2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart31

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:08:24.40 ID:???.net
『ガンダムビルドファイターズ』のアンチスレッドです

《公式HP》
ttp://gundam-bf.net/
《前スレ》
ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1396869198/

2 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:21:27.01 ID:???.net
小川 正和@mkaz0310
月曜18時に打ち合わせ。オンエアチェックをしていた先週までと比べ寂しい感じも少々。
打ち合わせにいた大貫さんとも違和感があるよねという話になりましたが月曜はビルドファイターズの放送日という感覚でした。
ただ今日の打ち合わせ自体再びそう思える作品を目指してのものだったり…。 #g_bf

3 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:22:02.65 ID:???.net
【プラフスキー粒子まとめ】
・PPSEが10年前に開発。ガンプラバトル以外では使われていない
・ガンプラの表面に粒子が反応して機体を動かす(表面を金属で覆ってしまうとダメ)
・BF世界では粒子対応型の専門塗料、プラ板、パテ等が売られている
・ファンネルはもちろん付属のミニチュアまで操作することができる
・粒子変容によってビームや爆発などのエフェクトも再現できる
・ガンプラがバトルフィールドから外れると動かせなくなる
・ガンプラを動かす粒子の力は強力で、打ち返した球がフィールドの外の観客席まで飛んだりする

【世界大会の実力者はこんなこともできるぞ!】
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、ビームを盾で吸収したりできる
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、刀やマニピュレータから衝撃波を生みだせる
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、チャージした粒子を解放して超スピードや大規模な砲撃を可能にする
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、粒子でゲートを生成し、ゲートを通過した物体を加速させる事ができる
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、粒子でビットを形成して相手を攻撃できる
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、実体剣に冷気を纏わせて鍔競り合っている相手の武器を凍らせることができる
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、粒子をガンプラの内部まで浸透させてパワーアップできる
・粒子の特性を理解したうえでガンプラを作れば、自機内の粒子を敵ガンプラ内に送り込んで破壊することができる
(ただしビルドナックルのように粒子を通さない瞬間接着剤を施すことで対策されてしまう)
・粒子変容塗料を刀に塗って、刀の向きで粒子帯を変えればビームを切り裂くことができる。ビームサーベルでも応用可能
(ただしビルドナックルのように、拳の加速による粒子帯の変化で逆に実体剣の方が破壊される事もある)
・粒子の流れを目視することができる人間がいる。特殊スーツを着用することでより正確に感知できる
(ただしビルドナックルのように視界を覆うほどの粒子を纏った攻撃は予測が難しいようだ)

【プラフスキー粒子の結晶体・アリスタ】
・レイジやマシタが持つアリスタは粒子が結晶化した物体だった
・PPSEはスタジアム地下に秘匿されている大型アリスタからバトル用粒子を各地に供給している
・アリスタを使って異世界にワープすることができる(ただしアリスタが消えるとアリアン世界に引き戻されてしまう)
・アリスタに想いを込めると粒子が増大して所有者同士が意識を通わせることができる
・アリスタを所有する者の想いを大型アリスタで増幅させ、改良型エンボディシステムを着用した者を操る事ができる
・大型アリスタが暴走すると、放出された粒子が物質化したりしてとにかく危険だから破壊した方がいいらしいよ!←←New
・大型アリスタが破壊されると、バトルフィールド内の粒子や小型アリスタもなぜかしらんけど一緒に消えるっぽいよ!←←New
・大型アリスタが無くなってもべつに粒子はフツーに人工生成できるんだって!←←めでたしめでたし

4 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:50:32.06 ID:???.net
>>1
スレ立て乙

5 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:56:25.59 ID:???.net
>>1
日野より小川長崎のがよっぽどおかしなツイートしてるように思えるわ

6 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:57:19.11 ID:???.net
otu

7 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:58:40.84 ID:???.net
HGBF普通に売れてて残念だったねw

8 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:59:13.16 ID:???.net
615 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 17:46:50.72 ID:???
Febriには大した情報はなかったけど、小ネタをいくつか

・監督によると、ラルさんとリン子さんの関係はランバ・ラルとハモンを意識したもの
・パーティー会場でフェリーニがキララに言った「ときめくお名前ですね」は、『キングゲイナー』からの引用
・レイジは元々は単なる外国人という設定だったが、ワンダーなフックが欲しいということで異世界人になった
・ギャンのやられ役としてウイングを抜擢したのは、本家で不遇の扱いなので負けても許されると思ったから
・一部メインキャラは、ガンダムシリーズの様式美的系譜を引き継いでいる(例:ユウキ⇒シャア、アイラ⇒強化人間)
・キャロライン、ミサキ、キララの3人は元々は1話限りのゲストキャラだった
・野球回は、作画負担の大きいバトルロイヤル戦の後ということで、作画の負担を減らしつつ実験というのが発端
・お台場ガンダムを動かすというアイデアもあったが、本当に死人が出てしまいそうで洒落にならないので却下
・クリフハンガー(予想外の展開で視聴者を引き付けるやり方)はお腹一杯なので、あくまで王道(予定調和)を貫いた
・ニルスが使った粒子発勁の元ネタは、虚淵玄が書いた『鬼哭街』の電磁発勁
・野球回とレース回は年明け最初の回で、新年からこのアニメを見始めた人に違和感を与えてしまったのではないかと心配
・作品を作るにあたって藤子不二雄の要素も意識した(レイジが消える、アリアン=未来の世界のようなもの等等)

9 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:59:16.41 ID:???.net
BF狂信者のやってる例

狐狸喜 @gnx603t1

∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  ファンの行動によって他人がその作品に対する印象を悪くしてしまう事だって多々ある。
  ( O   )    \___________________________________
  │ │ │
  (__)_)


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  作品を支えたいならまずはそれを理解しろ
  (m9   つ    \___________________
  .人  Y 彡
  レ'(_)


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_

10 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:01:05.02 ID:???.net
>>9
頭がズレとるな
中身と一緒ってことか

11 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:02:24.77 ID:???.net
>>8
>・野球回とレース回は年明け最初の回で、新年からこのアニメを見始めた人に違和感を与えてしまったのではないかと心配
もっと心配することありまくりだから

12 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:10:08.15 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140411/RGtDc3Zubk8w.html
以前のマルチ↓
3/31 http://hissi.org/read.php/anime/20140331/WUc5K0M3SHEw.html
4/4  http://hissi.org/read.php/anime/20140404/SDlOelg2SDcw.html
4/5 http://hissi.org/read.php/anime/20140405/aHQrL3pUUS8w.html

13 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:16:27.38 ID:???.net
13年でビルストが売れたっていうけど、BF全体とユニコーン全体を合算して比較したらどうなるんだろうね。
14年はスタービルドが一位だといいね。来週発売のFAユニコーンデストロイが控えてるから無理だろうけど。

14 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:17:01.50 ID:???.net
ヴァンガードアンチなのか
何年もシリーズやってるとグダグダになんのはしょうがないよ
半年しかやらないのにダメなアニメとかあるし

15 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:24:22.09 ID:???.net
一番ビルストが売れたとドヤ顔で言ってたが信者が大好きなトイネス()では一位になってないのに何喜んでるんだ?
トイネス()を信じるのをやめたとなるともうサムいコピペは二度と使えなくなるぞ?w

16 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:25:28.17 ID:???.net
トイネスは嘘ついてたのか!
ホントは毎月1位だったんだよ

17 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:25:54.22 ID:???.net
          ,,,      ,,,,,,      
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    ひと様の創造したキャラクターが
    _= ~               ヽ  不幸な末路をたどったからといって
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. 
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ 自分の作品で蘇らせて
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  「幸せに>>1乙している」とは
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  おこがましいとは思わんかね…
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′

18 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:26:57.80 ID:???.net
BF信者って「ストライク100万個販売」については出荷数だと言い張り、
「2013年はビルドストライクが一番売れた」については実際に消費者が購入したことで一番売れたと思ってるんだろうな。


833 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 20:08:55.84 ID:???
>>816
ソニーのPS100万台売上記念のように、景気づけの為に100万個という数字が欲しかっただけだろ
その”100万個出荷”という数字の為にどれだけ小売が泣いたのかには知らん顔して…

だいたいストライクだけ売れても、ベアッガイVのように味方やライバルも売れてなきゃ意味無いだろうが

19 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:30:03.09 ID:???.net
>>1

どうせビルスト売り上げ落ちたら今度は
「ビルスト売れないのは種のせい!」とか喚き出すんだろBF信者こと種アンチ共は

つーかそうでなくても普段「種は売り上げだけ!」みたいなこと喚いてる連中が
BFの一部商品が売れたら手のひら返して売れた売れたとか
売り上げ至上主義に走るから臭えわ
ダブスタもたいがいにしろよ

20 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:30:27.31 ID:???.net
売れたそうです。聞きました。
という曖昧な表現が気になる。

21 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:33:29.54 ID:???.net
>>18
ストライク100万個販売みたいにビルストも具体的な数字が会社の人は分かってんのか

22 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:44:53.55 ID:???.net
やっぱりアンチの難癖付け始まってたw

23 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:46:43.69 ID:???.net
都合の悪い事は信じない、認めない
これはアンチも信者も同じ

24 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:48:08.71 ID:???.net
>>22
トイネスは卒業するの?

25 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:48:49.55 ID:???.net
ビルストってAKB商法で売れたようなもんだろ

26 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:49:47.99 ID:???.net
昔からチケット商法のプラモがあったん?

27 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:52:17.36 ID:???.net
反論無しか
結局信者はBFを褒めてくれるものならなんでもいいんだな
カルト宗教の勧誘で自分もBF好きだから入信してよと言われたら何の疑いもなく入信しそうだね

28 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:52:38.29 ID:???.net
PG00ライザーも具体的な販売数明かさずに
黒田が「2009年で一番売れたガンプラだよ!」とかほざいてたっけ

29 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:52:50.39 ID:???.net
一番売れたという記事に対する背景事情の考察はされてても
難癖だったり、一番売れたなんて認めないとか言ってる人はいないけど?

BF信者語では誇大妄想じゃなくて拡大妄想だっけ?
拡大妄想で難癖をつけ、都合の悪い議論を逸らして封殺しようとしてるのはどっちなんだか。

30 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:52:56.57 ID:???.net
てかよ、実際これが消費者の手に渡った実売数かといわれればNOでしょ
だってプラモにはゲームや円盤みたく集計システムみたいのないもの
世に出てる数字は基本出荷数
本当にビルストがそんな売れたかどうかはこれからの展開でわかるだろうよ
ストライクとかは実際現在でも商品化が多い事を考えれば売れたってのは間違いじゃないだろうがな

31 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:57:02.67 ID:???.net
はたしてビルストとエルストの発売順が逆だったとしても同じ結果になったんかな?

32 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:59:06.17 ID:???.net
まあプラモコンテストとか抜きでもきっとダントツで売れたよ
主役だし

33 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 22:59:28.44 ID:???.net
>>28
ステマ臭い作品ってどいつもこいつも数字気にすんのな

34 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:02:57.90 ID:???.net
ビルスト一番ってことは、きっと二番は往年の名MSであるザクをカスタムしたザクアメイジングなんだろうな(棒読み

35 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:04:13.88 ID:???.net
ザク・アメイジング・ピラミッドとして復活

36 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:05:07.32 ID:???.net
>>33
UCって数字気にしてたっけ?

37 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:15:09.66 ID:???.net
プラモ売れまくりでまたアンチ敗北かよ
二期の話もほぼ確実だしアンチもう気が狂うんじゃね?w

38 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:16:59.32 ID:???.net
信者さんはやたら勝ち負けにこだわりますな
まるでどこかの二代目名人みたいだ

39 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:17:28.51 ID:???.net
案の定負け惜しみで埋まっております
アンチスレは負け惜しみの大合唱であります
何をほざこうがバンダイ的にBFは大成功であります

40 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:18:47.03 ID:???.net
>>38
思い通りにいかなくて残念でしたね
マイノリティの癖に自分たちこそ正常なガンダムファンとかのたまっていたツケですかね

41 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:19:39.85 ID:???.net
昔の種信者みたいなやつは今はBF信者がなってんだな

42 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:20:53.30 ID:???.net
種の時の種アンチもこんなんだったんだろうなぁ
まぁ何をほざこうが結果が全て
それを否定して失敗作だと断言したところで虚しいだけなんだよな

43 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:21:46.83 ID:???.net
普段自由な発想とか言ってるのにアンチスレでの自由な言論は認めてくれないんですかね・・・?

44 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:21:47.40 ID:???.net
作品が糞なのを自覚してる信者ってあんまり聞いたことないな

45 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:23:56.61 ID:???.net
ユニコーン最終回楽しみだなー。PVだけでBF2クール分よりよっぽど楽しめるわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wzpKIhJJ7XE

46 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:24:05.40 ID:???.net
逆だろ

昔の(今でも、か)種アンチが今のBF信者で
現在進行形で種叩きと平行してBF批判への叩きやってんだから

47 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:24:06.63 ID:???.net
なんていうかアンチは完全にトドメを刺された感じがする

48 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:25:18.89 ID:???.net
BFアンチは雑魚すぎて、玩具にするにはピッタリだな

49 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:26:43.11 ID:???.net
種アンチからしたら種がおちょくられてるBFは面白くてしかたないだろうな

50 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:26:49.07 ID:???.net
一人で頑張り過ぎだろw

51 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:27:20.21 ID:???.net
鰯の頭だけでここまで自信満々ってあれだな

52 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:28:49.63 ID:???.net
>>49
ただ一番売れたのはかつて主役で激オコだったストライクという

53 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:30:10.71 ID:???.net
AGE放送中にAGE信者を演じるように
BFが流行っているいま、BFアンチをするってのは相応の気概がいるぞ

54 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:30:48.72 ID:???.net
ストライクのダサいところを改良して売れるようになったんだろ
元より売れてるはずだ

55 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:31:30.54 ID:???.net
全てにおいてアンチが負けたので楽しくて仕方がない

円盤売上
プラモ売上
バンダイ評価
2期TV放送

全部成功ラインだもんな
アンチは何を拠り所にするんだろう
「結果は関係ない、俺達が嫌いならそれでいいんだ」に落ち着くのかな

56 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:31:47.84 ID:???.net
つーかここに凸して荒らしてるBF信者は
肯定と否定のベクトルが反転してるだけで
いつもの種アンチの手口そのままでわかりやすすぎ

57 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:32:03.72 ID:???.net
へー100万個売ったストライクより売れてるのか
こりゃ出荷発表確実で楽しみだなー(棒

58 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:33:01.28 ID:???.net
これまでも、これからもBFアニメの内容についての擁護は一切無いのだろうか?

59 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:33:02.17 ID:???.net
負け負け言ってる割にはあまりにも必死で全然余裕が無いなw
それだけアンチのことが怖いの?

60 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:33:20.33 ID:???.net
面白くなくても売れればいいんだよ

61 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:33:42.79 ID:???.net
勝ち戦が楽しいだけだよ

62 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:34:04.64 ID:???.net
信者もAGEを貶しながらじゃないと褒められない程度の駄作だからね、仕方ないね

63 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:34:38.05 ID:???.net
大体具体的に何が面白いかなんてズレてる考え
つまんなくてもいいんだよ

64 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:34:57.39 ID:???.net
今の世代のプラモ狂四郎と言える作品だからなぁBFは

65 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:35:26.71 ID:???.net
BF信者怒涛の連レス荒らし

66 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:37:18.32 ID:???.net
ビルスト1番が現実の一方で、下の画像のBFプラモ入り福箱やザクアメ投げ売りも現実なわけで。
「奉仕」とか苦し紛れに言ってたのは何処の誰だろうか。

ttp://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/e/8/e8980340.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/b/2/b2189059.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/f/6/f660dd70.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/f/9/f90fdff3-s.jpg

67 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:37:38.00 ID:???.net
バンダイの奴に褒められたっていうならよぉ
AGEも小学校とかに上がる手前の子供層にプラモ売れたって言われてたんだがねえ

68 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:37:44.09 ID:???.net
こうやって一人で必死に荒らしてるのがAGE放送時に暴れてた連中とかぶって見えるな
もしかしてAGEの時シャア板で暴れてたのって一人だけだりしてw

69 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:38:24.64 ID:???.net
信者「BFの投売りはきれいな投売り!」

70 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:39:24.39 ID:???.net
とりあえず記念死体蹴り
公式サイドが即二期決定するくらいには評価されて実績だした作品でしたーw

71 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:39:31.19 ID:???.net
何かここまで信者の言い分がコロコロ変わるのはある意味凄いな
3歩歩くと忘れる鳥頭ってこと?

72 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:40:46.97 ID:???.net
AGEの雑魚さが際立つ結果となったな

73 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:40:51.70 ID:???.net
>>66
おいおいそんな現実見せたら信者が発狂しちゃうじゃないかw

74 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:40:58.16 ID:???.net
2期って決定してたっけ
何かあるみたいな事はほのめかしてるがそれが何かとか言われてなかったろ

75 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:41:05.54 ID:???.net
>>68
そりゃあイタビューとかなら嘘でもそういうこと言うさ
BFは控えめ発言でアレ

76 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:41:11.68 ID:???.net
>>55
円盤てどの位売れたの?

77 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:41:12.71 ID:???.net
二期決定のソースあんの?

78 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:41:43.19 ID:???.net
いつも種厨乙しか言わないくせに売り上げとか数字が出ると嬉々としてマルチ連投で荒らす凸信者
内容が空っぽだと認めてるようなもの

79 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:42:35.01 ID:???.net
だーかーらー
内容なんてどうだっていいんだよ
お前らは方向性がずれてる

80 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:42:56.00 ID:???.net
さっきから暴れてるのはアニメ板のID:DkCsvnnO0一人だけであることが判明w

81 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:42:57.22 ID:???.net
確定してんのはBOX2に新規映像が付くことくらいかな。Febriに載ってたような

82 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:43:31.98 ID:???.net
前にここでストライク100万個なんて販売じゃない、バンダイにとっては出荷すれば売り上げだから出荷で在庫たくさん
とかいって、バンダイの発表だろうがなんだろうが否定してたけど、BFに関しちゃバンダイさんの言ったことは絶対なのかしら

83 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:44:21.30 ID:???.net
BFなら正しい
他は嘘

84 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:45:09.69 ID:???.net
どうしたちつちゃん勢い落ちてるぞ?
勝利じゃなかったのか?売れてるんじゃなかったのか?w

85 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:45:46.70 ID:???.net
小川 正和@mkaz0310
月曜18時に打ち合わせ。オンエアチェックをしていた先週までと比べ寂しい感じも少々。
打ち合わせにいた大貫さんとも違和感があるよねという話になりましたが月曜はビルドファイターズの放送日という感覚でした。
ただ今日の打ち合わせ自体再びそう思える作品を目指してのものだったり…。 #g_bf

エイプリルフール以降ずっとこういう発言繰り返してるのにアンチの往生際の悪さに乾杯

86 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:46:44.62 ID:???.net
これほど全方位でアンチが負ける作品はなかなか無いよなぁ

87 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:47:06.51 ID:???.net
>>85
ねえねえなんでそれはアニメ板に書き込まないの?ねえなんでなの?

88 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:47:14.45 ID:???.net
そんなような思わせぶりなこと言って新規加えた総集編だったものもありましたね

89 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:47:19.36 ID:???.net
>>85
作品云々スタッフ云々よりファンの姿勢が最悪だと思います、はい

90 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:47:42.28 ID:???.net
本当に来ると思ってるなら本スレでお仲間と喜んでればいいのに
何でわざわざアンチスレにドヤ顔しにくるのかこれがわからない

91 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:47:47.67 ID:???.net
>>87
言っとくけど自分、アニメ板に書き込みしとらんよ

92 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:47:48.11 ID:???.net
BFアンチスレが盛り上がってる時は種スレが静かになる……あっ(察し)

93 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:48:27.39 ID:???.net
>>88
新規映像追加はもう発表してる
そもそも新規映像も続編匂わすようにするんじゃなかった?

94 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:49:57.22 ID:???.net
アンチから悔しさが滲み出とる

95 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:50:13.07 ID:???.net
その続編がテレビでやるかもわからない段階からはしゃいでどうするw

96 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:50:43.08 ID:???.net
>>91
そんな見え見えの嘘つくくらいなら最初から黙ってたほうがいいぞw

97 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:50:55.84 ID:???.net
一度、ガノタでない一般人やまともな有識者のいる場にここのログ見せてみたいな
BF信者=種AGEアンチがいかに攻撃的基地外か世に知らしめてやりたいわ

98 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:51:17.15 ID:???.net
他のガンダムはバンダイがどれだけ好調といおうと疑ってかかるけど
BFはバンダイ様の言うとおりかい

99 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:51:22.47 ID:???.net
本当に黒田信者って気持ち悪いな

100 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:51:25.64 ID:???.net
>>95
またTVで見られるように会議しとるとは言ってるよな
新規にデザインの発注もしてるみたいだし結構早くに発表されるんじゃね

101 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:51:29.65 ID:???.net
なんかアニメ板のID:DkCsvnnO0 が沈黙してるけどマルチの準備でもしてるの?

102 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:54:08.22 ID:???.net
ここのレスがアニメ板に転載されてんのか
アンチの苦し紛れの反抗ってやつか
よっぽど悔しくて仕方ないのねんw

103 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:54:14.85 ID:???.net
中身が語れないから売り上げ人気ばかり誇るってBF厨が今まで散々馬鹿にし続けてきた種厨と何も変わらないじゃんw

104 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:54:26.70 ID:???.net
あのー信者さん、プラモスレまで荒らすのやめてくんない?反応しちゃう子もいるしさ

105 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:54:39.24 ID:???.net
凸してきてる荒らしBF信者の「アンチ」という単語を厨や信者に置き換えると
いつもの種・AGEアンチの書き込みとぴったりそのままなんだよなあ

106 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:55:07.30 ID:???.net
別に信者ってわけでもないけど
ゾウに挑むアリが見れるってことで、このスレは観察してますw

107 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:55:55.01 ID:???.net
自分でマルチポストしてるくせに白々しい言い訳すんなよバレバレだぞ^^

108 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:56:09.90 ID:???.net
ゾウ(妖怪ウォッチ)に挑むアリ(BF)をみるのは確かに面白いなw

109 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:56:51.33 ID:???.net
とりあえずアンチは主観でしかない内容でしか叩けなくなりました
本スレの伸び方で内容自体楽しまれていることも証明されてるのにね

110 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:57:04.78 ID:???.net
棲み分け棲み分けってあれほど言ってたBF信者がこのザマじゃあなぁ
終わった作品にいつまでも粘着して云々とか言ってたBF信者がこのザマじゃあなぁ

111 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:57:26.39 ID:???.net
>>107
ああ、お前か
本当に追い詰められたアンチは見苦しいな

112 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:57:46.40 ID:???.net
>>103
実際は中身が語れる上に莫大な売り上げ出してる種と
中身語ると他作品disしか出てこず売り上げも怪しいBFじゃ
対比するのも失礼だがな

113 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:57:48.03 ID:???.net
本当にゾウさんなら出荷量嬉々として発表してると思うのですが
00くらいから口では褒めても実際の出荷量とか全然発表しないよね
決算でもトイホビーはそのあたりからずっとガンダムスルーだし

114 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:58:32.81 ID:???.net
>>109本来は売り豚のが異常な存在だってことを思い出して欲しいです

115 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:58:50.65 ID:???.net
てかさんざんストライクは押し付けられた、ストライクのせいで売れなかっただのいっといて
いざこんな記事がきたらBFのおかげとかダブスタもいいとこだろ・・・

116 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:59:04.19 ID:???.net
BOXの売り上げ数は00やUCに惨敗しといて何が成功だよ?
ワースト2が成功とかずいぶん逃げ腰じゃないか
本当に勝ったと思ってるなら説明してもらいたいね

117 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 23:59:08.87 ID:???.net
BFアンチって妖怪ウォッチ大好きだよな……
もしかしてBFアンチは成人もしてないガキ!?

