2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季277

1 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:36:05.86 ID:oq5l3Y/a0.net
スレ立ては通常時は>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10
>>1の負担軽減のため>>1はスレ立てのみで可、テンプレは>>1以外の有志で貼りたい人間がいたら貼る方向で。

前スレ
福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季276 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1426124446/


■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

■福田&両澤vsスレ、第2期(part98〜212)のまとめ
【vs 山口 晋&日野晃博】
福田<山口(実力の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。対して本編とゲーム用アニメを同時進行、劇場作でも実績多数の山口)
両澤<日野(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して業務を続けつつ決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野)

■福田&両澤vsスレ、第3期(part213〜248)のまとめ
【vs 長崎健司&黒田洋介】
福田<長崎(成長の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。2001年から様々な作品で経験を積みガンダム監督の座を手にした長崎)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00に続き再びBFの脚本をすべて執筆するという快挙を成し遂げた黒田)

※VS富野となってるけどBFTの話題もOKよ!

【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード"福田己津央"
・NGID→含む→???
・左下「透明あぼーん」→OK

2 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:37:50.06 ID:oq5l3Y/a0.net
参考資料:富野由悠季【とみの よしゆき】ってどんな人?
ガンダム作品を少しでも知っているのであれば言うまでもない。
すべての始祖である機動戦士ガンダムの生みの親である超大ベテラン、御大やハゲと呼ばれ親しまれる…?
ガンダムは勿論イデオンやダンバインといった有名作を生み出し今も新しい作品を生み出続けている。
そして富野由悠季を語る上で欠かせないのがその速筆である。
コンテを猛スピードで上げていったことから「コンテ千本切りの富野」の異名を得た。
更に声優の発掘、指導でも非凡な才能を見せている。
シャア・アズナブル役として有名な池田秀一や白鳥哲、朴?美といった俳優を発掘。
また声優に高い演技力を求めそれに応えられなければ罵倒することもしばしばで厳しさのあまり泣きだす声優もあった。
しかしその指導を受けたことで実力をつけた声優は少なくない
参考資料2:両澤千晶の執筆速度
これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である
SAGA
1996年8月1日→同年9月1日→同年10月2日→同年11月1日→1997年2月1日→1997年3月20日→同年6月1日→1997年7月25日
SIN
1998年12月21日→1999年2月21日→同年7月7日→同年9月16日→2000年3月17日

参考資料3:種リマスターで起こった事!
・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる
・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク
・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル
・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル
・PS装甲になったアサルトシュラウド
・首長族となった教祖様
・後付けでハイマットフルバーストでも飛べるようにしたのに、今更モードを使い分けるフリーダム …等々
参考資料4:修羅場の現場を見捨てて遊びに行く福田・両澤負債
西川貴教のオールナイトニッポン 最終回
http://www.nic〇vide〇.jp/watch/sm332882
21:11頃からの西川の発言
「いろんなゲストの方がいるんですけども、意外な方が。福田己津央さんもいらっしゃいます(笑)。
こんな方がいて大丈夫…(笑)。もうね、一応(種死の)最終回が来週ですから、そりゃまあ、
一応納品されてると思います…されてないの!?(笑) ヤバイよ!(笑) いちゃ駄目な人ですけども(笑)」
「いよいよDESTINYも来週が最終回迎えると言うことで…今週末ですね! 正確には今週末です。
えー、なんにも終わりそうな景色がないんですけど、大丈夫なんでしょうか(会場爆笑)。
もう、銃弾が飛び交う中で、あれどうなんでしょうか(笑)」

3 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:38:45.43 ID:oq5l3Y/a0.net
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320

(2013年末に「大掃除」と称し呟きを削除しているため、内容のみ紹介)

「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。

【終焉序曲】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50

【己津央昇華終結】
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25

【運命】
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10

【いつか信者の海で】
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
気遣う信者のRT無し!

4 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:39:38.71 ID:oq5l3Y/a0.net
【プロデューサーにミスを発見され、自分の映像チェックがクソの役にも立ってないと白状する福田元監督の図】
fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。
ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。
2011年12月27日3:32:19

【自分が無能だっただけと自覚出来ていないようです】
fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。
時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。
2011年12月27日3:49:44

【徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰宅、種死の頃から何も成長していない…】
fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。
でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。
2011年12月28日2:37:28

【映像チェックすら満足に出来ないゴミに言われたくは無い】
fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。
しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが…
2011年12月28日2:46:30

【自分が作った作品ですが設定は把握していません、なおどうするかは多数決ですと斜め上の発言をする福田元監督の図】
fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね?
フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます

【信者の唯一の拠り所を完全否定し、信者の額を正確無比に乱れ撃つ福田監督の図】
fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。

【公の場でAGEが打ち切りになれば有り難いとかポロリするバ監督】
fukuda320:そう言って頂けるのは有り難いことですけど、AGEを毎週楽しみにしてる人は沢山いると思いますよ。
RT @_9545271087442:AGE打ち切りにしてその予算をSEEDに使えないでしょうか?
2012年8月5日23:47:28

【まだ容疑段階のガンダム00助監督を犯人扱いした上、プロファイリングしちゃう福田監督の図】
fukuda320: 『アニメ演出家、オタロードでの無差別殺人を予告』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120826-OYT1T00574.htm
fukuda320:クリエイターってやはりどこか解消できない屈折を抱えてる事が多いけど、作品を作ることで解消しなかったのかな…。
2012年8月27日0:57:13

【困りマス種死製作と言うインサイダー情報を鍵垢でバラし、騒がれてから鎮火を図る福田元監督の図】
fukuda320:本日は何事もなく、ビデオ見つつの仕事をしております。早めに次の用意をしないと(;^_^A。まあ、近々に発表になると思いますけど。

【呟き芸人からFB芸人に転職しました、居心地最高です でもやってる事はツイッターと変わりません あと仕事もしてません】
fukuda320:最近はfacebookばっかりになってしまってる気がする(;^_^A 2013年1月21日15:50
fukuda320:居心地はすこぶる良いです>^_^<

5 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 13:12:12.28 ID:I60W5mGa0.net
【遊戯王カード及びTCGに対してモノ申す福田の図】
fukuda320: 遊戯王カードの時も思ったけど、たかがカード。
        そんなものに何の価値もないなんて事は、冷静に考えれば分かると思うんだけどなぁ…。
fukuda320: カードを持ったところで得られるものは何もない。それを煽って価値のあるように見せるのがカード商売。路傍の石と同列に語れない>^_^<

【遊戯王などのTCGは同じ趣味の友達も増えるし子供にはいいコンテンツだと思います、という意見に対して】
fukuda320: それで作れた友達って、本当に友達?>^_^<

【TCGファン及び製作者に対して失礼な発言を続ける福田を咎める意見に対して】
fukuda320:面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。
     所詮は紙に印刷したものだが、ゲーム屋のごみ箱に捨てられたカードの山を見て悲しい気持ちになったよ。
     それがレアカードを手に入れる為だとしても。そういう商売は好きじゃない。

【数々の無神経な発言によりツイッター炎上、ここから言い訳スタート】
fukuda320:いや,別に最近のカードゲームは良いんですよ。まだ落ち着いてきてるみたいだし。子供たちの『射的心』を不要に煽る商売が嫌なだけで。『コンプガチャ』の話です。
     子供のお小遣いで喰わせて貰ってる身としては、子供を不要に食い物にする商売はしたくないだけ。
fukuda320:伝言ゲームって、怖いなぁ…(;^_^A。だんだん言葉が変わってるよ。
fukuda320: 僕は、本当に友達?って聞いただけなんだけど。否定してるんじゃないんだけどなぁ(;^_^A。僕は何で知り合いになろうと、
      本当の意味で友達になるには、もっとお互いを良く知る必要があるはずなのに、と思っただけです。

【「無条件に友達と言っていた」などと、相手の発言を捏造する福田の図】
fukuda320: あまりにも、無条件に友達と言っていたので、聞いたの。築いた関係が本物なら、きっかけがどうこう、はないですね。心外と言われると、それは謝る。

【マイダスメッサー】
fukuda320: 同意。 T V で 見 て 、 知 っ た 気 に は なってほしくないですね>^_^<
2012年5月22日10:35:53

fukuda320: 仰る通りです。些か私の感覚が古かったようです。 1 0 年 近 く 前  ニ ュ ー ス 等 が 高額カードをピックアップしていた頃の認識でした。
2012年5月23日14:36:34

【何がなんだか分からない…(AA略】
fukuda320: バンクは絵コンテの修正時に自分で指示してますので、スケジュールに関係なく後半になれば多くなります。似たような絵を幾つも作画させるのは
演出の怠慢だと教えられてます。でも絵コンテが出てからの指定では数も使えず、前後のリズムも壊してしまうので、僕は作る段階で想定します
RT @HD***:発進シーンや、武器の発射シーンのバンクは非常にカッコイイので、こういう手法はどんどん活用していくべきだと思います!
ただ、終盤はスケジュールが逼迫してた思います時間の制約でバンクにせざるをえなかった部分があると思うので、そのあたりの新作等楽しみしております!!
2012年5月16日0:52:07

6 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 13:14:12.24 ID:I60W5mGa0.net
【ゼハートなりのXラウンダーの解釈があった回の夜の事、だが平井のせい】
fukuda320: あれは平井さんのアイデアだったと思う。人間性の喪失と能力の発現をイメージしてと言うことで
RT @xx***:BS11で種割れキラ見ましたー!かっこいい!! ところでどうして種割れすると目のハイライトが消えるんですか??
2012年3月11日22:25:52

fukuda320:色々な解釈があっていいと思う。その解釈でも間違いじゃありません。
RT @***:なるほど、監督が考えておられたSEEDのイメージはどのような物だったのでしょうか。
私は言い方は悪くなりますが、火事場の馬鹿力のようなものだと解釈させてもらいましたが。

【こんな時間まで作業してるのは誰のせいだろうな…、サンライズさん超ホワイト企業】
fukuda320:帰宅しました。眠かったので、お先に撤退。32話も33話も気になっていたところが直せました。この辺の話はシンの優しさと攻撃性の両方が覗くシーンが多くて、面白かったです。
31話からはシンの表情設定も直しましたし、一気にダークサイドに落ちて行きます。……アナキンか(;^_^A via ついっぷる 
2013年10月23日3:48

【劇種終了のお知らせ】
fukuda320:私も。でも、この話題は振らないでくださいね>^_^< via ついっぷる 
@zg***:マジ劇種見たいです。

【賄賂罪(わいろざい)とは、日本の刑法197条〜198条に規定されている犯罪類型の総称 なお福田はバンダイにゴネてロボ魂パーストやMBフリーダムを入手した前科有り】
fukuda320:何故こんなに猪瀬さんが苛められてるのか理解不能。僕は、きっちり人のための仕事が出来てる人なら、賄賂くらい大目に見ようよ、という主義です。
民間だってお金じゃないかもしれないけど、賄賂はある気がします。ルール違反言うなら、世の中のほとんどの人は違反してるのに。
2013-12-10 23:51:03

fukuda320:僕も賄賂は、いつでもwelcomeですけどね(;^_^A
2013-12-10 23:51:37

【「Bankは演出」ですか じゃあ和田がフリーダム、インパがストライクになったり、教祖様の背景のモブが全部同じ顔なのも演出なんですよね】
fukuda320:今日は最近の他作品の状況とか、かかったお金とか見せられたけど、bankシステムを使ってないからまあ、相当売れてないと赤字が凄いこと(;^_^A
ガンダムSEEDでは必死になって枚数を削ったから何とかなったけど、ホント最近は演出がさぼってますね。それも大事な演出の仕事なんですよ。 via ついっぷる 
2014年3月7日22:44

【代わり映えのないバンクを垂れ流し「バンクは悪」と言う風潮を作った男がバンクを極力使ってない新作に対してコメント】
fukuda320:基本的には、予算内に納まっていれば何も問題はないのですが、そうでないのが現実。当然苦労多くして実り少ないメカものは制作会社から敬遠されるでしょうね。 via web
RT @HD***:最近はバンク=手抜きor時間が無いので以前描いた入れてごまかした みたいに解釈する人がいて、バンクは悪という雰囲気が出ちゃってますよね。こんなことだからお金がかかるようにリスキーになって
かえってメカアニメやアニメの本数が減っていっちゃってるのでしょうかね? 
2014年3月7日23:50

fukuda320:出来ればやってほしいのが業界。しかし、スタッフが出来なくなってるというのが現実でしょう。 via web
RT @mu***:業界全体がバンクシステムを許さない雰囲気があるらしいのでは?
2014年3月7日23:51

fukuda320:沢山のコメントありがとうございます。まあ、なんというか…、実は終わった気はしてません(;^_^A。いろいろとやってることもありますので、お楽しみに。 via web
2014年3月7日23:56

fukuda320:そんな感じです。でも予算はそんなには出ていません。 via web
RT @HD***:そうですよね、なんだか本末転倒になっちゃってますね(^^;[かかったお金とか見せられたけど]ってことは、イマドキの作品はSEEDよりかなりお金かかってるんですか?
枚数も3500枚どころじゃなくて、6000,800010000枚とか使ってそうですもんね。
2014年3月7日23:57

7 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 13:16:42.11 ID:I60W5mGa0.net
Gのレコンギスタが種・種死に並ぶのに必要な最低条件 (下記項目は現時点では全て未達成)
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・富野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのにハゲが「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・Gレコ終了後、ハゲが7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(Gレコなら現時点では石井マークか嶋村 侑か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・ハゲを擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をGレコの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる
・まだ仕事中なのに、ハゲが「ねむいーおうちーかえるー」と言ってスタッフに徹夜させて自分だけ帰宅する
・自分の仕事の遅さが原因となったリマスターBOXの発売延期に対し、おかげでのんびりやれるとコメント
・バカ発信機上でバカ晒し過ぎて、ついに突っ込みから逃亡し持ち上げてくれる信者だけを残すすべく鍵をかける


■注 意 事 項■
※ガルドスの刑執行中
種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます
何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります
「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策です
『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います、怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう
なおその荒らしがIDを出して構って欲しそうにしている事もありますが、同じく怪しいと思ったら安易に触れず様子を見ましょう
何度でも言いますが徹底して「いないもの」として扱って下さい、相手にした時点であなたも同類です
以上テンプレ終了、仲良く使ってね!!

8 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:52:30.81 ID:Wz+a3HQl0.net
アイーダ「父は軽率だったんです..時代に迎合しようとしすぎて組織の持つ力関係に負けた人なんです..地球に這いつくばっていたようなアメリア人がヘルメスのバラの設計図に踊らされてイノベーションだ宇宙の革新だなんてうっ..」
ベルリ「それで宇宙海賊まで突っ走ったってこと?」
ラライア「ガランデンにサラマンドラにクノッソスって...イノベーションですよ!」
ノレド「どういう意味なの?」
ラライア「フルムーン争奪戦かも!」
ベルリ「そうか!ボクラも急がないと!」
アイーダ「そ、そうしましょ!」

9 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:42:22.97 ID:nPyq6a+10.net
前スレの話の続きだけど
あやかしも買ったけど∀のDVDとサントラも買ったんだが
∀のサントラってかなり良さそうだけど
ここで聞いたことある人いる?

10 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:49:04.45 ID:dhOKlsom0.net
めちゃくちゃいいでー

ニコでサントラ三枚まとめた動画で聞けるから気に入ったらCD買いなよ。

11 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:54:26.31 ID:cllF8RpX0.net
>>10
3枚目の「black history」は「衝撃の黒歴史」見てから聞き直すと背筋が凍る位の衝撃受ける
俺も最初この曲聞いた時目の前にある光景が全て砂となって崩れ去る幻影見たからな

12 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:00:39.56 ID:kxb3VjYk0.net
>数字でしか物事を判断しない連中にはそれが判らない。

大監督もとい大クリP様は数字でしか物事を判断できない連中から金も機会もいただいてる身で、
一体、なにを言ってるんだろ。
「うちの親は汚い!大人って偽善だ!」とか言いながら親のすね齧るニートみてーなことすんなや。恥知らずが。
独立して自分の足でたってから言うがいいわ。

13 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:07:54.20 ID:kxb3VjYk0.net
あやかしは時間帯間違えたとしか思えないマニアック的なネタを扱う作品だったのと、
オリジナルで4クールという長丁場をやろうということ自体がやっぱ時代にあってなかったんだろうなあ、と。

ああいうの個人としちゃ嫌いじゃないが、近年においてのアニメとして商売になるかと問われれば
やっぱ首を傾げざるをえないんだよ。

14 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:15:20.89 ID:F2gFP9wV0.net
∀のサントラか
惜しむらくは主題歌がショートバージョンしか入ってないことだな
CENTURY COLORに至ってはショートバージョンすらないし
何故か月の繭はちゃんとフルバージョンが入ってたが

なお、シングル盤の値段は

15 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:16:25.17 ID:bXGx/0ON0.net
>>13
何言ってんの?

16 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:20:01.69 ID:gc6lkfHq0.net
>最終回近くだからってカット数を多くしたり枚数をかけるというのは、
>本来なら止めてほしいものだったりする。
>けれどお話というのは山があり谷があり、
>そう言う理不尽も皆が作品が好きだから許容できるし、乗り越えられる。
>数字でしか物事を判断しない連中にはそれが判らない。

山の部分に力を入れられるよう、時間と金と人力を配分するのがお前の仕事じゃないのか?
会社は予算と納期の枠内で仕事任せてるんだし無い袖は触れないし、
天から金が降ってくるか一日が四十八時間にでもならん限り
乗り越えられる問題じゃないぞ

もっと言えば、スタッフでクロアンって作品愛してるのはお前だけじゃないの?
やるなら是非お一人の力で理不尽を乗り越えてください

17 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:23:42.07 ID:kxb3VjYk0.net
福田が作品を愛してるわけないじゃん。
作品を通じて自分だけを愛してる。それが福田って下種野郎さ。

18 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:24:53.69 ID:kkU2ubw40.net
そういえば種死最終回がカット数少なめなんだっけね。
といっても、これは脚本が遅すぎたせいで(作画を)凝るに凝れなかったというのが実態だろうけど。

19 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:29:12.29 ID:oq5l3Y/a0.net
種死最終回ってスタッフ数がすごいことになってたよね
内容はあんなだったけど

20 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:38:17.52 ID:RvJ/q8d80.net
>>19
いくら最終回でも絵コンテ五人は普通は無いわな

21 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:41:49.21 ID:UvEBYmiF0.net
>>18
アレで種死最多動画枚数なんだぞ
キュアサンシャインの変身バンク未満の枚数だがw

22 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 23:42:01.33 ID:nPyq6a+10.net
>>10
結構良いのか
CDは2巻から4巻までは買った(1巻は売ってなかったので)から聞いてみよ
うかな

>>13
やっぱり時間帯もあるか
同時期のギアスに話題を持って行かれてしまったのも
仇になったのかな同時期にネット配信のみのいろはにほへとは2クールだったしな
土6には向かなかったんだろうね
ただ種や種死も土6で放送するのはどうかと思うけどね

>>14
センチュリーカラー入ってないの?
あの曲好きだから残念だなあ
秀樹のOPも良いけどあの曲もあれはあれでで好きだし

23 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 00:43:08.87 ID:vwtM+U+E0.net
グレメカG掲載の、パラメイルデザイン阿久津潤一のやる気のない解説が酷い
「CGの負担減らす為全部似たようなデザインになった」
「『もし続きがあれば』少し変えたい」
「パラメイルがバイクなら龍神器は自動車」
ごめんなさい違いが全く解りませんw

パラメイルってガウォーク形態のないバルキリーみたいなもんだし
「これなら河森さんのマクロス新作に加わったほうがずっと良かった」
とか思ってそうだな

24 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:12:04.16 ID:exnBUCCAO.net
>>23
> 「これなら河森さんのマクロス新作に加わったほうがずっと良かった」
> とか思ってそうだな

その前に
「Gレコ超楽しそうだなー」とか
「なんで俺BFTから離れちゃったんだろう…」とか思ってるよ

25 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:14:25.38 ID:jjBID+aj0.net
ドラゴンデザインの宮武一貴のコメントからも一部抜粋して支援

それぞれの竜は色々なアイデアの詰まった姿をしており、どれも既存の竜のイメージとはあまり関係ありません。それぞれの
コンセプトやポイントを個別に語ることに意味はないでしょう。ただ彼らの姿を見つめ、感じ取っていただければ十分です。誰に
でも自然に見えてくるはずです。伝わらなかったのであればイメージはないも同じであり、僕の側の限界なのですから。

色々な竜のデザインをした時点で、設定は決まっていませんでした。竜が人間の変化した姿ということも知りません。もしか
したら古里さんの中にはあったのかもしれませんが…。恐らくはクロスアンジュという作品では設定がデザインを生んだのでは
なく、その逆なのだろうと思います。デザインがイメージの元の抽象で、設定がそこから生まれた具象ということではないで
しょうか。


何この何か言いたそうなコメントw

26 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:15:57.76 ID:ufXyPe4i0.net
種死後の大河原のインタビューを思いだすな
ストフリとかザクヲとかインパルスのやっつけコメントを思いだす

27 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:17:30.13 ID:hgkS8jJN0.net
そういえば、ドラゴンのデザイン宮武さんなんだよな
全くドラゴンの印象が無いわ、かろうじて重力を操ったのは覚えてるが
後はトカゲの群れでしかないw
もったいない

28 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:20:26.17 ID:GztrIhzg0.net
ドラゴンといえば夏アニメに久々に強さを見せてくれるのが出るな
「鉄の逸物」と呼ばれる魔杖でないと有効なダメージが出ないと言う

29 :25:2015/03/21(土) 01:22:40.83 ID:jjBID+aj0.net
翻訳すると

こちとら色々アイデア振り絞ってデザインしたのに全然使われねーじゃねーか!

人間の変身なんて聞いてねーよ!ちゃんと設定決めてから発注しろやボゲェ!!

という所だろうかw

30 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:23:56.19 ID:f05F/Qsj0.net
>>28
「コウホウヲカクニン」という呪文も必要だな

31 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:27:12.20 ID:hgkS8jJN0.net
>>29
美少女がロボットに乗ってドラゴン狩りをする、ってのだけは決まってたんかね

32 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:29:35.92 ID:Q15oNCi40.net
>>25
宮武さんの言から察するに発注段階でドラゴン描いてぐらいしか言われてないんじゃないかなあ

それにしても言葉がオブラートというか闇の衣に包まれている状態だなw

33 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:31:35.28 ID:qx8zUid/0.net
>>28
原作を読み始めた頃はアニメ化なんてまず不可能だと思ってました
夏が待ち遠しいぜ!

34 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 01:52:41.95 ID:w6RAi7yw0.net
>>13
オリジナルで4クールという前提に合わない設定ってのは理解できる
時間帯間違えたとしたか思えないネタってのも判る、深夜帯なら逆に人気だったろうと思うし

ただな、商売になるかどうか、だけで言うならその辺の選択の間違いだったんではなかろうかと思う
反面、時代的に合わなかった(というか早過ぎたか?)というのも理解できるが
4クールぶっ通しじゃなく、深夜帯にして2クール×2か1クール×4(だめなら×3)くらいならいけたように思える

35 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 02:02:32.33 ID:w6RAi7yw0.net
>>26
何かあっても責任を取るのは監督です

…ここまで突き放したような事を言うインタを見たのは種死が最初で最後
ガワラ御大ってパッと見のイメージよりずっと冷淡なものの見方するし、イメージ以上にデザインへの挑戦欲高いし、それゆえ
昔のデザインの焼き直し仕事には辟易してるけどさ、スタッフを蔑ろにするような物言いしない人なんだよ
仕事である以上は頼む側にも事情がある、だから悪く言わないのが当然だと思ってる

そういう人が雑誌のインタではっきり「何かあっても責任を取るのは監督です」だぜ?
一体何を言ったらこうなるんだ?と当時は愕然としたわ

36 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 03:17:26.04 ID:XOz8ZIHTO.net
fukuda320:西荻窪のキャロットで夕食。これはボリュームあるわ。味も悪くない。
ttp://pbs.twimg.com/media/CAikEWsVEAAUBam.jpg
2015年3月20日21:16

fukuda320:いつかほとぼりが冷めたら、クロスアンジュでの規制諸々の話をしよう。ホント規制考える連中のえげつなさは、漫画やアニメを凌ぐという実感。
2015年3月20日21:23

fukuda320:今はもう思い出したくもないし、思い出すとまた血圧上がりそうだ。
2015年3月20日21:27

fukuda320:昨日放送の相棒見てきた。なるほど、確かにこれは批判出るかもしれんと思ったが、ない話ではないなもっとやりようもあったと思うが、
現在のキャラ広がっていかない現実を見ると、必死に新しい要素を広げようとしている結果にも見えた。最大の問題は右京さんだろうな。
2015年3月21日2:50

fukuda320:パンツがお守り…、やっぱりこれも俺が犯人かな。それ、お守りにしていいんですか?と再三言われた気がする。
2015年3月21日2:53

fukuda320:明日は24話の放送。今日無事に納品したようなので、一安心。戦闘が中心の話になりますが、キャラクターの決着もどんどん付いていきます。シリアスなオススメはクリロザのバトル。
お笑い系はエンブリヲとタスクの戦い。ここに来て明かされる真実もあり、悲劇もありで、見応えはあるかと。
2015年3月21日3:01

37 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 03:24:06.89 ID:ktc5d7gY0.net
暴露本でも夏か冬に出したらいいじゃないか(すっとぼけ)

38 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 03:26:22.43 ID:p4BrPHuT0.net
>>37
CPの痴態が暴かれる監督とスタッフによる告発本かな

39 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 03:54:57.49 ID:LisdT8J50.net
暴露されれば困る奴ほど暴露したいと言うんだよ
詐欺師は先んじて嘘をつけばそれが事実になるってことを知ってるからね
でも先んじて嘘をついたことすら嘘ってことがバレれば終わりなんだよね
その場しか考えてないし、その場は切り抜けるけど最後は無様に散る人間の言動

40 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 05:16:45.84 ID:0vSL9VpF0.net
小川 正和 @mkaz0310 2時間前
ダブルオーの制作デスクを担当することになった際、心中に期したのは進行で担当した某作品のように
スケジュールの無さ等の理由で関わってくれた作画さん等の名を汚すことが極力無いようにすることだった。
そのためにも特にスケジュールに関しては水島監督とよくよく話を詰めていたなあと。

小川 正和 @mkaz0310 1時間前
水島監督自身、限られたスケジュールの中でいかに良いものを作るかという点で話が分かる人だったことと
監督一人でアニメができるものではないことを認識されている方だったのは制作として非常にありがたかった。
このことはデスクとなって以降関わった監督の方々は皆さん同様で非常に感謝している。

41 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 05:40:22.45 ID:k3YAFESW0.net
>>25
宮武と接触しやりとりを受け持ってたのはここでも芦野ではなく、今度は古里か…。
ほんとゴミなんだな。あれは。どこまで出張ってきてんだ?

42 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 05:54:29.67 ID:2t8QJ3eb0.net
>心中に期したのは進行で担当した某作品のように

種当時は新入社員だったこともあって、当時の会社の意思決定の責任が無いということもあるんだろうけど、サンライズ社員が種に批判的なことを言える辺りに
メカデザイン関係での「種はオワコン」という趣旨の発言も含めて、バンダイやサンライズ社内でも種に関する計画した人にも恥をかかせることのない妥協じみた
一定の成果で手打ちになったのかしらね

43 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 06:28:03.55 ID:XOz8ZIHTO.net
念のために確認だけど
サンライズの作品で表立って納期遅れてると分かってるのは種種死以降はクロアンだけでいいのかな

44 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 06:31:57.42 ID:GztrIhzg0.net
他社含めても素人目に見ても納期遅れがわかるのって早々ないだろ

45 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 06:34:57.14 ID:qUE/sW8b0.net
そりゃ放送事故なんておこしたら大変な問題になることは間違いない
小川が心中を期した種死はまさにプロデューサー生命を脅かす出来事なのは想像に難くない
なのになぜ福田は相変わらずスケジュール管理ができないんだ?
無能とかそういうレベルで済まされる問題じゃないから
まさに更迭されるレベルのことをしでかしてる

46 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 06:58:26.14 ID:exnBUCCAO.net
>>45
放送どころか円盤にさえ間に合えば大丈夫、こう考えているらしい事は過去の呟きから明らかだね
そればかりか種リマなんてやらせたせいで、10年かかっても手直しができる、なんてクッソ甘い事考えててもおかしくない

その10年仕事がなかったのは何故か、とは一切考えずに

47 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:12:31.32 ID:LisdT8J50.net
種が売れた
あんな焼畑と恥をかいた上で数字は出たから
それが福田式俺流っていうことにして、俺流ができないと俺は100%を出せない
100%を出した俺をわかってくれる俺の視聴者に向けて俺の作品を出せば
同じだけ売れるのに規制が会社がと言ってる
そう見える

48 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:13:18.21 ID:ozfogt2/0.net
せっかく種ショックにおける福田豚の悪評も薄まって、なんとか豚に仕事を回せるようになったゆえのクロスアンジュだったのだろうけど
種の時の反省が何一つない豚のせいで、再び悪評が知れ渡ってしまったからな

しかも今回は円盤売り上げすら惨敗という、もはや擁護できる要素がなにひとつないから
次の禊ぎ期間は10年どころでは済まないだろうな

49 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:13:47.54 ID:2t8QJ3eb0.net
>>46
他所さまでは、最終2話は10話放送の3カ月後に放送、13話放送の半年後に完結篇を放送、第2部をメインに再構成したOVA発売とかがあるから
同じような現象が自分の手掛けたアニメでも起こると思っているかも

50 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:19:57.24 ID:GztrIhzg0.net
>>48
「見せ掛け上の売上げ」は出ていなかったかな?
アレだけの戦力を投入しておきながらイベチケブースト込みで売れている方の深夜萌アニメ並だが

>>49
後のは知らないが先の方は円盤4巻発売時点での単巻累計5万の奴だったかな?

51 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:35:50.38 ID:2t8QJ3eb0.net
>>50
順にガルパン、バディコン、MOE

52 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:43:02.74 ID:8Ff1InPz0.net
>>35
ガワラ御大の仕事への姿勢は00やBFを見ても「面白かったり、気に入ったりすれば自分から手をあげる」ような人だしね

53 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 07:58:50.62 ID:uAKr/Ch20.net
イラストレーター・あきまん氏「Gセルフは∀ガンダムにならないよ」に始まる怒涛の∀ガンダム語り!
http://kuriid.blog.jp/archives/1022282345.html

54 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 08:17:27.37 ID:w6RAi7yw0.net
いつかほとぼりが冷めたら、か
ほとぼりが冷めた頃にテメェのクソさ加減を暴露されるぞ
よもや芦野監督他スタッフがテメェの味方だなんて思ってねえだろうな?…いや思ってるからこう言ってるのか
…しかし、よくもまあバカ晒してくれるもんだ、ブーメランもここまで来ると芸とか通り越して呆れるしかない

>>40 >>42
>進行で担当した某作品のようにスケジュールの無さ等の理由で関わってくれた作画さん等の名を汚すことが極力無いようにする

>水島監督自身、限られたスケジュールの中でいかに良いものを作るかという点で話が分かる人
>監督一人でアニメができるものではないことを認識されている方だったのは制作として非常にありがたかった
>このことはデスクとなって以降関わった監督の方々は皆さん同様で非常に感謝

10年、いや種から数えりゃ13年近くか、そんだけ経ってさえこういう言葉が出るあたり、320がよほどアホだったのがよく判るな
そして、改めて水島GJ

55 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 08:24:14.50 ID:pxfuvgpo0.net
杉浦慶子 @cedar92 · 7時間 7時間前
夜勤なのでリアルタイムでGレコ25話観られませんが、チッカラとクンがめちゃ
くちゃかわいい回なのでぜひ。そしてピカデリーイベントチケット取れなかった
ぜ…完売早過ぎたぜ…。

出演声優チケット争奪戦に敗れる

56 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 08:29:26.31 ID:2t8QJ3eb0.net
小川正和氏の経歴によると製作デスクになって以降に関わった監督は、下田正美(ゼーガペイン)、水島精二(00)、山口晋(AGE)、長崎健司(BF)、綿田慎也(BFT)ですな
制作進行の時点では320以外では、村瀬修功(ウィッチハンターロビン)だけなようだから、ほぼ320が名指しでダメ出しされていると見て良いんだろうな

57 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 08:56:13.45 ID:w6RAi7yw0.net
小川 正和 @mkaz0310 ・ 5時間 5時間前
上がり待ちの間に今後の参考に何故かダブルオー(劇場含む)とAGEの映像を見る。AGEは1年4クールを乗り切った作画等に感謝しかないが
ダブルオーは今見てもいろいろオカシイ。若さ故の過ちか、作画はもちろん特効や撮影処理、CGまで今担当してTVでここまでやれるのかという…。

こういう暴走バリバリの現場で手綱引いてたのか水島…w
ヽ(゚∀゚)ノコンテカクヨー だの Σ( ;゚Д゚)オーマイガッ  だのが洒落になってなかったのが公式に明らかになったなw

58 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 09:39:48.83 ID:vA+83ZJn0.net
もしも水島が黒餡のCPだったのなら
こんな惨状にならなかったろうになぁ

59 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 09:40:06.25 ID:gsUtzy9K0.net
これ大丈夫かな、アフィに解釈捻じ曲げられて
「BFのスタッフが福田を叩いてる!」とか騒いで炎上させたりしないだろうか

60 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 09:43:46.72 ID:cSYyxkJu0.net
>>59
種のスタッフでもあった一点から目を逸らす阿呆未満共に何か言われた所で今更

61 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 09:58:11.13 ID:w3b0rGVF0.net
>>59
BFスタッフというよりサンライズ上層部の認識だしね
しかし公式に黒歴史扱いされるアレの制作現場はどんな散々たる状況だったんだよ

62 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 10:18:47.60 ID:w6RAi7yw0.net
>>58
今の黒餡と全く違う方向性の話になったであろうことは間違いないな
少なくとも、こんな下品でゲスで劇中設定からブレまくりで何やりたいのかさっぱりわからん作品にはならなかった
声優の無駄遣いにもならんかっただろう

63 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 10:31:20.13 ID:cSYyxkJu0.net
>>62
そういやあのCP()、水樹と飯食った辺りからプッツリ声優の話しなくなったね。
田中さんや豊口さんにあんだけ鼻息荒げてた癖に、さぞ入れ喰いかと思いきや結局誰一人靡かなかったオチだったりしてな()

64 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:06:30.15 ID:k3YAFESW0.net
>>48
どうかね?
「私物化で映画作れませんでした」なんていう最大級の不祥事の禊がたった10年だけなんだ。
(それも完全な干乾しでなく半端な形で冷や飯は出た)
本来なら、日登からの永久追放でもおかしくないのに。


黒餡は売り上げが大したもんじゃなかったとしても、
そういう表立って隠さなきゃいけない程の不祥事、醜聞には未だ至ってない。
そういう意味ではかつての電童と同じだ。

そーいうわけで、私はむしろ、これで禊は済んだ、福田を使おう、とか古里なんかが
画策してくることを非常に危惧してる。
電童の後に吉井が福田に種とその全権を事実上、与えたように。

とにかくそうならず、福田を使うのに拒否感を持つ上の人が少しでも増えてほしいと祈るばかりだ。

65 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:13:01.27 ID:gsUtzy9K0.net
古里なんかはむしろこのクッソゲスで下品なのが福田の持ち味()とすら思ってる節があるんじゃないか?
クロアン発表時のコメント見るにさ・・・

66 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:18:10.06 ID:25ZCDQxq0.net
古里はザクセスヘブンで跡形もなく消し飛んで欲しい。

67 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:18:12.29 ID:k3YAFESW0.net
>65思ってるだろ。福田と同類だから、そういう糞作品を好むわけ。
だからあいつが出張って、主導する作品は大概、碌な事になってない。

68 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:18:54.13 ID:PFQbQdKJ0.net
>クッソゲスで下品なのが福田の持ち味()

じゃあ賄賂とかだけ隔離して他でやらせとけよ(マジレス)
Twitterで勝手に「芦野監督は反対したけど俺と樋口でごり押しした」とか言いまくってるからまだいいものの、
万が一にも「これが芦野監督の持ち味か、ダメだこの監督」みたいに思われたらどうすんだ

69 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:27:06.50 ID:tCfToKOl0.net
>>68
そういう意味ではあの出しゃばりで口に戸を立てられない50歳児の生態が珍しくプラスに働いたとも言えるw
そもそも存在しないことが他の全てに対してプラスではあるがw

70 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:30:29.12 ID:gsUtzy9K0.net
芦野監督をはじめとしたスタッフや声優一同ご愁傷様としか言えんなあ……
何が悲しくてこんなゴミの吐きだめみたいな作品に参加させられるんだろう

71 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:32:35.93 ID:w6RAi7yw0.net
>>64
画策はしてくるかもしれん
しかしだ、キンレコ、VAP、MBSと大手に悪名が知れ渡り、更には仕事と割り切れる声優以外は出演NGになりかねない
その上無駄にプライド高いからせっかく仕事が来ても原に据えかねたらぶち壊すとなると…

あと、さすがにこの有様では古里の方が320を切りにかかったとしてもおかしくはないな
自分の生き残りがかかるとなれば、320を切るのに躊躇もないだろう

72 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:40:45.11 ID:cSYyxkJu0.net
>>71
そもCP()ってグロ暗に最初なかったメカを捩じ込む程のメカ物しかしたことないんだろ?
一方古里の新企画ってラブライブとかアイマスもどきで賄賂豚が入る隙は無い筈

73 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:41:24.02 ID:w6RAi7yw0.net
>>63
だって水樹は既に紅白レギュラー入りしてるし、奴がどうしようが関係なく仕事は入ってくる状態なんだぜ?
奴になびく理由がない
ここまで来るのに相当な努力をしてきてるしな

むしろ水樹の経歴に泥を塗った方がなあ… せっかくの主役だってのに
水樹、主役以外だとけっこういい役振られるのに、自身が主役のアニメは今一なイメージがあるな

74 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 11:42:33.49 ID:w6RAi7yw0.net
あ、プリキュアは別になるな
あれはよかったわ

75 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 12:00:52.11 ID:mVC5hSXJ0.net
クロスアンジュ23話を見た

おはなし
・守勢のアウラの民(サラマンディーネたちしかアウラ奪還部隊はいないのか?)
・一騎当千のヴィルキスで並み以上程度でしかない戦果しか上げないアンジュ
(壊すだけなら時限波動砲撃てばいい。デメリットの描写なかったし)
・古巣に戻ったら子供たちの仇と同盟していたのに発狂しないエルシャ
・司令官を勝手に譲る司令官
・裏切り者、操られる可能性のある元監察官、捕えられたことのある元スパイがいるブリッジ
・敵のど真ん中でカタパルトデッキを解放
・銃を向けた一般人を躊躇なく射殺(技量的に殺さずに済ませることは可能)
 →一度腐った豚認定したものは容赦なく排除するため、最終的に独裁者となる見込み
・妹は自分の足で立ち上がらせるところまでサポート


・引きの画がやばい
・久しぶりのドラゴンさん
・せっかく飛んだのに着水してから艦載機を発進させるアウローラ
・船を落とすヴィルキスがフォビドゥンのトレスに見える(設定上アホみたいな切れ味と予想されるのに切り口が歪んでいる)
・体当たり系なのに迫ってこないので脅威が感じられない敵雑魚メカ(ただしイベント時には当たる)
・多少動いたジルVSサリアのドラグメイル

ちょっと期待した展開
・銃口を向けられながらも、シルヴィアに向かって外して撃ち、立ち上がらせる。立ち上がったシルヴィアが民を導く
・マナ人間の死に心痛める誰かの描写(キャラ的には監察官やエルシャが妥当)

アニメを万遍なく見ている方ではないのだが、
動画の一番上に太観アニメが出ているのは初めて見たよ

76 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 12:03:51.94 ID:t4Vc9gY00.net
>>74
ハートキャッチは神アニメだったよ
プリキュアの外れなさは凄い。
アイーダ役の嶋村さんがいまのの主人公してるけどそれもいい

77 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 12:05:13.89 ID:Nvw1H2320.net
>>74
ハートキャッチプリキュア!ね。歴代プリキュアの中で初代と共に最もブレイクした作品。

プリキュアシリーズは福田や古里と比べ、制作陣の作品に対する取り組み方が全然違う。

78 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 12:13:42.01 ID:PFQbQdKJ0.net
>>75
>サラマンディーネたちしかアウラ奪還部隊はいないのか?

