変な防衛本能は働くし…
この先にとんでもないカタルシスが待ってるならまだしもさぁ
アインみたく「タヒにました」とか「二期生きて出てくるよ」とでも言われない限り生死が確定する事って無いんだよね…
上映会でもぼかされたら二期始まるまでずっとこの状態なんだろうか…精神病むw
>>779さんが読んだのってガイド本でなくてアニメ誌か何かですか?

782 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/09(土) 09:08:55.66 ID:M85PGXxGd.net
アニメージュのスピンオフ漫画だよ
ラジオ4のギャラルホルン放送局が新規とりおろしだからガエリオもジャケに来る…よね

783 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 10:12:30.49 ID:D5nZxlgnd.net
ごめんねニャラルホルンの事ではなくて>>779さんが>>770で書いてる
>脚本家と監督と他のやつまとめると〜…っていうのがガイド本を読んでなのかアニメ誌の記事か何かを読んでなのかが気になったんだ
発売日じゃなかったって書かれてたんでもしかしてガイド本以外の事なのかなと…解りづらくて申し訳ない

ギャララジ録りおろし嬉しくもあるが恐怖でもあるw
オーコメ前もこんな事言ってたしずっとループしてる気がするよ

784 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/09(土) 10:28:41.20 ID:4VW5CLRwa.net
ラジオも来るのか!
アイン入れていろんなコーナーを楽しくやってくれたらいいなぁ

なんかもう血吐きそうだわ…

785 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/09(土) 12:43:21.83 ID:CGS8QBmba.net
>>784
残念ながらCDに内田氏の名前は無かった…
あの最終回を迎えてどういうスタンスでやるのかは謎だ
8月アクキーと同時発売だ

786 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/09(土) 12:54:40.88 ID:NQ+7OaDx0.net
折角だから3人でやれば良いのにね
多分オーコメみたいなノリかな

787 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab4d-IPwu):2016/07/09(土) 21:06:54.79 ID:iTDvgR430.net
ガエリオはアインの上官の仇を討ちたいという気持ちに応えたくて不浄の決断した感じだけど
できれば自分だけでカタをつけたかったっていうのをみると
本心ではただ死なせたくないっていう気持ちだけが大きかったのかなと思う

その辺の葛藤をもっとみせてほしかった
今のままでも十分魅力的なキャラだけど

788 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/09(土) 22:44:25.58 ID:t6ZCPl/Id.net
グレイズアインはできるなら出さずひとりでカタをつけたいとか
彼は自分の正義に生きる人とか

グレメカの鴨志田さん言ったこともっと掘り下げて欲しかったぜ

789 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/09(土) 23:19:28.79 ID:4VW5CLRwa.net
>>785
そうなのかぁ、残念
前話題になってたミニドラマみたいなの期待したんだが

790 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/09(土) 23:31:36.67 ID:4VW5CLRwa.net
>>787
最初スレイプニルの医師に「とにかくもとに戻せ!」って無茶言って暴れてたのも
死なせたくない一心だったんだろうな

アインの意思を尊重したい戦士や上司としての気持ちと、兵器に繋がれるなんてことなく静かに治療させたい人としての気持ちとの葛藤だよな

もうガエリオに限らずどのエピソードも尺不足だよー

791 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/10(日) 00:20:08.99 ID:k0ULipnq0.net
チケット無理でした…
予想通り瞬殺でした…
とれた方、レポ頼む

792 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8feb-s4n+):2016/07/10(日) 00:21:38.96 ID:2AVw7OdX0.net
自分も12時より前に準備しよーと思って入った瞬間2000人町で泣いた。
これ何分か前からあいてるのか、知らなかったよ。

793 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/10(日) 00:29:20.99 ID:B7/QAg4x0.net
同じく2000番台だった
今回は転売ヤーも安売りしないだろうしなあ…

794 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f4c-ZcSw):2016/07/10(日) 01:47:00.95 ID:bod5sSzS0.net
チケット駄目だった…転売屋は逝け
今回は特に繋がらなかった気がする…中の人もくるのにーー::くそ〜〜
流石最終上映といったところか、、

795 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efba-7vwW):2016/07/10(日) 02:06:22.03 ID:tKO1NLyB0.net
https://ticketcamp.net/gundam-live-tickets/event-279163/?ref=search_result
転売厨がまだ結構持ってるっぽいんだよな
片っ端から通報してたら手放したりしないかな

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa5f-oo3f):2016/07/10(日) 12:45:30.39 ID:yXEVIvU/aVOTE.net
転売屋は地道に通報していくしかないよね
たまに詐欺師もいるし買わないのが一番なんだけど、ファン心理としては…ってところか

…これに限らずほんとに迷惑だわ

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-s4n+):2016/07/10(日) 18:54:28.80 ID:MczQ+lx1aVOTE.net
これって通報しても落札したら終わりだよね。腹立つから一生幸せになれない呪いかけた

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa5f-oo3f):2016/07/10(日) 19:16:12.51 ID:yXEVIvU/aVOTE.net
まぁそうなんだけど、声があがれば今回は無理でも長い目で見て対応してもらえるかもしれん
わりとギリギリに販売開始してるのは取引期間を与えないための対策なのかなとも思うし

まあでも期間の決まったテレビアニメだとファンクラブがあるわけでもないし難しいのかねぇ
2万出すから売ってくれって言う人がいるんだもんね…

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-qtxg):2016/07/10(日) 19:28:05.43 ID:1CBRky1LaVOTE.net
ギャララジのコーナー募集が…どう反応したらいいのか

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd1f-cFDw):2016/07/10(日) 19:40:33.76 ID:YC7GQ5ICdVOTE.net
https://twitter.com/askavoltaire1/status/729242820783939584

801 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW abde-oo3f):2016/07/10(日) 21:03:59.56 ID:3PTfawAN0.net
ギャラルホルン放送局の闇が深すぎるんじゃが
ttp://i.imgur.com/4d78NyG.jpg

802 :通常の名無しさんの3倍 (ドコグロ MMff-oo3f):2016/07/10(日) 21:04:09.64 ID:6uwUXIRGM.net
ガエリオは当然生きてるもんだと思ってたが少数派なのか

803 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/10(日) 21:09:02.34 ID:B7/QAg4x0.net
>>802
スレではやや生存派が多い気がするけど
どんなガエリオが来ても失望しないように色んな生存パターン妄想して備えてる

804 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef7b-oo3f):2016/07/10(日) 21:10:02.41 ID:USc09Wbp0.net
>>801
重すぎィ!
でも逆に生存フラグにみえてくるからふしぎ

805 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/10(日) 21:33:55.14 ID:yXEVIvU/a.net
生きてても死んでても友人ではなくなったわな…と解釈したが、なんかほんと重いわコレ

友だち紹介していい人なのかマクギリスは?ってとこからはじめないと(苦笑)
ギャクが通用するくらいガエリオがまた活躍するっていうんならいいけど…

まー、ネタに困ってるスタッフの顔が目に浮かぶがな

806 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/10(日) 21:43:50.33 ID:B7/QAg4x0.net
>>801
ここまで茶化したお題で中の人がトークできるなら
二期本編でキャラの方も開き直ってしっかり生きてそう気がする
ラジオとりおろしも爆音ばっかになりそうw

807 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd4-Bfmi):2016/07/10(日) 22:21:53.03 ID:JWZ773FZ0.net
>>801
友達がいなくなったって、お前が殺したんだろうが…そもそも最初から友達だとも思ってなかっただろ

808 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/10(日) 22:26:10.42 ID:yXEVIvU/a.net
>>807
そこは最大の突っ込みどころだ…
知らんがな…っていうね

809 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/10(日) 22:38:51.49 ID:4otP/9X/d.net
もう死んでる気でいるようにしてんだがキマリスは…やめてとらないで頼む

>>801
おっけーいいよ公式もっとやれ
一部のガエリオファンのマクギリスに対する未練がましい感傷がお蔭様で無くなるから清々するわ
アインみたいに死を笑う方向性に来たのかな〜とも

810 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/10(日) 23:29:16.98 ID:yXEVIvU/a.net
>>809
アインの死を笑うって何?