118 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:00:42.13 ID:???.net
BF厨はダン戦をやたら敵視してたがねw

119 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:01:08.32 ID:???.net
>>112進行形で箱出しが7000って…なぁ?
AGEで円盤の数字があまり企画に関係無い、そもそも円盤が伸びないことは予測できてた
っていうスタッフの発言にまるで聞く耳を持たなかったんだから
この数字じゃ普通擁護なんてできないよ

120 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:01:31.73 ID:???.net
ロボニャンのプラモすげえな、いくつかの通販サイトで予約終了だし、尼だとプレ値。
BFプラモの発売前じゃこんなの見たことないわ。

121 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:01:39.57 ID:???.net
>>116
諦めろ、客観的にBFは大半のガノタを味方につけた時点で勝ちだ

122 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:01:56.13 ID:???.net
>>117ガキに見限られたBF


あぁそっかそっか「大人の砂場」だもんねwwwwww

123 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:02:39.51 ID:???.net
アフィカスの威を借るBF厨がここまで滑稽とはw

124 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:02:46.83 ID:???.net
てかスレタイも読めない信者が他人をガキ呼ばわりするってどうなのさー?

125 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:03:27.52 ID:???.net
大半のガノタって1万にも満たなかったっけ?
UC見てると10倍以上はいそうだが

126 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:03:28.66 ID:???.net
>>116AGEと違ってしっかり環境は揃えてたんだから言い逃れも擁護もできないよ

127 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:03:59.22 ID:???.net
信者が妖怪ウォッチを目の仇にするのは仕方ないよ
散々バカにしたAGEの日野作品だからなw
ビルストよりもじばにゃんの方が売れんじゃないのw

128 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:04:01.43 ID:???.net
>>117
そりゃ大変だな
ますますガンダムが先細りしちゃうわ

BFなんて子供の眼中には入ってないから安心しろ
あ、好きの反対は無関心だからもっとヤバいな

129 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:04:18.46 ID:???.net
>>121
大半のガノタを味方につけたのになんで00やUC以下なの?ガノタってそんなに少ないの?

130 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:05:02.07 ID:???.net
さすがにアンチが哀れになってくるな

131 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:05:05.27 ID:???.net
>>121
そんな連中はいくら味方にしても糞の役にも立たないんだよなぁ

132 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:05:13.70 ID:???.net
>>125十万人の大半といえる人数が1万人?
ちょっと何言ってるか分からないです

133 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:05:59.29 ID:???.net
>>130
で、大半のガノタを味方につけたくせにAGEにしか勝てなかったことの言い訳は?

134 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:06:08.38 ID:???.net
ガノタの総数を100としたら
そのうちの95は信者側だからな

135 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:07:47.87 ID:???.net
>>133むしろ大半まで味方に付けないと勝てない程
AGEの新規層へのアプローチが成功してたってことだろうな
あまり話題にならなかったけどAGEのグッズは意外と学校用品とか出てたし

136 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:08:08.21 ID:???.net
明らかに何も考えてない、ただ煽りたいだけの荒らしにを全力でもてなし過ぎだろ、ちっとはスルー耐性つけな

137 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:08:20.34 ID:???.net
ちつ凸の風を感じる

138 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:09:07.23 ID:???.net
まぁ明日土曜日だしな
どうせAGEのスレに凸るのと一緒で週末越えたら消えるよ

139 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:09:13.68 ID:???.net
>>85
別の仕事というオチ

140 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:09:15.09 ID:???.net
アンチは内容について批判してるとこから始まってて
売り上げに関しちゃ騒いでた割に他ガンダムと比較して全然売れてないなって話なのに
続編キタ!大勝利と喚き続けてる信者さんのズレっぷり

まずスレチな時点でズレまくってるけどね

141 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:09:34.65 ID:???.net
まぁ総合的に見てバンダイがしっかり盛り上がった、続編も作ろうってところまできてんだ
アンチは大人しくお通夜してな

142 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:10:15.15 ID:???.net
自分の気に入らない作品disを平気でやるような作品を持ち上げ
その被害者への弾圧・中傷を行うのが「大半のガノタ」の姿なら
やっぱりガノタはヲタの中でも有害なゴミクズだな、って結論付けざるをえないわな

というか、昔からガノタの客観的評価はそうだけど

143 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:10:30.46 ID:???.net
ところでUCの『単巻』売り上げが各19万枚ほどだよね
そのうちBFを買ったのが7000人かーこりゃ多いわハハハ

144 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:11:22.22 ID:???.net
>>140内容に擁護できる点が少ないからな
さらにそこから理論立てて反論できる部分の少なさよ
まぁダークロが信者にFFかまし続けた結果なんだけどさ

145 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:11:25.13 ID:???.net
>>140
ズレてるのはアンチだっていうのは理解しとこうね

146 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:12:03.86 ID:???.net
>>141じゃあソースよろ

147 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:12:27.41 ID:???.net
反論を何一つせず耳塞いでアンチのばーかばーかと喚いてるだけとか…
勝者を自称するならしっかり反論しろよ

148 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:12:47.20 ID:???.net
アンチがマイノリティだって証明されたようなもんだな

149 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:12:49.45 ID:???.net
ビルストが売れた要因って、
・曲がりなりにもTV最新ガンダムの主役
・放送前に発売してるので期待を込めて買った人もいる(しかしその後は…)
・コンテスト参加チケット
・HGCEストライクが待ちきれない

ぐらいかな?天地がひっくりかえっても作中での販促に効果があったとは言えないな。

150 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:13:30.58 ID:???.net
>>143十万だと思ってたら倍近くあったでござる
うーん、まぁBFはOVAみたいな特別性もないし
見返して新しい発見があるかと言われれば、ってことだからな

151 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:13:43.83 ID:???.net
さすが7000人のノイジーマイノリティが言うことは違うな

152 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:13:44.55 ID:???.net
アンチの負け惜しみがズレ過ぎてて辛い

153 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:14:47.91 ID:???.net
凸信者はBD買ってないんだけどそんなに好きじゃないのか

154 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:15:06.08 ID:???.net
プラモ狂四郎の作者も喜んでたな
ああいう感じで業界に刺激を与えられるなら2期だろうがなんだろうがやればいい
アンチが少ないのもBFの特徴だな

155 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:15:08.06 ID:???.net
>>152
はいはい反論出来なくて悔しいのはわかったから巣へ帰ろうね

156 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:16:13.98 ID:???.net
>>154
そうだな
パガンが出た!って放送後のネットの反応で初めて出演を知って喜んでたな

157 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:17:08.98 ID:???.net
10秒も出演してて喜んでた

158 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:17:45.30 ID:???.net
00なんてBD1巻だけで8000以上売れてDVDを足せば5万超えるってのに7000てw
長崎が無能ってことが露見しただけじゃん

159 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:18:09.19 ID:???.net
新シャアの本スレはすっかりBFの話しなくなったな
何でだろう

160 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:18:12.88 ID:???.net
いくら喚こうがこれで黒田の評価はさらに上がったな

161 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:18:45.97 ID:???.net
>>158
黒田「長崎監督邪魔だよな!」

162 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:19:05.00 ID:???.net
>>158
監督脚本の監修元で戦闘シーンだけ考えてる分には優秀だよ長崎
それ以外お粗末すぎるのがBFでわかったが

163 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:19:30.54 ID:???.net
新規イラスト描くくらいには喜んでたな
とりあえずこれくらいの結果出せば2期作ってくれるくらい今の業界はチョロイってことはわかった

164 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:20:19.43 ID:???.net
信者にも見捨てられる真のクズ長崎

165 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:21:32.15 ID:???.net
ボックス7000ってのがよく分からんな
単独で1巻ずつBDは出ないんだよな

166 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:21:58.14 ID:???.net
黒田みたいなホームラン級の馬鹿をあそこまで抑えられたって水島監督何者だよ…

167 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:22:47.31 ID:???.net
結局論理的会話はできないから耳をふさいで
「種厨ガーAGE厨ガー」「アンチは〜」「BF大人気!BF大人気!」
このパターンしか出てこないんだよなあ

リアル宗教の信者でももうちょっとマシなこと言えるぞ

168 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:24:14.14 ID:???.net
>>165
単独のはレンタルのみって言ってたけど最近一気に発売され始めた
箱が売れないから欲しい部分だけでも買ってってことじゃね

169 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:25:12.25 ID:???.net
>>166
アニメ監督の水島はどっちも優秀だからな
その分原作ものに引っ張りだこでオリジナルなかなかやらせてもらえないけど

170 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:27:54.05 ID:???.net
箱は2クールを半分ずつで単巻は基本3話ずつ収録
単純に考えて最初からBOX販売なら単巻アニメの4倍売れてないとキツい

171 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:36:31.94 ID:???.net
え、BDBOXって7000しか売れてなかったの?
それでよく売れた売れたって喜んでたな…萌アニメ以下じゃねぇか

172 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:37:50.80 ID:???.net
>>167
アンチが論理的批判が出来てるとも思わないがね
論理的だとしたらバンダイの高評価が矛盾してる

173 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:40:43.59 ID:???.net
傍観者気取りで自分の言葉で語れない人に言われても困る

174 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:43:37.99 ID:???.net
逆に自分が面白いと思っている部分もズレてると自覚してんだろう

175 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:43:39.68 ID:???.net
アンチがズレてるというが別に俺らは某ガンダムのアンチみたいに黒田がHGBFのラインナップを決めてるとは思ってないしアニメが生放送とも思ってないぞ

176 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:44:29.81 ID:???.net
>>172
正解じゃなくても自分たちが納得できればいいだろ

177 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:46:47.57 ID:???.net
BF自体好きじゃないんだな凸信者は
好きじゃないのに名作とか言ってるのが可哀想

178 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:51:10.51 ID:???.net
去年やってたガッチャマンクラウズも最初からBOX販売・売り上げ7000枚弱だったが
こっちは元々低予算で宣伝もろくになし放送地域も少なく低コストだったのと
視聴率がそのクールで一番よかったってことで日テレが二期作らせると最終回放送直後に発表してたな

179 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:51:34.19 ID:???.net
ここに限らずBFが話題になるところで良く見るのって下のパターンだがなあ。

作中の矛盾点を論理的に指摘

信者が行間を読んで反論

さらに行間に対し論理的に指摘

感情的になった信者がビルド人格否定ナックルを繰り出す

少なくとも論理を持ってBFを庇いきった信者なんて見たことないわ。

180 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:51:45.08 ID:???.net
>>177
それが工作員の宿命だからな

181 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:52:23.66 ID:???.net
>>175
アニメが打ち切りだとかデマ流したこともないし黒田が監督だとも思ってないからな

182 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:53:54.87 ID:???.net
>>179
読んだはずの行間が作中でひっくり返されるのがワロタな

183 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 00:55:08.49 ID:???.net
>>173
自分の言葉で語ろうとするとまともに本編見てないことがバレる上
行間読んだ妄想を発表すると後でひっくり返される。
だから中身のない短い文章で煽るか、なぜか種攻撃するしかできないのだ。

184 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:06:24.63 ID:???.net
>>182
今まで覆された行間(笑)ってどれぐらいあるんだろうか…

185 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:10:48.25 ID:???.net
前夜祭でセイの見てるだけパワーアップの擁護はみんな一生懸命だった

186 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:20:03.58 ID:???.net
アンチが自分を論理的とか言ってて吹いたw

187 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:26:37.87 ID:???.net
矛盾点とかおかしい点なんてアンチに言われるまでもなく分かってるし
触れて欲しくないんだよ

188 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:26:42.62 ID:???.net
そしてまた煽るだけで論理的に反論出来ない凸
精一杯草生やしたり(笑)つけるほど顔真っ赤なんだなとしか思えん

189 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:31:12.04 ID:???.net
凸はBFの内容のことはアンチ以上に馬鹿にしてるよ
だから論理的に反論なんてやる気ないよ

190 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:32:28.72 ID:???.net
あらゆる分野で売れたBFに何を言っても無駄だろ
これだけガンプラ売り捌いたのは認めないとな
ま嫌いな奴は別に嫌いでいいんじゃね?好き嫌いなんて人それぞれだし
ただ売れてるってことはそれだけ評価してる人が多いってことだな
アンチは少数派
はっきりわかんだね

191 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:34:17.23 ID:???.net
凸なのに凹られにきてるとしか思えない頭の悪い文章ですね

192 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:38:43.48 ID:???.net
内容が良いものだと自分でははっきり言えないんだな
自分が面白いと感じてる部分もズレてると思ってるんだな
だから肯定もしない

193 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:40:31.66 ID:???.net
「これだけ」って実売数も何も出てないじゃん
具体的な数字もなしに売れたって言うのはバンダイというか企業のいつものことだし
ストライク百万個とまで言わんから数字のソース出せよ

13話も入れて限定プラモもつけたBOX販売でたった7000しか売れなかった円盤みたいなオチじゃないよな?

194 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:40:32.90 ID:???.net
>>190
ここに来なくていいんじゃないですかね
本当にそう思えてるならw

195 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:41:27.08 ID:???.net
このスレで論破されると途端に他のスレでも黙り込むのがわかりやすすぎ

196 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:42:29.89 ID:???.net
出荷数100マンじゃねーの

197 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:44:19.27 ID:???.net
円盤の売れた枚数とかは分かるんだけど
プラモもなんか数字が出ないのかな

198 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:45:43.21 ID:???.net
フェニーチェ売れてるとか騒いでたけど
あの発言ですら無視されるってなんだったのか
ベアッガイには触れてるのに

199 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 01:46:41.34 ID:???.net
>>196
バンダイの販売データ=出荷なんだが

200 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 02:08:46.91 ID:???.net
>>194
まったくだよな
本当にアンチを少数派で取るに足らない存在だと思ってるならそもそも眼中に入れず相手にしようとすらしないだろうね

201 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 02:11:24.16 ID:???.net
実際一人のキチガイだけだろ

202 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 02:15:31.97 ID:???.net
実際評判悪くなかった最初の頃はそこまで凸なかったんだけど
放送回を重ねる毎にひどくなってったから
まぁ色々自覚してるんだろうw

203 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 02:19:45.83 ID:???.net
このアンチスレの伸びのなさw

204 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 02:35:56.58 ID:???.net
10月に出たビルドストライクが2013年ベストセラー
アンチ投降しなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

205 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 06:31:50.58 ID:???.net
ようやくアンチを黙らせる確たる数字が出たかwww

206 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 07:03:36.66 ID:???.net
BDの数字?

207 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:01:36.96 ID:???.net
このザマじゃ負けたのはむしろ信者の方だな
売れたと連呼するが具体的な数は言えないから犬みたくギャンギャン吠えるだけ

208 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:10:17.52 ID:???.net
BF厨が人間の基地外からbotに退化しちゃったな

209 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:22:32.85 ID:???.net
>>205
何の数字?

210 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:26:06.82 ID:???.net
凸信者が自殺する数字が出ちまった

211 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:31:30.03 ID:???.net
 ./BF信者\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  ストライク100万個販売?ストライク以外売れてないだろ小売泣かせが。
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  


        くるっ     
 ./BF信者\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    ビルストが売れてるからBFは素晴らしい!内容なんてどうでもいい!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

212 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:34:04.82 ID:???.net
信者でもつまんねえから一応こっちのスレに来てんだな
裸の王様の次は王様の耳はロバの耳

213 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:43:19.75 ID:???.net
ビルドストライクガンダムベストセラーでアンチ爆散!

214 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:55:34.06 ID:???.net
BF厨Bot@BFchu_bot 12分
ビルドストライクガンダムベストセラーでアンチ爆散!

215 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:57:41.00 ID:???.net
アンチはこれからもボコられ続けるのか
しかも二期に向けた動きまで始まったから
燃料投下されるたびに嘲笑されるんやな

216 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:58:10.52 ID:???.net
BFが外の板だとジャリアニメって分類する人見かけるけど
放送局や時間帯と形式上のジャンルなどをみて分類されるのか
ジャリアニメだけど面白いぞって言い方するんだよな

217 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 08:59:24.06 ID:???.net
もし総集編やるとした15分ぐらいかかるか
新作カット入れて

218 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:02:15.23 ID:???.net
>>215
>二期に向けた動きまで始まったから
脳内ソースですねわかります

219 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:02:43.32 ID:???.net
ちつ君が日本人なら聞きたいんだけどさ
ビルスト1位ってことはAGPで出たガンプラは売れなかったってことだよな
逆販促してAGPの足を引っ張りまくったことが判明したのにどうして浮かれてられるの?

220 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:05:41.32 ID:???.net
トイネス年間はあてにならんにしてもサザビーって数は売れんかったのか

221 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:06:54.77 ID:???.net
また極端な意見やなw

222 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:12:56.18 ID:???.net
映画館でやればBD5万枚は手堅いはずなんだよ

223 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:13:31.26 ID:???.net
最初の「ガンプラを実際に動かしてバトル」という概要からイメージした物語とは、
随分遠い所に墜ちたなと思う
(勿論、オレが思ったのが正解とかそうあるべきなど言うつもりはない)
細かい所を挙げればキリがないが、ガンダムシリーズとガンプラが存在する近未来の話と思っていたら、
そこにファンタジー要素をぶち込まれて、一気に絵空事になってしまった感覚
改めて思うよ、
「異世界アリアンの設定は本当に必要だったのか?」と
それもアリアンのテクノロジーあって初めてガンプラが動いたなどではなく、そこ原産の石からよくわからないが都合がいい粒子出来ましたでは、ブラックボックス過ぎる
しかも劇中ではその謎粒子を更に都合よく使って、もうどの機体のガンプラとかは関係ない所で勝敗が決する始末
最後はガンプラで石を砕いて一件落着?
誰得エンドなの?と思う
続編への未練なのか、粒子作れましたとか本当に蛇足だし、普通に最初からそういう粒子が開発成功している近未来を舞台にしても良かったのでは?
個人的にはどこでも動かせる自立型がいいけどね

224 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:16:38.74 ID:???.net
これの設定みてエンジェリックレイヤー思い出した

225 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:18:14.96 ID:???.net
他のガンプラを蹴落としまくり一番売れたとドヤ顔
迷惑すぎワロエナイ

226 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:19:37.17 ID:???.net
ファンタジー要素を出しちゃうと邪魔だから
レイジの過去回想で王国の話とかしないんだな
結局いらない要素

227 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:20:20.66 ID:???.net
>>218
いい加減目を逸らすのやめたら?
さすがに見苦しい

228 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:20:51.76 ID:???.net
>>225
実はBF内で一番かもしれんな

229 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:24:39.78 ID:???.net
>>227
現実を見てください

230 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:31:49.35 ID:???.net
このスレはアンチスレであって大失敗の理由を考えるスレではないぞ
俺はこの作品が嫌いだという人達のスレで商売が繁盛しようと関係ない
どうしても商売も語りたいのなら大成功を妬むスレにでもスレタイ変更しろ

231 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:32:07.79 ID:???.net
逆に主人公を高校生にしちゃえばいいかな
話の展開をラノベ風にしたり
大人選手は更に手遅れでどうしようもないオタクにして

232 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:37:21.32 ID:???.net
バトルの内容については、個人的には対PGザク編が一番よかった
この回だけ録画を残してある
わざわざプラモで戦わせるなら、こういう事をやらないと意味がない
そしてプラモで粒子合戦なんて誰も望んでない
なぜあんなチートが世界大会で認められるのか、まるでわからない

233 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:39:51.71 ID:???.net
一般選手がああいうザクとか起用しても良いらしいな

234 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:42:48.21 ID:???.net
>>232
あれ一応メガサイズだよ

235 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:48:43.94 ID:???.net
というか、新作ガンダムの主人公機って大抵その年で一番になりそう
期待込みとか、新作プラモ買う層とかで
まあ、出荷=販売数だから小売関係ないし、爆死したAGEでさえ達成できてると思う

236 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:52:07.81 ID:???.net
他のMSのパーツを上手いこと組み込んで利用するとかもっとやると楽しそうだな
コロンブスの卵的なアイデアなら観る側は真似はしやすいな

237 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 09:55:05.21 ID:???.net
粒子は「プラモを動かす」に専念させればよかったのになにを思ってああしたんだろう

238 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:00:20.29 ID:???.net
フルパッケージ+プラフスキーウイング+限定クリア版と主人公機3タイプも発売したので合算で2013年売上トップ

MGバカvは2012年12月発売なので除外、RGストフリは11月下旬なので約1ヶ月のみの集計

って内訳だろう
ワゴン処分も考慮すれば当たり前の結果

239 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:01:06.36 ID:???.net
粒子応用で普段のガンダムに存在しない必殺技も出来るようになったけど
見たいのはコレジャナイって感じだな

240 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:03:58.29 ID:???.net
>>236
そうそう、武器なども1/100から流用とかさ
あと、限定クリアバージョンのキットで透明の機体とか、割れたら中にまた機体が入ってるとか、極細ピアノ線で何でも切り裂く隠し武器とかw
そういうプラモらしい改造は否定的で、粒子ゴッコの描写に熱心とか、ホビーアニメの勘所を完全に間違えてる

241 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:09:00.43 ID:???.net
ガンプラやプラモって実際の歴史が長いのになんか勿体無いな

242 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:11:17.53 ID:???.net
>>231
やるとしても深夜に飛ばされそう

243 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:13:54.75 ID:???.net
主人公が別のメカのパーツを利用して効果的な作戦勝ちする話をやれば
そのメカのプラモも売れるかもな

244 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:21:29.86 ID:???.net
散々過去作機体に逆販促かけても売れたBF商品は一部(多めに見て全体の半分くらい?)ってのがなあ
例えこれでBF商品だけどれも売れたってなっても周りの商品に逆販促かけてる時点で褒められたものではないけど

245 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:28:02.83 ID:???.net
>>240MGの武器は強いけど大きいし重いとか
キットのスケールの違い、規格の違い、オプションの違い
そこにちょっとした原作再現いれるだけで良い物になると思う
結果は真逆でプラモアニメでプラモをコケにしてオタクの集まりと化したわけだけど

