2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スペイサイド】ザ・マッカラン

1 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 02:20:34.10 ID:IovtYcub.net
近年、酒質も香味も弱くなったと感じるマッカラン。とはいえ、現在も人気の蒸留所。
存分に語ってくれ。

2 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 08:49:55.74 ID:g1OwPjUr.net
お財布スッカラカン

3 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 13:55:57 ID:WsQw/SHk.net
なんだかんだで、世界で一番価値があるシングルモルト
25年、18年、12年ともに、山崎では超えられない歴史と格式を併せ持つ。

4 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 18:57:07.19 ID:uQj2Wl9X.net
新発売のマッカラン15年ダブルカスクを飲んでみたよ。だめだった。
もしかしたらと思ったけど、完全終わってたわ。もうクラシックカット以外は当分買わないな。

5 :呑んべぇさん:2020/07/13(月) 23:28:23 ID:7w7ejgRB.net
クラシックカット、そこそこ旨いけど、ちょっと高くないか?
アランのシェリーカスクなら2本買えて、ジョニ黒スペイサイドオリジンもオマケに付けられるぞ。

6 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 20:47:35.53 ID:q18mxyXi.net
タブルとトリプルの味の違い
ワッカラン

7 :呑んべぇさん:2020/07/16(木) 00:20:28.17 ID:UDNuP9N1.net
◎シェリーオーク12年
…自社で原木の選定から製樽まで、徹底管理してつくられたシェリー樽で熟成された原酒のみを使用。

◎ダブルカスク12年
…12年以上熟成させたアメリカンオークシェリー樽原酒とヨーロピアンオークシェリー樽原酒をヴァッティング。

◎トリプルカスク12年
…ヨーロピアンオークのシェリー樽、アメリカンオークのシェリー樽、バーボン樽の3種の異なる樽で熟成させた原酒をヴァッティング。

◎ファインオーク10年
…3種類の異なる樽で最低10年間熟成させた原酒をバッティング。

8 :呑んべぇさん:2020/07/24(金) 01:25:41.14 ID:8+YmYe64.net
全然人気ないな、スレ的に。。。w

9 :呑んべぇさん:2020/07/24(金) 11:06:51.77 ID:kcyjYIKu.net
クラシックカットは前の10年カスクみたいでいい
10年って6000円くらいだったのにな

10 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 02:14:39.32 ID:ZfK7nFTd.net
エニグマ旨かった
人の奢りだけど

11 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 14:54:13.59 ID:CSVF6J3Q.net
テラはマズかった。本気で作れよ。

12 :呑んべぇさん:2020/07/27(月) 11:37:58.48 ID:wZDRdJOV.net
一番おいしいのはマッカラン
次にボウモア

13 :呑んべぇさん:2020/07/27(月) 12:05:07.10 ID:b44x1BkG.net
突然小学生がイキり出して草

14 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 20:08:13.86 ID:tzmm5dgf.net
「ザ・マッカラン エディション No.5」数量限定新発売
https://www.suntory.co.jp/news/article/13740.html

15 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 20:23:12.36 ID:C+uhkCgc.net
バーボン樽のマッカランは要らない

16 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 20:49:07 ID:V+Rf8JSS.net
やっぱレアカスクは深みが違うね

17 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 12:34:59.22 ID:1VylLoc9.net
カーンモアのマッカランうまいの?

18 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 18:46:04 ID:T01xba3D.net
マッカランで財布がスッカラカンだよ

19 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 22:45:33 ID:Eb+mgDmk.net
クエストシリーズってどんな感じ?近所のスーパーにルミーナが6000円で置いてあるんだけど

20 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 03:37:53 ID:Ffuxxhwq.net
>>19
俺の頼りない味覚だと、トリプルカスクをほんの少し濃くした感じ。お薦めしない。
免税店ラインのマッカランなら、少し高くなるが、シエナやメーカーズ・エディションの方がまし。

21 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/08/16(日) 14:57:07.96 ID:hYxvXR2I.net
リリーフランキーの動画見たけど
近代美術館だよな 
あんな蒸留所はマッカランだけだよ

22 :呑んべぇさん:2020/09/10(木) 06:01:08.70 ID:iGt76n+L.net
誕生日に28年間贈られ続けたウイスキー、価値が550万円超に
https://www.bbc.com/japanese/54083932

23 :呑んべぇさん:2020/11/08(日) 23:18:16.50 ID:+eaLICvJ.net
>>7
ありがとう!!

