2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季276

1 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:40:46.48 ID:NgrvVGFX0.net
スレ立ては通常時は>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10
>>1の負担軽減のため>>1はスレ立てのみで可、テンプレは>>1以外の有志で貼りたい人間がいたら貼る方向で。

前スレ
福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季274 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1425352011/


■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

■福田&両澤vsスレ、第2期(part98〜212)のまとめ
【vs 山口 晋&日野晃博】
福田<山口(実力の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。対して本編とゲーム用アニメを同時進行、劇場作でも実績多数の山口)
両澤<日野(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して業務を続けつつ決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野)

■福田&両澤vsスレ、第3期(part213〜248)のまとめ
【vs 長崎健司&黒田洋介】
福田<長崎(成長の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。2001年から様々な作品で経験を積みガンダム監督の座を手にした長崎)
両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00に続き再びBFの脚本をすべて執筆するという快挙を成し遂げた黒田)

※VS富野となってるけどBFTの話題もOKよ!

【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード"福田己津央"
・NGID→含む→???
・左下「透明あぼーん」→OK

2 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:41:46.09 ID:NgrvVGFX0.net
参考資料:富野由悠季【とみの よしゆき】ってどんな人?
ガンダム作品を少しでも知っているのであれば言うまでもない。
すべての始祖である機動戦士ガンダムの生みの親である超大ベテラン、御大やハゲと呼ばれ親しまれる…?
ガンダムは勿論イデオンやダンバインといった有名作を生み出し今も新しい作品を生み出続けている。
そして富野由悠季を語る上で欠かせないのがその速筆である。
コンテを猛スピードで上げていったことから「コンテ千本切りの富野」の異名を得た。
更に声優の発掘、指導でも非凡な才能を見せている。
シャア・アズナブル役として有名な池田秀一や白鳥哲、朴?美といった俳優を発掘。
また声優に高い演技力を求めそれに応えられなければ罵倒することもしばしばで厳しさのあまり泣きだす声優もあった。
しかしその指導を受けたことで実力をつけた声優は少なくない
参考資料2:両澤千晶の執筆速度
これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である
SAGA
1996年8月1日→同年9月1日→同年10月2日→同年11月1日→1997年2月1日→1997年3月20日→同年6月1日→1997年7月25日
SIN
1998年12月21日→1999年2月21日→同年7月7日→同年9月16日→2000年3月17日

参考資料3:種リマスターで起こった事!
・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる
・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク
・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル
・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル
・PS装甲になったアサルトシュラウド
・首長族となった教祖様
・後付けでハイマットフルバーストでも飛べるようにしたのに、今更モードを使い分けるフリーダム …等々
参考資料4:修羅場の現場を見捨てて遊びに行く福田・両澤負債
西川貴教のオールナイトニッポン 最終回

3 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:42:31.38 ID:NgrvVGFX0.net
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320

(2013年末に「大掃除」と称し呟きを削除しているため、内容のみ紹介)

「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。

【終焉序曲】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50

【己津央昇華終結】
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25

【運命】
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10

【いつか信者の海で】
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
気遣う信者のRT無し!

4 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:43:10.94 ID:NgrvVGFX0.net
【プロデューサーにミスを発見され、自分の映像チェックがクソの役にも立ってないと白状する福田元監督の図】
fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。
ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。
2011年12月27日3:32:19

【自分が無能だっただけと自覚出来ていないようです】
fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。
時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。
2011年12月27日3:49:44

【徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰宅、種死の頃から何も成長していない…】
fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。
でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。
2011年12月28日2:37:28

【映像チェックすら満足に出来ないゴミに言われたくは無い】
fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。
しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが…
2011年12月28日2:46:30

【自分が作った作品ですが設定は把握していません、なおどうするかは多数決ですと斜め上の発言をする福田元監督の図】
fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね?
フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます

【信者の唯一の拠り所を完全否定し、信者の額を正確無比に乱れ撃つ福田監督の図】
fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。

【公の場でAGEが打ち切りになれば有り難いとかポロリするバ監督】
fukuda320:そう言って頂けるのは有り難いことですけど、AGEを毎週楽しみにしてる人は沢山いると思いますよ。
RT @_9545271087442:AGE打ち切りにしてその予算をSEEDに使えないでしょうか?
2012年8月5日23:47:28

【まだ容疑段階のガンダム00助監督を犯人扱いした上、プロファイリングしちゃう福田監督の図】
fukuda320: 『アニメ演出家、オタロードでの無差別殺人を予告』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120826-OYT1T00574.htm
fukuda320:クリエイターってやはりどこか解消できない屈折を抱えてる事が多いけど、作品を作ることで解消しなかったのかな…。
2012年8月27日0:57:13

【困りマス種死製作と言うインサイダー情報を鍵垢でバラし、騒がれてから鎮火を図る福田元監督の図】
fukuda320:本日は何事もなく、ビデオ見つつの仕事をしております。早めに次の用意をしないと(;^_^A。まあ、近々に発表になると思いますけど。

【呟き芸人からFB芸人に転職しました、居心地最高です でもやってる事はツイッターと変わりません あと仕事もしてません】
fukuda320:最近はfacebookばっかりになってしまってる気がする(;^_^A 2013年1月21日15:50
fukuda320:居心地はすこぶる良いです>^_^<

5 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:54:43.31 ID:otn+KvYJ0.net
【遊戯王カード及びTCGに対してモノ申す福田の図】
fukuda320: 遊戯王カードの時も思ったけど、たかがカード。
        そんなものに何の価値もないなんて事は、冷静に考えれば分かると思うんだけどなぁ…。
fukuda320: カードを持ったところで得られるものは何もない。それを煽って価値のあるように見せるのがカード商売。路傍の石と同列に語れない>^_^<

【遊戯王などのTCGは同じ趣味の友達も増えるし子供にはいいコンテンツだと思います、という意見に対して】
fukuda320: それで作れた友達って、本当に友達?>^_^<

【TCGファン及び製作者に対して失礼な発言を続ける福田を咎める意見に対して】
fukuda320:面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。
     所詮は紙に印刷したものだが、ゲーム屋のごみ箱に捨てられたカードの山を見て悲しい気持ちになったよ。
     それがレアカードを手に入れる為だとしても。そういう商売は好きじゃない。

【数々の無神経な発言によりツイッター炎上、ここから言い訳スタート】
fukuda320:いや,別に最近のカードゲームは良いんですよ。まだ落ち着いてきてるみたいだし。子供たちの『射的心』を不要に煽る商売が嫌なだけで。『コンプガチャ』の話です。
     子供のお小遣いで喰わせて貰ってる身としては、子供を不要に食い物にする商売はしたくないだけ。
fukuda320:伝言ゲームって、怖いなぁ…(;^_^A。だんだん言葉が変わってるよ。
fukuda320: 僕は、本当に友達?って聞いただけなんだけど。否定してるんじゃないんだけどなぁ(;^_^A。僕は何で知り合いになろうと、
      本当の意味で友達になるには、もっとお互いを良く知る必要があるはずなのに、と思っただけです。

【「無条件に友達と言っていた」などと、相手の発言を捏造する福田の図】
fukuda320: あまりにも、無条件に友達と言っていたので、聞いたの。築いた関係が本物なら、きっかけがどうこう、はないですね。心外と言われると、それは謝る。

【マイダスメッサー】
fukuda320: 同意。 T V で 見 て 、 知 っ た 気 に は なってほしくないですね>^_^<
2012年5月22日10:35:53

fukuda320: 仰る通りです。些か私の感覚が古かったようです。 1 0 年 近 く 前  ニ ュ ー ス 等 が 高額カードをピックアップしていた頃の認識でした。
2012年5月23日14:36:34

【何がなんだか分からない…(AA略】
fukuda320: バンクは絵コンテの修正時に自分で指示してますので、スケジュールに関係なく後半になれば多くなります。似たような絵を幾つも作画させるのは
演出の怠慢だと教えられてます。でも絵コンテが出てからの指定では数も使えず、前後のリズムも壊してしまうので、僕は作る段階で想定します
RT @HD***:発進シーンや、武器の発射シーンのバンクは非常にカッコイイので、こういう手法はどんどん活用していくべきだと思います!
ただ、終盤はスケジュールが逼迫してた思います時間の制約でバンクにせざるをえなかった部分があると思うので、そのあたりの新作等楽しみしております!!
2012年5月16日0:52:07

6 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:56:00.06 ID:otn+KvYJ0.net
【ゼハートなりのXラウンダーの解釈があった回の夜の事、だが平井のせい】
fukuda320: あれは平井さんのアイデアだったと思う。人間性の喪失と能力の発現をイメージしてと言うことで
RT @xx***:BS11で種割れキラ見ましたー!かっこいい!! ところでどうして種割れすると目のハイライトが消えるんですか??
2012年3月11日22:25:52

fukuda320:色々な解釈があっていいと思う。その解釈でも間違いじゃありません。
RT @***:なるほど、監督が考えておられたSEEDのイメージはどのような物だったのでしょうか。
私は言い方は悪くなりますが、火事場の馬鹿力のようなものだと解釈させてもらいましたが。

【こんな時間まで作業してるのは誰のせいだろうな…、サンライズさん超ホワイト企業】
fukuda320:帰宅しました。眠かったので、お先に撤退。32話も33話も気になっていたところが直せました。この辺の話はシンの優しさと攻撃性の両方が覗くシーンが多くて、面白かったです。
31話からはシンの表情設定も直しましたし、一気にダークサイドに落ちて行きます。……アナキンか(;^_^A via ついっぷる 
2013年10月23日3:48

【劇種終了のお知らせ】
fukuda320:私も。でも、この話題は振らないでくださいね>^_^< via ついっぷる 
@zg***:マジ劇種見たいです。

【賄賂罪(わいろざい)とは、日本の刑法197条〜198条に規定されている犯罪類型の総称 なお福田はバンダイにゴネてロボ魂パーストやMBフリーダムを入手した前科有り】
fukuda320:何故こんなに猪瀬さんが苛められてるのか理解不能。僕は、きっちり人のための仕事が出来てる人なら、賄賂くらい大目に見ようよ、という主義です。
民間だってお金じゃないかもしれないけど、賄賂はある気がします。ルール違反言うなら、世の中のほとんどの人は違反してるのに。
2013-12-10 23:51:03

fukuda320:僕も賄賂は、いつでもwelcomeですけどね(;^_^A
2013-12-10 23:51:37

【「Bankは演出」ですか じゃあ和田がフリーダム、インパがストライクになったり、教祖様の背景のモブが全部同じ顔なのも演出なんですよね】
fukuda320:今日は最近の他作品の状況とか、かかったお金とか見せられたけど、bankシステムを使ってないからまあ、相当売れてないと赤字が凄いこと(;^_^A
ガンダムSEEDでは必死になって枚数を削ったから何とかなったけど、ホント最近は演出がさぼってますね。それも大事な演出の仕事なんですよ。 via ついっぷる 
2014年3月7日22:44

【代わり映えのないバンクを垂れ流し「バンクは悪」と言う風潮を作った男がバンクを極力使ってない新作に対してコメント】
fukuda320:基本的には、予算内に納まっていれば何も問題はないのですが、そうでないのが現実。当然苦労多くして実り少ないメカものは制作会社から敬遠されるでしょうね。 via web
RT @HD***:最近はバンク=手抜きor時間が無いので以前描いた入れてごまかした みたいに解釈する人がいて、バンクは悪という雰囲気が出ちゃってますよね。こんなことだからお金がかかるようにリスキーになって
かえってメカアニメやアニメの本数が減っていっちゃってるのでしょうかね? 
2014年3月7日23:50

fukuda320:出来ればやってほしいのが業界。しかし、スタッフが出来なくなってるというのが現実でしょう。 via web
RT @mu***:業界全体がバンクシステムを許さない雰囲気があるらしいのでは?
2014年3月7日23:51

fukuda320:沢山のコメントありがとうございます。まあ、なんというか…、実は終わった気はしてません(;^_^A。いろいろとやってることもありますので、お楽しみに。 via web
2014年3月7日23:56

fukuda320:そんな感じです。でも予算はそんなには出ていません。 via web
RT @HD***:そうですよね、なんだか本末転倒になっちゃってますね(^^;[かかったお金とか見せられたけど]ってことは、イマドキの作品はSEEDよりかなりお金かかってるんですか?
枚数も3500枚どころじゃなくて、6000,800010000枚とか使ってそうですもんね。
2014年3月7日23:57

7 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 10:58:28.94 ID:otn+KvYJ0.net
Gのレコンギスタが種・種死に並ぶのに必要な最低条件 (下記項目は現時点では全て未達成)
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・富野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのにハゲが「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・Gレコ終了後、ハゲが7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(Gレコなら現時点では石井マークか嶋村 侑か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・ハゲを擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をGレコの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる
・まだ仕事中なのに、ハゲが「ねむいーおうちーかえるー」と言ってスタッフに徹夜させて自分だけ帰宅する
・自分の仕事の遅さが原因となったリマスターBOXの発売延期に対し、おかげでのんびりやれるとコメント
・バカ発信機上でバカ晒し過ぎて、ついに突っ込みから逃亡し持ち上げてくれる信者だけを残すすべく鍵をかける


■注 意 事 項■
※ガルドスの刑執行中
種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます
何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります
「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策です
『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います、怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう
なおその荒らしがIDを出して構って欲しそうにしている事もありますが、同じく怪しいと思ったら安易に触れず様子を見ましょう
何度でも言いますが徹底して「いないもの」として扱って下さい、相手にした時点であなたも同類です
以上テンプレ終了、仲良く使ってね!!

8 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 11:01:58.39 ID:7QIBvpaW0.net
>>1乙、テンプレ乙

おまけでこれも

西川貴教のオールナイトニッポン 最終回
http://www.nic〇vide〇.jp/watch/sm332882
21:11頃からの西川の発言
「いろんなゲストの方がいるんですけども、意外な方が。福田己津央さんもいらっしゃいます(笑)。
こんな方がいて大丈夫…(笑)。もうね、一応(種死の)最終回が来週ですから、そりゃまあ、
一応納品されてると思います…されてないの!?(笑) ヤバイよ!(笑) いちゃ駄目な人ですけども(笑)」
「いよいよDESTINYも来週が最終回迎えると言うことで…今週末ですね! 正確には今週末です。
えー、なんにも終わりそうな景色がないんですけど、大丈夫なんでしょうか(会場爆笑)。
もう、銃弾が飛び交う中で、あれどうなんでしょうか(笑)」

9 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 19:47:00.24 ID:EF9bxlzb0.net
スレ立て乙ー

前スレで貼った奴以外のツッコミどころ

潜水艦内にも自販機完備
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org157675.jpg

前話でタスクが自爆した場所
建物が跡形もないどころか、派手に地面が抉れるほどの大爆発だった模様
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org157676.jpg

前話で撃たれたタスクの右肩の傷が残ってないような
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org157677.jpg

10 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 20:25:13.60 ID:d9vbpaYv0.net
自動販売機だ
僕の部屋からほぼ11歩の距離にある
極めて便利だ

11 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 20:39:51.19 ID:RxhrTrVD0.net
こういうアホな美術設定って何を考えてデザインしてんだろう…。

アルゼナル内部はまあいいけどさ…。

12 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 20:54:02.06 ID:otn+KvYJ0.net
>>11
そりゃあ決まってますでしょうが、アホがアホなこと考えてんですよ

13 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:22:56.67 ID:RxhrTrVD0.net
立ち話をさせるスペースを用意したい。サンライズの中で立ち話するのはどんな所かな?自販機の前かな?ベンチもあるし。
よし、潜水艦の中だけど自販機スペースを作ろう!(テキトーに)

14 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:26:31.20 ID:oqozgZU+0.net
「このDVDは、見られたものではないので買ってはいけません!!」

      , -―――-、
    /          \  「Vガンダム」が、こんなにメチャメチャな
   /             |  作品だったのかというと、要するに全てに
   |    ;≡==、 ,≡、|  おいて考えが足りなかっただけの話なのです。
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  本当にひどい作品であるということは、この際
   |6    `ー ,(__づ、。‐|  はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。
  └、     ´ : : : : 、ノ  ですから、今回のDVD-BOXの帯にはどうしても
    | 、     _;==、; |  つけてほしい言葉があります。
    |  \    ̄ ̄`ソ  「このDVDは見られたものではない。買ってはいけません」と。
    |    `ー--‐i'´
そういう腰巻きが一番正しい姿だと思います。これは、単なるレトリックではありません。
可能であればやってほしいと思います。
「ガンダム」という名前につられて買ってはいけませんよ、ということです。
そういうことをすることが、自分より20年若い人に対しての誠実な行為であると思います。
しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういうポスターを貼り出してみると、
このDVDはきっと凄く売れるでしょう。
きっと買っちゃいますね。
だから嫌なんです。

15 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:29:54.77 ID:FNuEAbQW0.net
海上の戦艦の左右のみに測ったようにミサイル落とすって結構高度な芸当だよな
福田ワールドでよく見かけるけど

16 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:32:49.86 ID:ogdm9M4y0.net
ついにVガンダムがBD化か
これで平成ガンダムは全部GとX以外BD化したのかな?
それにしても御大はVガンに対して否定的なのは相変わらずなんだなw

17 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:33:40.07 ID:7CwqskTf0.net
ロイ・マスタングとヒューズの関係ってアスランとニコルにそっくりじゃない?

18 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:35:50.29 ID:RxhrTrVD0.net
死ねよやー!!

19 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:37:06.05 ID:91bUCnPL0.net
>>13
Mr.ブ◯ドー「自販機と聞いて」

20 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:38:40.19 ID:oqozgZU+0.net
あきまん ?@akiman7

富野監督が良くご自身で反省をなさってるようだけど100点とれなくて99点ですみませんという意味だな、うんうん。まーほんとはいつも一万点越えなんだけどな

なるほど100点満点の答案に1万点がついてるんなら仕方ないな

21 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:42:31.15 ID:x+QmJYpa0.net
またツマンナイ信也がクソコピペはってるのか

22 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 21:49:10.51 ID:PH+QCtcV0.net
>>13
普通に艦長室か食堂(士官用)使えって話ですね。
自称軍オタの「は何とも思わなかったんですね分かります

23 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 22:04:15.95 ID:VvDVtJ2S0.net
>>16
つ SDGF

まあ、1000セットくらいしかBOXが売れてないから仕方ないんですけどね……
出たら買うけどさ

24 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 22:10:56.79 ID:ogdm9M4y0.net
>>23
SDGF面白いのにそんなに売れてないのか
種の何倍も話が濃いのにな
いかに種がゴリ押しで売れていたかがわかるな
自分はいずれSDGFのDVD-BOX欲しいな

25 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 22:11:26.84 ID:EF9bxlzb0.net
艦長室なら上の画像のシーンより後のシーンで出てきたけど、
「犬の食器(多分中身入り)を放置したまま帰る」と言う地味な嫌がらせされてた

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org157738.jpg

26 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 22:57:12.93 ID:EzWeiYSo0.net
>>24
セルのディスク自体が通販限定のボックスしかない

27 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 22:58:43.66 ID:ogdm9M4y0.net
>>26
それは三国伝では?
SDGFはアマゾンでも買えていたはず
今は在庫が切れてないけど

28 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 23:12:54.20 ID:42Xx/Fa80.net
マナの力が無くなった途端のあの各地の火災は何なの?
火力発電やボイラーの温度調整をマナでしてたの?

29 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/12(木) 23:25:51.75 ID:hmd3CRCf0.net
>>28
マナって爆発するもんだろ(白目)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org157610.jpg

30 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 00:15:20.13 ID:k1a+YEp70.net
クロスアンジュ22話を見た
おはなし
・ドラゴンがマナに影響するという伏線がようやく回収される
・あんなにつくしてきたという台詞があるも描写もなく期間すら不明瞭なのでどんなにかわからない
13話からどれくらいの期間が経っているのか
・「待ってろ、今助けを呼ぶから」
 マナ通信は開いたあと指で選択する方式なので待たせずにすぐ呼べるはず
・公務にもついていないのに(未来の)女帝とか言い出すシルヴィア
・タスクの撃たれた腕の傷がないのは本当になぜ?
・モモカは車にひかれても死なない
(たぶん死を描くときは外傷の表現がされる。血が出るとか体が切れるとか
警官たちにおもいっきり蹴られたヒルダは汚れただけで生きてたし、骨折もなかった)


・アップ以外のキャラ作画全般
・前話ラストの爆発で抉れた崖。建物3つはまるまる吹き飛ぶ大きさ
(21話21:49だと建物が小さく数十個分は吹き飛ぶ大きさなので、エンブリヲがどうにかしたという方が納得できる)
・エンブリヲは岩波文庫が好き
・ギアス顔でCMインするサリア
・混乱するマナ世界(安定の一枚絵スライド)
・寝そべって空を見る2人は(時間が短いが)いくらなんでも荒い
・右胸を撃たれたのに弾はフライパンの左側(不可能ではないが不自然)


「何が起こったんだ」他の声

31 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 00:18:32.04 ID:sTJhBolU0.net
>>25
そこ見たときの第一印象は「わんわんおまだ食べ終わってないやろ!ちゃんと食べ終わるまで待ったれよ!」だったw

32 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 07:01:30.13 ID:mbFiCifK0.net
キラに撃墜されてパイスーも着てない生身のネオが地面に投げ出されても無傷だったしさ
そういうのは誰も気にしないとか思ってんでしょ
アニメだから許されるとか思ってんでしょ

33 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 07:08:46.76 ID:2I+cv1/90.net
いやWでもそういう描写があったし(かがんでるガンダムだったかな?)
GとかはMSの肩から飛び降りても平気だ
つまり世界観次第なんだが、福田の場合ハッタリと見栄えのためなら
話なんかどうなっても良い盛り上がれば良いという考え方なのよね
それはある意味で正しくそして使い方を間違うとダメな作品一直線で人を選ぶんだ

34 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 07:47:37.96 ID:beTGbwwC0.net
>>29
その昔、科学戦隊ダイマナンって作品があってだな・・・・・

35 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 08:41:07.95 ID:HkerCN5EO.net
fukuda320:なんと今日確認したら、22話の絵コンテに名前が入ってなかった^^;制作に文句言ってこれもパッケージ対応。22話はアンジュの自殺前辺りからガッツリ後半書いたんだけどなあ。
ここはずっとイメージがあったので、シナリオとも少し違う展開にしました。#クロスアンジュ
2015年3月12日20:22

fukuda320:こういう情緒的なシーンはシナリオ打ちでは正確にイメージを伝えられないのだ、色んな注文で改稿を重ねたけど、最初からここは自分でやるつもりだったのだ。原画チェックもやったしね。
全部のカットは回してもらってないから、ここもパッケージで直すつもり。#クロスアンジュ
2015年3月12日20:33

fukuda320:後半テーマをどう帰結させるかを思案して、急遽14話に突っ込んで貰ったアンジュとタスクの関係の決着だから、誰にも任せたくなかった。アンジュのドラマはここで帰結します。
来週からはストーリー的な決着とアンジュ以外のキャラの決着が続く。本当は来週から髪を伸ばしたかったな。#クロスアンジュ
2015年3月12日20:53

fukuda320:シナリオ打ちでは監督始め皆がストーリー上の結末を言っていた。でも、必要なのはドラマとしての決着。これが弱いと感動がない。状況と葛藤と解決。needsとwands、それを考えるのに後半は苦心した。
最後にアンジュは何を求めるのか?それを決めて、初めてタスクとの話が見えた。
2015年3月13日0:18

fukuda320:たしかシナリオも切羽詰まっていたので、緊急に全員を招集して最初に、アンジュが最終的に何を求めるのかの話をしたときは、殆ど皆が『ポカーン』でした。それは一応最終回のセリフにも入っています。
僕が想定した意味で使われたのではなかったのですが、それでもそれを想像くらいは出来るかと。
2015年3月13日0:22

fukuda320:どうせどんな話も戦闘が絡むなら、勝って終わり、負けて終わり、まだ戦いは続く、位しか選択肢はない。ストーリーの決着はそんなものだ。
後は出物の変化でカタルシスを付けるくらいしかない。だからホント、その裏に走るドラマは重要なんだよね。
2015年3月13日0:26

36 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 08:42:11.67 ID:HkerCN5EO.net
fukuda320:人間のやることですから、絶対はないというレベルです。僕はドラグナーでかなり豪快なチョンボがあったと記憶してます。
RT @Midnightframe(ちんこ脳):スタッフキャストの記入漏れって結構あるものなんですか?
2015年3月13日0:34

37 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 08:52:30.89 ID:l81EdWYb0.net
想像以上に酷い事になりそうで、オラ、ワクワクしてきたぞ!

38 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 09:00:43.25 ID:l81EdWYb0.net
「覚悟はある。僕は戦う!」

これ以上の凄い台詞が来そうだな。
監督もポカーンだったのか?

39 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 09:20:38.70 ID:KqDzgYsV0.net
福田もすっかり変質者のお友達になっちまったなw

40 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 10:38:20.93 ID:mC5/3Odr0.net
320の名前はクレジットする価値無しという、周りの意志の現れではないの?

41 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 10:42:44.02 ID:mC5/3Odr0.net
ところでwandsっていいバンドだったよねw

42 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 10:48:49.55 ID:mC5/3Odr0.net
>needsとwands

320ちゃん、ひょっとしてwantsと言いたかったのかな?

43 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 11:10:21.22 ID:BEMNz9K60.net
第24話

急ぎ足で登場人物の在庫整理。(笑)。突っ込みどころは少なめ。

・バララ、マニイにMS強奪などの活躍を褒めたあと、「あたしは(マスクに)一杯いい思いを
 させて貰ったから、大事にすんだよ」 ヤったという表現、子供向けなのか? 富野。(笑)

・マニイ、マスクに「ベルリと友達になって下さい」 → 当然、拒否。

・バララ、ピラミッド型大型モビルアーマー(イグドラシル)に搭乗・出撃。

・ベルリたちの案内で法皇、メガファウナの(?)ランチ(小型艇)で脱出。

・侍従のオッサン、MS2体をクリムとミックに横流し?
 そこへアイーダたち「お久しぶりです」 おい、それで良いのか?

・クリムとミック、アイーダ・パパに面会「こちらが優位なのになぜ停戦協定なのです?」
 パパ、「地球に降ろさせてから、と考えるのだ」

・法皇を邪険に扱う兵士。尊敬のカケラも無し。(笑)

(続く)

44 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 11:34:45.24 ID:BEMNz9K60.net
(続き)

・ハッパ「ベルリはアサルトを引っ張って行けるな?」
 ベルリ「使うつもりはありませんよ。長距離からの狙撃なんて、パイロットを殺すだけですから」

 オマエが言うなあぁぁ!! オマエがああぁぁぁ!!!

 アイーダ「カーヒル大尉の事は、もう、あなたは忘れていいわ」

 もうね‥‥

・例によってよく解らないまま艦隊戦のドンパチに。マニイへの嫉妬描写バララの駆るイグドラシル、虐殺祭り。

・禿げあがったトワサンガの将軍(ドレット)、艦ごとあぼーん。

・ベルリ、懐に飛び込んでビーム・サーベルでバララを あぼーん。

・流れ弾にブリッジを撃ち抜かれ、アイーダ・パパ、吸い出されて あぼーん。

・ベルリ「姉さん、泣くのはあとにしましょう」で空域から離れてエンド。

45 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 11:36:48.71 ID:BEMNz9K60.net
(続き)

・ハッパ「ベルリはアサルトを引っ張って行けるな?」
 ベルリ「使うつもりはありませんよ。長距離からの狙撃なんて、パイロットを殺すだけですから」

 オマエが言うなあぁぁ!! オマエがああぁぁぁ!!!

 アイーダ「カーヒル大尉の事は、もう、あなたは忘れていいわ」

 もうね‥‥

・例によってよく解らないまま艦隊戦のドンパチに。マニイへの嫉妬描写バララの駆るイグドラシル、虐殺祭り。

・禿げあがったトワサンガの将軍(ドレット)、艦ごとあぼーん。

・ベルリ、懐に飛び込んでビーム・サーベルでバララを あぼーん。

・流れ弾にブリッジを撃ち抜かれ、アイーダ・パパ、吸い出されて あぼーん。

・ベルリ「姉さん、泣くのはあとにしましょう」で空域から離れてエンド。

46 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 12:06:41.11 ID:HkerCN5EO.net
fukuda320:今日も原画チェックに行ってきます。23話そろそろ納品できただろうか…。23話も色々な見どころがありますが、ちょっとシルヴィアの下りは唐突だったかな。22話に続いてこの話も後半部分のコンテ描いてます。
まあ、おなじみのシーンが出てきますが、これはこうでないと格好良くは見えないのです。
2015年3月13日11:22

fukuda320:作画も、僕が描いた部分は重田さんにラフとってもらったり、リマスターで頑張ってくれた東くんが、また無駄にかっこいい感じに絵を作ってくれてました。
原画でしか確認してないけど…(;^_^A
2015年3月13日11:24

fukuda320:ネタバレ警戒のBS組には申し訳ないですが、早めに鍵を外します。また明日のオンエア後は鍵を掛けますので。
2015年3月13日11:26

47 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 12:13:01.01 ID:ZGW0bpEd0.net
>>42
paeceは素で間違えてた事がはっきりしたなw
馴染んでる事といい320の知能はチンコ脳程度なんだろ

48 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 12:33:08.34 ID:kk4waHQf0.net
>まあ、おなじみのシーンが出てきますが、これはこうでないと格好良くは見えないのです。

バンクの言い訳入りましたー

49 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 12:39:27.14 ID:2I+cv1/90.net
これは…最終回のEDの一番最初にドーンとCP福田の文字が出てくるパターン

50 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 12:42:06.79 ID:4RgRJk6L0.net
エンドクレジットに自分の名前がないから激おこパッケージで書き足せとか
小せぇーあまりにも人間が小せぇーw
坪内地丹かコイツ

51 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 13:29:48.25 ID:l81EdWYb0.net
バンクじゃないよ、新作画だろ。
とりあえず、ヴィルキスが剣抜いて大張パクリパースで構えるカットが来ると確信した!俺の占いは当たる!!
本家がトライオン3で震えるほどカッコイイ勇者パースを見せた同じ週にパクリパースを見せる羽目になるとは同情を禁じ得ないなw

他にひょっとするとヴィルキスがハイマットフルバーストをやるかもな。

52 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 13:35:50.80 ID:p9Ae+/250.net
同時期に水島監督も「俺の名前抜けてるわーないわー」と呟いていたが
「ま、過ぎた事は仕方ないか。次次!」という結論に至っていた
次があるかないかの差なんだろうか…

53 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 14:25:16.24 ID:XDy+rzaY0.net
>23話そろそろ納品できただろうか…。

まだ納品できてないのかよwそーゆーところがクレジットからはぶられる原因じゃないの?w

54 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 14:33:56.72 ID:XDy+rzaY0.net
>fukuda320:どうせどんな話も戦闘が絡むなら、勝って終わり、負けて終わり、まだ戦いは続く、位しか選択肢はない。ストーリーの決着はそんなものだ。
>後は出物の変化でカタルシスを付けるくらいしかない。だからホント、その裏に走るドラマは重要なんだよね。
>2015年3月13日0:26

このようなお考えなら、種死の最後がああなったのも納得でございますね

55 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 14:35:38.94 ID:5XDZH3E20.net
福田の耳元に拡声器近づけて
お前は業界にいた30年間の間何を学んだんだと怒鳴りつけてやりたい

56 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 14:40:35.71 ID:XDy+rzaY0.net
>ニーズ (needs)は、欲求、要求、需要。

>マーケティング用語として用いられる場合、フィリップ・コトラーの定義によれば、人間生活上必要なある充足感が奪われている状態のこと。
>これを満たす(特定の)モノはウォンツ (wants) と呼ばれる。顧客からの要望というときに使われることが多いが、我がまま、難題までも一括りにしてしまってることが多いので、その見極めが出来るか否かが課題となる。

ウィキより

バカがカッコつけようとして学のなさを晒してるのは無様だな

57 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 15:20:00.47 ID:8ItWq47M0.net
ToDoリストにプライオリティを付けるときneedかwantかに区分してから考える手法をよく使うんだが、こっちのことを言いたいんじゃないかな?
wantばっか突っ込んで時間や手間の都合でneed切り捨ててwantまで台無しにするのが得意な賄賂にしたり顔で語られたくないが

58 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 15:34:36.24 ID:XDy+rzaY0.net
>>57
確かに>>56だとマーケティング用語の説明になっちゃうね
自分としては物語上の欠如=needs、とそれを補完するモノ=wantsということかなと思ったんだけど

まあ、どちらにしろ320はwandsって言ってるからホントはなんて言いたいのか知らんけどw

59 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 15:44:09.14 ID:Ka2ECzQxO.net
つまり320はお利口ぶったファッキンシットか

60 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 15:59:32.51 ID:1q0o6KA30.net
>>59
ファッキンシット(「糞野郎」のスラング)言うなや。CP様()はその通りだが、
「お利口ぶった」って前置詞つけると「性格歪んでるだけの真性天才」になっちゃうだろ。
あいつはどこまでも「図にのった無能」だろ。

61 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 16:07:55.22 ID:XDy+rzaY0.net
wand
1 a(魔法使い・手品師・妖精などが使う細くてしなやかな)棒,つえ; 魔法のつえ.
b指揮棒.
2 (官職を示す)職杖(しよくじよう), 官杖.
3 (柳などの)しなやかな枝.

うん、needsとwandsじゃ意味がわからんな!

ちなみにWANDSとは、日本のロックバンド。90年代にビーイングの核となっていたバンド。 1991年にシングル「寂しさは秋の色」でデビュー。2度のメンバーチェンジを経て、2000年に解散した。
ギター柴崎浩は後にabingdon boys school(西川貴教のバンド)のメンバーとしても活動している。

62 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 16:12:18.99 ID:kk4waHQf0.net
>>61
あ、もう解散してたのか
確か、アニメのスラムダンクのOPかEDを歌ってた記憶

63 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 16:16:58.09 ID:XDy+rzaY0.net
>>62
メンバーチェンジを繰り返し最後はオリジナルメンバーがいなかったんだよ
ドラゴンボールGTのEDを歌ってるときはボーカルも違う人だった

64 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 16:19:43.19 ID:DQQaIN9Y0.net
バンドの場合メンバーチェンジは避けて通れない宿命みたいなもんだけど、オリジナルメンバーが全く居なくなるってのは異常だわな

65 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 16:22:09.14 ID:kk4waHQf0.net
>>63
なんとまあ…>オリジナルメンバーがいなかった
調べてみたら元々の人数が3人と少なかったみたいだし、仕方ないのかなあ
つか、スラムダンクの頃は既に第2期メンバーだったのか

66 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 16:28:18.00 ID:XDy+rzaY0.net
>>65
上杉さんと柴崎さんが1、2期メンバーだから個人的にはこのころの印象が強いな

67 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 18:37:15.45 ID:jYkPRFVG0.net
>>42
なんで賄賂は正しく綴ることも出来ないのに英単語使いたがるんだろ…。カッコツケ?

68 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 18:43:02.24 ID:jYkPRFVG0.net
>>35
>>36
実際、出来たものをみて、尚、これらの言葉が実感を伴ってありがたく感じられるようなことは
世界が一巡しても、まあありえないだろうな…。

まったくどうしたら、こうも恥知らずのゴミが生まれるのやら。サンライズ、大概にせえよ。

69 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 18:54:26.00 ID:1SchFaw10.net
見てるお前らが悪い
サンライズは商売といてアニメを制作、販売してるのに
気に入らないからという理由だけでサンライズを否定するな
嫌なら切る、見ないというなぜ当たり前の行動できない

70 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:04:07.69 ID:l81EdWYb0.net
買わないからサンライズは一切潤っとらんが?

71 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:08:55.00 ID:DQQaIN9Y0.net
だったら、おまえもGレコに文句たてれないで切れよな

72 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:11:48.72 ID:xCyAf1JF0.net
>>67
boyは誰でもそういうlongingをembraceするageが有るんだよ

中二病って言うんだけどね

73 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:21:36.55 ID:uLsoBJp60.net
Gレコ 面白いから見てるプラモも買うBDも買う
BFT 面白いから以下略
クロアン つまらないし苦痛だけどここで批判するために仕方なく見る勿論なにも買わない

74 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:23:18.74 ID:l81EdWYb0.net
>>73
心の友よ!

