2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 7

1 :通常の名無しさんの3倍(ササクッテロ Sp7f-EbzQ):2016/05/30(月) 16:23:30.76 ID:TVzAUb1/p.net
ギャラルホルンのガエリオ・ボードウィンを語るスレ

前スレ
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1463057080/

【テンプレ】
・専スレのある関連キャラの話題は程々に(敵対キャラの話題は荒れやすいので要注意)
・アンチやdisや腐ネタ(BL表現)は該当スレで
・長文考察は一行目に「長文注意」を記載の上改行推奨、脱線気味なら本スレへ
・荒らしには構わない、苦手な話題はスルーか各自でNG機能を使う事
・過度な妄想や下ネタでセブンスターズの家名を汚さない様に、今際の際も空気を読んで書き込みましょう
・sage進行、次スレは>>950 位でスレ立て時は必ず宣言をすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp7f-EbzQ):2016/05/30(月) 16:25:52.25 ID:TVzAUb1/p.net
前スレより転載、よくあるガエリオの生死考察について

ガエリオの生死妄想や検討するにあたってマッキー語る必要が
どうしても出てくる場面があるけど、人によって見解がバラバラだと面倒なことななりかねないので、
彼を語る時用の情報整理としてメモ置いとく

【前提】
・マッキーがグリムゲルデでキマリスボコった事実は変わらない
→ただし中の人ガエリオの生死は現時点で不明、カットを一時停止するとコクピット脇に逸れてはいるが果たして?
→また、ガエリオへ本気の殺意があったのか別の目的があるのかも現時点では不明

・一応、モノローグや独り言でガエリオへの友情を語っているのでこれは嘘ではないとする
→友情すら嘘だよ、にすると公式発言の信憑性や演出の信用性など色々迷走しかねないため

・マッキーがGHぶっ潰したかったのは事実らしい
→ただしその本気度、理由などの詳細は不明
→その目的のために本当にガエリオを手にかける必要があったのかも不明、ガエリオやカルタとなぜ協力しなかったのか?がこの場合論点になる

・25話ではガエリオに精神的揺さぶりをかけている
→ガエリオの戦力を削ぐため?ただの嫌がらせ?友人としての敬意?真意不明
→一応、公式からは「ガエリオとの決別をするため」と補足が出ているが疑問視意見あり

・「アルミリアの保証」の真意はわからず
→勿論嘘だよマッキーだもん、あくまで本気発言じゃね?などの意見あり

【人によって見解や解釈がよく異なる部分】
・マッキーは冷徹無比だからガエリオ見逃すなんて甘ちゃんなことしないよ系
→マッキーの真意やガエリオの生死が明かされてないのでそこはわかりません
・マッキーはガエリオに何かを期待してるんだよ系
→妄想と事実の境目さえ見失わなければ好きに語ればいいと思います
・アルミリアや他の人がきっとどうにかしてくれるよ系
→祈れ。
・あんなに清いガエリオを酷い目に合わすなんてシナリオ胸糞
→へっへざまぁw(byスタッフ)

3 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp7f-EbzQ):2016/05/30(月) 16:29:37.91 ID:TVzAUb1/p.net
関連キャラスレ
【鉄血のオルフェンズ】マクギリス・ファリドさん 4
http://echo.2ch.net/...cgi/shar/1460503648/
【鉄血のオルフェンズ】アイン・ダルトン三尉 6
http://echo.2ch.net/...cgi/shar/1461482174/
【鉄血のオルフェンズ】カルタ・イシュー様
http://echo.2ch.net/...cgi/shar/1454840338/
【鉄血のオルフェンズ】アルミリア・ボードウィン
http://echo.2ch.net/...cgi/shar/1450008448/

4 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp7f-EbzQ):2016/05/30(月) 16:30:16.84 ID:TVzAUb1/p.net
スレ立てするときに>>1の1行目にこれを書いておくと強制コテハンされ嵐対策になります

!extend:checked:vvvvv:1000:512

5 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3c9-DBGa):2016/05/30(月) 21:54:09.62 ID:wSlN8VSD0.net
Fik-Shun & RainO | TRNDSTTR | DANCE
https://www.youtube.com/watch?v=m52MWPlWRBY
EMOJI - PEGBOARD NERDS | Chibi x RainO | DRAGON HOUSE
https://www.youtube.com/watch?v=PXYR4BB1GbY
Dytto x RainO | TURN ME UP SOME
https://www.youtube.com/watch?v=uRIWVYbU0i8

La La La | Choreography by Di"Moon"Zhang ft Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=nTdpIuQHbv8
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA
Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=EozckEiqvEY
https://www.youtube.com/watch?v=RX8-xs2DJRk
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE
https://www.youtube.com/watch?v=SyuZb8p7Etk
Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7I
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqtak
https://www.youtube.com/watch?v=LDGlggMNFog
FUNKY LIA(Lia Kim)
https://www.youtube.com/watch?v=7w_XhqiLSzQ
https://www.youtube.com/watch?v=kXegvzmVfCw

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

6 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 09:32:19.55 ID:HeqEghN3d.net
ここは重複スレなので書き込みはしないで下さい

稼働中のスレ↓

【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464879510/

7 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 15:31:49.85 ID:id+PgtPTa.net
ここはpart8として再利用します
>>970
次スレはpart9で立てて下さい

8 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 15:33:06.48 ID:id+PgtPTa.net
ギャラルホルンのガエリオ・ボードウィンを語るスレです

・sage進行、アンチやdisや腐ネタ(BL表現)は該当スレで
・専スレのある関連キャラの話題は程々に(敵対キャラの話題は荒れやすいので要注意)
・長文考察は一行目に「長文注意」を記載の上改行推奨、脱線気味なら本スレへ
・荒らしには構わない、苦手な話題はスルーか各自でNG機能を使う事
・過度な妄想や下ネタでセブンスターズの家名を汚さない様に、今際の際も空気を読んで書き込みましょう
・次スレは>>970位で流れが早い時は臨機応変で(スレ立て宣言推奨)

前スレ
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464879510/

9 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 15:35:40.78 ID:id+PgtPTa.net
関連キャラスレ
【鉄血のオルフェンズ】マクギリス・ファリドさん 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1460503648/
【鉄血のオルフェンズ】アイン・ダルトン三尉 9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1467724976/
【鉄血のオルフェンズ】カルタ・イシュー様
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1454840338/
【鉄血のオルフェンズ】アルミリア・ボードウィン
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1450008448/

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d176-EqV+):2016/07/14(木) 16:44:32.35 ID:aopxbORV0.net
ん?考えたら自分が言うのもあれだけどやっぱり勝手に決めてよかったんだろうか?
前スレは態々立て直したのに

11 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/14(木) 17:13:10.34 ID:aElR6Via0.net
>>7-9
乙〜

>>10
ワッチョイも付いてるしここ再利用で問題ないんじゃないかな

12 :通常の名無しさんの3倍 (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 19:05:19.38 ID:MCSf1GVvd.net
前回はピリピリしてたから、皆の気持ちをおさめるために立て直しに票入れたけど
どっちかっていうと、重複スレがいつまでも残ってるほうが気になるというか…乱立してるのスッキリさせて二期を迎えたい(気が早いけど)
イベントも続くし、ガンガン消費していけばいいじゃないという感じだけどね

もちろんどっちでも多数に従いますよ〜

13 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/14(木) 19:13:35.26 ID:xrkC+Gf/0.net
ちゃんと前スレルールに乗っ取ってスレを立ててあるなら問題ないと思うのだけど、
前回立てた人が何処かを荒らしてた人?だから敬遠されてんの?

14 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 19:20:53.17 ID:SJmXHYCoa.net
>>13
前回先走ってテンプレ改変した人が立てたスレがここ
自分ここに再利用のお知らせとテンプレ貼ったけどまた次スレ立てる前にスレ埋まると
新しく立てる時のテンプレとか混乱するし新しく立て直すのもありかと

15 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-G7Nv):2016/07/14(木) 19:31:38.09 ID:MI4L8Fkxa.net
スレ立てはじかれたから無理だった。

自分も再利用でいいと思う
特に気にならないし

16 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1cd3-Hpnq):2016/07/14(木) 20:25:56.80 ID:h8Sk1/w20.net
乙でした〜!
ガエリオ生きてる!

17 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f8c-Oqdm):2016/07/14(木) 21:51:35.77 ID:uNcBcBSl0.net
鉄華団放送局の第42回(7/24放送分)に松風さんがゲストで来るんだってさ
おたより出すなら今のうちだね

18 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/14(木) 21:56:33.31 ID:x8XWHEbka.net
>>17
まじか!
いろいろと集中して中の人出してきたねぇ
単に舞台であちこち回ってたから出られなかったのか、何かのタイミングなのか…

吉報あるといいのに

19 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/14(木) 22:09:36.86 ID:4o0O5Fy7a.net
今のタイミングって微妙すぎるなあ
フミタンも死亡後暫く経ってからだったしなあ…
仮に万が一生きてたとしてもラジオでネタバレなんかしないから吉報なんて期待したらだめだよ

20 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f8c-Oqdm):2016/07/14(木) 22:14:33.72 ID:uNcBcBSl0.net
二期情報出た後のゲストだから、なにかおこぼれはあるかもよ
爆発音入るかもしれないがw

21 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/14(木) 22:15:47.08 ID:x8XWHEbka.net
>>19
いや、もちろん「生きてます」とは言わんだろうよ
今までの延長になるけど、頑なに死んだと言わないとかさ
これって振り返り上映会のすぐあとなのかぁ…

22 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/14(木) 22:43:07.38 ID:4o0O5Fy7a.net
フミタンとかビスケットとかと違ってメール送る人もどういうスタンスでいけばいいのか迷うよな
それでもフミタンの時も二期で生きて出てきてくれるって信じてますって言ってるお便り読まれてたけど

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3eeb-G7Nv):2016/07/14(木) 22:55:37.84 ID:lc+SFyeW0.net
早速ラジオにメッセージ送ってきた!
発言が重くなる自分にむち打ちながら、ハッピーメール送ってきた。

24 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3eeb-G7Nv):2016/07/14(木) 22:59:54.63 ID:lc+SFyeW0.net
とりあえず生きてる前提ですっごい前向きな感じで送ったけどね、自分は

25 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/15(金) 06:08:20.75 ID:slYgTk9ia.net
テンプレはり乙

生きてたら二期で他の私服見れるかもに期待

26 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3437-4wno):2016/07/15(金) 06:53:23.05 ID:F4zdxzBF0.net
>>24
いいよいいよ!選ぶのはスタッフがする事なんでこちらは気持ちをぶつけるだけだね
自分も「ガエリオ二期期待してます」テンションで送ってみる
さすがに生死決まってるだろうけど意思表示は大事だと思うからさ

>>25
ギャラホの制服似合ってたけど生きてたとしても二期では難しいだろうから私服(別衣装)に期待なんだぜ…

27 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3437-4wno):2016/07/15(金) 07:15:54.93 ID:MIay1zur0.net
何もやらずにドヨーンと落ち込むよりは、やるだけやったし仕方ないと思うほうがスッキリするしな

…ってなんで落ち込む前提なんだw
自分も特務三佐への愛を綴ってくるかのう

28 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 445d-4wno):2016/07/15(金) 07:23:52.59 ID:3kHl46mP0.net
生きてるとしたらどこに身を置くかな?

ガエリオは礼儀等々人間の基本ができてるから、どこにいってもとりあえず話は聞いてもらえそうだ

29 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/15(金) 07:34:02.28 ID:VOSWQbWQ0.net
既に出来ている組織に入り込むのか、自ら組織を立ち上げるのか
はたまた孤高の復讐者として行動するのか…
どちらにしろ、一期終了時のガエリオは世間から見れば大罪人なのは確かだから
素性は隠しての活動を強いられてそう(故に仮面キャラ化では?とも言われる)

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb6b-Rokd):2016/07/15(金) 08:07:27.52 ID:K91/CmAd0.net
ガエリオ生存でも前向きに考えるよ
ワイルドガエリオ見たいな

31 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 08:53:25.50 ID:6zJ7+PT7d.net
ワイルドいいなw
怪我したときに裸に軍服羽織る…の腹筋サービスショットを披露してたくらいだし、ワイルドも似合うと思う

32 :通常の名無しさんの3倍 (ワイモマー MM09-VzEl):2016/07/15(金) 09:20:29.60 ID:CFEv5wajM.net
ウイッグと仮面着用でモンターク商会入りしてマッキーの留守中に
マッキー手持ちのアルミリア写真をカルタのと交換する復讐を遂行

33 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/15(金) 09:38:42.20 ID:VwQsu3mG0.net
ラジオゲストの件、寺崎さんのリツイートが「ついに…来る」なんだけどw

34 :通常の名無しさんの3倍 (ワイモマー MM09-VzEl):2016/07/15(金) 09:42:18.21 ID:ObgRuPIlM.net
振り返り上映会も濁してラジオでも濁して死んでたらどうしよう

35 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fbda-k/oT):2016/07/15(金) 09:44:00.97 ID:vnppUfdO0.net
>>32
やってることがかわいいw

36 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1cd3-8xJT):2016/07/15(金) 10:50:03.84 ID:uUXdYOQe0.net
二期でガエリオ復活回なんてやったらどうしても盛り上がるやん
アニメ系アフィブロも一期終盤はガエリオ推し多かったし

カッコいい返り咲き期待させてくれーーー

37 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/15(金) 15:20:29.36 ID:pUBdosjp0.net
スッゲー昔、ガッチャマン2のジョー復活回に叔母さんが興奮してましたっけ

38 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/16(土) 00:25:51.26 ID:BZZOVHdpd.net
>>32
なんでどっちもそんなもん持ってんだ?不愉快だな
カプ厨気持ち悪い

生きてても死んでても辛いこんなにキャラって初めてだ…どう転んでも納得いかない…

39 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d176-EqV+):2016/07/16(土) 00:48:31.01 ID:7a9pNaQt0.net
ラジオジャケット見た。すごい軽そうな兄ちゃんに見えるわガエリオ…ミカクーはいないし背景がw

しかしマクギリスと体格差が並ぶとハッキリわかんだね…
MS戦駄目なら肉弾で勝つ!と思ったんだけど…あっちの方がガチムチしてる辛い

40 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/16(土) 08:14:50.93 ID:uSgZol6wd.net
>>33
松風さんかき回すの得意だしねw

CDジャケ絵やはりセブンスターズともなると収録する場所も違うんですな…
二期登場ならワイルドガエリオもいいけどそこはかとなく滲み出てしまう気品もあったらいいな
でもガエリオって一期でも上流階級にしては言動が荒々しい感じとちょこちょこ出てくる育ちの良さがいいあんばいのキャラだったな……って過去形は嫌なんで二期も期待

41 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/16(土) 10:00:58.26 ID:tKLDSusmd.net
最近フリーザ様がキマリスに見えるという困った幻覚が…

>>40
洋服は身を隠す意味もあってワイルドだけど、食事の仕方がめちゃくちゃエレガント…とかねw
あと綺麗に折り畳んだハンカチとかちゃんと持ってそう

ジャケ絵がみつけられないんだがどこにあるんだろう??

42 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f8c-Oqdm):2016/07/16(土) 10:05:30.36 ID:wuNuTuWL0.net
>>41
音泉のページにあるよ
http://image1.shopserve.jp/otomart.jp/pic-labo/tetsuradi_cd_4.jpg

43 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/16(土) 10:18:34.11 ID:tKLDSusmd.net
>>42
おお、わざわざありがとう!
食べてるのはやっぱりチョコなんだなw

44 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK96-fPQg):2016/07/16(土) 13:32:42.75 ID:bMMc0Yz+K.net
8月も松風ゲストの公録あり
再来週の放送で告知するかもだが、鉄ラジCD販促だけで退場した声優は呼ばないよね?

45 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/16(土) 13:39:55.47 ID:PnO98iyEa.net
>>44
アインの声優さんは退場後の公録だったよね?

46 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK96-fPQg):2016/07/16(土) 13:59:49.95 ID:bMMc0Yz+K.net
>>45
再来週のゲストなのに翌月も公録するってそんな立て続けに呼ぶかなぁって

47 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/16(土) 15:15:49.24 ID:tKLDSusmd.net
内田くんは最終話直後だったけど、もう二期まで3か月切っちゃってるしね

しばらく方向性めぐって揉めてたけど、ここにきてやっと固まった…生かすことに決めたんならいいのに(切望)
あくまで回想なんだろうか?

48 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/16(土) 15:30:50.99 ID:t4qfH3Zgd.net
>>46
最後の花火か生存フラグか分からんよね…
なんか凄い松風さんラッシュで戸惑うわ

49 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/16(土) 16:25:14.94 ID:a/E8c1Q/a.net
>>39
マクギリスはゴリラマッチョ
水に入ったら沈むから泳げないタイプ

ガエリオは猫科の肉食獣?
それともやっぱりサラブレット?
いずれにしても靭やかな筋肉って感じ

50 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/16(土) 16:45:14.24 ID:duUbeTY5a.net
マッキーは公式絵の胸板凄いからなぁ…マッキースレでアメフト体型と言われてたがまさにその通り
ガエリオの筋肉は自分は7巻ジャケットの脚に凄い目が釘付けになったけど、キマリスの騎士イメージと言い精悍な騎馬と言う印象

51 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c1a1-4wno):2016/07/16(土) 20:53:59.07 ID:w8thGVXT0.net
>>50
最近オルフェンズ見始めたウチの妹ちゃん(FE好き)が
兄貴を見てすぐに
「この人パラディンっぽい!」と叫んでたな
我が妹ながら中々の洞察力だと思ったものだが


キマトル見たら絶叫しそうだw

52 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/16(土) 21:00:53.28 ID:w2WLFmOU0.net
妹ちゃん幾つよw
てか、女の子でもガンダムみるんだな
(オルフェンズは泥くさ系だからおされ女の子は見ないと勝手に妄想)

53 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2617-4wno):2016/07/16(土) 21:32:53.84 ID:8vMr4bda0.net
逆に鉄血は女子ウケしそうだけどな、ギャラホ組イケメンばかりだしミカと前髪の時点でもはや腐の餌だし
正直なところ戦闘シーン少ないし話の重点は人間関係に置かれてる感じあるからメカ目当てで見てる人は結構脱落した気がする

54 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/16(土) 22:31:34.04 ID:vBcma73pd.net
種やOOほどキャラ厨ついてないのに女子人気とか餌食とか言われましてもな
今までのガンダムシリーズと違って新規のファンよんだらしいがどうなんだろう

そうだ喧嘩は体格じゃないよな
ガエリオだって本気出せば金髪ゴリラぐらいフルボッコできる(小声)

55 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/16(土) 22:38:19.92 ID:w2WLFmOU0.net
ガエリオさんは、喧嘩で体格差が有利不利はあるけど、
関係ねえってのを身をもって知ってるでしょうに

56 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4902-8xJT):2016/07/17(日) 01:14:40.17 ID:2/9NN6K70.net
癌だむシリーズで女人気高いといったらWや種が筆頭に上がるが
どっちも当時のトレンド声優×個性強い性格&ビジュアルの美形キャラ多数って感じだった
鉄血は良くも悪くもその辺の華やかさにはかけるが、自分はこの硬派なところ好きだよ
二期はテコ入れしてくるかもしれんが・・・
ガエリオ生きてたらビジュアル、特に髪型は描きやすくイメチェンの意味も兼ねてストレートに
ワイルドカッコいい感じになってそう

57 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/17(日) 04:23:41.35 ID:SGhrFROda.net
>>51
確かにガエリオはパラディンとかロードナイト(エリウッドやシグルド)っぽいよな!
槍使いだし騎士キャラだからFE世界に居ても違和感無いし。性格的に覚醒の貴族的な人みたいでもあるし

マッキーもまぁ…見た目だけならFEお馴染みの金髪美形パラディンなんだよなぁ…

58 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/17(日) 05:53:21.47 ID:/PbwObE+d.net
円盤のジャケット絵が出揃ってクーデリアは女性だから別として改めてガエリオの異質さに笑ってしまうw
溢れ出る高貴さというか雅感というか…
一人だけガンダムじゃなくて王国ファンタジーか何かから飛び出してきた感じがw
同じ格好してるマクギリスはそんなでもないんだけどなあ

二期でガエリオ出るならそこからの雰囲気の変化とかも楽しみではあるけど怒涛の松風さんラッシュが不気味でもあるな…
二期への含みだといいんだけど

59 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d176-/weA):2016/07/17(日) 12:17:51.36 ID:jeXOohuf0.net
七巻見返して改めて19話は色々詰まってて好きだ…アインの叫び声は辛いけど
出撃前の精神統一してる?正面の顔と「俺には誇りがある!!」って言ってる時の顔が自分的に絶世の美男子作画…

60 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/17(日) 13:48:31.98 ID:NRd6MdUk0.net
その後、あっそうって返される所も好きだぜw
あのやり取りは鉄血の色々が凝縮されてる気がする

61 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-G7Nv):2016/07/17(日) 18:32:55.59 ID:E1iu4rQma.net
8月のゲストも決まったね
もう出るの確定だと思っていいのか、どうなのか、信じられないけど
出る方に凄い傾いたわ、自分の中で

62 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/17(日) 19:34:11.37 ID:gsqQAwaNa.net
とりあえず8月のはギャララジCDの販促のためと思われる

63 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/17(日) 19:48:44.50 ID:0Prt+gPc0.net
一期終わって中途半端な時期に1/100キマリス発売といい、
各種販促展開の仕方や先日のPの意味深な発言といい、
このスレの人々が望む形かどうかはともかく二期にガエリオ続投はほぼ確定だと思うけどね

逆にここまで数々の思わせぶりな展開しといて「普通に一期で死んでましたー!残念!!」とかやらかしたら
無駄にファンの神経逆撫でしてアンチ化させる恐れだってあるし

64 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/17(日) 20:00:49.50 ID:gsqQAwaNa.net
水さす発言ばっかりだけど発売時期も別に不自然ではないよ
ガンプラの金型そんなすぐできるものではないし最初発売の予定はなかったけどキマトルHGが予想以上に売れたのでそこで1/100の発売が決まったとしたら

65 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3eeb-G7Nv):2016/07/17(日) 20:14:38.67 ID:I1Ep13x50.net
否定されすぎて笑った。
まあ自分としてはって意見だからいいけどねw

66 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/17(日) 20:22:18.36 ID:gsqQAwaNa.net
ごめんね
生存信じたいがぬか喜びになるのも嫌だしあんまり盛り上がりすぎてもし本当に死亡してた時にスレが公式叩きみたいな流れになるかもしれないのが嫌なんだ…

67 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-G7Nv):2016/07/17(日) 20:34:40.44 ID:2P81GFyka.net
えーっと、その気持ちはよくわからんけど
なんか大変そうだねw

68 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 497b-4wno):2016/07/17(日) 20:52:46.51 ID:0WAoyRtG0.net
ここ最近期待が高まりすぎて実は死んでましたってなったときが本当怖い
このまま永久にふわふわしていたいような、はっきりして欲しいような…

69 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/17(日) 21:10:10.69 ID:0Prt+gPc0.net
>>66
死んでるならそれこそアインのように早々に死亡宣言し出してりゃいいのに
各関係者が散々濁すような発言や思わせぶりな販促展開しとして
引き伸ばしに引き伸ばした挙げ句、蓋をあければ「一期で死んでました」とかやらかしたら
公式叩く流れになるのは充分考えられる事態だし
こっちはバンナムやサンライズ側の人間でもないんだからその流れになったとして止める理由もない

自分はむしろ生きてても「こんなの(自分が好きになった)ガエリオじゃない!
こんなガエリオになるくらいなら一期で死んでた方が良かった!!」
的な人が出てくるんじゃないの?とか思ってる
(個人的には別人化や変貌上等、どんとこいな側なんでそうなったらなったで面白そうだが)

70 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-Hpnq):2016/07/17(日) 21:16:04.63 ID:gsqQAwaNa.net
いやーそれが嫌なんだよなー
ガエリオが好きである前に作品が好きだからこがそういう空気になるのはいやだなあ

71 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/17(日) 21:28:41.25 ID:JF/xobTla.net
>>70
なんかすごい後ろ向きだねぇ
別にみんな疑いもせず信じきってるわけでもないし、死んでて新規回想が来るパターンも言われてる
ワイワイやってだめならだめでみんなで落ち込めばいいんじゃ?

起きる前から否定ばっかりするのもどうかと思うけどね

72 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3eeb-G7Nv):2016/07/18(月) 01:00:56.58 ID:F+FFQ5Uy0.net
てか叩く人は叩くし、受け入れる人は受け入れるんだよ
嫌だから、盛り上がってるのを止めよう止めようとされるとすっごい不快だわ

73 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f19e-VzEl):2016/07/18(月) 01:14:22.13 ID:NyUZ/9HQ0.net
ガエリオ生きてたら顔に傷有りキャラとかになってそうな予感

74 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/18(月) 02:06:27.41 ID:HBp8C9hha.net
デカイ傷痕もだが髪型もボサボサになってそう

75 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/18(月) 03:34:13.57 ID:zwosmWq3d.net
うん、それは嫌だわ(正直)
なんか傷イメージじゃないしな〜
というか鉄華団側も殆ど変わってないし

76 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/18(月) 03:52:11.09 ID:nxjcQ9e50.net
こういう言い方はあれだが一期で鉄華団やマクギリス側は勝ち組(得た者たち)
ガエリオは負け組(転落、ないし失った者)に分類される訳で
逃亡生活か地下潜伏か記憶喪失かは分からんけど相当辛酸を舐めているであろう二期ガエリオが
性格にしろ外見にしろ一期そのままで出てくる可能性の方が少ないのではなかろうか

というか作中で真実を知らない面々からしたらガエリオは下手したら「生きてもらっていては困る」レベルの扱いになってそう
心から生存を望んでる(喜んでくれる)のは妹のアルミリアくらいだったりして

77 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/18(月) 07:16:16.68 ID:KOK9vB5Cd.net
あの妹は「真実を知っても巻きグソの味方」という監督の究極のオナキャラ扱いじゃないの
生きてられたら困ると兄に銃口向けてもビックリはしない

少なくとも二期であの下手くそな声優のキンキン声で巻きグソ連呼する不快な存在だろう
一期も時点でも存在が気持ち悪かったが

78 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 07:34:47.72 ID:bSL3ArTNd.net
仮に生きてるとしてら公式的にも続投キャラの中で動かし方が難しい部類のキャラなんじゃないかな
25話のガエリオがええ人すぎたのと悲劇性が強すぎてツイッターとかでも反響凄かったし二期登場ならそりゃハードルは上がるよなと…
まあハードルとか意にも介さなさそうな公式ではあるけどw
個人的にはどんなガエリオがきても「待ってました!」と言えるように色んなパターンのガエリオをシュミレーションしておくw
確実に凹むの避けられないのは今更やっぱ死んでました〜されるのと二期で一期以上の悲惨な目にあって殺される事かな…
あとは何とぞ五体満足で生きててほしいわ

79 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3eeb-G7Nv):2016/07/18(月) 09:19:16.72 ID:F+FFQ5Uy0.net
話ぶったぎるけど、トルーパーの大きいやつ買った人いる?
あれって組み立てたらA4サイズくらいあるのかな

80 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/18(月) 09:50:15.43 ID:HMCj+huba.net
ワイルド好きの自分としては傷ありは歓迎だ…というか可愛そうではあるけど受け入れる
アミダみたいに身体にガッと傷が横切ってたりとか

顔も、マクロスのキースが右目だけ仮面??みたいになってたけど、あの程度ならオッケー

81 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/18(月) 09:54:59.51 ID:HMCj+huba.net
>>79
買ったけどプチッガイと一緒に積んであるw
今日、ガンダムフレームくらいまでは造りたいが…

キマリスもキマトルも武器が大きいからなのか他に比べて箱がでかいよな…

82 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK96-fPQg):2016/07/18(月) 10:30:07.03 ID:EwdRjRyeK.net
>>79
とにかくランスがデカい
本体自体はさほどだがスカートが付いてドッシリ感はあるし四駆にすると更に幅を取る
でも格好良いので飾ると見栄えがする

83 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK6b-tlnc):2016/07/18(月) 11:22:46.19 ID:KFicvjdwK.net
皆がガエリオワイルド化というけど文字見るだけでスギちゃんコスのガエリオが頭に浮かんでしまって困る
肩切りっぱなしの服なら北斗の拳なガエリオ想像しろよ自分

84 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/18(月) 12:18:53.99 ID:MKr3gPTEa.net
再生医療が出来なくてあれだけ忌み嫌ってた義手になってたり片目潰れて義眼になってるとか痛々しい事になってるかも…

85 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb6b-7RJp):2016/07/18(月) 14:18:07.43 ID:aEpKAwh+0.net
すっかり生きてる気持ちになってるけど
はっきりじゃないもんな
これで死んでたつったら 確かに荒れるわね

ガエリオがかっこいいからなんでもいい
今の王子様とかけ離れてても受け入れるよ
だけど 不幸な展開はヤーよ

86 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/18(月) 14:25:10.64 ID:j/933W9J0.net
生きてて欲しいけどさ、
生きてても皆が思ってる形で生きてるかどうか、
わかったもんじゃないからその反動が怖いわ…

87 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/18(月) 14:32:30.56 ID:HMCj+huba.net
>>84
アインのグレイズアイン化を挟んでるから、忌み嫌うって価値観は変わってきてるだろうけど、なにがしかの傷はありそうだよなぁ

忌み嫌ってるのは地球の富裕層だけで火星のおやっさんや阿頼耶識パイロットたち、アスタロトのパイロットみたいにこの世界には体の一部を機械化した実力者もたくさんいるわけだから
いうほど生きにくくなることもないと思うが、まあガエリオ次第だよな

88 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/18(月) 14:57:27.94 ID:nxjcQ9e50.net
>>86
「皆が思ってる」とかいうのもそれぞれ好みや予想は違う訳で
生きて正式に二期続投したとしても全員が全員満足する形にはならないと思うよ
しょうがないことだけども

>>87
グリムがキマリスにトドメさしたときのコクピット内の状況が描写されてないから
撃墜時ガエリオがどんな状態だったのか完全に不明なんだよね
機体が爆発四散したとかではないから
案外軽傷の可能性もあると思うが、さてはて…
個人的には身体の傷より心の傷の方がヤバそうな予感がする
正気を保ったまま二期に出てこれるかどうか…

89 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d176-/weA):2016/07/18(月) 16:32:00.39 ID:M0JH1ErL0.net
この手のパターンは五体満足なような気がする
問題は精神面だよね、自分は変わらないまま貫いて欲しいけど

90 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd28-NamB):2016/07/18(月) 16:54:31.21 ID:PVMVgumTd.net
なんというか生きてても死んでても物議をかもすこと間違いなしだな
よくも悪くも

91 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e6d4-8xJT):2016/07/18(月) 17:19:02.71 ID:sOsQjxiU0.net
なんでもいいからマクギリスに一矢報いて欲しい

92 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd78-NamB):2016/07/18(月) 18:38:47.42 ID:kAxq6vTEd.net
マクギリスに一矢報いてほしいという意見は分かる
許す必要は一切ない

だけど一番の願いは兎に角全てのしがらみから解放されて見も心も楽になってほしい

93 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4919-He+Z):2016/07/18(月) 18:59:58.47 ID:oesk9UQK0.net
怒りや憎しみを原動力にするのはマッキーと一緒だから
その場の感情や他人の受け売りの理念ではなく自分の信念を持って再戦して欲しい
もちろんキマリスで

94 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 20:24:26.80 ID:GvmD4RE3d.net
ガエリオもここまできたら、すべてから解放されることは難しいんじゃないかな

平和にのほほんと生きてる人間でも、逃れられないしがらみのひとつやふたつはあるし、
ましてやガエリオみたいな経験しちゃったら…例えばアインやカルタそしてマクギリスのことはけっこう引きずると思うよ

神目線の第3者である視聴者は、マクギリスのことなんかめたくそに潰してスッキリ!って思えるけど
ずっと何十年も友達だと思ってた相手のことは、たとえ最終的に怒りで殺したって許さなかったって、ずっと引きずると思う

他人と深い繋がりを持ったことのない人には理解できんだろうがな

95 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c61-8xJT):2016/07/18(月) 21:53:42.04 ID:DcSROECE0.net
もしガエリオ生きてるんなら根っこのところは変えてこないと思うな
本格的に人気出たのってアインにとって優しい上司だったりカルタに優しい嘘をついたり
したくだりがあったからだと思うし・・・まぁ極めつけの最終話だったけど
情に厚いキャラクターってところを変えられて安直に闇落ちとかファンから超ブーイング飛ぶってのは
中の人達もわかってるんじゃないかなぁ

96 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 22:42:18.88 ID:GvmD4RE3d.net
>>95
情が厚いからこそ割りきれず厄介なのよね…

クーデリアもフミタンのこと、裏切ってるのがほんとだとしてもあなたの口から直接聞きたいの!って言ってたけど
まずはそれに近い心境になるだろうなぁと
こないだは話の途中で中断されたけどなんでそんなことしたのか理由を言えって詰め寄りたい気分だろうよ
シャアとガルマみたいに大人になってからの友だちじゃなく、小さいときから一緒だから余計に

マクギリスのほうはどうなんだか知ったこっちゃないけど、ガエリオはあれだけじゃ納得しないだろうね

97 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e6d4-8xJT):2016/07/18(月) 22:46:36.99 ID:sOsQjxiU0.net
別にキマリスにこだわる必要はないと思う。勝てりゃなんでもいい。ランスにこだわる必要もない。
ってかランスが役に立ったことがない気がする・・・

98 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/18(月) 22:46:39.34 ID:qCLbeGPXa.net
松風さんは分かっていても脚本書く人がどうだかなあ
でもガエリオは、一度復讐心にとらわれても最後は克服出来る人だと思う

99 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-NamB):2016/07/18(月) 22:51:25.48 ID:xT1q5j56d.net
本当の意味でしがらみから解き放たれるには死ぬしかないのだろうね

今のガエリオを取り巻く環境が悪すぎるって事もあるけれど
この作品の方向性、メタ的な意味を含めてこれ以上鉄華団やマクギリスに関わっても良くなる所か更に悪くなる予感しかしなくてなぁ

改善するならそれはそれでいいのだけれど
ガエリオにはもう苦しんでほしくはないです。お腹いっぱいです

100 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/18(月) 23:20:01.39 ID:nxjcQ9e50.net
個人的に絶望の中から足掻いて足掻いて、這い上がってくるキャラは好みなので
やるならとことんやって
結果はどうなるにしろガエリオ自身が二期で自分の納得のいく結末を迎えられたらと思う

101 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/18(月) 23:37:12.08 ID:gvT8TIKBd.net
金髪ゴ…マクギリスに対する葛藤は最終回でやったと思うので一矢報いれれば良いと思ってる
後はアルミリアと再開出来ればなぁ
描写が良ければ二期で死んでもそれはそれで

102 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2617-4wno):2016/07/19(火) 00:47:25.06 ID:thqSB36k0.net
金髪ゴリラ(ラージャン)

103 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 01:23:09.30 ID:wPt5+ixna.net
>>101
幸せのコーラサワーの如く超勝ち組エンドでもハムの如く劇場版でかっこよく散るエンドでも良いけどね…あのままじゃ本当に報われない(アインやカルタにも言えるが)

104 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-NamB):2016/07/19(火) 01:35:28.75 ID:SXDTyA0Sd.net
登場人物が苦労すること自体はともかく、そのまま破滅させるのが愛情だってんだからなぁ…

死んでたらそれまでだけど生きてたら少しだけでも報われたらな、と思う
(カルタとアインにも報われてほしかったから尚更)

105 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 07:14:05.67 ID:oAs/MIw4d.net
>>104
マリちゃんいい加減その癖なおんないのか…
死ぬ自体が嫌なんじゃ無いけどどうよそれ
まあキャラブレの心配はしてないけど

カルタちゃんはまあ、安らかには逝けたけどアインはまんまそれいったよね
もっと二人の時間が欲しかった…

106 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 07:44:58.32 ID:VdmV7gmZd.net
>>100
復讐に走らず足掻くタイプだよね、ガエリオは
ガエリオ自身が納得いくように動かないと、それこそしがらみからは逃れられないし

いやー鉄華団はさすがにマクギリスとは距離置くだろうし、二期は勢力が分散しそうだね
三日月あたり、チョコレートの人が(仲間だったはずの)隣の人を容赦なく倒したことが気に入らない…とか言ってくれたらいいんだけど
単純にモンタークとしての目的のため…って理解するのかね?

あの戦い見てたの鉄華団だけだから…ガエリオが生きてても死んでても、マッキーの悪行暴く突破口になってくれたら…と願ってしまう

107 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 07:56:13.44 ID:bAco9GjSd.net
>>106
三日月や鉄華団にそういう気持ち向けて欲しいってのは無理どと思うが
そういう関係じゃないし

108 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 09:01:06.79 ID:VdmV7gmZd.net
>>107
別にガエリオの味方になってほしい訳じゃないけど、目的のために仲間を平気で殺すようなやつは信用できない…って感じで間接的に綻びの一つになってくれたらなと思って
一応主人公側は仲間とか家族を大事にするわけだし、モンタークとチョコレートの人と隣の人の関係性はわかってるから

そういうのがあちこちにできないと、マクギリスみたいなモンスターは追い詰められないと思うしさ

109 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 10:40:12.35 ID:+vV993fSd.net
このまま鉄華団とモンタークが何の綻びもなくずっとwin-winの関係でいくとも思えないけどなあ
でも新たな敵対勢力も出てくる訳だし鉄華団にとってのラスボスが果たしてマクギリスなんだろうかという疑問もある…でもcv櫻井だしな…
ガエリオ生きてるなら二期では鉄華団と敵対するのはやめてほしいw
やっぱ主人公側とドンパチやるのは見ててハラハラ感半端ないし
何処にも属さず個人で暗躍するのもいいなと思うけど限界があるだろうし人との繋がりを断っていてほしくない気もする

110 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b09e-VzEl):2016/07/19(火) 11:18:43.95 ID:RmCKg3wi0.net
ここまでこっ酷く他人に裏切られたら極度の人間不信に陥ってそうな気もするな
生きてたとしたらガエリオのメンタルの状態が心配だ
1期ラストから時間もそれほど経過してなさそうだし

111 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-NamB):2016/07/19(火) 12:07:49.22 ID:nHHFVmqjd.net
>>110
監督と脚本にこっ酷く裏切られた自分たちの様だな

鉄華団は鉄華団で因縁ありすぎるから是非和解する必要はないと自分も思う
あんな補正のかかった組織に敵対しないだけで充分だ

112 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/19(火) 12:35:00.91 ID:HnnETLKi0.net
>>111
気持ちは分かるが当初の予定ではもっと早期に退場するかませ犬ポジだったのが
なんだかんだで一期も生き残って(?)
二期での行動がいろんな意味で注目されるキャラになったんだから
良くも悪くもスタッフには愛されてると思うぞ

鉄華団とマッキーの関係性については別に「将来のビジョンを共有した同志」とかでもなんでもなく
たまたま一期終盤の局面でお互いの利害が一致してただけの関係だから
二期でいくらでも破綻する可能性はあると思う
主要メンバーのオルガやクーデリア(三日月も?)が仮面の男に一部不信感や嫌悪感を抱いてる描写もあるしね
ガエリオ的にはそういった状況に便乗、または誘発できるかってのが鍵になりそう
大っぴらに日向の元に出てこられない立場でもあるし、案外一期のモンタークのように暗躍キャラになるかもね

113 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 13:45:04.02 ID:VdmV7gmZd.net
鉄華団とマッキーの関係が破綻するかどうかじゃなくて…むしろ破綻するに決まってるという前提なんだけど
(鉄華団とガエリオが和解するかどうかは別の話だよ)

ただ、そこにガエリオの真実が少しでも絡んでたら悲劇がほんの少しだけ和らぐかなと

今のガエリオはたった一人で嵌められて真実をゆがめられてるわけだから、少しでもそれを知る人がいればたとえそれが因縁の相手でも…という

114 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 13:59:49.20 ID:RT3s8rI2d.net
>>111
うん、そう思う。連中滅ぼしてやる!!って余裕や思考は無いだろうが和解共闘は無いしする必要性もない。
どうしても協力者が欲しいなら新キャラ陣営の方が自然。

115 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b09e-VzEl):2016/07/19(火) 14:04:31.05 ID:RmCKg3wi0.net
GH新キャラ陣営はありそうやな
裏で打倒マクギリスを企てる、とか

116 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/19(火) 14:20:00.90 ID:HnnETLKi0.net
そもそも和解や共闘とか上等なもんでもなく
もっとクレバーに、打算的に、利用できるものは何でも利用すりゃいいと思うんだよね
「あまりにも真っ直ぐにしか物事を見られていなかった、やり方を知らなかった」
のが一期ガエリオの敗因のひとつと考えられるから
鉄華団だろうが新勢力だろうが目的達成のための利になると判断すれば表向きは友好的な顔して使い潰してやればいい

特に政治的にはともかく、パイロット能力的にマクギリスに勝てる可能性がありそうなのは今のところ劇中では三日月くらいなんで
某ホラー映画みたく「化け物には化け物をぶつけんだよ!!」理論で最終的にガエリオが漁夫の利をいただく、とか

117 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/19(火) 14:22:53.49 ID:PXH0pODs0.net
誰も鉄華団共闘なんて言ってなくね?
文字だけみても痒くなる鉄華団アレルギーなの?