811 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/10(日) 23:42:28.68 ID:T+AZAbiz0.net
CDの撮り卸の内容、エグイな
ちゃんと応募もするんだね

812 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-y39A):2016/07/11(月) 01:50:28.23 ID:KomPY6o8d.net
>>807
紹介してもどうせ捨てるくせに無駄になるの解っててわざわざ進言してくれる親切な人間がいるだろうか

813 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/11(月) 02:01:31.04 ID:RYKDXKkFd.net
そういえば普通の質問は募集していないのかと

814 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-y39A):2016/07/11(月) 02:33:41.50 ID:Ue9o5L8Wd.net
>>809
ビスケットと間違えてる?

815 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 07:52:29.45 ID:CrCT6b+md.net
>>801
こんなのをネタとして受け入れられる程こっちの傷癒えてないんですが!っていうね…
二期次第ではトラウマになりかねんよw
もうちょっと明るい方向に振れなかったんかい!って感じだしやっぱこの公式普通じゃねえなと再確認したw
ガエリオ好きとしては応募する気が全くおきない話題だがまあ中の人が上手いこと処理してくれるんだろうか…
でもNTの描きおろしも鉄華団のみっぽいし限られた供給を啜って生きていくしかないんだよなぁ…

>>804>>806
そういうポジティブさ嫌いじゃないw

816 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/11(月) 10:59:55.02 ID:DGZOxUqV0.net
こんなセンスないどころの企画して後は櫻井&松風にぶん投げるとかw
ホントしらんがな+お前がやったんだろうが+トドでええやんとしか答えようがない
公式こんなだから「生きてると思った?残念死んでます!!」とか普通にやりそうや

アニメージュ買ってきたガエネコ可愛いが全然スコティッシュフォールドじゃねぇ
正義感強くて意外と優しくてモルアインに懐かれてるのか…ほのぼのするところが逆に切ねーよ

817 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 11:55:05.97 ID:2azZmFySd.net
>>816
スコティッシュって確か耳が寝てるよね?まあカワイイから良しw

ところで1/100キマトル早速売り切れてる??さっき売れ行きはどうかな?と見て回ったらなかったような
Amazonで頼んどいて良かった…

818 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/11(月) 12:35:45.90 ID:7mQx26ZK0.net
現在本編放送中でもないし、二期に出るかも未だ不明だから
発注あんま多くなかったのかもね、キマリス

819 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 12:51:48.96 ID:2azZmFySd.net
>>818
ああ、そういうことか…
箱絵がめちゃくちやかっこいいから売れに売れてるのかと思った

820 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/11(月) 17:13:11.65 ID:DGZOxUqV0.net
>>818
それで正確な売り上げとかわかるもん?

821 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/11(月) 18:18:13.29 ID:5kk6ZbRsd.net
もうそこそこ売れてるでいいじゃん

822 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 19:14:32.87 ID:xLR8cqy9d.net
自分は正確な売り上げが知りたいわけじゃないけど
このガンプラの売れ行きが今後のガエリオの扱いにも関わってきそうだと思ってつい見に行ってしまった

ガエリオの生死もそうだけど、グッズ展開やキマリスの扱いとかな…

823 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5b17-1P8G):2016/07/11(月) 21:27:37.86 ID:9tfuPFsG0.net
明日は鉄血の最新情報発表会か
ガエリオっぽい謎の男の情報とか出てきませんかね…

824 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/11(月) 21:45:31.67 ID:yiZKZCXMa.net
ガエリオ生きてたら中の人つながりで遊戯王のディヴァインおじさんみたいに顔にデカイ傷とか髪の毛ボロボロになってそうだよなぁ…

825 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/11(月) 21:57:40.30 ID:bi9L+fvBa.net
明日のって商品発表会って書いてあるけど、アニメ本編の動画とか出すものなの?
ガンプラ…つまりMSの発表とかじゃなく?
こういうの今回が初めてなのでよくわからん

826 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/11(月) 22:08:56.81 ID:DGZOxUqV0.net
二期映像とかは書いてあった
まあガエリオどころか既存及び新キャラすらでるかわからん
というかガエリオ絶対情報でないと思う

827 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/11(月) 22:17:54.79 ID:K0AHaNYaa.net
三日月とか鉄華団面子はシルエット位出ると思うんだけど、
あの辺がかなり成長してたらガエリオは30代突入だな

828 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/11(月) 23:27:54.41 ID:bi9L+fvBa.net
そっか、ありがとう
さすがに具体的なストーリーとかはまだ早いよね

829 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 00:32:34.44 ID:LEV/Jx7wa.net
>>801
公式酷すぎて、松風さんの前でこのお題で話さないとけないい櫻井さんがお気の毒過ぎー

830 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/12(火) 04:16:33.19 ID:e4vHEG5Md.net
30すぎててもビジュアル的には若々しいイケメンのままなんだろなー生きてそんだけ歳とってたらだけどな
まー明日の情報にはなんも期待してないわ
厭な要素なければいいやキマトルの方が心配

831 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 05:54:17.68 ID:fLKyLetE0.net
公式がこれまでガエリオの生死を徹底的にぼかして来てるので
仮に生存&二期続投だとしても本編に実際登場するまで完全に前情報なしもありうるんじゃないかと

832 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/12(火) 05:57:46.21 ID:/6RKwoHc0.net
モンターク張りのモロバレ開き直り路線だと有り難いなぁ
(そうでもないと五体満足で出てきそうにないから…)

833 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 06:07:59.86 ID:fLKyLetE0.net
まぁ生きてたとしても一期終盤であそこまで衝撃的な経験をしたわけだから
五体満足かはともかく性格はまるっきり別人レベルに変貌していても不思議はないような
その場合以前いた「二期でキャラ変わるくらいならいっそ死んどけ」な一期ガエリオ原理主義(?)な方々の反応が怖い

834 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 06:34:04.50 ID:JnSyjSjJd.net
生存ルートだとしたら二期まで明言来ないだろうなと思ってる
自分はどんなガエリオが来ても応援派なんだけどあんまりにも闇落ちしてると悲惨な未来が待ってる確率が上がりそうでなぁ…
一期生き延びたならもちろん二期も生き延びでほしいのが本音だし
あと暗黒面はマクギリス一人で十分じゃねーか?っていうね
とにかく五体満足で生きてて欲しいんだけどガイド本読む限りガエリオ云々関係なく二期もシビア〜な世界が待ってそうなのでどのみち怖いっていうね…

>>832
でもあんなおかしな仮面はつけないでほしいw
一期のガエリオなら「なんだこれは趣味が悪いな!俺はつけんぞ」くらいは言いそうw

835 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 07:21:45.96 ID:oNwTFn3Ud.net
そりゃ多少の鬱期は挟むだろうが、闇落ちはしないタイプだと思うけどなぁ
俺が俺が!俺を認めろ!っていうタイプはすぐ堕ちるけどガエリオは違う気がするよ

836 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 09:11:02.73 ID:JnSyjSjJd.net
25話見てからこっち公式に恐怖しか感じてなかったんだけど
ガイド本読んでからは個人的にはマリー頑張ってくれ…と思ってしまったw
ガエリオをあれだけ膨らませてくれたのもマリーみたいだしさ
まあまずは五体満足で生きててくれる事が何よりだな

837 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/12(火) 09:26:29.02 ID:e4vHEG5Md.net
>>833
変わるなら死んどけとまで思わないけど(それを決めるのは自分達じゃないし)
後半ガエリオが好きなになった人間がいる場所で
成長しろとかいいつつ今のガエリオ批判しつつあーしろこーしろって言うのも前は結構あったしそれもトラウマなんだけどな
まあ廃人化しても仕方ないレベルの目にはあってるけど

838 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 09:56:11.37 ID:DO6T9w7W0.net
>>836
なんかわかる!
ガエリオ好きなマリーなら多少寄り道してもカッコいい大人の男に成長したガエリオや
もし死んでいても無駄死にではなくその死にちゃんと意味を持たせてくれる気がするよ

839 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/12(火) 11:07:12.03 ID:rcjaa9Vm0.net
い、今だってカッコイイ大人の男やないかいwちょっとフランクなのがいけないのか…
長井監督は嫌いだけどマリーに好かれてるのがいい事になるかは…マリーさんだしな

まあ今日の情報はなんも出無いよ
ガエリオ出無い(言い聞かせ)

840 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 11:18:45.24 ID:DO6T9w7W0.net
>>839
もちろんかっこいいよ!
でも20代には20代の、30代には30代のカッコよさがあって、どんどん箔がついて変化していくやん?そういう意味だよ