75 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:36:00.46 ID:l81EdWYb0.net
単なる駄作ならスルーすればいいだけなんだが、放っとくと癌細胞がサンライズ内で増殖するから、サンライズを愛する者と
しては見た上で批判する事から「逃げるものかあぁあぁぁ!!!」
BGM :Allied Force

76 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:47:19.93 ID:jYkPRFVG0.net
サイバーのとき福田が好き勝手をしだした。私はサイバーファンではなかったので何もしなかった。

電童のとき福田がまたも好き勝手をして放言しまくっていたが、私は電童ファンではなかったので、やはり何もしなかった。

種のとき、福田は更なる増長を重ねやりたい放題しだした。私はガノタなので立ち上った。
しかし、その時は全てが遅すぎた。

今、福田を叩くのは、このようなことを繰り返さず、将来の禍根を絶つためである。

77 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:50:05.86 ID:UxWKowIb0.net
こいつ最近オウムのように
パッケージで直す直す、直すから直すからっていい加減しつこいわ

直すから買ってね俺の首をつなぐためにって
お願いに必死なのかね

78 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 19:51:29.47 ID:mC5/3Odr0.net
せんせー、商売といてアニメを制作って何ですか〜?

79 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 20:09:06.44 ID:jGEPfz9O0.net
>>52
ツイッターで手掛けてると言ってた映画ポケモンのことか
コンテ遅れてせかされてたっけ
劇場字幕に名前無かったが、ウィキにも無いな
円盤にも無かったのか

80 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 20:13:41.95 ID:fzVYoKdG0.net
何で1作目発表直後に映画2作目に取りかかるかと思ってたら成程、妖怪ウォッチ3出すのね

81 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 21:44:58.76 ID:HkerCN5EO.net
fukuda320:明日はホワイトデーなんだね。義理であっても、チョコを貰った男子はお返ししたほうがいいと思うぞ。
2015年3月13日21:08

82 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 21:57:03.10 ID:20vE7Of90.net
嫁から貰えたのだろうかアスラン320CP閣下は

83 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 22:02:25.21 ID:2L5Ej5hs0.net
> 2015年3月13日 25:50〜26:50
> 僕たちはメカアニメジェネレーション〜鬼才誕生直前SP〜<フジバラナイト FRI>
> 次に世界を震撼させるのは誰だ!?“まだ誰も見たことのないアニメ”を創るプロジェクト
> 「メカつく」を見逃すな!特別ゲスト富野由悠季監督もまさかの緊急参戦!

何これ、自分の作品の裏番組に出ちゃうんだ。

84 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 22:46:54.00 ID:PG6FUO080.net
ふと思ったが、もし福田に次があったとしたらクロアンのオマージュも入れてくるのだろうか。

85 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 22:47:52.67 ID:i6WRG+cE0.net
>>84
言うても黒餡の記号って、クン忍法(と言われてるらしいね)くらいじゃね

86 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 23:10:01.97 ID:E2yTewk50.net
エロ身体検査とおしっこ漏らしがあるだろ!

…なんか本当にそれくらいしかオリジナル要素ないような気がしてきた

87 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/13(金) 23:20:48.38 ID:rLKc9Cfd0.net
>>86
>エロ身体検査とおしっこ漏らし
敵に捕まって暗器ももてない様に全裸にされたり、一般人が非日常世界に入り込んで濡らしてしまったり
今より規制のゆるい昔の漫画ではそれなりにやってた事だが賄賂は現代に適応できてないんだろうなぁ

88 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 23:38:56.06 ID:5XDZH3E20.net
>>87
だってことあるごとに昔は良かったとつぶやいてますし

過去を美化し現在を否定するのは個人の自由だが
度が過ぎるとただの老害なんだよなあ

89 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/13(金) 23:49:16.50 ID:kk4waHQf0.net
普通に「今の基準」でやればいいものを、賄賂は「昔の基準」で押し通そうとするから、
例の規制祭り状態になってるわけで…
事あるごとに謎の光やら葉っぱやらが仕事しまくって、過労死寸前になってるレベル

90 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 00:27:46.39 ID:yW5wn+DN0.net
リアル過労死寸前なのは芦野監督以下スタッフだけどな

91 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 01:33:35.81 ID:T9uuhUgI0.net
特別ゲストに番組の編成にまで口を出せと言うのかw

92 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 01:43:22.07 ID:7g0BEHPM0.net
黒餡から下品を取ったら何も残らない

93 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 01:45:48.67 ID:T9uuhUgI0.net
>>92
ワンズが残るんじゃないw

94 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 01:48:13.22 ID:5g2N8myT0.net
黒餡は今まで謎や伏線を必ず回収してたから、生きてましたも必ず説明があるはず
ってのを他で見たんだが、謎や伏線ってそんなにあったっけ

95 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 02:27:21.91 ID:5yoXLC0I0.net
1つも無い

96 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 05:02:25.81 ID:/6BpKqfOO.net
fukuda320:本日23話を見ました。色々とトンデモカットがあって衝撃。…パッケージには直します。
2015年3月14日1:16

fukuda320:次回ファンミに来るキャラクターデザインの小野さんは、とても美人な人妻さんです(;^_^Aでも、仕事には超厳しい。
2015年3月14日1:17

fukuda320:23話からアンジュのライダースーツが変わりました。前のものは王宮に置いてきてしまっているので、タスクママの形見のスーツを譲り受けた形です。
タスクは父の残したスーツを着てます。母親のスーツを来たアンジュを見る心情ってどんなでしょうね?
2015年3月14日1:26

fukuda320:タスクのスーツは忍びの者なので、黒っぽい感じにしてます。
2015年3月14日1:28

fukuda320:実はタスクママの機体はジャスティスカラーに。なのでスーツもそんなっぽい感じになってしまいました。元々違う人用に塗った色ですから、多少アンジュに合わないのは承知の上。
それでもその意味の方を取ったし、更に別のネタも仕込んでます。ちなみに炎龍号はイージスカラー。
2015年3月14日1:37

97 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 05:11:12.74 ID:5yoXLC0I0.net
ジャスティスカラーとイージスカラー…どう違うんだ?
トンデモカットって原因はお前だろう

98 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 05:42:29.79 ID:FEA7GzD10.net
プラモの成形色でいうなら、イージスはショッキングピンク
参謀兄は淀んだ薄めのピンク

99 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 08:42:36.92 ID:pEKnkCU7O.net
とうとう黒餡も今月で終わりかぁ

福田豚はまた無職に逆戻りで誰からも相手にされない日々に逆戻りだが
どうやって生き甲斐を探すのだろうな?

100 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 09:01:23.92 ID:v9BIFQ4m0.net
俺、クロアン最終話観終わったらTwitterでそれとなく福田に聞くんだ…。
「次のお仕事の予定がありましたら教えて下さい」って…。

こういう時だけ守秘義務を盾に何も言わないってのが容易に想像できるw

101 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 09:04:50.56 ID:Y2mI9zO/0.net
>>100
もし仕事が無かったら
いつもみたくばーかって言ってブロックしそうw

102 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 09:11:05.99 ID:zxsKtbGn0.net
>>99
勘違いしてるぞ
奴の本職はバカッター芸人&成功しないベーコン職人()
バカッターが奴の生き甲斐よ

103 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/14(土) 09:24:15.02 ID:sLNWNtkn0.net
また自称アニメ監督()のツイッター芸人に逆戻りか
ホント賄賂ってロクな実力も無い奴が権力握って驕った結果、更に能力劣化させるってパターンだよな

104 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 09:39:48.27 ID:pEKnkCU7O.net
しかし今まではアニメの情報を餌にprprしてもらえてたが
ただの無職の56歳のオッサンと化した福田にどんな情報が発信できるのだろう

105 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 10:06:49.52 ID:9xFPSZXUO.net
腐った臓物色

106 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 10:16:30.65 ID:OFdK3hq50.net
>>88
昔を馬鹿にして省みないのもアホだが、昔は良かったで停止してるのもアホだものな

>>89
その「昔の基準」てのも精一杯80年代の、それもOVAあたりのそれというのがね…
んでそれ以外のロボアニメの基準てのはガンダム以前のそれ
ホント、元祖萌え豚世代だわ

107 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 10:24:57.41 ID:ZUECOn8z0.net
漫画家が個人アカウントで、自分の連載の単行本を
「加筆修正あります買ってね」とか宣伝するならわかるが
公式アカウントでもないのに、集団作業のアニメ作品を
「スタッフにパッケージで直させる(だから買え)」とかわけわからない

108 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 11:07:52.83 ID:87zn3xg+0.net
パッケで直しますってそれ免罪符じゃねーぞ320

109 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 11:07:59.44 ID:VvqReq1P0.net
リーンの翼のアニメ製作時のエピソード
スタッフの1人に対して説教みたいな流れで
富野「君はオーラバトラー戦記を読んでないのか!」

スタッフ「読んでません」

シレッとした感じで答えたスタッフに特に何も言わずに帰っていった富野だが、翌朝そのスタッフの机の上にはオーラバトラー戦記全巻が積んであった……

だめだこりゃww

110 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 11:38:48.58 ID:pDsPCKS60.net
>>104
大丈夫

福田の三種の神器、「天気の話」「今日見たニュースの話」「今日見たドラマの話がある

111 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 12:02:14.93 ID:q4yplQ7B0.net
>>109
意味不明すぎるんだが

112 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 12:03:46.49 ID:IEMif2dZ0.net
>>110
社交的な話題がまったくないニートの引きこもりご用達の話題じゃないですか〜

113 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 12:18:59.13 ID:pEKnkCU7O.net
そういや福田の口からプライベートの友人に関する話題ってほぼないよな

俺が知ってる限り、福島原発事故のときに避難してきた友人を追い返した話くらい

114 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 12:25:35.62 ID:OFdK3hq50.net
それは320ではなく嫁の方の友人じゃなかったかな>避難してきた友人

>>111
そいつはそのエピソードで富野を貶めてる気になってるんだ、察してほっといてやるのがいい

115 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 12:28:38.74 ID:XmXdeLI60.net
福田みたいな我儘で自己中で独善的な奴を友人として接することができる人間がいるとしたら
そいつは聖人だよ

116 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 12:39:44.83 ID:6HLksgCc0.net
プライベートの事を話したがらない人なんて沢山いるから
320に友達が少ないってのは憶測だろう

問題なのはTwitterとかでも業界人との絡みは全くと言っていいほど無い事かなw
どんだけ人望や人脈が無いんだろうw

117 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 13:05:37.82 ID:IEMif2dZ0.net
友達少ないのは憶測だけど、「友情」に対してやたら歪んだコンプレックス持ってる(口振りからして学生時代辺り)のは確かっていうか本人が自白したよな

118 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 13:26:23.78 ID:RCSrlM1h0.net
Twitter見てると信者とばっか絡んでるな
本当に業界で親しい人がいないんだろうなw

119 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 13:32:18.06 ID:Y2mI9zO/0.net
>>118
自称名アニメーターの
西村さんと絡んでるじゃないですか(棒)

聞いた話だとこの西村って劣化ヤマカンみたいな感じの奴らしいし
重田と言い福田と絡む業界人ってそんなのばっかだな

120 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 13:42:37.80 ID:L7UD0RLg0.net
>色々とトンデモカットがあって衝撃。…パッケージには直します。

ごめんなさいとなぜ言えん!

121 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 13:46:58.66 ID:L7UD0RLg0.net
思えばリマス種以降、吉井や古里からの餌とはいえ、
ずっとお仕事があったんだよな。一応は。

長かった・・・。本当に長かった。

122 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 13:59:21.01 ID:/9ROL12I0.net
>>121
戦犯達が参加する新企画に古里もいるんだぞ
まさかとは思うが

123 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 14:02:38.21 ID:5g2N8myT0.net
>>122
福田「俺だよ俺、CP様だよ」

だったら悪夢だな

124 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 14:08:21.58 ID:pDsPCKS60.net
西村大樹も仕事干されてるし発言がキモイし、なんつーか、類は友を呼ぶんだろうな

125 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 14:15:18.90 ID:1q5RtPce0.net
ありなっちとまゆたんも仲間だよ!!

ホント、類は友を呼んでんなーw

126 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 14:30:26.32 ID:pEKnkCU7O.net
10年も干されてても誰も助けてくれないレベルの友ばっかですやん

127 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 14:32:55.75 ID:n+eyVtDE0.net
一度だけ手をさしのべて貰ってたじゃないっすか、おもいっきりアダでかえしたけど

128 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 14:39:12.33 ID:tu9iImnn0.net
干され豚同盟か

129 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 15:19:38.01 ID:/6BpKqfOO.net
fukuda320:持っていたコンデジを売って、ミラーレスを買いました。ちょうど一眼とコンデジの中間に当たる機種で普段の使い勝手がよさそうです。少しづつ取説を読んで使い方を覚えてる最中。
ttp://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/v3/
2015年3月14日10:14

fukuda320:時間軸はその通りです。メイリンはオーブ軍に出向状態です。
RT @La***:先生、おはようございます、先生作品のガンダムseedとdestinyが好きです.でもわたしが問題がある。ドラマCD2、3、4の時間軸としてはファイナルプラスの最後、白服キラが出てきたあの辺なのですが?アスカガが大好き。メイリンザフトに戻った?
2015年3月14日12:20

130 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 15:25:17.26 ID:L7UD0RLg0.net
>>122
あれなあ。いずれにせよ古里が健在である限り、いつか必ず福田を使う。
それだけで暗澹たる気持ちになれる。

131 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 15:33:42.21 ID:pDsPCKS60.net
古里にはもはや人事権発動できるほどの発言力は残されてはいないだろう

現場からの批難を無視して強引に福田をねじ込んだ結果が、円盤売り上げでGレコにダブルスコアで惨敗なんだし

132 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 15:48:54.95 ID:pEKnkCU7O.net
豚さえ黙ってりゃ少なくとも責任の所在は曖昧に出来たのに
豚がドヤ顔で監督黙らせて全て自分の意見通したなどと語るから
クロアンがコケたのが誰のせいか丸わかりになってしまったものな

133 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 15:50:21.62 ID:HY2CdJV30.net
>惨敗

それが何度もあったにも拘らず福田には仕事が来るんだよ
もう古里関係なくサンライズどころかバンダイもあいつに甘いんだろ
何故かは知らんが

134 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 15:54:49.12 ID:l8vVm53SO.net
ラプラスの箱持ちだから?

135 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:16:18.64 ID:pEKnkCU7O.net
甘くはないんじゃね
本当に甘いなら堂々と総監督の地位で迎えてるだろうし
表向きクリエイティブPという本来なら製作に口出ししない役職でねじ込むしかなかったのは、
そうでもしないと上やスポンサーの許可が降りなかったからだろう

136 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:17:33.75 ID:ZUECOn8z0.net
Gレコは円盤に加えて各局放送や各配信の権料
ガンプラも売れたからラインナップが増やせて
当初の予想より収益は上がってるんだろうけど

クロアンはこんな内容日本の地方局の深夜にしか流せないし
いまだにCSでの再放送すら音沙汰ないしな
人目に触れなきゃ関連商品も出しようがない

137 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:30:52.32 ID:6HLksgCc0.net
いやいや放送中の作品がCSで再放送なんてあんま無いぞ
あるとしてもアニマックスとかで地上波より数週遅れて放送したりするのが多いくらい
AGEやBFやGレコを基準に考えないでくれ

138 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:32:34.83 ID:aMYjp1+m0.net
再放送の時ってソフト版になるの?ガタガタオンエア版?

139 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:33:13.50 ID:GiQwAq620.net
クロアンで古里、320らが暗躍し出したのも種、種死後のほとぼりが冷めたからかもね

140 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:38:00.14 ID:MMdBWBxD0.net
リマス種が例外で基本TV再放送はTV放送版そのままだよ
アニマックスでやろうと規制の加工とかも全部そのまま

141 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 16:54:51.22 ID:HY2CdJV30.net
>>135
>制作に口出ししない役職でねじ込む

そうした筈なのに320が口出ししてるのを黙認してるだろ?
そこも含めて320に対して甘いんだよ

142 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 17:04:25.47 ID:OFdK3hq50.net
まあそうだわな>そこも含めて320に対して甘い

ただ、今回のやらかしは日登的にかなり痛いはず
声優陣にあれだけの面子を揃えて、まともにやれば勝利確定だった状況でこのザマだから、
制作で組んでたキンレコ側の激怒ぶりがパネェのは予測できる

143 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 17:07:42.35 ID:aMYjp1+m0.net
まあでも、クロアンの件で古里が福田をCPでネジ込んできたら、監督職が名ばかりの福田の下働きにさせられるという事実が
アニメ界全体に周知される事になったから(周知したのは福田本人w)、今後古里が福田を押し込もうとしたら、それなら私は
降ります!という監督に逃げられるという流れが出来るんじゃないかな?

監督として自分の作品を作れる筈がスケジュール崩壊させるわ内容グチャグチャにするわの無能の下働きをやらされるとなれ
ばさ。

芦野は福田の伝説は聞いてはいても尾ヒレがついて話が盛られてる位にしか思ってなかったんじゃないかな?で、実際に仕事
してみたらコレだったと。

144 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 17:16:56.16 ID:6HLksgCc0.net
バンダイやサンライズが320に甘いなら劇場版種を作らせてるだろ
信者曰く、ファーストに次ぐドル箱シリーズらしいじゃん種って

145 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 17:38:22.21 ID:BO3829zx0.net
>>144
本当に種世界が人気があるならWや08小隊のように監督を後退してでも劇種を実行しているはずなんだがね。

146 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 17:47:39.16 ID:5p86PWwQ0.net
絶対に勝てる状況でしょぼい成果しか出していないはずなのに、見た目的には他作品(先入観的なブランドの無い有象無象)よりかは高い成果を出しているように見えるから
ドル箱の人気作のように見えるだけですわな

147 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/14(土) 18:10:27.71 ID:sLNWNtkn0.net
そのドル箱の主役機()を第一号にした新ブランド『ネクスエッジスタイル』が見事にすっころんだ件

148 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 18:16:39.36 ID:GiQwAq620.net
320と古里、クロアン1巻では見せかけの数字を手に入れたし、これからはそれを踏み台にして行く気なんじゃないかな

種の時は円盤予約数が好調という理由で更迭を免れたし、張りぼての数字で世の中を渡り歩くのは吉井一派の伝統芸なんでしょw

149 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 18:20:03.51 ID:pEKnkCU7O.net
円盤売上ではGレコに惨敗し、プラモ売上ではBFTに惨敗し、
今の福田信者ってどういう理論で福田豚を持ち上げてるんだ?

150 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 18:22:29.03 ID:5p86PWwQ0.net
>>149
集計ミスがあっても、オリコンの数字は客観的で絶対的な指標なんじゃねーですかね?

151 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 18:59:49.30 ID:/Tvq92k/0.net
Gレコは円盤よりも配信を重視した作りと思うんだよね
円盤を再生出来る時間より携帯を弄れる時間の方がよっぽど多いから、繰り返し視聴を狙うために時間内に詰め込みまくってる

152 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 19:06:11.24 ID:L7UD0RLg0.net
>>135
まさかクリPがここまで本来の仕事しないでコンテ仕事と現場へのお邪魔権力発動することしかしないと
予測できようか、だもんなあ。

153 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 19:09:47.14 ID:L7UD0RLg0.net
>>148
みせかけっても1万にも達してないんだが…
まあ、「こけてない!」と強弁するには足りる数字だろうがね。やだやだ。

154 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 19:20:17.57 ID:MMdBWBxD0.net
BFのガンプラはマジですげーぞ
後期EDで踊ってるプチッガイの4色、5月発売なのに既に予約殺到

155 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 19:41:30.69 ID:OFdK3hq50.net
>>145
>監督を交代してでも
320がこれを許すはずもなかろう…というか、それをさせないためのファイナルプラスではなかろうか?
こういう邪推をしてしまいたくなるくらい、続編の作りようがないラストだったかと

156 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:27:11.48 ID:n+eyVtDE0.net
>>150
そのオリコンだが3巻合計した累計平均でこうなった

○2014年秋期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング

*7,406 03/09 ガンダム Gのレコンギスタ

*6,612 03/08 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

157 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:31:39.23 ID:d97EzKs20.net
>>151
OO以降の番組はどれもその路線じゃないかな。
何回か見ると仕掛けが見つかるようになっている。
レンタルにしても買うにしても後で楽しめる余地があるって良いことだよね。

最も、本放送でベストを尽くさない言い訳にそれを使ってる「は速やかに業界から消えるべきだが

158 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:34:41.23 ID:5p86PWwQ0.net
>>156
「信用できないオリコンの数字で勝ち誇る種アンチ」という構図で、反省の欠片も無く勝ち誇るんでしょうね

159 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:37:52.11 ID:aMYjp1+m0.net
Gレコ1巻が集計漏れで8000以上はあった筈だから、累計に3000本プラスで3で割って平均1000本プラスだから、実際のGレコ
は累計平均8500本て所だな。

160 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:41:40.24 ID:n+eyVtDE0.net
>>158
残念だがすでに「ガンダムブランドで1万枚も売れてないから爆死」と騒いでたりするw

161 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:41:53.33 ID:pDsPCKS60.net
アニメ製作なんて疎いキングとしては
「アニメなんて、豪華な声優と予算をジャブジャブ使ってやれば、円盤1万枚くらい余裕で売れちゃうんでしょ?」
とドッグデイズのおかげで甘い幻想を持ってしまっていたから
クロスアンジュはいいクスリになったな

162 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:43:03.51 ID:aMYjp1+m0.net
メカデザの刑部さんのツイートで、1巻のオリコン売り上げ数値が実売数より明らかに少なかったけど2巻は大丈夫という話があったから、1巻の集計漏れは公式で認められてるんだよねw
知らない振りをしてる奴等がいるようだがw

163 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:48:42.69 ID:5g2N8myT0.net
>>160
ガンダムにしては売れてないから駄目だ俺が認めない、って連中は何様なんだろうかw

164 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/14(土) 20:56:16.09 ID:sLNWNtkn0.net
>>163
関連商品買えすらしない文無し乞食様()だな

165 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 20:58:54.96 ID:d97EzKs20.net
>>163
(自称)公明正大にして中立、かつ客観的な模範的ガンダムファンであり
シリーズの行く末を考えるとこんなものを許してはおけない!って事なんでしょうよ。

要は種死のキラさんらと同じだと思えばよい、ただし「」補正はなしw

166 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 21:12:35.45 ID:pDsPCKS60.net
>fukuda320:今日も原画チェックに行ってきます。23話そろそろ納品できただろうか…。


てか、水樹はインタで最終話のアフレコ終わったつってるのに、なんでまだ原画が出来てねえんだよw しかも23話のw

167 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 21:34:14.46 ID:GiQwAq620.net
>>153
次に奴らは、偉大なるクリP様が担当した1話から3話の入った一巻は他の巻に比べてこんなに売れてますというだろう

>>166
チェックする原画は23話以降のものじゃない?まあ320の文章力はneedsとwandsとか言っちゃうほど頓珍漢だからホントのところはわからんけど

168 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 21:35:23.96 ID:r98d1qPB0.net
今回のGレコのマスクのベルリに対する「独裁者のような者になる」「権力者になる血筋」は嫉妬による誤解なのだが、種世界では主人公方(ラクシズ)がまさにそれをやってるんだよなあ。
ところで、ベルリがアイーダを姉として接するようになったが、果たしてキラはカガリを姉として見ていたのだろうか。

169 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 21:36:07.04 ID:xS0yem2A0.net
深夜アニメの2クールアニメなんて累平5000売れれば十分だし
プラモもBF程じゃないにしろ予定してなかったプラモが出せるぐらいには売れてるし
全然爆死してないんだよなぁ

170 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/14(土) 22:01:57.02 ID:aMYjp1+m0.net
wantsとwands、違いはたった一文字のアルファベットな訳だけど、これ、どうやったら打ち間違えられるんだ?
パソコンキーボードでは遥かに遠いという訳では無いが、押し間違える場所でもない。
スマホでもしかり。

打ち間違いでなく、ホントにwantsとwandsを最初から間違えて覚えていたとしか思えないよなw

ところで福田の奴、wantsの読みをワンツとだ思ったりしてないだろーなw

171 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 00:36:05.06 ID:uHfqvDJj0.net
BS6にてGレコ視聴完了
アルケインの新装備、ビームじゃ無くてレーザーの幕を張るタイプか、結構カッコいいけど
やっぱり可変機能は使うことなさそうだな、残念
今まではベルリ側にはマスクに対して特に何も無く、マスクが一方的に嫉妬から嫌ってただ
けだったけど、今回でベルリ側に戦う理由ができた以上和解は無理そうだ、どうオチを付け
るか見ものだね
アサルトパックの使い方とそれに対しての認識は、教官が正に教官って感じで良い味出して
るように感じる。その辺は流石大人だよな
今更だが、人物多すぎて名前覚えきれない。小説版が出たらそれで保管したいな

172 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 00:36:29.03 ID:w+qdS5pM0.net
Gレコ視聴完了
ユグドラシルのテンダービームが予想以上に凄まじかった
そしてグシオン総監は、うん、宇宙で宇宙服着てないと、ちょっとしたことでああなるよなあ…

173 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 00:38:06.33 ID:zPUQupRp0.net
アルケインの新装備バージョンキット化されるのだろうか

174 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 00:53:55.18 ID:SuCg078q0.net
>172
>宇宙で宇宙服着てないと、ちょっとしたことでああなるよなあ…
宇宙に空気のある種世界だったら助かっていたに違いないw

175 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 00:57:32.09 ID:JljJW5aK0.net
>>172
種なら生きてるな

176 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 01:03:41.18 ID:YBO9+X590.net
>>154
確かプライムの予約は終了して、今はマーケット商品の予約は出来るみたいなレベル

177 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 01:06:39.33 ID:xiE15lI+0.net
バララはヤザンやコーラみたいによく見たら脱出してるパターンだな

178 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 01:29:23.22 ID:O3PRodS80.net
爆風に巻き込まれてるようにも見えたが、どうかね
あの嫉妬に燃える感じが好きでした

179 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 01:54:21.98 ID:O3PRodS80.net
結局、周りを下げてアンジェマンセーなんだよなぁ

180 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 01:56:08.11 ID:NDLQYmtB0.net
パーフェクトパック → モード変換によりこれまでの全ての兵装が使用できる

パーフェクトストライカー → 全部くっつけただけ


これが天才と池沼の考える設定の差か

181 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 02:01:53.93 ID:zPUQupRp0.net
>パーフェクトストライカー → 全部くっつけただけ
しかもこれ無印本放送時点で【素人が思いつき実行】していたんだよね
SDの解説にも一応組み合わせ例にあったし

182 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 04:18:59.74 ID:YrTCx5iv0.net
作中でどんだけつかいこなすのかも含めて
ロボの装備品って監督のセンス出るよね
それをロボに持たせてあるが、世論や類似があって使わせないとかあるけど
見事に全部使うすら普通で
当番制で全部使うでもまあまあ普通なんだよなあ
おもいもよらない方法で使って見せたりすると評価高いかもしれん
使いこなせないとか論外

183 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 05:24:10.03 ID:3pbwLc3IO.net
fukuda320:23話のダビングが終わりました。この回は樋口さんから、(予告で)福田作品における桑島キャラのお約束をやっておきました、的なことを言われました。なるほど(;^_^A
そのエンタメ精神は凄いと思う。…ということで、予告という単語が抜けてましたm(_ _)m
2015年3月15日2:03

fukuda320:なので13話も今回も、容赦なく引き金を引いております。
2015年3月15日2:08

fukuda320:アンジュ様はタスクもヒルダも好きなので、二人ともウェルカム状態です。倫理的に…とか色々と打ち合わせでも揉めましたが(監督と)、誰かを選んで誰かを切るというのはアンジュらしくないと押し切りました。
人を好きになるのに、一人だけって事もないでしょう。人たちが合意してれば。
2015年3月15日2:16

fukuda320:アフレコでもタスクは火木土でヒルダが月水金という冗談を飛ばしてました(;^_^A
2015年3月15日2:17

fukuda320:クララがたちましたねぇ(;^_^A。まあ、そう言われるでしょう。市民を容赦なく殺害したシーンは、やっぱり監督が抵抗してましたが、こちらも容赦なく実行。
監督は最初からアンジュが人を殺すのをためらってました。私は3話の決意があるならば、人を殺すことも厭わない展開でなくては、と。
2015年3月15日2:18

fukuda320:あるかもしれませんね。
RT @Ex***:三角関係とか無くしてウェルカムですかwということはモモカも行けるということですね
RT @fukuda320:アンジュ様はタスクもヒルダも好きなので〜
2015年3月15日2:21

fukuda320:お久しぶりです。カナメも葉山さんのお蔭で素敵なキャラになりました。
RT @hayamaikumi:福田さん!お世話になっています。カナメ役の葉山いくみです(^O^)もう最終話まであと少しですね。
2クール長かったような短かったような不思議な感じです。OA最後まで楽しみにしています!
2015年3月15日2:24

184 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 05:35:13.47 ID:3pbwLc3IO.net
fukuda320:まあ、決戦だからまたせわしないけどね(;^_^A
RT @tabasa_uran:めっちゃ楽しみw
RT @fukuda320:なので13話も今回も、容赦なく引き金を引いております。
2015年3月15日2:26

fukuda320:なるべくそうしたいですね。
RT @Mo***:最終回放映後はやっぱりパッケージでの修正に回せる手が増えたりするものなのでしょうか?
2015年3月15日2:27

fukuda320:タスクにパンツあげたのも、よく考えたらアンジュには、人に渡す『もの』が何もないんです。唯一の指輪はあげるわけにいかないし。唯一あるのは自分の身一つ。
そう考えたとき、毛を渡すかパンツなんですけど、アンジュも視聴者も毛を渡すという意味が判らないじゃないかと思ってパンツにしました。
2015年3月15日2:34

fukuda320:あの制服はノーブラなので(;^_^A
RT @no***:ブラとかもありですよね。
2015年3月15日2:38

fukuda320:先生、ありがとうございます>^_^<先生の描かれたヒルダも素敵でした!!
RT @arinacchi:アンヒルありがとうございますありがとうございますありがとうございますヽ(;▽;)ノ私もタスクもヒルダも大好きです!
アンジュは本当すごいキャラクターです。もう一生こんなキャラには出会えません。
2015年3月15日2:39

fukuda320:
編集の坂本さん、いつもセリフを読みながら編集してくれるんですけど、その坂本さんが笑ってしまってちゃんと読めなかったセリフが来週にあります。
同様にアフレコでも、テストでそのセリフを読んでる関さん、宮野くんが笑ってしまって、スタジオ中が笑ってしまうという…そんな展開があります。
2015年3月15日3:01

185 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 08:45:55.38 ID:w+qdS5pM0.net
>市民を容赦なく殺害したシーンは、やっぱり監督が抵抗してましたが、こちらも容赦なく実行。

ホントにやりたい放題だな、このゴミCP…

186 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 08:56:50.45 ID:ZuiAXZXqO.net
宇宙に空気あるんじゃアークエンジェルのクルーなんて誰も宇宙服なんて着ないわなw

187 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:20:22.80 ID:Uf4B1WQl0.net
最初の頃と違う行動をさせておけばそりゃあ昔とは違うねたくましくなったねとなる
問題はその過程
あと頭撃たれた市民はそもそも殺されるほど酷い事してねえもの、抵抗する芦野監督の感性のが正しい

188 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:24:29.97 ID:ZuiAXZXqO.net
まあ現場の内情なんてよく知らない視聴者の大半は、監督のせいでこんなゴミアニメになったと認識するだろうし
芦野監督の今後の仕事に響かなきゃいいが

189 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:32:03.78 ID:QP66MtYv0.net
監督「殺す必要がないから殺さなくてもいいお」
CP「いや市民を殺そう」
信者「やはり福田は有能だお」


信者脳って怖いわ
それの何処が有能なんだろう

190 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:34:06.19 ID:49TpnZVb0.net
>>185
シルエットフォーミュラのハゲムソンや
スパロボOGのアーチボルドを思い出すな…

191 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:37:16.23 ID:muPSxpAw0.net
ナルトとか忍空とかAZUMIとか真田十勇士とか全然忍者してないからな
タスクを見て忍者とはこういうものかって感心できた
やっぱ福田は凄いよ

192 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:41:45.16 ID:xrFJl/Dl0.net
>>189
「さすが福田!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!」

193 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:44:09.59 ID:UoOGiMYw0.net
なぜクロアン本スレで褒めレスかかないんだろうな、このばか未満は

194 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:45:56.27 ID:US2xAcav0.net
320信者さん、needsとwandsの意味を教えてw

195 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:50:20.24 ID:mD0Qynf70.net
>>193
「アンチの妨害にも負けず布教してる俺カッケー!」をしたいとか?

196 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:52:43.18 ID:zPUQupRp0.net
>>193
見ていないのが即バレするからじゃないかな
後出禁喰らっているとか…こっちは関係ないなスレタイが読めない汚いブタだから

197 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:53:33.83 ID:YrTCx5iv0.net
種のときのカガリのくだりもそうだったけど
アニメはたくさんの人間で作ってるけど誰もスペルミス気づかなかったの?に対して
もちろんスタッフそろいもそろってアホばっかと吐き捨てたやつも居たが
監督と脚本の馬鹿さ加減を赤裸々にするためにあえて上の言うとおりにした
って説が提唱されて、そうかもなってなったが…今回もか
現場荒らしてるなあ320、まあ前回もそうだったが「嫌われてナンボ!」みたいな
脳内変換してるんだろうなあ、それは才能とポリシーがある人間だけが言って良い話だ

198 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:55:54.03 ID:US2xAcav0.net
クロアンは見てないからよくわからんけどアンジュがDT捨ててはっちゃけたの?

あと、320は過激な事をすれば一流のクリエイターだと思ってる勘違いやろーだねw

199 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:56:43.93 ID:zPUQupRp0.net
>>197
締め切りの限界突破連発している時点で「修正している暇がない」これだろ

200 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:57:09.08 ID:mD0Qynf70.net
>>197
「嫌われてナンボ」なスタンス貫くかと思いきや、若手スタッフに焼き肉をおごってご機嫌取りをしてもいるんだよなぁ…。
(しかもおごると言っておきながら「あんまり高いの頼むな」と釘を刺す始末w)

そんなブレブレの人間が何言おうとついて来るのは似たような性格のクズだけだといい加減気付けよなw
…福田的には似た者同士のなあなあの付き合いの方が心地良いのかもしれんがねw

201 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 09:58:19.03 ID:zlV+7iQA0.net
>>195
もっと単純だよ
「新シャアで『自分が』散々叩かれていやな思いしてるから、新シャア板の住人にもいやな思いさせたい、手段を選ばずに」
それだけさ

新シャアで叩かれるきっかけも00の水島監督に対する私怨()で、00放映時に新シャアを散々荒し回ってたから
なお水島監督には非はない、どころか寛大な処置(本来なら警察に突き出されてしかるべき所)をしてるにもかかわらず、である

202 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/15(日) 09:59:29.85 ID:Y/4dEi560.net
>>192
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

203 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:01:19.38 ID:muPSxpAw0.net
>>193
えっだってここ福田のVSスレじゃん
福田のageして何が悪いの(笑)
あっそっかここVSとは名ばかりで福田を貶したいだけのスレなんだっけ
VSスレなのに片方をageれば荒らしとかよ盾しまくりだなぁおいwwww

204 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:01:56.02 ID:muPSxpAw0.net
>>193
えっだってここ福田のVSスレじゃん
福田のageして何が悪いの(笑)
あっそっかここVSとは名ばかりで福田を貶したいだけのスレなんだっけ
VSスレなのに片方をageれば荒らしとか予盾しまくりだなぁおいwwww

205 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:03:00.05 ID:mD0Qynf70.net
>ナルトとか忍空とかAZUMIとか真田十勇士とか全然忍者してないからな
>タスクを見て忍者とはこういうものかって感心できた
>やっぱ福田は凄いよ

(…こんな具体性のない書き込みで福田ageをしているつもりなんだろうか…?)

206 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:03:18.62 ID:zPUQupRp0.net
福田ageしているつもりで福田sageになっているのに気付いていない汚ブタであった
しかも顔真っ赤

207 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:04:00.53 ID:muPSxpAw0.net
>>205
あんなぁ
忍者は闇夜に紛れるからド派手な色の服を着ちゃいかんのだよ
タスクは黒服でちゃんと忍者してる!