これはマジで思った
パラメイル両断可能なウロコを発射する通常の大型ドラゴンを大量に連れて来てれば、
上手くすればラグナメイル撃破、最悪でもバグモドキの足止め役くらいにはできたと思うんだがなあ

あと、操られる可能性のある元監察官はよりにもよって艦長・兼・操舵手の後ろにいるので、
操られたら即座に後ろから操舵手の頭を撃ち抜けるポジションだったりする
仮に銃を持ってないとしても、適切なタイミングで突然後ろから抱きつくだけで、回避行動の邪魔は可能だし

79 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 12:18:51.22 ID:Q15oNCi40.net
>>75
>・銃を向けた一般人を躊躇なく射殺(技量的に殺さずに済ませることは可能)

市民を殺すという事象に血染めのユフィやタクティクスオウガの僕にその手を汚せというのか
のような物語上の必然性はなさそうですね

80 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 12:45:44.41 ID:tCfToKOl0.net
>>75
艦橋を縦に斬ったら何故か右側が「ズレ」て壊れだしたのには盛大に噴いた
お前艦橋基部になんもしてねえだろw

81 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 13:24:29.22 ID:/yBJ6AhZ0.net
>>76>>77
いま、俺の手許に「プリキュアぴあ」があるが
その中の長峯達也SDへのインタビュー読むと
「王道の作品」が如何に大切かがよぉく解ろうというものだ

82 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 13:25:03.45 ID:25ZCDQxq0.net
>>75
一番腐った豚はアンジュというヲチ、もうやってることがドフラミンゴと同じじゃん。

83 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 13:34:42.52 ID:RNFjCQQR0.net
>>82
ドフラさんには凄惨な過去と現状の詰んでる感が凄いから許してやれよ

84 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 13:44:29.35 ID:R16N5q6Q0.net
某アニメ見てると制作進行の大変さがよく分かる
小川Pは種や種死を思い出したくないのだろう

85 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 13:51:49.49 ID:cuL0gjbf0.net
>>81
プリキュアも今はわりと苦境にたたされてるからな
主に妖怪やアイカツプリパラが原因だけど
でも手を抜かず真摯に作っていればいずれ回復するはず
ブランド志向の福田には理解できないだろうな

86 :75:2015/03/21(土) 14:11:51.45 ID:mVC5hSXJ0.net
訂正
>>75
> ・古巣に戻ったら子供たちの仇と同盟していたのに発狂しないエルシャ
あの子供たちを最初に殺したのはアンジュ兄指揮下の部隊だった
2回目に殺したのがサラたちの誰かだ


ドラゴンの援軍が来ないのは
・アウラ側から援軍に来れない(世界の移動ができるのはサラ機のみという可能性)
・サラが援軍を呼びに行ってない(ただし21話で戦力不足を認識している)

後者の戦力不足についてはアウローラと合流したからクリアという脚本だと思うが
・21話からは最低でも丸1日たっている(無駄に丸一日過ごしたアンジュが合流しているため)
・世界の移動は割と簡単に行える
・アウラ戦力は17話で大打撃を受けたが撤退には成功している
・世界を重ねることへの対処法は逃げることしかない→戦力は必要ではない
と呼ばない理由がわからん

見返したらサラが22話でこんなこと言ってたし
「我々の龍神器のみでエンブリオの防衛網を突破することは困難」

それよりも公式サイトでサラ機はサラが造ったと書いてあったのを見つけてしまった
お供の2期は試作量産型とも

技術的に複数製造できるんだあの機体。生産性度外視で作りゃいいのに
コア部分はロストテクノロジーの古代部品を使用しているため量産は不可能とか言う設定作ればいいのに

87 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:25:18.98 ID:vA+83ZJn0.net
>>82
世界に復讐するって子供の頃に誓って以来
それが全くブレずにここまで来てるドフラと

言動がブレブレで
何がしたいのかはっきりしないアンジュを一緒にするのはどうかと思うぞ

88 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:26:26.65 ID:8Ff1InPz0.net
アンジュの言動って全てその時の気分だからw

89 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:28:43.27 ID:k3YAFESW0.net
>>77
ジャリ向けにシリーズアニメやるってのは、もうそりゃあ大変なことだからな。
記号やブランドで観てくれない連中を親含めて1年間付き合っていただかなきゃいけない。
1年間って子供にとって凄く長いしね。まっとうかつ強力な手腕と姿勢と気概がなくては務まらない。

90 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:38:23.10 ID:k3YAFESW0.net
福田や古里は記号やブランドでマンセーするバカなオタ相手に
業界で上澄みをかすめとってる寄生虫に過ぎん

それでいながら我こそはジャリ向けアニメ屋という顔を時と場によって使う。
だからこそ許せない。

91 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:41:55.17 ID:2t8QJ3eb0.net
>>89
戦隊シリーズでも、製作側の考えでは「数年で客層が入れ替わる」ので、プラモが主商品のガンダムみたいに一作品の玩具商品を放送終了後も数年〜10年かけて
販売するという戦略ができないんだろうしね

92 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:44:50.28 ID:HGAp2QIv0.net
上にある小川Pのつぶやきで
>監督一人でアニメができるものではないことを認識されている方だったのは制作として非常にありがたかった。
>このことはデスクとなって以降関わった監督の方々は皆さん同様で非常に感謝している。
とあるけどこれってつまり水島監督と仕事する以前に
「監督一人でアニメができる」と思っているような人と仕事したって解釈してもいいんだろうか

93 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:50:53.88 ID:R16N5q6Q0.net
一人でできるじゃないけど、監督は最後の独裁者って言った事はあるな320

94 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 14:53:18.81 ID:n2veZwDx0.net
>>91
その代わり鉄板モチーフがあってそれは10年サイクルで使い回せるって利点はあるけどね
今やってる忍者とか一昨年の恐竜とか
ガンダムも本来こういうサイクルを作らならないといけないんだけど大きなお友だちがゴミカス過ぎるからな・・・
戦隊ライダープリキュアの大きなお友だちは大人しいよ。種みたいな作品もないしな

95 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:15:57.22 ID:ozfogt2/0.net
一応、ガンダムSEEDは、1stガンダムに代わって向こう30年は戦える長期シリーズにする予定で
あの莫大な予算が組まれていたはず・・・

96 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:16:47.30 ID:xR6ET7KS0.net
ロボットアニメとか言う底辺コンテンツしか
作れなかった富野


御大(笑)

97 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:17:26.59 ID:xR6ET7KS0.net
富野パクリ
魔王ダンテ 1971年
神と悪魔の立場を逆転させたストーリー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E7%8E%8B%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%86

海のトリトン 放送1972年4月1日
ポセイドン族とアトランティス人の立場を逆転させたラスト
ポセイドン族の長老の亡骸と対峙。そこでオリハルコンの短剣の秘密が明らかになる。実は、ポセイドン像はプラスエネルギーの
オリハルコン、短剣はマイナスエネルギーのオリハルコンで作られていた。そして、ポセイドン族によって滅ぼされた、ポセイド
ン族を人身御供にしていたアトランティス人はマイナスエネルギーのオリハルコンの短剣を、報復のためにトリトン族に託した。
トリトンのオリハルコンの短剣には、ポセイドン族の生命の源であるポセイドン像(プラスエネルギーのオリハルコン)を引き寄
せてしまう磁力のような力が存在しているため、ポセイドン族は自らの安泰のためにも、オリハルコンの短剣を始末しなければな
らなくなった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B3

富野パクリその2
・ザ・ムーン、1972年14号から1973年18号まで掲載された。サンコミックス
・満月となったムーン胸部から強力なエネルギーの光輪が連続発射されて、敵を破壊する。(フルムーンアタック)
・ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3
・無敵超人ザンボット3 1977年
・ザンボット3 ザンボット・ムーン・アタック
・ttps://www.youtube.com/watch?v=md0s0ZsbLB4

98 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:19:29.79 ID:2t8QJ3eb0.net
>>95
共通の世界を使えば、世界設定について説明するまでもなく、事前の共通認識として流用できる部分もあるか
ミノフスキー粒子やスペースコロニーとか、MS開発の経緯とか

99 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:21:31.70 ID:ozfogt2/0.net
>>84
小川PはBFTに関して「種死では前作主人公の扱いに失敗したから、今回はかなり気を使っている」
とも言っていたしな

100 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:21:44.66 ID:bm+Lmh8i0.net
>>94
去年の今頃来年の戦隊は忍者かなと予想したけれどそれが当たったし、
来年の戦隊はファンタジー路線かなと思う。

しかし、福田のツイッターを読んでいるとこんなやつをツイッターでも放置する
サンライズの連中は320に弱みでも握られているのかね。

101 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:23:52.14 ID:8Ff1InPz0.net
>>99
失敗したんじゃなくてアレは明らかに確信犯だろ、そもそも負債はキラ続投させる気まんまんだったんだから

102 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:24:36.95 ID:xR6ET7KS0.net
ー素人が作ったMMDの平凡な会話ー
【東方MMD】チルノと大ちゃんのすれ違い特別講習
ttps://www.youtube.com/watch?v=mGUJ2dsqSw4
【東方MMD】魔理沙と霊夢と妖夢とチルノの楽屋祝賀会
ttps://www.youtube.com/watch?v=0MyhmEk3E9M
【東方MMD】魔理沙家:プリンを食べたのは誰だ!?
ttps://www.youtube.com/watch?v=C6mdXnGChK8

ーNTの富野氏が作った高尚なアニメ内の会話ー
アイーダ「父は軽率だったんです..時代に迎合しようとしすぎて組織の持つ力関係に負けた人なんです..地球に這いつくばっていたようなアメリア人がヘルメスのバラの設計図に踊らされてイノベーションだ宇宙の革新だなんてうっ..」
ベルリ「それで宇宙海賊まで突っ走ったってこと?」
ラライア「ガランデンにサラマンドラにクノッソスって...イノベーションですよ!」
ノレド「どういう意味なの?」
ラライア「フルムーン争奪戦かも!」
ベルリ「そうか!ボクラも急がないと!」
アイーダ「そ、そうしましょ!」

103 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:27:26.21 ID:ozfogt2/0.net
>>101
小川P的には「豚を止められなかった」という意味での「失敗」という意味だろうなw
もちろん、作品的な意味でも

当時はまだ制作進行という弱い立場だったから、バカの尻拭いで駆け回って相当苦労したんだろうな

104 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:28:04.46 ID:pxfuvgpo0.net
ロボアニメしか作れないと煽った次のレスでトリトンを引用するのは如何なものかw

105 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:30:26.78 ID:8Ff1InPz0.net
>>104
だったバカだから前後の脈絡なんて考えられる脳を持ってるわけないやんw

106 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:30:43.50 ID:8lpbQcJ00.net
お禿のオープニングレパートリーでもママは小学4年生とか幅広いからな

107 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:32:10.11 ID:JMCljt69O.net
小川Pは定期的に種というか福田に対する愚痴を溢してるしなw

種現場を経験した後の00、AGE、BF現場はさぞ快適なのだろう

108 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:33:23.95 ID:WfdrK2xC0.net
某アニソン歌手「ガンダムSEEDは歌で世界を救う壮大な世界観!!」

お、おう… 種ファンというのは、えてして自分の都合のいいように話を解釈するもんなんだろうか…?

109 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:35:01.62 ID:k3YAFESW0.net
>>92
実際、そういう言動をとってるからな。アレは。
サイバーのビデオ版の時にリリースが遅れたのは「
「他の奴の多くが全然俺のやりたいことを実現できなくて、
全部俺がやったほうがいいと思って、参加する人間を少なくしたんだから、仕方ない!」とかほざいてるし。

110 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:37:51.19 ID:hgkS8jJN0.net
>>108
ラクス「メテオ♪」世界は救われました

こんな感じ?
種ファンでも劇中の歌に注目してる人はほとんどいないと思うが
歌手だからかねぇ

111 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:39:40.89 ID:k3YAFESW0.net
>>99
一方、大監督は種死のラストを「観なおしたら、やっぱこの作品は、これでいいんだとわかった」とのたまった。

112 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:41:23.02 ID:WfdrK2xC0.net
>>111
その前(映画を作る気まんまんだったころ)はTVの事は忘れてとも言ってたな

113 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:41:31.58 ID:w6RAi7yw0.net
水島がアニメの現場にとっていい行動をとったのが気に入らないって奴が一人いるようだな
誰だろうか
どっかの誰かのストーカー行為でもしてたんだろうか
それを見とがめられたことを恨んでるんだろうか

114 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:41:43.17 ID:T0aPLdvy0.net
>>111
これでいいんだ、と言うよりは思いつかないんだろうなぁ…。ネタの抽斗があまりにも少なすぎて。

115 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:42:37.86 ID:k3YAFESW0.net
>>100
そりゃあ、存在自体がスキャンダルだしなあ
嫁の起用、種の劇場版頓挫
表立って話せないようなネタが幾つもあれには絡まってる

116 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:44:14.76 ID:k3YAFESW0.net
>>108
貴様!NHKラジオを聞いていたな?!


俺もだ!なんだの種厨は?!

117 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:45:32.53 ID:k3YAFESW0.net
>>108
マクロスあたりと記憶が混じって自己催眠にかかってるに違いない

118 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:47:42.30 ID:WfdrK2xC0.net
>>116
ばれたか!!

まあ子供のころの話だろうから多少ねじ曲がって覚えててもしょうがないかなとも思うw
それ以前にキャラ重視の人っぽかったし

ただ、俺の知ってる種死とは別物だったw

119 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:49:00.24 ID:3rMM9zI20.net
>>108
曲名は「旧支配者のキャロル」か

120 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:50:48.13 ID:k3YAFESW0.net
キャラ重視というか単なるキャラ萌え腐だろうなあ。春奈は。

腐であることを隠す気もない語り口だったし。

121 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:50:59.14 ID:vwtM+U+E0.net
マクロスの歌は
「文明の暴走である『戦争』を、『歌』に象徴される文化が止める」という展開で
文化の存在意義を問うという永遠不滅のテーマと絡んでるから

種種死の歌はテーマとなんの関係もない
ピンク髪はプラントの超人気歌姫で
キャーわたくし共愚民に命令してー教祖様ーって
それがやりたいだけの設定

122 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:53:35.99 ID:WfdrK2xC0.net
320「ボクがガンダムで一番音楽に気を使いました」

123 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 15:57:24.45 ID:w6RAi7yw0.net
>>122
(320比)が抜けているな

124 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 16:06:02.40 ID:bm+Lmh8i0.net
>>121
マクロスの歌姫て人間的にワガママに描いているのだが320の描く歌姫は常人からしたら異常でしかない物を
なぜかマンセーする世界だからな。

歌姫、だったら歌で全部をひざまづく存在だからな、ラスクは。

125 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 16:32:08.15 ID:jC0mANSL0.net
うちの子大丈夫…?入学前にチェックしたい「発達障害のサイン」5つ

■1:友達がいない
■2:興味のあることなどを他の子と共有できない
■3:他人の気持ちがあまり理解できない
■4:会話が成り立たない
■5:人の話を聞いていない

ttp://news.livedoor.com/article/detail/9910126/

福田…

126 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 16:53:17.08 ID:lj+q2taD0.net
http://i.imgur.com/UEnJSIyh.jpg
描写はされてないけど実はこう思ってたんですとか、
おかしいところ全てそれで言い訳できるじゃねーか・・・
アニメの意味ねぇ

127 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 16:53:38.69 ID:8Ff1InPz0.net
>>107
快適ということはないだろ、制作進行は激務なんだし
あるのは「やってよかった」を思える満足感と達成感……もちろん種にはそんなものは味わえなかったわけで

128 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 17:00:05.24 ID:6/h0fBSV0.net
グレメカ今月号の見たら黒餡のパラメイルが殆どヴィルキスとグレイブの単なる色替えでワロタw

129 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 17:01:51.06 ID:jC0mANSL0.net
作品を良くする為の激務と
無能な福田をフォローする為の激務
同じ激務ではないわな…

130 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 17:24:17.55 ID:owsRZno30.net
誰かの尻ぬぐいって精神的にきついんだよね
一度や二度ならともかく、320に関わるとそれが日常になるわけだ
想像を絶するストレスだと思うよ

挙げ句の果てに自分が諸悪の原因だと全く思ってないという
そらみんな逃げ出すし食事の誘いも断るようになるよw

131 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 17:35:23.43 ID:WfdrK2xC0.net
同じ激務でもモチベーションの有無はおおきいな

132 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 17:36:17.80 ID:owsRZno30.net
>>109
実際はスタッフに逃げられたか予算出なくて使えなかったか
最終シリーズなんて台詞あるキャラ限られたし

133 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 17:39:00.99 ID:lj+q2taD0.net
Q.アメリアはどうして大陸間戦争を始めたんですか?
A.知らんがな。戦争始めたってことは色々あったんでしょ。

すげえなあ

134 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:05:21.31 ID:Ibq+HEEt0.net
そういえば黒餡11話でアルゼナルが壊滅した時
プラントがやられた云々言ってたがアレって結局なんだったんだ?

135 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:06:36.34 ID:RNFjCQQR0.net
福田「仕方ないから手伝ってあげるよ、君の仕事(僕の尻拭い)」

福田「仕事(僕の尻拭い)手伝った分僕の仕事(僕の尻拭い)も手伝ってね、これで貸し借り無しね」

136 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:14:50.43 ID:8lpbQcJ00.net
>>134
プラントというと薬剤精製工場という事で、ドラゴン化防止薬の精製工場だと思ってたな。当時はノーマは何か薬を投与しない
と最終的にドラゴン化すると思ってたから、基地にいる全員に投与されてると思ってた。

今になってみるとヴィヴィアンに与えるキャンデー型の薬だけ作ってたプラントだったのか?

137 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:16:33.31 ID:T0aPLdvy0.net
>>134
ヴィヴィアンがドラゴンの姿になってしまうのを防ぐための薬品(ヴィヴィアンがよく咥えていたアメちゃんの正体)のプラントかと。
その薬は誰からもたされた物なのか?とかはもう既に忘却の彼方なのは言うまでもなし。

138 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:17:41.40 ID:vwtM+U+E0.net
>>102
人並みの頭の持ち主なら、そのやり取りの意味くらい誰でも解るぞ
キャピタルアーミー(ガランデン)・アメリア(サラマンドラ)・トワサンガ(クノッソス)は
フォトンエネルギー供給権の争奪を、社会の新たな変革=イノベーションだと位置づけているが
アイーダから言わせればそんなのは、前時代的・利己的な進歩しない旧来の愚行で
イノベーションでも何でもなく、真のイノベーションはもっと別のことだと思ってる

ラライヤはアイーダの言葉を受けて
「三勢力は(彼らの信じる)イノベーションをやろうとしてますよ」
と皮肉を込めて状況を説明しただけで、何も難しいことは言ってない

つか、一から十まで説明されないと解らんのか少しは考えろよ

139 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:18:51.32 ID:jC0mANSL0.net
あーあ…アンカーつけちゃったよ…

140 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:21:04.82 ID:8lpbQcJ00.net
>>137
当時はノーマ全員に投与してる薬だと思ってたんだがな。

というか、プラントがサラの襲撃で壊れた翌朝にヴィヴィアンはドラゴン化してるんだが、おかしいだろ、それ?

141 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:23:50.97 ID:tCfToKOl0.net
一から十まで解説されねばわからないのではありません
一から十まで解説されてもわかる部分は一にも及びません

142 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:25:44.00 ID:WfdrK2xC0.net
0から捏造で叩くネタを作ります

143 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:34:24.23 ID:JMCljt69O.net
クロスアンジュの円盤が2巻以降、Gレコに惨敗続きだというのに
福田信者はよくGレコが叩けるな…

144 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:36:44.75 ID:jC0mANSL0.net
>>143
散々爆死と罵ったGレコに負けるという現状に
精神が耐え切れないんだろう…

145 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:38:33.13 ID:k3YAFESW0.net
>>132
リリースが異常に遅くなったのが予算のせいとかは考え難い。
遅れる程、コストはかさみ、却って拙いことになるのに。

146 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 18:39:20.19 ID:6/h0fBSV0.net
古里の何ちゃらヘブンにCPが来たとしてもまた要りもせんロボ捩じ込むのかしらね?

147 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:02:15.83 ID:vA+83ZJn0.net
>>136-137,>>140
ノーマはドラゴン化するから
それを抑える為に投与してる薬か?
     ↓
実はヴィヴィアンは逸れたドラゴンでした(複線全くなし)

だからなぁ

しかもヴィヴィアン自体今にして思えば
ドラゴン化とかやっておいてストーリー的に特に必要性のないキャラだし

148 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:06:19.86 ID:8lpbQcJ00.net
>>147
たった半日投与しなかっただけでドラコン化ってなあ

149 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:17:04.66 ID:w6RAi7yw0.net
>>143
だってここにしゃしゃり出てくる奴は320信者でもなければ黒餡信者でもない、俺たちを怒らせる事、不機嫌にさせることだけが
人生の目的化した、botにも劣るチョウセンヒトモドキなんだもの …ああ、水島憎しもあったか

黒餡惨敗の事実とか黒餡の出来とかどうでもよくて、ただここを荒らし、俺らを不機嫌にさせるためのネタに使ってるだけ
Gレコ叩くのも俺らがおもろいと言ってるからで、もし黒餡のCPが水島で傑作になってたら、間違いなく黒餡をボロカスに叩いてただろう

150 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:20:29.13 ID:jhC81d8f0.net
もしやちょっと前にCP()がカミソリレター送るなやら呟いてたのって
水樹か誰か声優ファンに実際送られたんじゃないか?

151 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:36:32.52 ID:+y+tDEmE0.net
いや、声優にじゃなく、芦野監督か福田本人に送られたんじゃないか?
声優への贈り物は事務所がきっちりチェックするから大事に至ることはないし、商売道具である声優を動揺させないために表沙汰にはしないだろうし。
その点、監督やプロデューサーへの郵便物は基本ノーチェックだろうし、脳足りんな福田は「ファンレターだー♪」とか抜かして
自分の悪行を自覚することなく手を出しそうだし。

152 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:43:51.89 ID:owsRZno30.net
>>145
発売遅れたのは夫妻の納期に対する意識があまりにもないのが原因だが
役職兼任したのは自分であれもこれもしたかったというよりも
そこに回す予算がなかったんじゃないのかなとふと思ったわけよ

その場合は予算が出ないから俺が何でもやったってどや顔で語るから
やっぱ他人にあれこれいわれるのが嫌で全部自分でやりたかったんだろうなw

153 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:46:17.45 ID:jhC81d8f0.net
>>151
うん、それを言いたかった。俺の好きな○○にあんな阿呆みたいな演技させやがって!とか
絶対あの声優陣のファンにいるかもと思ってよ。
賄賂豚だけならともかく芦野監督他スタッフにカミソリなんて送られたらとばっちりなんてレベルじゃねえよな

154 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 19:53:20.58 ID:w6RAi7yw0.net
>>150-151
あんなの送る奴、今時いるのか?と思う俺
俺が知ってる限り、リアルでそういう話を聞いたのはガンダムWが最後
あのときは確かデュオのファンだか誰だかが女性声優さんの所に送ったらしいが…

カミソリレターの実物を一度だけ拝んだ事があるが、あれ作るの思ったよりは面倒だぞ
その割には効果のほどは微妙だし、郵送だと途中でバレる可能性があるしな…ありゃ一種の狂気の産物だよ
正直、320がカミソリレターのネタを知ってるから悪ノリしただけだろうとしか思えん

155 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 20:08:48.13 ID:XOz8ZIHTO.net
ガンダムフロントでアルケイン変形を確認

156 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 20:43:38.88 ID:T04+F/mbO.net
鈴村が送られてるよ種死の時に

157 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 21:11:50.21 ID:w6RAi7yw0.net
>>156
そういうことする奴がいたのか、21世紀に入っても
情報サンクス

しかし鈴村…?どうせキャラ厨だかなんだかだろうけど、どういう理屈で送ったのやら
あんなめんどくさげなこと、よくやる気になったもんだ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

158 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 21:29:43.61 ID:8lpbQcJ00.net
たしかシンがキラに逆らうからとかだったかと
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

159 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 21:31:42.05 ID:T04+F/mbO.net
>>157
送ったのは凸厨だよ
凸に従わずキラと戦ったから許せないとのことだ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

160 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 21:38:16.71 ID:8lpbQcJ00.net
>>159
ああ、そっちだったか。重症キャラ厨は確かにキラよりアスランに多そうだもんな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

161 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 21:41:40.13 ID:+y+tDEmE0.net
カミソリレター送られたことに関して鈴村が言及してたな。
「悪役として立ってるからこのキャラ嫌いっていうのなら声優として本望だが、キャラを見ずにこのキャラに反抗してるから嫌いというのは勘弁してほしい」って。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

162 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:02:08.68 ID:8lpbQcJ00.net
今更ふと思ったが、ノーマは怪我した時にマナの力による治癒力の恩恵を受けられるのか?
不可なら、今までアンジュは怪我ひとつ病気ひとつしたことがなかったのか?

古の民のタスクはマナを破壊するノーマと違って傷を治して貰えるのかな?今回の傷が消えてる件でモモカによる治療が?
Think different? by 2ch.net

163 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:03:37.21 ID:acgnZ0Yh0.net
>>122
クロスアンジュの音楽の評判てあまり聞かない
印象に残らないとされる作品の典型

164 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:09:46.30 ID:gsUtzy9K0.net
はなからそれ中心で話が進んでいくわけでもないしな
歌要素必要だったか?

165 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:16:36.25 ID:IrYqrV/10.net
>>164
ラクスの歌姫設定並みに必要だっただろ

166 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:21:59.63 ID:z+3ATAaV0.net
教祖の歌は洗脳効果あるんじゃなかった?

167 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:27:22.43 ID:+y+tDEmE0.net
>>166
歌っていうか声そのものに洗脳効果があるって聞いたことある。
外伝では、ラクスと同じ声をもったキャラが出てきて、彼女の扱いに関して争いが起きるってシナリオだったはず。

168 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:30:03.76 ID:24jOwBb40.net
>>220
そいつ確かニコ動でアップされている動画で知ったんだが
レイ腐だったな
種グッズやたら部屋中に置いてあったので重度の種厨腐女子だったな
00だとティエリアが好きらしいけど

169 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/21(土) 22:32:26.86 ID:2t6sg2xM0.net
教祖の歌っつうより教祖の声だな
賄賂が言うにはコーディはラクスの声を聞くと気持ち良くなって言うことを聞きたくなるとかいうキチガイ能力

170 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:36:09.26 ID:PFQbQdKJ0.net
なお、23話ではアンジュの歌が省略された模様

ブリヲが歌い出し、機体の肩が変形(発射口が露出)
→アンジュがバグモドキを破壊する描写、サラ機も合流
→アンジュ&サラ「これは!」
→ジャスミン「狙いはアウローラか!エネルギー充填は!」(舵輪回しながら)、オペ子「74%!」
→ブリヲ機の時空砲発射
→突然画面奥から飛んできたヴィルキスが 無 言 で 金色になって時空砲発射
→相殺したのを見たジャスミンが「アンジュ!」

171 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 22:42:11.25 ID:z+3ATAaV0.net
>>167>>169
やっぱ真っ黒じゃねーか!
たかがアイドル?にここまででかい規模の組織作れる時点で寧ろ説得力ある設定だけど

172 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/21(土) 22:46:05.64 ID:2t6sg2xM0.net
>>167
火星で指導者として遺伝子調整された子なら
ピンク髪
歌が上手い
年が一緒
で彼女の付き人がラクスが行方不明になった彼女なんじゃと勘違いしたが実際は冷凍睡眠してたので
いなくなった時の13才の肉体年齢な合法ロリになってたって話で声が一緒って訳じゃなかったと思ったが

173 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:03:13.32 ID:+y+tDEmE0.net
>>172
そうでしたっけ?
正直、何年も前にチラ見しただけのマンガだったのでうろ覚えもいいとこだったので。
間違ってたら謝ります。賄賂のように嘘にウソを重ねて自己正当化するほど厚顔無恥ではないので。

174 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:10:45.82 ID:PFQbQdKJ0.net
劇中の描写からしても、明らかに精神に作用する系の効果があるからなあ…>ラクスの声
直前まで「戦争だ!戦争しかない!」と超ヒートアップしてた連中が、
ラクス(と同じ声を出せるミーア)の声を聞いた途端に「ラクス様がやめろって言うならやめます」だし

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161395.jpg

175 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:24:39.70 ID:ithSqjIA0.net
>>174
当時見た時は、変な宗教描写にしかみえなかったな

176 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/21(土) 23:31:09.27 ID:2t6sg2xM0.net
洗脳音波ゴリ押しで種後にプラント議長の座に座らなかった辺り、
洗脳効果には個人差がありますって感じだが幼少時から自覚無しに
こんな能力してたら精神が歪むだろうねぇ

成形前のミーアが歌手として活動しててもラクスの二番煎じ扱い
されてたのは洗脳効果がピンク髪とセットで発動するからかもしれない

177 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:32:33.78 ID:tCfToKOl0.net
>>175
実際カルトでしょう…ラクスが言うならとか全く説得力ないし
一般ピーポーの認識ではただの歌姫なんでしょう?

178 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:33:41.15 ID:hgkS8jJN0.net
どっちが本物のラクス様か分からないの

本物の方がやばいんだよなぁ

179 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:40:05.63 ID:jA/13YuJ0.net
本物ラクス=キチガイ

180 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/21(土) 23:57:06.71 ID:acgnZ0Yh0.net
「本物か偽物かそれがそんなに重要なのか?」

こんな台詞吐かせる一方で相手側にどちらが本物か云々で説得試みるってんだから
しかも後者側のが勝つという

181 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:04:06.10 ID:FHWMJAF6O.net
>>169
あれ?「戦ってもよいのです」で全コーディ従ってなかったよね?