たぶん50になっても根はヤンチャだとは思うけどw、多少は渋みも加わってガルスみたいになるのかなーと

841 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/12(火) 12:08:52.29 ID:HkFxaOT2a.net
もし本当に死んでたとしたらガイドブックでもっとガエリオのこと語っといてほしかったなあ
あれで最後だったら凄く物足りない
マクギリスに深く関わることだからあまり話せなかったのかなあ

842 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 12:19:53.58 ID:7b+yDX1La.net
今は愛嬌のあるイケメンだから年を経たら渋さの中にお茶目さが混じった素敵なナイスミドルになると思う
子供が出来たら子煩悩な親父になり、孫が出来たら爺馬鹿と化しそう

843 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 12:57:25.54 ID:fLKyLetE0.net
発表された二期の鉄華団メンバーの外見変化がそれほどでもないから
あまり一期から年数が経過してないっぽい
ガエリオおっさん化はとりあえず免れそうだw

844 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 13:35:37.40 ID:DO6T9w7W0.net
自分もPV見た
成長期のクキクラやライドがそんなに印象違わないから、2〜3年てとこ?
シノとクーデリアはなんか老けたな
案の定ガエリオのガの字もなし
マクギリスもなし
次のPVあたりで敵勢力も出てくるかな?

MSはキマリスじゃなくて、第三勢力の…ってことみたい

845 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/12(火) 14:44:49.12 ID:CdsXoGuoa.net
ガンダムタイプBがキマリスベースっぽいけど
武装的にガエリオっぽくは無いよなぁ…ギャラホの誰かが乗るのか

846 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b8c-QOj8):2016/07/12(火) 14:47:15.68 ID:AnDZE5tY0.net
キマリスベースっぽいかな?
自分はマクギリスがのるファリド家ガンダムかと思った

847 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 14:56:24.90 ID:DO6T9w7W0.net
本スレより小川P発言

91 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 231b-Bfmi) sage 2016/07/12(火) 14:26:02.59 ID:n8YSe1Gd0
「マクギリスが出るということはアルミリアも出てくるし、アルミリアも出てくるということは……」

ここで発言ストップ


…だそうだけどこれって生存を匂わせてるってことでいいのだろうか?他に考えられる理由ある?(がっかりしたくないので慎重)
再配信はやく見たいぜ…

848 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b8c-QOj8):2016/07/12(火) 14:59:15.96 ID:AnDZE5tY0.net
>>847
その発言は自分も聞いてたけど、小声っぽくてよく聞き取れなかった
ちなみにLINELIVEのクキクラ潜入レポートでの発言だから、おそらく再配信はないと思われる
再配信はあくまでも発表会のほうだから

849 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 15:12:27.35 ID:DO6T9w7W0.net
>>848
そうか小声だったのか…聞き間違いの可能性もなきにしもあらずか
天まで舞い上がりそうだったんだけど、ひとまず落ち着こうかねぇ…

でも小声ってのがまたリアリティあるよな

ガンダムタイプBはランス腰に着けてるよね??

850 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 15:18:27.24 ID:RH56EBdb0.net
>>847
確かにこう言ってたよ

「マクギリスが出るということは」の時点で、あ、ガエリオの生存匂わせに来たなって直感したけどな
ガエリオは生きていますって言いたげだったし小川Pのお漏らしだろこれw

851 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfa7-UmxN):2016/07/12(火) 15:23:00.17 ID:19ta0NPa0.net
「マクギリスが出るということはアルミリアも出てくるし、」は聞こえたけど
その次って「アルミリアも出てくるということは」だったかなぁ……?
そこらへんは小声でぼかしてきたなーって印象しかなかった

852 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c35b-oo3f):2016/07/12(火) 15:24:33.39 ID:9/3Aum0K0.net
ガエリオだと思った?残念ガルスでした!の可能性

853 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 15:30:14.49 ID:DO6T9w7W0.net
>>852
それは一瞬考えたwwwww

854 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 15:36:28.19 ID:a3A4fk9Pa.net
小川PGレコのことといいガエリオのことといい情報ガバガバ

855 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/12(火) 15:50:04.72 ID:buYpKhEkd.net
ガルスパッパは考えたwwww

ツイッターでは生存の雰囲気になってるんだが
二期キャストにガエリオいたとか言ってるし
何が本当のことやら……期待していいのか悪いのか
取り敢えず過剰な期待辞めとこう!この公式だし

取り敢えずにゃらるほるんは3匹とも立体化か
よかったよかった
アインすごいちっさいけど

856 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 15:58:05.03 ID:fLKyLetE0.net
Pのうっかりでもなんでもこのスレ的にはガエリオ生存の可能性がかなり高まったってだけでも御の字だろう
これでガエリオのガの字もなけりゃそれこそ次の情報出るまでガエリオマダーの大合唱だったろうし

857 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 15:58:15.53 ID:RH56EBdb0.net
新作発表会の場で2期ガルス来るよー!は流石に無いだろうけどなw
マクギリは勿論アルミもGH新キャラも2期に出てくることは勿論分かってる事だしただガエリオが2期で出てくるよ!って事を
この場で言いたかっただけだと思う(あからさまに濁してたけど)

858 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efbd-77u/):2016/07/12(火) 16:01:22.12 ID:8r5D50i70.net
マクギリスとアルミリアの初夜を
全力で邪魔しにくるガエリオ2期が浮かんだんだが・・
あのガンダムタイプBに乗って

859 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/12(火) 16:07:30.16 ID:rcjaa9Vm0.net
>>858
辞めてくれ日5だしそんなに年数たってないしミリアも中学生くらいいってるか無いか
でそんな描写入れたらキモイわ。アルミリアのピンチとかでいいだろ。

ガルスパパメインキャラ化wはどっちでも良いけど
でも生きてないとキマリスがとられた可能性が高くなるので生きていてくれ

860 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 16:21:52.27 ID:RH56EBdb0.net
>>855
3匹も立体化してくれて安心した
ほのぼの仲睦まじいガエ猫とモルモットアインの上にいるマクギリ猫の図が何か不穏な感じなんだけど…

861 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 16:25:44.45 ID:KuMe8wGca.net
>>発表会でガルスクルヨー
ガルスって言われて誰かすぐ分かるのって
このスレの住民だけだってw
めっちゃ笑った ありがとう

862 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 16:30:09.28 ID:fLKyLetE0.net
他でも予想されてる通りガンダムタイプBのパイロットがガエリオだったとして
なんとか命からがらガエリオ自身は脱出に成功したもののキマリスは回収されてしまった感じかな

863 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 16:30:59.93 ID:DO6T9w7W0.net
そしてみんなきっちりガルスを思い浮かべてて笑ったwww

ガルスパパも頬を染めて喜んでいるだろう

864 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c35b-oo3f):2016/07/12(火) 16:34:46.25 ID:9/3Aum0K0.net
タイプBが実はキマリスだったりするかもしれない全く違う機体になるグシオンという前例があるし

865 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/12(火) 16:36:28.29 ID:rcjaa9Vm0.net
マクギリス→アルミリアから連想するキャラが少なすぎてな、ガルスパパしか…

ハッ、もしかして兄妹のお母上が、メインキャラ化するとか…?
新キャラ多数って不穏でしかないよ

866 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 16:46:12.65 ID:fLKyLetE0.net
このスレで言うと叩かれそうだが
マッキーがボードウィン家の実権握るのに一番邪魔なの現当主のガエリオパパだから
二期だと殺害なり幽閉なりされてそうなのが…
ただでさえ次期当主で一人息子のガエリオが世間的には大罪人&死亡扱い(予想)で
心身ともに多大なダメージ受けてそうだし

個人的予想だと生存はしてるけどソシエパパのように気がふれて
当主としては役に立たなくなってそうなイメージ

867 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 16:49:45.89 ID:RH56EBdb0.net
ガルスに拳銃を向けるマクギ
ガルス「マクギリス!謀ったな!」

パンパン

868 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/12(火) 16:52:43.88 ID:rcjaa9Vm0.net
>>866
まあマクギリスだからそれも狙い込みでガエリオやったんだろ……ガルスパパ人良さそうだしね
若い頃はパイロットだったんだろうか

869 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/12(火) 17:00:15.20 ID:DO6T9w7W0.net
ボードウィンの実権を一番握りたかったのはイズナリオのような気がするのよね