118 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/19(火) 14:26:58.38 ID:PXH0pODs0.net
>>116
それを上手くやってたのがクーデリアでありオルガなんだよな
名瀬と毒を食らわば…って言ってたし

どっちにしても生きるんなら身体を誰かに助けてもらわないことには始まらないのが難儀なわけだが

119 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 14:30:20.75 ID:RT3s8rI2d.net
>>116
完全そのガエリオ、マクギリス化してるんですがそれはガエリオなの?

>>117
鉄華団にすがる意味必要性無いって意味でまとめて共闘和解は無いって言ってるんだ気なんだけど、そっちこそ圧あけるのやめて頂きたい。

120 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 14:39:59.26 ID:RT3s8rI2d.net
ああ、すまん誤字が酷いね…

121 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d176-/weA):2016/07/19(火) 14:45:16.43 ID:tBX0coL/0.net
しかしなんていうか116が一番あり得なさそうな展開だと思ってしまうな

122 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c76-VywA):2016/07/19(火) 14:49:36.32 ID:HnnETLKi0.net
>>119
キモはまさにそこでさ、
「目的達成の為に仇と同じ道を歩まなければならない(かもしれない)ジレンマ」ってのは
ある種この手のお話じゃよくあるパターンでもあるわけで
まぁ「きれいなガエリオ(仮)」のまま本懐を遂げられるならそれはそれで良いと思うけど
鉄血ってそんなガエリオにお優しい話だったかな?ってね

上で挙げられたクーデリアとかにしろ程度の差はあれ自分の叶えたい本当の望みのために
少なからずそれまでの考えややり方を変えざるを得なくなったキャラは出ているから
ガエリオにもそういった「変化」は起こる(起こらざるを得ない)んでは?と
まぁ>>116の漁夫の利狙いなんかは極端な例ではあるけど
「こいつそこまでやるか…」くらいの決意や手段の選らばなさがないとマッキーには勝てなそうに思える

123 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b09e-VzEl):2016/07/19(火) 14:55:32.37 ID:RmCKg3wi0.net
>>116
でもまぁ短時間で人間そこまでは変われないと思うな

あとガエリオ生きてて2期に出番あっても1、2話限定のゲストキャラ(イセリナさんみたいな復讐キャラ)とかだったりするかもしれないな
新キャラも出るし尺も2クールしか無いし

124 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/19(火) 14:56:06.12 ID:ZSJysz380.net
ガエリオって、マクギリスのパイロットの能力を何処まで認識してたのかね?
マクギリスの方が、パイロットの能力は勝ってる感じの描写だったけど、(三日月判定から)

イズナリオの前で助けられたって話を位で、
勝っていることへの感情を入れた所って作中で無かったような気がするし、
最後のアレでも、マクギリスが相手だから動揺し捲くったって表現で
優劣に関する感情は無かったと見受けられたし

125 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 15:09:51.80 ID:RT3s8rI2d.net
>>124
実力が上だとしても善戦出来なかったのは精神的な面が大きいだろう
化け物三日月相手にちゃんと押していたのだし

マクギリスだと分かった最初あれだけの闘争心がフッと抜けてあれ?なんでここに?って
なったあの瞬間の顔が奴に対する全身の信頼なんだと思うとこれからの展開がひたすら悲しい所だけど

126 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/19(火) 15:12:15.26 ID:PXH0pODs0.net
個人的にはむしろ「打倒マクギリス」っていう復讐というか初期と変わらないノリの方がしっくりこないわ

ところで松風氏のTwitterで、来週のラジオのこと楽しみにしてるファンに対して「来週私出るの?てか、出ていいの?」って言い方だったのよねー
微妙…

127 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d176-/weA):2016/07/19(火) 15:21:40.14 ID:tBX0coL/0.net
何が?生死についてか?

128 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b09e-VzEl):2016/07/19(火) 15:23:21.34 ID:RmCKg3wi0.net
@matsukazest:
来週の鉄華団放送局に私出るの??
青エクの稽古で時間ないよ?
というか、出ていいの?
てか、あの放送局まだあるの?
爆破したハズなのに?(^-^)/

最後の2行で笑ってしまった

129 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/19(火) 15:27:42.45 ID:PXH0pODs0.net
>>128
貼ってくれてありがとう
つい横着こいてしまったわw


(死んでるのに)出ていいの?
(二期に出るのナイショなのに)出ていいの?
(鉄華団のアジトなのに)出て(行って)いいの?

等々いろいろニュアンスが…

130 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/19(火) 15:31:28.74 ID:ZSJysz380.net
青エクって何ぞって、思ったら、エクソシストか、舞台もやってるのね
ニュアンスで言うなら、そんなクソ忙しいのに
態々出なきゃいけないって考えてもいんじゃね?

131 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 15:34:16.73 ID:RT3s8rI2d.net
青エクってまっかぜさんのキャラ居たっけ?と思ったらアニメキャストじゃなくて舞台か

>>129
心配性だなぁ

132 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a1de-4wno):2016/07/19(火) 15:44:47.65 ID:PXH0pODs0.net
心配なんだよ〜

133 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e6d4-8xJT):2016/07/19(火) 16:10:25.89 ID:KrPS2s0H0.net
マクギリスをあえて殺さず捕えて監獄に放り込む。真っ暗で狭い独房。ここに1年ほどぶち込んで置き、
精神を疲弊させる。その後、仮釈放だと嘘をついて出すが、すぐに麻酔で眠らせる。
眠っている間に両腕を付け根から、下半身を丸ごと切断し、グレイズアインのコクピット内に設置。
目を覚ますと自分の体の異変に気づき、パニックに。しかもこの機体、胴体だけで腕も脚もない。
それを「自分の体として」認識させられるマクギリス。発狂寸前。その芋虫のような機体を転がす、
殴る、蹴る。ひたすらいたぶる。これを毎日繰り返し、完全に精神が崩壊したところで処刑。

134 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d176-/weA):2016/07/19(火) 16:34:03.01 ID:tBX0coL/0.net
爆破したはずなのにまだあるの?に笑ったw

135 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-NamB):2016/07/19(火) 16:57:15.13 ID:nHHFVmqjd.net
ガエリオに幸あれ〜( ;∀;)

136 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e53c-kx47):2016/07/19(火) 19:48:30.99 ID:ziTl3GNt0.net
ガエリオのギャララジというよりは雅也の部屋的な感じでは?
さすがに恒例のあれはNGだと思うが……

137 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1c8e-8xJT):2016/07/19(火) 20:58:01.53 ID:ryiXkL5u0.net
今週末の最終話上映会もだけど中の人の露出が増えてるの気になるな・・・
動機がおさまらないぜ

二期ワンチャンあったらいいなと思うけど監督と脚本の人の不協和音みたいなのを
ガイドブックで感じてしまって不穏だ
何かガエリオに出来る事はってなったらやっぱりマの人に直接引導渡すか看取った後に
新生ギャラホ託される位しか思いつかない
鉄華団との関係はグレラガ二期で仲間にならないヴィラルとシモンくらいの距離感がいいな
お坊ちゃん脱却するのなら対マッキーにしろミカにしろ甘くない関係でいてもらいたい

138 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b09e-VzEl):2016/07/19(火) 21:13:25.28 ID:RmCKg3wi0.net
でもマの人は恐らくラスボスだろうからなぁ、櫻井だし
ガエリオにそこまでの大役や見せ場をあの監督が作ってくれるかというと、うーん…
マリーは一脚本家だからな

139 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d42-z3Yw):2016/07/19(火) 21:21:24.87 ID:ZSJysz380.net
1期のかなりの労力つかって見せ場を作ってたんだから、もし2期にでれるなら
それなりに見せ場は作られるんじゃね?

140 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd28-EqV+):2016/07/19(火) 21:58:25.29 ID:RT3s8rI2d.net
結局燃料あるたびに不安不安言ってるようなw
ラジオ追加ゲスト誰だろうね〜

141 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd28-4wno):2016/07/20(水) 07:39:03.64 ID:OeK0//Btd.net
まあ生死が明言されてない以上不安は付きまとうよねw
例え二期で健康体で出てきてくれたとしても不安は拭えんのだろうな…
ガンダムであり何より鉄血だしね…

それにしても舞台忙しそうなのにここに来ての中の人の露出増は単純に不思議ではある
なんだかんだ上映会も明後日に迫ってるしやっぱドキドキするな…
行けるガエリオファンの人は松風さんの言動を目皿にして見てきてほしいわw

142 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd28-4wno):2016/07/20(水) 08:47:21.80 ID:tLn/Nfsqd.net
皆のレポを全裸待機…いやまだ早いかw

143 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/20(水) 12:21:37.89 ID:R43udRwpa.net
>>141
ある意味脚本と監督が一番の敵だからね…仮に黒田氏とかならまだ安心出来たけど
二期用のPV第2弾あたりで何か例の機体(ガンダムタイプB)の新情報か生存を匂わせるカット来ないかな

144 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d176-EqV+):2016/07/20(水) 16:12:15.41 ID:jCTc46T20.net
監督も脚本家も敵だし作中に敵キャラしかいないし敵だらけだわwww
上映会レポはガエリオ関連のネタはなんでも聞きたいな…生死以外でも

145 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-MsgW):2016/07/21(木) 03:25:18.81 ID:dsa30FgXd.net
>>143
監督と脚本が一番の敵ってどんな四面楚歌よりも最悪の自体だな

146 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/21(木) 03:55:57.53 ID:ET4F9aOB0.net
敵視するほうが可笑しいだろ、2次でも作って宜しくやりゃいい

147 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 08:42:48.67 ID:tF+YAUiwd.net
ガンダムというか戦闘モノで主人公補正のない一敵キャラを好きになるとこんなハラハラしなきゃいけないんだなと知った…w
これがラスボスとかだといずれは死ぬ事を前提に見るからまた違うんだろうけど

二期登場なら初回とは言わんけどある程度序盤から出てきてほしいなー…チラチラでいいんで
一期見ていて結構後半キツキツなイメージあったし新キャラ増えるなら尚更

148 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/21(木) 08:54:26.57 ID:oLJoVYuz0.net
やや長文注意

そりゃ好きなキャラには生き延びて欲しいけど
キャラを愛するあまり作品や制作者まで憎んじゃう人は
ガンダム含む戦争もの向いてないねとしか言い様がないかも
数話で死んだキャラでも何十年も語られたりそうでなかったりがガンダムだし

かくいう自分もガエリオは生きてて欲しい派だけど
二期で相応しい死に場所が用意されるのかそのまま生き残るのか
生存確定来たら来たでまた気になるな

149 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-JkQm):2016/07/21(木) 09:18:34.66 ID:qRaHb4hud.net
延々と叩きを続けてるならともかく不安故の愚痴を
製作者は絶対なんだから文句言うなって説教も要らない、人それぞれだろそんなの。マリーさんの脚本家とかガエリオ関係なく元々否も激しいし。

自分も別にガエリオが死ぬ事自体が嫌なんじゃ無いし二期で生きてても死ぬと思ってるけど色々言いたい事はあるわ。

150 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f79e-LCC3):2016/07/21(木) 09:25:18.10 ID://leg76o0.net
まぁでもキャラが死んでファンが傷付くのは制作側も当然分かってる事だし、
そんなファンの悲しみや怒りの反応見てニヤニヤしてそうだけどな

151 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/21(木) 09:34:58.31 ID:cfiMZDcxa.net
今だと情報源が多いから監督や脚本によって癖があるらしいのは知ってるけど
いい年なので近年のアニメ見てなくて鉄血以外の監督マリーコンビの作風知らない

監督変わったのすら気づかずリリーナ様は今日もぶっとるんでるな〜だったあの頃…
ネットの無い時代だったらガエリオ生存説と死亡説どっちが多かったか見てみたい

152 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f79e-LCC3):2016/07/21(木) 09:50:13.40 ID://leg76o0.net
ガエリオとアインなんて終盤でファンを一気に増やした上であの殺し方だからなぁ(ガエリオは生きてるかもだが)
まだ若い10代や20歳前後のファンだったらメンタル持たないよ、自分だってキツかったし
平和なSEEDで10代過ごせてラッキーだったとつくづく思う

153 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 09:56:16.95 ID:tF+YAUiwd.net
まあ仮にガエリオの最期が25話だとしたら救いがなさすぎてある程度の愚痴や不満が出てくるのは仕方ないのかなと…
皆が皆推しキャラの死をスッと受け入れられたら誰もアニオタなんてやってないだろうなっていうねw
不満がある事=製作作品叩きではないだろうし

>>151
ネット時代で情報過多な分良い面と悪い面があるよね
種見てた頃はネットに触れる年齢でなかったんでよもやムウが仮面着けて出てくるなんて思いもしなかったw
自分もマリー監督コンビの作品よく知らなくてよく耳にする「闇」部分を理解できてないんで変に二期への恐怖が増長するというw

154 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-JkQm):2016/07/21(木) 10:22:54.49 ID:qRaHb4hud.net
>>150>>152
世に出すって事は批判や不満はきて当然だしな。
ガエリオとアインの件は完全にわざと狙ってやってるし
ファンが悲鳴上げたら大成功だな〜ってくらいの感覚だろうね
公式凸とか無いんだからなおのこと

155 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/21(木) 10:31:23.95 ID:UInwQ7CV0.net
生きてこそとか、そこから起死回生はかるには…って発想は、ある程度人生のあれこれくぐり抜けてきた人じゃないと実感わかないのかもしれんな
楽じゃないけど嫌だけど生きるためにそうするしかない!みたいな…

汚れた大人でないグロな青年漫画にも慣れてる自分ですら、25話の絶望観たるや半端なかったから
シビアすぎて気持ちのもって行き方がけっこう難しいよな
生存してがんばれ派と生きてる方が辛いからかわいそう派が少しぶつかってしまうのも仕方ない

156 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/21(木) 10:49:29.08 ID:UInwQ7CV0.net
×汚れた大人でない
○汚れた大人で

明日上映会かー緊張するな

157 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 11:17:03.89 ID:tF+YAUiwd.net
どのキャラに思い入れがあるかで絶望の度合いも違うんだろうが自分は十代の多感な時期にこの作品に出会わなくて良かったと心底思うw
トラウマ確定だし絶対マクギリス○すマンになってただろうな…
いい大人のくせに25話の事はいまだに引きずってるものなぁ

上映会レポで良い意味でワイワイ出来るといいんだが

158 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/21(木) 12:18:22.65 ID:TNrKLlGMa.net
アレで終わりだったら皆のトラウマこと三大RPG不幸主人公のシグルドより悲惨だわ…息子がちゃんと悲願果たしてくれただけシグルドのが幸せに見えてくるレベル

159 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/21(木) 13:00:44.61 ID:VDNg0IGm0.net
登場人物があっけなくボロボロ死んでいく黒富野全盛期の作品群に比べれば
仮に一期のあれでガエリオ死亡になってたとしてもちゃんと見せ場もらえただけかなりマシと思える

実際はここにきて生存&二期続投の可能性高まってて
キャラ人気も高めだしでなんだかんだで恵まれてるキャラじゃないかな、ガエリオは

160 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-kPj8):2016/07/21(木) 14:36:50.21 ID:gEvpLs/DK.net
ラジオCDの販促と言われている8月の公録、追加ゲストは櫻井じゃなく速水に決まった
ガエリオとイズナリオ‥被害者の会かな

161 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM4f-gBn1):2016/07/21(木) 15:40:02.95 ID:9iI9TOwYM.net
イズナリオか…
もしガエリオが生存してた場合匿うメリットが最も大きい人物ではあるよね

162 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-JkQm):2016/07/21(木) 16:09:21.73 ID:qRaHb4hud.net
イズナリオ様っていう謎の追加ゲストになんかフッと笑いが出ちゃったんだけどw

163 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/21(木) 16:14:49.64 ID:ET4F9aOB0.net
イズナリオは2期まで誅殺されずに生き残ってた方が凄いなぁと
マッキー使い倒す気、満々やねと

164 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MsgW):2016/07/21(木) 17:17:32.04 ID:t5muuV8Jd.net
>>163
イズナリオは一期の間に暗殺されるかと思っていた

165 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-CNrc):2016/07/21(木) 20:03:35.20 ID:QjFn2rWz0.net
速水さん好きだから嬉しい
どんな内容なるんだろう やっぱり被害者の会?
楽しみだゎ

166 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/21(木) 21:03:05.11 ID:nk7Im8NSa.net
爆音ばかりで放送出来ないんじゃない?

167 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-kPj8):2016/07/21(木) 21:25:10.68 ID:gEvpLs/DK.net
速水氏と一緒だとさすがの松風ボードウィンも少しは大人しいかな
いや、速水氏もノるとスゴいからなー
ガンダムフロントのラリー配布ポスカにもガエリオきたし二期への期待が…

168 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f79e-LCC3):2016/07/21(木) 23:10:47.29 ID://leg76o0.net
ガンダム含むロボアニメって「主人公が生死不明」になるのってよくあるけど
鉄血の場合その役割を敵サイドキャラであるガエリオが担ってるってのが面白い
人気キャラの生死をボカせば、それだけ2期に関心を寄せる視聴者も増えるしな

169 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/21(木) 23:23:06.93 ID:ET4F9aOB0.net
主人公サイドが分離すると行動不能になるセット組みだから仕方ないんじゃねw?

170 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/22(金) 00:00:26.46 ID:Kq0NH+v5a.net
速水さんウレシイ!

ガンダムいんふぉの漫画で最新のが鉄血二期の宣伝なんだけど、キマリスくんもいるんだよね
とはいえマンロディ(まさひろ)もいるしセリフも夏休みは一期の円盤見て復習しよう!な感じで微妙だけどな

http://www.gundam.info/content/1693

171 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/22(金) 00:09:33.84 ID:Kq0NH+v5a.net
松風さんのツイートの「最新情報もあーるよ」って…??
アクリルキーホルダーかわいいな!

https://twitter.com/matsukazest/status/756102799511793664

172 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-JkQm):2016/07/22(金) 00:13:19.16 ID:q2rI6YkFd.net
まあ作品の最新情報か商品展開かなって

173 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/22(金) 00:33:47.88 ID:IS4tJ4xO0.net
>>168
鉄血と00ってガンダムの元ネタがそれぞれ悪魔と天使、
世界情勢が一期:統一された地球圏→二期:混沌とした世界へ?(00はその逆)…など
スタッフが意図してか偶然かは不明だが様々な面で対照的なつくりになってるって言われることあるけど

主人公サイドが一期最終決戦付近で損害皆無、敵サイドは主要キャラ複数死亡または生死不明ってのも
考えようによっては00と逆で上の法則(?)に沿ってると言えなくもないんだよね

174 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-MsgW):2016/07/22(金) 01:27:08.39 ID:ntsWT5Mad.net
>>168
ガエリオに関心行きすぎて主人公サイドに一切の関心が持てなくなって来てるけどね…個人的に

175 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f376-RUAx):2016/07/22(金) 08:55:41.99 ID:nM82fEi60.net
怒られるけど自分もそうだ。嫌いとかじゃなく気になるところ偏ってるわ。

某シリーズのアニメの姫様にちょっとだけガエリオ味感じてる…
槍使いだし真っ直ぐに頑張ってるのにストーリーは彼女いじめだしその上に信頼してる師匠から裏切られるし(アニメだとどうなるかはわからんけど)
女キャラばっかかぶせてすまんけど

176 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-MsgW):2016/07/22(金) 09:49:35.82 ID:CrwN6FaRd.net
>>175
その姫様って敵キャラでサブキャラ?

なんだかものの見せ方がおかしい気がするんだよね

177 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/22(金) 16:14:09.15 ID:O5WP4xA9a.net
松風氏はやりきってる言うてるな…

178 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/22(金) 16:16:28.73 ID:WqyKZrU6a.net
え、上映会直前にポロリ…?

179 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/22(金) 16:37:27.36 ID:u64O8JGQ0.net
言うてたわ…
「自分としてはやりきってるから、今日は何話してほしいか募集します」だって

ちょっとクールダウン

180 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e33c-LCC3):2016/07/22(金) 16:37:43.04 ID:KvkqMsg10.net
ガエリオの役をやりきったのではなく
ガエリオ役として今自分が思いつくネタは話しきったという意味でとらえていた

181 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/22(金) 16:39:13.26 ID:u64O8JGQ0.net
>>180
おお!なるほど

182 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 33a1-eQ6f):2016/07/22(金) 16:49:07.14 ID:fgDegwgS0.net
1期をやりきった、という意味でとらえていたんだけどな
だって、あの最終回とか渾身の名演技だったじゃないか

183 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-kPj8):2016/07/22(金) 16:51:30.47 ID:4lzMWdugK.net
怖いわー
でも最終回ゲストが2人共死亡キャラで二期の話してもビミョーって有りなの?

184 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6b7b-eQ6f):2016/07/22(金) 17:06:42.42 ID:yPgS4o340.net
>>183
少なくともイズナリオはまだ死んでなくね

185 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6b7b-eQ6f):2016/07/22(金) 17:07:18.74 ID:yPgS4o340.net
>>184
すまんこれ勘違いだった
カルタのことか

186 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 33a1-eQ6f):2016/07/22(金) 17:21:32.08 ID:fgDegwgS0.net
イズナリオは来月の鉄ラジ公開録音のゲストじゃなかった?

とにかく、今夜の上映会に参戦する人いたら
レポよろしくお願いします

187 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 18:04:05.45 ID:67diORHQd.net
マクギリスゥゥゥゥゥーーー!!が大音響で聴けるなんて羨ましいわ

188 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ebda-iCue):2016/07/22(金) 18:49:20.69 ID:fwOFmBFk0.net
行きもしないのに緊張してきた・・

189 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/22(金) 20:53:11.37 ID:T1dw0HuQ0.net
終わってレポ落ちるの何時くらいからだろ?

190 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/22(金) 21:39:35.26 ID:JFabbYLha.net
けっこう遅くなるかと
上映が8時からで終わってからキャストのトークだし

191 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-kPj8):2016/07/22(金) 23:19:42.01 ID:4lzMWdugK.net
終わったよー

192 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e7cc-T30Q):2016/07/22(金) 23:20:13.32 ID:Fc034ZJe0.net
おおおおおおつかれさま!、!!

どどどどうだったかな?

193 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/22(金) 23:20:16.40 ID:T1dw0HuQ0.net
とりあえずツイッター鍵かかってないのだけ見てるけど
ガエリオ生存肯定的な呟きがちらほら

194 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e7cc-T30Q):2016/07/22(金) 23:23:00.93 ID:Fc034ZJe0.net
し、信じちゃうよ

195 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/22(金) 23:23:38.34 ID:PRwDvBGK0.net
本スレでハッキリと、ではないみたいだけど
中の人のから、これからも成長しますというコメントがあったそうな

196 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e7cc-T30Q):2016/07/22(金) 23:26:12.19 ID:Fc034ZJe0.net
これからもって生きてるじゃん!!!!
しかも成長って…一番見たかったやつ

197 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f78c-wAF5):2016/07/22(金) 23:27:22.68 ID:hBa1Rlbv0.net
ただツィッターで本スレのいってるのが見つからない
大分生存確率があがった感じのつぶやきは多いけど

198 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/22(金) 23:28:39.14 ID:T1dw0HuQ0.net
ガエリオはこれからも成長はきっこさんの発言みたいだね
カルタは二期まで存命予定が一期で早期退場になったとか
あとよく言われてるキャラ設定でガエリオ→マクギリスは好きで
マクギリス→ガエリオはちょっと嫌いも言われてたとか

ツイッター普段しないから検索の仕方がよくわからない

199 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e7cc-T30Q):2016/07/22(金) 23:29:50.83 ID:Fc034ZJe0.net
ツイッターは見ないんだよね
ここなら見れるんだけど、チキンだから駄目だ

200 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0faf-4F86):2016/07/22(金) 23:29:51.84 ID:QLetAmca0.net
生存してそうだけどしゃべらなそうだなと言ってる人は見つけた

201 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e7cc-T30Q):2016/07/22(金) 23:36:11.93 ID:Fc034ZJe0.net
成長して寡黙な人になるのかガエリオ、それもそれでみたいかも

202 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0faf-4F86):2016/07/22(金) 23:36:54.29 ID:QLetAmca0.net
松風さんの二期の鉄血のスケが現在入ってないってのは見た
それに対してPが微妙な反応だっていうのが
伝えてないけど出るからって事なのか
出る出る詐欺してるんだからばらすなって意味なのか

203 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-kPj8):2016/07/22(金) 23:36:54.34 ID:4lzMWdugK.net
上にもある通りガエリオはカルタの代わりに命を貰った感じなのかな
生死の明言なかったけど二期に松風さんの出番は絶対あるね
最悪?回想とかになるとしても

204 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/22(金) 23:41:11.69 ID:PRwDvBGK0.net
スケジュールの話は、随分前だったと思うけど、ここ最近の情報?>スケ
まあ、なんだかんで2クールの作品だから1クールの間でないのなら、スケが入って無くても納得だけど

205 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f78c-wAF5):2016/07/22(金) 23:43:19.72 ID:hBa1Rlbv0.net
とりあえず松風さんがマクギリスがアルミリアのケツを触ってたことにご立腹なのはわかったw

206 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ebda-iCue):2016/07/22(金) 23:44:01.06 ID:fwOFmBFk0.net
たく…マッキーめ

207 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/22(金) 23:46:58.30 ID:T1dw0HuQ0.net
まあ今年の流行りはゲスとか不謹慎だから

松風さん嫌いなキャラマッキーと言い切った後の鉄ラジとギャララジ楽しみ過ぎる

208 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0faf-4F86):2016/07/22(金) 23:49:00.83 ID:QLetAmca0.net
>>204
自分が見たレポは二期の事らしい

しかしマッキーの事嫌い言ったり主人公頭おかしい言ったり相変わらずだな

209 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/22(金) 23:53:31.53 ID:PRwDvBGK0.net
主人公・三日月の頭(というか精神構造)に関して言えば、少々ぶっ飛んでるのが公式だから
あの世界の標準常識装備のガエリオにとって頭オカシイは間違ってはいない認識だと思うよw

210 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/22(金) 23:53:43.45 ID:V7VbFS4aa.net
はあ…なんかちょっと安心した

211 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0faf-4F86):2016/07/22(金) 23:55:55.40 ID:QLetAmca0.net
>>210
これから成長〜が喜久子さんならあまり関係ない気もするけど
本人はアルミリアの尻さわり事件を喪中に何やってる言ってたみたいだし

212 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/22(金) 23:57:03.27 ID:T1dw0HuQ0.net
二期は松風さんが声あてないなら
何らかのショックで声が出なくて井上喜久子声のハロが代弁するか
何らかの目的の為ハロ型ボイスチェンジャー使用で井上喜久子声で喋る
誰リオボードウィンが出ればいいと思います

213 :通常の名無しさんの3倍 (スッップT Sd5f-LCC3):2016/07/23(土) 00:04:57.39 ID:7sN6q+vtd.net
>>208
それ普通の感覚だろ…

214 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f78c-wAF5):2016/07/23(土) 00:10:19.53 ID:b9S+eLd+0.net
ツィッター見てると、三日月というかガエリオ以外、みんなおかしい、という話だったっぽく見える

215 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-MsgW):2016/07/23(土) 02:26:29.24 ID:JI+Rp/+0d.net
>>208
うんまあ、演じた本人からすれば好きにはなれないよね…

216 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1fe7-oai0):2016/07/23(土) 03:56:38.41 ID:tjfaL3060.net
2期に出てくるなら女性とのフラグ欲しいな

217 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/23(土) 06:44:02.76 ID:pp5+jBIea.net
出番あったとして100パーそんな尺ない

218 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-sTEb):2016/07/23(土) 08:12:10.00 ID:vC2xjqAH0.net
松風さんのガエリオ愛が凄い
嫌いなキャラは「マクギリス」って即答らしいね
そうだそうだ!って思っちゃった

219 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/23(土) 09:51:49.66 ID:+f7xBqLLa.net
>>216
尺がないから難しいだろうけど、一緒に歩んでくれる女性と幸せになってほしいわ

220 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 937b-eQ6f):2016/07/23(土) 10:03:37.21 ID:l8RuZrs60.net
生きてるとしてもどういう状況で生き残ったのか全く想像できないや…
マクギリスの手の内にいるのか逃亡できたのか

221 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/23(土) 11:28:22.66 ID:+f7xBqLLa.net
しかしネット上では「生きてる」一色な感じで拡散してるけど大丈夫かな?
明日のラジオもドキドキだな…
さすがに昨日の状況で死という言葉が出なかったのなら期待してよさげ

喪中にケツ触りやがってっていう松風氏の発言はレポで見たけど、表向きは死んでることにするだろうし葬式もするだろう…といいように解釈してしまう自分がいる

222 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-kPj8):2016/07/23(土) 13:26:24.03 ID:GOQy/tOtK.net
アルミリアに対して4日しか経ってないのにあっさり(お兄様を)諦めちゃって‥と言っていたからMIAだけど死亡扱いかなと思った

223 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/23(土) 13:37:14.27 ID:+f7xBqLLa.net
>>222
その発言ははじめて聞いたわ!

まあ状況が状況だけに仮に遺体があってもすぐには家に戻してもらえないだろうなとは思ってたんだけど
諦めて…っていう言葉があったんなら話は違うよな

次は8/12日に最新二期情報が来るんだっけ?

224 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7742-PrGj):2016/07/23(土) 17:14:15.42 ID:0etyeJRJ0.net
裏切られるのが怖いあまり、希望出てきても素直に喜べないな、みんなw
まだしばらくは真綿で首を絞められる日が続く・・・

225 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f376-RUAx):2016/07/23(土) 17:35:33.87 ID:UB21EiSQ0.net
>>218
ワロタwwwwそりゃそうだよねwww
これで櫻井さんとは普通に仲いいんだからなお笑うわwwww

226 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/23(土) 18:54:39.46 ID:FgRJZCWOa.net
鉄ラジCDってもう発売になったっけ
ディレクターズカット版のギャララジが入ってるやつ

227 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 33a1-eQ6f):2016/07/23(土) 19:16:26.47 ID:nkYLS1VV0.net
>>226
7/28頃ではなかったかな
届くのが楽しみ

228 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f3c-CQJg):2016/07/24(日) 00:09:02.73 ID:in/sUW+n0.net
「ガエリオの生存について「公式がぼやかしてる」て前から言われていたけれど
実際にトークを聞いてみると、まさにそんな感じだった。ポロッと
生存に関するネタバレらしき話がでると、Pも「この場のことは皆さんで留めていて欲しい」みたいな
事を言ってたし(結局ツイッターでバラされたけれど)ガエリオの生存が急にきまったのか、
ガエリオの生存が本編になにか関わってくるネタがある為なのか、そんな感じだった。
8/12に情報があるので、不安ながら待ち遠しい。

229 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/24(日) 00:42:48.30 ID:OfuSJdkB0.net
ま、製作側も決定事項でなかったってコトじゃね?
もし生存なら、シナリオに関わってくるからそうホイホイ言えなかっただろうし
結論出すのに時間掛かったんだろう

230 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/24(日) 00:47:02.02 ID:SHZSdzGZ0.net
シナリオ変更により二期続投が決まったなら
押さえてなかった中の人スケジュールを早急に押さえる必要があるだろうから
一期終わる頃にはしっかり生死の結論は出てたんじゃないかと思う

231 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/24(日) 02:21:16.73 ID:9BMiOAh50.net
このスレ他でも一期最終話のガエリオの生死は「死んでいるとも生きているともとれる」でなく
「死んでいるとも生きているとも出来る」描写、つまり製作的にはあの時点じゃ保留状態だったんでは、
的な言われ方はされてたしね

個人的なキャラの好み以前に二期ガエリオの立ち位置は色んな意味で物語的に「おいしい」ポジションだと思うので
使い方次第ではあるけど続投ならそこら辺を存分に生かして欲しい

232 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e7cc-T30Q):2016/07/24(日) 08:43:34.73 ID:sl9dtefh0.net
こっからは妄想だから、なにいってんだこいつ妄想乙消えろって思ってね。





マリー脚本だし、ガエリオは人として成長はしていくけど、最終的には死んでしまう気がする。
死ぬって思うのはガンダムっていうのもあるし、ガエリオもパイロットだからなんだけど。
今回の何も守れず、裏切られて死んでいくっていうのよりは
皆を守るために一生を終えるのが凄くガエリオに合ってるなあと思った妄想。

酷い妄想でごめんなさい。

233 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 09:12:06.46 ID:rDuWObOxa.net
>>232
騙されて利用されて一人で絶望して死んでいくくらいならそのほうがいいし、
白馬の王子よろしくアルミリア助けにいくほうが確かにガエリオらしい…と思います

これからどんな人生が待ってるのかわからないけども、最期まで見届けたい

234 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 137b-PrGj):2016/07/24(日) 10:07:12.64 ID:QQeG4ic60.net
最期はやめてw

235 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f78c-wAF5):2016/07/24(日) 10:22:51.73 ID:GVmkv4NG0.net
お茶友ガエリオ&アイン
http://pbs.twimg.com/media/CoF4NYwVYAEioZz.jpg

236 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f376-RUAx):2016/07/24(日) 11:06:19.26 ID:tArV51xg0.net
アイン初立体オメ!!女性向けコンテンツは頼もしいなぁ

寧ろ1期途中退場予定でガルマオマージュだった事を
考えれば2期でそれなりの満足いく最後なら寧ろオッケーだと思ってる
恋愛とかは個人的にいらんし(マリーのそっちの面は…アレだし)出番そんなに多くなくてもいいから、妹との再開と
能力が反映された戦闘結果とかガエリオそのまんまで成長して欲しい

237 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 11:16:39.43 ID:rDuWObOxa.net
>>235
か、かわいい!
どこでもオルフェンズはあっというまになくなったから、これは確実に手にいれようと思う

238 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f376-RUAx):2016/07/24(日) 11:29:08.54 ID:tArV51xg0.net
どこでもオルフェンズはどこにもおらへんズだったわ…(田舎者)

239 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f75-vGuo):2016/07/24(日) 11:34:57.27 ID:60m1Ak0F0.net
火星住まいには辛いよね
ガエリオ生存は結局どうなったんだろうね
何がソースか分からないけどみんな生存言いだしたから流れが分からない

240 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-CNrc):2016/07/24(日) 11:57:29.09 ID:CFhD0fjx0.net
>>235
おおおお 立体化 可愛い
ほしいよ

241 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f3c-CQJg):2016/07/24(日) 13:13:47.15 ID:in/sUW+n0.net
お茶友。。可愛い!!ありがとう!

>>232 ガエリオ死ぬのは、やっぱり嫌だな。

最終話は、先行上映で先に見た人が、死んだって言ってたから、
今まで見れなくてこの間の振り返り上映で初めて見た。
言われてた程、ガエリオ死んだ様には見えなかった。

242 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/24(日) 17:09:36.26 ID:9BMiOAh50.net
良くも悪くも創作物のキャラに過ぎないんだから、
ちゃんと見せ場あってガエリオ自身が満足して逝けるのなら別に死んでも構わないかな、自分は

逆に最後まで生き延びれたとしても「ガエリオ何のために二期も出てきたの?生き残った意味なくね?」
と言われかねないような扱いは全力でノーサンキュー

243 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 937b-wAF5):2016/07/24(日) 18:00:44.89 ID:O7Pe8Sq10.net
鉄ラジ聞いたけどこれはもう生存と言っていいのではって感じだな

244 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/24(日) 18:05:02.10 ID:SHZSdzGZ0.net
聞いて来た!デリケートな時期連発してたなw
二期の鉄血日和だと髪型ネタが引っ張れないような口ぶりだったから
二期のガエリオは髪型変わってそう

245 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 18:12:06.66 ID:5NQFomzta.net
あと、ギャララジを続けるのも微妙な感じだったから、予想通りだけどギャラホは離れて活動する…で良さげ?

246 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MsgW):2016/07/24(日) 18:31:14.91 ID:/TUa5XREd.net
どう考えてもガエリオ主役で見てみた方が面白そうなんだけど

247 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-T30Q):2016/07/24(日) 19:11:35.65 ID:0UHi0fdGa.net
松風さんの声リアルガエリオで笑う。
にしもトークうまいね。
おいおいって思うタイミングでパッとひくところも、相手をたてるところも、大人の話し方だと感じる。

248 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e724-eQ6f):2016/07/24(日) 19:16:54.09 ID:CdzyhZLd0.net
>>246
あのキャラ達がいてこそガエの立ち位置が映えるんであって主役となると違うんでないか

249 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/24(日) 19:49:30.30 ID:R28DtT3na.net
>>242
そもそももっと早く死ぬはずだったんだから役割なんてほぼ無いものと思ってるし
もう自分は生きてくれてるだけでいいわ

250 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-T30Q):2016/07/24(日) 19:50:47.98 ID:0UHi0fdGa.net
>>248
あんま触れないほうがいいよ、そういう人

251 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 20:12:35.44 ID:5NQFomzta.net
生きてるとなると、マクギリスの裏を知ってるめちゃくちゃ意味のある存在になるから
それなりの役割はもらえるように思うけどね

なんの意味もなくネタとして生かすなら、ここまで勿体ぶることもないような…

252 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/24(日) 20:17:46.72 ID:SHZSdzGZ0.net
ラジオでイズナリオ役の速水さんがゲストなのも突っ込んでたけど
二期はガエリオとイズナリオでマッキーに一泡吹かせたい同盟でも組むのかな?
失脚中でも蒔苗とか割と自由に動いてたしイズナリオも半隠居と見せかけて
マッキーの知らない隠し口座や別宅や戦艦やガンダムくらい持ってそう
がっつり組むよりは鉄華団とノブリスみたいな関係になりそうだけど

でも鉄華団にいれてくださいの真似も妙にごにょごにょした言い方で
二期フライングになるからハッキリ言いたくないようにも聞こえた

253 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/24(日) 20:18:09.32 ID:R28DtT3na.net
本当に生きてるならカルタの分まで意味ある生を全うしてほしいけどね
井上さんの、田中のあっちゃんとはいつ一緒にやれるんですか?って訊いてスタッフに目を逸らされたエピソード切なすぎるから

254 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 20:36:48.72 ID:5NQFomzta.net
音泉のサイトのコメントで寺崎さんも「いろんな意味で二期が楽しみ」って言っちゃってるし
松風さんは「次があったら爆発で」とも言ってるし
なんか暑いけど月曜だけどがんばって仕事にいけそうだわ…

>>252
マクギリスの語りに出てきたオヤジーズは全員、利害さえ一致すれば喜んで手を組みそうではある

さらなる成長って言うんなら、クーデリアが鉄華団で過ごしたように、身分の違う世界にも触れたほうがいいようにも思うかな
ガエリオがマクギリスの怒りの理由を知ろうにも、外の世界の現実を知らないとはじまらん気がする

255 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/24(日) 20:40:58.78 ID:9BMiOAh50.net
イズナリオと組むのもいいけど
あの人一期で死ななかったのが不思議なくらい物語上「倒されるべき存在」筆頭だと思うから
途中でガエリオが「こいつこそがギャラルホルン腐らせた元凶の一人だ…」って気づかないと
また悲惨な運命を辿ることになりそうやで

特定の勢力、人物とベッタリ組むのではなくガエリオ自身の望みを達成するために
その都度有用と考えた者と組んだりあるいは敵になったりする
トリックスター的な立ち位置も意外と面白いかもしれない
色んな意味で真っ直ぐではあるが視野が狭かった一期との差別化的な意味でも

256 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 20:58:41.79 ID:5NQFomzta.net
ガエリオはボンボンだけどアホではないから、マクギリスがあれほどまでに厭がってたイズナリオの陰の部分はある程度は気付いてるやろ

マクマードがどんな人間か…とか、警戒すらできないくらい無知ではないと思う

257 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MsgW):2016/07/24(日) 21:11:43.84 ID:iJOYgGfhd.net
こうして皆さんの考察見てるとガエリオ主役の方が面白そうと感じたから思ったままを言ってみたのに
なんで触れちゃいけないヤバイ人扱いされたんだろ…自分

258 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 21:30:38.20 ID:ptHWD1dfa.net
>>257
自分はそんな風に思わなかったけどな

スピンオフで取り上げてほしいってのも含めて、好きなキャラ中心で話が回ればいいのにっていうのは誰しも1度は思うことだと思う

一人が言ってるだけだし気にすんな!

