2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2558

1 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 14:08:30.45 ID:cbIgxuJv0.net
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・夏はやっぱりBUKKAKEうどんに限るでぶ!
前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2557 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464092047/

○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com
失敗スレ出張@雑談63
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911898/
<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/

2 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 17:29:23.82 ID:SMrANstD0.net
>>1おつ
そういや最近は20レスいかないとすぐ落ちるんだっけ

3 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:30:41.66 ID:fEcHAPer0.net
>>1乙カレーは月曜日に作る予定。

それにしても…あちい。作った麦茶が物凄い勢いで減っていく。

4 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:31:31.28 ID:X33PdIG20.net
まあお粗末なCG、セット、アクション、俳優の演技とどんな駄目駄目が揃っても話題作ってだけで
ハリウッドの大作映画よりも客が入るのが日本の映画市場ですんで

5 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 17:37:10.63 ID:SMrANstD0.net
しかし僕アカはデメリット有りの個性でも効果がしょっぱいのがあるのは
どういう事なんだろうか
みんなメリットデメリット有りならまだわからんでもないんだが

6 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:40:25.14 ID:3YyaHXj50.net
ヒーローアカデミアはそれぞれの個性を活かしてビランを倒していくって展開になるんだろうなあ
デクか痴女っぽい恰好の副委員長が参謀として指示を出していくんだろうか

7 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:45:24.20 ID:aeyC6o2X0.net
僕の>>1乙アカデミア
アカデミーを>>1乙で殲滅する!

>>5
生まれながらの才能があるように、単純に便利で強い個性に目覚めたか否か、それだけの話よ

8 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:45:53.73 ID:jc94EWa30.net
>>5
そりゃ「いつからメリットの方が大きい保障があると勘違いした?」ってやつでしょ
人工的に得られた能力ってわけでもないんだもの、当たり外れはあるだろうさ

9 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:47:14.07 ID:Dru7ZT8r0.net
>>1おっつおっつ!
https://pbs.twimg.com/media/CjnBUBiUYAARo1h.jpg
スカルウェポンのピース指で再現できそう

10 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:51:10.37 ID:/tJsa1OS0.net
第三部といえば、目立ったヒロインも登場しない完全なバトル編。
共演には集客が見込める若手イケメンタレントが多数登場するはずですが、ことキャスティングに関して、原作ファンの理解を得ることができるのか、関係者も固唾を呑んで見守っています


なあ、多数の若手イケメンをキャスティングする要素がジョジョ3部のどこにある
5部ならできるかもだが

11 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:56:47.96 ID:3YyaHXj50.net
わざわざジョジョじゃなくても実写化できる作品っていっぱいあるだろうに
いっその事マサルさんを実写化すればいいのに。ピューと吹く!ジャガーができたんだかイケるっしょ

12 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 17:58:26.49 ID:Ynn5jo+IO.net
子供を森に置き去りにしたらパニックになるのは分かってるだろうに……

13 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 17:58:44.69 ID:SMrANstD0.net
アークファイブ
胸部装甲を見つつ「アマゾネス……?」(大変シツレイ)
薄ければ薄いで需要はあるんですがアマゾネスっていうより天使とか
妖精なイメージがですね

やっぱりアレンくん、アンナちゃんの親族でトレインデッキ使いか

14 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:00:07.09 ID:yZbRDpXW0.net
>>10
チャカ「俺俺」
テンパランスの人「俺俺」
ヴァニラアイス「俺俺」
Jガイル「俺俺」

15 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:00:46.50 ID:jc94EWa30.net
サヤカちゃんはあれやね、要領というか間がとことん悪い子だね
やる気を出したタイミングが最悪すぎた
アレンは名前の通り列車デッキか

遊矢&黒咲のタッグはいいけどあれ?ゴンちゃんと沢渡さん?

16 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:00:56.01 ID:fEcHAPer0.net
林家三平でしたか…

24時間TVマラソンの方は、基本的に一切見ないので、
正直どうでもいい(たい平だったけど)。

17 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:02:56.51 ID:dOW3KhBM0.net
デーボ人形役は、池乃めだか師匠なら
CGや特撮使わずに撮影できそう

18 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:04:13.24 ID:dLAAG8fC0.net
このタイミングで新キャラ同士のデュエル見せられても嬉しくもなんともないんだが
今回の話ゴン&ネオにしたほうが相手の強さわかるだろ・・

19 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:06:37.80 ID:jzpY6y2c0.net
>>10
エンプレス:マツコ・デラックス

20 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:07:23.61 ID:S+nALs1P0.net
ベイスの連勝止まったかー
まあ借金ひとり占めの状態からよくぞここまで持ち直したって感じだから贅沢は言えないわな

この勢いで交流戦も頑張ってほしいものですな
何でも去年は交流戦で大失速したチームがいたらしいし

21 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:09:32.65 ID:z7aIwVrK0.net
>>19
ネーナのホンタイって「美女」の腰から下ぐらいの身長しかなかったと思ったが

22 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 18:12:01.61 ID:SMrANstD0.net
名前有りで三部の美人枠というと↓くらいか
ホリィ母さん
スージーQお婆ちゃん
ミドラー(ハイプリエステス)
マライヤ(バステト女神)

23 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:12:15.45 ID:cl6R27rZ0.net
>>1

また賽の河原(E-5)に逝ってくるか…いい加減トドメ刺させろよ

24 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:17:29.58 ID:bMqa2ZsQ0.net
>>20
そんな首位から交流戦で記録的勝率記録する球団なんかあらへんやろー(すっとぼけ)

25 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:17:50.36 ID:riFv47q30.net
雑談がお好き?
結構、ではますます好きになりますよ
さあさどうぞ、失敗スレの新スレです
>>1乙でしょう?んああ仰らないで
確かに雑談スレです、でも種なんて見かけだけでメカは動かないし、よく滑るわすぐ使い回すわ、ろくな事はない
ネタもたっぷりありますよ、どんな趣味の方でも大丈夫
どうぞネタを振ってみてください
いい反応でしょう?余裕の住人だ、平均年齢が違いますよ

>>10
アニメ化以降腐女子人気が高まってるしそちら向けの記事という可能性
そんな状況をスト様の人はどう感じるのか少し知りたい今日この頃

26 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:18:07.49 ID:3YyaHXj50.net
横浜は今年も日本シリーズ無敗記録を更新できるんだろうか

27 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:21:07.90 ID:fEcHAPer0.net
>>22
邦画マジックで、エンヤ婆とJガイルを美男美女に変更すればいいんや。

あ、エンヤ婆はAKB、JガイルはジャニーズがEXILEからのチョイスで。

28 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:21:08.28 ID:S+nALs1P0.net
>>26
日本シリーズは2敗してますぜ(出た2回ともシリーズ制覇してるので無敗っちゃあ無敗だが)
無敗更新中なのはCSの方

29 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:21:37.75 ID:3YyaHXj50.net
>>12
このニュースかい? 少し暖かくなったとはいえ北海道の夜は寒そうなのに

北海道の山林で小2男児不明 「しつけ」として親が置き去りに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160529-00000081-fnn-soci

30 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:27:49.25 ID:fEcHAPer0.net
>>29
(真偽はともかく)「直後にすぐに戻った」とあるので、まあ虐待と言うより
しつけのつもりだったのは間違いないだろう。

大馬鹿者なのは間違いないけど。※サバイバル系番組でも、森林で
道を一瞬でも見失ったら、もうアウトってのは良く言うものな。

31 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:30:49.30 ID:jc94EWa30.net
>>23
頑張れ、俺は今朝やっとE-5越せて今回のイベントは親潮掘りだけだ
惜しげもなく武蔵投入してやっとだったぜ

32 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:32:12.66 ID:bMqa2ZsQ0.net
>>29
http://i.imgur.com/hdjF8kT.jpg
ちな親の言い分

33 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:34:37.94 ID:aeyC6o2X0.net
>>18
いつもいつも沢渡さんを噛ませ犬に使うのやめてあげなよ!

34 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:38:47.44 ID:oIeLpRrC0.net
>>20
今年は投手が安定してて、打てなかった打線が打ち出したらか勝ちだしたから
去年と違うとは思いたい、ロペスブースとがどこまで続くかな

35 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:38:55.09 ID:dLAAG8fC0.net
>>33
新キャラ同士だと噛ませ犬かどうかすらわからんのですがそれは
今回も平ら姉妹が強いってよりは住民が弱かっただけだし・・

36 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 18:40:23.21 ID:SMrANstD0.net
妖仙獣使いだった頃のお前は輝いていたぞ
ホント今シリーズは脚本がキャラを使い余してるよなぁ

37 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:42:03.49 ID:aeyC6o2X0.net
>>35
真面目な話、演出でさくっとセキュリティにワンターンキル食らう沢渡でも大して変わらん
むしろ味方新キャラ、敵新キャラでいちいち既存キャラとやりあって強さ比べとかダラダラされる方が鬱陶しい

38 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:48:47.92 ID:jc94EWa30.net
>>33
どっちかがかませ犬じゃないと駄目なのか?

39 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 18:48:52.13 ID:cl6R27rZ0.net
>>31
A敗北(トドメ刺せず)でした、道中は異様なほど安定していたんだが

40 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 19:04:20.83 ID:nJRe4zhJ0.net
>>39
E−5は航巡2(とねちく)駆逐4(うち二隻は対空殺すマン秋月、照月残りは主砲2WG)で抜けた
ラストはおそらくキラ付け支援と熟練度で殴る基地航空隊だと思うから潜水艦でE−5A撤退繰り返して上げるといいかも

がんばれアル重はもうすぐだ!!

41 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 19:05:27.57 ID:SMrANstD0.net
道中は支援艦隊だけでも割と安定するからE5最後は
空爆に一回使う以外は基地航空隊集中+決戦支援で戦艦落としたな

42 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 19:14:42.15 ID:WciaglPk0.net
みんな激戦繰り広げとるな、こっちは改だが潜水艦が全然来ない
168と8だけじゃ任務クリアできないよ

43 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 19:16:01.57 ID:SMrANstD0.net
潜水艦入手は大型建造と1-5ループドロップだから艦隊組めるようになるの結構かかるんよね

44 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 19:18:21.97 ID:nJRe4zhJ0.net
>>42
1−5ぶん回せばそのうちゴーヤと19は出るはず、しおいは建造で
もちろん爆雷ソナーガン積み駆逐と航空戦艦、軽空母(対潜)を忘れずに

…ここまで書いたけど改って1−5とかあるんか?

45 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 19:26:51.81 ID:WciaglPk0.net
>>44
1ヘックス毎に4つ海域があるが、海域のマップはブラウザ版と同じ
あとブラウザ版に比べ敵艦隊撃破で艦娘が出てくる確率が低く設定されてるらしい、ボス艦隊だけはSクリアすれば必ず艦娘出てくる

そうだよ潜水艦がゲットできるマップを調べればよかったんだ

46 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 19:29:35.77 ID:cl6R27rZ0.net
>>43-44
やったことないが改もブラゲと同じ感じで出るのか?

47 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 19:43:52.89 ID:WciaglPk0.net
ふむ、キス島後方海域で出るようだ…まるゆが
まあ潜水艦だ、任務クリアには丁度いいか

48 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 19:59:14.91 ID:SMrANstD0.net
二十年ほど前に使われなくなって放置されていた戦車をレストアして
女子高に寄贈するTOKIO

49 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:00:13.72 ID:uXTj5zMW0.net
デレラジスターおまけ聞けた

母  三宅麻理恵
父  松嵜 麗 
孫  大橋彩香
王子 飯田友子
姫  佐藤亜美菜
魔王 青木志貴

うん
シンデレラ一門だなカオスだな

50 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:00:35.51 ID:cUnOA+Kt0.net
扶桑「キス島でまるゆが惚れるんですか!?運爆上げできるじゃないですかやったー!」

51 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:01:05.78 ID:cUnOA+Kt0.net
オォウ…惚れる→掘れるだった

52 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:04:35.34 ID:qcQBNe1x0.net
どうせなら、シリンダーもばらして、中を見せて欲しかった

53 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:05:56.28 ID:9gR1810A0.net
自分でも普段使いするが海で「掘る」って違うよなあってたまに思う
釣る?獲る?

54 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:08:08.98 ID:cl6R27rZ0.net
>>53
俺的には「釣る」イメージかなどんなに頑張っても一人しか来ないし

55 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:09:18.97 ID:SMrANstD0.net
ドロップだから拾うでは?
ヒイロが海面に浮いてるシーンに艦娘入れたコラがあったな

56 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:10:58.94 ID:WciaglPk0.net
改のドロップについてもう1つ
難易度が高いと序盤の海域でも阿賀野だの酒匂だのが出るようだ
まだ阿賀野型ゲットしてないなぁ

57 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:39:38.92 ID:oM/v/gaW0.net
なんと倒したはずの深海棲艦が起き上がり仲間になりたそうにこっちを見ている可能性も
でもそういう意味ではアニメ版は悪手だったなあ……

58 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/29(日) 20:42:40.91 ID:SMrANstD0.net
二次創作では
倒した深海棲艦の欠片からドロップとか呪い的な物を浄化したら艦娘になるとかだな

59 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:44:53.51 ID:Y4qrTzzP0.net
沼田を奪おうとするとまた矢沢の叔父上が北条絶対殺すマンとして大暴れするのでは…

60 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:45:59.29 ID:nJRe4zhJ0.net
真田丸、先週の探偵パートの次は裁判パートか(違う)
リーガル・ハイみたいなノリにならんといいが来週w
日の本一怒らせると怖い父を持つ嫁を持った大泉…息が詰まるわそりゃw

61 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:47:23.73 ID:qcQBNe1x0.net
今川も武田も北条も消え去るか、

62 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:49:56.95 ID:Ynn5jo+IO.net
暑苦しいもんなぁ、本多
巡回展で藤岡さんのサインがあったが文字デカ過ぎて色紙が真っ黒だったwww

63 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 20:52:41.11 ID:qcQBNe1x0.net
ライダーだから移動が速いのか

64 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:06:15.48 ID:uXTj5zMW0.net
ガルパン特典1枚目見終わって2枚目見ようと思ったら本編並みの時間あるのかw なかなかのボリュームだな
特典映像と本編のコメンタリーの視聴は後日かな
OVA面白かったしあんこう祭りの映像でいきなり雨が降ってて渕上さんの雨女ぶりに笑った

65 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:06:48.44 ID:oIeLpRrC0.net
真田、北条さんも素直に上洛していれば...
秀吉としては、北条を潰すのは予定通りかな

66 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:08:43.28 ID:fEcHAPer0.net
>>64
本編見て、字幕版見て、ミリタリーコメント見て、ようやくスタッフコメント終わったところですわ。
まだまだ先は長い。

67 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:23:33.97 ID:z3vXgomJ0.net
ブレイブウイッチーズのメインキャスト発表されたね

雁淵ひかり:加隈亜衣

雁淵孝美:末柄里恵

管野直枝:村川梨衣

ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン:高森奈津美

ヴァルトルート・クルピンスキー:石田嘉代

アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン:原 由実

ジョーゼット・ルマール:照井春佳

下原定子:水谷麻鈴

エディータ・ロスマン:五十嵐裕美

グンドュラ・ラル:佐藤利奈



加隈亜衣 甘城ブリリアントパーク:千斗いすず selector infected WIXOSS:小湊るう子 12歳。:綾瀬花日 
村川梨衣 ビビッドレッド・オペレーション:二葉あおい のんのんびより:一条蛍 えとたま:にゃ〜たん  
照井春佳 ゆゆゆ:結城友奈 未確認で進行形:夜ノ森小紅 グリムガル:シホル 
五十嵐裕美 デレステ:双葉杏 パパのいうことを聞きなさい!:小鳥遊ひな 
佐藤利奈 有名なんで省略 
石田嘉代 端役が多いみたい ?
末柄里恵 新人 DIABOLIK LOVERS:小森ユイ 
水谷麻鈴 新人 

個人的に502専属ストライカー回収部隊のエイラのねーちゃんの中の人が気になるところ

68 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:27:19.11 ID:oIeLpRrC0.net
>>67
竹井さんが出るといいなぁ

69 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:33:25.92 ID:9gR1810A0.net
>>60
なお嫁自身も怒らせると怖い模様w

70 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 21:36:37.88 ID:9gR1810A0.net
>>67
りえしょん&ぱるにゃす&ゆきんこ
奈津姉の胃痛がマッハw

71 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:11:33.39 ID:cByQGz1X0.net
>>67
いちごまみれだよ〜

りえしょんと言えばきんモザの一挙が終わってしまった…

72 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:14:25.37 ID:4XfDsy5g0.net
劇場版ガルパン特典OVA「愛里寿・ウォー」を視聴するなど
ネタバレ避けるが真っ先に思ったのが「ミミミ三人娘生きてるかな…」でした

73 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:16:50.76 ID:XT+mPXtq0.net
ちまちまとドラクエヒーローズ2をプレイ
フィールドはこの地図システムだとどうしても現時点で行ける箇所はマッピングで隅々まで埋めたくなるプレイヤーの性
あと敵多いなおいwドラクエの砂漠はパペットとミイラに溢れておる…。
ダイアモンドダストは流石に前作のメーアで猛威振るい過ぎたのか若干癖が強くなってる気がする。後々強化すれば変わるかな?

74 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:17:45.78 ID:yZbRDpXW0.net
まるこの姉は杉原真奈美だって

75 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:18:40.07 ID:nJRe4zhJ0.net
水島監督にも届いてた模様
久しぶりに自宅に帰宅したら届いてたー\(^o^)/ バンダイさんが送ってくれたよありがとうございます!店頭で見たらもう一体買う! pic.twitter.com/UrTkBluubb

よかったよかった

76 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:20:26.58 ID:vxrlifZz0.net
らぶらいスカパー!
 
【新田恵海】 あの『素人図鑑File-07』がスカパー!のアダルトチャンネルで6月放送決定! 【みくちゃん】
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463424020/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc7-aztJ)[] 投稿日:2016/05/17(火) 03:40:20.68 ID:yBGLJ4Vu0 [1/2] ?2BP(4023)
素●図鑑07【編集版】/あの話題の声優!現役アイドルAV流出!?
06/01(水) 19:00〜19:30  Ch.967 フラミンゴ
http://bangumi.skyperfectv.co.jp/HDa/channel:967/date:160601/
フラミンゴ
http://midnight-blue.com/fla.html
6月番組表pdf
http://midnight-blue.com/wordpress/wp-content/themes/e-station/pdf/fla_201606.pdf
素●図鑑07【編集版】/あの話題の声優!現役アイドルAV流出!?
Ch.967 フラミンゴ
http://bangumi.skyperfectv.co.jp/HDa/query:%E5%A3%B0%E5%84%AA/

06/01(水) 19:00〜19:30
06/03(金) 16:00〜16:30
06/06(月) 10:00〜10:30
06/09(木) 07:00〜07:30
06/12(日) 18:00〜18:30
06/16(木) 15:00〜15:30
06/18(土) 19:00〜19:30
06/21(火) 05:00〜05:30
06/23(木) 02:00〜02:30
http://i.imgur.com/zhclciE.jpg
http://i.imgur.com/imOywEQ.jpg
http://i.imgur.com/khTJINc.jpg
http://i.imgur.com/pSsQhcP.jpg


(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part139 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1464315975/

77 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:24:23.30 ID:fUqDuxXd0.net
三年殺しを知ってるかい

78 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:26:01.76 ID:oIeLpRrC0.net
>>74
素直に豊嶋真千子さんって書けよw
俺にとっては、ぬーべーののろちゃんかなぁ

79 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:27:40.24 ID:WciaglPk0.net
http://imgur.com/UDF4Zsq.jpg
この姉ちゃんいつもカタパルト不調だな

80 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:32:49.69 ID:SMrANstD0.net
暖かみのあるいいツインテールだ

81 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:32:59.96 ID:cByQGz1X0.net
マチリンと言えばTV GAME Radions
もう終わっちゃったけど

82 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:33:31.22 ID:oM/v/gaW0.net
>>80
ならば冷たいツインテールとは一体……?

83 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:35:09.01 ID:Dru7ZT8r0.net
>>67
>末柄里恵(風花)
>村川梨衣(ゴッドイーター松田)
>高森奈津美(みくにゃん)
>原由実(貴音)
>照井春佳(ちゃま)
>五十嵐裕美(杏)
>佐藤利奈(悪魔)
やっぱりアイマスじゃねーか!!

84 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:38:30.33 ID:qcQBNe1x0.net
兵士たちは皮肉を込めて、それを呼んだ、寒い棺桶と。

85 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:38:32.83 ID:cUnOA+Kt0.net
利根ねーさん…何故かダブりが続きカードが4枚(内1枚ホロ)もある利根ねーさん…
新規実装艦まったく出てこなくて吐血しそう

86 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:38:38.21 ID:4XfDsy5g0.net
薄いツインテールなら知っているが…(この後無茶苦茶龍咆撃たれた
http://stat.ameba.jp/user_images/20160308/19/gsc-kahotan-e/5a/c5/j/o0515045413587336829.jpg

87 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:38:41.48 ID:SMrANstD0.net
>>82
ルリルリとかクーデレ系のツインテールだな

88 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:39:12.98 ID:yZbRDpXW0.net
リューナイトとガンダムWみたいにメイン10人くらいで丸かぶりならともかく、
今アイマスって100人くらいいるんでしょ?10人くらいかぶったって珍しくもなくね
モブですら兼ね役しなくなって久しいんだし

89 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:40:14.33 ID:SMrANstD0.net
>>86
知ってた
腋乳すごいですね

90 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:43:11.92 ID:ai1surUq0.net
そういやノーブルウィッチーズのドラマCD版では中村先生が主人公だな

91 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:44:54.79 ID:+zwNumQl0.net
>>86
フィギュアのリリースは途切れないようだが、肝心の原作は今どうなっているんでしょうねぇ…。
作者自らが作品の価値を徹底的に破壊しつくしてくれたのには、呆れたが。

92 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:46:40.69 ID:SMrANstD0.net
>>91
年一ペースで出してる
昔はもっと執筆速度早かったんだがな

93 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:49:20.84 ID:IgqdO9V10.net
イズルは色々とアレだけど
ネット見るともっとひどいのとかざらにいるからなあ…

売れなかった(実際はそれほど悪くなかったらしい)のを絵師のせいにして
ツイッターで暴れた挙句勝手に自滅した奴とかいるし

94 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:51:09.09 ID:yZbRDpXW0.net
>>93
いっそ自分でえも書いちゃえばよかったんじゃないかな

95 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:52:01.55 ID:SMrANstD0.net
初見の表紙絵によるイラストアドバンテージは確かに存在するが
中身のストーリーがリピーターを作れなきゃどうしようも無いだろうに

96 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:57:58.08 ID:3hgVeoMt0.net
多メディア展開とかすると、大本の作品がクソでも
別媒体のスタッフがすげぇ頑張っていい作品にしちゃうこともあらぁな
そっちが好きだから、とりあえず全体のファンという人もいるだろうな

97 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:58:38.27 ID:nJRe4zhJ0.net
Δ、メッサーさんはカナメの歌に救われてたのね
ゴリゴリイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
スルメおやじってw

98 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:59:46.77 ID:oIeLpRrC0.net
マクロス、ヴァール化の危険を抱えたまま戦闘はやばいよねぇ
メッサー引退ってこともないだろうが、どうするのかしら
通い妻に反応するフレイアたんが可愛かったです

99 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 22:59:56.31 ID:qcQBNe1x0.net
イカデビル

100 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:05:08.96 ID:Y4qrTzzP0.net
ウィンダミア空中騎士団最強の白騎士と互角に戦う
凄腕ドルオタエースパイロットメッサー中尉ですぞ

101 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:15:57.87 ID:qcQBNe1x0.net
戦時中にリリーマルレーン聞いてたエースパイロットも居たんだろうなあ

102 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:24:46.89 ID:XT+mPXtq0.net
>>78
マイナーだけど個人的にはグローランサーのミーシャ役のイメージ
そういえば水谷さんも同じゲームの続編で二代目カレン役だった

103 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:25:44.63 ID:SduJ9i+80.net
HG F91の塗装めんどくせーw

104 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:27:41.27 ID:qcQBNe1x0.net
バールのような物

105 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:28:41.87 ID:oM/v/gaW0.net
しかしメサイア以降の最新鋭バルキリーは統合軍以外の勢力が開発・運用するようになっちゃってるけど、肝心の統合軍の戦力開発はどうなってるんだろうか
ヴァールの問題もあるとはいえ、ナイトメアプラスではドラケンにいいようにボコられてるが
AVFのような高性能機を運用する部隊は地球近傍に固めて辺境の小規模紛争に出すつもりはないってことなのかしら

106 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:29:15.71 ID:oIeLpRrC0.net
コンレボ、次郎ちゃんいい歳なんだからと窘められるの巻
そうかもう三十路か、何時までも正義正義とは言ってられないよねぇ
スーパーロボが来たと思ったら燃料がやばすぎるw
ジロウちゃんの出生の秘密にそろそろ切り込みそうね

107 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:30:03.20 ID:nJRe4zhJ0.net
コンレボ、いつも超人の味方をしてたはずのミソジローさんが周りから孤立してしまうとは
ジローにもどうすればいいかわかんないのね
まさかのG細胞にオキシジェンデストロイヤーかいwww やっぱサザエさんの時と同じものか
つづいたー!!?

108 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:30:18.69 ID:yZbRDpXW0.net
>>78
ここから暗黒舞踏会の話に持ち込ませようとしたことがなぜわからない!!