246 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:28:40.67 ID:???.net
ガチのキモヲタも出て欲しかったな
愛機は勿論、ノーベルガンダムw
そしてボクの娘の○○ちゃんと呼ぶと
胸は巨乳でなぜか揺れる素材
でもネタ担当と思ったらガチで強いとか
そして結局負けたら大号泣という、最後まで痛キャラで

247 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:29:06.01 ID:???.net
スクエニの決算を炎上させて株式総会でも失敗事業のやり玉に挙がったのに元々の設定が悪い俺は悪くないとか見苦しい言い訳する監督とか
ファースト信仰は捨てましょうとかほざいてTVシリーズの作品テーマを反故にするような話を続編映画でやって従来ファンから総スカン食らった監督とか
サンライズ育ちがだらしないからマッドハウスなんて全くの外様から流れ込んだ人材ひとりにロボットアニメ界を蹂躙されるんだよ

物事には理由がある

248 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:32:14.84 ID:???.net
>>241プラモ作った事ない奴らにまかせた結果だよ
ガンダムファンとしては言うに及ばないけど
1モデラーとしても不快だった

249 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:35:11.32 ID:???.net
BFの影響でガーベラも売れたって話もあったけど、機体にあんな痛い女のイメージつけられて本当に0083のファンが喜ぶとは思えん
おまけに妄想バトル()のついで扱いでサイサリス瞬殺してるし

250 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:37:57.97 ID:???.net
いや、シーマ様も痛いだろw

251 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:38:50.68 ID:???.net
>>250死ね

252 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:40:15.14 ID:???.net
(ぶっちゃけガトーの方が痛い…)
(とはいえ、ガトーは信念があって道を踏み外してるけど)

253 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:42:13.68 ID:???.net
アメイジングエクシア>ダークマターで色が違うのは塗りなおしたとかなんだろうが
ダークマターが撃破された後なんで元のアメイジングエクシアの色になっているんだよ

254 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:49:24.38 ID:???.net
>>253
行間から推測するに、あの世界には脚本の都合で色が変わる特殊な塗料が発売されてるんだよ。

255 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:52:52.30 ID:???.net
ロボットアニメ的には粒子応用とかってSFチックなんかな

256 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 10:53:10.82 ID:???.net
>>253
例の対ビームコーティングをした後でそれを除去するのも困難で、仕方なく上塗りしたらやはり塗料が食いつかなかった
そこにナックルからの迷走粒子がコーティング上を伝導した時についに剥離した

257 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:10:43.32 ID:???.net
主要キャラに小学4、5年生ぐらいの年下の子がいてもいいのかな

258 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:16:02.21 ID:???.net
むしろコロコロでやるなら主人公を小学生にすべきだわ

259 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:16:56.22 ID:???.net
>>257天才にせよ初心者にせよキャラが固まりやすいしな

260 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:19:02.15 ID:???.net
>>256塗料の取りつきの良し悪しも話に出てきたら良かったんだけどな

261 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:20:54.85 ID:???.net
その辺描き分けろってのは流石に酷だ

262 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:22:26.29 ID:???.net
>>261細かくやれとは言わないけど
たった一言さえ添えないのがBF方式だからなぁ

263 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:27:27.86 ID:???.net
普通の視聴者には何で色が変わったのか全然わからない
特別なMSなんだなぁとしか
実際にあれでリタイヤしないでわざわざ色変わるのはリペア出す為であり黒田にとって特別なMSなんだろうと判るヤツには分かってヘドが出る

264 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:30:15.48 ID:???.net
VSゲーなんかでも種機体は強ければ叩かれ弱くてもポジられてる横で
00機体はぶっ壊れててもコワレジャナイー言われ強機体なのにネガネガされてる

265 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:33:37.69 ID:???.net
>>262
一言添えるだけだと言葉と演出がチグハグになるからな
なにかしらアイディアが必要だ

266 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:34:43.36 ID:???.net
>>264
アケゲーのvsシリーズだとどれも強いと機体自体は叩かれるけど
登場作品にまで怒りが飛び火しないのは1stZ逆シャアの古参勢くらいだと思う

267 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:38:31.85 ID:???.net
>>266
それ怒りが飛び火しないんじゃなくて叩いてるのが…っていう落ちでしょ
初代やνは強くて当然、壊れにしろとか公言する奴までいるし

268 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:40:39.32 ID:???.net
結局ネットでアンチの声がでかい種を冷遇して種アンチを味方につけ
ネットの評判でdisっても擁護しきれそうと判断したいくつかの作品機体(XとかGとか)を「犠牲」にして
最後になって逃げきれると思ったから自前の作品のエクシアを超優遇

ってのが透けて見えて反吐が出るわ

269 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:42:13.05 ID:???.net
ガンプラってあんまり俺改造しすぎても良くないのかな
バランスが難しそうだな

270 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:47:44.50 ID:???.net
>>267
初代やνは実際に壊れだった時代があるのが笑えない

271 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:48:49.46 ID:???.net
>>269
個人で楽しむ分には原形を留めないレベルの改造はおk
販促前提なら小改造で済む程度のほうがいいんじゃないかな

272 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:49:28.38 ID:???.net
ビルストはフルパッケまではともかく★なんかもう完全に別物のオリ機体と化してるのに対し
アメエクシアはほとんど元のエクシアと違わないのもいやらしいなと思った

273 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:51:53.04 ID:???.net
>>272
エクシア出せって言ったのはバンダイのオーダーらしいぞ

ソースはfebriインタビュー

274 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:55:29.17 ID:???.net
>>270
そうそう

最新作ではちょっと弱体化したぐらいで見苦しいほどネガネガしてるよ
過去実際に最低辺だったストフリスレでは毎日のようにポジ荒らしが湧いてたのに
今のνスレはネガの大合唱

ほんとこういうことやってる奴の正体がわかりやすいわ

275 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:01:04.98 ID:???.net
スパロボも似たような感じなんだよな

んでそういうのを主流派だと勘違いして売上減らしてるんだからバンダイはアホ

276 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:07:14.98 ID:???.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00036551-1397222060.jpg

277 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:08:31.64 ID:???.net
BFと直接は関係ないからこの辺にしとくけど
追加機体でぶっ壊れてるサバーニャの擁護レスがBF信者の攻撃性と重なる


706 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 03:48:20 ID:XGsFcGu6O [1/8]
狩られのクソの掃きだめがこのスレに来る事自体間違いだろ。
格闘という格闘がない以上、サバーニャはそのくらいの強さがあっていい。完全な射撃特化機体だからそのくらいの押し付け出来る武装がないと30コストの仕事すら出来ない。お前らクソのせいでEX-Sも特格弱体化されているんだぜ?いい加減にしろよクソヤロー。

711 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 04:08:29 ID:XGsFcGu6O [2/8]
>>708-710
甘え?対策も立てられずに狩られてる鉄屑に比べたらマシな方。EX-Sがそれでまともになったか?
寧ろスクラップ行きにされるレベルだろ。ファンネル独自の銃口や射程を理解してないサメレベルの頭しかない奴らがほざくなよ。

718 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 04:31:40 ID:XGsFcGu6O [3/8]
>>715
寧ろ対策は一気に片追いして崩すのが理想だろ。その相方?追い返す程度にしとけ。2回落とせば勝ちなんだから。


ガンガン自由黒キュベにエクバのフルクアドルブザクも十分アホな仕様だったのにそれすら忘れたのか?
ドルブ以外、あいつら万能機の癖にあんなクソ武装だったんだぞ?おまえらシャチのエサにでもなっとけよ。
マスエピサバのような高コス特化機はもっとそれなりに押し付けられる性能で問題ないわ。

719 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 04:34:01 ID:XGsFcGu6O [4/8]
>>716
お前の頭は虫以下だな、ゲーセンから消えてどうぞ。

722 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 04:44:11 ID:XGsFcGu6O [5/8]
>>720
結局串は通常時が非常に辛いし、ミノクラ貯まらないと30の仕事が出来てない。フルクロ程ではなかった。
サバもフルクロクラスあるかと言うとそこまでない。ホルビが200じゃないとクアニューと釣り合わないでしょ。
ミサイルあるとは言え、マント組はしんどいだろうし。

727 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 04:59:03 ID:XGsFcGu6O [6/8]
>>723
ここの民度見れば明らかじゃん。本能とFドラブンブン丸のチンパン以下のアスペの戦争屋連中に理解出来る事なんてないよ。
浦和サポや隣国の大国の属国連中と大して変わらない。ファビョってる奴らだらけじゃん。

746 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 07:45:53 ID:XGsFcGu6O [7/8]
おう、お前ら散々ケルディムを痛めつけてまたコイツまで痛めつける気か?コスト上がった以上、30コスト相応の性能にするのが筋だろ?
だったら今のままで充分だろ。代わりに海老のHDにガード判定つけるようにお願いしとけよ。マスも格闘振る時にスパアマ付けろ、それだけで違って来る。

776 名前:名無しEXVSさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 11:36:00 ID:XGsFcGu6O [8/8]
>>773
狩られ乙、ゲーセンでも家庭版でも来るな。

278 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:15:30.14 ID:???.net
もうVSやらなくなって久しいけど
原作再現ちょろっとしつつ足りなくなったら投げてるVSシリーズ
それより原作を理解できないと伝わってしまうBFスタッフよ…

279 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:22:48.31 ID:???.net
放送開始直後に「バンナムグループが関わるとお祭りじゃろくなことが起こらない」って
だれだか言ってたような
リデコを新商品としてだしてたし、やっぱBFもなるべくしてなったんだなぁ

280 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:26:52.11 ID:???.net
バンビジュはマーチャンダイジングできない糞会社にも程があるし
コンテンツうまく扱うどころか余計な事しかホントしてないよな

281 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:31:54.67 ID:???.net
結局バンダイの方針が全て悪いとしか言えないんだよね
残念ながらそれ以上話が広がる作品ではなかった
歴代の名機の威光を傘に着ただけと揶揄しても負け犬の遠吠え

282 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:36:39.59 ID:???.net
>>280
バンダイって消費者リサーチちゃんとやってんのかな?

レベル5は子供向けの商品つくる場合、大人が調査すると本音で話してくれないから
社員の子供、親戚の子に小学校でアンケート取らせてきたり
学級新聞調べたりして1番話題に出る事調べたりしてるらしいが

283 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:49:23.23 ID:???.net
バンダイホビー事業部はユーザーが望む商品じゃなくて、自分らが売りたいものを売る方針だっけ。
それが商売として間違いだとは言わないけど単品ブースターや失敗ビーの山を見るとなぁ。

284 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:55:52.45 ID:???.net
BFがつまらないのは全部バンダイのせいだな
作中で上手くプラモのギミック扱えなかったりキャラに魅力も無く恋愛ゴリ押しでバトルはナックル連発も全部バンダイのせい

285 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:58:55.04 ID:???.net
つまらないと思ってる奴は少数だから
このまま続編をやっても問題ないね

286 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 12:59:50.80 ID:???.net
>>283
>バンダイホビー事業部はユーザーが望む商品じゃなくて、自分らが売りたいものを売る方針だっけ。

AGEもゲイジングもそのせいでコケたようなもんだしな
日野に脚本任せてスケープゴートにする口実つくってるあたり汚い

287 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:05:43.34 ID:???.net
たとえ日野脚本じゃなかったとしても、AGEはBFくらいしか売れなかったと思う
一定の大友には評価されるが、子供は食いつかない

288 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:06:14.17 ID:???.net
MGスタービルドストライクだけが欲しい場合ビルドブースターがゴミになるってのが

289 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:06:46.56 ID:???.net
AGEは売り上げに関してはどうだか知らんけど
BFみたいに人様の作品平気で貶すような真似してるのに比べりゃはるかに良いよ

290 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:09:40.90 ID:???.net
AGEもこれも子供が食いついていない時点で失敗だろ大友がどれだけ食いついても意味がない

291 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:10:14.40 ID:???.net
>>286
会議会議の妥協の産物企画で自分らは全く管理、評価能力もないから外部の下請け現場に丸投げ
成功したら手柄は本体、失敗したら下の責任
もはや公共事業とか衰退大企業みたいな事に陥ってるよなガンダム

292 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:14:40.11 ID:???.net
俺はバンダイの言う事は聞かねえ俺は俺のやり方でファンの期待に応えるって人達が
揃いも揃ってスケジュールクラッシャーなうえに良いモノ作るのは時間がかかると見苦しい自己正当化
富野もバンダイの犬になるのは嫌だったが予算とスケジュールは厳密に守ってた
そこを後進は真似できなかった
長崎が問題児ではないうえに歴代でバンダイの期待に一番応えられる人材だと証明された以上バンダイはこれからも彼に頼り続ける
もう時間は戻らない、後の祭り

293 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:18:10.94 ID:???.net
>>276
中身が無い事は見てみぬふりしてたのか
有る意味可哀想だな

294 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:18:59.38 ID:???.net
富野に媚びて他の作品スタッフに喧嘩を売るのか
BF信者らしいクソレスですね

295 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:20:41.16 ID:???.net
さわやかな雰囲気?

種アンチに媚びネットの顔色伺うような
陰湿な雰囲気の間違いだろ

296 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:20:56.18 ID:???.net
>>292
長崎は00で作監の時ちょっと問題起こしているんだが

297 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:21:38.39 ID:???.net
汚風呂に住んでいるニートが来たか

298 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:22:45.81 ID:???.net
スケジュールで問題起こしてる作品って何だ?
そんなのあったっけ?

299 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:24:19.64 ID:???.net
種種死

300 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:24:52.95 ID:???.net
※リマスター込み

301 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:27:33.56 ID:???.net
まーた種ガーかBF信者=種アンチは

302 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:28:39.15 ID:???.net
またL5にどこかやらせてみりゃいいと思うよ
部分的に携わるだけでも

ガノタまみれのスタッフじゃダメだわ

303 :302:2014/04/12(土) 13:29:20.79 ID:???.net
×ガノタ
○オタク

304 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:33:24.02 ID:???.net
>>301
現実を見てください

305 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:44:32.11 ID:???.net
>>298
それで種種死としか言わない辺りが知能の程がしれるな

306 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:46:54.83 ID:???.net
>>305
寝言言って居る暇があるなら他にあるもの挙げろよ

307 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:49:03.35 ID:???.net
え、知らないの?
ガノタなら阿鼻叫喚だったアレとアレの事は当然知ってるだろうに

308 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:49:28.44 ID:???.net
なんで黒田のまわりってこう、媚びやコネが多いんだろ

309 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:51:36.30 ID:???.net
口を開けば種ガーAGEガー売り上げー
そして具体的な内容の擁護…というか批判への反論はできない、と

こんな屑な信者が一端のファン面してんだから終わってるわ

310 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:53:44.46 ID:???.net
キモイ仲良しクラブアピールする工作員も多いんだよな…

ガノタなら禿がいってる事の方がもっともぐらいに思ってるはずなのに

311 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 13:55:07.87 ID:???.net
>>310
F91・V・∀で大コケした富野さんは黙っててください

312 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:07:30.67 ID:???.net
ちつってる暇があるなら新発売のクロスボーン魔王()買にいってやれよ。
大半のガノタはHGCCターンエーと再販の1/144ターンエー系旧キットに注目してて、魔王()は視界にすら入らないだろうがな。

313 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:09:05.62 ID:???.net
魔王じゃないX1を待ってます

314 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:15:59.27 ID:???.net
お前らいい加減目を覚ましたら?

315 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:19:10.69 ID:???.net
ロボットが子供にとって多少ダサくても
プラモアピールすれば興味を持ってくれるかな

316 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:24:35.97 ID:???.net
内容への反論しろっていうけど
何が問題なのか理解できない
アンチはBFを見た人間は全員疑問を持つような駄作だと本気で思ってんの?

317 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:25:10.19 ID:???.net
クロボン魔王自体は悪くないと思う
何でクロボンにサテキャ積んだのか、本編じゃビーム撃つことしかしなかったとか、X魔王とはなんだったったのかとか除けば、武器豊富だったりで
まぁ、それは元のおかげって感じだけど

318 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:26:29.22 ID:???.net
なんかビルストが売れたかどうとかあるけどちゃんとしたソースあんの?

まあ一応主人公機だし、このスレにいる人間でもHGBFのクオリティ調べる為に買ってるのいると思うし、
パーツキャンペーンとコンテスト応募用紙によるブーストが入ってるから数はそれなりに出てるとは思うけどさ

逆にいえばこれで上にあるようなフルパッケージとプラフスキーウィングの合算だったら相当アレよね

319 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:26:46.42 ID:???.net
>>315
コロコロのキット&ビルドがウケなかったから無理じゃね?

320 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:27:24.46 ID:???.net
胸から発射するビームをサテライトキャノンと言い張れば
ある意味では1000歩譲ってギリギリ原作を残すような改造になるのかな

321 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:27:32.87 ID:???.net
>>318
Febriのインタビューで小川Pがそう言ってたらしい

322 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:28:31.56 ID:???.net
>>318
最新作の主役機なのに、売れていないことのほうがおかしい
これだからアンコは

323 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:30:38.27 ID:???.net
>>316
普通は持つんじゃないの?
その上でここの人のようにそれを外部に示すか、胸の内に秘すかはそれぞれだけど
例えば、ラルさんて一体何者?

324 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:31:41.23 ID:???.net
どっかのF91は口からビーム撃てるのにマオ()はわざわざクロスボーンにキャノン砲を増設しないといけなかったんだなw
言ったもん勝ちなんだから口からサテライトキャノン撃てるって言っとけばいいじゃん、アホだなマオは。

325 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 14:32:29.11 ID:???.net
>>321
ああなるほど、大本営発表じゃないから「らしい」とかあやふやな語尾がついてるみたいなレスがあったのか

まあ何にしてもあの青一色ブースターが広まってしまったのはどうなんだろうなあ…

326 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:06:05.38 ID:???.net
ラルさんの正体って最後まで明かされないというのはそれはそれで面白いけど
それはランバ・ラルって人気キャラのそっくりさんというキャラだからというのもあるんだよな

327 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:08:44.08 ID:???.net
>>326
第二期をお楽しみに

328 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:10:36.11 ID:???.net
でもいざ正体を明かされたとき面白いオチというのが難しいんだよね

329 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:17:57.44 ID:???.net
>>316
傑作だとしても疑問点が出るようなのはいくらでもあるだろ阿呆か?

330 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:21:18.79 ID:???.net
>>321
ソースがそれなら>>8もマジって事か…

331 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:24:21.58 ID:???.net
>>8の最後マジならターミネーター見たいだな

332 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:26:57.91 ID:???.net
ラルの謎
・いい大人なのに昼間から模型店に入り浸り
・ファイターなら一般人レベルから世界戦出場者にまで「大尉」と広く慕われている
・わざわざ海外の予選を会場まで見に行く
・腕っ節がそれなりに強い
・二代目名人とも交流があった模様
・チートのようにガンプラファイトが強い
・ランバ・ラルに似ている

333 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:29:14.76 ID:???.net
最終回のグフは無いわ
名前あるキャラで年寄だから強い、みたいな
少年漫画のお約束を上澄みだけコピってるからあんなん出てくるんだよ
だったらガンプラマフィア()ともプラモで戦わせとけってな

334 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:31:27.14 ID:???.net
久々に貼ってみる

Q.プラフスキー粒子の特性って何?どういう改造をしたら使いこなせるの?
A.プラフスキー粒子の謎は物語が進めば解明される → セイは粒子を理解()し使いこなしてるのに理解していないと発言する矛盾が発生

Q.過去作のMSが瞬殺されて腹立つ
A.ビルドファイターズに出られただけでもありがたく思え!MGガンダムXもHGUCクロスボーンもネオジオングも全部BFのおかげ
 (実際はBFが過去の資産を借りている立場)

Q.主役・ボス級を瞬殺はやりすぎじゃない?
A.ガンプラバトルでは原作性能は無関係 → 都合によりガンダム00のみ原作性能と効果音まで忠実に再現されます

Q.原作性能が関係無いならジェガンでデビルガンダムを倒すことの何がすごいの?
A1.ベテランファイターのガンプラを無改造のガンプラで倒せたからすごいだろ!
(大した描写もない虚名だけの噛ませなんて名無し同然です)
A2.こういうこと平気で言っちゃうって理解力に致命的な欠陥があるんじゃないかと思う (反論できないため人格否定に論点をずらす)

Q.それだとやってる事はガンプラアニメじゃなくて粒子アニメじゃね?
A.過去のガンダムだって粒子アニメじゃん。ミノフスキークラフトとか (粒子が話の主軸なのは00二期だけ)

Q.野球回つまんね
A.戦闘ばかりだとダレるから変化をつける必要がある → ビルドナックル連発でさすがの信者もダレ気味

Q.ビルドナックル連発つまんね
A.主役機がストライクのせいでつまらなくなってる

Q.セイはなんでストライクを改造のベースに選んだの?
A.セイきゅんは種好きなんだよ!棚とか妄想パイロットスーツでわかるだろ!

Q.セイはなんでストライクからPS装甲や換装を無くしたの?トランザムやEXAMは使えるのにストライクの個性を捨てる理由が無い。
A.(信者からの回答なし)

Q.アビゴルバインのバトルが野球で終わりってひどくない?
A.トーナメントでセイ・レイジと再戦する → しませんでした

Q.審判がいるなら乱入時は何やってたんだ?
A.審判の設定は1話限りの思いつきなので察してください

Q.キララはいつの間にリカルドに惚れたの?速攻で幻滅されてたけど
A.行間読めよ

Q.ビルドファイターズのガンプラが福袋に入っててワロタ
A.ビルドファイターズの場合は処分ではなく奉仕

Q.1話しか出番のないプラモ(ベアッガイV)をよく買う気になるな
A.たかが1500円のおもちゃを買うことに悩んだり、買ったことを後悔するような大人にはなりたくないですね・・・

335 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:32:45.79 ID:???.net
ラル(偽)さんはクズ親父が国際審判()とか言ってたあたりで
「あぁ、実は国際審判の重役で〜っていう人か」って思ってたっけ

336 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:33:00.67 ID:???.net
そうか良かったなさっさと糞して寝ろ

337 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:33:50.88 ID:???.net
>>333
ついつい漫画のお約束に甘えちゃってる気がしてたな

338 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:38:42.71 ID:???.net
2位の親父、瞬殺カイザーの試合楽しみにするラル、瞬殺雑魚の師匠どもが最強キャラって無理あるな

339 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:39:11.38 ID:???.net
>>337ここまできたら王道を外して全部描けばいいのに
半端に外しきらないで所々「お約束でしょ?」みたいな甘えがあるから糞になるんだよな

340 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:42:06.08 ID:???.net
ユウキ会長も前回大会からパワーアップしたにしても
あくまでチャレンジャーの立場だな
メイジンになって重圧はあるけど

341 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:43:11.57 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

342 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:44:35.87 ID:???.net
親父やラルさんはダン戦でいうマスクドJやオタクロスに位置するキャラだが全然強さに説得力が無いよな

343 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:44:41.87 ID:???.net
>>340前回大会周辺の事もちゃんと触れてあげればよかったのにね
大会の帰りに宇宙人にレーザー撃たれたから今みたいな棚上げ説教マンになってしまいました
みたいなさ

344 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:44:46.10 ID:???.net
最終話のラルさん()なんか良くない事したっけ?