24 :呑んべぇさん:2020/11/09(月) 21:59:31.00 ID:TtbwDU7J.net
久々に現行飲んだら12年シェリークソまずくない? どうしてこうなった...

25 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 11:13:37.63 ID:Wvsj5tOH.net
初めての洋酒をマッカラン12年にしてみたけど、旨いなコレ

26 :呑んべぇさん:2020/11/14(土) 23:07:23.44 ID:1IuOv3ZE.net
マッカラン12年を初めて買って飲んだんですけど、そこまでおいしいと思いませんでした。やはりマッカランというと18年からなんでしょうか?12年と18年ものの味の違いはなんですか

27 :呑んべぇさん:2020/11/15(日) 03:28:40.44 ID:19h0alnd.net
ハーフボトルのマッカラン飲んで気に入ったんだけど
マッカランが高くて買えないので、似た味と書いてあったグレンドロナックとベンリアック・シェリーを買ってきた
グレンドロナックの方がマッカラン感は強いのね、でもベンリアック・シェリーの方が濃くて好きだわ

28 :呑んべぇさん:2020/11/15(日) 23:36:46.02 ID:ybpw2VV0.net
ファインオークとシェリーオークの美味しさは結構差がありますか?シェリーオークのが美味しいのですが、買うか迷ってます。ファインオークはあります!

29 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 02:47:51.98 ID:735KyW79.net
ウイスキペディアの26年のヤツかなり良かったわ

30 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 10:13:06.54 ID:/e9ya+49.net
よく買えたな

31 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 10:45:44.83 ID:735KyW79.net
なんと2本買ってるよ
一本はすぐ開けたけど、もう一本はしばらくおいておくわ
かなり美味しかったよ。マジで

32 :呑んべぇさん:2020/11/22(日) 00:28:39.56 ID:vJdGA+e5.net
エディション・シリーズは、No.6で終わりらしいな

33 :呑んべぇさん:2020/11/22(日) 17:20:04.52 ID:4gIQrSUL.net
評価の順番は?

34 :呑んべぇさん:2020/11/22(日) 19:57:55.93 ID:VPVBBpsx.net
全部コスパ悪すぎて不味い

35 :呑んべぇさん:2020/11/25(水) 12:57:20.08 ID:UY1Jel27.net
マッカラン美味しいって聞くけどここじゃ人気無いんだな

36 :呑んべぇさん:2020/11/25(水) 14:20:12.38 ID:HME8AuTH.net
値段が図抜けて高いからねw

37 :呑んべぇさん:2020/11/25(水) 14:46:23.33 ID:6Hy1GV0G.net
>>35
過去の評価だよ

38 :呑んべぇさん:2020/11/25(水) 15:17:59.44 ID:JbRXA/UX.net
>>35
美味かったのは確かだけど今は全然ダメなのに過去のロールスロイスの名前につられた人が今でもありがたがってる蒸留所筆頭
勿論近年でもあたりのボトルもありはするけど

39 :呑んべぇさん:2021/01/01(金) 11:34:53.14 ID:9DQ4R5bp.net
1824のルビーが平行で出ていることがあるけど、3万円以上では高過ぎ。

40 :呑んべぇさん:2021/02/11(木) 05:31:57.90 ID:rGSlrbzD.net
マッカランの1979オフィシャル18年が家に眠ってたんだけどこれって1979年に発売したってこと?
てことは蒸溜年じゃなくて瓶詰め年だよね?