109 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:31:14.36 ID:+zwNumQl0.net
>>101
リリーマルレーンを乗組員が歌っているのを聞きながら、その潜水艦を連合軍は撃沈した。
アニメのあの描写は好きじゃない。
とかなんとか言った原作者もいたとかなんとか。
一方で、自分のこだわりを視聴者は愛してくれなかったんだ、とも嘆いたとか。
作中で脈絡もなく薄いカメラ薀蓄を垂れ流した挙句、後年、すっぱりフィルムカメラを捨ててデジカメ一辺倒になった程度のこだわりでしたが。

110 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:39:32.66 ID:kjLWixPq0.net
デカイ
https://mobile.twitter.com/aimi_sound/status/736928214828752896?p=p

111 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:39:38.17 ID:SduJ9i+80.net
杉原真奈美って誰と思ったらセングラか
もう何年たつかなあ

112 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:42:35.36 ID:gtjGPLfS0.net
>>78
今も声優を続けておられた事にまずびっくりした俺
引退してなかったんだとホッとした

>>94
山本弘の話はもうやめるんだッ
確かサイバーナイトだったかな?他でもやってるのかもしれないが
ピロシよくやるなあと思った

113 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:46:23.07 ID:gtjGPLfS0.net
>>105
というか、そもそも統合軍というか地球側の政治体制や外交構想が見えてこない
その辺が見えてきたら、ある程度は軍事も判ってくる気はするが

ただ、どっちにしろ地球生まれの地球育ちなんて奴は少数派なのだろうなあ…と思う
マクロスの物語開始から60年近く経ってるし

114 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:48:39.74 ID:Y4qrTzzP0.net
高性能機で強襲されるのを常に恐れてる地球統合政府だしなあ
特務部隊用に最新鋭機を揃えてるけど、辺境地方の争乱は知らん振り決め込んでそう

115 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:49:28.29 ID:gtjGPLfS0.net
>>110
この様子を見るに、足の具合はもうよろしいのかな?
確かアキレス腱断裂していたと聞いたが
猛回復してるとしても、前ほどには動けなくなるだろうけど

116 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:59:36.51 ID:WciaglPk0.net
林原さんのラジオでも水谷優子さんの訃報が触れられた
今更だが癌怖いね…

117 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 23:59:46.86 ID:qcQBNe1x0.net
ジェリド「地球生まれの地球育ち?」

118 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:02:18.55 ID:7dKN4g/u0.net
その魔物、意味が違いませんかね・・

119 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:07:18.57 ID:vQaqqD1g0.net
ラスボスとしては一本芯通ってて現在進行形で醜態晒してるスグルを見ても用心を怠らず
間接的に将軍の実力も認めてる武道さんが変わらず大物オーラを保ってるのに「ネメシスよ〜」で完全に出オチだからちくしょう!

120 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:07:44.95 ID:Y5ZZB0eD0.net
>>114
そうだ。ならば、人間やゼントラーディでは反応し切れない速度で戦う、
ゴーストの発展形の戦闘機を作ろう!(ドヤ顔)

121 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:11:55.54 ID:HvYE4QgF0.net
今まで何してたってくらい何もしてなかったブドーさんがいきなり場を仕切って次の会場を決めるだけで終わった・・・
(脳内で)北川米彦の声で再生されまくりだった

122 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:19:39.13 ID:bmXPe8gX0.net
キン肉マンのボケに振り回されてツッコミ入れるとかシリアス化して以降のボスクラスキャラとしては珍しいことをw

123 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:23:39.00 ID:GYJkkkoE0.net
>>114
AVF計画が辺境地域の紛争を単艦戦力で反応兵器を使わず鎮圧するのがコンセプトだったことを考えると本末転倒よなあ……
まあプラスにVF-X2とあまりにも有効な性能であることを示し過ぎたのが問題ではあるんだが

124 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:27:59.93 ID:AczAa8TJ0.net
三者三葉、西山近藤のコンビはいいな
でもああいう性格だから、二人で一緒にいるしかないようなw

125 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:28:53.68 ID:D6m2+Uot0.net
三者三葉、同じ趣味だけど調子乗ったらいけないという話
闇が前回の葉山さんこえええwww
エルちゃんをたたえる歌ほんとにあったw 近藤さんは西山さんの友達だけあってそうとうクセがあるなw 

126 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:31:33.82 ID:uovlTy3f0.net
ジョジョ四部、康一がまたも土壇場で覚醒か
しかし登場人物の中じゃ一番一般人な性格なのに、精神的に一番恐ろしい目にあってる気がするな、改めて見ると
そして次回は加速のつく食べ物乃スタンドか… 懐かしいな、これでモッツァレラチーズを知ったんだっけ

来週はどっかの時点であのサラダを食うとしようか

127 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:39:59.97 ID:HvYE4QgF0.net
ゼシカの姿にマーニャもテリーも反応しねえのかよ

まあ、3以降も作るつもりなら変に前作とのつながりを出すよりは物語に縛りがなくなるか

128 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:42:49.25 ID:i5X++1gz0.net
>>64
キャストコメンタリーで渕上さんの雨女エピソードが触れられてるからおすすめやで

129 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:44:01.96 ID:bmXPe8gX0.net
>>126
パインサラダか

130 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:56:55.30 ID:SozB4Mgb0.net
傘もささずに雨に濡れている女性。
を、能登さんが演じていると妄想するとものすごく怖い。
お皿の数を数えていたり、長く垂れた前髪で顔の半分が隠れていたりしたら、特に。
そして、事象を構成している要素ひとつひとつにはなんの不思議もないのに、すべてを組み合わせると不条理極まりない状況を生み出しているようなのを。
実体験として、遅番の仕事帰り。
乳母車を押した老婆とすれ違った時のようなのを。
そこにあったのは、ごく普通の赤子で老婆は子守唄を低く歌っているだけだったけど。
めちゃくちゃ、怖かったよ。

131 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:58:54.48 ID:AczAa8TJ0.net
くまみこ、今回はアニメオリジナル回か
ヨシオはヨシオのままだったw

132 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 00:59:41.92 ID:D6m2+Uot0.net
くまみこ、CMづくりはスポンサーが大事よねw
まちのアピールポイント、本放送だとまるでなくてこれじゃただのスク水着た眼鏡JCじゃねえかw

133 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 01:05:02.64 ID:yGMH9lG70.net
そろそろ怪談の季節かな

134 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 01:06:15.48 ID:SozB4Mgb0.net
時間的には、水泳選手の霊が襲ってくる頃合か。
スイマー。

135 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 01:12:09.95 ID:GYJkkkoE0.net
>>133
我が物顔で家に乗り込んできた九尾の狐っ娘にいいようにアゴで使われる怪談をお願いしたい

136 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 01:16:28.67 ID:yGMH9lG70.net
Sの九尾狐っ娘でいいのか

137 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 01:22:43.17 ID:HvYE4QgF0.net
>>135
「今日からこの家は私の家よホラー言うこと聞きなさい」

こんな感じ?

138 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 01:34:30.27 ID:D6m2+Uot0.net
>>137
恐怖の階段と

139 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 02:52:45.45 ID:Rewb9dOCO.net
>>135
怪談と聞けばどこからともなく現れて
>>137
と開口一番、駄洒落で場を和ませ(思考をフリーズさせるとも言うが)

そして「まー妾の存在そのものが怪談よな、ほほほ恐ろしかろう」
…とドヤ顔を決めた瞬間に停電して真っ暗に
停電が回復すると下僕に抱きついてて「ほ?」とかちょっと間抜けな声出しちゃう九尾の狐っ娘(お姉さんタイプ)

あるいは停電後ガチの心霊現象が起きてパニクって威厄暴怨(いやぼぉん)して下僕の家を大破させちゃう九尾の狐っ娘(ロリっ娘タイプ)
変な時間に起きたので妄想がうへへ(大錯乱)

140 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 04:20:19.70 ID:gZjtlXSC0.net
スプリガンハントが56万ね…何でだろう オリオン引いてねって遠回しに言ってる気がする

141 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 05:00:52.75 ID:yGMH9lG70.net
誰もいない……ララァのぱんつを洗うなら今の内……

142 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 06:01:23.48 ID:VA0zuex80.net
>>119
ネメシスよ〜のせいで、何も頭に入ってこないw

143 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 06:36:23.94 ID:6YxIs5YP0.net
今度の会場はどんなトンデモ起源説を出してくるのやら
やはりゴールドマンと銀さん絡みか

144 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 06:38:10.59 ID:6WnkVlOU0.net
>>137
サクラテツみたいだなそれ

145 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 07:38:44.43 ID:1+Cnwepf0.net
>>144
いろんなヤツ(宇宙人、地底人、幽霊等)がいっぺんに出てきて
時代を先取りした作品だったんだなぁって…>サクラテツ

146 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 07:44:36.50 ID:6YxIs5YP0.net
未来人、海底人、幽霊、天狗、鬼、河童の出る斬新なプロレス漫画

147 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 07:52:23.15 ID:X7jPjIDM0.net
美人がタバコを吸う姿ってなんかがっかりするなあと、会社のクールビューティがタバコを吸ってる姿を見て思った

148 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 08:00:07.48 ID:6YxIs5YP0.net
メスゴリラ、じゃなかった少佐とか生活感薄い美女が
吸うのはその系統のアピールにはなるが

149 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 09:40:25.63 ID:ECrSZY3q0.net
嵐なんていない… いないのだ…
春風ちゃんも出ないし…
俺のイベントは終わったのだ

150 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/30(月) 10:16:22.19 ID:6YxIs5YP0.net
春イベは6/1 11:00からメンテとなってるからまだ時間はあるんじゃね

151 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 10:22:06.94 ID:D6m2+Uot0.net
はあー春風もねえ親潮もねえ!!資源もねえ!!ついでに風雲もグラーフもねえ!!
おらこんな鎮守府いやだー

152 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 10:25:37.39 ID:bLcii0UI0.net
>>149
まだ二日ある、諦めるな


春風ちゃん、最初のボス戦でいきなりドロップしたのはラッキーだった

153 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 11:18:47.39 ID:KPP5roKg0.net
http://imgur.com/I4Z1Wfv.gif
これ魚雷だよね…おっかねぇ
底で爆発して艦を浮かせて海面に叩きつけるってやつか

154 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 12:01:51.26 ID:IfoH+z4D0.net
信長の野望だと1万人規模の軍勢が楽々と家の近くの山脈越えてくけど 
その道、戦前までは結構な難所だったんすよ
まあ山越えただけで犠牲者多数、なんてのは無駄なストレスになるだけでつまらないけどさ

155 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 12:07:37.05 ID:i5X++1gz0.net
>>153
艦を持ち上げて叩きつけるわけじゃないみたいよ。
魚雷の爆発でガスが発生するんだけど
ガスが膨張して上向きに力がかかって(画像だと上向きのくの字になる)
直後にガスが収縮して下向きに力がかかって(下向きのくの字になる)
さらにその直後にガスが収縮したところに水が流れ込んで垂直方向に強い水流が発生する(水柱と共に煙突が吹き飛ぶ)
と言うメカニズムみたいよ。

156 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 12:13:22.69 ID:U7AMoivW0.net
これも過去にRomaを一発でドロップしたり花騎士でカレー5個でレッドジンジャーちゃん引いちゃった罰だろうか…

>>152
回数は数えて無いが、E-2FだけでアイオワちゃんがLv50を超えました…

157 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 12:18:45.13 ID:KPP5roKg0.net
>>155
水柱で突かれるわけか

158 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 12:52:10.31 ID:VA0zuex80.net
今週の幽奈さん、龍のおつきの女は1エピソード使い捨てだともったいないと思ったが、そうきたか
バトル漫画じゃないからって、主人公の強さがむちゃくちゃだなw

>>155
爆発と収縮とか、なにそれすごい

159 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 12:59:56.26 ID:TqAIs4gr0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464498510/112

超遅レスだが、NHKの「ダーウィンが来た」でナレーションずっとやってるぞい>豊嶋真千子氏
あと単発で端役とかゲストとか時々コナンとかでてるね

160 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 13:34:22.93 ID:i5X++1gz0.net
>>157
長々書いたけど防衛庁の技術研究本部に比較的わかりやすい記事があったわ
ttp://www.mod.go.jp/trdi/news/1401_1.html
バブルジェットで船体を艦底部からぶち抜く感じかな

161 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 13:55:37.66 ID:M2dTIjz80.net
>>160
サンクス、まるで枝をへし折ってるようだな

162 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 14:49:16.76 ID:Aaxe+/GB7
>>116
惜しい人を亡くしたな

エクセレン・ブロウニングはこれからずっとライブラリか…
森川智之(キョウスケ・ナンブ)さんも無念だろう

163 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 17:18:43.01 ID:HvYE4QgF0.net
何だ深夜のダジャレ大会になるかと思ったのにそうでもなかったのか

164 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 17:28:46.47 ID:AXTm7VVt0.net
ブラックボイスは二人どころか何人も操作できるんじゃねえか
まあシャルナガのアンテナ二本までという制約が嘘だったかもしれないし他の能力かもしれないが

165 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 17:35:36.64 ID:bLcii0UI0.net
ん?今回ブラックボイスで命令出してたの少なくとも1人にでしょ

166 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 18:33:49.89 ID:6E6CSPbI0.net
>>139
>停電が回復すると下僕に抱きついてて「ほ?」とかちょっと間抜けな声出しちゃう九尾の狐っ娘
体裁を取り繕うために、下記のような命を発して欲しい。

よいか、下僕!
妾に、5メートル以上近づくな!
それから、1メートル以上離れるな!

167 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 18:37:53.23 ID:i/dzXqoJ0.net
>>158
どうせそのうち霊力が数値化され
S級妖怪などのランク付けがなされる
いつのまにか武闘会が始まり
作者は病み始める

168 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 18:44:33.87 ID:HvYE4QgF0.net
>>164
神の〜で量産化した人形にスタンプを押して(サンアンドムーンを押したことで神の〜のページを閉じても解除されることがなく)
「壊せ」で動くのはスタンプの能力だぞ
その中に1体ケータイで動くやつが混じっていていいポジションとったので「しゃがめ」と指示したナガレだろ
今回は前回のわけわからなさを一気に整理した感じだぞ

169 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 18:47:17.18 ID:2DLaqaEf0.net
狐は目が光らんのかね?

170 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 18:47:21.73 ID:aTIxfcwP0.net
はまぐり10個もらったのでとりあえず砂吐きさせてるんだけどフライパンで酒蒸しって貝の中90度行くのかな…
ノロ怖いし…

171 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:06:10.99 ID:G9xRzCMCO.net
隙間出来ないように蓋閉めたらイイかと
口開いてからも、しばらく蒸せば流石に火が通るのでは

172 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:27:38.85 ID:aTIxfcwP0.net
>>171
火を通し過ぎもうまあじが流れすぎてよく無いと聞いたのでとりあえず5分も加熱すれば大丈夫かな…
やってみます

173 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:29:26.74 ID:vQaqqD1g0.net
喧嘩稼業、結局第2試合はこれで決着か
まぁ勝敗結果読める主人公の試合より3試合目以降の方が気になるからテンポよくて良いけど

回収されなかった伏線?知らんな

174 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:34:34.42 ID:D6m2+Uot0.net
ジャンプ読んだ
ワンピース万国がまた夢の国からの地獄っすか
ヒロアカ、やっぱり今回でオールマイト死にそうな気がしてならん
ブリーチ、白来ちゃったよ!?

175 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:37:49.52 ID:i5X++1gz0.net
>>170
皿に並べて酒かけてからラップかけてレンジで5分くらい温めるといい感じに…

176 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:38:02.68 ID:rkXjjOS40.net
21億突破したか

ttp://girls-und-panzer.at.webry.info/201605/article_9.html

イオンシネマのOVA劇場版一挙上映で更に行きそうだな

177 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 19:51:42.84 ID:Dz66bj6S0.net
今日4DX初体験してきた ちょっとしたアトラクションですわ
自分が思ってたのより揺れて驚いたわ
ぶつかる所とドリフトする所は揺れがやばかった 特にローズヒップが動くと動きが激しかったと思う
エキシビジョン終わって次の大学選抜戦までゆれないと思ったら
ボコお前の所でも揺れるのか

少し時間があったのでゲーセンよったら
ウルージさんのフィギュアの出来が良くてちょっと欲しいと思った

178 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:03:02.32 ID:bmXPe8gX0.net
あ……あの女の目……養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ。残酷な目だ……
『かわいそうだけど、明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね』ってかんじの!
http://i.imgur.com/OdlzF0B.jpg

179 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:09:38.02 ID:VA0zuex80.net
今回のランク戦、眼鏡よりも千佳ちゃんの方が凄みがある気がしたw
遊真は安定して強いのは、さすがトップクラスに迫るアタッカー
しかし解説の出水も敵のカトリン隊長も、メガネメガネとしか言わねぇw

180 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:14:46.36 ID:bLcii0UI0.net
シールドすり抜けて切り払い含め当たった箇所を重くする追尾弾の群れとか普通に恐怖だよな

181 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:19:43.10 ID:fCEDkiPYO.net
メガネは凄みよりもひたすら地味に嫌らしくという方向性みたいだしな
しかしカトリン隊長はチームメイトに2人もメガネがいるのに余所のメガネをメガネと呼ぶのか

182 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:28:45.46 ID:VA0zuex80.net
>>180
研究していれば対策はいくらかあるけど、初見では絶対にかわせないわなw

183 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:31:00.27 ID:G9xRzCMCO.net
>>177
聖グロの走り屋は基本的に止まってないからな
とりあえずちょこまか動いてて、大怪獣の砲撃辺りでもウロウロと

184 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:36:35.91 ID:i5X++1gz0.net
>>183
ウサギさんチームが丘の上から包囲された大洗連合チームを見てるシーンで、
よく見ると落ち着きの無い動きをしているクルセイダーの姿が見えると言う

185 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:42:38.98 ID:rkXjjOS40.net
>>183
YO地点でも1台だけチョロチョロうごいてるしな
先輩乱入時も機関銃ばら蒔いたりしてたし

186 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:43:15.26 ID:0zBast4d0.net
>>183
劇中で止まったのはクラーラに激突した時と桃ちゃんに撃墜された時と壁にぶつかった時くらいでは…>ローズヒップ
エキシビジョンでは適切な指導をしていたダー様でしたが対大学選抜戦では「ローズヒップ戻りなさい」とみるみる雑に

187 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 20:51:33.28 ID:Y5ZZB0eD0.net
>>186
ただし、T28が来たと悟った時には焦りつつ「戻りなさい! ローズヒップ!」と。

何だかんだ言って、ダー様、薔薇尻さんを可愛がっているんだろうなあと。

188 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:01:42.57 ID:TlLrycun0.net
やっぱりあったか
10thニコ生
http://idolmaster.jp/blog/?p=20550

189 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:02:10.44 ID:G9xRzCMCO.net
視野の広さを示すシーンでもあるわな。落ち着いて大局的に見てるらしいし

190 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:17:08.12 ID:blWiFYP80.net
十兵衛の今回の試合は、勝ち筋に乗るまでの仕込みが面白かったな
闘う前の準備、の質の違いが勝敗を分ける

191 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:17:51.84 ID:vQaqqD1g0.net
>>187
だがEDでは「おめぇの席ねーから!」という

なんか微妙な表情してたしどういう状況なんだろうかあれw

192 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:18:19.44 ID:bLcii0UI0.net
>>182
だからこそ回避を即座に諦めて相打ち狙いに切り替えれる判断能力の高さが際立つんだよな

193 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:24:34.16 ID:vQaqqD1g0.net
>>190
試合開始前の準備段階から試合開始直前までパー扱いの高野君が活躍する機会はあるんだろうか…

194 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:28:49.26 ID:7dKN4g/u0.net
>>190
前の試合見ないで寝てるとか最悪だよなw

195 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:31:36.10 ID:vew+wAAS0.net
よくよく考えると廃園寸前とは言えボコのショーをやるようなテーマパークがあるあの世界って相当歪んでいるのではないでしょうか

196 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:33:42.30 ID:0zBast4d0.net
>>195
高校の選択科目に戦車道や忍道、仙道がある世界で今更何を…

197 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:34:02.58 ID:gbtQQP2Z0.net
FE覚醒、フリーマップ制だが、フリーバトルをするためのアイテムがハードでプレイしているのでお高いのう。
これは、かねてより聞いていた金の亡者、蛮族さんを一人捻出しないことには財政はリーフ解放軍並の火の車だぜ。
ランダムで現れる行商人がチェンジプルフ持ってくるのが頼みか……と、思ったら名声値ボーナスで一つもらえるねんて、ラッキー。

198 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:36:26.07 ID:blWiFYP80.net
眼鏡はこのワイヤー使う路線が一番輝くな。強くは無いがとにかく面倒で嫌らしい、というのがw

199 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:39:39.46 ID:py5n7vh60.net
土手の上から下に投げ飛ばす赤い通り魔
中の人大丈夫だったのかな…
そして毎回鼻もって投げられるサータンの着ぐるみも大丈夫かな…
そして草むらに転がり込む泥臭い戦いだったが、設定身長巨大なレッドマンより大きなススキみたいな植物は一体なんなのだw

200 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:43:58.00 ID:uovlTy3f0.net
>高校の選択科目に忍道、仙道がある

本放送時(あるいは初見時)、ここで「なんと23時的な…」と思ってしまった人、手を上げなさい
先生怒んないから

201 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:45:33.27 ID:cNhrBOPv0.net
>>200
ガルパンは未見だが正直くのいちや女仙人はエロいと思う

202 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:46:12.43 ID:DGaGWfF/0.net
http://i.imgur.com/t4Rx0dR.png
なぜこんなことになってしまったんだ(AA略)

203 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:46:20.13 ID:D6m2+Uot0.net
>>191
艦上でうんちく語るダー様
いつも通り聞いているペコ
またか…って顔してるアッサム
寝てるルクルリ
何とも言えない顔のローズヒップ

動きたくても話が長くて飽きてるんだろうかw

204 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:49:13.57 ID:G9xRzCMCO.net
ガルパン世界は現実に似た生活感があるから勘違いしやすいんだろう
いずれかの段階で分岐した異世界って感じ

205 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:50:11.26 ID:bmXPe8gX0.net
>>198
「自分でも天を取れるようにならないと」という気負いがなくなり「落ちても構わん」くらいの心境になったら点が取れるようになる不思議

206 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:55:09.46 ID:PEtCjRa/0.net
勝ちたいと思ってるうちは勝てんからね
勝ち筋しか見てないようでは行動パターン狭すぎて原人ですよ

207 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:56:05.65 ID:fCEDkiPYO.net
千佳の鉛弾追尾弾、5×5×5で125発になるんだな

208 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 21:59:13.86 ID:Ow8K3Tg30.net
>>187
可愛がってはいるんだろうけど、どちらかと言えば犬を飼ってるような意識なんじゃないかと
常にちょろちょろ走り回ってるし、呼ぶとちゃんと即ターンして戻ってくるところが

209 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:01:04.87 ID:VA0zuex80.net
>>198
放置するとやっかいだが、下手にかまいに行くとエースの遊真がフリーになる不具合w

>>207
ということは、千佳の約20分の1程度の眼鏡がハウンド使うと、出てくる弾は6発ぐらいになる……?

210 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:03:45.26 ID:D6m2+Uot0.net
>>208
一応今回のドラマCDでその辺に触れてる
問題はそれが目的かイジるのが目的かわかんないとこだけどw
ローズヒップ投入はダー様の引退後を見据えてなんかね

211 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:09:13.97 ID:HvYE4QgF0.net
>>199
あれが地球だとは限らない
ウルトラの星の植物だったら草だって人間にとっては巨木かもしれない
ウルトラ世界の宇宙人はほぼ巨大化できるんだから

212 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:11:20.36 ID:fCEDkiPYO.net
>>209
千佳のトリオン量でも鉛弾アステロイドの射程と弾速を維持するのは30mがやっとで追尾弾はそれ以下らしから(ユズル談)
メガネ君だと密着状態から撃ち込まないといけないくらいになりそう

213 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:12:40.02 ID:blWiFYP80.net
>>205
ラーハルトと戦ったときのヒュンケルやなw

214 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:14:36.95 ID:HvYE4QgF0.net
敵が固くてゲンナリするなぁ・・・
ルカナンもバイキルトも10秒くらいしか効果ないから焼け石に水状態だし

215 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:19:41.08 ID:VA0zuex80.net
>>212
実用的に使っている三輪は実際、格闘の間合いに近い距離で撃っているし、
それより遙かに弱い眼鏡じゃどう工夫しても無理だなw

216 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:31:51.66 ID:G9xRzCMCO.net
>>208
どこの学校にも犬っぽい人物が?

いるな、うん……

217 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:34:29.43 ID:Dz66bj6S0.net
鬼滅の刃愈史郎と炭治郎のやりとり笑った 珠世さん真面目な話してるのに

新八また8位かよ

218 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:34:54.48 ID:0zBast4d0.net
大洗 秋山殿、桃ちゃん
黒森峰 エリカ
聖グロ ペコ、ローズヒップ
サンダース アリサ
アンツィオ ペパロニ
プラウダ ノンナ、クラーラ、カーべーたんの皆さん
継続 アキ

だいたいこんな感じ?ウサギさんチームも結構犬属性な気がするが

219 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:49:32.39 ID:LRy4N/qq0.net
桃ちゃんはバカ犬カワイイ

220 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 22:49:57.05 ID:PAd9AiKK0.net
>>213
あれも一種の舐めプからの大敗というべきなんだろうか

221 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:02:58.90 ID:YOGpCOY50.net
きびだーんきびきびだーん

222 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:05:09.09 ID:bu6Mnm6k0.net
そういえば、ガルパン世界にはネコはいないんですかね?
23時的意味で以下略。

223 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:13:00.77 ID:e2QMpEdM0.net
ハンタはヒソカ対団長というある種の究極の対決なんだが王対会長を見てしまった後だとどうしてもこじんまりした印象に
二人とも強いは強いけど人間という枠内ってことかなあ

224 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:13:50.66 ID:bmXPe8gX0.net
>>222
そこにティーガーやレオパルドやパンターがおるじゃろ

225 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:14:41.48 ID:jzBMLvpv0.net
>>222
麻子とそど子のカップリングはそど子がネコだと思いますね、はい

226 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:41:06.43 ID:vQaqqD1g0.net
ジョジョ配信視聴

最初に由花子の声を聞いた時は「能登かぁ〜…」と思ったが、ドス効かせたときの演技がハマってて
今回で完全に違和感なくなったな、ミカやまるゆと同じ中の人とは思えんw
次回ついにイタリア料理回か

「あなたのパンツ洗濯してるとき、あたし幸せを感じたのよ」
山岸由花子は妖怪パンツ洗いだった…?