259 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/24(日) 21:41:36.06 ID:9BMiOAh50.net
たまに天然かアンチかは知らんが「キャラスレで言質取った!」的に
「○○のファンはアイツが主人公の方が良かったとか言ってるぞ!」みたく
本スレ他突撃するようなのもいるから
上の人はそういうの警戒したのかもしれん

自分としては>>248とほぼ同意見
三日月はじめ主役サイドが従来シリーズと毛色が違うから
比較的オーソドックスで感情移入しやすいガエリオが逆にサブとして映えるんであって
これが主人公だと「結局他のガンダムとあんま変わんねぇじゃねーかよ」とか言われかねないのでは

260 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/24(日) 21:49:35.32 ID:rkiZ+xB/a.net
長文注意
>>257
鉄血という作品よりガエリオというキャラに拘るからそういう希望でるんだろうけど
ガンダムは監督脚本は違えど息の長いコンテンツだから
キャラスレと言えどキャラそのものだけでなく作品単位で見る人が多い
なお25話見返せない人は作品でなくキャラで見るタイプである率が高い
でもって例え正史扱いの外伝でもキャラの評価も注目度も本編>>>外伝となるから
下手なスピンオフ(二軍)よりまずアニメ本編(一軍)が大事
ので、二軍でエースはるより一軍の控えでベンチにいる方がいい
という理論で行くとガエリオ主役でみたいとか何言ってんだボケ、扱いとなる

更に例えると
ベジータやトランクスが主役のドラゴンボール
流川や三井が主役のスラダン
リヴァイ兵長が主役の進撃

どれも本編より面白くはならないだろ?
最初から最後まで魚しか出てこないフルコースみたいになる
脇は脇だから輝くし面白い

261 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 937b-wAF5):2016/07/24(日) 21:53:29.91 ID:O7Pe8Sq10.net
貴種流離譚はいつの時代も面白いから外伝でやってくれとは思うけど
それもまあ本編あってこそだよね

262 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8f-LCC3):2016/07/24(日) 22:06:59.26 ID:hwVZFPjrp.net
サブキャラの割りにはヒロイックで主人公っぽさを持ってるし、
調理の仕方次第で2期は裏主人公的な描き方も出来るだろうし本当に面白いキャラ

263 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/24(日) 22:32:40.27 ID:X865KEjHa.net
最近のガンダム作品だと(もう10年前になりそうだけど)00のハムとかが>>260の書き込んだような立ち位置と似たような感じじゃない?

264 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/24(日) 22:44:47.04 ID:hOk6/hi4a.net
>>263
ごめん自分の書いたの読み返しても我ながら長文すぎて
グラハムの立ち位置が何に当たるのかよくわからない
てかOOってもう10年も前なのか

265 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/24(日) 22:45:29.63 ID:1PZunw0ka.net
仙道メインのスラダンもリヴァイメインの進撃も構わないよ

ここは公共の場なんだから、〜が見たいって書く位問題ないと思う
せっかく色々な意見を聞ける場なのに制約かけたらもったいない

266 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/24(日) 23:06:30.07 ID:OfuSJdkB0.net
多数ナ意見が本編ガエリオ主人公はありえねえなんじゃね?
自分の意見が疎外されたから、弾劾はイクナイ!
って書くのもどうかと思うよ

外伝で苦労する主人公な話は有りあるとは思うけど
ノーブルが茶啜りながら小汚い敵を華麗になぎ倒していくなんてのを
いま提示して作っちゃったら、何時の時代よーって、
作り手のセンスが烈しく問われると思うよ

狼の口だったか?ガエリオの立ち居地ってヴォルフラムだもんね
ヘイトを集めるように描かれなかっただけでラッキーなキャラだと思うけどな

267 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/24(日) 23:31:35.73 ID:ptHWD1dfa.net
そういうことじゃなくてだな

意見は人それぞれだけど、少数派がなぜ触るなとかヤバイ人扱いされなきゃならないのか?ってことだよ
自分もサブだからこそって思ってるけど、主人公だったらなと思う人もそりゃいるだろうって思うよ
汚い言葉で罵ってきたならともかく、ぽろっと言っただけやん

268 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/24(日) 23:41:36.19 ID:OfuSJdkB0.net
そんなん、公共のいろんな人が出入りする場所じゃ、
綺麗な言葉で優しく諭したり意見したりする義務なんてないからだよ
まして、ここは便所の落書きって呼ばれるような場所なのに
何を期待したの?

269 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/24(日) 23:45:56.37 ID:SHZSdzGZ0.net
ガエリオが乗るかもしれないと思うとタイプBのカラーが気になる

270 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MsgW):2016/07/24(日) 23:54:42.37 ID:iJOYgGfhd.net
>>267
ありがとう

何故ガエリオはサブキャラだから良かったのか説明してくれれば聞く耳持つし
自分なりに納得するつもりだからよかったんだけど

ガエリオを讃える反面、鉄華団やスタッフを批判したりはしてなかったのに
何故か糾弾されて悲しかったから聞いてみた
>>267のお陰でだいぶ楽になった

271 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa2f-eQ6f):2016/07/25(月) 00:14:06.68 ID:JJ2RiPVxa.net
>>268
義務はなくてもマナーは必要

272 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f9f-iqWO):2016/07/25(月) 01:02:43.20 ID:UGZCvpTf0.net
ガエリオ主人公だったらGのドモンみたいになってたかな

こういうキャラが敵でサブだから面白いと思うんだが、まぁ意見は色々あっていい

273 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/25(月) 02:44:38.56 ID:HcfE0Lyb0.net
当初はマクギリス=シャア、ガエリオ=ガルマのオマージュということは各所で言われてたけど
ご存じの通り予定変更に変更が重なって生き延びてしまった(?)ので元ネタキャラとは別の運命を辿りそうなガエリオだが

今度は「主人公に出会った(関わった)ことが切っ掛けで転落していく敵キャラ」っていう
富野作品ではお馴染みのライバルキャラの系譜になりつつある感じなんだよね、一期までの展開だと
まぁ100%テンプレ通りにはならないだろうけど
路線変わったのにちゃんと「ガンダム」のお約束に沿ってるのは偶然かも知れないとはいえ色々興味深い

274 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/25(月) 02:46:53.95 ID:tp9f+xDfa.net
ドモンまで好感度高いキャラでもないような
てかガエリオ主人公って既に鉄血のオルフェンズって作品じゃないよな
もはや別作品だしこういう書き込み自体既存の主人公ディスにしかならない気がするわ

275 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/25(月) 04:45:06.75 ID:bvxCEbXy0.net
ドモンは普通に戦って負けたからって、
年端の行かない子供を執拗に追い回したしない

ましてや、MS戦は、整備不良機2対8で挑んで負けてるのに、
それでも勝つまで諦めないとか、ドモンはやんない
ドモンに失礼すぎ

276 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKaf-2aUQ):2016/07/25(月) 06:26:01.41 ID:vUNoNXBGK.net
そこまで言うとガエリオdisだねえ

277 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 08:39:54.25 ID:xB7rHyUFd.net
キャラスレなのにガエリオsageしてる人は何なんだろう…

にしても二期続投濃厚っぽくて嬉しいなぁ
上にもあったけど敵サイドのキャラの生死で引っ張るって珍しいしある意味おいしい役回りだから上手いこと動かしてもらえるといいな
髪型とか見た目で言えば鉄華団サイドがあまり変化見られないんでガエリオあたり結構変化つけてきそうな気もする
一期の品の固まりみたいな髪型も好きだったから二期登場なら伊藤先生頼みますって感じだなー

278 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/25(月) 08:58:57.70 ID:trg5ZeZP0.net
劇中でよくギャラホチームと鉄華団の運命は対比させて描かれてたと思うんだけど
そう見た時にギャラホサイドの主人公みたいに描かれてたのはあると思う

公式にも悲劇のヒーローにこっそり変えていったとあるし
もちろん物語の主人公は三日月なんだけど、主人公ぽいと言われるのはわからんでもない

>>273
なんかユニコーンのリディを思い出した

279 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/25(月) 09:03:28.61 ID:trg5ZeZP0.net
髪型は…今みたいなコテとwax使わないと出来ないようなのじゃなくなるかな?

280 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/25(月) 10:03:32.40 ID:1/yze4BZa.net
野生のガエリオ
伊藤先生は無精髭生やしそう
アニメで動かすのは難しいかな

281 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/25(月) 10:05:49.73 ID:affXGdWTa.net
髪の毛ゴワゴワと言うか荒ぶった感じになってそう
しかしちゃんと五体満足なのかやっぱり義肢になってるのか片目とか失明してるのかデカイ傷痕残ってるのかとかこれ程気になるキャラも居ない

282 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM4f-gBn1):2016/07/25(月) 10:39:06.41 ID:ZnUipZsLM.net
>>260
すっごくわかる
キャラというのは置かれた場所で咲かないと本来の魅力を発揮しないもの
残酷な世界で酷い目にあったからこそガエリオというキャラが立ったわけで…
仮に乙女ゲーの貴族枠とかで登場してもそこそこの人気で終りそうというか、存在すら認知されないんじゃないかな
好きキャラの幸せを願うファン心理と作品のメインテーマとは切り離して考えた方がいいと思ってる派

283 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 11:05:38.40 ID:xPhFhZZGd.net
>>279
自分もあの髪型はセットしてるだろと思ってたんだけど幼少の頃から現在を彷彿とさせるクセがついてるからもしかして天然なのかな?とも思って
つか伊藤絵というか鉄血のキャラに「セットする」という概念がなさそうというかw
オルガも子供時代からあの前髪だしね

ラジオの髪の構造のくだりめっちゃ笑ったけど結果「知らねーよ」されてて分からずじまいという…w

284 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 11:51:29.67 ID:VNhoxducd.net
>>283
そうか、確かにクセなのかも
外国人の細いくせ毛なら意外とふんわりまとまるのかもしれん
たまにコックピット内で髪が乱れてる時も一本一本は細そうな感じだしね

いやはや伊藤先生の髪型解説ぜひ読みたいわー
オルガの前髪は着脱式なのか、クーデリアの毛量はどうなってるのか…だっけ?w

285 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/25(月) 12:21:51.72 ID:affXGdWTa.net
クーデリア、オルガ筆頭になかなかブッ飛んだ髪型ばかりよねあの世界…
ガエリオは髪色はともかくあの世界だと割と普通の範疇におさまると思う。まぁアインとか超普通な子も居るけど

286 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/25(月) 12:30:39.70 ID:bvxCEbXy0.net
髪型、ボリューム、重力についてはぶっ飛んでるけど、立体と言う点に関しては
ちゃんと立体になってるという恐ろしい髪形

287 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-CNrc):2016/07/25(月) 13:05:33.15 ID:M+PgILt00.net
つむじが変な所にあって 髪の毛が変な流れなってんのかね

288 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/25(月) 13:12:24.95 ID:7fBNnizm0.net
実はカミーユ議員みたいな頭頂部なのを必死でカバーしてあの髪型な可能性が…
再生医療にも限界はあるだろうし

289 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f22-59YZ):2016/07/25(月) 13:40:29.68 ID:CQGTWjNQ0.net
ガエリオの髪の構造・・・ラジオ聞いたw
これは8頭身のガエリオフィギュアが出れば・・いいんだが
お茶友も買うけど、8頭身が欲しい
東京グール?という漫画でガエリオっぽいフィギュアが
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/602122640000
こんな感じで欲しい

290 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/25(月) 13:48:24.14 ID:trg5ZeZP0.net
>>288
アレジ議員??
いずれにしてもそれだけは勘弁してほしいwいやボリュームあるから大丈夫だよ!きっと…たぶん…

ガルスパパってどうだっけ???
アルミリアの髪型もどうなってるのか不思議なんだよな…後ろで結んでるのかな?

>>289
習さまは以前から似てるって言われてたな
しゃべり方や性格はぜんぜんちがうけど

291 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/25(月) 16:28:57.11 ID:HcfE0Lyb0.net
二期ガエリオは序盤は「生きているのがバレるとマズイ」立場だと思うから
声はともかく外見は色々と変えてきそうな予感がするで
最有力はよく言われてるように仮面キャラ化だと思うけど
実際はどうなるか…

292 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e785-FxvR):2016/07/25(月) 16:47:19.17 ID:lKcSIaM60.net
ガレリオ生存確定してたのか
どこに所属して何するんだろうな
サイボーグみたいになるか仮面つけて登場か

293 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0342-zMh6):2016/07/25(月) 16:51:06.42 ID:bvxCEbXy0.net
生存を匂わす情報が濃くなっただけで、公表は何も無いぞ
ただ、生きてたら何処陣営ででるだろみたいな話がでてるだけやねん
面白いけどサー

294 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/25(月) 17:09:15.86 ID:trg5ZeZP0.net
そうそう「生きてます」とは誰も言ってないけど、公式陣営の諸々の発言がそれを隠してるような空気を醸し出してるという状態

たぶん二期にガエリオが出てくるのは確かだと思うが、それが実は
生きてたガエリオなのか回想なのかわからないという

295 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 05:44:53.41 ID:ushc/pOPdFOX.net
いかにも箝口令しかれてるので僕達言えません!でも察してね!感が凄いよね…ラジオとか聞いてると特に
こんだけ明言避けて思わせぶりな感じにしといて回想のみでの登場です!だったら「オイこら待て」になるけどね自分はw

ガエリオの顔も好きだから仮面つけて登場だと顔が見えないのが難点だな

あとモンタークの仮面のセンス見てるとあんな恥ずかしい感じのやつガエリオがつけて出てきたらどうしようという一抹の不安が…w
外出時はフード位じゃ生ぬるいんだろうか

296 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! f776-ut+I):2016/07/26(火) 06:19:51.53 ID:4s7Fxgbt0FOX.net
生ぬるいっつーかガエリオは実家や古巣のギャラルホルンからですら
「生きてもらっていては困る」レベルの大罪人扱いになってる可能性があるから
変装はもちろん極力人目につかないよう行動した方が望ましいのは確かかと

…まぁアニメだから視聴者にはバレバレなレベルの変装でもなんとかなるかも知れんけど
取り合えず天敵のマッキーと三日月にさえ遭遇しないよう立ち回れればベストでは

297 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 06:43:42.65 ID:ushc/pOPdFOX.net
モンタークの変装はあれ逆に人目についてるよねw派手にも程があるだろと
でもあれは身バレ防止というよりも趣味の側面が強いんだっけ

身体的な面に関しても不安があるけどシノラフアジの三人があの機体損傷レベルでピンピンしてた所を見てるだけにガエリオだけ義手やら大傷負ってたら「そりゃねーぜ…」位は言わせてほしい
でもマリーってガエリオに背負わせるの好きそうな気がするんだよな…

298 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! f78c-wAF5):2016/07/26(火) 06:48:39.03 ID:ARe9+4w90FOX.net
機械化嫌ってたガエリオだからこそ機械化ってのはあるかもしれない

299 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 07:07:52.13 ID:ushc/pOPdFOX.net
>>298
それ完全にマの人の手の内に落ちてるパターンですやん…
個人的に生存路線で一番勘弁してほしいやつかもしれんな

きっこさんがポロッた「ガエリオはこれからも成長していく」という言葉にすがらせてほしいわ
二期の展開把握してるとも思えないけどさ()

300 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! f776-ut+I):2016/07/26(火) 07:20:58.51 ID:4s7Fxgbt0FOX.net
意外とイズナリオに拾われてダンバインの黒騎士みたくボディーガード的なことやってるかもしれん
打倒マクギリスで利害が一致してるのと、ガエリオの生存知られても問題ない内の一人だし
ただし物語上「沈み行く船」なのは明らかだから終盤まで組んでるとヤバイが

301 :通常の名無しさんの3倍 (FAX!W b3de-eQ6f):2016/07/26(火) 10:25:41.96 ID:1YDZ32/L0FOX.net
たまたまかもしれないけど、公録に速水さん松風さんが来るのはその布石なのかも…

イズナリオ側にしてもガエリオは掌握しやすいと考えるだろうし、すでに出てるキャラクターの中では一番自然な気もする
200年?も生きてるなら隠し金も人脈もたくさん持ってるだろうし、敵(マクギリス)の敵(ガエリオ)は味方方式で…

ただ、どうやってあの場から逃げるのかって考えるとマクギリス(嫌だけど)か鉄華団なんだよなぁ

ガエリオにはイズナリオのさらにその上をいく感じで自分の戦いをしてほしい

302 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/26(火) 18:31:55.98 ID:bffmpy/qa.net
鉄ラジ聴いてて2期、アインと同じ形にされてる可能性もあるんだなって思った…

303 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ebda-iCue):2016/07/26(火) 23:24:17.70 ID:qDJ7YoDU0.net
バディコレ第二弾でガエリオが来るとしたら、やっぱりアインとかな…?
早く見たい!

304 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-zMh6):2016/07/26(火) 23:29:34.92 ID:YqiLlvAk0.net
そこでマクギリスが来たら、作ってるやつ、
我々を弄んで楽しんでいるのだろうと…
(ある意味ハズレもよういせな、みたいな)

賢明な判断を待つ

305 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/26(火) 23:35:44.93 ID:aFiqt9P6a.net
アルミリアでもいいなあ
ボードウィン兄妹で

306 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 937b-eQ6f):2016/07/26(火) 23:41:07.05 ID:hmANfO4j0.net
カルタという可能性もあるかなと
その場合ショタ時代だとちょっとうれしい

307 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-bzNy):2016/07/26(火) 23:41:22.32 ID:tEDWZHDo0.net
マッキー
アイン
アルミリア
子供時代のマッキーとカルタと三人で
ガルスとアルミリアと三人
大人ガエリオとショタガエリオ
こんなとこか?

308 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MsgW):2016/07/27(水) 04:27:37.55 ID:S8UxoSW/d.net
アインこなくてもせめてアルミリアかカルタ様にしてあげてと思える

309 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 06:24:27.20 ID:q70D5a8Sd.net
誇りと決意編って銘打ってるから順当にいけばアインだと思うけどな
でもチビガエリオでも可愛いだろうから幼馴染み組でもいいなーあの制服のデザインすごい好き
アルミリアとだったらマイナスイオン出てそう

>>302
それやっても一期の焼き増しにしかならないような気がするからなぁ
あれだけ地に落とした上で二期に繋げたって事はマクギリスの掌の上じゃなくガエリオの意思で動かせるって風になると思いたいけど…
そもそも二期続投だとするとマクギリスがあえて生かしたのか殺し損ねたのかすら不明だから不気味だな…

310 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 07:18:49.17 ID:6fLgDyyFd.net
こないだの発表会で、鉄華団含め幼少期のシリーズは出るみたいな感じだったから

これは普通にアインとかじゃないか?

311 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 07:21:22.41 ID:6fLgDyyFd.net
>>302
アインと同じ括り云々の事???
あれそんな風には受け止めなかったが…

312 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-zMh6):2016/07/27(水) 07:23:40.19 ID:1fVTlNv60.net
可能性の一つじゃろ
なんせ、公開録音がイズナリオの中の人と一緒だし
あの阿頼耶識研究所ってイズナリオ管轄だったのかねぇ

313 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 937b-eQ6f):2016/07/27(水) 07:32:23.84 ID:ckbX/HWI0.net
バディコレ、アインは確実に入るだろうし、そうなると
クランクニーとガエリオの二択だから確率は50%かな

314 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/27(水) 08:53:39.61 ID:1JOFOyMJd.net
クランクさんのデフォルメも興味深いけどまあ普通にガエリオとな気はする
ここで出さんといつ出すってコンビではあるし
別枠でもう1つくらいガエリオ無いかなとも思うけど贅沢だな

>>312
過去にでも阿頼耶識研究にイズナリオが関わってたとなると
二期でのガエリオの潜伏先がイズナリオのとこだった場合阿頼耶識について色々知れそうだよね

315 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/27(水) 09:06:38.25 ID:DMT0wHtI0.net
イズナリオのというより、権力握りたいセブンスターズ上層部はずっと関わってたのかもな
もちろん一般には禁忌とした上で

それを使った反乱を防ぐ…ってことは、戦うにはそれだけおいしい技術って事だから捨てられないと思うわ

316 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/27(水) 09:18:37.36 ID:5nV72CCca.net
イズナリオが阿頼耶識研究に関与してたなら
GH側の方針はともかく研究が凍結扱いになる事はなかったのではないかと思う
イズナリオ抜きで火星で阿頼耶識の有用性に目をつけたマッキーが
再利用するためにGHの片隅から引っ張り出してきた以上ではないと思うんだ

それより二期ガエリオは短髪な気がするんだけど
一期の横髪くるりんな印象が強くて五分刈りとか想像がつかない

317 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-vGuo):2016/07/27(水) 09:23:06.08 ID:zz4VQM9ia.net
でも幼馴染トリオも欲しいぞ…
あのセーラー服くそかわいい

318 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b3de-eQ6f):2016/07/27(水) 09:55:19.85 ID:DMT0wHtI0.net
>>316
近年まで続けられてたってのは何も知らないガエリオに対する説明だし、完全に凍結なんかしてなかった気はするよ
機械や施設は動かしてないとすぐだめになるし、マクギリスが火星で目をつけたとして
そこから施設や技術者・データを掌握しあの短期間でグレイズアインを稼働とかできるかな?
あとはパイロットさえ調達できれば…状態だったんじゃないか?

マクギリスってまったくの部外者なら特務三佐の分際でそこまで権限あると思えないし
やっぱりファリドだから…じゃないのかね?

…というあくまで予想でした…
ガエリオにはご先祖様も含め阿頼耶識の真実を紐解く役割も担うかも

319 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e7b3-4/kG):2016/07/27(水) 14:00:25.20 ID:OSsKlao+0.net
メガブルーが鉄華団放送局に出てたな
音泉のほかのみるとイエローバスターのラブライブサンシャインがいた
メガブルーはさりげなくにおわせていたが二期目も回想以外の別役で出そうだな

320 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-ut+I):2016/07/27(水) 17:55:18.79 ID:CPJv9k350.net
「回想しか出ません」にしては製作側の持ち上げというか
ガエリオの生存の匂わせ方がもったいぶらせ過ぎるし、
ここの住人の希望通りの展開になるかはともかく、出番そのものは結構ありそうな予感

二期は最初やっぱりイズナリオに拾われてそうな気もするよね
打倒マッキーのために組んでみたらイズナリオ自身のヤバさや「ギャラルホルンの闇」みたいなの知って
一期のマクギリスの行動を認める訳ではないにしろ、ガエリオなりに「今のギャラルホルンはあってはならない組織かも知れない」
みたいに考えが変わってくるとか

321 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fda-qTD5):2016/07/28(木) 00:43:12.62 ID:7FvAMbOo0.net
バディコレでアイン&ガエリオ公開されてるよー!
https://twitter.com/mega_girlshobby/status/758323423772717056

322 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 01:41:40.01 ID:D9rys17Ka.net
>>321
やっぱり可愛らしい顔立ちだよね…目尻がぴょこんと跳ねてるとことか特に

323 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f6b-whYK):2016/07/28(木) 06:30:23.88 ID:BUCahzVT0.net
>>321
可愛い二人きて すごく嬉しい

324 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 07:45:12.59 ID:zhIVf4qod.net
単体のフィギュアも出ないかな…

325 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 09:53:02.74 ID:WwxX1a4Md.net
バディコレのガエリオ可愛いなー!猫みたいな目してるよね

>>320
今頃から匂わせてるのを察するに結構序盤から登場するんじゃと思ってる
公録速水さんとセットなのが偶然なのかなんなのかw

>>324
単体フィギュア欲しいよね…こういうのって鉄華団のが売れたら第二段って事なんだろうか…
三日月達のも出るし要望出すならメガハウスなんだろうけど個人的には別の所がいいなぁ

326 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 11:31:45.57 ID:SAR8pYtYd.net
イズナリオに拾ってもらうにしても、ガエリオが倒されたときイズナリオはそれどころじゃないし、どうやって助かることにするんだろう?

いずれにしてもワクワクしてきたわ!

>>325
メーカーはあまり詳しくないんだけど、すでに出てる鉄華団のがカッコいいからあれのギャラホバージョンが欲しい
ガエリオ、アイン、クランク、マクギリス、イズナリオ…とか並べて飾ったらなんかドロドロだなw

327 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fda-qTD5):2016/07/28(木) 18:29:08.64 ID:7FvAMbOo0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/4798612774/ref=cm_sw_r_tw_dp_z4CMxb8120YJ2
鉄血のオルフェンズ コンプリーションの表紙にガエリオが…!

328 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 19:21:56.18 ID:SAR8pYtYd.net
うわっ、悩んでたけど買うしかないやんか…

この4人をセレクトってなかなか思い切ったというか厳選しました!って感じだなぁ

329 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/28(木) 19:54:59.85 ID:GgmeHpi0r.net
まあ主人公格とライバルは鉄板として、主人公格が2人だからバランスとって相手も2人というのは奇を衒うことない王道だわな
ここでライバル2人がコーラルとオーリスとかじゃ「?」ってなるだろうし

330 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/28(木) 20:01:09.95 ID:SAR8pYtYd.net
いや、4人に絞ったっていうところが…
普通クーデリアとか来そうじゃない?

331 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e29a-oK17):2016/07/28(木) 21:02:41.83 ID:JpOpOEDX0.net
公式ニコイチだからな・・・あんなんなったけど
二期どうなるか

332 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/07/28(木) 22:51:32.27 ID:GVYbQWW3d.net
ラバストやっぱりアインとだったか!!いいね!タイトル通りだね!!
というかラジオはまだ聞けてないのに世間の生存決定ムードとは真逆にここは回想扱いなの…?

>>327
ガエリオ横顔ふつくしいのに手前の金髪ゴリラが激しく邪魔ですね。こんな胸糞なニコイチ()があってたまるか

333 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4025-oK17):2016/07/28(木) 23:46:28.34 ID:0B5MkZLB0.net
ガエリオのスレで品位を貶めるようなことはいいたくないが、
冗談でもニコイチとかやめてほしい

334 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 800a-UbOe):2016/07/29(金) 00:54:26.54 ID:Dy/0I3PT0.net
公式ニコイチって誰が決めたの?

335 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/07/29(金) 01:02:39.65 ID:3vPvbeEm0.net
ニコイチって何ぞやと思ったら…
まあ、初頭のビジュアル展開がそうだったので致し方ない部分もあるし、
ガイドブックだからなぁ

まあ、わざわざキャラスレで言いなおすのはアレだね(本スレは、仕方ないと思うよ)

336 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-UaOK):2016/07/29(金) 06:44:48.65 ID:NdaidpH70.net
えっ、公式ニコイチって三日月とオルガの事じゃないの?
この四人思い切ったってグッズとかでるいつも基本順じゃんwww
表紙にガエリオいて嬉しいな!!くらいですね

337 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 800a-UbOe):2016/07/29(金) 06:57:33.99 ID:Dy/0I3PT0.net
三日月とオルガをニコイチって言うのは順当だけど
ガエリオとあの人は…うーん
ガエリオのコンビ相手はアインって印象あるからなあ

338 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c9e-i6j7):2016/07/29(金) 07:19:21.99 ID:lVQx++uT0.net
しかしガエリオとマの二人が並ぶ姿は1期見終わった後だと違和感しかないなw

339 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 07:22:14.45 ID:peKboPKUd.net
ごめんね、単に男ばかりでクーデリアいないのがめずらしいなと思っただけで、そこまでダメだしくらうとは思わなんだw

なんにせよ楽しみってことで!

340 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/07/29(金) 07:46:23.78 ID:3vPvbeEm0.net
件の本は注文したんだけど、内容が公開されて無いんだよなー
ガエリオママとか、幼少時代の追加資料、本宅の寝室のベッドは天蓋付きかとかの情報希望

341 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK0e-cuxc):2016/07/29(金) 08:13:24.94 ID:xTnU608ZK.net
メカニックス&ワールドはグレメカのインタ再掲載+αが主だけど初出も少しあったので来月ならもっと出るんじゃないかと期待
ちなみにボードウィン家の長男は生死不明な模様

342 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/07/29(金) 08:37:42.82 ID:3vPvbeEm0.net
メカグレ特集本に載ってたの?
じゃあ、どのような形か判らないけど一応生存は確定か(五体満足だといいなぁ)

343 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 08:54:03.17 ID:AWS6WKhQd.net
>>339
自分も表紙は鉄華団メインだろうと期待してなかったんでガエリオ来て嬉しいよ
横顔凛々しくてこれぞガエリオ!って感じだな…誰の作画だろ
以前出た本が若干肩透かしだったから次の本はもう少し突っ込んだ内容だといいな

>>341
「生死不明」表記だったんですか?だとしたら期待度がまた上がってしまう…

ラジオでの松風さんのテンション等を鑑みるにそこまで悲惨な形での再登場ではないと思いたいけど…

344 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdb8-NdVM):2016/07/29(金) 09:48:32.19 ID:Dloc/5Cwd.net
>>340
>本宅の寝室のベッドは天蓋付きか
ピンポイントすぎてワロタw
小さいガエリオはいかにもそんな感じのベッド使ってそうだけど大人ガエリオは何の邪魔もないキングサイズのベッドにドーンと寝転がってそうだ
でも随所随所に育ちの良さがかいまみえるんでキッチリとした寝姿な気もするな
早寝早起きだし質のいい睡眠とってそうなだけに二期でのガエリオがちゃんとした寝床で寝れているのか心配だw

345 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 10:05:24.96 ID:peKboPKUd.net
>>344
キングサイズ且つ足の長さに合わせてめちゃくちゃ高さがあるやつなw日本人だとよじのぼらないといけないやつ

まあちょっとでも本編に登場したものしか載らないだろうけど、前回のガイドブックの間取り図と聞いて期待・妄想したのはまさにそんなデータだわw
アルミリアの部屋とかカワイイんだろうなぁ…インテリアは想像するだけでも楽しい!

>>343
新規書き下ろしってのが嬉しいよね!

346 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 12:18:09.02 ID:BM59RubuaNIKU.net
家具とかも黒壇とかマホガニーとかめっちゃ高級な木材使ってそう
あの時代紙が超貴重品だし木製家具とかも凄い貴重な物な気かする
8月のムックはこないだの資料集と内容被ってなければ欲しいがどうなんだろう

347 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 3d76-UaOK):2016/07/29(金) 12:58:35.32 ID:NdaidpH70NIKU.net
内容被ってても表紙に描き下ろしガエリオいるだけで買っちゃいそういや買っちゃうなダメな自分がいるわ

ニュータイプの描き下ろし、鉄華団サイドだけなのかもしれんがラストにガエリオこねーかな?
アインかアルミリアセットで!!

348 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 7c9e-fgf9):2016/07/29(金) 14:30:22.55 ID:+i20fAwY0NIKU.net
>>347
いいね〜
ガエリオとアルミリア、アインで休暇中のボードウィン家ほのぼの風景描き下ろしとかでもいいかも

349 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 800a-UbOe):2016/07/29(金) 18:29:23.13 ID:Dy/0I3PT0NIKU.net
スイカ割りしてるガエリオアインアルミリアとか見たいなあ

350 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7c8c-xLev):2016/07/29(金) 18:40:31.18 ID:3pITmwls0NIKU.net
鉄血のメカニック本買ってきたけど、メカニック本なだけにガエリオ関連の情報はほぼないな
MS関連好きにはかなりおススメだけど

351 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 19:31:42.74 ID:peKboPKUdNIKU.net
アルミリアがいるともれなくマッキーついてきそうだからなぁ…

352 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 19:42:08.21 ID:5FURNFUuaNIKU.net
>>349
スイカ割りで全員水着とかも良いが夏祭りや花火大会で全員浴衣のシチュエーションも捨てがたい。ガエリオは案外浴衣似合うと思うわ
アルミリアはゴスロリ浴衣でも女性用の可愛い奴も似合うし、アインは黒髪だから言わずもがな

353 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 7c9e-fgf9):2016/07/29(金) 19:46:20.82 ID:+i20fAwY0NIKU.net
>>351
マッキーはフォトショで消してその部分にガルスを貼り付けるか…

354 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7c8c-xLev):2016/07/29(金) 20:09:51.27 ID:3pITmwls0NIKU.net
http://pbs.twimg.com/media/Cohw5JtUkAAADa5.jpg
バディコレ第二弾のラストはまさかのマクギリス&ガエリオ(幼少期)とは

355 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 7bde-Y0VN):2016/07/29(金) 20:12:43.36 ID:UkOgdei90NIKU.net
>>354
何故カルタ様も一緒にしてくれなかったのか…

356 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MM45-xRNj):2016/07/29(金) 20:13:46.95 ID:iaw0aazkMNIKU.net
第一弾が幼少期オルガと三日月だったから割と予想範囲内な気がする
カルタもいたらよかった

357 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 782f-xRNj):2016/07/29(金) 20:41:00.46 ID:kVg+ls4M0NIKU.net
ガエリオ可愛いけど幼少期ならカルタもいてほしかったなぁ

358 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 20:49:29.89 ID:peKboPKUdNIKU.net
この幼少期を否定するとガエリオ自身をも否定することになりそうで辛いところだな
マクギリスが知識をとにかく吸収しようと本読んでる時期は、鳥の図鑑見てたり、かわいいところもあったのかもしれん…たぶん

>>352
ガエリオは着崩すっていうか、胸の辺りをガッと開けてても似合いそう
そういや素足のガエリオってなかったもんなぁ

359 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ d519-VRbB):2016/07/29(金) 20:54:02.17 ID:XNbdshBX0NIKU.net
幼なじみトリオで見たかったけど
シノ達のデザイン見ると三人つめこむと服とかわからなくなるから
ちゃんとセーラー服を見せるには二人で限界だったと思われる

360 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 800a-UbOe):2016/07/29(金) 21:33:52.87 ID:Dy/0I3PT0NIKU.net
なんかがっかりだな
あいつ入れなきゃいけない法則でもあんのかな

361 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ d519-VRbB):2016/07/29(金) 21:38:30.42 ID:XNbdshBX0NIKU.net
ここはガエリオスレ
disは該当スレでやってくれ

362 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-SyxS):2016/07/29(金) 21:44:07.08 ID:NIV36Wp8aNIKU.net
個人的には二人とも可愛くて嬉しい
ガエリオ二つもあるし箱買い決定
そいやラジオCDメイトに入荷してなくてアマゾンで買った
みんなvol.4は予約してあげてくれ…

363 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7f6b-BGLK):2016/07/29(金) 22:03:13.97 ID:gmuvnM740NIKU.net
幼なじみで3人が良かった ・・・たしかにぎゅうぎゅう詰めだな
まぁ小さい頃はマッキーも腹黒くなかっただろうし
と考えて気持ちを押さえてっと

364 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 7c9e-fgf9):2016/07/29(金) 22:09:56.04 ID:+i20fAwY0NIKU.net
幼少期ガエリオもバディコレにラインナップされて嬉しい
ボックスで買うわ

>>363
確かにマ(27歳)よりはまだマシか…

365 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7f42-Sapa):2016/07/29(金) 22:09:58.45 ID:3vPvbeEm0NIKU.net
黒いモノは抱えてただろうケドね
幼馴染も踏み台にしようと最初から考えてた訳ではないと
思いたいけど、ちゃんと2期でやってくれるかな?という(それが免罪符って訳じゃないよ)
美馬の二の舞は御免じゃ

366 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 22:33:02.09 ID:e3JyzLGVaNIKU.net
字の読み書きが出来ないチビマッキーに読み書き教えてあげたりとかしてたなら凄い微笑ましい光景だと思うんだ…

367 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 800a-UbOe):2016/07/29(金) 22:35:43.97 ID:Dy/0I3PT0NIKU.net
そういうことしてたらと思うと余計大人になってからやられたことが許せんわ

368 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-SyxS):2016/07/29(金) 22:39:41.05 ID:NIV36Wp8aNIKU.net
許せなくはあるけどガエリオが生きているという前提で、メタ的に見ればそのおかげで今までとは
違うガエリオが見られるかもしれないから今は割と許してる
ガエリオのこと抜きにしたらああいうキャラ自体は大好きなんだよなマッキー

369 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7f42-Sapa):2016/07/29(金) 22:41:31.05 ID:3vPvbeEm0NIKU.net
一つ疑問として、マクギリスの性格からして、文字が読めないなんて素直に喋らないと思うし、
文字位読めるようにしてから外に出すと思うけど、
イズナリオが洩らしたのかしら?(それも恨むだろうなw)

370 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ d519-VRbB):2016/07/29(金) 23:01:19.38 ID:XNbdshBX0NIKU.net
多分イズナリオは養子にしたばかりの初期マッキーを
そのままガエリオやカルタと遊ばせてたんじゃないかな
んで字が読めないとか自然にばれたんだと思う
推定貧困層でろくに教育うけてなかった筈のマッキーと仲良くできたのは
元々のガエリオのキャラかもしれないし、
カルタがマッキーと積極的に絡もうとしてたからそれに倣っただけかもしれない

371 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-SyxS):2016/07/29(金) 23:05:10.52 ID:NIV36Wp8aNIKU.net
まああの年頃の子なら同い年の同性の友達は欲しいよな

372 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 76af-XQIP):2016/07/30(土) 01:44:30.81 ID:9XuTCjXp0.net
>>368
ここは許せない人も多いからそういうのはマクギリスのスレでやってね

373 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d57b-Y0VN):2016/07/30(土) 01:54:12.54 ID:jcNiKVKd0.net
そういやどっかでマクギリス27歳ガエリオ26歳って見たけど
ひとつ違いなのかな?
士官学校とかマクギリスの後輩だったのかな?
カルタは3つ上ぐらいかなと思ってる

374 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1e17-Y0VN):2016/07/30(土) 03:04:34.61 ID:ISqR5oFZ0.net
同期でしょ多分
誕生日が離れてるだけで

375 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/30(土) 06:30:23.30 ID:76kjyopwd.net
でも恐らくマクギリスはろくな物食べてなかったんだろうけど幼少時の設定画見るとガエリオが一番小さいんだよな
幼馴染み組の中ではガエリオが一番年下な気がする
あの年の頃に年上の兄ちゃんやって来たらそれだけで懐いてしまう気もするなぁ…ガエリオだと特に
バディコレ見てるとこの頃から無条件に信頼してる感があって切ないものがある

>>359
カルタ居てほしかったけどセーラーは大事だな!
というか子供ガエリオアルミリアに寄せてると言われるだけあってソックリだなー

376 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9c42-7Dwm):2016/07/30(土) 06:43:20.09 ID:I8qPBtQ30.net
ムックでの表記は安否不明か
これはやっぱりかなり期待しちゃうなw

二期は仮面で再登場も面白いかも
仮面の男が二人、なんてガンダム初だと思うし

377 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/07/30(土) 06:53:04.24 ID:PloIZgIU0.net
てことは、2期のスタート地点では
誰かが回収したキマリスにガエリオの姿が無かったって解釈でええんかの?

