2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイボールにあうウイスキー 4杯目

1 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 10:23:17 ID:bOPoSZ5I.net
何があるかな?

【前スレ】

ハイボールにあうウイスキー 3杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1581678265/

2 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:54:38.65 ID:qd4TB3Vg.net
いちもつ

3 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 11:54:42.10 ID:qd4TB3Vg.net
いちおつ

4 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:18:23.67 ID:cfCHt+vb.net
久しぶりに角ハイボール飲んだけど美味かった

5 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:23:52.91 ID:zDJKT+Lr.net
じゃあ俺は白角ハイボールいくわ!

6 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 16:35:29.30 ID:cfCHt+vb.net
>>5
白角って美味しいの?まだ売ってるの見かけるんだけど、買ったことなくて

7 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:02:00.29 ID:BWzpQJ4w.net
保守

8 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:17:01 ID:weJ4lnGA.net
>>6
美味しいよ
飲んでみろ

9 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:20:30 ID:BWzpQJ4w.net
ウイスキーから麦焼酎に浮気中
ウイスキーから乗り換えると改めて感じるのがハイボールだと香りも味も薄くてちょっと足りなく感じてしまうところ
そのうち慣れるだろうけど

10 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 19:21:45 ID:e2drDnfa.net
それ麦焼酎スレで書けよ
こっちに書いてどんな反応してほしいの?

11 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 20:12:33 ID:BWzpQJ4w.net
I shall return !! と応えるよ

12 :呑んべぇさん:2020/07/11(土) 21:48:06.33 ID:/gujzYtY.net
透明丸氷最強

13 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 11:18:11 ID:FbeMLHYU.net
それはオンザロックに使いたまえ

14 :呑んべぇさん:2020/07/12(日) 12:14:54.63 ID:7ybo2Sec.net
なんで氷なのにロックって言うんだろな。岩かよ

15 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 05:43:54 ID:BGCzBzo2.net
岩っぽい氷使うからじゃね?

16 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 10:49:40 ID:8IWrvXxf.net
氷っぽい岩だったらイヤだな

17 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 16:50:09.75 ID:KAhdUwhl.net
ようこそロックへ

18 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 17:30:22.32 ID:KAhdUwhl.net
たまにシングルモルトのハイボールもいいな。
いつも安ブレンデッドしか飲んでないけど2杯目のシングルモルトはなんか優しい感じがする。

19 :呑んべぇさん:2020/07/14(火) 17:43:49.31 ID:w5lJloxy.net
ノッカンドゥハイボール好き

20 :呑んべぇさん:2020/07/15(水) 21:17:48.33 ID:7BgOb31k.net
ジョニ赤は向かんわ、ハイボール

21 :呑んべぇさん:2020/07/16(木) 19:33:43.09 ID:Fh/08vFu.net
かあ〜っドリンクメイト新商品出ててふざけんな
ちょうど買ったくらいのタイミングじゃねえか
買う直前に見たときはウェブサイトにも載ってなかったのにムカつく安くなってやがるしなんか新機能も付いてやがる
いや安くなってんのが一番ムカつく

22 :呑んべぇさん:2020/07/16(木) 19:35:22.24 ID:Fh/08vFu.net
まあ俺の人生そんなもんか(´・ω・`)呑むわ

23 :呑んべぇさん:2020/07/16(木) 22:44:13.33 ID:I2EmR/K+.net
のめ

24 :呑んべぇさん:2020/07/17(金) 02:33:18.47 ID:MzhvIX/I.net
ジムビーム・ライ。ハイボールなら3000円クラスの酒と遜色無い

25 :呑んべぇさん:2020/07/17(金) 15:11:17.92 ID:L/r0HhIx.net
>>20
ハイボールに関しては
黒より赤の方が好きだよ

26 :呑んべぇさん:2020/07/17(金) 16:50:18.57 ID:6mJ9RlEc.net
>>25
だよな

27 :呑んべぇさん:2020/07/17(金) 22:21:05.68 ID:vfzwp26O.net
タリソー好きだけど角のがなぜだか旨い、なんでだろう?

28 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 01:42:22.14 ID:UYJUPgcg.net
炭酸との相性かな?

29 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 11:40:26.58 ID:pJL0wtj3.net
みんな炭酸は市販のやつ?
ペットボトルが大量に出て捨てるの面倒だからソーダストリームを導入するか悩んでる
市販のより美味しくて強い炭酸が作れるなら欲しい

30 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 12:08:02.70 ID:XBuhCH4e.net
結構金額張るからな

31 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 12:54:20.04 ID:v8morHAF.net
ミドボンで炭酸直接つくってます。

32 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 14:30:43 ID:hYJ2dfAB.net
炭酸メーカー手入れめんどくさそう

33 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 17:46:40 ID:grMrrjet.net
メーカー使おうと思ったが専用ボトルとかカートリッジとか色々めんどい気がして
結局酒屋でミドボン買ってヤフオクでレギュレーターセット買ったわ

34 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 19:06:45.45 ID:v8morHAF.net
>>33
ミドボンスレの住民か?

35 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 20:38:04.45 ID:9KWY5p0H.net
コスト的にはどう?
ドンキのレモン強炭酸水500ml一本41円なんだけどそのくらいで作れるかな
1lなら70円なので更に安いが炭酸抜けるのがいやで使わなくなった

36 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 22:26:22.51 ID:/V0mJmfI.net
>>35
バチバチ炭酸が効いてるので最高やで。

37 :呑んべぇさん:2020/07/18(土) 22:36:41.65 ID:grMrrjet.net
>>35
ガス使い切ってないし使ってるうちにロスもあると思うが
理論値でいうと5kgボンベなら500mlを4円くらいで作れるらしい
ただコスト安いのはもちろん良いんだが、それより炭酸を補充出来るから
炭酸抜ける心配が皆無になるのがすごくストレスフリーになる
あとボトルとかダンボール箱とかのゴミが減った
イニシャルコストは俺が買ったのは5kgボンベ8千円、レギュレーターセット6千円だった

38 :呑んべぇさん:2020/07/19(日) 12:14:50.21 ID:PHSKP0eb.net
メーカーなんかやめとけやめとけ

39 :呑んべぇさん:2020/07/19(日) 14:41:13.76 ID:E+xyN/pg.net
あまり炭酸強いのもなんか邪魔に感じてきた…
最近は炭酸より氷とグラスに凝ってる、バカラで飲むフロムザバレルハイボール最高

40 :呑んべぇさん:2020/07/19(日) 15:22:25.93 ID:GIAdbNAB.net
余市とイチローズモルトとフロムザバレルをぐるぐる回ってる

41 :呑んべぇさん:2020/07/20(月) 10:52:42.93 ID:R6DawtcQ.net
グレーン比率が高い安ブレンデッドのほうがハイボールに合ってる

42 :呑んべぇさん:2020/07/20(月) 11:17:33.33 ID:QvYFsHW4.net
つまりアメリカン、カナディアンはハイボール要員

43 :呑んべぇさん:2020/07/20(月) 13:37:44.33 ID:zg3zjv4T.net
黒黒ジョニー
オールドパーシルバー
ハイボール
予想以上に最高でした

44 :呑んべぇさん:2020/07/20(月) 13:39:29.37 ID:im0Gt94B.net
>>41
だからジョニ赤のほうがハイボール向き

45 :呑んべぇさん:2020/07/20(月) 13:48:14.43 ID:ene+wqyB.net
>>43
オールドパーシルバーはハイボール専用って言われてるくらいだしね

46 :呑んべぇさん:2020/07/22(水) 16:10:19 ID:qaf0+uQh.net
ただいま(安い)麦焼酎に浮気中
しかしハイボールはどうもいただけない
ほわんと麦の香るアルコール炭酸水で
もう一味欲しいなという感じ
次はまたウイスキーに戻ろうかと

47 :呑んべぇさん:2020/07/22(水) 16:50:11.45 ID:8VxxVJbp.net
天使の誘惑みたいな濃い焼酎でハイボールとかどんな感じなんだろう

48 :呑んべぇさん:2020/07/22(水) 18:04:36 ID:6o2s/tLa.net
焼酎は焼酎でしょ。

49 :呑んべぇさん:2020/07/22(水) 18:12:29 ID:oj4YE9Tq.net


50 :呑んべぇさん:2020/07/22(水) 21:07:36.18 ID:NMveId9G.net
白州ばっか飲んでたけど知多もなかなか旨いな

51 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 17:24:25.99 ID:UZ/lm0s1.net
>>50
そりゃグレーン100%だから美味いはずだよ。白州ハイボールが美味しいなんてウソでつ

52 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 17:27:51.92 ID:kgm/Ouvm.net
トリクラ買ってきた
後でレビューするよ

53 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 17:31:13.54 ID:UZ/lm0s1.net
>>52
美味しいけど飲みすぎに注意やな

54 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 19:36:36.47 ID:kgm/Ouvm.net
トリクラ1:3ハイボール
薄い角ハイボールという印象
安いし別にこれでいいよという感じ

55 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 21:33:52.17 ID:Co4ievmQ.net
うすはりグラスで飲むハイボール美味し
ペースが速くなって酔いも早くなる
グラスって大事だね

56 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 21:48:19.95 ID:kgm/Ouvm.net
ただで付いてくるグラスは分厚いのばかりでちょっとね

57 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 22:33:49.20 ID:5+Z8IBJ7.net
トリクラと角は風味全然違うけど
安いからトリクラ買います

58 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 22:35:04.66 ID:5+Z8IBJ7.net
こないだ角ハイジョッキがいましたがなかなか良いっすよ

59 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 23:04:11.17 ID:/TG+K01Q.net
今日はシーバスミズナラでハイボール
旨い

60 :呑んべぇさん:2020/07/23(木) 23:09:01.24 ID:5+Z8IBJ7.net
どこですか?

61 :呑んべぇさん:2020/07/24(金) 20:08:42.85 ID:BZt9hLTX.net
>>29
と同じ悩みやったから
ソーダストリームとミドボンでガスシリンダーをリフィルできるアダプター導入した。めっちゃ快適やわ。ハイボールだけじゃなく、普段も炭酸飲みまくりになった。初期コストは結構かかるけど、ペットボトルの処理が無くなっただけでも買って良かったわ。

62 :呑んべぇさん:2020/07/24(金) 20:24:27.64 ID:OnDHGQjO.net
トリクラ1:2ハイボールにしてみたが1:3のほうがいいな
なんかアルコール感が高まるだけで旨味感がないわ
たしかに角とは違うなと

63 :呑んべぇさん:2020/07/24(金) 23:56:17.37 ID:CHqNjLrt.net
わかるわかる

64 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 00:24:00.94 ID:marGoHTo.net
1 :4 でグビグビ飲むのも旨い!

65 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 09:10:19.21 ID:UpCC4Dqt.net
言われる通り安ウイスキーのハイボールは無理に濃くせず薄めで何杯も飲むのが吉
そういう風に作られてるんだろうか
メーカーもなかなか考えたもんだ

66 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 10:52:04.35 ID:uSITrtrb.net
>>65
そのとおりだね。
ストレートでも味わえるラインとの使い分けがうまいと思う。

67 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 11:38:29.49 ID:UpCC4Dqt.net
だよね
しかしハイボール推しの角のあの値段は解せぬ

68 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 16:14:47.17 ID:marGoHTo.net
>>67
角ハイ旨い!ですが高いですね
知多ハイも旨い!ですが高すぎです
よってトリスサイコー

69 :呑んべぇさん:2020/07/25(土) 19:57:42 ID:UpCC4Dqt.net
今宵もトリス+サングリア強炭酸のハイボール
これウイスキーなんだろうかという疑問を持ちつつ呑んでいる
モルト系を極限まで削るとこうなるのかなと
かと言って残るアルコール菅がグレーンかというとまた違う気もするし、うーん

70 :呑んべぇさん:2020/07/26(日) 08:51:32 ID:C8bI0Haz.net
サングリア??

71 :呑んべぇさん:2020/07/26(日) 22:13:58.91 ID:n4BUY4kb.net
ジャックダニエルのシングルバレルはハイボールにすると美味いけど個性はNO7ほど感じないな
割るよりチェイサーをソーダにして飲んだ方がいいのかもしれない

72 :呑んべぇさん:2020/07/27(月) 08:57:13.73 ID:iJ6ZJLvo.net
やっぱバブル期のブレンデッドが一番合う

73 :呑んべぇさん:2020/07/27(月) 17:26:03.17 ID:MviBhCWH.net
悪くないと思ってたトリクラハイボールに飽きてきた
喉を通った後に来るアルコール感が弱いので濃い目に作っても
何だろう例えるとビニール袋の香りに感じてしまう

74 :呑んべぇさん:2020/07/27(月) 20:04:26.65 ID:MviBhCWH.net
と言いつつ今またそれを飲んでる
そういやBNCもこんな感じだった
このクラスはこんなもんなんだろう
やはり薄めで飲むのが一番いいよ

75 :呑んべぇさん:2020/07/27(月) 22:38:30.65 ID:yYqP5Iru.net
長く付き合うなら、も少し上のランクがいいかもね。

76 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 17:21:57.43 ID:/NRa7XVt.net
語彙力が低いのでビニール袋の匂いとしか表現できないが
多分気の利いたテイスティング例があるのだろうとは思う

77 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 17:30:57.05 ID:/NRa7XVt.net
「ウイスキーが薄い…」
「ウイスキーなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんの、です、」

78 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 18:39:56.66 ID:5tWSKFzu.net
認めたくないものだな……自分自身の、若さ故の過ちというものを

79 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 18:46:44 ID:/NRa7XVt.net
>>78
安ウイスキー(熟成なし)のモノローグですね分かります

80 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 19:33:42.72 ID:LOT2A0cP.net
でぎだ!

81 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 19:54:32.80 ID:LIrX1OF8.net
でげだ!な

82 :呑んべぇさん:2020/07/28(火) 22:51:55 ID:1IsDWkc+.net
山下たろーくんかな?

83 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 06:49:39.15 ID:r6LEkuch.net
おまぃらが自宅て常用しているハイボールの、酒と炭酸水の配合比を教えてくれ。
どんな濃さで飲んでるか知りたいお

84 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 07:29:52.93 ID:KYhGyK+K.net
わいは1:3
氷は少なめで

85 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 10:01:37.43 ID:mTiXyDSG.net
氷満タン、ウイスキー40、炭酸満タン。何度も言わせんな恥ずかしい

86 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 12:24:35.38 ID:ceIh0iZg.net
私の秘伝を教えよう
うすはりグラスL(375ml)に氷満タン(ロックアイス2から3個)、ウイスキー40ml、炭酸満タンで1:3から1:4ぐらいになってるはず
ウイスキーのみ計量するが氷の大きさで割合は微妙に変わってる
一口飲んで薄けりゃウイスキー足すし濃ければ炭酸足すって感じ

87 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 18:14:16.67 ID:tt+apwI2.net
ウイスキー計量は重要ポイントだよ
目分量だとメシまずさんと同じ言い訳する羽目になる

88 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 19:52:56.13 ID:gXMfY2av.net
目分量でやって「お、今日は濃いな」とか「今日は薄かったぜー」と想いながら飲むのが好き

89 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 20:22:05 ID:ZizmqhKl.net
勢い余って失敗した体で「あ、ちょっと多すぎた」と半分わざと濃いめに作るのが美味い

90 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 20:39:03.22 ID:tt+apwI2.net
うむ飲み過ぎ注意じゃぞ

91 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 21:11:20.43 ID:r6LEkuch.net
いつもウイスキー目分量でやってたのを初めて計量してみたら、24mlだった。
炭酸水は185ml缶丸一本。
440mlのタンブラーに氷を縁から2センチ下までいれて、上記液体をいれたら
大体丁度になる。

みんなに比べて薄めなのかあ

92 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 21:26:38.87 ID:qJD71snT.net
>>91
はかってみるわ!

93 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 21:37:19.31 ID:qJD71snT.net
>>91
やってみた。
ウイスキー60mlに炭酸水100ml &丸氷だね。
https://i.imgur.com/gckUhJU.jpg

94 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 21:49:56 ID:gXMfY2av.net
多くね?