208 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:04:03.86 ID:zlV+7iQA0.net
>>197
どころか、魂の息子と同様に「足を引っ張って荒らしたいだけ荒してやるお!」という動機かもしれん
…さすがに邪推が過ぎるかもしれんが、ここまで現場の足を引っ張る事を重ねるあたり、そういう可能性も…と思えてくる

あるいは「話題作、衝撃作とは敢えて面白くない方向、視聴者の斜め上(実際は斜め下どころじゃないが)に引っ張ってナンボ!」と思ってるのか

どっちにしろ、クソである事に変わりはないが

209 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:05:17.35 ID:af3svNuJO.net
組織内で必要悪として存在する嫌われ者、汚れ役と生理的、人格的に嫌われてるって事を混同してんのかね?
いや「皆に嫌われても仕事をやりきる俺かっこいい」ってだけか

210 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:06:16.24 ID:w+qdS5pM0.net
>>198
改めて見てみると、創作始めたばっかりの頃の勘違い状態とそっくり過ぎて…w>賄賂

・とにかく主人公を酷い目に合わせる(が、傍から見ると別に酷くない)
・とりあえず残虐描写(ただ血がいっぱい出るだけ)をする
・隙あらば(特に必要のない)エロ描写を入れる
・ふと気付くと、描写量が「上記の描写>メインストーリー」になっている(本筋が忘れられる)
・展開に詰まると唐突に新設定が生える(もちろん説明不足なので後付け感が酷い)

211 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:06:53.58 ID:zPUQupRp0.net
黒服って以外に目立つんだぜw

212 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:06:58.00 ID:xrFJl/Dl0.net
バカの相手すんな。

213 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:07:43.65 ID:muPSxpAw0.net
>>209
敵ならず味方からも忌み嫌われるスナイパーと忍者を同時に描けるんだから凄い
ハガレン(笑)
スナイパーが鷹の目としてもてはやされる(笑)
忍者なのに銀ピカのオートメイル(笑)

214 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:08:10.56 ID:xrFJl/Dl0.net
>>209
オーベルシュタインとフォーク准将を同列に考えてるって事かw

215 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:08:55.81 ID:mD0Qynf70.net
黒服で闇夜に紛れるのが忍者ならタキシード着たネイキッド・スネークも忍者になれるなw
(言うまでもなく戦闘用の服ではないのでCQCは使えない)

216 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:08:57.38 ID:zPUQupRp0.net
ハガレンを見ていないとゲロしたし

217 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:10:29.83 ID:muPSxpAw0.net
まぁ少なくともホークアイよりはスナイパーしてたよサリアは

218 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:11:17.80 ID:QP66MtYv0.net
アホ信者はクロアンが血死やヴヴヴと同レベルの作品って事を認めたくないんだな

219 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:13:14.97 ID:f2TkazVj0.net
市民射殺はやりすぎ

220 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:13:17.79 ID:zlV+7iQA0.net
>>211
ショー・コスギのニンジャ映画だったと思うが、「真昼間に、白いビルの壁面を全身黒装束の忍者が登っていく」というシーンがあって
大爆笑した覚えがあるw

221 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:13:22.14 ID:w+qdS5pM0.net
>>215
黒服=忍者なら、この人たちも忍者なのかなw

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org158782.jpg

222 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:13:45.43 ID:zPUQupRp0.net
>>218
黒餡は更に桁一つ下に居るだろ

223 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:14:04.72 ID:muPSxpAw0.net
GレコはOPが本編とか言われてたくらいだからな
Twitterの実況タグでOP終わった途端「本編終了」「今日も面白かったな」とか呟かれてたのには笑ってしまったわw
しかもその本編と言われてるOP自体演出がワンパターンの使い回しばっかって言うね

224 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:17:05.19 ID:mD0Qynf70.net
>しかもその本編と言われてるOP自体演出がワンパターンの使い回しばっかって言うね

クロアンの…というか、福田の作品のOPにナイスブーメランである

225 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:19:08.62 ID:QP66MtYv0.net
GレコがOPが本編と言われてたってどこ時空の話だよ?

226 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:19:32.29 ID:2kqnWeCc0.net
>>224
ボツにされた神姫もそうだしCFもそうだし

なんか悪い意味で拘っているよね

227 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:19:42.02 ID:zlV+7iQA0.net
>>210
そこに書いてるレベルって、割とガチでリア厨レベルなんですがそれは

ぶっちゃけリア工になって真面目に創作を考え出すと、ストーリーとかしっかり考えていくものなんですが…
駄文と呼ぶ事すら駄文という言葉に失礼な何かを垂れ流してたチョウセンヒトモドキはともかく
…そういや奴はリア厨中退だからリア厨レベルですらないのか

228 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:21:35.51 ID:zlV+7iQA0.net
>>226
×拘っている
○それ以外のパターンを知らない

229 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:22:51.53 ID:zPUQupRp0.net
>>226
拘っているんならまだ良いんだよ、現実は抽斗が無い

後お客様にはこの言葉を贈ろう、理解できはしないだろうが…
「雉も鳴かずば撃たれまい」

230 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:23:18.29 ID:UoOGiMYw0.net
このバカがここで富野を叩けば叩くほどそれが全部320へのダイレクトアタックになってるという事実

231 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:23:50.24 ID:3dGBvS2k0.net
OPアニメとすら呼べない賄賂コンテに何ができるってんだよ?

232 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:24:42.29 ID:xrFJl/Dl0.net
そういや種死キラキュン私服も忍者っぽいかもw

ttp://i00.i.aliimg.com/wsphoto/v0/32239284630_1/Mobile-Suit-Gundam-Seed-anime-Kira-Yamato-Cosplay-Costume.jpg

当時から何処のミュージシャンだよと笑われてたなw

233 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/15(日) 10:32:19.55 ID:Y/4dEi560.net
>>232
こいつは月でもこんな目立つ服を着てて、オーブで特殊(学級)部隊に襲われたのに狙われてる自覚ゼロだよな

234 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:35:15.02 ID:mD0Qynf70.net
>>233
「罠だとわかってて飛び込んでるんだから問題ないよね」(意訳)だもんなぁ…。
そんなキラには戸愚呂弟のこのセリフを送りたい。

「おまえ、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」

235 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:37:20.09 ID:zPUQupRp0.net
>>232
以前こんな服持っていたとか言って証拠見せろといったら言訳し出して最後は捨てたとか言うバレバレの嘘いったのが居たな

236 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:41:21.12 ID:zlV+7iQA0.net
特殊(学級)部隊はなあ…w

「痕跡を残すな」と言ったそばから銃撃しまくりで痕跡が残りまくり、手榴弾は飾り、長銃身のライフル持ってるのに
わざわざ通風口から銃身を出す、素人同然の魔乳にあっさり射殺くらう、狙う相手の家の構造を知らない、と
「どこまでアホなんだこいつら?つかサバゲのド素人チームが思い付きで強盗に入るレベル」だからな

まあ、キラキュンの家も人間が忍び込めるレベルの通風孔があるとか、おかしい構造だが

237 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:49:20.93 ID:xrFJl/Dl0.net
本スレ覗いてたらアンジュはエアリア上手かったから操縦上手いんだよねとかまだ言ってるバカがいた。

ただ、フと思ったんだが、激しく動くマシンに乗っても酔わないという船酔い耐性という部分ではエアリア経験が生きてたの
かもしれんな。

古い話題でスマン。

238 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:49:21.93 ID:w+qdS5pM0.net
通風口から潜入ってのはスパイものではありがちなネタではあるけど、
基本、巨大なビルに潜入する時とかの演出だからなあ
普通の家屋にあるようなもんじゃないだろう、あんなの

239 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/15(日) 10:50:37.58 ID:Y/4dEi560.net
>>235
ID違うと別豚らしいから証拠を出せないホラ吹きってのは種厨というか福田信者の仕様なんだろう

240 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:51:33.08 ID:af3svNuJO.net
ナチュラルの女技官とコーディネーターの傷痍軍人たった二人相手に何も出来ないコーディネーターの特殊部隊
使用MSはケロロカラーのザフト新型しかしオーブ軍は動かず
どう見てもラクシズの仕込みでしょ?

241 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 10:52:00.24 ID:3dGBvS2k0.net
>>238
閣下兄「いつからあれが普通の家屋だと勘違いしてた?」

242 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/15(日) 10:56:27.06 ID:Y/4dEi560.net
>>240
>オーブ軍は動かず
二次創作だかででザフトの方からセイラン家に働きかけてたとかあった気がするが
負債版は何の説明も無しだっけか?

243 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:01:48.78 ID:w+qdS5pM0.net
画像引っ張り出してみたら、暗視ゴーグル付けたまま狙撃しようとしてた件
…つか、これ形状的にライフルじゃなくてサブマシンガンか何かじゃね?
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org158799.jpg

>>241
そう言えば何か格納されてたな、お前…

244 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:01:52.10 ID:zPUQupRp0.net
>>240
眼鏡の小学生「あれれ〜おかしいな〜w」

245 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:03:28.36 ID:zPUQupRp0.net
>>243
銃口からニードルガンか熱光学系武装にしか

246 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:05:56.79 ID:af3svNuJO.net
>>242
少なくともテレビ版は何も無いね
HD版ではどうなったかは知らんけど

セイラン家への働きかけってのもオーブ軍のアスハマンセーセイランdisっぷりを見てると疑問有りすぎだがな
襲われたのはアスハ家別邸です

247 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:06:49.22 ID:bErrAvnh0.net
クロアンのラストなのだが、コンビニによくある封印作品本(クロアンが取り上げられることがなければ今度こそ裏で何かあると考えなければならない)で「課金商法」と叩かれていた「続きは劇場」になったらどうしよう。

248 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:29:37.90 ID:muPSxpAw0.net
http://www32.atwiki.jp/taneanti/pages/32.html
ざまぁwwww

249 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:34:58.43 ID:6NfWM22z0.net
吹上在住の32歳ニートしか立ち寄らないサイトの宣伝してなんの意味があるのやら

250 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:46:56.11 ID:zPUQupRp0.net
グロブタのグロサイトか

251 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:49:54.87 ID:mD0Qynf70.net
チンコ脳が自分の巣の自慢か。
リアルと同じく自分の巣に死ぬまで引き篭もってればいいのにな

252 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:54:35.58 ID:UoOGiMYw0.net
こいつは何年おなじ事を繰り返すんだろうな

アンチ活動の巣作り→一人でお祭り→宣伝で他スレにリンク爆撃→誰も寄りつかず火病って他スレ凸→巣は過疎死→新たな巣作り→以後ループ

253 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 11:59:15.84 ID:muPSxpAw0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1424592236/
ひねりつぶせ!!

254 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:26:51.76 ID:muPSxpAw0.net
・でも終戦後はイスマイール家の別荘に隠れてマリナや子供達と税金で暮らすんだ!
・エクシアは直すけどアロウズには返さないし賠償金も払わないんだ!
・トレミーも隠しておくんだ!返さないんだ!
・軌道エレベーターの残骸が降ってきたけどそんなことで出撃しないんだ!
・どんな理由があってもマリナの偽者なんて許せないんだ!
・マリナが消えてアザディスタンが混乱?バックレ?そんなの知らないんだ!
・ツインドライブは条約違反?僕達は所属不明だから条約なんて関係ないんだ!
・武装も盾も破壊するけどその後パイロットがどうなろうと知らないんだ!
・レグナントにビームが反射されて町が壊れてしまった!でもとりあえず撃ちまくるんだ!
・レグナントが落ち着いたみたいだけどあえて視界に入り込むんだ!
・あっ!錯乱してしまった!仕方ないので刺し殺すんだ!
・なんでアロウズがトレミーを狙うんだ!理由がさっぱりわからないんだ!
・ぼくがリボーンズに落とされたのは迷いがあったからなんだ!
・何かあったときのためにクアンタを用意しておいたんだ!
・開発には僕も携わったんだ!僕はなんでもできるんだ!
・アロウズの設計図を盗んだ?平和のためには仕方がないんだ!
・仕事を与えられる世界なんて嫌だ!そんなの叩き潰すんだ!

255 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:30:53.73 ID:zPUQupRp0.net
ソースは脳内

256 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:31:30.75 ID:3pbwLc3IO.net
fukuda320:更に言うと、さーて来週のクロスアンジュは…というのは、ライターの小林さんに対するリスペクト(嫌がらせ)(;^_^A
RT @ne***:ガクッ(笑) 予告まで見て「エンタメ精神」意味がわかりました。 お約束の放送後のおさらい視聴も済みましたが、30分が早い!です。
RT @fukuda320:23話のダビングが終わりました。この回は樋口さんから〜
2015年3月15日9:53

fukuda320:民間人射殺が、そんなに不評でないリプ貰って驚いた。ご時世だから絶対にアウトだと思ってたから、暗めの場所でアンジュの赤外線バイザーごしに色替え、ややロングで撃たれる、
という風に念を入れたが、放送されてこちらがびっくり。あと前半のヒルダとアンジュタスクの下りは、監督の修正が良かった。
2015年3月15日9:58

fukuda320:でも監督の修正では、下品になるとパンツを脱いでるところ見てせなかったので、それは見せるように直して貰いました。キスの時のヒルダのリアクションも一寸びっくりな感じのアップを1カット足してもらいました。
こういう1カットで大きく印象が変わるのです。
2015年3月15日10:02

fukuda320:あれが通るなら爆弾くらいなんでもないじゃないか…と思ってしまう。何を恐れていたのか…。どうせ死んでないし。
2015年3月15日10:03

fukuda320:シルヴィアに関しては、かなり初期の段階でアンジュに銃を突きつけられて罵倒されて、恐怖のあまり立つのがいい、と話しました。
今回の展開では、無理かな、と思ってましたが樋口さんと小林さんがきれいにまとめてくれました。
2015年3月15日10:09

fukuda320:今回入らなかったシーンとしては、司令官になったアンジュがジャスミンを艦長に任命して、エルシャを原隊復帰させるところ。まあ、これは判ると思って省略しました。
2015年3月15日10:21

257 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:36:09.59 ID:UoOGiMYw0.net
>>255
ソース以前の問題、ただのバ改変だしw

258 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:42:32.56 ID:Uf4B1WQl0.net
>今回入らなかったシーンとしては、司令官になったアンジュがジャスミンを艦長に任命して、エルシャを原隊復帰させるところ。まあ、これは判ると思って省略しました。

お前の重要シーンの格付けはおかしい
主人公に絡まないキャラの描写がどうでもいいのなら幼女兵殺すなよ

259 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:44:48.59 ID:zPUQupRp0.net
>>258
相変わらずわかっているのは320本人のみと言うオチか

260 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 12:53:07.32 ID:w+qdS5pM0.net
>ライターの小林さんに対するリスペクト(嫌がらせ)

ギャグのつもりだとしても、程度が低いな

261 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:01:27.48 ID:zlV+7iQA0.net
>>257
ここまで頭を使っていないバ改変も珍しいな
ま、奴に使う頭があるとも思えないがw

262 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:12:17.13 ID:RKPugdIL0.net
最悪板の富野信者とかは顕著だけど、統失って「自分⇔自分以外=敵」って風に世界を単純の2分割したがる傾向にあるよな

自分=富野信者=Gレコ信者=福田アンチ=種アンチ=クロアンアンチ

たとえば相手が富野のアンチとすると、この構造のもれなく全部が逆転して種信者ってことにされるw
彼らの【論理構造】においては、種は好きだけどクロアンは嫌い、あるいは、Gレコも種もつまらないけどクロアンは好き、という構造はシンタックスエラーになっちゃうんだよね
こんなガバガバな理屈をこねてる奴が脚本の整合性ガーとか世界観の設定ガーをやってんだからお察しよ

263 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:13:59.87 ID:US2xAcav0.net
アンジュの市民撃ちに「僕にその手を汚せというのか」ぐらいに作劇上の必要性はありましたか?

264 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:14:36.66 ID:LSqdia0N0.net
なにやらまたドヤ顔でバ改変してるバカがいるな。
自分が持ってるナイフが、ブーメランの形状になってることに、いつ気づくのだろう?

265 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:17:22.11 ID:8yMSTShJ0.net
流れとまったく関係のない書き込み、しかも単発で書き込むとかお里が知れるんだよなあ…

266 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:20:21.40 ID:US2xAcav0.net
320は以前、市民はネットを使う現代人のメタファーだと言った
つまり今回の件は320が自分をバカにしたネットの奴らをころしてやんぜ
ということなんだろう。

320器がちっちぇーなーw

267 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:22:54.43 ID:49TpnZVb0.net
うーさー3期の情報が出てたが、監督が水島精二なのはまだいいとして
なんだなんだこの豪華脚本家陣は……
しかも脚本家じゃない人も混じってるぞ

268 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:27:38.74 ID:US2xAcav0.net
たとえサラリーマン風の姿でも、描写がしっかりしてれば説得力と格好良さが出せることを320は勉強するべきw

269 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:35:30.77 ID:ymhuSCLi0.net
サラリーマンみたいな格好した忍者が出るアニメが今日ニコニコで一挙放送です(ステマ)

270 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:37:57.99 ID:3pbwLc3IO.net
迷彩色なマスクしていても聖書もって黒服着てれば神父ですから!

271 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:38:55.17 ID:/2KsC5xD0.net
?「何、通りすがりのサラリーマンさ。単身赴任のね」

272 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:40:20.17 ID:3dGBvS2k0.net
ちなリアルでは農作業や建築業にラーメン作りやっててアイドルを名乗るグループがいる模様

273 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:45:56.56 ID:w+qdS5pM0.net
あの人くらい毎度のように無茶苦茶な戦闘力示してくれてれば、
「忍術じゃ仕方ないな…w」と納得できる(と言うか、納得せざるを得ない)程の説得力があるんだがなあ
タスクの場合、毎度のようにアンジュに蹴り飛ばされて怪我したり気絶したりで、
どこに忍者っぽさがあるんだよ」としか…
せめて17話で崖から落とされた時に水面に立つとかやってれば、まだしも納得できたのに

274 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:48:31.37 ID:O3PRodS80.net
タスクワープは説明する気はないみたいだな

275 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 13:52:06.67 ID:w+qdS5pM0.net
爆発からの生還もそうだけど、こっちの移動速度もなかなか酷い
つか、空路よりも速く移動できるなら、いつも使ってる乗り物要らないんじゃないですかね

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org158835.jpg

276 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 14:03:09.03 ID:49TpnZVb0.net
>>275
しかもタスクはマナが使えないから、乗り物を使わずに
自分の脚でアンジュのとこに来たことは間違いないんだよなぁ

277 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 14:03:09.19 ID:zlV+7iQA0.net
>>264
よほどバ改変と書かれたのが頭に来たみたいだな、あいつ
さすがチョウセンヒトモドキ、頭の軽さも相当なもんだ

>>274
キラワープすら説明する機のなかった奴だぜ?
今さらだよ

278 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 14:04:51.82 ID:xrFJl/Dl0.net
>>275
時間帯がまた酷い。
アンジュが脱出して足止めを始めたのが日の高い時間帯。しばらく戦って自殺ワープで逃げられたのもまだ日が高い時間帯。
アンジュがジェットで海岸線に到達したのが夕暮れ時。
タスクの到着がおそらくその数分後。

アンジュが夕暮れ時になるまでジェットで何時間飛んで此処まで来たのか、何百キロ飛んで来たのか?
昼間にワープして夕暮れ時にアンジュが到着するまでエンブリオは何時間あそこで茶を飲んでいたのか?
タスクはアンジュがジェットで何時間も掛けて到着した距離をどうやって追い付いたのか?ジェットはアンジュに貸しちゃった
し、ミスルギ皇国にあるのはマナ乗り物ばかりの筈だからタスクには動かせない。当然走ってきたはずw
おそらくシュタタタタッと忍者走りでアラレちゃんばりに巨大な砂煙を蹴立てて走ってきたのであろうw

クライマックスをムードのある夕暮れ時にしたかっただけなんだろうな。

279 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 14:42:36.25 ID:w+qdS5pM0.net
ちなみに、「海岸側から」到着してるところがポイント
そっちってアンジュ達が来た方向とは真逆(しかも断崖絶壁)なんですがそれは

280 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 14:46:04.58 ID:Uf4B1WQl0.net
低軌道上でエンジンやられて遭難状態のナスカ級のその後とかシラネ言ってる監督に罰が当たって嬉しい

281 :278:2015/03/15(日) 15:09:55.10 ID:xrFJl/Dl0.net
上の内容をつっこんだら

タスクがどうやって此処まで来たかというのは重要じゃないんですね。そこにはドラマはありませんから。
タスクが助けに来たというのが重要なんです。

とか言いそうだな。

282 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 15:31:50.57 ID:ymhuSCLi0.net
質問者「でもそれっておかしくねえ?距離的にどう見ても無理なのに、ご都合主義にしか見えないよ」
豚「君のような人にはアニメがどうやって作られてるかry」→ブロック

ここまでテンプレ

283 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 15:37:28.88 ID:kwpOTUlZ0.net
>>258
そのくせパンツ脱いでるシーンは入れろと捻じ込んでくるんだぜ、こいつ

284 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 15:38:06.40 ID:6xYXHx1R0.net
シチュ優先で、そういう自分の拙さを自覚してるならともかく、
それ以外の作り方を全否定なんだよなー。だからそれ以外を全くやんねーときてる。

狭量な上に無知&無恥。向上心もゼロ。これでプロ名乗れるんだからね。

285 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 15:38:41.68 ID:kwpOTUlZ0.net
>>281
また新しい320テンプレか

286 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 15:45:09.12 ID:mD0Qynf70.net
>>285
実際にそういう発言したわけではないけど、追求してみたらかなりの高確率でそういう返事しそうだってのがよくわかるよねw

287 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 15:51:11.39 ID:kwpOTUlZ0.net
>>286
いやこの件に関係するように細かい部分弄ってるけど実際言ったことよ、これ

288 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 16:05:47.79 ID:/2KsC5xD0.net
>>283
「今履いてるのを脱いで渡したという事実が大事ブヒ!(鼻息フガフガ」
厨房か

289 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 16:34:41.31 ID:KcTGzw2bO.net
タスク「汚姫のパンティーおくれ」汚姫「オッケー」
つまりこうですか?
もう気持ち悪いとか不快とかくだらない超越してるよ

290 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 16:35:55.69 ID:Qmd3AYka0.net
>>289
きっと福田は
「今の若い連中はこういうの見て喜ぶんだろ?」とか思ってるんだろうな

291 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 16:36:51.89 ID:ymhuSCLi0.net
あの豚は限度って奴を知らない
生々しすぎるエロは逆に萎えるんだよ

292 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 16:43:47.09 ID:US2xAcav0.net
320は以前、最近の奴は自分の入れたいシーンを入れて満足している、嘆かわしい。みたいな事を言ってたな

293 :278:2015/03/15(日) 16:47:59.67 ID:xrFJl/Dl0.net
福田が実際に書いたツイートはコレね。

福田 己津央 ‏@fukuda320  ・ 1 分1 分前 
今回の一番の見せ場はアンジュの意識の変化と決意です。 
彼女の変化を1話からずっと追っかけて来てるわけですから。 
なので、タスク達は生きていたと言うことが重要で、どうやって生き残ったかはあまり重要ではないのです。 
そこにドラマはありませんから。 

294 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:04:31.16 ID:E4/KiRXk0.net
あんだけ騒いだ癖にねぇ
流石本人が一番の種厨だけな事はある

295 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:05:10.51 ID:EPaCjRpi0.net
>>289
クン忍者「おまもりしいです」
センズリーゼ「はい、いままではいてたぱんつ」
です

296 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:37:03.83 ID:7wGVrwrm0.net
>>267
今見てきた
なんかおかしいぞこの脚本家陣、豪華ってレベルじゃねー


なあせっかくだから冲方さんも入ってくれとちょっと思ってしまったw

297 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:37:08.35 ID:O3PRodS80.net
>>293
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中では

としか言えんわ、これ釣りじゃないよね

298 :278:2015/03/15(日) 17:39:38.39 ID:xrFJl/Dl0.net
キラワープやらかして10年経っても何が問題か気付いてもいない男だぞ。
マジも大マジだろ。

299 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:41:09.10 ID:O3PRodS80.net
ご都合でイベントをしたら、そのご自慢のドラマも安っぽくなるってのがなんで分からんのだろう
馬鹿だからか

300 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:42:20.92 ID:mD0Qynf70.net
>>295
俺がクン忍者だったらドン引きするしてノーセンキューするレベルだわw

どこの世界に女のパンツをお守りとして懐に忍ばせて死地に赴く男がいるんだよwただの下着ドロじゃねーかw
福田が言うには「アンジュの持ち物の中でお守りで上げられそうだったのはパンツかそれこそ毛くらいだったから」らしいけど、だったら素直に髪の一房でも切ってお守りにすりゃ良かったじゃん。

福田の常識と想像力の無さを見てるとマジでガッカリしてくるわ…。こりゃ信者がみんなキチガイなわけだわw

301 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:43:49.72 ID:6xYXHx1R0.net
>>296
水島と冲方がどっかの作品で接触もってくれれば、
将来、そういうことも大いにありうるだろうね。

ほんと水島は人脈が広いし、それが後の作品によい方向で働く。
どっかのクリPが、わかりやすいほどに一定の人間とだけしか付き合わないのと対照的。

302 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:49:00.61 ID:R6D78QjO0.net
>>301
がゆんとかスポット虚淵とか、まさにヴァーチェの人脈ならではと思わされたね

303 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 17:50:58.46 ID:+9G5m6yM0.net
>>300
何て言うか、いちいち下品なのよね。
エロ身体検査だって貴族相手に「人前で全裸になれ」ってだけでも十分辱しめにできたでしょ

304 :278:2015/03/15(日) 17:59:03.07 ID:xrFJl/Dl0.net
タスクやキラが生きてたのはヤマト完結編で沖田が生きてたのと同じくらいにおかしな話だと言ったらどう思うかな?

305 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 18:24:26.61 ID:KcTGzw2bO.net
>>290
風俗でもマニア向けのオプションなんかアニメに入れても喜ぶ奴はいないよ

306 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 18:47:08.11 ID:zlV+7iQA0.net
>>300
>だったら素直に髪の一房でも切ってお守りにすりゃ良かった

ホント、これで十分だよなあ…なんで下着なんて発想になるのか
髪をお守りにする事の何がいかんのだ?

307 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 18:48:27.41 ID:RKPugdIL0.net
富野自身が22話で化けると言った時点が23話

もう駄目だ

308 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 18:52:57.60 ID:O3PRodS80.net
>>306
キスでもするのかなと思ったら下着を脱ぎだして俺ドン引き

309 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 18:59:54.61 ID:xrFJl/Dl0.net
福田(の性癖)の福田(の性癖)による福田(の性癖)のためのアニメ
それがクロスアンジュ

ただし作らされるのは芦野…。

310 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:05:16.88 ID:f2TkazVj0.net
キャラクターコンセプトの松尾祐輔氏が黒餡にどこまで関わってたかは知りたい

311 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:07:36.99 ID:7Sn/C5K40.net
福豚の犠牲者になった芦野監督や、松尾氏他有望な若手は
次期TVガンダム(もう企画自体は動いてると思う)に
優先的に参加させてあげるべきだろう
プレッシャーも大きいだろうけど、他に比べて人手も制作期間も資金も
余裕を持って用意できるんだから、感性や実力の発揮し甲斐があると思う

福豚はもうコンテすら切らせないほうがいい、作画が崩れるだけだし
5時間掛けて掘った穴を、5時間かけて埋める作業でもやらせとけ

312 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:19:48.65 ID:Ydg504IP0.net
>>306
お互いが無事を願って何かを渡すって意味なので、髪でも問題ないわけですよ
例えば銀魂の 一国傾城篇の様に、髪を指に結びつけるだけでも成立する訳ですよ
「の知性と品格がよく分かる話しですね

313 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:23:28.76 ID:w+qdS5pM0.net
>>306
「髪には神が宿る」とか「髪には霊力が宿る」とか、異能ものとか伝奇もの系では
結構ポピュラーなネタなのになあ
何でよりにもよって下着…エロアニメだってなかなかそんな頭悪いチョイスしないぞオイw

314 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:23:43.59 ID:xrFJl/Dl0.net
福田が欲しいんだろな

315 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:26:56.91 ID:w+qdS5pM0.net
何かググったら出てきたんだが、こう言うネタアイテムだったわけじゃないよな?w

>必勝お守りボクサーパンツ【赤】【コットン】・合格祈願・試合などの勝負パンツ・面白プレゼントアイテム御守下着【ユニセックス/男女兼用】
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shalemon/cabinet/bpos/bposrd/bposrd-omamori.jpg

316 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:32:53.25 ID:zlV+7iQA0.net
>>304
無理があるというお話は理解する、実際俺もそういう思いは持ったし
だが、あれにはまだ「ヤマトの最期を看取るなら沖田をおいて他にありえない」という言い訳はできる
実際の話、ヤマトが沈むのなら自沈しかないだろうし、それを古代がやるってのもな…というのもある
あと、何よりヤマトだからこそ許される面があるのも確か

だが、タスクにしろキラにしろ描写が極端に過ぎるのよな
タスクはドラマ的に死んでも問題ないはずだし、キラの場合「リアル寄りのガンダム」で「あそこまで確実性の高い描写で」
死んでないってのはお笑いを通り越して呆れるレベルだし

317 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:33:32.41 ID:/2KsC5xD0.net
>>315
こーゆーねたあいてむ(棒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org215882.jpg

318 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:34:59.91 ID:w+qdS5pM0.net
>>317
うわあ…(ドン引き)

319 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:36:35.37 ID:+9G5m6yM0.net
>>317
えっ、なにそれは(ドン引き

320 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:47:30.16 ID:7zobLLO/0.net
>福田「誰死なすか会議で一番最悪のパターンを選んだ」
>古里「考えられます?誰死ぬかで2週間も話し合うって」

えーと、現時点までで死んでるのはマ何とかいう名ありモブ、
ブリ男幼稚園の子供たち、
「崩れゆく邪悪の塔!!」の下敷きになっただろう数千数百の有象無象、
暴徒豚一匹、と……最悪?

321 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:50:27.26 ID:xrFJl/Dl0.net
レギュラーは誰も殺しませんという最悪のパターンかもな。

322 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 19:57:40.74 ID:6xYXHx1R0.net
>>320
お前と福田みたいのが健在なのが考えられんと古里のゴミにパチキ浴びせながら言いたい。

323 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:05:29.41 ID:7zobLLO/0.net
320追加
時空融合だかで虚空に消えてった有象無象(DRAGON含む)もおった

324 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:08:46.18 ID:m09t8X080.net
>>313
陰毛がお守りなのはそういった髪が持つ霊力と性器が持つ生命力が命を守ると信じられてるからなんだよね
下着じゃその効果は得られないんだよなw

325 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:09:36.09 ID:xrFJl/Dl0.net
誰を殺すかで2週間も会議したのにレギュラーは誰も殺しませんという結論になって会議に費やした時間が無駄になったと
いう最悪のパターンだったとかさ。

326 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:11:03.19 ID:US2xAcav0.net
変態仮面なら大丈夫!!

327 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:14:07.64 ID:mD0Qynf70.net
>>324
単純な言葉遊び的な意味では、「タマが当たらない=弾除けのお守り」という意味もあるとかないとかw

328 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:15:54.50 ID:m09t8X080.net
>>326
あ、訂正で効果が無いではなく薄いが正解
だから脱ぎたてだと効果があるのも結構正しい描写で洗いたては駄目なのも正解

コレは民俗学の基本中の基本の知識だよw

329 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:30:40.20 ID:XRNTvQr20.net
ていうか純粋に考えてこれから戦うのに好きな男に自分の脱ぎたてパンティーあげるとかマジキチ過ぎるだろ
今まで福田の事はただの馬鹿ぐらいに思ってたけど黒餡で真性のキチガイって良く分かったよ

330 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:40:45.21 ID:Uf4B1WQl0.net
今週の戦闘自信あるように言ってたけどなんか変わったアクションやってたっけ
今までの使い回しが半分占めてた気がするが
ユグドラジル強襲の緊迫感とは雲泥

331 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:42:19.29 ID:zPUQupRp0.net
CP閣下から見れば劇的に変わって見えるのだろうね

332 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 20:44:18.18 ID:C7MGUJRe0.net
ええい、CPの脳は腐っているのか!

333 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:01:53.68 ID:7Sn/C5K40.net
>3月21日、22日に行われるAnimeJapan 2015内の「Production Works Street」
>今年はGレコがテーマ作品として選ばれております。
>アニメーション作品が視聴者に届くまでの流れを
>貴重な資料を用いて紹介しているコーナーです。(制作ナカ・ニック)

<現場スタッフの作業机の再現は監督や作監さんだけでなく、
>美術さんや仕上げさん、撮影さんなどの机も再現していたり、
>メッセージなども掲載しています。制作資料の一部も手にとって見れたり、
>見ごたえのある展示になってますので、
>ご来場の際には是非お立ち寄りください(制作ナカ・ニック)
>From: gundam_reco at: 2015/03/14 21:44:09 JST

大いに意義のある企画だけど、ある意味クロアンの制作の流れも見てみたい
もともと余裕のない現場で
一人の無能のせいでどんなデスマーチが発生したか興味が尽きないw

334 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:02:22.13 ID:I9nE7Dq00.net
320「困ったことに作り手にもそれは言えるんです。つまり、自分が見たいガンダム、オタク評価の高いガンダムを作りたがるんですよね。
  そりゃ作り手は満足でしょうが、普通の方や子供たちはまず見ません。もし自分のために作ってるとしたら商業アニメはやめるべきです。
  特にTVアニメは……」

320はもうアニメ作るのやめなよw

335 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:02:57.26 ID:49TpnZVb0.net
CPは酸素欠乏症のテム・レイより酷いんじゃないか?
CPが高齢まで生きて認知症になったら家族は手を焼くだろうな

336 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:03:25.18 ID:RKPugdIL0.net
アイーダ「カーヒル大尉の事は、貴方は忘れていい。」

おいおい・・・ベルリの奴は最初から気にしてなかったぞ

337 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:11:58.71 ID:xrFJl/Dl0.net
バカかお前は。

デレンセン大尉ならまだしも!

338 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:15:46.98 ID:1GhKGc5b0.net
>>336
実感はわいていないけど
何か悪いことしちゃったと思って海賊部隊に協力してきたわけで

まぁ気にはしてたと思うよ
姉弟判明回じゃ人殺しに言及された後荒れてたし

339 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:16:36.55 ID:I9nE7Dq00.net
>fukuda320:一つ過激な言葉を放られると、それに自分たちが誘導されていることに気がつかない。ネットの意見を鵜呑みにするという性質は、まさに操られている事に気がつかないマナの人々と同じ。
>温厚なマナの人々が実は怠惰で残酷でもあるという創作のモデルは、ツールに支配された現代人なんです。

わざわざ主人公に市民を殺させるということは320自身がネット上で叩かれたことの腹いせなのかねw

340 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:17:18.84 ID:O3PRodS80.net
ビームライフルを使うのを躊躇するくらいには気にしてたろ
とアンチに言っても仕方ないのか

341 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:28:07.28 ID:zlV+7iQA0.net
>>340
×Gレコアンチ
○新シャア住人アンチ

ここに来てる馬鹿未満の動機は、俺らに対する嫌がらせ以外には一切ない

342 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:29:20.42 ID:I9nE7Dq00.net
RKPugdIL0ちゃん自分の知識に自信があるみたいだから「needsとwands」の説明をお願い

343 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 21:33:07.96 ID:8ExggIRu0.net
>>338
さわっちゃだめー

344 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:28:15.16 ID:xrFJl/Dl0.net
アンジュの演説

みんな 聞こえる?
総司令官のアンジュよ

私達はこれから ミスルギに進攻
時空融合を停止させるため  明けの御柱への強行突入を敢行するわ

反社会的なバケモノと呼ばれたノーマと
互いに戦いあっていたアウラの民
私達と一緒に来てくれる人達と いにしえの民
迫害されてきた私達が 世界を守る為に一緒に戦うなんて痛快じゃない?!

戦いましょう!

私達が私達の意思で  生きる為に!
戦わずに滅ぼされる私達じゃないでしょう?

作戦名「ラストリベルタス」
神様だろうが 何だろうが 殺して 勝って 生きるわよ!!
み ん な で !