実は死んでいるけど、マクギリスが用意した偽者に、
ガエリオ名乗らせて活動させるとかのサスペンスはやらないで欲しいなぁ

378 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/07/30(土) 07:32:31.74 ID:tAfkPKna0.net
いずれにせよここまでお膳立てが整ってきてる以上、ガエリオ本人が二期に出るであろうことはほぼ確定に近い感じでしょ
ただ、容姿にしろ、性格にしろ、立ち位置にしろここの住人の望んだ形での登場になるかどうかは分からないけど

379 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/30(土) 10:03:45.91 ID:vRVr4auNd.net
>>377
マクギリスそんな面倒臭い事しないでしょうたぶん!
マクギリス側に回収されてるのが一番怖いから何とか自力脱出していてほしいな

>>378
ここだけでなく余所でも「変わらないでいてほしい」やら「絶対復讐鬼になってるでしょ」とか色んな意見見るものなー…
さしあたって五体満足で二期に命が繋がっていたらソコをまずは喜びたいな

380 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-UaOK):2016/07/30(土) 11:21:13.37 ID:GWhIcT0l0.net
幼少セットなのにカルタちゃんいないのは普通に誰しもがもつ疑問だなまあもう良いけど。
マとは決着つけなきゃならんから結構色んな意味で最後まで付き合う羽目になるだろうし(ゲンナリ)

>>352
浴衣の三人みてーな!
つかアインとアルミあったことないのに何故かナチュラルに妹紹介してるガエリオが脳内に…

381 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-UaOK):2016/07/30(土) 11:30:59.24 ID:GWhIcT0l0.net
>>379
自分は初代ボードウィン卿の精神?が宿ったキマリスがガエリオ矯正排出して助けてくれた説を脳内妄想した
コックピット内にガエリオの死体ないから死んでて貰わなきゃこまるマはそこら辺の適当な戦死者を遺体損傷激しくさせてガエリオだと言って葬儀する、アルミリアにもそう伝える
ちょっとファンタジーな妄想だけどねーまああんな特徴的な青柴髪の2メートル美男子の偽造になる死体が中々見つからない……

382 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 11:58:18.77 ID:vLDbTNuyd.net
>>381
バルバトスにしてもよく擬人化して表現されるけど、要は過去のガンダムの経験データ等が蓄積されてるんじゃないかと思うので
壮絶な厄祭戦を戦い抜いたキマリスなら、緊急脱出システムが複数あったらいいなと自分も思ってる

王だとか貴族だとか暗殺の恐れがある人は、特別な脱出手段があったりするしな

阿頼耶識で繋がってないから、キマリス自身が危機を察知してパイロットを護る行動に出るしかないわけだけど…

383 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 13:16:19.09 ID:J355xRAna.net
>>382
ありがとうぼくのサンドロック

384 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 15:25:04.73 ID:FyFYiXfha.net
>>380
アルミリアはガエリオより年が近いアインにすぐ懐きそう。アインもアルミリア相手なら普段より柔らかくなるだろうし。そして除け者にされるガエリオ…

385 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/07/30(土) 16:17:28.62 ID:9BUdVKdgd.net
いらん尺使うし二度三度同じ事をしないだろうから生きてるなら普通に五体満足だと思われる

386 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 16:47:29.77 ID:y6WikP/3p.net
眼帯やグラサンとかしてたりして
次のGH側の2期PVでちらっと映ったりするかもな

>>384
ボードウィン家ってでっかい犬も飼ってそうなイメージだから版権絵に大型犬も追加でw

387 :通常の名無しさんの3倍 (アークセーT Sx69-xRNj):2016/07/30(土) 19:14:48.32 ID:iAC/GEEnx.net
開幕早々コクピット天井をブチ抜かれてたから、倒れたショックで転げ落ちてそう

388 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/07/30(土) 20:29:42.40 ID:+3VtiWSVa.net
ちょっとカッコ悪いけどコロコロ転がって行ってたりしてなw

倒れたキマリスのコックピット部分て潰れてるのかどうなのか陰になっていまいち見えないんだけど
脱出して中身がないから潰れてたりもするのかなぁと思った

ガエリオはゲロを吐くという三枚目路線の洗礼も終わってるから、ちょっとカッコ悪い脱出で「くっそー」って言っててもいいかもしれない

389 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/07/30(土) 23:43:48.36 ID:9BUdVKdgd.net
くっそーって言える精神状態と現状じゃまずない……絶望を味わった直後だけどな……

浴衣の三人とか、絵かける方はぜひ公式イラストコンテストに!!

390 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb8-NdVM):2016/07/31(日) 07:14:56.23 ID:h5+kU3ckd.net
コロコロガエリオかわええなw笑い事じゃないけど()

次のPVがギャラホ側や新キャラも登場らしいからガエリオも顔の下半分とかでいいんでチラ映りしないかな〜
でもPVに出てくるとなると一話から登場する可能性高いのかな?
それともこういうのはPV用に予め出しておきたい情報を先回りで作画するものなんだろうか

391 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7aa7-n/e8):2016/07/31(日) 07:40:56.21 ID:BT+6ZVBa0.net
一期のときのPVも本編第一話からの抜粋切り貼りだったし
基本的にその時点で完成してる話数からの抜き出しになるんじゃないかな

392 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc8-NdVM):2016/07/31(日) 09:10:37.24 ID:WBQ4wug1d.net
そうなのかーじゃあPVにチョロッとでも出てきたら序盤から登場すると思っていい感じかな
一話は情報量多いだろうから個人的には2・3話あたりから出てきてくれたら嬉しいな

393 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/07/31(日) 09:17:20.64 ID:v4hXNnIZa.net
そのPVってのが8/12の新情報ってこと?

394 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/07/31(日) 09:22:35.83 ID:0013yeBm0.net
OPの映像もあるだろうし、今回の歌は誰じゃろね?
PV早くみたいな

395 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 813c-oK17):2016/07/31(日) 21:24:14.00 ID:8Un5ILq80.net
ガエリオは命からがら逃げ出し、見つかったらマクギリスに刺客を送り込まれるから隠れている
先の戦いで五体満足ではなくなり、忌み嫌っていた機械の身体を自分にもつけることになり、だんだん機械の身体を好くようになる
マクギリスが不必要と処分したグリムゲルデを入手し、マクギリスの前に立ちはだかる

と妄想

396 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-SyxS):2016/08/01(月) 00:08:54.06 ID:jf3dMiDla.net
流石にグリムゲルデには最後までマッキーが乗るだろう

397 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/08/01(月) 00:20:34.66 ID:VcKer3YB0.net
新PVにガエリオらしきキャラが映ってたら映ってたで
「二期のガエリオかっけええええ」や「こんなの自分が好きだったガエリオじゃねええええ」や「生存確定ひゃっほぉぉぉ」
などでスレが祭りになりそうでオラ今からワクワクしてきたぞ

あとグリムは凄いピーキーで扱いづらいMSって設定なんで
乗るなら素直に他機体の方がいいと思いますです、ハイ

398 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/08/01(月) 00:25:00.50 ID:/VrFcO+h0.net
ソレこそ、青い頭とか見えたら色々言われそうだな
もう少し引っ張るとおもうけど、新PV公開って12日?

399 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 01:15:34.81 ID:tzq2S8WMa.net
もしかしたらキマリス取り戻す展開とかなら別のヴァルキュリアフレームに乗るかもね
流石にシュヴァルベはもうスクラップだろうなぁ…

400 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 813c-oK17):2016/08/01(月) 01:18:08.60 ID:HNkOk6UD0.net
グリムゲルデは腐敗したギャラルホルンを倒した謎のMSだから
ギャラルホルンのトップになったマッキーにとってはいらないんだよな

401 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 04:51:08.77 ID:va2oSbMVd.net
どうせ乗るなら新機体に乗ってほしいよな〜ガンプラ買う楽しみも増えるし
でも物語序盤からガンガン機体乗り回して闘ってるのもあまり想像出来ないというか…

>>398
PV公開は12日だと思い込んでるだけど違うんだろうか
ファッ!?って位の一瞬でもいいんで出てきてほしいわ…なんなら髪だけでもいいよ

402 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-SyxS):2016/08/01(月) 06:58:16.96 ID:suMqjhl6a.net
>>400
モンタークには要るでしょ

403 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MMcd-EaMp):2016/08/01(月) 11:34:12.35 ID:cJ7mMDWsM.net
>>400
マッキーにとって乗って美味しいMSってキマリスなんじゃないのと気付いてグハッてなった…
あれに乗って戦えばボードウィンの後継アピールできる
嫌すぎる

404 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-UaOK):2016/08/01(月) 20:54:03.39 ID:1tjytfHK0.net
あのクソ野郎が態々直してキマリス乗るなんてことはまずないでしょ…

やっぱりガエリオ乗るならキマリスがいいな……新機体よりも…

405 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d519-VRbB):2016/08/01(月) 22:07:06.53 ID:BfRw+3jB0.net
マッキーはキマリスじゃなくてもほら、
ボードウィン家のごにょごにょに乗る予定だから…(ゲス顔)

二期は思ったより時間経ってないみたいだからガエリオがどういう立場で
アルミリアやガルス父上と再会するかも楽しみだな

406 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/08/01(月) 22:31:10.70 ID:VcKer3YB0.net
ガエリオにはキマリスが似合っていると思うと同時に
阿頼耶識持ちでないガエリオにはガンダムフレームは意味がないというか宝の持ち腐れというジレンマが

407 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/08/01(月) 22:39:33.48 ID:6D499t78a.net
>>406
でもエイハブリアクターが2機搭載されててパワーがあるから、ガエリオクラスの腕前であればやっぱり意味があるんじゃないか?
まあ本来のガンダムではないのかもしれないが…

逆にいうとノー阿頼耶識でバルバトスとやり合うガエリオはすごい…

408 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/08/01(月) 22:41:20.61 ID:/VrFcO+h0.net
月鋼で神経接続って技が出てきたが、
1期の最後で負傷して、神経接続で補うってやり方も有りえるかも

409 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d519-VRbB):2016/08/01(月) 22:44:24.28 ID:BfRw+3jB0.net
生身で阿頼耶識や神経接続に頼らずMSの機能を引き出すには
ハロサポートとか、鉄血では出さないと言ってたけどNT開花しちゃうか
月光蝶みたいなパイロットの腕じゃなくてMS側にすごい機能つけちゃうかだよな

410 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/08/01(月) 23:07:53.78 ID:VcKer3YB0.net
ただ監督が鉄血のMS戦は「機体のスペックじゃなくてパイロットが凄い(劇中マッキーにもそれっぽいこと言わせてるが)」
をやりたいみたいだから
それに則るなら「何に乗るかというより、ガエリオ自身がパイロットとしてレベルアップするかが重要」ってことになってくる訳でな…

一期時点でもアキヒロやラフタとかならいい勝負出来そうな気がするけど
彼らとは戦う理由も接点もない上、ガエリオがリベンジしたいのはあくまで
劇中でも化け物クラスの三日月&マッキーだというね

411 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/08/01(月) 23:11:18.04 ID:4zCghkopd.net
欠損負傷はやはり辛いんだよな
無い方向性でお願いしたい

メカワールド読んでるけどウィーンゴールヴ移動巨大建造物ならガエリオは海の上で生まれて育ったと解釈していいんかな
陸上移動もしてるのかもしれないけど

412 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6d5b-Y0VN):2016/08/01(月) 23:14:14.73 ID:3Wb9Jbvh0.net
MS戦で勝てないなら対人戦で勝てばいい

413 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-Sapa):2016/08/01(月) 23:16:57.88 ID:/VrFcO+h0.net
ウィーンゴールヴに本宅があるならそうなんだろうな
あそこにセブンスターズ全家揃ってるんだろう

国って概念が無くて、生まれた星、コロニーって考え方なのか?あの世界は

414 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-Y0VN):2016/08/01(月) 23:58:11.99 ID:6D499t78a.net
阿頼耶識によるガンダムフル稼働がいかほどのものなのかまだまだ謎な部分も多いしな…
三日月が片足突っ込んでる感じだったけど完全ではないだろうし
最新技術による阿頼耶識装備のアインがガンダムと繋がったらそれこそなんか発光しそうだが…

415 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 813c-oK17):2016/08/02(火) 01:45:00.40 ID:6jgJuRtg0.net
ガエリオ的にはギャラルホルンを正したいとかいろいろあると思うんだよな
となると何も知らずに骨董品に乗ってた過去とは変わるんじゃないかと

というかキマリスは大破してるし動かん気が

416 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/08/02(火) 02:07:45.16 ID:WyxMirLx0.net
>>415
機体が爆発四散した訳でもなし、バルバトスやグリムから多少切りつけられた程度で
トドメにコクピット横を刺された程度だったから
そのままでは無理でも修理すれば普通に稼働するレベルの損傷じゃないかな

417 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6d5b-Y0VN):2016/08/02(火) 02:56:56.03 ID:x5/lwjir0.net
マルチスロットアクセラレータとかいう謎装備出しといてこのまま退場ってことは無いと思う
誰が乗るかはわからないがキマリス改は出るはず

418 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 07:24:23.43 ID:3L0u4N6Zd.net
マクギリスの攻撃の仕方が、武器の特性もあったろうけど、
グシャグシャに潰すって感じじゃなくバリバリ装甲剥いでいってる感じだったから直すのも簡単そうではある
奴のことだから再利用はちゃんと頭にあったと思うよ

例のガンダムフレームBが気になるなぁ…

419 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-UaOK):2016/08/02(火) 09:29:04.66 ID:mnpnMJZK0.net
>>412
ゴリラと肉弾戦するガエリオカッコイイ

420 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/08/02(火) 22:52:21.99 ID:TuoYHpd4d.net
鉄血日和の表紙が泣いてるガエリオ……

421 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d519-VRbB):2016/08/02(火) 23:43:59.57 ID:m0Jb9MeD0.net
次のPVで在りし日のボードウィン一家の写真を見つめるアルミリアとか出たりして

422 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/08/02(火) 23:50:06.82 ID:WyxMirLx0.net
>>421
それヘタするとガエリオだけでなく他の家族もゲフンゲフンな事になってそうな…

423 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/03(水) 05:18:25.70 ID:QORPfebbd.net
そこまで年月経ってないっぽいしガルスパパは大丈夫だと思いたいな
でも心労がたたって…くらいの事はやりそうな気もする
ママさんも存命なのかあやふやだし二期ではちょっとでいいから母親の事にも触れてほしいな

ボードウィン家についても知りたい事沢山あるけどセブンスターズとか謎が多すぎて…一年かけてやってほしいくらいだ

424 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/08/03(水) 11:43:29.48 ID:CpZWIrtWd.net
ガエリオ生存でキマリス改?あるならガエリオ以外誰が乗るんだよって感じだけど
何でそんなに他キャラやマクギリスに乗らせたいの…アルミリアだってパイロット無理だろうしもう一択しかないじゃん

425 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/03(水) 11:56:24.43 ID:lbjZEaocd.net
乗らせたいんじゃなくて、状況からしてその可能性もある、そこからキマリス取り返す展開かも…っていう意見が大多数かと

マクギリスがガンダムフレームであるキマリスに興味がないわけないし、結婚すればボードウィンの人間になるわけだから

426 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-Z+/s):2016/08/03(水) 12:24:07.02 ID:PjBOW/fQ0.net
このスレ的には胸糞展開になるのかも知れないが
既に指摘されてるようにマクギリスがボードウィン家を事実上掌握した証として
キマリスを駆る可能性はありうると思う
あと「機体じゃなくパイロットが凄い」をやりたい監督としては
「同じキマリスでもパイロットが変わればいろんな意味でダンチになる」的演出とか盛り込んできそうってのも

そして二期ガエリオの機体では(?)という説も出ているガンダムタイプBの存在
これがキマリスをベースとした改修機なのか、
キマリスに乗れないためガエリオが新たに愛機とするMSなのか、
はたまたガエリオに全く関係無いガンダムなのか
1/100キマトルで初出になったマルチスロットアクセラレータとはなんぞや?など
ガエリオ関連はメカニック面からも気になることばかりやで…

427 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/03(水) 13:12:11.34 ID:lbjZEaocd.net
ほんまやで、気になるわー

来週、このスレ的に盛り上がれる情報がでるといいねぇ

428 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 813c-xRNj):2016/08/03(水) 21:28:55.99 ID:R/zJxOhP0.net
キマリスに乗れないのであれば
アインとのゆかりの機体からしてグレイズアインとシュヴァルべグレイズの改修機か何かと予想
ただマクがキマリス乗るならあの場にあるグレイズアインも接収されてそうだな

429 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK0e-cuxc):2016/08/03(水) 22:23:06.56 ID:fnuLVz4kK.net
もしマッキーがキマリスに乗ったら初代の呪いが発動したりして
全裸空間が無い世界だけど何故か急にコントロール不能になったりとか

430 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-UaOK):2016/08/03(水) 22:33:57.71 ID:CpZWIrtWd.net
マがボードヴィン家乗っ取りも悪魔で目的の為の踏み台でしかない気がするから
キマリスやボードヴィンそのもの自体に興味無さそうと思うから無いだろうのは自分だけか?
あいつ下品色グリムのことが大好きだろうし、マ擁護とかじゃ全くなくてさ。

今はガエリオ負けるな、頑張れとしか言えない…

431 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/04(木) 00:54:35.68 ID:Y//JBeLC0.net
グリムは設定上玄人向けのピーキーな機体だし
「仮面の男」の素性を悟らせないために乗ってる面もあるだろうから
「マクギリス・ファリド」として大手を振って乗ることが許されるなら
彼もより高性能なガンダムタイプに乗りたいんじゃないの

マルチスロットアクセラレータに関しては
説明を見るに「機体のエイハブリアクターと直結できる冷却機能も備えた接続回路」らしいから
仕様用途を予想すると一話バルバトスのような動力源としての使い方か
後はキマリスに接続する何らかの大規模なオプションパーツが出てくるのかも

432 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-06eV):2016/08/04(木) 05:04:57.30 ID:OxS4zyJkd.net
>>430
仮に興味はなくとも「目的の為の踏み台」にする過程で利用できるものは利用するって可能性もあるんじゃないかと…
まあでも二期にキマリスが出てくるかどうかすら不明だしね

みんな「これきたら嫌だわ」を何パターンも想定して二期に向けて心臓を鍛えている最中なんじゃないかとw

433 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/04(木) 07:45:26.03 ID:LBREUyFDr.net
34歳のゲ口の人ファンのおっさんだが、チョコの人が二期に「マクギリス・ボードウィン」として出てきたらイラっとしそうだわ
(恐らく)廃嫡された嫡男と婿養子の闘いか、ちょっとした時代劇だな

434 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/04(木) 08:28:36.85 ID:Y//JBeLC0.net
マルチスロット以下略で考えられるののひとつに
あくまで個人的な予想でしかないけど「キマリスのMA化」が来るんじゃないかと思ってる
古くはGアーマー、最近のやつだとミーティアやアルヴァアロンみたいな
「MSにオプションを装備させる」タイプのやつ

敵(ギャラルホルン)の巨大MAを苦労して倒したら中からキマリス出てきた!とか
奪われたかつての愛機に新機体で立ち向かうガエリオとかあると個人的には胸アツ
「俺からアインやカルタ、ボードウィンの家を奪っただけではなく
キマリスまでそんな姿にして弄ぶというのかマクギリスゥゥゥーッ!」的な
で、倒したら念願叶ってキマリス使えるようになると

435 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/04(木) 17:40:57.15 ID:XLxuyFq8a.net
>>434
あかん…それ主人公や

436 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-PVLz):2016/08/04(木) 17:50:26.30 ID:NbEP/Iuc0.net
>>433
オッペケのガエリオ好きのおじさんだ!久しぶり!
自分もチョコがマクギリスボードウィンとか名のりやがったらイラっとするな…奴にボードウィン姓名乗らせたくねえええ
というかガエリオはもし二期に出るならどんな偽名名乗るんだろうね…さすがに今の状態じゃボードウィン姓名乗れないだろうしなあ

437 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab5b-d+5h):2016/08/04(木) 18:25:16.80 ID:YPcaahIO0.net
>>435
そこは巨大MAを倒したところで戦闘不能で中のMSは三日月にお任せでしょう

438 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-PVLz):2016/08/04(木) 18:30:56.08 ID:NbEP/Iuc0.net
キマリスがラスボスになりうる可能性もあるってことか…
嫌だなあアイツには乗って欲しくない
キマリス汚すぐらいならファリド家の新ガンダム出してくれよ

439 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb3c-nSih):2016/08/04(木) 19:08:54.56 ID:JDbCh7Rc0.net
アルミリアがまだ幼いという所でワンチャンというか、
一波乱ほしいなと思ってるんだけど、パーティでおひろめまでしてると
もうあかんのですかね?婚約解消の線は難しい?

440 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-9Fp4):2016/08/04(木) 22:30:35.13 ID:M1GPbwB6d.net
>>439
違う漫画の話だけど婚約パーティーでお披露目までしても
結局婚約解消したカップルもいた事だし可能性はゼロじゃないよ
例え結婚してても離縁すればいいのさ

441 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/04(木) 22:32:39.97 ID:PKrsh6bId.net
>>438
あいつ乗ったらキマリスのコックピットにファブリーズかけまくらなきゃ…
下品色機体にずっとのっとけ!!

442 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb3c-nSih):2016/08/04(木) 23:14:10.78 ID:JDbCh7Rc0.net
>>440 ありがと
まだ当主はパッパだもんね。ガルスさんどうすんのかなあ。

443 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-UWO6):2016/08/04(木) 23:18:33.99 ID:62BaWJUQ0.net
ガルス父上が現役バリバリで二期では弟妹が増えてる可能性もあるな

444 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/04(木) 23:49:07.61 ID:PKrsh6bId.net
>>443
そっちの現役はどうでもいいw

445 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-06eV):2016/08/05(金) 05:11:43.60 ID:pvABChCLd.net
>>438
さすがにラスボスには新機体用意すると思うけどなープラモも売りたいだろうし
それにキマリスって悪役が乗るには禍々しさが足りないというか…
塗装変えれば印象も違うんだろうけど

>>439
25話の時点でアルミリアが相手にだいぶ依存してる感じだったし婚約解消は無いように思うけどな…
そんで二期でだんだんと夫婦関係に綻びが生じ始めるんじゃないかと
アルミリア「都合の良い女」にだけはなってほしくないな

446 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/05(金) 10:18:47.51 ID:uLY+w2410.net
いくら貴族のご令嬢とはいえ小学生程度の娘に過度の期待をするのもどうかと…
精々終盤でマクギリスの本性に気づくかどうか、って程度じゃないの
グリフォン姉妹と同年代だから以外と本編終了後のエピローグに「戦後を担う世代」として見せ場あったりしてね

しかし上で「キマリスのMA化」という妄想入りまくりんぐなロマン予想した手前、
本編で「バルバトスの代わりに鉄華団本部の動力源として使われてました」
とかだと泣ける…

447 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/05(金) 10:22:49.60 ID:Tep/rP5Q0.net
エイハブリアクターでモロバレするからって、運営費軽減の為、
鉄華団本部で動力源として使われましたって設定もありじゃないか?

んで、2期一話の最後にどっぱーんって出てくるの>キマリス

448 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/05(金) 10:31:50.41 ID:uLY+w2410.net
しかし冷静に考えると阿頼耶識持ちには不自由しない鉄華団だから
キマリスが手に入ったら普通に戦力として活用しそうな気がするんだよね…
ギャラルホルンとの関係なんてカルタはじめ多数の軍人殺傷してる時点で修復しようがないし

あれか、「戦利品」として姫爺もしくはマッキーからキマリス好きにしていいとは言われたものの、
中破してて修理したくてもパーツが手に入らないから
本部の動力源として使うべ、とかそういう流れか

449 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/05(金) 10:48:43.82 ID:Tep/rP5Q0.net
鉄華団でも阿頼耶識の複数持ちは三日月と昭弘だけ、ガンダムって、
一つで何とか、二つで普通に、三つで本来の性能を発揮って設定らしいので
もう1人二つ持ちが出てこないと使えない

450 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-06eV):2016/08/05(金) 11:35:06.76 ID:b4hYjtvHd.net
>>446
いやアルミリアに対して「過度な期待」はしてないよ
言ってもまだまだ小さいしね…期待してるのはガエリオくらいかなw

ただネット上でたまに見かける「真実を知ってもマを支えるアルミリアでいてほしい」的な展開だけは個人的には勘弁だな…
んな都合の良い聖母()キャラになられたら泣くわw
まあ妄想でネガっててもしょうがないんだけど悪役に健気に添い遂げ続ける女性キャラってテンプレみたいなとこあるし怖いなと

451 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-9Fp4):2016/08/05(金) 11:59:21.46 ID:8DS4mRKXd.net
>>448
パーツなら893さんがくれるよ

452 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/05(金) 12:10:52.24 ID:uLY+w2410.net
>>450
ようはアルミリアが(マッキーのオマージュ元であるシャアにとっての)ララァのような存在になるかを
懸念してる、ってことだよね?
それは流石に心配なさそうというか
若くして娼婦やらされて苦労してて、劇中でもNTというアムロ、シャアともに多大な影響を与えた
ファーストの最重要キャラともいえるララァと
キツい言い方になるがボードウィン家の娘(マッキーの婚約者)としての価値しかないアルミリアとじゃ
キャラの背景的にも作中の重要度としても比べるべくもないっつーか

これまで伏線も特に張ってない癖にいきなり包容力溢れた聖母キャラにクラスチェンジさせようものなら
脚本叩かれまくるのは想像に難くないし、大丈夫でしょうよ

>>451
流石にセブンスターズが保有する由緒正しい機体のパーツを調達するのは
テイワズの力を持ってしても難しいんじゃないかな…
…もしかしてキマリスの純正パーツを手に入れられなかったからこその
改修機としての「タイプB」なのか?

453 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-llAP):2016/08/05(金) 18:49:29.38 ID:lCqRZWTp0.net
もう鬱な妄想しかねーなココw

>>450
まあマが好きでも思想共感幼女とかじゃない普通のお嬢さんだからそのへんは心配してないけど
真実しっても生きてた兄より旦那選ばれたらショックで死ねるけどwwwちょwwwwおまwww
はぁ…

454 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK17-f93r):2016/08/05(金) 20:06:49.91 ID:TX1hGmAeK.net
アルミリアはまだ9才だから世継ぎを作る身体では無いとかで色々やり直し出来るんだよな
人によって違うけど女の恋愛に対する執着の強さを甘く見ない方が良い
兄よりもマッキーについて行く発言しても驚かない

455 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-PVLz):2016/08/05(金) 20:26:51.49 ID:LOc5ZFkL0.net
マリー鬱展開好きだから二期にガエリオ出てきても妹にすら裏切られるとか平気でやりそう

ガエリオの味方はもう今は亡きアインしかいないのか…

456 :通常の名無しさんの3倍 (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/05(金) 21:03:12.58 ID:rdDUHo0xd.net
生きてた兄に銃口突きつけるとかあるだろうと踏んでる

一期の時点でメス顔してマのアリバイ工作協力したのが、兄よりマを取るという表現だろ

男に依存しないで賢く立ち回る女性は書けないだろうから、この話で女性キャラには期待してないや

457 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-PVLz):2016/08/05(金) 21:07:50.05 ID:LOc5ZFkL0.net
アインー!帰ってきてくれー!(泣
もうハロでもいいからさ
二期でガエリオ出てきても誰も仲間がいない孤高の戦士とか悲しいなあ…

458 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK17-csih):2016/08/05(金) 21:11:00.03 ID:vUEiiTZVK.net
まあ勝手に悲観的妄想したりマクゲリス以外の他キャラ叩くのもほどほどに

459 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab5b-d+5h):2016/08/05(金) 21:17:46.93 ID:wbrrgPhL0.net
新勢力か鉄華団の仲間でもできるんじゃないかなぁ一人では暗殺やテロを一回やってお終いになってしまいそう

460 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-UWO6):2016/08/05(金) 21:33:53.96 ID:+e+/Np4o0.net
兵士やMSパイロット以外のポジションで再登場して
徐々に戦線復帰する&キマリス奪還って感じがいいな
鉄華団にいる場合軍医とかメカニックとかコックとか
ボンボンだしエリートだから広く浅く知識ありそうだし

461 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/05(金) 21:53:08.08 ID:/NC/MJkjd.net
こんだけやって鉄華団にいるはないでしょ
イズナリオの方がまだ可能性ある

一人で戦うはまあ、いいのだけど
そこまで鬱妄想せんでもええやん

462 :通常の名無しさんの3倍 (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/05(金) 22:02:00.24 ID:rdDUHo0xd.net
グシオンの改修機?キマリスのスカートっぽいのつけてなかったっけ?

生きてるならキマリスごと鉄火団に改修されてるのが自然だと思ってるよ

463 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/05(金) 22:03:30.61 ID:uLY+w2410.net
「一期であのまま死んでました」って最悪の欝ルートが回避されたっぽいから
それに比べりゃ多少の苦難なんか屁でもないやろ

464 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/05(金) 22:06:32.98 ID:I4VSuL9fa.net
鉄華団はないって決め付けなくても…鉄華団も好きな人間だっているんだから

465 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/05(金) 22:59:38.79 ID:/NC/MJkjd.net
>>464
別に鉄華団嫌いなわけじゃ無いけど
好きなら全員共闘してほしいって思わないでね

466 :通常の名無しさんの3倍 (アークセーT Sx07-4iqd):2016/08/05(金) 23:19:11.47 ID:vntHmLA+x.net
元チョコレートの隣の人なわけだから、モンタークを胡散臭く思ってるオルガにしてみれば捕虜にしておきたいわな。

467 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/05(金) 23:24:49.75 ID:/NC/MJkjd.net
大分前に松風さんが呟いた
「本編でもこんな風にオルガと並ぶ事があれば良いですね!」のリプ「本編は…」から鉄華団共闘は絶対無いと思うよ
敵対か関わらないか

ていうか過剰鬱妄想と過剰仲間乞食ぷりが怖いよねこのスレ
マクギリス擁護押しつけが無くなったのはありがたいけど
やっぱりガエリオ生きてて良かったんだろうかいやだ自分まで鬱になってきた

468 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/05(金) 23:31:32.54 ID:uLY+w2410.net
鉄華団にしろイズナリオにしろガエリオ単独で行動するのに比べれば
打倒マッキーに近づきやすくなるのは確か
ぶっちゃけ表向き死亡扱い&大罪人でボードウィン家にも戻れず
何の後ろ楯もない「一人の男」でしか無くなったガエリオが
単独でどうこうしようってのは難易度高いだろうし

二期じゃ多少なりとも腹芸できる男になってるといいんだが

469 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/05(金) 23:56:14.72 ID:Tep/rP5Q0.net
イズナリオが作中で1,2位を争う善人なら組んでも安心なんだけど
悪人度でいえば、上位クラスだもんなぁ
2期でイズナリオと組むと死亡コース(しかも結構悲惨な)な気もする

470 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW aba1-d+5h):2016/08/06(土) 00:01:30.21 ID:pwpBcEML0.net
今更なんだけど23話を観てて気づいたことがある
キマトル登場して牽制の機銃ぶっぱなして
バルバトスがジャンプ回避して着地するまでの数秒の間に
もうグレイズリッター小脇に抱えてんのな

本当にカルタ様を救出するためだけに
出撃したんだなぁと思ったら
最後の嘘を聞く前に涙出そうになった

しかし、カルタ様があの場にいるって情報は
誰から(何処から)入ったんだろう?
やっぱりチョコの人?

471 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/06(土) 00:07:25.18 ID:r3xwGTj70.net
>>469
イズナリオと組む場合は終盤前に彼の本性(?)に気づいて
見切りをつけないとヤバイよね
ただ、ある意味ガエリオの中にある「理想のギャラルホルン」から脱却して
現実を認識するためには有効かもしれない

>>470
ここか別スレかは忘れたけど
恐らくマッキーが「ワザと時間をズラして」教えたんじゃね?
って説があったな

472 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/06(土) 01:01:44.31 ID:8jwhGXG1d.net
現実を認識とか腹芸とか現実見えてない感情だけで何も考えてないみたいな言い方されてるのが的外れすぎでカチンとくるけどw
彼にとっては理想や誇りは自分のなかにあるもんであってギャラホ自体では無いし現実が分かっててなんとかしようとしてた側の人間何だけどね

主人公サイドと共闘とか仮面とか生体部品とか色々言われてる事は全部他キャラがやってるってのもあって無いと思うが
イズナリオとはマクギリスに対して最高の嫌がらせになる意外は確かにリスクしかないが一緒に破滅して染まるほどガエリオも馬鹿じゃないが
個人的に一人でも大歓迎だよ、唯一の王道キャラを貫いて欲しい。最後も一人でかたをつけて戦うつもりではあったんだし。

473 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/06(土) 08:42:39.11 ID:zuD5/kNXd.net
>>472
あんた日本語がちょっとおかしいよ…?すごくわかりにくい

あと、そういう人を小馬鹿にするような物の言い方するから理解しようとしてもらえないんだよ…

474 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd4-+Lqe):2016/08/06(土) 13:18:44.35 ID:7e22KpTF0.net
マクギリスを逆さ吊りにして溶鉱炉に沈めたい

475 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/06(土) 13:29:03.34 ID:pari63KOa.net
テンプレ読めない輩がちょこちょこいるな
長文注意や改行しない奴も多いし、特定キャラのdisだけしたいやつはよそへ行け
ここはガエリオスレだ

476 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/06(土) 13:52:41.82 ID:y6z+0f0Rd.net
474みたいなのは荒らしじゃないかな

>>471
一期ではマクギリスの思惑に気付けなかったのと対称的に
二期でイズナリオと絡むならそのヤバさに気付いて脱却する王道展開いいと思います

個人的にはアインやカルタの存在を大事にしつつも二期でも新たな絆を築いてくれると嬉しいな
ガエリオは人との繋がりを大切に出来る人だと思うので人と関わらないのは勿体ない気がする
ただブラック方面との関わりにはくれぐれも気を付けていただいて…w

477 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6742-4iqd):2016/08/06(土) 14:53:06.46 ID:VhVTi1lj0.net
本人が言っちゃってるからアレだが、カルタの件って重要か?
騙されたわけでもなく好き好んでマに惚れて自爆しただけで、あちらさん的にはマに復讐して欲しい訳でない

自分の思い込みでお節介に突っ走るという悪癖が二期での成長?でどうなるか
アインに対しても微妙にすれ違っていた所を気付いているかどうか気になる

478 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/06(土) 16:08:43.25 ID:wMXFXd1Nd.net
カルタの件が物語的に重要なのかとガエリオが復讐の道を選ぶのかどうかは知らんけど
カルタの死は少なくともガエリオにとっては簡単に消化できるものではないと思うよ
仕向けた張本人がその死を何とも思っていなさそうに見えるのも含めてね
自滅したのも事実だけど恋心を巧みに利用されたのも事実
実際マクギリスがイズナリオに進言していなければ出撃していなかったかもしれないわけだし
最終判断はカルタがしたからといって自業自得と理屈で片付けられる人間じゃないと思うけどなガエリオは
神視点を持ってる視聴者ではないわけだし
二期でアインの事は思い出すけどカルタはスルーとかだったら逆にビックリするけどね自分はw
まあマリーが幼馴染み三人についてまだ描きたいと言ってる以上そんな事はないと思うけど

479 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/06(土) 16:18:53.60 ID:NXQR/Bpqa.net
敵討ち云々だとアインの二の舞になるだけだから、2期出番あるならそこまで死人に囚われないで欲しい
ガエリオがガエリオなりのギャラホの改革進めるつもりだったのであればその路線で闘って欲しい
正直彼の中に具体的なビジョンがあったかどうかは分からないけど

480 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/06(土) 17:04:34.68 ID:wMXFXd1Nd.net
自分も敵討ちだとか復讐には囚われてほしくない派だけど
死を悼む事と死に囚われる事は違うと思うからガエリオには仲間の死を悼みながら前に進んでいってほしいな
人の死を利用し踏み台にする事によって改革を成し遂げよう(?)とする人物像とは対称的であってくれたらなと

情に厚い面もガエリオのいい所なんで二期でちゃんとした話し相手がいるといいな…独りぼっちは辛いぜ…

481 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/06(土) 17:12:28.88 ID:YlobjEoM0.net
すれ違いとか思い込み激しい決めつけとかここガエリオスレだよな?
ガエリオの不幸はほぼ9割以上マクギリスのせいなので死者に囚われてるせいでも
本人が間違ってるわけでも何もしてなかったわけでも全くないし完璧ですし
ガエリオが傍からみての勝ち組になればどんな展開やキャラになってもいいやってのは自分はあんまりだな

>個人的にはアインやカルタの存在を大事にしつつも
これはかなり重要だなと思うわ
カルタちゃんは看取れたけどアインとはあのような形で死別になってるからその後どうやってあの状況知ったのかと思うとつらいってレベルじゃないな
グレイズアインを回収にも行ってあげられないしな

482 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/06(土) 17:29:39.18 ID:MuI6TM4dd.net
>>473
じゃあファンのふりして批判したい上から目線のアンチかえってどうぞ。でいいか?

復讐とか敵討ちとか非と言われてる世界観でもないと思うけどやたら愚かな悪行みたいに語る人がいるな。
復讐敵討ちとか言わずに「マクギリスと決着をつける」「アルミリアやボードヴィン家をほっとく訳にはいかない」と言い直せばナチュラルになるだろうか…
取り敢えず二期ガエリオが何をしたいか何が目標かがまだ明確には決まって無いしね
命はあるけど大事なもの全て奪われて地獄からスタートなの忘れがちだ
そっからの描写があるかどうかは分からないけど

483 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/06(土) 17:36:59.46 ID:MuI6TM4dd.net
あと、大きな声ではいえないけど適当に新キャラといつのまにか仲間マブダチにされたり新女キャラと適当にくっつけられる方が勘弁してほしい正直。一人でいい派。

484 :通常の名無しさんの3倍 (ワイモマー MMa7-4iqd):2016/08/06(土) 18:00:54.24 ID:f3D1+fN9M.net
>>483
要約するとアテクシのガエリオが組むのはアイン(尊い)以外認めないってことでおけ?

485 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-PVLz):2016/08/06(土) 19:16:37.98 ID:sNGKgUFn0.net
何でそういう穿った考えに持って行こうとするのか
あ、いつもの人か

486 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd4-+Lqe):2016/08/06(土) 22:46:03.02 ID:7e22KpTF0.net
マクギリスを殺せ

487 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb3c-W/NA):2016/08/06(土) 23:06:59.00 ID:rLNtiRgc0.net
ガエリオスレだからかアインみたいなやつ多いな
ギャラホは皆好きだわ

488 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3da-5T5l):2016/08/07(日) 00:15:03.12 ID:oL/4FUX20.net
ガエリオについては中の人の通り、デリケートな時期だし荒れるのは分かるけど、
書き込む前に一回書いた内容を客観的に見ようよ…

しかし、一体ガエリオは今後どういう風に進んでいくんだろうね 今のところ不安が勝ってる

489 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 00:24:48.94 ID:dHdk01wA0.net
何か新しい中の人の燃料的発言でもあったんですかい?
あの人のガエリオの演技計画とか、詳しく聞きたいな

490 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-9Fp4):2016/08/07(日) 02:50:37.43 ID:5yzYKdsDd.net
ガエリオ好きだし生きていれば喜ばしい事の筈なのに素直に喜べない自分がいる…

鉄血自体に不安を感じているし、その中でどんな苦労をするのか検討つかないからかなー

491 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-9Fp4):2016/08/07(日) 03:01:23.44 ID:5yzYKdsDd.net
>>452
伝統とか意識してたのはガエリオ、アインの方だけだし
鉄華団にはあんまり他人のそういった情緒的な
ものを考慮してくれる気がしない
だって流星号という前科があるし

492 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/07(日) 06:39:51.90 ID:EvDuMZ23a.net
>>482
冒頭はやっぱり意味わかんない…

復讐することとボードウィン家をほっとくわけにはいかないっていうのはまた別だと思うよ
復讐にとらわれたらアインみたいになりますよ、マクギリスみたいなやつに利用されるし愚かな行為ですよ…っていう話だと思うけどな

493 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/07(日) 07:29:48.19 ID:9ylUoOIN0.net
>>491
いや、情緒云々とかそういうの関係なく
修理に必要なキマリスの純正パーツはギャラルホルン(ボードウィン家)でないと用意できない
→なら有り合わせ(中破キマリス&グレイズアイン)の部品使ってニコパチするべ
→ガンダムタイプB誕生
って流れなのかな?って思ったものでね
鉄華団関係なく逃亡中のガエリオが自分で何とかした機体なのかも知れないけど

494 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-9Fp4):2016/08/07(日) 10:42:44.06 ID:5yzYKdsDd.net
>>493
それならばテイワズじゃなくてモンタークに頼んだ方が純正品用意してくれそうね

495 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 10:55:07.52 ID:dHdk01wA0.net
ギャラホ印が純正品だから、モンターク位だろうね、純正品をちょろまかせそうなの

だけど殆どワンオフ機だから、製造元のパーツかどうかって話で、
純正品だから最高のパフォーマンスを発揮できるかって言うと、怪しいけどな

なんか、アイン機みてると本来は生体パーツ込みで
調整開発するような類のMSだったような感じもするし>ガンダムフレーム

496 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/07(日) 11:10:04.81 ID:9ylUoOIN0.net
確かに二期でキマリスの純正パーツを用意できるのはマクギリスくらいかもね

今思いついたんだがタイプBがキマリス改修機と仮定するとして、
上の流れのように「元のキマリスとして再現できない」パターン以外にも
「元機体がキマリスと知られてはならない」ので改修した、ってパターンもありうるのでは?と思った
二期ガエリオが日陰の身(世間的に死亡扱いや逃亡者)であろうことと関連してさ

あー、でもエイハブリアクターの固有周波数ってメンドクセー設定があったんだったわ…
偽装目的の改修は無意味だな

497 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 11:25:26.43 ID:PFmxGixQd.net
>>484
お前ん中でガエリオの大事な人間はアインだけなんかいw鉄華団がガエリオ回収する必要も理由も無いし連中は正義の味方でも無ければボランティア団体でもないよって言うのは言いたかったけど

>>492
マクギリスと決着のほうは変わらないでしょう。なんでそんな話になるの?人に嵌められたら嵌めた方が愚かで悪いんじゃなくて嵌めた方が愚かなの?
復讐敵討ちが愚かな話ならビスケットの死を起爆剤に使った鉄華団の結末ああなのは矛盾してるけど、本当にそんな話?