227 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:42:12.16 ID:AczAa8TJ0.net
>>226
童謡を歌わせたら業界一怖い声優だぞ、あれくらいの怖い演技はお手の物よ

228 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:43:31.27 ID:w7ELiVcX0.net
>>125
アポカリプスの吹替え版でジーンに起用されるぐらいだからな

229 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/30(月) 23:45:34.72 ID:cNhrBOPv0.net
>>226
しかしギャル子に続いて恥ずかしいワードを言わされる能登さんはそういう運命なんだろうか

230 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:01:45.23 ID:TzeWnFto0.net
今回の音声を、「君に届け」の映像に合わせたMAD動画がたくさん作られるといいなぁ…。
もう、あったりして。

231 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:03:53.84 ID:wRYJRoae0.net
カツユやパンデモニウムさんのほうが余程まともってどういう事よジャンプアニメの能登

232 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:07:14.48 ID:bOQRzI310.net
妖怪パンツ洗いの天敵現れる?
しかしこのゲームの公式はフリーダムだな

ttp://i.imgur.com/BrKy6bO.jpg

233 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:09:50.74 ID:Hdytkzjs0.net
http://imgur.com/LzOOZJS.jpg
http://imgur.com/M3f9XLR.jpg
パナソニック製のレーザーライフル

234 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:19:59.56 ID:bvzKpycz0.net
>>199 >>211
それ言い出すと田んぼに似た広大な土地やとんでもない長さの野道で戦ってることになるわけだが、当然のように
古タイヤらしき物が転がってるからなあ。
あれがタイヤならザンスカールでも作らないような乗り物なんだが。

235 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:28:20.86 ID:zCErc39K0.net
ばくおん、後輩もやはりバイク馬鹿だった
ライム先輩は留年し続けて永遠の女子高生にw

236 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:29:17.96 ID:2XOxXTU10.net
ばくおん、新キャラの名字がまんま中野で吹いたw
小さいことにコンプレックスがあってポケバイに目覚めるか
卒業しないライム先輩、昔からいたということだけど一体何者なんだw
部活の勧誘が新入生の乱入でひどいことにw ハングオンやめいw

237 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:49:22.57 ID:sjzGgh4C0.net
ポケバイ… これはボンボンのポケバイ漫画について一席ぶってくれる人が出てくるナガレ…?

>>233
これは…厨二心が集中しすぎて、レーザーライフルに見えているのか?.なのに恥ずかしさはは感じない… むしろ懐かしさと安心を感じるとは…
しかしその厨二心が黒歴史として自分のイメージを破壊する、それを判るんだよ!

238 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:56:49.08 ID:m6xKW0Nk0.net
>>233
シルエット的にレイレナードっぽく見える

239 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:57:28.43 ID:TzeWnFto0.net
突飛な思いつきの”必殺技”は、定石通りの基本的な乗り方に劣ります。
まず、お金。
ブームを作るためには、サクラの起用も厭いません。
少年の夢の、最大の敵は母親。
妹と兄は結婚できません。

240 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 00:59:42.34 ID:Hdytkzjs0.net
>>237
お前もレイヴンなら、この掃除機を買う準備はできているな?
8万くらいするらしいから俺はいいや

アナハイムもMSの装備に見立てた家電作ってたりしてな
ビームサーベル型懐中電灯とか

241 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 01:25:23.07 ID:2VXf27Ld0.net
>>77
ロシアのサンボの裏技なんて知らないよ

242 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 05:36:39.39 ID:Ysy5bQMa0.net
>>237
初期ライバルが女の子。
メインライバルは無口な少年。
最終ライバルはツンデレな教育ママン。

そんな風な展開にすれば面白いと思います(まる)

243 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 05:58:17.11 ID:BKB1eTOy0.net
>>242
俺のサーキットも、HAYATEと同じ構成にすれば受けた可能性が微レ存

244 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 07:22:33.88 ID:itu1QzED0.net
さぁて、金沢へぼっち旅に行きますかね…

245 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 08:00:26.16 ID:E9AsiP7q0.net
そういえば明日から無責任ヒーローのデッドプールが活躍する映画が公開ですね(ステマ)
スパイダーマンの新作と間違えて、カップルで見に行ってケンカしたりしないかしら

246 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 08:07:18.78 ID:MLFxmNCn0.net
>>245
スーパーヒーロー映画じゃなくてラブストーリーだから恋人同士でも安心ってデップーが言ってただろいい加減にしろ!

247 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 08:39:18.03 ID:j6x/ogpL0.net
茨木童子「私のHPは2兆9千万です」
やっぱりレイドじゃないか・・(絶望)

248 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 11:05:11.63 ID:sQEIQYVE0.net
ガルパンはおかしい(誉め言葉)

ttp://imepic.jp/20160531/386460
ttp://imepic.jp/20160531/388770
ttp://imepic.jp/20160531/391430
ttp://imepic.jp/20160531/393260
ttp://imepic.jp/20160531/394330

もう公開版も発売するしかないな

249 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 11:16:10.97 ID:FT0oJfQp0.net
興収のグラフが他と明らかに違う
2段階ジャンプでジリ上がりってめずらしいな

250 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 11:36:46.73 ID:sQEIQYVE0.net
>>249
ファーストラン終了間際に4DXとセカンドラン追加上映館情報発表
更に今回のソフト版発売記念の再上映に強化版4DXだからな

一応ラブライブもソフト版発売&ファイナルライブで再上映してたけど

251 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:08:27.44 ID:zGIvnmbe0.net
つまり主演声優にタレントを起用すればもっと儲かる
いや、ほんと最近のタレント起用の流れはどうにかしてほしいわ
デッドプールも雑誌の加瀬さんのインタビューで加瀬さんに決まる前はタレントを使う可能性が高かったようだし

252 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:12:06.55 ID:+wf/JUEf0.net
>>251
いつも疑問に思うのですが、それで実際興行収入上がった試しはあったんですかね…

253 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:16:51.30 ID:9OU1Pw3m0.net
スポンサーや広告会社へのアピールや、事務所など業界コネへの配慮などもあるからじゃない

254 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:18:08.71 ID:KmcvXns9O.net
少なくともワイドショーや告知とかメディア露出がしやすくなる
あと、一定数のタレントのファンが確保出来る

255 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:18:30.09 ID:BWjvZ3w20.net
ゲーセンにあるラブライブのフィギュア、造形自体はもったりしてるけど
塗装はしっかりしてるし、手の爪とか細かな部分は良くできてるのな
10年以上クレーンゲームとか気にした事なかったけど、景品のフィギュアも進歩したな
まあ見た目に出来悪いフィギュアも相変わらず散見されたので少し安心した

256 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:23:51.53 ID:PniQc7O20.net
「おーし、じわじわたぎってきたぜー!!」


熱血バカなキャラクターなのに・・・カミナギみたいな棒・・・
はなざーさんと違って脳も蕩けないし・・・

257 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:25:45.68 ID:zGIvnmbe0.net
剛力を起用したフューチャー&パストは日本での興行収入が10億円程度で旧三部作に勝てなかったわけで
タレント起用に効果があるのか疑わしく思うのは仕方ないね

258 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:31:42.50 ID:BWjvZ3w20.net
芸能人声優だろうが基本的に肯定派だが、スターウォーズEP7の主人公の女性キャラの吹き替えは酷かった
ここ一年くらいで観たのでは、あれとグルーだけは字幕で見ざるを得なかった

259 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:35:49.69 ID:hMoy0wfm0.net
>>255
おばあちゃんが言っていた。
「美少女フィギュアの出来の八割は、パンツで決まる。
残りの顔だの体型だのはオマケみたいなもんだ」、と…

260 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:38:31.88 ID:MLFxmNCn0.net
ttp://www.gundam.info/topic/15701

ええ……(ドン引き)
プレバンの追加アイテムを付けるどころか初回特典のエフェクト差っ引いて再販とか誰得……
ロボ魂ANIMEはシャアズゴが来たということはジムも内定済みと考えていいのかしらん

261 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:42:33.15 ID:MLFxmNCn0.net
ていうか見直したら普通にジャブローに散らされてたわジム
恥ずかしい

262 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:47:52.81 ID:+k0zlNQw0.net
figma吹雪もう出てたのか
しかし他のしばふ艦は芋足りてるのに主人公だけ何故アニメ版…

263 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:52:41.81 ID:KmcvXns9O.net
>>253
「出資者は無理難題を仰る……」

正に今週のくまみこ感

264 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:54:01.98 ID:9OU1Pw3m0.net
まあ、あれはどっちかというとよしおの方が悪いw

265 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:54:20.55 ID:FT0oJfQp0.net
>>254
初動をできるだけ稼げばある程度は成功扱いできるからね、いまのシネスコ方式だと
その後は円盤でもう一稼ぎってところ

266 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 12:55:18.01 ID:GZyVI2B70.net
>>259
そんなばあちゃんやだよ

267 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/31(火) 13:03:54.10 ID:DBg4V/vL0.net
逆に男フィギュアの価値は顔で決まるんですかね?
(AGPマークトゥパーツセットとFigma西住殿引き取りに行かな)

268 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 13:18:56.15 ID:kfTBu5gS0.net
>>259
邪神モッコスがぱんつ穿いてたら許されていたとでも…w

269 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 13:21:17.66 ID:FT0oJfQp0.net
>>267
そんなあなたにはこの商品を……
ttps://twitter.com/figsoku/status/737480397278183424

270 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/31(火) 13:29:29.65 ID:DBg4V/vL0.net
>>268
クール系美人のホットパンツ、でもモッコスてめーは駄目だ

>>269
何このシャダバダ、R-18やん

271 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 13:33:31.78 ID:PniQc7O20.net
前日譚たる映像作品では役者を使い、ゲーム本編では新人声優を使うという、
またヲタクに嫌われるようなことをぶっこんできたなFF15
今後のオールスターゲームで登場させるには声優のほうが都合いいもんね

272 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 13:33:34.09 ID:FT0oJfQp0.net
芸術性があるので問題はありません(´・ω・`)

273 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 13:33:54.01 ID:zGIvnmbe0.net
>>270
ダ、ダ、ダヴィンチ
女児向けアニメでも人体図が出たからセーフダビンチ

274 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/05/31(火) 13:41:05.00 ID:DBg4V/vL0.net
大量に贋作されてぐだおとぐだ子が集めてたのこれか
ゲームだと小さいアイコンでしかないからなぁ

275 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 13:42:22.85 ID:ek2ftk9r0.net
葉っぱ一枚あればいい!!

276 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 14:18:42.47 ID:Th/eUVUA0.net
よし鳳翔さんサルベージ成功、今度は沈めんぞ
瑞鳳・飛竜も建造出来ていい感じだ

磯波…空母レシピで出てこんでも、妖精さんやっぱ資材横流ししとるわ

277 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 14:46:47.63 ID:MLFxmNCn0.net
>>271
役者……カオスレギオン……お塩様……うっ頭が
でもメインキャラみんな棒という一周回って楽しめる作品でした
ゲーム部分は普通に楽しかったし

278 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 14:54:47.21 ID:zpcXYPw20.net
別にFFじゃ元々顔出しの役者さんや有名どころじゃない声優のキャスティングなんて珍しくないけどね
4のセシルも10のティーダもユウナもリュックも当時としては無名の新人俳優起用
失敗だったと言えるのは12のヴァンくらいで(それでもキャラ自体はマッチしてた)、
その辺ちゃんといつも厳選してるし基本的にハマり役になってるから心配してない

てかルーナ役の人キュアハニーやないかw一気に出世したなあ

279 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 14:58:35.82 ID:GcRsyXT60.net
イクゾー!!

280 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 15:00:23.37 ID:Th/eUVUA0.net
>>279
デッデッデデデデ

281 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 15:16:55.35 ID:GPk2LJYe0.net
>>259
え、じゃあこのノーパンの憧ちゃんのフィギュアは・・・

282 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 15:20:21.67 ID:9OU1Pw3m0.net
むしろ俳優を起用しなければ、オイヨイヨは生まれなかったものね

283 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 15:41:36.58 ID:FT0oJfQp0.net
今日メンテだとばかり思ってたらまた1日延長してたのか>艦これ

284 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 16:15:24.66 ID:uC588MuD0.net
カオスレギオンは小説も好きやで

285 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 16:37:28.20 ID:FT0oJfQp0.net
山寛イジメられすぎで長期休養宣言?

286 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 16:57:08.46 ID:ek2ftk9r0.net
録画してあったはいふりを見る
まじかよ、COSMOSこえ―!!(違います)

あと根性注入ボクもしたいです

287 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:04:16.85 ID:PniQc7O20.net
>>283
今日メガンテだと〜

に見えた

288 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:06:07.32 ID:aLfnNf0l0.net
北海道の置き去り事件だがここまで人数を動員して見つからないとなると本当に置き去りなのか怪しくなってくるな
最悪、親の手によってという可能性も

289 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:06:15.28 ID:FT0oJfQp0.net
今日は1日メガンテ三昧?

290 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:06:53.12 ID:UiKjujMM0.net
鎮守府は超時空アイドル多いデース

オリョールのそーらをー 貫いてー
58を打った雷ちゃんはー
我ら幼いー くちくかんにー
目覚めてくれと囁いたー
デース

291 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:09:39.34 ID:ek2ftk9r0.net
>>289
今日は1日メガテン三昧?

292 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:32:52.03 ID:BWjvZ3w20.net
>>284
ゲームは面白かったなあ
英語音声が入っててほんと助かった

293 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 17:35:00.88 ID:kfTBu5gS0.net
>>290
真っ黒!真っ黒!(デデデデッ)ちーんじゅふー

294 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:15:05.27 ID:PniQc7O20.net
うわ
階下のやつラブライブかなんかのバスタオル使ってんのかよ
ちょっと引いたわ

295 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:17:34.49 ID:GcRsyXT60.net
ホント、引くわー…

296 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:31:20.77 ID:VQbo8NDyO.net
超時空歌姫の艦娘が所属する鎮守府が真っ黒であり、当該鎮守府の提督がラブライブタオルの使用発覚して
深海棲艦「ヒクワー……」
というスレの流れということで宜しいか?(錯乱)

297 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:37:24.10 ID:f1T80NYxO.net
泥にまみれたラブライブオルタ?

298 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:39:26.32 ID:ek2ftk9r0.net
老子、このライブラのタオルを使わせていただきます!

299 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:39:52.19 ID:+k0zlNQw0.net
>>296
そこに颯爽と乱入するアイカツTシャツを来たアイマスPが

300 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 18:55:55.80 ID:uG08RHEz0.net
いやー引くわー マジ引くわー
アニメキャラのタオルとかまじありえないわー

(ワガママハイスペックのマウスパッドを使用しつつ
なおワガママハイスペックは地上波で放送されているアニメーションであり淫猥は一切ない)

301 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:12:43.64 ID:PniQc7O20.net
>>300
エロゲ原作じゃないですか〜

302 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:22:37.63 ID:aLfnNf0l0.net
ぺっぺっぺさんの声はキュアハニーだったか
しかし出演者の兼役多すぎぃ

303 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:27:44.77 ID:O0Ggg6aA0.net
明日休み取れたホーイ

デップーさん拝みに行くか
吹き替えの人ヴィジョンさんなのね

304 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:30:55.60 ID:GPk2LJYe0.net
俺はアニメキャラのタオルは使いたくないな、なんか汚すの気が引けちゃうし

おっぱいマウスパッドは使ってますがね
だってFPSとかやってると手首一箇所に固定しながら動かす時とかすごく便利なんだもの

305 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:33:17.82 ID:aLfnNf0l0.net
>>303
ウルヴァリンでもライアン・レイノルズの吹き替えは加瀬さんだったからある意味続投かな

306 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:34:58.46 ID:9OU1Pw3m0.net
このスレにはアニメキャラの抱き枕カバーを持っている猛者がいると、かつて五老峰の老師から聞いたことがある

307 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:38:08.51 ID:GPk2LJYe0.net
抱き枕カバーではないがシーツなら
ノリで買ってしまってから、特典カードは使い込んでるけどシーツは未開封

308 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:40:23.71 ID:BKB1eTOy0.net
抱き枕カバーもってるよ
シーツも5枚くらいあるよ

同人のも商業のもあるよ

309 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:42:38.70 ID:f1T80NYxO.net
>>303
中の人によると吹き替え版の方がオススメらしい

310 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:44:58.28 ID:ek2ftk9r0.net
ヒムロック「(アニメキャラの)シーツのドレスにくるまって 今お前はまどろみを続けてる〜♪」

311 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 19:52:03.00 ID:aLfnNf0l0.net
明日公開のデッドプールでは先着で手乗りデッドプールフィギュアが貰えるぞ(ステマ)

312 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:00:32.75 ID:O0Ggg6aA0.net
>>309
アクション系の映画は(よっぽど地雷がいない限り)吹き替えで観に行ってるが
より楽しみになったわw

そういやシンゴジラのチラシがあったなぁ
裏面は出演役者の名前でびっしりであらすじも糞もないやつだったけど

313 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:00:37.98 ID:Y68YGET50.net
ニュートリノとトリューニヒトって似てますね

314 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:03:04.58 ID:Cut6MCCO0.net
「では折角手に入れたバスタオルを、ビニールから出さないまま
後生大事にしまって暮らし、死ねというのか!」
「そうじゃ。それが>>294の言う「正しいオタク」の生き方だ」
「自らはタオル柄の明確な特定もせず、ドン引きしておいてか──」
「ノエルお兄さま!洗濯さぼってたら着ていく服がこれしかないわ!」
「よし」
「着ていくのか?」
「…死ぬなよ」
「わかる奴にしかわからない絵柄だから大丈夫だよ(大坪由佳の声で)」
http://www.cospa.com/detail/id/00000049315
http://ebten.jp/kokeshimart/p/7015014091101

315 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:06:01.25 ID:GPk2LJYe0.net
アブソリュートデュオだって?


巨乳コンビが覚醒したのはいいけど今までトップアタッカーだった2人が敵に回って戦闘バランスどうなるんだろう

316 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:08:03.59 ID:zCErc39K0.net
ハンドレッド、会長が高いところから颯爽と現れたら雨が
かませの運命なのかと思ったら、良かった見せ場があってw
しかし、会長エロイ体してるよなぁ

317 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:26:19.52 ID:zIhnuF9+0.net
自然界に5番目の力が存在するかも?
グラビトン(重力子)
フォトン(光子)
ウィークボソン(弱中間子)
グルーオン(膠着子)
までが分かっていて、仮説で5番目があるとしたらダークフォトンじゃないかと
実験していたら、ダークフォトンとは呼べない物を発見したとか。
それを「プロトフォビックXボソン」と名称しました。一年以内に解析すると予定だって。

ttp://www.kagaku-kentei.jp/news_detail/data/268

318 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:28:52.49 ID:Y68YGET50.net
ビゾン?

319 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:38:09.98 ID:m6xKW0Nk0.net
>>317
4つの力を統合するミノフスキー粒子じゃないのか……

320 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:44:35.92 ID:wRYJRoae0.net
光と闇と愛しさと切なさと心強さとが合わさり最強に見える

321 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:47:25.60 ID:PniQc7O20.net
いい加減頭をぶつけるギャグでルーラの使用を制限するのやめてほしいわ
百歩譲って建物の中ならともかく、いちいちアーチの下に当たり判定つくんなよ・・・

322 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:47:44.39 ID:x76TW2oB0.net
>>319
コジマ粒子かもしれん

323 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:49:37.14 ID:j6x/ogpL0.net
>>321
そろそろコテつけてくれ
NGするから

324 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:54:44.99 ID:BKB1eTOy0.net
>>323
そろそろコテつけてくれ
NGするから

325 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:55:15.42 ID:l1uNWfuB0.net
>>317
ターミナスエナジーかな?
「イグニション!」

326 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 20:57:28.95 ID:f1T80NYxO.net
>>323
FFディスでDQH2ディスで階下とモメてる人か……

327 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:00:52.75 ID:9OU1Pw3m0.net
まあ、ちょっとレス内容がとげとげしい人という感じはあるよね

328 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:03:51.06 ID:Cut6MCCO0.net
>>323-324
そろそろ籠手付けてくれ
「小数点以下の確率で盗める」ってガセ記事書くから

329 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:05:11.25 ID:Ysy5bQMa0.net
洋画は基本字幕で見ることにしてるのだが、デッドプール、
吹き替えの評判良いようだなあ。そっちにしようかなあ。

※特攻野郎Aチームは吹き替えのみ見ました。アレについてだけは、
字幕は認めん!

330 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:10:12.79 ID:8RbBRqN+0.net
アルティメット・スパイダーマン
スカーレットスパイダーの素顔がさくっと出てきたが
引っ張るほどのサムシングだったのかというと……

331 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:11:15.74 ID:7xOMsY9O0.net
>>328
ジョブ特性でメンテナンスがついてるなんて聞いてないんですけお

332 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:12:24.02 ID:sjzGgh4C0.net
>>239 >>242-243
リクエストにこたえてくれてサンクス

333 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:18:15.79 ID:9OU1Pw3m0.net
>>328
絶対に許さない

334 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:20:43.72 ID:Gcx4+gsu0.net
今日はボケをボケで返すレスが多いなw
あれ?何時も通りか

335 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:22:59.04 ID:8NUxk2ba0.net
誤解しないでいただきたいのだが、私が持っているのはエロゲキャラの抱き枕カバーだ
アニメキャラは実は一人もいない

そして先日16人目を予約したところだ(こっちはオリキャラ)

336 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:25:18.69 ID:m6xKW0Nk0.net
>>335
まったく、お前はとんでもない抱き枕カバー馬鹿だ

で、ご使用とお手入れはどのように……?

337 :334:2016/05/31(火) 21:25:37.18 ID:8NUxk2ba0.net
レス番号をつけ忘れた…
>>306宛てね

お詫びと言ってはなんですが、今日は31の日で31アイスクリームが31パーセント引きなんですよ(ダイマ)
久しぶりに31買ったなあ

338 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:25:37.61 ID:H5nvGDTY0.net
>>326
FFディスといえばファミコン神拳の特集本が出てましたが
ゆう帝がFF2ディスった思い出話とか載ってたら買おうかなと

339 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:27:00.87 ID:8RbBRqN+0.net
>>335
ドントセイ!フォーオアファイブ!

340 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:27:48.90 ID:Ysy5bQMa0.net
変態!変態!変態!(AA略)

341 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:28:24.78 ID:SQvPljsk0.net
人はなぜボケるのか……

342 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:28:40.85 ID:8NUxk2ba0.net
>>336
使用は… DHR6000という高級本体を使うことでほぼ女の子の感触を再現し…
その…吸ったり、挟んだり…

手入れは寝る前にヒゲ剃っとくとカバーへのダメージが少なくなるよ
あと毛玉増えたら電気カミソリのちょっといいやつで剃るといいよ

343 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:29:01.43 ID:H5nvGDTY0.net
>>339
???「ワシも誰かと合体できるはずなんじゃあ!」

344 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:29:17.10 ID:ek2ftk9r0.net
>>326
階下とモメてないで、階下ときメモっちゃえばいいのにね

345 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:31:12.30 ID:Gcx4+gsu0.net
てつをバイオで四体相手つえー
来週ダブルてつをで地獄絵図w

346 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:37:43.00 ID:PniQc7O20.net
あれ。俺はDQHディスってるつもりはまったくないのだが。アクションは下手だからキャラ性能は使いこなせないけど楽しんでるし
楽しんでるからこそ出てくるシステムへの不満はあるけど。

347 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:39:31.26 ID:sjzGgh4C0.net
>>288
どこをどんなふうに捜索してるのか、手掛かりはあるのか、という所次第の面はあるが…なんともな
最悪の部分も気になるが、同時に何らかの事件に巻き込まれている可能性も捨てきれない

もっとも、子供の足と侮ってはならん面もあるし、方向が判らなくなってひたすら歩いてたらとんでもない所に出てたりするからなあ…

348 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:40:23.06 ID:m6xKW0Nk0.net
>>342
高級本体!そういうのもあるのか
最近ではモン娘の日常のミーア抱き枕カバーが全長7メートルで話題をさらったけど、長さではなく幅で勝負しかけてくる九尾の狐っ娘抱き枕カバーとか出ないかしら

349 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:40:43.66 ID:zCErc39K0.net
>>347
熊とか大丈夫かねぇ

350 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:41:59.23 ID:BKB1eTOy0.net
>>347
なんか、警察が捜索しようとすると「そっちじゃないもっと上」とか不自然に親が指示出してるという話も…
殺したんじゃねえかなあ、鈴○じゃないけどさ

351 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:44:27.98 ID:8NUxk2ba0.net
>>348
A&Jでぐぐるのだ…
DHR6000は抗菌では無いのでこまめに日干しが必要じゃ…

本体一つ8000円ぐらいしますが高級寝具なだけはあるよ

352 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:44:35.55 ID:f1T80NYxO.net
>>346
あ、それはすまない

353 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:45:31.94 ID:Gcx4+gsu0.net
がんばれおじさん
http://i.imgur.com/BtoyLhy.jpg

354 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:50:04.25 ID:8RbBRqN+0.net
>>353
逆転の発想でおじさんの首を掛けて大洗女子が困難な試合に挑む方向でひとつ

355 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:55:25.92 ID:T4Rck7Tz0.net
最近放置してたとはいえ
気に入ってたソシャゲがサービス終了して悲しい
もうあの娘たちには会えないんだなって…

356 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 21:55:36.87 ID:sjzGgh4C0.net
>>349
熊は俺も心配してるが、仮にそうであったとすると、何らかの痕跡は残っていると思うんだが…痕跡すらないとすると何とも

>>350
親が指示を出してたとしても、この状況下なら警察は無視すると思うんだが…なにせ相手は止まってたわけじゃないんだし
むしろ迷った末に未舗装路に出たところで車に轢かれて…というパターンの方が怖いな
轢いた奴は何としても証拠隠滅に走るだろうし、未舗装路だったら証拠も消しやすいしな

357 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:01:07.86 ID:SxBU5PJm0.net
>>353
なお、おじさんの中の人は機会があったら大洗を確実につぶすと言ってる模様

358 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:02:33.92 ID:+tovNH5f0.net
そういやTwitterでおっぱいマウスパッドや抱きまくらシーツ、オ○ホを駆使して人体錬成してた猛者がしばらく前にいたな

359 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:03:37.60 ID:sjzGgh4C0.net
>>354
ここでおじさんの娘なり可愛がってた姪っ子なりが大洗に行く事になって、一転しておじさんは大洗女子を存続させねば拙い状況に
一方でおじさんの失敗を受けて代わりにやってきた役人(しかし能力は上位互換の切れ者)が、大洗を廃校に追い込むため
今度は奨学金や進学特典で海外留学組を呼びもどしたり海外の優秀な生徒を召喚

海外vs日本のJK同士の戦いの裏で、かつての自分と同じ立場の役人と、おじさんが権謀術数で火花を散らす戦いとかどうだろう
…あまりにガチすぎるか

360 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:08:57.34 ID:PniQc7O20.net
廃校になるんだったら新入生採らないんじゃないのかな
と思ったり

361 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:09:22.33 ID:j6x/ogpL0.net
>>355
いったいなにンセスコネクトなんだ・・と思ったらまだ終わってなかったわ

362 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:10:21.43 ID:Cut6MCCO0.net
http://i.imgur.com/Pkxcuxy.png
このネタ画像が実現してしまう日も近い…?