345 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:47:58.03 ID:???.net
>>344
レギュラーから話題を掻っ攫って行った
ギャンバルカンを期待していた者の希望を打ち砕いた

346 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:48:38.56 ID:???.net
多少の矛盾はいいけど強さとかに説得力を描ければ
キャラのことかっこいいなーって感じるんだけどな

347 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:49:10.81 ID:???.net
>>342オタクロスはあの年で合体ロボのプラモ自作するレベルだからな
しかも自身のオタクキャラや弟子も含めてギャグ要員にもできる
親父も言うに及ばずのスーパーマンだし
ラルみたいに主人公に瞬殺されて別の主人公の母親と内縁の妻みたいな関係(寒気)とかない

348 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:50:20.39 ID:???.net
ランバラルとグフなのにやってることはGガンとかガンバスターまんまなのが
まあメインキャラの機体すらろくな描写じゃないからもういいや

349 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:50:41.70 ID:???.net
フェブリちょっと立ち読みしたら面白すぎたんで買ってきた
アニメ雑誌のライターってこんなゴミみたいなものでも褒める所を見出して
それなりの文章に仕立てないといけないほんと大変な仕事だな
小川と黒田のバカ二匹は心底自分のやった仕事に達成感を感じてるみたいだけどw

350 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:51:02.64 ID:???.net
>>347
プラモじゃなくLBXという実際に動くロボ

351 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:52:34.18 ID:???.net
ランバラル自体グフにこだわりあるわけじゃないしな
偽ラルはスパロボのザクマニアバーニィーみたい

352 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:53:27.18 ID:???.net
>>350あぁそっか…じゃあもっとすごいな
爺さんでコンピューターに強いって特技もあるし

353 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:54:42.16 ID:???.net
そういやラルさん()はランバラルになりきってるくせにGガンごっこしてたっけ
そして東方不敗になりきってる爺さんも普段は師匠()なのに何も教えない萌えオタだという

354 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:55:21.55 ID:???.net
>>351ドムが来てないんだよなぁ
ってかみんなが幸せとかいうならクランプやゼイガンはどこに行ったんだと小一時間

355 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:57:42.20 ID:???.net
マオの師匠も懐の深い老師キャラって感じがしてこないな

356 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:57:50.59 ID:???.net
皆が幸せ(ただしリア充に限る)

357 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 15:59:53.07 ID:???.net
ラルさん()の存在意義ってなんかあった?

358 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:00:33.95 ID:???.net
>>355マオが「どう教えても成長しないバカ」なのか
師匠が「教え方が悪いオタク老人」なのか
どっちだ

359 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:01:03.46 ID:???.net
セイたちのアッシー
あとガノタへのサービス

360 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:01:07.13 ID:???.net
>>334
野球回のところ、しませんでしたの後にルワンなんかにこれ以上尺使えるか!という手の平返しもほしい
後、セイきゅんの成長絡みもいる

361 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:01:16.52 ID:???.net
>>353
珍庵って東方不敗的なネタ使っているのに似せなかったのは何でだろう
他キャラはまんまとか似ていたりするのに

362 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:01:57.56 ID:???.net
>>358
両方

363 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:02:15.22 ID:???.net
>>358
マオはセイやニルスみたいなご都合天才描写無くても粒子応用()覚えてるからなあ
師匠のしっかりした描写が無さ過ぎるのでは

364 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:02:31.68 ID:???.net
>>361よく知らないんだろう
他の作品もどうように

365 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:03:06.91 ID:???.net
>>334
こうして並べるとほんと種アンチを喜ばせただけのクソでしかないんだってのがよくわかる

366 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:04:44.97 ID:???.net
>>365
馬鹿の一つ覚えか

367 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:06:03.32 ID:???.net
何故ガンプラ心形流(だっけ?)が粒子の応用技術とか知ったのかがわからん
粒子についてわかってないセイが使えるって一体どういうことなのかもわからん

368 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:07:09.55 ID:???.net
>>366
事実言われてお困りかね種アンチ君

369 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:08:21.30 ID:???.net
うわ言のように同じ単語を喚くだけのキチガイか

370 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:09:15.30 ID:???.net
>>367クロンボ侍のは研究の過程で見つけたのかな
大の大人が何人も集まらないとできないPPSEとかもちょっとヤバイけど

371 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:11:49.99 ID:???.net
弟子1人しかいないのにマオの公式紹介の「心形流の次期後継者との呼び声が高い」って途中で設定変えたんかな

372 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:14:28.99 ID:???.net
まーた言い返せないから短文煽りに逃げたか種アンチは

373 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:15:44.77 ID:???.net
>>371行間を読んで考えた結果
「妄想癖のあるボケ老人の相手をしに毎日寺に行く優しいマオ」ってのが想像できた
きっとボランティアでボケ老人を喜ばすためにガンプラファイトヤッテルンダヨナケルネ

374 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:16:31.94 ID:???.net
>>367
そもそもマシタがこっちにやってきたのが十数年前だっけ、
ガンプラバトルが始まったのが十年前だっけ、
爺さん、それ以前はナニやってん?という…

375 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:17:12.91 ID:???.net
ガンプラ心形流もあれどういう経営なんだろう
10年しかやってない上に弟子マオしかいないし完全に道楽なのか?
※心形流はバトル前は単に造形を追求したのかもという仮説は「ガンプラ心形流奥義がバトル関係だけ」という観点から無視する

376 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:18:05.48 ID:???.net
種アンチガーって喚いている奴がこっちで暴れていると余所が静かで助かるわ

377 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:19:09.21 ID:???.net
(じゃあ他所行ってろよ…)

378 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:19:56.29 ID:???.net
>>373
マオ、実際はバトルより女追う事や馴れ合いが好きなのも納得行くなそれなら

379 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:20:33.82 ID:???.net
>>377
種アンチこそ出て行けよ

380 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:22:51.50 ID:???.net
いい加減その頭悪い種信者の真似やめろよ荒らしちゃん

381 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:23:50.16 ID:???.net
>>379
君は一人で自演してるけど俺はさっきの人とは別人なんだよなぁ
まあこれも認めないで喚き続けるんだろうけどスレチが出ていくのが最低限のルールなのではよ本スレに帰れ

382 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:25:07.48 ID:???.net
381<ウリは別人ニダ

383 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:25:17.23 ID:???.net
新シャアも近々ID出るようになるんだよな
そうなってからこの子の書き込み激減したら面白い

384 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:26:50.80 ID:???.net
【悲報】BF信者はネトウヨ

385 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:28:16.23 ID:???.net
もったいねぇ、っていうかバチでも当たるんじゃないかと思える程キャラの使い方が雑
上手く料理できない、じゃなくて床にぶちまけてる感じ

386 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:29:13.37 ID:???.net
>>375
売り時に店閉めるイオリ模型店も道楽

387 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:29:22.39 ID:???.net
>>384
自己紹介か?

388 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:30:54.82 ID:???.net
自己紹介か?(キリッ
さっきから変な特定・認定を繰り返してるの君だけだよ

389 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:31:57.96 ID:???.net
>>386
店構えている場所もだろ

390 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:32:38.56 ID:???.net
さっきから変な特定・認定を繰り返してるの君だけだよ(ドヤァッ
自演乙

391 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:33:12.77 ID:???.net
>>386遊びだから云々って言うのに合わせたのか知らんけど
仕事とは区別した方がいいよね

392 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:34:22.29 ID:???.net
BF以外の話題になると活き活きする凸

393 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:36:46.30 ID:???.net
>>391
ガノタはいい歳してどいつもこいつもろくに働かないという認識が広まってしまう!

394 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:42:50.41 ID:???.net
「爺さんの本業は整骨院だよプゲラ」ってできるところなのにやらない辺り、
突撃信者さんマジで本編観てなかったんじゃないの?

>>351
むしろ政争に負けた証だよなアレ
ザクとは違うのはドムも同じだから別にグフじゃなくてもいいし

395 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:47:31.78 ID:???.net
登場人物たちは特徴や設定を箇条書すればきっとみんな面白そうなんだろうな

396 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:50:00.41 ID:???.net
設定だけはいい感じとか、コンセプトは問題ないのに…ってのはよくあるね

397 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:50:51.64 ID:???.net
>>396
最近のサンライズはガンダム以外でもそんなのが多い

398 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 16:59:13.98 ID:???.net
>>396大元の設定がいいだけで
その後期待を裏切り続けてコロッコロ変わるからね

399 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:02:31.55 ID:???.net
BFは設定すらあまりよく思えないんだが…

400 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:09:59.34 ID:???.net
・本筋と何も関係ない異世界
・粒子技マンセーの粒子バトル
・新規お断りな空気を発してるガノタ主人公

401 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:11:25.99 ID:???.net
・古臭くて地味で子供ウケしないデザインのロボ

402 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:13:01.55 ID:???.net
セイはひけらかす感じでガンダム芸人みたいな感じだけどな

403 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:30:13.31 ID:???.net
種アンチ大暴れ

404 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:31:57.59 ID:???.net
いいからしねよ腐れ豚

405 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 17:36:26.12 ID:???.net
結局>>334が事実だから煽ったり荒らすしかできないんだな種アンチは

406 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 18:08:02.38 ID:???.net
異世界ノータッチはホントに何がしたかったんだ

407 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:04:03.71 ID:???.net
>>406
本筋と関係ない設定は適当にあしらえという富野ガンダムの手法を見習った結果とでも思っとけ
昔の古き良きTVアニメは大体そうしてきたもんだ

408 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:19:51.27 ID:???.net
BFは古くないし良くもない
そもそも触らないならsんな設定作るのも態々異世界に帰る描写も要らないわけで
歴史あるロボットアニメとは比べるまでも無い

409 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:20:50.63 ID:???.net
そうは言うけど異世界設定って必要性ないじゃん
全くの無駄

410 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:25:06.69 ID:???.net
>>402
ああ、セイを見てて感じる不快感ってそれだ
あいつの知識のひけらかしっぷりとにわかっぷりっていかにもアメトーク辺りに出てくる芸人的な感じ
現実の人間だったらガノタ(というかネラー)がいかにも嫌いそうなタイプなのにセイきゅんセイきゅん言ってんだからなもうね

411 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:34:49.50 ID:???.net
そら種アンチに都合のいいキャラだもの

ストライク使ってる割に原作リスペクトはないわ
機体もどんどんストライクから遠ざかっていくわだもんな

412 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:36:09.10 ID:???.net
>>408
歴史あるロボットアニメ群が本当に古き良きアニメといえるのかどうか
まずそこから問い直した方がいい

413 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:40:45.49 ID:???.net


414 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:41:26.13 ID:???.net
ラスボス間近の強敵のバトルが、ばーかばーかへなちょこぱんち
脳みそとろけてんのか?

415 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 20:20:37.39 ID:???.net
プ…プラモアニメだから(大嘘)

416 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 21:09:01.87 ID:???.net
書きたいことや描きたいことだけを繋ぎ合わせて作ったアニメなんだろうな…
物語には減り張りが必要と痛感させられたアニメだわ

417 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 21:20:24.90 ID:???.net
スタッフがホビーアニメに関して不勉強すぎるわ…
そのジャンルで、ミニ四駆やTCGやL5にかなり遅れをとってる自覚あんのか?

418 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 21:37:10.62 ID:???.net
>>417
17年前のレッツ&ゴーの方が、BFよりずっと面白かったでござる…

419 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 21:37:25.21 ID:???.net
>>417あったら旧ガンダムウォーからのの糞調整は無いし
NEXAがこんなマイナーTCG化してない

420 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 21:41:44.06 ID:???.net
ふんぞり帰ってるうちに総合的に大きいからまだ助かってるけどウサギとカメなんだよね
>>417の言う取りスタッフは勉強し無さ過ぎ
現物を手に取ってアニメでの売り込み方とかちゃんと考えた方がいいよ

421 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:02:26.61 ID:???.net
>>386
2週間以上は店閉めてたんじゃないのかあのアマ

422 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:07:18.62 ID:???.net
世界大会の中継日に店閉めて家のテレビで座って見てるとかね、頭おかしいです

423 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:14:51.25 ID:???.net
>>418
1クールで味方兼ライバル紹介終わって2クールで大神博士出たのに

424 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:19:51.19 ID:???.net
ガンダムシリーズで見たら円盤は種や00やUCに完敗でホビーアニメとして見たらミニ四駆やベイブレード、ビーダマンやダン戦の足元にも及ばない
とてつもない半端物だな

425 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:26:35.11 ID:???.net
BFが一貫性無く面白くなかったのは単純に監督脚本構成が悪いからじゃないのか

426 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:28:51.43 ID:???.net
周りからもイオリ模型はタケシの積みプラ保管庫としか思われてないんだろ

427 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:33:00.68 ID:???.net
>>425通して面白くなくなって行く
と言う一貫性ならあった

428 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:38:59.82 ID:???.net
ビーダマンのリエナちゃんもベイブレードのまどかちゃんもほんと健気で可愛かったなあ
チナちゃん()もあんな感じになるものかと期待していたが実際はね…

429 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:47:35.15 ID:???.net
>>428まどかちゃんは良い解説役だった
パーツごとにどういう回転や効果があるのか分析してくれるし
このアニメいは居たかな?粒子がーじゃなくギミックとか機体データを解説してくれる人

430 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:48:11.28 ID:???.net
レッツゴーはWの脚本と構成もいてX潰したんだな

431 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:53:20.11 ID:???.net
>>430
だって監督がSDガンダム大行進の人で、脚本構成が1stガンダムの人やし…
まさに元ガンダムスタッフのオールスターというか…

432 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 22:58:57.13 ID:???.net
セイがアムロとしたらレイジはガンダム的存在という話でもあったのかな

433 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 23:03:16.92 ID:???.net
本日の現時点までの当スレの書き込み・・・約310(当レス書き込みまでに更に増加の可能性)
本日の現時点までの自称本スレの信者スレの書き込み・・・1

信者の癖に飽きるの早すぎだろw
信者はアンチスレでバカにされる暇あったら、本スレ盛り立ててこいよ

434 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 23:06:47.55 ID:???.net
>>433昨日の夜中に言われた通り1日で飽きてどっかいっちゃったね
ただの蝉ファイナル状態だったわけだ

435 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 23:07:13.78 ID:???.net
あいつは本スレでは流れをガン無視してAGEガー連呼してるだけだから他の信者にすらスルーされてるんだよな

436 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 23:10:41.07 ID:???.net
>>432あるとするなら逆じゃねぇか?
序盤はセイスゲーって言いつつレイジは一応特訓し続けてたわけだし
逆に序盤素人離れした改造機だってのに世界大会中に何も改善点を見つけてくれないセイ
勝つ気あんのか

437 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 23:25:06.06 ID:???.net
本スレってアニメ2じゃなくてこの板の本スレ?
まあアニメ2のもだいぶペース落ちてんなと思ったが

438 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 23:30:47.48 ID:???.net
放送が終わったから工作員が減ったんだろうな

439 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 00:02:03.11 ID:???.net
この前のBF信者

ttp://yabou-karakuri.sakura.ne.jp/diary/hanpera/zaregoto.htm

440 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 01:05:11.57 ID:???.net
>>431
次こそ本気で子供向けガンダムをヒットさせたいなら、
アミノテツロに頭下げてアニメ作ってもらった方がいいんじゃないの?
わりとマジで

441 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 01:13:59.94 ID:???.net
>>417
本当にビルダーズと同じ奴が本書いているのかと思ったな
戦犯誰だよ

442 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 02:26:21.20 ID:???.net
>>441
AGEといい間違った子供向け考えてるのは小川P

443 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 04:16:52.22 ID:???.net
子供向けと言いながら、どこかで大人も意識しないといけないのがガンダム商法の難しさ

444 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 06:19:24.97 ID:???.net
未解明の謎

・なぜイオリ模型店を商店街ではなく住宅街に開いたのか

445 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 07:49:25.68 ID:???.net
それ以前になぜ模型店を開業したのかが説明されてなくね?

446 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 08:19:35.73 ID:???.net
>>443
その大人というのがアニオタ、萌えオタのことなんだよな

447 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 08:19:50.63 ID:???.net
アンチの疑問って一生尽きないのだろうな
最終的になんで息してるの?とか言いそう

448 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 08:32:24.09 ID:???.net
>>444
タケシと再会して色々わかると思ったんだけどな
レイジの戦い方が似てるところとかも

449 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 08:55:54.72 ID:???.net
謎だらけにして視聴者の興味を引き付ける策略だったんだよ(行間)

450 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 09:06:33.78 ID:???.net
主人公が店番してる店にはあんまり人が来ないという設定は漫画的に基本なのかな

451 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 09:09:48.12 ID:???.net
424 メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止 [sage] 2014/04/05(土) 12:03:52.48 ID:wB5uXHI10
じゃあいつものトイジャーナル情報。

2014.4

女児玩具:
男児玩具が好調なバンダイだが、女児に関しては3月に入って
「プリキュア」「アイカツ」といったキャラクターの動きが精彩を欠いているとの声。
2月に番組と商品展開がスタートした「ハピネスチャージプリキュア!」は3月に
入ってからメインアイテムを中心に動きが鈍った。
売り場によっては前年同月比2ケタの減となっているとの声も。
「アイカツ!」もベースの高さは変わらないものの、流通からの期待値も高いだけに物足りなさはぬぐえない。
「プリキュア」の低空飛行が続いているだけに、「アイカツ!」には踏ん張ってもらいたいところ

452 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 09:22:48.84 ID:???.net
男児玩具はおっきい男児が買うからなー

453 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 09:48:46.32 ID:???.net
>>449謎を謎のままにしておいたらこんなんなったわけか…
流石3行書いたら忘れるダークロやで

454 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 09:57:38.32 ID:???.net
レイジは親近感が持てたり共感や自己投影できるようなキャラに出来てたかな
異世界人の謎が邪魔になっても一人の少年キャラとして出来ないこともないな

455 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 09:59:09.86 ID:???.net
蛇足の部分だと思ったら
蛇より先に足描いたようなもんだからな

456 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:02:04.24 ID:???.net
BFの謎とか伏線って、思わせぶりで実は大したことない(あっさり破られる透明ファンネル、仙石の粒子変容塗料)か、制作側自体が忘れてる(親父の審判設定)ようなのばっかり。

457 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:05:32.82 ID:???.net
ほかの作品でも勿体ぶった謎が明かされたとき拍子抜けしてがっかりすることもあるけど
それでもスルーされるより多少マシなんだな

458 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:05:33.18 ID:???.net
思わせぶりというか
マシ糞や透明ファンネルは引っ張り過ぎだよ、世界大会()なんだから誰か見破れっての
カイザーも3週引っ張ったのは押し付け過ぎ
面白くない、というより気持ち悪いはこいつの脚本

459 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:06:32.05 ID:???.net
結局、魔王がアッザムリーダー突破した方法って何だったの?

460 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:08:35.12 ID:???.net
ってかアプ3が吐いたザーメンみたいな奴はなんなの?

461 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:13:29.04 ID:???.net
元ネタのアッザムリーダーでも事前に吐いてるらしい
詳しい人カマーンщ(゜▽゜щ)

462 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:16:09.07 ID:???.net
>>461ググッたら触媒があるんだってね、電撃前に撒く奴
知らなかったなぁ

463 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:28:07.97 ID:???.net
>>462解説くらい付けとけと言いたいが
セイはニワカだからわからんのか

464 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:28:28.05 ID:???.net
アプ3の場合拡散ビーム砲が3割程度でも再現できるならあんな小細工要らないくらい強力機体なんだが

465 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:31:01.08 ID:???.net
>>463
1stの英才教育受けているはずなのにね
00のトランザムも1期の原作設定だし

466 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:33:26.13 ID:???.net
逆にセイは何だったら詳しいんだよと言いたくなってきたね

467 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:37:49.60 ID:???.net
スパロボなら詳しい

468 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:39:32.95 ID:???.net
セイの中途半端なニワカ知識が鼻につくわ…
現行シリーズしか知らない、ガンダム初心者にした方がまだマシだった

469 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:40:11.45 ID:???.net
エクガン知ってたしVSシリーズとか好きそう

470 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:41:06.34 ID:???.net
俺達が嫌いなガンダムが商売で好成績を残す
何故だ




というヘイトが足りないな
アンチの絶対数が少なすぎるからだ

471 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:42:27.12 ID:???.net
あぁそうか今日は日曜か

472 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:43:20.81 ID:???.net
>>468キャラごとに好きな作品とかあればよかったんだけど
マオの交代劇が空白過ぎて…

473 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:44:39.70 ID:???.net
>>468
英才教育受けたガノタって設定が足かせになってるよな…
物知り解説役は、主人公ポジにすえるもんじゃない

474 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:46:35.95 ID:???.net
>>469あぁ、納得

できないな、あのゲームは捏造も多いけど
サテの送信はちゃんと照準レーザーとうっすらマイクロウェーブ来てるし
EXAMとトランザムはゲームじゃなくたってわかる

475 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:47:49.93 ID:???.net
アンチの絶対数が少ない
信者の数も少ない
しかしながらバンダイビジュアルの総再生数は25話で49話のAGEを抜いた
ガンプラも好成績

つまりアニオタ以外からの搾取に成功したって事だろ
そりゃバンダイも慌てて3スタに続編要請するわ

476 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:49:37.00 ID:???.net
主人公の片割れの癖に戦略や改造の面でまともなサポートもできないって何よ

477 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:50:46.39 ID:???.net
ガンプラ要素を強くするとガンダムらしさが少し薄まってちょうどいい感じになるかな

478 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:50:52.00 ID:???.net
ちつに聞きたいんだがAGEに勝てたことってそんなに誇れる事なん?
散々ガンダムの最底辺だの黒歴史だの連呼してたのに
00やUCに勝てないから現実逃避をしてるだけにしか見えないんだけど

479 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:51:46.25 ID:???.net
>>473カードビルダー戦士はガノタじゃないっけ?
あれ、アムロの幽霊が付いてるだけだったかな
主役に解説させてもいいけど、主役らしい活躍が描かれないのは問題だよね

480 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:56:16.79 ID:???.net
>>476
セイくんがまもとなサポートできたら、ザクアメに勝って、
フェニーチェにも勝って、特にドラマ展開もなく終わりだし…

やっぱヒカ碁はガンプラ物に合わないよ
相棒とライバル関係の、レッツ&ゴー方式の方がいい

481 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:57:16.67 ID:???.net
>>478新規の釣れ具合は明らかにAGEの時の方がベターな気がするよ
苦戦したのは事実でも今後のバンダイの方針としてやる意味は大きかったわけだし
まさかバンダイも身内がその舵をぶっ壊すとは思わなかったろうけど

482 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 10:58:53.00 ID:???.net
>>481
でもKIDS視聴率はBFの方が上だよ
BFは糞だが、戦争路線よりガンプラ物の方がちびっ子にウケてるのは事実

483 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:00:20.68 ID:???.net
>>478
2013年で最も出荷数の多かったガンプラがビルドストライクフルパッケージだよ
フルアーマーユニコーンガンダムより上だったんだよ
あと00に負けてると思ってるのはこのスレの住人くらいだから

484 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:00:52.12 ID:???.net
>>480まともなサポートの結果ライバルズがいるなら良いと思う
逆にレイジはファイトの腕だけな訳だし
半人前の2人が補い合って成長するとか、どこかで決別して戦うとか
面白くする道はいくらでもあった

485 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:01:46.06 ID:???.net
>>482
一番受けたのはおっさんじゃなかったっけ?