498 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 11:26:25.65 ID:PFmxGixQd.net
嵌められたほうが、愚かなの?
だった

499 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 11:34:49.53 ID:dHdk01wA0.net
ビスケットが望まないであろう事を利用する形になるのは
本意じゃない事はオルガ自身が言ってるケドね

良い悪いの感情は抜きとして、話の流れ、
と言う点では嵌められた2人が愚かという感じで描かれているわな

500 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr07-9tBs):2016/08/07(日) 11:47:19.65 ID:LL0RaWrXr.net
話として描かれてるのは嵌められたまでで
愚かかどうかは個人の感想じゃないか?

501 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 11:51:50.70 ID:PFmxGixQd.net
>>499
公式はマクギリスや鉄華団のこのこと何一つ肯定はしていないしそんな話の流れやテーマがあるなんて一言も言ってないけどね
どんな真っ当な精神でも望んだ通りの結果がでるとは別だけど、結果は関係ない。
というか本当に根本的にキャラのやろうとしてること否定してガエリオの何が好きでここにいるのか謎
押しつけがましくキャラスレでキャラ本人とその関連キャラを愚かなと言われるキャラスレなんてここくらいだよなw

502 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 12:00:02.86 ID:dHdk01wA0.net
ガエリオが嵌められたけど愚かではないじゃ、あのまま終わりって話でしょ
ガエリオが嵌められて愚かな形で終わったから、次の話で巻き返しが図れるって期待してるのだけどね
何でもかんでも肯定ありきでしかキャラを語れないってのはいかがかと思うよ
オルフェンズ自体がどれが最も正しいって物語じゃないんだから

503 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 12:05:58.86 ID:PFmxGixQd.net
>>499
公式は何一つ鉄華団もマクギリスも肯定はしていないしそんなテーマがあるなんて言ったこと無いけどね
どんなに真っ当な精神や行動したからとは言え望んだ結果がでるとは限らないのは確かだけど
というか本人とそれに関連するキャラの根底を愚か呼ばわりして何が好きでここにいるんだろ
こんなキャラスレ他に無いわ

504 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/07(日) 12:07:41.35 ID:Hz5snn7Ma.net
ちょっと敏感になり過ぎなのでは
キャラスレだからって神聖視して総マンセーした意見しか認めないのも違うと思うが
鉄血って作品自体誰が正義で誰が悪って描き方してるものでもないし
ガエリオって差別意識バリバリの典型的な特権階級の人間って描き方だったと思うしそんな真っ当でもないよ
そういうところも含めてみんな好きなんじゃないの

505 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 12:08:58.44 ID:PFmxGixQd.net
あっ、投稿反映全くされてなかったから2回とも書き込んでしまった………

506 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-UWO6):2016/08/07(日) 12:09:21.96 ID:Sjrhx4R90.net
ワッチョイは便利だなあ
レス番がよくとぶけど気にしない

あと5日で追加情報か、でもガエリオ生存は放送始まるまで解禁なさそうな気がする
せめてキマリスっぽい機体だけでも先にカラーリングとか公開してほしい

507 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 12:18:14.57 ID:PFmxGixQd.net
>>504
何時差別意識捏造もよくされるなとは思うわ
差別していたことなんて一度も無いけどね

508 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/07(日) 13:09:11.45 ID:cNFRdT+d0.net
>>504
>誰が悪って描き方してるものでもないし
マクギリスは悪人ってハッキリ言われてる…

まあどういうのが真っ当と取るかは人それぞれ違うから置いといて愚かとか差別者認定とかは流石にカチンとこられても仕方ないのでは?
ガエリオって後半のアインやカルタに対する描写で見せた人間性や悲劇性で人気になったんだと思ったけどそうでもないのかな
スタッフや声優陣がageてくれてる分たまに住人との異常な温度差を感じるけど確かに言い方悪い人は多い

509 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 13:20:35.70 ID:dHdk01wA0.net
そうだなー、ガエリオを全て肯定したいなら、其処は持ち出さないほうがいいよ

最初に負けた腹いせで追い回して、鼠とか宇宙鼠とか、小僧、餓鬼、
下賎な生き物、作中で多分一番差別意識丸出しな台詞が多い人だからねぇ

予告で有象無象と違ってアインだけは別宣言してるから、
アインだけは火星人ハーフだけど名誉白人扱いなのかという感想

510 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK17-csih):2016/08/07(日) 13:31:09.32 ID:asy9qy/MK.net
差別主義的な環境で育ったけど根っからのレイシストでもないと思われるがなあ

511 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 13:33:18.71 ID:PFmxGixQd.net
>>509
やっぱり本スレで差別者ガー私怨ガーって暴れてた奴かよ
発言の端拾って悪印象と認定広げるの得意だものね
差別者なのに引きかけた子供心配して車から降りてきたりするのかね
アインや三日月に対するのは理不尽な首締め蛮族行為する奴と真面目な部下への態度の違いで火星関係ないけどね
態々キャラスレまできてご苦労なこった

512 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/07(日) 13:41:50.84 ID:cNFRdT+d0.net
中の人曰くナチュラル失礼なとこあるって言ってたから
裏表無いキャラの表現として言いたいことは言っちゃうってだけでは

アインにもつまらん男だのマクギリスにもあのばっちいのだの最初言ってるし
火星人は火星に帰れ!!だの三日月とのやり取りはコミカルで面白いと思ってるが(最期の戦い意外)
クソガキだのガリガリだのお互い口悪いじゃないの。

513 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 13:45:37.90 ID:dHdk01wA0.net
その本スレの人は知らんけど、毎度過剰な全肯定主義を展開してる人?
アインスレ見てみろよ、もう尊い(草)スレだけどああいうスレ展開が好みなの?
意に沿わねばレッテル追放ってやってる事はレイシストみたいだよねw

見方の違いとしてあげりゃ、”心配”してって、
ひき殺しかけた相手を救護するのは心配以前の問題なんだが

514 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/07(日) 13:54:05.29 ID:9ylUoOIN0.net
本スレといえばマクギリスほぼ全肯定で他に噛みつきまくる
色々拗らせてんのが湧いてたことがあったけど
どうせならそれと頂上決戦してくれりゃ面白かったのに

515 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 13:58:27.71 ID:PFmxGixQd.net
態々スレ違いな他キャラスレの悪口態々ここで言う時点で完全にあれか

516 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 14:03:18.71 ID:PFmxGixQd.net
>>513
で、レイシストで差別者という設定と根拠は全くもってこれてないよね
おまけに復讐は愚かと描写されてるという言い分も完全に勝手な妄想だったね
お前が話とキャラ作ってるのか?

517 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/07(日) 14:11:16.83 ID:cNFRdT+d0.net
アインのスレはそんなんかな?
まあ正直そりゃファンスレなんだから楽しそうに萌えてる方がいいなw
ここの住人はガエリオのどこが好きで良いところだと思ってる?
基本そういうの語るスレだと思ってたけど

518 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK17-xt6o):2016/08/07(日) 14:18:42.38 ID:nokrKr5fK.net
>>513
誰に迷惑かけることもなくキャラ語りしてるアインスレに対して
草生やしたりするほうがよっぽど差別的だよ
それに救護するのは普通っていうけど今アメリカで
白人警官による丸腰の黒人に対しての
差別意識による射殺事件が多発してるの知らないの?
本当のレイシストはもっと冷酷で無慈悲で
子供も平気で殺すよ
ニュースくらい見なよ

519 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/07(日) 14:21:44.91 ID:9ylUoOIN0.net
>>517
キャラ的には最初ネタキャラだのかませだの言われてたのが
激動の展開もあって色々変化(成長)していった、ってのが魅力かねぇ
ぶっちゃけ貴族のボンボンではあるんだけどそれだけでは終わらなかった、みたいな

後立ち位置的にボス候補であるマクギリスと明確に因縁がある一人でもあり
一期終盤の展開から二期でどういったポジなのか?どう動くのか?
って予想するのがとにかく楽しい
色んな意味で鉄血の物語を動かすことのできる非常に興味深いキャラだと思ってる

520 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 14:22:45.55 ID:dHdk01wA0.net
レイシストの定義を決めるスレなんか?ここは?
スレ展開が好みではないという意見が即差別発言になるんかい?
存在を消したいとか語ったわけでも有るまいし

変化球つけるのはいいけど、余り斜め上に放り投げないで、
受け止められんわ

521 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 14:26:31.00 ID:PFmxGixQd.net
救護するのが普通ならその普通やってる奴は差別じゃないからですかねw
勘違いで首締めするけど子供自体は心配しない奴ととなりの奴なんて様子見だけで
親友の事は勿論子供心配してすらいなくて後でわざとらしいフォローだけしてくる奴らで
普通の対応してきた奴が差別者ってすごい面白いですね
新シャアにガエリオ(とアイン)アンチスレあるのでお薦めします

522 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 14:29:49.34 ID:dHdk01wA0.net
ガエリオは、最初主人公の当て馬的
対立キャラとして美味しいなと見ていたけど

途中から、河田雄志のドンキーホンテ的な純粋な所が
いいなと思って2期生存を祈ってたよ

523 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM67-OcIm):2016/08/07(日) 14:31:08.80 ID:QXzlRAbiM.net
最終戦においてガエリオに大義があるとは言えない状況だったことは冷静に認識しとかないとここから後が辛いと思う
書いた人間は意図的にやってるはずだから

ガエリオの参加した作戦は武力によるアーブラウへの内政干渉であり有力候補蒔苗とクーデリアの暗殺に加担することだった
勿論鉄華団と戦いたいのが動機なんだけどそのためなら何をやってもよいというわけではない
これにGHなりの正義を主張することは不可能だよ

一方マクギリスのやったことはGHによる内政干渉の妨害、正当な選挙が実施されるための手助け
ガエリオを殺しイズナリオを失脚させたかっただけなんだろうけどそのための手段として大義が確保されてる状態

ガエリオsage とかじゃなく、もし本人が「何も悪くない自分を嵌めたマクギリス殺す」と思ってるようなら
二期で用意されてる役割は酷いものになる可能性が高い
皆それが心配なんだよ
インタに過度な期待をしてる人も多いみたいだけどマリーはキャラ贔屓に流されるほど甘い仕事はしてないよ

524 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cfaf-p4Y7):2016/08/07(日) 14:32:54.08 ID:zKgU3uPS0.net
トンモー出てくるなよ

525 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/07(日) 14:40:22.77 ID:9ylUoOIN0.net
鉄血って程度の差はあれどいつもこいつも
「仲間や自分のために戦う、敵や他人の都合は知らん」
って行動原理で動いてるのがほとんどだから
大義云々を理由にしてるキャラ自体皆無だと思う

ある意味エゴイスト達の生存競争というか
そこら辺が良くも悪くも他ガンダムとは違うところ

526 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM67-OcIm):2016/08/07(日) 15:05:38.94 ID:QXzlRAbiM.net
>>525
にもかかわらず鉄華団には必ず正当性が用意されてて逆にガエリオには無い
たまには勢い余って鉄華団の方から仕掛けたとか結果的に無関係の人を巻き込んでしまったとか
反省すべきイベントがあってもいいのに常に正当防衛側
正義とは何かとか考えてないのは同じなのに結果を見てみれば悪いことしてないんだよ
ガエリオには主人公補正が無いから思うがままに動いてると大義が無い方に割り振られてしまう
主人公補正が無いキャラが復讐に突っ走ってる状態で二期登場とか悪い予感しかしなくて心配
それはガエリオsageとかじゃないでしょう

527 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/07(日) 15:15:34.29 ID:dHdk01wA0.net
1期はあの世界でも有数の金持ちだったと思うけど、2期は流石に
下手すると立上げ当初の鉄華団並みになってるかもしれない

性格に悪影響がなきゃいいけど、
2期でのほほんとしていた感じは失わないで欲しいけどな

528 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7b3-Kd7t):2016/08/07(日) 15:48:54.70 ID:sVPnrg6z0.net
松風はまた出てくるだろうけど別キャラの可能性もあるかもしれない

529 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/07(日) 16:04:57.27 ID:EvDuMZ23a.net
なんか半日たったらスレがえらい延びてた…

>>497
嵌められた方が愚かなんじゃなくて、やられたからやり返せで復讐にとらわれるのが愚かだと言っている
鉄華団…というかオルガの本心は「生きろ!」だったでしょ?あれは自爆御免!な復讐とはちがう

こう言う憎しみの連鎖って戦闘もののストーリーでよくあるテーマだし、
アインはクランクの(復讐なんか望んでないっていう)気持ちが届かない、
理解しようとしないキャラっていうのはなんかのインタビューで言われてたよね

ガエリオにはその辺大人になってほしいってことだよ

530 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/07(日) 16:22:32.34 ID:kNPPkVEjp.net
あらゆるアニメのキャラスレの中でも一番殺伐としてるよなこのスレ

531 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/07(日) 17:12:34.83 ID:6xVNyfsqa.net
まああんなラストで1期終わってたし…
まだ生存してるか否かで論議してた時の方が平和だったかも

>>529
付け足すことないくらい同意

532 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/07(日) 17:54:03.03 ID:EvDuMZ23a.net
辛いから安らかに眠っててくれてる方が楽…っていう人たちが、いざ生きてるとなると複雑なんだろうな

自分は生きててほしい派なので嬉しいけれど、上で言われてるように主人公補正がない分これから楽な道ではないことは覚悟してる

脚本が容赦ない作品といえど、一期で救いのない絶望は十分やったんで
あとはじわじわ上がっていくと信じたい
最終回くらいにはガエリオが心から笑ってると思いたいなぁ

533 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd4-+Lqe):2016/08/07(日) 22:42:17.43 ID:XczPs6nJ0.net
憎しみの連鎖を断ち切るとかキレイごとはどうでもいい
とにかくマクギリスを血祭りに上げろ
それが俺の希望だ

534 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/07(日) 22:48:14.13 ID:pkUW10Ozd.net
>>529
アインの場合、メタ的にみてクランクの意思がこっちに分かるのと結果が出なかった事に大して嘆くのはあるけど本人の生きてきた道と本人の主張したかったことを否定するのは違うと思うけど

マクギリスとガエリオの事については「大人なって許す」とかそういう関係と状況じゃないだろうに
そもそも自分を嵌められたからマクギリス殺す!ってキャラじゃないし一番の問題は自分を嵌められたそこじゃないしどちらにしろ決着は必要でしょ
まさかマクギリスを許すとかほっとくとかそういう方向にいかなきゃ駄目だとか言うのか?

535 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-PVLz):2016/08/07(日) 22:50:23.64 ID:HxFPJ7vx0.net
ガエリオが生きて出てくるなら放置とかそういうのはないでしょ流石に
最終回であんな風になったからこそリベンジ戦あると思うよ

536 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/07(日) 23:09:18.70 ID:cNFRdT+d0.net
>>526
いやいやいや正義とはなにかを考えてるよ
自分の中ある正義にどう向き合うかという生き方をしてるキャラってグレメカで言われてんで

537 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/08(月) 00:04:01.23 ID:nkc9ex4sa.net
>>534
大人になって「許す」んじゃなくて「復讐しない(仇討ちしない)」ってこと
相手を許さないなら必ず殺しにいかなきゃいけないわけじゃないよね?
同じようにやり返したら相手と同じ所に堕ちるし
世の中、誰かを許せなくても気持ちに折り合いつけて生活してる人なんて山ほどいるんだよ

まあ、復讐って言ってもマクギリスの操り人形にはならず見返してやるっていう復讐ならわかる

とにかく仇討ちのための殺しはガエリオに似合わないと思うし、リベンジ戦あっても殺さないと思うね
あ、これも許すってことじゃないよ?死んで楽になるなんて許さん、生きて償え!ってこと

>>536
それは個人の正義じゃないか?

538 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/08(月) 00:16:41.46 ID:YnJ4TUmR0.net
正義とはなにも考えてないに対する返答ですが
正義は正義でしょう

539 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-UWO6):2016/08/08(月) 00:21:14.09 ID:cM8gEuE00.net
ここガエリオスレなのにソフバンの禿に乗っ取られてる…

540 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/08(月) 00:34:24.54 ID:r6FTouWBd.net
>>537
正義って個だよ。というかそれって結局マクギリス寛容方向にしか聞こえない生きて償えってますます何をさせるんだよ
個人的にはうしとらの鏢さんみたいな見事無しとけて綺麗に散るというのが良いけど
あれなら復讐=愚かとは誰の目にも映ってないだろ
マクギリスも悪役として輝くよ

541 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/08(月) 00:44:31.69 ID:nkc9ex4sa.net
>>538
文脈からして、アイン共々鉄華団との戦い(の作戦)の大義名分っていう意味で言ってるのかなと思ったもので…
勘違いかもしれない

542 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6fd4-+Lqe):2016/08/08(月) 01:06:38.31 ID:ZCC7JNG+0.net
殺せ!殺せ!殺せ!生きて償いなんて甘えセリフなんざいらねえ

543 :通常の名無しさんの3倍 (スッップT Sd6f-4iqd):2016/08/08(月) 01:10:21.11 ID:Qn7CHo0Qd.net
マは三日月に「だから何?」とアッサリみっともなく始末されて欲しいわ…

ガエリオが直接復讐(始末)はあいつにとってご褒美じゃんか
間接的にあいつの一番嫌な邪魔をする位が理想なんだけどな

544 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/08(月) 01:39:03.99 ID:iD8KE+ZOa.net
2期あるとしてアインみたいに視野狭いままなのはごめんだわ

545 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/08(月) 01:52:18.02 ID:WQRXkh7J0.net
予測でイズナリオと組んでるかもーって話しもあるが、
マクギリスの事をあの世界で一番よく知っている(理解はしてない)人物だから、
組む相手としては悪くないけど、が陰険陰謀好きタイプなのがナ
確かにガエリオが不得意そうな能力だけど、染まるなよと

546 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/08(月) 02:03:02.07 ID:r6FTouWBd.net
ガエリオレベルで視野狭いなら誰が広かったのwwww
何度も言うがキャラスレまできて差別者、愚か、視野がせまい()正義を考えてない()の
非公式認定押しつけされる方がよっぽどごめんなんですけど?
そうでなきゃ何か困ることでもあるんですかね?

547 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/08(月) 02:29:20.40 ID:hZaHSGTAa.net
みんな落ちつこうよー
1のテンプレ読み直そう

自分は2期出てきたら私服が楽しみ
ただseedのオサレ私服の前例があるから怖い気もする

548 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab5b-d+5h):2016/08/08(月) 02:42:19.24 ID:XK0XBbaC0.net
バイクとバイカースタイルが似合いそう

549 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-4NHV):2016/08/08(月) 02:54:41.57 ID:U5yy3VBpd.net
>>547
種は軍服はどっちも格好いいのにな。
スーツ姿で出た時にTwitterで「二人がガンダム名物私服がダサい呪いにかからなかったのおめでとう」というツイートが流れてきたのが懐かしいな
でもあれスーツだからなwマなんか荒野で白スーツ着て舐め腐ってるわと
あいつの方がぱっと見よっぽど浮いたボンボンじゃねーか

550 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/08(月) 03:13:01.04 ID:WQRXkh7J0.net
ああいう階級の人達は、スーツ汚れたらまたしつらえる位の感覚なんでない?
情報収集に行ってるから印象第一先行でいったんじゃねーのと
設定に無い仕様を考えてみる

551 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 2bde-d+5h):2016/08/08(月) 09:10:38.33 ID:gHRCMFGP00808.net
>>543
そうなんだよね

もしわざと生かしているなら唯一の友に復讐させたいってのはありそうだし
こういう歪んじゃった人は自分の命にあまり執着してなくて、周りを道連れに死のうと思ってたりすることも多い

だから、復讐だっていって殺したら笑って死んで行きそうなのよね
それも悔しいし、怒りしかない世の中を永遠にいきながらえさせるのも苦痛を与えることになると思うけどね

ガエリオが愚かしい過去の清算などすてて前を向くことがある意味復讐になるというか

552 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ f36b-/ZFP):2016/08/08(月) 09:15:37.78 ID:KYIABqlI00808.net
ガエリオには2期残ってるとしたら
心配なところが多いが 雄々しくなってほしいな

553 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 2bde-d+5h):2016/08/08(月) 09:35:19.81 ID:gHRCMFGP00808.net
>>552
それにつきる

ボンボンゆえの視野の狭さ(モノを知らなすぎた…っていうのは公式だよ)を克服して、素敵なアラサーになってほしい

554 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ e776-08UQ):2016/08/08(月) 10:57:52.20 ID:+LYLvXTd00808.net
二期ガエリオは生きてたら世間的には相当まずい扱いになってるだろうから、
よっぽど理解のある人間に匿われて悠々自適の生活してました、とかでも無い限りは
したたかというか荒んだというかそういう系統の性格になってる可能性が高いと思う
下手すりゃ一期→二期の間ずっと地下潜伏もしくは逃亡生活強いられてるかも知れないわけで
色んな意味で御坊っちゃんは卒業せざるを得なくなってそう

555 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ f70a-PVLz):2016/08/08(月) 11:03:48.17 ID:mmy803Fu00808.net
騎士道精神は忘れないでいて欲しい
むしろ騎士道精神拗らせた変わったキャラになってほしい

ミスターキシドーになろう(提案)

556 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ e776-08UQ):2016/08/08(月) 11:18:27.54 ID:+LYLvXTd00808.net
まぁ性格変わろうが見た目変えようが
リベンジ(予定)の三日月&マッキーの前に直接出てしまうと
一発で正体見破られそうなのがまた…

あの二人の場合生身はもちろんMSで一戦交えただけでも
「この動き…まさかあいつか!」って普通に正体見抜いて来そうなのがヤバイ

557 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 2bde-d+5h):2016/08/08(月) 11:25:32.74 ID:gHRCMFGP00808.net
最近、仮面キャラのガシャポン出ててミスターブシドーも入ってるんだけど
それを見るたびひょっとしたらガエリオもこの括りに入るのだろうかと複雑になるw

オルガはビスケットのことで荒んでしまって三日月に喝入れられて復活してたけど、
もし落ち込んだり荒んだりしてるならそこに喝入れてくれるキャラが見当たらないというか…
アルミリアだったらいいんだけど…

558 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチT Sx07-4iqd):2016/08/08(月) 11:32:07.75 ID:6VimTUfVx0808.net
騎士道っていうか番長

559 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ f70a-PVLz):2016/08/08(月) 11:36:40.48 ID:mmy803Fu00808.net
おはスタ番長…

560 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sa47-d+5h):2016/08/08(月) 12:24:38.17 ID:hWcsMcH/a0808.net
>>557
ゆくゆくはチョコレート仮面とミスターキシドー(仮)がラインナップとか色々凄まじい事に…

もし生きてたらひっぱたいて叱咤してくれそうなカルタや、支えになってくれそうなアインも今のガエリオには居ないんだよな…
本当にドン底過ぎてマジで心配になる。まぁガエリオなら遊戯王GXの万丈目サンダーみたいにドン底から這い上がって来て一皮も二皮も剥けて良い男になって帰ってくるだろう

561 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ e776-08UQ):2016/08/08(月) 12:46:41.94 ID:+LYLvXTd00808.net
主人公サイドの鉄華団が「底辺からの出発だが、弱者なりに支えあって生き抜く」の対比で
二期ガエリオは「恵まれた立場から一転、全てを失うが目的を果たすため、己の力で足掻く」的な感じで差別化されるんじゃなかろうか
とはいえガエリオ個人でやれることには限りがあるので
厳密には利害の一致した相手とは(表面上)協力することもある、とかありそうだけど

「確かに今は俺にとっての生き地獄なのかも知れん、が…
死んだカルタとアインはもうこの苦痛さえ感じることは出来んのだ
目的を果たすまで、立ち止まることなど許されん」
とか言いそうなくらいのハングリーさを見せてほしい

562 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 2bde-d+5h):2016/08/08(月) 13:35:40.64 ID:gHRCMFGP00808.net
>>560
そうなんだよ、カルタがいてくれたら…「男なんだからしっかりなさい!」ってひっぱたいてくれるのに

>>561
しっかり松風ボイスで再現されたわ

鉄華団との対比は一期でも何度もやってたから、冒頭で規模か大きくなって余裕が出てきた鉄華団とどん底のガエリオ…みたいなの持ってくるかもしれないね

563 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ eb76-406N):2016/08/08(月) 17:19:52.96 ID:YnJ4TUmR00808.net
個人的にはカルタ、ガエリオにたいしてはそういう立ち位置とキャラではないような…
しっかりしろとかそういうレベルではないなーと

そもそもそんなに釈貰えるかわからないけど(クライマックスになってからぶっこまれる可能性も)
どこで生きても彼は彼でいてほしい
パパやアルミリアと再開できるといいな

564 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW FF6f-d+5h):2016/08/08(月) 17:39:40.29 ID:Z9ywUbmJF0808.net
>>563
じゃあどういうレベル??

565 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sd6f-4NHV):2016/08/08(月) 17:55:45.79 ID:38jWjInHd0808.net
本編みてるとカルタに説教されてもおまいう…いやこっちが寧ろ何だかんだで助けてあげたのに感だけど

>>551
そう?お望み通り怒りで脳天ぶち抜いてやっても良いんじゃ無いか?あいつが生きてても鉄華団には知らんけど他には百害あって一理無し
というか愚かしい過去の精算とか言ってたのってモンタークだし
マクギリスの思い通りになるよとかいいつつマクギリスの言う事を謎って
過去のガエリオを絶対愚かって事にしたいのが後半描写のガエリオが最高で好きな奴らは否定?

>>564
状況が過酷過ぎるって事では
精神的に

566 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sd6f-OcIm):2016/08/08(月) 19:01:29.22 ID:qJbsFYccd0808.net
おっといけない、プチプチだからNGし直さなきゃ…

567 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sa47-z6L3):2016/08/08(月) 19:03:52.55 ID:7q+JHnPMa0808.net
>>556
流石にもう三日月に関してはリベンジとか言ってる場合ではないような
なんかもう殆ど闘う理由ない

568 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ e776-08UQ):2016/08/08(月) 19:25:19.07 ID:+LYLvXTd00808.net
>>567
そこら辺はガエリオ内で折り合いがつけられるかどうかだよね
初期の主にガエリオ個人のプライドの問題で追っかけてた頃ならいざ知らず、
マクギリスの暗躍もあったとはいえカルタとアインを直接手にかけたのが
他ならぬ三日月なのは事実な訳で
理屈では三日月もしくは鉄華団ともうことを構える理由は乏しいと分かってはいても
感情がそれを許さないかもしれない

二期ガエリオの行動の優先順位が明らかになっていない以上、なんとも言えない部分ではあるけど

569 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW ab5b-d+5h):2016/08/08(月) 19:35:29.85 ID:XK0XBbaC00808.net
ガエリオは基本鉄華団の敵で対マクギリスのときだけ共闘するくらいの扱いでいいよ
味方キャラに対して敵キャラ少なすぎる

570 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sd6f-4NHV):2016/08/08(月) 19:49:18.69 ID:1mRK468+d0808.net
三日月や鉄華団のほうは自ら追いかけて行くことはないだろうけど三日月にしろマクギリスにしろもしも対峙することなるなら
基本的にどちらかの生死は避けられないと思うがね。相手も消す気でやってくるだろうし。やるにしても一期とちがって何回もやらないだろうから

19〜25話の追い詰められてる感とあえて感情移入させるためのキャラなのとアインの願いと自らの誇りの為に(カルタの無念も晴らす為)戦う
というのは公式だし生かして貰ったという事はこの根底は二期でもブレさせないと思いたい…
悲しみとか憔悴することはあってもその上乗せで成長してほしい訳で、ガエリオは生まれが恵まれてるからじゃなく本質的にそういう男なんだと思っているから
(だからこそ本質的にあわなすぎてマクギリスに内心嫌われたいたんじゃないか?と思ってるくらい)

571 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ eb76-406N):2016/08/08(月) 20:06:23.06 ID:YnJ4TUmR00808.net
ttp://www.gundam-try.com/comics/84.html
共闘派はこれで我慢だ!

>マクギリスの暗躍もあったとはいえカルタとアインを直接手にかけたのが
他ならぬ三日月なのは事実な訳で
これは譲れないところなわけですでにモンタークが共闘やってるわけでそもそも同じ敵になるか分からないわけで
無理に対峙せずとも無理に共闘せずともだし向こうが協力する理由も無いし

572 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ e776-08UQ):2016/08/08(月) 20:17:13.68 ID:+LYLvXTd00808.net
ちゅうかガエリオが(己の目的の為に)他者や他陣営と共闘、または利用したいとしても
相手側に対してガエリオが自分と組むことのメリットを提示出来ないとハナからお呼びでない訳だからなぁ

セブンスターズとしての身分は勿論、「ガエリオ・ボードウィン」という名前すら失ってる(名乗れない)
可能性のある二期ガエリオがどう立ち回るのかホント気になるわ

573 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sa3f-d+5h):2016/08/08(月) 21:57:50.69 ID:Z8Q9FDh7a0808.net
>>572
動乱の時代って「血筋」は意外と重要というか、利用したい輩はいくらでもいるかと
ガエリオの場合、彼個人を慕ってる信用してる人間はいそうだし

あくまでギャラホが絶対な時代なら罪人には近寄りたくないだろうけど、各勢力が争う世の中になってくみたいだしさ

なんといってもパイロットとして手に職もあるし

574 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/09(火) 10:55:59.42 ID:zvtJ/aOx0.net
>>573
そこら辺はどうなんだろうね〜
個人的には王室とか代々特殊能力を持つ家系、って訳でもないから
ギャラルホルンやボードウィン家と縁切れたら以前の経歴や家柄関係無く
文字通り本人の腕っぷし一本で生き抜いていかざるを得ない、ってイメージ

一期は見返してみるとセブンスターズとしての権力があったからこそ色々無茶できた、って部分が少なくなかったから
そこら辺の対比として描いてきそう、ってのもある

575 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2bde-d+5h):2016/08/09(火) 11:39:13.02 ID:sb9dH8Ci0.net
>>574
そっか…確かに王族ってわけじゃないからな

ただミネバとかセイラ(アルテイシア)にしても、とんでもない目にあって亡命生活してたけど
「ザビ家」「ダイクン家」っていう名前を出すだけで、本人に特別な力がなくとも人が動く場面があったからなんとなく…
大概落ちぶれたほうにも火種はくすぶってるものだし、人をまとめるために偶像はおいときたいしね

鉄血の場合は、ギャラホに反目する人間が、そのギャラホに弾き出されたガエリオを利用するイメージというか

もちろん(クーデリアもそうだったけど)そういう他人の思惑に呑まれないためには、腕っぷし一本な気持ちでいないといけないとは思うよ

576 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/09(火) 11:56:06.57 ID:SGdwN7Zn0.net
ガエリオ、実はカビゴンと同じ身長にうけたw
あんなスマートな長身イケメンがデーンとグーグー寝てるのを想像してしまったw

577 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/09(火) 15:50:46.33 ID:zvtJ/aOx0.net
>>575
ザビ家やダイクンのジオンの家系は家としての歴史は浅いものの、
あの世界における虐げられた人々(スペースノイド)の希望の象徴である、
っていうのが最大の特徴だね
故に失敗や地下に潜っても「今度こそ」を信じて支援してくれる人々が多い
(UCでは連邦に存在を黙認されてた部分がある的な設定が加わったけど)

対して鉄血におけるギャラルホルンは宇宙世紀での連邦に近い立ち位置いうか
すなわち「腐敗してしまった権力組織」として描かれている感が強い
「元ギャラホ」の出自がバレた場合のガエリオに人々が何を求めるのかは定かではないけど
少なからずガエリオにとって不本意な役割を求められる可能性はあると思う

578 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 16:31:36.81 ID:h54FGY2kd.net
新情報は今週末か…ドキドキ…

>>577
そうだよな連邦側だよなーうーん
解説ありがとう

イズナリオなんかは野心家で腐敗しきってるんだろうけど、ガルスはどうなんだろうな?
嫉妬に憎悪・汚辱に恥辱の中にガルスは入ってなかったけど、ボードウィンの家としての腐敗度はどれくらいなのか…
ゼロってことはないだろうけど、ガルスが人として立派な男なら息子を信じて救出に動かないかなぁ、
自分の地位などどうでもいい!くらい言ってくれないかな?と思ったりもする

579 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/09(火) 16:45:50.03 ID:rQDAwhTZ0.net
自分の地位がどうでもって考えてる人が
9歳の娘に27歳?の男を婚約者にするかね?

家の格的には恐らくファリド(第三席)>ボードウィンのようだし

しかも、ファリドのマクギリスはセブンスターズの社交界では
妾腹と蔑まされてたっぽいし

580 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 17:02:46.12 ID:h54FGY2kd.net
>>579
アルミリア救出のために婚約も破棄とか…

この婚約ってボードウィンがお願いしたというより、イズナリオがマクギリスコマにして持ちかけてる感じだし
ボードウィンが格下なら断れないってこともなきにしもあらず??
何れにしても7家間のパワーバランスはややこしそうだしなぁ

仲よさそうだった親にも見放されたら辛すぎると思ったがゆえの妄想なので軽く流して下さいませ

581 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd6f-9Fp4):2016/08/09(火) 19:36:27.11 ID:zjjF26AUd.net
でも二期になっていきなりガルスパパさんが目立ちはじめても不自然にならないかな?
自分には一期は明らかにイズナリオよりも影が薄く感じたからさ
ガエリオの味方が多いに越したことはないんだけど

582 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/09(火) 19:50:38.30 ID:zvtJ/aOx0.net
ボードウィン家は今のところセブンスターズで唯一、
初代が実際にガンダムに乗り込み、武勲をたてて祭り上げられたことが公式で明言されてる一族でもある
その経歴や、ガエリオの良くも悪くも一本気な性格もあいまって
武門(騎士)の家柄というイメージが強いので父親であるガルスもそれに近い気質の持ち主なんじゃないかな
あくまで予想だが裏で策謀を巡らすのを好むファリド親子と正反対の一族というか
逆に言えばそういった政治的駆け引きなんかはそれほど得意ではなさそう
アルミリアの婚姻話も(家の序列は別として)ファリド家サイドにイニチアシブを握られていた可能性もあるのでは

583 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/09(火) 19:58:52.19 ID:U5qabBsRd.net
政治云々とかじゃなくガルスパパからみて息子の優秀な親友だし婿にするのに特に断る理由はないでしょう…
アルミリアが絶対嫌ですって断固拒否でしてるならともかく

12日情報にガエリオはいないんじゃ無いかな

584 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/09(火) 20:05:15.78 ID:zvtJ/aOx0.net
>>583
ただお互い適齢期ならともかく年齢差がね…
実際婚約パーティに出席していた面々も陰口を囁いていたし、
兄であるガエリオも(親友と思っている男が妹の相手にも関わらず)良い顔をしていなかった
明確な政略結婚であることを差し引いても、あの世界でも異質な組み合わせだったことが分かる

585 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/09(火) 20:19:16.64 ID:U5qabBsRd.net
>>584
まあガエリオの場合は年齢差で「俺の親友、いい歳の男が妹みたいな9歳の子供を婚約者に当てられて可哀想やん」と言う同性としての同情のような…
その割に実は親友なら妹任せても大丈夫だろうと兄心として思ってた上にマクギリスを信頼してたんだしな
イズナリオとマクギリスが仲良く無いことはガエリオは知ってるから娘婿として義理の弟としてパパもガエリオも受け入れてあげたかったのでは
それを家乗っ取りに逆手にとられたけど

586 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/09(火) 21:46:12.96 ID:SGdwN7Zn0.net
セブンスターズが腐敗してるっぽいというよりイズナリオが異端なんでは
セブンスターズ同士で潰し合うとか乗っ取り合うって発想も本来なら無いものなのでは?

イズナリオに比べてどころか全く存在感なかったパパさんが腐敗してるならもっとピックアップされてたハズ
息子が生きてれれば喜んで見方になってくれるはず。欝展開裏切りもそんな連続でやったら普通につまらないし話として成り立たない

587 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/09(火) 21:59:08.77 ID:nhFAowpQa.net
そんな簡単にいく話ならあの最終回何だったんだってなるような…
というかそっちの方が物語としてつまらない

588 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 22:16:07.71 ID:h54FGY2kd.net
力のある家が7つもあったら争いが起こらないはずがないっていうか…
ギャラホ内の待遇やら政略結婚やら何かでバランスとってるはずなんだよな…

日本だって藩ごとに争ってて、牽制しあうために姫が好きでもない藩主に嫁がされてりしてたわけで
大昔の結婚事情からしたら9才もさほど異常とは言えないけど、それでもイズナリオは焦ってる感が強かったよなぁ…

マクギリスの「嫉妬」という言葉に当てはめられてたけど何に嫉妬してるんだろう??それともあれは関係ないのかな?

589 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/09(火) 22:19:14.28 ID:SGdwN7Zn0.net
そりゃ追い詰められ描写と一緒にされても…
別に簡単に上手くいくとか次は必ずハッピーになるとかいってるんじゃなくて
パパにもミリアにも見捨てられてー次は絶望ガーとかあえて欝妄想してるのが分からないしそれすごいつまらない。
欝も不幸もひたすら連続で来たらすでに何が欝なのかわからなくなるし

590 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/09(火) 22:31:43.91 ID:U5qabBsRd.net
前向きになれとは言わないけど鬱に鬱を塗り重ねて結構酷いスレだよねここ
心の準備とか言ってるけど大丈夫なのでは?ってすら更に鬱妄想で否定するし
普通のキャラ萌え語りでもいいんだけどね本来キャラスレだし
そういうのは安っぽいとか言われるのだろうか

591 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/09(火) 22:45:30.51 ID:zvtJ/aOx0.net
メタ的なことを言うなら鉄血の物語が決着したときには崩壊しているであろう
ギャラルホルンという「沈み行く船」からガエリオはいち早く解放されたと見ることもできる
欝どころか見方によっては一種の生存フラグ

これが二期でも(従来の)ギャラルホルンという組織に固執していたり
終盤までイズナリオと組んでたりすると多分ヤバイ

592 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/09(火) 22:45:51.77 ID:rQDAwhTZ0.net
>>586
月鋼で元セブンスターズの末端だけど嵌められて家を失った人がでてるから、それは無い
そもそも不正バリバリなイズナリオがトップのギャラルホルンで法律にのっとったというより
ギャラルホルンの都合に合わせた武力行使が普通に横行している武力派の一門のトップ、
腐敗はともかく好いも甘いもって感じじゃないかな

でなければ娘までやってイズナリオとお近づきにならないし、幼少から第一席の跡取り娘と
自分の息子をつるませたりもしないだろう(その間にイズナリオが意図的にマクギリスを突っ込んだのかも知れんな)

593 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-UWO6):2016/08/09(火) 22:51:27.10 ID:T0KFhFgv0.net
>>592
その書き方紛らわしいけどセブンスターズの一つじゃなくて
GHの名家の一つ(名家でセブンスターズと親交はあったかも)が取り潰しになったんだよな?

594 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab5b-d+5h):2016/08/09(火) 22:59:32.03 ID:DaMWOEEL0.net
マクギリスもイズナリオも倒して俺が正しいキャラルホルンを作る!くらいの気概は見せて欲しい
人望はあるようだし昔のギャラルホルンに戻したい人間が支援してくれるかもしれん

595 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/09(火) 23:03:54.77 ID:z6+tQLttd.net
>>592
ヴォルコ?なら別にセブスターズとは言われていない
セブスターズ自体固まって暮らしてるし同じような立場や顔合わせする事も多いから
カルタやマクギリスとは年の近い同士仲良くなったんでは

596 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/09(火) 23:09:41.41 ID:z6+tQLttd.net
セブスターズってなんだ酷い
セブンスターズ

メタ的に見るならイズナリオと組んだ場合(ここまでは可能性として)
一緒に汚れて没しちゃう方がもっとなさげだけどな生きるか死ぬかは置いといても

597 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/09(火) 23:18:06.14 ID:SGdwN7Zn0.net
>>594
本来それに近い事を彼なりの正当法でしようとしてたからな(俺がというか親友と共に)
アイン推奨もそれのためでもあるし(個人的に入れ込んでたのも本当だとしても)
でもご覧のお撮り真っ直ぐな奴は疎まれるから人望が数あったかは分からないけど
こういう人間に惹かれる人も一定は必ずいるハズ

598 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/09(火) 23:22:35.79 ID:zvtJ/aOx0.net
セブンスターズやギャラルホルン軍人としての立場、後ろ楯が無くなるであろう二期こそ、
腕っぷしにせよ人としての器にせよ純粋な意味でのガエリオという男の真価が問われるのだ

…なんちて

599 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-d+5h):2016/08/09(火) 23:40:47.70 ID:5GpeqIKsa.net
>>590
鬱に鬱を塗り重ねてるって具体的にどれが?