182 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:16:00.66 ID:HAx//RfH0.net
クッソガバガバ設定すぎてこれもうわかんねぇな

183 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:17:08.81 ID:FHWMJAF6O.net
だってラクシズを強く見せようとすればするほど弱くなるんだもの

184 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:23:35.56 ID:06GZ28Mw0.net
ラクス「とるに足らぬ人間どもよ!支配してやるぞ!
    我が『歌』と『力』の前にひれ伏すがいいぞ!」

賄賂的にはマクロスのように歌の力で戦争を止めているつもりなんだろうが
あっちは文化を忘れた異星人が相手だったから通用していただけだぞ
例によって何も考えずにパクったから、こんなイカれた描写になったんだろうな

185 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:29:31.25 ID:HAx//RfH0.net
何そのシンフォギアシステムで世界大戦でも巻き起こしたような奴が吐きそうな台詞

186 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:31:48.63 ID:3kHq9OXd0.net
>>40
亀レスだけど
小川Pにこれだけ言われる種と賄賂ってそれだけ駄目駄目だったんだな
しかも種をここまでボロクソに言うあたりもう種をゴリ推す必要性
がなくなったからなんだろうな
馬場氏も若い世代のガンダムのイメージは種はもう過去のことと
言われたりしているしもうサンライズも種を黒歴史化しているんだな

187 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:37:37.32 ID:lyE+IGOg0.net
>>164
企画段階で歌が入ってたんだろう

>>166-167
洗脳効果は一時期書き込んでるのがいたけどソースないよ
こんな感じ↓だったと思うけどソース何処って聞いたら答えずそれ以降その書き込みしなくなった

外伝の△アストレイで出てくるキャラが指導者用にコーディネイトされた失踪中のピンク髪とラクスの声が似ていたと言っただけ
「似ている」と言ったのはピンク髪を探していたピンク髪の御付として調整された奴
失踪したのは数年前の上、思い込みが激しく、ピンク髪を崇拝・美化しているのでその評価は信用できるものではない

そもそも指導者用にコーディネイトされたピンク髪だって洗脳ボイスなんて持ってない

余談だが洗脳についてはザブングルが丁寧に描写していて恐ろしかったよ

188 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:41:00.94 ID:PvkGF9w30.net
Gレコ視聴完了
マッシュナーの狂気描写がマジでやばい…こう言うの描写させると、御大はホント上手いわ
終盤なだけあって人員整理が始まった感があるけど、これ以上の名有りの死者は出るんだろうか

189 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:46:39.56 ID:06GZ28Mw0.net
>>174
ついでに訊きたいのですが、そのキャプがある話は種死の何話ですか?
序盤の方のシーンだと思うのですがハッキリ思い出せなくて

190 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:50:48.52 ID:PvkGF9w30.net
種死の第10話よ
アイキャッチの直前くらいにミーアが登場して、
Bパートで演説→歌→ラクスが言うなら(ry、と言う流れ

191 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 00:56:08.12 ID:CuL9KBvG0.net
賄賂のバカッターは頻繁に消されてるからわからんがアストレイには
ラクソの歌で激しい人格を押さえ込んでるとかいう
二重人格のザフト兵がいるな

192 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 01:06:07.39 ID:scVgc9JP0.net
>>191
アッシュグレイさんかw
リジェネレイト乗ったりテスタメント乗ったり

193 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 01:15:37.31 ID:CuL9KBvG0.net
グゥドヴェイアとかいう奴だな
久しぶりにウィキ見たらソキウスのプロトタイプだのソキウスの遺伝子元だのと
訳のわからん設定がはえてた

194 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 01:17:41.59 ID:eVwJqKnQ0.net
>>193
ソキウスのオリジナルって設定はアストレイBの頃からあった奴じゃなかったかな
イライジャがソキウスの顔見て驚いてたシーンもあった覚えが

195 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 01:21:42.66 ID:JsqoVDlv0.net
その存在で周囲を支配するピンク

いっそだっきちゃん出してればよかった

196 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 01:38:54.25 ID:x2QdfHCCO.net
fukuda320:RT @necojita:アニメーターが紙と鉛筆を捨てるとき: ACTFが予見するペーパーレス、そして「波乱」の兆し ?
ttp://wired.jp/2015/03/21/actf/


fukuda320:私もまだ完成品を見てないのであった。24話、リアルタイムで見るか。
2015年3月22日0:49

fukuda320:ペーパーレスになったらどんなにか部屋が汚れないか。でも設定関係は大体、PCで見ているようだ。社内の作画さんは皆、ノートPCで設定を見ている。ペーパーレスは着実に進んでいるようだ。
2015年3月22日0:52

197 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:08:19.41 ID:3kHq9OXd0.net
正直、色々なスレで賄賂豚が富野と同じような扱いしようとしている
奴がいてウンザリする
あいつのどこが良いのだろう

198 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:10:56.80 ID:1zQYDgMV0.net
富野アンチなんじゃね、福田並ってそれだけで最大級の侮辱だし
福田が好きなら駄目な例として福田を使わんだろ
使ってるならファンも認めるほど駄目って事でw

199 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:11:26.72 ID:3kHq9OXd0.net
×賄賂豚が
○賄賂豚を

200 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:13:48.93 ID:3kHq9OXd0.net
>>198
ああそういうことね
なんていうか信者も賄賂豚も種が売れたから
富野と同等の扱いを受けて当然みたいな顔しているよね

201 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:16:05.37 ID:HAx//RfH0.net
その後10年干された事をまるで理解していない
むしろ福田を10年も干したサンライズはアホと思ってるまである

202 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:16:36.97 ID:auKViPwl0.net
エンブリヲの本体はロボの中だったそうで…。

不確定世界の何処かに隠れているじゃなくて目の前に居たんかw

203 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:17:56.58 ID:1zQYDgMV0.net
>>200
ガンダムってジャンルの生みの親と福田が一緒とか頭がおかしいw
売れてるって言うなら種なんてガンダムの一部にすぎないぞ

204 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:28:39.08 ID:x2QdfHCCO.net
fukuda320:今回は引きこもり童貞対リア充のバトルでした(;^_^A。それは勝ち目はないな。タスクとエンブリオのセリフは絵コンテで足しました。TVだからあまり露骨には言えないけど、中だ…までを匂わせるように。
3日3晩はタスク大分盛ってます。精神攻撃は基本です。でも、そのおかげで来週アンジュが…
2015年3月22日2:10

fukuda320:よろしくはないと思います。が、流出元が特定しづらいので、警察沙汰にもしずらいようです。台本とかなら、ナンバーが入っているので元を特定できるんですけどね。
RT @ev***:クロアンの設定資料コピーされたのネットで流出してましたが、福田先生は設定資料の流出問題とかどう思われますか?(・・;)資料の回収とかはされないのでしょうか(*_*)?
2015年3月22日2:13

fukuda320:今回もまた色々とエフェクトが間違ってるなぁ。キチンと直してくれるといいんだが。
2015年3月22日2:16

205 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:29:35.43 ID:jG9rrEM70.net
>>191,193
ヴェイアはノイズを聞いて落ち着いていたような

206 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:33:34.08 ID:jG9rrEM70.net
>>203
1stが無ければ以降のガンダムは無いが種が無くても他に大して影響は無いしな

しかしアニメイズムの時間移動のCMウザ過ぎ、だったら他のアニメも時間合わせろよクソが

207 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:34:14.10 ID:3kHq9OXd0.net
>>201
10年以上干されたのは賄賂豚自身が
管理能力がない上に仕事が超絶的に遅いのと
人望がないのが原因なんだがな
種厨ってそういうことも分からないのかな

>>203
自分もそう思うんだが
他のガンダムスレとかで富野と福田の名前は出ても
水島とかの名前が出ない時があるのがなんかねえ
福田をなんとしても富野と同じにしたい奴がいる

208 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:40:47.77 ID:LnE6oRgf0.net
種厨が大好きな売り上げで比較したら

1stガンダムvsSEED  文字通り桁違いの数字で1st圧勝
Gレコvsクロスアンジュ ダブルスコアでGレコ大勝利

一度も福田は富野に勝てないのになw

209 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:43:59.35 ID:3kHq9OXd0.net
>>208
それに富野は福田と違って劇場作品の経験が豊富だしな
映画作ったこともないのに「君に映画のつくり方なんて
分かりこないだろうね」とかファビョっていた福田の惨めな姿と言ったらw

210 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:52:39.03 ID:x2QdfHCCO.net
fukuda320:ジルが最後にエンブリオに撃ったのは冷却バレット。発射システムはボルテスバズーカに似てます。ジルの安否は…来週。
2015年3月22日2:30

211 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:52:43.31 ID:v8AMuUzUO.net
Gレコはもう当然のように劇場版企画動いてるんだろうな
一方、福田は次の仕事あるのかね

212 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 02:56:01.30 ID:jG9rrEM70.net
>>208
1st:35年たった今でも売れている
種:売れているといわれているが新作等ロクに無し

213 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 03:00:35.24 ID:3kHq9OXd0.net
水島 精二 「楽園追放」まだ公開中! @oichanmusi
&middot; 3月16日
おおー!遂にクロスアンジュ監督の芦野さんとサンライズのそばで遭遇!
立ち話に花が咲いちゃった\(^o^)/ 芦野さんとはメタル仲間でお仕事も
ご一緒した中なのだ!そしてオリジンの谷口Pともばったり(笑)3Dやら
現場のデジタル化の話で盛り上がり\(^o^)/

水島監督、芦野監督と会っていたのか

214 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 03:21:12.71 ID:LnE6oRgf0.net
>立ち話に花が咲いちゃった\(^o^)/


何の話で盛り上がったのか、すごい気になるw

215 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 07:34:07.20 ID:uhmZt1s50.net
芦野「ヤツのワガママで苦労してます」
水島「言わなくていいよ皆知ってるから」

こんなんだったら笑うわ

216 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 07:36:52.50 ID:Muqd+gFg0.net
俺的には『 「楽園追放」まだ公開中!』の方がすごいわ。
オリジナルで、単館から始まった上映が、ここまでロングランするってことは、それでも利益が出るだけの人気があるってことでしょ。
劇種出す出す詐欺進行中の賄賂には逆立ちしてもできない芸当だよね。

217 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 07:39:24.41 ID:c5Mo+zID0.net
ガンダムの枠を超え、一般的に使われるようになったフレーズ
http://ereeto.jp/blog-entry-155.html

218 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 07:58:46.71 ID:o0nmU5270.net
>>205
ザフト軍在籍時:ノイズヘッドホン
ザフト脱走後のコロニー潜伏時:コロニー内にラクスの曲をリピート再生で流す
という感じで同様の効果があるらしい

219 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 08:12:52.75 ID:pMNPstt80.net
ラクスにそういう政治に便利な要素を持たせられ生まれたってこと自体は
コーディネーターってそういう他人や親の都合で生まれるんだって設定になるかな
使われないなら意味ないけどね、実際その設定は黒歴史に葬ったんだろ
そういうの多いよね種

220 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 08:27:17.20 ID:o0nmU5270.net
スパコーの存在と評議会員を親に持つクルーゼ隊の赤福の体たらくからして
政治目的で遺伝子調整しても上手く発現するかはまた別物って感じじゃね

221 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 08:51:46.26 ID:NzEIC3zK0.net
>>219
その場の思い付きで後のこと考えず好き勝手詰め込めばああもなる

222 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 09:06:17.20 ID:auKViPwl0.net
ジルが凍結バレットでエンブリヲを拘束しようとしたが、凍結させたら普通に死ぬ訳で、全然意味ないだろ。


ところで、ラグナメイルが本体だとしたら、500年前位に作られたものだよな?でも1000年生きてきたんだよな?
途中からラグナメイルの中に本体隠してたにしても、それ以前はどうやってたんだ?

223 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 09:12:10.46 ID:v8AMuUzUO.net
福田豚の下で我慢して耐えて働いても、見返りなんて何ももらえないというのは
米山さんの件ではっきりしたしな
芦野監督は水島監督について行った方が本人のキャリアになるだろう

224 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 09:19:30.03 ID:v71i78fM0.net
>>223
その内うーさー三期のどこかで芦野監督がゲストで演出してるかもな

225 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 09:36:53.14 ID:codwkVOYO.net
>>223
これまでの人脈をフル活用して、5分アニメではありえない豪華メンバーを揃える人物と
人脈も仕事量も絶望的に少なくて、他人に仕事の斡旋するなんてとても無理な人物と

どっちについて行こうか、なんて考えるまでもないよねw

226 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 09:55:03.42 ID:MfaSkIdt0.net
真面目に戦闘シーン同じアクションの羅列にしか見えないんだけど
カメラアングルも含めて
各々の機体の個性なさすぎなのも露呈したな

227 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 09:55:12.57 ID:rVx0wVq00.net
>>216
というかオリジナルとか単館上映とか、そんな条件抜きでもここまでのロングランなんて早々ないよ

228 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 10:05:03.77 ID:XzSCqb+i0.net
>>220
その頃トレーズは、ティーンエイジでMS部隊率いて月面テロを鎮圧していた…
改造してもなお、この遺伝子格差っていったい?

229 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 10:23:48.43 ID:gfRdb4cq0.net
テンプレ改案

Gのレコンギスタが種・種死に並ぶのに必要な最低条件 (下記項目は現時点では全て未達成)
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・富野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのにハゲが「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・それ(↑)に加え犯罪に関連する語が本人の蔑称になる ←NEW!
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・Gレコ終了後、ハゲが7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(Gレコなら現時点では石井マークか嶋村 侑か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・ハゲを擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をGレコの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる
・まだ仕事中なのに、ハゲが「ねむいーおうちーかえるー」と言ってスタッフに徹夜させて自分だけ帰宅する
・自分の仕事の遅さが原因となったリマスターBOXの発売延期に対し、おかげでのんびりやれるとコメント
・バカ発信機上でバカ晒し過ぎて、ついに突っ込みから逃亡し持ち上げてくれる信者だけを残すすべく鍵をかける

230 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 10:57:12.21 ID:fQGjKsAp0.net
>引きこもり童貞対リア充のバトルでした(;^_^A。それは勝ち目はないな。

ひょっとしてガンソの意趣返し?さすがにそれは無いかw

231 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 12:01:21.46 ID:XzSCqb+i0.net
引き篭もりVSリア充って、ハジューンのパクリ?
アレは引き篭もりの壁殴りで宇宙がヤヴァイという壮大なネタっぷりで
笑いがとれたが、320がやると全然面白くないよな。
あと3日3晩セクロスって、境界線上のホライゾンのパクリじゃねーか。
死ねよ、劣化コピーバンク職人。

創作活動でセンスのない奴は、ほんとゴミだな。

232 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 12:07:25.32 ID:uxOqGnEi0.net
>>213
現在進行形で一緒に仕事してる福田よりよほど私的にも親しく、芦野氏がどういう趣味をもつ人かが
この短い呟きでもわかる。水島氏はやはり人との関係を大事にする生き方をしてらっしゃるのがわかるし、
それが仕事に繋がってるのもうかがえる。

233 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:02:25.16 ID:c/ZM4U8e0.net
芦野「ここの展開がこうで」
水島「あーそれは変えた方がいいね」
芦野「ここはあれを真似しろと」
水島「それも良くないね」
芦野「……ってプロデューサーとCPが全部決めていくんです」
水島「!?」

234 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:42:14.92 ID:4w2XMEjU0.net
なんかクロアンの後半って本当内容ないというか
エンブリヲを倒すために延々ぐだぐだやってるだけだね・・・

ファンがスパロボ参戦とか夢見てたけど、スパロボに参戦しても想像以上にこいつらやることないでしょ
他の2クールアニメと比べてみろよ。なにをやった?どんな敵と戦った?
ドラゴンと戦ってた前半の方がシナリオ作れそうだ

235 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:44:07.17 ID:4w2XMEjU0.net
>>230でガンソの名前が上がったからスパロボのガンソ思い出したけど
あっちはもの凄くまっとうに戦ってたね。2クールロボアニメなら上出来

236 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:46:32.83 ID:SrOJ5Ejo0.net
>>235
スパロボにガンソは参戦しなかった。いいね?

237 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:47:36.02 ID:y1nYnodl0.net
水島監督、小川Pに返信してた。
仮に社交辞令だとしてもこれが出来るか出来ないかで
現場の雰囲気全然違ってくるはず

@mkaz0310 小川くんがスーパーデスクだったからあのクオリティが維持出来たんですよ。状況分析もシビアで、駆け引きが本当に上手で、気持ちよく仕事出来ました。ありがとう!テレビ放送がゴールという感覚も共有出来ていたのは有難かった!

238 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:49:07.74 ID:FHWMJAF6O.net
賄賂のエロ描写は童貞真性包茎ヒキニートそのものなんだよな
まあブロにヤラせてくれ結婚してくれ
そう言って土下座するのが賄賂だし
程度が低くても仕方ないか
もともと知恵遅れで精神疾患を複数発症してるキチガイだし
ホント芦野監督は気の毒だよ
こんな即日安楽死推奨のキチガイの尻拭い&身代りをしなければならないのだから

239 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:49:52.85 ID:4w2XMEjU0.net
>>236
ヴァンのキャラが変わってたり音楽盗作問題があったり
色々問題があったけどアニメ本編のガンソ自体は素材として悪くなかったよってことで

240 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:51:01.15 ID:SeIeqElR0.net
>>237
>テレビ放送がゴール

やっぱりこれが普通だよね……
状況が許せばパッケージ版をグレードアップするもんだよね……

241 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 13:53:13.96 ID:NzEIC3zK0.net
>>234
二代目経験値泥棒としてマップ内を暴れまわるとか、やることあるだろ

242 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:00:25.25 ID:uxOqGnEi0.net
>>237
互いに称賛しあい、健闘をたたえあい、支え合ったかつての作品を懐かしむ。
仕事を共にすることで、これほど幸せな事があろうか?
あれだけ呟きながら、こんな清々しい行為をまったくみせない某クリPのなんという小ささか。
なんという人脈の細さか。

そして
>テレビ放送がゴールという感覚も共有出来ていたのは有難かった
という言葉がなんと正逆なことか。

243 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:02:16.93 ID:XzSCqb+i0.net
>>241
その場合は、キラさんにでも処刑させるか?
ネオグランゾンに汚姫様を黒餡世界ごと消し飛ばして欲しいのが本音だが…
ユーゼスでもジ・エーデルでもいい、ヤッちまえ!!

244 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:08:03.14 ID:Xpxp9dCD0.net
>>237
水島・小川「テレビ放送がゴール!」
MBS「んむ、ところでOVAと劇場版と次期放映枠、どれが欲しい?金なら出すよ?」
賄賂「テレビ放送なんか所詮円盤のプロモーション!円盤で全部直す!」
MBS「あぁッ!?バラすぞこのクソがッ(ビキビキ」

マジあの50歳児は最大のスポンサー様が全くバカッター見てないとか報告上がらないとでも思ってんのかね

245 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:15:30.63 ID:He4UBFcU0.net
>>237
>テレビ放送がゴールという感覚も共有出来ていたのは有難かった!

これって芦野監督と立ち話して古里と福田の話を聞いてたから出て来た皮肉では?
わざわざこんな発言が出て来る脈絡が無いと思う。

246 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:20:45.47 ID:VMgMsFXT0.net
>>245
福田じゃあるまいし水島監督がその場にいない奴への
皮肉を言うだろうか

制作の進行管理とかで一貫して共同歩調がとれてよかったってことなんじゃない?

247 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:27:17.49 ID:He4UBFcU0.net
>>246
福田じゃあるまいし、か…。
確かにね。

でも、00も大分昔で今ほど円盤で完成という風潮は無かった時期だと思うので、わざわざ
>テレビ放送がゴールという感覚も共有出来ていたのは有難かった!
という表現が出て来るのは最近はテレビはお試し視聴版なんて言ってるPもいると聞いてじゃないかと思うのね。

248 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:27:38.36 ID:MJT/coje0.net
当たり前の事を言うだけで320に対する皮肉になるのはよくあることw

249 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:33:34.95 ID:NtOAtPK60.net
>>242
そもそもCP様は、他人の仕事を円滑化できるように手配して、その影響で自分の仕事もスムーズにするという仕事もできないんじゃないですかね?
何かといえば、同じ職場の他人の仕事への批判とか、時間だけが無駄に過ぎる現場や作品内容への口出しとかばかりで

250 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:40:38.93 ID:fQGjKsAp0.net
まあ00は急きょ劇場版が決まったところもあるしね

>>249
>他人の仕事を円滑化できるように手配して、その影響で自分の仕事もスムーズにするという仕事もできないんじゃないですかね?

そんなプロデューサーみたいな仕事はCPの仕事じゃありません。CPの仕事は 絵 コ ン テ です!!

251 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 14:56:01.30 ID:1th+I2dl0.net
>>248
昔ロボアニメであるべき事を羅列すると種種死に対するアンチレスになるって言う話が有ったねw

252 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:30:08.02 ID:DcqY+4o80.net
福田のワンパターンは
板野や大張みたいな極められた独自の演出だから何とも思わんな
アンチはワンパ引き出しと叩くが
ある独自の演出を極めた職人をワンパターン呼ばわりするのは筋違い
レパートリーが多いってのも魅力だが職人はそれだけじゃないってことをしれ

253 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:35:13.99 ID:DcqY+4o80.net
福田パース、板野サーカス、大張ロボは確かにワンパターンかもしれない
でもこれらは完成された一つの王道だからな

254 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:35:25.80 ID:scVgc9JP0.net
レパートリーがグルグル射撃と偽勇者パースとフリーダム飛びのバンクだけってどうなんですかねw
正直才能なんか欠片もないだろパクリばっかりで

255 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:37:05.47 ID:DcqY+4o80.net
>>254
でもそれが確立された王道であることは否定出来ないだろう?

256 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:38:38.18 ID:OLytAYUE0.net
もし芦野が他の会社で企画当初のストーリーのクロアン(当然タイトルは変更しなければならないが)を作っても今のクロアンと完全な別物として人気になるに違いない
(視聴者「なんかこの新番組、あのクロアンそっくりだと思って流し見していたら、どんどん面白くなってきてると思ったら、監督が芦野だったので驚いた」とか)。

257 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:39:22.21 ID:scVgc9JP0.net
さわんじゃねえよ汚らわしい
王道と「引き出しの少なさ」を同一視してんじゃねえよタコ
それもなんの魅力もない演出を王道?笑わせんな、それもパクリのくせに

258 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:39:25.92 ID:HYXmbmgA0.net
320の場合演出がワンパターン、カメラワークがワンパターン、ついでに画面レイアウトもワンパターン 

とすべてがワンパターンなのに

板野サーカス&大張パースと同列とかどんだけ見る目が腐ってるんだろうかね

259 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:39:41.39 ID:Xpxp9dCD0.net
ある独特の演出を極めた(ただし10年間現場で使われてなかった
つーか、極める程作品に参加出来てねえよなwあの賄賂www

260 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:40:25.22 ID:DcqY+4o80.net
>256
そんな〜だったら〜に違いない!って妄言でしか叩けないのかよ
今のロボットアニメの衰退っぷりと売上考慮してみろよ
7000枚はバカ売れのレベルだぞ?

261 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:40:42.06 ID:fQGjKsAp0.net
王道演出は他の演出と組み合わせて効果があるんですけどね

262 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:42:56.87 ID:DcqY+4o80.net
三村かな子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

263 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:43:21.39 ID:fQGjKsAp0.net
はい、満足したなら帰ってねー

264 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:44:25.22 ID:1th+I2dl0.net
>>255
その王道とやらを福田以外の誰が認めてるの?
バリはバリバリなアクションフィギュアが市販されるるほど
板野サーカスは多数のフォロワーがいる
福田は?

265 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:44:58.45 ID:4w2XMEjU0.net
正直みんな途中からクロアンをまともに批評するのバカらしくなってるよね
3話、もしくはアルゼナルにいたくらいまでとノリが違いすぎる

来週ようやくこのアニメが終わって清々しいわ

266 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:45:32.07 ID:HYXmbmgA0.net
7000枚がバカ売れだったら「Gレコ」もバカ売れってことになるな
今後二度と富野を老害とかいえなくなったなw

267 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:46:10.35 ID:DcqY+4o80.net
福田は一子相伝の神田琉だから
福田への批判は全て神田への誹謗中傷になる
死者を愚弄するとか最低だな福田アンチ=神田アンチは

268 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:46:22.49 ID:4w2XMEjU0.net
え、ドーピングチケットがない2巻以降のクロアンって7000枚売れてるのか・・・

269 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:46:37.24 ID:fQGjKsAp0.net
正直放送事故を起こさなかった芦野監督の手腕は評価されるべきだと思うw

270 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:47:12.43 ID:DcqY+4o80.net
>>266
35年以上続いた最強ガンダムブランドと2014年開始のシリーズ処女作を同列に見んなよ

271 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:47:53.81 ID:HYXmbmgA0.net
故神田監督に福田なんて弟子はいないんだが、福田が直弟子だった証拠だしてね

272 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:48:07.25 ID:DcqY+4o80.net
>>269
放送日前日納品とかやってる時点で無能だろwwwwwwwwwwwwww
スケジュール管理能力皆無な監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:48:30.36 ID:Xpxp9dCD0.net
神田監督の弟子筋を自称(神田監督が鬼籍に入られた後コソコソと

274 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:48:37.47 ID:DcqY+4o80.net
>>271
福田の証言

はい論破

275 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:49:20.06 ID:f6JecBjf0.net
やっぱグロ暗終わればCP()、無職に逆戻りが確定してるからかね。ここ連日呟きでスポンサーやスタッフへの八当たり度が凄い事になってんのは
古里の何ちゃらヘブンに声かかってりゃとうにゲロってる筈だし

276 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:49:40.04 ID:HYXmbmgA0.net
「大成功のガンダムSEEDの監督様」だった作品なんだからネームバリューはガンダムブランドと同列じゃないかw
それとも福田CP様はどこの馬の骨ともわからない無名の存在だったの?w

277 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:50:17.63 ID:HYXmbmgA0.net
福田は「嘘付き」 

はい論破

278 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:50:25.34 ID:x2QdfHCCO.net
自称が証言とか草不可避

279 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:52:20.54 ID:DcqY+4o80.net
神田監督は天国から種を見て福田の成長に涙してるよ
自作品08小隊の「二人だけの戦争」なんてサブタイトルごと福田がリファインしてくれたから顔も真っ赤で泣いてる

280 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:53:16.63 ID:x2QdfHCCO.net
おろ
拙者のIDが志々雄でござる

281 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:54:16.56 ID:scVgc9JP0.net
だったら最終回でキラの足でもふっ飛ばせばさらに泣いただろうよ

282 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:54:22.76 ID:Xpxp9dCD0.net
リ…ファイン?
見てない宣言はもうお腹いっぱいです

283 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:54:58.36 ID:HYXmbmgA0.net
どうやって天国でそれを見てきたの?ねぇw

証拠だしてよほら、神田監督が天国で泣いていた証拠をさ

284 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:55:49.70 ID:4w2XMEjU0.net
そういや逆にこいつこそは福田の弟子っているの?
久行?

285 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:56:47.84 ID:fQGjKsAp0.net
「神田琉」 琉じゃなくて流じゃないの?

286 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:58:24.66 ID:fQGjKsAp0.net
>>280
CCOオカネカエシテーヤ!

287 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:58:50.20 ID:f6JecBjf0.net
>>284
重田という万年一絵描き屋ならいるじゃないか()
しかもこいつ監修の種立体物は悉く欠陥品な所とかまさに賄賂CPの眷属よ

288 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:59:47.52 ID:DcqY+4o80.net
それはともかく石田十とかいう両澤の経歴に泥塗った漫画家の謝罪はまだ?

289 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:00:06.72 ID:DcqY+4o80.net
それはともかく石口十とかいう両澤の経歴に泥塗った漫画家の謝罪はまだ?

290 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:00:20.77 ID:HYXmbmgA0.net
それは弟子じゃなくて下っ端じゃないかw

291 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:00:28.67 ID:Xpxp9dCD0.net
>>287
使えない方の重田は重田火花琉とかいう流派の創始者で最終伝承者なんやで(棒

292 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:00:32.04 ID:fQGjKsAp0.net
話題そらしたw

293 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:01:07.55 ID:HYXmbmgA0.net
ほら証拠だせよ、神田監督が天国で泣いてる証拠をよ

294 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:02:08.31 ID:fQGjKsAp0.net
琉の意味も教えてw

295 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:02:09.17 ID:v71i78fM0.net
>>285
「神田琉」なんてのはシラネ
日登に居たのは「神田 武幸」監督だし

296 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:05:40.18 ID:HYXmbmgA0.net
劇種無期限凍結で「サンライズ」の信用を地におとした両澤はいつ謝罪するんだろうね

297 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:06:20.24 ID:f6JecBjf0.net
五流同人サークルの下っ端だったブロの経歴にこれ以上の汚しようってあるんスかね?

298 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:06:59.05 ID:fQGjKsAp0.net
>>287
立体物以前に絵がすでにおかしいんですが…

299 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:10:07.83 ID:dPnM7hCj0.net
富野は弟子でもないのに若い人から自分も関わらせてくれって来るよね

300 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:11:30.74 ID:Xpxp9dCD0.net
馬鹿未満が調べないから自前で調べちゃったよ
琉:「琉璃(るり-青色の美しい宝石。七宝の1つ)。瑠と同じ意味の字」
つまり馬鹿未満曰く「福田は神田瑠璃」だそうです、バカばっか

301 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:23:10.38 ID:x2QdfHCCO.net
これは五更さんも怒って105を潰すわ…

302 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:31:11.32 ID:fQGjKsAp0.net
>>300
ただ不思議なのはふつう流の方が先に出るよね、いったいどんな変換をしたのやら?

303 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:35:37.88 ID:GisXMip00.net
>>300
つ(無言の腹パン)

304 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:37:20.60 ID:f6JecBjf0.net
>>303
?「悪く思うな、一回は一回だ」

305 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:38:35.87 ID:dPnM7hCj0.net
ハルトオオオオオオ!!!

306 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:38:49.41 ID:HYXmbmgA0.net
>>302
海老川を「かいろうがわ」とタイプして回廊川に変換しちゃうバカなんだぜ、あいつ

307 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:39:13.56 ID:lwjBXmSO0.net
流派という言葉の成り立ちもわからんニホンジンモドキが大体の形と読みだけを頼りに変換候補から探し当てたのが「琉」なんでしょ
プラス「流」より字面がカッコ良く見えて厨二心刺激されたのかもしれませんぞw

308 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:39:59.45 ID:XzSCqb+i0.net
320「だからアニメは売上じゃねーつってるブヒ! こういう変質者の意見が
     蔓延るからアニメ業界は腐敗するブヒ!!」

信也、CP様はお前が大嫌いだってよww

309 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:42:14.58 ID:x2QdfHCCO.net
琉球とか北斗琉拳とかこの琉だなあ

310 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:43:27.04 ID:scVgc9JP0.net
とりあえずこの腐れ豚は新作のゲーム買う前に漢字ドリルなり漢字を覚えるゲームなり買ったほうがはるかにマシだなw

311 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:44:48.99 ID:fQGjKsAp0.net
前スレより

>203 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:01:19.38 ID:muPSxpAw0
>>193
> えっだってここ福田のVSスレじゃん
> 福田のageして何が悪いの(笑)
> あっそっかここVSとは名ばかりで福田を貶したいだけのスレなんだっけ
> VSスレなのに片方をageれば荒らしとかよ盾しまくりだなぁおいwwww

>204 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:01:56.02 ID:muPSxpAw0
>>193
> えっだってここ福田のVSスレじゃん
> 福田のageして何が悪いの(笑)
> あっそっかここVSとは名ばかりで福田を貶したいだけのスレなんだっけ
> VSスレなのに片方をageれば荒らしとか予盾しまくりだなぁおいwwww

「矛盾」って書きたかったのかな…w

312 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:46:32.97 ID:fQGjKsAp0.net
一方320は needsとwands(キリッ

カッコつけて英語(笑)を披露していた

313 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:50:28.48 ID:HYXmbmgA0.net
>>311
矛盾って言葉は漢文の「韓非子」ででてくる話だから遅くても中学生で読み書きできないといかん漢字だよね
ほんと低学歴で無職歴で32歳って完全に人生詰んでるよ

314 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:53:38.35 ID:AcmWyTLF0.net
>>312
paece…

315 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:56:09.65 ID:3DNeodhq0.net
>>313
「楚人に矛と盾をひさぐ者あり」か、懐かしいねぇ
どっかのだバカめは↑の一文字目を「禁」と打ってたようだがなw

316 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:16:59.01 ID:nCc/+ZuX0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira071492.jpg

富野「Gレコは僕のキャリアからすれば小説家してもいいが解説をしていい作品ではないと思っています」
富野「ブルーレイでは話がわかりやすくなっていますので見てください」


え?

317 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:17:17.83 ID:4w2XMEjU0.net
予盾wwwwwwww
なに読めなくて手打ちしたのか

318 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:18:15.55 ID:fQGjKsAp0.net
小説家してもいい

はい、やり直し

319 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:24:17.63 ID:NtOAtPK60.net
いきなりバカやらかして、IDを変える意味がなかったな

320 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:26:33.82 ID:qk/5aBSm0.net
上井草凛とかいう井荻麟並に胡散臭い名前に草

321 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:31:18.03 ID:Muqd+gFg0.net
そもそも、どの雑誌の何ページか明示してない時点で胡散臭さ大爆発。
ワードやパワポをちょっと扱えれば、けっこう簡単に作れそうなレベル。

322 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:31:57.77 ID:DcqY+4o80.net
>>317
変換ミスの一つや2つで騒ぎすぎ

323 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:33:41.83 ID:x2QdfHCCO.net
また変換ミスか




ねーよ

324 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:36:50.60 ID:HYXmbmgA0.net
しらばっくれてないではやく「神田監督が天国でうれし涙ながしてる」証拠もってこいよ、チンコ脳

325 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:37:03.11 ID:fQGjKsAp0.net
何故DcqY+4o80が反応するのか?

326 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:38:17.99 ID:DcqY+4o80.net
>>325
間違って変換忘れて平仮名になっただけで勝ち誇る意味がわからんからさ

327 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:40:32.31 ID:1NRKSwmV0.net
VガンのBD-BOXやGレコのBDなど今年のガンダムは富野尽くしだな

328 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:42:05.51 ID:fQGjKsAp0.net
>平仮名になっただけ

ではないけどねw

329 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:43:06.64 ID:nCc/+ZuX0.net
おいおい単なるコンテマンを人気作家やクリエイターと比べるのは酷じゃないか?

330 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:44:21.26 ID:scVgc9JP0.net
一つや二つじゃないんだなあw
えーと1階



そして今の「小説家して」

なんだまだあるんじゃねえかなw

331 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:45:04.27 ID:4w2XMEjU0.net
ID:DcqY+4o80は日本人じゃねーんだろう
だから流も使えないし、矛盾も読めない
仕方ない。こいつは日本人じゃないから

332 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:46:06.75 ID:lwjBXmSO0.net
どんな変換ミスしたら矛が予になんだよwwwwwwwwww

333 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:46:18.70 ID:DcqY+4o80.net
でもただの変換ミスだってわかるのにそれを叩くのはおかしいと思うんだよな
よ盾に関してはすぐに気づいて添削してるわけだし

334 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:47:37.99 ID:lwjBXmSO0.net
よ盾wwwwwwwwww

335 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:47:42.10 ID:NtOAtPK60.net
>>332
「完壁(かんかべ)」みたいな入力をすれば・・・

336 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:48:13.26 ID:fQGjKsAp0.net
>すぐに気づいて添削してるわけだし

こんな風に?

288 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 15:59:47.52 ID:DcqY+4o80
それはともかく石田十とかいう両澤の経歴に泥塗った漫画家の謝罪はまだ?

289 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 16:00:06.72 ID:DcqY+4o80
それはともかく石口十とかいう両澤の経歴に泥塗った漫画家の謝罪はまだ?

337 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:48:30.82 ID:scVgc9JP0.net
自分の人生の間違いは正さないくせにそういうこと言うんだwww
早く削除してみろよほれほれ
まず書き込む前に見直す癖つけろって何回言われてんだよ、親に見てもらえよw 間違いなく書き込み内容でブン殴られるけどなw

338 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:49:13.16 ID:7Bf5D9Ks0.net
高橋信也君は「幸」と「辛」の漢字の区別ができないと思うw

339 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:49:15.80 ID:jG9rrEM70.net
>>332
やっとわかったw
錯覚オソロシスwww

変換ミスで「矛盾」が「予盾」にならないよ、目の前の箱は飾りかwww

340 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:50:50.05 ID:DcqY+4o80.net
何が面白いんだか
ミスなんて誰にでもあるし
Gレコは抜けない
黒餡は抜ける
モバマスも抜ける

故にGレコに価値はない

341 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:50:50.05 ID:utB0/A5r0.net
そもそも読み方から違うのに、どう変換ミスしたら「予」になるんだよw

342 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:50:59.99 ID:x2QdfHCCO.net
>>335
「グロロロー貴様は勉強をやり直してこい下等な生物めが〜」(目を血走らせながら

343 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:51:00.77 ID:scVgc9JP0.net
とどめ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geasszero/20140203/20140203184332.jpg

344 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:51:41.19 ID:DcqY+4o80.net
>>341
Ipadのタッチペン手書きではよくあるんですよー?
勉強になりましたかー?

345 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:53:04.96 ID:vq9iee3Y0.net
>>332
手書き入力かもしれないだろ?

346 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:53:25.13 ID:jG9rrEM70.net
>Ipadのタッチペン
参考までに画像うpよろしく

347 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:53:51.65 ID:lwjBXmSO0.net
ねえなwそんなに認識精度低くねえしw

348 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:54:42.14 ID:fQGjKsAp0.net
え?手書きだったらなおさら自分の学のなさをアピールしてるだけなんじゃ…

349 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:55:27.56 ID:x2QdfHCCO.net
タッチペン 手書き




何度目だハゲ

350 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:55:29.98 ID:lwjBXmSO0.net
そもそも「矛盾」を「よたて」で変換しようとしてる時点で文字認識ソフトの誤検知なんて話とは次元が違ぇw

351 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:55:56.14 ID:4w2XMEjU0.net
は抜けるとか、抜けないが基準とかさすが下半身脳の福田信者だな
そしてレイプが国技のあの国の人間みたいだ
ネットで憂さ晴らしするのはいいけど、ID:DcqY+4o80はひっそりと生きて行けよ
お前は現実社会じゃ不要な人間だからな

寝る前に俺の言葉を100回思い出せよ。お前はひっそりと生きていけ
まあもうそうだろうけどな

352 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:56:25.28 ID:fQGjKsAp0.net
だって自分が何について突っ込まれてるのか理解してないしw

353 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:56:33.65 ID:eVwJqKnQ0.net
2ちゃんに手書き入力して書き込むような手間かけるやつがどんだけいるのか

そしてそれは「変換ミス」とは言わない

354 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:57:49.98 ID:3kHq9OXd0.net
それにしても種種死程スタッフやキャストに見捨てられているアニメ
ってあるだろうか?