95 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 21:53:25 ID:qJD71snT.net
>>94
いやそれが、これでいつもより薄いんだわ。
ジムビーム2.7ℓが3週間でなくなる理由がわかったわ。

濃すぎだわ(;´Д`)

96 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 22:34:33.65 ID:nc9aeHXS.net
ハイボールに丸氷は液量に氷が負けてるので表面積云々よりも溶けやすくなるのでね・・・

97 :呑んべぇさん:2020/07/29(水) 22:35:38.14 ID:2AJ1OE/f.net
1:1.6だともはや炭酸が活きない気がする
冷凍庫でグラスもウイスキーも冷やして氷無し強炭酸なら活きるかな?

98 :呑んべぇさん:2020/07/30(木) 06:20:02.45 ID:O/pyv3L3.net
調理用200ml金属メジャー万能説

99 :呑んべぇさん:2020/07/30(木) 16:57:31.39 ID:O/pyv3L3.net
体重コントロールは毎日体重計に乗って体重を意識するのが秘訣と聞く(他人事
酒量も量って意識した方がいいと思うんだ

100 :呑んべぇさん:2020/08/01(土) 04:43:37.18 ID:/JIewhoJ.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :呑んべぇさん:2020/08/01(土) 07:06:38.68 ID:A1mfUgr9.net
薄くて飲みやすいからこそのハイボール
日本人に合った飲み方だと思うんだ

102 :呑んべぇさん:2020/08/01(土) 17:30:10.41 ID:sVuqoveP.net
最初は濃い目に、酔い出したたら薄目にが健康的!

103 :呑んべぇさん:2020/08/01(土) 18:07:10.75 ID:ZUIio5T8.net
>>102
いつも逆だわ。

104 :呑んべぇさん:2020/08/02(日) 02:31:35.63 ID:oiQhUWLL.net
たたら塚歌劇団

105 :呑んべぇさん:2020/08/02(日) 19:11:53.13 ID:ipCnU0lR.net
>>88
オマイは宝くじも好きそうだな。

106 :呑んべぇさん:2020/08/02(日) 19:14:40.18 ID:ipCnU0lR.net
白州薄造りグラスには目盛りならしきものが2本入ってるんだ。
で、氷入れた状態で上の線まで入れたら40、下の線だと30みたいやな。
でも、氷の形状はまちまちなんで、結局計って入れてるから意味ねえ。

107 :呑んべぇさん:2020/08/02(日) 20:27:33 ID:krHXC+fe.net
明日も仕事だからハイボールは自重する
レモン炭酸水イェイ!!

・・・これだけでいいんじゃないかな?

108 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 17:29:21.66 ID:Tjt/SDPg.net
いや、ビールにする。今日暑かったしウメエわラガー

109 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 18:13:52.95 ID:MpiGqusG.net
正直アルコール分は飾りです!甘みが無くてスカッとすれば晩酌もいける!
外国で食事時に炭酸水選ぶのはそゆことかと

110 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 19:46:08 ID:BXsswgTx.net
試しにソーダにちょっと香りがつく程度ウイスキー垂らして飲んだけど晩酌ならこれで十分だね
別に酔っ払いたくて飲むわけでもないので

111 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 09:01:34 ID:LP8uQWB3.net
つまんねえよそんなの

112 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 18:50:44 ID:xQoVa4sx.net
今日は酔えるので濃く行くぜぇ

113 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 19:08:17.62 ID:YDKedzXv.net
シーバス12年でいいや

114 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 08:38:56.44 ID:TwcxVwRB.net
がんがん飲めるぎりぎりの価格帯で優秀だなシーバスは

115 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 13:53:08.90 ID:e0QjA31Z.net
2000円前後12年ブレンデッドの優秀さは異常

116 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 20:25:35.87 ID:z7bXdiTO.net
BNSPハイボールなかなかいけるね
トリクラやBNCと違って飽きずに飲める
BSで初代ガンダムやってるので懐かしく見ながらついついおかわりして酔っ払ってしまった

117 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 21:58:00.77 ID:VqkMwJBO.net
ジムビーム一択

118 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 22:20:12.28 ID:z7bXdiTO.net
ジムとは違うのだよ!?ジムとは!

119 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 23:25:40.28 ID:Nve69OU5.net
資源ゴミに出すときのシールの剥がれやすさで
角一択

120 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 06:59:03.60 ID:g/I6Xe3l.net
別にシール出したまま捨ててええんやで
実は破砕して埋め立てしとるからな

121 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 15:01:02 ID:lc94EQJA.net
チー牛「ハ、ハイボールひとつ…」店員「銘柄はどうします?w角とかトリスとか色々あるけどw」 チー牛「あっ…あっ…」 [715065777]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596859515/

122 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 21:20:38.86 ID:q9bR9Hlq.net
>>116
と書いたものの少々飽きてきたw
飽きっぽいだけなのかもしれんがね
そんな俺には700mlhは多いな

123 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 18:14:07 ID:txxSeuOo.net
>>116
ハイボールには癖があるやつのほうが合うな。タリスカーとか。

124 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 23:28:28.08 ID:hf0NwCUd.net
ジムビームとかも良いよね
ハイボールなら

125 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 19:58:14.02 ID:Ljghy8ZX.net
タコ焼きとハイボールの店で普段飲まない角ハイを頼んだが、やはり自分にはビームハイの方が合っているようだ。

126 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 06:39:31.66 ID:P2Uf1N5U.net
最近近くにそんな店出来てたけど流行ってんのか同じ店の事なのかどっちだ

127 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 10:53:16 ID:w+YDYvG1.net
どっちかだ

128 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 19:56:25.52 ID:CrbAkcpY.net
>>125
こってりソース味に打ち勝つにはモルトピート系よりもバーボンかもしれないな

129 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 20:46:27.13 ID:7l0TZ79P.net
次なに買うか迷って結局ジンに浮気してしまった…
必ず帰って来るからな!抜錨!

130 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 12:40:41.57 ID:jePY3L05.net
https://i.ytimg.com/vi/5MVcUzpTcd0/sddefault.jpg

131 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 15:18:22.89 ID:5/mtU6UR.net
何飲んでも同じような味がするのがバーボンw
どれもハイボールにすると合うね

132 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 20:39:55.57 ID:NxkK0Ldz.net
バーボンじゃなくてアメリカンウイスキーに幅を広げるといいけど日本で買える種類少なすぎ

133 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 20:47:20.88 ID:5ThDeGJu.net
ハイボールならカナディアンクラブ
安定して美味い

134 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 21:22:11 ID:K9lPCa7K.net
バーボンならバッファロートレースおすすめ

135 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 02:04:54 ID:js2PtV5z.net
バーボンじゃないアメリカンってJDだけか?

136 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 06:27:03.71 ID:KZ6qWsy8.net
ジャック以外だとジョージディッケルぐらいしか飲んだことないな

137 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 06:32:37.58 ID:bmaSnNFS.net
7Cもあるじゃん

138 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 21:26:33.61 ID:xROVIL2u.net
知多一択

139 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 21:55:42.30 ID:AfU5JppI.net
3週間で2.7ℓのジムビームがなくなるな。

140 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 10:34:46.77 ID:BcAh0x2B.net
なんだかんだ言ってもやっぱサントリーオールドだな

141 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 22:13:51.31 ID:YUQHNKCT.net
否。角(黄)が至高。

142 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 15:17:57.41 ID:M77oLJ/e.net
>>140
古いCM観てたら飲みたくなったわ

143 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 18:23:31 ID:R/5t6iCF.net
論論理論守備理論

144 :呑んべぇさん:2020/08/23(日) 08:24:29.80 ID:k4597Iia.net
ポートシャーロットのアイラバーレイをバーでのんだけど
まあ高いのも分かるけどそれなりかな感動はなかった

145 :呑んべぇさん:2020/08/23(日) 08:34:17.51 ID:k4597Iia.net
すまんスレ間違えた、ストレートでだから

146 :呑んべぇさん:2020/08/23(日) 10:28:24.82 ID:aJ436EV1.net
>>142
開高健がCMしてたね。
子ら注げ、バカ飲め、ホレ食え。
先輩建材。うれしかった。

なんてコピーは今ならパワハラそのものなんだが。

147 :呑んべぇさん:2020/08/24(月) 10:00:34.70 ID:FdhJDIWb.net
>>135
ワイルドターキーのようなバーボンの有名どころのライウイスキーなら手に入りやすい方かと

148 :呑んべぇさん:2020/08/25(火) 11:43:12.20 ID:KURQAiao.net
>>135
割と入手容易なのなら、ジョージアムーン

149 :呑んべぇさん:2020/08/28(金) 14:08:05.92 ID:j6EeG5Gd.net
フロバル売ってたから初めて買った!人気らしいし晩酌が楽しみだ

150 :呑んべぇさん:2020/08/28(金) 19:50:29 ID:v/BB/D1B.net
そんな、略し方があるの?

151 :呑んべぇさん:2020/08/28(金) 20:15:20.43 ID:yrsMeXFh.net
普通はフロレルだよな

152 :呑んべぇさん:2020/08/29(土) 06:33:32 ID:OZeOMaYC.net
フバルだろ

153 :呑んべぇさん:2020/08/29(土) 14:13:12.49 ID:0J9wM9iO.net
私もフロムザバレル探してるんだけど縁がないです…

154 :呑んべぇさん:2020/08/29(土) 18:09:31.20 ID:ck/w4kLJ.net
探す程のボトルじゃない

155 :呑んべぇさん:2020/08/30(日) 09:33:14.16 ID:vvOl9A9d.net
ほんとつまんない酒だよ

156 :呑んべぇさん:2020/08/30(日) 11:13:40 ID:vPKGMlM9.net
ザバレと略すのが一般的

157 :呑んべぇさん:2020/08/30(日) 12:10:11.95 ID:MTS0lAlY.net
FBだとFacebookと紛らわしいな。

158 :呑んべぇさん:2020/08/30(日) 14:53:26 ID:dL60ingC.net
>>153
送料かかるけどブルータスで比較的安い金額だったと思うよ。
Amazonのマーケットプレイスよりは安く買えるはず。

159 :呑んべぇさん:2020/08/31(月) 02:05:55.14 ID:Eo5XyxTw.net
FTBだろ

160 :呑んべぇさん:2020/08/31(月) 05:12:11 ID:Hh2MFv+/.net
それは福井テレビだ

161 :呑んべぇさん:2020/09/01(火) 09:47:05.55 ID:eDIVfx2f.net
土建屋もあるな

162 :呑んべぇさん:2020/09/01(火) 12:33:51.53 ID:sB6VQ8Ec.net
白角うまいけど
いかんせん高い

163 :呑んべぇさん:2020/09/06(日) 00:51:11.05 ID:ZfCE8/LE.net
カンブリア宮殿見てからやっとチョーヤの梅酒買ったけど
チョーヤスレ探したら変なスレしかない

梅酒ソーダ最高じゃ

164 :呑んべぇさん:2020/09/06(日) 02:58:32.40 ID:ZfCE8/LE.net
さてジム白ソーダ割り飲んで締めるか
前スレで聞いたジム緑も試したいライは飲んだことないし

165 :呑んべぇさん:2020/09/06(日) 15:06:01.32 ID:XYwfO3j2.net
ホワイトウォーカーをハイボールにしてみた。
やっぱりロックのほうが合うなこれは。

166 :呑んべぇさん:2020/09/06(日) 18:25:36 ID:e2WYdWFe.net
ジムビームライのマンハッタン好き

167 :呑んべぇさん:2020/09/06(日) 22:43:07.77 ID:tYPg2cPb.net
山崎のハイボール、最高ですよ・・・しかし飲めない。
山崎自体、現状投機対象ですので・・・

168 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 00:05:22.76 ID:vfWyj7wG.net
定価で買えれば確実に儲かるから投機じゃなくて投資だよね
今や12年でも1万くらい抜ける

169 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 09:29:02.35 ID:rpVu+89s.net
店で出されるハイボールがマズくて敬遠していたのだが、つべでバーテンさんの作り方を真似て安スコッチと強炭酸とロックアイスで作ってみたら美味かった。ハマった。
グラスをロックアイスでしっかりステアで冷やすとこんなに美味くなるんだな。
ホワイトホース→ティーチャーズと来て満足しちゃいそうだが、安くてオススメなのありますか?

170 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 12:05:14 ID:tDamCHkc.net
ジョニ黒

171 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 12:15:27 ID:ql9nnI8i.net
フェイマスグラウス

172 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 15:57:33.51 ID:HQKAdBYL.net
バランタイン21年

173 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 17:34:35.31 ID:Z57AMlVW.net
ラフロイグ好きならアイラミストのコスパは異常

174 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 19:48:53.19 ID:vfWyj7wG.net
ハイボールなら白州ノンエイジとか。
個人的には、安くてオススメというより、安いしハイボールでもいいという考え方かな。
ソーダ割りでもいいのはマッカラン12年くらいまでの価格帯で、それ以上はもう少しウイスキー自体を味わいたい。

175 :呑んべぇさん:2020/09/07(月) 21:22:11.95 ID:9k1H3WeY.net
フェイマスグラウス注ぐ角度がわからない

176 :呑んべぇさん:2020/09/08(火) 16:51:14.04 ID:1dVvfwd/.net
ハイボールでしか飲めない酒を言ったほうが早いんじゃね?

177 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/09(水) 08:47:03.38 ID:82s+jscz.net
ハイボールはグビグビやりたいんで
カティサークが多いかな
ビールで言えばバドワイザーみたいな感じ

178 :呑んべぇさん:2020/09/09(水) 09:34:41.74 ID:oM/BkvQl.net
カティはいいよな

179 :呑んべぇさん:2020/09/12(土) 19:55:50.03 ID:3g9BVTDv.net
タリスカー10年

180 :呑んべぇさん:2020/09/13(日) 11:49:39.31 ID:zI3N8gjA.net
タリスカ小六

181 :呑んべぇさん:2020/09/13(日) 18:54:34.39 ID:zGz8r8ad.net
スペシャルリザーブがオススメです
白州より香り劣るけど味はスゴく似てる

182 :呑んべぇさん:2020/09/13(日) 19:05:36.07 ID:sXoYFLkX.net
ポートシャーロット

183 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/13(日) 20:21:56.84 ID:KpmgIVUf.net
普段バーボンは全然飲まないんだけど
たまたまヘブンヒルっていうのを人からもらって
ハイボールで飲んだら意外と良かったよ

184 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 15:30:12.73 ID:S9vXaX9F.net
こんにちは。
ウイスキーの飲み方で、ニワカとか素人とか言われようが、
ハイボールが一番好みなのですが、
因みに、金額は関係無く、一番ハイボールにして、うまいウイスキーはどれでしょうか?
1万円を超えると厳しいですが…,、コスパとかは関係無く、
本当にハイボールにしてうまいウイスキーを教えて下さい。
よろしくお願い致します。
m(_ _)m

185 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 15:32:49.62 ID:V9nQixaA.net
ティーチャーズ
白角
カナディアンクラブ12年

今のところここら辺が俺にとってのハイボール四天王

186 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 15:40:51.75 ID:636Au9bs.net
個人的にはアイラモルトのハイボールが好き

187 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 15:43:02.47 ID:tNNbcKUP.net
高いのは飲んだことないけどバッファロートレースが一番好きかな
ハイボール ロック ストレートどれにしても美味しかった

188 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 16:07:38.58 ID:7qXDDBo0.net
>>184
煙いのが好きならポートシャーロットアイラバーレイなんてどうでしょう

189 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 16:13:52.44 ID:+hDijWr4.net
ジェムソン

190 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 21:58:30.05 ID:8GxkPk+O.net
フロムザバレル
グレンフィデック12

191 :呑んべぇさん:2020/09/14(月) 22:36:14.84 ID:pyFNn6FC.net
>>184
グレンモーレンジ
ハイランドパーク
タリスカー
ラガヴーリン

192 :呑んべぇさん:2020/09/15(火) 03:22:32.27 ID:McDZWK3m.net
アイランズならスキャパ

193 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/15(火) 05:24:09.31 ID:VQDM5xMt.net
>>185
四天王だが3つとはこれ如何に

194 :呑んべぇさん:2020/09/15(火) 12:04:23.49 ID:f/h59MN0.net
炭酸も数えちゃったんじゃないか?