例えばアインスレが萌え語りで盛り上がってるのは、死亡が確定してるってのが大きいし
ファンも女が多いでしょアレ
男にあのノリは辛いものがあるんだが

600 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/10(水) 00:47:38.36 ID:h5sCthv/d.net
普通に真っ当に萌えスレやってるスレを引き合いにディスる奴また招いてしまったごめんなさい。
萌えスレなんだから誘い受けなんてせずに自分で勝手に萌えてればいいわな
599の性別も住人の性別も興味深いが死亡確定なら普通にネタがなくなって過疎るもんなんだが…
他キャラスレもそういうノリなんだしここのスレが異常なんだってな、知ってた。

601 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/10(水) 07:06:30.66 ID:1PmFBHt/a.net
別にキャラスレは萌え語りするだけのところではない

602 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f36b-bh8v):2016/08/10(水) 07:34:03.88 ID:vpq6q8rb0.net
萌え語りしたいよ

603 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 07:36:13.05 ID:k9eK/D/2d.net
>>600
死亡が確定してたら落ち着いて過去を振り返ることができる、新しい話題がないからこそグッズがでたら出たでそれに集中できるんだよ
ここでも、早く落ち着きたいって言ってる人いたじゃないか

604 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/10(水) 08:02:46.27 ID:FsTcuLE9a.net
>>602
それを否定してるわけではない
生まれつきの貴族であるがゆえの差別意識についての言及、それについての今後の考察等を捏造だの何だので排斥しようとする輩がいるということ
流石にこいつは一体何を観ていたんだろうと思った
ああいうラストだったからこそある程度悲観的な意見も出て然るべきなのに、自分の見たい意見以外認めないというならツイッターなりなんなりに閉じこもっていて欲しい

605 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM67-OcIm):2016/08/10(水) 08:59:35.72 ID:ozDYHfcOM.net
ここシャア板だし…
作中での描写や生きざま、舞台背景や心理などの考察があって当たり前だと思うんだけど
それやってるとどうしても欠点についても言及することもあるのは仕方ないよ
完全無欠完璧キャラじゃないしね
そういうの見たくないなら愛でて萌えるためだけのスレ立てた方がいいんじゃないかな
ワンピや進撃とかのキャラスレ見てるても考察もダメ出しも普通にあるよ

606 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2bde-d+5h):2016/08/10(水) 09:19:06.05 ID:wR1Wuw0G0.net
>>600はモメサなのか?

ていうか、自分たちの好きなことだけ語りたいって言ってたくさんガエリオスレ作ってたよな…あれどうすんだろ

607 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/10(水) 09:24:55.24 ID:dM+VmWlA0.net
シャア板のガンダム系列作品で萌え愛でスレ限定って無理があると思うの
ソレ限定のスレ作った方が良いと思う

このスレが活発なってるのって、
キャラ批判が含まれると必ず噛み付いてくるモメサが
自主自治してるからじゃね?と思うのだけど

608 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/10(水) 09:26:06.73 ID:STQemT4da.net
ところで次のラジオ公録行く人いる?
なんとなくの予想だけど12日の新情報にはまだガエリオは出し渋られると思うんだ

609 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2bde-d+5h):2016/08/10(水) 09:36:40.90 ID:wR1Wuw0G0.net
>>608
行けないからまたレポ待ってる!

12日の情報って、ガンダムファンクラブの特集コーナーのことかな?
なんか「あと3日!」とかってカウントダウンまでやってるけど…公式サイトでもあるんだっけ?

610 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/10(水) 09:45:26.20 ID:dM+VmWlA0.net
憶測だけども、いい加減放映まで2ヶ月は切っているのだから、
主役以外の主要キャラの発表位あってもいいと思う

611 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/10(水) 09:55:41.88 ID:TUeltMH60.net
タイミング的に12日のギャラルホルンサイド(?)PVでチラ見せがあってもいいんじゃないかと思うが
(仮に二期ガエリオがギャラホ所属でないにしても)
ガエリオ関係は公式がかなりもったいぶった扱いにしてる感じなので
サプライズ枠的な感じで本編登場まで伏せておく可能性もあるかも

612 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/10(水) 10:14:04.40 ID:h5sCthv/d.net
>>604
いやそれいいだしたらここの考察といってもそれも完全に二次創作レベルでしょう、自分も含めて。
差別意識の感じ方も欠点もあるないはせめて人それぞれってならともかく「あったでしょ?どこみてんの?」ってそれはそれで押し付けだろ

613 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/10(水) 10:27:33.52 ID:dM+VmWlA0.net
ガエリオの最後の慟哭の涙が、個人見解であれはマクギリスの告白に対する歓喜の涙だって言ったら、
間違いなくアンタ何処みてるのって突込み入りそうだけど、それでもいいのかw

614 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/10(水) 10:35:09.99 ID:h5sCthv/d.net
もし公式で、雑誌でもスタッフの誰かでも声優陣でもいいけど
「貴族ゆえに火星には差別意識があり」「個人的感情や私怨で鉄華団を打とうとしている」という発言がハッキリあったなら謝るけど今の所見たことがないわけで(キャラを作ってるのは悪魔で公式だけ)
それを背景を考えるとか言いだしながら自分達の考えたガエリオ像の妄想の一つなのに反論するな噛みついてくるな!!って
批判的な言い方をすればマンセーとは違ってなんでも冷静で正しい考えだと思ってるのかの

615 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/10(水) 10:38:26.71 ID:h5sCthv/d.net
>>613
告白ってどの唯一の友のところ?
それ以前にあれ本人には聞こえていないと思うけどグレーどころか例えが極端すぎる…

616 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/10(水) 10:43:56.13 ID:dM+VmWlA0.net
感じ方は夫々っても製作側が、そういうキャラですって表現する為に用意して演出した台詞も
キャラクターに配慮して公式見解でわざわざ言わないような事を、
言ってないから、で一蹴して無かった事にするのもどうかと思うよ

617 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/10(水) 10:55:36.33 ID:h5sCthv/d.net
>>616
そもそもそういうキャラですって表現されてるって何故お前が決めてんだと言ってるんだけど…どうみてもそんな風に描かれてるようには見えないだろって意見はマンセーしか認めないってのがどうよ
というか批判上等だけど噛みついてくるなって方が怖いわ。自分達は全うなつもりなのが余計にな。

618 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2bde-d+5h):2016/08/10(水) 11:05:58.85 ID:wR1Wuw0G0.net
>>615
これは>>613の渾身のジョーク…いや、嫌みだと思うんですが…

619 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/10(水) 11:09:40.73 ID:dM+VmWlA0.net
悪魔で公式っていうなら作品自体が公式なんだけどさ、
ドルトコロニーの時、マクギリスは休暇で居ないからって自分の家の戦艦持ち出して
アリアンロッド艦隊の作戦に割り込んで、鉄華団討ち取ろうとしてたのは、私怨でも個人的感情でもないっていうのは
無理有りすぎると、個人的には思うのだけどね

620 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/10(水) 11:25:21.08 ID:TUeltMH60.net
アインはともかくガエリオのヘイト(というかリベンジの対象)は
鉄華団という組織ではなくほぼ三日月個人に対して向けられていたという印象
最初の火星での遭遇戦とエドモントン行きの阻止以外は
ギャラルホルン軍人としての上からの公的な任務というより個人の感情を優先させた行動である色が強い

621 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/10(水) 11:38:38.15 ID:Fawn78w40.net
考察は楽しいけどうまく言えないけどそれは違うんじゃないって意見に反論する言葉が出てこない事があるな
合わされた目とやったことが明らかに釣り合って無いって言う気持ちは強い人が多いだろうし
Twitterでも2でもガエリオ叩きもそれなりに酷いからウンザリしてるのもあるのかも
声優メンツにもキャラ説明でもスタッフでもガエリオの人格褒められてるから余計に

>>602
してくれてもいいのよ、二期の話じゃなくても今までのでも

622 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-z6L3):2016/08/10(水) 12:21:02.46 ID:ILiBV9dLa.net
公式が明言してないっていうのがアニメ雑誌でスタッフが明文化してないという意味なのか
スタッフが敢えて言及するまでもない程度に分かりやすく描かれてる描写を人それぞれだの妄想の押し付けだの言われても…
それこそあまりに行間を読む能力が無いか二次創作中の都合いいキャラクター像見てるとしか

623 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-ulNz):2016/08/10(水) 12:29:49.11 ID:dM+VmWlA0.net
確かにドルトの時点では鉄華団全体っていうより三日月への
個人的感情が強かったと思う全体に降りかかったのは降下以降だろうね

で、そのガエリオの個人感情に自分より下層だと思っていたモノに
プライドを傷つけられたからだろうって見解をたてる人が居て、
そこが差別意識って指摘され所以だろうね

本来(あの世界で)世間的に良い人格といえる筈のガエリオが
クソ味噌に叩かれる根本が、鉄華団の子供等に対する差別意識に対してだろうから、
否定に必死なのは解らんでもないけどさ

ガエリオはこの作品において、そういう役回りのひとだからって
それも含めて受け入れるって考え方はないのね

624 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb76-406N):2016/08/10(水) 12:30:21.90 ID:Fawn78w40.net
ま、まあ色々だね
前々スレとか私怨ではなく仕事してるだけでしょうって意見もあったから
その時の流れによって住人が違うって言うだけで

625 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-uuAO):2016/08/10(水) 12:42:40.97 ID:fJMrNQ7Td.net
>>623
「これは差別だろ」って差は各違うとして火星に体する差別意識の話じゃ無いのか
三日月に大してはそりゃどうみても敵意をもってるよ。エピソード的に無理も無く。声優ですらあいつ失礼!とか言ってるし(イベント盛り上げる為の勢い発言だとしても)
そしたら下層だと見下してきたものにプライド傷つけられて切れたとならないのは行間読む能力がないって事になるのか

626 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-08UQ):2016/08/10(水) 13:00:00.39 ID:TUeltMH60.net
三日月との出会いはガエリオにとって印象最悪だったし
その後MS戦で遅れを取ったのも含めてひとりの男としてリベンジしたい、
となるのも当然だろう
ここまではいい

ガエリオの行動にツッコミが入るのはそこら辺の個人としての感情は理解された上で
与えられた任務ではないのにいち軍人という立場を逸脱し、自らの意思を優先させセブンスターズの特権を利用し
鉄華団(三日月)を追撃してしまった点ete
「気持ちは分かるんだけど組織人としてその行動はどうなん?」的な

キャラに好感を持っている身からしても改めて客観視するとゲフンゲフン…
と言わざるを得ない行動は多い(ガエリオだけに限った話でもないが)
そこら辺も踏まえて「一期はこうだったけど、二期はこうなって(成長して)欲しいね」
って感じで

627 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 13:45:02.10 ID:k9eK/D/2d.net
なんか、古い話を蒸し返したんだなw
最初はええとこの物を知らないボンボンでもひどい目にあって成長することもある…じゃいかんの?

ここはガエリオスレだから、成長を見こんで過去の過ちや欠点を語ってる人がほとんどだと思うけど
上の人が少し解説してくれてるように、各人がその発言で見据える時間軸をごっちゃにして
sageるなってつっかかるからややこしくなるんだよ

628 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f36b-Tk5s):2016/08/10(水) 21:25:04.39 ID:vpq6q8rb0.net
おるふぇんちゅのHPに色着きのガエリオきたよ ガエリオにゃんこ気品の中にも可愛さが

629 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6bda-Wdme):2016/08/11(木) 00:19:50.01 ID:4OnNxr1U0.net
おるふぇんちゅ、ほんと癒されますね…素敵

630 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/11(木) 08:51:23.44 ID:kh20QxtXd.net
あのおるふぇんちゅ立体の発売はいつごろになるんだろう?

631 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/12(金) 23:17:48.01 ID:7+KTgwWN0.net
本スレより
ガエリオw
http://i.imgur.com/hcJERm2.jpg

632 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/12(金) 23:23:31.91 ID:3H4lyxGaa.net
>>630
来年の1月予定らしい

633 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK9b-NyF+):2016/08/13(土) 01:01:57.35 ID:8qfaxzemK.net
顔と毛の色的にシャルトリューかブリティッシュショートヘアーと思ってたんだけどなガエリオ猫

634 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2176-0iMD):2016/08/13(土) 08:53:24.08 ID:kLbhun/i0.net
ケツが×…ねこあつめ思い出す。

カップリ…じゃなくてバディ投票、素直に正直にガエリオと……で入れてきましたよ
単に好きなキャラに入れても良いよ!!とも書いてあるんだけど全く関係ないキャラ同士好きな方は何この組合せって感じになるなw

635 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/13(土) 09:18:20.06 ID:Vqkhf8NI0.net
ガエリオ&アインに入れてきた
短い間だけどよい上官部下の関係だった

636 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 10:04:37.26 ID:Pl+3MY7Zd.net
>>632
おお、まだまだ先だなぁ…

>>634
自分もねこあつめ思い出したw
ティファニーのカップにはまってるガエリオとか、高級マグロ猫缶でしか遊びに来てくれないガエリオとか

637 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b6b-3n73):2016/08/13(土) 10:40:39.74 ID:RceOmZh40.net
鉄血投票ガエリオとアインに入れた

638 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 397b-DDHK):2016/08/13(土) 12:45:18.62 ID:P/qzN//K0.net
当然ガエリオとアインに入れてきた
24時間ごとに一票入れられるシステムらしいね

639 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 15:43:44.39 ID:Pl+3MY7Zd.net
ガエリオとアインは自分の中でベストエピソードではあるんだけど、仕事上のベストバディなのか?っていうと引っ掛かるんだよなぁ
かといってマクギリスはあり得ないし悩むー

640 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b42-31GX):2016/08/13(土) 16:16:01.07 ID:wZoYek0t0.net
関係性は兎も角、一緒にした仕事(仕事だったのかどうかもちょっと怪しい所があるが)は
酷い結果になったからなぁ

641 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM41-xja9):2016/08/13(土) 16:32:03.48 ID:UXUk30JBM.net
良い上官に恵まれて良かったねアインと思う反面、視野が狭い人同士がその範疇で互いに認めあっても良い未来には繋がらないんだよなあっていう…
クランクもそうだけどアインの望みに素直に応じてやる人では駄目なんだよね

自分のベストエピソードは23話なんだけどベストバディとなると明らかに違う
難しいな

642 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/13(土) 16:40:29.33 ID:Vqkhf8NI0.net
そう深く考えなければ普通にいいコンビじゃん
作中で二人組んでいい関係性になってるの見てあっいいコンビだなあって思うのは悪いことなの?
なんかやたらアインとのコンビを否定したがる人いるよね

643 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-0iMD):2016/08/13(土) 16:42:47.20 ID:AyVAsNk9d.net
そんなバディとはどういうものかって難しく考えてケチつけなくてもいいじゃないの?ガエリオ入れて、アインやマクギリスじゃなくても
他好きなキャラに入れれば?カルタやアルミリアや鉄華団サイドのキャラでもいいんじゃね?人気投票みたいなもんだと思って。

これ以上ないベストな関係かは知らないけど、ガエリオの真っ直ぐさや優しさを素直に受け取ってくれたアインを視野が狭いから結果どうかとか言う気はないわ
どっかの誰かさんは20年間一緒にいて憎しみの中で生きっぱなしで友愛通じないからと一方的にはね除け続けたしまあ視野狭いの基準が分からないわね〜

644 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/13(土) 16:44:10.45 ID:Vqkhf8NI0.net
ほんと、難しく考える必要ないのに
どうして作中でも一緒にいた相手を否定するのかわからない
前々から過敏になってる人いるよね…何が気に食わないのか知らないけど

645 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2176-0iMD):2016/08/13(土) 17:04:28.92 ID:kLbhun/i0.net
ぶっちゃけ視野が狭いとか広いとか関係なく
「二人にそういう未来が用意されていないから」の理由一つにつきる。
そもそも作中で人の意思を説教臭く否定して変えさせて強制的に「良い結果」とやらにしたキャラはいない。
最終回もハッピーに見せてるだけで何一つ良いわけでは無いラスト(監督公認)だし、ガエリオやアインに視野が狭いとか言いたいだけかなと思う。

646 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b6b-3n73):2016/08/13(土) 17:07:39.56 ID:RceOmZh40.net
ガエリオとアイン 仕事上でもいいコンビと思ったよ

647 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b42-31GX):2016/08/13(土) 17:09:10.34 ID:wZoYek0t0.net
ガエリオとアインだと、仲が宜しいってのは置いておいて、
駄目にしあう関係っぽいのでベストに押しづらいってだけだけどなぁ

648 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-0iMD):2016/08/13(土) 17:18:52.40 ID:66F8oR5yd.net
>>647
じゃあ別の関係にすれば良いのでは?

駄目にしあってるねぇ…アインいなければガエリオ数回死んでるしそもそも最初の予定通り出合わなければマクギリスに声優も鳥肌もの顛末で殺されて終わり&初期でアッサリ退場で二人に後半の見せ場ゼロだったんたがね。

649 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5c9e-KBua):2016/08/13(土) 17:22:57.82 ID:C5Jq5xiC0.net
ガエリオとアインは互いに好意的な感情を持ってて、
かつあの短期間で信頼関係も築いてるわけだし普通にベストバディって思うよー
この二人の人気の理由もこの辺にあるんだろうし

まぁアンケートの説明にはお題に沿わず好きなキャラ選べばいいとも書かれてるし、
アインが嫌いな人はマクギリスとか選べば良いんじゃない?と思うよ

650 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b6b-3n73):2016/08/13(土) 17:40:45.51 ID:RceOmZh40.net
自分もそう思う
アインでうーんってなるなら アイン以外を選べばいい
カルタとも幼なじみコンビだし

651 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/13(土) 17:56:08.67 ID:WRiEmI0H0.net
ボードウィン萌えなのでガエリオとその他にしてアルミリアで投票してきた
次はガルス父上で投票してくる

そういや実親と兄弟と生存していて声も出番もあるのはガエリオだけだな
ビスケットのとこは祖母だし

652 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-0iMD):2016/08/13(土) 19:14:28.01 ID:66F8oR5yd.net
兄妹ソックリなのってかなり萌えるなあ

653 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sda8-SZxJ):2016/08/13(土) 19:26:57.53 ID:JbU5OlSpd.net
やっぱり生きていて2期に出てくるのかなアイン君やカテジナさんみたいになるのは勘弁な

654 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/13(土) 19:29:00.24 ID:Pl+3MY7Zd.net
アインは間違いなく仲はいいし良いコンビではあるんどけど、バディを兄弟みたいな仲良しという意味にとるか
例えば海猿のバディみたいにニコイチで任務を成し遂げる仕事上のパートナーととるかで意味がちがってくるので
ちょっと悩むなぁ…ってだけでアインを否定というわけじゃないよ

松風氏も言ってたけど自分が命を投げ出すんじゃなくて、二人で助かる方法を取れればベストだったんだけどな…って意味

みんな言うように難しく考えず、毎日いろいろ組み合わせてみるわ

655 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sda8-SZxJ):2016/08/13(土) 19:40:18.82 ID:JbU5OlSpd.net
マッキーの言う事だから信じたのもあるからな…

656 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM41-xja9):2016/08/13(土) 19:45:26.93 ID:UXUk30JBM.net
ガエリオが成しうる信頼関係であれがもっとも良い形でベスト(上限)だったとは思わないってだけでアインを否定してるわけじゃないよ

毎日変えるってのは確かにアリかも
とりあえず再開祈願でアルミリアにしとくかなあ

657 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 463c-HzRu):2016/08/13(土) 22:05:41.39 ID:ZeU23lOO0.net
ガエリオ×ガエリオにした。凄いガエリオ推しでwww

658 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/13(土) 22:33:52.29 ID:WRiEmI0H0.net
>>657
天才現る

659 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2176-0iMD):2016/08/13(土) 23:00:28.69 ID:kLbhun/i0.net
同じキャラとかに出来るんですか

660 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8668-rTQB):2016/08/13(土) 23:42:34.46 ID:bfZLH25x0.net
ガエリオの最初のプロット段階だと、
初期で退場ってどのあたりだったんだろうな
残酷な感じだったのかな。三日月とやりあった
19話のカルタの部下みたいな・・サーフィンあれもむごいし
アインに助けてもらってよかったわ

661 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 00:08:29.67 ID:uHMI7Fzbd.net
>>660
アイン死にかけて達磨になったんですが…

662 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/14(日) 00:19:44.23 ID:YvgKhEim0.net
初期構想かどうかは知らんが放送中に「砂漠で死亡(?)」とかいうバレがあった記憶がある
もちろんハナからウソバレの可能性もあるが
ガルマオマージュのキャラとは当初からスタッフも言っていたのでどのみち
「謀ったなマクギリスゥゥゥゥ!!」な展開だったんだろうけど

663 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 00:56:01.16 ID:uHMI7Fzbd.net
>>662
地球の砂漠でっていうのは、それこそガエリオが倒されたあの草原みたいなところのことじゃない?
木があまりなくて砂漠にも見えるし

664 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b42-31GX):2016/08/14(日) 01:33:19.37 ID:FNHvUlhi0.net
姫爺さんは早くから南の島に居たから、一応、南の島以降で死ぬ予定だったんだろうな

砂漠っていうか、単に色がついていない開けた場所の線画を見たんだろう
だから雪原の可能性だってある

665 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/14(日) 01:43:26.36 ID:t5tYBQzq0.net
松風さん曰く「鳥肌の立つような顛末」でマクギリスに謀殺されてたらしいね初期の設定から何も変更無しだと
それこそキマリスにも乗らなかったかもね
アインに会ってアインが助けてくれて良かったよ、二期で助けてもらった命を大切にしてくれればいいが

666 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/14(日) 03:44:51.15 ID:YvgKhEim0.net
>>663-664
かもね、確か所謂「バレ師」ってスタッフ本人じゃなく
知り合いのスタッフから資料回してもらってるだけの人物みたいだから
細かいニュアンス等は分かんないだろうし

>>665
流石にMSは玩具化の絡みがあるから乗らなかった、ってことはないとかと
脚本の変更は出来てもプラモなどのリリーススケジュールとかはあんまいじれないだろうし

667 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/14(日) 04:11:19.35 ID:t5tYBQzq0.net
>>666
パイロット違ってたかもしれないよ

668 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/14(日) 09:36:49.66 ID:chOrxc6P0.net
>>667
あのカラーリングでボードウィン家以外の人間に乗られてもなあ…

25話
ガルス「お前はGHを陥れる手段としてアイン(誰だっけ?)をアインの誇りを!
なんてことを!たとえ娘婿でもそんな非道は許されるはずがない!」
ガルス「お前はカルタの命も、ガエリオの命も利用しようと…う、嘘だ!娘婿ぉぉ!」

案外行けるかもしれない

669 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5ce5-pteT):2016/08/14(日) 09:57:35.78 ID:mquXaOny0.net
二期リオが阿頼耶識付けてたらどうしよう
あり得なくはないよな

670 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2f8c-yY6c):2016/08/14(日) 10:01:45.87 ID:X5tqpzyW0.net
阿頼耶識って、大人の場合はナノマシンの定着する確率が減るみたいだから、20代後半と思われるガエリオが阿頼耶識手術するのは危険すぎる

671 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b6b-3n73):2016/08/14(日) 10:09:09.52 ID:xmH+/brO0.net
2期は期待と不安
このスレとかの反応見てからの視聴だろうな
すっかり臆病なっちまった

672 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b42-31GX):2016/08/14(日) 10:10:57.67 ID:FNHvUlhi0.net
流石に一話から無体は…って1期が1話からオンパレードだったなw

673 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/14(日) 12:15:53.77 ID:YvgKhEim0.net
ぶっちゃけこのスレで言われてる「欝展開」予想も
正直「そこまで欝だろうか」と思わないではないものが多いので(個人の感想です)
あんま心配はしてないかなぁ
生存してる可能性が濃厚になっただけでもめっけもんというか

674 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b42-31GX):2016/08/14(日) 12:22:09.06 ID:FNHvUlhi0.net
スタート地点で精神的に健やかか、病んでるか、5体満足かというのが関心事
欠損位はしてるかもしれないなぁ

675 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/14(日) 12:33:22.01 ID:chOrxc6P0.net
グリムゲルデの剣が刺さった位置的に怪我するとしたら体の右側なんだけど
それだと右目右腕に障害が出た三日月とかぶるから
ガエリオは五体満足なんじゃないかと楽観的に考えてる
精神面はダークサイドに落ちたりショックによる記憶障害や退行があるかもしれないけど
ぶっちゃけ10代の若者の苦悩や逆境からの立ち直りに尺はさいても
人気キャラとはいえアラサーのオッサンの立ち直りに尺さいて貰える気しないんだよな

676 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/14(日) 12:49:21.62 ID:YvgKhEim0.net
>>675
W主人公のうちオルガはともかく三日月の方は監督が脚本に「成長させるな(意訳)」と釘をさしたと言われるくらい
「完成した存在」として描きたいみたいだから
従来シリーズ主人公の苦悩、変化、成長要素の何割かをガエリオが担う、ってことはありうるかと
スタッフも一期の裏主人公的存在(?)とか言って少なからず意識してる面はあるようだし

ぶっちゃけ二期はガエリオがどんな運命を辿るにせよそれが
「本人が考えて、選んだものなのか」が鍵だと思うんだよね
身体にハンデを抱えようが精神的に堕ちてようが迷走しようがそれが
「ガエリオ・ボードウィン自ら選択した生きざま」ならそれで良いと思うし
逆にいくら表向き精神、肉体的に健やかで苦痛や葛藤なんかと無縁だったとしても
それが洗脳なり終始他人の掌の上だったりするならある意味で偽物の人生って感じだし

677 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-0iMD):2016/08/14(日) 14:28:41.82 ID:vgpvgJL2d.net
若いひとなんかな〜20代後半のキャラ好きになること多いから萌えスレまでアラサーのオッサンとか強調されてムカッとくるなw
つか26は個人的にアラサーじゃないな、まあ生きているなら27か28だろうけど
何より本人が活発で見た目も雰囲気も若々しいからいまのすぐオッサンオバサン呼ばわりする風潮になんか、20代なんやからええやろ!!と思うが。主役メンツが十代なのは当たり前としても

678 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa05-pteT):2016/08/14(日) 14:55:49.41 ID:t/h2q1T6a.net
マリーも意図的にガエリオは心が成長してるキャラて描いてるから
わざわざ二期でそれを崩壊させるとは思ってない
アインの死やマッキーからの裏切りで狭かった視野を拡げられてるガエリオが拝めたら良いな

679 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/14(日) 15:01:07.68 ID:t5tYBQzq0.net
一期では視野が狭かったけど二期で仲間の死などに直面して視野が広がっていったキャラというと00のティエリア思い出すな

680 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2176-0iMD):2016/08/14(日) 15:17:47.58 ID:zhtBXgVp0.net
24話の出撃前の心情。出来れば自分でカタをつけたい、グレイズアインはだしたくないってのは
戦場でアイン散らして失うことになるから本心はつれていきたくなんかないけど、
アインの願い叶えさせるために行かせてやるんだと、そういう風に解釈してる人見てなる程なと思ったが凄い切なかったわ(個人の解釈だけど)二期でその心情に触れて答合わせする事があるか分からないけど
あ〜畜産…マクギリスめ!やっぱあいつはねーわ…

681 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6bda-Wdme):2016/08/14(日) 16:29:52.89 ID:RXb1F5S80.net
LINE LIVEで「ガエリオは生きてますか?」という質問に、谷口Pが見事に「今はお答えできません。見れば分かります」と言った…。
これはもう…

682 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/14(日) 16:32:54.91 ID:chOrxc6P0.net
分かり易い再登場をしてくれるって事で期待

683 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa05-pteT):2016/08/14(日) 16:37:33.18 ID:8yaeNZgPa.net
>>680
アインを死なせたくないから戦地に行かせずに自分が全てカタをつけたかった
ってのは雑誌で設定考証してる鉄血スタッフの言だよ
でもそれはアインの誇り(上官の敵討ち)を否定してしまうから決行しなかったんだよね

684 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa05-pteT):2016/08/14(日) 16:41:36.23 ID:8yaeNZgPa.net
>>680
あ、すみません
雑誌での発言を引いてってことか

最終話でバラバラに戦ってたの自分がいるとアインの敵討ちは遂行されないと思ったんだろうなぁと思う
本当は出撃避けられないなら宇宙でみたいに背中合わせで共闘したかったところはあったんじゃないかとか考えてしまうね

685 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/14(日) 17:07:04.21 ID:YvgKhEim0.net
ただ結果だけ見るならガエリオ自身が三日月を抑えて
アインにバーサーカー的に他の鉄華団の相手をさせる、ってのは
作戦としては間違ってなかった
実際マクギリスの乱入がなければ三日月はクーデリアらの救出に間に合わなかったろうし
なによりあの精神状態のアインと共闘、連携というのは上手くいかなかった可能性も高い

上はあくまで鉄華団の打倒を念頭に置いたもので
ギャラルホルン側の立場になると
戦闘中に市街地に乱入するような制御困難(しかも禁忌とされる阿頼耶識を搭載)な機体を
実戦に投入してしまった時点で色々とまずかったってのはある

686 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/15(月) 07:52:03.94 ID:wXIXaUhkr.net
34歳のおっさんも日々成長してる(はず)!
むしろ若いのは放っておいても成長するがおっさんが成長するのはかなり体力消費するんだぜ!
もうすぐ34歳とすら言えなくなるけどね!

ガエリオの場合はメンタル面は30代寄りなのか、10代寄りなのか
そこが成長率、成長内容をわけるポイントのような気がするぞ!

687 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK9b-NyF+):2016/08/15(月) 14:37:40.06 ID:gQpfkkJFK.net
>>686
大人になったら自分で意識して精神年齢を実年齢に近付かせるようにしないと格好や立ち振舞いが痛い人になるからな

688 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/15(月) 15:28:29.45 ID:oPcTQZ4Zd.net
精神年齢=服装や見た目とは限らんからな
何歳だからこうあるべき、皆と同じで溶け込まないと…っていう人のほうが精神年齢低いと思うわ

それはさておき、27歳ならまだまだ若いし、ガエリオは多少落ち込んでも闇落ちはしないタイプだと思う

689 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2176-0iMD):2016/08/15(月) 17:51:55.91 ID:FnQ6ilts0.net
>>685
鉄華団討ててマクギリスがしゃしゃってこなくても今後の自分が色んなものを無くす事は覚悟の上だったんだろうと思ってる。
だからってマクギリスのことは絶対許さねーけどな、あの胸糞野郎。

>>688
そもそも成長=年齢とかアニメのキャラに微妙に関係ないな。しかもこの公式が言う成長ってキャラ立ちして自分達の手から離れて動く事のように感じるし

690 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-0iMD):2016/08/15(月) 18:14:41.80 ID:VQRn+1hKd.net
>>688
闇落ちは多分しないと思うけど多少落ち込むとかそんなイベントじゃなかったじゃん…乗り越えても一生物の深い心の傷ではある
まあ闇落ちしてても本人がそう決めたならそれで…って意外性やギャップはでるけど

691 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/15(月) 19:22:12.97 ID:oPcTQZ4Zd.net
>>690
多少ってのは落ち込みの深さのことじゃなくて、落ち込んで荒れてる期間のこと
一生の傷になるのは確かだが、戻ってこれなくなって闇落ちする場合と、辛くてもなんとか心に折り合いつけて前を向く場合がある

ガエリオは後者かなぁって

692 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/15(月) 21:05:06.24 ID:/w9IF/xk0.net
基本的に一期のガエリオはひたすら失っていく、転落していく運命だったから
彼がどの程度打たれ強いというかメンタルの強さがあるのかイマイチ未知数な部分はある
普通の人間なら人格変わる(下手すれば発狂)してもおかしくはない体験だったと思うんだが、どうなるか

693 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/15(月) 21:10:39.54 ID:d2v4Eths0.net
昨日本スレに落ちてたインタだと二期は一期の一、二年先の話らしいけど
一期終了直後ならやさぐれ闇堕ちガエリオでも当たり前だけど
年単位でそれが続いてる気がどうもしないので
二期は一期程明瞭快活でないちょっと影があるアンニュイなガエリオを想像してる

694 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b3c-ryYA):2016/08/15(月) 21:36:08.18 ID:2AWBZ05W0.net
>>683>>684
純粋に疑問なんだけどさあ
出撃すればアインは必ず負けて死ぬだろうとか確信があったってことなのか?
それってアインのこと全然信じてないじゃんって思うんだが
どう見ても自分含め負ける気なんぞ全く無いようにしか見えなかったがな

バラバラに戦ってたのは自分が居るとアインの敵討ちが遂行されないと思いやってたって
解釈の違いどころか最早どこの何を見てたんだか困惑するレベル
最初から三日月ロックオンしてて「お前だけは俺が倒す!」って言ってたじゃん
あのシーン無かったことになってんの?

どうもアインとセットでガエリオ好きな人の言うことって???ってなるんだよな…
やはり腐?
そういうのは然るべき場所でやれよ

695 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/15(月) 21:49:12.36 ID:r8RAb1Rc0.net
グレメカ読めば?

696 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fc42-xYo4):2016/08/15(月) 21:49:55.18 ID:Zc+tUBwM0.net
いつもの巻きグソ婆だろ

697 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-0iMD):2016/08/15(月) 22:21:24.31 ID:jrcZiVOAd.net
>>694
お前の中ではそうなんだろうな
お前ん中ではな

698 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 22:23:52.45 ID:R4JwbMPMp.net
そもそも683はアインとガエリオをセットで好きとか言ってなくね?
どの変が腐なのかも分からないし、そういう風に見えちゃってる>>694が腐なのかなw気持ちわる

699 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 700a-GBh+):2016/08/15(月) 22:25:56.14 ID:r8RAb1Rc0.net
…触っちゃいけない人だったようだね
グレメカ読めばとかマジレスしちゃったごめん

700 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/15(月) 22:35:57.34 ID:d2v4Eths0.net
なんやかんやで次のラジオ公録まであと一週間だな
12日の追加情報は予想通りガエリオ関連は何もなかったから
ラジオで二人が口を滑らせてくれるのをおおいに期待してるw

701 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/15(月) 22:38:58.44 ID:AaSE7VeEa.net
あと27日のPVに期待かなー
2週間弱だけど長いわ…

702 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fc42-DDHK):2016/08/15(月) 23:12:17.14 ID:nzC/oI/g0.net
二期は一話から30人以上のキャラ出るらしいが、
ガエリオはさすがまだ再登場はなしかなあ
ギアスのオレンジなんかは確か二期は9話辺りから再登場だったが

703 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b3c-ryYA):2016/08/15(月) 23:21:56.33 ID:2AWBZ05W0.net
純粋な疑問だっつってんじゃん
腐目線以外で見てる人は疑問に思わないのかと
何で答えられないんですかね?

まあグレイズアインを過小評価してて死なせに行くようなもんだと思い込んでたのは
まあ仕方ないとして
アインの敵討ちを叶えてやる気なんぞ無かったらしいのは見なかったことになってんの?
バラバラに戦った理由がアインの敵討ちを遂行させてやるためとか意味がわからん
包囲されてんならともかく突破したい敵を相手に何で背中合わせ?
真面目に見てないんだろうなあとしか思えんぞ

704 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 23:26:17.75 ID:R4JwbMPMp.net
何イライラしてんの?この人

705 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1919-k2ua):2016/08/15(月) 23:31:06.66 ID:d2v4Eths0.net
タイプBに色つきが出ればもうちょっと妄想膨らむんだけどな
紫が入ってるとか、金ピカとか

706 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6bda-Wdme):2016/08/16(火) 00:16:48.15 ID:wLZpUpxe0.net
おるふぇんちゅでも見て落ち着け

707 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 00:24:48.85 ID:QVPU2fLZd.net
>>703
理屈じゃなくてアインを自分の身近な人間に置き換えたら心配じゃない?
心配するような人間が周りにいない引きこもりなのか?
信じる以前に、こないだまで意識なかった人を戦地に放り込むって普通に辛いと思うんだけど

基本的な人の気持ちがわからないと、アニメにしても小説にしても理解するのが大変というか
こういうトンチンカンな疑問が出てくるんだろうな

708 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 00:31:47.12 ID:QVPU2fLZd.net
>>692
愛されて育ってきてる人はいざというとき強いと思う
マクギリスと正反対で、愛情を信じられる人だから

709 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sda8-mpMD):2016/08/16(火) 12:05:49.10 ID:OKnp3C/Xd.net
>>707
傷病兵を無理矢理あんなことにさせて、しかもまだ戦場で戦わせる何てことになったら例え赤の他人でも大丈夫か?というくらいにはなる

710 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sda8-mpMD):2016/08/16(火) 12:22:32.21 ID:OKnp3C/Xd.net
>>654
二人で助かる方法をとれればベスト

そんなベストな方法なんて…
鉄華団に関わらない、追いかけない
マクギリスと縁を切る…

あかん、話が終わるどころか進まない上に一番最後が無理ゲー過ぎる

711 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/16(火) 12:55:14.85 ID:nbUyzP5ra.net
イズナリオがミニマッキー連れてきた時点でアウトだったんや…

いや本当にマッキー以外は可愛いけどしっかりした妹、年上の幼馴染(昔は可愛かった)、生真面目過ぎるが忠実な部下と周りに恵まれ過ぎてた。マッキー以外は

712 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sabe-3Vwo):2016/08/16(火) 13:16:52.05 ID:UBkRB2Mna.net
>>710
いや、もっと単純な話でグングニールを手を広げてど真ん中で受け止めるんじゃなくて、
手を引っ張って致命傷を避けるとか(松風談)、グシオンみたいに避けるための盾を装備するとか何かあるだろうという話
タイミング的に無理だったのかもしれないけど、まずもってアインは自分の命を投げ出して特務三佐を護るっていう考え方だから、危なっかしいのよ

ガエリオも一撃必殺でスピードばかり強化して防御が手薄だったしな
若い二人という感じで、戦い方としてベストとは言えないと思う

デブリとしてやはり自分の命を軽んじていたアキヒロはいろいろあって成長したけど、
アインとガエリオにもう少し時間があれば…っていう

713 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sda8-mpMD):2016/08/16(火) 13:42:53.41 ID:OKnp3C/Xd.net
>>712
そういうことだったかーアチャー(>_<)
二人いるんだから一人防御担当で攻守一体になれれば確かに理想的だな

普通重傷を負った傷病兵などどんな事情があろうが後方送りにするものだと思うけど
ガエリオの次回予告など聞いてみればその心情を責めることはとても出来ない
だからこそ一歩引いた目線で見ることが出来たマクギリスがガエリオを諌めるべきだと思うのだけど
あいつ諌めるどころかガエリオの弱った心に付け込んでとんでもない提案してきたからな
やっぱないわーあいつやっぱ無いと思うわー

714 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b42-31GX):2016/08/16(火) 13:54:55.37 ID:z7mU1udq0.net
あの作中でマニュピュレーター使ってそういう芸当ができるのは
阿頼耶識持ちぐらいじゃないか?あの時点のアインには無理だろう
強いていえば、第1話でクランク二尉がアイン機に対するバルバトスの一撃を
横から武器で弾いているけど、その時のスピードとは段違いだろう

715 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sabe-3Vwo):2016/08/16(火) 14:56:08.41 ID:UBkRB2Mna.net
>>713
弱味につけこむって意味では容赦ないよなマクギリス…
自分は阿頼耶識セールスの時の「アインを助けたいんだろう?」でアカンわこいつーーって思った

グレイズアインが結果的に強かったからみんな忘れてると思うけど、アイン重傷患者だからね…
肉体に負担があるだろうという意味では阿頼耶識は諸刃の剣だし

>>714
確かにバルバトス相手じゃ実力的には力及ばずだわな…
キマトルに盾が追加されたのは、機体性能も実力も上であるガエリオの反省があったんだろうね…
けどやっぱり、自分は死んでも構わないって思ってるかどうかは結果に影響及ぼすと思うんだよなー

716 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5c76-kI5B):2016/08/16(火) 15:09:22.48 ID:Stc8sFph0.net
そもそも重傷とか以前に阿頼耶識化して凄まじい力を手に入れた代わりに
精神に異常をきたしてる様子のアインとマトモなコンビプレイがとれるか怪しいし
ランスと超スピードを生かした一撃離脱戦法が基本のキマリスでわざわざ殴り合いを得意とするバルバトスに接近戦を挑むのも
(三日月の足止めの為仕方なかったとはいえ)自ら機体コンセプトを殺しにいってる行為

717 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sda8-mpMD):2016/08/16(火) 19:20:30.04 ID:OKnp3C/Xd.net
>>715
重傷患者に非道な人体改造施して戦場に押し戻すって普通に非常識だと思うけど
そんな非常識な決断を心の弱った他人に押し付けて
自分は全てが終わったら涼しい顔してアルミリアの尻を撫でてるわけだからあり得ないわ

718 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 397b-3Vwo):2016/08/16(火) 20:21:09.91 ID:sE8Bxz9q0.net
なんとなくこの流れでよくネタbotにある
天使「それではあまりにもガエリオが恵まれすぎています!」
神「安心しろ。親友をマクギリスにしておいた」
ってのを考えたw

719 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sda8-mpMD):2016/08/16(火) 21:42:06.81 ID:OKnp3C/Xd.net
>>718
ああ、確かに全てを台無しにしてくれたわなw

720 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK9b-NyF+):2016/08/16(火) 22:46:41.43 ID:tqk4cRl6K.net
>>718
妙に納得したじゃないかwww
人格形成期に愛情と肯定に恵まれていただけでも相当幸福な人間だと思うんだが

721 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5af3-MTuc):2016/08/16(火) 22:47:26.88 ID:C4r4+jOK0.net
二期楽しみだけどこわいなぁ

722 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3da-Wkp4):2016/08/18(木) 22:19:11.65 ID:Z/Vk60460.net
おるふぇんちゅのお尻晒してるガエリオかわいいな…もっとよく見せて

723 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-QOS2):2016/08/18(木) 22:31:44.45 ID:rAqD2kUx0.net

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org979003.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org979005.jpg

724 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 01:28:45.12 ID:ldQpIg1Ya.net
>>723
他キャラもだけど上半身だけ衣服身に付けてしかも動物化とかかなりマニアック
しかも×まで書いてるとか…

725 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 07:26:34.68 ID:AVx8aJ2Wd.net
>>724
昔っから動物の洋服は上半身だけがデフォじゃない?