355 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:59:13.70 ID:scVgc9JP0.net
手書きで書くってことは「自分で書いてるってこと」なんだな?
つまり日常レベルで文章構成する能力が低すぎると暴露したわけだw
キーボードなら字抜けはたまーにあるがそれだって確認すればいい話
手書きでそれが起きるってどんだけきたねえ字なんだよ

356 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 17:59:19.62 ID:qk/5aBSm0.net
iPadに手書き変換で2chに書き込む手段ってありましたっけ

357 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:00:50.31 ID:utB0/A5r0.net
「よたて」で変換しようとしてる自体がおかしい事にいまだに気がつかずに見苦しい言い訳w

358 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:03:33.39 ID:Muqd+gFg0.net
矛を「よ」と読んでる時点で「矛盾」の読みも出典も分かってないでしょ。
「矛」の字をコピペして検索するだけで簡単に意味が分かるってのに。
ひょっとしたらiPADで手書き入入力するより簡単だよ。
分からなかったら調べる。その方法が変わらなかったら頭を下げて教えを乞う。
人間としての最低限の常識だよ?

359 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:04:33.94 ID:GOVAE0IF0.net
>>344
タッチペンで書いての間違いと言うことは小学校での漢字の書き取りからやり直しだなw

そもそもお前全部の書き込みをタッチペンで書いてるのか?違うだろ?

矛盾と打ちたかったけど、むじゅんという読み方が分からなかったから字を呼び出せなかった。で、仕方なく辞書ツールの手書き
入力でタッチペンで矛の字を書いて呼び出したつもりが、そもそもちゃんと漢字を覚えてなかったから予の字を書いてしまった。
結果、予盾というあり得ない誤字が生まれた訳だ。うん、流れがよく分かったわ。

うわ、余計な事書いたから恥の上塗りじゃんw

360 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:06:13.02 ID:OiZPGT/K0.net
Gレコ最終話の動画12000枚とかw
吉田曰くエンドロールクレジットが凄い事になってるらしい

361 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:07:22.29 ID:VG2EYAIF0.net
小学生でも知ってる熟語を読めない禁歌ちゃんは星輝子をどう読むんだろうか。

362 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:07:32.52 ID:fQGjKsAp0.net
>>360
そりゃ楽しみだ

363 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:09:27.05 ID:AcmWyTLF0.net
>>360
種死最終回「エンドロールの長さなら任せろ〜‼(バリバリ」

364 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:09:34.41 ID:lwjBXmSO0.net
>>359
>>311で「よ盾」→「予盾」に直してる時点で手書き入力もクソもないってwww

365 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:11:53.84 ID:GOVAE0IF0.net
>>364
ホントだwww

366 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:12:14.24 ID:Govm9sNj0.net
>>360
00も最終回は12000枚だったそうだな
アニューリターンは8000枚だっけか
まぁそれよりヤバいブレイクピラーの17000枚というバケモノがあるんですが

367 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:15:13.52 ID:lwjBXmSO0.net
こいつの中では皆に「『よ盾』ってw『予盾』も漢字で書けねえのかよwww」って嘲笑されてることになってんだな、きっとw

368 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:17:39.58 ID:fQGjKsAp0.net
まあ、あえて言うなら「迂闊さ」を笑われているんだけど、そんなこと理解できないか

369 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:24:20.18 ID:v71i78fM0.net
>>368
理解出来ていたら、己の存在の惨めさに嘆いて生きていられないだろう
少なくとも馬鹿未満な書き込みは出来なくなる

370 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:24:39.53 ID:oLjCqbrv0.net
>>360
キンゲの時と同じように最終話の原画マンが全て作画監督クラスなんだろうな。
GレコもGBFTも最終話はかなりのことになりそうだが、絵コンテに5人なんてものを
費やしたCPの無能ぶりも凄いと思う。

371 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:38:43.14 ID:DcqY+4o80.net
作画は枚数の多さだけじゃないんやで?
http://blog-imgs-41.fc2.com/r/u/i/ruicosweets/20090225230433.jpg
種とか作画崩壊一つもないやろ

372 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:39:28.43 ID:utB0/A5r0.net
リマスターしても首長族…

373 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:39:39.13 ID:4nmiKMfD0.net
クロアンも来週最終回だな
基地曰く、最後に劇場版種の告知があるそうだから楽しみだなww

374 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:41:54.25 ID:MJT/coje0.net
よ盾ちゃんはもうお帰り

375 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:44:54.03 ID:lwjBXmSO0.net
漢字読めなくて苦し紛れの嘘で傷口を拡げるのが趣味な噓吐きの卑怯者が言うことの何を信じろとw

376 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:48:00.38 ID:AcmWyTLF0.net
>>373
製作宣言した作品を放置とかふつうに考えてカッコ悪いし、劇種の件はいい加減ケジメつけてほしいわ。
「の首を物理的に飛ばすのでも良いし、赤字覚悟で劇種公開を強行でもいいよ。
今なら不振に終わってもCE世界観自体を損切りしてそれで終わりに出来るでしょ

377 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:51:49.81 ID:1zQYDgMV0.net
サンライズ「福田...映画...うっ頭が...」

378 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 18:53:50.14 ID:PvkGF9w30.net
手持ちで目ぼしいのをいくつか貼ってみる
とりあえず困リマ死種10話までの分だけど、まだ必要だろうか

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161769.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161770.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161771.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161772.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161773.jpg

379 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:01:48.61 ID:eVwJqKnQ0.net
>>378
リマスターでこれかよ…今さらだが本当に酷い

380 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:06:00.17 ID:GOVAE0IF0.net
もっと酷いアスランもあったよな。
画質アップの為の書き直しだけでなく、HD化の為の元素材紛失で欠損を埋めるための書き直しもあるから、書き直して画質が
上がるとは限らないんだよな。

381 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:08:56.57 ID:vKhrLDwd0.net
作画崩壊じゃないけど相手のシールドを積極的に狙っていく超☆接待戦闘とかもあるでよw

382 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:11:33.09 ID:x2QdfHCCO.net
>>378

383 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:15:54.32 ID:AcmWyTLF0.net
>>378
砲将軍も散々だな
只でさえ出番が少ないのに作画も微妙なんて

384 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:17:27.27 ID:OiZPGT/K0.net
申し訳ない…
どっちがリマスターが判別出来ない

385 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:17:35.54 ID:DcqY+4o80.net
>>381
あー
正面か側面展開すると
2面からは無防備になるGNフルシールドさんですよねwwww

386 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/22(日) 19:20:47.35 ID:Yt5Fw4m40.net
>>381
ほいよ
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/20120225081813ca8.jpg

387 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:21:16.24 ID:x2QdfHCCO.net
>>378
送信ミス


数日前の320

fukuda320:今日も一日が終わる。色々と腹の立つことばかりで、今日も机を蹴飛ばした。最近の演出というのは自分の作品…という意識が欠如しているのかな?
放送で、お終い…ではなくて、きちんとした完成品に仕上げるまでが演出の仕事だとは思うのだが。名前を出すのは責任の所在を明確にして残す意味もあるのに。
2015年3月17日3:11

fukuda320:多分僕なら耐えられない、何年かかろうが直したいものはあるし…その思いでSEEDのリマスターも不満があったカットは直してきたし。
人が良いといおうが悪いと言おうが、自分の納得がいくものを目指すというのは、演出の心意気ではないかと思ったりもする。
2015年3月17日3:15

fukuda320:パッケージ用のリテイクも皆、僕にチェックを回しなさいと今日は言ったが、ホント金貰えない仕事ばかり増えてちょっと憂鬱な気分。それでも10年後に後悔するよりはいい。
2015年3月17日3:35

fukuda320:演出にとって最大に嫌な事は、納得いかないフィルムが残ることな筈なんだか…。僕にとっては、TVサイバーがそう。2度と見たくない話数が何本もある。
それを許してしまった自分が、今も嫌で仕方ない。そんな思いはもうしたくない。
2015年3月17日3:39

388 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:21:48.66 ID:DcqY+4o80.net
http://www.nic0video.jp/watch/sm8637298
0→o
これを見てほしい
GNフルシールドは全面展開できずに無防備な面ができるにも関わらず
展開されたシールドにしか攻撃していないのだ

389 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:23:17.89 ID:i4/HDuSO0.net
>>386
シールド破壊ボーナスでも有るのかな?(ゲーム脳的発想)

せめて盾を機体正面に掲げて本体ガードしてる構図にでもしろよ…

390 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:23:22.50 ID:PvkGF9w30.net
画面の幅が広くて、右下にサンライズマークのある方がリマスター版よ
もう一方はDVD版

>>380
ペース配分もせずに「ところどころを」「大幅に」描き直すせいで、
わずか10数秒で露骨に顔が変わる奴までいる始末だったからなあ

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161786.jpg

391 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:24:44.26 ID:DcqY+4o80.net
棒立ちかかしヘリオンよりはましだろ

392 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:25:37.95 ID:1zQYDgMV0.net
>>389
キラ「コクピットを外して落とすと点数が高いんですよね、盾も部位破壊の内ですよ」

393 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/22(日) 19:31:11.66 ID:Yt5Fw4m40.net
>>390
リマスター天空のキラはエールからオオトリに換装してパワーアップしてるはずが
格納庫に入った部分の作画を直さなかったせいで格納庫入る前に赤福のオルトロスで
ルージュの両足あぶられたなんてキラさんザコアピールになってたな

394 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:32:12.57 ID:Muqd+gFg0.net
そう思わないと自尊心が保てない人っつかチョウセンヒトモドキか。
120%接待棒立ち戦闘と比較するのは失礼ってもんじゃないか?

395 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:33:39.20 ID:x2QdfHCCO.net
>>393
ちなみに天空のキラは本日アニメジャパンの試聴コーナーで公開

396 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:37:43.80 ID:HAx//RfH0.net
えらく気合いの入った棒立ちだなー
この戦闘シーンのヘリオンが棒立ちなら種死の量産機はどうなっちゃうんだろうなー(棒

397 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:39:01.70 ID:PvkGF9w30.net
・折角避けたミサイルを、相手に背中を向けてまで態々撃ち落としにかかって対自分用の煙幕を自作する赤服軍団
・折角エターナル(護衛対象)の前まで辿り着いたのに、速攻で傍から離れて突撃するキラさん
・結果、無防備になったエターナルが盛大に狙い撃たれてしまい、慌ててオオトリパックを射出して
. 攻撃からの盾にし、最大の武器を無駄に失ってしまうキラさん
・唯一残った対艦刀を振り回してどうにか倒すが、別の敵から砲撃食らって盾(陽電子砲にも数秒耐える)を
. 生かせずに片腕ごと爆砕されるキラさん

おお…(目を覆う)

398 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:39:08.89 ID:v71i78fM0.net
マダラハゲデブのよ盾は見苦しいねw

399 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:39:36.29 ID:Muqd+gFg0.net
なにやらGレコや00を叩くことによって「種はまだまし」って結論にもっていきたいようだけど、俺から見れば
「アルコールが入っているというだけで『トンスル』と『東一 純米大吟醸 うすにごり』を同列に扱う」ような違和感を覚える。
自分が他者にどのように映っているのかという「客観性」がないと、ここまでオバカになれるって見本だな。

400 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:40:10.35 ID:NtOAtPK60.net
今日は勢いに任せて、HGエルフブルックとマックナイフを作っちゃったんだけど、こいつら棒立ちの方が怖いふいんきがありすぎて困る

401 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:41:25.11 ID:ge6ue47r0.net
GNフルシールドがバインダーで可動することも知らない見てない馬鹿未満は200字帳に矛盾100,000回書き取りしてから出直してくださいwwwww

402 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:45:00.17 ID:HAx//RfH0.net
いや、まあ単純に種が言われてきたことをそっくりそのまま言い返してるだけのアホだからね
そりゃトンスルと日本酒一緒にもするわな頭が無いんだから

403 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:45:26.45 ID:OLytAYUE0.net
遅レスになるが、今回のクロアンのタスクVSブリヲがガンソに対する当てつけだったのだとしたら、シルヴィアのあの扱いは同じ谷口のギアスのナナリーに対する当てつけだったということなのか。

404 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:47:26.16 ID:ge6ue47r0.net
そのなんでもかんでもグロアンを他の作品に結び付ける芸風、つまんないし不快だから

405 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:49:56.25 ID:HAx//RfH0.net
そいつもチンコ脳と同類のキチガイだから相手にしないように

406 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 19:55:59.97 ID:PvkGF9w30.net
>>401
シールドの制御を任されたハロが、ガチでいい仕事してるんだよなあw

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161801.jpg

407 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:04:19.74 ID:1NRKSwmV0.net
デュナメスのフルシールドで話題に便乗して、スペシャルエディション版はビームピストル撃ちながら移動する中、
リニアガンの射線に合わせてシールドを動かすという事も忘れないでね

408 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:09:23.89 ID:3kHq9OXd0.net
ただ、ネクラにならず、それでいて絶叫熱血系にもならなかった本作は、胸の
奥を熱くさせられたり深く考えさせられたりこそしないものの、見終えた後
に何となく元気になっているような気にさせられる…とにもかくにも前向き
に吹っ切れさせてくれる…そんな作品なのだ。まぁ、そんな事を言いつつも
「キングゲイナー」も視聴率的には成功とは言い難く、若い連中は後に富野
氏がケンカを売る事になる「ガンダム種」の方に注目していた、というのは
皮肉なのだが…コレは成功した作品が必ずしも良作ではない、この逆もまた
真なり、という事の良い例だろうか。
ttp://mummify.zombie.jp/D-kinggainer.htm

ロボアニメ評論サイトのキンゲの評論にこんな事が書いてあっんだが
今じゃ立場がかなり逆転しているな富野御大と賄賂豚

409 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:17:30.61 ID:oLjCqbrv0.net
一生で一度のチャンスの劇場版の企画を自らつぶして、しかもその自覚がないからな320は。

410 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:20:37.50 ID:nCc/+ZuX0.net
巨匠富野は幻想
過去作で評価されてるのは富野と関わりが無い箇所ばかり

富野は宮崎高畑に嫉妬し女装等の奇行やパワハラで天才肌ぶって
他人の成果をさも自分が成功したかのように振る舞っていただけの無能
本人はロボット物が来ると信念があったわけでも何でもなく
「偶々」黎明期のロボットアニメに携わっていたというだけ

以前からもそういう指摘はあったけど、Gレコで完全に化けの皮が剥がれましたね

411 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:25:43.34 ID:zOUz+0fd0.net
頭皮の剥がれたよ盾がなんかホゲてんな

412 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:31:39.32 ID:dz3EuZER0.net
>>409
自覚はあるんじゃない、素人に突っ込まれて「君には映画の作り方なんて(ry」とかファビョる位にはw
ただそっから今までひたすら目を逸らしてるだけで

413 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:32:10.51 ID:eVwJqKnQ0.net
頭皮どころか脳までないんですが

414 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:33:54.69 ID:nCc/+ZuX0.net
専門用語でふぁーwww
ふぉーwww煽りあう富野節()も寒いしもう
見るに堪えない
期待してたのにな

415 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:38:15.48 ID:9ild612K0.net
>>408
そこはクソサイトだしなぁ…

416 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:41:43.96 ID:utB0/A5r0.net
なんだ、よ盾が発狂してるだけか

417 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:43:51.49 ID:dz3EuZER0.net
HGカバカーリー7月発売か珍しいな、Pパックかフルドレスと思いきや敵の方が先に出るとは

418 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:46:37.42 ID:hgrXIvRG0.net
やれやれ、みんな本当に優しいねえ…こんなチョウセンヒトモドキにかまってやってさ

■注 意 事 項■
※ガルドスの刑執行中

これで十分だよ、ヒトモドキはヒトモドキ、日本語を書こうとする事それ自体が、不遜もいいとこなんだから

419 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:48:42.91 ID:nCc/+ZuX0.net
作品が失敗したからって全部スタッフのせいだとアニメ雑誌でぶちまけるやつは人間失格だなw

Vガンダム大辞典(平成6年2月22日)インタビュー

それ(スタッフの意識)に関しては言いたくありません。というのは、これは全部スタッフの悪口になりますから、
そこまでは書いていいんですけれども、それ以上の具体的な話になると、独断と偏見でこちらが話しをするわけだ
から、全部僕個人の問題として話していったほうが、今日まで手伝ってくれたスタッフに対して失礼にならないで済む

実は今回のVガンに参加するまで、スタッフの若い世代が知らなかったっていうことが、山積みなんです。そのくらい
みなさん基礎学力がなかった。総合的にはこういう言い方です。各論にするとね、ちょっと個人攻撃になっちゃうから、
というスタッフが大半だったと思ってください。
僕はその事実を見落としていて、個々の才能をとにかく取り上げようと思ったんで、それでひどい目にあったんです。

ただのクズだよね

420 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:49:15.99 ID:OiZPGT/K0.net
アンチは最低限星山脚本と富野修正コンテの違いくらい学んでてくれ
星山のシャアは熱血漢すぎてあのキャラなら今日のような人気は出てない

421 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:52:10.44 ID:vKhrLDwd0.net
スタッフの能力をちゃんと分析してそれにあった仕事の振り方を出来なかった自分を責めてるようにしか読めませんが、よ盾は日本語読めないししょうがないね

422 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 20:59:15.83 ID:Muqd+gFg0.net
「人は見たい真実しか見ようとしない」
(ローマ皇帝ユリウス・カエサル)

俺達にも言えることだけど、主観があり願望があって、そのために真実を見逃すことがある。
だがこのスレで富野叩きに必死になってる奴は、その最たるものだってことだけは客観的に理解できる。

423 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 21:03:28.53 ID:Qljf/Afn0.net
ついぞ最後まで明るいニュースの一つなく、スタッフの活気もサッパリ無いままひっそり終わるグロ暗って
高い広告費と人気声優ガッツリ揃えたアニメとして侘びしいにも程がありゃひしんか

424 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 21:04:29.44 ID:Qljf/Afn0.net
ありゃひしんか→ありゃせんか

だ、どんなタイプミスだw

425 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 21:12:19.01 ID:x2QdfHCCO.net
アニメジャパンでクロアンのブースなかったような
Gレコというか富野ブースやらBFTとかあったけど見過ごしたかな

あとサンライズで目立つのはラブライブか

426 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 21:16:10.03 ID:dj1oGRrd0.net
>>425
おまいさんがサンライズの社長ならあんなものを全面に出したいか?
つまりそういうことなんだろうよ

427 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:12:48.54 ID:hgrXIvRG0.net
>>422
>このスレで富野叩きに必死になってる奴

何度も言うが、こいつはただの荒しであって、ぶっちゃけ320信者ですらない
俺らが気分悪くすることが生き甲斐だから、320を持ち上げて御禿を叩いてるだけ

そうなったのも、そもそも00の水島に対する逆恨みで新シャアのあちこちに凸かけて返り討ちでフルボッコされたあげく、
個人特定くらったのが原因
しかも新シャアだけじゃなく他の板でも暴れてるし
もっとも、どこでもつまらん理由で自爆しまくりだけどな

428 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:13:53.32 ID:x2QdfHCCO.net
まああれを10時から17時の土日の昼間に晒すなんてことは出来ないか
キングのブースにはあったかもしれんが

429 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:16:47.96 ID:v71i78fM0.net
黒庵って色々と規制受けた割にはそこも大した話題にもならず、単にCP様()の下劣な精神性を垂れ流しただけという

430 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:25:44.76 ID:eVwJqKnQ0.net
前回のジョジョの方が規制で話題になってたよなぁ
規制受けても仕方ない描写だが、最大限原作へのリスペクトがあるからこそのものだった

431 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:28:16.42 ID:AcmWyTLF0.net
>>429
規制の下らなさについてならジョジョ第三部の喫煙場面を隠す奴のがインパクトあるし。
あれは黒餡の性行為と違って本当に作劇上の必要があってやっている行動で
なおかつ連載当時は特に問題視もされてなかったのに規制されちゃったわけで

432 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:34:35.68 ID:XzSCqb+i0.net
指が糖尿で痙攣したんじゃないの? そろそろ死ぬかもな。

433 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:35:11.39 ID:hgrXIvRG0.net
>>429
だってさ、規制された所で表現上対応可能な上、CP様()がゲロってくれなかったら気にならない所だし
しかし、CP様()の感性のズレはどこから来るのやら
なんでああいうので売れると思うのだろうかねえ…

434 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:51:14.41 ID:c/ZM4U8e0.net
>>433
勢いで売れちゃった種死から微塵も変わってないどころか
下衆いエロが増えてるんだもん
後ろ盾が無くなればご覧の有様だよ

435 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 22:51:29.68 ID:XzSCqb+i0.net
>>433
九十年代のOVAのノリ、エロければエロいほどお宅は金払うブヒ!
アイドル声優に際どい事言わせたり、ピンクの声吐かせるブヒ!!
これが320の成功体験でもある。さらに腐つければ儲けベアクロー2倍!

エロゲとか無修正エロ動画、エロソシャゲがある今現在、んなもんの世話に
ならなくても問題ないんだよね。金落とすヲタは舌肥えちゃってるし。
若い連中は320の古臭いセンスとは噛み合わない。
御大が新しい血を求めるのは、こういった若い世代に対応しようとしてる
んだよ、かの手塚先生は最後諦観に達したみたいだが。

436 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 23:12:01.68 ID:06GZ28Mw0.net
>>430
黒塗りはBDで除去されるんだろうが、あの喫煙場面を
原作どうりにやるとは思わなかったから
黒くなった瞬間に思わず吹いてしまったwww

437 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 23:16:52.71 ID:AcmWyTLF0.net
そういやお禿の御大将は手塚治虫の配下で仕事してた時期もあるんだっけ。
TVと言えば白黒が当たり前だった時期の人がまだ現役でやってるって、よく考えると凄いことだな。

438 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 23:34:54.18 ID:rVx0wVq00.net
>>431
あの頃はヤンキーものが流行ったおかげで、ヤンキーという体裁があれば喫煙・飲酒描写がごく当たり前のようにあったもんな

439 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/22(日) 23:55:39.20 ID:eVwJqKnQ0.net
>>436
ダークブルームーンの回で前例はあるんだけどね
今回の喫煙描写はブラフとして重要なものだったし避けられなかったってのもあるか

440 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 00:11:22.96 ID:n8SsgmKR0.net
>>434
ゲスいよねえ…なんでそういう事になるのやら
後ろ盾があった頃はまだマシだったのに、劣化の仕方がヒデェわありゃ

>>435
>これが320の成功体験でもある
そういう成功体験があったのか、320
ひょっとしてサイバーだろうか?サイバーまったく見てないから判らんけど
320の場合、OVAがまだ同人臭かった頃の状態をそのまま引きずってるというか、「オタがはしゃいで作ったバカアニメ」
の域を超えていないというか… ひょっとしてその頃のままだからアウトなんだろうかね

つか、古臭いセンスと言われようとそれが「作風」に昇華されて、丁寧に作られてたらそれなりに売れるはずなんだよ
モーパイだって古臭いと言われながらも劇場版作れるくらいには売れたし(もっとも、あれは原作がああいう雰囲気なんだが)

441 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 00:12:19.36 ID:GQz8YIvg0.net
文句と言い訳ばっかする富野に好きな様にやらせて引導渡したサンライズは賢い

442 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 00:19:56.47 ID:WYVGu1gB0.net
矛盾の読み方は分かりましたか?(嘲笑

443 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 00:21:37.49 ID:ZoNJ6lux0.net
朝からパチ屋行かずにハロワ行けよ、よ盾

444 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 00:23:30.50 ID:Tdo2tZmq0.net
もっと精確に言うと他の監督の成功体験、320本人は成功すらしてないんだけどね。

445 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 00:42:44.47 ID:GQz8YIvg0.net
富野用語解説

【ムタチオン】
僕はムタチオンの事を調べた事がありませんから、そんな事は知りません。
今の回答のことを気に入らないとするならば、物語世界のことをすごく狭くとらえていると思います。
ムタチオンが起こっているという設定を作った瞬間に、質問者が思われたような理由が
いっぱいあった上でムタチオンが起こっているのです。

【フォトン・バッテリー】
僕はフォトン・バッテリーの事を調べた事がありませんから、そんな事は知りません。
今の回答のことを気に入らないとするならば、物語世界のことをすごく狭くとらえていると思います。
フォトン・バッテリーが起こっているという設定を作った瞬間に、質問者が思われたような理由が
いっぱいあった上でフォトン・バッテリーが起こっているのです。

【レイハントン家】
僕はレイハントン家の事を調べた事がありませんから、そんな事は知りません。
(以下略)

446 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 01:17:12.08 ID:EBVtM2ro0.net
わかりやすいバカだなこいつ、いつまで親の金で飯喰ってるんだろう
32歳なのに

447 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 01:21:45.01 ID:YuzxJGvY0.net
fukuda320:エンブリオが言っていたジルの許されぬ恋、というのはタスクパパの事ね。18話くらいのシナリオ会議で突然思いついたんだけど、別にやるつもりはなかったのだ。
一寸出来すぎな気もしてたし、唐突かなと。けど樋口さん覚えていて使ってくれた。 via Twitter Web Client
2015年3月22日23:42

448 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 01:29:01.98 ID:CbJVMtpGO.net
「よ盾」「よ盾」「よ盾」


草生えた

449 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 01:40:47.66 ID:sDmgHNxq0.net
よ盾は面白いけど、指摘しない方が良かったかもな
こいつがリアルで大恥食らうのを想像したらそっちの方が面白そうだわ

あ、でも外に出る機会がないかw

450 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 02:32:18.76 ID:mWfKUDEZ0.net
多分本質的な意味ではまだわかっていない

451 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 02:33:53.56 ID:V2LypboXO.net
>>435
つまり福田は劣化あかほりということか。当時のそんなに作品に刺激されまくり喜んでいたのだろう。
ま、一時代築いたあかほりに比べるべくもなく、劣化ぶりが階段を一階下まで転げ落ちたぐらいに下だな、福田は。

452 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 02:42:46.57 ID:XX1ZW6V30.net
四面禁歌
キムたけし
よ盾

どんだけレジェンド作るんだこの腐れ外道はwww

453 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 06:22:03.16 ID:6Ms++fvN0.net
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/03/22(日) 19:51:28.67 ID:/hv28pUw0
正直、俺はこのアニメを見てつくづく確信したんだよね
このアニメの製作者はエンターテイメント、娯楽
すなわち観客を楽しませるという事をちゃんと分かっている
そこがアルドノアとこのアニメの大きな違い
このアニメに比べりゃ、アルドノアなんて道端に落ちてるクソに等しい

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/03/22(日) 20:04:27.36 ID:TGlMK/r70
>>125
尺の配分も完璧なんだよな
1クール目に世界観がほとんど明かされなかったから知ろうとし始めた中盤説明回ラッシュになってちょっとダレたが
それもアンジュが主人公だからアンジュが知ろうとしないから説明する必要が無いってことだし
説明終わったら勢いもいつも通りになった
1話から振り返っても無駄な描写がほとんどないってのもすごい
4クールアニメを2クールに詰め込んだかのような密度

アルドノア、白箱と物語上重要でない事に尺使って終盤駆け足になってる作品は参考にしたほうがいい

454 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 07:09:55.21 ID:Dq9kG8f/0.net
それらのレスは、世の中は広いから探せばよ盾レベルの奴も居るってだけの事だな

455 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:06:10.64 ID:V4CfnaBr0.net
まぁ勘違いくらい誰でもあるしな
笑うような所じゃない
レスしたのが小学生かもしれんだろ?
小学生のミスで攻撃する大人って終わってるわ

456 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:08:29.69 ID:CLDEw9tf0.net
小学生に失礼だな

457 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:19:25.04 ID:z6rovjK40.net
注)32歳は年齢的には大人に含まれます

458 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:33:45.93 ID:V4CfnaBr0.net
32歳とは限らんだろ
なんでもかんでも一人の人間のせいにすんなよ

459 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:38:43.67 ID:oCkE39110.net
>>451
あかほりは小説だと擬音多いわ半分メモ帳と揶揄されるぐらい下半分が真っ白だったりである意味時代先取りしてるところあったけど、
それでもやっぱり面白くて爽快感のある話をかけてたからそんな欠点押し切れたんだよね

460 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:40:33.25 ID:mWfKUDEZ0.net
雉も鳴かずば撃たれまい

461 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:47:26.93 ID:V4CfnaBr0.net
豊口めぐみといえばミリアリア・ハウ

462 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:55:26.10 ID:Q4m8c2BR0.net
1人の人間のせいではないな
1匹の人間未満の畜生(出現後32年)の仕業だな

463 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 08:56:45.91 ID:sPN5cDWhO.net
fukuda320:自然界では雄は雌と狩場をめぐって戦う。戦いの本質で考えれば男は女をめぐって戦うのはごく自然なことなんだな。
やれ世界がとか主義が…とか、そんなもので戦うのは戦いの本質から外れてるのでは?と、思ったのが今回のエンブリヲとタスクを戦わせようと思った背景。
2015年3月23日8:12

fukuda320:まあ、アレクトラのタスクパパに恋してる描写はやはりあった方が良かった。なんでエンブリヲにつけ込まれたのか、
その辺のベースがないと、アレクトラが実に軽薄な女にも見えてしまうから。これは樋口さんのお手柄だと思った。
2015年3月23日8:15

464 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 09:39:24.99 ID:EBVtM2ro0.net
>>459
あかほりの「下半分がメモ帳に使える小説」はあきらかにオーバーワークでネタ枯渇が原因だから
本人も自覚してるシロモノだから福田のそれと同列にするのも可哀想だ

それにしても最盛期は隔月もしくは月刊状態でよく精神や体を病まなかったと不思議におもうわ>あかほり
小説以外にもアニメ企画、CDドラマと某自称軽小説家の榊氏並の仕事量こなしてたし

465 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 09:43:14.56 ID:+YqJkav1O.net
せめてシュラトのアスラ神軍編の小説を書いてから消えてほしかった

466 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 09:46:36.05 ID:EBVtM2ro0.net
>>465
それは秋山の「E.G.コンバット 4」の発刊と同じレベルの難易度だな

467 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 09:51:18.61 ID:V4CfnaBr0.net
今思えばスクライドのOPの歌詞って種アンチに対してクリティカルヒットするよなw
「上手くズルく生きて楽しいのか?」とか

468 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 09:58:20.12 ID:z6rovjK40.net
ズルく生きる?
「よ盾」なんて義務教育程度の漢字が解らなかったので小学校になりすます32歳の事かな?
どっちかと言うとこれは恥知らずな生き方か

469 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 09:59:01.12 ID:XX1ZW6V30.net
なるほど、この外道には
自分の価値に反する者の事がこう見えているのか

居るよなズルじゃない事に難癖つけるバカな奴

470 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 10:02:58.24 ID:oCkE39110.net
ああいるいる、負けたらすぐ「ずるいぞ」だの「卑怯だぞ」だの喚きだす奴

471 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 10:09:16.01 ID:EBVtM2ro0.net
7年近く2chで「狡ばかり」してきた32歳には「自分を追い詰める奴は全員狡い」って発想なわけか

本当に人生詰んでるな

472 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 10:52:12.16 ID:V4CfnaBr0.net
フミナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

473 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 11:14:50.38 ID:XX1ZW6V30.net
このサイコパス腐れ外道は
本来なら精神病棟に隔離すべきなのかもしれんが
そんな金を出す価値は無いと判断されてるんだろうな
PCと通信回線も金の無駄だと思うのだが

474 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 11:37:12.66 ID:V4CfnaBr0.net
フォルテシモのアマテラス=姫 神琴のキセキは種のパクリ

草薙の剣=戦艦クサナギ
八咫の鏡=アカツキの装甲

475 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 11:40:26.88 ID:r9itiEUY0.net
ムタチオンは火星病のパクリ
ヘルメスの薔薇はエグザDBのパクリ
レイハントン家しか使えない封印はAGEデバイスのパクリ
使い捨て新武装はAGEシステムのパクリ
老害はフリットのパクリ
金星への冒険と見聞は、火星を学んだキオのパクリ

476 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 11:45:42.60 ID:tohroX5G0.net
この在日ニートの正々堂々は一対一の戦いで対戦相手の家族を人質にしたり、
小学生に戦略兵器を使う、対戦カードに書かれていない伏兵を出す等だからな
オツムが知れる

477 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 11:59:17.64 ID:V4CfnaBr0.net
>476
卑怯ってのはなぁこういう人間のことを言うんだぜ?

カレン「この卑怯者が!」
スザク「くっフレイヤは使わない」
カレン「ゲスがああ」
スザク「あっやべwww負けそうwwwwフレイヤ撃っちゃおーっとwwっw」

スザク「ゼロレクイエム?しらねwwwとりあえずめんどくさい敵倒した後俺がゼロになりかわってルルーシュ殺しときゃ俺の勝利でしょwっw」

スザク「あーラウンズになりてーそうだルルーシュってゼロだよなwあいつ引き渡せばなれるんじゃねーのwwww」

ゼロ「ナナリーがさらわれたから休戦だ」
スザク「ナナリーなんてどうでもいい俺がラウンズにさえなれれば」

478 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 12:02:58.73 ID:V4CfnaBr0.net
て言うかフレイヤで市民全員を人質に取るスザクと
公然わいせつ罪のしんのすけってのを忘れんなよ

479 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 12:31:03.25 ID:EBVtM2ro0.net
>>476
EXVSで見届け役の機体を騙し討ちで攻撃して返り討ちにあう大馬鹿ものですからw

480 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 12:33:01.45 ID:V4CfnaBr0.net
スザクとユフィはキララクみたいで好きだったよ
けど
お前は世界からはじきだされたとかその手の台詞で大嫌いになって叩いてる
多分同じ気持のやつも居るはずだ

481 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 12:34:10.62 ID:HVHQIVyAO.net
マダラハゲブタちゃん脳内ソースイラネ

482 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 12:35:42.19 ID:leqZcVKZ0.net
生きるのが面倒なら死んでも良いんだぞ?

483 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 12:39:01.45 ID:XKSXPPnE0.net
>fukuda320:自然界では雄は雌と狩場をめぐって戦う。
>戦いの本質で考えれば男は女をめぐって戦うのはごく自然なことなんだな

雄の、雌と狩場を巡る争いが見たかったら
アニマルプラネットやダーウィンが来たを見たほうがずっと面白いです
被差別民の解放というテーマを扱いきれなかった言い訳にしか聞こえませんw

484 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:00:10.08 ID:ApTxkyMc0.net
富野由悠季監督 : 73歳で声優デビュー 「Gレコ」最終回に登場
http://mantan-web.jp/2015/03/23/20150323dog00m200004000c.html

485 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:00:22.78 ID:7oGnifcc0.net
アレクトラがタスクパパに惚れてて叶わぬ恋の心の隙間をエンブリヲにつけ込まれた。

まあ、あって悪くはないが、無くても問題はない。人の心の隙間をつくのがエンブリヲだと散々描かれていれば、アレクトラも
何かあったのだろうと視聴者は勝手に思う。まあ、理由があって悪くはない。

だが、そうすっとその人の息子であるタスクへの態度も何か必要になってくるんじゃないのか?単にアレクトラが惚れてたけど
既に家庭持ちで結ばれない相手が必要だっただけで、タスクパパ位しかそういうキャラが居なかっただけだろうからな。タスク
パパとのドラマをキチンと考えた訳でもないだろうしな。

ホントにただの思い付きをよくもまあ自画自賛するよなw

486 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:14:10.67 ID:tohroX5G0.net
だって賄賂は結果優先して過程が書けない三流小説書きレベルのネガティブクリエイターだもんよ

487 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:14:37.99 ID:+YqJkav1O.net
>>485
320がどういった家庭で育ったかよくわかるよね
ブロにも同じ事が言えるけど
ブロの場合は弟は普通だし320もブロもキチガイすぎて親が放置したんだろうな…

488 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:22:30.35 ID:wXUQrd/20.net
谷口監督:私自身、無能だと思っていますが、優秀な諸先輩がたはもっとす
ごい。自分で才能があると思う人間ほど使い物にならないですよ。
現場でもたまに「○○の作画スタジオにいた」「○○の現場にいた」という
要らないプライドだけが大きくて、実際に他の現場では全く使い物にならな
い人がいるんですよ。逆に「自分には才能は無いけれど、やりたいんだ」と
いう人がいれば、そちらの方が間違いなく伸びます。
必要なのは、いわゆる社会人の基本と同じことだと思うんですよ。
“ホウレンソウ(報告・連絡・相談)”とかね。アニメ業界に限らず、普
通の社会人の基本。どの現場にいっても、これができないとコミュニケ
ーションがとれませんから。
http://www.amgakuin.co.jp/contents/?p=4780

谷口監督がこんなこと言っているんだが凄い320にクリティカルヒットしてるなw

489 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:23:25.28 ID:V2/ugyeL0.net
>484
富野が演じるのはフラミニアのボディスーツの中身の役という説が一部で出ているが、同じようにアンジュの姿がボディスーツで中身が福田だったという展開になったら面白いと思うw

490 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:27:30.32 ID:akFm9bsR0.net
登場人物の会話のキャッチボールが3球と続かなくて怖い
「朝飯なににする? 」
「目玉焼きには醤油でしょうが!」
終始こんなノリ

491 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:30:26.33 ID:Dq9kG8f/0.net
会話のキャッチボールが3球と続かなくて怖い?