41 :40:2021/02/11(木) 05:40:30.57 ID:rGSlrbzD.net
流石にそれはないか1999年瓶詰めだよな
ちょっと期待した

42 :呑んべぇさん:2021/02/12(金) 22:16:21.50 ID:Dp8imkVH.net
>>41
1999年でもメチャ価値のあるボトルだから大切に。

43 :40:2021/02/13(土) 12:41:21.99 ID:KH+nc+9h.net
>>42
一杯だけ飲んでみたけど何これって?ってくらい濃厚でうまかった
昔のマッカランってこんなに違うんですね

44 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 13:54:09.13 ID:rT85eELF.net
>>43
えらい。酒は飲むものだ。
当時は1万円以下で買えたボトルだけど、同レベルのクオリティのボトルは今飲もうと思ったら40000円クラスになると思う。

45 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 14:39:40.15 ID:pgVFfDKz.net
昔はウイスキーってさほど人気が無くて、原酒が豊富に余ってた
からな、年数以上の原酒を潤沢に使ってたかも知れんな。
25年ほど前に飲んだマッカラン25年は、夢のように美味かったわw

46 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 12:53:22.86 ID:BmELbQRD.net
マッカランシェリーカスク12年を飲んで
こんな物かと思いがっかりしたまま来たのですが、やはり旨いマッカランを飲みたいとおもいこれならという現行ボトルが有りましたらご教授下さい

47 :呑んべぇさん:2021/03/07(日) 20:07:43.06 ID:2gBdg+Zr.net
昔を彷彿とさせるマッカランって今ないなー

48 :呑んべぇさん:2021/03/07(日) 21:39:02.44 ID:r5qR7xDN.net
クラシックカットがちょっと名残りを感じさせるくらいだな

49 :呑んべぇさん:2021/03/07(日) 22:55:13.17 ID:7VG2Ek5B.net
昔は「スコッチのロールスロイス」と讃えられたそうだが、今のとは
使ってる樽も麦も違う、今のはまあせいぜいフォルクスワーゲンくら
いなもんなんだから、宣伝の惹句にロールスロイスなんて使うのは
本当に恥ずかしいし、もう止めれば良いのにw

50 :呑んべぇさん:2021/03/08(月) 06:28:14.31 ID:RfMx9GX8.net
訳がワッカラン

51 :呑んべぇさん:2021/03/11(木) 18:23:38.21 ID:2DQw8IOC.net
確かにワーゲンかフォードくらいかもw
ただそれを未だに信じ込んで買ってる人間が大量にいて売り上げ支えてるんだからそれで正解だと思うよ

52 :呑んべぇさん:2021/03/11(木) 22:09:39.30 ID:IYDFJoa6.net
プリウスで

53 :呑んべぇさん:2021/03/15(月) 05:22:03.50 ID:h3hxWV29.net
ジャパニーズのアホな値段に比べたら
マッカランがまともに見える

54 :呑んべぇさん:2021/03/15(月) 09:12:38.64 ID:UHOitguE.net
おすすめされたクラシックカット飲んでみた2019のやつだけど
こりゃ現行の12年とは確かに別物だなぁ
これよりも旨かった昔のボトルって…
確かにオールドボトルがオクとかで高いの納得
これからはクラシックカット飲んでこうとおもう

55 :呑んべぇさん:2021/04/19(月) 10:26:26.88 ID:Lyl6re7C.net
クラシックカットと18年だと
皆さんはどちらが好きですか?
どちらもあまり見かけないけど
仮に
クラシックが1.5万円+税
18年が2.7万円+税
がお店に並んでたらどちらを買いますか?

56 :呑んべぇさん:2021/04/19(月) 17:33:26.46 ID:Mqk5Z9RM.net
どっちもゴミだけど18年の方がコスパはさらに悪い
今の18年マジでめちゃくちゃ不味いよ

57 :呑んべぇさん:2021/04/19(月) 22:53:29.91 ID:0AGcsLwV.net
クラシックカットうまいだろ

58 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 22:44:07.95 ID:wQyQdUIn.net
1986年の18年
筒入り
相場はいくらですか?
正規、非正規問わず。

59 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 22:57:29.01 ID:bfyjZhia.net
グランレゼルバ表記のやつ?