486 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:02:07.13 ID:???.net
>>482ゴゴゴと夕方アニメでキッズ視聴率比べるのかい

487 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:02:22.18 ID:???.net
今日から始まるBS11のリピート放送にしたってある程度は確実に人気ある作品だからやるんだよ
AGEはそんな事してもらえなかったろ?

488 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:03:07.49 ID:???.net
やっぱ日曜にやった方が子供見るのかな

489 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:03:09.06 ID:???.net
そうだよな視聴率なんてアテになんないよな

490 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:03:36.21 ID:???.net
>>483
2期+映画の作品に現状1期の作品が何をもって勝ったと言えるんだろう

491 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:04:55.50 ID:???.net
>>487BS11再放送はAGEもやってたんだよなぁ

492 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:05:11.47 ID:???.net
今までと時間帯が違う状態での視聴率もコンテスト参加権付きのビルドストライクフルパッケージも当てにならんと思うんだが

493 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:05:13.56 ID:???.net
意外なアニメがよくBSジャパンとかBS11で再放送やるよな

494 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:06:16.03 ID:???.net
出荷数か
昔のガンダムでそれ当てになんねーよとか言われたけどなんでなんだ?

495 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:08:16.81 ID:???.net
>>491ANIMAXでもやってんだよなぁ

496 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:08:39.93 ID:???.net
00とかシードとかって中学生にウケそうだな
その前の年齢層にウケるガンダムをテレ東でやるのがいいんだよな

497 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:09:30.92 ID:???.net
そういえば前にBF厨がAGEなんてそもそもガンダムですらないと言ってたことあったよな
そうするとBFはガンダムシリーズぶっちぎりでワースト1ってことになるけどいいのかよw

498 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:10:15.25 ID:???.net
>>494実際に小売がさばけてるか分からないからじゃない?
今だって量販店じゃ新作は山積みが基本だし

499 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:10:26.68 ID:???.net
>>491
大爆死とかキチが喚いている00もやっていたはずだ
土6、日5のアニメで何故かBS11とかでやらないの有るけど何でだろ

500 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:13:33.41 ID:???.net
信者さんなのにBD買わないのは何か作品に不満をお持ちですかね

501 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:14:58.37 ID:???.net
>>498
店で売れてるって数字があればいいのか

502 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:15:46.74 ID:???.net
>>500BF信者程のBFアンチをオレは知らないよ
あいつら理屈抜きだし

503 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:18:15.73 ID:???.net
(店頭から)瞬殺とトイネスなんかでランキング入りするのを=にしたがる阿呆ってなんなんだろう

504 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:18:21.97 ID:???.net
>>501そういう事になるけど小売全体は把握できんだろう
受け手に来るなんてどれも眉唾もんになってしまうんじゃないかな

505 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:19:17.89 ID:???.net
>>496
いや、ZOIDSみたいにコロコロでウケた戦争物もあるじゃん
それに比べて00・AGEの戦争路線はなんか古臭すぎる
子供にウケないのも道理

506 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:21:42.67 ID:???.net
>>505そこはこれから改善されることを祈ろう
ガンダムは戦争やってるアニメ、ってのが伝統なのか惰性なのかわからんし

507 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:24:23.05 ID:???.net
>>505
ZOIDSは戦争ロボをうまくポケモン化したよなぁと印象
あとライバルを兄弟機にする、レッツ&ゴー方式も採用してるし

508 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:31:58.82 ID:???.net
どんなに馬鹿にしたところでバンダイが成功だと判断していて
続編も作られはじめている
これが全てだと思うんだけどねぇ

509 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:32:21.07 ID:???.net
ZOIDSのジェネシスは萌え豚に媚びたと叩かれることもあるがBFと違ってキャラの掘り下げも成長もしっかりとこなせてたよな

510 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:38:25.60 ID:???.net
>>507
ガンダムもポケモン化は大真面目でやるべきだったね
SDGFを子供騙し路線じゃなくて、ZOIDSくらいのシリアス度でやってたらもっとウケたと思う

511 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:45:40.48 ID:???.net
正確には続編を作るかどうかの企画段階な
今は決定済みの特典映像待ちだけにしとかないとまた行間()のときみたいに足下すくわれるぞ

512 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:47:30.59 ID:???.net
戦争物で子供にウケたきゃ、SDガンダムで本家路線をやるしかないとは思う
90年代初頭だってF91・Vより、GARMSの方がちびっ子に大ウケだったわけだろ

513 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:47:49.19 ID:???.net
え、っていうか2期やるとしたら
また半年以上リデコキットしかでない年があるってこと?
頭おかしいんじゃないですかね

514 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:49:10.73 ID:???.net
ゾクヘンガー君は何故か頑なにソースを出さない

515 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:53:14.38 ID:???.net
2期を本当にやるならまた福袋が欝袋になるのか
そうならないように信者どもは責任もってプラモ買えよなw

516 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:53:49.68 ID:???.net
>>511
BFが成功か否かは続編企画がOKかどうかにかかってるな
これまでの流れからいくとまたアンチ敗北の可能性が高そうだけど

517 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:55:34.15 ID:???.net
>>516どうぞご勝手にとしか…
脚本が変わるなら見るよ

518 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:57:21.72 ID:???.net
>>513年っていうか時期か
しかも今度はユニコーン終わってるし
LBXっていう逃げ道ないからモデラーには辛い時になりそうだな
オリジンのキットが出りゃ別だけど

519 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 11:59:12.20 ID:???.net
プラモ狂四郎のやまと先生が今動いてる企画があるって宣伝してたから
狂四郎を現代ベースにリメイクアニメ化してくれたら嬉しい

520 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:01:09.38 ID:???.net
そういえば「サンライズから重大発表がある!BF2期だ!」って信者が言ってて
「J9シリーズの新作決定!」って時に
誰も突っ込んであげなかった優しさ

521 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:03:06.02 ID:???.net
ホビージャパンとかでたまに小中学生向けの簡単な改造講座やってるし
ガンプラアニメまたやるならあのレベルの工作描写入れたり本編でキャラがやってた改造をそういった雑誌で紹介する特集組んだりとかやったらいいんじゃないかな

522 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:03:41.06 ID:???.net
>>520
J9 J9 情け無用

523 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:08:12.25 ID:???.net
2期やるにしても今度はバンダイがうるさいくらいに口を出すだろうな
女キャラの出番が激減してガンプラ制作シーンが増えたりして
それでも信者は勝利宣言してられるの?答えろよ

524 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:09:35.16 ID:???.net
黒田節()がなくなっても名前は載るからセフセフwwwwってなったりしてな

525 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:19:47.60 ID:???.net
BF2期やってもいいけど本道の戦争モノガンダムに黒崎コンビは2度と関わらないでね。

526 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:24:14.40 ID:???.net
だから作品内容の話は該当するスレでやれよ
ここで二期がどうとかバカか

527 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:27:48.75 ID:???.net
>>526
本スレでちょっと否定発言しただけで信者が騒ぐからしょうがないじゃん

528 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:29:39.03 ID:???.net
>>527あのモラルの低さはAGEアンチに通じるものがある

529 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:32:09.60 ID:???.net
脚本と制作管理の雑さはドラマパート()もさることながら
戦闘シーンにおいて「売り物のカタログアニメ」っていう側面すら無視してるとこが凄いよ

530 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:34:23.57 ID:???.net
一般「製作講座は1期より踏み込んだ内容をふんだんに入れるべき。」
狂信者「は?1期でも十分やったじゃん。行間読めよ。」

一般「ガンプラと関係ない恋愛描写は全カットで。」
狂信者「BFの人間模様・群像劇を楽しめないなんて頭に欠陥あるんじゃないの?」

531 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 12:39:45.93 ID:???.net
どこの板の狂信者なんだろう

532 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 13:02:54.91 ID:???.net
何やっても喜ぶから信者なんじゃないのか
それともこうじゃないと楽しめない!って叫ぶのが信者?

533 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 13:59:57.27 ID:???.net
何もかも好きなだけならただのファン
そうでない他人を攻撃するのが信者

534 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 14:14:38.93 ID:???.net
批評に対して作中描写を根拠に理屈付けて攻撃してくれるような人ならいいんだけど、かなり無理のある行間や背景読めって奴ばっかりなのが残念

535 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 14:19:28.71 ID:???.net
>>534
プロの作ったアニメに、素人の分際で意見するな
とか発狂してた信者もいた

536 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 14:25:06.99 ID:???.net
>>535
BFスタッフのどこがプロなんだよw

537 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 14:31:47.33 ID:???.net
金もらってりゃやってりゃプロ

538 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 14:38:56.05 ID:???.net
こんな糞アニメを作った輩をプロ呼ばわりか
ホビーアニメ業界の格が落ちるわ

539 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 14:50:04.99 ID:???.net
タケシ「いいかセイ。種についての勉強は必要最低限だけでいいぞ」

540 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:04:04.51 ID:???.net
>>539
セイくんはエクシアの説明はバッチリだったかな

541 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:04:43.71 ID:???.net
>>535
プロのデザインしたGXをブサイク呼ばわりしてたやつが言える台詞じゃないよな

542 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:06:14.70 ID:???.net
金持ってない子供じゃなくて俺ら向けに作ってればいいと信者は言ってたんだから
BDはちゃんと買わないとな

543 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:09:51.67 ID:???.net
>>510
ポケモン化でも、今はちょっと古くなってるからな…
ガンダムが取り組むべきなのは、妖怪ウォッチ化だと思う

544 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:25:05.62 ID:???.net
もう今後のガンダムの行方の話はいいから

545 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:25:52.93 ID:???.net
本編見りゃ一発でわかることだが
>・ギャンのやられ役としてウイングを抜擢したのは、本家で不遇の扱いなので負けても許されると思ったから

こういう臭いスタンスがBFの全てだろ
ネットでアンチの声がでかい種冷遇しとけば種アンチ=基地外ガノタ層を味方にできる
種というスケープゴート役用意しとけば他作品機体(X、G等)を適当に犠牲にしても批判押しつぶせる
そういう計算でああいう内容作ったんだろう

だがBFスタッフがわかってなかったのは
そういう声だけデカい層はネットでのマンセー工作だけはしても
現実に玩具買い支えたり円盤買ったりってのには殆ど結びつかないってことだ
大半が違法視聴、無料視聴やまとめ()を見るだけの連中だからな

546 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:26:28.73 ID:???.net
>>544
本スレでこういう話すると信者が騒ぐからしょうがないじゃん
あいつらBFは失敗企画という前提がお気に召さないらしいし

547 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:29:03.24 ID:???.net
>>544
ロボゲ板のスパロボ新作スレみたいなスレはないのか?

548 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:38:56.69 ID:???.net
>>546
本スレでも戦犯探しとか罵倒のための批判とかしなけりゃ普通に話出来るよ

549 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:41:54.20 ID:???.net
アンチの斜め上をいく解釈には脱帽やでw

550 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:49:30.45 ID:???.net
アニメ2も新シャアも本スレは大分冷めてきて批判とまではいかんけど「こうすればよかったかも」ぐらいの意見出始めてるよ

551 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:51:25.47 ID:???.net
おまいら、雨降りのいい天気なのにガンプラも作らずに2ちゃんに粘着かよ

552 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:52:16.83 ID:???.net
>>551
ツッコミ待ち?

553 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:53:15.59 ID:???.net
本スレがだいぶ過疎ってるから凸くんここに入り浸ってないと
寂しいんやな

554 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 15:58:41.49 ID:???.net
本スレ勢いもう100程度しかないのな
UC公開したらマジでもう話題にならないかもね

555 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:06:16.92 ID:???.net
BFってネット民に媚びてる割にまどかタイタスみたいなの現れなかったね。
バンダイ的には出オチのネタ遊びじゃなくてちゃんと模型として遊んで貰いたかったみたいだからOKなんだろうけど、
現実はBFが模型として受け入れられていないどころか組み替え遊びの相手にすらされたなかっただけなのがなぁ。

556 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:14:40.21 ID:???.net
力作は確かにあったけどクマVのリペは祭にはならなかったな

557 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:16:14.90 ID:???.net
>>554
新シャアの方かと思ったらアニメ2の方かよw
ステマアニメの烙印押されてるまどかでも未だに勢い1000前後はあるのに
本当に書き込みの80%ぐらいは業者だったんじゃねーの?

558 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:17:52.91 ID:???.net
ZEXALアンチスレ以下の勢いて…

559 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:19:03.37 ID:???.net
信者さん自慢の2chのスレの勢いすら無くなってしまったかーっ

560 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:26:06.28 ID:???.net
>>557
勢いがなくなったらなくなったで
「勢いあったのはアンチが荒らしたせい!今は平和!」とか言い出すだけだよ

あとまどマギは語れるだけの濃い内容沢山あるしいいんじゃないの
ネットの特定層に媚びただけのBFなんかと比較するのが失礼なくらい

561 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:31:25.01 ID:???.net
そういやあんまり関係ない板で唐突にBF持ち上げ出す奴あんまり見なくなった気がする
逆に辛口な人はちょくちょく見るようになった

562 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:48:16.72 ID:???.net
>>561
元々信者の数が少ないんだよ
アニメ誌買って好きなアニメのBD買うような層の信者の数は少ない
あれだけ今時のオタクアニメの流行を嫌ったような作り方をすれば無理もないが

にもかかわらずガンプラは盛況
問題はそこ

563 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:50:54.72 ID:???.net
盛況か?

というか仮に盛況だとしてもBFのおかげ(笑)とは言えないような

564 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:52:46.66 ID:???.net
>あれだけ今時のオタクアニメの流行を嫌ったような作り方をすれば無理もないが

565 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:54:43.42 ID:???.net
形式上は完全にガンプラ売ることに特化してるアニメだからなあ
必要最低限程度じゃ駄目だろ

566 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 16:57:31.21 ID:???.net
ほんとに売れてんならやっぱ数字発表してくれんとな

567 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:01:05.47 ID:???.net
別にガンダムアニメやってないときは全く売れないってものじゃないしなガンプラって
ガンプラ人気自体が根強くて逆にBFの方がそれに救われてる形だろう

568 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:01:42.99 ID:1t1pBL2k.net
信者力が試された円盤売上も種死リマスターにまけたんでしょ
子供向け大コケで円盤も矢立さんのアイドルアニメの何分の一のレベル
本当に声だけ大きかったな

569 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:07:18.38 ID:???.net
今や世界で大人気の遊戯王をコナミにとられる大ポカをやらかした会社があったな
番台とかいう会社だった気がするが

570 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:09:15.23 ID:???.net
その会社ならエヴァも最初はこんなの売れるわけねーwwwって企画突き返してました

571 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:12:06.77 ID:???.net
序盤の頃はキャラクター、ストーリー、バトルなど全ての要素が神レベルって感じで褒めてたのにな

572 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:18:54.91 ID:???.net
特に意味もなく連発されるビルドナックルと出オチの魔王剣には擁護に困る信者が続出する始末だったしね

573 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:22:43.69 ID:???.net
アニメ作品としての出来はもう問わなくなって
お祭り企画だから頭空っぽにして見ろってことになってたな

574 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 17:23:15.14 ID:???.net
結局序盤の頃自由正義ボロクソにして種アンチ喜ばせただけ
「種アンチに優しい世界」だから擁護もその手の奴ばっか

575 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 18:25:13.98 ID:???.net
種厨うるさいですw

576 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 18:36:46.77 ID:???.net
おっいつものか

577 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 18:39:58.96 ID:???.net
ガルパンはアニメが良かったおかげで戦車プラモが売れまくってたけど
BFってそんな話全然聞かないね。

578 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 18:59:20.93 ID:???.net
あれの戦車道って設定は最初は無理があるだろと思ってたがあれぐらいガッチリ世界観に絡んでた方が物語を作りやすくなるよな
BF世界ではガンプラ自体がニッチな趣味なのに心形流とかガンプラマフィアとか出すから違和感しかない

579 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:01:55.13 ID:???.net
過去作のエース機をあっさりやっちゃうのが個人的にキツかったな

ガンダムにとってもガンプラにとっても美味しいとこのない作品だった
逆販促のお手本アニメ

580 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:08:31.67 ID:???.net
>>577
そういやそれも話題になったっけ



BFって何か話題作ったか?

581 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:11:09.81 ID:???.net
静岡でBF町おこしとかあったらやだな

582 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:11:47.53 ID:???.net
>>580
子供に全然ウケてないって話題はつくったかな(鼻ほじ)

583 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:18:37.50 ID:???.net
別に変な高望みしてなかったのにな
ふつーにホビーアニメをやってくれれば良かったのに

584 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:18:53.80 ID:???.net
スタッフ「設定ガチガチにしたら、自由な発想ができないじゃないか」

585 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:22:33.77 ID:???.net
恋愛も出来ないか

586 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:29:07.31 ID:???.net
>>581
実際は静岡で放送してないという
まぁBFなんて放送するぐらいならキテレツやらワンピやらループしてる方がマシだよ

587 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:38:14.10 ID:???.net
設定も酷いが
登場人物が子供に好かれるとは思えないキャラばかりなのもなぁ
恋愛の場面も子供に見せるための作りには見えん

588 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:42:01.20 ID:???.net
童貞臭いレスが多いな

589 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:42:20.46 ID:???.net
処女もいますよ?

590 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:47:42.57 ID:???.net
水着をサービスなんて宣伝している時点で、誰に見せたいかなんて…

591 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:50:39.65 ID:???.net
どうせならもっと同級生の女の子出せばいいじゃない
おばさんやメガネちゃんだけじゃなくて

592 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:57:23.20 ID:???.net
取り敢えずBFアンチは恋愛をしたこともない童貞ばかりってのは分かる

593 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 19:58:43.25 ID:???.net
こうやって中身の話と関係ないレッテル貼り煽りばっかだもんなBF信者

594 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:01:19.77 ID:???.net
童貞の高速レスは流石だな

595 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:02:15.92 ID:???.net
どどど童貞ちゃうわ!

596 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:05:19.61 ID:???.net
言われてみるとちょっと昔の童貞アニオタ向けな感じだよな

597 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:19:11.83 ID:???.net
新しいものなんて作れないから、とりあえずキッズアニメやホビーアニメやガンダムの上っ面だけパクりました

598 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:19:29.58 ID:???.net
BFはちょっと昔とか古臭いとかより安っぽいって表現がしっくりくる

599 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:20:53.68 ID:???.net
>>554
アンチは放送中、アニメ板スレが秋期作トップの勢いだったときは「スレ数自慢とかwwww」と言っていたのに
今は「勢いなくて過疎ってるwwww」とダブスタ晒しちゃってるわけか

600 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:22:59.40 ID:???.net
>>588
童貞には同じ臭いをかぎわける能力があるんですね
まぁでもチナやキララは童貞には好まれるかもなー

601 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:24:10.15 ID:???.net
>>599
それはダブスタじゃなくて信者がブーメランくらってるだけです

602 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:29:48.35 ID:???.net
信者「スレの勢い凄い!人気の証!」→「スレに勢いない?あったら良いことでもあるのか?」

603 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:32:19.15 ID:???.net
BF信者の方がよっぽどダブスタなんだよなあ…

604 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:34:38.46 ID:???.net
アンチと違って信者はいっぱいいるから意見が変わるのも当然だろ
アンチは馬鹿だから、その程度のことも分からないのかなw

605 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 20:57:21.01 ID:???.net
でもここで暴れてるのはちつ君一人だけでしょ?w

606 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:29:29.67 ID:???.net
中学生なのに自分の適性を見抜いてるセイ君すてき!
→見ただけでバトルができるようになったセイ君すてき!
→ガンプラを壊すのをためらって本気で戦えなかった優しいセイ君すてき!

ダブルスタンダードどころの話じゃないぞこりゃ。

607 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:33:38.12 ID:???.net
指摘された事を棚に上げて違う事を叩くのはアンチも信者も同じ

608 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:37:19.71 ID:???.net
典型的なホビーアニメにしたくないという意思表示は伝わってきて
そういう方針自体は全然悪くないんだけど
結局ホビーアニメの真似事のようなことしちゃったのが良くないな

609 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:43:14.98 ID:???.net
でたよ困ったときのどっちもどっち厨

610 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:45:08.35 ID:???.net
>指摘された事を棚に上げて違う事を叩くのはアンチも信者も同じ (でもBFを神作品と理解できる俺は違うぜ!)

611 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:45:43.52 ID:???.net
本スレは放送中だったら即アンチスレ行けって言われるような
際どい感想書いても荒れなくなってるな

612 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:46:52.18 ID:???.net
>>608
世界征服とか、あきらかにガンプラとかみ合ってないテーマを避けようとはしてたけど
だったらなんで異世界なんて出したんだ…

613 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 21:47:58.03 ID:???.net
ムッツリーニ必死だな

614 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:01:53.05 ID:???.net
そもそも「僕が作って俺が戦う」って分業がプラモアニメに噛み合ってなかったね
主人公側が一人で全部やってる奴に比べて卑怯で情けなく見える

615 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:06:15.54 ID:???.net
>>614
ミニ四駆アニメだって分業なんてやってたら絶対人気出なかったな…

616 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:11:27.33 ID:???.net
作ったものを押し付けて戦わせてるだけの感じ

617 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:12:32.64 ID:???.net
ちょっと前に漫画連載を分業して俺たちTUEEEEEEEEEEみたいな漫画が流行ったからな
あれも主人公コンビが自分たちの行いを棚に上げて原作を分業制で他人に任せた
後輩漫画家を卑怯者扱いするわけのわからん漫画だったが

618 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:20:01.34 ID:???.net
そういやバクマンも悪いとこBFに似てるな
ヒロインもどんどん駄目になるし

619 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:26:05.60 ID:???.net
>>617
G戦場ヘヴンズドアなら途中でコンビ解散して、
原作やってた奴が修業して漫画家になって、作画してた方が断筆して編集者になる
って立場が逆転するまでのドラマを、漫画3冊でちゃんと描いてるんだけどな…

BFも3話あたりまではそんなオチを期待してたんだけど、
地区予選がダラダラ続き始めたあたりで見限った

620 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:31:23.60 ID:???.net
BFは作る側の最終的な成長が相方の戦い見ていつの間にか強くなってた。と思ったらプラモを壊したくなかった(誰かが代わりに壊すのはOK)だけで実は最初から超強かったとかいう酷い有様だからな
戦う側は特に思い付かない

621 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:37:21.73 ID:???.net
バクマンとBFの最大の差は書いてるやつが題材に詳しいかどうかだよね

622 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:38:01.86 ID:???.net
>>617
バクマン?