345 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:32:37.74 ID:/2KsC5xD0.net
LAST:英
LIBERTAS:羅

346 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:36:47.63 ID:m09t8X080.net
どう考えても支配階級以上の上位概念が登場してその圧倒的力で壊滅させられるフラグだなw

347 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:38:48.60 ID:xrFJl/Dl0.net
ラテン語の『最後』:ultimus(ウルティムス)、extremus(エクストレームス)

348 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:41:11.72 ID:I9nE7Dq00.net
lustなんじゃないw

349 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:50:00.63 ID:LSqdia0N0.net
RUSTかもよ。

350 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:51:04.63 ID:w+qdS5pM0.net
反社会的なバケモノと呼ばれたノーマ → わりと好き勝手やらかす反社会的な存在なのは間違いない(例:アンジュ、ヒルダ)
アウラの民 → (一部かもしれないが)人間を捕食するものがいる
私達と一緒に来てくれる人達 → 監察官とかモモカのこと?
いにしえの民 → タスクが最後の生き残り
陣営内の男女比 → 男1・オスドラゴン多数・他全部女

…どうしよう、既に黒餡世界から詰んでる気配しかしない

351 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 22:51:39.82 ID:oyjbFsg/0.net
http://womancafe.jp/divination/hokuro/

ここにホクロがあると危険らしい

352 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:10:06.15 ID:xrFJl/Dl0.net
この演説、「総司令官のアンジュよ」が無ければアリじゃないかな?

人望ある特攻隊長格やら愚連隊のリーダーがブチ上げる檄としてはアリな内容だと思う。

逆に言うと総司令官という肩書きを主張してるのが致命的にアウトなんだな。

司令官という肩書きを名乗るのなら、作戦指揮能力がなければならないし、命を懸ける部下の死の重みを背負う覚悟もなければならない。

福田はキラキュンを准将にしたのと全く同じ過ちの轍を踏みまくってるわ、あの馬鹿!

353 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:11:17.15 ID:mD0Qynf70.net
結局今回の福田作品の主人公も総司令官なんて御大層な立場に収まるわけね。
主人公がやたらと高い地位に就くのは種死の頃から変わってねぇな…。

354 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:12:49.78 ID:O3PRodS80.net
いつの間にかアンジュは人望あふれる有能な指揮官になってたわけだが
なんで?

355 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:13:48.72 ID:I9nE7Dq00.net
結局妹って必要でしたかね

356 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:14:57.42 ID:O3PRodS80.net
>>355
馬鹿野郎、偉大なお姉さまの踏み台に必要だったろ

357 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:22:13.84 ID:E4/KiRXk0.net
・戦闘によって破壊された場所の復興
・生き残っているノーマを人間扱いしないマナ世界の住民(アンジュ妹含)
・↑へ真相を知らせるのにどれだけ掛かるか、そもそも信じてくれるか
・次元の壁も破れるラグナメイル、パラメイル他の処置
・エンブリオの野望破った後結局どうしたいの?

マナ世界滅ぼして移住すれば大体解決するがドラゴン世界はタスク一人しか男が居ない
それ何てエロゲ?

358 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:22:47.95 ID:ePI4a3MHO.net
タスクとエンブリオが同じ能力持ってれば説明つくよな>移動等

359 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:24:42.30 ID:C7MGUJRe0.net
>>355
母親の世話を押し付けた妹に対して「原に据えかねた」CPがアニメの中で鬱憤を晴らすために出した微レ存

360 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:27:59.37 ID:O3PRodS80.net
アウトローを気取らせるなら、指揮官に祭り上げるんじゃなくて
私には向いてないと、一匹狼を貫かせればいいのに
キラを准将にしたのと一緒で、一軍を率いるってのを軽く見てるよなぁこのおっさん

361 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:32:16.95 ID:m09t8X080.net
>>358
つーかタスクとエンブリオがボーグ宜しく同一の存在の中の群体と考えたら納得いくけどなw

362 :352:2015/03/15(日) 23:39:25.79 ID:xrFJl/Dl0.net
>>360
全くだ。
安西先生のAAを貼りたくなるよ。

アンジュ個人として檄を飛ばすならまあこの内容でもいいかと思う。色んなアニメ作品でこの手の檄は見るし、正直盛り上がる
ポイントだ。
だが、基本的にこの手の檄は個人なり愚連隊のリーダー位がやるものだよね。

総司令官という肩書きが軽すぎるわ。

363 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:55:00.49 ID:w+qdS5pM0.net
つか、そもそもアンジュって部隊指揮の経験なかったよな
実質的な指揮は過去にアルゼナル司令官だったジャスミンがするだろうし、
前線での部隊指揮は隊長経験のあるヒルダ辺りがやるとして、「総司令官」アンジュの仕事って何だ
やっぱりあれか、部下(この場合はジャスミンとかヒルダ)が持ってくる戦果だけ
「自分のおかげ」みたいなツラして受け取って、失敗の責任は全部部下に押し付ける系の仕事(笑)なのか

364 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/15(日) 23:59:20.01 ID:7Sn/C5K40.net
福豚の脳内じゃ
一番凄い高性能機乗り回して
敵の一番強くて悪い奴やっつけるのが
総司令官のお仕事なんだよ

365 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/16(月) 00:01:40.08 ID:O79BDIfD0.net
>>364
魂の息子で公認変質者まんまのオツムで草www

366 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 00:02:51.91 ID:vLgZrinf0.net
>>363
無いどころか、命令違反の常習犯で結果を出してるから許される的なキャラだったはず
元お姫様だから出来るだろ、アホかアホなのか

367 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 00:48:00.50 ID:X4sAyRrn0.net
種世界のなれの果てがクロアン世界という説はよく言われているが、逆の可能性もあるんじゃ(マナ持ちを復元しようとした結果生まれたのがコーディとか)。

368 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 01:19:09.47 ID:Ojf0rJkZ0.net
 言 わ れ て ま せ ん

369 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 05:39:49.71 ID:Wt4o9Cdn0.net
ほっぺげ@ライオリ発売中コミ1せ21b @hoppege_R · 17時間 17時間前
お前ら種死クソとか言ってるけどテレビの前で
全話しっかり生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで種死批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて福田批判かよ
俺は当時種死のアニメを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり嫁ってクソだわ

370 :352:2015/03/16(月) 06:27:39.60 ID:SK67T3sU0.net
本スレで総司令官の肩書きじゃなくて個人として檄を飛ばした方が良かったんじゃないの、と書いてみたら以下のようなリアクションがw


シャアのネオジオンと違ってアウローラ組は小規模な人数構成だから
それこそ彼が例えに出した愚連隊の頭が総司令名乗ってもさして問題ない性質の集団だよね

「司令官」って肩書はアルゼナル時代からの引き継ぎでしょ
頭に総が付いたのは部外者のサラたちがいるから
これ以上しっくりくる肩書は無いと思うが

371 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 07:50:15.56 ID:9/GNJpvqO.net
クン忍法の採集奥義は汚パンツ要求か

372 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 07:57:20.93 ID:DQe3bRgm0.net
総司令官名乗らせたのはテッサより上だって自認したいからだと推測する。
スパロボでブライト(大佐)に使われたくないって理由でキラ准将にしてるし。
アルゼナルは階級ないし任命権もつ上位者がいないから将軍になれないけど、
痛姫が全てを指揮するのだから総司令官くらい名乗ってもいいだろう? みたいな?

自己投影キャラを過剰に持ち上げるクセは変わらないな。

373 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 09:42:41.94 ID:9/GNJpvqO.net
権力に駆られた卑しき福田己津央ブタめ俺様が飼い慣らしてくれる
元ネタわかる奴は少ないだろうな

374 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 10:01:03.04 ID:QLroBoif0.net
https://twitter.com/hoppege_r/status/576949620556730368
お前ら種死クソとか言ってるけどテレビの前で
全話しっかり生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで種死批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて福田批判かよ
俺は当時種死のアニメを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり嫁ってクソだわ

375 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 10:01:58.11 ID:QLroBoif0.net
>>369
被ったw

376 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 10:35:43.42 ID:vj7jQn6K0.net
「種種死は再放送も見て糞だと思いました。」と言えば良いのかな

377 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 10:42:10.49 ID:mu6o2ZvL0.net
艦長が、真面目に働いてる周囲の人間の傍で
日誌書いてるのってTwitter芸人お家帰りたいよぉ〜の福田を暗喩してる

378 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 11:14:31.12 ID:RADwfCI0O.net
fukuda320:ツイッターの感想見てて、『威嚇も警告も無しで射殺ですか!?』『何か問題が?』…という会話が打ち合わせであったと思い出した。
2015年3月15日12:35

fukuda320:ノーパンで決戦に出撃…とか、言われてるらしいけど、基本ライダースーツはノーパンで着てます。
あと既に20話ラストからアンジュはノーパン。
アウローラで着替えて、ようやくパンツも着用です。
2015年3月16日10:59

379 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 11:22:14.63 ID:VTvbxV1N0.net
この豚はこの前、あれじゃタスクは生きてるかもしれないって嘘ついた事は謝罪しないの?

380 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 11:31:38.14 ID:h/L8Ly4l0.net
さて福田が小林に正面からケンカを売ったわけだが、小林がそれに対してどう報復するかが楽しみである
(これからやる「ジョジョエジプト編」でDIOの車に轢かれる通行人の中に福田のそっくりさんを出すとかw)

381 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 11:39:57.38 ID:bNfVMEka0.net
320の考えを通すとエリア88の司令官はサキでなくシンにしてしまうやつだな。
司令官に向いている資質と戦士に向いている資質は違うものなのに。

>>380
小林靖子は320ごときにかまっている暇はないでしょう。
スルーするだけだよ。
アニメ業界でも実績は靖子>>次元の違い>>320なんだし。

382 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 11:56:14.57 ID:4sy/3xci0.net
あるアニメ監督の話
本人がそれっぽい発言をしているし、ネットでもいろいろ情報が出ているみたいなので、もういいかな、と思って書く。
十年位前。居酒屋。大人数。
当時、自分の連載しているSM雑誌を開きながらいろいろエロエロ雑談していた。
するとある人が突然、
「あー、この店まだあるんだ。懐かしいなあ」と。
それは広告ページ。某女装倶楽部。女装して本物の女性にレズっぽく犯されるといったプレイのお店だ。
「○○さんに昔よく連れて行かれたよ」
○○には有名なアニメ監督の名前が入ります。
衝撃!
それを聞いて自分は幻滅しなかった。
むしろその監督が、そしてその作品がより一層好きになった。
そしていままで氏の作品で謎だった部分も「女装Mの人が作っているのか」と思うと腑に落ちる部分も多々。
セクシャルティはどんなに隠していてもクリエーターの場合、作品に何かしら反映されるのだと思う。

383 :352:2015/03/16(月) 11:59:35.17 ID:SK67T3sU0.net
>>381
それ、すっごく分かりやすい!!

>エリア88の司令官をシンにする。

384 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:01:12.60 ID:SK67T3sU0.net
>>380
何の話?靖子にゃんに喧嘩売ったって?

385 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:29:20.60 ID:VFzkvs6x0.net
福田ツィートの小林って小林英造さんのことで靖子さんは関係ないと思うけども
それとも俺の知らんとこで貶されたの?

386 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:34:46.55 ID:HC0mBfU30.net
>>380-381
小林端子と言えば今やってる牙狼もかなり面白いな

320だったらララを理由なく生き返らせるんだろうな

387 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:36:48.02 ID:9/GNJpvqO.net
>>384
ガワラ「私は言ったよ福田は常にケンカを売ってるとね」

388 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:38:38.41 ID:VTvbxV1N0.net
小林靖子は特撮ファンから崇められたり強烈なアンチがいたり特撮界では伝説の人だな

389 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:39:24.64 ID:4sy/3xci0.net
あるアニメ監督の話
本人がそれっぽい発言をしているし、ネットでもいろいろ情報が出ているみたいなので、もういいかな、と思って書く。
十年位前。居酒屋。大人数。
当時、自分の連載しているSM雑誌を開きながらいろいろエロエロ雑談していた。
するとある人が突然、
「あー、この店まだあるんだ。懐かしいなあ」と。
それは広告ページ。某女装倶楽部。女装して本物の女性にレズっぽく犯されるといったプレイのお店だ。
「○○さんに昔よく連れて行かれたよ」
○○には有名なアニメ監督の名前が入ります。
衝撃!
それを聞いて自分は幻滅しなかった。
むしろその監督が、そしてその作品がより一層好きになった。
そしていままで氏の作品で謎だった部分も「女装Mの人が作っているのか」と思うと腑に落ちる部分も多々。
セクシャルティはどんなに隠していてもクリエーターの場合、作品に何かしら反映されるのだと思う。

390 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:40:54.31 ID:4sy/3xci0.net
NHK文化センター青山教室:監督富野由悠季、語る。〜『Gのレコンギスタ』で学んだこと〜
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1051651.html

『機動戦士ガンダム』の富野監督から、今を生きる世代へ
 日本を代表するアニメの1つ「機動戦士ガンダム」の生みの親、監督・富野由悠季。
機動戦士ガンダムが放映されて35年が経ち、73歳にしてなお、現役のクリエイターとして創造し、
発信し続ける富野監督が日本の今を生きる世代へのメッセージを語ります。


何を学んだというのか

391 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:42:39.83 ID:4sy/3xci0.net
妖怪ウォッチやベイマックスが好きな子供がGレコに食いつくとは思えん

392 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:47:27.72 ID:SK67T3sU0.net
>>390
売り切れキャンセル待ちだな。さすがはお禿。
我らが大ヒットメーカーの福田もここで講演すればいいのにw

393 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:52:15.48 ID:4S27NYN10.net
>アウローラで着替えて、ようやくパンツも着用です。

13話〜17話:基本的にライダースーツ(ノーパン)
18話:途中で一度制服に着替えるが、おそらく私物ではない(態々行方不明者の私物を回収してくるとは考えにくい)
    アウローラから出撃した時はライダースーツなのでノーパン
19話:モモカが城内でかつてのアンジュの私服を発見し、それに着替える
20話:脱出時にサリアから服を奪う(賄賂曰く、ここからノーパン)
22話:アウローラに帰還して着替え、タスクにパンツ渡す

これ、「買った(もしくは貰った)ばっかりのパンツを一度穿いて脱いでプレゼント」と言うか、
ぶっちゃけ凄い雑な扱いじゃね…?

394 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 12:55:41.29 ID:SK67T3sU0.net
紳士的には1度穿かれた事にこそ意味があるんだろうw

395 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 13:22:59.65 ID:y6LB441K0.net
クロアンは見てないが主人公がとうとう総司令か
さて、とあるゲームの話をしよう、ゲームに威信点というステータスがあり
それを駆使して一介のパイロットが艦長の座を無理やりむしりとる事も可能である、だがしかし
プレイヤーの力量にもよるがパイロットとして優秀でも艦長として有能とは限らない
そんなわけで戦場を大炎上させ備蓄給与を大盤振る舞いし(艦長が一番もらえる)艦長を辞任し元のパイロットに戻っていった
当然その蛮行のツケは次になった艦長が背負う、主人公は高すぎる威信点のため誰も反抗できない
パイロットは手にした金を元手に装備を強化し以前より遥かに凄まじい戦果を戦略的に上げた・・・が負債を押し付けられた者はいい面の皮であろう

さてこのスレを見ている限りクロアンはどのようなビジョンを持って変革を成し遂げようとしているのだろうか
前任者があまりに無能で更正な裁判と税制度を敷くだけで良いなら楽なものであるが・・・

396 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 14:22:46.95 ID:SK67T3sU0.net
そういや、今回のオンエアでエンブリオの不死身の秘密は明かされたの?

タスクが自爆回でハイゼンベルクの悪魔、不確定世界の住人と読んでいたよな。

「ラプラスの悪魔」と「ハイゼンベルグの不確定性原理」と関係ある概念なのか?それともこの2つをふいんきで混ぜただけ?

397 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 14:37:53.48 ID:Ci63k1jZ0.net
神(CP権限)の力で高い権力と組織与えてクライマックスって10年前と全然かわんねぇなこのバカは

398 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 15:29:50.84 ID:Ojf0rJkZ0.net
>>396
多次元世界に存在する無数の自分と入れ替わることで殺されないんだよ!
というヴァレンタイン大統領の劣化版能力でした、まる
シュレたんもハイゼンベルグも一切関係なしw言ってみただけw

399 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 16:26:11.37 ID:4sy/3xci0.net
ギルクラwwwwwwヴヴヴwwwwwwww
とか散々馬鹿にされてきた訳だが
そもそも冷静に考えるとロボットアニメって須く
始祖であり至高である富野作品が最高って話に落ち着くんだよな
あほくさ
やっぱロボットアニメは糞だわ

400 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 17:11:34.96 ID:Cfqg7cHF0.net
そういえば種無印のロマンアルバムで
「今までのガンダムはなぜ戦争が起きるのかが描かれていない」
とか竹田Pが言ってたがあの竹田Pは今じゃアニメに全然
関わらなくなっているけどどこいったの?
アニメ部門から離れたのだろうか

401 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 17:17:52.91 ID:Ci63k1jZ0.net
>>400
今は毎日放送の東京支社編成部副部長やってるから現場から離れてるんじゃないかい

402 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 17:21:44.09 ID:Cfqg7cHF0.net
>>401
やっぱり離れているのか
最近は丸山Pと前田Pが中心にやっているから
竹田Pはどこへ行ったのか気になっていたんだけど
そういうことか
まあ一時期はあいつも負債とセットで非難されていたけど
思想と口出しをしなければ優秀なPなので負債と一緒にするのは気の毒だが>竹田P

403 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:02:17.11 ID:bNfVMEka0.net
「デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ」
を見ても福田だけがクズとグズだったことがはっきりしているからな。

404 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:05:25.33 ID:QDaNuL5a0.net
そういや竹Pは代表作の欄にOOはあるけど種を外してたよな
竹Pって前から種嫌いだったっけ?

405 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:09:58.09 ID:Cfqg7cHF0.net
>>403
後、両澤も忘れるな
あいつも福田と並ぶクズでグズだからな

>>404
竹田Pは種を捨てて00を作ることを選んだ人だからね
サンライズの宮河社長も種を捨ててたし

406 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:15:47.29 ID:9/GNJpvqO.net
>>400
え?種もまったく描かれてませんけど

407 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:29:40.89 ID:JeJnm4ey0.net
やっぱここの住人は富野なんかどうでも良くて
福田アンチの「ここ重要」00信者なんだね!

408 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:30:32.41 ID:bNfVMEka0.net
>>406
1stをなぞっただけのの開戦シーンだからな。
おまけに「戦局は疲弊」という日本語が解らん奴が書いているという現実まで見せたし。

>>405
00映画化に反対して公開して入りが良かったら水島にハグした奴もいたな。

409 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:30:57.46 ID:EhLYmSWn0.net
制作進行って大変なんだなと某アニメ見て思った
今のBFのプロデューサーとかはは種の頃に制作進行やってたんだよなw

410 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:36:19.13 ID:Qaga2SYv0.net
宮河社長「Gレコの主人公はWや00の主人公の方向でいきます」

省かれる種主人公

411 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:36:20.24 ID:Cfqg7cHF0.net
>>408
吉井だなあいつは種と負債を飼っていたからだろうが
水島監督に00の劇場化を反対していたんだよね
その癖劇場版00が大ヒットした途端水島にハグしたんだっけ?

>>409
小川Pは種、種死で制作進行やっていて
00では制作デスクに昇格してAGEとBFでプロデューサーになるまで
昇格した人だからね

412 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:38:29.80 ID:3wZAT+zK0.net
>>406
種死で描かれてたじゃん、武器商人が武器を売りつける為に戦争を煽っている()って形で

413 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:44:01.17 ID:Ci63k1jZ0.net
>>412
あれってそのまんま「エリア88」のプロジェクト4だよねぇ

もっとも「プロジェクト4」の名称は新谷かおるがマクラーレンからパクったものだけど

414 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:46:56.96 ID:bNfVMEka0.net
>>412
降ってわいたような陰謀論と009のBGと比べても説得力のない設定の死の商人だからな。

415 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:47:05.47 ID:OZn/u5aZ0.net
総力戦、しかもあんな相手の殲滅ありきの戦争で
儲けることなんて逆に困難なんだよなあ

416 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:51:12.25 ID:lXFwR4em0.net
ロボットアニメの始祖は手塚・横山両先生だろう、その次が永井先生か

417 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:51:31.49 ID:EhLYmSWn0.net
種死は全部ロゴスが悪いって展開にさせたのは酷かったな
そう煽った議長がデスティニープランとか言い出してこのアニメ駄目と思ったわ

418 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:52:44.87 ID:Cfqg7cHF0.net
>>410
宮河社長そんなこと言ってたのw?
さすが種は全部捨てると言っていただけあるなw
アメリカじゃ種よりもWや00の方が受け良いらしいけど
アメリカってあういう感じのが好きなんかな

419 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:55:06.62 ID:Ci63k1jZ0.net
>>414
本当は「ゼーレ」みたいな秘密結社にしたかったんじゃないかねぇ、だけど上からダメだされて仕方なく「死の商人」にしたとか

420 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 18:59:17.10 ID:Wt4o9Cdn0.net
>>409
ユニコーンとGレコの小形Pもブレンの製作進行だったしな
http://blog-imgs-71-origin.fc2.com/d/a/r/dargol/150206_tomino_ogata_01.png

421 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/16(月) 18:59:41.68 ID:O79BDIfD0.net
>>415
戦争は消費しか生み出さんのでそれに伴う需要で短期的な儲けはできるだろうが
長期的には資金資源の循環できんからマイナスにしかならんのになぁ

422 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:01:50.81 ID:Q37tFt2t0.net
>>418
アメコミヒーローみたいな、時には傷ついたり悩んだりしながらも、目的と理想のために戦う不屈のヒーローの方が受けるんじゃないかな
エヴァのシンジみたいな傷ついて悩んだら立ち止まっちゃうキャラは、徹底的に嫌われる傾向もあるようだし

423 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:05:44.57 ID:G7eL2pWV0.net
現実世界でも先進国は普通に武器を売ったりしてるし
320的にはそれすらダメなのだろうか?

424 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:08:36.98 ID:4S27NYN10.net
>>412-414
なお、エリア88の時点で思想が半ば否定されてた模様

>もう時代が変化してきている…戦争によって多量の利益をあげようとする考え方は、古くなってきたんだ

425 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:17:17.38 ID:bNfVMEka0.net
単に便利設定として描いたアナハイムのほうが遥かに世界観が広いからな。

ま、アナハイムの場合便利すぎてあの会社だけ10年以上進んでいる技術が多かったが。

426 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:26:05.12 ID:Rq74R3s70.net
まず冷戦状態を目指せよw

427 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:41:45.90 ID:V9ozpQtq0.net
>>418
ttp://eiga.com/news/20101012/6/
ここにバッチリ書いてあるw
ソースありだ。

『水島監督は、「初号を終えてからリテイクしたいと言ったら、もう大丈夫、やるなと言われました」と述懐。公開初日には
サンライズの吉井孝幸取締役会長から「よくここまでやった」とハグされたそうだが、内心「あんたが一番反対してたじゃ
ないか」と思っていたと告白。そして、「それに途中、(サンライズの内田健二)社長に呼び出されて軽く怒られた」とも
明かし、緊迫の舞台裏に観客は興味津々の様子だった。』

428 :427:2015/03/16(月) 19:47:42.57 ID:V9ozpQtq0.net
アンカー間違えた
>>411
だった。

429 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:48:11.55 ID:Rq74R3s70.net
TMR西川さんはMBSの丸山Pと仲良くなりお仕事に繋げている模様。
320もこーゆー風にコネを広げていけばいいのにw

430 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 19:59:18.93 ID:Cfqg7cHF0.net
>>427
ああこれか
てか吉井の奴劇場版00を潰そうとしていたんだな
これじゃあ水島監督がこう言うのもやむなしだな

>>429
丸山Pって種、種死、00、AGE、Gレコと
近年のMBSガンダムに全部関わっているな
次の新作も丸山P続投かな

431 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:07:36.29 ID:bNfVMEka0.net
>>430
320の無能に対して何とかかばい続けたのが吉井だからな。
吉井、古里のようなおともだちがいないとアニメ業界に存続することが出来ないからな、320は。

432 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:10:48.14 ID:sAWB4vkq0.net
>>427
その顛末、福本漫画で脳内再現してしまった。
その時の吉井ってカイジとかに出てきても違和感ないわ。
(まあそれが大人なんだろうね…生きていかなきゃならんワケだし)

433 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:27:06.84 ID:9/GNJpvqO.net
福田や種厨はエスポワール号が似合いそうだな

434 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:28:12.86 ID:LF6E/AzH0.net
現在の吉井は320に対してどう思っているんだろう?
劇場版を最悪の形で潰されて相応の責任を取らされたんだろうし
最後っ屁のリマス種もあの様じゃ、さすがにもう320とは会ってないよな

最近クリミアでやらかしたバカ未満も実の弟にすら呆れられて
「家の信用をも傷つけた」って言われていたが、普通はこうなるよね

435 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:28:35.65 ID:Cfqg7cHF0.net
>>420
小形P若いなw
まさか17年後にガンダムで一緒に仕事するとは思わなかっただろうな

>>422
日本やアジアってなんか鬱屈したキャラが受けるよね
アメリカは根が明るいからヒイロや刹那とかが受けるんだろうな

436 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:29:39.06 ID:JeJnm4ey0.net
>>418
>アメリカでは00受け良い
おまえ情弱か?
イスラムのテロリスト主人公で受けるわけないだろjk
実際は全く話題にすらならなかった、が、ごく一部、Mr.ブシドーだけは人気出た

ほんとお前ら00好きだよなw

437 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:31:56.72 ID:Q37tFt2t0.net
せめて、IDくらい変えろよ・・・セルフヘッド・バーコードファイターのくせに

438 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:32:47.32 ID:a3YHevgY0.net
>イスラムのテロリスト主人公で受けるわけないだろjk
>実際は全く話題にすらならなかった、が、ごく一部、Mr.ブシドーだけは人気出た

オーケー、そんなにキッパリ言い切るんだから何かしらのソースがあるんだろうな?出してもらおうじゃない。
まさかお決まりの脳内妄想ってこたぁないよなぁ?

439 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:35:08.60 ID:2CFkK9q00.net
アメリカで受けたってこれの事だろ?
まあ正確にいえば欧米だな
http://s.animeanime.jp/article/2014/10/22/20573_2.html

440 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:39:22.43 ID:Cfqg7cHF0.net
事実を言っているだけなのにファビョっているのか
マダラハゲデブちゃんはw

441 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:42:29.06 ID:6+D7SSlu0.net
映像と音の間に重きを置いてるという割にへたくそなMADとしか言いようがないわけだが
ちまちまホムンクルス達が逃げまわるとこ入れるからテンポ悪くなってるのわかってないのかな?

宮城内に侵入した連中も妙に人少なかったりさ、320が介入したシーンみんな中途半端

442 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:45:38.21 ID:sAWB4vkq0.net
古里はザクセスヘブンで盛大な最期を遂げるだろうよ。

443 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:47:41.91 ID:eLB0RwQj0.net
>>416
何でもかんでも御禿のせいにしたい馬鹿がいるんだよ
アホらしすぎて煽りにもならないどころか、蔑まれてる事にさえ気がついてないのさ

>>418
アメ公の中には実行力があってタフな奴を尊ぶ傾向がある層がいるらしいな
そういう連中にとっては無口である事はあまり苦にならない様子
日本アニメ大好きな格闘家ジョッシュ・バーネットは、ケンシロウとキリコを好きなヒーローにあげてるしな
さすがハードボイルド発祥の地、と言うべきなのか

444 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:48:42.41 ID:lXFwR4em0.net
すまん、一瞬宮城(県)と誤読してしまった

445 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:48:52.87 ID:jJ0ggJ070.net
>>437
バーコードレベルすら残っていないだろ

446 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:49:44.89 ID:Cfqg7cHF0.net
>>442
それに刹那とレイジの人出るんだよね
刹那の人はもうこれで2回目か
古里にまたしても付き合わされるとか気の毒だ

447 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:51:30.36 ID:JeJnm4ey0.net
まあ海外で00が受けた
という記事がコレしかないわけだが

海外人気ランキングでは絶賛放送中でも00はドベか圏外なんだが
毎回あのゴミ種以下の人気なのが情けない

00人気無いよ
ってかホント00愛してるなお前らw

448 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:51:36.78 ID:eLB0RwQj0.net
>>424
そもそも冷戦という「戦争しないで軍備競争」「第三世界相手に商売してヒャッハー」がなければ成り立たないからな
おまけにアメ公もナム戦争で痛い目を見てるから、長期の戦争はやりたがらなくなったしな

449 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:54:24.30 ID:eLB0RwQj0.net
>>434
ぽっぽは正直暗殺されてもしょうがないんじゃないかなあ
と割と本気で思い始めた

450 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:55:16.45 ID:jJ0ggJ070.net
安定の脳内かw

451 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 20:59:27.88 ID:eLB0RwQj0.net
>>450
00の水島の話題が出てるからファビョってるんだろうさ
水島に見逃してもらったおかげで今もこうしてネットができる御身分だってのに

もし警察に突き出されてたら立派な前科持ち、そうなりゃ近所にも一族にも顔型端から絶縁されて家に入れてもらえんだろうし
間違いなくホームレスだぜ?このバカは

452 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:00:21.36 ID:2CFkK9q00.net
古里って記事によると監督もやるって書いてたけど本当かね

453 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:03:19.14 ID:Cfqg7cHF0.net
>>443
そう考えるとアメリカは日本よりも硬派な主人公が好きなんだろうな
自分は日本人だけどキリコやヒイロやスウェンや刹那みたいなキャラ
かなり好きだぜ

454 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:06:32.54 ID:a3YHevgY0.net
例えヘタレで気弱なキャラであっても、心に一本芯の通ったものがあって、それを示す活躍があればそれはそれで認めてもらえると思うんだよな。

455 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:08:25.77 ID:hQ4FDqQG0.net
種厨含め種種死ファンってバンダイも扱いに困ってる感じがするな
放映終了から随分時間が経って
00とかUCとかに流れたのか、別のアニメのファンになってるか
もうガンダムからもアニメからも足を洗っちゃってるか
ガンプラ購買層になってるのか、実態がまるでわからんし
金落としてくれるかわからんから商品企画の立てようがないというか

消費力がある一年戦争ファンや
まだ記憶に新しい00の商品が優遇されるのはよくわかる

456 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:08:44.15 ID:Cfqg7cHF0.net
>>454
アムロは最初こそへたれだったが逆シャアでかなり
大人の男に成長したよね
一方カーボン准将は・・・

457 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:10:51.43 ID:2CFkK9q00.net
富野からすればアムロは成長というより退化とか諦めとかそんな感じらしい

458 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:13:32.26 ID:O/RlW1PX0.net
>>457
ソース出せ

459 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:14:10.56 ID:sAWB4vkq0.net
>>449
●ーちん「我が友ハトヤマは我が国を遊歴中、薄汚いテロリストに暗殺されてしまった…ロシアは報復する!」ニッコリ

こうなる可能性がかなり高いな、あっちも身内切らずに済むから一挙両得。

460 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:14:18.15 ID:9/GNJpvqO.net
>>456
終始クズでカスのザコでしょ
フレイを横目で見ながらハァハァドキドキしたりとか
そして簡単にハニトラに引っ掛かったりとか
これでコーディが優秀(笑)とかだからね
遺作にしろ痔にしろ突撃猪以下の知恵遅れだし

461 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:14:19.56 ID:Cfqg7cHF0.net
>>455
一番の弊害になっているのは
未だに種をゴリ押す奴ががいることだな
あれがかなりガンダムを衰退させてきている気がする

462 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:15:16.48 ID:2CFkK9q00.net
ソース出せとか言われてもいろんな所で語ってるし
どんどんオールドタイプよりになってるとも言ってた

463 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:16:44.04 ID:3wZAT+zK0.net
>>454
相葉昴治「いやあ、それ程でも」

464 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:17:51.16 ID:4S27NYN10.net
極論、「キャラの立場や性格に相応しい活躍・行動をしているかどうか」なんだよな>受け入れられるか否か
例えばフリットとか、劇中で示した「指揮能力」「開発者としての能力」「パイロットとしての技量」があるから、
中将と言う立場(アセム編時点)に相応しくない、と言われたりはしないわけで

一方でキラの場合、指揮能力を示したシーンが皆無(指示を出したシーンは一応あるが)だから
准将と言う立場が額面通りに受け取られることは滅多になくて、「身内人事」だの
「フリーハンドを与えるための建前上の階級」だのと視聴者側で無理矢理「納得できる理由付け」をしなくちゃならない始末

465 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:29:29.20 ID:eLB0RwQj0.net
>>459
やるなら国内でしょ
それも事故とか心臓発作とかそういうの
おそロシアの影響下にある所はリスクが高すぎる

466 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:30:28.92 ID:2LixVHPU0.net
クソアニメだわ
これ見続けてるのってファーストから見てるおじいちゃんと
シード世代のおっさんだけだろ
もうガンダムは30年ぐらい作るのやめたほうがいいよ

467 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:31:50.62 ID:sAWB4vkq0.net
准将って、人工無能のキラさんにトレーズレベルの仕事せいって
逝っとるようなもんやで…ワンピの三大将じゃねーんだからよぉ。
(本音言えばブライト大佐の下で自分の分身であるキラさんがヘーコラしたくねー
 ブヒ!ってとこだろうがよー、くっさいくっさい320ちゃんよぉ)

468 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:33:38.73 ID:JeJnm4ey0.net
>>455
>まだ記憶に新しい00の商品が優遇されるのはよくわかる

商品展開も売り上げ()もゴミ種>00なんだが?情弱かw
00愛すごいよオマエラw
ちょっと隙あれば00持ち上げようと余念がない

しかし富野愛は全く感じられないんだよなー(棒

469 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:35:09.75 ID:jJ0ggJ070.net
日本語でどうぞ

470 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:39:11.59 ID:sAWB4vkq0.net
468
朝鮮人はハングル板に、池沼は病院に逝ってください

471 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:39:17.96 ID:2CFkK9q00.net
なんで准将なんだろうね
姉が国のトップだし前線を指揮するなら大尉や大佐くらいでもいいのに

472 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:42:18.74 ID:RADwfCI0O.net
ブライト以上の権限がほしかったとかなんとか

473 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:42:54.94 ID:miuruAGU0.net
スパロボとかだとガンダム組の指揮官はブライトだからそのブライトより階級を上にしたかったとか昔言われてたな

474 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:43:46.83 ID:3wZAT+zK0.net
そも無印から少尉スタートの時点で可笑しいと言うに、種世界だから士官教育何それ美味しいの?で済ませるけどさ
十中八九賄賂豚の自己投影品はヘリオ組とは違うアピールだねこりゃ

475 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:44:04.80 ID:a3YHevgY0.net
デカい数字しか好きなものがないチンコ脳がどう煽ろうともなぁ…。
どうせ種もクロアンもどうでもいいんだろ?

476 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:45:27.52 ID:O/RlW1PX0.net
>>471
いやだからスパロボでブライトよりも偉くしたかったんじゃないの?
少将や中将、大将じゃなくて准将なのは、さすがにそこまで上げると無理があると周りのスタッフから止められたんだろ。
そうでなきゃ今回みたくキラ・ヤマト総司令官にしたかっただろうさw

477 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:45:56.24 ID:4S27NYN10.net
賄賂曰く「魔乳や虎(どっちも大佐)に指示出す立場だから」らしいけど、
仮にも軍人相手に士官教育も受けてない奴が真っ当に指示出せるわけないんだから、
特務大尉とかその辺の特殊な階級でオンリーワン感を出す程度でいいだろ、と言う話

478 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:47:58.94 ID:hQ4FDqQG0.net
>>468
METAL BUILD商品はエクシア関連ばかりだし
MGエクシアダークマターとかRGオーライザーも商品化されたし
GBFTでもポータントとかトランジェントとかガンダムはソレスタ製中心
今はどこからどう見ても00>種種死なのは歴然としてるんですがね

売れるんならなんで種の商品は出ないんすかね?