60 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 04:02:05.03 ID:4xF9u9km.net
5600

61 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 09:38:28.06 ID:GhOAZFG1.net
10年くらい前まではマッカラン12年よく飲んでてその頃は4000円くらいだったと思うんだが
久々に楽天で値段調べたら7000円とかになってた
この10年で何があった?
ラフロイグやボウモアは今でも10年前とそう相場は変わってないと思う

62 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 19:36:03.09 ID:cuHVPU1t.net
>>61
もともとマッカランて定価10000円位だよね?
昔は売れないから値段値段下がってただけで今は売れるからこの価格帯なんじゃないの?

63 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 19:43:06.46 ID:sB8Z53eU.net
>>62

1998年の冊子みたら12年750mL 43度で11,180円だったね。サントリーが扱ってた。
山崎、白州12年 700mL 43度 750mL 6,780円

だから今が異常なんだよね。

64 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 20:54:31.39 ID:R0YSg/GB.net
マッカランは値段じゃなくて味がね(笑)

65 :呑んべぇさん:2021/04/29(木) 05:08:44.24 ID:9bIJSC7G.net
大昔の楽天の購入履歴遡ってみたよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457916.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457917.jpg
やっぱ昔は全体的に相当安かった

66 :呑んべぇさん:2021/04/29(木) 15:14:43.43 ID:OnacGtCo.net
酒税法…

67 :呑んべぇさん:2021/05/01(土) 07:54:59.77 ID:crOMku2q.net
>>65
それくらい値段下げないと売れなかったんだよね

68 :呑んべぇさん:2021/05/09(日) 10:59:25.06 ID:I75wV6w1.net
今のマッカランを買うならアベラワーのほうがいいわ。
シェリー限定なら更に良いのがあるけど、ネットに書くと酒屋から消えるから言えないわ。

69 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 06:46:05.67 ID:QKndeDon.net
冷蔵庫に5年くらい寝かしておいたマッカラン甘ったるかったわ

70 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 06:53:10 ID:xUXYcqZc.net
ヲナニーソムリエクッサ〜www

71 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 23:52:00 ID:RUpi835S.net
マッカラン18年常飲してる親父に30年or25年を贈りたいんだが、定価じゃ一切ないな
流石にプレ値じゃ手が出んわ

72 :呑んべぇさん:2021/09/12(日) 22:05:46 ID:IMlyMjSg.net
またシェリーオークカスク、品薄になってません?ダブルやトリプルはいくらでもありますが。

73 :呑んべぇさん:2021/09/12(日) 22:48:18 ID:DFvVF9eW.net
チェーンの酒屋やスーパーなんかだと12シェリーだけ無くなってるのは見るね
けどそれ以外の場所ならまだまだ見るしネットにも豊富に有るからどうなんだろうな

74 :呑んべぇさん:2021/09/12(日) 23:37:20 ID:iFIHHcOX.net
これからガンガン上がるから欲しいやつは買い込めよ

75 :呑んべぇさん:2021/09/12(日) 23:38:18 ID:5I/qISHv.net
シナ人がまだ買い占めに動いてないんよな〜ネットですら9000円で買えるし

76 :呑んべぇさん:2021/09/13(月) 01:15:44 ID:GRuO1EJe.net
今のクソ不味いマッカラン買い占めてなんになるんだよ

77 :呑んべぇさん:2021/09/13(月) 21:05:21 ID:tjfqCtZF.net
これの詳細わかるやついる?
調べても出てこないんだ
https://i.imgur.com/640clFR.jpg