ああは言ってたけど、マクギリスが実権を握ると言うよりイズナリオに実権を握らせないって意味ではいろんなやり方があるかなと
ガエリオを殺したかったのはむしろイズナリオって考えるとマクギリスは逆に逃がしてるかなと思った時期もありました

870 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/12(火) 17:33:23.97 ID:sX5yqx2Vd.net
>>863
ガルスパパ可愛い…

イズナリオにしろマクギリスにしろこれ以上ボードウィン家食い物にされたくない
生きててくれ…

871 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/12(火) 18:01:10.06 ID:fLKyLetE0.net
むしろ徹底的にガエリオ周り不幸になった状態から始まって
二期はガエリオが(彼の視点では)「全てを取り戻していく」物語になっていくんではなかろうか
個人的には「復讐」よりかは「取り戻す」方がしっくりくるというか
そういう意味では序盤記憶喪失とかも普通にありえそうな気もする

まぁ脚本のお気に入り(?)とはいえ主人公という訳じゃないから
過度の期待は禁物だが…

872 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/12(火) 18:24:05.35 ID:rcjaa9Vm0.net
>>871
いくらマリーのお気に入りでもそんな釈が与えられるとはとてもな、鉄華団メンツがほぼ生き残ってる上新キャラも沢山いるらしいし
小川Pの言い方だとシークレットな存在っぽいし元々一期途中退場予定のキャラが二期で殺すためにまた延命されたのかもしれないし
また出番があるだけで十分だ…妄想で殴り合いになるだろうけど

873 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 03fd-oo3f):2016/07/12(火) 18:28:57.97 ID:2a2dGZGZ0.net
ガエリオ可愛いな
https://twitter.com/amiamihobbynews/status/752728785837961216

874 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/12(火) 18:37:37.23 ID:R7LfiFtSa.net
自分のツイッターはTL鉄華団ファンのが多いんだけどそのレポでは、『アルミリアもいるし新キャラも…』
みたいな書き方で一切それらしい気配を感じられないんだが

875 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-s4n+):2016/07/12(火) 18:39:20.53 ID:PMDddTk1a.net
お笑い要素にもならないガエリオを、パッと殺しちゃうことは何の意味も成さないし
無いと思う。
それこそ声優予算の無駄遣いだろうし。
まあ期待はしてない、マリーはすぐに飽きて新しいキャラに夢中になってそう

876 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 18:39:51.89 ID:RH56EBdb0.net
>>874
実際映像観るのと文字に起こしたレポでは全く印象が違うからなぁ
自分にはガエリオ生存のお漏らしにしか見えなかった

877 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-s4n+):2016/07/12(火) 18:43:00.76 ID:PMDddTk1a.net
相変わらず断言してないことにかわりないし
またそれぞれで判断するしかないよね

878 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8376-3GVz):2016/07/12(火) 18:51:26.99 ID:rcjaa9Vm0.net
>>874
そういえば前回の振り返り上映レポで「小川Pの言い方だとガエリオ死んでないね」って真っ先に言ったのは鉄華団ファンの人だったな

879 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-Uquo):2016/07/12(火) 20:06:54.13 ID:ile8VzaSa.net
逆に言うと小川Pしか言ってないんだよな
制作陣はもっと早くなくなる予定が一期最終回まで伸びたで統一
ロックオンパターンじゃないの
Pが煽るのって

880 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/12(火) 20:34:04.40 ID:R7LfiFtSa.net
ロックオンは監督がそれはもうハッキリと、
『ロックオンは死にました、生き返りません』って監督が名言してた
まあ『面々』とかよく分からない言い方してるしな…あんまり過剰な期待はしたくない

881 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sdbf-3GVz):2016/07/12(火) 20:52:55.82 ID:1Je/+E+Pd.net
せやな…期待しすぎ良くない
でも二期キマリス続行も濃厚だから
いないってことは乗っ取りあってる意味で…
それは嫌だなあ

まあ全部確定ではないけどね

882 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 21:06:07.96 ID:7qm/O+soa.net
>>879
今日はっきり「亡くなるのが」最終回まで伸びたって言ってたの?
雑誌等各種インタは最終回まで残ったっていう言い方だったと思う

なんかほんと日本語ってややこしいねw
その部分も再配信しないかな、自分も実際に聞きたい

883 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5bda-qR7y):2016/07/12(火) 21:11:47.62 ID:dRSCBU1P0.net
小川Pのお漏らしはLINE LIVEの最初の方だったからな〜
自分もそこはちゃんと聞きたいんだけどね

884 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MM9f-RIsT):2016/07/12(火) 21:18:34.74 ID:WTR4I9n0M.net
ガエリオが活躍してくれるんなら最強に胸が熱くなる展開
しかしこれはガンダムなのがすごくこわい

885 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 21:18:46.36 ID:RH56EBdb0.net
小川Pはよくお漏らしする人だから今回のも2期はガエリオ生存してるよーってのをネタバレしてる様に思えたなw

886 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/12(火) 21:49:25.94 ID:rcjaa9Vm0.net
生死についてはもう考えてもしゃーないか
ぐれめか読んでマリーより鴨志田さんのガエリオ感をもっと聞きたいと思ったな

887 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 21:50:12.53 ID:7qm/O+soa.net
ガンダムファンクラブで明日やるみたいだ>クキクラ発表会潜入レポ

888 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 21:52:44.99 ID:7qm/O+soa.net
訂正
明日から1ヶ月アーカイブ化だからゆっくり聞けるってことか

889 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5fb9-oo3f):2016/07/12(火) 21:57:25.27 ID:bQzFPpPt0.net
>>866
ソシエパパはビシニティへの砲撃で死んでる
生きてるけど…ってなってたのはママのほう

890 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8feb-IPwu):2016/07/12(火) 22:02:02.56 ID:KTw84OTg0.net
新しい機体にすっごいガエリオが乗ってそうなのがあるんだけど、みなさん見た?

891 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/12(火) 22:05:48.44 ID:wxtCCx8G0.net
PVでアトラが食事運んでる先がどうも病人がいるっぽく思えて
でも鉄華団面子は元気そうだしでカミーユ化してるガエリオを想像した
ハロアイン与えると正気取り戻すパターンだよきっと

とまあ妄想は置いといて、タイプBがキマリスなら12月発売って事は
割と早くから登場しそうだな

892 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 22:06:59.22 ID:RH56EBdb0.net
ガンダムタイプBだよな?
もしそうなら結構序盤でガエリオが登場してくる感じだな

893 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8feb-IPwu):2016/07/12(火) 22:11:33.29 ID:KTw84OTg0.net
やっぱり思ったよね!!!!!!!!!
足元すっごいトルーパーしそうだし、懐の剣が騎士感溢れていて、スタイリッシュになっているしかっこいいよ!!!!!!!!

894 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 22:13:17.87 ID:RH56EBdb0.net
ランス=ガエリオって連想しちゃうしな
松風ボードウィンの活躍に期待しちゃうね

895 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/12(火) 22:16:08.16 ID:rcjaa9Vm0.net
まだガエリオが生きててそれに乗るときまったわけじゃないのにいきなり前向きになっただと…

896 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8feb-IPwu):2016/07/12(火) 22:16:36.46 ID:KTw84OTg0.net
あ、でも今気づいたんだけどキマリスは回収されているんだっけか…

897 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/12(火) 22:17:43.97 ID:wxtCCx8G0.net
>>896
キマリスがGHにあってガエリオがGHにいないなら強奪しちゃえばいいだけのこと
ガンダム強奪も伝統だし

898 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 22:19:17.72 ID:RH56EBdb0.net
雑誌も谷口も信用してないけど小川がああいう風に濁すならガエリオ生存の可能性が一気にアップした

899 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8feb-IPwu):2016/07/12(火) 22:19:41.19 ID:KTw84OTg0.net
なるほど!!!!!!元気でた!!!!!

900 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 22:22:36.37 ID:7qm/O+soa.net
>>891
それ、ちょっと思ったんだよね
最初ちょっと暗い表情から相手と目があって笑顔…って感じで
なおかつ団員なら食堂で食べるだろうし、運んでるものがスープだけ
誰かのお夜食かもしれないし、さすがに妄想が過ぎるか…と胸にしまってたんだけとお仲間がいてうれしいw

901 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 22:24:07.98 ID:RH56EBdb0.net
アトラの作った食事を残さず食べるガエリオが見れるw

902 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0faf-1P8G):2016/07/12(火) 22:25:24.31 ID:I31Gl1Y/0.net
>>895
次の発表でその機体に搭乗する新キャラ発表されて凹む未来が見える
もうこのagesage辛い

ちなみにすごく前向きな人ってガンダム見るの初だったりする?