623 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 22:42:24.76 ID:???.net
バクマンも「ジャンプで1位!1位!」とか連呼するくせに
いったいなにが読者に受けてそうなったのか(またはそうならなかったのか)が具体的に描かれない
勝敗の根拠がBFと同じ「作者任せ」のカスバトルだったけどな

624 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 23:11:22.20 ID:???.net
バクマンの主人公コンビもヒロインも悪い意味でセイ()、レイジ()、チナちゃん()に似てる気がするわ

625 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 23:52:46.04 ID:???.net
カプ化も無理矢理

626 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 00:07:04.05 ID:???.net
いきなりバクマンガーとか言われても反応に困る

627 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 13:02:26.23 ID:???.net
クロボン程度で一生HG化されないってw
BF信者が「俺マイナーなガンダム知ってるぜ!こいつはHG化されないだろうよw」って知識を披露する限度がクロボンなんだと思うと憐れになるわ。

628 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 01:08:23.78 ID:???.net
>>710
友人がそれやっていたわ、限定ガンプラ以外興味がないからだとか
こういうのって売るとき円盤もないと買い叩かれるんじゃなかったかな?

629 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 16:27:55.47 ID:5y/rpDjq+
テスト

630 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 05:17:16.95 ID:???.net
>>628
まさにそれだろうな、俺もそうだし
そりゃ色々指摘できる部分もありすぎるとはいえ試みとかそういうのはまあ由とも言える
(この辺はAGEにも言える話ではあるが)
ただとにかく信者の噛み付きっぷりが異常すぎる、加えてこういうのが正当化されるってのも同様だし
信者からすりゃ指摘するのが噛み付き行為だと思ってるんだろうがむしろ普通に意見して噛み付くことしてる信者側の方が問題すぎるのに
ちつ信者たる輩含めてもそういうのがやってくることからもそれは立派に証明できるのに

631 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 06:43:50.42 ID:???.net
良くも悪くも痛いガノタの本性をさらけ出したBF

632 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 07:26:47.73 ID:???.net
放送は終わったのに、アンチはなんで叩きをやめないの?

死んだ人を叩くなんて、まるで根性が中国人じゃないですか?

それとも、第二期が怖くて、狂気で叩きつずけているのですか?

633 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 07:33:59.34 ID:???.net
それ余所のアンチすれでも言ってこいよ

634 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 07:45:41.22 ID:???.net
二期が怖いってアホかw
おめでたい頭自慢はいらねえよ

635 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 07:47:52.00 ID:???.net
凸信者はこうして煽って遊んでるつもりなんだろうけど
書く文章が面白くて楽しいね

作品のここが嫌って意見も言わせないアニメが健全な訳あるか!

636 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 07:51:49.64 ID:???.net
>>632
2期が決まらなくて怖いです(棒)

637 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 08:10:37.64 ID:???.net
そういえば録画した24話と最終話まだ観てねえな
週末になる度に観なきゃ観なきゃと思うんだが、なんかすげえ観る気がしないというか、
その時間を他のことに使った方がいいやと思って結局観ない

638 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 08:19:53.66 ID:???.net
>>632
大成功()した作品を死んだ扱いw
お前アンチより酷いよw

639 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 08:22:29.75 ID:???.net
あるある
俺もAGEの時にそんな感じで一年以上放置してたわ
それくらい離れると余計な雑念が消えて素直に見られる

640 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 08:42:51.90 ID:???.net
野間易通「私のアニメ(おたく)嫌いはガンダムから始まった。中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにした」
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1429.html

641 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 08:52:30.79 ID:???.net
2期は続編でも主人公、世界観変更でも何やっても駄目だろう
スタッフ変更して面白くなっても1期原理主義者みたいなのが荒らすし

642 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:24:02.51 ID:???.net
>>632
やっぱりBFは終わったコンテンツなんですね…

643 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:27:08.14 ID:???.net
>>641
とりあえず子供にウケればそのコンテンツは大成功だよ
1期信者が外野で騒ごうがどうでもいい

644 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:37:49.13 ID:???.net
>637何回か見ないまま録画消した事あるけど
1話毎になんら重要性が無いから見たところで良い気はしない
しかも最終回も雑な着陸(墜落?)で案の定前までの話を無視してる
同じ時間つぶしでアニメ見るならキルミーやひだまりのがイライラしなくて済むよ

645 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:40:58.49 ID:???.net
最終回見てないんだよなあ
メイジン戦でもう追いかけるの疲れちゃった

646 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:44:25.22 ID:???.net
>>645録画なら30秒スキップボタン押せちゃうから
あんま時間取らなくて済むかもね
7話以降はよくお世話になったボタンだよ

647 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:48:47.64 ID:???.net
BFのアンチっぽい無駄なスレがいくつもあるけど
結局信者が強引にAGE叩きに持っていくんだよなぁ
>>628作品も好きじゃないけど苛烈に叩く程個性が無いから
信者の攻撃が鼻につくよ、神輿が小さすぎて持ち上げてる奴らしか目立ってない

648 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:50:24.28 ID:???.net
地元だとBFプラモは妙に売れてた感じだったけど、終わった途端に全く山減らなくなってワラタw
さすがにここまでコンテンツ寿命が短いとは思わなんだ

魔王やべえぞ、真打ちの黒本のHG展開に水差すんじゃねえかマジで
ただし仮に魔王売れないせいで黒本自体の展開がショボくなる危険性が有ったとしても、
魔王は絶対に買わねえ
黒本自体はめちゃめちゃ欲しいけど、BFにビタ一文出す金は無え

649 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:52:55.76 ID:???.net
とりあえずBFやってる間は「ガンプラ」への意欲が全くそがれてしまっていた

650 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 09:54:42.33 ID:???.net
>>646便利だよなアレ
BFの場合は押したって問題無いどころか
Aパート入ってスキップボタン押してもいいくらいだし

651 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 10:07:30.61 ID:???.net
リサイクルショップのジャンク品で売ってた場合のみ買ってやってもいい
月光蝶によってグズグズに崩れ去るBF機を再現する為になw

652 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 10:14:56.44 ID:???.net
>>637
それなんて俺のライダースタイル
毎回3話目あたりまではなんとか付いて行くんだけど、世界観に馴染めなかったり理解できなかったりして
観なきゃ、とおもいつつ、観る気がしなくて溜まり、最終回が終わったらまとめて消す。

653 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 11:06:19.15 ID:???.net
ガンプラバトルを研究する機関とか強いガンプラを作る企業とかあるのは面白いんだけど
作中世界でのそういう団体の存在意義とか目的とかが分かりにくかったな
ガンプラ大会の優勝が団体の人たちにとって、すごく大きくて分かりやすい価値が有るならいいんだけど

654 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 11:36:26.86 ID:???.net
クロボンなぁ…
まさか最後の最後で使われ、しかもマオの機体にされてさらに特に活躍無しとか…
間違いなくHG化されるけど、なんか複雑

655 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 11:41:07.96 ID:???.net
そういえば以前信者が黒本はオールガンダムからハブられてるからBFで取り上げなければ一生HGにはならなかったとか言ってたが本当なの?

656 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:09:21.49 ID:???.net
>>653
企業のロゴがデカールやマーキング塗装でプラモにつけられてて
宣伝合戦にもなってるという設定ならば面白かったかもな

657 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:12:27.86 ID:???.net
>>655そーかークロボンもかー
オールなのにハブられてる作品いくつかあるんだなー不思議だなー(棒)

658 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:16:17.36 ID:???.net
>>655
定説ですよ?

これだからアンチは

659 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:37:10.70 ID:???.net
脳内定説ですねわかります

660 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:39:39.42 ID:???.net
なんで公共の電波で自分の趣味を馬鹿にされなきゃいけないんだろう
大げさかもしれんが今までガンプラ買い続けていたのに
酷く裏切られたような気分だった、たとえバンダイが意図しない内容だったとしても

661 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:41:55.48 ID:???.net
ガンダムオンライン(ボソッ

662 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 12:45:31.02 ID:???.net
>>661グフカスが強いと聞いた

663 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 13:02:26.23 ID:???.net
クロボン程度で一生HG化されないってw
BF信者が「俺マイナーなガンダム知ってるぜ!こいつはHG化されないだろうよw」って知識を披露する限度がクロボンなんだと思うと憐れになるわ。

664 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 13:28:37.20 ID:???.net
>>663彼らは自分の事をガンダムオタクの総意と言っていたが
ガンダムオタクの全てがニワカって訳分からんな

665 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:00:56.78 ID:???.net
こんな程度の低い作品でなんで信者はあんなに強気になれるのか
ネットで好評()だからか?

666 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:05:36.72 ID:???.net
BF信者なんて実体は
種アンチ+AGEアンチ(+その他作中でdis度が低かった作品の一部信者)
の集合体でしかない

667 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:11:02.27 ID:???.net
さっき塗装ブースの掃除している時におもったんだが、
BFってツールをメンテナンスするシーンが全くなかったな

ミニ四駆など、他のホビーアニメのことを全然知らない素人だけど、
こういうホビー系アニメで、道具のメンテナンスシーンって、子供向けアニメとして、非常に重要な教育効果の望める要素だと思うんだ

668 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:13:12.33 ID:???.net
キッズアニメだから深夜アニメ好きな人は苦手ってことになってるらしい

669 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:20:22.51 ID:???.net
BFアンチの実態は種厨
はっきりわかんだね

670 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:20:52.82 ID:???.net
>>668
現状深夜アニメ好きなんだろうなぁって連中が持ち上げてホビーアニメを期待してた連中に叩かれてるようにしか見えません

671 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:23:20.69 ID:???.net
>>669
ほらな、種アンチだろ

672 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:28:49.33 ID:???.net
道具のメンテナンスどころかニッパーの使い方以外の説明無かったんじゃないのか

673 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:39:07.83 ID:???.net
雑談板でBFのスレ立たないようになって快適だわ

674 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:49:29.44 ID:???.net
>>666
最初の頃は好きな作品の扱いが酷くても、
「子供向けアニメにいちいち目くじらを立てない人間が出来た俺」
的なアピールをするええかっこしいな奴もボチボチ居たけど、
そういう奴もだんだん嫌気がさしてこっち側に来た印象だな

675 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:51:10.16 ID:???.net
>>673
模型板のMGスレで何故かBFのHGの話をするような馬鹿はまだ健在だけどな

676 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 14:51:24.84 ID:???.net
>>672
それどころかプラモ講座が深夜行きだったじゃねえか

677 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 15:42:00.22 ID:???.net
ニッパーやカッター使って怪我したら責任問題になるだろ!

678 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 16:13:57.85 ID:???.net
http://www.tbsradio.jp/ss954/

>▼24時00分頃
>Midnight Session
>
>ゲストは、三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員の片岡剛士さんが登場!
>
>「ロボットアニメと経済学!?」と題してお話しを伺います。

BF大成功話クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アンチ涙目 m9

679 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 16:21:48.93 ID:???.net
>>678
アンチのマッチポンプくさー

680 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 17:02:38.68 ID:???.net
>>676アレも本当に何がしたいのか分からんかったなぁ
本編深夜でプラ講座が夕方でもいいのに

681 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:15:24.76 ID:???.net
「Q.4月といえば新学期!ガンダムシリーズで学生(だった)キャラクターといえば?」はシーブック・アノー(F91)が1位!【2014年3月31日〜2014年4月6日】

シーブック・アノー(F91)31.74%
キラ・ヤマト(SEED)30.28%
バナージ・リンクス(UC)18.74%
アセム・アスノ(AGE)9.71%
イオリ・セイ(BF)9.53%
(回答6928人)


幸せな世界()で学生やってたはずのキャラが最下位とはw

682 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:17:17.65 ID:cdDLEjhx.net
劇中で技術的なことにふれたり解説したりするのは最初からやる気なさそうだったのに
本編外でもそれだから本当にプラモデルを主題にしたアニメなのか疑われてもしかたがない

683 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:23:42.11 ID:???.net
なんかガンダムのオマージュ、パロネタが邪魔な気がしたな
でも純粋にガンプラだけってワケにはいかないんだよな

684 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:27:38.30 ID:cdDLEjhx.net
その邪魔なものに注力しすぎなんですよ
もし最初からそれこそがメインのつもりだったのならわざわざプラモでやるこ?

685 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:32:56.15 ID:???.net
http://www.gundam.info/topic/10601

(^ω^;;;;;;;)

686 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:33:01.81 ID:???.net
サザキくんがプラモを合成してくれるらしい

687 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:33:20.17 ID:???.net
何故ガンプラだけってワケではいけないのか

688 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:33:52.91 ID:???.net
海本がトップって事は単純に認知度の問題って感じでも無さそうだからなぁ…

689 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:35:57.23 ID:???.net
笑撃の『GUNDAM AGE-1 NOMAL Tシャツ』よりマシ

http://www.gundam.info/topic/6181

690 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:44:26.80 ID:???.net
>>688
学校での人間関係が順位に影響してるんじゃないかな。
セイ以外はちゃんと学校に友達いるし。

691 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:49:09.53 ID:???.net
>>648
全く同意
オリジナルのクロボンをHGUCで商品化するなら大歓迎だけど魔王はいらんな

692 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 18:50:59.98 ID:???.net
>>678
BFは恋愛脳脚本によるラブコメアニメでしょ?
あれはロボアニメやホビーアニメでは断じてない

693 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:00:55.84 ID:???.net
小学生をなめるなって決めセリフは黒田に言えばいいのか

694 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:01:17.86 ID:???.net
やっぱこれのおかげで夕方アニメに臭いのが寄り付いていて困る
絶対金出さないから邪魔なだけだし、BFは放映後もいらんものを残してくれたわ

695 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:02:45.78 ID:???.net
>>694
後番組のスレでBFの方ガーとか喚いてるの?
それとも萌え豚?

696 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:10:11.31 ID:???.net
>>695
後者
先週は前者もいたらしい

ちゃんとした情報も持ってないのに人気ないとか断定するし、
女キャラにしか食いつかないし声優話ばっかりだったりするし明らかに空気が違う

逆にBFで変な知恵をつけて関連商品の売り上げで煽る奴が増えてるのも問題だわ

697 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:20:29.32 ID:???.net
良くも悪くも遊戯王やモンスーノの方が影響力あるようなw

698 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:42:43.56 ID:???.net
>>685
なんかおもしろ画像とかの外人が着てそうだなくらいダサいな

699 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 20:25:15.96 ID:???.net
>>696夕方アニメだけはいつもガンダム以外2ch見ないけど
やっぱそういうとこあったんだなぁ
放送当時から色んなとこでケンカ売ってたし

700 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 20:29:48.05 ID:???.net
あぁ、もうあれだよ
黒田の頭がおかしいのは妖怪のせいだよ(投げやり)

701 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 20:37:48.64 ID:???.net
>>696,699
そらBF信者=ガノタの中で最悪キチガイの種アンチがメイン層だもの

702 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 20:40:17.26 ID:???.net
妖怪のせい←くらい汎用性の高いセリフの一つくらい欲しかったな

703 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 20:59:10.60 ID:???.net
妖怪のせいにされるのもみんな影山のせい

704 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 21:20:41.32 ID:???.net
信者の方が名言メーカーだな
メインストーリーはそこじゃねえよとか

705 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 21:22:28.52 ID:???.net
http://gundam-bf.net/news.php#7660

>[スタンダート版]

(´∀`)

706 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 21:32:47.56 ID:???.net
信者がたまに種を貶しながらBFの売り上げを褒めてるときに
種の売り上げについて触れるとリバイバルブームとか言い出すけど

・ガンダムUCやORIGINによる宇宙世紀ブーム
・種リマやコミカライズ、ASTRAYの新作などの種ブーム
・HGオールガンダムプロジェクトやガンダムブレイカーによるガンプラブーム

この辺りについて触れないのはなんで?

707 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 21:42:26.51 ID:???.net
>>696
俺のいる夕アニスレじゃそういう奴いないからなあ…
女キャラにしかってことはマジンじゃねーの?

708 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 21:56:02.62 ID:???.net
>>705
イラストに大きく写ってる奴が一番強いんでしょ?(棒)

709 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 22:23:04.85 ID:???.net
BOX2の売り上げが1より下がるなんてことは流石にないよね?w

710 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 22:23:53.77 ID:???.net
みんなベアッガイ大好きだから余裕

711 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 22:31:23.15 ID:???.net
プラモだけ取って中古屋へポイか

712 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 22:47:16.43 ID:???.net
>>709
下がる要素しか無いんですが…

713 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 22:54:07.40 ID:???.net
6月ってことは5月のUCを挟むことになるのか。さすがにいくらかの信者は目を覚ますだろ。

714 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 00:02:08.20 ID:???.net
放送中からそうだけど未だにBF信者なんてやってるのはほぼ確実に種AGEアンチなんだから
その神輿であるBFから離れることはないでしょ

精々UC「も」種叩きAGE叩きに利用するってだけ

715 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 00:09:32.33 ID:???.net
UCを種叩きに使うやつってほとんど見ないけど?
種リマスと比較するのを極力避けてるようにすら見えたが

716 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 00:13:10.04 ID:???.net
UCは種と同じ土俵で戦いたくないし、する必要ないぐらい売れてるからな
各下雑魚ほど種に噛み付きたがる

717 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 01:08:23.78 ID:???.net
>>711
友人がそれやっていたわ、限定ガンプラ以外興味がないからだとか
こういうのって売るとき円盤もないと買い叩かれるんじゃなかったかな?

718 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 05:48:33.37 ID:???.net
普通なら金のガンプラワールドカップ優勝トロフィーなんだろうけど、
バンダイの色変え体質がBFでさらに加速しているから、
塗装派ならだれでも作れるレベルの金のベアッガイIIIでお茶濁しなんだろうな…

719 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 08:14:57.28 ID:???.net
>>715-716
いや結構いるよ

720 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 08:17:37.73 ID:???.net
長崎黒田と福田夫妻を比較するスレの連中のこと?

721 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 08:32:50.17 ID:???.net
あそこは何故かUCも目の敵にしてるから
UCを種叩きに使ってるイメージ無いけどな

722 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 08:41:02.93 ID:???.net
また脳内か

723 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 09:34:26.55 ID:???.net
>>715
UCは小説連載時に00叩きのダシにしてる奴は結構居た
ダムエースレとかは00イラネUCオリジン最高ばっかりだったし

724 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 09:42:06.18 ID:???.net
種アンチ(AGE以降はAGEアンチも)は対象叩くためなら
他の作品は全て神輿に使うからUCは少ないとかないよ

某動画(大百科)とかまとめなんかにも目を向ければそういうのいくらでもいる

725 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 09:42:54.73 ID:???.net
種の頃の売り上げの凄さについて触れると頑なに否定する奴居るけど、
人気が無かったらわざわざバンダイがめちゃめちゃ力入れてる新プラモシリーズ(RGね)で
RX-78、ザクの後という超早期に立て続けにリリースする訳ねえだろとw
種死含めりゃ(含めなくても)実は一番種類出てるのにw

726 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 09:52:07.94 ID:???.net
>>725
最近はもう売り上げについて否定できなくなったから
今度は売り上げだけで中身は云々みたいな見苦しい屁理屈こねるようになったがな

727 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:07:54.46 ID:???.net
種の頃もバンダイがたくさんプラモ売れたよーって言ってたけど信じてくれないんだよな

728 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:15:43.92 ID:???.net
それが今ではザクアメの山に小売が泣いてるのには知らん顔して
明確な数値のソースも無くBFプラモは売れた売れたの連呼だからなぁ。

729 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:18:41.87 ID:???.net
余裕が有るならホンモノのガンプラアニメというのを新しく作って欲しいな
BFは単にMSを戦わせてるだけって感じだし

730 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:22:55.76 ID:???.net
当時は(福田)監督が圧力かけてるだの噴飯物の陰謀論吐くキチガイとかいたしな
流石に今そこまで言う病人はまとめかニコニコぐらいにしかいないが

731 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:25:03.73 ID:???.net
そういやBFは種MSボッコにしたけどν(Hi-ν)かませ爆散、みたいなのはしなかったな
それどころか外伝漫画主役機だしこれもネットの評判()気にしたからか?
凶暴な宇宙世紀アムロ原理主義者敵に回したら怖いからなw

ジェガンでデビガン倒したのといい露骨すぎんよ

732 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:30:44.14 ID:???.net
V、W、DXだって噛ませにされました

733 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:33:59.49 ID:???.net
まったく出番がない作品だってあるんですよ

734 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 10:39:16.69 ID:???.net
>>732
宇宙世紀とは書いたけど実質的に原理主義の崇拝対象は1st〜逆シャアだから

Wはもう公式で明言してるけど
VやDXなんかも批判をマンセーで押し潰せると踏んでの判断だろう

735 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 11:04:40.62 ID:???.net
一話からそういう感じの意図が透けて見えるんだよなあみたいな事言ったら
信者にフルボッコにされましたw

736 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 11:17:59.20 ID:???.net
V2やXは噛ませの上に光の翼ガードやマイクロウェーブ受信の描写がおかしかったんだっけか

737 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 11:42:40.76 ID:???.net
意図的かどうか知らんが原作と違うというのはそれだけじゃなくたくさんある

738 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 11:55:30.00 ID:???.net
原作アニメとは異なるというだけじゃなく
現物のプラモとも特に説明なく異なるので
いったい何をしたいのかまるでわからない

739 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:01:46.46 ID:???.net
ギャンのやられ役としてウイングを抜擢したのは、本家で不遇の扱いなので負けても許されると思ったから
こういう姿勢で作ってる事をゲロっちゃった以上どんな擁護をしても無駄

740 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:27:35.06 ID:???.net
この時期、新入社員のほぼぜいいんが耳にするであろう、「ホウ、レン、ソウ」が
バンダイとサンライズの間には全然ないことがよくわかる、奇跡の新入社員向け教育アニメ

741 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:32:23.29 ID:???.net
スタッフはネットの中の強者に媚びただけだったのか…
ここまで狭く浅いアニメが存在するとはね

742 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:33:53.56 ID:???.net
バンダイの各部署間ですらも縦割りでそれがないからさぁ・・・

743 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:40:30.06 ID:???.net
>>739
そのコメント出る前のウイングがやられるシーンは
「ああ、結局腕と出来映えの世界なんだな」と納得できていたんだが

744 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:42:20.66 ID:???.net
ディスチャージの仕様と、タイマン戦中心のシナリオが最悪の相性だったな

745 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:49:00.71 ID:???.net
決勝トーナメントは最後までやる必要なかった
最終回の事故をもっと早く起こして、大会中断した方がまだマシだった

746 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:49:58.81 ID:???.net
ディスチャージ対策の対策を練ることをしないのは笑えた

747 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:52:26.88 ID:???.net
粒子吸収って素組みの金メッキアカツキでビーム反射してれば事足りるよね。

748 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:54:11.51 ID:???.net
>>746
特に戦国相手には最初から意味ないのがわかってるのに
そのまんま修理して出してくるんだもん飽きれるしかない

749 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 12:54:51.82 ID:???.net
>>747
何か勘違いしてないか

750 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:36:11.11 ID:???.net
「(トランザムには)RGシステムで対抗するよ!」を聞いた時ほど呆れ果てた瞬間は無い

751 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:38:28.80 ID:???.net
00は設定がしっかりしてるから敵とするには調度いい
種は設定がズサンだから主役のオリ機体にするには調度いい

752 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:40:34.94 ID:???.net
まーた種アンチの病気がはじまった

753 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:45:15.58 ID:???.net
BFの面白いところ教えてくださいよ

754 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:45:53.20 ID:???.net
>>748新しい武器とか出せばいいのにな
せっかく武器セット売ってるんだから
糞田と糞崎は販促って言葉知らないのかなぁ

755 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:51:51.72 ID:???.net
それこそダン戦みたいに通常試合でも雑魚モブにいろいろ持たせてやればよかったのに
武器セット販促回があれじゃあ……

756 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 13:54:25.28 ID:???.net
>>745
それなんて竿第一期

757 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:00:46.40 ID:???.net
ウイングは不遇だからかませにしたと言うが
その理屈ならAGEの版権問題がなければネットで不評だからとか言ってG以上にかませにされたんだろうな

758 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:09:05.37 ID:???.net
不遇だからと言うなら自分が脚本やった電池の機体を
最初のかませにすれば角が立なかったんじゃないかね

759 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:14:44.44 ID:???.net
大会入った直後ぐらいの頃はいくら黒田でも手前味噌な事はやらんだろうと言われてたけどそんな事はなかったからな

760 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:17:04.56 ID:???.net
電池はマイスター機体で唯一勝利シーン無しだから不遇とも言える
これもアレルヤ不遇で笑って下さいねってことに思えてくるのがなんとも言えない

761 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:18:47.82 ID:???.net
黒田「俺様が本を書いてるんだ、俺様の好きにやって何が悪い」

762 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:33:22.11 ID:???.net
>>760勝利してないだけで
無様に負けたわけじゃないってのは、ちょっと穿ち過ぎかな?