住人「よ盾www」
馬鹿32歳「打ち間違えだろ(ドヤァ」
住人「読み方違うんだけどwww」
馬鹿32歳「手書き入力にありがちなミスだろ(ドヤァ」

こんなやつか?w

492 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:32:07.71 ID:wXUQrd/20.net
そしてもう一つこんなことも言っている
ドラえもん叩きしていた320は谷口を見習えw

――実際の現場では、谷口監督はどのように新人を教えていかれるの
でしょう?

谷口監督:現場で、まず勧めることがあります。それは「基礎に当たる」
ということです。
ターゲットと、やるべきことがはっきりしている作品――具体的には『ド
ラえもん』のような作品――を徹底してやりなさい、と言います。今
の商業アニメーションは応用編に特化した作品が多いがゆえに、いきな
り応用から入っちゃう新人さんが多いんです。ところが結局、この
応用ができても、それで他の応用に行けるかと言ったら、基礎がな
いと行けないんですよね。

『ドラえもん』を作れれば、深夜の「萌えもの」も作れますけれど、逆はありえません。
中途半端な「萌えもの」をやっているくらいだったら、徹底して基礎に習熟
しなさい、とは言っています。なので、「AMGでは基礎をどう徹底させる
んだろう?」というのは興味があります。難しいことだと思いますから。

493 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:32:30.57 ID:s6QRuL6b0.net
あかほりさんにはテッカマンブレードがあるからなw

494 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:36:54.34 ID:s6QRuL6b0.net
>>466
せめてドラゴンバスターの3巻を…

495 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:43:33.83 ID:+YqJkav1O.net
>>492
ドラをdisてるのは320以外だと実写キャシャーンのアイツとかキチガイしかいないんだよね
因にそれはテレビで放映されたんだが
その場で聞いていた学生の顔が完全にキチガイを危険視する目だった

496 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:49:00.27 ID:rasqy7OZ0.net
73歳の大型新人にリテイクを出したヴヴヴの松尾監督の次回作に期待せざるを得ない

497 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:53:17.04 ID:leqZcVKZ0.net
ドラえもんを単に"ダメな子が助けて貰う話"と捉えてる人は
本質を見抜く力が欠如していると思う

498 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:54:53.10 ID:akFm9bsR0.net
>エヴァ「だからみんな死ねばいいのに」←きてるね
>もののけ「生きろ」←師弟対決か?

>ブレン「頼まれなくったって生きてやる」←だれこいつ?便乗商法やめろや
>・・・・という当時の空気w


風立ちぬ「主役は庵野に」←師弟愛か?
Gレコ「73歳で声優デビュー!」←便乗商法やめろや


全く成長していないw

499 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:57:45.37 ID:s6QRuL6b0.net
風立たぬじゃないの?よ盾ちゃんw

500 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 13:59:17.39 ID:tohroX5G0.net
チンコ豚はアレ立たぬじゃないの?

501 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:17:01.93 ID:EBVtM2ro0.net
>>483
あえてマジ突っ込みいれるなら、集団を作る野生動物は狩りはメスが主体であって雄は基本狩りには出ないか
メスのサポート程度しか働かん。

CP様の知識ってほんとお茶の間の雑談程度のうすーいレベルでしかないな

502 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:19:37.14 ID:s6QRuL6b0.net
>>501
ライオンなんかそうだよね

503 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:23:58.31 ID:V4CfnaBr0.net
平日の昼間なのに書き込みとか
もしや俺に説教したバイト高校生か?

死んでおる。お前は、生まれた時から死んでおるのだ。身に纏ったその服は誰が与えた? 家も食事も、命すらも! 全てワシが与えたものだ! つまり、お前は生きたことなど一度もないのだ! 然るにッ! 何たる愚かしさかッ!

504 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:26:21.03 ID:s6QRuL6b0.net
よ盾ちゃん、よっぽど昨日の事が悔しかったのかな?

505 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:27:37.36 ID:tohroX5G0.net
同じ様に書いてる自分だけは特別
安定の負け豚思考のレッテル張り

506 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:27:39.80 ID:7oGnifcc0.net
>>487
タスクパパがアレクトラの想い人であったとするなら、タスクはかつて恋していた、そして自分のせいで死んでしまったあの人の
忘れ形見って事になる。当然なんらかの感情がジルに生じるだろう。
それを表に出すジルではないと言う事も出来るだろうが、背後にそういう感情があるかないかで声優の芝居のニュアンスも変わって
くるだろう。

視聴者には大して変わらないかもしれないが、真面目な声優はそういった部分を突き詰めて演技をするもんだろう。
アレクトラが報われない恋をしていたからエンブリヲにつけ込まれた事にしよう、相手はタスクパパしか男出してないからタスク
パパでいいや!という様なその場のテキトーな思い付きでキャラを変えられてはなぁ。

あと、アレクトラに惚れられてた程の男の息子であるとのタスクageのつもりもあっただろうな。

507 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:27:49.74 ID:EBVtM2ro0.net
>>502
集団を作る野生動物は母系家族が主体で雄の役目は縄張り維持の用心棒と子種供給係ってのが多いね、象なんかは完全母系で雄は叩き出されちゃう

狼系(リカオン、ディンゴ含む)が唯一雄雌共同で狩りするかな

508 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:28:41.12 ID:V4CfnaBr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KXsNgEpnno8
これを見てくれ
君らには正しい認識を持ってほしい

509 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:29:42.78 ID:leqZcVKZ0.net
こいつの名前を"よ盾恥め"にしたいと思います

510 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:29:48.39 ID:s6QRuL6b0.net
>>507
たしか、子殺しなんかも行われるんだっけ?

511 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:30:35.15 ID:tohroX5G0.net
動画貼って論破した(つもり)
具体的に何が言いたいのかさっぱりわからんね

512 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:32:53.49 ID:tohroX5G0.net
>>510
集団のオスが代変わりするとそれまでのオスの
子供殺すらしいね♪

513 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:33:13.77 ID:+YqJkav1O.net
>>500
人間は使わない機能は劣化していくからねw

514 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:35:19.38 ID:EBVtM2ro0.net
>>510
子殺しはライオンの雄が飢えたときの口減らしとかでやるんだったかな?

>>504-503
実は1年前にエクバスレでアルバイト高校生に説教された事があってなw↓

621 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 17:21:16.41 ID:uQ9taJyq0
お前ひょっとしてこの前エクバスレで俺に説教してた学生アルバイターか?
お前は社会に出ていない時点で俺と同じスタート地点で俺と同格の存在だから
いわばお前もニートなんだよ わかる?
親と同居で飯も食わしてもらってるくせに
何が定期代も携帯代も払ってるとか一人前面してんだよ
威張るなら自立してなおかつ親に仕送りできるようになってから威張れよ
つーかお前の説教レスのせいでキーボードのエックスがぶっ壊れたからな
器物破損だぞてめぇわかってんのかおい


これが30歳過ぎの中年のマジ発言なんだぜ

515 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:37:40.56 ID:s6QRuL6b0.net
まあ、そのバイトの事は知らないけど昨日「よ盾」のレスを貼ったのは私ですw

516 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:41:59.35 ID:V2/ugyeL0.net
やはりノーマには男性も女性とほぼ同数存在するという設定にしとくべきだったんじゃ。

517 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 14:49:37.56 ID:V2LypboXO.net
>>459
下半分がメモ帳って、イズルの専売特許ではなかったのかw
もっとも枯渇してしまったのと、はじめから枯渇していたのではそこまで達する過程がまったく異なるようだが……

518 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 15:06:38.32 ID:2kaH4Diy0.net
>>493
ブレード2「チラッ」

519 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 15:09:36.92 ID:EBVtM2ro0.net
ブレード2は立ち上げには参加したけどあとは悪友の川崎ヒロユキにまかせちゃったから
ポリリンは公式にはスタッフじゃないんだよねw

520 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 15:22:53.42 ID:s6QRuL6b0.net
>>518
ブレード2はスパロボWのシナリオでお願いしますw

521 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 15:48:46.64 ID:akFm9bsR0.net
パヤオからはコンテが使いものにならないと言われ
安彦も質より量の人って言ってたよね
同世代の業界人からは全然リスペクトされてない

522 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 15:53:06.19 ID:EBVtM2ro0.net
無職歴の妄言もいいかげんに飽きたな

523 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 15:59:14.25 ID:oCkE39110.net
>>517
まああかほりのはわざとそうしてたって感があったけどね
説明が重要な時はしっかり描いて、スピード感大暴れ感が必要な時は文をなるべく短くして、って

524 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 16:21:29.68 ID:3XFMzAtd0.net
今週でCP()も用済みでポイーか、また10年後仕事が来るといいね()

525 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 16:26:50.19 ID:lqy/+ANA0.net
いやいや基地が去年の秋や年末頃にクロアンの最終回に劇場版種の告知があると言ってたろ

526 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 16:46:51.01 ID:zEugLI520.net
>>464
病んでたけど乗り切ったんでしょ


男は女を手に入れるために戦うもんだって主張は結構だが、くだらない下ネタで争って
どうすんだよ
アホかっつうの

527 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 16:49:15.18 ID:573yfzhR0.net
あかほりさん痛風だったっけ?

528 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 16:57:44.93 ID:sHkdfix30.net
>>524
10年後となりゃあの賄賂豚も60も後半だろ。
年金もらっておとなしく御勇退しててもらった方がいい。
まあ、デブで喫煙者で運動不足で甘いの、脂っこいの、しょっぱいのが大好きだから、
その頃には楽しいことになっててくれてるかもしれん。というかそうなれ。

529 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 17:46:12.91 ID:6TIC5+Th0.net
年金ちゃんと払ってるんですかね賄賂豚は……

530 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 17:56:48.77 ID:EBVtM2ro0.net
>>527
うん、ガチ痛風です

531 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 18:00:09.17 ID:VtqWu8Gp0.net
一方、ブロは(ry

532 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 18:07:34.80 ID:V4CfnaBr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_rE8EFR-Trs&t=297
こうして種の続編が創られてるから嫉妬してんだろ?
わかってるってw

533 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/23(月) 18:10:16.56 ID:XaUuE+B50.net
種の辺りは子宮筋腫、卵巣嚢腫の手術したって話はあったが劇種の頃のすい臓癌ってのは明確なソースはないんだっけ?
実際に病気なら何かしらの報告はあるはずだし、ネットやコミケには行けるが仕事はできないケ病でいいでしょ

534 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 18:13:56.06 ID:EBVtM2ro0.net
>>533
膵臓癌はたしかバカッターあたりで出回った情報だけどたしか劇00の発表前辺りで320が吹聴してたらしいが

535 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 18:26:37.96 ID:573yfzhR0.net
癌(業界における)

536 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 18:41:11.92 ID:5U6zB6Hq0.net
確かバカッターに鍵掛けてる間信者に「実は…」的に漏らしてその相手のリアクションからの推測だったかと >膵癌
まあどうせ嘘っぱち賄賂とキチガイ信者の天然コントだろうが

537 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 18:58:01.88 ID:ZoNJ6lux0.net
嫁が膵臓癌なら呑気にクン忍者だの規制ガーなどやってる余裕ないよw

538 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:00:58.72 ID:EBVtM2ro0.net
段々思い出してきた……確か膵臓癌の件は確か劇種の脚本が上がらない言い訳で言い出したんじゃないかな?
しかし、その言い訳も嫁がエステかよってますって呟きで台無しになったんだっけ

539 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:31:12.28 ID:leqZcVKZ0.net
>>533
・子宮筋腫→全摘出していても、種死までには十分に体力が回復する=ケ病確定
・膵臓癌→癌の中でも死亡率が特に高く、ほいほいと遊びにいける病気じゃない=ケ病確定

癌で知り合い亡くしてる人間からすれば
絶対に許されないような話
そもそも嫁が本当に癌なら、福田が毎日のほほんとバカッター遊びなどできぬ
癌患者の看病なんて正に戦いなわけだし

540 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:34:03.70 ID:leqZcVKZ0.net
冗談抜きでケ病で言い訳や構ってちゃんやってるとしたら
もう人間失格ってレベルじゃないぞ、存在する価値すらない

541 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:37:31.61 ID:leqZcVKZ0.net
「俺は将来ラノベ作家になるんだ!」とか言いながらニートやってる人間も大嫌い
夢を逃げ道にしてる人間に夢を掴める筈などないわ

542 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:47:05.35 ID:wXUQrd/20.net
そろそろGレコもBFTも終わる訳だけど
次のガンダムの監督、脚本家も
この負債と対決しなきゃいけないの?
なんかもう負債が死ぬまで永遠と続きそうだな
種厨も一向に新作叩きを止めないし

543 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:52:16.48 ID:EBVtM2ro0.net
>>542
通例通りだと次の新作が決まるまではスレタイはこのまま

544 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:53:06.48 ID:GBDEygTu0.net
種厨にとっては、「00以降のガンダムが放送されるのは種が人気作だったから、ガンダムは金になるとバンダイが判断したから」だそうだから・・・
果実を盗み取られたと逆恨みしていつまでも、一方的に敵視するのも致し方なしですな

現実的には、コズミックイラ世界が宇宙世紀と並ぶ金のなる樹になってくれなかったから、コズミックイラ世界じゃない新作のガンダムは作られるわけですが

545 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:54:20.63 ID:qfBi4VjB0.net
まだ発表してないだけで
すでに新監督とシリーズ構成が新作アナザーの準備をすすめているんだろうな

546 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 19:57:30.95 ID:jcdtJmEy0.net
ORIGIN今西監督他との戦いが待ってるんじゃないかなw
ORIGINは垢抜けない旧式ガンタンクすらやたらカッコイイのが凄いし
プラモも売れるんだろうなあと予感させる
2巻登場のモビルワーカーもキット化しそう

スポーツカーみたいなMSに見栄切らすような演出は三流だわ
不細工なメカをかっこよく見せてこそ一流だと思う
320にははたして、教習用ジン()をカッコよく活躍させるなんて芸当が出来たろうか

547 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/23(月) 19:58:37.66 ID:XaUuE+B50.net
>>543
次は暫定でオリジンの安彦良和、今西隆志&隅沢克之になるのか

548 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:01:56.28 ID:xHsYylxI0.net
オリジンってTV放映するんだっけ?
OVAで展開する作品はこのスレで(基本的には)扱わない方針だったような

549 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/23(月) 20:02:15.69 ID:XaUuE+B50.net
>>546
量産機が只のカカシ、カスタム機もバンク塗れでしかないのに活躍も何も

550 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:02:22.87 ID:7ojqN7PE0.net
00→AGE→BF→GレコとTVシリーズだけで続いてるスレなんで今のままで次のTVシリーズまで進行でよかろうもん

551 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:14:41.97 ID:wXUQrd/20.net
>>543
放送が近づいたらまた新作の人に変わるのか

>>544
種以前からガンダムは定期的に作られているんだけどね
種厨って情弱だからそんな考えしかできないんだろうね

>>545
次のガンダムは是非とも日5辺りでやってほしいな
Gレコは何故か深夜だっただけに

>>546-547
OVAの陣営はここでは取り扱わないと思うが・・・

552 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:19:16.78 ID:wXUQrd/20.net
>>550
やはりTVシリーズ中心だよね
にしてもここのスレが立てられた経緯だが
種厨が負債と水島、黒田を戦わせようとしたのがきっかけだっけ?
もっとも賄賂豚がバカッターを始めてからスレがかなり
活発的になったようだけど
正直種と賄賂を忘れ去られるにはどうすればいいだろう

553 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/23(月) 20:25:35.00 ID:XaUuE+B50.net
>>552
賄賂はバカッターと顔本取り上げればいい
種を克服する方法を教える
まず"種"という言葉を思い浮かべる そしてゆっくりこう唱えるんだ『存在しない』

554 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:25:55.20 ID:xHsYylxI0.net
福田に関してはせいぜい次の作品で業界から消えるんじゃない?
黒餡は使った声優のグレードからいって狙い通りに行ってるとは思えないし
この次もダメならもう無理でしょ

555 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:27:40.51 ID:GBDEygTu0.net
>>553
TwitterとFBさえなければ、クロアンの体たらくを全部、芦野監督に押し付けることができたと思う・・・
まあ、CP様は放送開始時ですら、クロアンが成功すると信じて好き放題に放言してたんだろうけど

556 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:34:17.36 ID:/j6qqajD0.net
>>554
あれだけの布陣を敷きながら、これほどの大失態なんだから、
次こそってチャンスを与えるほどの酔狂はいないだろ。
いるとしたら、自分の手駒として完全なコントロール下におけるって自信がある人間だけだろ。
そいつが責任取ると明言しないかぎり、スポンサーが沈船のネズミのごとく逃げ出すって。

557 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:35:46.24 ID:n8SsgmKR0.net
>>526
そういうネタをかましても別にかまわんとは思う
ただし、「そういう台詞が許される雰囲気がある作品」ならば、だが

そして、そういう台詞が許される雰囲気がある作品でロボものというとオーラバトラー戦記とかその辺くらいしか思い出せない
まあ、あれも露骨に過ぎる台詞はなかったと思うが
つか「作品そのものが持つ雰囲気」って大事、エロ一つギャグ一つ入れるにも雰囲気をどう作るかって大事だよなあ…
という事を思い知らせてくれたな、黒餡は…ホント、いい反面教師だわ

558 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:41:42.29 ID:n8SsgmKR0.net
>>533-534
すい臓の病気というか、慢性膵炎くらいじゃないのか(これはこれで面倒で、年月を経るとちと厄介かもだが癌に比べりゃどうってことはない
マジですい臓癌だとしたら、ブロの年齢から考えて今まで生きてるとしたらガチで奇跡
発見が難しい(胃の裏側にある)、自覚症状(体が疲れやすくなったとか)が出た頃はもう手遅れ、と恐ろしい事この上ない
癌の王様、と呼ばれているのは伊達じゃない

559 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:44:46.73 ID:n8SsgmKR0.net
>>539
ブロくらいの年齢ですい臓癌と診断されたら、実質「死亡確認!」と言っていい
死亡率が特に高いのも発見が難しく、自覚症状が出た時は手遅れ、さらに進行も早いときてるからだし
(伯母と母の知り合いがこのガンで亡くなってるので多少は知識がある)

560 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:49:10.72 ID:n8SsgmKR0.net
>>541
それだけならまだいいじゃないか
ここに来てる阿呆がやってる事は原稿書きでも知識や文章テクニックを増やすための読書でもなく、
2chでの荒し行為とゲームとパチンカス、後は三文芝居にすらならん二次元キャラの妄想垂れ流しだぜ?

561 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:52:35.44 ID:7oGnifcc0.net
>>557
いや、クロアンはあれが許される雰囲気を作り出した作品だと思うぞw
クロアン以外ではあり得ないw

福田のたちが悪いのは、下世話な発想でやってるだけなのを高尚な思考でやっているように取り繕おうとする所なんだよね。
ラスボス戦でヒーローとラスボスがヒロインとやったやらないの口喧嘩やったらくだらなくて面白いよね!というだけだろうに、
それならそうと素直に言えばいいんだよ。何を理屈っぽく取り繕うとするのかね!?

562 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:53:22.42 ID:tnn2FPDJ0.net
>>558
昨日すい臓癌についてテレビでやっていたんだが、再発率も高く5年生きられるかどうかとか言っていたんだよね
えーと…すい臓癌の噂が出てきたのいつだったかなぁ?

563 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 20:56:26.26 ID:n8SsgmKR0.net
>>554
キンレコが激怒してるとすりゃ、かなりヤバいんじゃないのか
看板級の声優が軒並みNGになりかねないし、何より320の悪評が目一杯広まっちまっただろうことは想像に難くない
割とガチで「今度こそハブられても文句が言えない」状態だと思う

320にしてみりゃ「俺様の実力を認めたからこその布陣ブヒ!思いっきり好き勝手できるブヒ!」だったんだろうが…

564 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 21:28:26.14 ID:KnX7+qaC0.net
ワロタ
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00206330.jpg

565 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 21:30:26.05 ID:wXUQrd/20.net
>>553
いい加減種からは離れたいんだが
賄賂の存在のせいで嫌でも思い出すからなあ・・・・
存在しないと言ってもまだあいつはコネで生き残っているし

>>554
そうだといいんだがな
なんせ古里という福田と波長の合う馬鹿がいるからなあ安心したくてもできない

566 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 21:32:53.38 ID:/+BGqtHu0.net
>>557
ほんとにな
文化人気取りで語ってるけど、やってることはウンコ連呼して喜んでる子供と一緒やもん

567 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 21:43:18.22 ID:7oGnifcc0.net
>>566
ウンコを連呼して喜んでる子供か、そのまんまだな。

やりたい事が『やっちゃいけない事をやる』ってだけだもんな、アイツ。

568 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 21:54:34.40 ID:/dMwsrYb0.net
>>562
約3年前
2012年5月末

569 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:29:28.54 ID:Tdo2tZmq0.net
>>565
古里も次で終わるだろ、ザクセスヘブンとか大コケの臭いがプンプンする。

570 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:30:02.91 ID:pqDwPD590.net
>>563
ドッグデイズより予算まわしてやったのに、ドッグデイズより売れないってのは
キングとしても衝撃だったと思うよ

571 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:34:08.19 ID:WYVGu1gB0.net
>>567
  ( ´∀`)< 私は日本人です
 <丶`∀´>< 私は日本人です

  ( ´∀`)< 人の嫌がる事を進んでやります
 <丶`∀´>< 人の嫌がる事を進んでやります

  ( ´∀`)< 人間は助け合って生きている
 <丶`∀´>< 人間は助け合って生きている

  ( ´∀`)< 犬が大好きです
 <丶`∀´>< 犬が大好きです

  ( ´∀`)< ちょっとライターを貸してください
 <丶`∀´>< ちょっとライターを貸してください

  ( ´∀`)< かわいいお嬢さんですね、3才ぐらいですか?
 <丶`∀´>< かわいいお嬢さんですね、3才ぐらいですか?

  ( ´∀`)< あっ、ランエボだ!
 <丶`∀´>< あっ、ランエボだ!

  ( ´∀`)< 息子は小さいんですよ
 <丶`∀´>< 息子は小さいんですよ

572 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:38:40.88 ID:jcdtJmEy0.net
ロボアニメとしても論外だが、ポルアニメとしてもとんだゲテモノだしなクロアン

冴えカノは
登場人物「冴えない女の子やな」視聴者「どこが冴えないんじゃ最高やろヴォケ」
という割と今までなかったヒロイン像が好感触で好発進したけど
「凋落系お下劣下品プリンセスクズヒロイン」という
320渾身の新ヒロイン像はジャンルとして全く定着しそうにない・・・

573 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:42:11.01 ID:3zWL3Fxw0.net
せめて言動に芯が一本通ってればいいが、状況状況でころころ言動が変わっちゃな

574 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:42:43.62 ID:tnn2FPDJ0.net
>>568
あと2年か

>>572
エロ漫画でも需要が見込めないな
中途半端過ぎて

575 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:46:18.31 ID:Tdo2tZmq0.net
女囚サソリは敵対者や復讐対象には情け容赦ないけど、弱い立場の同性には
守ってあげたりと優しかったりするんだよな。
あと食人少女アシュラも、理解者である坊さんが自身の腕切断して食えといった
時は人間らしい反応するし。

それに比べて何ひとつ成長しないアンジュ。

576 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:55:31.76 ID:mStjD6h7O.net
>>573
創造主の言動がコロコロ変わるのは呟きから明白
被造物がアレなのもむべなるかな、ってことでしょうな

577 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:57:10.97 ID:h6xOSWgB0.net
アンジュが嫌われたら勝ちとかCP()は結局何を狙ってたんでしょうね

578 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 22:59:13.45 ID:hbAGqB+D0.net
>>575
320の年齢的にはエリア88の風間真オマージュなんだろうけどな>アンジェ

579 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:00:00.02 ID:gtdIs0VO0.net
何でブラッドボーンでもマトモなヒロイン出さないんですかねフロムは
まぁジェスチャーに反応する人形さんは可愛いけど
(今週発売ですよ)

580 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:01:08.66 ID:8pwghuMF0.net
>>578
それやめて、お願いだから

581 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:01:33.12 ID:gtdIs0VO0.net
>>579
済まない誤爆した

582 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:02:20.04 ID:bPd/dvWE0.net
>>578
パードゥン?
何処に要素が?

583 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:05:07.83 ID:qfBi4VjB0.net
>>581
ほんとはどこに投下するはずだったのか
推測できる自分は大分新シャアに毒されてるなw

話戻すけど
どうせ福田にダークヒーローとか悪漢を描く技量はないんだから
芦野監督に素直に従って性格の良いアンジュで話を進めればよかったんだ

584 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:09:44.57 ID:mAx7oiFX0.net
>>570
ドッグデイズはほのぼの系なのにアクションもスゲーって感じだけどクロアンはどうなのん?

585 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:09:45.74 ID:lqy/+ANA0.net
>>497
劇場版だとドラえもんが全然使えないポンコツになることが多いのにね
320のドラえもんに対する見方はおかしいな

586 :580:2015/03/23(月) 23:13:47.29 ID:IKIib4YQ0.net
>>578
そもそもあの豚、エリア88なんて読んでたのかな?

エリパチ要素は俺らが騒いでただけで福田は全然考えてなかった気がする。多分、同時並行で開発進めてたメディアミックス
のゲームで武装強化に金稼ぎの要素をアーマードコア的に採用する為にああなったんじゃないかな。

ひねくれた展開入れようとして貨幣経済なにそれpgrって設定にして、金をジャスミン銀行券って事にしてドヤ顔してたが、じゃあ
外の世界は社会がどうやって回ってるんだと聞かれたら多分何も考えてないんだよなw

587 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:15:37.95 ID:+YqJkav1O.net
今回のドラ映画は小宇宙戦争のリメ化がかなわなかったから
ああいう設定になったんだろうな

588 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:26:28.28 ID:hbAGqB+D0.net
>>586
40代の俺でもエリ8はミリタリー原体験だからな
320がエリ8読んでても不思議ではない

だからこそ心底むかつくんだよねアンジェが風間真ポジだとするとw

589 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:27:35.32 ID:/ae6HxMl0.net
Q.何で貨幣経済じゃないの?
A.マナの恩恵が有るから。

Q.具体的には?
A.だからマナの恩恵が有るから。

人間衣食住が必要なのにね
某ピンク玉アニメも貨幣経済なのに

590 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:29:42.36 ID:xxQsV86f0.net
>>583
性格の悪いというか歪みまくっている下劣な奴に性格の良いキャラが描けるとお思いか?
そもそも、他者の意見に対しろくに考えもせずに反対することが「俺カッケー」な不愉快な精神構造のやつだぞ

591 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:32:14.26 ID:/dMwsrYb0.net
>>573>>576
放送開始前
CP様()「周りから『お前は選ばれた運命の子だ』と言われても アンジュは『あたしが?かんけーし!』と返します。」

23話
ヒルダ「人の上に立つのは慣れてんだろ? イタ姫様」
       「総司令官のアンジュよ」

592 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:33:07.25 ID:+YqJkav1O.net
>>588
汚姫は真よりボウマンかもしれない

593 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:34:02.41 ID:pqDwPD590.net
Gレコはおそらくすでに劇場版化企画スタートしてるだろうし、
BFもこれだけプラモ売れまくるとバンダイとしては高確率で3期もやらせるつもりだろう

しかし、クロスアンジュは・・

594 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:36:17.01 ID:3zWL3Fxw0.net
>>591
屑姫様的には「はぁ、そんなのあんたがやればいいじゃない」
と返すのが正しいと思うのよね

595 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:39:16.92 ID:xHsYylxI0.net
>>593
ロボ魂ヴィルキスが好評ならワンチャン…いや、やっぱ無理だな

596 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:39:23.83 ID:+YqJkav1O.net
>>593
Gレコは新規カットと新規収録をした総集編的な劇場版をやって2期

BFTは新規カットと新規収録をしたBF劇場版をやってから3期

なんかそんな気がしてきた

597 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:44:56.49 ID:lqy/+ANA0.net
ガンダムの関係者のTwitterを見るとBFシリーズは今後も続いていくのは間違いなさそうだな

598 :580:2015/03/23(月) 23:47:04.32 ID:IKIib4YQ0.net
>>595
なにせ9000円オーバーだからね

599 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:48:19.77 ID:OyD2+Ywm0.net
Gレコは4クール版を作ってくれんかのぅ

600 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:49:11.47 ID:mb4CnOge0.net
>>589
一応、服屋の店員がマナで一瞬で客を着替えさせる、ってシーンがあって、
そこを観た時は「マナで服を構築して、無から作りだしてるのかな」とか思ってたことはある
マナで何でも無から作り出せるなら貨幣経済とかいらないよね、的な感じでさ

まあ、以下の理由で全否定されるわけだがw
・マナで構築された物質はノーマが触れたら壊れる(10話参照)ので、アンジュがノーマだと即バレする
・そもそも何でもマナで作れるなら店とか要らないよね、自分で作ればいいよね

601 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:50:47.23 ID:gtdIs0VO0.net
>>596
Gレコの2期は無いじゃないかな
確かハリウッドのスタジオと一緒に、映画の仕事も有るし次はそっちじゃね?

602 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:54:24.08 ID:xHsYylxI0.net
Gレコ自体はあくまで単発作、シリーズ化して二期三期と続けるのはお禿の望む所じゃないのでは?
まず年が年だし、かといって今後はお禿以外の人で続投ってのもなんか違うような気がするんだけど。
種三期が没になったのと同じで、お禿と新しい監督の作風の違いで新たな対立が生まれる気がしてならない

603 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:55:19.34 ID:h6xOSWgB0.net
>>597
でも続けるとしたらAGEの版権縛りが無くなった頃にして欲しいよな、ヴェイガンギア一つ出すだけでスタッフ骨折れたらしいし
あとマンネリ防止で脚本も黒田以外がやる方がいいかと

604 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/23(月) 23:58:19.25 ID:+YqJkav1O.net
>>603
じゃあ川崎ヒロユキにしよう

605 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:10:01.85 ID:hPtvsA850.net
>脚本も黒田以外がやる方がいいかと

福田&両澤「チラッ」

606 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:10:03.83 ID:MEz1oOD90.net
横だが>>588
読んでるかどうかは微妙な気もするが… でも同じ作者のファントム無頼は確実にど真ん中の世代の
はずなんだよね、連載時期とか掲載誌とか考えると
そう考えると、読んでる可能性はありうるのかな

607 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:16:35.29 ID:Eb8j7+r3O.net
BFはプラモの売り上げが平成ガンダム以降でトップクラスらしいしな
種も数字的には大きかったけど、あれは小売店に無理矢理大量に買い取りさせた結果数字が出ただけで
売れない在庫大量に抱えた小売店をガンプラ不審にさせてしまったという意味では長い目で見るとマイナスだし

608 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:18:44.07 ID:Eb8j7+r3O.net
>>600
福田はバカだからマナでなんでもできれば経済社会が崩壊するということが理解できないんだよ

609 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:26:41.56 ID:06aKhtNE0.net
>>605
冗談でも不愉快だな

610 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:28:03.64 ID:gZc9PGGtO.net
というより種はプラモの出来が軒並悪いのばかりなのも原因でしょ
背負い物が多いし
背負い物の重量で自立しないし

611 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:43:53.87 ID:5HnyxkCP0.net
>>605
おまえらの席ねーから

612 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:48:03.92 ID:RIv+TmXL0.net
種はマジであっけなく終わったよな
2006年の劇場版やスタゲ発表の頃は
今後のガンダム界は種やその派生がメインで続いていくのだとアンチですら思ってたからな

613 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 00:54:34.28 ID:06aKhtNE0.net
近年のガンプラのブレイクスルーがあったのは新型ポリキャップが開発された00からでそれ以前と以後では頭身もスタイルも
明らかに変化してる。

種死のころもスライド金型による一ピース抜き、肩軸スライド、ディスプレイ台対応の股間軸etc
と部分的な進化してるし、スタイルや頭身の変化も運命やノアールでためされてるけど
次作品のためのテストベットで終了したね

614 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 01:08:22.24 ID:hPtvsA850.net
「君の作った機体がアニメに登場!オリジナルモビルスーツ選手権!」の企画も
ビルドファイターズのおかげで復活したようだな
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/8/2/82a14ee6.jpg


種の時にも同じ企画やったけど散々だったよなw
福田はガーベラテトラまんまトレスした釣りで応募してきた作品に大賞与えようとするわ
繰上げ当選で大賞になったアラクウネ=ゲイツはフリーダムにゴミのように解体されるわ

615 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 01:53:42.61 ID:7EpWDPvg0.net
>>612
それがまさかこうなるとは当時の社員達はどう思ってるんだろうね

616 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:07:57.71 ID:RIv+TmXL0.net
“X”plosion GUNDAM SEED()
http://ja.wikipedia.org/wiki/%22X%22_plosion_GUNDAM_SEED

617 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:10:57.54 ID:rS19UemN0.net
>>614
本編に出られなかったゲルフィニート&グティにザクヲの塗り絵とハイネ(故人)隊なんてのもありまし種

618 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:12:03.10 ID:NEJoSD2v0.net
>>603
斧谷稔「チラッチラッ」

619 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:18:39.00 ID:vfvK3YTz0.net
06年当時は種シリーズってバンダイやサンライズにとってビッグプロジェクトだったんだなと思いだすわ
それを台無しにできる負債は凄いな
上手くいけば向こう10年は自分らの時代を築けたはずなのに

620 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:19:14.96 ID:dmKW3nfNO.net
思うにブロは劇種をやって踏ん切りをつけないと前に進めないという矜持()があるだろうから、劇種を待ち続ける気だろう……いつまでもな!
だいたい福田からの口からもブロの体調が良くなったという話も出てこないようdeath死ねw
なのでブロの亭主から善き報せが届くのを気長に待とうでないのw

621 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:22:17.99 ID:Zy3636oU0.net
だって面白く無いものガンダムSEED

622 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 02:36:09.15 ID:gZc9PGGtO.net
仮に劇種があったとしても
また襲撃されて強奪されるワンパなんでしょうな

623 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 03:35:49.20 ID:rhCfp5Z00.net
>>610
出来が悪いといえるのは一部だけだよ
良いと言える物も少ないんだけどね、アストレイやザクヲやバクゥや105ダガー辺り位しかいいといえるのが…

624 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 05:33:15.96 ID:urADB5RDO.net
fukuda320:明日が最終回のダビングです。まさにぎりぎりのスケジュールです。10年前だったら確実に放送を落としてるケースなんだが、デジタル化の恩恵と海外の戦力のおかげで、
ぎりぎり放送に乗せられる段取りにはなっているらしい。なんとも、そら恐ろしい進歩である。
2015年3月23日3:15

625 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 05:37:53.82 ID:rhCfp5Z00.net
これが春アニメ最終回の分なら賞賛物なんだがな…
冬アニメって時点で能無し扱いされるんだよ

626 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 05:53:21.33 ID:7Wjj8XHMO.net
アニメの製作技術の進歩を、こんな風に楽してズルする方法にしか使えないんだからなぁ…
次に関わる作品ではどこまで悲惨なスケジュールになることやら

ま、次があればの話だけどな!

627 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 06:32:56.23 ID:Zy3636oU0.net
チャンスは誰にでも与えられるべきだと思う
一発失敗おまえはアウトってのが創作でアリなら
興業業界は滅ぶよ、ガンダムみたいな大作の新作より誰も創作をやりたがらない
偉い人がどんだけ懐と胃を痛めてもそこはわきまえてる
福田も10年も干されたからまずはCPのような
作品の外から関わる立場でリハビリの機会を得たのだろうが
また10年干される気かなあ、彼

628 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 06:39:57.21 ID:dUBYq/4P0.net
もう二度と創作に関わるなと言いたいけどな
福田は生まれ持っての怠け者で疫病神だ
こんな創作がしたいのか怠けたいのかわからん奴に創作に関わらせるなよ

629 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 06:43:20.92 ID:N8iYLtb00.net
>>624
種死最終回よりも劣悪だったってことか?