195 :呑んべぇさん:2020/09/15(火) 12:30:02.43 ID:ZqDK4anp.net
モーレンジとファークラス10年混ぜて飲んでる。

196 :呑んべぇさん:2020/09/15(火) 15:14:37.55 ID:Of/cOqtA.net
タンサンスイ12年をロックで

197 :呑んべぇさん:2020/09/16(水) 13:53:43.69 ID:49/AWMVB.net
あの有名ブロガーがハイボールで角より上と評する隼天

198 :呑んべぇさん:2020/09/16(水) 16:08:56.58 ID:ZrSBSEY9.net
実際、隼天はウイスキー初心者にはオススメだと思もう

199 :呑んべぇさん:2020/09/16(水) 17:53:00.25 ID:RUA4n59U.net
炭酸水メーカー買うべき?

200 :呑んべぇさん:2020/09/16(水) 18:19:29.12 ID:sb9Fscnr.net
余裕があるのなら買ったら?

201 :呑んべぇさん:2020/09/16(水) 18:53:57.06 ID:N8LqspC9.net
角はなんだかんだ言っても大したもんだと思うんだが

202 :呑んべぇさん:2020/09/16(水) 18:59:46.00 ID:ZrSBSEY9.net
角と言うかサントリーの戦略は上手いと思う
角ハイ、レモンサワー、翠ジンソーダ低価格帯でのブームの作り方がえげつなく感じる

203 :呑んべぇさん:2020/09/18(金) 08:12:47.86 ID:vpakCNDA.net
実際角ハイボールって単体ではともかく和食や居酒屋飯には他のものより合うと思う

204 :呑んべぇさん:2020/09/18(金) 08:53:03.80 ID:r4RhjDF5.net
角はコスパのバランスが良いと思う。

205 :呑んべぇさん:2020/09/18(金) 19:33:09.98 ID:RootjC4K.net
角ハイを飲んだ時の「そうそう、これこれ」感は異常

206 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 02:26:49.23 ID:j+3Kk3ZL.net
手を使わないで口だけでゆっくりストロークされた時の「そうそう、これこれ」感は異常

207 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 06:35:36.68 ID:CKmQDz66.net
角はお店で飲むけどボトル買ったことないわ

208 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 06:41:20.11 ID:uFLTxE7a.net
>>206
わかるわw

209 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 06:54:21.99 ID:kPTdsyPJ.net
>>202
翠上手く行ってるのか?
飲みやすくてジン飲み慣れてない人にはいい酒だと思うがそれほど売れてない気がする

210 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 09:10:11.09 ID:d4C1TMGC.net
口だけでゆっくりストロークされながら乳首を触られた時の「そうそう、これこれ」感は異常

211 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 12:48:38.73 ID:br/Jo2MP.net
ハイボールはブランデーのが美味いと思う

212 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 14:24:12.53 ID:hk9U83Vn.net
ハイボールは不味く作るほうが困難

213 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 16:27:47.39 ID:1MCY0rHC.net
氷入れないとまずい
同じ理由で缶ハイボールもまずい

214 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 18:35:07.65 ID:u6jHfU4m.net
グラスも薄口の方がいいな
角ハイのグラスだと口当たり悪い

215 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 18:58:17.29 ID:vmlpdXev.net
ティーチャーズはストレートよりハイボールが美味い謎の酒

216 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 19:09:35.22 ID:GlKko1if.net
故にサントリー凄い

217 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 19:25:39.77 ID:E+Z21UUj.net
煙たさはハイボールにしても残るよな
味はモノによって飛び方がまちまちだが

218 :呑んべぇさん:2020/09/20(日) 20:56:13.85 ID:ZuE8kfzR.net
>>210
分かるわw

219 :呑んべぇさん:2020/09/21(月) 17:24:37.16 ID:YRu4kgWd.net
>>110
それでいいならサントリーがノンアルで出しそう

220 :呑んべぇさん:2020/09/21(月) 17:25:53.57 ID:YRu4kgWd.net
>>215
いやそれ正解だよ。とてもストレートでいける酒じゃないからね。
ハイランドクリームのほうがお勧め。

221 :呑んべぇさん:2020/09/22(火) 23:24:20.76 ID:rjMpv6Ta.net
ハイボールデビューして間もない初心者です。
先生→ジムビーム→先生と飲んだんですが、次は何がいいだろ?ここによく出る、フロムザバレル、カティサークあたりが気になってます。どうせ安酒なんだから何でもいいだろ!ってのはナシでお願いします(/ _ ; )

222 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 00:05:48.87 ID:NpW1YnfE.net
ボウモアNo.1かタリスカー10年辺りでどうですか

223 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 01:01:53.33 ID:gTWBo9MY.net
先生、事務ビーム飲んでる人はタリスカーは似合わない
トリス、ブラックニッカクリア、いいちこ、黒霧でしょ

224 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 01:23:17.45 ID:NpW1YnfE.net
ブラックニッカリッチブレンドかカナディアンクラブシェリーカスク辺りでどうですか?
CCシェリーカスクは探すの大変かもしれませんが2600円ぐらいで見つけたら儲けもの

225 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 03:25:36.77 ID:o1ZjGzMO.net
カティサークハイボール味がしないのは俺だけなのかな
>>221の価格帯ならフェイマスグラウスとかどうだろう

226 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 08:25:53.22 ID:cme+2NWD.net
本当に味がしないならガチの味覚障害だから病院行って検査してもらえ

227 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 09:04:11.68 ID:iRw8QXqu.net
タリスカーは俺もやってみたがハイボールには合わない。
ストレートあるいはトゥワイスアップが良い。
夏によくやるのは
ラフロイグちょびっと+安ウイスキー
(ブラックニッカでもバラファイでも何でもいい)
少々に炭酸ドバドバ。
爽快な夏の夜のハイボールの出来上がり。

228 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 13:43:46.74 ID:ni9hSsgV.net
まずは先生と最安値争いのホワイトホースで

229 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 21:22:11.13 ID:o3wpYKNc.net
ジョニーウォーカー赤ラベルとかデュワーズ辺りがいいんじゃない
安いし飲みやすいし
あとは、ブラックニッカのスペシャル、ディープブレンド

230 :呑んべぇさん:2020/09/23(水) 23:24:06.90 ID:9Iwoubso.net
ジムビーム一択です

231 :呑んべぇさん:2020/09/24(木) 15:15:57.35 ID:c/CWXPWF.net
サントリーオールド濃いめでハイボール
そこらのチュウハイ飲むよりこっちだな。

232 :呑んべぇさん:2020/09/24(木) 15:25:01.08 ID:On9017w9.net
ラフロイグの短熟ボトラーズがハイボールに向いてる

233 :呑んべぇさん:2020/09/24(木) 15:34:00.46 ID:c/CWXPWF.net
ちょっと気温が下がる今頃から冬はアイラ系の消費が上がる
別にインフルとは関係ないです

234 :呑んべぇさん:2020/09/24(木) 15:40:06.96 ID:On9017w9.net
ラフロイグでうがいするとコロナ予防になるとか有ったよね

235 :呑んべぇさん:2020/09/24(木) 15:42:11.95 ID:Y9LWafUS.net
正露丸でうがいするともっと効果があるらしい

236 :呑んべぇさん:2020/09/24(木) 20:30:21.74 ID:rIT9a+H1.net
丸薬でどうウガイするのだ?

237 :呑んべぇさん:2020/09/25(金) 08:56:07.19 ID:TKXtW1IB.net
ジョニーウォーカーならスペイサイドイソジンてのがあってな

238 :呑んべぇさん:2020/09/25(金) 19:10:57.13 ID:FaSAgLrM.net
デュワーズ12年がハイボにちょうどええわ

239 :呑んべぇさん:2020/09/25(金) 20:02:52.68 ID:Rh5sIYLy.net
ホワイトホースの12年
ファインオールドより
ハイボール激ウマだぞ

240 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 03:33:20.48 ID:+6LrvoaF.net
そりゃそうだ
ストレートでもロックでも水割りでも12の方が美味いんだから

241 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 06:21:31.84 ID:XxVUX3fC.net
>>239
ホースと激「ウマ」をかけてるのか、、、

242 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 15:50:18.85 ID:bs+yg6iD.net
ウマい!座布団一枚!

243 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 15:59:41.26 ID:HdUJDKFk.net
いい加減にシロ

244 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 16:31:42.83 ID:xqfbRZ5b.net
山田くん!>>243の座布団全部取っちゃってw

245 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 17:14:42.14 ID:aWTVVmyh.net
ティーチャーズとかホワイトホースみたいな安ブレンデッドに
アイリークとかフィンラガンみたいな安アイラを
少量フロートするのが味と値段で個人的には最適解
スモーキーなのが好きなの人は試して欲しい

246 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 18:31:33.63 ID:n6DzUjuF.net
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

247 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 18:51:18.66 ID:TMfGDVSw.net
アーリータイムズかな〜、ホワイトホースも中々良かった。カティサークは何か違った。。

248 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 19:02:40.58 ID:Z25aDD4w.net
カティにアイリークは美味い

249 :呑んべぇさん:2020/09/26(土) 19:50:04.04 ID:aWTVVmyh.net
カティ買うならジョニ赤買っちゃうことがありやってなかったけど試してみます

250 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/27(日) 06:39:36.36 ID:EWM9k9q3.net
ウシュクベ カスクプルーフ 美味いなぁ

251 :呑んべぇさん:2020/09/27(日) 07:59:03.84 ID:JjZFI9/Z.net
ハイボールに合うというかハイボールじゃないと飲めないウイスキーならいっぱいあるんだが
ハイボールが美味いウイスキーって基本どんな飲み方でも美味いし

252 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/09/27(日) 08:52:10.15 ID:EWM9k9q3.net
>>251
それは言えると思う

竹内結子さんなんで?
好きだったのになぁ〜

253 :呑んべぇさん:2020/09/27(日) 17:09:12.77 ID:sS+LkK7p.net
ハイボール用にアイラミスト8年買ってみたけど微妙
冷やすと苦みがでる ストレートだと美味いけど

254 :呑んべぇさん:2020/09/28(月) 11:04:09.60 ID:NDNrS/6d.net
>>253
同程度の価格でフィンラガンというアイラモルトを勧める

255 :呑んべぇさん:2020/09/30(水) 18:19:34.62 ID:pIGUlmC9.net
>>251
ほんとコレ

256 :呑んべぇさん:2020/10/01(木) 12:15:41.00 ID:gQhtF0FO.net
ハイニッカ

257 :呑んべぇさん:2020/10/01(木) 19:18:17.76 ID:YbSSaUWA.net
いつ買ったのかも忘れた
タリバーディンソーテルヌフィニッシュ
今日ハイボールで飲んだらさわやかで
からあげによくあい、おいしゅうございました

258 :呑んべぇさん:2020/10/01(木) 19:43:03.63 ID:dGrdRT1E.net
アイラストーム

259 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/10/01(木) 23:33:45.87 ID:vHTNG19b.net
あまり教えたくないが
シンジケート58/6

260 :呑んべぇさん:2020/10/02(金) 17:18:00.87 ID:Q0ZuI+9r.net
モンショルかノブクリ

261 :呑んべぇさん:2020/10/03(土) 02:46:19.53 ID:39siyvgl.net
フェイマスグラウスファイネストのハイボール美味しいです

262 :呑んべぇさん:2020/10/03(土) 16:56:17.94 ID:5smoIjz/.net
今朝のTBSでトランプがコロナから復帰すればヤツの追い風になると言ってたぞ。

263 :呑んべぇさん:2020/10/03(土) 17:52:39.94 ID:U2njMOw2.net
それとハイボールとの関係は?

264 :呑んべぇさん:2020/10/04(日) 09:46:41.68 ID:dc5jGBOZ.net
バーボンが安くなるってことじゃね?

265 :呑んべぇさん:2020/10/04(日) 10:27:07.29 ID:7V+UXDpD.net
なるか?

266 :呑んべぇさん:2020/10/04(日) 17:59:24.55 ID:7mpx9i5h.net
まあ。風が吹けば桶屋が儲かると言うしな

267 :呑んべぇさん:2020/10/04(日) 22:02:26.99 ID:aDDQ86fO.net
ベルがデュワーズしかないな
シングルモルトをわざわざハイボールなどにしないし、2000円台のものは上記2つと比べて、そこまで味の面で秀でるものは見当たらない。あとBNSPもハイボールにしたら結構好きだな

268 :呑んべぇさん:2020/10/04(日) 23:13:20.90 ID:8yz42lJv.net
手を使わないで口だけでゆっくりストロークされた時の「そうそう、これこれ」感は異常

269 :呑んべぇさん:2020/10/04(日) 23:40:24.02 ID:7mpx9i5h.net
どうした急に

270 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 09:43:36.36 ID:ghjqGqPQ.net
フェラスレからの使者

271 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 15:39:32.92 ID:y0RvqILp.net
ハイボールは缶入りに限る
家庭で作ると何故かまずいし、炭酸を残す
残すと翌日はまずい
ハイボールは缶入りに限る

272 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 15:42:01.09 ID:DN48NZXo.net
ウイスキーが安物なだけじゃ?

273 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 16:00:46.23 ID:ez+DxPw6.net
炭酸水は自宅で作りますし

274 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 16:38:52.97 ID:ziceyq1I.net
炭酸余ったらブルーベリー酢割って飲んでる

275 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 16:43:40.89 ID:DN48NZXo.net
俺はシークワーサーを炭酸割りにしてる

276 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 17:09:31.46 ID:lj+SoVK/.net
炭酸水はそのままでも美味いし炭酸抜けても水として飲める

277 :呑んべぇさん:2020/10/05(月) 21:21:51.24 ID:RDOMwJDW.net
まず缶になるような角とかトリスがまずい

278 :呑んべぇさん:2020/10/06(火) 00:59:40.58 ID:o9jeNsnm.net
炭酸で割ると酸味が軽減する感じがする

279 :呑んべぇさん:2020/10/06(火) 09:11:08.47 ID:wTMHinmB.net
>>277
旨い酒は缶にしない。

280 :呑んべぇさん:2020/10/06(火) 13:44:57.84 ID:IDbrhBG1.net
ハイボール香る夜はブラックニッカのハイボールより旨いぞ
ブラックニッカの代わりにこれの原液売れよと思うレベル

281 :呑んべぇさん:2020/10/06(火) 15:23:42.77 ID:902ZQnrc.net
山崎

282 :呑んべぇさん:2020/10/06(火) 18:08:21.57 ID:1P0DUnJz.net
方正

283 :呑んべぇさん:2020/10/07(水) 10:12:23.37 ID:Gz13xosu.net
マー!

284 :呑んべぇさん:2020/10/07(水) 12:32:38.00 ID:fEpMOct6.net
アウトーーー!

285 :呑んべぇさん:2020/10/07(水) 13:16:24.58 ID:O2w5q9e1.net
ガッデム!

286 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 01:18:19.20 ID:HMYMkRrU.net
ちょいヒネたブッシュミルズでハイボールにしてるんだけどなんでハイボールにしたらちょっとくらいの劣化ならあまり気にならないで飲めるようになるんだろう?

287 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 07:20:41.04 ID:2aNgm9sO.net
炭酸は偉大だからや

288 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 13:19:57.66 ID:i+GEAQv+.net
ビールみたいにのどに流し込むからじゃないかな

289 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 15:11:26.77 ID:9kNoI8j1.net
いつもはストレート派なんだけどハイボール飲むとボトルの消費スピードが圧倒的に早くなくなる

290 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 16:58:10.40 ID:KQ9slzfr.net
山崎

291 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 17:10:07.16 ID:+sXsBC5j.net
方正

292 :呑んべぇさん:2020/10/09(金) 17:52:21.78 ID:hZflOahn.net
マー!