726 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3da-Wkp4):2016/08/19(金) 09:21:19.85 ID:DLlQcxTx0.net
画像要求したみたいになっててごめん
でもありがとう 朝から癒されたー

727 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd6f-8HZF):2016/08/19(金) 12:10:43.95 ID:GphKNduCd.net
>>724
くまのプーさんは?

728 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 13:48:59.21 ID:RgVnl2c0d.net
そういやプーさんの仲間…某エリートネズミキャラたちは上下着てるなw
リアルのニャンコ・ワンコはトイレの問題もあるから上だけだし、にゃらるほるんは一応飼い猫設定みたいだからな

729 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3da-Wkp4):2016/08/19(金) 19:05:12.32 ID:DLlQcxTx0.net
http://g-tekketsu.com/campaign/form160819.php
ベストバディ第1位はガエリオとアインだよー!

730 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f36b-MxsM):2016/08/19(金) 19:14:22.90 ID:o7vgoZpR0.net
圧倒的じゃん 嬉しい

731 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 20:48:48.62 ID:RgVnl2c0d.net
主人公たちはいずこへ…

732 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-QOS2):2016/08/20(土) 07:48:54.93 ID:KKLB96J90.net
順当な結果だな
組織票って言う人もいるけどそれだけこの二人を強く支持してる人が多いってことだ

733 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bfe7-y58B):2016/08/20(土) 09:03:02.37 ID:os6jiZbL0.net
ぶっちゃけアインとはバディって言われてもなあって感じ
その投票ってバディじゃなくて腐女子が入れたカップリングだろ

734 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-QOS2):2016/08/20(土) 09:19:44.47 ID:KKLB96J90.net
本編で組んでたならバディでしょ
戦闘で連携も取ってるし何もおかしくは無い
なぜ腐女子とかそういう発想が出てくるのかわからないけど、じゃあ誰とならガエリオとのバディは順当だと言うの?
ガエリオと本編でまともに良い意味で連携取り合ってたのってアインくらいしかいないだろ、アイツは裏切り者だし

735 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf9e-nlFD):2016/08/20(土) 09:24:09.88 ID:OIcOyISv0.net
やっぱりガエリオとアインは人気あるね
二人共可愛いもんな
キャラ人気と強い信頼関係や互いに好感を抱く上官部下の関係性が今回の投票結果に結び付いたんだろうな

736 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-QOS2):2016/08/20(土) 09:29:11.04 ID:KKLB96J90.net
本編でガエリオと唯一信頼関係築きあってたっていうのが一番大切なことだと思うんだが
なぜかこのスレには二人の信頼関係を気に入らないと思う奴らがいるようだな

737 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/20(土) 10:18:32.95 ID:1LqBcMjua.net
>>736
信頼関係が気に入らないんじゃなくて、軍人として客観視した場合に伸び代を見込んでまだまだだな…って感じじゃない?

アインが復讐に固執したり安易に命を投げだしたりせずに広く戦況を見られるようになり
ガエリオも貴族の狭い価値観から飛び出して指揮官としてもパイロットとしても成長すれば真のバディになれると思う
そこまで見てみたかった

好きだからこそであって、嫌いなキャラに成長を期待したりなんかせんよ

738 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/20(土) 10:21:47.45 ID:1LqBcMjua.net
>>734
もちろん腐女子だけではないけれど、投票系は腐女子という特殊ジャンルの影響力が大きいのは確かだと思う

739 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-0HqD):2016/08/20(土) 10:40:10.99 ID:pphuXtCMd.net
いい加減結果論厨うざいよ
狭い価値観ガーコシツガー
アインやガエリオがどう行動しようとライターが未来変えなければ変わらない

>>732
全キャラ同条件で投票してんだもんね、
公式のルール守ってるし何か問題あるのか?
これバディはどうあるべきかとかより好きな関係と好きなキャラ同士投票だし全部コンビそうだろ

740 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/20(土) 13:54:38.19 ID:1LqBcMjua.net
ここ、ガエリオスレだよね?

741 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-8HZF):2016/08/20(土) 14:43:08.34 ID:iaV9qzIGd.net
この二人についてはもう本編にはなんの期待もしていないから
この結果を受けてこれからのグッズ展開や外伝などに反映させてほしい
需要はあるのに供給が足りなすぎて飢えてるんよー

作中ガエリオとまともな人間関係築いたのがアインだったのだから自分も順当だと思う
他はカルタだけどいなかったのは仕方ない

742 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f36b-ijYI):2016/08/20(土) 15:39:22.31 ID:plb8+Rle0.net
アイン以外だとカルタくらいしか浮かばない
自分的にはマッキーはあり得ない
あの最終回だもの

グッズ展開はものすごく期待してるよ

743 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eb76-0HqD):2016/08/20(土) 16:00:07.18 ID:O3ONBpS30.net
アインをやたら目の敵してる奴前からいるからこういう流れになると思ったわ。
マクギリスと4位なほうがドン引きで嫌すぎなんですけど…微塵も親友じゃなく悪意と貶めしか無かったんですけど…どの層が投票してんだよ

カルタからはこの味噌っかす!!→←ガエリオはヤレヤレあの女は〜からの(幼馴染みとして)何だかんだで大事
だからちょっと投票で上位になるには関係性弱いのかもしれん。ミリアともブラコンシスコンじゃない普通の良い兄妹だし

744 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/20(土) 16:05:29.46 ID:1LqBcMjua.net
>>743
マクギリスこそ腐女子が投票してるだろ

745 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-8HZF):2016/08/20(土) 16:44:29.02 ID:iaV9qzIGd.net
>>744
そうだよね〜
今更マッキーとガエリオが名コンビだとは思えないわ
公式自ら否定してきただろ、あの展開は

746 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-wLiW):2016/08/20(土) 16:49:51.82 ID:bfiwFLlma.net
ところで二期の一話目ってガエリオ出ると思う?

747 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f36b-MxsM):2016/08/20(土) 19:06:40.26 ID:plb8+Rle0.net
出て欲しいな
出る出る詐欺じゃないけど 中々出なかったりして

748 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-2bEr):2016/08/20(土) 20:43:40.79 ID:PfwKVcyb0.net
出たとしてもチョイ見せ程度くらいじゃないかと
二期の立ち位置にもよるんだろうが

749 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-wLiW):2016/08/20(土) 21:08:57.61 ID:UkBZTFT5a.net
生死をこんだけ引っ張ってるんだから、やっぱり登場も引っ張られそうだな…
1クール目はちょい見せすらなくて、
EDで一期回想だか二期現在なのかわからん感じで登場されたら一番もやる

750 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-2bEr):2016/08/20(土) 21:15:19.83 ID:PfwKVcyb0.net
恐らく二期で最初に台詞を発した回のクレジットが
????(もしくは二期での名前):松風雅也
になりそうなのは想像に難くない

751 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-QBTg):2016/08/20(土) 21:30:19.77 ID:o49leAUM0.net
松風さんがガエリオ役じゃなくて
ニュースキャスターとか空港のアナウンスとかモブの兵士とか議員で二役してて
そっちで先にクレジットされてズコーってなるかもしれない

752 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/20(土) 22:30:43.74 ID:I9Bf9RCQa.net
Wのときの藤原啓治みたいにモブの声のほとんどが松風番長になってたりして

753 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eb76-0HqD):2016/08/20(土) 22:49:00.53 ID:O3ONBpS30.net
明日公録行ける方レポよろしく……

うーんガエリオ全裸では普段寝ないよね
今回はパスか
昔のイギリス系の貴族なら全裸で寝てるイメージあるが

754 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-QBTg):2016/08/20(土) 22:54:40.95 ID:o49leAUM0.net
>>753
明日じゃなくて明後日だったと思うけど

755 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb3c-HNW7):2016/08/20(土) 23:18:36.00 ID:cZ0MgiL70.net
生き延びてよかったと思えるシナリオであってほしい

756 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-wLiW):2016/08/21(日) 00:22:13.86 ID:WLWQ58Gra.net
初代様は再び戦乱の世になった時に復活すべく密かにコールドスリープ中で
呼ばれて飛び出て現役復帰で同じ顔同じ声のWボードウィンでキマリス複座という妄想

757 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e776-2bEr):2016/08/21(日) 00:29:40.13 ID:yY1XMv8q0.net
監督が「厄祭戦当時の人間が出てこられないようにするために300年後設定にした」って言ってるから、うん…

758 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-wLiW):2016/08/21(日) 10:57:32.63 ID:n1Zd6+Qda.net
そっか、じゃあ夢の共演は無理か…
初代様の容姿もさることながら、阿頼耶識は三日月方式かアイン方式かも気になる
歴代ボードウィン当主の肖像画の部屋とかあったら見てみたい

759 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/21(日) 12:39:39.60 ID:nmDXdyKOa.net
回想でもいいから初代は見てみたいよね!
キマリス搭乗時ガルスほどの年齢なのか、アインのように若くして一体化したのか…
ガエリオとそっくりっていうのは萌えるので実現するといいなぁ…

うろ覚えだけど「その身を犠牲にして厄祭戦を終わらせた」っていうニュアンスだったかと思うので
悲惨なエピソードになりそうではあるけど…

760 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f342-A2CP):2016/08/21(日) 13:26:47.14 ID:hH+uun/i0.net
ダルマの素材提供に自分の子供を差し出したって話だろうな
仮にガンダムにのった初代ボードウィンが出てくるとすると、そのビジュアルは15歳前後って話になる
72体のガンダムがあってそれぞれに搭載されていたと仮定すると、
72人の子供の犠牲があったと考えられるけど、どういう設定になってるんだろうな

761 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/21(日) 14:44:56.53 ID:NpAwNxkna.net
ガエリオが初代ボードウィン卿の直系ってことは初代ボードウィン卿厄祭戦生き延びて子供も作れたみたいだしミカ式じゃないの?

762 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/21(日) 14:46:04.26 ID:nmDXdyKOa.net
>>760
あくまで自分の予想だけど、そういう痛々しい犠牲があったからこそ
パイロットを出した家はその代償として特権階級に引き上げられたのかもしれんな
厄祭戦終結時のキマリスパイロットが「初代」ってのが引っ掛かるんだよね

大人のベテランパイロットがみな死んでしまって、アインみたいな負傷兵や子供しかガンダムに乗せる人間がいなかったのかもしれない

763 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa47-wLiW):2016/08/21(日) 15:28:51.58 ID:WLWQ58Gra.net
阿頼耶識のアイン方式はアインがあの状況だったからの苦肉の策で
厄災戦時の基本は三日月方式なら初代も戦後社会復帰も子作りも出来そうだよな
7星になったり栄誉を得ても阿頼耶識がついてる偏見はずっとあって、
体に異物は悪って概念は初代が広めたものだったりして

764 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-dPEV):2016/08/22(月) 20:07:07.52 ID:Wez1Kya/d.net
鉄ラジの公録行ってきたよ。中の人まだアフレコ呼ばれてないって言ってた。もしかしたら呼ばれててフェイクかけてるのかもしれないけど

765 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-QBTg):2016/08/22(月) 20:18:31.98 ID:zA3ckS0Z0.net
>>764
レポ乙
てことは生きてても一話には出てないかシルエットだけの可能性大かな?

766 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/22(月) 21:09:07.63 ID:GwaPXYOSa.net
>>764
台風大変そうなのに乙です

アフレコってのは続投するって言った上で?

767 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-QOS2):2016/08/22(月) 21:11:31.42 ID:nGdgQIUz0.net
レポ乙〜
「まだ」ってことはこれから呼ばれるのかい?
もしかしたら謎の新ガンダムタイプBの登場と共に出てくるか?
あれ発売12月か11月ごろだったっけ

768 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eb76-0HqD):2016/08/22(月) 21:12:00.08 ID:QtdsN8B70.net
続行結構してないのに呼ばれてないとは言わないだろう…

769 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/22(月) 21:16:55.35 ID:GwaPXYOSa.net
続行結構???

呼ばれてない=出番はないともとれるから一応…とはいえ今の状況だと続投ってことだろうけどなw

770 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b19-QBTg):2016/08/22(月) 21:25:52.77 ID:zA3ckS0Z0.net
結構は決定の変換ミスじゃない?
ガエリオ二期は決まってて、本人はまだアフレコ呼ばれてないけど
一話の台本にはガエリオ生存を臭わす台詞やト書きがあるのかもしれない

771 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-dPEV):2016/08/22(月) 21:30:21.14 ID:Wez1Kya/d.net
相変わらずデリケートな時期wだから明言は何もなかったけど、雰囲気的には何話から出番あるのか本人も分からないって感じだったよ。
河西、寺崎にガエリオどうなってた?新しいMS沢山出て来てパイロット足りてないんじゃない?ってしきりに聞いてたw

772 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd6f-0HqD):2016/08/22(月) 21:40:41.79 ID:iP4PAjIYd.net
ガエリオのアクキーめっちゃ売れてるとか

773 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/22(月) 21:48:49.63 ID:GwaPXYOSa.net
ガエリオ転職活動してるのかw

うわぁこれどれくらい待たされるのかねぇ…

774 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3da-Wkp4):2016/08/22(月) 21:58:56.95 ID:D9ER/TcK0.net
転職活動で笑ってしまった…w

冬くらいには来てくれるかなー?

775 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd6f-dPEV):2016/08/22(月) 21:59:04.98 ID:Wez1Kya/d.net
ガエリオのアクキーは2位と2倍以上の差を付けて売上トップなんだそうなw(2位は誰かとは言ってなかった)

776 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f70a-QOS2):2016/08/22(月) 22:18:58.62 ID:nGdgQIUz0.net
ガエリオすげー
2位はやっぱり主役の三日月じゃね?

777 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/22(月) 23:12:33.43 ID:ytsJuMexa.net
ガエリオの就活とか5D'sの元キンの就活回みたいなギャグ回なノリになりそう

778 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW eb76-0HqD):2016/08/23(火) 19:58:50.83 ID:peGeZT430.net
>>692
遅レスだけど後半の追い詰められていく辛い展開で自分の足(誇り)で立とうとしてたからどうみてもメンタル強い。現実逃避思考もしなかったし。
辛さを感じない事が強いんじゃなくて辛いなかでも真っ当に頑張るからメンタルが強いんだよ。マに無残卑劣に叩きつけられたけどそれでも最後まで高潔だったから
二期もこう、ハッピーハッピー楽観視になるとかじゃなくて痛みを残しつつもちゃんと立ち上がられると思ってる…

779 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa3f-HNW7):2016/08/23(火) 23:46:45.21 ID:erHofdXqa.net
貴族の嫡男て、小さいときから大人の嫌な部分とかみてきてるだろうし、
自分個人ではなく「ボードウィン」に群がってくる学友とかもいたと思うから案外大変な子供時代だったと思うのよ

そこで、金に溺れたり自分を勘違いせずに清く素直に成長できたってのは、間違いなく強さを持ってると思うよ
ちょっと単純で抜けてるくらいが、いざというとき立ち直りも早い
ショックな時に泣けるってのも、発散できてるからいいんだよな

780 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdef-8HZF):2016/08/24(水) 05:23:50.89 ID:4Jm6thqZd.net
>>778
痛みを抱えてつよく、立ち上がる…
かっこいーな

781 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/25(木) 11:14:04.27 ID:Ssl91zBMd.net
明日ダムA、あさって新情報か…

782 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7cff-gQqU):2016/08/25(木) 19:09:24.31 ID:aQBkwGid0.net
公式発売日前にネタバレするバカ
https://twitter.com/umbs5_G/status/768695528313884673
↑の情報を大はしゃぎで拡散するが円盤は買わない乞食バカ(他多数)
https://twitter.com/ri6na/status/768700226676809728
https://twitter.com/popopo_hyo_to/status/768713362347655168
https://twitter.com/00mukaiya00/status/768721286944071680

783 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/25(木) 19:19:40.77 ID:vECYqmX8d.net
そしてそれを2chで拡散するバカ一名

784 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/25(木) 22:49:52.82 ID:A+TfXcLYp.net
発売日前に円盤ブックレットの内容バレやってるマクギリスガエリオの人はスルーなのね

785 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fda-kV1h):2016/08/26(金) 13:23:08.60 ID:tEbTCeyd0.net
そういえば明日にまた新情報解禁だ…
さすがにガエリオは出ないな

786 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-/BRU):2016/08/26(金) 18:11:21.69 ID:X/uce4Yza.net
アニメにこんなこというのもあれだし、なんかモヤっとしたこと吐き出すんだけど
こんだけ渋られてガエリオ大したことない役割なら、もういっそ見たくないなって思っちゃう

787 :通常の名無しさんの3倍 (ワイモマー MM45-qQHP):2016/08/26(金) 19:25:14.02 ID:gLO4VpDFM.net
その場合は大した事する役目は他のキャラが担うだろうし
鉄血二期が面白ければガエリオは必ずしもストーリーの中核にいなくてもいいと思う

が、出来ればキマリスには乗って欲しい

788 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dd6f-/BRU):2016/08/26(金) 20:19:46.23 ID:2j5A/q8/0.net
そっかー。自分はガエリオしか特に好きじゃないし、話が好きな人は羨ましいな。

789 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/27(土) 01:52:20.42 ID:YPUgIkZn0.net
そのガエリオってキャラを作り出したのもシナリオの力でもあるんやで
(キャラデザや声だけなんかの外面しか興味ない、ってならまだしも)

まぁあくまで主人公じゃないから期待し過ぎるのもアレだが、
公式の扱いからして鳴かず飛ばず、ってことも考えにくいかと
自分はむしろ公式がガエリオのキャラ人気を過大評価してる節がありそうなのが微妙に気になる

790 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-c4QT):2016/08/27(土) 02:43:59.71 ID:UO0SJBsla.net
そうだよなあ
物語はキャラ同士の関係性があって初めて成り立つものだし
正直本来ならもっと冒頭で退場予定のキャラだったのだから2期での過大な期待はしていない
生存してくれていたら御の字

791 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/27(土) 03:36:57.57 ID:Naz4H9+Ed.net
あんまりガエリオに傾倒しすぎると誰が主人公か分からなくなりそう
自分がね

792 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f6b-pbgy):2016/08/27(土) 06:57:34.62 ID:MKNSQySq0.net
この無慈悲な主人公と公式が苦手な自分としては
ガエリオ目的で見てしまう

793 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f4d-t1qj):2016/08/27(土) 07:17:03.87 ID:+I1skSJl0.net
キャラスレだけどほどほどにな
本編あってのキャラなんだから

794 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/27(土) 07:23:25.53 ID:YPUgIkZn0.net
>>792
公式のガエリオ推し(?)&二期続投濃厚な展開は正直そういった層に向けてる部分も少なからずあるとは思う
鉄血という作品自体元々万人受けとは言いがたい(というか目指していない)作風ではあるし
ただ繰り返すもあくまで主人公ではないこと、ここに至るまで相当予定変更を重ねていることもあって
一歩扱いを間違えると最悪「鉄血二期はガエリオ推し過ぎて迷走した」ってなる可能性も孕んでるのがまた…

杞憂に終わるとは思うけどあくまで「鉄血という作品あってのガエリオ」であって
「ガエリオのための鉄血」でないことは肝に命じておく必要があるんじゃないかな、とも

795 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/27(土) 07:25:10.14 ID:YPUgIkZn0.net
リロードしてなくて>>793と内容が被っちまったい

796 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d519-THbJ):2016/08/27(土) 07:35:31.43 ID:2iSw409k0.net
自分は鉄血自体が気になって視聴続けてたらいつのまにかガエリオにどはまりしてた
おかげで声優としてはそれまで興味なかった松風さんも好きになった
最終回前にコメントしてた、時期があえば声優アワードはうんぬんは
あながち嘘じゃないいい演技だっとと思う
が、1クール目の嫌味だった頃のガエリオを脳内再生するとなぜかフリーザ様声になる
火星人は火星に帰れのあたり

797 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-xq3d):2016/08/27(土) 07:52:43.25 ID:0hR29wqB0.net
自分のなかでガエリオが主人公だ!くらいで見ても別にいいと思うしちゃんとメインキャラの一人だと思うし
自分の好みの扱いや活躍になるかどうかはともかくちゃんと活躍があることは期待してても罰は当たらないでしょう

だけどそれがなくとも大した役割ならみなくてもいいとも思わないな
そもそも観てみなきゃ分からないからな

798 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-HPY0):2016/08/27(土) 07:54:25.28 ID:4SGn2nPXK.net
公式主人公が万人向けじゃないなら主人公がたくさんいたっていいじゃないと思ってるけど
話の流れは変わらないらしいから、どれだけねじこまれるかワクワク

799 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 08:25:20.59 ID:DLeIAjdva.net
フリーザ様はなにげにキマリスカラー

800 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d519-THbJ):2016/08/27(土) 08:34:17.61 ID:2iSw409k0.net
>>799
言われて気付いたw
色もだけど、主人公に負けてぐぬぬしたり親のコネも使いつつ主人公にリベンジ挑んだり
なんやかんやで愛されキャラだったり何気に共通点多いな

801 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d519-THbJ):2016/08/27(土) 08:38:43.80 ID:2iSw409k0.net
あとサイヤ人を猿、阿頼耶識もち火星人をネズミと差別するのも似てるなw
が、体と前髪が半分サイボーグ状態で復活再登場した途端に
ぽっと出の新キャラ(但しイケメンにry)に一刀両断されるのはご勘弁頂きたい

802 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/27(土) 08:50:00.80 ID:YPUgIkZn0.net
この流れでおねぇ言葉のガエリオを幻視したじゃないか!
どうしてくれるw

803 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6d5b-t1qj):2016/08/27(土) 09:11:47.06 ID:lOFTkpQp0.net
ゴールデンキマリスで復活か…

804 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6d5b-t1qj):2016/08/27(土) 12:42:14.56 ID:lOFTkpQp0.net
新情報にガエリオ出なかったな本編登場まで何もないパターンかな

805 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dd6f-/BRU):2016/08/27(土) 13:04:37.00 ID:/oFOVnWG0.net
ほんとだね回想で出てくるのかな、出てきてほしくもないけど

806 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 13:24:12.82 ID:uHwDAmaia.net
>>803
ゴールデンキマリスってコードギアスのウェルキンゲトリクスじゃん、と思ってしまった
パイロットが松風さんで四足形態…

807 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 13:33:45.61 ID:gdtdFXZyp.net
コーラ飲んで生存を祈る

808 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 14:00:15.85 ID:JMMCRTYna.net
一クール目ギリギリまで出てこなさそう

809 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-xq3d):2016/08/27(土) 14:05:57.90 ID:0hR29wqB0.net
まあ今年一杯出て来なさそうな…しかしトドやアルミリアも紹介ないのな

部下にシュヴァルベ渡すとか真似すんなしあの屑
キマリス乗っ取られてなくて?ほっとはしたが…

810 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 15:13:59.49 ID:DLeIAjdva.net
名瀬みたいなロン毛のセブンスターズ??はまともそうというかガエリオとも気があいそうだけど
最初の印象は良くも悪くも裏切られるからなぁ
カルタとかめちゃくちゃ強そうだったけど戦闘はポンコツだったし

811 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 16:12:47.78 ID:9e9Jn9pja.net
>>809
シュヴァルベが実力者しか乗りこなせない機体で、ガエリオとマクギリス専用機だったのをアインに譲ったのも知ってるんだろうし完全に視聴者とかその他もろもろへの当て付けです本当にry

812 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/27(土) 16:43:19.33 ID:0hR29wqB0.net
>>811
想像の斜め上で思った以上に胸糞だった。

813 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 16:55:51.33 ID:DLeIAjdva.net
なんで当て付けになるわけ?
シュヴァルベグレイズは最初に作らせたのはガエリオたちなのかもしれないけど
単にエースパイロット用っていうだけで、ガエリオ、マクギリス以外も乗ってたんじゃないかと思うんだけど…

814 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 16:57:40.41 ID:DLeIAjdva.net
補足
専用機っていうのは自分好みにカスタムしてるってことで、シュヴァルベグレイズは複数あるんだと思ってた

815 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/27(土) 17:09:09.34 ID:0hR29wqB0.net
エピソード的な意味でだろ
シュヴァルベグレイズは二機しかないのでは

816 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-j9AB):2016/08/27(土) 17:10:34.35 ID:VbKZvK35a.net
新調とかじゃなくてマクギリス機の使ってるからでしょ
意図はまだ不明だがあのあたりからガエリオ人気でたから
同じことやればマクギリスの人気でると思ってるなら浅はかだな思うけど

817 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 17:14:33.28 ID:DLeIAjdva.net
そんなん、会社の備品が一台空いたら捨てずに他の社員にまわしますがな…

818 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3ede-t1qj):2016/08/27(土) 17:22:27.92 ID:AurE9wvJ0.net
カルタ様の役職と機体も奪ってるあたりもガエリオにすれば激おこ案件だよな…
「その場所はカルタの物だ!」って激高しそう

819 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6d5b-t1qj):2016/08/27(土) 17:23:34.26 ID:lOFTkpQp0.net
売れ残りのシュヴァルベを売るためには仕方無いのです

820 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/27(土) 17:26:24.52 ID:IooNbHXJd.net
>>814
オーコメで松風さんがこれだって特別なヤツですからね!!って言ってたじゃん

>>817
そう思ってなんとも思わないならういいわ

>>818
カプ厨帰ってどうぞ。

821 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/27(土) 17:35:29.47 ID:0hR29wqB0.net
>>816
もしガチ真似ならマクギリスのキャラブレブレになるだけのにな。しかし気分悪いね。
アイン機としても需要高かったから>>819するためなのかもしれないけど

ガエリオとカルタからは根こそぎ全部奪って徹底的にコケにしていくスタイルだけは一貫してるなマ

822 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fda-kV1h):2016/08/27(土) 17:37:16.00 ID:9jZKYHEI0.net
PV2弾のマッキーの後ろの家紋がボードウィン家のものらしく(紫色と確認)、コイツ本当に乗っ取りやがった…って現実を目の当たりにして結構ショック受けてしまった

823 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/27(土) 17:47:08.28 ID:IooNbHXJd.net
>>822>>821
反省ないと聞いたけどこれみて大納得した。
まあ反省してても顔面パンチレベルで余計ムカツクけど

824 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/27(土) 17:52:12.02 ID:WHcf49y/0.net
あの角度からだと紫の家紋がもしマクギリスの後ろにあるなら見えないと思うよ
マクギリスは普通にファリド家のところに座ってるけど隣がボードウィン家で空席になってるだけじゃないか?

マクギリスってガエリオと違ってシュヴァルベに思い入れないから適当に部下に譲渡した感
別にガエリオの真似なんかしてないんじゃない?
ガエリオは特別な機体だからこそアインに任せられると思って渡したんだろうけどね
メタ的に言うと在庫抱えまくりの青シュヴァルベ売るためな気がするけど

825 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MMcd-E6Cj):2016/08/27(土) 17:54:44.77 ID:3alaFGdzM.net
現代地球の戦闘機が一台11憶円することを思うと
モビルスーツってとんでもなく貴重で高価なものだと思うよ
数台失っただけでも軍事予算に深刻なダメージなんじゃないかな
まして高機動カスタム機ともなれば遊ばせておかないのは当たり前かと
この辺は兵器を扱う作品としてのリアリティであってガエリオ云々とは別問題だと思う

826 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fda-kV1h):2016/08/27(土) 17:55:31.16 ID:9jZKYHEI0.net
>>824
そ、そうだよな…まだ断定するのは早いよね
ほんと心臓に悪い…

827 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 17:56:39.04 ID:DLeIAjdva.net
>>820
ガエリオ専用にカスタムしてるから特別なんだよ

しかし、カルタの名前が出たらなんでカプ厨なの?神経質すぎない?

828 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/27(土) 17:58:41.00 ID:8HS92qFnd.net
まあ一期で君殺して乗っ取るよ〜☆とか言われたからいずれはなんだろうがな
パパがマクギリスに暗殺されてないことを祈るがガルスパパ無事でいて……

829 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/27(土) 18:02:33.20 ID:8HS92qFnd.net
>>827
そのへんはすまない、たまに変な人が変な主張してたからね。
まあガエリオ的には彼女の家や役所乗っ取りより彼女の恋心誘導して死地に向かわせた方時点でアレだと思ってるけど

830 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 18:05:13.72 ID:XQG9j8mVa.net
アルミリアと結婚して婿入りしないと、さすがに乗っ取れないだろうな

831 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 18:06:50.76 ID:DLeIAjdva.net
>>825
同感
だからこそ鉄華団みたいなところはちょっとした部品でも拾って帰るんだもんな

アインのケースもガエリオの信頼があってのことなのは確かだろうが、いささかドラマティックに捉えすぎのような気がするわ

832 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 18:16:12.71 ID:DLeIAjdva.net
逆に二期の最初で乗っ取ってたら、そこから奪い返す…って話にできるからな…と前向きに考えてみる

他のセブンスターズはやっぱりマクギリスのことは警戒してるみたいだし、ガルスまで殺してたらバレバレで動けなくなるんじゃないか?

833 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 40d7-5hpB):2016/08/27(土) 18:35:31.84 ID:VDbtFnun0.net
ガエリオの中の人は戦隊ヒーローでメガブルーを演じたけど、今度の2期のキャストにゴーカイイエローが出てたし

834 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/27(土) 18:38:42.50 ID:WHcf49y/0.net
>>833
あの人、声優でもあったのか!
しかも調べたら結構好きなキャラ演じてる人だ…別名義だから気付かなかった
松風さんは昔からずっとガエリオのあの声を維持してて凄いと思うわ

835 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/27(土) 18:48:37.76 ID:0hR29wqB0.net
大川声のおっさんが好みだ…

836 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/27(土) 18:49:47.63 ID:0hR29wqB0.net
間違えた誤爆、本スレと間違えた

837 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-r9ui):2016/08/27(土) 19:17:26.71 ID:zaIt8c+TK.net
新キャラのおばちゃんといいガエリオみたいにガタイがいい人は服選び大変だと思う
既製品で気に入ったのあっても入らないとか大変そう

838 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/27(土) 19:23:28.33 ID:DLeIAjdva.net
>>837
ガエリオクラスはオーダーメイドでしょうよ…

839 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/27(土) 19:46:13.79 ID:WHcf49y/0.net
セブンスターズの新キャラも2mくらいありそうだな

840 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/27(土) 20:09:20.02 ID:8HS92qFnd.net
基本オーダーメイドだろうな…今どんな服着てるんだろう
二期新キャラも今の所ピンクだの赤だの緑だのアニメ感あふるるキャラが独りもいないから
ガエリオとアルミリアの綺麗な青柴浮いてるな…そういう括りあるのかな?
と思ったけどクーデリアが初期赤髪だったらしいから関係ないのか…ガルマオマージュだからだけなのか

841 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-r9ui):2016/08/27(土) 22:43:54.17 ID:zaIt8c+TK.net
>>840
上はどうにかなってもパンツとかは丈の長さ足りないとみっともないからな
裾を折り曲げるとかしてデザインとしてカバーするぐらいのしか思い付かない
リアルで脚長いひとは既製品の裾丈のどうしているんだろう

842 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/27(土) 23:35:15.18 ID:Naz4H9+Ed.net
>>821
マジでガエリオとカルタが何をしたってんだよ…

843 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/27(土) 23:38:14.16 ID:WHcf49y/0.net
特に何かされたわけでもないけどセブンスターズってだけで粛清&利用対象なんだろう…
新キャラの褐色さんも危ないね

紫髪の謎のガンダム乗りー!早く来てくれー!!

844 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/27(土) 23:43:02.95 ID:0hR29wqB0.net
アインも含め生贄にあえてされたんだから何をしたかセブンスターズ云々とかじゃないね
本人の都合だしあいつに反省も正当性も無い

845 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/28(日) 00:16:53.32 ID:EXx0P2Fad.net
マのつく奴って一部を除けば蛇蝎のごとく嫌われてる訳だから
奴の乗る機体なんか増やしたところで誰が購入するんだろう
青シュヴァルベにしたってしかりだろう
逆販促になりそうだぞ

奴にしたらセブンスターズでなくとも利用、粛清対象だとしたらそれはもう通り魔と変わらんな

846 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb8-WV1l):2016/08/28(日) 00:20:46.71 ID:Wapuv/God.net
イズナリオ辺りと結託してくるとかないかな

847 :通常の名無しさんの3倍 (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/28(日) 01:15:56.89 ID:WdOcfw4Qd.net
なに?マってカルタの就いてた閑職あてがわれてんの?ざまー
暗躍するには都合が良すぎて腹立たしいが

848 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/28(日) 01:23:35.05 ID:N6GHp3iH0.net
まぁでもマクギリスの二期での立場が(生きてたら)全力でガエリオを煽りにきてる感じだから
「貴様を倒すために…地獄の底から這い上がって来たぞマクギリスゥゥァッー!!」
的なイベントのフラグにしか見えなくて今から楽しみ

849 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/28(日) 02:05:29.75 ID:dEMqREHjd.net
>>845
まあパイロット関係ないで買う人もいますし
元の持ち主は屑でも乗るのは新キャラ君だし
アインみたいな見事なワイヤーアクション披露すれば何もしないよりは促進にはなるんだろう

今の所キマリスとグレイズアインがマや鉄華団になんとかされてないっぽいのはちょっと安心した…

850 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/28(日) 08:09:21.34 ID:EXx0P2Fad.net
>>849
あれってガエリオとアインの心の交流と信頼関係が後押ししてた気がする
パイロット関係なしで購入する層はそもそも劇中の活躍あってこそだから戦闘をとにかくさせないといけない気がする
なお鉄血の戦闘は

上のレスでガエリオほか背の高い人達は服とか特注で大変そうという話が出てたけど
そもそもあの世界の住人はガエリオを筆頭にでっかい人々ばかりだから服のサイズに余り困りそうな気がしない
それが当たり前となるとね

大川ボイスの新キャラさんですがイズナリオ氏の二の舞になりませんよーに

851 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 08:30:53.43 ID:WAjV9u4da.net
アインの声優さんは「ガエリオがアインを信頼するに至った何かがあったんだろう」とは言ってたが
心の交流と言うほど二人の会話っていうか描写はないんだよね

アインの方がガエリオに復讐の足をくれた…って感謝する理由はわからんでもないけどガエリオはな…
アインが塩対応からシュヴァルを与えられガエリオを命を放り出して二度も庇うに至るまでの二人の心理的描写は実はあまりない
もちろん、いろいろ想像はできるんだよ?やはり急遽変更したから尺がなかったんだろうな

852 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/28(日) 09:05:58.27 ID:YNBjMcUb0.net
そのへんスピンオフで補完が欲しいところだが
というか復讐の足じゃなくて立ち上がるための足だよ
内田君のオーコメ聞けばわかるけどアインは既に復讐とは違う感情でガエリオの事を助けてた

853 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/28(日) 09:09:54.24 ID:YNBjMcUb0.net
立ち上がるための足というか、人間として再び立ち上がるための足だっけ
復讐の場を与えてくれたことだけが感謝の理由ってわけじゃないと思うが

アイン自体人間として扱われてこなかったから、普通に人間として接してくれるガエリオの事が嬉しかったんじゃないかと

854 :通常の名無しさんの3倍 (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/28(日) 09:35:54.41 ID:WdOcfw4Qd.net
>>851
苗字に媚びず(火星の田舎者故?普通の上官として接してたんじゃね?と補完

855 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 10:11:57.95 ID:WAjV9u4da.net
あっ、立ち上がるための足か…ごめんね
ていうか、言いたいのはアイン側というよりガエリオ側のことね
ここガエリオスレなんで

>>854
ガエリオも家名ゆえに部下には腫れ物に触るように扱われたりしてきてるだろうからな
差別がどうとか委縮して言えないもんね普通は

856 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1eb6-hMGK):2016/08/28(日) 10:21:45.70 ID:z40TVS200.net
ガエリオもアインも自分の出自が先立ってしまって一個人として接してくれる人は少なかったんだろうな
アインはクランクニ尉でガエリオはカルタとマクギリスくらいで
て考えると最期のあれはマジで酷いわ

857 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/28(日) 10:27:57.19 ID:YNBjMcUb0.net
>>855
あ、ガエリオがアインを認めるようになるまでの心情ってことね
自分も勘違いしてごめん

真っ直ぐな気質同士どこか気の合うところがあったのかね
ガエリオは正義感強いから腐ったギャラホ内部を見てきた身としては
真面目で真っ直ぐな奴は好感が持てたんだろう

858 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 10:42:14.72 ID:WAjV9u4da.net
アインに秘書みたいなこともやらせてたんなら、アインの人となりに触れることも多かっただろうな

火星からドルトの戦いまで何日くらいたってたんだろう?監査任務の場合、地球から火星に行って帰って3ヶ月だったっけ?
ガエリオと元気なアインが一緒にいたのって2ヶ月くらいなのかもしれないね

859 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKcd-zDoS):2016/08/28(日) 11:41:26.24 ID:QD7qLXQkK.net
10か月説を推したい。

860 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7f-r9ui):2016/08/28(日) 12:00:35.11 ID:4NlvwlzGK.net
二期プロモのセブンスターズ会議にガルスパパが見当たらなかったのが気になった

861 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/28(日) 12:03:03.32 ID:N6GHp3iH0.net
ガエリオの件で精神的に使い物にならなくなってるのかもしれない

862 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa01-c4QT):2016/08/28(日) 12:32:31.63 ID:ISj8G2Sca.net
>>827
それ触ったらあかん人やから黙ってNGしとき

863 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/28(日) 14:13:57.98 ID:xDr60MaG0.net
>>859
ビックリ長いw

お前の様な男を始めて見たって言ったあたりが結構わかりやすいかなと思った
アインからしてみればクランクさんに教わった通りに生きてる自分を始めて他の人に認められたんだという解釈

ガエリオはマクギリスとカルタ関連の幼馴染描写も結構少ないからアインとは本編中でも多い方だと思う
好意を持てる要素の相手に好意持って好意を返すという関係が目の前でハッキリされたから1位なのかなと思ってるが

864 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/28(日) 14:24:00.59 ID:PdCoixcud.net
幼馴染み三人は、これ言ったらすごい怒って反論する人いるかもだけど本編描写と相関図総合で見ると
2人を友達だと等しく友情傾けてたのはガエリオだけだった感が出てて結果マクギリスに無茶苦茶にされた。

865 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/28(日) 14:43:57.22 ID:YNBjMcUb0.net
>>864
ガエリオは二人に対して平等だよね
カルタは異性としてマクギリスが好きだったからまあマクギリス>ガエリオになるのは仕方ないとは思う
マクギリスは…論外でしたな

866 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 14:59:50.43 ID:WAjV9u4da.net
カルタがマクギリスに夢中でマクギリスは眼中にない時点て友情としては溝があるよなー
ここを取り持つガエリオの気苦労やいかに

867 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/28(日) 14:59:51.31 ID:xDr60MaG0.net
>>864>>865
そのとおりだど思うし寧ろカルタちゃん
マクギしか見てなくてガエリオ超どうでもいい感w
しかしバディコレ幼少ラバスト作るならは彼女も入れて下さいマクギリスと二人きりは嫌w

868 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/28(日) 16:54:14.42 ID:EXx0P2Fad.net
>>864>>865>>867
ガエリオェ…( ;∀;)

869 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 18:42:06.83 ID:WAjV9u4da.net
ラジオ聞いたけど、かなり編集されてるねー
実際は何時間やってたんだろう?