763 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:46:58.45 ID:???.net
>>762
長い電池期間を耐えて最終戦でようやくの活躍が
ヴェーダの恩恵失って弱体化したイノベイド相手にヴェーダに頼りきってるやつとは違うと調子こいたら
すぐさまフィンファング半分で瞬殺される(刹那は回避どころか迎撃できてる)という流れはかなり酷い
真の超兵の力って・・・

764 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 14:54:08.01 ID:???.net
>>763本編の話なのか?てっきりBFの中の話かと

765 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 15:11:25.92 ID:???.net
やっぱりBFアンチって00憎しの種厨だったんだな

766 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 15:13:30.95 ID:???.net
と、種アンチが発狂しております

767 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 15:15:59.82 ID:???.net
高速の種アンチ認定…図星だったのか

768 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 15:18:22.85 ID:???.net
ちつ自演にしちゃ短すぎやしないかね

769 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 15:23:48.20 ID:???.net
やっぱりBF信者って種憎しの00厨だったのか

っていうブーメランになってる

770 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 16:22:17.08 ID:???.net
信者はいくらBFが好きだからってレイジ()のブーメラン発言までリスペクトしなくてもいいのに。

771 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 17:46:37.23 ID:???.net
なにもオールマンセーする必要ないのにな
どんな好きな人や物にも微妙に思うことの1つや2つあってもおかしいことじゃないのだが

772 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 18:05:16.28 ID:???.net
騎士ガンダムVSべアッガイさんで塗装じゃなくメッキ処理なのすげえとか言ってたり
武器で綿を破壊できずはね返される描写とかバトルの仕様に関わる描写があったので
非対応の素材を組み込む利点と欠点とかメッキ処理がバトルではどんな利点があるのかとか
この後に詳しく語られるのかと期待してたけど結局それっきりだとは思わなかった

773 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 18:28:38.42 ID:???.net
基本のルールや世界観すら全く語られないから当然といえば当然

774 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 18:52:26.20 ID:???.net
MSが普通にバトルしてれば、それである程度の販促になるけど
これはホビーアニメだから、もう一歩踏み込んだ仕掛けがあってほしかったな
実際は紙バトルで仕掛け以前の話だったけどね

775 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:03:44.79 ID:???.net
MSが普通にバトルしてればいいんなら
VSガンダムや戦場の絆のような対戦ゲームを題材にすればよかったような

776 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:10:45.10 ID:???.net
>>775
ガンプラの出来の良さがカードに反映される設定でトライエイジアニメ化した方が良かったと思うわ

777 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:13:01.64 ID:???.net
>>776
ますますガンプラいらないな

778 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:14:16.90 ID:???.net
ゲイジングこそBFでやるべきだったと思いませんか

779 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:15:27.33 ID:???.net
普通にビルダーズの設定流用すればいいだけじゃ
まぁBFは設定だけ変えてもどうしようもないと思うが

780 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:18:54.69 ID:???.net
プラモスキャンすると工作技術などがポイントに換算されたバトルステータスがカードに表示されて
それをバトルの時に筐体のコントロール端末にセットして入力完了するとか
わかりやすく絵で数値で見せるだけでも良かったのにね
ゲームとの連動ネタとしても使えるし

781 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:19:48.44 ID:???.net
作品の設定上ほっといてもプラモ売れちゃうんだよな
だからプラモらしさとか冒険して欲しかった

782 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:48:17.95 ID:???.net
>>772
でも、実際に対戦できるミニ四駆・ビーダマン・ベイブレードなんかに比べると、
ガンプラバトルは架空の競技ゆえ、改造の理屈が作りづらいってのはあるな…

783 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:52:25.58 ID:???.net
>>782
今までプラモで戦う作品がいくつ作られてきたと思ってるのか
そいつらより多いんだぞ

784 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 19:56:37.68 ID:???.net
改造の理屈を簡単でわかりやすい物にするためにこの手の作品は主人公を初級者レベルにするのが多いんだよな
最初から主人公も周りもトップクラスのモデラー設定は自分の首を絞めるだけ

785 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:01:20.52 ID:???.net
★ ホビー ★

1 スーパーロボット超合金 ジェネシックガオガイガー (バンダイ)
2 1/7 ファイアーエムブレム 覚醒 サーリャ (グッドスマイルカンパニー)
3 ROBOT魂<SIDE MS>クシャトリヤ (バンダイ)
4 S.H.Figuarts 仮面ライダーカブト ライダーフォーム (バンダイ)
5 figma TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ストレングス TV ANIMATION ver. (マックスファクトリー)
6 MG 1/100 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (バンダイ)
7 PD11 ガールズ&パンツァー ノンスケール IV号戦車 D型 エンディングVer. (ピットロード)
8 HGBF 1/144 ガンダムエクシアダークマター (バンダイ)
9 MG 1/100 MSN-04 サザビー Ver.Ka (バンダイ)
10 HGUC 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン [デストロイモード] (バンダイ)

786 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:01:59.33 ID:???.net
そうでもないんだよ
ホビーアニメではその道で一つの町で名の知れたレベルのキャラである事も多い
それなりのステータスあるキャラじゃないと子供が憧れたりしないから

787 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:03:08.10 ID:???.net
ガンプラバトルの改造体系

・別キットのパーツをミキシング
・ボディに錘を仕込む
・キャノン砲にジュエルシールを貼る
・剣をメタルペイント。フィンガーを蛍光塗装
・銃に穴を空けて、ライフリングを筋彫り

788 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:05:00.94 ID:???.net
子供が憧れるキャラというのは基本だけど
あの二人は上手くいったかな

789 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:05:44.89 ID:???.net
>>785
定価高い方が有利なのに3000円のミスサザビー圏外か

790 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:05:54.17 ID:???.net
メインキャラほぼ全員が最初から世界レベルはBFが初めてなんだが

791 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:10:58.12 ID:???.net
値段が安いプラモだとトイネスは難しいんだっけ
ビルストも9000円とかのを作れば年間ランクインして儲かるかな

792 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:12:10.18 ID:???.net
>>788
まあレイジはともかく1話のセイには憧れようがないと思うが
彼の製作技術が何がどうすごいのかプラモ詳しく知らんでも
わかりやすく具体的で説得力ある描写なんかはされてないし
バトルの腕ではすごく弱いのばかりを強く印象つけてたし

793 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:15:16.09 ID:???.net
>>782
ミニ四駆、ビーダマン、ベイブレードは、
メーカー側が小物系の強化パーツをいろいろ販売して、改造推奨してるわけだし

BFも強化パーツをもっと作中で活用できればよかったんだが…

794 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:21:23.60 ID:???.net
とりあえずバンダイとBFスタッフはカスタムロボをプレイして来い

795 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:24:04.91 ID:???.net
レイジやセイの設定だとかバトルの設定だとか
まずそういう細かい部分より何より

>ギャンのやられ役としてウイングを抜擢したのは、本家で不遇の扱いなので負けても許されると思ったから

この時点でもう完全にアウトでしょ

796 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:26:12.90 ID:???.net
セイの設定的にプラモの説明は表面処理完璧で塗装に一切ムラが無く可動やプロポーションにも手が加えられ非の打ち所がないって感じだろうな
皆が皆そんなレベルじゃわかりやすい成長が見込めなくてつまんないからもうちょいキャラのレベル下げろってことじゃないの

797 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:26:57.51 ID:???.net
まあMSクロスオーバー対戦アニメとしてみたらそれじゃあ困るな

798 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:39:05.85 ID:???.net
>>786
早熟型の主人公はパターンの1つではあるんだけど、
それにしたって現行シリーズに詳しい程度で、新規層と同じくらいの目線のキャラだよ

セイみたく昔のガンダム知識をひけらかすようなガノタじゃアウト

799 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:47:54.10 ID:???.net
早熟型でも熟すまで努力するけどセイ君は…

800 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 20:51:26.34 ID:???.net
1年後もビルスト

801 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:00:40.42 ID:???.net
ここんとこ商売の話でここに都合の悪いネタばかり舞い込むね

802 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:01:12.26 ID:???.net
>>795
サザキ等の扱いが妙に不快な理由が分かった気がする

「コイツこういうキャラだからいいよね」っていう感じ

803 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:02:41.85 ID:???.net
ギャンじゃなくてドムにしようとしたんだっけ

804 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:09:24.11 ID:???.net
他の監督作品だったら1話だけのゲストキャラですよ
脇役軽視が大好きな方々ですから

805 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:13:38.47 ID:???.net
セイ、レイジ、チナ、名人でも脇役に感じる

806 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:13:58.26 ID:???.net
サザキくん以外にも他にでぶっちょのキャラとか主要キャラに置かないのかな

807 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:27:25.19 ID:???.net
ウイングガンダムって不遇だったかな
当時小学生だったけどそんな風には思わなかった

今のガンダムのまとめサイト見て最近知ったレベル

808 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:40:24.45 ID:???.net
乗り換えタイミング以外で負ける主役機って他にあった?

809 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:46:23.19 ID:???.net
>>808
シャイニング、ウイング、X、インパルス
知る限りでもこれだけある

810 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 21:54:12.11 ID:???.net
ウィングはゼロとのツーショットも無いのがな

811 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:08:10.61 ID:???.net
ディバイダー換装前のカリスに負けたやつしか思い出せねえ

812 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:14:02.18 ID:???.net
ガロードはDXに乗り換え後にランスローにも完敗してる
∀ガンダムは乗り換えないし何度か負ける

813 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:17:28.58 ID:???.net
エクシアもアグリッサのプラズマフィールドに手も足も出なかった
00ガンダムは追い詰められて禁止されてたトランザム使って自爆した

814 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:17:29.41 ID:???.net
>>808
エルガイヤー、キングオブハート

815 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:20:16.29 ID:???.net
最終的に完敗した主役機がGP03とデスティニー

816 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:25:48.81 ID:???.net
フリーダムは三馬鹿に左翼と頭部を破壊されて一度敗退している
その前のオーブ戦でもアスランが助けに来なかったらやられてたが

817 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:32:10.13 ID:???.net
>>807
リアルタイムでWを見たわけじゃないから当時どうだったかは知らんが
ゾフィー兄さんの捏造ネタみたくネットが普及してから付いたネタなのかもな

818 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:37:51.36 ID:???.net
多分シン厨釣って荒らしたかったんだろうが
敗北寸前も含めりゃいくらでもいるからな

819 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:44:41.63 ID:???.net
原作ストライクよりも客演ストライク(ビルスト・スタビル)の方が格好良いわ

820 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:56:24.85 ID:???.net
またBF信者こと種アンチの凸荒らしか

821 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 22:58:52.09 ID:???.net
お前そのネタしかないのな

822 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 23:00:25.10 ID:???.net
>>821
凸荒らし自身がその事実を証明してるんだから世話ないわ

823 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 23:02:32.94 ID:???.net
自演で事実を証明()

824 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 23:03:58.88 ID:???.net
はいはい困ったときの自演設定
種アンチはこれだから

825 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 23:13:50.80 ID:???.net
困った時の種アンチ認定だろ阿呆

826 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 23:25:12.59 ID:???.net
次似たような企画のガンダムやったとしても
もうお祭り気分じゃないだろうな

827 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/15(火) 23:46:06.19 ID:???.net
こういう低脳低俗極まりない種アンチが持ち上げてるのがBFという作品

828 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 00:02:26.20 ID:???.net
過去のホビーアニメでも見栄え重視で主人公がご都合天才キャラ化する事も多いけど、それでもセイやレイジが薄っぺらい嫌味野郎にしか見えないのはなんでだろう
なんつーか、しょぼいラノベや腐女子向け作品のキャラっぽい

829 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 00:17:33.83 ID:???.net
BAKA<タネアンチガー

830 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 00:19:45.68 ID:???.net
>>828
キャラの設定が主人公に向けじゃないもの
普通のホビーアニメじゃ、セイレイジみたいなキャラはライバル・悪役側だし

831 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 03:24:17.77 ID:???.net
パロディは「分かる人には分かる、分からない人にもウケる」って肝が大事なのに
こんな薄ら寒いパロ満載の内容じゃ子供はもちろん、新規ファンなんて出来る訳が無い
そもそも今の子供達は「ガンダム=ロボット」程度の認識しかないだろう。オタクだって必ずしもガンダムを
見ているとは限らない。そういった人達にも分かりやすくガンダムをアピールするいい機会だったのに
結局気持ち悪いガノタしか釣れなかったね・・・本当にもったいない

832 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 04:46:29.98 ID:???.net
>>831
ホントに見ていて常々思えたな、この部分は
しかもこれが「ウケている」って見事に錯覚とか勘違いのレベルじゃない称賛っぷり…
ガンプラの楽しさを伝えるって部分を見事に放棄するとこういう作品になるよな

そりゃ世間的には「大成功」っていうのは理解はするよ、でも上記の部分を無視すればの話だが
ホントに「ウケている」ならそれこそかつてのガンプラブームみたいな事にならなきゃ証明にはならないし

833 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 04:46:52.68 ID:wNJJdBe2.net
折角のガンプラアニメなのに、試合前にガンプラに細工する屑なのに人気者になったキララ、石を盗んだことを
バレるのが嫌で試合を妨害して最後は洗脳と犯罪を犯したのに逮捕されず元の世界に帰還
(秘書もなぜか付いていく)しのうのう商売を始めるマシタとかいうコソ泥、犯罪者に優しい胸糞悪い作品だった。
しかし、信者はキララをいい女を持ち上げ、マシタはいい小悪党ほざく。池沼以下だな

834 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 04:54:21.76 ID:???.net
>>778
ぶっちゃけ最終回でのSビルストとAエクシアでのバトルでやってる事なんかはこれに近いんだがな
にもかかわらずGBは徹底的に叩きまくってた輩はこういうのは手のひら返しに大絶賛というw

835 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 05:17:33.60 ID:???.net
>>833
泥棒相手とはいえ、さらにそいつから技術パクったニルスと無銭飲食のマオもお忘れなく
あと、犯罪ではないが主役機をナンパのプレゼントに使ったフェリーニの行為もあまり気持ちの良いものではない

836 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 05:28:50.92 ID:???.net
フェリーニのキャラもブレまくったな
初期の特訓相手やナンパはまだマシ

世界大会の戦いの後でものうのうとウイングの自爆装置で勝とうとしたあたりとか
別人格かと思ったよ

837 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 06:06:28.14 ID:???.net
>>835
ニルスは何かやったか?
マオの無銭飲食は未遂とは言えやろうとしたことだが

838 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 06:51:47.38 ID:???.net
>>837
不法侵入
そういやレイジも何も知らないと思われるマシタのボディーガード達ボコってたな

839 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 07:01:33.55 ID:???.net
>>838
2回やって後のは捕まったな
マシタのボディガードボコッたのは一応傷害罪か

840 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 08:51:54.23 ID:???.net
>>838
しかも証拠があったわけでは無く自分がそう思ったからってだけだからね
下手したら失格にされて相方に迷惑かける恐れだってあるのに
事前事後はともかく本来そういう若気の至りを諫めるのがラルさんの役割だろうに
結局劇中ではレイジのこの行動は誰にも咎められる事は無かったね

841 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 08:58:39.33 ID:???.net
>>836
というかナンパはギャグのつもりなんだろうが
ただ意味がわからんだけで滑ってて寒い
結局あれっきりのネタだったし意味ない

842 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 09:03:49.51 ID:???.net
よくあるホビーアニメほどそれが普及しているわけでもないのに、
ナンパに使ったり代金の代わりに使おうとしたりと色々とおかしい

一方、異世界の王子様は店頭の商品を勝手に食っていた

843 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 09:52:21.06 ID:???.net
飲食店でプラモ作っちゃうようなのはアウト

844 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 09:58:49.47 ID:???.net
運転中も完全にアウト
危ないての

845 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 10:13:49.68 ID:???.net
>>828
BFはテンプレ臭い台詞をとりあえず言わせているだけで、熱が無くて白々しいから
たとえご都合主義臭くて好き勝手やりたい放題の主人公でも、熱量があれば感情移入できる
そこが他の子供向けアニメとの違い

846 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 10:26:26.69 ID:???.net
セイは自分で戦わない
レイジはバトルが好きなだけで、ガンダムそのものを好きになってない
これじゃ台詞が薄っぺらくなるのもやむなし

847 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 10:43:39.03 ID:???.net
最強ビルダー()からミサキちゃん追っかけるだけになったカス
ガンプラよりも女が好きで往生際の悪い自爆仕掛けるようなイタリアの伊達男()
取って付けたような天才設定にプラモもガンダムも興味無し。でも結局バトルだけは好きになったジーニアス()
紅の彗星()からメイジン()。ザクが壊れたら他人の作ったケンプ、エクシアとコロコロ替えまくるユウキ

もっとどうにかならなかったものか

848 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 10:52:38.62 ID:???.net
ニルスは学者肌キャラだけだとバトルが弱そうだから
武道やってるってことにしようって感じだな
武士道精神とかそういうの感じないけど

849 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 10:57:12.85 ID:???.net
>>847
ホビー物で定番の悪役ライバルがいないんだよな

850 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 11:00:15.91 ID:???.net
マオは変なイロモノ系にするより、
性格悪い悪役にした方が成功したと思う

851 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 11:04:55.72 ID:???.net
>>847
羅列すると本当に酷いな
単純にもう「酷い」という言葉しか出てこない

852 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 11:05:30.85 ID:???.net
悪役というと悪の主張みたいなのがあればいいのかな

853 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 11:08:03.23 ID:???.net
結局まともにガンプラ好きそうなキャラがメインにいないあたりやばい
ガンプラ全体じゃなくて自機に限ってもメインで一番愛着持ってそうなのが、新参のニルスっぽくなってるのもおかしい

854 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 11:20:51.73 ID:???.net
>>853
たしかに、主人公以外が機体コロコロ取り替えるのはやめて欲しかった

ガンダム野郎・プラモWで現行シリーズの新キットをあれこれ使うのは、試験運用と納得できるけど
わざわざ昔のガンプラ使ってるBFでやられると、愛着ないようにしか見えない

855 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 11:43:18.52 ID:???.net
同じプラモしか作らないやつのがおかしいだろ

856 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 12:25:58.13 ID:???.net
>>848
ニルスは武術に精通しているのに、試合相手(セイ)に負けてやるからプラ粒子の情報を寄越せというカスですぜ。

857 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 12:43:24.68 ID:???.net
ニルスもレイジもバトル好きになるのは勝手だがガンダムシリーズそのものにも関心示せや

858 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 12:49:28.74 ID:???.net
>>856
武道な
そこは単に優先順位の問題だ
武道家と研究者の求める物は必ずしも両立はしないだろうよ

859 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 13:05:01.05 ID:???.net
>>857
ぶっちゃけ、ニルスのガンプラ暦3か月アピールって必要なかったな

860 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 13:12:37.72 ID:???.net
武道家と研究者両立設定のせいでキャラブレるくらいならどっちか削ったほうが絶対よかった

861 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 14:01:59.38 ID:???.net
せっかくお侍さん風のロボットなのにつまらんかったな
テンプレを超えるキャラの魅力作りがやれるならいいけど

862 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 14:36:31.66 ID:???.net
最終話でさ、ニルスのツガイがSDじゃなく、リアル等身の武者頑駄無にでもなっていれば、
ツーッショットの止め絵一枚でプラモが2体売れたのになMGしかないけど

863 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 14:48:17.23 ID:???.net
設定が二転三転を通り越して形骸化してるので
ナイトガンダムが三種の神器を装備してもパワーアップしたのか不明過ぎる

864 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 15:17:06.88 ID:???.net
>>861
テンプレを超えているどころか、その実はテンプレすら出来ないという有様だからな

865 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 16:57:35.07 ID:???.net
今週のマジンボーン
BFでもあんなチーム戦がみたかった

866 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 17:25:05.16 ID:???.net
団体戦の方が、強敵にチームワークで立ち向かったり、
敵のチームワークに翻弄されたり、主人公が負けるが仲間のフォローで立ち直ったり
とかいろんな展開できたな

867 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 18:07:57.17 ID:???.net
最初からキャラのレベル上げ過ぎなのもそうだけどメインの試合形式を一対一にしたことも展開の幅狭めてるな

868 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 18:38:08.86 ID:???.net
ttp://uproda.2ch-library.com/780119whY/lib780119.jpg

869 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 19:06:18.52 ID:???.net
>>868
Mk-Uは3月15日発売だから発売1ヶ月でその値段か。さすが販促がバッチリ()なBFだな。

870 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 19:30:04.61 ID:???.net
HGの失敗サザビーより安いな

871 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 21:20:04.35 ID:???.net
BF24話の視聴率でウルトラマンにも負けたらしいな

872 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 23:03:27.89 ID:???.net
「赤い彗星のラピート号」目撃情報が続々! ガンダム新作映画公開で4月26日から運航開始!!
http://lole34.doorblog.jp/archives/37592870.html

873 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 23:15:14.87 ID:???.net
遅報かつスレチのゴミ

874 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 01:35:41.35 ID:???.net
>>865
向こうは子供向けとしては少々難しい気もするが戦闘もいろんなアクションがあるしキャラも別に不愉快ではないよな

875 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 10:29:51.31 ID:???.net
ガンダムもガンダムクロスを復活させるという手がある

876 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 10:58:26.30 ID:???.net
ガイストがあまりウケてないから鎧装着モノは微妙じゃね

877 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 11:12:27.47 ID:???.net
聖闘士星矢Ωも大友しか見ていないんだっけ?