479 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:49:11.06 ID:sAWB4vkq0.net
キラがCP風吹かせたら、ブライトがイラッとしてヒイロあたりに目くばせするぞ。
戦場では後ろから弾が飛んでくることがあるし。

480 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:49:19.04 ID:2CFkK9q00.net
数ヶ月前までニートだった奴が軍の将官&ザフトの白服って
320はおかしいと思わないのかね

481 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:49:49.73 ID:Cfqg7cHF0.net
http://www.youtube.com/watch?v=QGORGhmeDco
http://www.youtube.com/watch?v=zncge45wNHs
http://www.youtube.com/watch?v=YRKV-dn5XqM

ようつべで富野で検索していたら
こんな懐かしい動画あったんだが
御大って本当面白いと思ってしまうw

482 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:50:32.72 ID:3wZAT+zK0.net
>>478
ね、ねくすえっじ(小声で)
なおわざわざ最初っから付かなきゃおかしい筈の武器セット()で水増しが精一杯の模様

483 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:50:34.48 ID:jJ0ggJ070.net
>>480
欠片も思わないから似たようなネタを使うんだろう

484 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:51:13.91 ID:VucdptPd0.net
同じ白服のイザークよりも立場を上にしたかったから、みたいな事も言ってたな>キラの准将階級

485 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 21:54:55.62 ID:3wZAT+zK0.net
>>477
指示なんてあの世界の指揮官なんて池沼提督に砂漠の虎()とかだし
こんなにゴイスー感皆無な軍隊の階級もある種珍しい

486 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:08:40.97 ID:Ojf0rJkZ0.net
>>477
まずなんで魔乳や虎に指示出す立場になれるのかっていうw

487 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:11:39.06 ID:8YKBdukm0.net
そもそも戦争はファッションとか何とか言ってた320に
軍隊に関する諸々のことをまともに描けるはずがない

488 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:16:00.24 ID:kx7yGh3M0.net
・敬礼させる
・小難しい専門用語を口走らせる
・上官の命令に逆らわないのを徹底する

この辺のテンプレを杓子定規に従えば軍属が描けてると勘違いしてる奴は福田に限らず多過ぎ
特にみっつめを徹底できないと軍人じゃないと思ってる奴は真性の馬鹿

489 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:16:08.24 ID:Rq74R3s70.net
富野はシャアに「これでは道化だよ」と言わせ
320は自キャラを喜んで高い地位につかせる
この差だな

490 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:16:19.22 ID:O/RlW1PX0.net
>>486
確か、オーブの国家元首であるカガリの兄弟だからオーブ軍人である魔乳や虎に命令出来て当然。だから階級的にも命令出来る
准将にしたとか何処かで語ってなかったか?
それとも、この話は単なる憶測だったっけ?蓋然性は極めて高いけど。

491 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:20:02.00 ID:Cfqg7cHF0.net
もしもの話だが
福田豚がバカッターなどせずに
種と共に姿を消すとかしていたら
こんなことになっていなかったんだろうか?

492 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:27:09.31 ID:hQ4FDqQG0.net
軍隊は20年かけて大佐を作る、っていうな

シャアが二十歳で少佐というのもまずありえないけど
ジオンは能力主義だし、何よりシャアは戦場の英雄的戦果だけじゃなく
作戦指揮能力もあるし、潜入任務にも自ら赴くから人望あるし
ガルマとの親交を通して上の覚えもめでたかったし
フィクションとして説得力は充分ある

福駄は撃墜数稼げば比例して階級が上がるとか本気で考えてそう
RPGのレベル上げと同じだとでも思ってるのか

493 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:33:58.37 ID:O/RlW1PX0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/ak1127-srkon/imgs/e/f/ef76cafd.jpg
ひどすぎだろこれwww
特にヒルダが例の中割ヴィヴィアンよりひどいw

494 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:36:24.90 ID:T2cHdse30.net
>>488
軍人と軍属は別物ですぞ念の為

>>493
ネコかな?(すっとぼけ)

495 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:36:43.66 ID:h/L8Ly4l0.net
>492
>撃墜数稼げば比例して階級が上がる
自分がCPになれたのも経験積んだからと思ってるんだろうな。

496 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:38:05.29 ID:a3YHevgY0.net
>>493
アンジュの方も相当な酷さだなコレw
直してるヒマも無いのであろうことがヒシヒシと伝わってくるわ。

497 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:42:57.33 ID:Rq74R3s70.net
そーいや320は戦争はファッションを悪意のある捏造だと言っていたな

498 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:48:09.95 ID:rxqLy2Z90.net
失敗作だと認めれば許されると思ってフシがあるからな
その失敗作にどれだけの金と人がかかってるとか、その言葉を聞いた関係者の気持ちとか、潰れた会社だってあるのに、まるで解ってないフリしてる
巨匠様はワガママできてイイですねぇ

499 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:55:05.66 ID:Rq74R3s70.net
>>492
ファミコンのゾイドだなw>撃墜数で階級があがる

500 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 22:59:06.42 ID:2CFkK9q00.net
320が富野ならアムロは大佐でブライトは中将とかそんな感じなんだろうな

501 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:05:03.29 ID:Ci63k1jZ0.net
>>492
正しくは「軍は20年掛けて中佐を作る」だね、大佐になるともう艦長とか基地司令になっちゃうから
現場で部隊を仕切るのは少佐or中佐の佐官になるのよ

502 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:27:30.91 ID:eLB0RwQj0.net
>>475
そりゃもう、水島憎しだけで動いてるバカですから
00に対する異常なまでの粘着ぶりを見れば明らかですとも

503 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:35:05.96 ID:6Zy5cTYs0.net
>>482
同ブランドの00R見るにその水増しって逆効果じゃね?
明らかにプレイバリュー足りてない本体に追加パーツをネット通販まで
買う物好きはそうそういないべ

504 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:35:29.14 ID:HS3h3ERL0.net
ネクスエッジは最初が大ゴケしたせいか
あまりパッとしないよな…

505 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:44:32.29 ID:eLB0RwQj0.net
>>491
「こんな事」が何を指すかによるが、業界から消えてたなら黒餡の惨状はなかったかもしれない
姿を消して黒餡で復帰、だった場合は…今と変わらない惨状になってる可能性大
ただしツイッターでバカ晒してない分、多少は騒ぎが少ないか?

506 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:49:17.68 ID:4S27NYN10.net
「今回の福田はPだから直接現場に手は出してないだろうし、この惨状はスタッフのせいか」となってた可能性はあるな>黒餡
まあ、現実は予想の遥か下を明後日の方向にカッ飛んでったわけだが

507 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/16(月) 23:51:04.27 ID:Rq74R3s70.net
Pのくせに絵コンテしか出来ないからなw

508 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 00:04:20.40 ID:/MX35gxD0.net
その絵コンテも出来てないだろw
出来上がったの見て「違う」とか言っているくらいだもの
そもそもコミュニケーション能力が低すぎる

509 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 00:13:10.13 ID:U7mnDrzY0.net
福田製コンテの持ち味というか売りが(もしあるんなら)何だろうな
御大のように情報詰め込んで、複数のキャラに並行して同時に芝居をさせたり出来ないし
板野のように三次元戦闘のセンスが凄いわけでも
今川みたいにケレン味溢れる漫画風演出ができるわけでもない

早く上がる分、若い誰かにやらせたほうがずっと良い気が・・・

510 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 00:19:33.03 ID:1+qsv91P0.net
>>509
昔はバリの下位互換みたいな存在だったみたいだが
今じゃバリとの間に大きな差ができちゃったしなあ

511 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 00:47:49.10 ID:Loei4j5E0.net
>>508
他のスタッフとコミュニケーションどころか
自分のせいで修羅場になってる現場を放置し一人で帰宅した挙句
Twitterで遊びまくり、次の日の夕方とかから出社して大きい顔をし
帰ったらTwitterでスタッフの陰口垂れ流すんだぜ…

512 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 01:13:05.89 ID:xm2hbKKX0.net
まどかマギカのメインコンテマンとして名を馳せた芦野監督がいるというのに
なぜ福田豚は自分でコンテなど描こうなどと思ったのか?

513 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 01:13:30.61 ID:ziQfJC170.net
富野「コンテ早切りなら任せろー」バリバリ

彼のコンテ切りが千本切りだった

514 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 01:30:43.33 ID:AvaN7P5/0.net
>>452
「総監督」とか「クリエイティブプロデューサー」がいれば
「監督」なんてただの補助役にできる。

スレタイの人物がそう教えてくれた。

515 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 03:36:06.64 ID:270sa3we0.net
階級に関しては、
3回死んだから6階級特進で、准将になったってのもあるな。
勿論ネタだが。

516 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 03:50:29.58 ID:cRLqoGqmO.net
fukuda320:今日も一日が終わる。色々と腹の立つことばかりで、今日も机を蹴飛ばした。最近の演出というのは自分の作品…という意識が欠如しているのかな?
放送で、お終い…ではなくて、きちんとした完成品に仕上げるまでが演出の仕事だとは思うのだが。名前を出すのは責任の所在を明確にして残す意味もあるのに。
2015年3月17日3:11

fukuda320:多分僕なら耐えられない、何年かかろうが直したいものはあるし…その思いでSEEDのリマスターも不満があったカットは直してきたし。
人が良いといおうが悪いと言おうが、自分の納得がいくものを目指すというのは、演出の心意気ではないかと思ったりもする。
2015年3月17日3:15

fukuda320:まあ、それ以外にも色々とアホはいるんだなと実感。〇〇の見解としては…という風に、会社を代表してるような意見を言う奴。お前は会社を代表してないから。
自分の意見に自信のない奴ほど、自分の意見が所属する団体の総意的な話し方をする。そうしないと、反論にすら耐えられないからね。
2015年3月17日3:23

fukuda320:パッケージ用のリテイクも皆、僕にチェックを回しなさいと今日は言ったが、ホント金貰えない仕事ばかり増えてちょっと憂鬱な気分。それでも10年後に後悔するよりはいい。
2015年3月17日3:35

fukuda320:演出にとって最大に嫌な事は、納得いかないフィルムが残ることな筈なんだか…。僕にとっては、TVサイバーがそう。2度と見たくない話数が何本もある。
それを許してしまった自分が、今も嫌で仕方ない。そんな思いはもうしたくない。
2015年3月17日3:39

517 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 04:00:40.54 ID:cRLqoGqmO.net
fukuda320:サイバーに至ってはそんな話でも、面白かったと言ってくれるファンが今もいること。正直、申し訳ない気持ちで一杯になる。それが、今も辛いのです。
2015年3月17日3:42

fukuda320:1クール目は全部と、中国製作の話です。その他にも何本かあります。
RT @fukuda320:サイバーに至ってはそんな話でも〜
2015年3月17日3:51

518 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 04:14:01.92 ID:0VFLA4wM0.net
>>41
つか作中でカガリが全部ロゴスのせいにしても意味ないのに
何を考えてるんだ議長はって突っ込んでるんだけどな
ここよく無視される

519 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 06:27:13.45 ID:TU8f/s820.net
うわあ…。
としか言いようがないな…。

スケジュール意識が微塵もなくて、その癖いくら時間が掛かっても納得のいくフィルムを後世に残したいという芸術家気取りか…。
それでいて直し仕事ではギャラが貰えないと愚痴るかよ…。

こじらせてるなあwww

520 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 06:39:36.62 ID:TU8f/s820.net
>>516
fukuda320:今日も一日が終わる。色々と腹の立つことばかりで、今日も机を蹴飛ばした。最近の演出というのは自分の作品…という意識が欠如しているのかな?
放送で、お終い…ではなくて、きちんとした完成品に仕上げるまでが演出の仕事だとは思うのだが。名前を出すのは責任の所在を明確にして残す意味もあるのに。
2015年3月17日3:11

fukuda320:多分僕なら耐えられない、何年かかろうが直したいものはあるし…その思いでSEEDのリマスターも不満があったカットは直してきたし。
人が良いといおうが悪いと言おうが、自分の納得がいくものを目指すというのは、演出の心意気ではないかと思ったりもする。
2015年3月17日3:15


多分、こんな仕事でマジになっても仕方ないわ、次行こ次!
という気分なんだわ、その演出はw

まともなスケジュールも与えず、人の意見も聞かず、その癖こじらせた芸術家気取りのボスの下でガタガタになった作品の直し
で貴重な自分の時間を浪費したくないだけだろうさ。

521 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 06:39:42.80 ID:SbiTWCIz0.net
リテイクって無駄な事して、給金貰おうとしたら会社からノーと言われて激おこでござる?
お前は監督じゃなくCPだし、リテイク指示とか監督の仕事だからお前の席無いから

だけど黒餡での総監督は、俺だと世界中に事実を発信したと考えればいいか
芦野監督に責任は無かったと無自覚だけど発言した訳だし

522 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 07:27:37.67 ID:vKNDy/vI0.net
クオリティを人質にry
この場合はタカリに近いか

523 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 07:38:35.12 ID:2VAqrFKS0.net
出資者にとって映像や物語の質が重要な作品じゃなかろうよ。
声で釣ろうって作品なんだからさ

524 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 07:39:58.41 ID:LkcD25ns0.net
>>516
全ての責任はCPに帰結すんだから、スタッフの意識の低さも320の責任

525 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:11:23.04 ID:8Qstq/fe0.net
クソCP様のイミフな差し込みで本来自分たちが目指してたものと全然違う作品になるも契約の範囲内だけはと
デスマを繰り返してなんとかやり切ったスタッフ達がノーギャラで円盤用の直しを強いられて叛逆って絵面ですかね
そりゃ素人未満の思い付きを実現することだけを強制された下らない作業なんか自分の仕事と思いたくはないし、無償でケツ拭きなんざゴメン蒙るわなw

526 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:12:44.94 ID:mWoYNsuT0.net
>>520
そのわりには簡単に映画を潰したじゃないかw
責任の所在は「監督」であるお前にあるよなw

527 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:28:28.45 ID:HDHwWUSQ0.net
>>490
320のTwitter発言

528 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:29:36.06 ID:2OImcetZO.net
>>516
当時からの作画ミスを修正しないでパンモロさせたくせによく言うわ
そもそもパンモロも角度的におかしいんだよね
あれじゃスカートの丈がほとんどない事になるし

529 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:31:23.41 ID:0wG6t7z00.net
つまりアレはパンツではない!!!…?

530 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:36:51.29 ID:2OImcetZO.net
近年はやたらと体罰に厳しいが
福田をみてると殴って教え込むしかない奴もいるんだよな

531 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:39:13.75 ID:/45HHNCY0.net
「貴様はパンツではない」とか「これが、こんな物がパンツであるものか」って話?()

532 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:39:34.11 ID:IkR2t04r0.net
どうだろう、アレの場合殴ったら逆恨みしかしないだろうよ
ただでさえ普通の指摘にすら逆恨みするのに

533 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:44:56.67 ID:TU8f/s820.net
>>527
見つけたw

fukuda320: 大佐の服です。 
RT @fo***:@fukuda320もうひとつ、どうにも気になっていたのですが…destinyの後、( ̄▽ ̄;)アスランはオーブ軍准将の軍服を来ていたのですが、以前監督はあれは間違いだとおっしゃっていましたよね? 
それを聞いてとてもショックだったのですが… 

fukuda320: カガリの弟ですから。便宜上指揮権を持たせる為に、一時的に階級を上げる事は現実にもあります。 
RT @fo***:@fukuda320キラは軍人になるための訓練を何も受けてないのに白服を着て、アスランは昇進もなにも無いのですか?扱いの差がそこにもあるきが…(;_;)

534 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:46:40.19 ID:2OImcetZO.net
>>532
やっぱり親の躾がなってなかったんだろうね
それとも実の親すら匙をなげたのかな?

535 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:48:09.58 ID:IkR2t04r0.net
>>534
ここまでの捻じ曲がり方は躾がどうこうの問題じゃないよ
紛れもなく持って生まれた本人の資質だろうね

536 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 08:52:40.94 ID:2OImcetZO.net
>>535
つまり真性のキチガイか

537 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 09:03:09.95 ID:VOw1M+5nO.net
>>533
> fukuda320: カガリの弟ですから。

理由になってねーw
身内人事を平然とやらかしたり政権支持率9割だったり、こんなだから「地上の楽園」呼ばわりされるんだよオーブはwww

538 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 09:48:20.56 ID:n/oICG2N0.net
最新話で生まれこそが全て!人の上に立つのは人の上に立つように生まれた者のみ!って言わせてたじゃん
よりにもよってゆかり姫であり続けるために懸命なゆっかりーんに

539 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 11:02:16.45 ID:iLFZSBK60.net
「グレンラガン」では第3部でシモンが人類の指導者になったことが批判されていたが、クロアンではどうなることやら。

540 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 12:32:32.74 ID:gDYd2n1I0.net
320TVサイバーについてわめき出したけど、ついに現場から締め出されたか?w

541 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 12:34:52.97 ID:jzKC0JnX0.net
自分の持ち分がなくなってひまになったんだろ、西川のラジオを見に行った時と同じ状況

542 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 12:36:46.63 ID:gDYd2n1I0.net
>今日も机を蹴飛ばした。

ダメだwダサすぎて笑えるww

543 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 12:56:06.49 ID:wqds62vi0.net
期限までに完全に完成させるのが普通当たり前ですよね
って言ったらブロックされるんだろうなぁw

544 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 12:59:59.94 ID:Dwf0mjDF0.net
机を蹴り飛ばしたって物を大事にしろよ
机がなければ仕事できんだろ
周りがそれを見てどう思うかも考えろよ
本当に福田は自己中以外の何物でもねえな

545 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:00:13.25 ID:KZhtCETR0.net
つうか状況にもよるけどパワハラになるぞ>机蹴飛ばし

546 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:06:20.21 ID:1+qsv91P0.net
福田が机を蹴ってきたら
睨み付けて机を平手でたたけばいい

きっと顔面蒼白になって何も言えなくなる

547 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:08:57.08 ID:2U5sQGTO0.net
そうなったら大人げなく古里に泣き付くんだろ

548 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:11:14.80 ID:Dwf0mjDF0.net
机を平手で叩く?何も言えなくなる?
言っている意味がわからん

549 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:11:43.66 ID:2OImcetZO.net
>>547
特攻の巧みたいなカッコしてオドせば
福田なんぞgkbrで黙るだろw

550 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:12:50.75 ID:TU8f/s820.net
>>542
比喩表現ではなくホントに蹴ったんだろうなあw

551 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:17:02.66 ID:TU8f/s820.net
>>543
力足らず不出来な作画の回が出来てしまったというのなら仕方がない。
クロアンの場合は総じて作画がガタガタだからな。
顔アップだけなんとかしてロングはズタボロだもの。

552 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:19:20.58 ID:1+qsv91P0.net
>>548
福田が机けっとばしたら
今度はこっちが机叩いて凄めば
福田はビビって何も言い返せないだろうっていいたかった

言葉が足りなかったすまん

553 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:26:15.77 ID:2OImcetZO.net
>>552
どんだけチキンなんだよ福田は

554 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:26:37.23 ID:xUFGPAYX0.net
クオリティは大事なものです、それと同時に納期も重要です
プロデューサーの肩書きを持つお方にしてはあまりのも稚拙な発言ではありませんか?

ああ、絵コンテ専門の「クリエイティブプロデューサー」様でしたねw

555 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:29:21.10 ID:Dwf0mjDF0.net
机に当たらず蹴り飛ばした福田を叩けよ
物に当たるというのは物を大事にしてない証拠だ
机は仕事をする上で必需品だし自分の職場で机を蹴り飛ばそうものなら
怒られることは必至だし反省文書かされたりもする
物を大事に扱えとどれくらい言われた思う?

556 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:30:16.52 ID:TU8f/s820.net
商業アニメを海原雄山の陶芸作品位のつもりで作ってるのかね?

557 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:34:05.14 ID:xUFGPAYX0.net
自分の仕事道具を蔑ろに扱う、320はその程度の人間

558 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:37:34.89 ID:xUFGPAYX0.net
>fukuda320:まあ、それ以外にも色々とアホはいるんだなと実感。〇〇の見解としては…という風に、会社を代表してるような意見を言う奴。お前は会社を代表してないから。
>自分の意見に自信のない奴ほど、自分の意見が所属する団体の総意的な話し方をする。そうしないと、反論にすら耐えられないからね。
>2015年3月17日3:23

サンライズで、それも吉井、古里の庇護下じゃないと何もできない人が言うと説得力がありますねw

559 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:39:46.07 ID:jrvwF+cV0.net
身長180ぐらいで、かつ、医者から炭水化物控えろって言われてるデカイ豚に蹴られる机が可哀想…

560 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 13:53:48.88 ID:2OImcetZO.net
>>559
なに背丈だけでケンカに勝てるとか言ってる50歳児なぞワンパンで充分さ
原に据えかねる暇がないほど強烈にブチかませw

561 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 14:46:14.50 ID:c0e5ymVQ0.net
アニメ作るにしても宇宙世紀じゃないアナザーガンダムとか、いっそガンダムじゃないロボットアニメとかでよかったのに
「どうせ周囲が俺に宇宙世紀ガンダムを作らせようとするから、裏をかいて先に取って作ってやったw」なんて
アホみたいなこと言ってドヤ顔&賢い俺アピールとか恥ずかしすぎる

562 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 14:46:43.26 ID:c0e5ymVQ0.net
ガンダムエース2003年5月号「富野由悠季ロングインタビュー キングゲイナーとSEEDを語る」

―ここで話題を変えまして、ガンダムシリーズの最新作である「機動戦士ガンダムSEED」について、原作者の立場からお話をいただきたいと思います。

僕の見たところ、「SEED」のスタッフは、かなり「キンゲ」を意識しているのではないでしょうか。
それも、1プロデューサーや1ディレクターのレベルではなく、スタジオ全体としてです。
基本的にこの作品を支持する立場になったことについて、僕はとても嬉しく思っています。
もしかしたら半分は悪口と取られるかもしれませんが、僕は「SEED」をプログラムピクチャーだと思っています。
それがいけないという意味ではありません。その土壌があるから、スタッフも食べて育っていけるし、そのためにプログラム化したシステムがあるのは、とてもよいことだと思います。

563 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:04:55.41 ID:TU8f/s820.net
>>517
ああ、ブロックされてなければツイートしてやりてえ。下のように。

テレビ版サイバーの事をそんなに悪く思わないで下さいよ〜。僕はテレビ版が好きで好きでたまらないんですから。特に『三強
激突!日本グランプリ』は未だに福田監督の作品の中でベストワンだと思ってるんですよ!

564 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:05:02.07 ID:jrvwF+cV0.net
商売としての成功を収めただけの平凡なプログラムピクチャー

565 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:26:21.04 ID:2OImcetZO.net
福田にとってのサイバーは
星山さん達がいないZEROからが大切なんだよね(意味深)
そして2015年はサイバーとも関わりの深い年だったりする

566 :563:2015/03/17(火) 15:46:34.54 ID:TU8f/s820.net
>>565
うん、だから上のようにツイートしてやりてたいんだw

567 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:47:12.52 ID:mWoYNsuT0.net
>自分の意見に自信のない奴ほど、自分の意見が所属する団体の総意的な話し方をする。

お前の信者がまさにそうなんだがw
「俺達」「総意」「世間では」

568 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:54:47.79 ID:PCo28EXJO.net
>>555-557
物を大事に扱わない、蔑ろに扱うような物が仕事すれば作品が粗末な出来になるわ

569 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:55:02.67 ID:/ArHRnHQ0.net
>>564
やだなぁ、種はDIE監督様直々に商業的な失敗を認めたお禿の言うプログラムピクチャー以下じゃないですか()

570 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 15:58:01.64 ID:xUFGPAYX0.net
福田氏自身は富野ガンダムを自分なりに大きく変えようという意識はなかったようだが、仮面ライダーやウルトラマンのように
親子二世代で楽しめる作品、つまりファースト・ガンダムを現代風にやってみたいという気持ちはあったという。

320「富野監督自身がいろんなガンダムの可能性を見せてくれていたので、それ(富野監督が作り上げたガンダムの世界が高い壁となりやりづらさを感じた事)はありませんでした。
  つまりとらえ方としては“ロボット”ものとか“少女もの”と同様に“ガンダムもの”という一つのジャンルであると。その大きな枠の中で作ればいいと思ってましたから。
  ただそうなると、絶対に外せない要素というのが出てくるわけですよね。で、シリーズ構成と分析して出た結論が、@『群像劇であること』A『戦争ものであること』B『ガンダムというロボットが登場すること』、この3つを押さえて作ったわけです」

571 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 16:23:41.05 ID:Bk4usZ/Z0.net
>ガンダムというロボットが登場すること

ガンダムという(縦読みが仕込まれたOSを搭載した)ロボットならいたが、
機体名としての「ガンダム」は「個人が名付けたごく狭い範囲でのみ通用する愛称」レベルで終わったんですがそれは

572 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 17:04:40.07 ID:TU8f/s820.net
無料動画でセックス回見た。

うーむ、悔しいが面白いじゃねーか。

あの豚、オーブ自爆とかミリアリア殺人未遂とか、挿入歌盛り上げは上手いんだよな。
まあ、挿入歌盛り上げは余程ヘマしない限りは問答無用で盛り上がる劇薬みたいなモンだが。

573 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 18:40:27.47 ID:Iw8fRj430.net
それってつまり誰でもできるってことじゃ…

574 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 18:46:07.03 ID:AvaN7P5/0.net
企画者が連れ込んだ「お友達」がP職をかすめ取り、監督の頭ごなしに作品を私物化し、
威張り散らすわ、自分の勝手を通すわ、スケジュール滅茶苦茶にするわ、下には横柄だわ、で
椅子を蹴散らかして威圧とかしてくるんだぜ。

私なら、確実に殺意が湧くか、面従腹背と軽蔑の極みを抱くだろうな。

575 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 18:54:58.51 ID:AvaN7P5/0.net
>>535
問題なのはそういうガイキチさんに与えるべきではない地位と権力を与えて業界で生かし続けてしまった
組織の側にもあるのだろうな。

誰かの下でこき使われてるのがせいぜいでしかなく、それ以外のものを与えようなら
全てに向けて不幸をばらまく存在だったのだから。

576 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 18:56:11.69 ID:2OImcetZO.net
>>574
顔面崩壊した臭い性犯罪者予備軍の50歳が机を蹴っても
キチガイが暴れてるだけにしか見えないよ
そもそも賄賂に威圧感かんて出せないしね

577 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:13:41.79 ID:Dwf0mjDF0.net
古里もそうだがそれ以上に福田に監督の権限与え続けた吉井の罪は大きい
福田みたいな成長しないもしくは出来ない奴をどういう理由で監督の役職を与え続けたのか
しかも批判があれば身を呈して守るし福田にそこまでの価値はあるのかと

578 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:22:55.52 ID:2OImcetZO.net
>>577
福田に弱味を握られていたとか?
でもそれだと福田は今以上の権力を持ってないとおかしいんだよな
そんなに福田がかわいかったんだろうかね

579 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:24:08.93 ID:TU8f/s820.net
そういや古里の例のザクセスヘブンてアニメパートありのスマホゲーだったらしいね
当たればテレビアニメもねらってはいるんだろうが

580 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:26:54.68 ID:oUgkkV280.net
>>539
見てない宣言はらいないから。

581 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:28:08.52 ID:AvaN7P5/0.net
吉井が福田を使ったのは古里が福田を使うのと同じ理由だろうな。
性格破綻者同士で気が合う数少ない人間で、親しみを感じる。

親しみを感じ合ってるので「気が楽」なんだ。なあなあで仕事するのが楽しいんだろうな。
そーいう「甘え」で上がもたれ合い、なれ合いしてれば、良くない結果を招くのは自明なんだがね。

582 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:28:55.20 ID:c0e5ymVQ0.net
富野は結局戦争人殺しロボアニメから脱却できなかったってことか
∀の時に世界名作劇場みたいな作品作ろうとしたんだからガンダムじゃなく
軌道エレベーターの保守点検と海賊の襲撃から防衛するキャピタルガードの
主人公ベルリと被差別階級出身のルインが頑張るみたいなガルガン的作品
を作った方が良かったんじゃないか?

583 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:30:26.19 ID:AvaN7P5/0.net
>>579
で、テレビアニメに福田を…ってなるのが火を見るより明らかな以上、
盛大にこけてほしいもんだ。

584 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:35:50.02 ID:2OImcetZO.net
>>583
そしてスポンサー&放送局が大激怒で福田作品は全て黒歴史になれば万々歳だね

585 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:45:27.38 ID:fjzg8BYp0.net
https://pbs.twimg.com/media/B_6V6uhUsAAncBR.jpg:large
机は蹴るものではなく叩くものだろうが

586 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:50:35.95 ID:Iw8fRj430.net
>>579
プロローグムービーとPVが公開されてるが肝心のゲーム部分がわからん
トキトワみたいになってるのか?

587 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 19:54:45.52 ID:2OImcetZO.net
>>586
つまりクソゲー確定か

588 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:17:08.70 ID:U7mnDrzY0.net
320の直近の呟きから状況を整理すると
・金にならないリテイク作業が憂鬱
・でもヘボいものをパッケの形で残さないのが演出の心意気だと思う
・だけど他のスタッフはあまりやる気がないので机を蹴った
・日登かキンレコか知らんが「会社の総意」として意見されてムカついた

つまり日登かキンレコが会社の方針として
「もうやる意味があまりないから円盤向リテイクは適当に済ませましょう」と言い出し
スタッフが「安心してください俺らも真面目にやってられません」と不平を言い
320だけが「俺の初CP作品をこんな形で後世に残すつもりか」と激怒

これが当たらずといえども遠からず、って感じか?

589 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:28:35.59 ID:FH0s0Ki+0.net
>>588
キンレコ本命の声優イベが大コケした以上このうえ金掛ける意味ないしな

590 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:36:09.71 ID:2OImcetZO.net
とりあえず320にはキツイお仕置きをして欲しい

591 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:36:46.73 ID:TU8f/s820.net
5000のキャパで4500だったっけ。
で、物販は余りまくりだったか。

592 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:48:31.26 ID:VOw1M+5nO.net
>>588
> つまり日登かキンレコが会社の方針として
> 「もうやる意味があまりないから円盤向リテイクは適当に済ませましょう」と言い出し

何度も何度もリテイク予算を請求されれば、出資者は当然いい加減にしろと思うわな
売上も振るわず予算追加の連続で、当初考えていたペイラインを割り込んだんだろう
数字に対して最もシビアな彼らが「円盤までに直せばいーやw」なんて呑気な考えを許す筈もない
既に撤退戦と化した現状で考えるべきは、終戦までにどれだけ損害を減らすかって事だ

593 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:56:19.74 ID:+huVdYBz0.net
種厨って種を「ターンエーで落ちたガンダムを救った救世主!」とか
抜かしているけど
グロアンの大爆死っぷりを見ると種ってガンダムブームの後押しで
売れたに過ぎないんだってことがかなり明白になってきたね

594 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:56:28.51 ID:TU8f/s820.net
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 【全8巻】

巻数   初動     2週計    発売日

     BD(DVD)   BD(DVD)

01巻 6,530(*,***) 8,207(*,***) 14.12.24

02巻 4,506(*,423) 5,236(*,***) 15.01.21 ※合計 5,659枚

03巻 4,680(*,459) 5,070(*,***) 15.02.25 ※合計 5,529枚

だもんな。
各巻10000本売れてりゃリテイク予算ジャブジャブ出たろうがな。

595 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 20:59:35.72 ID:AvaN7P5/0.net
円盤は1巻の売り上げを維持することもおぼつかず、巻数と反比例して下がってる。
これから更に売れなくなる円盤を誰の金でリテイクするんだってーの。
俺が後悔が残るんだー!とかほざく福田。てめーの会社でてめーが企画しててめーが集めた金でやってるのか?と。
そういうのを私物化っていうんだ。

596 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:00:37.25 ID:1+qsv91P0.net
>>594
1巻と2巻の間に何があったんですかね(棒)

597 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:01:39.45 ID:d7tq6Sz10.net
与えられた環境の中で、
全体的にどのくらいのクオリティを平均的にだせるか計算して、
スケジュール管理するのが監督の仕事のひとつだろ。
福田、監督じゃなかった・・

598 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:03:17.67 ID:IqLwkgt/0.net
犬日々の方が金になるから、もういいよって感じかなキンレコ
犬日々は閉じられたコンテンツで儲けも予測しやすそうだし

599 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:04:51.44 ID:+huVdYBz0.net
>>594
こりゃ大爆死ですなあw
散々にあった種厨が「爆死!爆死!」言ってた
00以下じゃないですか売り上げw

600 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:06:35.83 ID:+huVdYBz0.net
×散々にあった種厨が「爆死!爆死!」言ってた
○散々種厨が「爆死!爆死!」言ってた

601 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:06:56.92 ID:U1JcDg3e0.net
CPってどんな仕事する人でしたっけね

602 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:13:32.36 ID:dt7WJx3F0.net
>>599
ま、まだロボ魂出るからその売上でカバーできるし(震え声)

なお発売日は

603 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/17(火) 21:14:13.93 ID:cqqlXMEl0.net
外部との予算交渉が仕事のはずなんだが賄賂は絵コンテと余計な横槍しかしてないな

604 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:14:33.46 ID:ud5/uw5Y0.net
作品のすべての責任を負う監督を超えた地位じゃなかったっけ?
すぐにあのTweetは消されたけどw

605 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:16:26.98 ID:c0e5ymVQ0.net
冨野御大()の作品って本編より終わった後の雑誌メディアでの失敗のいいわけのほうが面白いと思うの

と思ってる奴って多いと思うの

606 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:30:29.93 ID:0wG6t7z00.net
>>594
アレだけの戦力を投入してマジで「ちょっと売れてるほうの深夜萌アニメ」並ってw

607 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:35:31.24 ID:+huVdYBz0.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070918/135215/?rt=nocnt

会社の中に、「それが正しい」
という1つのルール、権力があって、自分の考え方に合わないことを
がっと言われる、押しつけられるといったときがありますよね。
そんなときにすぐに「やりたくありません!」と言ってぱっ
と会社を辞めてしまうとか、社会通念で言うところの反論以上の
反撃をするというのは、ちょっと損してると思うんだよね。

―― そうかもしれませんが、やはり上から強烈な押しつけがあると、つい
カッとなって、過激なアクションを起こしてしまうことはあるのではない
かと。

カッとなるのは、我慢をしないから。あのね、「我慢する
というのは、考えること」だと思うんです。これはつまり、我慢が利
かないということは、その人が考える努力を放棄している、ということ
なんですよね。


高橋監督が数年前にこんなことを言っているんだが
社会人としての自覚がない賄賂には是非とも聞かせてやりたい言葉だ

608 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:36:48.85 ID:fjzg8BYp0.net
吉田健一 @gallo44_yoshida · 25 分 25 分前
かぐや姫の物語はもうほんとに尊敬すべき絵描きの同僚や先輩方の仕事として、
とても足を向けて眠れない。
でも俺はターン・エーガンダムの方が好きなんだな´д` ;

だから今こういう状況にいるわけだが、アニメーターとしてはちょっとしんどい
とこもあるんだけど、ロランに呼ばれて地球に帰る決意をしたあん時の俺、あり
がとう´д` ;

609 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 21:37:02.45 ID:c0e5ymVQ0.net
ボトムズ見たいな微妙な奴に言われてもな

610 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:04:41.37 ID:OTUm+7bj0.net
>>589
キングも今夏に本命のシンフォギアGXが決定したからCD駄目だった黒餡に拘る必要無くなったしなw

611 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:06:23.03 ID:todBw2LL0.net
>>608
吉田さんって元ジブリだっけ

612 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:08:25.61 ID:TU8f/s820.net
>>611
そうそう。

613 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:10:28.29 ID:FH0s0Ki+0.net
2クールも貰ってる割に呆れる程商品展開なかったよな、グロ暗
一番売りたいはずのCDも主題歌以外発売してないし(円盤特典扱いのサントラ除く)

614 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:11:03.58 ID:c0e5ymVQ0.net
ダグラムは個人的にアリ
でもボトムズは臭すぎて適わんwww

615 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:13:48.91 ID:OTUm+7bj0.net
>>611
元ジブリで笹木や宮地達ジブリスタッフの「エクソダス」首謀者だからなw
そりゃ出奔元があんな事(逃げ遅れた米林も遂にだし)になっちゃって思う所もあるのだろう

けど「エクソダス」当時に関して「熱量と文字数」というpotcastで宮地が
経験浅いスタッフが無批判にパヤオのイエスマン化するのを見て
「あぁココは駄目だ」と率直に語ってたのが印象的だった

616 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:20:51.88 ID:9B7JLS170.net
黒餡ってゲーム出るんじゃなかったか
全く興味ないけど

617 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:30:21.57 ID:dt7WJx3F0.net
>>616
そのゲームにしても宣伝が目に見えてショボくなったと言うかもう末期感漂ってるね

618 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:33:28.04 ID:qO5DnSYv0.net
クロアンの後に本命のシンフォギアとかキングレコード的にはクロアンは敗戦処理じゃん

619 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:34:09.79 ID:todBw2LL0.net
ゲームの出来なんてたかが知れてるアニメのゲーム化なんて
アニメの人気ありきだしなぁ、DVDを買う延長で買う人がいるとして
5000いくかどうかってところか

620 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:35:11.07 ID:Aqh6ausF0.net
>>616
面白そうだけどな
武器名のセンスが種と変わってなくて笑えるという点だけは

621 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:37:00.57 ID:1+qsv91P0.net
うまくすれば今後も新規展開できたかもしれないのに

ほんと福田って企画を殺すことだけは一流だな

622 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:38:44.62 ID:0wG6t7z00.net
>>621
何故かでかい物と言う

623 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 22:41:28.03 ID:Bk4usZ/Z0.net
武装名があちこちの神話からの引用だらけで草
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org159717.jpg

つか、この武器名は「作中世界では」誰が考えてるんだろうか

624 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:25:21.56 ID:zr9d+YRy0.net
>>623
そりゃエンブリオ様じゃね?