630 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 06:56:19.06 ID:sjDRGfEP0.net
>>626
いやこれって、「どこかで何かが遅れれば、放送事故確定だ」ってことを賄賂自らゲロしてるってことでしょ。
そんな極限綱渡り状態なのを恥じるどころか嬉々として世界に発信してる時点で、何かを作る組織人として失格だよ。

631 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 06:59:08.65 ID:vlXGnYnM0.net
種は2クール目最初に総集編まがいが2回
種死も同じような感じ
それが今回は技術の発達で免れたってだけでしょ
結局両澤だろうと誰だろうと福田が監督なら一緒だったんだ

632 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 07:11:32.78 ID:N8iYLtb00.net
>>624
ん?明日がダビングと今朝の3時に呟いているというのは、火曜の事か水曜の事か?
それにダビングが終われば完成だっけ?なら、金曜まで納品出来なかった前回よりはマシな進行って事か?

633 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 08:41:46.12 ID:shoO+3dU0.net
>>627
320って一度侵入許したら宿主を食い散らかすウイルスみたいだな

634 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 09:19:13.89 ID:2ZZzau0F0.net
>>633
アニメ界のTウイルスだな

635 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 09:39:03.72 ID:06aKhtNE0.net
>>626
つまり、今回も海外超特急割り込み依頼したんだな。
ほんと歴史は繰り返す(悪い方向で)だね

636 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 11:03:43.31 ID:xkPjUap80.net
>登場人物の会話のキャッチボールが3球と続かなくて怖い

アイーダ「朝飯なににする? 」
ベルリ「目玉焼きには醤油でしょうが!」
ラライア「ガランデンにサラマンドラにクノッソスって...イノベーションですよ!」
ノレド「どういう意味なの?」
ラライア「フルムーン争奪戦かも!」
ベルリ「そうか!ボクラも急がないと!」
アイーダ「そ、そうしましょ!」

こんなんでもGレコ的には全く違和感が無い

637 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 11:13:34.52 ID:xkPjUap80.net
信者ぶった切られる

http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003308093.jpg/

http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/2015032300331151a.jpg/
http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003314424.jpg/
http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003317a2b.jpg/

http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003926b12.jpg/

http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003929042.jpg/

638 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 11:31:23.11 ID:xcH8JIKZ0.net
一人で踊ってて楽しい?

639 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 12:02:47.46 ID:06aKhtNE0.net
まだ職探し始めないでネット荒らしか32歳は

640 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 12:04:02.44 ID:L+BZ8zp40.net
>会話のキャッチボールが3球と続かなくて怖い

住人「よ盾www」
馬鹿32歳「打ち間違えだろ(ドヤァ」
住人「読み方違うんだけどwww」
馬鹿32歳「手書き入力にありがちなミスだろ(ドヤァ」


こんなんでも無職歴12年のチンコ脳だから全く違和感が無い

641 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 12:21:00.83 ID:MId/lPCc0.net
よ盾ちゃん、あったまワルイ文章を昨日投稿してたよね?

642 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 12:42:34.72 ID:YYA1oTIAO.net
まだやってるよ→チンコ脳

643 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 12:50:39.58 ID:3osVFz3D0.net
ガンダムフェニーチェリナーシタのMG発売
バンプレで量産型エルフブルック&amp;マックナイフの発売が決定したそうな

こうしてコズミックイラはどんどん忘れ去られていくんだな

644 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 12:54:01.63 ID:06aKhtNE0.net
コズミックイラは72年で全て閉じてしまった世界ですからw

645 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 13:08:23.46 ID:QFK+4Khe0.net
>>631
ほんとコレw
もしグロ餡4クールだったらもっとこれひどいことになってたわ

646 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 13:13:57.52 ID:VUvRV2iV0.net
72?くっ!

647 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 13:17:07.12 ID:06aKhtNE0.net
>>646
ちょっと屋上いこうか

648 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 15:30:01.92 ID:4+gcKEII0.net
>>643
ロボ魂閣下兄「・・・あのっ!」

649 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 16:13:13.04 ID:VaKnXgKB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aQ4wAN9TTk0&feature=youtu.be
公式のPVですら敗北映像のガンダムがいるらしい

650 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 16:23:15.30 ID:MId/lPCc0.net
よ盾ちゃん、つまらない小説はもういいの?

651 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 16:23:17.84 ID:xkPjUap80.net
子供受け発現も要するに宮崎駿になりたい病でしかないからな
子供からみてわかる物語作りをするって高度なことなんだよ。Gレコはもちろん全然出来てねえ

652 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 16:24:40.58 ID:MId/lPCc0.net
よ盾ちゃんうかつだよw

653 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 16:26:37.96 ID:VaKnXgKB0.net
サリアがスナイパーであると俺の小説内で証明されたな
この後サリアはイェーガーに乗って無双するのだ
黒餡アンチざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

654 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 16:53:37.55 ID:dmKW3nfNO.net
>>645
もしも万が一にン年後に福田の次の仕事があるのだとしたら、1クール作品だな。

655 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:21:19.48 ID:e9LMpjeh0.net
>>653
同意!東郎さん並みのスナイパーぶりを期待ふるさと

656 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:36:35.69 ID:LFApg8T+0.net
小川またツイで福田を遠回しにディスってるな

657 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:42:39.19 ID:xkPjUap80.net
こんな糞作品がクールジャパン代表作品として紹介されて失笑買うぐらいなら
最初からお下劣全快にしてるラノベ作品でも紹介して爆笑されるほうがマシだね(Gレコ)

658 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:47:43.15 ID:VaKnXgKB0.net
Gレコ信者はどうしてもGレコアンチと黒餡信者を括りたくて必死みたいだな
どちらかと言うと黒餡は犬日々やシンフォギアとファン層が被っていてガンダムに興味が無い声豚が過半数を占めるんだがな
むしろGレコのアンチはBFTの信者に一番多いだろ

659 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:49:48.56 ID:LFApg8T+0.net
スレタイ100回読んで出直してこい

660 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:54:40.42 ID:VaKnXgKB0.net
VSスレなのに一方を擁護すると荒らし扱いを受けるような機能してないスレでスレタイ見ろって言われましてもねぇ

661 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:57:18.00 ID:06aKhtNE0.net
まるで今まで「ルール守って書き込みしてました」とでいいたいのかな、散々荒らしておきながら今更だわな

662 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:57:34.39 ID:MId/lPCc0.net
よ盾ちゃん、よそのスレでもルールやぶってるじゃん
いい加減、大人になりなよ

663 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:58:28.41 ID:VaKnXgKB0.net
正直スレに悪い雰囲気さえ持ち込めれば何でもいい

664 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:59:33.34 ID:06aKhtNE0.net
そうかそうか、そのことばしっかり記録しておくからな

665 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 17:59:54.01 ID:sjDRGfEP0.net
「俺は黒餡信者でも富野アンチでもありません。とにかくスレが炎上して罵り合いになればいいのです」
上のバカの思考を翻訳してみました。

666 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:06:43.70 ID:dmKW3nfNO.net
>東郎さん並みのスナイパーぶりを期待

スナイパーの東郎さんてどなたかな? もしかして、また入力ミスか? また、よ盾の時のように読めなかったんか?

667 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:11:57.01 ID:M6m9J0250.net
また「よ盾」してるぞが出るのか?w

668 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:12:22.06 ID:PFqEzRp00.net
期待ふるさと>期待故郷

つまり東郷としたかったのかな?

あと発現じゃなくて発言だよw

669 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:13:58.94 ID:XenOhdcq0.net
どっちの東郷さん?

http://i.imgur.com/jzHrXwG.jpg

670 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:22:53.47 ID:PFqEzRp00.net
186 名前:太陽神 ◆JetXSRR7n2i9 :2015/03/24(火) 17:51:39.43 ID:VaKnXgKB0
G〜のアナザーは新シャアのルールに明記されている「過去のガンダム」として扱われているのを知っていますか?
それともアナザーというものがどういうものか理解できていない感じですかね?
まぁ、何にしても新作ガンダムである以上、貴方の言うルールに触発しないのでここで書き込みを続けるものとします。

よ盾ちゃん、ルールに触発じゃなくて抵触だよw

671 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:24:57.09 ID:E+97B3L90.net
流石朝鮮人は日本語が不自由だな

672 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:25:05.69 ID:06aKhtNE0.net
なるほど、デューク東「郷」の「郷」がよめなくてまた似たような漢字でごまかしたのかw

673 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:41:22.43 ID:MId/lPCc0.net
よ盾の時と同じミスというわけだw

674 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:44:41.77 ID:sjDRGfEP0.net
郷の字を名前に使ってる大物歌手もいるってのに。
何をどうすれば二本に住んでてここまで日本語が不自由になれるんだろう?

675 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:49:17.82 ID:xkPjUap80.net
これがウケるな。脚本の素人かよ

Q.リンゴは捕虜扱いだったのにいつの間に仲間になっちゃってました
リンゴが寝返った理由やメガファウナ組がそれを受け入れた経緯を教えてください

A.初めから寝返るキャラクターだったからです
http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003056cdb.jpg/
http://gundamcafe.blog.fc2.com/img/20150323003059ea8.jpg/




676 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:50:09.77 ID:MId/lPCc0.net
もういっちょ

>お下劣全快

全快しちゃったか〜w

677 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 18:57:51.45 ID:VaKnXgKB0.net
>>674
二本
二本
二本

自分が敬愛する祖国の名前も覚えられない奴に言われたくない

678 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:00:00.86 ID:M6m9J0250.net
よ盾の次は東郎ふるさとかよwww

679 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:02:01.97 ID:06aKhtNE0.net
単なる変換ミスと 「「漢字自体を知らない」」 のでは天と地ほどの差があるというにw

680 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:04:17.60 ID:MId/lPCc0.net
よ盾ちゃん、お下劣全快にも一言w

681 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:04:51.46 ID:TRct0lSe0.net
つうか敬愛する祖国ってなんだよ、臭すぎだろ

682 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:05:04.72 ID:06aKhtNE0.net
いままでの「チンコ脳」の渾名の他に「よ盾東郎」の新たな渾名が誕生か?w

683 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:06:09.02 ID:/NLQP3wR0.net
禁歌で学ばなかったようだな・・・

684 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:09:58.97 ID:PFqEzRp00.net
190 名前:通常の名無しさんの3倍 :2015/03/24(火) 19:00:36.41 ID:VaKnXgKB0
まーたこの荒らしと同一人物「かもしれない」という難癖ですか
なんというかもう哀れですね

よ盾ちゃん… ID……

685 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:10:14.95 ID:VaKnXgKB0.net
>>679
人のミスを指摘している人間がミスしているというのが滑稽なのであろう?
あのさぁ
書き込みボタンを押す前に確認くらいしような?
テストで提出する前に見直しをするって嫌というほど言われたはずなんだがな
もしかして教育を受けなかったのかい?

686 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:13:49.86 ID:06aKhtNE0.net
くやしいなら漢字の勉強して「郷」も「矛盾」も読めるようになってから来なよw

687 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:17:11.32 ID:NEJoSD2v0.net
多分、約20年前に授業をしてる場には居たのだろう
ただ先生がどんなに熱心に教えてもナントカの耳に念仏が如しだったのだろう

688 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:19:47.90 ID:NJyPDphq0.net
自分の変換ミス(というか漢字読めないこと)は手書き入力だの小学生だのgdgdと見苦しい言い訳するくせに
他人の変換ミスに対してこの鬼の首を取ったかのような態度
「自分に甘く人に厳しい」を地で行っとる

本人的には思いっきり叩くチャンスなんだろうけど、思いっきり小物アピールなんだよなぁ

689 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:19:52.36 ID:RzUb33+L0.net
>>687
ああ、エスカレーター式の付属大学に落っこちた自称早稲田だか慶応出身の現CP()とかね

690 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:20:28.69 ID:lE71OoJh0.net
みもりんのことを言ってるんだとしたら絶許…

691 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:24:42.34 ID:/NLQP3wR0.net
「心神耗弱」と「消耗品」、「独壇場」と「独擅場」とかを読めないとかならまだ、情状酌量の余地はあるかもしれませんけどねえ

692 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:25:35.71 ID:lE71OoJh0.net
>>689
賄賂が通ってた早稲田高校って賄賂在学当時早稲田大となんも関係なかったから
いわゆる「消防署の方から来ました」と同じ「早稲田の方」の高校
当時でもそこそこの進学校だったようだけど、賄賂みたいに進学してなきゃ普通の高校と変わらん罠

693 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:28:19.39 ID:MId/lPCc0.net
せめて自演するならID確認しなよw

694 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:31:13.96 ID:Nr3uBU620.net
メカデザサミットのレポが来てたが、色々興味深い発言が多いな

ttp://www.gundam.info/topic/12776
>我々の仕事っていうとマーチャンダイジングの対象はオモチャなんで、やっぱり子供が手に取ってくれないと成功しないんですね。


それと、特に他意はないが、範囲あぼん機能って便利だな
何十レスあろうと、通常のNG2回分程度の手間で一気にNGできて凄い楽

695 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:34:49.08 ID:/NLQP3wR0.net
>>692
神奈川の桐蔭と大阪の桐蔭と和歌山の桐蔭が、姉妹校でも何でもないと知った時のような感覚だ・・・もう存在しないドイツ桐蔭は、神奈川の姉妹校だったようだが

696 :フラッシュエッジ ◆zxSwolps4u1j :2015/03/24(火) 19:37:38.71 ID:VaKnXgKB0.net
>>688
だからさぁ
ミス自体は仕方ないって言えるんだよ
ミスがない人間なんて居ないわけだしね
けれど他人のミスを指摘する人間がミスをするってのはとてもみっともないことなんだよ
何度も言うが書き込む前に確認しろ
それを心がけるだけでもミスは大分減るよ
ま、当の本人は恥ずかしくて出てこれないだろうがな
これで出てくるような恥知らずのバカだよ

697 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:38:03.45 ID:MId/lPCc0.net
千葉にある東京ドイツ村

698 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:41:11.76 ID:/NLQP3wR0.net
ミスしかない人間は現実では、呉先生よりも役立たずですよ

699 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:44:36.48 ID:06aKhtNE0.net
スレッド荒らして周囲に迷惑掛けまくる事は人間としてもっと「みっともない」である事は気にしない よ盾東郎 であった

700 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:45:08.56 ID:sjDRGfEP0.net
いや、別に恥ずかしくて出てこれないわけじゃなく、特に書き込むことがなかっただけなんだけど。

ついでに言わせてもらうなら、俺がしでかしたのは、単なる「変換ミス」であって、「次から気を付けよう」ですむ
レベルなんだよ。
お前さんのは「小学生レベルの字が読めない」という「学力異常を疑われる誤字」であって、他者にあれこれ言える
レベルじゃないってこと。

とりあえず、国語を勉強し直してきたら?

701 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:46:23.24 ID:lE71OoJh0.net
他人を論ってもお前の馬鹿は治らんし見過ごしても貰えんと知れ、なあ、よ盾東郎w

702 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:48:24.28 ID:HATC3Oe/0.net
>>694
これ読んだ後で福田がパラメイルのデザインを
どんな風に発注したのか想像すると笑えるな

福田「深く考えなくていいからマクロスのバルキリーみたいなのでいいよ
  コクピットをバイクっぽくしてガウォーク形態外せばパクリじゃなくなるし」
阿久津「馬鹿にしてんのか豚野郎」

703 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:51:18.52 ID:/NLQP3wR0.net
Wikipediaより

>百姓読み(ひゃくしょうよみ)は、漢語の音読みにおいて、形声文字の音符(旁や脚の部分)につられて誤った読み方をすること。田舎者、また、情緒を解さない者を
>ののしっていう語としての「百姓」から、漢字の読み方を知らない教養のない者が読んでしまうことによる。例えば「鍼」の読みは「しん」だが、これを「感」から「かん
>「減」から「げん」などと読んでしまうこと。

よくあることだと思います(棒)

704 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:51:22.86 ID:06aKhtNE0.net
いっそのこと よ盾東郎 をコテハンにしちゃえば?、SS新人スレも荒らしてるんだし、周囲にも分かり易いよw

705 :フラッシュエッジ ◆zxSwolps4u1j :2015/03/24(火) 19:51:53.71 ID:VaKnXgKB0.net
Zの可変機自体がマクロスのパチもんなのに今更何を言ってるのか

706 :フラッシュエッジ ◆zxSwolps4u1j :2015/03/24(火) 19:52:51.54 ID:VaKnXgKB0.net
ついでにシェリランはラクスのパクりだしな
二人の歌姫とかもろラクスとミーシャのパクリじゃん

707 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:56:04.90 ID:06aKhtNE0.net
スラングである「パチモン」の意味すらわからないとはな、斜め上にも程があるなw

708 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:56:17.62 ID:NEJoSD2v0.net
テメェの頭に突き刺さってるブーメランの名前をコテハンにするとは…

709 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:56:52.20 ID:sjDRGfEP0.net
分かりやすい論点のすり替えだな。
ゼータガンダムの変型プロセスがバルキリー変型のパクリだってか?

ダメだ、眩暈がしてきた。

710 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 19:59:04.56 ID:N8iYLtb00.net
>>702
電ホのデザイナーコメント

217 通常の名無しさんの3倍 sage 2015/02/16(月) 23:47:26.54 ID:JM24VtTn0
先月の電ホにパラメイルデザイナーのコメントがあると指摘があり、書き起こしてきた。こちらにも、投下。


コンセプトはあくまでアニメスタッフの方の意見をまとめています。ドラゴンを倒す、変形する…というところから、いくつか
デザインを出させていただいて、監督はじめ、スタッフの欲しい物を目指していった結果、という形ですね。なので、自分
自身としては、自分の描いた物が世界観に合っているのかどうかは、実はよくわかっていません。OKがもらえれば合っていた
ということかなと…。バイクと飛行機は好きなので楽しかったです。バイクは自分でも乗っていたくらい、大好きですし。

711 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:00:17.39 ID:rS19UemN0.net
>シェリラン
>ミーシャ

はて何のことやら

712 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:01:02.39 ID:MId/lPCc0.net
>>710
ドラゴンのデザイナーさんも愚痴ってたよね

713 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:01:18.61 ID:NEJoSD2v0.net
そもそも変形物って
ライディーン→ダイターン等→マクロス(ヴァルキリー)→ゼータ以降
って流れだよな

あれ?ライディーン初期やダイターンの監督って…

714 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:02:14.22 ID:MId/lPCc0.net
ミーシャは確かに歌姫ですねw

715 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:02:35.06 ID:RzUb33+L0.net
>>711
ミーシャ…ミンチよりひでえ事になった人かな(すっとぼけ)?

716 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:03:15.18 ID:06aKhtNE0.net
>>709
パクリじゃなくて「パチモン」だってさ、パチモンは「安いニセモノ」って意味なんだが
あいつはゼータをヴァルキリーの「安いニセモノ」に見えるようだな

717 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:03:17.71 ID:Nr3uBU620.net
キャプして並べたまま放置してた画像を発見
歌の〆の「かーたらんーー」の「んーー」の部分でずっと口開きっぱなしなのは如何なものか

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org162591.jpg

718 :フラッシュエッジ ◆zxSwolps4u1j :2015/03/24(火) 20:04:59.79 ID:VaKnXgKB0.net
>>709
それを言うならバルキリーとパラメイルだって全然別物だろ?

719 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:05:04.41 ID:lE71OoJh0.net
>>711
イカんおクスリでもキマってんのか?って酩酊っぷりだなwww

720 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:07:05.43 ID:06aKhtNE0.net
http://hissi.org/read.php/shar/20150324/VmFLblhnS0Iw.html
ずいぶんハッスルしてますなぁw

721 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:08:43.46 ID:SZscw3iY0.net
>>694
プロのお話は面白いね、量産機だから自由にできる
安易に過去の人気MSをパクって出した福田に聞かせたいわ

722 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:10:07.86 ID:N8iYLtb00.net
>>706
ミーシャ
ああ、この人ね。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ftoshi2/GALLERY/show_image.html?id=32616737&no=19

723 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:11:33.49 ID:NJyPDphq0.net
>>717
>エンブリヲ「〜♪(歌い始める)」
>エンブリヲ「〜♪(歌い終わり)」

仕方ない事情があるとはいえ吹いたわw
(ここでなんたらのテーマが流れる)を思い出したのは秘密だ

724 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:17:57.11 ID:iCH/djyK0.net
>>624
そら恐ろしい進歩の前に、己の至らなさに思いをはせる事はないのか。

>>627
おっしゃることはわかるが、320は失敗は1度で済んでないし、
本人は、そもそも失敗と自覚も反省もないからな。大抵の人間はそれがあるから、
創作業界の失敗の後も次の機会を与えられる習慣が活きてくるんだろうがね。

その習慣が、320という稀な悪例の前には意味を無くし、却って事態を悪化させてるとみたね。

725 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:20:25.88 ID:lE71OoJh0.net
>>717
リマス種の頃やたら口パクに拘ってる風のこと抜かしてたのが10年以上昔のことみたいですねw

726 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:24:08.87 ID:MId/lPCc0.net
>>725
プレスコにコンプレックスでもあるのかな?
320じゃそもそも絵を間に合わせられんけどw

727 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:25:32.73 ID:VaKnXgKB0.net
>>722
違うピンクザクの人

728 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:26:19.67 ID:N8iYLtb00.net
>>727
そんなミーシャはおらんw

729 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:28:45.98 ID:NEJoSD2v0.net
そういえばコンバトラーの敵に
ミーアっていうキャンベル星人が居たな

730 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:29:51.12 ID:MId/lPCc0.net
確認すればミスは減らせる(キリッ

とは何だったのか

731 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:32:13.90 ID:Q/HLie4X0.net
>>722
歌が大事らしいからこっちだろ
http://searchengines.fc2web.com/koguma_no_misha/tvasahis.jpg

732 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:50:45.58 ID:VaKnXgKB0.net
>>899
ぼくのぴこ

733 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 20:51:40.10 ID:2ZZzau0F0.net
チラシの裏でやってろ豚橋信也

734 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:05:00.33 ID:DyOXszDf0.net
今日久々に新訳Z第二部作目を見直したんだが
やはり当時見ていた時とはまた違う視点で見れたな
富野さんが20年後にエポックメイキングになる作品だと
言っていただけあるな
一方種のSEと劇種はというと・・・

735 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:10:56.57 ID:sjDRGfEP0.net
別に俺はバルキリーとパラメイルは似てると思わないけどな。
それでもなお、コクピットがパイロット固定もなにもないバイク仕様だったり、安全装置がほぼ皆無の
棺桶モデルだったり、そのくせ世界を破滅に追い込めるだけの攻撃力を有してたりってのが滑稽なんだが。
「バイクっぽいもの」から「ロボットっぽいもの」への変型っていうなら、ガルフォースのジェット・ブロウガンの方が
似てるかね。あっちの方はロボットってよりパワードスーツに近い大きさだけど。
案外ジェット・ブロウガンからパクったのかもな。根拠はないけど。
ガルフォースは賄賂の真骨頂の「80年代OVA」だし、けっこう裸シーンも盛り込まれてたし。
CP様()の思考があのあたりで止まってる可能性が極めて高いしね。

736 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:15:37.99 ID:CqvLejAO0.net
福田君は生まれながらに何か脳とか精神に障害を持ってるんじゃないだろうか?
この常識のなさ、学習能力のなさ、異常なまでの自己愛は
最早常人のものとは思えない

737 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:16:30.13 ID:SZscw3iY0.net
俺もバルキリーとは思わんが、あの変形に意味は見いだせんかったわ

738 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:23:58.96 ID:N8iYLtb00.net
>>737
>>710に引用したようにデザイナーもこの世界観にこのデザインで本当にいいの?とか思ってたぽいよね。

739 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:24:31.18 ID:e1sWWPp60.net
メガゾーン23もバイクからロボっすね
歌あり、ヒロインとの一夜有り、世界の秘密を暴きますし
主役も一般人からレジスタンスに

740 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:24:37.28 ID:DyOXszDf0.net
ちなみに恋人たちの特典DVD見ていたら
富野さんが新訳Zの作っている状況を話していたんだが
新規で作る作品の方が楽じゃないだけど作り直すのも楽じゃない
みたいなこと言っていたがやはり作り手としてプロ意識があるんだなあと
思った

741 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:34:02.15 ID:VaKnXgKB0.net
ソースもなしに勝手な推測で福田がバルキリーのデザインパクらせたとか喚いたおかげだろふざけんな
パクリパクリ言い出してたら最終的にロボットは皆テコンのパクリに落ち着いちゃうからやめろよ

742 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:39:56.82 ID:sjDRGfEP0.net
やっぱり半島の「心身ともにおかしい人たち」の仲間か。
何をどうやったらロボットアニメがテコンのパクリになるんだか。

マジンガーZ→1972年漫画連載&アニメ放送開始
テコンV→1976年アニメ放送開始。それ以前のメディア展開なし。

ひょっとしてマジンガーが「未来のテコンVを何らかの方法でパクった」とでも言いたいのか?

743 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:42:17.19 ID:sjDRGfEP0.net
ちょっと調べてみたが、テコンVって2008年に「実写映画化」を大々的に公表しておきながら
無期延期になってるんだな。

このあたりも、どこぞの誰かが敬愛してやまないCP様()の代表作にそっくりだよ。

744 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:45:36.23 ID:CqvLejAO0.net
頭のおかしい人には触らない方がいいと思うよ

福田ってメカからネーミングまで他のアニメからパクりまくりだよね
電童で壮大にやらかしやがったが

745 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:46:55.86 ID:NJyPDphq0.net
テコンVと言えば1/1ガンダムのネタをパクって等身大の像作ろうとしたけど
それも頓挫してたっけ

746 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:47:15.74 ID:7Wjj8XHMO.net
>>738
「監督はじめ、スタッフの欲しいもの」と言っているけど、どういうオーダーが来たんだろうね
パラメイルにしろラグナメイルにしろ、見た目の差別化も乏しいし機能的な違いもよく分からないし

オーダーに縛られなかった場合どんなデザインを考えていたんだろう
無理矢理飛ばしているのが明らかな大火力砲撃機とか
一発被弾で墜落しそうな超高速軽量機とか
見るからに骨太マッシブな格闘機とか
低視認性を重視した狙撃機とか

いや、水子の歳を数えるようなこととは分かっちゃいるんだけどね
もしアホが上にいなかったら黒餡はどんなアニメになったのかな、って

747 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:47:55.68 ID:jYH/J78+0.net
もっと言えば鉄腕アトムが最初のロボットアニメだよねぇ

748 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:51:21.59 ID:CqvLejAO0.net
ルーツなんてどこまで遡れるか分かったもんじゃないしね
ただ福田の場合、現物をまんま出した前科があるから
またパクりと言われても仕方ない

749 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:59:02.88 ID:HATC3Oe/0.net
言わせてもらえば、クロアンは立体物の販促からほぼ自由なんだから
パラメイルこそエルフブルックやマックナイフの様な
奇抜で独創的な変形の実験台にすべきだった

ただし福田のメカ戦の引き出しって、
遠くからミサイルでバキューン×2、近づいてサーベルでガキーン×2しかないから
マックナイフの内蔵火器回転乱れ撃ち、首四の字でグリモアの頭捩じ切り
股間からフォトンボムとか
エルフブルックの編隊全機空中で腕組んで仁王立ち、足サーベル踵落としのような
印象的な戦闘シーンが出来たとはまず思えんな

750 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:00:33.44 ID:xkPjUap80.net
73歳で声優するクソ生意気な禿新人が馬鹿面下げて来るんだろ?
「それじゃーわかんねーんだよー!」、「お前はいくつだ、何やって生きてきたんだ」って言ってやれよ

751 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:04:32.40 ID:VaKnXgKB0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1426086282/127
こんなスレでまで名前が挙がっている水島w

752 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:06:33.17 ID:b0dckT+80.net
127 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 21:43:15.36 ID:VaKnXgKB0 [6/6]
oichanmusi

ID:VaKnXgKB0
ID:VaKnXgKB0
ID:VaKnXgKB0

753 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:09:04.28 ID:RzUb33+L0.net
>>749
種死のメカデザ陣が一様に自分らがどんなMSMAのデザイン工夫しても活かせない糞監督pgrwww(意訳)だしなあ、
CP()には判子押したような人型じゃないだけで思考のキャパ越えてしまうのでしょう

754 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:27:12.63 ID:N8iYLtb00.net
>>749
まあ、クロアンはCG担当者がたった二人という話を本スレで聞いたから、全機同じタイプというのはマンパワーの無さが原因
でもあろうな。

グルグルバキューンとグルグルガキーン、ライフル振りかぶってから振り下ろして射撃位しか戦闘アクションが無いのはマンパワーの無さ
以上に福田のコンテのせいだろうがな。

755 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:29:51.21 ID:xkPjUap80.net
Gレコの音響監督は風立ちぬの音響スタッフの一人だからもう諦めてるのかもしれない

756 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 22:35:58.49 ID:Nr3uBU620.net
>>749
賄賂の戦闘演出は、大体これの範疇に収まるんだよなあ

・2機がほぼ同一の円上を移動しながら撃ち合う(そして当たらない)。
・画面中央で鍔迫り合いになって閃光or電撃エフェクト(実体剣同士でも)。
・光線(に見える演出の攻撃)同士が画面中央でぶつかり合って相殺。
・どんな状況でも、動作毎に固定のポーズを取る。
・特に意味もなく回転を伴う動きをする。

つか、周りに敵が一機しかいないのにギュンギュン回転しながら
アサルトライフル無差別ブッパし始めたヒルダを見た時は、マジでどういうことかと思ったぞ

757 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:01:53.07 ID:N8iYLtb00.net
>>756
23話の戦闘シーン見てるだけでグルグルパンパンとグルグルガキーンがそれぞれ複数回あって大笑いだったよなw

758 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:32:18.64 ID:hPtvsA850.net
作画監督にここまで言わせるアニメなんて初めて見たからなw



疲れた。盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
自分のアクションすら許されない。挙句は監督様ご一行はラジオ観覧ですか。
いや、俺は決して監督のなさる演出は嫌いじゃない。
てかむしろ好きな部類だ。尊敬もしてる。嫁は別。
つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
ちゅーか書けないならもう書くな。
だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。
それに短期間であの数のラフ原切り直しは無理っすよ。
正直やる気は出なかった。
だからそんな上がりになってるはず。俺はもうだめだ。
ほんとに他の作監様がすごいと思った。
何回ぐるぐる回ってビーム撃てば良いのか。
何度同じ画を使えば良いのか。
とりあえずもうやんねー!!
またもやの愚痴ごめん。
この汚名は舞乙で返上する。

759 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:40:53.49 ID:MEz1oOD90.net
>>617
>ザクヲの塗り絵とハイネ(故人)隊

今でも模型屋でこれの応募はがきの絵面を初めて見た時の怒りは忘れられない
あれは最低野郎に対する宣戦布告にしか思えなかった

760 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:45:25.54 ID:cPhrkXiL0.net
悪ふざけな企画だったな
どっちの作品ファンも怒りの方が多かった

761 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:47:39.76 ID:06aKhtNE0.net
しかも企画開始後の翌週にハイネ死亡という

762 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:50:10.14 ID:CqvLejAO0.net
福田がバンダイと全く連携が取れてなかった証拠だな

763 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:52:57.69 ID:Q/HLie4X0.net
ちょっと探せばあのハガキ入った種プラ、小売りの地層から発掘されるんじゃね?w

764 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:55:03.00 ID:hPtvsA850.net
挙句に、受賞作品発表が、総集編回のED代わりというやる気のなさw
http://livedoor.blogimg.jp/svsd113/imgs/b/e/be2ff0ae.jpg

765 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 23:55:18.44 ID:AdwuY6ys0.net
@fukuda320 35分35分前
最近は何故ヒット作が生まれないか?その、理由がおぼろげながら見えてきた。

@fukuda320 29分29分前
ダビングが終了しました。最終回の音楽、後半CM開けから戦闘終了までを新曲1曲で通してます。
今回用に書き下ろしてもらった組曲、全部で8分近くあります。なかなかの聞き応え見応えです。お楽しみに。

@fukuda320 9分9分前
ビジネスモデルの問題なんだ。要は、アニメはあまり面白くなくても良い。大事なのはキャラクターへの良いイメージなんだ。

@fukuda320 9分9分前
つまらん話だ。


>なかなかの
わざわざ新調させた(口調)にも関わらずこの物言いである。そこはふつう感謝とかじゃないのか
ていうか、何故か全体読んでて俺が昇天しそうになった。これがSAN値が削られるって事か…

766 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:07:29.01 ID:XM8XqJMy0.net
>大事なのはキャラクターへの良いイメージなんだ。

種及び黒餡のキャラに良いイメージのあるキャラなんて殆ど居ませんけど?

767 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:08:20.96 ID:1Vgqnqe20.net
>>765
賄賂「ボキュの最高に面白いアニメが売れなかったのは視聴者がセンズリーゼに良いイメージを持たなかったからなんだよ!」



死ねよ

768 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:10:01.39 ID:X7PCFklN0.net
>>765
スタッフはこいつ殴ってもいいと思うんだ

769 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:10:06.61 ID:FbcisUi/0.net
Zがバルキリーのパチモンね… まあ、そういう意見もあったし、そういう捉え方してる人もいたよ
30年前に通った道だがな
正直、言ってる事が今さら過ぎて怒る気にもなれん

むしろ種死本放送時点で20年前にやってたZと同じ轍を踏み、あげく、ハンブラビとまんま変形パターンが一緒なバビとか
それこそZプラス的な変形するムラサメとか出してるのは一体どうなんだろうね
あの使い方こそ本当のパチモンだった、つかバビの時点で怒り心頭だったわ、よくもまあ恥知らずな真似をと

770 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:11:29.29 ID:35capZKC0.net
>>765
これさあ、
『アニメは凄く面白く出来上がったのに、キャラの良いイメージよりも灰汁が強くても強烈なキャラを描いてきたクロス
アンジュは今の視聴者には余りウケ無くて売れなかった、今の視聴者は見る目が無さすぎる、つまらん話だ。』
という言い訳なんじゃない?

771 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:11:48.52 ID:yEhj2grU0.net
>>769
エピオン「いやぁ、なんかすまんね(エビ反り変形しながら)」

772 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:12:27.70 ID:KHYB/V8/0.net
>ビジネスモデルの問題なんだ。要は、アニメはあまり面白くなくても良い。
>大事なのはキャラクターへの良いイメージなんだ。

魅力的なキャラクターを創造すれば、自然と良いイメージが広がり
作品全体の面白さにつながって、ヒットする確立も高まるんじゃないのか?
少なくともメガヒットした作品は、ヤマトも1stガンダムもマクロスもエヴァもそうだった
何を言ってるんだコイツは?

773 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:15:27.69 ID:0uKhS8kT0.net
@fukuda320 3分3分前
フェイスブックに書いたけど、ホントアニメスタッフに失礼な常識がまかり通ってるのに驚いた。
アニメスタッフを大事にしなければ、スタッフだってそのキャラを立てようとは思わんわな。


お、おう…

774 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:16:21.36 ID:X7PCFklN0.net
>>773
お前が言うな

775 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:17:02.85 ID:FbcisUi/0.net
>>735
>「バイクっぽいもの」から「ロボットっぽいもの」への変型

その昔「メガゾーン23」ってOVAに出てたガーランドとハーガンってメカがあってな
特にガーランドは傑作メカだぞ、量産型になるとホバーバイク化したりするし、シリーズが進むごとにデザインも洗練されるし
(俺的には最初の、目一杯割切った変形のハーガンも好きだったが…)
パワードスーツというかパワーローダー的なものだとモト・スレイブもあるな、時期的にはガルフォースの方が早いんだろうが

776 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:18:11.48 ID:o2qto0bY0.net
芦野監督を散々ないがしろにした奴がなんか言ってるよw

一番アニメスタッフを大事にしてない奴が何言ってんだか

777 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:18:29.95 ID:4hgenFYk0.net
320のつぶやき見て自分がダメな人間、甘い人間だと痛感して自己嫌悪に陥る

ホントにコイツはこれで良いのかと嫌いなのに逆に心配が先にたつようになってきた自分の甘さが嫌だ

778 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:18:30.46 ID:X7PCFklN0.net
ザボーガー「バイクからロボットに変形とか…もっと現実見ろよw」

779 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:19:10.39 ID:+bfGCX6a0.net
アニメスタッフに対する失礼な常識が形になったような奴がなに言ってるんだか

780 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:19:49.95 ID:yEhj2grU0.net
派遣切りならぬCP()切りが目前か言い訳の頻度がすげーなおい

781 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:19:50.60 ID:lmdH7jfu0.net
厚顔無恥とはこのことだな…
体調を崩すくらいに面白くない上に商業的に
大失敗した糞アニメばかり作っておきながら
何を偉そうに抜かしてやがるこの54歳児が〜〜〜ッ!!