363 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:10:42.69 ID:O0Ggg6aA0.net
ガルパン続編今のところは構想もないんだっけか

監督とCG担当のコメンタリーを見てたら規制入りまくってて吹いたわw

364 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:12:15.40 ID:ek2ftk9r0.net
仙道や忍道を少々たしなみ、大洗絶対廃校にさせるマンとなったおじさんが
生身で戦車に立ち向かっていく映画はまだですか?

365 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:13:42.29 ID:KmcvXns9O.net
続編を構想するより新作を作る方が忙しいんだろう

366 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:14:41.75 ID:GPk2LJYe0.net
>>363
そりゃあ、これ以上なにやれっていう話だよ
キャラ総入れ替えしたところで結局新しいことやれるわけでもないし

367 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:15:04.65 ID:wRYJRoae0.net
通りすがりのサラリーマン「人間は戦車に負けない!」

368 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:16:03.59 ID:zCErc39K0.net
>>362
悪役一号に乗せよう

369 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:18:41.59 ID:SxBU5PJm0.net
>>363
監督は「次やるなら継続高校の話をやりたいねー」と言ってたみたいよ

370 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:19:00.46 ID:tg6PGLQT0.net
ヌスラ戦線に捕まった安田さん
生きてた

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160530/k10010539681000.html

371 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:20:34.34 ID:8RbBRqN+0.net
大学卒業を目前に、プロリーグに誘われたみほが人生の岐路に悩む話とか

372 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:22:49.78 ID:MLFxmNCn0.net
>>367
???「男なら拳ひとつで勝負せんかい!」

373 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:23:40.39 ID:3VM+IigH0.net
レッドアイズみたいに強化服着込んでいいなら戦車あいてでも

374 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:24:49.95 ID:O0Ggg6aA0.net
>>369
あぁそれは言ってたね

あいつらBT-42一輌であんだけやりたい放題だったがチーム戦だとどうなるのかw

375 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:27:53.32 ID:T4Rck7Tz0.net
>>361
自分がやってたのはトイズドライブっていうミルキィホームズの外伝的なゲーム
キャラのイラストとかかわいかったんだけどね…今日の16時でサービス終了
まあ無課金だったからあーだこーだ言う権利はないけどそれでも寂しいものがある

376 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:32:26.35 ID:BOSj5l3k0.net
>>363 >>369
取り敢えず8月のイベントで続編やスピンオフとか何かしらの発表ある事を願おう
>>ガルパン

377 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:33:24.71 ID:FvEPIDwe0.net
なんかミクモさんに既視感あるなあと思ったらこのヒトアレだ、女版の熱気さんだわ

378 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:33:49.48 ID:j6x/ogpL0.net
人型戦車、人間戦車、ガンタンク、ヒルドルブによる戦車道

379 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:35:40.46 ID:zCErc39K0.net
>>377
そのうち、赤いバルキリーに
おれは、フレイアを引き上げるアクエリオンの不動GENを思い出したw

380 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:35:58.19 ID:Y68YGET50.net
>>362
更迭の騎士

381 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:39:06.59 ID:aOpN8rO80.net
>>378
対戦車道
女の子が戦車に乗るなら男は肉体で戦車と戦うそんな話

382 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:39:55.23 ID:k0H3RbSM0.net
>>364
アタッシュケースに仕込んだ各種武器をワンアクションで取り出し、
ひたすら淡々と事務的に戦車を撃破していくLAWMAN
「文科省の入江です」

383 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:45:04.59 ID:taRNIDWu0.net
>>370
地震やら舛添やらですっかり忘れてたな
忘れていいよね、はい忘れた

学園艦の維持費云々でどこかが必ず廃校になるって問題は解決してんの?

384 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:47:29.28 ID:8RbBRqN+0.net
>>383
学園艦は貴重なので、代わりに四国を解体して維持費に回しましょう

385 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:50:24.97 ID:g4Cad5Fp0.net
>>384
四国空母化計画を発動するとそのとき不思議なことを起こすあいつがやってくるぞ

386 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:51:16.87 ID:GcRsyXT60.net
百舌さんチーム、狼さんチーム、豹さんチーム、龍さんチームがいる皆川高校

387 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:51:32.08 ID:Gcx4+gsu0.net
釣られたなポッター
嫌儲のデマに釣られたっぽい

民進・山井和則国対委員長代理、英風刺画を捏造? 英首相候補の絵を安倍首相と決めつけ「大馬鹿」と批判
http://www.sankei.com/politics/news/160531/plt1605310037-n1.html
https://youtu.be/S36mVxMnWV4

388 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:51:50.59 ID:O0Ggg6aA0.net
>>378
恐竜戦車「待ってもらおうか、あんた!」

389 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:52:42.11 ID:taRNIDWu0.net
フロントミッション3の沖縄海洋都市みたいなメガフロート作ろう

390 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:53:22.77 ID:3VM+IigH0.net
FGOの酒呑童子えっろいわー

391 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:53:27.26 ID:g4Cad5Fp0.net
>>386
ジャバウォックさんチームはおらんのん?

392 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 22:54:36.05 ID:+tovNH5f0.net
>>383
してない
ただ大洗は老朽化の他に他の学園艦と違い外国との繋がりが薄いから廃艦候補になったようなので、
何か資本が付けばいいかもしれない
というか再就職斡旋取り消しとか圧力かけてこの体たらく、眼鏡役人マスコミに晒されてそう

393 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:00:27.02 ID:KmcvXns9O.net
他と違って公立校だから廃校しやすいんだろう

394 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:05:49.31 ID:PniQc7O20.net
>>388
アントラー「戦車怪獣恐竜戦車って、わかりにくいよ!!」


むしろ恐竜戦車(きょうりゅうたんく)だったことにびっくりしたが。(デアゴスティーニのやつで

395 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:07:19.93 ID:uBSOdoSq0.net
解体するのに建造費と同じくらい経費がかかるので、放置されていました。
が、ひょんなことから大富豪になった人が購入して、機材乗組員もセットで、中東の某国にプレゼントしました。

396 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:09:50.87 ID:Y68YGET50.net
>>395
ユニコーン・マークの戦闘機マニアの人?

397 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:17:24.49 ID:KmcvXns9O.net
数年後の戦車道世界大会の予算確保の一環じゃないの?
公立学園艦は統廃合で削減して予算削減。戦車道自体は私立の競合に任せる方向で

398 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:35:45.16 ID:sjzGgh4C0.net
>>396
マニア言うなや
初期試作段階の戦闘機に乗ったり、新技術の実験機で実戦参加する気骨ある男やないかい

むしろ何でもかんでも引っ張ってくる補給担当の親父の方が問題じゃないのか
何やりゃドラケンだのB-1だの引っ張ってこれるんだよ
イラン革命のどさくさで書類偽造してちょろまかしたF-14とはわけが違うだろうに

399 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:38:41.29 ID:FT0oJfQp0.net
いや、B-1を引っ張ってきたのはグラサンでじいさんじゃないぞ

400 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:42:37.58 ID:k0H3RbSM0.net
あとは学園艦方式の教育制度は、各学園生徒の自主性の名のもとに
かなりフリーダムな状況がまかり通ってるようにも見えるから、
文科省が主導権を取り返したがってるみたいな背景があるのかな、とか妄想してみたり

年度末のはずだった大洗の廃校が、だまし討ちの形で半年前倒しされたのは
あからさまに見せしめ的意図があるよな、と思えたので

401 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:55:14.86 ID:GPk2LJYe0.net
>>375
まあブシは今主力商品が軒並み酷いことになってるからしょうがないね

402 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/31(火) 23:57:13.43 ID:gb3RxxHh0.net
イプシロン今年冬に打ち上げだって

>>29
自衛隊まで投入することになってきたな
これだけ探して痕跡すらないとなると
嘘ついてて置き去りにした場所は別の所だったのではないかな

403 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:05:23.91 ID:2DZm/3f70.net
>>400
ただ学園艦の運営に介入するにはもう手遅れになってる状態なんだろうな
あれほどの規模のものを管理する人員なんて、小さな学園艦ひとつでも相当なものだろうし

前倒しにしたのは廃校反対の気運が高まる前に、ってことでしょ
一回吹っかけた無理難題を乗り越えちゃったんだもの、そりゃ手段なんて選んでられないさ

404 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:06:37.29 ID:2DZm/3f70.net
>>402
今日は大雨降って、明日も一日中雨の予報だもの
もしまだ森の中で生きてたとしても一刻を争う状況だし

405 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:09:14.69 ID:PZqBB3sh0.net
廃校だ!
大洗女子学園は、廃校にする!

という調子で始まる逆境アンコウな二次創作を妄想したことがあったが、自身の絵心とパロディセンスの無さを悟っただけに終わりました。

406 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:12:05.65 ID:eaRTbVMG0.net
>>402
明日は6月で今世紀最大級の寒波がやってくるそうだ>東北&北海道
場所によっては氷点下とか予報がでてる

407 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:38:00.26 ID:TQw/5MpK0.net
>>405
他の学園艦は戦車道でめざましい活躍があった(なので除外)
大洗は部活も戦車道も最近の功績が見られなかったので標的になったって感じだと思ってたんだが
知波単とかアンツィオとかは他の部分で貢献してたのかね
映画のスピード廃校については他校に情報が行く前にやろうとしてたっぽいし(HPで即抗議されてたけど)やっぱり他校からの反対を減らすための期間短縮かと

408 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:39:06.67 ID:0GBSKAIx0.net
ゲーム会社のTwitterとかで、内容の如何に関わらずひたすら文句ばっかり書いてる人って一体何がしたいんだろう

409 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:47:04.62 ID:TI3o8ufh0.net
大洗が倒せない(エアーマンの替え歌)

410 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 00:59:56.26 ID:AmqRaFA60.net
ジョーカーゲーム、風機関全部ばれてーら
結城中佐の容赦ない駄目だしw
恥ずかしいのは分かるが、死んじゃったら風機関の欠点改善できないじゃん

411 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 01:03:54.12 ID:2DZm/3f70.net
>>407
大洗は学園艦では小さい方っていってたし、急いで解体するために小型の学園艦を選んだんでしょ

412 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 01:38:21.22 ID:PZqBB3sh0.net
小さいほうとは言っても、現実で考えると、途方もない巨艦ではあるがな。
そして、それぐらいの大きさのものでも閉鎖されて自己完結している生活環境を、数世紀単位で宇宙空間で実現するのは難しい、らしい。
某自称天才デザイナー。
恒星間飛行可能な宇宙船の機能を、頭部にコンパクトにまとめてみました。(旧設定)

413 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 02:47:18.00 ID:0KGNQqyf0.net
>>412
そこは物語の肝なんだし新設定でも生きてるはずだが…

むしろ追加されたという変形機構と
「写しはない」と断言されちゃってる事が心配
姉さん兄さんは何に乗せられるんだろう

414 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 05:25:56.01 ID:IQqgMvjt0.net
朝起きたらパンツにクソがついていたからコソッリ兄弟の洗濯物の中に混ぜておいた
これで親はアイツがクソを漏らしたと勘違いするだろう全く危なかった

415 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 05:49:41.95 ID:rDlZs5ex0.net
全開、役人が廃校を明言しなかったのが結果的にフラグになったが、
そうなると次回続編のフラグは
「プロリーグ設立」「世界大会」「まだ完全には和解してない西住母・娘関係」あたりかねえ。

世界大会は、イナズマイレブン並に、「それに今さら何の意味が?」になりそうだが。

416 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 06:46:33.34 ID:33y96wzv0.net
>>415
世界大会の後は宇宙からやってきた強豪を相手に戦い、それを機に宇宙規模の戦いを繰り広げるわけですねわかります

417 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 06:48:22.50 ID:8XJjpLrO0.net
>>415
勝敗が管理された戦車道に、革命の風を!
未来から歴史を修正しに新たな敵が!
地球滅亡を阻止する為、死んだはずの役員を監督に据えて日本代表は宇宙へ!
2バージョン同時発売!ボコではたかしが、アライッペではナオミがアリサの夫に!

418 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 06:50:13.76 ID:6NrJD+Kr0.net
>>417
そして現れる仮面ライダーフィフティーンとは!?(タカギラス感)

419 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 06:50:58.44 ID:nR/X5FW50.net
起き抜けに呼符使ったらオリオンが…これはいい流れが来てますわ(フラグ)

420 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 07:23:22.77 ID:iGXwDWpV0.net
物は試しとやったら百の顔ハサンちゃんとフラン出たわ

421 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 07:25:27.82 ID:KSd8Z6l50.net
>>418
-(^q^)-ハァン‼︎

422 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 07:25:41.92 ID:Q89XlEtG0.net
>>419
おめでとう
うちは10連+呼符3枚目で酒呑来てくれたよ
碧ちゃんの京言葉ええわぁ

423 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 07:42:38.24 ID:KSd8Z6l50.net
>>422
京言葉は方言っ娘の魅力を十二分に発揮しつつ、弱点である垢抜けなさ・田舎っぽさを感じさせない最強の方言だと思う
はんなり腹黒イメージに引っ張られるところが弱点と言えるかもしれんが

424 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 07:44:38.64 ID:DwMH//690.net
>>412
自己修復・自立維持可能なMHという基本設定とラキシスありきの設定だけどな
そういやGMTでそこらの基礎設定は言及されてないな、まあ変わらんだろうが

425 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 07:48:17.82 ID:hM9WPyNI0.net
京ことばで最強の単語は「あんなぁ」と「〜やってん」だと思うんよ

426 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 07:52:33.46 ID:iGXwDWpV0.net
そもそも西住家は父が出てないんだが……

427 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 07:53:50.27 ID:aemEiE290.net
彼岸島、明さんの「ふんっ」が強すぎる

428 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 08:09:57.87 ID:hM9WPyNI0.net
ガルパン人気にあやかってMS道とかサバゲ道とか作ってもええんやで?

429 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 08:18:17.46 ID:iGXwDWpV0.net
まずツインテール部を作ってだな……

430 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 08:18:45.49 ID:V4HW1n6k0.net
TRPG道がいい

431 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 08:21:48.50 ID:BvIP4FCm0.net
俺の春イベは終わった
最終戦闘E2掘り→ガチャン
E5終わったし谷風も来たから良しとしよう後でグラ回収もしないと

432 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 09:46:21.27 ID:eaRTbVMG0.net
>>429
すでにオレツイがあるからそっちで我慢してください……欠点は主任公が♂だけど

433 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 10:15:23.03 ID:KSd8Z6l50.net
>>430
美少女がTRPGやるアニメ、どっかでやんないかなあ……
でもそれがウケちゃうとコンベが大荒れしそうで怖いなあというのも

434 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 10:55:24.37 ID:xR2e+p2C0.net
600万茨城倒せる奴おるんかこれ?
義経霊装二枚とフレンドの金時霊装あっても100万でギリギリなんやが。
我軍の槍勢はヤンデレ能登意外☆3しかいないのもあるが…

435 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 11:11:06.14 ID:iGXwDWpV0.net
駄目だった、ロスタイムでもE7ラストが削りきれんかった……
もういい、利根姉ちゃんと寝る

436 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 11:12:33.05 ID:2DZm/3f70.net
>>433
今リプレイ以外でそれやると、VRゲーム系の作品になっちゃうからな〜

437 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 11:16:14.86 ID:nR/X5FW50.net
>>434
もうガチャ勢は2ターンで倒して遊んでるみたいなんじゃが…

438 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 11:39:18.73 ID:KvAwrqj70.net
https://twitter.com/nqg54549
これは…フレームグライドか?
しかし二人でって少ない…

439 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 12:12:09.54 ID:ul3OdQHPO.net
>>433
フォーチュンクエストの最初期エピソードのアニメ化でもするかい?

440 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 12:19:20.32 ID:Cs8gB2Me0.net
>>435
筑摩さんがお面みたいな顔で
そちらに向かってったぞ

441 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 12:42:02.05 ID:KSd8Z6l50.net
>>436
ゲーム内シーンはイメージ映像として卓囲んでくっちゃべりながらダイス振ってる絵と交互に入れていけばなんとか
あるいはただ単に女性声優を集めてTRPGをやらせてそれを編集して絵を付けるパターン

442 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 12:45:15.22 ID:xR2e+p2C0.net
>>437
ヒェッ…

443 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 12:47:07.66 ID:xR2e+p2C0.net
>>442
義経+金時数枚でバフつけまくった単体宝具ぶっぱでどうにかなるってことか…?

444 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 13:02:16.51 ID:N2WExj930.net
>>428
サバゲ部、それは転校して来た日から学園のカリスマっぽい人からサバゲ部を勧誘される
ところから始まるですね。例えば毒舌、変人、腹黒とか個性的な人達が集まるですね。

445 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 13:25:06.18 ID:iGXwDWpV0.net
>>440
え、何おれの嫁さんがなんだって?(とねちく重婚カッコカリ済み)

446 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 13:36:15.41 ID:61yxk4nV0.net
好きな艦娘上位6人を書くとだいたいその人の性癖みたいなものがわかるという

グラーフちゃん
加賀さん
浦風
むっちゃん
ビス子
あたごんごん

447 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 13:46:06.15 ID:iGXwDWpV0.net
かしまちゃん
とねねぇ
ちくまっちゃん
ずいずい
しょーかくねぇ
ふそーねぇさま
やましろちゃん

448 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 13:53:26.39 ID:iGXwDWpV0.net
中村「フェニーチェだって?」
http://news.nico video.jp/watch/nw2215945?ver=video_q

春風を誘うようないいツインテール(派生)だ

449 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 13:53:52.18 ID:DBGnLqMZ0.net




三日月

450 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 13:55:33.98 ID:92H0/J390.net
nvsn
すざく
ポリン
ピコ
エリシア

え? ゲームが違う?

451 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:07:01.74 ID:BDvddUDy0.net
>>446
金剛
時雨
プリンツ
浦風
愛宕
しおい

452 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:11:04.41 ID:GGw13Xzp0.net
デッドプール見てきた
アクションありホラーあり友情ありラブロマンスありの最高のエンターテイメント映画だったぜ

453 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:16:22.35 ID:KvAwrqj70.net
なんだかんだで金剛に帰ってきそう
うちの金剛さん対抗演習の的になってることが多いのにLVトップですよ…対抗演習って両方に経験値入るんだっけ?

454 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:30:43.91 ID:CsLikbOo0.net
>>443
沖田やジャックにバフモリモリでぶっこめば数百万のダメージが出るそうな
うちはジャックも沖田も孔明もアンメアもいねえんだよなあ

455 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:40:11.16 ID:61yxk4nV0.net
>>450
ルナリア
カトレア
ジャスミンおば…お姉さん
バルーンバイン
ナイトフロックスおかあさん
サツキ

同じDMMだしセーフ!

456 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:41:52.83 ID:61yxk4nV0.net
>>447
7人いるじゃないか(半ギレ気味)

山城いいよね、とくにアーケード版の動きが良い…

457 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:43:38.64 ID:92H0/J390.net
>>455
なぜ「同じDMM」とわかったのですかkssm!

458 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:46:38.87 ID:61yxk4nV0.net
>>457
俺もちょくちょくやってたからよ!

ペンペン草が経営(?)してる方のが好みの子が多いので移動してしまったが…

459 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 14:56:56.28 ID:55A0nUQ90.net
新しい設定が出てくるたびに逐一説明してくれるオルネーゼは物知りだな
往年の僧侶イズミを思い出すよ

460 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 15:10:22.12 ID:BDvddUDy0.net
>>455
これも育てる騎士でなんとなく好みが出るよねw
知らんかった、薄紫のふわふわロング系が好きなんてw

461 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 15:16:42.50 ID:kt6S6WtC0.net
>>455
イベリス
ヘリオトロープ
レインリリー
アブラナ
オンシジューム
アロエ

462 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 15:39:59.03 ID:61yxk4nV0.net
>>460
アリッサムちゃんとアリウムちゃんあたりもいいぞ!アリウムちゃん薄紫髪ショートだけど
アリウムが葱の花だなんて知らんかった…

>>461
元気娘(若干アホの子)が好きと見た!

463 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:08:22.82 ID:KSd8Z6l50.net
元気っ娘とおっとりっ娘のカプっていいよね……
ふみあか尊いです

464 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:11:42.86 ID:uXHGPF+Y0.net
>>446
北上
時雨
子日
磯波
夕雲
雲竜

こんなんで分かるもの何ですかねぇ?

465 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:23:56.92 ID:55A0nUQ90.net
俺のへっぽこな腕でもドラゴンを一人で倒せる可能性を秘めたアリーナ・・・恐るべし

466 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:48:23.76 ID:65T2ty0P0.net
奥 浩哉 @hiroya_oku
なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?
それは、知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで
内容はテキトーでも観に行く人達がいっぱいいるからですよ。
コアなファンなんて最初から相手にされてません。
儲からなかったら誰も作りません。
GANTZやアイアムアヒーローは無理目というよりか、現実的。
主人公日本人で、舞台も日本の実際に撮影できる景色だし。
兎に角、少年誌のファンタジーのような世界観全部
作らなきゃ無理みたいなやつが無理な企画。

うーんわかりやすい

467 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:50:13.58 ID:kt6S6WtC0.net
>>462
ツンデレとかちょっと遊んでる感じの娘が好きです
(良かったわ−最初の二人でロリコン呼ばわりされずに済んでー)

468 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:55:34.61 ID:aZKFdywk0.net
>>466
まあ、やっぱそうだよなw
こういう観点からいくとジョジョ3部はまだわかるが、ハガレンとか進撃はどうしてやるんだという感じが

469 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 16:59:09.09 ID:55A0nUQ90.net
実写ジョジョ3部
いつも仮面ライダーが戦ってる場所で
「この通りに見覚えはないか!?旅行者のお前には全部同じように見えるかな!!?」

地方から東京に住まうDIOと戦いに来たとしたら行けるな!

470 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 17:20:07.70 ID:6NrJD+Kr0.net
デップー観てきた

OPから多方面に喧嘩売ってるようなネタの散らかし具合だったわw
一方で純愛やシリアスな展開もあったりで思ってた以上によかった、吹き替え楽しかったろうなこれはw
デップーの兄貴もカッコ良かったがコロッサスさんも真面目に愉快な人だった
R-15相応に首が飛んだり手足がアレなことになったりおっぱい乱舞したりするのくらいかな注意するとこは

あとスタン・リー御大そんなとこで何やってんスかw

471 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 17:30:59.47 ID:9x5+kt3fO.net
>>448
想定内だったが確かに色味はそれっぽいw

もう一人増えるのかな? それとも久々の三人体制?

472 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 17:31:30.66 ID:AaL/SnMJ0.net
>>446
加賀さん
ながもん
たけぞう
ビス子
浜風
愛宕

……否定はせんよ、色々

さて、米を準備したらデップーさん観に行くかね

473 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 17:46:23.83 ID:BDvddUDy0.net
デップーさん特典終了してるとこ多いから注意なー

474 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 17:48:16.63 ID:55A0nUQ90.net
 江戸川乱歩の小説「少年探偵団」シリーズが原案のテレビアニメ「TRICKSTER−江戸川乱歩 『少年探偵団』より−」が10月にスタートすることが1日、分かった。

アニメは、“謎のもや”によって 死ねない体になった小林少年、相棒となる少年探偵団リーダー代理・花崎少年が出会い、世紀の犯罪者・怪人二十面相、謎の探偵・明智小五郎の因縁と絡み合うことになる

いきなり乱歩と関係ねえ言葉が出てきてああ、名前だけ借りた別物なんだな、と
乱歩の世界につながるの?オリジナルでよかったんじゃないの??
これも原作がないと企画が通らないって言う例のナガレ?

475 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:08:52.07 ID:z+jjGy460.net
>>474
んん?乱歩奇譚の続編かな?(違う

476 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:12:41.87 ID:z+jjGy460.net
金沢ぼっち旅二日目、今日は金沢城跡と兼六園と美術館に行きましたよ
駅からずっと歩き詰めで足が痛い(バス使え
昨日は東京駅の近くにあるインターメディアテクで剥製とか骨格標本を堪能するという、割りと学術的な旅でござる

バランスを取るために明日はアニメイトに行くべきだろうか

477 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:17:34.35 ID:SKZYiRI+0.net
>>472
君も… 巨乳好きなのかい…?(田中秀幸さんの声で)

浦風派と浜風派は同じようで全く違う愛好だという
(両方好きになればいいってことよ)

478 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:23:34.97 ID:ul3OdQHPO.net
>>474
ナディアやら岩窟王やら二十面相の娘やら古典名作のアレンジ物って割と定番じゃないか?

479 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 18:26:35.53 ID:iGXwDWpV0.net
原作付きの話を自分の物として原型残さんような話にするアホが多いから
風評被害も仕方ないね

480 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:38:32.21 ID:Xq2wWts80.net
>>433
つ 吉岡平 著 「夢龍戦士アインレオン」

いろいろ、すごいよ。
作者のTRPGへの思い入れと知識のほどがよく分る。
嘘は言ってない。

481 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:43:06.78 ID:33y96wzv0.net
>>477
おなか派はいないんですか!?
かな子のおなかをもにもにしたい人は!

482 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:43:22.64 ID:sSfBbqt/0.net
花咲ってなんだろって思ったら
wikipediaによると明智小五郎の姪で細かい設定に矛盾がある女性団員
芦部拓さんのパスティーシュ小説の中で小林少年の女装説が披露されたこともあるだって

女か男かが謎の霧に包まれてるってわけだな

483 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:49:59.84 ID:CGJS54390.net
>>474
原作を下地にしたオリジナルでも面白ければ問題ない(コンレボとUN-GOのBDポチりつつ)

484 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:50:33.05 ID:9x5+kt3fO.net
>>474
アニメや漫画の実写化でも良くあることじゃん

485 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 18:53:59.81 ID:iGXwDWpV0.net
双星の陰陽師
現在の扱いから考えりゃ原因がろくろにないのはわかってたがKYな兄貴が出てきたせいで
腕がタタリガミした経緯が語られずじまいなんすがあの絶望的な状態でどうやって生還したんだ

486 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 18:56:49.24 ID:aZKFdywk0.net
>>485
原作では描かれていたので語ってもいいけど、たぶんアニメでもそのうち詳細語りあると思う

487 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:04:09.24 ID:IRFohrHF0.net
少年探偵団 (BD7)は再放送しないのかね

488 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:15:18.48 ID:nR/X5FW50.net
おかしい…今日だけでオリオン酒呑ジャックちゃん出るのか俺…

489 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:19:29.40 ID:55A0nUQ90.net
串田アキラのインタビューで石森伝説にまた1ページ

490 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:22:18.78 ID:IRFohrHF0.net
それよりもドッグタイプのATを一機用意してくれ

491 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:26:03.53 ID:ul3OdQHPO.net
ドッグスタイルのAT……だと……orz

492 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:27:33.79 ID:33y96wzv0.net
>>490
おう、ちゃんと乗れよ

つ カラミティドッグ・ブルーバージョン ゼルベリオスVR-MAXIMA

493 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:31:10.87 ID:55A0nUQ90.net
AT
オートマチックレディか?