903 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef17-oo3f):2016/07/12(火) 22:26:54.58 ID:uN+M9Q640.net
>>891
アレは夕方頃まで外で?残業してるミカに夕飯持ってってるように見えたけど

904 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 22:27:04.78 ID:7qm/O+soa.net
>>902
前向きなほうだけど、ぜんぜん初めてじゃないよ

905 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8feb-IPwu):2016/07/12(火) 22:29:10.18 ID:KTw84OTg0.net
ガンダムじゃないけど救いようがないアニメも見てるから、あんまりダメージ受けてないかも

906 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/12(火) 22:29:52.77 ID:wxtCCx8G0.net
>>900
絶対スルーされると思ってたから仲間がいて嬉しい
いっそのことガエリオはガルマに限らず色んな歴代オマージュ詰め込んじゃえばいいと思う

907 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 22:41:31.90 ID:7qm/O+soa.net
>>905
そうそう、自分もドロドロの青年漫画系が好きだからダメージは少なめなのかもしれない
最悪の状況からの浮上もいろんなパターン見てるから、いつも妄想って怒られるけどあれこれ想像はしてしまう

908 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/12(火) 22:51:29.20 ID:KEmLdit4a.net
>>900
流石に2年くらいは時間経ってそうだし未だにガエリオ寝たきりはなくないか…
水さすようでごめん

909 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/12(火) 22:53:41.63 ID:wxtCCx8G0.net
>>902
ガンダム歴25年ですがなにか?

生きてるならどんなガエリオでも受け入れると思ってたけど
分け目変えてエマさんヘアになってたらちょっと戸惑うかもしれない
いや、エマさんは大好きなんだけどね

910 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/12(火) 22:58:27.84 ID:rcjaa9Vm0.net
>>909
そこはゲームのガルマ生存ルートのロングヘア風じゃないのか
なお画像は持っていません!!

911 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8feb-s4n+):2016/07/12(火) 23:01:04.32 ID:KTw84OTg0.net
ガエリオのロン毛ってアルミリアじゃないか

912 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b8c-QOj8):2016/07/12(火) 23:14:36.99 ID:AnDZE5tY0.net
>>900
自分も最初は三日月相手だと思ったんだけど、顔を暗くして運んでるのがしっくりこなかった
運んでるのもスープだけだったし
CGS時代ならスープだけも十分あり得たけど、今は金があるわけだしね

913 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 479e-cFDw):2016/07/12(火) 23:18:43.03 ID:RH56EBdb0.net
観察力凄いなー
でもセブンスターズの坊ちゃんと鉄華団キャラとの絡みは見てみたい気がする

914 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/12(火) 23:19:45.11 ID:wxtCCx8G0.net
>>912
運んでる相手はともかくあれ中身見えなくね?
スープじゃなくて牛丼か鉄火丼かもしれないぞ

915 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b8c-QOj8):2016/07/12(火) 23:23:48.04 ID:AnDZE5tY0.net
>>914
中身は確かにそうだけど、それだったら普通の皿にのせるようなわかりやすいもの運んでほしいw

916 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/12(火) 23:24:41.02 ID:/6RKwoHc0.net
火星ではどちらもレアメニューだが…西洋貴族が食すメニューじゃないような

あとあのスープの深皿だと、
片手の三日月は食べづらいと思うよ
(まあ、そのまま飲んじゃうのなら問題ないけど)

917 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 23:26:38.00 ID:7qm/O+soa.net
>>914
嫌がらせの海鮮丼かもしれんなwwwww

918 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a319-OCCa):2016/07/12(火) 23:27:45.47 ID:wxtCCx8G0.net
>>915
ガンダムカフェのメニューになった時にスタッフが楽に盛りつけられる様な形態に
あらかじめ考えられてる可能性があるかもしれないないかもしれない

919 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 23:31:24.83 ID:7qm/O+soa.net
アトラの鉄華丼

920 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8376-FLW/):2016/07/12(火) 23:33:04.60 ID:rcjaa9Vm0.net
せめてGHサイドがでてからの妄想

921 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/12(火) 23:39:51.88 ID:7qm/O+soa.net
>>908
どんどん突っ込んでくれたほうが加速する妄想にブレーキかかるから有りがたいです

しかしほんと経過時間はどれくらいだろうね
クキクラが思いの外チビのままだし…でも11歳だとまだまだ小さいか…

922 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3fd-Bfmi):2016/07/13(水) 01:13:02.59 ID:bVX2KVcy0.net
えっ・・・アトラとガエリオとか鉄血で一番好きな女子と男キャラだから
もしそうだったら本気で嬉しい・・・・・夢は見られるうちに見とこう

923 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3fd-Bfmi):2016/07/13(水) 01:19:53.26 ID:bVX2KVcy0.net
イメチェンで髪型絶対変わってるだろうし長髪なのか長さはそのままで下ろしてるのか
多分置かれた立ち位置からして以前と同じ貴族然とした横流しカッチリヘアはしないだろな

924 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8feb-s4n+):2016/07/13(水) 06:15:14.13 ID:0iNynSCz0.net
妄想はその辺でいんでない?
自分はガエリオ鉄華団はないと思う

925 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/13(水) 06:38:30.58 ID:Vlm3A/Fv0.net
まぁどこ陣営かはともかく現時点の情報だと(鉄華団サイドは)一期と殆ど変化ないメンバーが大多数なんで
逆にガエリオは「そんな…○○まで変わって…」枠の可能性はあると思う

926 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 07:22:51.04 ID:Wc7RzkPyd.net
>>924
何の情報もない以上、それも妄想というかあんたの希望だけどな>鉄華団はない

927 :通常の名無しさんの3倍 (ワイモマー MM9f-cFDw):2016/07/13(水) 09:00:08.71 ID:bzPfBgBKM.net
>>925
一期退場予定だったため松風さんのスケジュールが押さえられず
声まで変わって幼少期声優の潘さんが演じる事になり
それに合わせて伊藤先生もキャラデザをパク、ではなく頑張ってくれたので
マッキーを倒せる状態まで成長し2メートルどころじゃなくなった誰リオボードウィン
なお悲願達成後の瀕死状態はアルミリアもといナニミリアが治してくれる

情報が無い分妄想が捗るな

928 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 09:10:34.08 ID:hmm+LW/Md.net
>>923
二期登場ならビジュアル面の変化楽しみだよね髪型とか特に
でも一期のデザインがどストライクなのであまり変わってほしくない気持ちもある
ビジュアル面の変化といっても四肢欠損阿頼耶識化とかは勘弁願いたい…

小川氏はPという立場上商売の事も頭にあるだろうから少しでも起爆剤になりそうな事は言いたくて仕方ないんじゃないかと期待もこめてゲスパしてみるw
まぁガエリオファンとしては何の音沙汰もなく待ってるだけだと疲弊するだけだからコレが生存匂わせポロリならどんどん頼むって感じだ
そうでないなら体育館裏案件だけどw

929 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/13(水) 09:35:58.31 ID:Vlm3A/Fv0.net
やっぱり王道で仮面キャラ化じゃないかな
プラス復讐者的位置付けでイメージカラーが黒になって
黒衣の騎士、みたいな

ガンダムタイプBのカラーが分からないから(まだパイロットかも不明だが)
なんとも言えないけど
黒だとグレイズアインとお揃いで「アインの無念をはらす」意味合いも持つと思うし
で、終盤ようやく「ガエリオ・ボードウィン」として復活する際には
キマリス&紫に戻ると

930 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/13(水) 10:06:50.01 ID:O44Wq5vP0.net
>>928
同感
ガエリオファンはだいぶ疲弊してきてたからなwここでひとつ起爆剤をってのはあるかもしれん
問い合わせも多かっただろうし、今後ガエリオグッズもどんどん出るしな