878 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 11:52:10.83 ID:???.net
アンチども消えたな

879 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:09:49.59 ID:???.net
アンチは皆学校や仕事してんだけど、オマエはこんなとこで何してんだ?w

880 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:28:58.21 ID:???.net
スーパーブーメラン

881 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:48:36.41 ID:???.net
>>868
アンチ乙
MGageシリーズの惨状を忘れたのか?

882 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 13:38:10.81 ID:???.net
今時時間帯で云々するのはただのアホだな信者アンチ関係なく

>>881
逆だ信者
散々他作品それで貶してきたんだからBFも同じように言われても文句は言えないだろ

883 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 14:39:33.72 ID:???.net
お前ら本当にヒマなんだな


俺もだ orz

884 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 15:05:38.50 ID:???.net
> 今時時間帯で云々するのはただのアホだな信者アンチ関係なく

キミ、必死やなw

885 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 17:38:48.33 ID:???.net
上にあるとおりMk-U投げ売り。
ttp://www.yodobashi.com/ec/news/1000075087/index.html?kind=0002&store=0013

一方で妖怪ウォッチのプラモは大人気。
ttp://www.yodobashi.com/ec/news/2000018111/index.html?kind=0002&store=0023

886 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 17:56:49.10 ID:???.net
ダン戦だけでなく妖怪にも負けそうなのか
これでもしマジンにまで負けるようなことになったら…

887 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 19:36:59.67 ID:???.net
>>885
これMk-Uにも風評被害がないか心配だな

888 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:23:08.67 ID:???.net
BF信者は結局元鞘でAGEアンチに戻ったようだね
一人でAGEのスレageて一人で対立煽って
大変そうだなぁ

889 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:26:17.21 ID:???.net
元鞘も何も放送中からBF持ち上げ種AGE叩いての繰り返しだったがな

890 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:31:07.62 ID:???.net
>>889AGE叩きつつBF擁護(自爆)連投だったのが
AGE叩くだけに戻ったっていうか
一応BF信者のお面だけは付けてた訳だし

891 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:36:16.20 ID:???.net
>>882いやMGAGEだって>>885程じゃなかったと思う
秋葉の個人店や中古販売で2k切るのは見ても大型量販店で半額以下とか驚き
しかもジバニャンやイヤホン講座に比べて写真も掲載しないやる気のなさ

892 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:37:32.90 ID:???.net
>>891
いや普通にタイタスやスパローのMGは2k切ってるぞ
大人気()のAGE-2でさえな

893 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:39:46.72 ID:???.net
一年後にBFをどれだけの信者が覚えているのやら?
結局はただシーンを消費しているだけ
わかりやすく言えば流行り廃りに乗っかってるだけ
志しがない上っ面だけの作品は、1stや種のように末永く愛されたりしないのよ
ただ与えられたモノを消費するしか能がないから、終わってすぐに二期やれと要求
イナゴと同じ

894 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:43:34.13 ID:???.net
少なくともPixivや同人ゴロとかの手合いはもう見向きもしてなそう

895 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:48:31.85 ID:???.net
とりあえず、次もコロコロでやるならウンコチンコやれよ

896 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:50:11.40 ID:???.net
>>892じゃあ多分地域が違うのかもな、オレは見てないし

897 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 20:56:23.93 ID:???.net
信者はもういい加減AGEよりましとは言い切れなくなってきたなw

898 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:00:24.17 ID:???.net
V・∀よりもマシ

899 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:02:52.04 ID:???.net
ガノタへのファンサービスアニメとしてはそこそこの成果はあったかな

900 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:03:27.10 ID:???.net
>>897逆によく半年も続いたよ
BFのはやる気があるんじゃなくて作る側が面白がってるだけだから
ガンダム初の「そもそもやる意味が無かった作品」だと思う

901 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:06:12.21 ID:???.net
なんかさ、ガンプラアニメ見てガンダムシリーズに触れた気になったり、ガンダム語る奴って薄いなぁと思う
それならまだAGEの方が作品として評価できる
盛り込み過ぎて失敗はしたが、ガンダム作品はこういうモノという殻を破ろうと果敢に挑戦した野心作としてね
BFはなにも挑戦していない
ガンプラ売りたいスポンサーが、ロボを動かしたいアニメータに好きにオナニーさせて作ったCM

902 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:08:29.08 ID:???.net
>>894普通盛り上がる方がおかしいと思うね
そんだけ大友重視になってたってことだし

903 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:09:30.20 ID:???.net
ガンプラアニメというものに挑戦してるって感じはしないな

904 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:11:13.01 ID:???.net
MGタイタス、スパローの税込価格が3,780円
AGE-2ノーマルが4,536円
それらに対し、大人気()のビルドガンダムMk-Uが5,400円

一番2000円を切るのが難しい値段なのは果たしてどれだろうね。

905 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:12:58.30 ID:???.net
>>899
×ガノタへの
○種AGEアンチへの

906 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:13:47.83 ID:???.net
>>901商品展開にしても言えることだったと振り返って思う
HGの出来に関しては関節くらい新しくすると思ってたけどなんもしなかったし
HGAGEシリーズの後に新規キットと同時にリデコも出るからって期待してたのに
投げやりな商品ばかりで買う気が出なかった、しかも原作再現とかないから持ってても無情だし

907 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:15:14.75 ID:???.net
BFアンチ=種厨=00アンチ

はっきりわかんだね

908 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:15:37.88 ID:???.net
>>904低下の36%…

909 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:20:31.40 ID:???.net
>>907
BFは作品の好き嫌い以前の話なんでw
ガンダム作品ですらないからね

910 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:28:32.68 ID:???.net
>>907
こういう反応を返して自白してるんだよなあBF信者は

911 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:30:12.53 ID:???.net
>>909
確かに信者もガンプラアニメだと言い張るもんな
それなら同じカテゴリのビルダーズと比較しろってんだ

912 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:30:57.17 ID:???.net
>>908ただの安売りじゃないぞ
あんだけ大人気だなんだと持ち上げられて36%だからな
他じゃ出せない数字だわ

913 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:37:12.59 ID:???.net
>>906
同時期のサンダーボルトがディティールやコストパフォーマンスの面でかなり頑張ってたから
余計にHGBFシリーズがやっつけ仕事に見えたな
サイコ・ザクなんてミスサザビーよりも安いなんて信じられないレベルのボリュームだったし

914 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:45:00.46 ID:???.net
モデラーのパーツ取りにもならないBFキット

915 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:52:00.55 ID:???.net
もしBF2期があったらサンボルのキットがかませにされまくりそうだな
そうなったらスタッフの嫉妬だと嘲笑してやるわ

916 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:57:43.82 ID:???.net
プラモは一応完全新規のスタビルだけ買ったな。まぁもう飾っていませんが
最近買ったHGデスティニーの方がよっぽど満足できた

917 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:11:16.54 ID:???.net
>>894
空気の読めない同人屋は夏コミでBF推して馬鹿を見そう

918 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:21:08.37 ID:???.net
バンダイだって遊びでやってるんじゃないんだよだし、
素直にサンボルのアニメ化だろJK

919 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:22:57.69 ID:???.net
オリジン終わってからサンボルアニメ化かな

920 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:24:41.64 ID:???.net
そしてますますオッサン向けに閉じコン化

921 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:32:20.56 ID:???.net
BF→Gレコ→オリジン→サンボル じゃオッサン向けガンダム続きすぎだろ
そろそろSDガンダムのアニメやって欲しいわ

922 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:54:06.67 ID:???.net
>>921
他のラインナップはともかくBFはオッサン向けですらない

正しく言えばいい年して種AGEアンチやってる
もしくは自分の好きな作品さえ傷つかなければいいという
どちらにしても体は大人精神は幼稚な連中向け

923 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 22:59:46.53 ID:???.net
現代を舞台に次元を超えてきた騎士ユニコーンが
そこで出会った少年とカードダス集める話でも即席でやればいいのに

924 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 23:08:18.43 ID:???.net
>>922そういう類でプラモデル買う人間がどれだけいるかね
嵌ってくると作品の良し悪しも気にせず買う人多いけど

>>913向こうのセットの方がよっぽど「アメイジング」な内容だからな

925 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 23:17:49.23 ID:???.net
BF信者も本スレという名の隔離スレに篭ってブヒブヒやってる分にはいいがどうして出張しようとするんだ?
殺人級の不愉快さを振りまくんじゃねーよ

926 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 23:19:45.45 ID:???.net
>>925
もはや本スレに人がいないんですが…

927 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 23:31:19.60 ID:???.net
むしろガチキチが荒らしてる

928 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 23:36:13.62 ID:???.net
BF信者がAGEアンチだった頃はアンチスレに留まるようなことはせず本スレを占領してアンチスレ宣言したり非ガンダムスレでAGE叩きをしたり
お得意の信者スレ建ててそこでやってろ発言をした上でひっそりスレを荒らしてたな

929 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 06:09:36.44 ID:???.net
批判はあるが大多数のガノタにウケたUCと黒田のオナニーガンダムで1万も円盤が売れない糞を一緒にするなよ

930 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 06:21:31.70 ID:???.net
円盤()流石売りブタは馬鹿だw

931 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 06:33:25.96 ID:???.net
数字が出ている円盤は売れてない視聴率は悪いのに妄想でガンプラは売れているので大丈夫といいはるBF信者こそバカだろ

932 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 06:36:43.26 ID:???.net
テレビ未放送作品と放送作品では円盤の売り上げが違うのは当たり前
こんな事もわからないのか?

933 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 06:46:53.77 ID:???.net
931が言うにはBFはUC同様円盤買わないと観られないシリーズというわけだw

934 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 07:28:09.88 ID:???.net
散々AGEの円盤馬鹿にしといていざBFが馬鹿にされると屁理屈こねて発狂するBF信者さんいやーさすがっすw

935 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 07:31:26.13 ID:???.net
謎の幻覚が見えているようだ

936 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 07:35:16.16 ID:???.net
BFが人気だなんて幻覚見てるのか

937 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 08:09:19.75 ID:???.net
13 :名無しさん@13周年@転載禁止 [] :2014/04/17(木) 14:07:53.35 ID:9ffSawwW0 [PC]
お前ら先進国のインフラを備えた後進国だから。


184 :名無しさん@13周年@転載禁止 [↓] :2014/04/17(木) 14:23:58.94 ID:pWFFTOpy0 [PC]
>>13
ほんとこれ

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397703208/60

>沈みつつもボートは一つも使われていない http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/a/d/add21ec9.jpg

938 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 09:46:35.12 ID:???.net
>>933
テレビ東京系列なんて放送してない地方はいくつもあるし、皆がネット配信や無断アプに頼ってでも見たい訳じゃない
オレ自身、もしネットでしか見られなかったなら見てなかったと思う
そしてその程度の関心しかないから、円盤も買う訳がない

939 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 09:52:17.43 ID:???.net
>>936
大人気とか大絶賛はここ以外で見たことないな

940 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 10:10:48.71 ID:???.net
U局の深夜アニメとかよりは見られる方なのかな

941 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 10:16:44.73 ID:???.net
深夜アニメに勝ててもなんの自慢にもならないだろ

942 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 10:20:15.36 ID:???.net
>>932
AGEもUCと比べられてたような…

943 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 11:28:21.36 ID:???.net
そういうことをしてた連中が今BFを持ち上げてるんだよ

944 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 11:33:19.33 ID:???.net
>>916
仮にBFが面白かったとしても、所詮は劇中のプラモを模したプラモという性質上
他の作品の機体よりも思い入れは持てないし、終わったらすぐに飾らなくなる事が
目に見えていたから一切手を出さなかったわw
まあ想像を絶するクソ作品だったので手を出さなかったのは大正解だった訳だが

945 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 11:35:54.26 ID:???.net
>>929
ノルンがダークソマターよりも売れてないブヒーとか言う奴が出るからやめろよw
まあノルンは今後も少しずつ売れ続け、ダークソマターは殆ど売れなくなるだろうが

946 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 11:44:55.43 ID:???.net
>>926
BF本スレの雰囲気ってまんまスパロボスレだったんだが、
BF終了→スパロボ新作発売で失速というすげえ解りやすい流れに草生えたわw
BFで盛り上がってた奴らはスパ厨

947 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 11:51:47.97 ID:???.net
俺スパロボ好きだけど、BFは無理だったな
戦闘シーンの演出とか薄っぺらいし、クロスオーバー感もショボかったから

948 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 12:02:08.28 ID:???.net
巨大ロボットじゃなくプラモだし!
と擁護しようにもプラモらしい演出はもっと薄いからどうにもなりませぬ

949 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 12:09:59.14 ID:???.net
スパロボから入って原作見るスパ厨はいるがBFから入って原作見るBF厨はいないだろうな

950 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 14:06:05.44 ID:???.net
スパロボZや第三次αなんかも種つーかキラヘイト全開のクソ作品だったが
種アンチは持ち上げてたな
あの辺の風潮はBFと全く同じで臭すぎる

そのくせ自分の好きな作品の扱いが振るわないとみるや
優遇不遇とか善良なユーザー面して語りだすんだから気持ち悪いことこの上ない

951 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 17:42:19.09 ID:???.net
んでその二つ以外のスパロボではどういう扱いだったの?

952 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 18:36:08.15 ID:???.net
当初は種なんてネットでも叩かれてるから、いくらおちょくっても大丈夫てな脚本ばっかりだったけど、
Zでアンチばりにキラ一行叩きをやったけど同類にしかウケず、それ以外から反発食らったのがこたえたのか、
以降は共闘路線で腫れ物扱いが多い感じ

953 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:02:15.59 ID:???.net
BFはロボットじゃないから参戦できないか

954 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:04:03.47 ID:???.net
>>953
敵もいねぇ

955 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:04:56.00 ID:???.net
つーか競技として楽しく戦う原理主義者が戦争に来ても邪魔だし

956 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:21:27.54 ID:???.net
Gのガンダムファイトのカットっぷり的に大会ものは食い合わせ悪いしそもそも遊びだから本気になれる(笑)ガンプラなので…
だから異世界のBFみたいに例え出来が良くてもスパロボ的には相性最悪だから基本的にスパロボ参戦は難しい
まぁケロロ参戦なんてやっちゃったから勘違いした参戦嘆願をする馬鹿はいるだろうね

957 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:28:46.73 ID:???.net
BF厨や先鋭化しちゃってるスパ厨っておいしくもなんともない噛ませ踏み台な役回りでも扱われる話数が多いだけで優遇とする傾向があるね

958 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:47:09.66 ID:???.net
他のガンダムのスレで信者がBFを讃美してたけど
発売日にプラモが全滅しただけで爆売れと呼べる数字に達することは可能なのか
他にも円盤も爆売れ2期決定第三次ガンプラブームとか息巻いてたが

959 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 19:50:07.22 ID:???.net
もう死体蹴りすんなって

960 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 21:44:32.83 ID:???.net
その死体を生み出した連中が、まだ死体になっていないのでな

961 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:07:39.24 ID:???.net
BD売れなくてもプラモ売上がメインだから→BD売れないって事はアニメが糞なんだしプラモ売上にソースなし
人気だから2期が決まった→公式発表ないし2期があるとしても分割なだけで人気と関係ない

BF信者の主張ってとことん的ハズレ

962 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:19:48.35 ID:???.net
きっと大人気なんだろうな
最終回前にダムAの表紙取れない上にトライエイジも逆シャアに乗っ取られて
早い段階で出た箱が1万割って仮にも主人公機が定価の36%で売られるくらいには
円盤の購買層がメインじゃない?その層が読むダムAで地味でも良い?
トライエイジのカードラインアップはBFメインだから問題ない?終了直後はキットが安くなる?
おかしいな少し前にある作品で同じ事言ったら全部否定されたのに

963 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:22:42.65 ID:???.net
>>962
トライエイジの逆シャアはカルロスカイザーのついでだろ

964 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:31:04.40 ID:???.net
結局最終回後の弾にならないと主人公()のコンビカード出ないしな

>>963やってないから分からんけどOPの映像だけ見ると酷いもんだったよ
BF勢だってアニメよりオリジナリティ感じるし

965 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:35:39.99 ID:???.net
BFの糞なところはマンセーしているヤツが他をディスってるところ
ガンダム関係なくBFは神アニメで他を糞アニメだと貶してるのが大半
そして結果は8000枚程度のしょぼい売上でも絶対に不人気ないとは認めない
まさにノイジーマイノリティ

966 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 23:29:14.90 ID:???.net
いつも思うが信者お得意のAGEよりマシ発言って自分で言ってて虚しくならないのかな?

967 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 23:33:16.27 ID:???.net
自分でAGE散々叩いといてそれだからな

968 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 23:45:32.84 ID:???.net
>>967
BF批判されると、プロのつくった作品に素人が口を挟むな!って発狂するのがBF信者ですから
でもAGEは批判してもいいんだってさ

969 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 00:20:28.02 ID:???.net
優しい世界ならガンダムの全てを愛してやれよ
叩かれなさそうだからこれ壊すかって使い捨てしてファンが付くと思ってんの?

970 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 00:26:10.43 ID:???.net
>>969
黒田に対して優しい世界だから
エクシアなんてラスボスで使ってリタイアせずにリペアまで出す好待遇
その癖他作品は原作レイプか噛ませ犬かモブにしかなれないという

971 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 00:55:30.63 ID:???.net
614 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 19:00:05.01 ID:???
>>611
プラモが爆売れしてる
BDもホビーアニメなのに1万近くというやばい結果出してるし2期決まってるし
第三次ガンプラブーム起こすガンダムが出るなんて2年前の俺に言っても信じないだろうな

619 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 19:08:35.14 ID:???
>>614
2期は言い過ぎたかも知れないが何かしらの続編があるのは確定してるしこの速度で次が決まるってのは凄いことだよ
これだけのブームを意図的に引き起こせるとなると企画した人は人間離れしてるというか
福田みたいな何年経っても結果出ない奴とは天と地の差があるのだろう

637 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 19:34:44.21 ID:???
>>634
種やAGEでは放送直後に店のガンプラがすべてなくなるなんてことなかったが
BFは00の阿修羅回の後フラッグが爆売れして消滅した現象を後半は毎週起こしてるわけで
これを爆売れと言わなかったら何が爆売れなんだ

972 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 00:58:10.30 ID:???.net
こういう手合いのせいでOOにまで悪い印象ばかり付いてしまう

973 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 01:01:35.76 ID:???.net
むしろ00の評判が落ちたほうがどっかの誰かさんにとっては都合がいいんじゃないの?
思う存分ネガれるようになるし

974 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 01:02:48.26 ID:???.net
第二次ブームがいつなのか聞いてみたいもんだ
BF視点だとまだそんなもの来てないってのが公式見解のようだが

975 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 01:08:05.78 ID:???.net
確かに、ガンプラアニメ()をやったにも関わらず、
子供たちは妖怪に夢中になっているだなんて二年前には想像もつかんよな

976 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 01:12:53.00 ID:???.net
ガンプラブームわろた
彼は異世界に住んでいるのか

977 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 01:15:35.59 ID:???.net
異世界で放送されてるBFはこの世界のと違って大人も子供も楽しめる名作みたいだな
ぜひこっちでも放送してほしいものだ

978 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 02:23:33.84 ID:???.net
そもそもBF効果()なんぞ無くたって普通にガンプラが売れてるのは信者が声を大にして叩きまくるAGEの時でもある話じゃないかね?
それにあっちの場合はバンダイ曰く「悪意が込められてますね」なんて言われている(モデグラでのインタビュー)にも関わらず
まどかタイタスなんてネタ使って且つ作品disをしまくる、イエサブやボークス等そういうショップですら同様にやっていた現実もあるのに
確かに単独として見れば厳しいのはあるがそれであってもガンプラ全体そのものをマイナスにした事実では無いだろうに
そういうネガキャンしまくられた中でもこう言っちゃうと擁護等に聞こえがちだが今でも再販されてもしっかり棚から消費される事実をBF信者は完全無視しているが
(逆にそれ以上に棚の番人と化してるBFカテゴリーの現実は一切無視)

ホントにBF効果()とやらでブームと化しているならそういう現実をちゃんと報告されそうなものだけどな
テレ東繋がりでのWBSなんかは特に、でもそんなことって1回でもあったかね?

979 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 04:31:14.08 ID:???.net
http://i.imgur.com/4ywOaJU.jpg

980 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 06:12:08.36 ID:???.net
これが棚の番人の現実か…

981 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:21:03.88 ID:???.net
なんか長崎監督がプラモを売るのが上手い監督ってことになってるらしいけど

982 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:23:34.56 ID:???.net
>>979
フリット編のだけか何時撮られたかわからないものだし

983 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:38:58.88 ID:???.net
AGE後半はバンダイが出荷数しぼってたから流石に投売りはなくなった

984 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:42:04.99 ID:???.net
隠撮画像を無言で貼って何が言いたいんだ?

985 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:43:03.71 ID:???.net
>>982
AGE放送真っ最中の頃の写真だよ

986 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:44:19.84 ID:???.net
AGEもプラモ売れなくてネタになったねえ
でここで何の関係がある?

987 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:44:31.23 ID:???.net
00もこんなだったのは完全無視してるよね

988 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:45:56.99 ID:???.net
そろそろ次スレ立ててくる

989 :988:2014/04/19(土) 08:49:17.87 ID:???.net
ホスト規制で無理だったわ、次の人頼みます

990 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:50:39.24 ID:???.net
立ててみるよ

991 :990:2014/04/19(土) 08:52:42.84 ID:???.net
立てたよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1397865131/

992 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:53:10.85 ID:???.net
>>991


993 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:54:12.13 ID:???.net
>>991


994 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 08:54:44.45 ID:???.net
>>991
乙です

995 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 09:07:40.76 ID:???.net
つまり安定のAGEよりマシか

>>991


996 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 10:46:14.78 ID:???.net
本スレの方でちつ君が性懲りもなくAGE叩きをしてるなw

997 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 10:48:44.46 ID:???.net
>>979
セイ「ぼくのビルドMk-Uは64%オフだ!」
レイジ「さすがセイの作ったガンプラは違うぜ!」

998 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 11:07:41.92 ID:???.net
ステマも虚しく円盤は1万届かずプラモは64%オフか

999 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 11:49:40.65 ID:???.net
うめ

1000 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 13:00:37.75 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200