78 :呑んべぇさん:2021/09/16(木) 20:11:38 ID:f/rSfGpd.net
マッカラン爆発寸前

79 :呑んべぇさん:2021/09/16(木) 23:57:34 ID:f/rSfGpd.net
シェリーオークはもうすぐ2万円だな
ということはマッカランはこれがベースなのでやばいほど上がりそう

80 :呑んべぇさん:2021/09/17(金) 11:19:36 ID:Et8jQb/9.net
>>77
デザインからしたら中国台湾香港向けでは?
値段も相当だろう。

81 :呑んべぇさん:2021/09/17(金) 21:05:49 ID:U48C+e7R.net
マッカラン18年物ともなると、美麗段ボール箱6本入り単位で流通しているとのこと。
先日、よく利用している酒屋さんで安ウィスキーを4本した折に持ち帰り用に頂戴したが
見栄えが良くてそのままウィスキー棚に飾っている(w。

82 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 06:05:38 ID:VfE13vf3.net
シェリーオークカスク、リカマン税抜¥7,480、税込¥82,28 会員ポイント74円だから
実質¥8,154、20日は敬老の日なのでシルバー会員ポイントは148円(?)。
正規輸入元の?サントリー・スピリッツの出荷制限対象品とのこと。まぁ、お財布の許せる方々向
けだから、どうでも良いか。

83 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 17:24:53 ID:VfE13vf3.net
>>81
中級品以上のスパークリング・ワインも美麗段ボールに入れて6本単位で流通している。
偶にその空き箱を持ち帰えり用にもらったことがあるが、飾るほどではないような。
マッカラン18年のそれならウィスキー棚の下段の奥に収納するには重宝するかも(w。

84 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 14:13:40 ID:jlM1ymvf.net
スレ違いだが、
通販大手のブルータスではいつも事務所に出向いて現金決済しているが、コストのかかる
新品段ボール箱を辞退したところ、 ?日本グランド・シャンパーニュの使用済み段ボール
箱で受け取れた。配送伝票の記載を読むと、高級ワイン6本をチルド便で使用したもの。
大手通販でも需要の少ないワイン、或いは高額ブランデー、ウィスキーは6本単位で正規、
並行を問わず、輸入業者から直接宅急便で仕入れていることが分かって興味深い。

85 :呑んべぇさん:2021/09/22(水) 18:32:52 ID:Qu6UWyA3.net
12年シェリー7400で買える店見つけた有難たいわ

86 :呑んべぇさん:2021/09/29(水) 00:16:20 ID:ULqnB37Y.net
マッカラン18年シェリーオークカスク
明治屋で税込\6,980で出ていたが、ソールドアウト表示。再入荷通知を申し込んでも
たぶん無理かもね。

87 :呑んべぇさん:2021/09/29(水) 00:17:28 ID:ULqnB37Y.net
訂正
×マッカラン18年 → 〇マッカラン12年 スマソ

88 :呑んべぇさん:2021/09/29(水) 00:21:01 ID:wjbYCnnT.net
マッカラン12年人気なのはわかるんだけど美味しいのかな?

89 :呑んべぇさん:2021/09/29(水) 21:49:05 ID:QOkijogq.net
>>86
安いな〜仕入れなんぼなんやろ

90 :呑んべぇさん:2021/10/11(月) 23:31:28 ID:4WLUchHz.net
余談
今夕もらったのはJWスペイサイドオリジンの海外向け出荷用段ボール、面白いのはキリンから
当該大手通販ではなく、大和貿易?宛て配送伝票が貼ってあったこと。リカー業界では1次問屋、
2次問屋の系列が未だに残っているのが垣間見れるように思える。
それからバランタイン17年という日本語表記された出荷用段ボールももらったが、5K近い価
格の割にJWスペイサイドオリジンの段ボールより粗末だったのは意外。
マッカラン18年のそれは別格の美麗段ボール、仕切り板は段ボールではなく、強化発泡スチロ
ール製だった(w。

91 :呑んべぇさん:2021/10/16(土) 22:59:47 ID:pc3Mnb/P.net
久々に12でもと思い買って飲んでみたらゴム臭が凄くね?
旧ボトルの12はここまで臭くなかった気がするが今回の物がたまたまハズレだったって事?
マズイと言うよりただただクッサイって印象

92 :呑んべぇさん:2021/10/17(日) 00:55:50 ID:Ba6x7LoA.net
旧ボトルって一個前だったらそっちの方が不味くない?