しかし小川Pって初めて見たけど、いい意味でなんか笑ってしまう
ちっこいからマイク下げられててかわいいっていうかw

931 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/13(水) 11:46:58.79 ID:thXOXw63a.net
生存前提でここまで盛り上がるのが正直怖い
あの状態から第三者の力を借りず脱出可能なものだろうか
鉄華団が勝手にキマリストルーパー接収するのって許されるのかな
してたとしても遺体とともに引き渡し要請されたりしないのかな
もし鉄華団が回収したのわかったらモンタークが確認しにくるだろうし鉄華団にはモンタークに嘘ついてまでもし生きていたとしてガエリオ庇う義理もないし

932 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/13(水) 12:09:21.59 ID:iDS46UMDa.net
>>931
ギャラルホルン無しでの自衛のため鉄華団を軍事顧問として迎え入れたアーブラウがキマリスの返還なんか許さないと思うが
ただでさえ自国都市部で本来禁じられてるMS戦をした上に内政干渉までしてるわけだし関係は最悪に冷え切ってるはず

933 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/13(水) 12:18:58.11 ID:thXOXw63a.net
そしたらアーブラウがMS回収するかな…
それぞれが独自の軍事力持つらしいし
そこでキマリスを元に新たなガンダム開発したのがガンダムBなのかなって
とにかく鉄華団がキマリスを回収できてたとしてもモンタークが裏にいる限りガエリオの保護は難しいと思う
自力であの場から脱出して逃走でもしないと

934 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 12:22:37.36 ID:x32qeKS5a.net
>>928
兎に角目立つあの紫髪とか隠す為に染色とかしてるかもしれない。鉄血世界って髪色は現実的な髪色のキャラが殆どの中ボードウィン家だけ紫色だし(ライド君のオレンジは赤毛の延長線だと思えばまあ)
ボードウィン家が紫髪なのには何か意味があるのかなと思ったけど、単にガルマオマージュからなんだろうね
若干スレチだけどエヴァの綾波の髪が水色なのは単純にゲーム化(当時はドット絵だったから)した時に分かりやすいからと言う身も蓋もない理由からだし…

935 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/13(水) 12:30:02.55 ID:gnEj0qNa0.net
エヴァが放映された時代はまだブラウン管テレビが現役で、画面解像度が320×240の時代だもの
せめて頭の色で塗分けしないと引き画面で人物の認識が難しいって時代
現在は解像度が上がったから細かい描写も見えるようになって、昔なら潰れていた線も描写できるので
色だけでなく、細かいニュアンスによる描き分けが漸くできるようになったって話

身も蓋ってより放映環境がって話で製作側が手抜きしたってコトじゃないよ

936 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/13(水) 12:39:54.00 ID:Vlm3A/Fv0.net
タイプBがキマリスのカスタム機なのか
全く別の機体をガエリオ好みに(?)アレンジしたものなのかは不明だけど
今回立派なライフルが付いてるから
一期での敗因のひとつでもあるランスチャージ一辺倒から脱却できそうなのはなにより

937 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-Uquo):2016/07/13(水) 12:51:35.30 ID:RWYoW9X8a.net
いやその前に全然無関係かもしれないからな?
ちょっとこの流れ怖いわ
可能性でいってる人もいるだろうけど本気の人もいるだろ

938 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 12:53:33.74 ID:E4F06y/ya.net
個人的にはタイプBはキマリスにはあまり見えないとは思ってる

939 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/13(水) 12:59:22.76 ID:gnEj0qNa0.net
アカラサマにキマリスとグレイズアインのパーツが使われてるから、何じゃろね?という所だね
要望としてはガエリオリターンで、アールタイプコースでBタイプがボードウィン家で改修された
ガンダムで、マクギリスにヨイショされたアルミリアが乗っかるというパターン

うん、ガエリオリターンでお願いします

940 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/13(水) 13:13:08.49 ID:Vlm3A/Fv0.net
というかグレイズアインって阿頼耶識研究のテストベッドとして試作されてたものを
アインという都合のいいモルモットが手に入ったから実戦投入した、ってだけで
あの機体が現行最強の阿頼耶識搭載MSとかそういったレベルのものではなさそうなんだよね

キツイ言い方だが、その程度のMSのパーツを自機に組み込むなんてことする理由があるのは
パイロットに思い入れのあるガエリオくらいしかいないんじゃね?的な
まぁ鉄華団がエドモントンから回収したキマリス&グレイズアインを好き勝手いじくって完成させました、
とかならパイロットの思い入れがどうとかなーんも関係無くなる訳だが…

941 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efce-xN2S):2016/07/13(水) 13:18:57.58 ID:wipPVM2X0.net
むしろBとキマリスとの共通点ってどこよ

942 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/13(水) 13:23:57.98 ID:O44Wq5vP0.net
>>932
グレイズアインと合わせて証拠品みたいなもんだしな
ギャラホの悪行を公にしたいマクギリス的にも、裁判でもなんでもして、全世界に報道されたほうがいいんだろうし
むしろキマリスはアーブラウに渡るように動きそうだけどな

で、現地アーブラウの実力者がクーデリア…ひいては鉄華団に通じてるわけだから
そこに渡る可能性が高いって感じかな

943 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/13(水) 13:25:28.58 ID:gnEj0qNa0.net
アーブラウに置きっぱなしなら、タカキが乗る可能性もあるねぇ

944 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/13(水) 13:31:45.55 ID:lqyxZQw6a.net
個人でMS回収して改修ってまず不可能だからな
グラハムみたいにちゃんとした軍隊に属する研究機関で勤めてるビリーみたいな親友がいて初めて専用カスタム機とか作ってもらえるレベル

945 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/13(水) 13:36:50.72 ID:O44Wq5vP0.net
火星含む圏外圏だと、倒せば鹵獲し放題な感じみたいだけど、地球だとひとまず「現場保存して検証」とかするんかね?

946 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 13:38:08.70 ID:n7k1mLEba.net
個人の限界って言ったらエクシアリペアくらい?Wの連中はアレはもう別物

947 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/13(水) 13:45:42.60 ID:Vlm3A/Fv0.net
逆に個人や弱小組織が試作、カスタム機を手に入れる場合
ガンダムお約束の「強奪」ってパターンもあるで

ミスターキシドー「この機体は頂いていく!我が部下の無念を晴らすために!!」

948 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/13(水) 14:09:40.54 ID:O44Wq5vP0.net
グリゲルとキマリスの戦いってシノやタービンズのおねえさま方の目があったじゃない?ギャラホ勢だって生き残りいたかもしれんし
わざわざコックピットあけて死体確認したり止めさしたりするかね?目立つでー?重要参考人として引っ立てられるで??
だから、とっととずらかってそうなんだけどね…

現状、カルタ隊ともやりあってグリゲルがギャラホに楯突いてる形になってるけど
目立ったことしてもモンターク商会が各勢力から目をつけられるし、仮面つけてギャラホと二足のわらじ状態を続けるなら
あくまで表にはでたくないと思うんだが、そこらへんはどう考えてたんだろうね

…とずっと思ってた

949 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-Uquo):2016/07/13(水) 15:14:54.66 ID:8CclieZ+a.net
キマリスが実家にあるなら回収したときに当然中も確認してると思うんだけどな
そこにガエリオがいなかったら最終回のアルミリアの反応にはならないと思う
いないのを軍以外に隠して葬儀するのも家柄上無理あると思うし
ならやっぱり回収したキマリスにはガエリオいたと思う

950 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/13(水) 15:48:38.44 ID:O44Wq5vP0.net
まあ戦士の場合遺体が戻らず空の棺で葬式するのはよくある事だけどな
お墓の中も空っぽっていう

951 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef03-77u/):2016/07/13(水) 16:05:05.62 ID:9FCQFgTG0.net
うちのじいちゃん、戦争で亡くなったけど
遺体も見つからない激戦地なので、戦地の石ころを拾って
墓にいれてるよ。
ガエリオはそのへんボカされてるから不明だけど

952 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKff-+xFV):2016/07/13(水) 16:47:24.41 ID:CXpEU5BGK.net
イズナリオが失脚し潜伏を余儀なくされた描写はあったけど、キマリスやグレアイがどうなったかは全く触れてないし、ガエリオはボードウィン家に未生還だとわかるだけ
顛末を新聞の一面やニュース番組を数秒映すだけで視聴者に伝わる情報なのに
本当にガエリオ死亡なら最後アルミリアに喪服を着せるだけでも受け取り方は違った
それでも死体を見なきゃ諦めない層はいるだろうけど