625 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:33:54.25 ID:JrxZG5Ad0.net
>>621
コズミックイラも全く広がる事は無かったよな
種本編もだが世界観を広げる役目のアストレイがいろいろ酷いんだよな
何が酷いって、全ての作品にロウや劾を絡ませて逆に世界観を狭くしてやんの
コズミックイラは本編世界とロウや劾のいる世界の2種類しかないんだよね
これは何でもロウや劾を関わらせたい千葉の責任なんだろうけど

626 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:36:03.25 ID:r4zODw490.net
キングレコードからすれば現在進行形でファフナー、来月からはシドニアの騎士、
夏にはファフナー後半にシンフォギアと固定ファン掴んでる作品の
続編が次々放送されるという状況な訳で、先細りが目に見えてる
クロアンの円盤修正に余計な金使うのは予算と時間の無駄だと判断したんだろうな

627 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/17(火) 23:37:40.07 ID:cqqlXMEl0.net
ロゥや劾を突っ込む隙間がなきゃ手も出なかったんだろうけど種はキラワープとか穴だらけなんだもんよ

628 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:43:34.21 ID:jzKC0JnX0.net
>>626
もう一つの可能性は本来円盤修正用だった予備予算がCP様のおかわり要求で取り崩されて
もう残ってない状態、当然320は使い要求したけどスポンサーは円盤の不信から出す気は無いというのが今の現状……とかね

629 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:44:15.73 ID:jzKC0JnX0.net
× 使い要求

○ 再び要求

630 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/17(火) 23:51:39.72 ID:Bk4usZ/Z0.net
仮にも、「自分のところから盗まれた兵器のデッドコピーの武器」の名前をいちいち考えるとは思えんのだがなあ>ブリヲ
まあ、あのエロゲ脳ならやりかねん辺りがアレだが

631 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 00:06:32.04 ID:PCQdYQiI0.net
>>625
種MSVというのが一応あるにはあったんだよ…本当に一応ね。
あっという間に消えてしまったが

632 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 00:14:06.33 ID:hv+mI5uV0.net
別にロウ達にこだわる必要ないのにな
宇宙世紀でいえばあらゆる外伝作品にライデンやマツナガが絡んで来るようなもんか?

633 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 00:17:50.02 ID:94pOh+Va0.net
>>631
デザインの系譜なんてジオンMSを出した時点でパーよね

634 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 00:25:51.23 ID:ZbCgiJJA0.net
一応、ザクヲはジンやシグーやゲイツの系譜だったはず
でも背面から見るMSの系譜もクソも無いデザインなんだよなザクヲ

635 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 00:51:23.08 ID:sVnVkCoZ0.net
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 【全8巻】

巻数   初動     2週計    発売日

     BD(DVD)   BD(DVD)

01巻 6,530(*,***) 8,207(*,***) 14.12.24

02巻 4,506(*,423) 5,236(*,***) 15.01.21 ※合計 5,659枚

03巻 4,680(*,459) 5,070(*,***) 15.02.25 ※合計 5,529枚

○DOG DAYS’ 【全6巻】

巻数   初動     2週計    発売日

     BD(DVD)   BD(DVD)

01巻 6,666(2,530) 7,622(2,898) 12.09.26 ※合計 10,520枚

02巻 5,525(1,958) 6,189(*,***) 12.10.24 ※合計 *8,147枚

03巻 4,950(1,704) 5,882(*,***) 12.11.21 ※合計 *7,586枚

04巻 5,227(1,833) 5,772(*,***) 12.12.26 ※合計 *7,605枚

05巻 4,860(1,679) 5,669(*,***) 13.01.23 ※合計 *7,348枚

06巻 5,193(1,745) 5,639(*,***) 13.03.27 ※合計 *7,384枚

636 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 00:54:56.34 ID:0HFRJoLq0.net
>>634
>背面
ここはウィザードシステムがあるという点で、まだ何とかごまかしも出来るんだが、トサカがないのがなあ…
あと肩の角やら無駄に棘がついた盾やらな
足や顔のパイプにしても無駄が多いというか… 20年前のZの頃、ハイザックで色々言われてた事が全く生かされていない
ま、320があーだこーだ言ってガワラ御大に書かせたのが原因なんだが

637 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 01:35:22.99 ID:Zhp05TYg0.net
キング、サンライズひさびさのタッグ!
という鳴り物入りでなまじ大きなプロジェクトにしちゃった分、損切りが遅れたかもな>クロアン

638 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 01:52:36.32 ID:IUiys7db0.net
>キング、サンライズひさびさのタッグ!

作品内容を後回しにしてこのお題目ありきでで見切り発車した感があるよね、
そして後手後手にまわったスタッフ集めは玉石混合(石多め)で仕切り人が最悪人事かましたと

639 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 02:46:15.93 ID:eCZFDiWS0.net
円盤5000枚超えたのが、水樹奈々のイベチケのご利益つけた1巻だけって・・・

640 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 03:26:04.69 ID:H9SbjTB+0.net
種の設定はスッカスカで穴だらけなのがいいんだよ、二次創作がやりやすいから
厨房でも俺ならこうする!と妄想しやすい作品は貴重

641 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 03:28:34.68 ID:NJxqtLY90.net
二次創作といえばクロアンは二次創作系だと全く人気ないね

642 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 03:37:28.54 ID:H9SbjTB+0.net
そりゃ夕方5時と深夜じゃ厨房への訴求力が違いすぎる

643 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 04:37:20.79 ID:OguuyvwE0.net
ヘェー

644 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 05:13:43.94 ID:nUZ64bWQ0.net
ヴヴヴは電撃ホビーでアンダーテイカーという公式サイドストーリーがあったけど
クロアンには本当に何もないな

アルゼナルに汚姫達以外に実はこんなエースがいた!とかやられても
全てがブリヲの仕組んだ茶番とわかった今では
それがなんなんだ、だしな

645 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 05:16:58.66 ID:OguuyvwE0.net
アルゼナル以外で戦っている奴も居ないしな
精々過去変くらいしかないし仮にあっても内容は本編と大差なのがわかりきってるし

646 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 05:23:49.89 ID:aUMswqsLO.net
fukuda320:ここにきていらん仕事が増えて参る。やはり規制をする側の人間というのは創造力にかけている。逆を言えば創造力のない人間でないと勤まらないのだろう。
僕は規制もあった方が良いし、表現の自由も無制限ではないと考えているが、こういう連中に規制されるのはごめんこうむりたい。
2015年3月18日1:53

fukuda320:創造性がないというのは、動物や機械と同じなんだな。僕以上に人間として問題ありだ。普通の企業にはこんな連中が山ほどいるのか…。勤め人も大変だ。
社内コンプライアンス…とか言ってる企業は、それだけでもう駄目だ。そこには倫理もクソもない。
2015年3月18日1:58

fukuda320:癖つけて下の社員をいびる。ドラマでやってるような世界は本当にあるし、ドラマ以上にバカな上司も存在する。ホント、男の嫉妬というのは恐い。これではまっとうなモノ作りは出来ない。頑張っている人にはホント頭が下がる。
ただ、こんな会社はいずれ淘汰されるだろう。面白い商品は出来ないだろうから
2015年3月18日2:20

fukuda320:最近のイベントの傾向を見ても、演者を守るために観客の利便性を犠牲にする。本来は観客に協力をお願いするのが筋のものが、今はごく当然のようにさまざまな規制がまかり通ってる。
観客を馬鹿にしてるか下に見てるからの発想だからこうなるんだよね。
2015年3月18日2:26

647 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 05:26:08.47 ID:OguuyvwE0.net
CP様は自爆が大好きなんだな…

648 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 05:50:32.17 ID:Z75d7Q8b0.net
>fukuda320:最近のイベントの傾向を見ても、演者を守るために観客の利便性を犠牲にする。本来は観客に協力をお願いするのが筋のものが、今はごく当然のようにさまざまな規制がまかり通ってる。

そういうのが嫌いなら、自分で一から企画を立ち上げればいいんだ。
他者のすることに上から目線で文句を言うだけで自分は何もしない。
小学生でもできるわな。

「他人に命令するようなことが自分にはできるかどうか、やってみるがいい!」
(銀河英雄伝説 ビュコック中将の言葉)

649 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:07:47.78 ID:Xswm5ddk0.net
この御時世、イベントで観客が安全面などで協力するのは当然だ
福田は田中理恵さんが暴漢に襲われた事をもう忘れたのか?
上とか下とかそういう事じゃないんだよ、これだから危機管理意識のないバカは困る

650 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:19:59.30 ID:Qx/fFMIs0.net
相変わらず、スポンサー様に向けてなんでこういう悪口ブーメランを皆が見てる場で堂々と吐けるの?
百万歩譲っても、それはスポンサー様に直に言うべきだろ。
ビジネスをする以前に人として腐りきってる終わりきってるわ。早く死んでくれ。福田。

651 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:22:48.59 ID:YEmiSJ6k0.net
>>650
上の人間はTwitterなんか見ないし、見たとしても鍵掛けてあるから自分のツイートは見えないから安心とか浅はかな事考えてんじゃねーの?

652 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:22:52.51 ID:Qx/fFMIs0.net
>>638
古里という業界ゴロを初期にかませたのが全ての元凶だった。
ごく単純に言えばそう表現せざるをえない。

653 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:30:28.27 ID:jhHEwy3S0.net
fukuda320:癖つけて下の社員をいびる。ドラマでやってるような世界は本当にあるし、ドラマ以上にバカな上司も存在する。ホント、男の嫉妬というのは恐い。これではまっとうなモノ作りは出来ない。頑張っている人にはホント頭が下がる。
ただ、こんな会社はいずれ淘汰されるだろう。面白い商品は出来ないだろうから
2015年3月18日2:20

サンライズでしか働いたことないしサンライズのことやな
福田なんか飼ってれば淘汰されるわな

654 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:33:07.14 ID:sVnVkCoZ0.net
fukuda320:最近のイベントの傾向を見ても、演者を守るために観客の利便性を犠牲にする。本来は観客に協力をお願いするのが筋のものが、今はごく当然のようにさまざまな規制がまかり通ってる。
観客を馬鹿にしてるか下に見てるからの発想だからこうなるんだよね。
2015年3月18日2:26

これってAKB襲撃事件以降の身元確認厳重化について噛み付いてるんだよな?
なんで?
ひょっとしたら「プレミアムイベントも満席にならなかった程度の人気でこれ以上リテイク予算を出せというのかね?」とでも
言われたのか?
で、『お前らが身元確認厳重化して転売チケット組を締め出したりしなきゃ満席だったんだよ!!』と噛み付いてるのだろうか?

655 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:37:46.33 ID:Xswm5ddk0.net
>>653
福田の事だから注意とか指導を受けた事を
逆恨みして虐めだとか思い込んでるんでしょ

656 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 06:41:00.35 ID:X+5KLgwS0.net
部下が書いたブログを消させたり、苦言を言った声優さんの出番が減ったりですね
スタッフから反対されたから強硬したり、安易にパクリとエログロを強要する
そして顔本や呟きで悪口言いまくる人にも、まっとうな作品なんて作れませんな

657 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:05:13.93 ID:13BftGrr0.net
スタッフに反対されたけど監督が強硬して、作品自体火の車になるのはいいの?CP様()

658 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:09:28.65 ID:nUZ64bWQ0.net
>癖つけて下の社員をいびる
>男の嫉妬というのは恐い
今のコイツに日登社内で、なにか嫉妬されるような要素があるのか?
GレコやGBFTやオリジンやアイカツやラブライブ以上に
クロアンが成功しているとでも言うんだろうか・・・

あと「難癖をつけて」と書いたつもりなんだろうけど
なんで「難」が消えるんだろう

659 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:16:50.34 ID:aUMswqsLO.net
連日キングからなんか言われたんだろうけど
これチクったらCPの域に達していないとの理由で解雇されんかしら

660 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:18:38.08 ID:OguuyvwE0.net
報告した結果どうなるかは知らないがやって損はないと思う

661 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:25:28.38 ID:oJA0eMfeO.net
なんで福田は日本語が不自然に不自由なんだろう
タイプミスもありえないレベルでやってるし

662 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:31:44.59 ID:PCQdYQiI0.net
最終回の製作を放ってラジオ番組に飛び入り参加してた奴が言ってるかと思うと滑稽だ。

663 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 07:50:31.90 ID:Zhp05TYg0.net
320は規制があったらそこから工夫しようとしないんだよね
そんな奴の作る作品なんか例え規制が無くても退屈な物だと思うよ

664 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:06:09.20 ID:JreVmljT0.net
>>662
飛び入り参加ですらねぇよ、観客としていただけ

665 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:18:05.18 ID:p+AK+cM50.net
320は規制が嫌なんじゃなくて自分がやりたいことをさせてもらえなかったから
規制を憎んでるだけです

規制があるからいいものを作れない?
プロならそれを見越して作れよ

666 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:18:12.72 ID:Zhp05TYg0.net
>>664
それをバラした西川さんw

667 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:28:10.08 ID:KWdzb9T20.net
もうすぐ放送終わるのに番組のCP()が連日負け犬の遠吠えしまくる黒餡

668 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:43:44.16 ID:sVnVkCoZ0.net
>>665
と言うかここまで来ると、福田の場合はやりたい事が規制で出来ないと言うよりは、やっちゃいけない事をやりたいだけ、と
言うべきではないだろうかw?

669 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:52:29.31 ID:IOA5XyO2O.net
典型的な「自由」の意味を履き違えた人間の発言ですな
自由ってのは、何でも自分の好き勝手していいことじゃないんだよ
子供の頃に教わらなかったのかね?

670 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 08:57:29.16 ID:U++DRQHOO.net
真の自由人を目指せよ、福田は。
一から自分で企画を立ち上げ、資金を用意するところから始めてさ。

671 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 09:44:57.61 ID:QEOH/j1z0.net
>669
>自由ってのは、なんでも自分の好き勝手していいことじゃないんだよ
既に何度も言われていることだが、ラクシズやアンジュのやってることは正にそれなんだよな。

672 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 09:48:05.15 ID:IUiys7db0.net
>>671
さらにぶっちゃけると、あいつのその手の発言って学生運動のアジテートのそれなんだよね

673 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 10:09:41.68 ID:7IQCd8OI0.net
真の自由はモラルの崩壊とはよく言ったものよ

674 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:12:46.36 ID:IUiys7db0.net
「自由」という言葉は「専制 統制 束縛」に対するアンチテーゼとして存在するわけで「何でもしてもよい」という意味ではないんだがな

こいつがいってるのは「自由のはき違い」ってやつだ

675 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:13:59.72 ID:IUiys7db0.net
訂正

× こいつがいってるのは「自由のはき違い」ってやつだ

○ こいつがやってるのは「自由のはき違い」ってやつだ

676 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:14:02.92 ID:btE/RxKn0.net
綱紀粛正して社内倫理を保つためにコンプライアンス遵守が叫ばれてる訳ですが、コンプライアンスのなんたるかをわからないクラッシュP殿の戯言では逆らしい…

677 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:18:54.02 ID:Ur5csDL/0.net
>>676
このご時世滅多にいないだろうが
福田みたいな意識の社員が
情報流出とか洒落にならない不祥事起こすんだよな

678 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:23:23.44 ID:IUiys7db0.net
320の場合「情報リーク」を「番組宣伝のため」とか「スタッフのこぼれ話」とか思ってるあたり特に始末に負えないわけで

679 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:25:13.11 ID:z/hbPgS50.net
>>676
福田にとってはコンプライアンスって信用ならない綺麗事の事なかれ主義の代名詞なんだよな

680 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:44:43.08 ID:Qx/fFMIs0.net
>>678
そういう口実に使ってるだけで、本当は自分がチヤホヤしてもらいたいだけさ。

681 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:53:43.87 ID:IUiys7db0.net
>>680
そういえば嫁も同人友達にチヤホヤされたいために放送前の内容をダダ漏らししたんだっけな

682 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 11:56:47.56 ID:Qx/fFMIs0.net
>>658
キンレコやテレビ側とかかも。どっちにしろ福田は「社員」じゃないんですがね。

683 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 12:00:37.17 ID:CgEP+zHU0.net
>>680
しかもそれをファンサービスだと思ってありがたがる馬鹿が湧くから始末に負えん

684 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 12:15:46.75 ID:s3SknroA0.net
脱ガンダムとかいいながら過去の栄光に縋るかのようにモビルスーツだのミノフスキーだのガンダム用語を散りばめて結局ガンダムを作る
全然オリジナルじゃない

そもそも脱ガンダム云々とか言ってる時点でガンダムに拘泥しているしな

685 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 12:19:58.01 ID:IUiys7db0.net
はいはい、今日も暇そうだねw
そろそろ職探したら?もうすぐ年度かわるよ

686 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 12:40:44.02 ID:aUMswqsLO.net
fukuda320:ファンミーティングでは気軽にサインも受け付けるし、別に僕らと写真もかまわない。来て貰っているんだ、という意識を主催者側が忘れた駄目だよな。
とはいえ最近は色々と困った事件も多いから、色々なことで慎重になるのも判る気がするが。そういうリスクを飲み込む度量も必要なんだと思う。
2015年3月18日11:47

fukuda320:娘タイプの原稿チェック終了。オンエア後なので最終回の話題に触れてるけど、いま言っちゃうと不味いよな(;^_^A。
僕は考えたこととか、すぐに忘れてしまうので、思いついたことはすぐに言ってしまう質なのです。
2015年3月18日11:53

fukuda320:前回のfanミーティングの様子が配信されているが、流石にほんとに不味い話はカットされてるっぽい(;^_^A
2015年3月18日12:07

fukuda320:言ったことをすぐに忘れるのはいかんなぁ…。
2015年3月18日12:07

687 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 13:34:37.35 ID:z/hbPgS50.net
考えた事をすぐ忘れる
考えた事をすぐ忘れるので思い付いた事はすぐに言う
言った事をすぐ忘れる

クリエーターとしての能力以前に痴呆症が出てて完全に終わってるだろ、コレw
日常生活では物忘れが激しいが創作に関する事は決して忘れないとかならともかく、
この口ぶりだと作品に関する事も忘れてるよな…。

688 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 13:49:29.08 ID:Zhp05TYg0.net
何で急にファンがfanになってるんだろう?
英語が堪能ですアピールかな?w

689 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 14:22:23.38 ID:oJA0eMfeO.net
>>688
ただのカッコつけでしょ

690 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 14:36:24.21 ID:1Xx5yoqf0.net
>>689
カッコつけた結果
“needsとwands”ですからねーw

他にもpaeceとか言ってたっけ?vestigeをヴィステージと読んでたりしたなw

691 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 15:01:16.03 ID:Z664R7Rt0.net
デザイナーの大河原氏と超小型EV
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150317-00000050-jijp-bus_all.view-000

それに引き換え320ときたら

692 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 15:19:09.06 ID:1Xx5yoqf0.net
西川さんのつぶやきより

今日の教訓。どんなに偉い人だったとしても、相手の側の抱える疑問に向き合わず、「バカには分かるまい」としか言えない人は、いくら正しい主張をお持ちでも、
多くの賛同を得づらいと言う事。子供と接する時に膝を曲げて、相手の分かるように話せてこそ本当の有識者だと思います。自分はそう在りたい。
2012年4月18日 01:56

だそーですよ320さんw

693 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 15:36:38.50 ID:8EgG+dGu0.net
富野はともかく
福田、谷口、イクニはすっかり過去の人になってしまったな

694 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 16:55:16.54 ID:oJA0eMfeO.net
>>692
これ320を狙った皮肉なんじゃないの

695 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 17:11:57.23 ID:1Xx5yoqf0.net
>>694
過去の発言だし、それは無いと思うよw西川さんも忙しいから320にかかづらってる暇はないでしょう
ただ、当たり前のことを言うとそれが320にクリティカルヒットしてるだけw
こーゆーのとか↓

本当に頑張ってる人は「私は、頑張ってる」って言わない。不平や不満ばかりを口にする人は、感謝の気持ちを忘れてる。「私はこういう人間だから」
と開き直ってる人は、自分の進化を阻害してる。そして努力は、決して裏切らない。そんな、当たり前の事を、常に心に留め置ける自分でありたい。さ、寝よ!
2011年8月16日 03:45

失礼な人ってのは、自分が失礼なことをしてるって自覚がないので、指摘しても「え?どこが?」だったり、逆にこちらの方が失礼だと返してくることがあるので、
僕は笑顔を返すようにしている。見栄や虚勢は必要ない。僕が勝負すべきは別の場所にある。そして我が身を鑑みる。反面教師。
2012年9月12日 14:19

ちょいと元気ないツイートすると、皆さん「愚痴でも何でも言っていいですよ」って仰って下さるんですが... 人のとか見てても、
Twitterやブログなんかを、はけ口にするのって健全じゃないなって思うんスよね!それはメディアにおいてもそう!我々の存在意義は、皆さんの励みになることスから
2011年10月26日 13:18

696 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 17:12:39.93 ID:LnMpOOgy0.net
アンジュ本スレも随分と批判が増えたなぁ

697 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 17:26:56.61 ID:Xswm5ddk0.net
福田は自由と勝手の区別が全く付いてない
自由ってのは定められたルールの中で行使されるものであり
それらを無視した行いは自由ではなく、単なる身勝手な行動でしかない

698 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 17:36:34.10 ID:m//rMiMY0.net
>>696
マジで?見てないけどマンセー意見しか受け付けず
少しの指摘でもアンチ呼ばわりされると聞いたが

>>697
そういや小学生の頃
そんな題材のアニメビデオを見たことあるな

699 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 18:22:42.01 ID:8EgG+dGu0.net
韓流要素→記憶喪失、恋したと思ったら実は姉弟←特に意味はない
ワンピ要素→宇宙海賊←意味不明
AKB要素→チアガール←どんな古いセンスしてるんだかしかも一瞬しか出てこないし

700 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 18:56:23.52 ID:6CfUUAWQ0.net
キンレコが工作員引き揚げさせたんじゃないの?
これからラグランジュ、ドッグデイズを始めとする稼ぎ頭が動き出すし、
金にならないコンテンツなど切り捨てるだけ。

あと古里のボス豚もザクセスヘブン(スマホアニメーションRPGww)で
忙しいしぃ…

701 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:14:17.13 ID:XfPIXOxT0.net
>>700
後ド本命のシンフォギアGXが待ち構えてるしw
まぁ黒餡もシンフォギア1期並にCD売れてたら話は別だったが
320が歌を売る演出出来なかったのが致命的つーかあいつもしかして販促が大の苦手とか?

702 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:14:30.34 ID:b/PA/pDL0.net
黒餡に関して工作員を使っていたのかはしらんけど
どこぞの無能CPを遅くても製作開始1日目に更迭しときゃこんな惨事にはならなかったんじゃないかと思う

703 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:14:44.41 ID:YXLz/u/Z0.net
>>697
憲法第12条を守る気が無いのなら日本人やめちまえっちゅう話よね

704 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:17:32.85 ID:a9OJr+en0.net
Gレコの背景にフランスの画家ゴーギャンの絵画が度々飾られてるみたいだが
お禿の趣味なんだろうか

705 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:25:11.98 ID:FKjb++2C0.net
>>701
種ではプラモを売れない、映画はつぶす。クロアンでは円盤やCDを売れなくする。
こんなのでよく仕事が来るな、福田は。
まあ、ほかのシャア板だと種は化け物ヒットを飛ばしていると言っている奴がいるから、
それらの連中の支持はあるんだろうな。

706 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:26:57.40 ID:dHDdTCMu0.net
10年干されて仕事が来る?
何を寝言を
しかも来たのはコネゴリゴリの汚仕事じゃねぇか

707 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:27:24.96 ID:qnqkGiEr0.net
>>676
そういうのを理解できていないCP様を礼賛できる層ってのは、コンプライアンスの遵守とは無縁の境遇にいるんでしょうな

708 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:34:43.57 ID:Zhp05TYg0.net
ルールを破るオレかっこいいー、か?
思春期かよ320w

709 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:35:30.86 ID:6CfUUAWQ0.net
アニメなんて糞かどうかは一度見ればわかる。
製作者がイチイチ行間だの何だのと御託並べたり、スタッフのせいだのと
グダグダ言い訳するのはもはや負け犬の遠吠えよ。

710 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/18(水) 19:35:47.16 ID:a3rWaRvl0.net
>>706
しかも干されてた間にエゴだけが増大したのか現代の放送規制に引っ掛かる出戻り作業連発するという失態を犯す

711 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:41:54.34 ID:Ur5csDL/0.net
ふと思ったが
例えばもし水島監督が知人のPから仕事もらっても
水島監督は人脈広いなと思えるのに
福田が仕事もらうと汚いコネ仕事に思えるのは何故だろうか

712 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:43:05.58 ID:Zhp05TYg0.net
吉井か古里以外いないから

713 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:43:29.44 ID:IUiys7db0.net
疑問に思わずとも結論はでてるんじゃないか?

714 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:45:14.62 ID:qnqkGiEr0.net
リターンとして人脈を使って他人に、仕事を提供することができるか否かの差ですな

715 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:49:49.02 ID:Xswm5ddk0.net
>>711
普段からの他人に対する態度の違いじゃない?
福田はTwitterとかで他スタッフの陰口ばかり叩くけど
水島はイベントやラジオに出るとスタッフの仕事をどんどん紹介して褒める

716 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:50:36.70 ID:Zhp05TYg0.net
>>695
ホント当たり前の事を言うだけで320や種、種死に対するアンチテーゼになっているな

717 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:56:00.42 ID:iVV7YSGb0.net
ヴァーチェには指名すべきプラスの理由がある
賄賂には指名すべきプラスの理由がない

718 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 19:56:33.86 ID:7IQCd8OI0.net
つくづく反面教師として優秀すぎるな320は
どこまでもどこまでも果てしないバカ

719 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:03:02.80 ID:qnqkGiEr0.net
どこかのCPみたく才能がない癖に有力者にたかって個人が私腹を肥やすために活用する弊害とかから、コネによる仕事の融通とかを忌み嫌う人も
いるかもしれないけど、仕事面とかで色々な相手に対して話をつけやすい人脈を持っている人なんかは、コネ頼りの能無しじゃあないでしょうし

720 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:04:26.88 ID:sVnVkCoZ0.net
fukuda320:娘タイプの原稿チェック終了。オンエア後なので最終回の話題に触れてるけど、いま言っちゃうと不味いよな(;^_^A。
僕は考えたこととか、すぐに忘れてしまうので、思いついたことはすぐに言ってしまう質なのです。
2015年3月18日11:53

fukuda320:言ったことをすぐに忘れるのはいかんなぁ…。
2015年3月18日12:07

なんか福田の創作の秘密が分かった気がする。

考えた事をすぐ忘れる
…ので思い付いた事はすぐに言う
言った事をすぐ忘れる

考えた事をすぐ忘れるのならアイデアを煮詰めてブラッシュアップする事なんて出来る筈がない。
煮詰める前に忘れてるんだから。
思い付きを忘れない内にすぐに口に出すのなら、それはホントに掛け値なしのその場の思い付き
でしかない。色んなアイデアを貯め込んで熟成させてその上で出て来る思い付きなら価値もあろう
が、以前に考えた事も全部忘れた上での掛け値なしの単なるその場の思い付きを吟味する事も無く
口に出して製作会議で押し通すなら、マジで場を混乱させているだけでしかない。
そして言った事もすぐ忘れると言うなら、以前の発言との整合性が生じる訳がないし、以前の指示
を180度ひっくり返す事も平気の塀座だろう。なんたって覚えてないんだから。

ニワトリに作品作りの全権を与えてるようなモンだわ。

721 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:07:46.47 ID:6CfUUAWQ0.net
コアな種厨って最低系SS好きと被るんだよな。
作品読んでるんじゃなくて、モテモテ最強主人公に自分を投影してるんだよ。
種が拒絶されるのは自分のエゴが拒絶されるって事。だから必死ww
スパロボZの扱いで、普通のファンの反応をはるかに越えて過剰に火病った
のも、エゴを否定された苦痛ゆえの反応だよ。

それと種厨同士で物凄く揉めるじゃん、アレは自分のなかの種と他人のなかの
種がまったく別物だからなのよ「俺の○○が正しい、お前は間違ってる!」
ってヤツ。本当に気持ち悪い信者だよ。

722 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:09:26.18 ID:Ur5csDL/0.net
>>715
確かにそうだな
福田って褒めるのは精々重田とか腰巾着くらいで
他人の悪口言ってる割合の方が多いけど
水島監督から他のスタッフへの悪口が飛び出すの
聞いたことないしな

723 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:09:43.25 ID:tzrj9mAm0.net
あの古里をして賄賂呼んだ理由が「毒」の一点張りだからなw
盟友からも毒性以外評価されない賄賂ってw

724 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:20:02.28 ID:Xswm5ddk0.net
>>722
そりゃ00が二期分割になった時
スタッフの空いた半年間の仕事を保証してくれ〜と上に直談判するような人だし
あの人の中では共に仕事をする仲間ってのは、何よりも大事なものだと思う

725 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:21:03.75 ID:IOA5XyO2O.net
>>723
その「毒」ってのも、ピリッとしたスパイス程度の意味だったのかもしれんよ
実際には、作品そのものを殺す正真正銘の「毒」になっちゃったけどね

726 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:21:14.58 ID:uvPcCdr60.net
本当にアニメ業界でこの人のようなおぞましい毒になってはいけない
って思わせるために生きてるんじゃないのコイツ

727 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:23:07.09 ID:Xswm5ddk0.net
前:福田さんはスパイス

現:福田さんは失敗っす

こうですねわかります

728 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:23:52.90 ID:FuabRt/10.net
俺の職場で福田みたいなのがいたらぞっとする
なんか気に入らないことがあれば机蹴っ飛ばすし
周りも注意出来ない状況なんだろうな

729 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:27:02.39 ID:6CfUUAWQ0.net
「●●のいないタモリ倶楽部は宝石。宝物。よく出来た熟成を積んだワインのよう。
 昔の人は良く言ったもんだぜ。ワインの樽に糞が一滴入ったらそれは、糞が一滴
 入ったワイン樽じゃなく、樽いっぱいの糞汁だと」

320の毒って、この手の毒じゃないの?

730 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:40:15.63 ID:nUZ64bWQ0.net
双葉社新創刊グレートメカニックG買ってきた
・Gレコ小形P
 「これだけモビルスーツが増えるとバンクカットが使えない」
 「熟練アニメーターですら『参加していて不思議な体験』だと言っている」
 「富野監督のモノづくりは今までやってきた全てを忘れる所から始まる」
 「73歳のお爺ちゃんがしていることとは思えないくらいすごい」
・GBFT バンダイホビー事業部馬場氏
 「若いガンダム世代=SEEDという理解は既に過去のもの。今や主流は00やAGEが初体験世代」
 「00がデザインとしてはまだまだ最先端。ガンプラ学園機体やディナイアルは00デザインライン」
 「4/1の最終回しか出ないガンプラがある。まだまだ終わりという気がしない」
インタビュアー「・・・何か隠してませんか?」

福田やには色々耳が痛かったり辛い現実だな。種は旬を逃して続編の企画も立てられそうにない
ちなみにクロアンも4頁記事が組まれていたがあまりためにならん話ばかり
自動車記事との絡みでサイバーフォーミュラが少し触れられていたが
福田のフの字も出てこないw

731 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:54:02.36 ID:7IQCd8OI0.net
海老川が重用される理由がわかるってモンだな
立体として破綻なく、かつ特徴的で先鋭的なデザインができる
ファンにとってもバンダイとっても非常に有用な人物であると言えよう
引っ張ってきた水島の功績はデカいぞ

それでも俺は柳瀬の方が好きなんだが

732 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:55:43.31 ID:syatAQqT0.net
まあ種やってた頃から「若いガンダム世代=種」とか幻想でしたが
一般視聴者にとって種はフックでしかなかったし
種厨は種しか愛さないし種すらも愛せないからな

733 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 20:59:10.22 ID:8EgG+dGu0.net
実写コンプを抱えつつもそっちの土俵で勝負する度胸はないから、商業主義批判しながらバンダイの金でロボットアニメを作り続けるという歪な構図を30年以上も続けてきているチキン爺w

734 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:00:06.77 ID:HWwHI0ud0.net
形部さんのデザインがMS最先端だと思ってたけど違うのか…

735 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:01:04.10 ID:VUncI5xJ0.net
個人的には00AGEBFBFTと立て続けで海老ちゃんデザインがメイン周辺に来てるお陰で流石にちょっと食傷気味だけどな
他にも新人デザイナー育てるなりしてデザインを開拓しとかないと息切れしそうだし

736 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:05:48.09 ID:+FBXDC4Z0.net
BFトライ視聴完了
こうやって次々と仲間が駆け付けると、いよいよ最終回って感じがして、燃えつつも寂しくなってくる
と言うか、Gポータントのカレル、オートで修理するんじゃなくてファイターが操作するのか
Cパートのあれは、現状では正直ちょっと蛇足な気がするなあ
まあ、素人入ったチームが強豪チームに勝てる理由付け(のひとつ)としてはリアルではあるんだけど

737 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:08:05.17 ID:H9SbjTB+0.net
刑部MSは曲線の造形が素晴らしい、ヘカテーやグリモアは久しくなかった重量感
とはいえ子供に受けるのはやはり鋭角的なデザインじゃないかなぁ

738 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:11:22.13 ID:FKjb++2C0.net
GBTFのCパートは確かに唐突すぎるよね。せめてルーカス戦で右手の故障は見せておくべき。
絵コンテに大ベテランの加瀬充子さんが参加していたな。

739 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:16:18.32 ID:5/z4b0Y60.net
アドウさんの手のフラグは実は前から出てたりする
ウィルと練習試合して「手の調子は」とかね

740 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:18:05.37 ID:SRv1ds540.net
戦闘がないと急激に長く感じるなぁ、今日のBFTは

741 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:18:34.40 ID:ciZyRsG00.net
BFT視聴完了
仲間が駆けつける展開は地区予選決勝の前にもあったけど、今回は全国で関わった面子
メインでかつ、セカイのバトルだけじゃなくガンプラに対しての意識も変わったって事で
変化を付けてきたね。736の言うように最終回ってのを強く意識させられるね
そしてスガは完全にネタ担当だな、ジュンヤは前回乗せられたので相当嫌気がさしたと
見えて反応が笑えた。しかしあの後東京までどうやって帰ったんだ?車でそのままか、
車は廃車になって新幹線か何かで帰ったのか
次回は一話丸々使っての決選だろうから弥が上にもテンション上がるね、ガンプラ学園
側のプラモがシア機しか発売されてないのが残念だ

742 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:28:17.69 ID:+FBXDC4Z0.net
そう言えば前にそんなセリフが…すっかり忘れてた>>739

観客の中にちゃんとカリマがいた
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160053.jpg

シキ兄弟のところ、21話の使い回しかと思ったら細部が結構違う
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160054.jpg

743 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:35:54.99 ID:JreVmljT0.net
>>742
普段からこうやってるんだなっていうのがよくわかるな、三兄弟

744 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:37:58.58 ID:tzrj9mAm0.net
シアに調整任せて部屋出た後意味ありげに右手握って見つめてたりね

745 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:40:25.60 ID:qCDlUJxk0.net
「いくらビルダーの腕が上だとしても決勝のガンプラの調整くらい自分でやれやw」

と思った矢先にCパートのアレだったからなぁ
ユウマとしても全力のアドウを倒してこそって意気込みだろうしどうなるやら

746 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 21:42:47.95 ID:JreVmljT0.net
遡って考えれば、アドウが今までガンプラ弄ってる様子なかったのも、シアの能力を買っているのもあるだろうけど細かい作業で酷使するのも辛いからなんじゃ