93 :呑んべぇさん:2021/10/17(日) 19:47:01 ID:WQXRN+x8.net
マッカランアンバーが11000円だったんだけど買い?

94 :呑んべぇさん:2021/10/18(月) 07:16:26 ID:SzrMgW1G.net
シエナって幾らで売れるん?
たまたま酒屋似合ったから買ったけどよ15000した
1万位は小遣いなるんかね

95 :呑んべぇさん:2021/11/29(月) 20:00:16 ID:a3XaySWJ.net
来年値上げする
https://www.suntory.co.jp/news/article/14030.html

96 :呑んべぇさん:2021/12/15(水) 16:02:25 ID:r6HaVmcD.net
トリプルカスク税込6000円
ごっちゃんですwwwww

97 :呑んべぇさん:2022/02/11(金) 15:02:25 ID:/rSNZ8BJ.net
憶良らは今はマッカラン子マッカラン其も彼の母も吾を待つらむそ

98 :呑んべぇさん:2022/02/12(土) 00:15:42 ID:BJ/sQd2b.net
今のマッカランが駄目なら
GMスペイモルトって選択肢はありだと思う?

99 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 12:00:31 ID:VYzbmTch.net
60年代か70年代ならいいのでは?

100 :呑んべぇさん:2022/02/17(木) 17:59:27 ID:/aQ11y1+.net
マッカラン81年欲しいな

101 :呑んべぇさん:2022/03/01(火) 21:08:14 ID:1Rfc3+qL.net
値段上がりすぎわろりん

102 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 07:37:44 ID:O9eDrp33.net
ちょっとあぶく銭が出来たのでエニグマかレアカスク買おうと思ってますがどちらが良いですかね?18年は高くて買えない

103 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 08:01:01 ID:sbNmzjM4.net
クラシックカット一択

104 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 10:40:28 ID:aEQlcGOx.net
赤ラベル一択

105 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 12:55:33 ID:O9eDrp33.net
クラシックカット気になります。どこで購入出来ますかね?

106 :呑んべぇさん:2022/04/06(水) 19:48:34 ID:bimG+dDH.net
15年以上前に買った12年物の未開封マッカランあるんだが、これ20年物にならないの?

107 :呑んべぇさん:2022/04/07(木) 07:52:34 ID:9bNi8xNd.net
>>106
ならん

108 :呑んべぇさん:2022/04/08(金) 16:46:22 ID:8bEOKPRj.net
クラシックカットはヴィンテージ何年が評判良いのでしょうか?

109 :呑んべぇさん:2022/04/08(金) 17:12:55 ID:PAua0VqL.net
2019がよく出回っていたのでそれくらいしか評価ないのでは?
うまいけど

110 :呑んべぇさん:2022/04/08(金) 22:08:35 ID:AZrK33kz.net
海外のYouTuberは19より20のが評価が良いですね。まぁ好みがあるので難しいかなぁ

111 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 12:04:56.53 ID:eGotG9xH.net
クラシックカット2107 113000円
クラシックカット2018 69800円
クラシックカット2019 37728円
クラシックカット2020 50000円
クラシックカット2021 34500円

2017年がずば抜けて高いな94000円や100000円の他取引もあり

112 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 12:06:03.34 ID:eGotG9xH.net
まあどれも5万円オーバーは近い
18年と同じくらいになりそうだから買い込んでおくべきだな

113 :呑んべぇさん:2022/04/10(日) 01:40:21.60 ID:eUYTRW33.net
18年やレアカスクすら見かけないのにクラシックカットとかどこにあるんだ?