494 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:31:29.30 ID:V4HW1n6k0.net
>>493
単三電池で動くヒロインなんか知らん

495 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:33:10.76 ID:IRFohrHF0.net
Anti Tank→AT
対戦車道

496 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 19:42:45.82 ID:iGXwDWpV0.net
アンチ・ツインテール(AT)だって?

497 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:49:06.59 ID:M9eNEt7C0.net
ジュエリーズ003Cu買ってきた!
彡(^)(^)<風呂沸かししてる間に、ドラマ部分だけ先に聞くやで
ボーナスドラマ 36:53
彡( )( )

498 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:49:52.80 ID:iPmqbV1w0.net
まさか、ATフィールドってそういう…(違

499 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:51:06.61 ID:m/E7EYM00.net
>>495
短銃による零距離射撃ですか?
スナイパーライフルによる狙撃ですか?
パワードスーツ着て蜂の巣にしますか?

500 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:51:14.62 ID:aZKFdywk0.net
アンチ父さんフィールドだっけ

501 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:54:43.77 ID:IRFohrHF0.net
>>499
パイルバンカーによる零距離刺突

502 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:55:41.96 ID:AmqRaFA60.net
>>501
???「これでカバネが倒せる」

503 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:56:13.53 ID:rDlZs5ex0.net
シンゴジがクランクアップしても、エヴァ完結編製作の話題がまったく出ないあたり、
ファンも庵野に対してそこら辺あんま期待していないのが分かるのが何とも。

いや俺も、多分完成しても、見に行くのは半ば義務感だけになりそうなんだが。

504 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:56:34.64 ID:us/JZbQ20.net
AT…確か降着状態でダッシュできたな
俺が張った>>438のロボみたいな感じで

メルカバ・アバランチ、これがタイトルか

505 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 19:59:11.67 ID:AmqRaFA60.net
ふと思った、VRヘッドがあればATパイロット視点ゲームが作れるんじゃ
需要があれば...

506 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:00:05.99 ID:kjDZ/jyb0.net
>>503
もうQから3年半以上経ってるし…(尚、破〜Qの記録はもう抜いています)
これだけ何の情報もないのもなかなか…

507 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:05:20.01 ID:33y96wzv0.net
>>503
大丈夫、劇種よりは先に完成するから

508 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:06:08.71 ID:u8vcWPp8O.net
「まんまと嵌まりおったの、そこは地雷原じゃ!」

対物ライフルを馴れた手つきで振り回し文字通り人離れしたスペックで走り回り幻惑の術で相手の知覚を欺瞞した上で使用されるC4やら即席爆発物で戦車部隊を追い込んで行く人呼んで対戦車九尾の狐っ娘の活躍するお話しはありませんか(錯乱)

509 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:07:32.69 ID:V4HW1n6k0.net
>>499
ランタンもって突撃

510 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:08:55.91 ID:GGw13Xzp0.net
デッドプールの吹替え版がタレント起用されていたらタレントのイメージダウンに配慮して
下ネタや過激な台詞がもっとオブラートに和訳されていたと思うと恐ろしい

511 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:09:07.71 ID:AmqRaFA60.net
>>507
エヴァは種と違って、誰かが庵野の尻を叩いてでも作らせそうだしなw

512 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:09:25.79 ID:IRFohrHF0.net
ですが権力がある、戦車よりはあてになる

513 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:13:20.38 ID:1R/ARNKw0.net
>>510
字幕版はいくらか控えめな表現になってるそうな

514 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:13:21.11 ID:55A0nUQ90.net
ち、違うよ!おれがレコラブでヒメちゃん推しなのはロリコンだからじゃなくて、
他が奇乳過ぎて好みじゃないからだよ!!

515 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:16:18.31 ID:J2ufcggF0.net
今月の1番くじゲスト ガールズ!? あれ?
年の差的に親と子ぐらい離れてる感じだな
http://www.prizebp.jp/related_prize/00390/

516 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:19:22.30 ID:hOxKrcM90.net
デップー観てきた、DWAのソーさんがスキあらば下ネタぶち込む映画だったw
上にもある通りラブストーリーで復讐劇でコメディでホラーでクソ映画だわw
オープニングから色々全開なんで最後までバッチリミナー!
なおこっちにも帝国の逆襲出てくるとはw

517 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:28:12.58 ID:6NrJD+Kr0.net
今さらだけど実写版デップーでデップー演じてる人、ウルヴァリンの映画でもデップー演じてたのね

そしてグリーンランタンでも主演だったとw

518 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:29:45.37 ID:z+jjGy460.net
ブッちゃんがヤマト2199の監督を庵野に頼もうとして本人超乗り気だったけど、周囲がエヴァ作れと止めたって逸話が
シンゴジは特撮博物館の巨神兵東京に現るが面白かったから割と期待してる

519 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:31:13.13 ID:CsLikbOo0.net
死ぬ気で耐久構成にすれば15ターン粘れるが鬼殺し級は俺の手持ちじゃ削りきれないな
もうちょい金時や遮那王礼装そろえてから再戦するか。そんときゃフレの師匠で霊呪ボルグ三連射だ

520 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:32:06.36 ID:GGw13Xzp0.net
>>517
ちなみにブラックウィドウの人と元夫婦だったりする

521 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:36:53.40 ID:IRFohrHF0.net
>>520
ノースロップP61?

522 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:42:30.19 ID:M9eNEt7C0.net
>>515
39歳と18歳だから、割とマジで親子くらい離れてるんだよなあ…
ガールズ限定だと、最年長は神(1975年11月2日)で
最年少は木戸ちゃん(1997年11月14日)かな?

523 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:51:28.50 ID:TQw/5MpK0.net
>>517
だから言ってたんだよ、「○○のスーツは着たくない!!」ってw

524 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:53:40.84 ID:6NrJD+Kr0.net
>>523
ようやく理解した(OPの小物含む)

そして続編決定済みと聞いてさらに草
予算とは

525 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:58:32.89 ID:fHz4RTNu0.net
>>476
明日は、東茶屋街の酒屋で試飲(有料)しまくり、生姜糖の塊のような煎餅と豆菓子と酒と干物を買って帰ると良い

526 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:58:33.97 ID:TQw/5MpK0.net
>>524
あのEDは日本版だけとかじゃないよね?
相当あっちで当たったと聞いたし続編は期待できるな
とりあえずバンダイさん早くアーツで出すんだよ!!

527 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:58:37.10 ID:6/RaZcZU0.net
同人(オリジナル)には版権は無いとか思ってる人いるんやなあ

528 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 20:58:42.13 ID:IRFohrHF0.net
ドッグタイプのATの中の人は女の子じゃないと思った?

529 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:01:38.70 ID:55A0nUQ90.net
あ、今発売中の昭和ライダーファイルZX編には昭和ライダーの変身ポーズの連続写真が載っているから、
すーぱー1のポーズが分からない人はよく研究しよう!!

530 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:01:55.64 ID:V4HW1n6k0.net
>>527
当たり前だけど、東方で勝手に商業活動やれば
普通に訴訟飛んでくるだろうね

531 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:02:54.82 ID:cHc7L5LK0.net
>>477
浦風もいいね
前回の秋で落とされた人も多かろう

んでデップー見てきた
ハイになる映画であった(小並感)
あのシモ入った軽口は癖になっていく
あと、スタン爺さん、そこかよ

そしてフィギュアはもらえなかった
係員に聞いたら品切と言われたよ……

532 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:03:40.08 ID:z+jjGy460.net
>>525
地ビールは義弟に買っていく予定だけど、その他はまだ未定
兼六園近くの酒屋で訊いたら地ビールは随分前に撤退したとの事だったが、駅の土産物コーナーに山積みになってたのはなんでなんだぜ?
私自身は完璧な下戸なので試飲は無理無理の無理
あと

533 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:07:09.13 ID:GGw13Xzp0.net
>>526
続編は日本版公開前に決定しとるよ

534 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:08:04.94 ID:HiEDP+BW0.net
>>524
続編にケーブル出るとか出ないとか

535 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:29:44.82 ID:RsNUwePV0.net
デップーは映画化権の問題でMCUには出られないんだっけ

ここはX−MENとFFとデッドプールのオールスターやな……

536 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:33:55.58 ID:8seTXv2v0.net
>>535
でもFFは……
出たがりのスタン・リーが出ないぐらいヤバいって聞くし

537 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:35:53.83 ID:55A0nUQ90.net
FF・・・
フーファイターズ?

538 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:37:56.95 ID:IRFohrHF0.net
Final Fight

539 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:39:17.44 ID:fHz4RTNu0.net
ファイティングファンタジー

540 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:41:32.27 ID:rDlZs5ex0.net
フル・フロンタル

541 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 21:42:28.71 ID:iGXwDWpV0.net
ファイナル○ァックとかどっかのパソゲーかAVメーカーが作ってそう

542 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:47:12.14 ID:aZKFdywk0.net
ファイファン

543 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:47:39.60 ID:V4HW1n6k0.net
ファイナルファイト

544 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:50:31.07 ID:IRFohrHF0.net
フィストファ○ク

545 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 21:59:42.53 ID:KWnuVsTg0.net
FAX!!と叫ぶのは合法

546 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:11:12.92 ID:GLr3DCJu0.net
>>536
クリス・エヴァンスが出てた方は言うほど糞でも無いと思った。取り立てて面白いとも思わんかったが…

なんでわざわざリブートしたのかね

547 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:11:33.46 ID:M9eNEt7C0.net
>>544
兄者!こいつ…!こいつ…ッ!

548 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:31:06.60 ID:Gm6cxev00.net
そういや、グランドキャスターたるソロモンも、その次に控えているかもしれない新しいボスも、
今回の茨木童子よりは弱いんだよな・・

てか、マシュ元気そうだけど大丈夫なの?
5章クリアが条件なんだからアレなんじゃないの?

549 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:44:46.35 ID:aemEiE290.net
フォーミュラフロント

550 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:47:13.28 ID:DwMH//690.net
>>534
相方だから仕方ない

551 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:52:59.19 ID:J2ufcggF0.net
デレラジ聞いた
>>202
しきにゃん巻き込まれ事故w
るる あっさむ ぱるにゃす
来週放送事故確定だな

552 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:56:40.75 ID:IEx0S34D0.net
>>504
ノンオプションで>>438のロボみたいなダッシュは不可能>AT
降着状態でロケット付のソリに乗って、ブースターパックを背負えば何とか(もはやローラーダッシュではないが…)
基本的に直線番長の動きになる

ちなみに降着したままのローラーダッシュは緊急避難的な意味合いが強い

553 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 22:57:21.14 ID:6NrJD+Kr0.net
各ぐだおが茨木童子討伐に勤しむ中、我がカルデアではようやく第5特異点第20章に突入したのだった
今日中にクリアできるといいなぁ

554 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/01(水) 23:10:25.35 ID:iGXwDWpV0.net
アメリカ篇ラストは燃えるぞ〜
死鯖も多数出たが今までの各章の中で一番好きだな
なんかどっかの特撮と出てる鯖が被るのは気にするな
アニキオルタは生存性・攻撃力が尋常でないスペックで
高レベル・高ランク鯖用意してもほんと勘弁してくださいってレベルだった

555 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:10:38.19 ID:Gm6cxev00.net
!?茨木童子が予定より1日速く倒されとるやんけ・・

556 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:29:02.15 ID:d1cPIJIx0.net
ヤザン・ケーブルってどんなケーブルなんだろう

557 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:31:46.18 ID:IRFohrHF0.net
酒呑童子

558 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:33:02.18 ID:RsNUwePV0.net
>>556
「出て行った嫁が帰ってきてな……実家にはケーブルテレビが無いんだ」
「嫁さんが欲しかったのはアンタのケーブルさ!」

559 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:36:01.80 ID:8seTXv2v0.net
何はともあれ、鬼娘は角が性感帯なんだと声を大にして言いたい

560 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:37:13.22 ID:IRFohrHF0.net
クラーク・ゲーブル

561 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:38:05.95 ID:iGXwDWpV0.net
>>556
このギャバン・グーニーでは代用できなそうだな

562 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:39:40.85 ID:IRFohrHF0.net
柏木千鶴

563 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:42:52.80 ID:iGXwDWpV0.net
蟻娘の触角等、生態上敏感な部分は感じやすいと聞くが
九尾の狐っ娘の性感帯は頭部にナインテールがある場合は
髪の毛になるんで?

564 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:42:58.66 ID:CsLikbOo0.net
酒呑童子の宝具スーパーデバフアタックだなw

565 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:47:17.91 ID:KWnuVsTg0.net
シュテンのおっさん?

566 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/01(水) 23:50:51.79 ID:8seTXv2v0.net
>>563
お前は何を言ってるんだ
狐っ娘はお耳を優しくマッサージしながら尻尾をモフるのだ
九尾の狐っ娘の場合は呑まれないように注意し、呑まれたならば抵抗を諦め身を委ねるのだ
膝枕してあげてお耳マッサージから耳かきでもいいぞ
耳の中の毛が薄くて皮膚が露出してる部分がすぐ赤くなっちゃって照れたり興奮したりするとすぐ分かる獣耳っ娘なんかもいいよね!

567 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:03:47.93 ID:56xk8NMh0.net
>>563
ウィンダミア人のルンって抑えられないとはしたないって思われてるし
女の子のを触ろうとすると「えっち!」って怒られるし
これって生殖器じゃないでしょうか

ルンが光る≒性的勃起 という説を推しながら
今までのウィンダミア関係の場面を思い返してみたい

568 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:12:44.19 ID:J9oEceXx0.net
シュテルだと!!?

569 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:16:24.53 ID:n8ukqegTO.net
>>566
「おぬしはよくやったが…所詮は人の子よ…妾に勝てるわけがないのじゃ」
勝者の余裕で近付いてくる…ならば…せめて一矢報いてやる…今だ!
「何か言い残す事はないかの?この妾が聞いてや…っひゃっおぅんっ…ちょっやめっ…あんっ」

気がつくと朝であいつ【九尾】がとなりで寝てた…

九尾退治の真相がちょっと残念な23時的展開であり
おまけに九尾の狐っ娘改め嫁さんになってたお話になるのか(錯乱)

570 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:18:04.12 ID:YyemVCb50.net
>>567
「久しぶりだな……ルンがこのような色を見せるとは」
(もう、死神ってば私がこんなにアプローチかけてるのにまったく気付かないなんて!でも、そこもちょっといいな……)

である可能性が?

571 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:21:22.15 ID:DUd9Q4PJ0.net
ねえよw
ただ死神はもう引退なんで白騎士様のルンは…

572 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:26:53.22 ID:3liLq/PQ0.net
夏場は、クーラーと冷蔵庫に常備されたアイスで。
冬場は、最強の暖房、炬燵で。
たやすく篭絡される、九尾な娘さん。

発達した科学は、魔術と区別がつかないというのか…、ところで、下僕よ、おかわりをもて。

573 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 00:44:32.99 ID:4TQwXErW0.net
なるほど…陸軍サイコーな教育に染まってるような軍隊バカじゃ世間の荒波に揉まれた連中の相手は務まらないと
だから陸大出なんて絶対入れるかバーカなわけか
イギリス贔屓な奴を泳がせておくのも、いざという時のチャンネルとして活かすため
スパイには世間から政治まで見られる広い視野と高度な判断力が必要て事ですかね… 007がちょろいレベルに見える超人集団だなD機関


そしてずっと昔にD機関という言葉を諜報関連で聞いた覚えがあって何だったかと思ってたが、WW2,時、ヨーロッパにあったアレン・ダレスを長とするアメリカの
諜報機関(確かOSSの一部署だったかな?スイスにあった覚えがある)の事だったと思いだした
その手の情報に詳しいわけでなく、単に役所広司の主演で映画になったのを見て覚えてただけだが

574 :種アンチ:2016/06/02(木) 04:43:18.11 ID:AaaKc2zd0.net
親にお小遣いを要求したら殴られたから仕返しに味噌汁の中に鼻くそを入れてやったどうせ俺は食べないしな

575 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 07:27:53.59 ID:hP+QJdgv0.net
誰もいない……
たくみんのぱんつを洗うならイマノウチ……

576 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 07:31:32.33 ID:8f9s9LGK0.net
よくないなぁ…こういうのは

577 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 07:34:15.42 ID:QdH38ATZ0.net
ローグ・ワンのストーリーに不満で再撮影ねえ
新たなる希望の10分前で終了ってことは、若いころのレイア姫も出るんだろうか

「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の製作が危機的状況?
ttp://www.gizmodo.jp/2016/06/star-wars-rogue-one-is-going-to-reshoot.html

578 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 07:44:53.22 ID:QdH38ATZ0.net
朝からフレンチトースト食ってやったでぶ!
残った卵液はスクランブルエッグにしてやったでぶ! でも実際はどうするのが正解なんでぶ?

579 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 07:49:00.37 ID:uJ7oB/NF0.net
>>578
ホットケーキミックスと混ぜて焼いてしまえ!
そしてメープルシロップやらはちみつやらキャラメルソースやらチョコソースやらベリーソースやらのお好みのソースかけて
生クリームを好きなだけ絞ればいいんじゃないかな!夏になったらバニラアイスはどうだ!
デブまっしぐら!?知るか知るか、炭水化物に糖分最高やで!!

580 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 08:12:09.50 ID:hP+QJdgv0.net
>>577
デヴァステーターがタンティヴ4を追って行くところまではまず確定か
タンティヴ4に設計図を運ばせるのが予定通りなのか想定外なのかで変わってきそう
外航船を使って安全にオルデランへ持ち帰ろうとしたのか、あるいは本来の逃走ルートを潰されて止む無くレイアを危険に晒すことになったのか

581 :種アンチ:2016/06/02(木) 08:29:16.35 ID:BOgjfvw60.net
親が死んだら今度は兄弟の弱味を握って寄生するとしようアイツは優しいから大丈夫だろ

582 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 08:49:45.72 ID:trJpIK880.net
両親は怪しいには怪しいけど両親怪しい説を唱えてる連中の前科があるせいでそれはそれで信用できんな

65 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします Mail: 投稿日:2016/05/31(火) 21:06:37.252 ID:JEzXh7I6p
【迷探偵アフィカス説とは?】
事件が起こるたびに2chで率先して迷推理を披露ししているのはPV数稼ぎのためのアフィカスであるという説



【参考事例】
・高槻で星野と平田が行方不明になる→迷探偵が母親が犯人説を提唱→アフィカスがまとめて拡散→ハズレ
・少女監禁事件→迷探偵が樺風が誘拐したのではなく同棲説と少女を虚言癖説を提唱→アフィカスがまとめて拡散→ハズレ
・アイドル刺傷事件→迷探偵「被害者は目玉を刺された(ソースハフジダヨ)」→アフィカスがまとめて拡散→ソースは見つからず
・北海道で男児が行方不明→迷探偵が父親犯人説を提唱→アフィカスもその方向でまとめて拡散←イマココ!



【迷探偵の特徴】
・迷推理に都合のいいソースしか貼らない
・迷推理のソースがそもそも2chのレス
・迷推理をコピペして他板に拡散する
・迷推理を怒涛の勢いでゴリ押し
・迷推理が外れても忘れる
・的中率が1%未満

583 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 09:42:07.88 ID:R2H8YpFJ0.net
>>577
スターウォーズシリーズも権利関係で「船頭多くて船山に登る」状態なんかねぇ

584 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 09:55:14.47 ID:VsYiYz9U0.net
>>582
少女監禁はこのスレでも釣られてる人がいた記憶が

585 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 10:04:02.35 ID:DCuk0Iyb0.net
ネットde真実

586 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 10:06:18.92 ID:2U8FaM1/0.net
ひで=剛力彩芽説も真実だった…?

587 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 11:26:38.79 ID:rmH4GPPW0.net
>>583
長く続き愛されてきた作品だけに、スタッフや演者それぞれの「スターウォーズは、こうあるべきだ」像の衝突もあるのかも。

588 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 12:45:17.94 ID:MsLd9XAz0.net
>>583
当社から設定されている要求レベルが老若男女に満遍なく受けること、で
それを満たしてないってのが現状評価らしい
あと、評価→リテイクが予めスケジュールに含まれていてそのタイムスケジュール内での評価→リテイクの流れなのに
「撮り直しとかヤバくね?」って煽りはどうなの?とも記事には書かれておる

589 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 12:53:22.88 ID:hP+QJdgv0.net
もし劇種が試写までこぎつけていたら、試写会後の雰囲気はどうなってたんだろうか

590 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 13:18:48.40 ID:R597ocll0.net
夜勤明け→就寝からこんにちはー
帝国歌劇団とダンテとヴァンツァーが競演してる夢を見たよ

591 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 13:23:15.69 ID:VsYiYz9U0.net
一方私は金沢から東京まで北陸新幹線で向かっている途中だった
話のタネにグランクラス乗ってるけどサスガに豪華ですな

592 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 14:12:15.76 ID:J9oEceXx0.net
今ってパソコンの中に入ってるソフトもアプリっていうのね
買い替えの様子見でヨドバシの店員の説明聞いてたけど微妙にかみ合わなかった

593 :種アンチ:2016/06/02(木) 14:16:07.73 ID:1LN2fjE40.net
親の財布から盗んだ金で食べる外食は実にうまい俺の飯を減らしやがってムカついたし自業自得だな

594 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 14:27:19.05 ID:l7aY75e20.net
えーっと コントかな?
http://www.nico video.jp/watch/sm28964012

595 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 14:56:50.00 ID:R2H8YpFJ0.net
>>591
北陸新幹線かぁ、乗る機会がないからうやらますい
ところで、ノドグロは美味かったですかの(´・ω・`)

596 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 15:01:32.19 ID:a7kwSNPd0.net
モテる必須条件はミニセグウェイでしょ!
https://www.youtube.com/watch?v=L1qEPrP5D7I

597 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 15:02:54.18 ID:yHbJ6TDF0.net
>>567
つまり空中騎士団の赤毛の子はヒソカ並の変態で
フレイアが歌うエンディングテーマは卑猥な歌?

598 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 15:04:54.44 ID:VsYiYz9U0.net
>>595
ノドグロは予算の都合上、廻る寿司屋さんで頂いたが、大層美味ひい!美味ひいれふ!状態に
能登牛ステーキ丼も美味しかった
グランクラスは軽食とかドリンクとか出てきた(こなみかん

599 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 15:19:54.24 ID:DCuk0Iyb0.net
>>592
元々アプリケーションって言ってたと思うよ。少なくとも15年くらい前は
ユーザーが操作しないソフト群はまた違うけど

600 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 16:23:30.15 ID:J9oEceXx0.net
>>599
そう?
オフィスアプリとかいわれてなんか戸惑った
365サービスってどういうことなの!!?とか聞いてきたけど

601 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 16:36:26.99 ID:uxBBKxnO0.net
>>597
ピカっとルンが光れば=エレクチオンしたら
特に卑猥は存在しないじゃないか

602 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 16:45:39.94 ID:J9oEceXx0.net
まさかくぎゅにぱふぱふされてしまった

603 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 16:50:58.74 ID:DNVab5aK0.net
無い胸は振れね

604 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:06:29.58 ID:zih7CPdzO.net
もしかして:板触板触(ぱふぱふ)

605 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:33:21.40 ID:hP+QJdgv0.net
>>601
ということは二番の「ルンピカビーム!」ってのはつまり……

606 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:37:36.65 ID:5QG3i3320.net
>>605
フレイヤ汁や

607 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:40:07.07 ID:tgPBZB5e0.net
>>606
飲むと誰でもダウンするがヴァールシンドロームすら治ってしまう汁か…

608 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:47:33.98 ID:DawKhJXB0.net
バチバチの横綱は無意識に消力が使えるのか
こんなん鮫島じゃどうやっても勝てないだろ

609 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:48:43.24 ID:YyemVCb50.net
>>601
白騎士さんが自分のルンが久々に光って嬉しそうにしてたのは、興奮してもルンが光らないルン発光不善症だった可能性が?

610 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:52:04.98 ID:J9oEceXx0.net
「お嬢ちゃん、お兄ちゃんって呼んでも、いいんだぜ」

変な属性をつけられたハッサンの運命やいかに

611 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 17:55:27.01 ID:ehrPeViy0.net
>>609
これまでの話を統合するとウインダミア人が性器丸出しのド変態種族になっちまうw

612 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 18:26:25.25 ID:iORaKF7K0.net
>>611
デビルーク星人の尻尾みたいなもんだと思えば不都合ない

613 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 18:34:16.24 ID:n3h0ZFNF0.net
でもまあ、感情の動きによって反応する器官を隠さない文化というのは、
かなり開放的というか開けっぴろげというか、エロとかにも寛容そうな感じする

614 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 18:38:17.08 ID:AaxNEXHBO.net
ttp://www.gundam.info/topic/15655
例の胸像が今月の目玉か……?

615 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 18:53:39.97 ID:6b0BRJ4v0.net
邪神の像かな?