782 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:20:15.71 ID:35capZKC0.net
>>772
萌え豚に好かれさえすればアニメがカスでもBlu-rayは売れるんだ。
クロスアンジュが売れないのはキャラが萌え豚どもの好みから外れているからだけでアニメとしてはサイコーに面白いのに!
寒い時代だとは思わんか!?

というただの逆ギレだと思われw

783 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:23:21.60 ID:/4YEHKxJ0.net
じゃあお話とキャラクター性を両立したアニメ作れよとしか言えないわ

784 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:24:11.01 ID:0uKhS8kT0.net
なんか俺が全否定されてる気がしてきたwww
なんだこの感覚はw

>>777
おまいさんはいいやつなんだとオモワレ
否定するとこと違う

785 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:24:48.38 ID:POgU24L80.net
>>769
バビの設定とか見てて思ったんだが、これMSになる意味あるのか…?
ぶっちゃけ、MA形態にならないと使えない武装の方が多いし、白兵戦しようにも
両腕が銃で埋まる仕様上まず不可能だし、MS形態の意味がさっぱりわからん
つか、MA形態固定にして戦闘機って扱いにすれば、ユニウス条約の「MSの保有数制限」を
楽にすり抜けられたんじゃなかろうか

786 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:24:55.16 ID:21xGQgPk0.net
>>765
種で似非聖人キャラを作った奴が良く言うw

787 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:27:28.58 ID:FbcisUi/0.net
>>775に追記
CP様()の場合、思考に影響受けてるとしたらプロジェクトA子とかくりぃむレモンとか、そっち系だと思うんだよね

ストーリーのとっちらかり方はガルフォースとかバブルガムクライシスとかの80年代OVAのそれだが…
それでも絵面に関しちゃCP様渾身のグルグルバキューンの連続、なんて事はなかったけど

つか、あれだって金田アクションの超劣化版に過ぎない上、パターンがアレ「だけ」では恥ずかしいにもほどがある
金田アクションも「ここぞという時に使ってこそ光る」のであって「バンクにするにはアホすぎる絵面」であれをやっても無意味

そういや320はドラグナーで名前が出てない回がある、みたいな事をツイートしてたと思うが…まさかグン・ジェム編じゃなかろうな…
思い当たる部分があるんだが

788 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:29:15.89 ID:FbcisUi/0.net
>>778
おまえロボ形態の時に人が乗って操縦するタイプじゃないだろうがw
すっかり存在を忘れてたのは謝るけど

789 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:29:29.07 ID:POgU24L80.net
>>765
>大事なのはキャラクターへの良いイメージなんだ。

※「何も凄いことなんてしてないのに何故か無条件で持ち上げられるキャラ」のことを、、
  「良いイメージのキャラ」とは言いません

790 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:30:34.04 ID:yEhj2grU0.net
売れなくても屑姫が嫌われたら勝ちらしいからCP()的には成功じゃん、
呟きでカリカリしてないで喜びゃいいのにね()

791 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:32:52.16 ID:FbcisUi/0.net
>>771
お前の時も最初はもにょったんだが、絵面見てしょうがないと諦めた
双頭の竜に見立てたってのには参った

というかWはとことんまでぶっ飛んだ演出にする事で、少々のツッコミとか「こまけぇこたぁいいんだよ」で済ませられる勢いがあった

792 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:33:23.87 ID:POgU24L80.net
>>787
ドラグナーで名前が出てる回でも、数話前の映像を流用した結果、
「目の前にいる味方に替えの武器を全力で投げつける」とかやらかしてるからなあ>賄賂

793 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:35:07.77 ID:G2tfEDZ50.net
バイクと言えば人が乗ったバイクをバズーカーみたいに持って
光線をぶっ放す番組があった気がするんだが知ってる人いる?

794 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:35:55.53 ID:e15YPFB10.net
>>778
オートバジン「先輩チーッス!」

795 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:36:27.19 ID:e15YPFB10.net
連レス失礼

>>793
兄弟拳バイクロッサーだな

796 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:37:38.32 ID:af7GRbTEO.net
>793
バイクロッサーのブレイザーカノンだな

797 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:37:40.77 ID:POgU24L80.net
>>793
バイクロッサーっぽい

ttp://www.reocities.com/Tokyo/Island/9085/image/bicrsop.jpg

798 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:38:07.09 ID:o2qto0bY0.net
ドラグナーの時は
まだ若くて未熟だったからと言い訳できるが
その時点から進歩してないんじゃなあ

しかしここや失敗スレなんかで黒餡のひどさは80年代から90年代にかけての
OVAに通じるものがあるなんて言われてるのをよく見るけど
そのころのアニメってそんなにあれなものがあったのか

799 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:43:23.46 ID:35capZKC0.net
>>787
そうそう、プロジェクトA子、俺もその辺りの空気を感じるんだわ。
まあ、歳がバレるがw

800 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:44:09.86 ID:FbcisUi/0.net
>>785
>MA形態固定にして戦闘機って扱いにすれば、ユニウス条約の「MSの保有数制限」を
>楽にすり抜けられた
これで正解だよなあ… つか、脚の部分も「近接戦闘用クローアーム」とか「アームで射界変えられるビーム砲」
にでもすりゃ随分と面白くなっただろうにな、カオスとのコンセプト/技術的つながりも見えるだろうし

そして今更ながら320の妄言を読む
「アニメはあまり面白くなくてもいい」?「大事なのはキャラクターへのいいイメージ」?

直近で売れたアニメだと、ガルパンにせよアルペジオにせよ、面白くすることに随分腐心してたんだが?
あと「アニメを面白くすること」と「キャラクターへのイメージがよくなること」を別にしちゃいかんだろ、アニメを面白くする以外に
どうやってキャラクターのイメージアップができるんだ?
ストーリーにひねりがないとか盛り上がりに欠けるとかならまだ判るが…

というかだ、以前散々キャラのドラマがどうとか言ってなかったかCP様()

801 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:44:17.08 ID:X7PCFklN0.net
80〜90年代OVAの"酷いもの"に通じるとか
センスがその辺りの年代で止まってるって事では?

802 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:44:51.84 ID:WMtUOy4u0.net
ドラグナー放映時にはサンライズも地に落ちたと言う評価もあったらしいが
まさか原因は320!?

803 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:45:53.48 ID:35capZKC0.net
>>798
その時代に見ていた分には楽しかったんだよ。明らかにダメなものも多かったが。

804 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:48:24.83 ID:35capZKC0.net
>>800
クロアンがサイコーに面白いのに思ったほど売れてないのは…、という言い訳の妄言だから余りマトモに取らない方がいいよ。

805 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:51:39.92 ID:WMtUOy4u0.net
いつもの、まわりが悪いオレは悪くない!!ですねw

806 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:53:02.02 ID:FbcisUi/0.net
>>792
グン・ジェム編だと、毎度毎度リフター部のぶっといキャノン砲をぶった切られるD-2カスタムが一番印象に残ってるが、
他にも「バンクにするには工夫がいる絵面を『何も考えずに』バンクにしてるとしか思えない」カットが割とあった
(なおD-2カスタムのキャノンは特注ものの上、手持ち武器じゃないので修理の手間はパネェはず)

「サンライズのスタッフの能力も落ちたな…逆シャアに主力を根こそぎ引き抜かれたのか?」みたいな事を思った

807 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:53:37.85 ID:CQFWzm8Y0.net
俺が色々とスタッフに入れ知恵してるって散々言ってる時点で俺は悪くないって言い訳にすらなってないがな

808 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:57:02.16 ID:FbcisUi/0.net
>>602
種死での絵のやらかしっぷりを見た時、ドラグナーのカットでやらかしてた部分と同じ雰囲気を感じた
真実がどうだったかは判らないがね

一応、両方とも見てた人間の感想

809 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 00:57:43.99 ID:FbcisUi/0.net
>>808>>802へのレス

810 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 01:03:42.46 ID:FbcisUi/0.net
>>798
レス前後する上に散々連投になるが
「ストーリーとか特に考えず、頭からっぽにしてブヒる」だけなら、まあなんとか…という感じのOVAはあった
それもピンキリで、作風とかしっかりしてれば売れてたんじゃなかろうかね

あと、「見てて判りにくいというか、ぶっちゃけ判らん」作品もあったな、上で書いたバブルガムクライシスとか微妙だった覚えが

811 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 01:20:23.94 ID:HOCt2PCd0.net
>>798
様々なアイデアが実践され、生き残った作品の要素がブラッシュアップされ現代の作品へ繋がっている。
ただし個人的に黒餡からはその時代から先へ繋がらない…つまり生き残れなかった作品と同じ匂いを感じるけどね。

812 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 01:23:38.77 ID:grcq5twfO.net
なおチンコ脳のツイッターアイコンがモモカに変わる
しかもチンコ脳Pのアンジュと対となる感じの絵を選択

813 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 01:25:34.51 ID:grcq5twfO.net
あ 間違えてこっちに書いた…まあいいか

814 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 04:39:49.36 ID:grcq5twfO.net
fukuda320:まあ、クロスアンジュの様な作品は、関わるいろんな企業や人が手に余ると思う。アニメとか漫画は本来が下世話で低俗なものなんだ。大体が社会の良識から目の敵にされてきた。
それで良いと思う。アニメに限らず新しい価値観とか、常識はそう言うところから生まれてきたから。
2015年3月25日2:28

fukuda320:ロボットアニメの主人公なんて、昔から不良だったり落ちこぼれだったり、最近ではオタクっぽいのまでいる。反社会的な視点がベースにあることは、なんとなく察しがつく。
2015年3月25日2:33

fukuda320:だから、クールジャパンとか言われて妙に市民権を得るのが、僕としては気持ち悪く感じてしまう。アニメは決して健全でない。だけど社会や組織に追い込まれたり、
行き詰まった人間関係の助けになるのは、学校で教わることではなく、その非常識で不健全な漫画アニメではないのかな?と最近思う。
2015年3月25日2:37

fukuda320:だから悲惨な少年事件があって、そこに出てくるアニメのタイトルとかあると本当に悲しくなる。事件を助長するものなんていうのは論外だが、
その見ていた物語は君の何の助けにならなかったのか?たかがアニメでも、やはり僕は見ている人が何かしらの力や活力を貰える作品を作りたいな。
2015年3月25日2:44

fukuda320:だから下らない理由で、ブレーキをかける規制というのが、勝手な正義の押しつけにも感じて、ホント腹がたつのです。
自分たちが批判を貰わない、自分たちが規制を受けたくない、まあ、大体がそんな理由だろうから。いわゆる事なかれ主義というやつです。まあほんとえげつない世界です。
2015年3月25日2:51

815 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 04:49:36.53 ID:X7PCFklN0.net
>>814
嫌ならさっさと辞めちまえばいいんだ
どうせ誰も止めねぇんだし

816 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 04:53:11.47 ID:grcq5twfO.net
fukuda320:まさにそうでしょう。
RT @ne***:仮面ライダーフォーゼも主人公が短ランにリーゼントと、絶滅危惧種のルックスで ダチになりたい人間と真っ向からぶつかって、一度ダチになったら命懸けで大切にする気持ちのいいバカなのに
物凄いクレームが来たと聞いて 日本人の自称良識者は頭が悪いんだと思いました
RT @fukuda320:だから、クールジャパンとか言われて〜
2015年3月25日2:52

fukuda320:さまざまな菌は場合によっては、人の生命の危険を呼びますけど、それで得るものも多いといわれます。どんなものも不可欠ですね。
RT @sa***:菌がない環境で生まれた赤子は 免疫を持たない 酷い暴力をふるったら こんなに酷い事になってしまうんだよ、絶対に真似してはいけないよ と目にしていれば
そこで留まる良心があるかどうかは もはやその人次第ですものねぇ。 あとで「知らなかった」とは言えないですし
RT @fukuda320:だから悲惨な少年事件があって〜
2015年3月25日2:57

fukuda320:それは日常茶飯事です(;^_^Aあまり気にしたりしません。
RT @op***:規制の影響で作品の意図を誤解して解釈される恐れがあるから規制が嫌なのかなと思っていました
RT @fukuda320:だから下らない理由で、ブレーキをかける規制というのが〜
2015年3月25日2:58

817 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 04:54:17.04 ID:8Kxa9O7U0.net
>>815
もしそうなったら皆涙を流して送り出すだろう

818 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 04:56:30.39 ID:8Kxa9O7U0.net
このオッサンは限度と言うものを知らないな…

819 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 04:58:02.29 ID:grcq5twfO.net
fukuda320:だから、口ではなんともきれいなことをいいながら、人は外見で判断するんだよ、と言ってあげたい気持ちになります。それが俗悪だったりするのですけどね。
RT @ne***:外見で人を判断しちゃいけないと教育する側の人間が、外見で判断しているからもう救いようが無いですね テレビに番組表が内蔵されている事ですし、
放送前に「この番組には過激な表現が含まれています」とでも注意書きしておいて放置で良いと思うのです 誰も傷つかないですし
RT @fukuda320:まさにそうでしょう。
2015年3月25日3:00

fukuda320:まあ、僕もすべての規制が悪いと言わないし思わない。アクセルがあるからブレーキも必要。その目的は車を安全に走らせること。ブレーキは決して止まる為だけのものではない。
そういう道理をキチンとわきまえて仕事をしてくれれば、素晴らしいことだと思う。
2015年3月25日3:05


以下2つは削除確認


fukuda320:ビジネスモデルの問題なんだ。要は、アニメはあまり面白くなくても良い。大事なのはキャラクターへの良いイメージなんだ。
2015年3月24日23:46
fukuda320:つまらん話だ。
2015年3月24日23:46

820 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 05:05:32.13 ID:gGqEOsjZO.net
>>814
信じられないだろ…批判意見即ブロックとかキレて「ばーか」なんて返す人のツイートなんだぜ、これw

821 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 05:55:46.68 ID:YhG7NZl70.net
どうして賄賂はこうも毎日、自分に向けてブーメランを放つんだろう?
他者への批判の形を取って、結局自分を罵ってるだけってことに、気付かないんだろう?

822 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 06:08:59.50 ID:UraKDzb50.net
あらぶってますな、CP様。
ブーメラン乱れ撃ちじゃねえか。
全身に刺さってハリネズミみたいになってんぞ。

823 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 06:43:31.23 ID:UraKDzb50.net
実に、長々とうだうだ言ってますが、要は俺は偉い、正しい、
規制する上が馬鹿で愚かで間違ってる!と。そんだけですな。

言葉を弄したつもりでしょうが、具体性も真摯さ真剣さもなーんにもない。
抽象論ばっかじゃん。「俺がそう思うから正しい」なんてのが許されるのはガキだけだよ。
現状をどうとらえ、それを変えていくなら現実的にどうすればいいのか手法を編み出すのが
本来は求められる地位だけはコネで得て、やることはこれか。

例え話だが、排ガスや安全性の規制がおかしい!リコールは不当だ!
俺の車の作る自動車が正しい!規制が悪い!とか管巻いてる
自動車作る部署の幹部なんぞが、いい仕事できるわきゃねーだろ。
福田、ほんと業界の恥さらしで、面汚しなんで、死んでくれや。まじで。

824 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 06:49:56.37 ID:UraKDzb50.net
その規制してくる側の金をいただいてるおかげで、多くのスタッフを使い、
スタジオを使って、アニメを作らせて、公開する場や宣伝をも頂いてる…
という感覚がどうしてこうもゼロなんだ。

自分の思うがままにしたいなら、自分で金を用意し、
人が必要なら自分で雇い、自分で公開する場も用意すればいい。
幸い、ネット環境もある。同人はじめ創作の裾野は今や恐ろしく広い。
一人や少数でアニメ等をゼロから作り、思うがままにやってる先人はごろごろいる。

825 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 07:02:24.58 ID:yRwq6wyQ0.net
ザフト的にはMSは大前提なので、
MAが主体の機体でもMSに変形できないといけない、
と言うことなんじゃなかろうか。

連中の選民意識的に、MAじゃあナチュと変わらん=下等、てな感じに。

826 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 07:07:15.66 ID:vbSlt9Xq0.net
なんかブーメランと言うより真上にショットガン撃っているイメージに思えてきた
発砲音で周りが何だと注目された後に散弾が雨みたいに落ちて自滅している「

827 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 07:21:35.61 ID:7pqEDIVS0.net
MAの定義もグダグタじゃなかったっけ?
バクゥはMSなのにガイアの変形はMAだった気が

828 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 07:49:48.67 ID:gxI7QN3YO.net
古里はこんな狂犬みたいな馬鹿をまだ御せると思ってんのか?
しかし福田はなんだって力関係では、俺>スポンサーなんて痛々しい勘違いをしてんだ?
ほんとに知恵遅れだなw

829 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 07:52:07.29 ID:zGX7a36S0.net
こんな馬鹿で無知で無能が種を終わらせたんだな
納得だこのヤロー

830 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 08:21:42.35 ID:35capZKC0.net
相手が無限コンティニュー持ちとはいえ、ヒロイン様がナイフで手を突き刺したり肩から心臓突き刺したりしたというのが
よくオンエア出来たなあ。
中1メッタ刺し事件が起きたのが2月20日でオンエアが2月21日深夜だよ。

831 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 08:30:32.62 ID:7pqEDIVS0.net
昨今の規制ガーとかほざいて無用な描写突っ込めば
一流だとでも思ってんじゃね?
またはイマジネーションがないから視聴者に想像させる演出ができないのかもしれん

832 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 08:43:52.28 ID:+bfGCX6a0.net
>>828
そりゃ自分みたいな天才が作って「あげてる」から金を用意するのは当然だ、ぐらいに思ってるんでしょ

833 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 08:46:12.02 ID:35capZKC0.net
>>832
確実だな。
確実!そうコーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!

834 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 08:46:50.10 ID:lbfbyCOL0.net
エンターテインメントに対して造詣の深いヒットメーカーたる俺様>>>同じ業界にいながら創造性の欠片もないけど金だけ持ってて偉そうなあん畜生共
って構図が絶対的前提条件としてインストールされてしまっているのだろうな
スポンサーの財布と信用にヒットを飛ばして消費者に嘲笑というエンターテインメントを提供してしまったが故に干されたのに
干されてる間に自省するどころか勘違いを拗らせ切ってしまってるから始末に負えない

835 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 08:59:31.88 ID:UraKDzb50.net
>まあ、クロスアンジュの様な作品は、関わるいろんな企業や人が手に余ると思う。

だったら、企業や人を関わらせることなく、自分でやればよかっただろ。
他人様に関わってもらって作品を手がけながら何言ってやがる、と。

>アニメとか漫画は本来が下世話で低俗なものなんだ。大体が社会の良識から目の敵にされてきた。
>それで良いと思う。アニメに限らず新しい価値観とか、常識はそう言うところから生まれてきたから。

お前が新しい価値観や常識を生む側になることはない、と断言していいわ。

836 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 09:02:55.50 ID:UraKDzb50.net
>>828
古里ってのは自分が飼ってる狂犬が領民に噛みついて
領民が泣きわめき、逃げ惑う様を眺めニヤニヤして楽しんでる
腐った領主みたいなもんさね。

837 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 09:37:23.15 ID:czMocKSq0.net
北斗の拳に居たね、そういうの

838 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 09:50:39.36 ID:af7GRbTEO.net
>>836
>>837
ワンピでもあったな
そしてゾロはその問題となる狼を斬ったんだよな

839 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 10:13:48.45 ID:UfZy9v1s0.net
>>836
古里だってドン引きしてるかもしれん
アレ?こいつってこんなヤバかったっけって具合に320に関しては色々と予想外だった部分も大きかったかもしれんので
、これからの起用次第かと
古里が320を起用し続けるなら同じ穴のムジナで擁護しようがないけど

840 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 10:13:59.58 ID:LvoocxYr0.net
>>835
>アニメとか漫画は本来が下世話で低俗なものなんだ。大体が社会の良識から目の敵にされてきた。
>それで良いと思う。アニメに限らず新しい価値観とか、常識はそう言うところから生まれてきたから。

社会の良識から目の敵にされるものから新しい価値観や常識は生まれてきたのは事実であっても、社会の
良識から目の敵にされるものが全て新しい価値観や常識を生むようなものでは無いよなw

841 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 10:34:29.76 ID:UraKDzb50.net
>>839
呟きで福田が言ってることの内容も知らないとは到底思えない。
というか公式のインタや場は検閲が入るので嫌だ、とか福田は言ってるから、
呟きは実生活でやってる言動の一部だろう。親しい私的な人間の前ではもっと酷いのは容易に想像できる。
古里は90年代半ばより福田と公私とも親しいんだし、今更、あれの本性を知って、恐れおののくとか考え難い。

福田程、異常な程の目立ちたがり屋でない、自己顕示欲がないだけで、
彼奴の本質は同類の屑野郎だと私は確信している。

842 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 10:44:34.90 ID:UraKDzb50.net
>>840
@昔からアニメ屋や漫画屋は「彼等の作品は低俗だ」と世から叩かれてきたが、
結果的に新しい価値や常識を生み出した。
今や彼等は現在を生み出した伝説となった。(具体例:手塚など)
間違ってたのは最終的に世の中の方、叩いた側だったということだ。

Aアニメ屋である俺様も「お前やお前の作品は低俗だ」とバカ共から今、叩かれている。
しかし、@の例に倣えば、結果的、最終的に俺様こそが最後の勝者になり、
今のバカな世、愚民どもが敗れ去ることになるに違いないのだ。

と、まあ、こういう思考なんでしょうな。

843 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:02:05.94 ID:fryRPH6K0.net
多くの先駆者は理解されないが理解されない人間が必ずしも全て先駆者であるとは限らない
逆は必ずしも真ならず、なんて中学で勉強するレベルの概念だと思うが、賄賂は無学だから仕方ないね

844 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:02:22.79 ID:WMtUOy4u0.net
320ってフォーゼに見当ちがいないちゃもん付けてたよね

あと、320は美男高校地球防衛部の最終回を見て勉強しなさいw

845 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:08:57.57 ID:o2qto0bY0.net
>>843
>多くの先駆者は理解されないが理解されない人間が必ずしも全て先駆者であるとは限らない
銀英伝でも同じことが書かれてたな

今の福田は例えば無秩序な突撃が限界に達して
ラインハルトに集中攻撃される寸前のホーランド提督と言った所か

846 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:10:52.77 ID:taAyo5w00.net
富野は他人の功績をさも自分の功績のように振る舞い騙ってただけの無能禿
1stが当たったのは運というか時世と安彦、大河原、星山含め脚本陣と周囲のスタッフによるもの
一般的に1stの評価されてるポイントにおいて富野がメインで関わってる箇所は無いに等しい
「ガンダム作って当てたのは俺様だZeeee 俺様天才!!!天才の俺様は女装だって出来ちゃう〜ん」
とか演じてる内にホントに勘違いして狂ってしまったんだろうね

847 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:26:03.47 ID:Dhz3dpXY0.net
失敗作は富野の伝統芸

しかし今回は予防線を張るまでに至る()

848 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:26:30.53 ID:grcq5twfO.net
fukuda320:RT @sa***:ブログ更新です。/「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞/感想/第23話「ゆがむ世界」(ネタバレ注意)」/
ttp://aiba.livedoor.biz/article/52259924.htlm
#クロスアンジュ


fukuda320:富野監督のサービス精神にはホント恐れ入る。しかし、それがニュースになる時代なのか…。僕の知ってる先輩監督のお歴々は、結構自作に出演してるから、そう思ってしまう。
RT @GUNDAMCH:【Gレコ】これは見逃せないです!!>富野由悠季総監督が新人声優デビュー!「井荻 翼」としてガンダム Gのレコンギスタ最終回に出演! | GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイト
ttp://www.gundam.info/topic/12806
#gレコ
2015年3月25日11:01

849 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:47:28.69 ID:e5Zj+Z1w0.net
今さらイメージ戦略がどうとか言い出したのは、キングからフルボッコ食らったのかね

本当にやりたい演出なら説得して回れよ
あっさり引き下がって影で愚痴んな

850 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:55:30.65 ID:7pqEDIVS0.net
賄賂のやりたい演出なんてちょっと思い付いたか既存の劣化パクり位の
整合性の欠片もない物なので相手を説得できないと思われ

851 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 11:58:46.09 ID:J3QGBpN40.net
そもそも納期ぎりぎりで出すなよw

852 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 12:02:03.89 ID:7pqEDIVS0.net
汚姫が嫌われたら勝ちとは一体何だったんだのか?

853 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 12:04:13.50 ID:POgU24L80.net
gdgd長文書いてるが、ようはこう言うことか
「ボクチンの好きにやらせろ!規制すんな!でも失敗しても規制のせい!!ボクチンのせいじゃない!!!!!」

854 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 12:54:44.05 ID:j5IL8NIK0.net
Gレコの後期OPはいろいろ言われてるけど、歌詞は作品の主題に沿ってるんだよな
二番の「片目を閉じて片耳を塞いで知った気になってる大人にならない」は
体験を通した知恵と広い心で、パワーゲームの勝者ではなく、
本当のプライドとサクセスを掴んで欲しいという作品のテーマ通りだと思う

クロアンは内容が滅茶苦茶になりすぎて、カッコつけた曲とか歌詞が逆にしらけるわ
笑点のテーマとかドリフ大爆笑のテーマが作品世界に近い気がするw

855 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 13:11:44.62 ID:7pqEDIVS0.net
こち亀のBGMを流せば大抵の事は許容されるな

856 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 13:15:34.80 ID:35capZKC0.net
>>855
ttp://nicotter.net/watch/sm24723409

857 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 13:23:38.22 ID:35capZKC0.net
>>835
>>まあ、クロスアンジュの様な作品は、関わるいろんな企業や人が手に余ると思う。

>だったら、企業や人を関わらせることなく、自分でやればよかっただろ。
>他人様に関わってもらって作品を手がけながら何言ってやがる

ホントに、何様だお前はって発言だよなあ。
アイツ絶対に、良識を取り繕う今の腑抜けたアニメ界に風穴を開けてやった、と鼻高々だぞw

858 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 14:07:21.32 ID:f5LyBS2xO.net
>>844
> あと、320は美男高校地球防衛部の最終回を見て勉強しなさいw

録画したのを見た
この番組だっていろいろ規制もあっただろうが、それをネタにしてエンターテイメントに昇華するんだから流石だね
有基の「ネタに対する愛がない!」って台詞が誰かさんにブッ刺さってて…もちろん意識してやった訳じゃないだろうけど

しかし飯食いながら見るもんじゃないね、何度も吹き出しそうになったw

859 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 14:10:09.30 ID:Dhz3dpXY0.net
裏にこれだけ詰め込んでるしな

ベルリ → モーセ(幼児の時に流される、殺人、十戒に執着、海を割って出てくるような描写多数)
ラライヤ → イヴ(アダムの肋骨から生まれ、エデン(ザンクトポルト)でリンゴを食べ知恵を付ける)
Gセルフ → アダム
フォトンバッテリー → 生命の実(知恵の実と対)
ゲル法王 → 大天使(ゲル・トリメデステス・ナグ。Gel+Nag=Angel)
チアガール → 天使(男の娘(天使は性別不詳)ノレドとマニィは堕天使)
ノレド → サタン(エデン(ザンクトポルト)でラライヤをそそのかし知恵の実を食べさせる。マニィと共にラライヤに初潮を与える。)
ケルベス → ケルビム(エデンと知恵の実を守る天使、リンゴとラライヤの接触を妨害する)
リンゴ → 善悪の実(ラライヤがリンゴを投げ捨てた瞬間に生まれた。アダムが食べた知恵の実。ベルリはリンゴに会って突然不殺症を発症する。)
アダム・スミス → アダム(Gセルフ)の整備
ハッパ → アダムが股間を隠した葉っぱ=衣類=バックパック担当
ジャイオーン+コンカラーデヴィーナス → ビーナスの誕生のビーナスと貝殻
ネオドゥ → 知恵を付けたラライヤが乗る、服を着たような姿のMS
塔から出発し、ゴムであるトワサンガの破損事故に紛れてクレッセントに受精、ヴィーナス(子宮)にたどり着いて生まれたのは、完璧と黒人以外、三本指、三本足、一本足のカカシ、手足の無いダルマと全て奇形

860 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 15:37:10.95 ID:RW8tEbzK0.net
>>846
その安彦や星山がガンダムは富野さんの作品だと言ってるのにな
MSのデザインだってほとんど富野デザインなのにな
富野が功績ないなら320なんてゴミすら無い

861 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 15:53:02.17 ID:xj+NLcyB0.net
キャラやMSのラフ画や絵コンテから作詞や声優の演技指導まで幅広く関わってる監督なんて富野か宮崎駿くらいだ

862 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 15:55:55.21 ID:Dhz3dpXY0.net
だからアカデミー賞クラス監督の後者と70過ぎて深夜アニメしか作らせてもらえない無能禿と同一に比べてどうするよw

863 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 16:23:37.21 ID:LvoocxYr0.net
70過ぎても深夜アニメを嬉々として作ってるのが凄いって分かってないよな、お前w

864 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 16:26:19.67 ID:b3f5+Na40.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1426086282/

865 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 16:29:32.55 ID:cWJLHlaW0.net
>>858
「コンプライアンスなんか知ったことか」
に対して「ネタに対して愛が無い!」だからねーw

866 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 16:59:52.71 ID:b3f5+Na40.net
好きなアニメキャラ投票 10

1 三千院ナギ(ハヤテのごとく!) 434 40%
2 食蜂操祈(とある科学の超電磁砲S) 406 38%
3 一方通行(とある魔術の禁書目録) 301 28%
4 球磨川禊(めだかボックスシリーズ) 290 27%
5 鹿目まどか(魔法少女まどか☆マギカ) 288 27%
6 ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス) 286 27%
7 キラ・ヤマト(機動戦士ガンダムSEED) 285 26%
8 綾崎ハヤテ(ハヤテのごとく!) 275 26%
8 桂ヒナギク(ハヤテのごとく!) 275 26%
8 赤屍蔵人(GetBackers-奪還屋-) 275 26%
11 上条当麻(とある魔術の禁書目録) 254 24%
12 坂田銀時(銀魂) 230 21%
13 マリア(ハヤテのごとく!) 172 16%
14 巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ) 163 15%
14 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ) 163 15%
16 美樹さやか(魔法少女まどか☆マギカ) 162 15%
17 わたし(人類は衰退しました) 161 15%
18 アイラ・ユルキアイネン(ガンダムビルドファイターズ) 155 14%
19 固法美偉(とある科学の超電磁砲) 154 14%
20 キュゥベえ(魔法少女まどか☆マギカ) 151 14%
21 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ) 150 14%
22 キリト(ソードアート・オンライン) 147 14%
23 五条勝(『イナズマイレブン』シリーズ) 144 13%
24 安心院なじみ(めだかボックスシリーズ) 143 13%
25 天野銀次(GetBackers-奪還屋-) 141 13%
26 キュアエース/円亜久里(ドキドキ!プリキュア) 140 13%
26 空(ノーゲーム・ノーライフ) 140 13%
26 白(ノーゲーム・ノーライフ) 140 13%
26 美堂蛮(GetBackers-奪還屋-) 140 13%
30 桐生萌郁(Steins;Gate) 139 13%
30 西沢歩(ハヤテのごとく!) 139 13%
30 シロエ(ログ・ホライズン) 139 13%

867 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 17:44:02.91 ID:35capZKC0.net
>>866
どこの投票だよw
1位がナギってww
それだけでおかしな投票と分かるわwww

868 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 17:49:24.27 ID:+bfGCX6a0.net
434票がトップで、しかもそれで40%か
っていうかゲーマー兄妹が同票って辺り一人複数投票可能なタイプかな

869 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 17:53:30.22 ID:af7GRbTEO.net
綾崎ハーマイオニーもいないし
ハムスターとバカレッドの評価もおかしい
まったく信用度のないランキングだな

870 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 18:04:57.01 ID:PJ91iGVI0.net
アニメ誌はまず信用ならん(メージュのナウシカ推しは雑誌の存在意義に等しい)し
ネット投票だと1日1回とか言う時点で無理

871 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 18:21:16.58 ID:gxI7QN3YO.net
>>863
だいたい福田は70過ぎてアニメの仕事をしていられるのかというまである。
むしろ福田はこの先の自分の仕事有無の心配をしろやという……

872 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 18:44:40.67 ID:9mHVpo450.net
>>871
アニメ評論家という仕事が無い訳じゃないけどな
Twitterで湾曲した自論垂れ流してる限りは無理だわ

873 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 18:54:35.86 ID:hLlwigrn0.net
>>872
それは氷川竜介氏に失礼千万な気がする>福田がアニメ評論家

874 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:05:14.33 ID:af7GRbTEO.net
>>873
福田がやったら土田のクズヤローみたいなレベルにしかならないしね

875 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:05:48.51 ID:rAzmgD4h0.net
シルバー・サムライみたいにしっかり活躍するってのがゲストキャラの正しい形なんやな
ミゲルやハイネみたいに碌な活躍することなくアホな死に方で退場なんて最悪のパターンやで

876 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:12:35.79 ID:af7GRbTEO.net
シルサムは人気もあるから邪険にできないてのもあるけどね
ハイネに関しては中の人のスケジュールがあるなら
部隊異動やら負傷して本国へ送還で充分なんだよな
賄賂は頭が悪いから殺すしかできないけど

877 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/25(水) 19:16:20.79 ID:/DosOtst0.net
ザクザクキャンペーンとかやってるのに隊長が後方不注意で死亡とかやらかすんだもんなぁ

878 :sage:2015/03/25(水) 19:20:44.46 ID:+sHgm9C40.net
>>877
いろいろな意味で肩が赤かったね

879 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:21:05.64 ID:cWJLHlaW0.net
シルバーサムライ出たの!?

880 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:22:25.91 ID:yY4LR+qI0.net
十中八九来週以降無職に逆戻りが確定してるからだろうな、この賄賂豚の呟きのエキサイトっぷりは

881 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:26:14.74 ID:35capZKC0.net
*1 Fate
*3 SAO
*4 白箱
*5 君嘘
(*7 アニサマ31)
*8 お兄様
(11 アニサマ30)
(12 アニサマ29)
13 クロアン
14 大罪
15 犬
16 蟲師
17 デュラ
19 ろこどる
20 グリザイア
21 ログホラ
22 シドニア
23 魔弾
26 ガルフレ
(29 エイル)
30 曇天

フラゲではクロアンか犬日々に勝ったか。とは言え、13位と15位じゃ大して変わらないんじゃ。Gレコみたいに1位取ったら13位辺りとは凄い差だろうけどな。

882 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:28:52.61 ID:POgU24L80.net
「円盤までの直し作業であと数ヶ月は安泰ブヒ!」とか思ってたところに、
スポンサーから「は?直し用の追加予算と猶予期間?あるわけねーだろ。
当初の予算と期間だけでどうにかしろよボケ」とでも言われたんじゃね?>賄賂の荒れっぷり

883 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:33:26.23 ID:hLlwigrn0.net
>>882
俺もそれ思った、仮に追加予算承認されたとしてもCPが望むような額なんて出るわけないだろうが

884 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:39:20.71 ID:oovqsgHk0.net
>>883
追加予算が出されるよりも「あれだけ金出したのに大赤字」と具体的な数字を出されて
スポンサー側から真顔で説教されていても驚かない

885 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:40:44.49 ID:KHYB/V8/0.net
>まあ、クロスアンジュの様な作品は、関わるいろんな企業や人が手に余ると思う。
企業や関係者の手に余るというのは、公開当初は成功しなかったり賛否両論だったけど
中長期的に評価が高まったり作家に大影響与えたり、単なるペイを超えて
ものすごい利益をもたらした作品を言うんじゃないのか
「俺たちに明日はない」「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー」や
それこそ1stガンダムみたいに

クロアンはせいぜい、変化球投げたら暴投になった程度のジャリ番だろ
320は不遇の名作を作った巨匠のつもりなのか?