870 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/28(日) 18:47:57.67 ID:YNBjMcUb0.net
レポで聞いた情報とかかなりカットされてたっぽいね
CDには全部収録されるのかな?

871 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sab6-t1qj):2016/08/28(日) 19:27:47.01 ID:WAjV9u4da.net
>>870
楽しみにしてたアフレコ話は全部カットだったね…そういう意味ではレポほんとにありがたやー!
でも、合コンでの自己紹介とかほんとにガエリオが言ってるみたいで笑ったわw

872 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-BRpv):2016/08/28(日) 19:50:40.18 ID:mr71Pdn10.net
それじゃ場を暖めるどうこう言ってた前に、そっちのはなしで盛り上がってたのかな?
聞けないのは残念じゃの

873 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/29(月) 07:56:37.83 ID:ebGW9EcOr.net
35歳のおっさんだが、勝手ながらアニメって「掴み」も重要だと思うのよね
(1期1話のバルバトスの鈍器撲殺で「おっ」となった人も多いのでは)

2期ではその手は使えないので視聴者逃げる前になるべく早くガエリオ登場お願い致します。(ファンじゃなくても気になってる人もいるだろうし)

874 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 409e-qQHP):2016/08/29(月) 08:17:13.93 ID:7o77mmo70.net
>>873
3話で掴めって言ってる監督もいるしな
5話ぐらいまでには出てくるんじゃないかなぁ
25話しか無いんだし

875 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f42-BRpv):2016/08/29(月) 08:22:04.74 ID:dEB4QE6Q0.net
今は一話で掴めなかったらぶった切られる事が多いんじゃないかね?
鉄血の監督はそんな風に考えてるっぽいけど

876 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdb8-WV1l):2016/08/29(月) 08:47:12.04 ID:4R5sUfhrd.net
全般的に視聴者の理解力が低下してるらしいから詰め込んだら理解できないのでは?

877 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cdde-t1qj):2016/08/29(月) 09:40:08.80 ID:SUDjMaSS0.net
1話でシルエット、視聴者おおお!ってなって、再び引き延ばし5話くらいでやっと喋るとか?

松風ボードウィンのパイロット足りてなくない?っていう転職活動がカットされてたのは
ほんとにギャラホ以外のどこかに雇われる展開なのか、まったく違うからなのか、いまさらだけど単に生死をぼかしたいのか…

878 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7c76-qber):2016/08/29(月) 11:11:54.81 ID:BQkP1N280.net
そういや先日の二期第二弾情報で新たに明らかにされたのは主にギャラルホルンサイドのキャラで
第三勢力(仮)のキャラはノータッチだったよね?
古巣に戻れそうにない二期ガエリオはそこの所属になるか、もしくはスタンドアロンの一匹狼として行動するとかあるのかも知れない

879 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 3d76-xq3d):2016/08/29(月) 14:55:55.69 ID:spB7jpGk0NIKU.net
視聴者つかむ掴まないはどうでもいいというかここで心配してもしゃーない
死んだ者と思って出て来なければ出て来ないで心穏やかにみえるけどな…
そういう心構えで見るようにしてる

880 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 14:59:21.87 ID:rdJW4djmaNIKU.net
ガンダムファンクラブの画像投稿見てたら、ガエリオの胸像作成してる強者がいてビックリしたわ

881 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr69-t1qj):2016/08/29(月) 16:55:41.49 ID:ebGW9EcOrNIKU.net
>>880
最終話はまさかのガエリオ胸像END!?

882 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 6d5b-t1qj):2016/08/29(月) 17:04:23.86 ID:EPpK4JU40NIKU.net
>>881
ガエリオ「火星人はこの手で殲滅する一人残らずな」
こうなるわけか…

883 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW cdde-t1qj):2016/08/29(月) 17:09:35.95 ID:SUDjMaSS0NIKU.net
>>879
心配してるんじゃなくて展開を予想してるんだってば
視聴者掴むことを考えたらこうくるのでは?みたいな

884 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 3d76-xq3d):2016/08/29(月) 17:48:19.27 ID:spB7jpGk0NIKU.net
>>881
ヴヴヴ…

885 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ cd5e-oLrM):2016/08/29(月) 19:43:03.83 ID:rAe003oy0NIKU.net
>>882
口だけはそう言いつつ、鉄火団をむやみに殺さない有能な指揮官になりそう。

886 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7c76-qber):2016/08/29(月) 19:56:26.53 ID:BQkP1N280NIKU.net
ガエリオが目の敵というか固執してるのは鉄華団というより
三日月個人(とマクギリス)っぽいからなぁ
他の人間にはぶっちゃけあまり興味がないのでは

887 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 19:59:29.61 ID:nLeiX1EuaNIKU.net
いまだに三日月に固執してるって逆に引くわ…固執した結果があれなんだし
さすがにもうちょっと視野拡げてそうだが

888 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7c76-qber):2016/08/29(月) 20:08:30.00 ID:BQkP1N280NIKU.net
>>887
かといっていきなり大局を見据えた悟ったようなキャラになってても
それはそれでどうかと思うぞ
言いたいことは分かるけど

「この数年間、マクギリスとあの火星ネズミの小僧に引導を渡すため、
そしてアインとカルタの無念を張らすために俺は泥をすすり、這いつくばってでも生き延びてきたのだ…!」
ってキャラになってる可能性もあるし
(あんま意外性はないけど)

889 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 7f4d-t1qj):2016/08/29(月) 20:27:58.77 ID:M3BFp9hL0NIKU.net
相手に固執するのは少しくらい弱まるんじゃないか。
固執しまくった部下の凄惨な死を見て、今はもっとやるべきことがあるんだし

890 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 21:29:01.82 ID:nLeiX1EuaNIKU.net
そうそう、部下の命も幼馴染みの命も奪われて自分自身も死にかけてどん底なんだからな
三日月を許せなくても倒すべきは他にある…って物事の本質を理解する頭は持ってると思う
アルミリアもなんとかしないといけないし

復讐にとらわれることに関してはアインを介して思うところもあるだろうしさ

891 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエT Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 22:02:37.41 ID:u9Ty+nQ+dNIKU.net
三日月とは対話のチャンスがあれば状況変わるんじゃね?ケンカ友位に
未だ命狙うほどの因縁無いだろ

生きててマにバレてない状況なら鉄火団経由でヤクザに身を寄せるのが都合良さそうだし

892 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sdc8-hxhQ):2016/08/29(月) 22:05:01.57 ID:iFa8n6hwdNIKU.net
ここの考察見てガエリオがもし二期に出てきたら当然苦しむ羽目になると思うけど
出てきたらガエリオ目線を追って見れば面白そうだなーと思う

893 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 73de-t1qj):2016/08/29(月) 22:56:29.48 ID:F+/qgDve0NIKU.net
アルミリアは勿論だけど、当主としてもろに非難を受け止める立場のガルスパパが心配でな…

894 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ ded4-gQqU):2016/08/29(月) 22:58:56.54 ID:MKXA5pBw0NIKU.net
>>891
アインを半殺し(実質死亡)にされてるんですけど
友なんてありえん

まあ倒すべき敵はマッキーだけど

895 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sdc8-hxhQ):2016/08/29(月) 23:15:46.13 ID:iFa8n6hwdNIKU.net
>>891
最初のきっかけは正直しょーもない事だったからそれだけで二期も執着したら流石に異常だけど
アインやカルタの事が重なって前とは違う意味で因縁出来たからケンカ友とか軽い関係には流石になれないかと自分も思う

最優先にするべき事案がマッキーなだけだけど
鉄華団に関わったら馴れ合うか惨たらしく死ぬかの二択しかない気もする

896 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sdb8-xq3d):2016/08/29(月) 23:33:54.76 ID:fXn4RG+9dNIKU.net
また視野狭いだの全力否定のしょーもない理由で固執とか喧嘩友達くらいになるとかなにいってんだ感頭大丈夫か?
最終的に決意や誇り固めて必死に頑張ってたところマクギリスに卑劣にたたきのめされた。
マクギリスも鉄華団も完全な敵だろよ、向こうからしても受け入れる理由なんてない。

というか全キャラ鉄血は自分の事情で対決するのみって話だからガエリオが狭いとか言われてもしらんがな

897 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7c76-qber):2016/08/29(月) 23:50:16.86 ID:BQkP1N280NIKU.net
じゃあ二期ガエリオに鉄華団とマクギリス両方敵に回してなおうち勝てる
智略なり武力なり権力なりがあるのか?
って話ですわ
感情論も結構だが
「この先ガエリオがいかにして目的を果たすのか」ってのを考えていった場合
ガエリオ単独で出来ることにはどうしても限度があるわけで
(別に連中と仲良しこよしになれと言ってる訳では断じてない)

一部で予想されてる「イズナリオと組むのでは?」ってのも序盤はまだいいとしても
終盤までに袂を分かってないと一緒にいるだけで死亡フラグだし

898 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/30(火) 00:52:43.90 ID:lxInjecud.net
>>897
まだ鉄華団VSマクギリスになるかもガエリオの目的も分かんないんだけどな?鉄華団は正義の味方では全くないから
理不尽首締めをしょーもないで片付けるのもひくけど一期後半のガエリオがどんな信念で戦ってたくらいわかろうに固執()で片付けて上から目線で馬鹿にする意見は反論くらいさせてくれよ。
この話は正しければ勝つとか復讐愚か駄目とか言う話でもないし結果は理不尽なんだし。
メタ的に主人公サイドにいれば勝ち組になるだろって発想なんだろうけど今までの関係考えりゃ物理的クラスで無理だろうというのは普通の感覚でしょう
単にガエリオが勝ち組駒になればもう何でもよいのか…それならマクギリスみたいになるしかないし
それに一期のこと考えると最初に紹介にいない時点で五話で登場は無理。早くて年末では。

899 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/30(火) 05:25:05.33 ID:U5LzZ7Cna.net
相変わらず読解力がないやつだな

900 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7dea-Vqeh):2016/08/30(火) 07:20:57.00 ID:JuOmkSGm0.net
ガエリオってどこの人種なのか気になる
ヴィーンゴールヴ生まれなんだろうけど新キャラやカルタとか見る限り人種の坩堝みたいな感じっぽいし
他キャラは苗字や髪や目の色でなんとなくどこ系の人種かわかるけどガエリオ&アルミリアはあの髪の色で特定不可能w

901 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 804d-t1qj):2016/08/30(火) 08:41:39.41 ID:wf7Y+HVH0.net
>>900
もともとはコロニー産まれの一族だったりしてな

902 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cdde-t1qj):2016/08/30(火) 09:46:38.62 ID:tOpEXbUU0.net
厄祭戦時で初代だから、もともとのルーツはどこなんだろうな?
ヴィーンゴールヴも移動もできる人工島みたいだから、ギャラホ本部や特権階級集めるための比較的新しい施設なんだろうしね

コロニーとか他の惑星とかあるかもしれん

903 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/30(火) 11:13:08.19 ID:jaRAgVqj0.net
>>897
ケンカ友達は仲良しこよししろ発言。あの関係でそんなの出るのはさすがにドン引き
感情論抜きならチョコ仮面オッサンと鉄華団はいまだにつながり有り。お互い組む理由もどうかんがえてもない無い為
イズナリオは以前からここで挙げられてた上公録できた時点でもしかしてと思ったけど
マ被害者の括りとしか聞いてないから意味深発言無かったっぽい

>>900
髪の色はさすがにオマージュだからだろうけどボードウィンの血メインに人種混血かなと思ってる
ちょっと関係ないけど美形と認知される人は人種純潔より混血の方が多いらしい
色んな人種の血が混ざってる方が美形なんだってさ…アインも火星ハーフという混血になるし
以前GHは皆美形って公式が言ってたから思い出した

904 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 13:16:57.85 ID:zdhf7TEmd.net
>>897
せやな
まずは自分の身を立て直すのが最優先だもんな

これはあくまで自分の希望そして妄想だけと、クジャン家のロン毛が(今のところ)悪い人には見えないので
ガエリオと兄弟みたいに交流があった人物だといいなと思ってる
あいつがそんなことするか?みたいに疑問を持ってくれないかな
その実めっちゃ悪い奴かもしれないがw

ラスカルは見るからに悪そうだけど、マクギリスのことはおもしろくないはずだから、違う意味で期待してる

905 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb8-xq3d):2016/08/30(火) 15:56:57.98 ID:nkIQOC19d.net
>>899
読解力がおありなようなので以前のキャラ否定してまでで所詮無茶苦茶な、味方乞食の願望の予想でしかないのも理解してな。

906 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d76-10Dj):2016/08/30(火) 17:17:24.36 ID:jaRAgVqj0.net
セブンスターズ同士は皆顔知ってはいるくらいの認知度があるんだろうから
イオクは歳が近そうなのに幼馴染回想にいなかった時点で兄弟みたいなはちょっと難しそうだけど
「そんなことするか?」ぐらいは確かに思いそう(実際に部下の為に悩んでやっちゃたんだけどね)
ラスタルはマに「お前がイシューとボードウィンの跡取り消したんだろう?」くらいハッキリ言いそうな勢い

あと後半だろうけどまだまだ新キャラはいるだろうしね…

907 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/30(火) 17:44:28.62 ID:+EZd3KFud.net
ガエリオの事は好きだけど鉄血自体はあまり好きになれないという歪んだはまり方をしている
前に誰かが言っていたけど鉄血あってのガエリオという意見には賛成だから正直この歪みは辛い

908 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MMcd-E6Cj):2016/08/30(火) 18:39:44.24 ID:UK895PEqM.net
鉄血はガエリオに目的を遂げさせるための物語じゃないから…
このスレではガエリオ主人公!の勢いで語っていいと思うけど二期の展開予想をそのノリでやるのは虚しい気がする
優先順位としては決して高くはないだろうから
ガエリオの目的が遂げられるかどうかは主人公や重要キャラのシナリオ進行の妨げにならず、尚且つ尺が用意できた場合になるんじゃないかな
ターゲットが主人公とラスボスだから正直かなり厳しい

自分は出来れば過去に囚われない選択をして未来のための戦いをしてほしいと思ってる
復讐キャラになってたんじゃモンターク曰くの「過去への精算に未来を消費する」の典型例になってしまうんだよね
嫌なのにありそうで心配

909 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 19:15:20.05 ID:5Xwj2EZPd.net
>>908
ガエリオの目的って?

910 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 19:19:21.03 ID:irmR4xqqa.net
>>909
(ボードウィンの髪色的に)青き(阿頼耶識もGH腐敗もない)清浄なる世界のために
ってとこかね
適当だけど

911 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 19:28:08.96 ID:C0tb5IaJp.net
ブルコスかw

912 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3d76-xq3d):2016/08/30(火) 20:11:10.60 ID:jaRAgVqj0.net
>>907
好き嫌い分かれるであろうストーリーのなかでにあえて「共感できるキャラ」として書いてるのに
最終回で一二を争う報われない結末を与えられてるキャラだからな…気持ちは分からなくもない。
マリーも悲劇のヒーローにしたって言ってたし

913 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc8-hxhQ):2016/08/30(火) 20:37:51.29 ID:+EZd3KFud.net
>>912
鉄華団に共感出来なかったのが一番痛いと思うわー

914 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f6b-pbgy):2016/08/31(水) 03:18:21.62 ID:e85KgmLM0.net
主人公が敵を人気と思わない物か虫と思ってる節があるからなー
最後まで変わらなかったもんな
二期ガエリオ出ないと見るとしても ストーリーさらーっと流し見するくらいかも

915 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 07:16:40.25 ID:tYynn4Q+d.net
鉄血 群像劇

916 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 07:20:48.05 ID:tYynn4Q+d.net
ごめん手が滑ったw
鉄血って群像劇みたいなもんでもあるから、それぞれに見せ場があるパターンじゃないかなぁ
もちろん三日月たちが主人公ではあるんだけどさ

こうやって自由に展開予想できるのって二期が始まるまでなんだから、好きに予想すればいいじゃないかと思うわ

917 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6bde-IPsc):2016/09/01(木) 00:08:28.44 ID:n5NU6BYh0.net
二期が始まるから難民に雑談所作ったで
みんな使ってな

【腐】鉄血のオルフェンズ 雑談【ノマ】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1472651897/

918 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1359-T2zX):2016/09/01(木) 12:41:46.62 ID:j2q/bz7c0.net
>>908
どうせマクギよりキャラとして格上の扱をされることは無いだろうしね
その状態で復讐してるガエリオの姿がカッコよく見えるはずがないと思う…
マクギリスー!とか叫びながら恨み言ぶつけまくって…返り討ち?
アインの悪いところ見習ってほしくないな
片方のターゲットも主人公だもんね
復讐は惨めな末路しか見えない…

919 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-O242):2016/09/01(木) 12:48:32.15 ID:wIiI/AGy0.net
復習はやめてー

というか なんかムックでガエリオ死亡前提みたいに言ってるみたいなんだけど…

920 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 13:23:21.95 ID:TAH8ZyQ6d.net
復讐してほしいって言ってる人の方が少ないと思うよ

自分はあくまで復讐以外の場で見せ場がほしいと思ってる
マクギリスより格上とかそんなことはどうでもよく、人に操作されない本人が納得する人生に向かってほしいなと
本人が納得してるんなら誰かと比較なんかせずとも尊いんだよ

あのまま死んでたら、地縛霊にでもなりそうな勢いで本人は情況に納得してないだろうからな

921 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 13:25:35.83 ID:TAH8ZyQ6d.net
>>919
復習は大事w

ムック届いてるはずだけど、帰るまで読めないわ…気になるわ
ボードウィン邸がさらに詳しく掲載されてるってのも気になる

922 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f79e-3H1B):2016/09/01(木) 14:04:29.66 ID:7kxBQ4gi0.net
ガエリオのアインへの感服や好感っていう謎の入れ込み設定って、2期で金絶対殺すマンのフリ?
結局あれって一体何だったの?

923 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-cGQ+):2016/09/01(木) 15:18:10.78 ID:cWik4E/j0.net
謎というか二人とも本来は早期退場の予定だったのを変更してコンビみたいな扱いになったから
信頼関係を築く過程の描写が尺の都合ですっとばされてハタから見てる分には
「あれ、なんでいきなり仲良くなってんのこの人たち…」ってなっただけだと思う
(一応次回予告やアインが身の上を語る部分などでフォローはされてたが)

フタッフが一種の週刊連載みたいなノリで作ってるみたいだから
多少の無理ある部分が出てくるのは仕方ないかと

924 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-40XY):2016/09/01(木) 15:32:51.85 ID:fK7i+hnR0.net
あともう2話分ぐらいあったなら、語られる機会も設けられたのかもナ
バルバトス直す話や、エイハブリアクターを回収する話、歳星の買い物の話
エドモントンの三日間の攻防、昭弘の獅子奮迅、結構省かれてる

925 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 15:38:07.55 ID:TAH8ZyQ6d.net
次回予告も作品序盤はギャグ風味で作ってたから、このガエリオのポエムはどう受けとればいいのか…って戸惑ったのもいい想い出だわ
まあ、本編がギャグかませない内容になってきてたんだけど

とにかく脳内補完フル稼働で見なきゃならないアニメだよな

926 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-40XY):2016/09/01(木) 15:49:05.54 ID:fK7i+hnR0.net
帰ってきたボードウィンが頭からヤシの木が
生えてるような性格になってたら如何しようって位
酷い状態で終わったからな

ショックで記憶喪失位あってもオカシク無いが

927 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 16:36:13.16 ID:TAH8ZyQ6d.net
アイーン…

928 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7742-P83E):2016/09/01(木) 17:08:36.26 ID:jUKY61K90.net
>>919
そう、それ気になった
地球の大地に散った、だよね
まさか最近になってやっぱり死んだ設定に変更されたとか?

929 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 17:10:23.84 ID:Dp0yCoSYp.net
キマリスガエリオ……?

930 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-cGQ+):2016/09/01(木) 17:14:45.07 ID:cWik4E/j0.net
ここまで公式が思わせ振りな扱いで散々引っ張っておいて
「やっぱ死んでました〜」は考えにくいから
「ガエリオ・ボードウィン」としては死んだ、とかそんなんじゃあるまいか

実際全ての事が決着つくまでは本名は勿論素顔さえ晒せないかも知れないし

931 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 17:21:34.43 ID:TAH8ZyQ6d.net
なるほど、ガルマ散る!に重なるなぁ

ガエリオは死んだんですか?→言えません、見たらわかります(小川P)だっけ?

932 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7742-P83E):2016/09/01(木) 17:49:22.37 ID:jUKY61K90.net
まあ21日の公録でも、ガエリオについてはまだ答えられないって発言あったばかりだしね

933 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-O242):2016/09/01(木) 18:00:16.38 ID:wIiI/AGy0.net
ガエリオボードウィンとしては死んだってのがしっくりくるな

934 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-40XY):2016/09/01(木) 18:01:04.96 ID:fK7i+hnR0.net
冒頭が葬式だったりしてな…

935 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 18:05:26.43 ID:TAH8ZyQ6d.net
遺体のない葬式とか、焼いたり他人の遺体の顔を潰してすりかえるってのはよくあるし

936 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0bee-cGQ+):2016/09/01(木) 18:49:59.57 ID:VMO/w3nh0.net
ボードウィン家からしてみれば大事な次期当主候補であったと同時に
家とギャラルホルンの威信に泥を塗った存在でもあるわけだから
死亡扱いだとしても果たしてちゃんとした葬式を出してもらえてるかどうか…

937 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/01(木) 20:38:59.36 ID:yXKlKL1va.net
ムック本ざっと見た

「地球の大地に散っていった」
「自分の息子に手をかけたのが実は娘の婚約者であるなど夢にも思わないであろう」

あたりが不安な感じだね
ガルスパパは息子同様純粋なんだそうだw
ボードウィン邸もパーティーやってたホールとか、アルミリアが泣いてたバルコニーとかもあった
全体に設定画は多い

938 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 19:46:52.77 ID:iJKwKlpla.net
納豆ごはんを特務三佐にお出ししても
残さず召し上がって下さるだろうか(´・ω・`)

939 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-O242):2016/09/02(金) 21:52:01.22 ID:ncbV/KE10.net
ガ「んん…微味な味だな」
言いながら時間かけて完食

940 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3ea-FA7T):2016/09/02(金) 22:05:25.19 ID:icYaH6+O0.net
出されたものは残さないのにスマートなモデル体型維持できるガエリオはすげぇよ…

941 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 22:09:18.88 ID:4nvKC7x+a.net
あの筋肉だし基礎代謝高いとかなんだろう。もしくは胃下垂

942 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 335b-RETc):2016/09/02(金) 22:13:17.07 ID:rjwNBunQ0.net
予告のセリフ察するとアインとギャラルホルンの食堂でいっしょに飯食ってたりしたんだろうか
栄養バランスの取れたいい食事を出してそう

943 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 23:42:52.34 ID:OK5kSzD0d.net
なんかガンダムタイプBはイオクが乗りそうな気がしてきたわ…

944 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3ea-FA7T):2016/09/02(金) 23:45:12.65 ID:icYaH6+O0.net
イオクは長距離仕様っぽいCのほうじゃない?
レギンレイズを長距離仕様にカスタマイズしてるし
タイプBかわからないけどガエリオは二期に出るとしたらガンダム乗ると思うよ

945 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f376-+saa):2016/09/03(土) 05:06:10.32 ID:JRTp6oLy0.net
>>922>>923
毎度思うけど納得できないなら出来ない人がいてもいいが
そこまで二人の関係性に絶対ケチつけるマンが必ず現れるのが分からん
相手がアインだから気に入らないのか描写が気に入らないのか
次回予告をポエムだのなんだの尊いがそんなに地雷か

最終回までの描写をみたら「こりゃ復讐が悪い」とかそういう風な描かれ方と目にあってるわけじゃないだろ

946 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 06:50:48.46 ID:rWXVewm0d.net
>>945
いきなり仲良くなってるからびっくりするって言ってるだけじゃない?
中の人も「きっかけとなる出来事があったんだと思う」って脳内補完してるし、客観的に見てるだけだと思う

947 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-O242):2016/09/03(土) 07:32:50.72 ID:VQtksFXw0.net
確かにいきなりな感じではあるよね
あの有象無象って予告でもびっくりした記憶がある

948 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-+saa):2016/09/03(土) 08:29:22.90 ID:pjgzDoJkd.net
内田君が言ってるのはだれであろうとついていく→アインの方の次回予告まででのほうなら??だけどそれから先は特に変でも可笑しくでも無いような。
敵討ちや復讐そのものを肯定も否定もしないけどマクギリスの面歪むぐらいブチ殴る権利くらいはあるだろ…

949 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/03(土) 08:47:06.59 ID:7sPXfnRK0.net
そろそろ次スレの時期だけどここ使い回しだからテンプレ張っとく
スレタイは
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 9
になるから番号気をつけてな

以下テンプレ>>1

ギャラルホルンのガエリオ・ボードウィンを語るスレです

・sage進行、アンチやdisや腐ネタ(BL表現)は該当スレで
・専スレのある関連キャラの話題は程々に(敵対キャラの話題は荒れやすいので要注意)
・長文考察は一行目に「長文注意」を記載の上改行推奨、脱線気味なら本スレへ
・荒らしには構わない、苦手な話題はスルーか各自でNG機能を使う事
・過度な妄想や下ネタでセブンスターズの家名を汚さない様に、今際の際も空気を読んで書き込みましょう
・次スレは>>970位で流れが早い時は臨機応変で(スレ立て宣言推奨)

前スレ
【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 7 (重複再利用)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464593010/

950 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/03(土) 08:48:20.01 ID:7sPXfnRK0.net
以下テンプレ>>2

関連キャラスレ
【鉄血のオルフェンズ】マクギリス・ファリドさん 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1460503648/
【鉄血のオルフェンズ】アイン・ダルトン三尉 10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1470435256/
【鉄血のオルフェンズ】カルタ・イシュー様
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1454840338/
【鉄血のオルフェンズ】アルミリア・ボードウィン
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1450008448/

951 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/03(土) 08:49:19.87 ID:7sPXfnRK0.net
以下テンプレ>>3

スレ立てするときに>>1の1行目にこれを書いておくと強制コテハンされ嵐対策になります

!extend:checked:vvvvv:1000:512

952 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 939e-3H1B):2016/09/03(土) 09:08:11.22 ID:5fGmZX8O0.net
>>945
いや、相関図で「信頼」「尊敬」とかはよく見ても「好感」ってあまり見ないし、
予告の方も突然二人の関係性が飛び出してきて気になってたからさ
2期にガエリオが復讐キャラになるフリを作ってるのかなー、と思って
(阿頼耶識化を選択する動機に説得性を持たせる為ってので納得したが)

953 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-+saa):2016/09/03(土) 11:38:03.03 ID:JBWoU7v/d.net
>>952
復讐キャラになるフリというか、1期ですでに幼馴染みの敵討ちする気だったけど
まあ次回予告はガエリオも変な言い回しというか素直に「お前は俺にとって掛け替えのない存在だ」(そう分かった)とか言えばいいものを …

954 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM4f-g4hu):2016/09/03(土) 11:51:43.74 ID:pkwDDwEmM.net
>>947
庇ってもらった時「何故俺を!?」って言ってたからガエリオにとっても意外な出来事だったっんだ思ってた
だからこそその後何がなんでもアインの望みを叶えてやらなくてはという強迫観念に近い状態になってしまって
あの次回予告や医者に無茶ぶりやアラヤシキにすがってしまったのかなと
もし「アインならば俺のために命を投げ捨てるだろう」というくらいにアインを理解してたら彼を正しく導けたんじゃないかなあ
自分の命を軽く認識してるのを放置するとは思えないし
だからあの次回予告はあれで正解なのかも
人によっては「あれ?ガエリオどうした?」ってなる感じ

955 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f776-cGQ+):2016/09/03(土) 11:59:15.03 ID:JPwi3N8g0.net
ぶっちゃけるならガエリオ、アインとも路線変更で出番増えたと同時に
犠牲者でもあるねん(描写不足などの)

956 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-s7t9):2016/09/03(土) 11:59:24.18 ID:UnI+bHIUd.net
>>948
確かにあのいけ好かないすまし顔が鼻骨歪ませて鼻血吹いてる姿を想像したらかなり溜飲は下がりそうだ

957 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e33c-RETc):2016/09/03(土) 12:14:58.94 ID:0LGXhADc0.net
元シナリオもなんかの機会に読んでみたいよな〜
今のシナリオだからここまで好きになったとはいえ

958 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sa7f-6goY):2016/09/03(土) 14:50:36.28 ID:jdO2tt0Ta.net
ガエリオを命懸けで庇う=自分の命を軽視している ってなるの悲しいなぁ…
命を懸けられるくらい大事なものだったんだと思ってる

959 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 15:07:31.53 ID:re7TFyOEp.net
>>958
ええ話や……

960 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f376-+saa):2016/09/03(土) 15:53:03.57 ID:JRTp6oLy0.net
>>958
内田君が「庇ったのは別の復讐とは別の感情 新しい居場所を手に入れられそうだったから」とか言ってる時点でね…

961 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/03(土) 18:22:40.04 ID:oxwVoyJda.net
スレ立ては?

962 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/03(土) 18:30:58.81 ID:oxwVoyJda.net
別の居場所を見つけたんなら二人で助からないと…そもそもあの出撃なんかやめときゃよかったのにってことだろ

アインの出撃はあくまで復讐のためでしょ?輝かしいはずの未来を過去の清算のために消費しちゃってるんだよ

963 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5f-s7t9):2016/09/03(土) 18:48:41.56 ID:UnI+bHIUd.net
>>962
そのことに気付いて新しい関係を大事に出切れば良かったのに

964 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-eWV5):2016/09/03(土) 18:59:50.15 ID:VQtksFXw0.net
ガエリオも絶対的な自信があったから出撃したんだろうけど
まさかあんな展開になるとは夢にも思わなかっただろうね

二期どうなるんだろうかガエリオ
序盤で死ぬなんてないよね まぁ生きてるともまだ言えないけれども

965 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/03(土) 19:03:01.41 ID:oxwVoyJda.net
>>963
うん
アインとの話は切ないけど、死んでしまった以上美談にしたらだめだと思うんだよな

実際、目の前で我が子が溺れてたら「二次災害防ぐために飛び込んだらあかん」て言われても飛び込むし
いろいろと仕方がなかったんだろうけど、他に方法はなかったんか?って思ってしまう

どっちも生きててほしかったからな

966 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKaf-U/Td):2016/09/03(土) 22:02:28.98 ID:6qhsQwyeK.net
>>958
同意だ
大事なもののために何があっても生きるという人もあれば
大事なもののために死ねるという人もいるわけで
アインの場合はなりふり構えない状況や境遇だし
やるせない結末でも尊い行為に変わりはないと思う

>>962
それはあくまで外野の神視点から見てるから言えることで
物語を読みとく点からいってもあまりにも寂しいものの見方じゃないかな
マクギリスみたいなタイプから見ればたとえ愚かしいことでも
その愚かしさこそが人間味や儚さの美を生む
正しさだけが人間のすべてではないし
正しすぎるだけの人間には何の魅力もない
それはもうただのマシーンにすぎないよ

967 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/03(土) 22:31:03.71 ID:T6+lTb23a.net
>>966
儚さの美とか復讐のために無理して親しい人が死んでも言える?
例えばガエリオは「美」だなんて思ってないと思うよ?
何年かたって一歩離れて死を見られたらそう思えるかもしれないけど

968 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/03(土) 22:36:12.55 ID:7sPXfnRK0.net
この流れは何故かときめいて死ねって台詞を思い出した
元ネタジョジョだと思い込んでたけどググったらスクライドだった
ガエリオはジョジョ立ち出来そう(キマリス操縦による再現でも可)

969 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKaf-U/Td):2016/09/04(日) 00:24:51.75 ID:PCY+rsHRK.net
>>967
あくまで視聴者側の受け取り方の話だったんだけど
まあいいや
確かにガエリオにとってはアインの出撃は苦渋の決断だったとは思うけど
そこにはアインの意思に対する尊重と
アインの敵討ちという目的を果たさせたいという思いがあったと思うよ
「美」ではないにしろアインの意思や価値観を肯定する気持ちはあったのでは?
それがあのような結末を迎える原因だとしても
多くの視聴者はその悲劇性に「この二人にはもっと違う未来があったはず」と
切なさややるせなさを感じるとともに
それでもそんな風に生きるしかなかった二人に対して
「滅びの美」や「儚さの美」をも見いだすんじゃないかな

970 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 07:26:34.98 ID:wDSgzRLAa.net
>>969
敵討ちなんかやめとけっていえるガエリオならよかったのにって話だよ
クランクなら絶対止めたはず
否定ではなく、説得な

滅びの美だの散り際の美学とかいうオッサンには虫酸が走るわ
死んだら終わりなんだよ
こういう風に生きるしかなかったっていう部分に切なさやもどかしさは感じても、美化はしたくないね

971 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-eWV5):2016/09/04(日) 10:53:47.86 ID:/gHERQcX0.net
ガエリオもまだまだ若かったってことだよな
あと接する時間長ければ違ったかもとは思う

972 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 11:18:16.79 ID:wDSgzRLAa.net
番号踏んだからスレ立てやってみる
てっきり950だと思ってたわ、すまん

973 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 11:51:53.16 ID:jRP1W8I4a.net
ホスト規制で立てられないわ
これってしばらく待ってたらいけるんだっけ??

974 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 11:56:35.74 ID:axR+6Hay0.net
>>973
あうであいぽんなら機内モードオンオフで
回線切り替わるから数回試すといけるかもしれない
無理そうだったら自分待機しとくよ
ワッチョイ入れるの忘れずに

975 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 12:00:28.91 ID:jRP1W8I4a.net
ありがとう
それやってみるわ

976 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-tu8h):2016/09/04(日) 12:01:07.55 ID:CGpjSm/Rd.net
>>970
滅びの美だの散り際の美学とかいうオッサン

私感だがクランクもそれにあてはまる印象。
あとクランクだろうと、マのいいように先導されるのがオチ。アインの不幸は止められなかったと思うよ。

977 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6f3c-zfwJ):2016/09/04(日) 12:33:48.27 ID:IzZr1SGm0.net
970は、ただのアイン腐。気にするな。ここ、ガエリオスレなのにね。

978 :通常の名無しさんの3倍 (トンモー MM4f-g4hu):2016/09/04(日) 13:08:53.68 ID:U7OiRX1hM.net
>>958
違うよー
命を投げてガエリオを庇う=自分を大事にしてない
じゃなくて日頃からの、ガエリオに出会う前からアインは自分の命を道具のように考えてたと思う
鉄華団の少年達と同じく自分はこれからずっと戦ってていつかどこかで死ぬんだろうなと漠然と考えてたっぽい気がする
だからクランクと違って子供を殺すことにも躊躇しなかったのでは
戦争の中で自分も使い捨てられ殺される覚悟が当たり前にあるから相手にも容赦しないだけ
「あいつらを殺せるなら自分なんかどうなってもいい」と思ってることにガエリオが気付けていたのなら
「お前はそれでいい」とはならなかったのではないかと
アインのためにアインと衝突してでも止めてくれたんじゃないかな

979 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 13:18:20.30 ID:axR+6Hay0.net
僕私の考えたアイン解説はほどほどでいいよ、アインスレでやってくれ
アインの深層心理まで読み取って対処出来るほどガエリオが出来た人間なら
先にマッキーの闇に気付けただろ

980 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3ea-FA7T):2016/09/04(日) 13:33:42.68 ID:Mj/xFNYm0.net
仮にガエリオが洞察力の強い人間だったとしてもマクギリスの闇は見抜けなかったんじゃない?
マクギリスって簡単に自分の内面をポロっとさらけ出すほど弱い奴じゃないだろうし
アインにしたってアイン自身が自分の心の闇を自らガエリオに打ち明けてたろ
そういうところを見た上での「お前のような男は初めて見た」発言なんだろうし

981 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3ea-FA7T):2016/09/04(日) 13:48:21.54 ID:Mj/xFNYm0.net
980か
スレ立て挑戦してみる

982 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3ea-FA7T):2016/09/04(日) 13:50:35.34 ID:Mj/xFNYm0.net
新スレ立てました

【鉄血のオルフェンズ】ガエリオ・ボードウィン 9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1472964605/

983 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 14:27:01.17 ID:KmhiLh9/a.net
ありがとう、一応自分が宣言してたんだけど、先にここ見てよかったわ

984 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 14:34:02.86 ID:KmhiLh9/a.net
>>977はモサメ
無視してね

985 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 14:36:23.84 ID:KmhiLh9/a.net
モサメってなんだモメサなwwwww

986 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb6b-eWV5):2016/09/04(日) 14:43:55.19 ID:/gHERQcX0.net
モメサってなに?

987 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 14:46:16.86 ID:87xWJ5oIp.net
>>985
オグラァ!!!

988 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/04(日) 15:00:55.32 ID:KmhiLh9/a.net
>>976
マリーがクランクの思いを理解しようとしないのがアインって言ってたからな
復讐に限っては背中を押すことはなかったと思うのよ
人としても軍人としても経験のあるクランクと、ロクに実戦にも出たことなかったであろう青二才のガエリオじゃどうしても対応に差が出ると思う

後々そこらへんもよぎったからこそガエリオも不甲斐ない自分に苦しんだと思うしね

989 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-40XY):2016/09/04(日) 15:12:42.48 ID:oZwLG+Nm0.net
クランクは歴戦のって兵士って感じだけど、
ガエリオは白馬の王子(実質戦わない立場の人)って感じだからねぇ
戦いに関しても中世の槍突きのようなスポーツ感覚だったし
(あれはあれで命がけだったけど)

990 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 15:29:30.12 ID:axR+6Hay0.net
>>989
今までGH体制になってまともなMS戦をする必要がほとんどなかっただろうし
せいぜい海賊倒したり暴動鎮圧したりだろうから
火星支部も暴動鎮圧にMS出せば即戦闘終了な状態だったと思うし
戦力的に圧倒的に有利な戦場しか経験してないのは
クランクもガエリオもそんな変わらないのでは?

991 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb42-40XY):2016/09/04(日) 15:42:27.00 ID:oZwLG+Nm0.net
クランクの台詞からすると、普段は戦闘の指揮を任されて
圧倒的だったにせよ、積極的に前にでてMWの被害が出ないように
戦ってたっぽいけどね

ガエリオは本来監査官付きの護衛官なので、
ああいう火星軌道上のような戦闘自体に出くわす事が珍しい筈
正規航路を航行中のGH戦艦に喧嘩を売る馬鹿な海賊も居なかっただろうし

992 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 19:11:10.55 ID:axR+6Hay0.net
>>991
MWでもMSでもどっちにしろ数の面で圧倒的に有利な戦闘しか経験ないのは変わらないかと
MW現場指揮も実戦経験のうちにカウントされるなら
実戦経験少ないのに三日月との交戦回数が一番多くて死んでないガエリオは
パイロットの素質が半端無く高い人にな…半端無く高い人だな、うん
ご先祖様初代様優秀な血をありがとう

ところで二期先行が一番早いアトランタのワールドプレミアのFB見てたら
松風さんゲストなんだな
まだ二期の収録呼ばれてないんじゃなかったっけ?

993 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3ea-FA7T):2016/09/04(日) 19:18:08.21 ID:Mj/xFNYm0.net
ガエリオが出てくるのは中盤以降かもね
タイプBが12月だからそれぐらいじゃないかと踏んでるが

それにしても今週の鉄ラジは面白かったよ
内田君のガエリオへの考えはうなづけるものがあった

994 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 19:21:11.38 ID:axR+6Hay0.net
デリケートな時期なのにワールドプレミアに呼ばれてしまう松風さん


995 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5f-g4hu):2016/09/04(日) 19:44:55.59 ID:7Ck77VkLd.net
あれ、また微妙なスレ立てだったのか

996 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 19:49:05.65 ID:2PJ/l+kKp.net
あれ?次スレのスレ番違う?

997 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 19:49:50.48 ID:2PJ/l+kKp.net
あ、ごめん合ってた

998 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 19:49:54.71 ID:axR+6Hay0.net
>>996
あってるよ
ここは実質8スレ目だから次は9スレ目

999 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5f-g4hu):2016/09/04(日) 19:53:08.08 ID:7Ck77VkLd.net
宣言してる人がいるのに勝手に建てたろ?
970ってのが半端なのかね

1000 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9319-aqAw):2016/09/04(日) 20:25:32.37 ID:axR+6Hay0.net
>>999
自分も待機してたけど>>970の宣言から時間だいぶたってたし
>>980も宣言してたからいいんじゃね?


総レス数 1000
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200