114 :呑んべぇさん:2022/04/10(日) 11:10:53.95 ID:S/hLW3ki.net
>>113
輸入しろよ
海外に沢山あるぞ19も
特に北米

115 :呑んべぇさん:2022/04/20(水) 07:27:36.12 ID:dfMxWMeT.net
あぶく銭が出来たのでクラシックカット2020買ってみた。楽しみだなぁ

116 :呑んべぇさん:2022/04/23(土) 16:12:59.12 ID:FBki2pSe.net
どうよ?2020は

117 :呑んべぇさん:2022/05/02(月) 04:51:56 ID:uOflUmao.net
トリプルカスク12年5980円 税込 買い?

118 :呑んべぇさん:2022/05/28(土) 23:01:08.21 ID:kpQg2QG0.net
マッカランクエストって評判良くないけど
結構飲みやすくて気に入ってる自分は少数派?

119 :呑んべぇさん:2022/06/13(月) 00:10:48 ID:04CAYY+C.net
リフレクション328,000円ビック酒販

もはら高いのか安いのかわからんわ

120 :呑んべぇさん:2022/06/13(月) 12:55:33.37 ID:d6jCiQ5B.net
>>119
安いね
ボーナスで買おうぜ

121 :呑んべぇさん:2022/06/13(月) 12:55:39.97 ID:d6jCiQ5B.net
>>119
安いね
ボーナスで買おうぜ

122 :呑んべぇさん:2022/06/14(火) 17:15:20.05 ID:gxVZjv67.net
ビックで売ってる時点で希望小売価格相当なんだろね

マッカラン18年があんなに高騰するなら、リフレも50万円ぐらいに高騰すんのかな

123 :呑んべぇさん:2022/06/14(火) 18:36:16.86 ID:svBXmtNE.net
最近高止まりしてるね
代わりにドロとかがどんどん上がってる
いい加減現行がクソまずいことに気がついたのかな
閉鎖前よりドロ18の方が数倍いい出来だし

124 :呑んべぇさん:2022/06/14(火) 20:31:46 ID:R2b6rVGs.net
値段の割に美味しくない

125 :呑んべぇさん:2022/06/14(火) 20:44:59.29 ID:vto2CfOo.net
>>123
当たり前やろ
ドロナック18年の方が5倍くらい濃厚で美味しいんだわ
でもなグレンドロナックはマッカランじゃないだろ?そういうことや

126 :呑んべぇさん:2022/06/17(金) 18:57:44.13 ID:rlfFxj60.net
義務教育ちゃんと修めてるか怪しいレベルの書き込みちらほらあるね

127 :呑んべぇさん:2022/07/08(金) 11:14:08.21 ID:4lmRpySs.net
最近の樽事情はどうなってるんやろね

128 :呑んべぇさん:2022/07/08(金) 11:14:27.28 ID:4lmRpySs.net
最近の樽事情はどうなってるんやろね

129 :呑んべぇさん:2022/07/08(金) 11:31:27.71 ID:2VLia1b2.net
樽んでます

130 :呑んべぇさん:2022/08/09(火) 12:58:23.09 ID:uL7V+hu4.net
シェリーオーク12年って、なんでプレ値なの?
休売とか出荷制限とか情報出てるの?

131 :呑んべぇさん:2022/08/09(火) 15:19:23.19 ID:vYxN0e74.net
供給無い中、ヤーが買い占めてるからだろ

132 :呑んべぇさん:2022/08/09(火) 15:49:34.79 ID:Q5yt7Dcf.net
>>131
ありがとう。
供給無いのって、一時的に?
数か月前まで、Amazonでもどこでも定価っだったよね?