886 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:42:35.24 ID:hLlwigrn0.net
B級どころかC級でもなくZ級作品だよクロアンは

887 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:43:43.35 ID:35capZKC0.net
>>885
良識を取り繕う今の腑抜けたアニメ界に風穴を開けた作品を作ったと鼻高々です、きっとw

888 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:44:12.18 ID:af7GRbTEO.net
>>886
アケマスのEDかよw

889 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 19:46:24.46 ID:Dhz3dpXY0.net
今クソ最終回で話題の相棒とか、作品のファンの人ほど今回の脚本の酷さを叩いてるんだよな


>72 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015/03/25(水) 08:03:59.38 ID: adZGOcei0
>正義に狂って見境のなくなった暴行魔でも
>やむにやまれず犯行を重ねてしまう甲斐の苦悩もなく
>何でやったんだ!?→わかりません
>じゃ視聴者置いてきぼりポカーンなんだよ
>
>73 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015/03/25(水) 08:04:36.13 ID: Tg0iQmy30
>なぜ最初にカイトの顔バレさせた
>最後まで見てる人間にまさかと思わせてなきゃだめじゃないか!
>
>74 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: 投稿日: 2015/03/25(水) 08:05:39.43 ID: Gu0GnnHj0
>腐っても相棒、バディの犯罪と殉職だけは絶対無いと思ってた
>相棒だからこそ多少の後味の悪い卒業は覚悟してがどう去らせるかが楽しみだったのに
>期待を裏切るのは結構だがファンを裏切っちゃヤダな
>
>75 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: sage 投稿日: 2015/03/25(水) 08:06:48.84 ID: kFgMWc230
>辻褄が合わないことばかりだもんね
>天才右京が相棒の裏の顔に気づかないとか、何時クビになってもおかしくない
>立場なのに自ら引き入れた部下の不祥事が停職程度で済まされちゃうとか、オ
>バサンの懐妊や発病は特に意味がないとか、激昂しやすい人間が人知れず
>冷静に計画的犯罪に勤しんでるとか、右京や甲斐の人物描写と整合性が取れない。


いちいち当たり前の意見とツッコミで、こういうのみるといかにGレコの本スレが異常な雰囲気なのかわかるよ・・・

890 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:05:15.77 ID:gxI7QN3YO.net
>>880
13位か。しかも5000枚程度とは古里の思惑ではこんなはずではなかったのとちがうか?
トップ5あたりに食い込んでいたはずなんでないのかね……これでは福田をねじ込んだ甲斐がないだろw

891 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:08:51.37 ID:V6ksiNUk0.net
>>885
昨年のうちにBDが発売されたのに、いまだに上映され続けている「楽園追放」とかみたいなのが、予想外の好調の作品なんじゃないですかね

892 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:20:11.33 ID:rAzmgD4h0.net
>>879
おう

ttp://a.jlab2.net/s/1427276624229.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1427276628414.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1427276641089.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1427276643129.jpg

893 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:21:20.99 ID:UraKDzb50.net
>>854
ふ、ふ、ふくだの大爆笑
チャンネル回せばまたグロ絵
今日のエロはなんだろな
力いっぱい手を抜くぞ

こうですか?

894 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:31:32.49 ID:cWJLHlaW0.net
やったー!帰って見るのか楽しみ!!
西川さんファンとしては大満足ですよ
西川さんも今回の出演についてはきっちり守秘義務を守ってたと思うけど
320にも見習って欲しいものだねw

895 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:33:02.07 ID:cWJLHlaW0.net
>>892さん情報ありがとー

896 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:37:46.21 ID:YsgfyuI40.net
BFT視聴完了
先ずは一言、今回の合体ガンプラ、実際のプラモでも(細かいところは不明だけど)
簡単に再現できるのね。自分も気が向いたら再現したくなったな(現在は別の回の
再現(?)が楽しいからそれに飽きたらだけど)

ファングが弾丸的に使うが故の弱点を突いた戦い方とか、GNフィールドの一点集中とか
本家作中ではやらなかった戦い方は、ある意味公式二次創作的(言い方悪いかな?)
立ち位置だからこそできる点であり、こう言った使い方は大好物ですよ

次回で終わってしまうと思うと寂しいけど、それでも今回のバトルも充実してたし、
楽しい時間だったな

897 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:49:30.46 ID:PJ91iGVI0.net
>>896
簡単って訳でもない
サイズ調整(Sウイニングのアンテナ)やフレームレベルで分割位置の変更(右脚がわかりやすい。膝関節ブロックをはずせる位置は腿側じゃない)

そして何よりSウイニングの腰中身をくり貫いて股関節ブロック〜腿上部を仕込まないとならん

898 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:02:22.09 ID:YhG7NZl70.net
>>897
だからサカイが「作り直しに匹敵する難儀」って言ってたのか。
自分でも作れそう。でも、マジで再現するとしたらかなりの腕が必要、か。
その点黒餡は楽でいいな。誰も真似しようと思わない、近づこうと思わない。
賄賂と古里の自己満足以上のものにはなりえない、未来永劫。
俺は全話放送見終わったらさっさと記憶に「忘却可」のゴム印押すよ。

899 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:06:31.05 ID:YsgfyuI40.net
>>897
げ、そんなに難しかったのか
ぱっと見でトラバにライトニングの右足と左腕付けて、バックパックに
ウイニング(SD)のをそのまま付けて、角だけ弄ればいいのかとしか
思ってなかったから勘違いしてたよ(ライトニングの各ジョイントにフルバ
のバーニアは付けれるし)

900 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:13:29.84 ID:POgU24L80.net
BFトライ視聴完了
しっかり解析されて実用化されてるプラフスキーパワーゲートと
アブソーブシステム(?)にビビる
と言うか、ウィルフリッドさんはちょっと切り札隠し過ぎじゃないですかね(震え声)

901 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:19:51.24 ID:+bfGCX6a0.net
>>898
何がすごいって、ここまでの改修作業をあの短い時間にやったことだ
そりゃユウマが間に合わなかったらどうしようと悩むわけだ

>>900
別に意図的に隠してたわけじゃないだろう、それを披露できる相手がいなかっただけで

902 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:22:59.55 ID:35capZKC0.net
君たちにダムエー情報を公開しよう!

レは今月も当然休載。目次に休載ですの記載はあれど次号予告には名前無しといういつもの状況。
先々月のイザーク外伝は一体なんだったのか?てっきり翌月から本編再開かとガックリしたのに何故だか相も変わらず絶賛
休載中。
内容的に明らかに両澤がノータッチの石口完全オリジナルの内容だったが。
どうも休載して丸一年の月だったようだから、一年以上原稿載せなかったら契約か切れるとかで編集部が両澤抜きで無理矢理
一本だけ書かせたとかなのか?

903 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:28:06.88 ID:POgU24L80.net
>>901
まあ、そうなんだろうけどね
ルーカス戦で何で使わなかったのかと思ったけど、
下手にビット使うとピーコックスマッシャーでまとめて落とされるのか

904 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:32:44.68 ID:+bfGCX6a0.net
>>903
それもあるがシールドのないトランジェンドは飛び道具・近接攻撃全ての防御をあのランスで賄っている
だからルーカス戦のように防戦一方となる状況だとランスビット使うと自身も無防備になるから使うに使えないんだろうよ

905 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:42:08.86 ID:PJ91iGVI0.net
>>898
ついでに言うとだな
・(膝はわからんが)溶剤系接着剤使用は多分してないはず
 強度は確保できるが乾燥時間がいかんせん足りないので下手すりゃモロッと逝く
 プラ粉対応二液型接着剤でも有るのかもしれない(金属線軸は必要だろうけど)
・接着剤の問題で最低限しか塗り直ししてない可能性もある
 ガワを必要以上に傷つけずに換装ギミッ仕込むための内部作り直しなんて手間考えたら俺はやりたくないわ
 出先かつ切羽詰まった状況だからこそなんだろう

906 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:51:19.28 ID:KHYB/V8/0.net
トライには全く種種死のカスタムMSが出ないな
キット化枠はバンダイの意向が働いてるんだろうけど
デザイナーがコンペ形式で、好きに諸作品からチョイスできる
非キット化枠にも見当たらないのって
ここをこう変えたいなっていうクリエイティビティを刺激しないからか

907 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:53:47.84 ID:FbcisUi/0.net
>>877-888
悪いがその話はそこでストップだ… 半ばガチで殺意感じたキャンペーンなんでな
俺が超短気なのは判ってるが、どうしても許す事ができん
あそこまで正面から最低野郎に喧嘩売ったキャンペーンはなかった、企画倒れ状態になってくれて、正直ほっとした

908 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 21:55:02.70 ID:UraKDzb50.net
>>902
もうそんなに休載してんだ…。
嫁は自他ともに認める主婦でございますけど
石口はどうやって食ってるんだろ?他所で漫画描いてるのあの人?

909 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/25(水) 21:55:18.89 ID:/DosOtst0.net
ヴァストレイ以降ほとんど立体化されないがアストレイで使えない千葉の魔改造MSVなら結構作例あったはずだな

910 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 22:00:09.56 ID:1iGR8MiB0.net
>>906
つ ビルドストライク
つ 戦国アストレイ

まぁ一応お約束ということでw
俺の中ではライフル&フルバースト&ドラグーン廃して極限まで高機動特化(一部フレーム剥き出し)の
格闘戦オンリー仕様ストフリなんて考えてみたけど武器がなぁ
エピオンのパイプ連結かGXのグリップ型ビームソード辺り持たせようかと考えてるけど
上級者向け機体になりそうで種厨から総スカン来るのは確定www

911 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 22:00:18.06 ID:cML0kZ270.net
>>908ゲストキャラにスポットあてたかったんだろうけど
最後の最後に流石赤福だぜみたいな クソみたいな立て方して終わった番外編だっけ

912 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 22:26:08.49 ID:POgU24L80.net
>>910
それはトライの機体じゃないだろうw
強いて言えばアメジストVガンダム(ソードシルエットのみ使用)とか
モブの自由カラーのジャスティスとか素組み無改造のデスティニーとかいたけど、
「メイン級のカスタム機」としては確かにいないな

913 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 22:57:53.22 ID:PJ91iGVI0.net
>>912
あと大阪大会の猛虎とかな

914 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 23:24:43.60 ID:hyhDd4lf0.net
BFT24話を視聴
・丁寧なコロニー侵入。何度も使われているが、どれのオマージュなんだろう
・開けずに壊して侵入し、かつ直下に広範囲攻撃するトランジェント(入り口付近にいたら終わってた)
・真正面から堂々と入るポータント(GNフィールドに絶対の自信あり)
・案の定ジエンドに穴を開けられるコロニー
・準決勝とは動きが全く違うファング(搭載量はちょっと多すぎると思う)
・予想外すぎるジエンドの隠し玉。角だけじゃなくて首から回るのなw
・「この瞬間を待っていた」と言わんばかりのユウマ機の最後
・ランスビットに腕組みドヤ顔トランジェント
・壊されるバトルスタート。たぶん一番笑ったw
・キジマもアシムレイト
・火を噴くトライバーニング(OP再現)
・ガンプラバトル、月の破壊では飽き足らずついに超重力(ブラックホール?)を生み出し地球を部分的に削る

915 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 23:40:51.92 ID:1iGR8MiB0.net
>>914
> BFT24話を視聴
> ・予想外すぎるジエンドの隠し玉

これがまんまユニコーンモードで草不可避wwwwwwwwwww

916 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 23:44:06.23 ID:X7PCFklN0.net
BFシリーズはスタッフが活き活きと仕事してるのが画面から伝わって来て
実によろしい

917 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 23:53:21.43 ID:R+CGEnCG0.net
>>859
遅レスだが、奇形に当てはまるのって、三本指=Gルシファー、三本足=トリニティ、一本足のカカシ=ジーラッハ、手足の無いダルマ=ダーマの事?

それと新スレ経つなら福田己津央&両澤千晶 vs 綿田慎也&黒田洋介にした方が良いと思う
流石に富野相手じゃ、仕事量が違いすぎて相手にならない

918 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:09:41.66 ID:cS7H4p5a0.net
そいつ他のレス見りゃ分かるが荒らしだから触らん方がいい

919 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:11:54.70 ID:TVe0+r2B0.net
>まあ、クロスアンジュの様な作品は、関わるいろんな企業や人が手に余ると思う。
手に余る=物事が自分の能力以上で、その処置ができない。手に負えないの意

サンライズ つまらない作品の為に、長期間拘束した芦野監督以下スタッフに負い目を作った
キンレコ  水樹CDの売上を落とした上に、下品な作風で女性声優たちに変な色が付いた
バンダイ  パラメイルが活躍しないので、ロボ魂やゲームの販促にもならなかった

関わった企業は見事に三方千両損なのですが・・・
「手に余る」じゃなくて「手を焼かせる」「手を汚させる」「手傷を負わせる」
「手を切られる」「手が付けられない」「手の施しようがない」
の間違いじゃないでしょうか

920 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:16:25.79 ID:jvx/E88G0.net
扱いは置いといて、探すと結構いるな、種関連

・地方
ビルドバスターズと戦ったチームの虎縞ガイア
成練高専のアメジストVガンダム(Vガンダム+ソードシルエット)
シモンのデスティニー(素組み)

・全国
ビルドバスターズと戦ったチームのカオス、アビス、カラミティ(全て色違い)
瓦礫に押しつぶされた機体(武器が青枠2Lのタクティカルアームズ)
自由カラーのジャスティス

921 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:18:40.11 ID:/7Gvo1MR0.net
>>917
>>542-552で対戦TVシリーズ中心って言ってったっすよ

922 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:19:05.96 ID:e5lzu82V0.net
BFTは二期あるとしたら世界大会編っぽいね
問題はテレビでやるのか?劇場版としてやるのか?だな

923 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:19:31.48 ID:QFXvAbK80.net
>>916
キャストもね

「至福の時間だぜ!!!」
バトルの勝敗は別として、
スズケン約9年半越しの溜飲も下がったことだろう…

924 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:20:03.02 ID:/7Gvo1MR0.net
あっ、いけね良く見てなかった
綿田監督か今のなしね

925 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:20:35.67 ID:Xoy1uhbP0.net
>>919
多分福田は、ボクちゃんのクロスアンジュは今時の腐ったビジネスモデルで儲けを出そうなんて思ってた腑抜けた企業共に痛い目
を遭わせる位のキレッキレのイケてるコンテンツなんだブヒ位に思ってるって。

926 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:22:30.19 ID:dzmT/PHG0.net
福田ってやっぱり何かの精神障害抱えてるよな…
最早正常な精神状態の人間の言動ではないぞ
冗談抜きで早く入院でもさせないと、周囲の人間が危ない

927 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:43:27.53 ID:bQ3bT/0y0.net
>>926
10年以上前から周囲に被害は出てるよ

928 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:48:40.47 ID:/lm0InGM0.net
320をこのまま放置したら日登の危険が危ないかもな……
腐れた豚でも慎重180cmの大男だからな

929 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 00:50:16.48 ID:ryEw1qhx0.net
>>920
> シモンのデスティニー(素組み)
弟が種好きだったのであのチームは全部種系だ。病室に並んでるのも含めて

背景レベル含めると10話までで
・4話 Gミューズ内、コスプレコーナー?地球連合士官服のコスプレ
他、棚のシーン。不知火暁(展示品)+種棚、棚前で悩むフミナのシーンで金グフ
・5話 地区予選第1試合 八万寺高校にストライクノワール
・8話 サカイの妄想内でアイシャとミューディー

930 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 01:08:00.87 ID:Xoy1uhbP0.net
トライ見終わった。

う〜ん。折角の最終決戦なのに作画がボロボロだったなぁ。
原画からイマイチだったのか、動画がダメだったのか…。

作画的な最終回はトライオン3戦であったか…。
いや、それでヨシ!!!

931 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 01:34:23.84 ID:ZDwyQyrV0.net
>>882
遅レスだけど、むしろ
>「円盤までの直し作業であと数ヶ月は安泰ブヒ!」
に対して
日登「番組終わったんでサヨウナラ、直し関係は監督と話せば済む」

って方向で放逐された可能性

932 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 01:46:37.84 ID:dP14G6lp0.net
>>931
リマス種や種死で同じ仕事のリテイクでエサ貰える味をしめたって事なんでしょうかね?

それにしても奴は円盤で円盤でと言い訳しまくってるが『何故ベストを尽くさないのか』と言いたくなるわ

933 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 02:01:18.84 ID:0oBeuf2C0.net
福田はデブだからノロマなんだよ

まあ水島のようにスピーディなデブもいるけどw

934 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 02:21:58.99 ID:3TuPcZOd0.net
>>920,929
何故か無視される常冬のムラサメとウインダム

935 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 02:36:56.46 ID:S16rmri2O.net
このレベルで作画がボロボロとは言わんわ

936 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 02:40:23.37 ID:kln7XqFq0.net
なに言ってるんだ、どいつもこいつもボロボロになるまで戦ってただろ

937 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 02:43:22.17 ID:S16rmri2O.net
>>936
つまり壊れたメカはカッコいい
て事でよろしいかな?

938 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 03:06:17.52 ID:bJkMEk5n0.net
作画オタの面から見りゃ、Gレコと同時進行になって作監クラスが散ってしまったのは痛いと言えるな
セジュンくんは抜けて、高瀬とマッツンツンはGレコに移ってしまったし、小松英司もGレコに作監で入ってるからBFTで原画やる機会が減ってる
しかし村木靖が原画に来てたりするのはすさまじい
時期がズレてたらもっと恐ろしいことになってただろうよ

939 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 04:54:52.62 ID:3rONoKthO.net
fukuda320:今日からひたすら待ち時間。あとは上がって来る映像をチェックするだけなのだが、最終回は400カット超えてるから、撮影さんも苦戦。
すぐにチェックしなければならないので、明日は泊まり込みの予定。
2015年3月25日21:55

fukuda320:ツイッターは私的なものの筈だが、時々は外部からの恣意的干渉は有ったりする。まともに取り合う気はないが、僕が知っている話は盛大な炎上を引き起こしかねないものばかりなので、怖いのでしょうね。
自分もかなり慎重にはなります。しかし、あまりに理不尽な事があれば、僕も人間だからね。
2015年3月25日22:19

fukuda320:沸点ひくいですからね、僕は。
2015年3月25日22:19

fukuda320:「あなたに断る権利はない」と怒鳴る声... チュニジア被害者「マスコミはどこも取材が強引だった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150323-00000005-jct-soci
ひっどい話だ。
2015年3月25日22:38

fukuda320:出来る限り感情は出したほうが、体のためにはいいですよ。
RT @Midnightframe(よ盾):俺も上手く感情をコントロールできる人間になりたいです。精神トレーニングのジムとかあったらいいのに。
RT @fukuda320:沸点ひくいですからね、僕は。
2015年3月25日22:40

fukuda320:そうなんですね。僕は映像以外は、担当者の好きにやってもらってます。
RT @Ch***:監督の演出は嫌いじゃないし、寧ろメカを格好良く描いてくれるから応援してますよ! こんど、8月は福田月に#ロボット魂 はなってますが、監督は何か口出したりするんですか?
自分はフリーダムが好きですけど、お腹細すぎと思うんですよね。
RT @fukuda320:ツイッターは私的なものの筈だが〜
2015年3月25日23:00

940 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 05:05:28.27 ID:3rONoKthO.net
fukuda320:24話でのタスクとエンブリヲのやりとりは、アンジュを巡って、互いを相容れない存在として認識させるための芝居でした。14話からの流れがようやくここで完成するわけです。
アンジュではエンブリヲのライバルになりえないので、タスクをその位置に持ってきたわけです。
2015年3月25日23:07

fukuda320:こだわりは多いですが、餅は餅屋ということです。僕はアニメ屋さんですから、一寸範疇外でしょう。ならばそちらのプロにお任せするのが筋かと。
お客目線で僕も楽しみにしようかと。
RT @Ch***:そうなんですか?映像で完璧を求める方だから、三次元もかと思ってました。特にフリーダムは監督の好きな機体だと思ってたから、駄目出しされまくりかと思ってた。
だけど、細すぎでバッテリー機のストライクと比べたら貧弱に見えそうで
RT @fukuda320:そうなんですね。僕は映像以外は、担当者の好きにやってもらってます。
2015年3月25日23:12

fukuda320:パッケージの4巻が発売されましたね。放送時のリテイクもキチンと差し替えて、作画も時間切れで修正がキチンとなされていないものも直しております。
ただ直しは担当の演出次第なので、演出がOKならばあまり直されないという感じです。11話は僕がリテイクを見ておりますので一寸多めでした。
2015年3月26日3:01

fukuda320:次の巻は13話を少し多めに直しました。14巻も15巻も修正は多かったです。例のお茶のシーンには監督が少し手を入れたと思います。
2015年3月26日3:04

941 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 05:10:03.57 ID:WKmrDtWf0.net
>僕は映像以外は、担当者の好きにやってもらってます。
音楽から設定から声優の演技にまで、好き放題手を出しまくってた下種野郎のセリフとは思えないな。

942 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 05:34:36.15 ID:7vEYKccp0.net
これ種やリマス種のときと一緒で他に押し付けるパターンやな
偉いのに下の手綱は取れない人間なんです!俺管理者としては無能なんですって
全世界配信か…まあ鍵かかってるし「仲間」「身内」にそっと教えてるつもりなのかな
おまえの「仲間」とか「身内」ってここの住人なんやね、ピエロって笑わせるものだから
大した道化っていうこともできねえなあ

943 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 06:43:15.55 ID:G+M2WhlE0.net
>>914
おいおい1st冒頭3機のザクのサイド7侵入描写そのままだろうがw
これだけは絶対に分からないとダメなネタだぞ

944 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 08:22:49.19 ID:iOtXa8QR0.net
好きにやれと言いつつ出てきたものに難癖つけるCPがいると聞いて

945 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 08:58:05.32 ID:vVCbi4yC0.net
>>940
>映像で完璧を求める方だから
作家はみな少しでも完璧に近づけようとするんだよ

で、信者さんたちはまさか320が
他同業者よりそれを実践出来てると思ってるのか?

946 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 09:12:55.12 ID:dzmT/PHG0.net
時間度外視で完璧を求めるなら、個人で勝手にアニメ作ってろ
誰だって無限に時間使って、ひたすらクオリティ上げたいわ、どんな仕事だってそうだ
だが商品である以上は納期ってもんが存在すんだよ
そんな事も理解できない人間が社会に出てくるな、一生引き篭もってろ埼玉の腐れ眼鏡豚が
死ね

947 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 09:26:21.90 ID:OY5Rpz4v0.net
完璧どころか映画なんて完成すらしませんでした

948 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 09:43:59.28 ID:kln7XqFq0.net
>まともに取り合う気はないが、
何度注意されても一切聞く耳持たない宣言いただきました〜
っつか
>僕が知っている話は盛大な炎上を引き起こしかねないものばかりなので、怖いのでしょうね。
>自分もかなり慎重にはなります。しかし、あまりに理不尽な事があれば、僕も人間だからね。
はい、脅迫もセットでいただきました〜

949 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:16:00.49 ID:EOBvUDJs0.net
種厨種厨うるさいが富野信者の方が害悪じゃねぇか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1427041862/

950 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:17:14.38 ID:EOBvUDJs0.net
950を踏むことで次スレ立てが円滑に進まなくなる
最高だなこれ

951 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:19:19.87 ID:e5lzu82V0.net
(別に950過ぎたらスレ立て出来る奴が立てたら良いだけなんだし、意味ないよね)

952 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:21:11.93 ID:alWjLM3n0.net
>>950
死ね

953 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:26:40.30 ID:jvx/E88G0.net
ダメ元でやってみたら立てれた
多分テンプレ全部貼る前に連投規制食らうと思うので、先に誘導だけ貼っておく

福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季278 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1427333065/

954 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:27:00.09 ID:tl3aApQa0.net
そういや福田の口から納期って言葉出たことないな
まさか納期って言葉知らないわけないよな?

955 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:28:49.10 ID:Xoy1uhbP0.net
>>947
完成しないどころか始まりさえしなかったに近いよ

956 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:29:54.96 ID:Xoy1uhbP0.net
>>954
オンエアや発売日に間に合いさえすればそこが納期です。

957 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:37:55.24 ID:cBvsGkB30.net
>ツイッターは私的なものの筈だが、時々は外部からの恣意的干渉は有ったりする。

自分の都合で業界人ぶるのと私人を使い分けるのが卑怯なんだよ320ちゃん

958 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 10:56:04.44 ID:cBvsGkB30.net
削除したビジネスモデルうんぬんの話も320はその立場にいないんだからお門違いなんだよね

320ちゃんは一生、絵コンテについて話してなよw

>>955主題歌やメカデザは出来てたのにねーw

959 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 12:27:24.54 ID:rGAKfTuw0.net
>>935
コレでボロボロなら今晩のGレコ最終回はどんだけすごいのか
俺の中のハードル上がりまくりよ〜

960 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 12:44:52.12 ID:Xoy1uhbP0.net
>>959
Gレコの作画は予告見ただけでも凄まじいよ。

昨日のトライは最終回でないとは言え最終決戦なんだからもっと頑張って欲しかった。
エフェクトを盛って一見派手にしていたが動画枚数が明らかに少なくてモッサリしたアクションになってしまっていた。
トライオン3戦がキレッキレだったのに比べなくてもBFT全話の中でも一番メカ作画がダメだったと思う。

961 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 12:52:42.28 ID:3rONoKthO.net
fukuda320:昨日はもう仕事がなさそうなので帰って来ました。作画部屋も屍累々。後は仕上げさんと撮影さんの頑張りにかかってる。
ホント心臓に悪い。今日は夜から映像チェックが納品まで続く。
2015年3月26日8:10

fukuda320:オープニング映像は、最終回までの流れを想定してカットを作りましたが、その時点で想定と違う流れになったものも多くあります。
今回の最終回見てもらえると、それも判ると思います。
2015年3月26日8:13

fukuda320:最終回前なので鍵は外しました。
2015年3月26日8:17

fukuda320:成果が形になる瞬間は、代えがたい喜びですよね
RT @sc***:お疲れ様です。あと少しですね! 我々のギョーカイでも、年に一度の加速器実験に向けて屍が積み上がったりするのですが、仕事が明けた時のビールと寝床の甘美なことと言ったら。
あれがあるから、この仕事をやめられないのかも。 最終話、楽しみにしています。
2015年3月26日8:30

fukuda320:白服キラ→ドラマCDの順です。
RT @La***:横から失礼します。ガンダムseedとdestinyの時間軸はファイナルプラスの最後の慰靈碑→ドラマCD 1、2、3、4→白服キラが出てきたとスペシャルエディション4『自由の代償』EDですが?
私は時間軸が少しはよくわからなかった、本当り申し訳ありません
2015年3月26日8:36

fukuda320:これはあの禁断のシャッフルアフレコもちゃんと流すんだろうか。あそこまで思い切るとは、僕も思わなかった。
面白かった。普段から『駄目です』しか言わない製作委員会がよくぞやった。
RT @BandaiChannel:『クロスアンジュ 天使と竜の祭』有料ライブ配信開催決定!出演:水樹奈々、喜多村英梨、田村ゆかり、桑島法子、石原夏織、小清水亜美、小倉 唯、上坂すみれ、東山奈央、渕上 舞 購入はこちら
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_live_crossange/
ttps://twitter.com/BandaiChannel/status/580237584216928256/photo/1
2015年3月26日8:43

962 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 12:56:33.49 ID:3rONoKthO.net
fukuda320:思えばクロスアンジュは『駄目です』とずっと戦ってきた話でした。基本的には、駄目と言われれば従いますが、それでも納得の出来ない『駄目』も多々あったな。
それは『駄目』の理由が社会通念に照らして『駄目』ではなく、一部の人たちの都合によるものだったから。創作はさらけ出してなんぼなのに。
2015年3月26日8:53

fukuda320:世の中普通に生きていれば、『駄目だ』といわれることは多い。ただ駄目と言われて『はい、そうですか』ではなく。何故?と思い調べたり考えたりすることは大事なことだと思う。
その殆どが実は下らない理由だったり、根拠のないものだったりする。本当に『駄目』なことって、実は少ないんじゃないか?
2015年3月26日8:57

fukuda320:それを下らない常識という。クロスアンジュはその下らない常識を壊す話だと、自分は思っています。
2015年3月26日8:58

963 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:07:33.71 ID:Xoy1uhbP0.net
そのダメにエロとグロを除いたダメはどれ位だったのだろうね?

964 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:08:20.83 ID:zy/QotFq0.net
> それは『駄目』の理由が社会通念に照らして『駄目』ではなく、
> 一部の人たちの都合によるものだったから。
Q.ここは笑う所ですか?
A.いいえ、失笑する所です。

965 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:17:14.19 ID:304bu+Fz0.net
芦野監督「心優しいお姫様が転落し、それでも頑張って仲間と一緒に戦っていく方向で」
320「駄目」
芦野監督「駄目な理由は?」
320「社会通念(ぼきゅのかんがえ)に照らして『駄目』だから」
こういうことか?

966 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:20:42.28 ID:Xoy1uhbP0.net
>>964
> それは『駄目』の理由が社会通念に照らして『駄目』ではなく、
> 一部の人たちの都合によるものだったから。

『その社会通念がおかしい』まで言い切れよw
地上波テレビアニメでセックスさせたいというのは社会通念に照らして駄目だろ。

967 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:28:02.01 ID:EE3+nEvY0.net
賄賂「ここでB地区出していい?」
キング「ふざけんな、死ね、そういう企画じゃねえから!」
賄賂「他にはB地区出してる作品もあるのに断られた!社会通念上の理由じゃなくて一部の人達の都合だからだ!」

968 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:41:10.43 ID:lfBxfAAo0.net
http://blog-imgs-71.fc2.com/g/u/n/gundamcafe/20150323003553305.jpg
http://blog-imgs-71.fc2.com/g/u/n/gundamcafe/20150323003601670.jpg

富野って根っからの構ってちゃんだったんだなあ
これじゃ他人に理解してもらえるアニメを作るのは無理だわ
結局「僕の事を見て」が行動原理なんだもの

969 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:49:26.55 ID:Xoy1uhbP0.net
>>968
それが創作の原動力になるんだなあ。

10年貯金で喰っているだけでも全然平気だった福田先生は違うね。

970 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:50:49.72 ID:DUQTQOf10.net
>>カードを持ったところで得られるものは何もない。

>>面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。
>>ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。

テンプレ部分のとこにあるように、既にこんな発言がしている件について。

971 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 13:51:32.53 ID:alWjLM3n0.net
構ってちゃんは貴様だろ よ盾

972 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 14:19:55.88 ID:jvx/E88G0.net
黒餡24話視聴完了
・例の歌は普通に戦場に響く(最低でもブリヲは知覚できる)。
 →前話でアンジュの歌カットされてました。誰かが気付いた描写もなし。
・エルシャがパラメイルで出撃。
 →仮にも熟練兵にオペ子やらせてる暇あったら最初から出せよ。
・ドラゴン参戦。やっぱり円盤くらいなら何とでも相手できる戦力。
 →何で最初から連れてこなかったのか。21話で「今の戦力(ロボ3機)では無理」とか言ってただろ。
・ブリヲのワープはある程度の長距離移動、対象選択(着衣と装飾品を無視して肉体だけワープ)が可能。
 →それができるなら、21話でワイヤーガン食らった時に何で拳銃自殺してまでワープしたのか。

あと、とりあえずどんな状況でも大仰なポーズを取りたいらしい
…つか、こんなに後ろに下がったら壁に激突するんじゃなかろうか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org163370.jpg

973 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 15:13:11.15 ID:Xoy1uhbP0.net
>>972
最後の絵にワロタ。
空中戦の背景を考えなしにビル街にするからこんな事にw

974 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 15:24:18.08 ID:cnfti9UL0.net
クリP様、いつになく、うだうだよく喋りますねw
よほど上から怒られて原に据えかねたのかな?

975 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 15:25:27.64 ID:EOBvUDJs0.net
つい先日スレを立てたばかりで立てられない
誰か代理で立ててちょんまげ

スレタイ:お前らの中で最高の「後期主人公機初登場シーン」ってどれよ

本文:フリーダムは良かったな

976 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 15:28:48.77 ID:pXhmzhqI0.net
グロ庵の後の仕事に触れないあたり、マジで今週でCP()ポイーっぽいね

977 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 15:29:01.59 ID:cnfti9UL0.net
>>942
残念ながら…鍵は外してるんだ。どこまで糞だよ、こいつ…。
いやおかげで大助かりだけどね。自分からアンチの言い分が正しいことを証明してくれてるんだもん。
ほんと、クリP様はアンチの味方、アンチの正しさをいつも証明してくれる存在やで。

978 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 15:42:32.60 ID:qUD6Z22BO.net
975
糞スレ立てすぎだからだろマダラハゲブタ
自業自得だ

979 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 16:40:25.27 ID:jvx/E88G0.net
賄賂曰く「発射システムはボルテスバズーカに似てます」な義手砲
義手の中身ががらんどうに見えるんだが、さっきまでどうやってラグナメイル動かしてたんだ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org163406.jpg

上の画像もだけど、相変わらず作画が安定しない
つか、オペ子枠は喋らなきゃならないんだから、交代で食事させる程度の配慮をだな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org163409.jpg

>>973
ビル街じゃなくてアウラが捕えられてる空間(御柱のメインシャフトの底)よ
一応、柱そのものよりは広いみたいだけど、どのくらい広いかはお察し

980 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 17:01:19.33 ID:+bW7+Mvt0.net
>>978
最初から次スレ立てる気ないのにわざと踏んでるから
誰も期待していなかった件

スレ立て邪魔したかったようだが邪魔にすらなっていなかったのがもうwww

981 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 17:34:36.21 ID:EOBvUDJs0.net
ハルさんが無能って
もし仮に他の人間がハルさんの立場だったらどうにかなるとでも思ってんの?
例えば2世代目のフリットと子安が司令だったと想定してみてよ
コーディにボコボコにされる姿しか想像できないでしょ?

982 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 18:03:33.72 ID:V3wCzxrfO.net
>>979
これが賄賂がドヤ顔していた、ボルテスバズーカと同じ形式ってやつか。
ちょっと思い付いたんだけと感による後付けぶりがなんかひどいな。

983 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 18:28:50.78 ID:hgT0ZWdv0.net
ほんとうに320の作品って悪い意味での八〇年代の無国籍映画をなぞってるよな

984 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 18:30:17.18 ID:T3odgiXI0.net
フリット指揮なら予定通りAA降下を成功させるだろうな
無意味な特攻も無くなるからザフトの損害も減るだろうが。

985 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 18:30:39.77 ID:hgT0ZWdv0.net
2代目のフリットなんていたか?

986 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 18:42:36.00 ID:kln7XqFq0.net
そもそも池沼のあれ、普通にやっていれば負けない戦力差なのにわざわざ負けに動いてるとしか思えないことやってるから笑われてるのにな

987 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 18:45:11.61 ID:eDe/0m320.net
>>975
こいつ、まとめサイトの回しもんだから
連邦か速報

988 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 19:09:01.80 ID:uo+UKLT/0.net
ロボ魂閣下兄とヴィルキス、宣伝でポージング全く一緒って所に草生える

989 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 19:40:35.14 ID:VlIejP/H0.net
何でアホみたいなスレばっか立てるのかと思ったら、そーいうカラクリだったのね

990 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 19:45:38.35 ID:VlIejP/H0.net
弱い犬程よく吠える、と言うけど
今の320ちゃんは余程余裕がないと見えるw

991 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:01:15.66 ID:9fT5NUab0.net
久々の仕事、と言っても監督ではなく本来調整役のCPでワガママを言って、
そのわがままを聞いてもらえず「お前の母ちゃんでべそ」と叫んでいるだけだもんな。

992 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:19:52.25 ID:CY5dEuhW0.net
>>921
遅レスでスレ終わる寸前だが、自分の不甲斐無さとバカさ加減で申し訳ない
そういう事でしたら、現状維持のままで結構です

993 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:31:56.43 ID:jvx/E88G0.net
>>988
見てきたが、ホントに同じポーズしてて噴き出したw

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org163481.jpg

994 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:37:08.90 ID:6cG2qG8I0.net
羽を広げて胸を張って、これしかないんだなw

995 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:43:33.89 ID:OYLN1Ly/0.net
閣下兄の立体物は毎度レールガンの灰色の安っぽさと胴体に他アナザー機でよく見る
緑色のクリア部がないからノッペリさが目に付くね

996 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:47:42.79 ID:+bW7+Mvt0.net
>>993
様式美とか言う前に、そのポーズ飽きたw

997 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 20:52:08.56 ID:hgT0ZWdv0.net
バカの1つ覚えを「様式美」で言い訳するなといいたいね

998 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 21:00:53.54 ID:bQ3bT/0y0.net
ポージングカッコよくない上に使い回すんだよなぁ…
種種死の戦闘バンクと同じ

999 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 21:02:02.67 ID:9fT5NUab0.net
サイバーの時から変わらないレイアウトとか、福田を演出の福田と言っておだてている連中ってなんなの。

1000 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/26(木) 21:03:00.09 ID:OYLN1Ly/0.net
>>998
おまけにそのポーズ手掛けたのは賄賂豚本人ですらなくAGEの山口監督っていうね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200