293 :呑んべぇさん:2020/10/11(日) 14:23:39.45 ID:VaOPRnTF.net
ハイボール専用でグランツ置いてる

294 :呑んべぇさん:2020/10/11(日) 19:11:44.04 ID:C4IQZvc4.net
グランツ悪くないよなぁ
ストレートだとアルコール感キツイけど安物ジャパニーズよりは全然マシだし
ハイボールなら全く気にならないしな
スパイシー寄りではあるけどフルーティなフィディック感しっかりあるし
ジョニ赤や先生と比べても劣ってるとは思えないんだよなぁ
昔ほど旨くなくなったのはこれに限らず何処もそうだし、なんで評判悪いんだろ?

295 :呑んべぇさん:2020/10/12(月) 00:46:35.65 ID:pFztQUn/.net
グランツ評判はいい方だと思ってたんだけど違うの?

296 :呑んべぇさん:2020/10/12(月) 13:29:49.54 ID:lPtLVx6v.net
ジョニ黒のハイボールを飲み干し
氷が残ったグラスにそのままジャックダニエルを注いでロックで飲む
もう気分はアル中

297 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 11:47:27.67 ID:78ENslkD.net
ホワイト&マッカイ
ハイボール飲んでウィ〜〜

298 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 12:11:30.41 ID:Vrbaj6Ga.net
業務用ペットボトル買ってる人ってどれくらいのペースで飲んだらあんなデカいの飲み尽くせるんだ?

299 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 16:54:16.90 ID:K/Wj8D4N.net
>>298
バーベキューとか大人数のパーティー用だろ

自家用ならアル中確定

300 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 17:35:23.00 ID:rZWQp3MW.net
たまたま見た買ってる人は
飲食店関係か年金生活者のようにみえた

301 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 19:55:03.10 ID:nTIar4aA.net
ラガヴーリン16年をコンビニのカップ氷に注いでストローで吸う
美味いよ

302 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 20:05:19.16 ID:bI3/Tm02.net
ガチのアル中だとウイスキー1日1Lというから
5Lペットでも買うのがかなり忙しいな

303 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 20:31:01.62 ID:Vrbaj6Ga.net
ペットボトルじゃないけどマグナムボトル買っちゃったからそれくらいからがやべえ奴なのか気になった

304 :呑んべぇさん:2020/10/25(日) 22:32:49.86 ID:l2Tm+i5y.net
角5lを大体45日で飲むくらいいだからセーフ

305 :呑んべぇさん:2020/10/26(月) 19:13:44.01 ID:+UNIwMqz.net
ペットの酒って注ぎにくいから嫌いやねん

306 :呑んべぇさん:2020/10/27(火) 00:01:42.02 ID:v5LBBUgt.net
セッションのハイボールうまいな
というかハイボールしかうまくない😅

307 :呑んべぇさん:2020/10/27(火) 02:08:01.18 ID:FN94R6pc.net
>>305
レギュラー瓶にに移しかえて飲めば?

308 :呑んべぇさん:2020/10/27(火) 06:06:31.49 ID:4jyK99WH.net
>>306
バカ舌かな?

309 :呑んべぇさん:2020/10/27(火) 23:35:05.77 ID:brt/SEZ/.net
ブラックニッカスペシャルってハイボールにすると化けるよね???
安ブレンデッド特有の不味いグレーンから来る余ったるさが全く感じられなかった。これはいい

310 :呑んべぇさん:2020/10/27(火) 23:54:05.79 ID:z29NhOUs.net
>>309
ジョニ黒とかバランタインファイネストとかは嫌な甘ったるさがあるよね

311 :呑んべぇさん:2020/10/28(水) 00:07:44.33 ID:vgp3q8i2.net
そういうべたっとした甘さもそれはそれで好き
スペシャルもキリっとして好き

312 :呑んべぇさん:2020/10/28(水) 00:32:44.29 ID:oovgsb5P.net
トリキのメガハイ2杯で十分だわ
最近は

313 :呑んべぇさん:2020/10/28(水) 11:33:29.59 ID:ZilrtA3C.net
長州トリキ

314 :呑んべぇさん:2020/10/28(水) 13:40:36.17 ID:XTEue+JL.net
スベった

315 :呑んべぇさん:2020/10/28(水) 19:14:47.63 ID:HQN3Kuil.net
>>313
俺は評価する

316 :呑んべぇさん:2020/10/28(水) 23:33:25.14 ID:fdUZxcss.net
では大きな白州をお願いします!

317 :呑んべぇさん:2020/10/29(木) 02:42:42.47 ID:+qKl0SPd.net
メガ山崎 500円とかやってくんないかな〜

318 :呑んべぇさん:2020/10/31(土) 10:45:19.85 ID:AmxYr3Np.net
やはりタリスカーとグレンモレのソーダ割りは神

319 :呑んべぇさん:2020/10/31(土) 16:48:12.12 ID:RbHZKYUQ.net
ピーティ系とフルーティ系はハイボールに合う気がする
ドライフルーツ系はストレートのほうが美味い気がする
ざっくりだし個人的にはだけど

320 :呑んべぇさん:2020/10/31(土) 20:02:09.41 ID:0TJ89nYR.net
ハイボール飲みながらカレーうどん食べようと思ってんだが、
やっぱカレーは合わないよね

321 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 04:48:20.05 ID:5nDLg0fc.net
>>319
ファークラス12年やドロナック12年のハイボール
どちゃくそ美味いけど😋

322 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 04:50:41.38 ID:O5Bb7q6K.net
>>320
合わないというか
カレーの匂いに消されてウイスキーの香りが分からなくなる
から

323 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 07:28:00.28 ID:u8kbfQyL.net
>>320
カレーなら食中より食後に飲むとスキッとして美味い。って、カレーに限らずそうか

324 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 09:42:28.06 ID:i1sQKee3.net
激辛カレー食べてから
食後にウイスキーのストレートが最高

325 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 10:30:56.29 ID:EL4zr4y1.net
カレーライスと水はつき物だが、これをミルクか飲むヨーグルトに代えると
両者とも抜群にうまくなるよ
カレーも美味しく感じるしミルクも美味しく飲める

326 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 10:41:31.55 ID:DxvYTv/G.net
ウイスキーとカレーも両方ともうまくなる

327 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 14:03:07.21 ID:Dy6w+JrX.net
ウイスキーをミルクかヨーグルトで割るとカレーに合うんじゃね

328 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 15:00:55.16 ID:2/Ot++8+.net
悪りぃ めんどくせえから普通にビール飲むわw

329 :呑んべぇさん:2020/11/01(日) 16:52:59.07 ID:dYXZisRc.net
じゃ、おれも生中で

330 :呑んべぇさん:2020/11/03(火) 17:48:39.35 ID:JG4EXKOp.net
豚肉にはバーボンソーダ
牛肉にはテキーラソーダ
羊肉にはスコッチソーダ

331 :呑んべぇさん:2020/11/03(火) 21:01:24.04 ID:e1Q0OUnY.net
鹿は?

332 :呑んべぇさん:2020/11/03(火) 21:03:45.91 ID:8NvvLU68.net
鹿肉にはグラッパソーダ

333 :呑んべぇさん:2020/11/04(水) 04:02:27.11 ID:b8Pvxrt4.net
山崎

334 :呑んべぇさん:2020/11/04(水) 20:10:35.16 ID:KfAntW2U.net
蒸留酒は食べ物が主役のときには飲まないなあ。
小量のナッツか菓子と飲む

335 :呑んべぇさん:2020/11/05(木) 19:21:03.42 ID:CQP/Ugwm.net
チャーハンでも玉子焼きでもロックで飲んでるけど

336 :呑んべぇさん:2020/11/07(土) 12:21:19.56 ID:V/OePGK4.net
ヲナニーテイスティングはこれから毎日これを100回読み直そうな

ヲナニー自演しまくれば自分の流れに持っていけると思い込んでるがあくまでもヲナニーは1匹のみ
複数の人間がお前を叩いている事実をいい加減に理解しろ

お前が出来るのはコピペ貼りまくってスレを機能不全にすることくらいだ

ガイジとしか言い様の無い連投癖で
不自然な短時間レスが繰り返される自演をまに受けるほど皆はお前みたいに馬鹿じゃないんだよ

337 :呑んべぇさん:2020/11/07(土) 12:55:10.79 ID:eyXhY8Rg.net
三行にまとめろ能無し

338 :呑んべぇさん:2020/11/07(土) 13:35:57.15 ID:XHZ/gI+U.net
ヲナニーテイスティングはこれから毎日これを100回読み直そうな

ヲナニー自演しまくれば自分の流れに持っていけると思い込んでるがあくまでもヲナニーは1匹のみ
複数の人間がお前を叩いている事実をいい加減に理解しろ

お前が出来るのはコピペ貼りまくってスレを機能不全にすることくらいだ

ガイジとしか言い様の無い連投癖で
不自然な短時間レスが繰り返される自演をまに受けるほど皆はお前みたいに馬鹿じゃないんだよ

339 :呑んべぇさん:2020/11/07(土) 21:39:16.32 ID:/ujFPUEI.net
お前も死んだほうがいいよ

340 :呑んべぇさん:2020/11/08(日) 11:02:46.29 ID:JiFH4sO8.net
ヲナニーテイスティングよ

貴様は毎日1000回この文を音読しろ




そうおまえは俺の奴隷なんだよ

来る日も来る日も俺の事が頭から離れず
ココを覗きにくる


一生俺の奴隷にしてやるからしっかりついて来いよ

341 :呑んべぇさん:2020/11/09(月) 09:34:42.49 ID:GLhCDKMA.net
フライドチキンにハイボールは合う

342 :呑んべぇさん:2020/11/09(月) 20:20:27.59 ID:wNzbYyQS.net
ビールカスクのウイスキーハイボールはよもやビールである唐揚げがよく合う

343 :呑んべぇさん:2020/11/10(火) 19:35:12.09 ID:aWayPkPi.net
リザーブのハイボールよりオールドのハイボールのほうが好きだ。
華やかさは劣るが、料理が主役ならこの程度で充分。

344 :呑んべぇさん:2020/11/12(木) 20:32:02.80 ID:hdi2K+ce.net
初心者ですまんが、炭酸水でレモン入ってるやつも売ってるけどハイボール作るには入ってないやつのほうがいいよね?
一番売れてるウィルキンソンのレモン入ってないやつ買っておけば間違いないかな?

345 :呑んべぇさん:2020/11/12(木) 21:59:00.11 ID:JfnFGpgy.net
>>344
このみや

346 :呑んべぇさん:2020/11/12(木) 23:09:19.22 ID:hdi2K+ce.net
>>345
そうなんだ
いろいろ飲み比べて好みのを探そうと思ったんだけどレモン入りだと味がぶれる気がして

347 :呑んべぇさん:2020/11/12(木) 23:26:35.31 ID:opnmjH0G.net
まずは色々試して見ればいいんじゃないか

348 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 00:01:00.34 ID:K2a2VEET.net
はい。そうしてみるね

349 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 01:24:52.17 ID:xm1t9Rzp.net
余計な風味がついてない方が応用の幅が広がるからプレーンをおすすめする。
レモン風味が欲しければレモンを絞ればいいだけだし。

350 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 04:32:52.29 ID:XfwB/Y85.net
ポッカレモンとかのレモン果汁を入れるとすっぱくなるし、あんまりレモンの風味はしないよね。
(そもそもレモンの香り成分は皮のほうに多いしね)

なのでレモン炭酸のほうが俺は好きだな。

351 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 10:02:36.80 ID:clIgdDmr.net
そうです。レモンピールを使うが正解

352 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 10:38:23.36 ID:clIgdDmr.net
レモン入れて爽やかな気分が欲しいならウイスキーじゃなく焼酎でいい。
樽熟成で完成されたウイスキーは水以外足すべきじゃないと思う。

353 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 10:58:08.56 ID:X4FLMEmN.net
>>352
思いっきりスレ違いwww

354 :呑んべぇさん:2020/11/13(金) 19:52:01.52 ID:K2a2VEET.net
ブラックニッカ美味くて感動してる

355 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 01:03:01.17 ID:1VidTfLn.net
邪道かもしれんがポッカレモンドバドバ入れたハイボール好きだわ

356 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 07:10:07.18 ID:7bgqx6jI.net
>>351
マジかよ

357 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 15:34:13.75 ID:qQPkNREe.net
マッカランダブルカスク12年
ハイボール美味すぎる

358 :呑んべぇさん:2020/11/16(月) 15:53:29.85 ID:LLPpEzPy.net
チューハイ用に買ったポッカレモン持て余してる。
醤油と柚子胡椒と入れてポン酢醤油にするかな。豆腐買ってこよう。湯豆腐する

359 :呑んべぇさん:2020/11/17(火) 20:36:10.07 ID:Ps/1nHRS.net
親スタッグ飲んでみたい

360 :呑んべぇさん:2020/11/18(水) 17:46:49.51 ID:vrsh3sSI.net
>>358
にんべんとポッカレモン混ぜてすりゴマ入れてみ
最高に美味いポン酢になるぞ

361 :呑んべぇさん:2020/11/19(木) 22:26:36.07 ID:9o8ybIt6.net
アバフェルディ12年美味しかった
甘めのハイボール好きなんで

362 :呑んべぇさん:2020/11/22(日) 19:53:56.77 ID:AOaLHzNX.net
余ったらツマミに使えば料理スキルも上がるし一石二鳥だな

363 :呑んべぇさん:2020/11/26(木) 20:28:37.65 ID:fduroXRj.net
宮迫ですッ!【宮迫博之】 2020/11/26
【貴重映像】日本一のハイボールを飲みに『ハイボールの神様』に会いに行きました
https://youtu.be/o5xv4V9KDrs?t=710

364 :呑んべぇさん:2020/11/28(土) 11:41:52.63 ID:iF1mFi+T.net
>>357
そんないいやつをハイボールにするなんてな。
でも、リッチボディだからハイボールが美味しいのはわかる

365 :呑んべぇさん:2020/11/28(土) 20:57:59.90 ID:Knt1xf+a.net
始めて宮迫の動画見たけどコメント欄が感情移入してる信者みたいなコメばっかだな

366 :呑んべぇさん:2020/11/30(月) 17:41:05.42 ID:BeD5Y4/u.net
8タンで50入れたら濃いから美味しく感じるはずだわ。
キューブアイス入れてステアしてグラス冷やして水捨てるって昭和はやらなかったんだな。

367 :呑んべぇさん:2020/12/03(木) 21:24:14.50 ID:GdGI3bLv.net
時代はヲナニーハイボールwwwww

355 呑んべぇさん[] 2020/11/16(月) 01:03:01.17 ID:1VidTfLn
邪道かもしれんがポッカレモンドバドバ入れたハイボール好きだわ

368 :呑んべぇさん:2020/12/04(金) 10:54:41.76 ID:bozMoMp3.net
それはもうレモンサワーだな

369 :呑んべぇさん:2020/12/04(金) 11:01:25.41 ID:prsE2G4E.net
白州、知多、タリスカー、ラフロイグはよくハイボールにする
他のウイスキーも試すけどうまい!ってのが中々見つからない
ジンとブランデーもたまにハイボールにするけど中々うまい

370 :呑んべぇさん:2020/12/04(金) 11:03:46.88 ID:snVr3MRt.net
いいえ、ヘビーピーテッドなヲナニーハイボールです

371 :呑んべぇさん:2020/12/05(土) 05:43:55.36 ID:WSaD8X9E.net
156 呑んべぇさん[] 2020/12/05(土) 05:40:19.14 ID:eP7onDc2
オクトモア11.3にポッカレモンをドバドバ入れた
ヲナニーハイボールが好き




Wwwwwwwwww

372 :呑んべぇさん:2020/12/06(日) 18:51:43.82 ID:IX+FBb8M.net
ローソンのLチキの四川風ダレ味がジョニウォ赤のハイボールとめっちゃ合う!