953 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 43de-oo3f):2016/07/13(水) 17:04:06.71 ID:O44Wq5vP0.net
当時アルミリアの描写でよく言われたのは
「お兄様は…(お兄様がじゃなく)」
「マッキーはいなくならない?」
…がひっかかる…だっけか

遺体が戻ってる場合、素直に考えるなら、ガエリオ自身…棺に対して声をかけ泣く描写がはいりそうなのよね
ボンだから死体も綺麗にしてもらえるだろうし
ビスケット、モブたちが死んだときももみんな死体袋を前にして泣いてたからなぁ

違和感てだけで、だから生きてるとは断定できないけど、裏を返せば後付けでどうとでもできるというか

954 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9776-afrd):2016/07/13(水) 17:12:12.09 ID:Vlm3A/Fv0.net
予め最初にプロット煮詰めてから製作する、ってタイプのスタッフじゃなく
脚本家が声優の演技気に入ったら数話でフェードアウトするはずのキャラが一期ラスボスになるような
良くも悪くもアバウトな製作現場みたいだし
一期最終話のガエリオ関連も「生存、死亡どうとでもとれる」というよりは
「生存、死亡どうとでも出来る」ような描写にわざとしたんではないかと思わなくもない

955 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/13(水) 17:16:52.95 ID:gnEj0qNa0.net
あのガエリオ未帰還に関する、アルミリアとマクギリスの会話が
何時行われたのかが不確かなんだよね
あの辺りは、後に製作陣がどうにでもできるように作られてると思うわ

でまあ、製作陣ががどう判断したのか、何時公開するんだろうなぁと

これからの情報公開のスケジュールってどっかにでてるんだっけ?

956 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 18:24:24.71 ID:skhI/twAd.net
新製品発表にガエリオの乗りそうなガンダムは無さそう
強いて言えば腰にランスを着けた細身のガンダム型か?

957 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/13(水) 18:52:05.17 ID:ousAi19oa.net
アーブラウがガエリオ共々キマリスを回収したとしたら、キマリスはいいとしても普通に考えて本来禁止されてる都市部でのMS戦を行わせるような指揮官を返還するわけないよな
実際にはアインの暴走だけど本人死んでるし部下の監督不行き届きは上官の責任だし
更にはイズナリオの内政干渉への協力まででっち上げられてアーブラウ政府に収監されてもおかしくない
もっと言えばドルト以降の騒ぎの責任をギャラルホルンからなすりつけられてる可能性すらある

958 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKff-+xFV):2016/07/13(水) 18:56:57.93 ID:CXpEU5BGK.net
動きがあるとしたら最短は来週の振り返り上映会
松風ボードウィンは盛り上げついでの失言は多少あるけどポロリはしないからボカされる可能性大かも

959 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-qtxg):2016/07/13(水) 18:57:56.60 ID:thXOXw63a.net
いやいくらなんでもそれはないだろう
流石に生きてアーブラウにガエリオが収監とかマクギリスがダサ過ぎるしアルミリアがあんな反応してない

960 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 19:01:53.28 ID:Cxqh0/V2a.net
>>956
アレはランスじゃなくレイピアと思われる
腰に替えの刃があるあたり細い刃が折れても継戦できるような仕組みっぽい?
ガエリオが乗るとしたらグリムゲルデにフレームの脆いところを突かれてキマリスが動作不能になったことを教訓にして自分も「叩き潰す」から「突き刺す」に変えてそう

961 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d342-gN8U):2016/07/13(水) 19:05:41.37 ID:gnEj0qNa0.net
ドルトの件はガエリオがハッチャけてたけど、
作戦自体はアリアンロッド艦隊が主体だったの流石にガエリオのせいには出来ないと思うよ
(そこまでの作戦権限が無い、ガエリオがドルトの騒動の時に顎で使っていた
自分の家所有の戦艦の艦長より階級は下)

この際、私的にはマッキーがダサくてもOK、自分でMSに乗って出撃しているあたり、
当人の態度とは裏腹にそんなに余裕がある訳じゃ無いと思うよ
(拾ったトドも使い倒してるしね)

962 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/13(水) 19:39:32.02 ID:hd3j5Fz3a.net
ランスとかレイピアとかどこぞのRPGみたいでオラわくわくすっぞ!

963 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab4d-IPwu):2016/07/13(水) 23:35:46.46 ID:gSxNLsSu0.net
一期の最終話ではガエリオの生死は決めてなかったと自分も思う
視聴者の反応や今後のプロットづくりでどうとでもなるように曖昧にしている感があるので
一期の誰かの発言や描写だけでは判断できないと思うんだ

いつになったらはっきりするんだろうなぁ
ブシドーなんて結構早い段階でぶっちゃけられてた気がするんだが

964 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5eaf-kx47):2016/07/14(木) 00:15:38.19 ID:lIBhfZBP0.net
>>963
散々色んな人がもっと早くなくなるはずだったけどここまで伸びた言ってるじゃん
声優さんも例えば「次はシノが死ぬって松風さんが言ってたのに先にねぇ」と言ってるなら声優内でも共通認識でしょ

正直もう「死んだ二度と出ない」「生きてるそのうち出る」以外の言葉はいらない

965 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/14(木) 05:22:31.89 ID:qFG9OxLFa.net
>>964
ここまで伸びて結局死んだのか生きてるのかって話でしょ?

966 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/14(木) 05:36:41.39 ID:qFG9OxLFa.net
>>963
誰かの発言で判断するというより、生きてる場合、一期の描写から違和感ないようにどう繋げてくるのかな?っていう予想を楽しんでるかな

967 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd78-4wno):2016/07/14(木) 07:33:03.49 ID:IIgbyg9Rd.net
>>953
「お兄様は?」の疑問形もひっかかるけど「マッキーは何処にも行かない?」を比喩でなくそのまま受けとると逃亡してる可能性が高くも感じる罠
あの会話が行われた時系列にもよるけど…

>>954
ガエリオの生死をいつ頃決めたかは勿論知るよしもないけど25話のあの描写は意図的にボカしたと思ってるw
あと中の人の演技で展開変わるよ!っていう臨機応変さ聞かされると実際出来上がってきたあの絵にあの演技が乗っかってる25話のガエリオ見たら「リベンジさせたるー!」ってならんの嘘やろっていうw
まあ製作者はファンでなくプロだからそういう所はシビアなんだろうけど
それぐらい25話のガエリオは作画セリフ演技全て神がかっていたなとしみじみ
上映会行ける人は辛くもあるけどあのガエリオが大画面&凄く良い音響で見られるんだよなあ…羨ましい

968 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/14(木) 08:33:00.53 ID:/dNZTAbna.net
身も蓋もない事言うとマリーの入れ込みようと松風氏のキャラインタのテンションの高さから
生きてても死んでても二期には何かしら美味しい出番があると確信してる

969 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/14(木) 09:08:39.34 ID:dNccQVVC0.net
>>968
あっ、それは同感
松風氏の出番をほぼ確信(確定ではないが)してから、少し気が楽になったというか
たとえ死んでても過去編とかでがっつり描かれるんじゃないかと思う

970 :通常の名無しさんの3倍 (アメ MMb1-mwvi):2016/07/14(木) 09:15:14.18 ID:fdiSMMweM.net
>>968
マリーに好かれるって死神に愛されるみたいな不穏なものを感じるわ

971 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f09e-VzEl):2016/07/14(木) 09:32:45.94 ID:3HCGfk1B0.net
極度に歪んだ愛情を持つタイプって感じだよな
悪魔なのはバルバトスではなくマリーや監督なのかもしれない…と丁度さっき思ってた

972 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/14(木) 09:39:43.32 ID:aElR6Via0.net
そもそもこの脚本と監督のコンビってロボットモノじゃなくて
恋愛モノとか若者の感情揺さぶる系の作品で評価されてきた訳だし
色恋沙汰のどろどろや鬱展開の方がホームグラウンドって感じだからなぁ

逆にメカ描写や細かい設定詰めたり政治ネタなんかは苦手っぽい

973 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd28-NamB):2016/07/14(木) 09:48:06.82 ID:mEX0TyT/d.net
本物の疫病神はマクギリスじゃなくて長井監督とマリーだったんか

974 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/14(木) 09:52:37.16 ID:dNccQVVC0.net
>>970
スレ立てお願いしていいかい?
流れそんなに早くないからボチボチでいいんで…