616 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 18:57:20.59 ID:n3h0ZFNF0.net
>>614
とりあえずモデルが気に入らないというのは置いておいても、
顔をもうちょっと何とかしてあげなよ、と思うw

617 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 18:58:46.26 ID:HeENi4/j0.net
ホモ像なんていらねえよ

618 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:10:14.77 ID:YyemVCb50.net
>>614
せめて製品とイラストの表情ぐらい合わせられなかったのだろうか
キャラクターフィギュアは基本的にパッケージに元絵を載せるものだが

619 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:11:08.74 ID:rb6rBwZC0.net
8月発売の第3弾がこちら
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/figure-019583/

620 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:11:40.23 ID:JIo5RLXI0.net
初日の俺ちゃん映画は
男女比は55:45
動員数:13万5590人
興行収入:1億6419万4800円(映画の日でありレディースディー)

まぁラブストーリーだし問題ないよね

ttp://animeanime.jp/article/2016/06/02/28794.html

621 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:12:14.12 ID:gQUv1qW50.net
フルコーンにジャベリンついてるのか…

将軍もパッと見悪くないな でも砲がプレバン行きという事は剣も…

622 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:16:09.05 ID:Yg4Vhue+0.net
>>614
各陣営のヘルメットを被ったパイロット胸像とかありだと思うんだけど
リックディアスと一緒に、エゥーゴパイロットを並べたりさ

623 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:17:52.02 ID:HeENi4/j0.net
俺の名前を言ってみろ、

624 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:18:55.97 ID:oiznAT8a0.net
へ、ヘルメット助教授!?

625 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:20:09.64 ID:B1OPgIFz0.net
>>623
知らねえよ、カス!(北斗の拳DDより)

626 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:23:31.65 ID:YyemVCb50.net
>>623
ヅァギ

627 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:24:15.95 ID:ZnNLjaAJ0.net
>>623
おねがい!名前を呼んで

628 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:25:45.63 ID:xv7fizBi0.net
>>623
東の牧場の、マグニスだ…!

629 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:30:59.75 ID:C7ZN9JUB0.net
>>623
貴様らに名乗る名前はない!

630 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:32:36.04 ID:/ZrnPmUR0.net
>>628
マグニス様、だ。豚が(コキャッ

631 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:38:51.27 ID:ZnNLjaAJ0.net
中国からドバイへ、飛行機の貨物室に忍び込んで密航ねえ
物乞いでも楽に暮らせるってネットの噂を信じたらしいな、馬鹿すぎだ

632 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:51:04.57 ID:oiznAT8a0.net
今月プラモ出費少ないヤッター!

と思ったが予約してた再販Gバウンサー&サイフォスがあったか
あとFAG迅雷ちゃん

633 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 19:51:58.30 ID:a/iQZSur0.net
ようやっと配信のジョジョ観たんスよ・・・
わぁ、能登ちょうこわいよ能登・・・サイコじみた怖さもそうだが、
ドスを効かせた怒り声がすげー心に響くよ、声優さんてスゴイなぁ
従来よく演じていた清らかな役のイメージがブっ飛ぶこの衝撃、シンデレラ回も楽しみです

634 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 20:03:29.01 ID:ehrPeViy0.net
>>632
迅雷ちゃん限定版とかたまごひこーき版とか押し寄せてきてコワイ!!
そろそろ安定して買えるように棚に置いておいてほしいもんだがw

635 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 20:20:28.83 ID:no3s92AB0.net
今の時点で勝利のポーズ決め!!ができるくらいFAGいるんだが
どうしてこうなった……

636 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 20:21:01.02 ID:YyemVCb50.net
>>635
フロイラインリボルテック「昔から需要はあったんやなって」

637 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 20:30:39.57 ID:J9oEceXx0.net
ファイナルアるティメットガンダム?

638 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 20:36:22.46 ID:no3s92AB0.net
ふぃー、ブキヤのページ確認したらインディゴ迅雷ちゃん受付してたから
ポチっちまったぜ、……あれ?

639 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 21:14:10.40 ID:no3s92AB0.net
遅ればせながら小説仮面ライダー鎧武見たんすよ
結局、千石ドライバーに通常+エナジーロックシードと
ゲネシスドライバーにエナジーロックシードって
どれくらいの性能差あったんすかね

時系列からして小説版で外伝展開終了とするとVシネミッチ編はないのか、残念だ

640 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:14:38.46 ID:xv7fizBi0.net
http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-9992.html
BB戦士バルバトス、地上用のハイヒール足以外ほぼフルセットなんか

641 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:15:26.27 ID:ZnNLjaAJ0.net
村雨を改にしたら…なんか前より疲れてないか

642 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:29:37.57 ID:i4HidXVM0.net
お迎え(物理)デスかね
ttp://i.imgur.com/9dXYnKo.jpg

643 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:39:55.28 ID:vWhbra+I0.net
お別れです!

644 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:42:39.05 ID:0Z/8JrXA0.net
おさらばで御座います

645 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:43:05.77 ID:i4HidXVM0.net
今更だけど、ダイの大冒険の初のゲーム出演はスマホアプリなのか・・
お願いだから鎧の魔剣/槍をガチャでバラ売りだけはしないでください・・
やだよ兜だけ当たるとか
武器だけならOKだけど

646 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 21:45:26.42 ID:no3s92AB0.net
アリアリアリアリアリアリーヴェデルチ

647 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:46:06.95 ID:40DU0mOD0.net
おっさんにも鎧の魔斧(まっぷ)とかくれてもよかったのに……

648 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:50:44.87 ID:J9oEceXx0.net
だってワニはすでにいいもん着てるし
材料めっちゃかかるし
ワニの着替えとか書いても燃えないし

649 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 21:54:00.18 ID:no3s92AB0.net
おっさん結局装備変えたの斧位なんだっけ
ヒュンケルは結局脱ぐから装備整えてもあまり意味がなかった気もする

650 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:55:31.36 ID:i4HidXVM0.net
剣:ダイの剣
杖:ブラックロッド
槍:鎧の魔槍
爪:魔甲拳
斧:グレイトアックス
短剣:パプニカナイフ
弓:?
槌:?
鞭:?
棍:?
ブーメラン:?
扇:?

ダイから武器持ってくるとこんな感じかしら
杖は光魔の杖の方が嬉しいけど

651 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 21:58:03.32 ID:xv7fizBi0.net
おっさん、会心撃(激烈掌)ですぐノースリーブになりたがるから鎧とかあんまり意味ないし…

652 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:00:38.35 ID:f2KCmM9N0.net
>>639
強化されるけどゲネシスの優位を覆すには至らない、程度じゃ
戦極さんは絋太がカチドキを手に入れるまで本格的な脅威とはみなしてなかったわけだし
しかし考えてみると開発者も知らない謎のロックシードをどこからか手に入れて旧式のドライバーのままどんどん強くなるとかほんと悪夢でしかないな

653 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:05:04.08 ID:J9oEceXx0.net
ああああああああウザい!!
羽虫の大群!!

654 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 22:06:39.14 ID:no3s92AB0.net
そこにキンチョールがあるじゃろ

655 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:09:08.78 ID:ZnNLjaAJ0.net
バポナを玄関に下げてるけどハエが入ってきたりするなぁ
あと天井からムカデが…

656 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:21:44.41 ID:J9oEceXx0.net
アースジェットじゃだめですか!!?キンチョールの半額で買えるねん・・・
しかし明日にならないと買えない

657 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:22:12.37 ID:f2KCmM9N0.net
>>656
テリー、コンビニだ!コンビニだよぉ〜っ!

658 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:24:30.85 ID:zmL6Xoob0.net
>>650
弓じゃないが魔弾銃ってのもあったな
あれは終盤でもあれば役に立っただろうねえ。

659 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:25:06.76 ID:DUd9Q4PJ0.net
>>645
へーなんかのコラボ?

660 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:26:29.92 ID:J9oEceXx0.net
>>657
明日にならんとお金がないねん

661 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:26:45.51 ID:MDdl7B450.net
>>657
こいつの使い道はまだあるぜー!

662 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:27:07.38 ID:0Z/8JrXA0.net
「じょうじ、備えろ」
「じょうじ?じょうじってなんだー」

663 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:27:21.59 ID:oiznAT8a0.net
>>652
DJサガラ「迷惑な奴もいたもんだよなぁ?(2828」

小説版鎧武は映像化してほしい新フォームも結構出てたなぁ
ドライブ&鎧武と同様完全に呉島兄弟主役だったけど

664 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:27:40.25 ID:2fR5+PFV0.net
>>661
うっ!?

665 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:28:45.36 ID:Yg4Vhue+0.net
クロムクロ、やっぱ戦闘は楽しい
カタパルト射出口に量産機の新武装開発
どんどん、ロボットの基地らしくなってるw

666 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:29:22.84 ID:i4HidXVM0.net
>>659
星のドラゴンクエスト
今から始めてログインオンラインするとガチャ回せていいかもしれない
多分コラボは月末じゃないかなー
今DQ30周年イベントやってるから沢山石もらえるし


尚、通例からすると今から始めた程度だと最上級難度には手も足も出ない模様
俺もまだ手も足も出ないもん

667 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:31:49.65 ID:6r9eLENS0.net
>>650
鞭は女王様が使ってましたね
弓じゃないけど、終盤で羽根を投げてた家庭教師がいましたね
棍はネズミがヌンチャク持ってなかった?
ブーメランは鎧の魔槍の装備にあったかな?

668 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:35:26.40 ID:DUd9Q4PJ0.net
>>666
サンクス

669 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 22:36:59.19 ID:no3s92AB0.net
放送当時に他のエナジーロックシードとコンパチでフィギュア出たのに
本編じゃ一度も出なかった鎧武メロンジンバー()

しかしヘルヘイムの果実の養殖ってパックンフラワー育てるより危険な気がする
映画でキマイラの餌に確保してたマヨネーズの人が心配である

670 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:37:12.32 ID:ehrPeViy0.net
>>665
岩屋の謎の男はやはりお父さんなのか
なんかアーキファクトと融合とかしてそうなあれだな
言い方の問題かいw いやただのいいわけなんだろうけど、由希菜がようやく戦う決意を
新兵器は爆弾付きの棒、通称両生類のクソと
捕虜はユサティック、またなんか引っ掻き回しそうだw

671 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:38:12.21 ID:J9oEceXx0.net
>>667
DQでは棍は長い棒状のものじゃないとモーションが使いまわせないから却下だ
クロスボウやボウガンだって大型の弓として扱うし、キラーピアスもただの短剣だ
モーションが流用できなければ長らくシリーズ常連だった武器もリストラだ!!

672 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:39:07.11 ID:Yg4Vhue+0.net
>>670
声が違う気がするが、黒騎士っぽい声がしたしw
捕虜「私は破廉恥な男かもしれない」

673 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:42:52.32 ID:ZnNLjaAJ0.net
ドラクエの武器というとおおばさみ
あれ片手で使えるようなデザインなんだな

674 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2016/06/02(木) 22:43:37.91 ID:no3s92AB0.net
魔法を使えて武器を用いた近接戦もできるという共通項があるのに
魔法戦士と魔剣士と魔法騎士と闇騎士の間にある深くて大きい溝

675 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:45:13.57 ID:J9oEceXx0.net
>>673
おおばさみも今や大剣(両手剣)なんだぜ・・・

676 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:47:49.23 ID:/ZrnPmUR0.net
>>673
DQ2の攻略本の絵はよくできていた
確かにあれは武器だ

677 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:48:30.05 ID:f2KCmM9N0.net
>>674
姫騎士も剣と魔法を使えそうなイメージがあるのは何故だろうか

678 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:48:52.21 ID:/ZrnPmUR0.net
ttp://lsigame.up.n.seesaa.net/lsigame/image/SAM1.png?d=a0

2じゃなくてDQ3か

679 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:49:09.66 ID:ZnNLjaAJ0.net
>>675
じゃあデザインも普通のハサミみたいに変わってるのかな

ダクソ風の説明つけてみたいな
あんな狂気を感じる武器はそうそうなかろう

680 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:49:17.43 ID:/ZrnPmUR0.net
>>677
主にFEのラケシスのせい

681 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:50:37.17 ID:56xk8NMh0.net
>>601
ある意味ロックンローラーだと思われているのかもしれないw>フレイア

682 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:54:01.66 ID:J9oEceXx0.net
>>679
画像検索してみてくれ
おおばさみ DQX
ならオーガやエルフが装備してる画像が出てくるはずだ
まったく使い方がわからないぞ

683 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:55:22.74 ID:no3s92AB0.net
ドラクエの攻略本はエロ本(女性用装備イラストのページに折り目)

おおばさみ
片刃を腕に固定して肘を曲げる力で切断って
まだ双剣組み合わせた方が力入れられそうなんすが

684 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:56:14.72 ID:Yg4Vhue+0.net
>>683
ドラクエVの下着装備が好きだった記憶が...

685 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 22:57:38.34 ID:ZnNLjaAJ0.net
>>682
柄の部分を引っ張って開閉すんのかな
ブラッドボーンの仕掛け武器みたいに火花が散りそう

686 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:00:43.99 ID:hKfmh8bz0.net
【訃報】進撃、セラフ、僕街などの作画監督を務めたアニメーター・杉崎由佳さんが26歳の若さで亡くなる [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1464837351/


26歳で亡くなるとか早すぎるだろ…

687 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:00:46.42 ID:6b0BRJ4v0.net
攻略本と言えば、ドラゴンキラーもこんな形だったのかと思ったなぁ

688 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:01:43.21 ID:xv7fizBi0.net
ドラゴンキラーをジャマダハル状にした奴は、
なんかプライベートで嫌なことでもあったんだろうか…

689 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:02:52.10 ID:ZnNLjaAJ0.net
よし、港湾棲姫撃破
霧島が頼りになりすぎる…怖い

690 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:03:08.18 ID:J9oEceXx0.net
ちなみにおおばさみは大剣扱いなのでピサロ様も装備できるぞ!(DQH)

すでにもっと強い武器が売ってあるので見向きもされないがな!!

691 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:03:48.00 ID:no3s92AB0.net
腕がすっぽり嵌まる剣という意味じゃGNソードVが
ドラゴンキラーに近いか

692 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:09:56.72 ID:/ZrnPmUR0.net
>>684
あれはもはやエロ本でした

693 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:10:01.28 ID:n3h0ZFNF0.net
>>683
当時見た時から、意味のわからない武器だと思ってたw
そのくせ、はさみという半端な現実感があって怖かった

694 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:12:51.94 ID:n3h0ZFNF0.net
>>691
MSVにGNカタール(ジャマダハル状の武器)というものがあるそうな

695 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:17:24.61 ID:40DU0mOD0.net
きみよ〜断て〜
きみよ〜切るのだ〜

お〜お〜 ば〜さ〜み〜よ〜〜〜

696 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:19:06.41 ID:J9oEceXx0.net
どうのつるぎ「DQの武器といえば俺だといわざるを得ない。皆勤であり、何よりも銅だぞ銅!!青銅じゃないんだぞ!!」

697 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:24:50.49 ID:f2KCmM9N0.net
>>683
手足や首といった部位を狙っていく武器と考えればあるいは
まあ前腕じゃなく上腕に固定する時点で凄まじく使いづらいのは目に見えてるが……
本来は武器じゃなくてサーカスの見世物で使うアイテムだったとかならどうだろう

698 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:25:37.47 ID:oiznAT8a0.net
>>696
ひのきのぼう「せやな」

699 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:26:19.67 ID:56xk8NMh0.net
LEDミラージュのベイルアタックをみて「おおばさみ」を連想したもんだけど
基本は刺突と防御ではさみとして使うのは稀なんじゃないかという気もする

700 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:26:50.11 ID:ZnNLjaAJ0.net
>>696
お前を買い占めてボストンへ送る
銅が足りねえんだよ

701 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:27:09.31 ID:56xk8NMh0.net
>>698
FC版初代にはなかったよね?

702 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:28:42.76 ID:n3h0ZFNF0.net
>>698
たけざお「おまえの出番ねーから」

こんぼうは皆勤?

703 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:32:23.30 ID:+NmP7hAx0.net
えっ、王様からもらえるひのきの棒こそが最もポピュラーでは?

しかしあんなちゃちい支度金の割に宝物庫に結構なお宝を
仕舞いこんでんだよなぁ

704 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:45:54.78 ID:sKA/24og0.net
旅行中録画してたジョーカーゲームを見た
…助けて!風機関が息をしてないの!(物理
結城さんの熱い解説兼煽りと有能すぎるD機関員、そりゃ死にたくもなろう…

705 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:49:47.63 ID:jpWjVJgz0.net
>>702
太平洋戦争末期の民間人総動員の軍事教練で、「B-29を叩き落とせ」な調子のせいで低く見られがちだが。
竹槍は、真面目に危険です。
日本の環境だと調達しやすいうえに、構造上長さの割りに頑丈でよくしなる、切れ味が鈍ったら先端を切り落とせばまたまっさらな切っ先。

706 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:50:41.84 ID:Yg4Vhue+0.net
>>705
明智「竹やり怖い」

707 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:52:04.96 ID:DUd9Q4PJ0.net
バンブースピア

708 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:52:07.22 ID:ZnNLjaAJ0.net
銅を素材に武具を作ってもすぐベコベコになりそう
木で鎧作った方がマシかも

709 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:54:29.60 ID:no3s92AB0.net
たけやり
ブルマJCとイチャイチャする異世界ラノベで主人公の初期装備である

710 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:56:30.42 ID:ehrPeViy0.net
>>707
フォレスト・サワタリ=サンか

711 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/02(木) 23:58:29.09 ID:AaxNEXHBO.net
ふーん。パッケージのメインポケモン解禁されたのか
炎かと思ったら鋼で意外

712 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:00:36.54 ID:47AiSq+D0.net
>>650
弓ならメドローア、ブーメランは鎧の魔槍、槌はマァムのハンマーロッド、扇はレオナのシルバーフェザーかね

あとタテはシャハルの鏡

713 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:01:01.16 ID:8eNNblE10.net
>>708
その昔、竹で作った鎧が出てきたラノベがあってな…
(まだ続いてるが)

714 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:03:52.88 ID:xqjcwFgCO.net
>>703
魔王「国王よいくらなんでもケチ臭すぎだろう、我なら銅の剣くらいはくれてやるぞ」
勇者(魔王の配下になりたそうな目をしている)
国王「ぬぅ…ならば鉄の剣でどうだ」
勇者(勇者の使命にあふれた目をしている)
魔王「ええいここは奮発して鋼の剣にしようではないか」
勇者(魔王の配下ry)

みたいな悪堕ち勇者ギャグ展開なんてどうだろうか(錯乱)

715 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:04:53.36 ID:x+Xfx6GC0.net
どんなことがあっても忘れることができない呪いをかけられた人の話あたりで、挫折したな。
基本的に出てくる人がみんないい人過ぎて、なんか耐えられなくなって。

716 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:06:50.85 ID:W19ya3NZ0.net
>>708
軽くて剣も槍も矢も通さず川も渡れる藤甲鎧でどうだ
でも火刑だけは勘弁な

717 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:13:14.76 ID:K9DMmRn50.net
男子バレー、五輪駄目か
文字通り世界の壁は高いんかねぇ

718 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:29:07.32 ID:n+cuABq80.net
>>716
藤甲なんてシャドウタワーアビスでしか見たことないわ

719 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:30:18.76 ID:BCiNNwmL0.net
???「東洋では竹林、ヨーロッパでは葦の中での戦闘は避けるべきだ・・・。」

720 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:30:27.55 ID:eLcaufrR0.net
>>704
まあね、自分が部下に「潔く死ね」って常々言ってたからね、しょうがないね
しかし世情というか世間の状況に疎い連中だなあ… 考え方ややってる事は間違ってない部分も割とあるんだけど、
典型的な「頭でっかち」の部分があるのがね
行動や判断に思い込みや感情優先の部分もあるし

721 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:33:04.91 ID:eLcaufrR0.net
>>713
横だが、あのラノベ、まだ続いてるのか…!?(驚愕)
ファンタジーものの流行り廃りが一回りして、また廃れかかってるくらいだと思うんだが… よくもまあネタが尽きないもんだな

722 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:34:43.22 ID:eLcaufrR0.net
>>719
パイナポーアーミーですか
今、ああい言う感じの話を造るとしたら、どんな感じになるんだろうか

723 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:37:14.29 ID:n+cuABq80.net
繊維装甲ってのもあるんだっけ、ロボットものじゃACfAのNSSがそうだとか
金属装甲より軽く衝撃にも強いのか

724 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:38:31.90 ID:47AiSq+D0.net
異世界に呼び出された一般人が活躍する話って結構難しい希ガスる

持ち込んだのが戦術なら、年単位の話になっちゃうし、戦術や装備はなんだかんだで相手に鹵獲されたりマネされたりするし

科学技術だと、専門の装備とかないと難しいし

なんだったらいいんだろうか

725 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:41:18.69 ID:K3r1R97i0.net
>>724
中世いったら確実に魔女刈られるよな

726 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:46:59.32 ID:K9DMmRn50.net
>>724
能力があるから召還され→ダンバイン
召還された時点で能力が備わる→エルハザード
一般人が活躍する系の前提はこんな感じかな
このすばはエルハザード方式だったな
ダンバイン系は主人公以外は初陣で死亡の可能性もあるがw

727 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:47:13.17 ID:x+Xfx6GC0.net
>>719
やたら欠席が多くて、授業では居眠りばかりしているけど、なぜか学業は優秀で、特に英語に堪能。
運動も抜群で、素肌には白い傷跡が目立つ。
家庭環境は複雑で、飄々とした普段の態度とは裏腹に凄惨な過去を持ち、実は今でもそのトラウマに夜毎苦しめられている。
健気で世話焼きの幼馴染がいて、仕事でなにかとぶつかる競合他社のライバル、後見人などなど、ヒロイン候補は多数。
ムーなオカルトネタをたっぷり詰め込んだ冒険活劇モノ。

728 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:51:40.74 ID:W8aFDcjA0.net
あんハピ、はなこの髪飾りはなんかのお守りなんだろうか、その割にはよく外れたり落としたりしてるけど
プールでの雷は潜った方が安全なのか…
コーヒーを飲むと胸が小さくなるなんて!

729 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 00:55:26.29 ID:crDeGL9p0.net
異世界の能力者の能力を簒奪しよう

730 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 01:03:46.13 ID:BCiNNwmL0.net
異能者?

731 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 01:09:15.09 ID:mVosZ2Vz0.net
>>725
魔女狩りが行われているなんて世界観だとは限らないのにどうして確実になんて言いきれるんだろう

732 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 01:12:52.54 ID:o+MyJS6O0.net
>>727
相棒は口の悪いフランス人獣耳少女ですね

733 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 01:21:21.30 ID:47AiSq+D0.net
では変化球
こっちの世界にファンタジー世界の勇者様を召喚しよう

734 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 01:26:37.70 ID:Ch1mEd240.net
テレアポで働いてそう

735 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 01:26:57.42 ID:x+Xfx6GC0.net
ドンドコドンドコ
おかげで、大学受験に失敗しました。

736 :種アンチ:2016/06/03(金) 03:27:49.31 ID:01DDUP7Z0.net
昼寝から目が覚めた途端に腹が痛くなって我慢出来ずに思い切り下痢をしちまった・・・・どうやって隠したらいいんだ

737 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 04:15:21.88 ID:xqjcwFgCO.net
>>733
なんやかんやで順応し立ち寄ったコンビニで

「いらっしゃいませ、温めますか」

魔王と再会した…店員と客の関係で…

「からあげチキン揚げたて、いかがでしょうか」

慣れて…やがる…

みたいな話をですね(錯乱)

738 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 05:03:12.52 ID:S4YZq4Is0.net
>>733
ネトゲの世界に本物の勇者様が召喚されて戸惑うSSなら読んだことがある

739 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 05:58:57.72 ID:VMF4NUTP0.net
>>717
今回は全部ダメダメ、途中で「とにかく怪我しないで終わってくれとしか思わなかった」
とマニアックなファンが異口同音に言っていることからして、いわゆる「メディアが騒ぐほど
強く無かった。五輪出場の芽などなかった」の典型例かと。

「勝つのは望むべくもないが、それでも、もう少し善戦のしようはあった」とも意見が出ているが。

740 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 06:36:01.24 ID:W8aFDcjA0.net
>>737
それなんて武士沢

741 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 06:59:11.50 ID:d8qzrHoa0.net
>>731
確実は言い過ぎかもしれんがわざわざ挙げ足とりみたいに言うことか?

742 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 07:02:05.86 ID:VMF4NUTP0.net
何かしら特殊な技術や才能があっても、それを活用すると
旧来の伝統とか価値観とか支配構造を破壊するわけだから、
まあ睨まれるのは確かよね。

ショット・ウェポンなんかは、はじめからそこら辺を支配者に
期待されていたわけだから、また事情が違うが。

743 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 07:28:47.74 ID:SB7f0sjS0.net
そもバイストン・ウェルは地上人ってだけでそれなりに重宝されるからなぁ

異世界転生ジャンルが溢れる昨今
ダンバインは割りと細かいとこまで考えられてたなと改めて思う

744 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 07:43:33.04 ID:Z8hLbneD0.net
秋田でツキノワグマによって3人の死者が出たのか
クマってこえーなあ。

745 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 08:05:09.32 ID:Z8hLbneD0.net
どうせ異世界にいくならモン娘だらけの世界に行きたいです!

746 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 08:14:14.66 ID:YXpsysLV0.net
いわゆるテンプレ的な勇者御一行様って、世界を支配するに足る武力を持つ軍勢を数人〜十数人で正面突破し指導者を抹殺する異能者の集団だからなあ
魔王を倒すという行動規範を喪失した彼ら・彼女らに対し誰がどのように管理し責任を負わせるのか、という疑問は付いて回って当然かと
特にその力が武器装備ではなく生来の才能や習得した技術に依存する場合、もはや歩く大量破壊兵器とすら呼べるわけだし

747 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 08:36:36.30 ID:IQLiSi000.net
身元確認中だが北海道の置き去り男児
駒ケ岳で見つかったっぽいね
詳細は不明だけど良かった

748 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 08:38:17.84 ID:Av/aabGo0.net
また嫌儲が敗北してしまったのか
済みません、俺も少し親を疑ってました

749 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:04:53.02 ID:xziFqR8V0.net
>>748
すいません、画伯という霊がありながら
自分も親を疑ってました

750 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:11:20.27 ID:47AiSq+D0.net
自衛隊から何日も逃げるだなんて
将来はスネークになれるかもしれな逸材か

751 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:19:26.09 ID:IQLiSi000.net
・置き去りになってから5分〜10分で姿を隠す
・失踪期間5日のうち、3日間は雷雨だった
・気温7度の山の中、5日間Tシャツ1枚で駒ケ岳を横断
・完全に警察消防自衛隊の捜索から逃れる、警察犬すら反応無し
・峠を越し、反対方向の自衛隊演習場に自ら現れる

え、コスモス計画の被験者か何か?

752 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:23:38.31 ID:z5aKIXWB0.net
大和くん単純にすげぇ...