373 :呑んべぇさん:2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO.net
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ

374 :呑んべぇさん:2020/12/07(月) 11:09:39.01 ID:ak9UuXgn.net
https://www.ojyosamaseisui-japan.shop/goods/sour/images/sour_01.jpg
誰かと言ってもここしか無いだろうけどウイスキーハイボールはないな

375 :呑んべぇさん:2020/12/07(月) 14:09:55.07 ID:MqakG2rS.net
オールドと先生を2:1でブレンドしてハイボールにすると
ちょっとスモーキーなオールドのハイボールになる

376 :呑んべぇさん:2020/12/07(月) 14:51:09.97 ID:2HvXJqJb.net
>>374
開けなくてもだいたい分かるなwww

377 :呑んべぇさん:2020/12/07(月) 22:57:40.05 ID:OLgxzbOB.net
山崎を、山崎周辺の湧き水で凍らした氷を浮かべるのがおいしい。
また、ハイボールも山崎周辺の湧き水を炭酸水にしてハイボール。
少しだけの贅沢か。

378 :呑んべぇさん:2020/12/08(火) 06:28:44.48 ID:65RmIW6h.net
たいして贅沢じゃない

379 :呑んべぇさん:2020/12/08(火) 06:30:32.19 ID:DqEEDihj.net
コレは贅沢www

時代はヲナニーハイボール

355 呑んべぇさん[] 2020/11/16(月) 01:03:01.17 ID:1VidTfLn
邪道かもしれんがヲクトモアにポッカレモンドバドバ入れたハイボール好きだわ

380 :呑んべぇさん:2020/12/08(火) 14:35:46.85 ID:SkkaztVT.net
贅沢でもなんでもなく、ただのバカが贅沢を気取ってるだけじゃん。

381 :呑んべぇさん:2020/12/08(火) 16:18:26.63 ID:8V1Yz5Ig.net
時代はヲナニーハイボールwwwww

355 呑んべぇさん[] 2020/11/16(月) 01:03:01.17 ID:1VidTfLn
邪道かもしれんがポッカレモンドバドバ入れたハイボール好きだわ

382 :呑んべぇさん:2020/12/08(火) 17:30:25.01 ID:u5t08sjJ.net
アサヒ スタイルバランス 香り華やぐハイボールテイストに
ウイスキーを加えて有アルハイボールにすれば
安ウイスキーでも結構のめるw

383 :呑んべぇさん:2020/12/08(火) 23:28:00.92 ID:+XRhAc0l.net
ハイニッカを薄めのハイボールで!

384 :呑んべぇさん:2020/12/09(水) 01:07:26.36 ID:r4ViaQ4f.net
トマーティン レジェンダリー・スコット衝動買いしちゃったけど、
ハイボールでもスモーキーで美味しいわ。
正露丸を薄めてフルーティにしたような感じ。

385 :呑んべぇさん:2020/12/09(水) 01:15:23.37 ID:r4ViaQ4f.net
ジジババでも死ぬのは1割

386 :呑んべぇさん:2020/12/10(木) 22:41:38.49 ID:OQCTreEx.net
ハイボールでもスモーキーってw

387 :呑んべぇさん:2020/12/12(土) 15:02:13.98 ID:cKmqRCOu.net
ハイボールでヲナニーってw

388 :呑んべぇさん:2020/12/12(土) 16:13:16.08 ID:pTh4q/2m.net
スベった

389 :呑んべぇさん:2020/12/12(土) 19:34:37.68 ID:C8W5bUXx.net
最近ハイボールにハマった

資格試験合格の自分へのお祝いで
ちょっと奮発して買ったグレンフィディックのハイボール
うめえわ。次はカリラ12年買おうかな

390 :呑んべぇさん:2020/12/13(日) 00:13:53.47 ID:VRvZDDLV.net
>>389
良い資格取ったな!おめ!

391 :呑んべぇさん:2020/12/13(日) 12:08:35.22 ID:dMdXUBdX.net
資格試験の櫓の上で

392 :呑んべぇさん:2020/12/14(月) 19:03:46.05 ID:4rvIt3XB.net
>>389
フィディックはあかんけどカリラはハイボールにええで。
あと知多もライムを入れるといける。

393 :呑んべぇさん:2020/12/14(月) 20:41:22.93 ID:xlEJA6AV.net
アラン10も美味い

394 :呑んべぇさん:2020/12/16(水) 11:25:47.52 ID:ieGX+MJ8.net
ハイボール用のグラスが欲しいんだけど、うすはりグラスって氷入れるときに雑に落としたら割れちゃう?

395 :呑んべぇさん:2020/12/16(水) 12:08:35.24 ID:Etnn07WF.net
入れ方次第では割れるけれど、なんで雑に入れること前提なの?
氷もグラスも丁寧に扱ってあげようよ。

396 :呑んべぇさん:2020/12/16(水) 17:45:02.49 ID:ieGX+MJ8.net
>>395
雑に扱うことが前提じゃないけど、氷入れるときに高い位置から滑って落としちゃうかもしれないし
魅力的なグラスだけど扱うのに気を使わないといけないならやめとこうかなと

397 :呑んべぇさん:2020/12/16(水) 18:09:37.56 ID:59d8R/AP.net
おれも氷落としてヒヤリとしたことがあるけど、割れたりしないな。
でもそこまで気を遣うならジョッキかな。
ストレート10タンでも美味しいから薄いのあえて使うこともないとは思う。

398 :呑んべぇさん:2020/12/16(水) 18:13:33.62 ID:59d8R/AP.net
あ、薄造りでも白州って書いてあるやつね。色見が美味しそうなんで買ってしまったわ。

399 :呑んべぇさん:2020/12/17(木) 14:39:15.10 ID:fkiX5bDo.net
形あるものいつかは壊れる時が来る。永遠なんてないのだよ。

400 :呑んべぇさん:2020/12/17(木) 18:31:57.82 ID:rvUY4qVj.net
だよな。
一生100均グラスで飲んでな、ってこった。

401 :呑んべぇさん:2020/12/17(木) 20:26:42.58 ID:WCpifH05.net
グラスに100円なんてとんでもない
トリスのおまけグラスだ

402 :呑んべぇさん:2020/12/17(木) 23:35:03.07 ID:ZZbRmTJ3.net
ハイボールのグラスは100均でいいよ
たけぇクリスタルのグラスとの味の違いなんかわっかんねぇ

403 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 09:15:44.77 ID:qb+qGqlR.net
そりゃガラスに味はないからな

404 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 09:54:22.56 ID:8Yf86LgZ.net
ワイングラスなら香りの違いがあるけど
ハイボールなら見た目だけだな

405 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 10:37:15.59 ID:sh70dnu8.net
サーモスのステンレス製タンブラーだな。
俺は氷を入れないので冷たさの維持が最優先。

406 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 11:44:43.21 ID:KOe2/1Y4.net
いつもは安いグラスでもいいけど、たまにゆったりとできる日があればバカラくらい使ってみようぜ。

407 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 12:53:25.97 ID:CseCpOdz.net
氷入れないハイボール美味しくなくね?

408 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 14:13:05.86 ID:w8UxoI0X.net
まずいな
コウベハイボールが流行ってるらしいが正直あまりうまくなかった

409 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 14:56:53.81 ID:aGCAy7FY.net
>>384
そうか?
あれストレートで飲むと結構イけるけど薄めた途端に何かいろんな物が飛んじゃってよく分からん飲み物になる

410 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 15:04:30.32 ID:2ULNViUo.net
おれも氷あった方が好きだな。

411 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 15:36:31.76 ID:oGJWxGxq.net
ハイボールに合う炭酸にもこだわれよ

412 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 17:17:21.04 ID:qb+qGqlR.net
いち にい サンガリアって美味しいの?いつもはウィルキンソンだが。

413 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 17:25:18.05 ID:FQhwhIwt.net
うまいよ

414 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 18:03:02.44 ID:+7brQHWT.net
炭酸水も結構呑み味違うもんな

415 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 18:22:11.62 ID:qb+qGqlR.net
>>413
500? 62円/本てのがあったから纏め買いしたわ

416 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 19:42:01.06 ID:4CWbVWUx.net
長い目で見たら美味しい水探してソーダストリームがいい
ペットボトルは残すと気が抜けて不味くなるしゴミ捨てがめんどい

417 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 19:59:02.55 ID:b47j/L7G.net
ブラックニッカをウィルキンソンのレモン味で割ってる人います?これ最強じゃね

418 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 21:43:05.27 ID:o6koiwqz.net
ブラックニッカは飲まないけど、レモン味の炭酸水はウィルキンソンか天然水スパークリングが美味しいね

419 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 23:49:30.85 ID:jCyGr9p1.net
オレ、サンガリア炭酸合わなかった
こんなにも酒を不味くするのかと戦慄したもん
ウィルキンソン好きだけど偶に炭酸抜けてるのある
けっきょくソーダストリーム買った
ブラックニッカは翌日体調余りよろしくないので卒業させていただきました。
ディープブレンド大好き

420 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 00:36:10.75 ID:Z3RixgIs.net
デープブレンドだとそんな体調違うの?

421 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 03:27:48.71 ID:geBcwLBl.net
四国とか九州の水ならソーダストリームで充分な炭酸水できる
カートリッジ交換できる店舗が近くにあること前提だけど
北の方は知らんけどまあ同じような感じやろ

422 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 06:50:01.92 ID:IdR7IO0j.net
ミドボン直結させればええんやで

423 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 12:36:30.40 ID:jmf9B62Z.net
炭酸で割ればどんなんでも多少はマシになる
ハイボールは軟弱者の飲み元思ってたが
「危険なビーナス」観終わって由高ロスに陥って
山崎12年の伊賀天割りやったら激うまでしばらく続けます

424 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 14:31:10.66 ID:iq4cc/+N.net
いつも、レモン味炭酸水でハイボールもどき作って飲んでるけど
ウィルキンソンレモンは不味かった、いつもはサンガリアかサントリーなんだけど
変にレモンが主張して違和感があった

425 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 16:22:54.52 ID:ZIqU/XBP.net
さすがにレモンくらいスーパーで買ってこい

426 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 18:49:49.18 ID:ehxaiHh/.net
>>423
山崎12をロックで飲んでるけど、やっぱ美味いわこれは。

427 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 18:51:32.75 ID:ehxaiHh/.net
>>424
それは焼酎を割るのにいいのであって、ウイスキーを割ると失敗するよ。
ウイスキーにはレモンピールくらいの香りづけでいい。

428 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 20:26:29.91 ID:IIIuz8oM.net
安価な日本産だとどうしてもいつもの角ハイに落ち着く

日本人の悪いクセだ・・・

429 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 22:08:47.46 ID:n7i4j5MU.net
酒飲み始めた頃薄いグラスの方が美味いと聞いていくつか買ったけど
その後ジム白に付いてきたおまけのジョッキで飲んだ方が美味いし頑丈で取っ手が持ちやすくて最高だった

リッター超えのどデカジョッキ欲しい

430 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 22:25:46.92 ID:geBcwLBl.net
カイザードームの1Lジョッキ買おうぜ
ビールもついてくるぞ

431 :呑んべぇさん:2020/12/22(火) 12:06:35.40 ID:Na2EIuXq.net
ハイボールでもツマミは軽めのほうが合うな。フライドポテトとかポテチとかポテチとか

432 :呑んべぇさん:2020/12/22(火) 16:04:40.24 ID:/ixqKzSi.net
チキンステーキとかデミグラスハンバーグとかそのくらい安いんだし買えよ

433 :呑んべぇさん:2020/12/22(火) 23:54:39.91 ID:9chrWawO.net
ハイボールに使うロックアイスはどうしてますか?
俺は100ローで買ってるけど何気に財布圧迫するんだよね

434 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 01:00:13.85 ID:XjQ9Gw8H.net
一時期透明な氷作れるやつを使って作ってたけど
めんどくさいし時間かかるしで結局普通の冷凍庫の氷使ってる
曇りない氷は確かに解けにくいけど普通の氷が解けきるより先に飲み切るから意味ない

435 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 11:47:36.52 ID:XSJU1vT2.net
>>434
ロックアイス使ってるが、たしかに氷は残るんだよね。
その残ったのをロックグラスに入れて2杯目をロックでやってる。
恥を忍んで告白した。

436 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 18:36:32.96 ID:Y8mKKHTH.net
別にいいんじゃね?

437 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 18:43:32.66 ID:cIFDw25d.net
大きい氷作って割ってる
>>435
いや普通に家でならそれで2杯目、3杯目飲むでしょ
味変える時は水でゆすいで手で蓋してジャバーと水こぼして新しい酒入れるよ

438 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 19:20:33.34 ID:eX0oZCZf.net
その日の気分でロックアイスか100均で買ったアイスキューブを使ってる

439 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 19:46:39.77 ID:snOslXUp.net
スーパーでロックアイス買ってきてやってる
一週間で2s一袋確かに案外出費だわ
ウイスキー変える時は捨ててるけどもったいねぇな

440 :呑んべぇさん:2020/12/23(水) 23:23:48.48 ID:s4vYhmVk.net
自分は氷をタッパーで作ってます(貧乏)
寒くなってからストレートばっかでドリンクメイトの使用頻度が減ってしまった
クソみたいなアパートのせいか暖房があんま効かないんだよなぁ

441 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 06:21:35.01 ID:NPXyHoxX.net
知識と冷蔵庫のスペースさえあれば家でも透明で綺麗な氷大量に作れるし
コスト気にするなら自作するのが一番よな

442 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 14:03:34.14 ID:bI8T5nFJ.net
透明な氷を作った後に残る、濁った氷水飲んだけどマズかった‥

443 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 14:56:14.95 ID:wiPXHcPv.net
そらそうやろ
不純物が凝縮されとるんやから

444 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 17:12:44.38 ID:YwcuYVu8.net
球氷作れるやつ買ったけど、普通に凍らせると白くなるんだな。
やっぱり発泡スチロールに入れてゆっくり凝らせないとダメか。

445 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 17:27:03.65 ID:NPXyHoxX.net
>>444
手っ取り早く作りたいなら、ドウシシャの透明丸氷製氷器買えば?

446 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 18:02:10.50 ID:YwcuYVu8.net
>>445
ありがとう。いいのあるんだね。買ったわ。

447 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 19:48:55.89 ID:oRdyaPu/.net
気分的な満足感を含めてホワイトホースとかシーバスとかが旨く感じるかな
レッド、ホワイト、角、オールドときて手が届かなかった憧れかな
俺はイチローズのお父さんのゴールデンホースを不味いと感じてハイボールにしてた

448 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 20:20:45.24 ID:V36vA31h.net
イチローズモルトのトランプのやつめっちゃ高いんだな
目が飛び出そうになった

449 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 21:01:33.36 ID:m1CU2q2h.net
飛び出んでよかったね

450 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 21:55:23.87 ID:xSHu/5U5.net
ニッカのセッション、イイゾ〜ハイボール

451 :呑んべぇさん:2020/12/24(木) 22:11:28.22 ID:FGwC7ZeA.net
セッション見かけるようになってきたね値段考えたら二度目は買わないかなあ
ハイボールに合うのは確かでフルーティな甘さが出てきて普段ウイスキー飲まない人に出したら喜ばれると思う
でもその感じならグレンフィディックでいいかなとも感じる

452 :呑んべぇさん:2020/12/25(金) 01:18:54.46 ID:5N0x3Pe3.net
メーカーズマーク。

453 :呑んべぇさん:2020/12/25(金) 18:52:08.62 ID:vFdeYcQI.net
メーカーズマークを初めて買って2週間くらい経つ。幾分か鼻を抜ける余韻が豊かになったように感じる。
アーリーやジャックダニエルと比べたら、あっさりというかスッキリしたハイボールですね。これはこれで良いかな。

454 :呑んべぇさん:2020/12/25(金) 19:49:26.65 ID:hupazyZ9.net
ロックでうまけりゃ炭酸入れてもうまいさ
山崎12年とグレモーレンジを押しとくよ

455 :呑んべぇさん:2020/12/25(金) 23:16:22.46 ID:bEXBnEoz.net
リザーブのソーダ割りが白州のソーダ割りに似てて美味しい

456 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 14:37:05.92 ID:Y9rrtyxL.net
たまに、ジンジャーハイボールにすると美味い

457 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 17:46:03.77 ID:kfJnzmyj.net
昨日居酒屋行ったら山崎12年がダブルで900円と衝撃価格だった
もちろん頼んだわけだがワンショット分しか残っておらず
ハイボールにせず二人でストレートで半分ことなった

458 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 17:50:45.34 ID:etahSO1o.net
>>455
白州の原酒使ってるから当然

459 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 18:12:31.60 ID:etahSO1o.net
オールドのハイボールがほとんどなんだが、
たまにリザーブやジョニ黒でもやる。
でも一番合うのはオールド。
飲んだあとにリザーブやジョニ黒をロックでやる。

460 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 18:32:23.68 ID:etahSO1o.net
>>445
この球氷優秀ですわ。
空気穴のとこが下手すると凸ちゃうけど透明感すごい。

461 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 19:45:17.15 ID:Xq6CXPYX.net
>>457
そりゃシングル60t、ダブル90ccと分かって頼んだんだろうな?