975 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8a82-RHty):2016/07/14(木) 09:55:53.50 ID:aZnjJwFl0.net
72体のソロモン悪魔の中に・・長井とマリーが・・いそうw

976 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f053-CvHL):2016/07/14(木) 09:58:48.70 ID:EhL/+r7C0.net
>>967
クリエーター側からすればボカしたつもりかもだが
見てる側からすれば君が死ねばボードウィン家もボクちゃんのものとか
さんざん目論見を聞かされた上あの据物斬りをハズすマクギリスでは
どんだけ活躍してようとガレリオが出た瞬間
全部必ず10倍儲かりますてな2流3流の詐欺師に成り下がっちまう

キマリスの機体はGHが回収・保管しててマクギリス的には完璧に自分の制御下にあるはずだったのに
どっかの誰かが対マクギリス戦のログすっこぬいて暴露する
死せるガレリオ生けるマクギリスを刺すみたいな筋ならありかな

てかマクギリスが企み全部語ったあたりでガリガリは戦場を離脱すべきだったよな

977 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f09e-VzEl):2016/07/14(木) 09:59:01.45 ID:3HCGfk1B0.net
ガエリオが続投だとしても結局2期で惨い殺され方されるんだろうな…と考えてると鬱ってきた

978 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/14(木) 10:06:34.20 ID:aElR6Via0.net
元々はガルマオマージュのかませ犬的ポジ(?)だったはずが
脚本の入れ込み(暴走とも)やキャラファンの盛り上がり等で
公式の思わせぶりな扱いも含めてなんか鉄血を代表する人気キャラ、みたいになってきてるから
最後まで生存するかは別として「ガエリオ、お前なんのために二期も出てきたん?」
な扱いにはならないと思うぞ、多分…

979 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f09e-VzEl):2016/07/14(木) 10:13:51.83 ID:3HCGfk1B0.net
1期の時点だとガエリオはシャアオマージュのマクギリスよりも人気出てしまってるもんな
もし生きてたら今後どう活躍してくれるか楽しみだ

980 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd28-EqV+):2016/07/14(木) 10:20:44.71 ID:Vu1uPzpGd.net
>>973
いいえ三人とも立派な疫病神だろ。マクギリスなんて疫病神のほうが可愛いわ。

しかしマリーがいなかったらガルマポジマクギのオマケのまま途中で死んでた事は確か
ドルトでフミタンと一緒に殺すはずだったキャラは誰なんだろ
今も生きてる可能性あるしガエリオも……

981 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/14(木) 10:34:03.94 ID:dNccQVVC0.net
昨日だったか、松風さんがキマトル1/100の宣伝してくれててほっこりした…

982 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/14(木) 10:54:27.28 ID:dNccQVVC0.net
>>976
初見ではむしろ、君が死ねばボードウィンはボクちゃんのもの!ってドヤ顔で語ってる様が
カッコ悪いわー小さいわーこれがラスボス候補?と思いながら見てたんで
なんかまだ裏がありそうな気がするのは自分だけだろうか?

983 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f053-CvHL):2016/07/14(木) 11:20:39.91 ID:EhL/+r7C0.net
>>982
人間は過去に縛られる
輝かしいはずの未来はことごとく過去の清算に費消されるし
オレだってその埒外じゃないって言ってたよね

GHやセブンスターズどころか自分自身を含む人の営みそのものを突き放してる
義父にお前にも絶望しか無いと言われて薄ら笑い飛ばせるのは
とうの昔から絶望の中で生きてきたから
嘘偽りの無い友人を謀殺することにも躊躇いが無いほどに

友人だったからこそガレリオはあの瞬間そのギャップを肌で感じたんじゃないか
その冷たさで「アルミリアの幸せは保証する」なんて言われたら誰だってガチ切れよ

絶望的な状況から本当の居場所へ力ずくで進もうとするオルガとミカ
絶望を極めた先に居場所あると思ってるぽいマクギリス
そこら辺がどう描かれるかが第2部にふさわしいテーマじゃないか思ってるけど
日曜夕方にふさわしいかはちと不安w

まあオレの勝手な思いだし1期もくぐり抜けたんだから
また面白いもの見せてくれればと思ってる

984 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb6b-zRFJ):2016/07/14(木) 11:31:57.63 ID:WF+8hFUT0.net
ガエリオが活躍するならいいんだけどなぁ
マリーさん怖いし・・・(相当悪いイメージついてしまったので)

985 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f09e-VzEl):2016/07/14(木) 11:41:00.78 ID:3HCGfk1B0.net
オレンジ君になっていない事を祈るよ…

986 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/14(木) 11:47:30.15 ID:aElR6Via0.net
他作品でもマリー脚本はもっと胃が痛くなるようなの普通にあるし
展開の好みは別として鉄血でのこの人の担当回はクオリティ自体は安定してるんだよなぁ
売れっ子だから無理だったんだろうけど00の黒田氏みたく全話この人が書いてくれてたら
評判悪いコロニー編とかもっとマシな内容になったかもしれん

>>985
あそこまで壊れてはなさそうだけど
普通に記憶喪失や別人レベルで性格変わってるくらいはあってもおかしくない
一期終盤であんな目にあって更に二期に至る間に相当辛酸舐めてそうなのに
「全然性格変わってません」ってのも逆に違和感出てくるし

987 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f09e-VzEl):2016/07/14(木) 11:54:42.13 ID:3HCGfk1B0.net
記憶喪失はまだ鉄血では使われていない設定だからありそうだな、とは思った

988 :通常の名無しさんの3倍 (スプッ Sd28-EqV+):2016/07/14(木) 11:58:51.52 ID:Vu1uPzpGd.net
名前間違えてる奴はわざとなのか…?
マクギリスはダサくない絶望的カッコイイだろうがどうでもいいわ

ガエリオにワンチャン欲しい…

989 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd28-NamB):2016/07/14(木) 12:11:53.77 ID:DNmSThwXd.net
でも二期に出てくる以上鉄華団とマクギリスに関わらなきゃいけない時点で詰んでるイメージしかわかない…

990 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c15b-B8Wk):2016/07/14(木) 12:22:18.48 ID:n4yVUeHX0.net
鉄血2期は今のところスルー予定
ガエリオ復活しても噛ませの可能性があるから復活しただけではやはりスルー
ガエリオ復活して活躍したという情報が入ったらガエリオ回だけ見る…というのも安心できない
最終回後の評判を聞いてから見るかどうか決めるというのが一番か

991 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/14(木) 12:30:49.66 ID:Exja30rDa.net
カルタの死ぬシーンとか見ててマリーって当て馬?キャラ好きだよな〜ってなった
あの花だとあなるとゆきあつとか
監督に反対されたけど本人はこの二人くっつけたかったらしいし

だけどガエリオは同じ当て馬キャラでも光のマリーな気がしてる
個人的に凪あすの美海コースだったら最高
あの子は尊かった

992 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 12:54:49.24 ID:id+PgtPTa.net
次スレ立ってないよね、誰か行ける?

993 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 13:25:58.39 ID:QsHtkbM8r.net
重複スレがあったような

994 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c15b-4wno):2016/07/14(木) 13:43:56.83 ID:u/s9kh530.net
重複1
【鉄オル】ガエリオ・ボードウィン特務三佐 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1463934296/
重複2
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464593010/
こっち使えばいいんじゃない?

995 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 13:56:28.50 ID:id+PgtPTa.net
>>994
上のはなんか嫌だ
下の使うならテンプレ貼り直して再利用かな

996 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d176-EqV+):2016/07/14(木) 14:49:26.17 ID:aopxbORV0.net
重複スレ遣うでいいのか?

>>991
みうなって当て馬どころか、恋かなわなくても2クール目から主人公だしマクロスでいう失恋する成長歌姫枠に近い

個人的にガエリオが当て馬扱いだと思ったことはないけどね
ひっどい目には合わされたけど

997 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/14(木) 14:57:08.70 ID:dNccQVVC0.net
自分は下の方を再利用でも構わないよ?
上のは立った経緯からしてもさすがにダメでしょう…

998 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 15:29:07.12 ID:id+PgtPTa.net
そんじゃ下の方のにテンプレ貼り直してみる

999 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/14(木) 15:51:54.08 ID:dNccQVVC0.net
ありがとうね!

1000 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 16:04:10.92 ID:dI9AnzH2a.net
1000なら二期もキマリスでガエリオ大活躍

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200