747 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:17:10.28 ID:oJA0eMfeO.net
ユウマフラグは
ミナト「ワイが造って」
アドウ「オレが戦う」
みたいになりそうだなw

748 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:29:21.29 ID:0HFRJoLq0.net
>>654-656
まあ、仮に嫌味を言われたのが本当としよう
そこでイラッと来るのはまあ判る、愚痴りたくなるのもよしとしよう

だが、>>656氏の言うような事を日ごろからやっているのでは話にならんというか「おまえこそ何なんだ?」だな
しかも作品の質としても問題だし…というか作品の芯が「主人公マンセー&安いエログロ&アホな芝居」ではな

749 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:35:41.60 ID:0HFRJoLq0.net
>>668
>やっちゃいけない事をやりたいだけ

若い頃の大島渚とか割とこういう面があったような気もするが…正直言って理屈を徹底してこねる根性がなきゃ無理だわな
…というかだ、「タブーに挑戦してナンボ」「やっちゃいけない事に挑戦してだだこねてナンボ」が大監督の資格とか思ってないか320

750 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:40:19.19 ID:oJA0eMfeO.net
>>749
権力と自由の意味をはき違えているから仕方ないさ
オマケに頭も悪いし人格も極度に破綻しているしね

751 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:43:50.57 ID:PCQdYQiI0.net
集団創作、かつ商業ベースに乗せるのとを前提としてるんだから現実を見て妥協することは必要では。

だいたいやりたいことなんて言っても決戦の前にセックルを入れたいとか、その程度のものでしかないんだし

752 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:47:33.97 ID:nUZ64bWQ0.net
>やはり規制をする側の人間というのは創造力にかけている。
>逆を言えば創造力のない人間でないと勤まらないのだろう。
>創造性がないというのは、動物や機械と同じなんだな。
真に創造力とか創造性がある人というのは
RC世界の文化から風習に至るまでを考え出した御大や
色々設定的に無理のある旧ヤマトの、SF的整合性の取れたリメイクを成功させた出渕とか
そういうことのできる人じゃないのか?
創造性を発揮する=規制と衝突する、っていう主張がわからん

もしもの形見にパンツ脱いで渡す→全く新しいヒロイン像を創造したぜ!
とかコイツは本気で思ってるのか、それ以前に正気なのか

753 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 22:48:39.19 ID:0HFRJoLq0.net
>>676-679
コンプライアンスのなんたるかをまるで判ってないのは失笑ものだわな
つか情報漏えいで得られるものに対して失うものがどれほど大きいのか判ってないのはなあ

754 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 23:12:04.99 ID:0HFRJoLq0.net
>>731
メカの好みは人それぞれというもんだろう
俺も柳瀬メカの方が好みだ
でも海老川氏のデザインも十分魅力的だと思う

755 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 23:17:01.49 ID:0HFRJoLq0.net
>>742
三兄弟の個性がしっかり出てるな…描写にもブレがないし
あと、なにげにテーブルから椅子から角度を変えてあるあたりが細かいな
デザインは同じだからパッと見一緒に見えるんだが、それでは面白くないからって事なのか

756 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 23:33:05.84 ID:YChHbxxc0.net
>>752 まごう事無き↓だな
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

757 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 00:07:55.82 ID:1ikMOHU70.net
BFT23話視聴
・1/144可動カレルくらい作れるというユウマのビルダー能力はやはり異常
(アドウが否定したのはあくまでもバトル)
・凄く地味なガンプラ作業(ユウマの金やすりはちゃんと奥向きにのみ削っている)
・乙女なギャン子
・良くなってきたマモルの再登場
・レストランコウサカの様子。ホシノ母、コウサカ父、そしてシリーズ初のコウサカ母?
・セイとチナ。カップは全部で4つ
(残る二人はお菓子の量からあの二人ではない。イオリ模型が出てきていない理由か)


レストランコウサカの後のバイキングしてるところってレストランコウサカなんだろうか
バイキングなら観戦中にオーダーを気にしなくていいから理に適っているが個人店にしてはデカイな

758 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 02:01:23.35 ID:vaQVpzqx0.net
そもそも富野はアフィなんて見ないような子供層に訴えたかったようだ
がしかし、現実にはプラモがさっぱり売れずにBFTに完敗していて
ジバニャンとは比較することすら恥ずかしいレベルのプラゴミ製造アニメという状況
そこらを富野本人はどう認識しているんだろうか

富野を神格視するわりに、もはや本人の意見(教義)を無視して偶像を崇拝しているように思えてしょうがないね
ISISじゃないけどカルト宗教の見本のような連中

759 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 02:38:07.36 ID:lqdSRr5s0.net
とっとと働け

760 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 05:19:40.61 ID:Sr/KkhuoO.net
fukuda320:boseのホームシアターシステムを使っているのだが、買った当初から調子が悪く、メーカーに対応を求めても、電源を落として再起動という処置で対応と。
最近それが頻繁に起きるので修理を依頼したら、症状が出ないと返された。いい加減腹がたった。やっぱり海外メーカーは駄目だ。国産に買い直そう。
2015年3月19日2:35

fukuda320:そりゃあコンセント抜いてれば不具合もないだろうけど、だったらそう使って下さいと言われて目が点。それ立派な不良品だから。やっぱり買った後の対応は大事だ。
いろんなメーカー見てきたけど、こんな対応されたのBOSEが初めて。やっぱりソニーかオンキョーが良かったのかな。
2015年3月19日2:40

fukuda320:かなりのオーバースペックになりそうです。
RT @ul***:撤退する前にパイオニアを買うか、今後を見据えてドルビーアトモス対応アンプを買うかですね
2015年3月19日2:42

fukuda320:サンライズから、今回の件ではあまり荒ぶらないでください、と念押し。荒ぶるようなことだと実感はあるんだな。時勢に配慮して爆弾を見せないという、とてつもなく馬鹿な規制に勝るとも劣らぬ馬鹿規制。
組織が大きくなると、道理の通じない馬鹿も沢山いる。そういう奴らが作品を駄目にするんだ。
2015年3月19日2:55

fukuda320:なんかパイオニアが凄く押されているので、検討してみよう。
2015年3月19日3:36

761 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 05:23:05.89 ID:cwJKi//C0.net
>道理の通じない馬鹿も沢山いる。そういう奴らが作品を駄目にするんだ。
スゲェ素晴らしいブーメランだな

762 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 05:49:42.02 ID:my2vaWgEO.net
これだけでかい口を叩いても、サンライズを出るという選択肢はないんだよねぇ
規制規制とうるさい会社なんかさっさと辞めて、新しい会社探すなり自社を立ち上げるなりすればいいじゃん
茨の道を進む覚悟もなしに大言壮語を吐いても、そんなもん子供の駄々と同じで聞く価値はないよ

763 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 06:00:12.87 ID:pfx028X30.net
fukuda320:サンライズから、今回の件ではあまり荒ぶらないでください、と念押し。荒ぶるようなことだと実感はあるんだな。時勢に配慮して爆弾を見せないという、とてつもなく馬鹿な規制に勝るとも劣らぬ馬鹿規制。
組織が大きくなると、道理の通じない馬鹿も沢山いる。そういう奴らが作品を駄目にするんだ。
2015年3月19日2:55

荒ぶらないでくださいって…、サンライズめちゃくちゃ弱腰だな…。
やはり何か弱味を握られてるんか?

764 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 06:17:07.28 ID:Jx7CKBaC0.net
最初のエヴァの映画の冒頭部分を見て何が起こったのか理解できずに、「もっと詳しく説明しろ」とか言いだすタイプですかね?

765 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 06:30:52.04 ID:z3ZQ+Plt0.net
少しでも説教すると机蹴飛ばしたりするし、自分の思い通りにならないとスタッフ集めて
怒鳴りつける人相手に、まともに相手して殴ったりされたくないじゃん?
警察沙汰になったら関係各社に迷惑かかるじゃん?でも外様の「にはダメージ無いしな
腫れ物を触るかのように扱うでしょうよ

766 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 06:44:13.39 ID:D0lspDvU0.net
福田の子供時代は聞き分けがなくて世話を焼かせる糞ガキだったんだろうな
中二から全然成長できてない
自分が悪いと自省もできず欲望のまま自分の思い通りにやるし
できなければ規制が作品を駄目にすると言って机を蹴り飛ばすわ

767 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 06:45:37.25 ID:Sr/KkhuoO.net
サンライズから とあるからやはり何か言ってきたのはキングなんだろうな
キングとの関係悪化させないためかもしれない

768 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 06:56:37.89 ID:HvNH77BYO.net
そもそも福田を起用しなければ問題なぞおきないんだよ

769 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 07:01:13.91 ID:Sr/KkhuoO.net
誰だこの320を連れてきたのは!

770 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 07:23:39.26 ID:sEJwg2UN0.net
>>742
よく見つけたな!
良かったせめて居てくれて…

771 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 07:28:30.86 ID:HvNH77BYO.net
爆弾抱えたアドウ
もしかして彼が主役だったのかなw

772 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 07:42:41.25 ID:APVQGH9mO.net
チナがイオリ呼んだシーンにカップが4つあったが
マオとフェリーニか、まさかの二人かどっちなのよ
後者はドラ焼きありそうか

773 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 07:46:08.69 ID:Sr/KkhuoO.net
爆弾抱えてやさぐれてウサ晴らしで街中でガンプラバトル繰り返す日々
ある日更正のきっかけが
「先生ガンプラバトル選手権に出たいです…」

774 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 07:47:41.63 ID:HvNH77BYO.net
チョマーとカイザー
レナート兄弟
ルワンとグレコ

775 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 08:26:17.09 ID:/upQEq3z0.net
>>772
まさかの2人に関しては「あの2人にあの量のお菓子で足りるわきゃねえだろ」って意見にやけに納得w

776 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 08:27:03.07 ID:pfx028X30.net
fukuda320:サンライズから、今回の件ではあまり荒ぶらないでください、と念押し。荒ぶるようなことだと実感はあるんだな。時勢に配慮して爆弾を見せないという、とてつもなく馬鹿な規制に勝るとも劣らぬ馬鹿規制。
組織が大きくなると、道理の通じない馬鹿も沢山いる。そういう奴らが作品を駄目にするんだ。
2015年3月19日2:55

爆弾規制に勝るとも劣らぬ馬鹿規制と噛み付いてるんだよな。ということは爆弾規制の話ではないよな。
馬鹿規制というのは作品内容について何かキツイ規制があったのか?もしくは何かでキングに怒られた事を荒ぶるなとサン
ライズに言われた事を馬鹿規制と表現したか?

うん、後者は無理があるかな。何か腹に据えかねるキツイ規制を喰らったと考えるべきか。
ソフト版にのみ収録する予定だった1分長い22話特別編絡みじゃないかな?当然その1分というのはテレビでは絶対流せない
セックスシーンで間違いない訳で、そのセックスシーンがソフトセックスじゃなくて大股開きで腰振りまくるとかの余りな
ガチセックス描写になっていて、キングレコードの品位の問題としてこのままではソフトとしても発売できませんとダメ出し
喰らったんじゃ?

777 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 10:00:25.26 ID:mER6cYt40.net
320サンライズ入場規制の可能性が微レ存…?

778 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 10:05:34.77 ID:fksiaibB0.net
>>772
でもあの二人以外の誰かだったらそれっぽいパーツ見せるだろうよ
特に隠しておく意味もないんだから

779 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 10:08:58.23 ID:HvNH77BYO.net
セカイの師匠
ジュン兄が教えた技
この辺りも伏線なんだろうな

780 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 10:41:42.44 ID:WAAIGGT90.net
腹巻き爆弾の絵があったら物語にどう変化が出るのか説明してもらいたいw

781 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 10:51:59.58 ID:mRAqrmQh0.net
そんなに規制が嫌なら映画でR15なりつけて上映すればいい

あっ、映画作れなかったんでしたね、すみませんw

782 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:00:10.28 ID:vaQVpzqx0.net
15年前の鈴木良武インタビュー


原作と監督を兼ねる富野さんはどういえるのでしょうか?

鈴木 それが前はいいと思ってた。それだけのパワーを持ってる人だから。でも、逆にすごく悪い
面も持っていた。テレビの視聴者あっての作品なのに、自分で突っ走ってしまうから。そうすると、
自分だけがわかっていて視聴者がわからないという。さらには、わからない視聴者が悪いんじゃないか、
というそっちへ転がっていく危険もあるわけです。だから『機動戦士ガンダム』の後ぐらいでしょうが
難解でよくわからない、という声が上がってくるようになったわけです。それが積み重なってきた結果、
またそれについての現場サイドやプロデューサーの判断もあって、彼は10年間くらいの間、現場から
離れる結果になってしまったのではないかと僕は思うのです。

鈴木 監督だけに専念して、流れを作る人間をちゃんとおいといて話を作って行けば、もう少し見て
面白くわかりやすい作品が出来たんじゃないでしょうか。そういうことがきっちり抑えられれば
彼はもっといろんな作品ができたんじゃないかとも思っています。ストーリーは考えなくていいから
監督として面白いことだけを集中して考えてくれる方がどんなによいか。なまじ力があって
できてしまうから、あれもやってこれもやって、といったことになってしまう。もしこれから
組んでやることがあった場合は、もうないと思いますが、絶対に原作はやってもらいたく
ないです。僕も意見は聞くけれど、原作を兼ねるのはやめてくれと言うでしょう。

783 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:19:06.31 ID:RLvTAc+A0.net
>>730
抜粋が恣意的だな。都合の悪い文でもあるのか?
どうせなら全文提示よろ
「自分で探せ」って敗北宣言は無しね、うpする事にビビってないなら

784 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:37:42.87 ID:BNZZgXTF0.net
富野叩きの記事っぽい駄文。でも出典は機密扱い。
富野を叩いても黒餡の評価が上がるわけでもないし、ニートから脱却できるわけでもない。
こいつは何を求めて捏造を繰り返すのだろう?

785 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:44:38.85 ID:vsWyQ95u0.net
>>783
乞食かw
テメェの脚で本屋まで行ってこいアホ

786 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:44:48.98 ID:mRAqrmQh0.net
捏造、もみ消しが大好きな320先生リスペクトなんじゃない?w

787 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:46:57.86 ID:MWI+SHBz0.net
ここ数日、賄賂が無駄に荒ぶってる(笑)原因、もしかしてこれかな
今週中に日本語版ページにも適用されるらしいし、顔本の方で書き辛くなって
Twitterの方に漏出してきたとかな気がする

Facebookが「コミュニティ規定」を更新、どのようなコンテンツが違反となるかを明確化
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693168.html

788 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 11:49:41.78 ID:HvEK6/tX0.net
>>787
twitterで利用規約改定と同じ、差別発言、リベンジポルノ禁止とかってやつか

789 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 13:07:02.73 ID:fKinni/+0.net
>>787
「が規約変更されたからって目を通す人物と思いか?警告が来て初めて知るタイプだろ

790 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 13:25:45.34 ID:RLvTAc+A0.net
>>785
昨日の人? 具体的に何ページに書いてある?
本当にあるのなら本文のうpくらいできるよね

791 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 13:40:13.08 ID:eHzru3wW0.net
http://i.imgur.com/dhLe9d9.jpg

792 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 13:43:45.10 ID:eHzru3wW0.net
今の所福田CPのクロアンは福田への悪口は飛び出してないが、富野御大(笑)
のGレコはどうなってるんでしたっけ?

793 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 13:44:56.95 ID:HvEK6/tX0.net
きょうもチンコ脳はGレコ叩きにご熱心のようでw

794 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 13:54:09.54 ID:NQuGD7970.net
福田320と同じような顔文字使ってるのがイラつく

795 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 14:17:30.60 ID:IPpA7O5J0.net
荒ぶらないでください=駄々こねるな50歳児

796 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 14:33:52.82 ID:Gl05L9kH0.net
自業自得を他人に当たり散らしてるゴミ賄賂が何をほざいてんだろな

797 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 14:42:25.48 ID:pfx028X30.net
ふと思ったが、荒ぶらないでくださいって、サンライズの人が実際にそういう言い方したのかな?

荒ぶる
読み方:あらぶる
「荒ぶ」で、乱暴に振舞うことを意味する。「荒ぶ」は「すさぶ」とも読む。

カッカしないで落ち着いて下さいって意味じゃなくて、机蹴ったりしてスタジオで暴れるなって意味か?

もう1つ、ネットスラングとして

荒ぶるとは短い時間で大量のツイートをしたり同じような内容を連呼したりしてTLを埋めたりすることですね。
TLを埋められるのが嫌な人もいるので、そういう人に配慮して「荒ぶるので注意」などとプロフィールや定期で予め注意を呼び掛ける人もいます。

というのもあったが…。

798 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 14:47:31.40 ID:MWI+SHBz0.net
黒餡23話視聴完了
「変だよな、女同士なんて」今まで何度も女同士のエロ描写してきておいて、今更何言ってんだ

横顔は比較的安定してるけど、正面からのカットが何かおかしい(主に前半部分)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160332.jpg

一コマ目、タスクの首元に足りないものが
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160333.jpg

一コマ目の左側がスパロボの戦闘画面かってくらいスカスカ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160334.jpg

21話からのバンクカット
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160335.jpg

ここに来て遠隔操作機能が付いてることが判明したブーメラン
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160336.jpg

作画監督関係の人数の多さに噴き出すなど
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160337.jpg

799 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 14:54:16.23 ID:mRAqrmQh0.net
>>798
ゆがむ世界

作画のことかな?

800 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:10:18.90 ID:u3MKBnbh0.net
上で海老川さんの話が出てたので海老川さんデザイン最新作の画像を貼っておく
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/t/o/gtoys/201503181948055e4.jpg
閣下よりも圧倒的に出来が良くて安心ですわ

801 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:12:50.21 ID:HvEK6/tX0.net
>>798
作画監督が多いのは作画チェックが一人じゃ回せないほどスケジュールが破綻してる証拠ですね
種死も最後はメカ作監ふくめて4〜5人体制だった

802 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:23:24.91 ID:0HLu8vwE0.net
近年稀に見るレベルで最終回目前にしてもスタッフに全く作品を盛り上げる気が感じられないアニメはグロ庵位じゃなかろうか?
GレコBFT現場の和気藹々ぶりを見れば尚更そう感じる

803 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:24:20.10 ID:kfzbiXEs0.net
>>730
このインタから見るに
関係者から種を黒歴史にしたいという
気持ちがかなり出ているな
本当なんで去年あたりまであそこまでゴリ押ししまくっていたのだろう?

804 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:42:10.23 ID:hu6mMf6f0.net
>>803
金かけた&10年計画だったから、に決まってるじゃん。

あれが10年戦える作品にするために金を投じたんで、
10年売るようにしないと困る人が会社の上の方に何人もいたんだろうよ。
福田が責任を問われないのも、その人達が連帯責任となるからでしかない。
だからそういう連中は自らは黙ったまま、ただ種を推し続けた。
一方、馬鹿極まる福田にその自覚は無いから表に出てくっちゃべることを止めない。

で、計画通り10年経ったんで、もう会社側も推す義務も無くなったわけだ。

805 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:43:49.93 ID:hu6mMf6f0.net
>>768>>769
全部、古里尚丈って奴の仕業なんだ。

806 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:47:59.58 ID:my2vaWgEO.net
>>803
自分は「アリバイ作り」じゃないかと推測している>ゴリ押し
種シリーズはご覧のように10年戦えるコンテンツです、って言い張る為にやったんだろうと

「21世紀の1st」という、今となってはハリボテ同然の看板に施す満艦飾
そして何より、現在もなお製作中()の劇場版から目を逸らすカモフラージュ

気持ちは分からんでもないよ、会社としてはおおっぴらに失敗だとは言いづらいだろうから
しかしその程度の欺瞞工作に引っ掛かるような馬鹿な客ばかりではないと、そろそろ分かってほしいもんだ

807 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 15:59:57.68 ID:hu6mMf6f0.net
>>765
福田は外様じゃなく立場的には譜代だよ。
まあフリーだけどね。そこは元勲の富野も同様だが。

808 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 16:02:14.21 ID:kfzbiXEs0.net
>>804 >>808
やはりアリバイ作りがしたかっただけか
10年以上推すことで10年企画をでっちあげたと
しかしそこまで緩い体制ってどうなんだ>番台

809 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 16:15:23.33 ID:TiNm4w1K0.net
富野ロボに性器は必須
音楽専科社 『封印―史上最強のオタク座談会』(岡田斗司夫, 山本弘, 田中公平著) p132-133より抜粋

田中 富野さんのヘンなとこっていうのは、もう見たらすぐわかるもんね(笑)。
岡田 まずモビルスーツのデザインもヘンだし。あの人、モビルスーツにチンチンつけるでしょ。
山本 そうそうそう。
岡田 性器つけるんですよ、女性器か男性器かどっちか。で、メカの話する時も、すぐそういう下ネタに走るんですよ、打ち合わせが。
田中 好きなんだ? そっちが。
山本 『イデオン』の重機動メカなんか、かならず股間にブツがついてる。
岡田 そう、股間に何かデッカイのがついたり、バカッと分かれたり、どっちかでね。
俺、『逆襲のシャア』の時にメカ・デザイン俺が担当で富野さんと話したんですよ。
こんなチンチンのついたメカで、女はなめてくれると思うの!?」とか言われて(笑)。
山本 モビルスーツなめる女ておらんと思う(笑)。
田中 おらんやろ、それ(笑)。
岡田 で、北爪さんってキャラ・デザインやってた人に、こないだアメリカのアニメ大会で会うた時に
「北爪さん、富野さんにしばかれたっていう噂があるんですが、ホントですか?」って聞いたら、
「あれは制作を殴ったんです。でも、富野さん、僕を見ながら制作を殴るんです…。僕を殴ってくれたらいいのにと思いました」
「そのときの富野さん、やっぱ『オマンコが…』とか言いました?」「言いましたー!!」(笑)。
それから2人でレストラン行って、富野さんの話を(笑)。
田中 悪口ばっかり(笑)。
岡田 悪口と違う、情報交換(笑)。富野さんの悪口なんか言えませんよ!
 富野さんは富野さん言うた事言うだけで笑えるから(笑)。
「こんなクェス・パラヤのオマンコは僕なめないよ!」て、でっか〜い声で打ち合わせして(笑)、北爪さん、穴があったら入りたいて(笑)。恥ずかし〜!

810 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 16:30:30.20 ID:MobUVpl00.net
gレコの作画監督がネガキャンっていいのかな?

811 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 16:31:25.13 ID:Sr/KkhuoO.net
fukuda320:アウローラの冷線砲、みんな海底軍艦は知らないのかな?N式はNozakiの略。あのシーン、塔破壊までの作画はseedリマスターを作画してくれた東君の力作。
重田さんは地味にミサイルとか波をやってました。重田さん、ちょっと東君が羨ましそうでした。
2015年3月19日13:57

fukuda320:23話はメカの見せ場も多いので、後半は自分の持ち分を含め、ほとんど手を入れさせてもらいました。前半は監督の担当、やはりほとんど手を入れてました。
2015年3月19日14:03

812 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 16:45:24.81 ID:pfx028X30.net
なんか福田の奴、庵野が25年くらい前にやってた事を今更嬉しがってやってるだけなんじゃないか?

813 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 16:49:35.80 ID:mRAqrmQh0.net
>>812
まるで釈迦の掌の上の悟空だな

814 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 17:17:34.97 ID:MWI+SHBz0.net
しかし、観れば観るほどツッコミどころが多いなあ

一応熟練兵設定のエルシャをブリッジに置いて主砲のトリガーを預け、新兵未満を前線に出すと言う謎配置
つか、いつ遠隔操作食らうかわからん監察官をブリッジに、しかも艦長の後ろに置くなよ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160409.jpg

815 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 17:58:15.89 ID:hu6mMf6f0.net
>>723 >>725
ぶっちゃけ古里は福田を招聘して、毒にしかならないとは解ってたんだろうが、
過去作での所業をみるに、それでも構わないというか、
それは大したことがないとしか感じてないんだろ。

あいつにとって作品を本当の意味で良くすることなんて興味の無いことなのさ。
自分の思い通りに、自分の好きな奴と気ままにやりたいだけなんだろう。
毒だのなんだのも福田を入れるためのテキトーな大義名分に決まってる。他に言いようがないし。

ゼノマスとか宇宙かけ、そして黒餡。全て、あいつのそういう性格が招いたのさ。
今度だって黒餡は失敗したなんて絶対思っちゃいないよ。反省もしないから、また何度だって繰り返すさね。

816 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 18:08:03.91 ID:TiNm4w1K0.net
もう他人ヘイト芸人ってことでいいんじゃね?
コイツみたいに

http://i.imgur.com/qfaBkEx.jpg

817 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 18:16:06.97 ID:IVClefSq0.net
>>798
320って、ビックリする程立体感の無い絵面をつくるね

818 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 18:25:41.72 ID:TiNm4w1K0.net
ハイジでパヤオにつかえねーこんな糞とコンテ丸ごと没にされたけどかわいそうだからせめてクレジットには載せてあげようと庇ってくれたのが高畑

富野御大(笑)

819 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 18:34:21.68 ID:0Yc8WsOy0.net
禿に脚本描かせちゃ駄目なのは小説読めば一目瞭然なんだよなぁ・・・
設定づくりは面白いけど文章はいけないってはっきりわかんだね

820 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 18:37:24.20 ID:p+o2oJrz0.net
>サンライズから、今回の件ではあまり荒ぶらないでください、と念押し。
これが最後通告になりかねないという自覚がない辺りは笑うしかねえな
「これ以上バカ晒したら、今度こそ庇えねえぞ?判ってんだろうな?」という事であろうに…

で、それに対して「時勢に配慮して爆弾を見せないという、とてつもなく馬鹿な規制に勝るとも劣らぬ馬鹿規制。」
…失笑するしかねえわ、悪いこと言わねえからさっさと320処分しちまえ

>>762
「出ない」んじゃなくて「出られない」んだよ、判ってるだろうけど
日登からハブにされたら食っていけねえからさ
つか、こんなの飼ってたらマジで日登の屋台骨に関わる不祥事やらかすから、さっさと絶縁した方がいい

821 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 18:46:09.85 ID:p+o2oJrz0.net
>>793
俺たちがGレコおもろいと言ったらGレコを叩く
別のアニメおもろいと言ったらそれを叩く
でも一番粘着して叩きまくってるのは00と水島

判りやすいのを通り越して「骨髄反射(本人談)」にもほどがあるわな、チンコ脳は(失笑)

822 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:06:11.43 ID:JCm9/Ow20.net
Gレコ最終回イベチケ販売スタート日が320とはこれ如何に

823 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:14:36.12 ID:zN6aOIzt0.net
今の320はただのドン・キホーテだな
誇大妄想と被害妄想が奴のミニマム脳の内部を駆け巡っている

824 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:17:11.90 ID:8bpkDvL30.net
>>820

>これ以上バカ晒したら、今度こそ庇えねえぞ?判ってんだろうな?

でも結局、今後もどれだけやらかしても庇ってくれるんだと思うよ。
本当なんでこんなに320に甘いのかは解らんけど

825 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:26:08.12 ID:Jx7CKBaC0.net
どこまでかばい切れるかのチキンレースだな。そして次はどういう手段で、監督やスタッフを騙して320を制作現場へ捻じ込むかのお手並み拝見・・・

826 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:33:39.37 ID:vDz38ZS10.net
やら糞はGレコのネガキャンまだやってんのか
糞餡腐苦駄の糞つまらん記事書いているし角ソ連のごみ屑共から金でももらってんのか?

827 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:43:20.01 ID:hu6mMf6f0.net
映画潰しても庇ってくれてんだ。この程度なんだと言うんだよ。
320に甘いのが何故かは知らぬが、どんな理由であろうと碌でもなく、
サンライズって会社が組織として腐ってるのは、はっきり解る。

富野とかがいなくなったら、更にいよいよダメになるんじゃないか。
どんだけダメになろうとバンダイが養ってるから潰れない。
それがますますダメさを増させることだろう。

828 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:44:58.48 ID:0Yc8WsOy0.net
富野とか言う老害はポイーで

829 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:49:09.76 ID:vDz38ZS10.net
腐苦駄と古こけの糞共だろ

830 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:49:12.13 ID:hu6mMf6f0.net
無能と腐敗の象徴たる福田を粛清せず、老害排除も何もないもんだ

831 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:50:41.72 ID:Jx7CKBaC0.net
このスレで住人たちが負債を批判してたら何故か、負債が白眼視されて干されるようになったから、禿の悪口を言っていれば
禿も干されるようになると思い込んだようだな

832 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:51:31.36 ID:JCm9/Ow20.net
古里はもう沈みきった船を捨てて何ちゃらセブンに逃げ延びてるけど賄賂はどうだろう、
最近の呟きのファビョりようを見るに無職に逆戻りは確定してるようだけど

833 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:54:31.42 ID:kfzbiXEs0.net
>>827
10年前にネット番組で富野監督と高橋監督がサンライズに
苦言を申していたけどあの2人がいなくなったらいよいよ
サンライズもダメダメになるだろうね

834 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:55:52.26 ID:0Yc8WsOy0.net
もう老害でしかないな
ガンダムのヒットなんて時代が生んだ偶然の産物でしかないんだから
いつまでもガンダム()に固執してないで、とっとと鬼籍に入ればいいのに(笑)

835 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:55:56.56 ID:0xA8mxfn0.net
>>798
作画監督の多さならアイドルマスター シンデレラガールズはもっと多いぞ。

836 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:59:45.88 ID:fdjZMkIr0.net
>>831
そんなバカがこの世にいるものかよ。
負債、就中賄賂が干されてるのは、あくまで320が無能かつ傲慢、くわえて無反省な点に由来してるんだろうが。
形だけなぞったって結果が同じになるはずもないだろうに。

ただ、富野監督は年齢が年齢だけに、少しは仕事を減らして身体をいたわってほしいと考えてる業界関係者は多いだろうと
推測できるね。

837 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 19:59:46.92 ID:gGjqylD+0.net
そんな偶然の産物でも20年近くヒットを飛ばし続けたのがガンダムであり、そんなガンダムの看板を掲げておきながら大コケしたのが福田ということになるのだが、それはどうせ見て無ぬふりなんだろうなぁ…。

838 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:03:22.06 ID:vDz38ZS10.net
さちとか言うBBAは腐苦駄にも言ってやれよ

839 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:03:51.83 ID:SrHVoJpk0.net
>>811
海底軍艦?知ってますよ
OVAでリメイクしたら2巻でコケたアレですよね
打ち切り決定させたカントクは確か福田己津央って業界の産廃でしたねw

840 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:04:22.49 ID:p+o2oJrz0.net
>>837
見て見ぬふりも何も、御禿叩いてる奴は「御禿を馬鹿にしたら俺らが怒る、それを見るのが楽しい」っていう
論理で動いてる「無職歴32年、生きてるだけで記録更新中」が生涯唯一の自慢の奴なので…
なんというかね、思考回路の根本が違うのよ、チョウセンヒトモドキだから

841 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:05:45.93 ID:MWI+SHBz0.net
アイマスは観てないからわからんが、そっちも黒餡と同じくらい作画が酷かったりするのか?
ちょこちょこ見かけるスクショを見る限りだと、結構作画良さそうだけど

そしてあまり関係ないが、このカットは「同じキャラが何組いるか探してみよう」的なクイズに使えそうだw
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160464.jpg

842 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:07:33.66 ID:zN6aOIzt0.net
黒餡23話どっちが悪役かわからんぞ

843 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:08:17.33 ID:RLvTAc+A0.net
やはりグレメカインタなんて単なる嘘っパチだったか
具体的な文章も挙げられないとは

844 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:10:18.90 ID:33vyzhxQ0.net
>>841
ぽっちゃり設定の子が
作画によって太かったり細かったりしてるな(棒読み)

まあこれくらいで作画崩壊とはふつう言わんわな

845 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:10:24.48 ID:HvEK6/tX0.net
本を買うのがもったいないけどパチスロになら金を惜しげもなくつぎ込む屑かw

846 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:10:46.68 ID:Kvkgfdz60.net
>>841
時々酷いというか崩れてるところはあるが、ライブシーンとかはしっかり力入れている>アイマス

847 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:15:34.30 ID:AczHvvBm0.net
>>844
萌えキャラでぽっちゃり体形ってハードル高そうだからw

848 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:25:07.16 ID:MWI+SHBz0.net
>>844,846
dsyn-
かなりキャラ多いみたいだし、ステージ衣装とか舞台セットとかで作画に異常に手間かかりそうだし、
多少の崩れは許容範囲だわな

849 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:27:32.89 ID:KsfjwsbG0.net
>>841
使い回し
ttp://i.imgur.com/oeogIaMl.jpg (7:05〜)
ttp://i.imgur.com/bRjcpHrl.jpg (9:13〜)
ttp://i.imgur.com/RTZSHb3l.jpg (21:06〜)

一体この数十分で何があったというのか
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/f/c/fc961c02.jpg

850 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:31:20.95 ID:KqsucrGF0.net
320は日登のコネでしか仕事がもらえないんじゃ、これからどうするかって話だよな

ORIGINの続巻に参加なんて、今西監督以下関係者が全力で拒絶するだろうし
ラブライブは美少女の容姿と声が売り物なのに、クロアン風の下品な色を付けられたらたまらんし
アイカツみたいな、女児向けや学童向けのことなんか全く知らん解らんだろうし
GBFTの二期がもしあるとしたら、コイツより呼んで欲しい人は他に山ほどいるし

ザクセスヘブンをアニメ化してそっちに隔離してくれとしか

851 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:32:56.56 ID:AczHvvBm0.net
>>850
サイバーの企画書を書いては却下され続ける仕事で

852 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:34:00.09 ID:p+o2oJrz0.net
>>850
それでも担当の声優さんに迷惑がかかるんですがそれは

853 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:35:20.79 ID:HvEK6/tX0.net
>>850
オリジンでのMS戦にあいつのバカの一つ覚えの演出やられたら爆死確定だろうし、それ以前にあの現場は320より先輩がゴロゴロいるから
小山の大将気取るあいつには耐えられないだろ

854 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:36:16.57 ID:AczHvvBm0.net
>>853
意味もなくクルクル回るジオンMSとか見たくねえなw

855 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:36:50.30 ID:kfzbiXEs0.net
サクセスヘブンにはレイジの中の人と刹那の中の人が出るみたいだが
もし福田参加になったら気の毒だなあ

856 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:38:17.21 ID:33vyzhxQ0.net
いい年こいて自分より上に立たれるのが嫌って…

もし福田が自分より年下の上司の下に配属されたら
福田発狂死するんじゃねえのw

857 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:39:41.80 ID:JCm9/Ow20.net
>>856
芦野監督「と思うじゃん?」

858 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:42:58.78 ID:kfzbiXEs0.net
>>850
福田の介入なんて安彦が許さないと思うが

859 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:46:12.76 ID:HvEK6/tX0.net
安彦さんに到達するまえに今西に弾かれるだろ

860 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:48:45.88 ID:wBeJ1KHn0.net
320の発想って、90年代のゴミOVAから一歩も出ていないのな。
サイバー後はエロアニメ方面に逝って、擦り切れるまでコンテやってりゃ良かったのに。

861 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:53:26.37 ID:kfzbiXEs0.net
>>859
それもそうかあ
そういえば山口監督はオリジン1話に原画で関わっていたなあ

862 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 20:57:39.26 ID:kfzbiXEs0.net
>>860
種やってから福田っていつもそう言われているけど>エロアニメ行け
種はガンダムの中でも一番エロが下品だからな
そういう意味ではそっち行けと思う

863 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:03:02.97 ID:pbxxvSeu0.net
>>730
グレートメカニックGを読んだけど
クロアンのすぐ後に、ダンバインのドラムロ特集で8ページ
30年以上前のザコ量産機より扱いが悪い、最新作って・・・

864 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:07:48.92 ID:6hwY3Ciu0.net
凍結キャノン撃った場面
福田に限った話じゃないが戦闘中に船長さんの命令を復唱さすの馬鹿くさいからやめてくれ

865 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:10:23.78 ID:AczHvvBm0.net
>>862
エロはエロで色々制限がきつそうだけどな

866 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:10:58.06 ID:L52pnc/10.net
終盤のダイクン派反乱のくだりを皮肉で福田にさせたりしてw=オリジン

867 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:12:59.48 ID:kfzbiXEs0.net
>>865
なんていうか全年齢向けのアニメでも仕事が満足にできないのに
エロアニメでもできるんだろうかという疑問もあるな

868 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:14:28.93 ID:AczHvvBm0.net
>>867
あと個人的に、福田が関わってると思うと使えないw

869 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:22:44.05 ID:pfx028X30.net
22話特別編で福田の本気のエロ描写が見られる筈だったが、どうもお蔵入りっぽい気がするな〜、残念だな〜。

爆弾規制に勝るとも劣らぬ馬鹿規制と噛み付いていたのが、『キングレコードの総意としては、全年齢向けのアニメとしてこんな
直接的な性描写が入ったソフトを販売する事は出来ないという事です。もっとマイルドな描写にリテイクをして下さい』という
様な事を言われたのではないかと思うんだよねえ。

870 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:23:31.47 ID:uuTSsZoa0.net
>>868
圧倒的に表現力とか空気を作るとかそういうのが足りないしな
ああいうタイプのエロが許されるのはやった直後に殺される様なホラー物だけだ

871 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:25:54.44 ID:6hwY3Ciu0.net
そいや23話の戦闘シーンさ
7割かそこら使い回しだよなこれ

872 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:25:59.24 ID:WgtS8GTs0.net
デレマスは既に二期決定しているので
悲惨な事になってるクロなんとかとは比較対象にすらならないという

                           . . . .-―‐… =ミ
                    ,. : : : : : :-―=ミ: : : : : \
                   /:/: : : : : : : : : : \: : : : : \
                   /:/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : ヽ
                , : :/ : : : : /: : / : : : : : : : : : : : :n : : : :.
                  /: :/ : : : : /{: :/|: : : : : : : : : : : :(_。_): : : :.
             /: :/{: : : : / V |: : |: : : : : : : : : (人)__ : : :.
                .: : i:∧: :∨    { : 」:_:_|: : : :/: : : : :^^「 : : :
                 i: : {: :∧: :} ⌒  \{\:| `∨: : : : : : : |: : : :}
                 |:/ |:/: : V  __     ____  ∨: :/: : : ; : : : ::
                 |′{: : : :ハ r¬^    ^¬=ミ }: /: |:_:/: : :/:/
                {  |: : : : :} . .  ,      . . . ノイ : :L } : : {:/
                    }∧: : :           /: : /,ノ : : /
                 V{: >'゙  ` ^ヽ  /: : : :/: : : : :/}
                    }/)_,,∠⌒ヽ ∨:/ : /: : :/{:/V
                   / /⌒^^~ ̄⌒ ̄}h:/V}//    肥えろ…もっと肥えろ…
                rく `二二フ  ⊂ニ^ 〉  〉、
               __/ ∧ ニブ   弋ニ _」__,/ /  ̄ ̄ ヽ
              「 { / ∧_/^⌒7゙゙「:.~^ア , |,/   /
               人ヽ /_/:. :./ ゚ {:. :..〈 \ ∨\ /      ゙,
             /  _ア ̄\/ ゚ / \ ∧__/   }      }
.            / /  ./  / /     〈      /        ノ
              /       / /    / ∧     {      /}

873 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:30:16.88 ID:KqsucrGF0.net
>>863
しかもどちらの記事も同じ宮武一貴氏にインタビューしてるのに
氏が明らかに熱を込めて語っているのは
クロアンのドラゴンデザインの方じゃなく
はるかにドラムロのほうという

さらにドラムロは富野御大からのオーダーという追討ちw

874 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:31:49.03 ID:MWI+SHBz0.net
ジャスミン「N式冷線破壊砲、てぇー!!」
エルシャ「N式冷線破壊砲、撃ちます!」

いつ次の砲撃飛んでくるかわからんのだから、さっさと撃て

そして今回のツッコミどころ
・ドラゴンが一匹も来ない。ウロコ(漫画版より)飛ばせばパラメイル両断できるような戦力なんだから、何匹か連れて来いよ。
・ディスコードフェイザー使用時、アンジュ側の歌が完全に省略。ちなみに、ブリヲの歌は普通に戦場に響いてたっぽい。

以下、画像関係

おそらく補給に戻ったパイロット用の食事=おむすび(梅干し入り)と沢庵
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160496.jpg

画像(CG?)のレイヤー指定ミス(ブーメラン周辺のピンクの線が、バグモドキより奥にある)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160497.jpg

場面によって武器(工具?農具?)の形状が変わる真ん中のモブ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160498.jpg

875 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:33:03.94 ID:zN6aOIzt0.net
>>871
あと敵メカのショボさがヤバイ
雑魚敵が11話のルンバって…
ヴィルキスの使い回しが出てきた時点で思ったが
CG班も人がいないのかね?