462 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 19:54:25.85 ID:kfJnzmyj.net
シングル30ダブル60じゃね

463 :呑んべぇさん:2020/12/26(土) 22:08:06.95 ID:Xq6CXPYX.net
恥ずかしいんで2度と近寄りません

464 :呑んべぇさん:2020/12/27(日) 16:44:01.00 ID:3ssFH/eV.net
エエんやで

465 :呑んべぇさん:2020/12/28(月) 09:23:44.10 ID:6xyLH6sq.net
2ジガーなら90で合ってるが、さすがにシングル60ではないから残念。

466 :呑んべぇさん:2020/12/30(水) 10:34:49.66 ID:jWRax0sq.net
サントリーのウィスキーなら、どれでもハイボール向けやろ

467 :呑んべぇさん:2020/12/31(木) 17:39:10.78 ID:98aBIJ4I.net
大晦日なんでシーバスリーガル ULTISでハイボール作ってみた
いつも飲んでるオールドのほうがいいので少し悔しいわ

468 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 13:43:16.04 ID:3SuDeCtf.net
でぎだっ!

469 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 21:55:00.73 ID:IXG5T6Ai.net
セブンイレブンプレミア厶のウィスキーとか、ハイボールにどう?

470 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 08:20:25.21 ID:JGFVe/45.net
セブンのってトマーティンのやつ?
かなりライトな味なんでハイボールにすると味が飛ぶ不味くはない

471 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 11:01:04.48 ID:urQvGaeL.net
プライムの方ならトリクラみたいだった記憶

472 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 14:01:19.07 ID:dEC6E3bZ.net
ハイボールにはスピリッツ95%未満のハリスホークで

473 :呑んべぇさん:2021/01/13(水) 23:37:43.89 ID:mWxOx5Pw.net
コロナで外出できないので家飲み中心
お酒そんなに強くない俺のハイボールセレクト
煙系 タリスカー
甘口 シーバス.バランタイン.フロムザバレルなどブレンデット
コスパ イチオシはニッカブラックスペシャルかデュワーズ12年

俺の主観だし異論は認める

474 :呑んべぇさん:2021/01/13(水) 23:52:33.53 ID:xlAvqbLe.net
ハイボールならデュワーズは12年より白ラベルの方がうまいと思う
かといって12年をストレートやロックで飲むのかと言われるとうーん

475 :呑んべぇさん:2021/01/14(木) 03:54:04.10 ID:ZvIskg85.net
バランタインファインネストを冷凍庫にぶちこんで
ハイボールにしてみたが香りが弱くてイマイチだな

476 :呑んべぇさん:2021/01/14(木) 11:58:30.03 ID:LZqeKW9/.net
ハイボールだとグランツとタリスカーばっかり飲んでる
両方なくなってストレート用のシングルモルトで作ることもあるけど、ポートシャーロットとかグレンドロナックの15年とかも良い感じ

477 :呑んべぇさん:2021/01/14(木) 12:07:40.56 ID:VIUmTcmH.net
ポートシャーロット美味いけど高いんじゃ
クラシックラディ減産してでもポートシャーロット主軸にして安くしてほしい
つーかクラシックラディはそんな売れるほど旨くないと思うんだけどなぁ

478 :呑んべぇさん:2021/01/14(木) 13:04:14.72 ID:Uv5xmDIL.net
有識者、やまやでやたらと安く2本買えるハウスオブスチュアートはハイボール合いますか?

479 :呑んべぇさん:2021/01/14(木) 19:21:56.22 ID:UKAJ18qd.net
>>477
あれはボトルの色だけで興味引いてるだけだからw

480 :呑んべぇさん:2021/01/16(土) 12:20:55.04 ID:sboWYnwF.net
>>476
シングルモルトもブレンデッドもバーボンもほとんどハイボールで飲んでる。
でもデュワーズが一番飲みやすくてコスパいいな。
ジャパニーズの安ブレンデッドは全部ハイボール仕様

481 :呑んべぇさん:2021/01/16(土) 16:04:47.76 ID:HSKjymJO.net
>>478
合うと思います
個人的には少し濃いめがいいかなぁ
やまやで2本2000円で買えるのでお得ですよね、1000mlなのもいい

https://uploda2.ysklog.net/1726b20b9f14f8c77a4d9662fc94462b.jpg

482 :呑んべぇさん:2021/01/17(日) 17:13:47.61 ID:hjVGSJRJ.net
デュワーズホワイトラベルはオールドより安いからな。ハイボール専用だわ

483 :呑んべぇさん:2021/01/17(日) 17:41:41.78 ID:K63H0FG/.net
スーパーニッカでハイボールをすこれ!

484 :呑んべぇさん:2021/01/19(火) 17:44:44.16 ID:Cq1ajTI7.net
デュワーズは色が薄いけど、飲み慣れると味わい深くいい酒だわ。
ま、二杯目はオールドにするけどね。

485 :呑んべぇさん:2021/01/19(火) 20:38:21.21 ID:mQ4DZ4F9.net
着色が正義の1000円クラスでデュワーズの控えめな色は好感が持てる

486 :呑んべぇさん:2021/01/20(水) 16:51:44.62 ID:25jvDXjg.net
ジョニ赤、バランタインファイネスト、デュワーズならfデュワーズが合ってる。
居酒屋でもけっこう置いてるとこあるし。

487 :呑んべぇさん:2021/01/20(水) 17:18:39.83 ID:6CsIrz3H.net
モーレンジオリジナル

488 :呑んべぇさん:2021/01/20(水) 17:54:14.52 ID:NVB6sImj.net
バラ17でやるハイボールは疲れ取れるわ♪何杯でも苦にならねえ

489 :呑んべぇさん:2021/01/20(水) 17:54:27.57 ID:25jvDXjg.net
いや、マジでデュワーズ白美味しいわ。これでいいんだよなハイボールわ。

490 :呑んべぇさん:2021/01/23(土) 01:29:47.80 ID:7R5HdrqK.net
白州ってハイボールにしたほうがおいしい?

491 :呑んべぇさん:2021/01/23(土) 01:34:29.99 ID:7sccTHgh.net
ハイボールでも美味しいけど、
ストの方がうまいよ。

492 :呑んべぇさん:2021/01/23(土) 10:13:31.75 ID:0YWTBGWG.net
白州はロックが美味しいな。
ハイボールならオールドかリザーブまでがお勧め。
知多のハイボールは白州よりもいける。

493 :呑んべぇさん:2021/01/23(土) 11:15:39.94 ID:4hzenVc/.net
>>490
最後は自分の好みだから試してみれ

494 :呑んべぇさん:2021/01/23(土) 20:27:52.90 ID:1V2PskYT.net
常温で作るハイボールが旨い。

495 :呑んべぇさん:2021/01/24(日) 00:22:38.64 ID:w6FxZ0CI.net
正直、500mlのウィルキンソンを一本使ったら寝るようにするから最近ではまとめ買いするようになってきた…

496 :呑んべぇさん:2021/01/24(日) 00:25:21.44 ID:w6FxZ0CI.net
>>474
デュワーズ12年は少し冷ましたお湯で割るといけますよ。食後酒として。

497 :呑んべぇさん:2021/01/24(日) 21:53:01.73 ID:LHZzoi8S.net
尼見てたらニッカのアップルワインってのがあって
説明読んでたらヨダレ出てきてヨシッ買うかと思って上にスクロールしたら




_人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  この商品の最小注文個数は3です <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

498 :呑んべぇさん:2021/01/25(月) 01:03:06.58 ID:n8JOfbuL.net
>>497
酒屋行っといで
昔からある定番商品だから結構置いてあるよ
1本1000円位だし送料考えると離島とかでもないなら店行っちゃった方が早い

499 :呑んべぇさん:2021/01/25(月) 03:32:31.16 ID:zWNJzjWe.net
amazonとか楽天でも普通に1000円で買えるやろ
ホットがうまいからまあ買え

500 :呑んべぇさん:2021/01/25(月) 03:48:26.79 ID:zueKnfET.net
アップルワイン安い所だと税込み900円ぐらいで買えるけど、わりと取り扱ってる店が少ないよね

501 :呑んべぇさん:2021/01/25(月) 08:21:34.14 ID:fATl/nxj.net
アップルブランデーで悪酔いしたりでニッカにいい記憶がない

502 :呑んべぇさん:2021/01/25(月) 12:38:09.30 ID:4YcZRDg5.net
それでもサントリーに比べたらいくらかマシ

503 :呑んべぇさん:2021/01/26(火) 06:59:28.88 ID:d82jCnT3.net
林檎はニッカの得意分野だからな

504 :呑んべぇさん:2021/01/29(金) 20:42:05.25 ID:75Cm0+OA.net
基本、角なんだけど、角にイチゴ漬けたのを少し混ぜたハイボールを今やってる。顔がニヤける。

505 :呑んべぇさん:2021/01/29(金) 20:44:16.55 ID:75Cm0+OA.net
>>227 夏のハイボールは美味いよね。自分でブレンデッドできるのもいい。というか醍醐味。

506 :呑んべぇさん:2021/01/29(金) 23:12:19.31 ID:Zo8j3EW8.net
>>477
ポートシャーロットと混ぜるとうまいよ

507 :呑んべぇさん:2021/01/30(土) 06:33:43.28 ID:qw6OAcn9.net
ハイボール?
ジェムソンとデュワーズだけあればいい

508 :呑んべぇさん:2021/01/30(土) 17:25:16.07 ID:toAi0psD.net
オールドとデュワーズを交互に飲んでるけど。どっちも美味しいよ。
だいたい1〜2杯しか飲まないし。

509 :呑んべぇさん:2021/01/30(土) 20:48:30.13 ID:Yoe5IR/R.net
山崎と白州、響でしょうね。
年代物ならなおよろしい。しかしChinaに買い占められて(直接、間接含め)
全く飲めない事実。

510 :呑んべぇさん:2021/01/31(日) 13:34:50.80 ID:+uNIbann.net
コロナを解き放つわ洋酒を買い占めるわでホント中国人ってロクでもないな
まるで害虫、即刻世界から駆除すべき

511 :呑んべぇさん:2021/01/31(日) 18:07:26.24 ID:659rKMkK.net
ロングジョン美味かった

512 :呑んべぇさん:2021/01/31(日) 18:08:55.27 ID:3yfuhdr4.net
おまえらこんなクッソ寒いのにハイボール飲んでんの?

513 :呑んべぇさん:2021/01/31(日) 18:21:09.42 ID:OCNW2ap1.net
お前の部屋暖房ないの?

514 :呑んべぇさん:2021/01/31(日) 20:34:43.26 ID:YTH3LkDv.net
ウイスキーが良ければ氷なしの室温炭酸水でも美味い

515 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 17:05:19.31 ID:A2zykXHb.net
なんか日本酒のコップ酒みたいで嫌だ

516 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 17:47:56.38 ID:GV1mmkZs.net
炭酸水が良ければウイスキーなしの炭酸水でも美味いぞ

517 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 17:54:03.18 ID:A2zykXHb.net
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

518 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 19:34:10.27 ID:iqnIBU5m.net
氷が良ければ……

519 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 20:21:42.23 ID:x4G4PR40.net
ウイスキーが良ければ、ウイスキーなしの炭酸水でも美味いぞ

520 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 21:21:11.04 ID:B75+c64+.net
いいウイスキーを眺めながら炭酸水を飲むということか…

521 :呑んべぇさん:2021/02/03(水) 22:31:53.04 ID:LOKK4IU9.net
まさかのチャーチルスタイル

522 :呑んべぇさん:2021/02/04(木) 08:17:02.10 ID:O9R2eBID.net
耳元で「ウイスキー」とささやいてもいいよ。

523 :呑んべぇさん:2021/02/05(金) 11:42:13.82 ID:wIM6wNCI.net
>>520
よしサンガリア飲んじゃうぞ

524 :呑んべぇさん:2021/02/06(土) 22:39:53.22 ID:OvrIDu5K.net
お前ら落ち着け

525 :呑んべぇさん:2021/02/06(土) 23:45:35.75 ID:p4Qv1NUA.net
いいウイスキーはウイスキーなしの
炭酸水でも味わいを感じられる

526 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 06:37:04.81 ID:s5K5U2tG.net
安いシングルモルト
ボウモア12 グレンフィデック12

安いブレンディット
ティーチャーズ バラファイ

昨晩飲み比べたけどハイボールなら
俺はバラファイが一番好きだったぜ

結局好みの問題じゃね?!

527 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 07:49:59.15 ID:GlJD5jzh.net
ハイボール?
ジェムソンとデュワーズだけあればいい

長熟で美味いウイスキーはストレートかトワイスアップ専門

528 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 10:35:36.86 ID:9eIM2zor.net
燻酒とかハイボール向けなわけだが

529 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 10:39:14.23 ID:XfBncI5Y.net
何々専門とか決めつけて飲んでるやつは知識の底が浅いか勿体無いおばけに取り憑かれてる貧乏人

530 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 16:47:56.22 ID:7G0U+4nm.net
10年とか12年あたりならしっかり個性出てコスパも悪くないしな
値段5桁するような長熟でハイボールにして良かったやつは俺は出会ったことないけど

531 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 17:12:36.17 ID:nWm3d/VN.net
お前より余程旨い酒飲んできたであろう志村けんが好きだったのが竹鶴21年のハイボール
旨い酒でハイボール作った方がそりゃうまいに決まってるんだよ
結局金持ってないから薄めたら安いのと変わらないとか勿体ないとか言い出すんだわ

532 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 19:31:10.28 ID:hzexVcbL.net
そのまんま飲んだ方がうまいよ

533 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 19:41:02.31 ID:iH1cAACL.net
ストレートで飲みまくったら明日の仕事がきつくなる
毎日飲むならハイボールでええわ。

534 :呑んべぇさん:2021/02/07(日) 22:02:01.50 ID:XzV3dRoZ.net
炭酸水チェイサーじゃ駄目なんかね

535 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 00:31:44.66 ID:FLhK/jBW.net
自分ちで飲む酒くらい好きに飲ませろや
押し付けるやつはウザイわ

536 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 07:40:56.40 ID:NweKlYbz.net
ハイボール?
ジェムソンとデュワーズだけあればいい

長熟で美味いウイスキーはストレートかトワイスアップ専門

別に人に強制はしない

537 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 08:07:10.61 ID:GVAGjaVH.net
ジョニ青はハイボールのが旨い

なんでこんな高いのかは知らん

538 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 13:16:00.44 ID:n9EAqhDk.net
ハイボールに無難なのはタリスカー10年

539 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 14:07:36.02 ID:nMMt/bId.net
おれはデュワーズ白でいいや。そんな高いの毎日ガブガブ飲めないし。
春になれば桜の花びらを浮かべて花見酒。

540 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 23:14:42.97 ID:ZdWAnZ5u.net
私はベルでいいです

541 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 23:46:47.55 ID:YOA9PWKD.net
流石に1000円スコッチでハイボールは家ならやりたくないな。外なら我慢するけど

542 :呑んべぇさん:2021/02/08(月) 23:52:38.22 ID:n9EAqhDk.net
安めなら アイラストームのハイボール
煙くてうまい
2600円

543 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 08:15:22.29 ID:WaodZGzl.net
缶の角ハイとトリスハイを飲んでみて、
トリスの方が甘く感じてうまいと思い、
トリス買って炭酸で割ると違う。
缶は単純に割ってないんだね〜。

544 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 08:45:09.76 ID:rwgOa1kU.net
缶のトリスハイは甘味料入ってなかったっけ?