753 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:30:13.89 ID:47AiSq+D0.net
FGOのイベント、

敵がHP高いバーカーサー1匹だから、
アンメア無双になるんかね(宝具さえ撃てれば)

754 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:47:25.77 ID:fNIO6Kqv0.net
名前が名前だけにジューマンに保護されてた可能性……

755 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:48:41.74 ID:4c9/fKJ90.net
>>746
まおゆうの勇者が能力的に大量破壊兵器扱いだったな
魔王と協力して普通の人間・魔族同士で物事を解決するするための裏方に徹して終わったけど

756 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:51:54.35 ID:KcHcohXL0.net
父親が指定した捜索範囲とまるで真逆とか、やっぱり誘導していたか、としか思えんわ

757 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 09:52:55.88 ID:lGYm1He/0.net
>>746
魔王と一緒に勇者達も封印すれば問題ないよね
封印された勇者一行と魔王の共同生活が始まるとか

人里から隔離した所で生活して貰わないと不安で仕方ないよね
無人島を一つ与えて其処を開拓して生活して貰うとかどうだろうか

758 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:04:52.57 ID:54YN3KZb0.net
>>747
保護されて名前を名乗ったらしいから無事なんだろう、良かった良かった
さて後は親だな

759 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:05:56.76 ID:8RbE8KwJ0.net
親は嘘をついてる!本当は親に殺された!→置き去りにしただけでも十分犯罪だろ(震え声)

やっぱり嫌儲や+やなんJの迷探偵ってクソだわ

760 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:06:28.13 ID:1eX7AFnWO.net
>>741
魔女狩りなんて設定を勝手に作ってそれをダシにプゲラする方が余程行儀悪いと思うのだが
やってる事がアフィブログみたい

761 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:07:44.49 ID:ROZpzpxB0.net
YAMATO「どうした…?隠れんぼはもう終わりか…?」

762 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:08:40.11 ID:NyQZpR/80.net
はいまた迷探偵アフィカス大ハズレ

65 名前:以下、無断転載禁止でVIPがお送りします Mail: 投稿日:2016/05/31(火) 21:06:37.252 ID:JEzXh7I6p
【迷探偵アフィカス説とは?】
事件が起こるたびに2chで率先して迷推理を披露ししているのはPV数稼ぎのためのアフィカスであるという説



【参考事例】
・高槻で星野と平田が行方不明になる→迷探偵が母親が犯人説を提唱→アフィカスがまとめて拡散→ハズレ
・少女監禁事件→迷探偵が樺風が誘拐したのではなく同棲説と少女を虚言癖説を提唱→アフィカスがまとめて拡散→ハズレ
・アイドル刺傷事件→迷探偵「被害者は目玉を刺された(ソースハフジダヨ)」→アフィカスがまとめて拡散→ソースは見つからず
・北海道で男児が行方不明→迷探偵が父親犯人説を提唱→アフィカスもその方向でまとめて拡散←イマココ!



【迷探偵の特徴】
・迷推理に都合のいいソースしか貼らない
・迷推理のソースがそもそも2chのレス
・迷推理をコピペして他板に拡散する
・迷推理を怒涛の勢いでゴリ押し
・迷推理が外れても忘れる
・的中率が1%未満

763 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:16:43.41 ID:C9p2FEV00.net
>>757
最初は感謝されるが、やがて疎まれる。
人間は、人間以外のモノが自分たちの上に立つことを良しとしない。
大魔王の言葉は、重い。

764 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:20:28.61 ID:8RbE8KwJ0.net
娘が殺される

http://i.imgur.com/suAoLl1.jpg

ネット民「こんな怪しい風貌、絶対親父が犯人じゃん」

全然別の真犯人逮捕

ってのもあったな

765 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:22:45.67 ID:54YN3KZb0.net
大和くんはサバイバル能力高いんじゃないか
ぜひ自衛隊に入隊してほしい

766 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 10:33:39.05 ID:47AiSq+D0.net
>>757
そのうち鬼ヶ島みたいな扱いになりそうだなその島

767 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:14:12.95 ID:KcHcohXL0.net
>>759
父親が殺したとかまで飛躍する馬鹿はともかく、父親の言動が二転三転してあからさまに下手な言い訳重ねてる感が強かったからね、「みたいに
今回だって捜索範囲指定せずに救助隊の人が示した方向そのまま捜索してれば一日二日早く見つかってただろうに

ん〜、でも滅多に開けない場所の中だからそれでも厳しかったか?

768 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:29:32.24 ID:jvv3T/Rk0.net
>>757
ダッシュ島・・・

769 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:31:39.80 ID:jvv3T/Rk0.net
長期連載でもゴルゴのルーツが不明なのは、異世界から来た勇者だったから

770 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:32:26.77 ID:tWtixG210.net
【無能】
置き去りで脅す躾をするにしても視界に入れてなかった親
全く痕跡が発見できなかった道警
全く痕跡が発見できなかったうえに演習場に入り込まれた自衛隊
反応しなかった警察犬

【被害者】
殺人の疑いをかけられたヒグマさんたち

【論外】
ネット上の迷探偵の皆様

これが現実
親の言動については息子がいなくなって動揺した可能性があるからなんとも
上の画伯冤罪事件の時も娘が殺されて動揺してた父親を高圧的だから怪しいって言ってた迷探偵がいたし

771 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:50:51.69 ID:o+MyJS6O0.net
YAMATO君はあれだよ、森のくまさんたちとホームラン競争してたんだよ

772 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:51:21.42 ID:xziFqR8V0.net
>>771
YAMATO「50球中44球しかホームランされなかったから僕の勝ちだね」

773 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 11:57:32.14 ID:KcHcohXL0.net
>>770
そりゃ痕跡は発見できないでしょ
捜索範囲と全然真逆の方向の山の中突っ切ってったんだぜ

774 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:08:43.94 ID:70ZfvNSb0.net
>>773
逆の可能性をなぜ排除したのか

775 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:18:43.91 ID:ZEDsIn0O0.net
>>774
捜索範囲指定したのは親御さんだそうなんで…

776 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:22:10.06 ID:xziFqR8V0.net
>>775
親犯人説が今でも出るのはそのせいなんだろうな

777 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:26:54.97 ID:KcHcohXL0.net
それに地図見りゃわかるけど、「車が通るほど広い道を辿っている」という前提で捜索範囲を伸ばしてる
道を辿らず森に入って山の方まで行く、なんていうのは正解知った今だからあーだこーだいえることであって手がかりない状態じゃまず考えにくい可能性だよ

778 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:31:00.80 ID:SB7f0sjS0.net
水場と雨を避ける場所を確保し、発見時には自力で立てるレベルだったと

運もあるだろうが躾する必要あったのかってくらい賢いなw

779 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:37:58.17 ID:U1uS5nNq0.net
そんな賢さのあるお子が親の話を聞く限り人や車に投石か…もしや狩りか?

780 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 12:54:19.54 ID:C9p2FEV00.net
事が終わった後に何かを語る時に、人は神の視点に立てる。
ということを、改めて実感させられる出来事だったな。
自戒もこめて、そう思う。

781 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:12:28.18 ID:TrlNjAxn0.net
>>754
鳥男「君が今生きていられるのは、誰のおかげかな?」

よくない

782 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:16:46.64 ID:KcHcohXL0.net
>>780
無能だのなんだのいってなんでもいいから叩きたいだけの人には特に多いね
全部終わった後で神視点で語り始める人

783 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:26:09.79 ID:SfJDPo4m0.net
まあ見つかる前に何処にいるか正確に見通していた者だけが石を投げなさいって事やね

784 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:34:58.58 ID:C9p2FEV00.net
この中で、一度も罪を犯したことがない者だけが石を投げなさい。
彼が、そう諭すと、皆、去っていった。
そして、石を投げつけるのは彼だけだった。

785 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:44:37.89 ID:IwsxUKT20.net
1999年の予言が見事に外れたノストラダムス研究家の皆様方はお元気でしょうか

786 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:52:18.90 ID:4+nyYH0w0.net
自衛隊の演習場っつっても危険な訓練とかする地域とか囲ってるくらいで
あとは実質ただの森みたいなもんだから入ること自体はそこまで難しくないかと。
まあ小屋の鍵とかどうしたんだって話はあるが。
>>785
五嶋勉とかは「この予言が警鐘になったから結果オーライ」的なこと言ってたったけか。

787 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 13:57:21.06 ID:UKgTANZS0.net
>>785
気の利いた人は、1999年を迎える前に軌道修正していた。
さらに、「そもそも、そんな予言はしていない」という説が広まったお蔭で、あの頃のオカルトブームのずいぶん後に生まれた世代に再布教をしかけたりしている。

788 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 14:13:41.90 ID:i/Ff+Xrn0.net
>>785
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2682/
問題ないようだ

789 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 14:20:22.32 ID:i+T3rdvl0.net
大和くん自衛隊オタの可能性が。
最初から真っすぐ演習場の小屋を目指して移動したとしか思えん。

790 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 15:12:33.73 ID:z82pu8Ps0.net
演習場で訓練中の自衛隊の五人組と戦闘してたのかな

791 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 15:36:04.72 ID:YXpsysLV0.net
>>790
ガイアの噛ませっぷりがとどまるところを知らないんですがなんとかしてあげてください
ていうか予知能力どこいったんあいつ

792 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 15:43:20.20 ID:i/Ff+Xrn0.net
少年編で勇次郎にさくっとボコられた時点で、奴はどうにもならない
むしろシコルスキー戦が謎の持ち上げられっぷりだったと言える

793 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 16:05:51.79 ID:K42t9Bqy0.net
>>790
大和くん「一週間ぶりのタンパク質だ…」

794 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 16:50:39.16 ID:KcHcohXL0.net
>>786
ほとんど何の物資もなかったり、最低でも一週間見回りが来ないような小屋なんだぜ
何かの訓練の時に目印や休憩所程度に使うだけの、それ自体に重要性が全然ないものなんじゃないの
訓練以外に寄るときはたまの点検&浮浪者が住み着いてないかどうかの月に数度の見回りとかそんなんで済まされる程度の場所とか

795 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 17:13:41.71 ID:O+tDvkQ/0.net
大和くんの騒動だけどそもそも悪いのは置き去りにした親じゃね?
親が置き去りにしなければネットであらぬ疑いが持ち上がったりもしなかった気がするけど
ネットの住人が大和くんを置き去りにしたなら分かるけど

796 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 17:45:01.47 ID:IwsxUKT20.net
たまたま餓死前に自衛官が見に来たからいいようなものの、あと1週間遅かったら遺体が転がってる所だったのでは

797 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:07:25.92 ID:QjusEjMYO.net
こりゃ親が悪いわ。一度怒って車に載せた後にもう一度怒って山に置き去りにするのはアカン
父親も含めて頼るべき家族が敵となったモノだから、とにかく逃避するしかない

798 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:09:38.68 ID:xYOgeeE50.net
>>746
D&Dとか領主になったり自分の寺院や魔法の塔を作るってのはありなんだな

799 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:36:34.36 ID:S4YZq4Is0.net
>>798
冒険者や勇者が討伐対象とならないためにどうすればいいか
30年ほど前にカシュー王が教えてくれた

「王になる」

800 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:40:28.54 ID:MB4AVbdO0.net
>>799
野心抱えた勇者を倒す勇者を募るという無限ループ

801 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:41:20.31 ID:S4YZq4Is0.net
>>800
カシュー「野心抱えた若者は自分の信者に、しーてしまえっ」

802 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:43:58.00 ID:i/Ff+Xrn0.net
それだな。寝返らせて自軍の戦力にするのが一番いい

803 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:45:20.96 ID:94emkQc90.net
>>799
DQU勇者「わかった、親父殺してくる(どうのつるぎを握りしめる音)」

804 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:47:06.82 ID:k/162+0g0.net
敵地に決死隊送り込んで暴れさせて、生き残ったら無人機の標的にして消せば完璧だよ!

805 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:49:55.14 ID:S4YZq4Is0.net
>>804
それ何ていう超難易度STG?

806 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 18:51:03.38 ID:k/162+0g0.net
>>805
アインハンダーでもいいぞ
アインハンダーもなんというか蜂みたいだな

807 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:11:03.61 ID:B1ZICGcf0.net
>>799
サコミズ「謀殺された苦い経験から、リメイク版ではそれを実践しました」

808 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:11:56.28 ID:S4YZq4Is0.net
でもまあ、問題が個人で収まるのなら
まだマシかなあ…
カシュー王にしても「人間の中で強い」ってレベルにすぎないし

問題は、魔王を単体撃破するレベルの人外勇者が出たケース
ドラクエ1でラルス国王が勇者を跡継ぎに、とか考えてたが
あんな軋轢産む行為もないw
魔王のせいで人類ピンチなのに、魔王軍単体撃破できる個人が特定国家にいます、って
それ魔王がいた頃と他国の危険度変わってませんから!

(なおもっとも危険なのはリュカ国王)

809 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:14:27.89 ID:i/Ff+Xrn0.net
いやいや、国王には最適だろう。魔王軍を相手に、どんな戦いも必ずタイマンに持ち込む手腕は、
他国を相手取っても頼もしいぞ

810 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:18:32.44 ID:S4YZq4Is0.net
>>809
違うw
「他国が」どう思うかだ

へたすりゃ世界大戦だぞ

811 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:19:47.48 ID:i/Ff+Xrn0.net
>>810
だが、他国ともタイマンだ。ならば勝てる

812 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:20:20.17 ID:S4YZq4Is0.net
>>811
「せんせい、それまおうとかわりません」

813 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:22:19.99 ID:i/Ff+Xrn0.net
頼もしいだろう?

814 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:22:32.46 ID:k/162+0g0.net
魔王が先代勇者ってネタは腐るほどありそうだ

815 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:23:52.74 ID:mHSVne9h0.net
ドラクエ世界の勇者は国王になんぞして貰わなくとも、自力で建国してのける化け物

816 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:24:25.81 ID:xYOgeeE50.net
魔王ルウとかそうだね

817 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:33:25.30 ID:K4ZOxBSd0.net
>>808
5の場合魔王の存在を殆ど知られてないからセーフ

818 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:39:50.11 ID:i0ucPF7q0.net
魔王オディオ「呼んだ?」

819 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:40:13.95 ID:S4YZq4Is0.net
>>817
単純にグランベルの戦力が…
陸海空軍がそれぞれの魔物にいるというのは戦力バランスとして…
そして、普通に考えると国民の反ラインハット感情はかなりヤバ(ry

820 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:46:39.44 ID:mVosZ2Vz0.net
>>819
あのご時世でカジノ船や名産品博物館に訪れる人々が少なからずいるのだから一般人と言えど侮れない戦力を持っているのではないだろうか

821 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:51:16.93 ID:W19ya3NZ0.net
>>812
そうして力を持つが故に孤独を深めていった九尾の狐っ娘が魔獣たる九尾狐に成り果てるんやな

822 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:54:29.28 ID:QjusEjMYO.net
ttp://www.gundam.info/topic/15729
一応本編でも活躍したのにプレバン送り……

823 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 19:55:17.40 ID:VMF4NUTP0.net
>>821
「どうして、儂は何もしていないのに、皆が儂に石を投げるのじゃ?
日照りも、洪水も、疫病も、儂のせいか? 儂は何もせず必死に耐え続けたのに…」

ある意味、魔王誕生のテンプレですな。

824 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:01:56.40 ID:jU7cIaeF0.net
うーん、炭水化物の食事制限をして1週間。
夜においしいご飯がくえないのがこんなにつらいとは……

825 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:05:33.61 ID:ADc7F3lU0.net
魔王相手に鳴らした俺達勇者一行は、濡れ衣を着せられ国王に逮捕されたが、
地下牢を脱出し、地下に潜った。しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃない
筋さえ通せば報酬次第で何でもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な悪を
粉砕する、俺達、特攻野郎勇者チーム!

あかん余計にたちが悪くなってしまう。

826 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:10:39.26 ID:S4YZq4Is0.net
>>825
そういうSS読んだことあるなあ、Aチームのノリではなかったけど
国王サイドから危険分子扱いされて(ry

827 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:40:45.28 ID:crDeGL9p0.net
>>801
パーン抱え込むのにしっぱいしてるやんけー
まあ途中から路線変更してパーン隣国の王にしちゃおう作戦とかしてた気もするが(うろおぼえ
カシュー王やスパーク君のポジションはある意味理想の王か

828 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:43:26.10 ID:xqjcwFgCO.net
魔王を倒したので魔王よりヤバいステータス持ちの隠しボスが来ちゃいました
実は魔王が必死に封印していたのでした

ソレは知覚した文明や生命体を単純に破壊して回るだけの単純な思考の奴でしたが…気まぐれに戦略レベルの攻撃を振り回したりと大暴れ

世界は平和になりましたとさ

RPG的に本来メインに関わらない超絶強い隠しボスとかが絡んできたらこんな風になったりするんだろうか(錯乱)

829 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:44:02.90 ID:M18R3N3G0.net
幼児向けアニメかな?
http://columbia.jp/idolmaster/imasnews/images/COCC-17143L.jpg
http://columbia.jp/idolmaster/imasnews/160603.html

830 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:49:56.88 ID:elab/hcS0.net
残念ながら当然
頭がおかしい規制派に相応しい最期と言える


【続報】強制わいせつ逮捕の東大生 前国家公安委員長・山谷えり子議員の親戚だった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160601-00509114-shincho-soci

 これについて尋ねるべく山谷議員に電話をかけるも、「山谷先生ですよね?」と尋ねた記者に、議員は「違います」と返答し、以降、電話は不通に。
これまで過激な性教育や性暴力ゲームに反対する発言をたびたび行ってきた山谷議員には耳が痛い事実……今夏の参院選への影響は避けられない。

831 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:52:35.58 ID:94emkQc90.net
>>829
ふひひ★
くさべぇがリーダーになったせいで、LMBGの平均年齢跳ね上がってるんだよなあ…

832 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:53:22.51 ID:k/162+0g0.net
>>828
まるでデデデ大王とナイトメアだな

833 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 20:59:48.83 ID:W19ya3NZ0.net
>>829
尊い……

834 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:00:25.18 ID:KcHcohXL0.net
>>830
よく風刺漫画でたまに出てくるけど、現実に起こってるのを見ると限りなく滑稽だな

835 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:00:42.32 ID:8RbE8KwJ0.net
>>830
いっそ「私の親戚もエロゲーのせいで犯罪に走りました!」とかやったら感心するけどまずスルーだろうな

836 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:01:23.07 ID:eLcaufrR0.net
>>799
ロードス島戦記は元々はD&Dのリプレイだからね、しょうがないね
大賢者ウォートが魔法の塔を造ってるのも>>798氏の指摘どおりの理由だからだし、カシュー王もしかり

でもあの人、大陸じゃ傭兵→戦で捕虜になって剣闘士に→賞金稼いで自由の身になって冒険者に、という割と波乱万丈な経歴の持ち主だしな

そのあと、島に渡って部族間抗争の傭兵に→腕前とか功績とかカリスマ性とか色々認められて王に、とこちらも変わった経歴ではある

837 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:03:17.63 ID:eLcaufrR0.net
>>801
アシュラム「ならば野心ある若者として俺が相手になろう(魂砕きを抜きつつ」

838 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:08:24.11 ID:S4YZq4Is0.net
>>837
でも「特殊スキル:一騎討ち必勝」の前には勝てないんだよな…

839 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:08:54.47 ID:eLcaufrR0.net
>>807
あれもある意味>>746氏、>>763氏の出した例に近いのかもしれんなあ
同様の例(召喚されて活躍した後に邪魔者として謀殺された)としては、エターナル・チャンピオンの紅衣の公子コルムがいたな

840 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:13:01.52 ID:S4YZq4Is0.net
狡兎死して走狗烹らる、といいますしね…

841 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:13:25.19 ID:eLcaufrR0.net
>>822
昔から、バンダイの砲将軍に対する冷遇は本当にひどいなあ…と個人的には思う

言いがかり度100%なのは承知だが、「やスレタイ前作の一部スタッフが射撃型MSをディスるような事を言ったのが、今でも尾を引いてるんでは…とすら思う

842 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:14:10.31 ID:PTrzy8zY0.net
>>746
これを見ると、アベンジャーズは現代の勇者様ご一行なんだなと思うなぁ
シビル・ウォーがこんな感じの話だったし

843 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:16:07.76 ID:crDeGL9p0.net
権力者にとって自分が制御も打倒もできない武力なんて、悪夢だからさ

844 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:17:16.77 ID:uFI6WqmK0.net
>>841
いや、単純に出しても投資分回収できるほど売れるか
バンダイ内部でも危ぶまれてるだけかと
インパルスの各形態の中でも一番地味で活躍してないし

スレタイ放映時にHGで出さなかった時点で機を逸したという判断なんだろう

845 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:17:17.95 ID:ADc7F3lU0.net
シビル・ウォーで思い出したが
最近キャプテン・アメリカが衝撃の告白しましたね。
「ヒドラバンザイ!」

846 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:19:02.81 ID:eLcaufrR0.net
>>834
よく出てくるのかたまに出てくるのかどっちだw
まあ、どっちにせよ現実で起こると何ともなあ… しかし東大まで行ってタイーホで人生終わりとか、たまったもんじゃないな
本人にその気が全くない交通事故ですら(だからこそ?)えらい事なのに、強制わいせつで人生終わりとか笑えんにもほどがあるわ

847 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:21:29.27 ID:eLcaufrR0.net
>>838
あの傭兵王そんなスキル持ちだったのかよ!
…いや考えてみりゃ剣闘士上がりだし、そういうスキル持ちだったとしても不思議はないか

848 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:23:12.26 ID:uFI6WqmK0.net
>>843
ヤン「だから私はさっさと退役して紅茶でも飲みながら歴史書書くのが理想の生活で
権力には1ミクロンも関心がないって何度も言ってるのに」

勇者とは違うがヤン提督も権力者からは必要でもあり邪魔でもある武力扱いだったな
ヤン艦隊の戦力と人材のそれに対抗できるのは皇帝ぐらいで当時の同盟には皆無だったし

849 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:23:44.58 ID:LrkwjDDx0.net
ふへへへへ
キンチョールを買ってきたぜ・・・
さあ覚悟しやがれ・・・羽虫ども・・・

850 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:24:54.95 ID:K4ZOxBSd0.net
正直触らぬ神に祟りなしだと思うんだよね…>魔王討伐後の勇者一行
怖いからと手を出したら逆鱗でしたで、倍返し処か百倍でもお釣りが来そうだし

851 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:27:37.54 ID:W19ya3NZ0.net
>>842
原作も違った切り口でオススメ
ヒーロー・ヴィランが大量に出てきて誰だお前ら感ハンパないけど

852 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:28:52.43 ID:k/162+0g0.net
>>849
全方位攻撃じゃなきゃ安心できんな

853 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:28:55.77 ID:S4YZq4Is0.net
>>847
「ロードス島戦記カードゲーム」というのがありまして…
トップセレブの皆様はどいつもこいつもチートな能力を持っているのですが
カシュー王は「一騎討ちカード使用時、必勝」というスキルでしてw

シューティングスターだろうとベルドだろうと屠ってしまう

854 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:29:55.61 ID:eLcaufrR0.net
>>844
地味で活躍してない、という点なら剣将軍も大して変わらん気がするのよな…
それでも「スレタイ放映時にHGで出さなかった時点で機を逸したという判断なんだろう」という意見には納得するが

でも、できれば剣将軍も同様にプレバン行きにして欲しいものだなあ、と思ってしまう

855 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:30:31.82 ID:LrkwjDDx0.net
いやああああああ
私のPS4がああああああ
(羽虫の死骸で真っ黒にぃぃぃぃぃ!!!!

856 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:31:08.69 ID:k/162+0g0.net
>>855
そんなに群れとったん!?

857 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:32:43.15 ID:uUP8d6Nx0.net
>>848
軍官僚として頂点を極めるつもりも、退役後に政界に打って出る気もない。
辺境の要塞司令官の座で充分に満足している。
という彼の本音を、政府首脳が信じ切れなかったのが双方の不幸だな。
まぁ、あれだけの実績と軽薄な国民の人気があるのに、若くして隠遁生活を望む、というのを信じろというのも難しいかろうが。

858 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:34:05.54 ID:IQLiSi000.net
>>845
平行世界でもクローンでもない、本物のスティーブ・ロジャースが
キャプテン・アメリカになる前からヒドラのスパイでした、てな展開を誰が望むというのか
日本で例えれば本郷猛が改造前から今に至るまでショッカー構成員でした!みたいなもんだしな

まああちらはやっぱクローンでした→突然の死というスパイディのクローン・サーガみたいな展開ができるからいいのか

859 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:34:46.47 ID:VMF4NUTP0.net
当座しのぎにはいいが、虫関係は根本から
環境改善しないといたちごっこだぞ。

…ああ、嫌な体験を思いだしそうだ(コバエ地獄)

860 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:36:05.53 ID:GZdswLUX0.net
メタルギアの新作はメタルギアスロットねえ……
高精度のCGでみるとザ・ボスの顔がずいぶんおばさんにみえる
ttps://youtu.be/rszPXD8PSdY

861 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:37:52.20 ID:LrkwjDDx0.net
落ち着け!!PS4はもともと黒い!!!