133 :呑んべぇさん:2022/08/24(水) 05:00:51.26 ID:8VMtMsZz.net
ベイシアで350mlが4000円以上って・・・

134 :呑んべぇさん:2022/09/08(木) 10:31:55.87 ID:LQKFgrem.net
マッカランはどれから飲めばいいのか分からなくて手を出してないんですが
シェリー、ダブルカスク、トリプルカスクをよく見かけますが、どれがおすすめですか?
自分の好みは、シーバス18、グレンフィディック12、スペシャルリザーブあたりのスッキリしたものなんですが。

135 :呑んべぇさん:2022/09/08(木) 19:59:07.37 ID:U4+yXrJ4.net
>>134
もち、シェリー一択

18年以上を飲むと良いよ

136 :呑んべぇさん:2022/09/15(木) 12:55:35.55 ID:bFtz/xpK.net
>>134
うまいマッカランを体験したいならクラシックカットかレアカスクどちらかだな

137 :呑んべぇさん:2022/09/16(金) 00:17:40.26 ID:LKuW22rZ.net
クラシックカットもレアカスクも薄いだろ
10万以下で美味しいマッカランなんてないよ

138 :呑んべぇさん:2022/09/16(金) 00:35:03.39 ID:Y7g7gI9M.net
レアカスクはまだしもクラシックカットが薄いって大丈夫か?

139 :呑んべぇさん:2022/09/21(水) 15:57:16.55 ID:83o+bAt0.net
マッカラン12年トリプルカスク税込7500円は買い何か?
他じゃぜんぜん見なくなったのに今立ち寄った店が10本くらい売ってる

140 :呑んべぇさん:2022/09/21(水) 17:32:08.66 ID:DiIsujOj.net
>>139
好きなら買いじゃない?
今定価税込み8,800円だったはずだから差額で炭酸1ケース買えるぞw

141 :呑んべぇさん:2022/10/07(金) 21:36:49.58 ID:MQdppn/K.net
クラシックカットはいつまでのやつがうまいんや?今年のとか色薄そうやけど

142 :呑んべぇさん:2022/10/07(金) 22:16:45.05 ID:UjHvTTQ5.net
2019

143 :呑んべぇさん:2022/10/07(金) 22:51:02.63 ID:EgfvnByA.net
2019はドシェリーだからな

144 :呑んべぇさん:2022/10/07(金) 23:49:58.00 ID:9LjhyXaY.net
クラシックカット2019とかって現行シェリーオーク18年より美味いんか?

145 :呑んべぇさん:2022/10/08(土) 13:54:20.66 ID:QKzzOjao.net
>>144
濃いのが好きなら

146 :呑んべぇさん:2022/11/30(水) 19:48:02.44 ID:G74hEBXe.net
にわかですみません。
マッカラン18年が高すぎなので
同等品をボトルキープしたいと考えています。

バーでボトルキープする場合
安価で同等品となるとどんな銘柄があるでしょうか。
よろしくお願いいたします。

147 :呑んべぇさん:2022/12/01(木) 16:45:08.17 ID:jNNR3j2Z.net
グレンドロナック18年、21年なら、プレ値付いてるけど、マッカラン18年より安いし、似たポテンシャルを持ってると思う

148 :呑んべぇさん:2022/12/13(火) 01:01:39.10 ID:uBC+FDRU.net
マッカランのミニチュアボトルって売ってないのかな

149 :呑んべぇさん:2022/12/15(木) 06:21:33.41 ID:kz+SNHJJ.net
ゴードンアンドマクファイルのスペイモルト フロム マッカラン開けたけど結構美味しいね

150 :呑んべぇさん:2022/12/15(木) 17:53:11.66 ID:WKC9OFx+.net
>>149
高価なの開けたね

151 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 01:00:17.41 ID:gQrl9Y57.net
2006年位に買ったスペイフロムマッカラン1996を今更開けてみたけどイマイチだった
2000年位に出てたオフィシャル12年のほうが全然良かった。売ればよかった・・・

152 :呑んべぇさん:2023/11/29(水) 09:20:44.92 ID:ypnij6Tk.net
シェリーがとある辺鄙なドンキでカートンのまま定価売りしてた
ガラスケースに入れておけば売れてるのになあと
もう色々買って予算無かったからスルーしてきた

総レス数 152
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200