545 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 09:08:12.42 ID:lec5QXTr.net
缶は原材料見ると、結構入ってるよね。

546 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 12:25:45.32 ID:Vlta6SJA.net
>>543
全く一緒w
缶のトリスがなかなか美味しくて、瓶のトリスも買ってみたら何か違う…

レモンの風味が良かったのかな

547 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 14:06:54.97 ID:vm32Llla.net
トリスハイボール缶って糖類入ってない?

548 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 14:26:28.31 ID:/FVEyDjE.net
ガムシロ入れればいいんか?

549 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 15:08:04.21 ID:6izn+KVX.net
実際入れればわかるよ

550 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 15:16:13.08 ID:F4ShBc7V.net
>>387
うじ虫湧くんじゃねーよw

551 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 17:58:18.15 ID:W6YNkSQ/.net
アル中カラカラ〜

552 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 18:34:06.74 ID:Oj7gb5dx.net
トリスをトニックウォーターで割ると、缶トリスっぼくなりますよ。

553 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 19:12:15.45 ID:rflJ8BCF.net
コレは贅沢www

時代はヲナニーハイボール

355 呑んべぇさん[] 2020/11/16(月) 01:03:01.17 ID:1VidTfLn
邪道かもしれんがヲクトモアにポッカレモンドバドバ入れたハイボール好きだわ

554 :呑んべぇさん:2021/02/09(火) 22:38:46.86 ID:jNqctI9R.net
>>552
ありがとう、試してみる!

555 :呑んべぇさん:2021/02/10(水) 09:07:14.95 ID:G10UHCe0.net
>>553

これが、酒板全体の鼻つまみ者で有名なその名も、うじ虫www

惨めな自演を繰り返して狂った憐れなキチガイw

飲んだことない酒のシッタカうんちくがバレたので粘着してる

556 :呑んべぇさん:2021/02/10(水) 09:39:14.65 ID:if8CaREF.net
↑↑↑↑↑↑↑

ヲナニーテイスティングと呼ばれた

悔しくて仕方ない

何かいい対抗策は無いか?

そうだ!うじ虫と呼んで反撃してやろう!

俺って天才かも〜












こんな障害者の思考回路がヲナニーテイスティングの
たまらない魅力wwwwwwwwww

557 :呑んべぇさん:2021/02/12(金) 17:46:28.65 ID:r5OrQnyD.net
>>544
角ハイもそうだけどレモンフレーバー入ってるし缶はいまいち

558 :呑んべぇさん:2021/02/12(金) 20:38:59.17 ID:ms/tr28g.net
角でさえレモン入りということは混ぜもの無しのこれはよほど自信があるということか
https://www.cocodecow.com/forest/goods/images/p/120524.jpg

559 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 02:16:07.02 ID:1ac3hoa2.net
このスレたまにアルカラさんが湧くな

560 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 02:57:48.79 ID:aTq3tMnf.net
フレーバー入り缶はイマイチというかそういう飲み物に仕上げてるんだろなって思う

561 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 03:19:25.33 ID:lR/jcpD7.net
>>556
なんだこれ?

562 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 05:58:36.04 ID:g2HWePZz.net
ヲナニーテイスティングはオクトモアとオルトモアの違いも知らずに知ったかこいてボトラーズスレで恥晒してたねw

563 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 06:04:11.09 ID:L5w2Zxfw.net
ヲナニーテイスティングの愛人発見



http://i.imgur.com/8w5aqfP.jpg

564 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 09:30:21.49 ID:xxj1STHJ.net
シェリー系でハイボール向きのあります?
グレンファークラス105とか、旧ネイキッドグラウスとか、ジョニーウォーカーワインカスク等をハイボールで飲んだけど、どうもイマイチ合わなくて。

565 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 09:36:12.64 ID:IrBjGlF3.net
>>563
ぐろ

566 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 09:40:00.04 ID:xJF38Mxl.net
お前ら落ち着け。
初心に戻ってウィスキーに合うハイボールを語ろうや。

567 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 10:21:52.42 ID:Nu1ayxwd.net
>>563
グロ

568 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 11:11:03.63 ID:dYdc86gW.net
うじ虫駆除しようぜ

569 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 15:28:19.52 ID:g2HWePZz.net
↑↑↑↑↑↑↑

ヲナニーテイスティングと呼ばれた

悔しくて仕方ない

何かいい対抗策は無いか?

そうだ!うじ虫と呼んで反撃してやろう!

俺って天才かも〜












こんな障害者の思考回路がヲナニーテイスティングの
たまらない魅力wwwwwwwwww

570 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 17:41:06.00 ID:YnKuwd9o.net
この荒らしのゴミはよ駆除して欲しいわ

571 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 18:53:09.24 ID:g2HWePZz.net
↑↑↑↑↑↑↑

ヲナニーテイスティングと呼ばれた

悔しくて仕方ない

何かいい対抗策は無いか?

そうだ!うじ虫と呼んで反撃してやろう!

俺って天才かも〜












こんな障害者の思考回路がヲナニーテイスティングの
たまらない魅力wwwwwwwwww

572 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 18:55:00.58 ID:BdbOFmYm.net
虫湧いたの?

573 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 19:21:09.28 ID:g2HWePZz.net
ヲナニーテイスティングという害虫

574 :呑んべぇさん:2021/02/13(土) 22:29:56.37 ID:VpkmaZrg.net
荒らしとかいる…?と思ったけどよく見たらレス番飛んでた

575 :呑んべぇさん:2021/02/18(木) 07:37:33.93 ID:A5yXfp7Q.net
>>563
Wwwwwwwww

576 :呑んべぇさん:2021/02/18(木) 11:28:24.21 ID:l/Dopw1/.net
有名なうじ虫だね

577 :呑んべぇさん:2021/02/18(木) 11:45:17.83 ID:djHZGsIG.net
ヲナニーテイスティングほどじゃないけど、、、苦笑

578 :呑んべぇさん:2021/02/18(木) 14:47:25.88 ID:DlROKjyJ.net
>>563
やめなはれ🤣🤣🤣🤣🤣

579 :呑んべぇさん:2021/02/18(木) 21:54:15.57 ID:rGLm8UEq.net
ハイニッカって名前は、ハイボールにピッタリだと思うよ。
…ぁあ?香りと味??知らんよ、そんなもん。

580 :呑んべぇさん:2021/02/18(木) 22:12:34.82 ID:+D4GQN+W.net
ハイニッカってストレートもしくは少量加水程度じゃないか?
加水すると同時に味も香りも消えていった記憶
ハイボールにするならディープブレンドの方が断然良かった

581 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 17:54:10.67 ID:oUWXNySM.net
ハイニッカは値段と味考えると
これ誰が買ってんだろって思う
長年のファンが多いのかな

582 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 21:39:51.99 ID:8/vr5Y93.net
味とかどーでもいい奴が買うんだよ
角と一緒

583 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 21:58:50.61 ID:MV46bs5h.net
>>581
竹鶴さんが一番飲んでたと言われるウイスキーやぞ

584 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 22:54:12.31 ID:myUzhjMj.net
>>583
鳥取では?

585 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 22:57:30.75 ID:YyBXhOQN.net
>>582
味がどうでもよかったらクリア飲みそうだが

586 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 23:27:59.12 ID:myUzhjMj.net
>>585
倉吉馬鹿にすんな

587 :呑んべぇさん:2021/02/20(土) 23:30:42.02 ID:myUzhjMj.net
>>585
取り消せよ

588 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 05:36:24.60 ID:lneXIzB6.net
ヲナニーハイボール クッサ

589 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 07:32:44.36 ID:Sf4nVoSf.net
やっぱラフロイグだな、旨すぎて二杯目が止められないわ

590 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 08:34:39.68 ID:s/7mawru.net
ラフロイグは絆創膏の匂いがするからアウト

591 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 09:57:18.87 ID:puAfAVIn.net
>>587
おい、やめろエース!

592 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 11:59:57.29 ID:A+sb6A4b.net
俺もラフロイグハイボール好き
アイラを色々ハイボールにしたけどラフロイグが合う気がする
煙たさと薬品感がダメな人には向かないけど

593 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 17:32:38.90 ID:+kNkqWSA.net
そんないいもんは勿体ない。アイラモルト入りのジョニ黒がせいぜいだわ。

594 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 20:21:05.79 ID:I2jPa/w3.net
ジョニ黒がメインやけど1万くらいまではとりあえずハイボールやな
炭酸水はサッポロのおいしい炭酸水が1番や

595 :呑んべぇさん:2021/02/21(日) 21:50:00.82 ID:A+sb6A4b.net
>>594
ハイボール用に何かオススメある?
1万円くらいだともったいなくてストレートになってしまうのよ

596 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 07:56:18.14 ID:1Mn5t5u8.net
ジョニ青

597 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 10:28:49.17 ID:TU3XIwzw.net
味はどうでもいいからスーパードライ、みたいなもんだ

598 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 17:05:39.54 ID:Spi0l2gA.net
バーボンのハイボールもわりと好きだわ。2杯目以降に限定だけど

599 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 18:38:24.07 ID:qmThacXJ.net
ヲナニーハイボール最強

(オクトモアにポッカレモンドバドバ)

600 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 19:13:12.58 ID:axWDINBU.net
ジョニー・ウォーカーダブルブラックのハイボールが好き。似てるの何かなぁ?

601 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 20:41:33.86 ID:4Hcswj/8.net
>>600
倉吉

602 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 21:15:34.64 ID:ropo10Qa.net
>>601
ありがとう。ジャパニーズあまり買わないから知らなかったわ。飲んでみる。

603 :呑んべぇさん:2021/02/22(月) 21:35:36.93 ID:33lYXJUt.net
倉吉はネタで言ってるからやめとけ
ダブルブラックとは似て非なる

国産でスモーキーなハイボールにしたいなら十年明とかありだな

604 :呑んべぇさん:2021/02/23(火) 06:00:27.25 ID:Ep+qEvkH.net
ホワイトオークあかしでいいだろw

605 :呑んべぇさん:2021/02/23(火) 14:52:04.87 ID:/nGaLLk8.net
ブラックオークはないの?

606 :呑んべぇさん:2021/02/23(火) 17:10:10.73 ID:QEhPm2Bf.net
>>602
そんなの買うくらいならツインアルプスのほうがマシやで

607 :呑んべぇさん:2021/02/23(火) 17:22:04.32 ID:QEhPm2Bf.net
スコッチに飽きた外国人がミズナラ樽熟成を欲しがり、
キツイピートこそスコッチの真骨頂とアイラを絶賛する日本人。
世の中うまく出来るよな。

608 :呑んべぇさん:2021/02/24(水) 00:25:00.07 ID:1ChdeGSN.net
自分はアイラ苦手や

609 :呑んべぇさん:2021/02/24(水) 17:21:28.21 ID:KVloKCQd.net
臭いもんそれが普通です。

610 :呑んべぇさん:2021/02/25(木) 04:54:32.40 ID:s0Cl0BLX.net
ヲナニーハイボール最強

(オクトモアにポッカレモンドバドバ)

611 :呑んべぇさん:2021/02/25(木) 14:16:48.70 ID:SddEYchB.net
まだ明るいうちに飲むのがハイボール

612 :呑んべぇさん:2021/02/25(木) 20:11:07.22 ID:tqYK9LUu.net
明るいうちに飲み、明るくなるまで飲む。

613 :呑んべぇさん:2021/02/26(金) 06:18:21.18 ID:MUWTDD0V.net
オクトモアとオルトモアの違いもわからないバカがいたねw

614 :呑んべぇさん:2021/02/26(金) 08:43:36.87 ID:x2tM0Dla.net
トワエモアも知らんな

615 :呑んべぇさん:2021/02/26(金) 11:28:08.57 ID:9zR1jlXG.net
サントリーロコモアも知らんな

616 :呑んべぇさん:2021/02/26(金) 17:34:08.09 ID:vS9gN1LD.net
馬乳酒をください!

617 :呑んべぇさん:2021/02/26(金) 18:14:14.00 ID:FsSIzRyC.net
アルヒ、森の中♪

618 :呑んべぇさん:2021/02/26(金) 21:49:41.37 ID:tojZ/y2L.net
アヒル、池の中♪

619 :呑んべぇさん:2021/02/27(土) 09:14:31.02 ID:Lz4VuuBC.net
おれジョニ黒よりジョニ赤のほがハイボールに合うわ

620 :呑んべぇさん:2021/02/27(土) 12:10:08.14 ID:UOgXZSJN.net
デュワーズ12年よりホワイトラベルの方が
ハイボールで好きっていうのと一緒
不思議では無い

621 :呑んべぇさん:2021/03/01(月) 21:44:51.02 ID:3f1lvx66.net
前にハイボールはジョッキの方が良いって書き込んだけど間違いだった
色んなグラスを使い回すのが楽しいぜ!

622 :呑んべぇさん:2021/03/01(月) 22:06:46.23 ID:cQ4xCCce.net
薄口1択

623 :呑んべぇさん:2021/03/01(月) 22:09:51.89 ID:2ebkoeXv.net
ハイボールの醤油を一滴w



うんめえええw

624 :呑んべぇさん:2021/03/01(月) 23:18:36.14 ID:Y4seF5OJ.net
ハイボールにサントリーVO入れると劇的にうまくなる!試してみて

625 :呑んべぇさん:2021/03/02(火) 16:25:42.01 ID:pWFr15Eb.net
断る!

626 :呑んべぇさん:2021/03/02(火) 21:52:15.25 ID:UYpVJgfc.net
ハイボールにブロンいれてみ

627 :呑んべぇさん:2021/03/02(火) 22:23:17.48 ID:w6+SoH4I.net
全然関係ないけど昔通ってたゲーセンのトイレによくブロン落ちてたな

628 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 03:43:55.28 ID:qdSAOQ//.net
昔のブロンはトリップできる成分が入ってたらしいからな

629 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 04:53:14.97 ID:Ut2sg71g.net
効いたよね

早めのヲナニーwww

\正露丸をアテにオクトモア最高
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `  と思うヲナニーテイスティングであった🤭

630 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 10:24:32.23 ID:I98ITjaZ.net
>>628
今のも入ってるぞ

631 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 10:50:14.32 ID:oUpHOS6g.net
なんと言う成分?

632 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 10:53:07.00 ID:CVE5HCvO.net
精液

633 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 13:27:03.68 ID:b+CEZ2R2.net
ヲナニースランジバー

634 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 16:53:54.21 ID:+s9/4WGx.net
精液のウイスキーめっちゃんこうまいんだが

635 :呑んべぇさん:2021/03/03(水) 19:23:11.32 ID:F7N9rXrz.net
冬はホットハイボールに限る

636 :呑んべぇさん:2021/03/04(木) 09:34:21.44 ID:tn07/1gI.net
オールドとジョニ赤比べると、やっぱオールドのほうが飲みやすい。
コスパではジョニ赤に勝てないが。

637 :呑んべぇさん:2021/03/04(木) 18:36:38.61 ID:Hzd5JFkF.net
値段倍以上違うしな

638 :呑んべぇさん:2021/03/04(木) 20:10:23.96 ID:rB2UXVbO.net
ウイスキー初心者で、安物をレモン炭酸で割って飲んでるんだけど
ジョニ赤とティーチャーズがあまり美味しく感じない。最初は濃厚だけど後味のスッキリさが無いというか

ホワイトホースとデュアーズが好き、バランタインとカティサークは普通

レモン無し炭酸の方がいいのかな?
バカ舌は自覚あるけど、まだ飲んだ事無いジョニ黒だと美味しく感じるのだろうか…

639 :呑んべぇさん:2021/03/04(木) 21:10:37.48 ID:5V/O+RRU.net
買う前に、まずはどこかのバーで一杯飲んでみては?

640 :呑んべぇさん:2021/03/04(木) 22:03:10.28 ID:BiX66iPp.net
ジョニ黒くらいなら安いんだし試しに買っても良いでしょ
ウイスキーみたいに癖のあるもんは最初合わなくても飲み切る頃には好きになってたりすしな

641 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 00:42:21.72 ID:gGab5BZM.net
割高になるけどジョニ黒とか小さいボトルコンビニとかでも売ってるから気になるなら試してみなよ
炭酸も1本位普通の買って飲み比べしてみ
保険にリアルレモン用意しとけば心置き無く試せるやろ
正直リアルレモン搾った方が美味しいけどな!