876 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:39:10.94 ID:SrHVoJpk0.net
>>867
一般向けと較べて予算キッツキツだし評価悪いとすぐ切られる、納期遅れなんざ悪即斬
ムリ、間違いなくムリ

877 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:39:18.20 ID:WgtS8GTs0.net
轟天号を汚した福田はマジで許されない
どんな名作でも福田が関わった途端に無様な結果になるのは何故…

878 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:39:34.43 ID:pfx028X30.net
CG担当が出来たばかりの会社で二人しかいないとか本スレで言ってたな。

879 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:55:54.92 ID:gGjqylD+0.net
アウローラの各種武装、なんでもかんでも冷凍なのは、凍結バレットの技術を使ってるからなのかな?
凍結バレットの設定なんて覚えてる奴どれくらいいるんだよ?って話になるがなw

880 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 21:59:36.45 ID:MWI+SHBz0.net
つか、マナとかドラグニウムを全部時空融合に使われてる状況で、
あんなデカブツ飛ばして主砲発射を含む全開戦闘までさせるだけのエネルギーはどこから持ってきたのか…

まあ、種の戦艦の動力源と言い、設定の肝心なところに大穴空いてるのは今に始まったことじゃないが

881 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:13:38.11 ID:fksiaibB0.net
>>875
そもそもあのルンバは元々予定にまったくカケラもなかったものを、320が無理に捻じ込んできたものを、残った数少ない容量でなんとか形だけは整えたものだからね

882 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:22:15.36 ID:Gd6yIO1P0.net
速報!!

Gレコ作画監督の杉本幸子がさっき愚痴ツイートを消し、
「Gレコ終わるの寂しい」などとツイートし、「火消し」を行っている模様!!

↓さっきの愚痴ツイート
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/20150319080933d2d.jpg

883 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:26:25.66 ID:p+o2oJrz0.net
>>869
もしそうだとしたら、奴はどんな言い訳をしようとしたんだろうか

884 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:28:44.29 ID:p+o2oJrz0.net
>>873
一応、それなりのラフが残ってるのは知ってるが(どっちかというとドラムロというよりビランビーだったり
ダンバインだったりだが)、「虫」のイメージが入った時点で、一気にオリジナルのファンタジー色が
出てくるのが面白かったなあ

885 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:43:03.75 ID:/upQEq3z0.net
速報(21時間前)

886 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/03/19(木) 22:44:18.52 ID:LR1Ub9zS0.net
ビランビーだけ他のABと違ってヒレが付いてるせいで海産物系に見える件

887 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:47:16.96 ID:JCm9/Ow20.net
>>886
ビルバイン「俺の浮きっぷりに比べれば可愛いもんだよ」

888 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:48:58.94 ID:MobUVpl00.net
このスレでアンチが取り上げてくれたから、杉本さちというバカが燻り出されて良かった。6話の似てないベルリの作画監督の頃から怪しいとは思ってたので仕事のやっつけ臭が分かりました。
富野Sageを狙って住民に燃料投下乙w

889 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 22:49:47.42 ID:BvPbEZE40.net
もうアビゴルバインをダンバインの後継機にしようぜ

890 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:03:18.94 ID:pfx028X30.net
>>883
言い訳じゃなく、腹に据えかねた!じゃない?

891 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:05:11.81 ID:WgtS8GTs0.net
福田が強引に限度を超したエロ描写を捻じ込もうとする

キンレコがストップをかける

福田、キセイガーと発狂する←いまここ

こういう流れだろうか?

892 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:15:58.48 ID:pfx028X30.net
>>891
俺は絶対そうだと思ってる。
ヘッドショットは今更だし。昨日のツイートだから今日のチュニジアテロとは無関係だろうし。

企業としての見解やらコンプライアンスやらが絡んでいて、サンライズ側というよりキングレコード側とのトラブルっぽいから、
特別編のエロだと思うな。

893 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:18:21.38 ID:AczHvvBm0.net
>>887
バイストンウェルにいない猛禽類に似てるのは
地上にいたころの記憶が元になってる、なんて考察もあったっけか

894 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:19:20.98 ID:wBeJ1KHn0.net
キンレコ 「エロアニメとか、うちの声優のイメージダウンになるからやめて><」
サンライズ「うちの屑野郎がごめんなさい! AVとか絶対にやらせません」
320  「原にすえかねた!!」

895 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:19:52.89 ID:WgtS8GTs0.net
>>892
あの人、規制が規制がと発狂してるけど
別にあの人の関わった作品だけが規制されてる訳じゃないんだよね
みんな同じような規制の中で作品作りしてるのに、何故か自分だけが被害者面するという不思議

896 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:23:56.86 ID:33vyzhxQ0.net
>>895
ただでさえ日登でしか仕事してないうえ
10年も干されてたから
他の現場がどうなってるかとか分かってないんだろうな

897 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:30:58.87 ID:WgtS8GTs0.net
>>896
あるいは自分は特別な存在で
規制を破っても許されると思ってるとか
どちらにしろろくな人間ではない

898 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:33:50.61 ID:my2vaWgEO.net
なんかもう規制がどうこうじゃなくて、常識レベルの話になってるよね
R-18じゃない作品でガチセクロスやったらどうなるか、なんて考えるまでもないと思うんだが

899 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:39:33.98 ID:pfx028X30.net
ヴヴヴもガチレイプやったんだよね。

900 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:40:12.73 ID:p+o2oJrz0.net
>>886
ビアレス「俺はいったい何系に見えるんだろうか」
ボチューン「どう考えても虫系に見えない件」
ボゾン「関節周りはともかく頭とか牛っぽいし…」
ズワァース「俺とか蝙蝠って言われたし」

実のところ、アの国(というかショット・ウェポン)謹製のオーラバトラーにしか当てはまらない上、バーンが一号機の
パイロットやった奴はドラムロ以外まるっきり当てはまらない(ビランビー、レプラカーン、ズワァース、ブブリィ)という

901 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:40:48.59 ID:/upQEq3z0.net
根本的な命題として、じゃあお前規制なかったらどんだけのこと出来んの?って話でだな
規制なかったらあのテキトー作画直るの?規制なかったら脈絡もクソもない下らないシナリオが面白くなんの?
規制なかったらクルクル回るだけ、カメラ目線の変な鍔迫り合いが血沸き肉躍る戦闘シーンに変わるの?
規制対応でマイルド()にした状態でさえ下品下品アンド下品で眉を顰められてるエロくないエロ描写が芸術に変わるの?
規制なかったら魔法のチケットなしで円盤売れるの?1割のイベント空席が埋まるの?物販に長蛇の列が出来て全品完売するの?

大体、キセイガーって喚いてたタスクの自爆シーンとか、規制なしのC4体に巻いた状態で自爆してそんでも無傷でシレっと再登場したらギャグじゃねえか
また整合性も合理性も現実味もないドラマ()かよって嘲笑されるだけのところを救ったTV局むしろGJじゃね?まである
まあクソP御自らどー見たって死にます、ありがとうございますってコンテ曝したせいでTV局の苦労も水の泡だが

902 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:47:54.40 ID:pfx028X30.net
うんうん、結局奴が吠えてるのは
俺がやりたかったエログロにケチつけられた!原にすえかねた!!
ってだけだものな。

903 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/19(木) 23:57:52.53 ID:MjRG4MjC0.net
言い訳だけで、本気でその作品に向き合ってないんだから良い物なんて出来る筈が無い

904 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:06:00.16 ID:gc6lkfHq0.net
Gレコ最終話上映会チケット
今の時点で1700人待ちとかどんだけ無理ゲーだよw
320もあやかりたかったらもっと創作というものに真剣に・・・

いいやもう勝手にしろw

905 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:08:38.68 ID:AQWQvID+0.net
2500人待ち詰んだw

906 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:16:16.98 ID:dhOKlsom0.net
一方、クロアンは最終回最速上映ではない、単なるソフト版上映会+トークショーではあるが170席が埋まらないわけだ。

まあ、確かに声優いないから単純比較はできないけどね。

907 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:19:12.82 ID:KYYb5uT00.net
>>>888
俺個人は、御禿はエキセントリックな上に人格者だとは思ってないので、スタッフから不満が出るのも理解はする
才気あふれる人間ではあっても、人間的魅力という点では問題あるだろうと思う

が、少なくとも320に比べりゃテメェが前に出て喋る事、人の上に立つ事の意味や恐ろしさは理解してるし、それが故に
インタでは慎重に言葉を選んでもいる、もちろん才気に関しちゃ320程度じゃ御禿の足元にも及ぶまい
320は「インタだけ真面目に受けてりゃいいだろ」とでも思ってるのか、「誰でも見られる」ツイッターで不満ぶちまけるという
アホの極みの行動してるが

>>890
つまりスポンサー相手に抗議もせず従っておいて、一方でスポンサーに対する不満をぶちまけ、さらにバカにしてる、と?

腹に据えかねるのはけっこう、怒る事もあるだろうってのも判る、が、だからってこういう事をネットで堂々と宣言とかアホだろ
こういう事こそネットに流さずにおくべきだろうが
自分の身分を堂々と明かした上でツイッターやってるんだから、下手すりゃ一発でキンレコにバレるのに

908 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:27:17.65 ID:03BgqxwU0.net
>>906
本当に作品を評価してるなら声優の1人か2人は忙しい合間を縫ってでも駆け付けてくれると思うの
ところで黒餡タイトルのクロスって結局何がクロスしたんでっしゃろ?

909 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:28:08.33 ID:KYYb5uT00.net
>>903
御禿が言う所の「プログラムピクチャー」的な作風・作品に終始し、やる気も熱意もないが仕事だけはこなす、
でも構わないとは思う

ただ、そういうスタンスが自身の本音であるなら、少なくとも責任者になっちゃいけない
仕事に対してやる気も熱意もない責任者なんて百害あって一利なし(他人にとっても、自分にとっても利はない)

910 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:31:55.79 ID:sjeF3wlC0.net
クロスアンジュも福田さえか関わらなかったら、Gレコの売り上げといい勝負できたかもしれないのにな

911 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:32:40.21 ID:icKg4qJ90.net
>>908
芦野監督が主導してれば意味があったかもね
320介入のせいで意味のないものになったかと
俺には(セ)クロスアンジュにしか見えん

912 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:33:29.43 ID:AQWQvID+0.net
クロアンは最終話の上映イベとかないのか?
普通1話のイベやると流れで最終話もお膳立てしてもらえるんだが

913 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:34:09.06 ID:oq5l3Y/a0.net
>>908
クロス=× 

つまりこのアニメはダメだと視聴者に警告を発していたんだよ!!

914 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 00:54:00.65 ID:E1QWbges0.net
>911
芦野監督主導だったら
・「ドラゴンは咆哮による洗脳効果で既に裏から人類を支配していた」
・「アルゼナルが好待遇だったのはドラゴンがノーマを狩りの獲物として養殖するための施設だったから」
・「アンジュの歌はドラゴンの咆哮の効果を打ち消すものであり、リベルタス計画はマナ持ちも含む人類のドラゴンからの解放のためのものだった」
という感じで伏線を次々と回収していったに違いない。

915 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 01:30:49.03 ID:rQQRO82c0.net
福田は天下の「サンライズ立ち」の発案者だろ
そりゃアニメーターで福田を尊敬してる奴いっぱいおるわな
一方の富野、こいつ色々言われるけど代名詞みたいなのがないんだよな
皆殺しのトミノ!!とか得意げに信者が言うけど
「それって BAD END のラノベ風呼称でしょ」で終わるというw

916 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 01:31:40.68 ID:Z8mItsne0.net
お薬増やしておきますねー

917 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 01:34:26.83 ID:rQQRO82c0.net
福田>>>>>>>>大張>>>>>>>>>>
>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>金田、板野

918 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 01:38:30.49 ID:yx+ZsO8T0.net
HKの福田氏は凄いらしいね

919 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 01:40:51.97 ID:oq5l3Y/a0.net
33分探偵大好き!

920 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 01:44:55.69 ID:TE86y4hF0.net
ケンオーがお怒りのご様子
そういやトライオン3でバリさんがこっちが本家だ!!と

921 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 02:01:29.51 ID:icKg4qJ90.net
ま〜た失笑モンの捏造かよマダラハゲデブ
いくら福田ageても現状ってのは変わらないぞ?
お前の髪が無いのも変わらないし、32歳で一円も稼げないのも変わらない
福田が戦犯てのも変わらない

922 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 02:08:05.57 ID:icKg4qJ90.net
>>914
芦野監督の中にはきっちりと構想は出来ていただろうからね
福田とその腰巾着に滅茶苦茶にされたのがホント悔やまれるわ

923 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 02:14:20.71 ID:aeNOrVvB0.net
賄賂の場合、パースの付け方が中途半端で迫力が薄い上に構図の歪みの方が目に付くからなあ>サンライズ立ち
トライオン3とかガンダムX魔王ばりに派手に歪めてくれれば、「これにツッコミ入れるのは野暮だ」って気分になるし、迫力も出る

ちなみに余談だが、キングエクスカイザー、グレートエクスカイザーの初登場回(それぞれ第2話と第32話)の
ストーリーボード(絵コンテ)と演出は、どちらも後のエルドランシリーズの監督・川瀬敏文さんが担当していた模様

924 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 02:38:38.51 ID:HGxYUucc0.net
素人目に見ても
・腕をピンと伸ばしているため手にしているものの重量感がまったくなく、空のハンドバッグでも持ってるのかっていうぐらい軽い
・足もピンと伸ばしているため踏ん張ってる感じがない。どころかそんな状態で大股開きとか更にありえない
・上記二つのおかげで全体的に画に重量感がまったく感じられない
・何に焦点を当てたいのかわからないデフォルメの仕方なので全体的に迫力がない
・というかそのおかげで映ってるもののプロポーションが全体的に崩れている
とりあえずこれぐらいは詩的できるもんな〜

925 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 02:55:36.42 ID:0BFQx8/00.net
古里樋口って時点で昔の8スタ過ぎて福田いない所でお上品になるビジョンも見えないんだよな

926 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 05:21:12.76 ID:dsUr3+PQO.net
fukuda320:そしたら、リィザさんかエマさんに撃ってもらわんと、です。
RT @ne***:年代的に轟天号ってのは・・・私は大丈夫ですが(笑)。ただ見た目がそっちというより超重力ほ・・・。 N式はまじめにNormaのNかと思っていたのに!(笑)
2015年3月20日3:13

fukuda320:24話のTV納品苦戦してる。撮影頑張ってくれ!
2015年3月20日3:18

927 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 05:43:51.02 ID:dhOKlsom0.net
土曜深夜放送分が前日金曜の未明に必死で撮影中か…。

最終回で落とさないかな?

928 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 05:47:02.20 ID:qexySUqm0.net
>>927
そこで、最終回は3カ月後に放送ですよ・・・

929 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 07:12:35.15 ID:z6PJ9+4q0.net
一方で同じくキングレコードが製作に関わってるファフナーエグゾダスは
製作期間充分とはいえ前半分は第一話の放送前に納品済み、
後半に関しても脚本はとっくに完成済みかつ状況次第で修正することも想定して
製作スケジュール組んでるとか何とか

930 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 07:14:23.09 ID:1XjYBQd/0.net
>>928
そんなことしたら殆どの人は存在自体忘れるだろ

931 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 08:10:26.73 ID:HGxYUucc0.net
>>928
あれはそういうことをやっても問題ないほどの価値がある作品だと認められたからそういう温情を与えられたわけで

932 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 08:14:05.04 ID:yx+ZsO8T0.net
>>931
監督の信用も込みで、どっちもない黒餡じゃ無理だわな

933 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 09:40:05.05 ID:bxkxJ0ug0.net
>>958
いや、劇場版だろうが()
脚本家があのBBAでない限りは劇種みたいに流れないだろうし()

934 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 10:04:41.98 ID:KYYb5uT00.net
>>921
金田、板野の功績のなんたるかが判らん時点で、捏造ですらない
脳内妄想にすらならん

935 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 11:11:46.71 ID:I60W5mGa0.net
320毎週、納品が出来て無いって言ってるけど
だったら規制されても文句言うなよな

936 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 11:14:56.97 ID:dsUr3+PQO.net
fukuda320:毎週の作業と考えると、最終回近くだからってカット数を多くしたり枚数をかけるというのは、本来なら止めてほしいものだったりする。けれどお話というのは山があり谷があり、
そう言う理不尽も皆が作品が好きだから許容できるし、乗り越えられる。数字でしか物事を判断しない連中にはそれが判らない。
2015年3月20日9:19

fukuda320:RT @dol_editors: [新着記事]TPPで著作権が暴走か? コミケも職場のコピーもダメになる - DOL特別レポート
ttp://diamond.jp/articles/-/68723

937 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 11:25:54.52 ID:RvJ/q8d80.net
こいつマジでアンテナ低いな、TPPの知財交渉の話題はtwitterでも10日以上前からでてたんだぞ
しかも各協会からの反対アピールがでたのも1週間近く前だってのに

938 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 11:33:46.17 ID:I60W5mGa0.net
320「TPP成立したら、情報流せないじゃないか!」

こういう事?

939 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 11:40:14.65 ID:RvJ/q8d80.net
TPP以前に情報漏洩は犯罪ですが

940 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 11:43:52.43 ID:I60W5mGa0.net
>>939
320「コンプライアンスなんか、くそくらえだ!!」

941 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:05:22.42 ID:RvJ/q8d80.net
>>940

 __[警]        _ [察]__
  (  )   ('A`)   (  )
  (  )\/|320|ヽ/(  )
   | |    | |     | |

942 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:11:54.71 ID:tapNoKlwO.net
>>936
> そう言う理不尽も皆が作品が好きだから許容できるし、乗り越えられる。

俺は黒餡が大好きだ!
黒餡の製作に参加できて本当によかった!
…こう言えるスタッフが、果たして何人いるんだろうか…

943 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:14:32.50 ID:dhOKlsom0.net
>>936
fukuda320:毎週の作業と考えると、最終回近くだからってカット数を多くしたり枚数をかけるというのは、本来なら止めてほしいものだったりする。けれどお話というのは山があり谷があり、
そう言う理不尽も皆が作品が好きだから許容できるし、乗り越えられる。数字でしか物事を判断しない連中にはそれが判らない。
2015年3月20日9:19

これ、何が言いたいんだ?
スペシャルな最終回は本来すべきじゃないけどやりたいよね。
でもスタッフが言う事聞かなくて出来なさそうなんだ。
か?

それとも、
会社がスペシャルな最終回作れる追加予算出さないんだ。
か?

後者かな?

944 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:15:59.88 ID:oq5l3Y/a0.net
なんだよ>>937-941のコントはw

945 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:17:36.14 ID:oq5l3Y/a0.net
>>943
だからお金をもっとくれ

かな?

946 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:18:22.22 ID:coToQ1v7O.net
>>945
賄賂を要求してるんでしょw

947 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:22:46.10 ID:dhOKlsom0.net
ああ、なんとなく分かった。
スペシャルな最終回作りたかったけど会社がスペシャルな予算出さなかったんだ。だから通常営業の仕上がりの最終回に
なっちゃったけど、全て会社が悪いんや!!
だな。

948 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:27:20.87 ID:AQWQvID+0.net
Gレコも当日納品で厳しい状況なんだよな
小形Pが毎回新しいMSがガンガン出てきて出撃シーンもお約束の展開がないか
らバンクが使えず大変だとw

949 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:28:39.12 ID:Uzl2zekA0.net
そりゃGレコ最終回がものすごい豪華スタッフの総力戦で
GBFTの最終回も前回以上に豪勢かつ新ガンプラお披露目大会と聞いたら
クロアンだけショボイラストじゃあまりに惨めだろうし
気持ちはわかる

でもやりたいことと、出来ることとは違うんだぞ福田

950 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:30:29.55 ID:oq5l3Y/a0.net
>>947
予算、人的資源、時間が逼迫した原因が自分にあることを棚に上げてねw

951 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:36:08.50 ID:dhOKlsom0.net
クオリティをガンガン上げてギリギリまで粘っての当日納品と、クオリティをガンガン下げて落ちるかどうかの瀬戸際での当日納品
とは意味がまるで違うわなw

952 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:48:45.55 ID:oq5l3Y/a0.net
新スレです
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1426822565/

どなたか残りのテンプレもお願いします

953 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:50:05.76 ID:TZop7hp40.net
お禿は福田にはなんか優しそう
根拠は研究室の何言ってもどうにもならないダメな先輩には厳しい教授が優しくなってたという経験談
あれは諦めからくるものだったのだろうか、とふと思った。

954 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 12:55:21.33 ID:dsUr3+PQO.net
fukuda320:天才的頭脳の右京がどうして見抜けなかった? 「相棒」ぶち壊し最終回にネット上に怒りの声が溢れる
ttp://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jcast-20150319-230869/1.htm
今期は殆ど見てない。神戸編あたりから事件にばかりスポットが当たって、キャラが面白くないからだ。そんな結末なんだ…。
2015年3月20日11:48

955 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 13:29:11.28 ID:tapNoKlwO.net
>>949
GレコもBFTも、これまでの放送できっちり結果を出してきた訳じゃん
そしたら出資者だって、この勢いのまま突っ走ろうって気になってさ
金のことは気にせずいいスタッフをバンバン呼んじゃいなYO!って言ってくれる訳さ

黒餡の場合、出資者側がこれ以上の出費を渋っているような雰囲気があるじゃん
金がなけりゃ人だって呼べず、クオリティも期待できなくなっちゃう訳さね
まぁ最終回くらいはそれなりに体裁を整えるだろうけどね、あくまで「それなり」に

そうなった原因は自分だよCP様、インガオホーって奴さ
これっぱかりの同情もしてやれないね

そして>>952

956 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 13:32:05.30 ID:I60W5mGa0.net
盛り上がっている作品の最終回には自然と人が集まって来るらしいね

あと、テンプレも完了しました

957 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 15:09:37.36 ID:Wz+a3HQl0.net
信者が持ち上げてきた富野の無能が曝されるのとガノタに叩かれてきた福田がそれなりに
出来る奴だったってのが分かったのが同時だったってのが笑えない
後日野さんの方が子供向けを作れるってことも・・・これは前からわかってたことかもしれんが

958 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 15:13:22.30 ID:dhOKlsom0.net
>>956
予告見ただけでも最終回の作画が物凄い事になってるものね。

まあ、話は分かりにくいのは認めるが、アクションが物凄ければ十分見応えは出てくるものさ。

959 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 15:14:36.84 ID:KYYb5uT00.net
ガノタに叩かれてきた320の無能が番組とツイートの両方で晒され、しかも信者という名の無職歴32年が
持ち上げてきた320のダメさがパワーアップしてるのが判ったのが同時だったってのは笑うしかないな
あとやっぱり御禿の方が長有能ってことも・・・これは前からわかってたことだが

960 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 15:23:59.01 ID:Xgvxd7Nq0.net
放映時に散々これのどこが子供向けだと馬鹿にして
偉そうに批判するクリエイター連中のツイッターまで拾ってきてAGE叩いたくせに
お禿叩く出汁に日野社長を使うんじゃねえよ

どんなにお禿叩いたところで相対的に福田の評価が上がることはないんだよ

961 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 15:39:02.02 ID:9RIsMCcr0.net
最終回記念イベなんかも無い訳だろ、グロ庵って
天下のキンレコと人気声優揃えといてこれじゃ景気悪いにも程がありゃせんか

962 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 15:58:18.06 ID:PlBUhR2U0.net
富野を下げれば賄賂が上がるハズ…と必死に富野sage活動を行うも、所詮妄想では富野の評価が下がるものでもなく
他方で賄賂がバカッターでブーメラン乱舞しまくるお陰で差は拡がる一方だったという

963 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:19:10.41 ID:Wz+a3HQl0.net
吉田健一@gallo44_yoshida &amp;middot; 3月17日

かぐや姫の物語はもうほんとに尊敬すべき絵描きの同僚や先輩方の仕事として、とても足を向けて眠れない。
でも俺はターン・エーガンダムの方が好きなんだな´д` ;

吉田健一@gallo44_yoshida &amp;middot; 3月17日

そんな俺は「母をたずねて三千里」と「伝説巨神イデオン」がTVアニメで、いや、ひょっとしてアニメの中で一番好きな作品の2TOPに置いてる。

吉田も大概な信者だな 信者だから筆早くもないのに作画チーフ()なんて肩書きにつけてるのか? ; 👀

964 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:25:56.31 ID:0DvVgwuH0.net
>数字でしか物事を判断しない連中にはそれが判らない。

キンレコか日登直々にサッパリ数字取れねえとでも言われたんですね解りますCP様()

965 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:41:37.65 ID:Z8mItsne0.net
>>964
そりゃさ…ベテラン〜若手から人気トップクラスの声優ばかり集めた上に
各種メディアで大々的に宣伝したんだぜ?
キンレコもまさかこの結果になるとは思うまい…


↓このキャスト陣でこの悲惨な状況になるとか
http://crossange.com/staff/

966 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:48:26.78 ID:RvJ/q8d80.net
>>964
しかし、種厨やウリー連中には心臓をえぐるような発言だなw

967 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:48:46.31 ID:I60W5mGa0.net
肩書きにつけてる、ってなんだ?

968 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:50:13.48 ID:I60W5mGa0.net
予約数で首をつなげた320ちゃんw

969 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:52:51.21 ID:Z8mItsne0.net
あの予約数も"転売厨の鴨にされました"ってだけだったというw
しかもあのイベント、席埋まらなかったんだっけ…?

970 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 16:58:49.37 ID:0DvVgwuH0.net
>>969
種1クール終了時のブロ共々クビにされかけた時のじゃねえの?
それも販売数じゃなくて予約数って所がまた臭いけどさ

971 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 17:02:45.28 ID:I60W5mGa0.net
>>970さんの言ってることを言いたかった
まあクロアン1巻も見せかけの数字なのは変わりないけどw

972 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 17:03:38.07 ID:coToQ1v7O.net
>>970
予約数て言っても尼の予約数だからね
空予約が相当あったと思うよ

973 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 17:09:51.24 ID:RvJ/q8d80.net
パヤオですら数字の重圧に絶えず苦しんで新作の度に悪夢にうなされてるけど
そんな事公に向かって愚痴ったりはしなかったのに、320ときたら……

974 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 17:17:18.40 ID:dhOKlsom0.net
>>969
5000のキャパで4500人の参加と当日アナウンスがあったらしい

975 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 17:20:55.66 ID:RvJ/q8d80.net
たしかその500人の中にテンバイヤーからチケ買った連中もふくまれてたんだっけ

976 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 17:50:08.42 ID:Qa33k8e40.net
>>975
それは知らないけど、「機材用に確保していた席を解放します!」と言って追加販売してたよね。
満席にならなかったってことは、その「追加販売」すらもテコ入れにならなかったってことだよね。
さすが、逆神320だね。

977 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 18:04:14.02 ID:qqxybES90.net
ドナドナされた人数がわからないとなんとも言えん

978 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 18:07:54.34 ID:I60W5mGa0.net
キングとしては転売チケットをしめだすテストケースにする為の捨てイベントだったのかな?

979 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 18:19:02.98 ID:Qa33k8e40.net
>>978
そのテストケースも穴だらけだけどな。
イベチケ購入優待券自体が転売対象になってるから、自分で使わずにそのまま高値で流せばよかった。
転売絞め出しも、チケットに書いてある名前と入場者が違うかどうかだけだし。
本気で購入者以外入れたくないなら、円盤自体に通しナンバー打って、円盤そのものをチケットにするくらいしないと。

980 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 19:32:03.68 ID:KYYb5uT00.net
>>979
それはそれで穴だらけになる気がするが
…ま、円盤の売上とイコールになるという点ではいいのか

もっとも2巻以降はあの有様、というのは変わらないわけだが

981 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 19:42:43.61 ID:I60W5mGa0.net
魔法のチケットの呆れるほどの有用性は実証できたね

982 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:05:49.94 ID:nPyq6a+10.net
ハードオフでお手頃価格だったのであやかしあやしのDVDを買って今見ているんだが
あんな良い作品が当時は売れてなかったことに驚き
グロアンより面白いぞあれ

983 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:16:01.14 ID:KYYb5uT00.net
>>982
当時見てた人間の意見だが、スタッフ側が独特の設定やキャラを扱いかねてたのは見てとれたが、
もししっかり扱えていたら名作になれたと思う
そのくらいには魅力的だったし、話作りは(後半でちょっと微妙になるが)丁寧だった

984 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:22:53.93 ID:aeNOrVvB0.net
種もそうだったけど、黒餡はどうにか主人公をイイモノにしようと必死過ぎてなあ…
賄賂一味が放り込んだゲス(笑)要素が思いっきり足枷になってる感が酷い

死にたくないからドラゴン殺すよ!
→ドラゴンを刺し殺して血を浴びて発情するようになったよ!
→何かサラ子がイイヤツっぽいから仲間になったよ!
  3話で同僚のモブ喰い殺したドラゴンがいた?カニバリズム?知らん!

ドラゴンが人間だったなんて!私もう戦わない!
→それはそれとしてマナ使う人間は豚なんで遠慮しません!銃向けられそうになったから警告なしで射殺!
→でもシルヴィアは妹だから脅して逃がすだけで終わり!前にナイフで切られたけど忘れた!

あと、シルヴィア関連が軒並み「シルヴィアの勘違い」で解決して「だからアンジュは悪くない」で終了してた
・歩けなくなった理由はアンジュのせい→と思ったら実はとっくに治ってた
・兄貴を殺したのはアンジュ→ブリヲが「君の罪は私が背負おう(ドヤッ」と吹き飛ばしてた

985 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:23:50.86 ID:dhOKlsom0.net
ロボ魂ヴィルキスは9180円らしいな

986 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:25:22.57 ID:oq5l3Y/a0.net
そもそも妹とメイドは役割交換したんでしょ
その結果がこれですか?と言いたくなるな

987 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:27:29.25 ID:nPyq6a+10.net
>>983
やっぱり短縮されてしまったのが仇となったのかね
個人的には面白い作品だったし未だに好きなんだけどね
竹田Pの話によると欧米では受けたようだな

988 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:28:43.35 ID:RvJ/q8d80.net
>>985
二ヶ月もしないうちに半額以下になりそうだw

989 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:41:55.90 ID:coToQ1v7O.net
>>985
イラネ他に買うもの沢山あるし
何の魅力すらないメカなぞ買う価値なし
そもそも出す必要がまったくない
くだらんゴミを生産して他のラインを圧迫するとか
スレタイの再来か?本当に「が関わるとろくなことがないな

990 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:48:14.70 ID:nPyq6a+10.net
これだけは断言できる
Gレコは映画になること確実だけど
クロアンは映画にすらならない

991 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:49:37.01 ID:03BgqxwU0.net
>>985
桁が一つ多いな

992 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:53:17.18 ID:dhOKlsom0.net
>>990
映画にすらというのは違うんじゃ?

993 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 20:59:26.32 ID:kkU2ubw40.net
>>985
複雑かつ細身な造形、なおかつロボ魂のスケールで変形機構ありと来ればそれぐらいはしちゃうか。
仕方ないといえば仕方ないな…買わないけど

994 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:03:30.72 ID:dhOKlsom0.net
>>993
ヴィルキスの変形はバイクモードのフレームにロボからもいだパーツを付け替えだってさ。

995 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:05:46.49 ID:oq5l3Y/a0.net
そんだけの金があればRG00が何体買える事か

996 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:07:36.80 ID:nPyq6a+10.net
>>992
言い方悪くてすまん
クロアンはまず映画にならないのは確実
正確にはこうだな

997 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:12:33.43 ID:kkU2ubw40.net
>>994
えぇ〜、HGリゼルとかデルタプラスみたいな組み替え式変形なの?
それで9000円オーバーはないわぁ…ますますいらね

998 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:12:48.50 ID:0DvVgwuH0.net
映画といや黒田繋がりでリヴァイアスも続編映画の話自体はあったらしい、蹴ったけど

999 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:29:02.04 ID:B/jzO7Vd0.net
黒田というより谷口も映画の仕事はしないけれど忙しくて断っている状況なのかね?

1000 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/20(金) 21:29:26.82 ID:B/jzO7Vd0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200