昨日コロコロで天井に止まってるのを一網打尽にしたからそうでもないかと思ったけど結構落ちてくるな
電気の傘ははずさないとだ

862 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:38:02.45 ID:eLcaufrR0.net
>>853
サンクス、カードゲームだったか
その辺はノータッチだったんで全く知らなった

しかしさすがにグループSNE謹製だけあって、カシュー王の経歴に合った凶悪なスキルを持たせてるな

863 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:41:01.10 ID:S4YZq4Is0.net
>>857
人は自分の価値観でのみ判断しますからね
野心家の目から見れば、あの能力で隠遁傾向があるように見えるのは
牙を隠してるだけ、と思われるのもやむなし

864 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:44:01.67 ID:W19ya3NZ0.net
>>860
KPEの台は妙にメンテがめんどくさい覚えしかないが、これはまためんどくさそうだな……

865 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:46:27.93 ID:GZdswLUX0.net
うちはデカい蚊みたいなやつが風呂場に入り込んで困るなあ
見つけ次第バスマジックリンで息の根を止めてるけど、毎日やってくるんでイライラするわい

866 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:50:12.98 ID:1eX7AFnWO.net
>>854
自由を撃墜しているから剣シルエットだけ欲しいという人はいるかもしれん

867 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:50:17.69 ID:eLcaufrR0.net
>>860
ゲームはやったことないので判らんが、確か第二次大戦の時点で既に超優秀な特殊部隊員だったと聞くので
ナム戦争辺りが舞台(だと聞く)なら、このくらいの顔でもしょうがないと思う
若くてもおそらく40代前半、下手すりゃ50の大台が近いくらいだろうし

868 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:52:05.15 ID:K9DMmRn50.net
>>866
フォースに剣がついてたのってMGだっけ
撃墜シーンを再現するならそれで良いわな、と当時思った記憶が

869 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:54:26.07 ID:IQLiSi000.net
>>829
すまない…センターにあるピンクの毛で
「あ…姉ヶ崎が隠れておる…!」
とマジで勘違いして本当にすまない…

870 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:55:15.02 ID:IQLiSi000.net
>>868
そそそそ
ソードにはライフルが付いてたんじゃなかったかなあ

871 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:55:27.05 ID:K9DMmRn50.net
>>869
幼女の後ろにぴったりくっついてるカリスマギャル、ホラーじゃないですかw

872 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:58:03.98 ID:M18R3N3G0.net
>>860
いつものごとく上半身裸のサルの仮面つけた原住民に
コブラ部隊全滅させられるんですねわかります

873 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:58:08.13 ID:KcHcohXL0.net
>>851
まああっちは違う切り口っていうか、あれ自体が大きなストーリーの中の一事件って扱いだものな

874 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 21:58:54.26 ID:W19ya3NZ0.net
>>871
きらりん警察に出動願おう

875 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:01:03.20 ID:GZdswLUX0.net
>>873
スパイダーマンが素顔を晒す&メイおばさんが死ぬ+キャップが死ぬっていう事件にまで繋がったしなあ
向こうじゃキャップが死ぬってニュースは割と大きく取り上げられたっていうし

876 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:09:51.41 ID:mHSVne9h0.net
アメコミのフリーダムな世界観は日本の漫画界では難しいから少々羨ましい

877 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:11:24.64 ID:TKDJ8mqb0.net
【素人図鑑】
Amazon ランキング大賞 2016 上半期 アダルトDVD・ブルーレイ

アダルトDVD・ブルーレイは、急きょ再販が決定した『素人図鑑 第七弾』が1位に輝いた。2位には、MUTEKIからAVデビューが決定した元グラビアアイドルの『グラビア四天王たかしょーMUTEKI Debut 高橋しょう子 MUTEKI』がランクイン。
(集計期間: 2015年11月16日〜2016年5月15日)

http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_86919649_10/?ie=UTF8&node=4455365051&redirect=true&bc=1

http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/HJyIMdL.jpg
http://i.imgur.com/4Ts1mOg.png
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg


(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part141 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1464879795/

878 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:13:27.76 ID:PTrzy8zY0.net
複数作家による作劇のアメコミと、作家個人の力量による日本の漫画の違いはでかいだろうなぁ

879 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:24:41.35 ID:GZdswLUX0.net
アメコミは伝家の宝刀「クローンだった」「宇宙人が化けていた」「別次元の同じキャラだった」があるのが強い

880 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:27:56.83 ID:VMF4NUTP0.net
>>878
日本だと、アメコミの自由度はゴルゴ13がそれに近いかと思う事はある。

881 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:29:05.12 ID:IQLiSi000.net
クロムクロを見た
剣ちゃんがスマホを使いこなしている…現代を生きるJC巫女が電子機器全然駄目なのに…
メカはヌルヌル動いていいですのう、それはそれとして配信のガキは死ぬより酷い目にあわないものかしら

882 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:31:43.46 ID:LrkwjDDx0.net
スピリッツでのライダーマンは右手だけ改造男か
(生還後全身改造説がある

883 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:35:40.60 ID:IQLiSi000.net
>>882
SICとかだとそうだね
プロトンミサイル発射阻止時に大怪我して、V3から連絡を受けた1号と2号が改造したという
何にせよライダーマン大好きなので今後の活躍が楽しみでござる

884 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:36:27.52 ID:rEHi2wpX0.net
>>882
スカイだかなんだかで左腕にカセットアームを装備したことがあってな…

885 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:36:55.35 ID:KcHcohXL0.net
>>875
それもあるけど、アヴェンジャーズ壊滅や新生アヴェンジャーズの誕生、
シヴィル・ウォーから発生した一連の事件自体がシークレットインベージョンやシージのための前振りだったもの

886 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:41:29.15 ID:s0RV3Sl10.net
>>871
http://i.imgur.com/vIfKf1F.jpg

887 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:42:18.93 ID:GZdswLUX0.net
アメコミって歴史が長い分、ヒーロービラン共に個性が被ってたりするんだろうなあ
全員把握してる人とかいるのかしら

888 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:43:16.57 ID:K9DMmRn50.net
>>886
帽子に憑依してる、こわw

889 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:48:36.24 ID:csT11u3G0.net
>>881
死んだり死ぬより酷い目に遭うと、また乗る乗らないの話になりそうで…
そろそろ何かしらのペナルティは欲しい所だがw

890 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:49:25.97 ID:KcHcohXL0.net
>>887
別に被っちゃいけない決まりなんてないし、普通に似たような能力持ってる奴ほいほい出てくるよ

891 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:53:50.91 ID:mVosZ2Vz0.net
スピリッツと言えば最新刊のあれ、S.I.C.にもあった「帰ってきたV3」か

892 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:55:01.74 ID:IQLiSi000.net
>>887
能力は普通に被る
X-MENだけでもプロフェッサーXとジーン・グレイとエマ・フロストはテレパスで被ってるし
クライムファイターという括りだとデアデビルとパニッシャーが被る(スパイダーマンもクライムファイターの一面がある

893 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:56:30.42 ID:rEHi2wpX0.net
FGO、アメリカ編をクリアし鬼討伐へ

…ロケットパンチ鬼文字通り鬼強い
鬼あそび級以外クリアできる気しませんわ(逆に鬼あそび級は余裕だが)

894 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 22:57:30.00 ID:PTrzy8zY0.net
一般人から見るとデッドプールがほんもので
シビル・ウォーに出てる赤いやつがコスプレ野郎に見えたりするんだろうなぁ

895 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:01:39.22 ID:W8aFDcjA0.net
>>894
デップーさん乙
スパイディ、シビル・ウォーだと最新鋭のスーツになるまですごいカッコだったなw

うしとら、?さん家に帰る
どいつもこいつも終盤だからって命張りやがってからに…獣の槍はもう槍とかいうより一種のバケモノだよね

896 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:04:59.66 ID:E3FhP+/f0.net
バイクもののアニメなんてできる時代になったんだ

カタナとか普通のバイクじゃなくて、インディアンスカウトとか出てこないのかね

897 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:05:09.17 ID:k/162+0g0.net
新作にもそそられるものがない
艦これ改以外で何かゲームほしい
てなわけでダウンロードしたよ、アームドFを

ムズいよこれ

898 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:11:33.72 ID:6YXo9n8n0.net
>>894
一般人からすると
スパイダーマンもデアデビルもデッドプールも違いは分からんよ。
そんな3人が出る「デッドプール:スーサイド・キングス」は日本語訳も出てますよ(ステマ)

899 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:15:25.50 ID:crDeGL9p0.net
>>893
礼装を集めるんじゃ礼装を
礼装集めて孔明をフレから借りて宝具でぶん殴ればいける

900 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:16:12.97 ID:Av/aabGo0.net
一般人じゃなくてもスパイダーバースは参った
誰が誰でもおんなじザンス!

901 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:28:27.21 ID:LrkwjDDx0.net
おお!今日の赤いあいつはなんか元気だな
さつえいびがかわったのかな?
2分ちょいの戦闘でグダるんだから、台本って大事なんだなぁ

902 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/03(金) 23:36:27.03 ID:eLcaufrR0.net
デモの話、やっぱり今見ても全共闘世代をリアルで知ってる連中から話を聞いてるとしか思えないリアルさがあるなあ
あとあのデモの話はED後のパートがあってこそ光るはずなんだが…なんであそこを削ったのか

そしてヤモト=サンやアムニジア=サンが出てる話は割としっかり動くというこの風潮にはやっぱり吹く

そういや千葉繁さんのマッドサイエンティストの助手って、水谷さんだったんだよなあ… この頃、既に体調が辛かったんだろうか…

903 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 00:25:27.59 ID:jiY1oK1f0.net
宣伝で大々的に報じられた四天王が1ステージでまとめて出てきて一気に葬られるってどうなのよ

と思ってたらデュランにボッコボコにされたぜ

904 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 00:48:30.98 ID:Lf+t0KTV0.net
役目を終えた勇者は、触れ得ざる者と定義して、
手を出さない

905 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 00:58:01.49 ID:jDDgc9VW0.net
ジョジョ、グルメ回のようなホラー回のようなデモギャグ回のようなw
美味そうだけど、リアクションがホラーだわw

906 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 00:58:02.77 ID:z3hoyjTx0.net
>>853
こうなればカシュー暗殺の為に四方八方から畳をかぶせて袋叩きにするしかないな

しかし砂漠の国に畳はなかった!

907 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 01:00:27.60 ID:jDDgc9VW0.net
カシューはOVAだとシャアだったな

908 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 01:04:08.54 ID:q0YF2aXb0.net
「販売専用です」
当時のお小遣いでは全巻購入どころか、ひとつの巻を買うのさえ無理でした。
で、試写会に応募して当って、御堂会館だったかな?まで見に行きました。

909 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 01:05:29.62 ID:V9KTp4cZ0.net
役目を終えたら返してくれる救世主ワタルは良心的だった?

そういや勇者になる赤子を召喚したなんてひどい大貝獣物語の漫画版があったな

910 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 01:05:32.92 ID:jDDgc9VW0.net
>>908
夏休みになぜか子供向けとしてやってたから見たわw

911 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 03:51:04.95 ID:VgSDsy3S0.net
いいスイングしてるな
http://www.cinemacafe.net/article/img/2016/06/01/40890/224717.html

912 :種アンチ:2016/06/04(土) 06:03:01.24 ID:ShlldJQR0.net
親に死んだら残っている金を俺に全部くれに頼んだら急にキレてバンガーを投げられた
兄弟には金があるんだから俺にくれたっていいのに訳が分からない

913 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 06:05:18.60 ID:wcp/Rm5I0.net
貞子って最近ずいぶんアグレッシブになったよな
前までTVからしか出てこれない子だったのに

914 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 06:21:28.76 ID:F2KP0bDM0.net
>>913
バナー広告でいきなり出てきたときはびっくり。
しかも映画じゃなくてパチスロとは…

ギャグのネタになって久しいが、堕ちるとこまで堕ちたというか。

915 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 06:51:26.34 ID:8eUeLACH0.net
マヨナカテレビVS貞子

昔、なんで出てくる瞬間にカウンターで斧なり鉄パイプなりで
TVごと破壊しないのかと思ったな

ふと携帯TVにビデオデッキ繋いで呪いのビデオ見たら
モニターからプチ貞子が出てくるのかしら

916 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 06:56:42.99 ID:glJDTV3o0.net
貞子vs伽耶子、ってタイトル見た時は何事かと
まあ、洋画では珍しくもないか。シビルウォーとか、ジェイソンvsフレディとか、エイリアンvsアバターとか

917 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 07:02:16.61 ID:wcp/Rm5I0.net
自国を占領せんと進軍してくる敵に、我が国の最終兵器貞子をの投入を決定した!
モニター画面から神出鬼没的に次々と現れる貞子に敵はなすすべもないでしょう!

918 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 07:12:49.67 ID:GtA2qsy60.net
マイナスとマイナス(ホラーとホラー)をかけると
プラス(ギャグ)になるとはよく言ったもので…w
ゴジラ対貞子とかでもいけるんじゃないのかw

919 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 07:21:16.58 ID:wcp/Rm5I0.net
>>918
ゴジラと同じ頭身の貞子が怪獣プロレスをする姿は相当おもしろいと思うw

920 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 07:30:13.18 ID:wcp/Rm5I0.net
向こうの新生ゴライオンかっけーなあ

ttp://www.ign.com/videos/2016/06/02/voltron-legendary-defender-official-sizzle-reel

921 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 08:33:36.05 ID:HijxEdMD0.net
>>919
サンダ「仲間かな?」
ガイラ「お前もメーサーの餌食になるんやで」

922 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 08:58:16.71 ID:O0Mg6B050.net
>>917
向うの連中が電脳戦で対応するようになったりして
電脳化手術を受けたエクソシスト神父とか繰り出して、サイバー空間で悪魔祓いとか

923 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 09:29:01.23 ID:jOHcd4WT0.net
近年呪殺相手の平均年齢が上がり続けてることに危機感を抱き、若者のテレビ離れを懸念する貞子
そして自らが出演するバラエティ番組を作り若者にテレビを観てもらおうと画策する
それが人気を博し一年を待たずして国民的バラエティと呼ばれるようになることを誰も予想しなかった

924 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 10:00:06.24 ID:84vF37rW0.net
レゴニンジャゴー、いい最終回だった
来週からはナイトが主役か

925 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 10:15:56.59 ID:8gZ5ADpl0.net
誕生日かーすっかり忘れてたわ
特にすることないけど、仕事だし

926 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 10:44:37.84 ID:7RtzFdTv0.net
ブラックエンペラー「新しい>>925の誕生だよ、ハッピバースデイ」

927 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 11:14:32.30 ID:F2KP0bDM0.net
>>925
「ハッピーバースデイ!」(ケーキにクリームを塗りつつ)

928 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 11:42:33.37 ID:cIAkvSQ60.net
誕生日なんて自分から何かしないと意味のない日になりつつあるなあ
つーわけで普段高くて手が出せないものを食うといいでぶよ!

929 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 11:45:21.11 ID:IMJyrKO60.net
今日が誕生日の方がいるのかおめでとうめでたいから昼から飲ましてもらうわ

930 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 11:57:04.83 ID:uoyytMCv0.net
>>926>>927
鴻上会長ありがとーケーキ食いきれねえ
母ちゃんが今朝おめでとうって電話してくれたよ…泣けるわ、いろいろと

なんか誕生日プレゼントないもんかねー
ドリームジャンボミニ当たるとか、フロムの新作とか、未来の嫁さんとかさ

931 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:03:36.21 ID:IMJyrKO60.net
大人のお風呂屋さんに行ってこいよ

932 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:05:42.16 ID:YWafcvAt0.net
フッ、必要ないさ。なぜならこの世は毎日が誰かのバースデーだからさ

それはそうと、ダイアバトルスV2が届いたんですよ
コイツこんなヒロイックなデザインとカラーリングなのに量産されてんのかよ!
地球ハンパねぇな

933 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:24:40.61 ID:cIAkvSQ60.net
>>931
サイトに書かれてる値段だけとは限らないんだね
昨日、調べてたら倍くらいの値段だったりしてびっくりしただよ

934 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:25:36.86 ID:TCRfYeUb0.net
アリババに続きガンホー株も大量売却か。
ハゲバンクはなにをそんなに金を集めてるんだ?

935 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:28:21.34 ID:YWafcvAt0.net
>>934
その金でダルビッシュ5人雇って横浜優勝させるんだよ
今なら2人もいれば優勝できそう(慢心)

936 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:29:55.36 ID:cIAkvSQ60.net
>>934
売られた方のガンホーの方は大丈夫なのかしら?
なんかデメリットありそうだけど

937 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:38:12.64 ID:IMJyrKO60.net
>>933
店に電話して総額を聞けば教えてくれるよ
まあ総額を表記している店もあるけどね
因みに入浴料の2〜3倍が総額の相場

938 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 12:41:49.93 ID:qW6HlSjf0.net
誕生日は親に感謝しろって誰か言ってたYO!

939 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:05:49.13 ID:5sqV4hGb0.net
カメラとか買ってみたら?

940 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:07:13.43 ID:YWafcvAt0.net
ガメラ(の権利)とか買って(新作映画を撮って)みたらだって!?

941 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:07:28.50 ID:jDDgc9VW0.net
>>935
贅沢は言わない、メジャーのエース級と4番を連れてくれば今年はいける(ポジ)

打つほうが怪しくなってきたからなぁ

942 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:16:21.08 ID:VgSDsy3S0.net
朱に交われば赤くなる
横浜に交われば横浜になってしますのさ

943 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:30:19.03 ID:jiY1oK1f0.net
初めて会った人じゃいくら美人だったとしても
「たたないんですか?そう、たたないんですか。残念ですね」
ってなりそうだしなあ

944 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:35:18.81 ID:5sqV4hGb0.net
じゃあ美味しいものでも食べに行こう

945 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:37:19.87 ID:O0Mg6B050.net
>>934
ちょっとググってみたが、アリババについては財政健全化(有利子負債の返済)が目的とか何とか
ガンホーも似たようなものなんかね

946 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 13:50:08.11 ID:TCRfYeUb0.net
モハメッド・アリが死去か、長いことパーキンソン病を煩って長い闘病生活を続けてたようだけど
お疲れ様といいたい

947 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 14:15:18.58 ID:47RhjVTw0.net
>>946
午前中に危篤状態っていうニュースを見たけど、亡くなったのか

948 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 14:41:16.34 ID:TCRfYeUb0.net
近畿・東海が梅雨入りか……いよいよ鬱陶しい季節がやってきたか。
関東は来週頭くらいかな?

949 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 15:46:07.11 ID:XHlGFY6O0.net
何か中将から大佐に降格してる…

950 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:00:19.61 ID:jOHcd4WT0.net
>>949
世界中で好き勝手やってたテロリストがいきなり准将として正規軍に組み込まれるのとどちらが理不尽だろうか、なんて考えてしまった

951 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:11:38.56 ID:YWafcvAt0.net
大差ないね

952 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:15:22.86 ID:YWafcvAt0.net
ホスト規制・・だと・・

953 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:16:50.98 ID:qXTwjStY0.net
「やってやんよ!」
「われにおまかせを」

954 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:19:06.28 ID:qXTwjStY0.net
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2559 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1465028299/

スレが立ちましたよkssm!

955 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:20:33.05 ID:XHlGFY6O0.net
>>954
貴官を「剣」のパイロットに任命する

956 :種アンチ:2016/06/04(土) 17:22:10.62 ID:vzF+wbNY0.net
兄弟とは色々あったが俺はアイツを許してやろうと思うやはり血の繋がった家族なんだから仲良くしないとな
それに親が死んだ後に同じ家で協力して一緒に住む事になるんだし

957 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:24:33.36 ID:F2KP0bDM0.net
>>954
よくやった…新スレのコメント、何のこっちゃいと思ってググって茶吹いたわ。

958 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:25:23.10 ID:P0QfiGZT0.net
>>954
よくヤった! ネット通販でまとめて買ったのに、同じ日にバラバラに届く権利をやろう
なんだか配達の人に申し訳ない……

959 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:26:34.51 ID:tYMU7vCj0.net
>>954
よくやった、6日間のサバイバルに挑戦する権利をやろう
大和くん腹減ってただろうな、よく水だけで持ったよ

960 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:29:22.69 ID:P0QfiGZT0.net
>>959
あと一日遅れてたらヤバかったらしい
1週間何も食わなかった場合、いきなり固形物とか食っても大丈夫なんだろうか

961 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:30:34.71 ID:9NtxxWIC0.net
>>954
よくやった。DMMだけではなく、にじよめちゃんに誠意を見せる権利をやろう

962 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:31:42.60 ID:XHlGFY6O0.net
>>960
ダメだった筈、粥みたいなので慣らしていかないといけないんじゃなかったかな

そろそろRGクァンタ・リバギャン・ガーベラテトラ回収に行かないと雨が降りそう

963 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:37:19.70 ID:P0QfiGZT0.net
胃腸炎で約一週間ウイダーインゼリーだけで過ごしてたけど
直った瞬間、思わずラーメン屋に行ったけど、ダメなことしてたんだな

964 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:51:04.18 ID:M59NCeSt0.net
>>961
にじよめたんは割と難しいね
空戦の奴面白いのかな

965 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 17:55:29.35 ID:CK3iOTNo0.net
>>962
横からだけど飢餓で胃腸が弱った状態でいきなりお米とか食べさせると胃腸がついていけずに最悪死んでしまう
鳥取の餓え殺しは有名だし、ドリフでものぶのぶがそれを踏まえて痩せ細ったドワーフに粥を食わせろと命令してたね

966 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:06:07.28 ID:t34JKbR30.net
OGMD楽しみっすなぁ
ハーケン参戦のサプライズが会場のポスターでバレると言う不手際に吹いた

967 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:07:40.22 ID:0qxF9WAY0.net
【朗報】ベイス、交流戦の勝ち星が早くも昨年に並ぶ

968 :種アンチ:2016/06/04(土) 18:11:09.27 ID:l4K+Ngbd0.net
親の布団で寝ていたら何故か父親にキレられながら何度も殴られたムカつく早く○ねばいいのに

969 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:30:27.88 ID:P0QfiGZT0.net
さて、これからデッドプールを見に行くんだけど気を付けることはあるかな?
4DXでみるデッドプールはどんな感じになるんだろうか

970 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:34:16.71 ID:89F9oGZL0.net
>>969
・年齢指定相応にそれなりにエログロ
・OPからチラチラ映る小物チェック
・スタッフロール後にもいつものあるけど何もないよって言ってた

こんなところかな

971 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:34:43.47 ID:QJcPmsfU0.net
第二次大戦ドラマのバンドオブブラザーズでも強制収容所を米軍が解放した際に、
餓死寸前の囚人達が食糧配給に群がるのを軍医が制止させてたな。
この状態でいきなり食事を与えると却って危険だ、と。

972 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:38:33.68 ID:P0QfiGZT0.net
>>971
解放された人たちのガリッガリの姿がすげー印象的だったなあ
あの姿をみてチーズを渡したくなる気持ちはよくわかる

973 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:41:14.76 ID:F2KP0bDM0.net
自分がその知識を得たのは、手塚御大の「ブッダ」だった…

974 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:41:30.37 ID:ujoPXwPl0.net
切り株を掘り起こして帰ってきたチョビも、まずおかゆからだったな。
病人食というイメージが強いおかゆだけど、寒い冬の夜などに熱々のを食すのはなかなかに乙。
昆布の佃煮をのせたり、溶き卵を流してみたり。

975 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:54:58.49 ID:XzQaD/Zx0.net
スパロボ新作か
また沙慈が誰かと関係してるな

976 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:55:54.16 ID:TCRfYeUb0.net
汚い犬日々と2199かぁ・・・>スパロボ

977 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:57:01.10 ID:t34JKbR30.net
Ξとクロボンが出るとは買い確定じゃないですかー
勇者シリーズ参戦2作目がマイトガインとは

978 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:57:17.18 ID:GtA2qsy60.net
黒餡ェ…

979 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:57:56.70 ID:TCRfYeUb0.net
クスィーと黒本3作はうれしいがね

980 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 18:59:36.45 ID:jDDgc9VW0.net
黒餡マジなのか、うへぇいらねぇ
あれはロボットアニメじゃないだろ

981 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:01:56.10 ID:kkuv9FfFO.net
何でも出来るからストーリーにも絡んできそうな……

982 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:01:57.48 ID:wDPnP7EE0.net
テッカマンブレード「ロボットアニメとか関係ない。偉い人が出したくなれば、出すのだ」

983 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:03:04.31 ID:jOHcd4WT0.net
黒餡参戦とか誰得だよ……
と思ったけど、制作側にとっては戦闘アニメを流用に次ぐ流用でほぼ済ませられる貴重な作品ではあるのか

984 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:04:02.62 ID:jDDgc9VW0.net
>>982
ペガスがロボだからセーフ
「のオナニーキャラなんかスパロボで見たくねぇ
種はガンダムだから諦めがつくが、Ξ初参戦で黒餡なんだよぅ

985 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:04:32.55 ID:F2KP0bDM0.net
ゲーム板見たら…100%じゃないけど、ほぼ確定情報ですか黒餡参戦。

スパロボやらなくなって久しいからダメージは少ないけど、アレ出すとは
何をトチ狂ったのか…

986 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:04:40.49 ID:XzQaD/Zx0.net
他のマトモな連中にフルボッコにされる黒餡勢

987 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:06:12.41 ID:qW6HlSjf0.net
ミストさんばりにいらない子扱いされそう… ていうかいない子扱い?

988 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:07:34.55 ID:9NtxxWIC0.net
閃光のハサウェイは、近年たまに見られるテロ側が主人公のガンダムのはしり、になるのかな

989 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:08:37.51 ID:z3hoyjTx0.net
ヤマト2199だってロボアニメじゃないでしょうが…
アナライザーが強化ユニットで無双すればいいのか?

990 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:09:15.43 ID:nvrRT1cW0.net
黒餡と種死が同時参戦とかないわー
…とは言え、使わない作品が2作品もあると出撃メンバーの選定が楽でいいわなw

991 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:10:15.61 ID:+tJWaV9R0.net
>>990
私の危惧は唯一つ
「どうしよう無茶苦茶便利で強かったら」

992 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:10:28.67 ID:jDDgc9VW0.net
>>989
ユニット扱いなのか母艦扱いなのか
正直「なんで?」と思わんでものない
ヤマモトヨーコやギャラクシーエンジェル参戦フラグかしらね

993 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:10:55.84 ID:XzQaD/Zx0.net
沙慈はヤマトでも働けますかね

994 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:11:17.79 ID:TCRfYeUb0.net
>>989
つまりーローダー装備のアナライザーが無双するわけか

995 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:11:21.12 ID:jDDgc9VW0.net
>>991
種系は特殊能力で普通に強いぞ、それでも俺は使わんけどなw

996 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:11:40.79 ID:wDPnP7EE0.net
制作側としては、「繋がりでコラボしやすいんだろうな。うんざりだが
しかし参戦ラインナップを見ていないからわからないが、ガルガンティアと同期のヴヴヴとマジェプリはまだなんかな
どっちもスパロボ向きの設定だと思うが

997 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:12:40.42 ID:TCRfYeUb0.net
スパロボVなのにVガンダムがハブられた件

998 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:13:39.85 ID:jDDgc9VW0.net
>>997
Vガン参戦の最後って、なんだっけか

999 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:14:11.15 ID:oBRLNoq60.net
マイトガイン位しか新鮮味が無いなあ・・・

1000 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:14:51.34 ID:v8kzJ6cY0.net
>>996
アルドノア参戦したらリアルの皮を被ったチートスパロボなスレイプニールが
ヴヴヴは生存ルート作ってやってほしいなあ

1001 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/04(土) 19:15:24.02 ID:kkuv9FfFO.net
実はVじゃなくてローマ数字の5の可能性?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200