642 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 00:54:50.91 ID:nxv9fJoK.net
>>638
レモン炭酸はダメだね。全く別ものに変わる。
どうしてもレモン風味が欲しいならレモンピールだけにしたほうがいい。

643 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 01:10:46.96 ID:nxv9fJoK.net
>>640
同じもん飲んでも日によって味が変わるw
休み前日は特に美味しい。

644 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 04:12:54.04 ID:h2VOluRG.net
確かに飲み始め不味いと思ってたmacleanが美味しく感じてきた。

645 :638:2021/03/05(金) 07:58:56.29 ID:y18rbffE.net
レスくれた人、ありがとう
バーはちょっと敷居が高いので、ジョニ黒と普通炭酸を買って飲んでみます

646 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 19:23:01.48 ID:4VDNJWt5.net
【ファミレス飲み】ロイヤルホストで優雅に酒を飲む【ADの晩酌】
?2021/03/05 サイボーグAD飯岡チャンネル
https://youtu.be/0_neT4bKygM

ハイボール、大量に飲むヤバい女見つけた

647 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 19:27:44.89 ID:IUFqzc3p.net
バーで試せば?って言う人は外飲み派なんやろな。オラは基本晩酌しかしないから選択肢に出てこない

648 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 19:33:19.69 ID:3G+gh8GT.net
家でも飲むけど一本買ってハズレだったらきついからバーで試してから買うことは多い
ジョニ黒程度の安物なら買った方がいいけどね

649 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 19:34:48.08 ID:IUFqzc3p.net
それだ!
高級酒と縁が無いからその考え出てこないんだ

650 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 19:35:55.79 ID:IUFqzc3p.net
ハズレでもハイボールなら飲めちゃうもんね〜

651 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 20:20:32.94 ID:9+LQBO/F.net
最近に出たセブンプレミアムのハイボール缶は?
プライムウイスキーじゃない方のやつ。

652 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 20:25:06.15 ID:h2VOluRG.net
レジェンダリースコットのやつ?れレモン入ってないらしいね

653 :呑んべぇさん:2021/03/06(土) 00:17:43.14 ID:BViaxsSb.net
バーだと色々試せててええよ
好みを言ってお勧めで知らないウイスキーとかも知れたりするし
お試しセットを出してたりハーフショットで飲ませてくれたりする店もあるしさ

654 :呑んべぇさん:2021/03/06(土) 00:55:53.85 ID:2tnqGXME.net
買いやすい市販の酒色々飲み比べたいとか言えば出してくれるよね

655 :呑んべぇさん:2021/03/06(土) 01:23:51.87 ID:j5raYwU1.net
色んなウイスキー買ってるけど1回はハイボールで飲んでみる

656 :呑んべぇさん:2021/03/06(土) 11:17:47.25 ID:n6uPXw06.net
ポートエレンソーダ割りウんマー

657 :呑んべぇさん:2021/03/06(土) 12:49:13.13 ID:zofxRr8v.net
カインズにウィスキーのミニチュアボトルが沢山置いてあったから片っ端から試してみようかな

658 :呑んべぇさん:2021/03/07(日) 19:06:57.64 ID:YjatAr8k.net
まずはロックかストレートで飲まんと

659 :呑んべぇさん:2021/03/09(火) 18:08:10.16 ID:UeR/K+mT.net
バーで飲むと角ですら美味い��

660 :呑んべぇさん:2021/03/09(火) 20:41:48.78 ID:Ca8OWuF6.net
バーミヤンのハイボールは何故かうまく感じる

661 :呑んべぇさん:2021/03/09(火) 23:38:19.90 ID:aNLV3nqC.net
>>651
あれ白馬じゃない?今日初めて白馬飲んだけどまんまだったよ

662 :呑んべぇさん:2021/03/10(水) 06:39:50.61 ID:Ybn+W4yg.net
白馬ハイボールってキリンがそのもの出してるから違うんじゃないかなあ

663 :呑んべぇさん:2021/03/10(水) 09:33:59.88 ID:xBCys3Tw.net
いや、まんま同じのをラベル変えてPBで出すのよ

664 :呑んべぇさん:2021/03/10(水) 22:26:41.27 ID:+mSlGAA1.net
たしかに白馬に近い味だけどレジェスコって書いてあるし売ってるセブンにボトルも売ってる
トマーティンやぞ

665 :呑んべぇさん:2021/03/12(金) 18:57:23.01 ID:UkvGU0hN.net
オールドとトマーティン12を2::1でハイボールにしてる。モルティで美味しい。

666 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 12:11:28.82 ID:j+nJrJIv.net
肝臓の数値悪すぎるからビールやめて仕方なくハイボールに変えた
最初は物取りなかったけど慣れたら案外いいね
肝臓も喜んでるのが分かる

667 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 12:47:00.47 ID:1zVM0j4v.net
>666
アル中おつ

668 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 14:23:11.26 ID:MCnOvAX3.net
尿酸値ならともかく、ビールをハイボールに変えただけで肝臓の数値が変わるんだろうか?

669 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 15:48:14.30 ID:eYARqiiC.net
たまにはビールもと本麒麟飲んでる。
やっぱうまいねえ

670 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 18:49:45.06 ID:lcoHqGnA.net
いや、ビールちゃうがな

と釣られてみる

671 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 22:14:58.68 ID:/lKzhldp.net
蒸留酒はカロリー低いから脂肪肝にはビールよりいいんじゃないの

672 :呑んべぇさん:2021/03/13(土) 22:58:21.55 ID:1VRfYhR5.net
ハイボールならハイニッカ!

673 :呑んべぇさん:2021/03/14(日) 09:53:59.19 ID:24WUIRXz.net
朝から呑みたいけど、車運転するかもしれないし我慢するか。

674 :呑んべぇさん:2021/03/21(日) 18:30:39.03 ID:pa4d1L5S.net
ハイボールてレモン入れない方が美味しいよね

675 :呑んべぇさん:2021/03/21(日) 20:57:59.98 ID:PTGTK2Q1.net
久しぶりにラフロイグ10のハイボール美味かった

676 :呑んべぇさん:2021/03/21(日) 21:20:37.26 ID:7EeyfXRm.net
>>674
角はレモン入れたほうが絶対に美味い
流石にブレンダーが「レモン絞ったハイボールに合わせた」と言うだけある

677 :呑んべぇさん:2021/03/21(日) 22:24:13.54 ID:S3EaetoS.net
おれは入れないな。
レモンスカッシュを飲みたい時は最初からそう注文するよ。

678 :呑んべぇさん:2021/03/22(月) 00:28:01.26 ID:TyChRYP1.net
好きにすればええやんけ
コーヒーに砂糖とミルクみたいなもんだ

679 :呑んべぇさん:2021/03/22(月) 22:41:39.46 ID:Gd4KdW9B.net
角ハイはレモン入れないと苦いだけで不味くて飲めない
缶にはもともと入ってる

680 :呑んべぇさん:2021/03/24(水) 09:46:33.25 ID:anBBGkoi.net
普通に頼むとレモン入れてくるから二杯目はレモンなしを注文する角ハイ

681 :呑んべぇさん:2021/03/28(日) 19:42:05.63 ID:Q8oV5CXB.net
アバフェルディ桜ハイボール作った
ちょっと桜シロップ入れすぎて真赤になっちまった

682 :呑んべぇさん:2021/03/28(日) 21:55:39.59 ID:Eo6koSn/.net
美味いの?桜餅みたいな風味?

683 :呑んべぇさん:2021/03/28(日) 22:09:23.52 ID:mxe7u6D+.net
あの桜シロップ合わなかったなぁ
デュワーズでもあったけど

684 :呑んべぇさん:2021/03/29(月) 13:11:42.24 ID:0ZfWqIFE.net
>>682
桜の風味はほとんどないわ。花びらがグラスの中で咲いたようになって綺麗ではある。
シロップかなり甘いから1〜2程度でいいんだな。いっぱい入れすぎたw

685 :呑んべぇさん:2021/03/29(月) 22:29:32.68 ID:LtWPObc/.net
俺のは風味あったぞ尼のセット品 >>682 が言ってる通りまんま桜餅みたいな風味と甘さが足される感じ
あと花弁が飲んでいて邪魔ww

686 :呑んべぇさん:2021/03/30(火) 18:55:49.48 ID:fBdX8CWn.net
ヲナニースランジバー

687 :呑んべぇさん:2021/04/04(日) 20:21:06.85 ID:8Vw7aKuA.net
今日はアラン10ハイボール
1:1でも飲みやすく美味しいからアルコール量が増えてしまう

688 :呑んべぇさん:2021/04/05(月) 04:48:39.53 ID:UWyN+hc0.net
ヲナニークッサwww

689 :呑んべぇさん:2021/04/05(月) 06:09:50.37 ID:TYyHuUCg.net
ハイボールならアラン10年よりバレルリザーブ

690 :呑んべぇさん:2021/04/05(月) 19:34:54.37 ID:RGpj0Tw4.net
>>689
今度買ってみる

691 :呑んべぇさん:2021/04/05(月) 19:37:56.65 ID:RGpj0Tw4.net
今日はトマーティン12
昨日はタリスカー10
ハイボールは2千円〜5千円あたりが美味い

692 :呑んべぇさん:2021/04/05(月) 19:38:55.01 ID:RGpj0Tw4.net
昨日はアラン10やったわ
一昨日がタリスカー10

693 :呑んべぇさん:2021/04/07(水) 03:25:01.49 ID:rEKUxjCh.net
リザーブのハイボール美味い😋

694 :呑んべぇさん:2021/04/11(日) 19:16:43.82 ID:a5q2W989.net
そりゃそうだよロックで飲めるんだし。いつもはオールド。角よりちょっと贅沢な気分。

695 :呑んべぇさん:2021/04/11(日) 22:53:32.42 ID:LydLJMl6.net
リザーブって言うても話の流れからしてアランバレルリザーブの事じゃないの? まあどっちでもええけど
今日はラフロイグと白馬のハイボールをいただきました

696 :呑んべぇさん:2021/04/18(日) 10:44:41.29 ID:gqSLFVvg.net
山崎、白州、響でしょう・・・
年代物はストレートorロックで、NVならハイボールで。

697 :呑んべぇさん:2021/04/18(日) 11:37:17.17 ID:nVsxD1Yp.net
今その3つあげられるとニワカ臭プンプンだな

698 :呑んべぇさん:2021/04/18(日) 14:32:07.65 ID:skjwVURN.net
ブラックニッカスペシャルでよかでしょう

699 :呑んべぇさん:2021/04/20(火) 23:29:52.56 ID:wQ9wxgGA.net
アードベッグをサントリー贅沢スパークリンググレープフルーツで割るとめちゃ美味い
普通のハイボールでも美味いけどグレープフルーツフレーバーがアイラには中々合う

700 :呑んべぇさん:2021/04/21(水) 05:05:28.60 ID:oQS0yXqI.net
373 呑んべぇさん[sage] 2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ









ヲナニーテイスティングいい加減にしろwww

701 :呑んべぇさん:2021/04/23(金) 16:48:50.48 ID:/KowIS1U.net
コカ・コーラシステムは、日本コカ・コーラ史上最強という強炭酸水「アイシー・スパーク from カナダドライ」を、5月10日より全国で発売します。

スッキリとしたキレの良い炭酸の刺激による爽快感が味わえる「アイシー・スパーク」と、
凍結レモンピールエキス使用で冷涼感が楽しめる「アイシー・スパーク レモン」の2種類を展開します。

日本コカ・コーラ「史上最強」の炭酸水! 過去最高のガスボリュームの圧入
https://ascii.jp/elem/000/004/052/4052555/

702 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 19:40:41.40 ID:r5l97MtM.net
そろそろシーバスリーガルが無くなりそうなので同じくらいの値段でおすすめ教えてちょんまげ!

703 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 20:02:23.46 ID:hZL81fqA.net
ジョニ黒

704 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 20:39:23.26 ID:B51CcWd0.net
バラ12

705 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 21:46:16.96 ID:7GLFcc/x.net
>702
ミズナラの水色ラベルのやつに興味あるんだけど、どんな?

706 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 21:47:35.25 ID:2siS1/9R.net
ミズナラはおいしいよ
飲みやすいからサラッと飲みすぎてしまう

707 :呑んべぇさん:2021/04/24(土) 21:56:37.48 ID:Pmoi06/F.net
373 呑んべぇさん[sage] 2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ









ヲナニーテイスティングいい加減にしろwww

708 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 18:20:47.19 ID:sUkvswaK.net
ジョニ黒Amazonで買いました!明日が楽しみですね

709 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 20:20:08.09 ID:Md9oIDpq.net
ジョニ黒は正露丸臭きつくて無理

710 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 21:01:46.80 ID:asVJ4yIb.net
久しぶりに角ハイ&サンガリア強炭酸レモン
美味いねこれ

711 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 21:29:44.08 ID:Ep9n2D+J.net
タリスカーとかアイラとか飲んでるとジョニ黒って甘い美味いウィスキーって感じになる

712 :呑んべぇさん:2021/04/26(月) 04:32:18.08 ID:Z1TEHZq2.net
グレーンが入ってんだから当たり前だろw

713 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 12:53:00.41 ID:PNX+uRYh.net
ブラックニッカクリア常用だけど、缶はどれがおすすめ?

714 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 15:17:02.34 ID:W9R6iiCf.net
クリア常用なら何飲んでも美味いだろ?w

715 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 20:20:41.39 ID:dXsDLQgO.net
>>713
https://www.nikka.com/products/canned/blackclear_hiball/sp/index.psp.html

これなんかどう?

716 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 20:22:20.91 ID:/cCNETgp.net
https://www.nikka.com/products/canned/blackclear_hiball/sp/images/blcsp_image_002.jpg

717 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 21:43:08.30 ID:UGQSXI6V.net
人生初のジョニ黒をハイボールで飲みましたが、シーバスリーガルとはまた違う感じで美味いですね!

718 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 08:14:48.86 ID:kRlPSmzp.net
ジョニ黒ハイボール
タリスカーハイボール
オールドパーシルバーハイボール
ラフロイグハイボール
缶で販売されたら値段高目でも買うな

719 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 09:31:48.03 ID:N6nVbUNL.net
アホ祭り開催中

720 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 10:37:28.05 ID:27uR+wLQ.net
俺が…俺達が最強のアホだ!

721 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 12:14:24.75 ID:BTQutZU9.net
俺よりアホな奴に会いに行く!

722 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 17:20:04.52 ID:zf3MWEys.net
オレに会いに来なくていいよ。

723 :呑んべぇさん:2021/04/28(水) 19:15:31.97 ID:Q14doy3K.net
ハイボールしこたま呑んでアホになる時間、大事にしたいもんです

724 :呑んべぇさん:2021/05/01(土) 14:01:34.47 ID:IBBnEpSV.net
今日は昼からハイボール
すーの寿司をあてにアラン10と白馬を2杯ずつ

725 :呑んべぇさん:2021/05/01(土) 14:01:54.57 ID:IBBnEpSV.net
すーって何や?スーパーや

726 :呑んべぇさん:2021/05/01(土) 20:21:09.89 ID:XZ34aTkR.net
>>724
いいですな!私もかーの唐揚げとフーのフライドポテトを肴にジョニ黒を3杯いただく事にします

727 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 08:00:30.04 ID:wuP3ZfA0.net
>>726
ジョニ黒ハイボール何にでも合うけど揚げ物との相性最高やね

昼からハイボールは午後から廃人になるから今日は夜しか飲まん

728 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 11:51:22.96 ID:uqcB8Qlz.net
373 呑んべぇさん[sage] 2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ









ヲナニーテイスティングいい加減にしろwww

729 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 18:46:17.08 ID:Fw24Rl3p.net
北海道限定だけど、千岳って言う奴が4ℓで税込2792円!
香燻より安い、樽の香り無い、甘味もそんなに無い。
ハイボールにすると、なんか粉っぽくてグリコのキャラメルの包装紙の香りがする。軽い吐き気を催す。
連休はこれでダラダラ飲む

730 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 19:47:13.40 ID:9miKTXv2.net
クソ不味そうなんだがwww

731 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 20:57:07.01 ID:NibEw3jc.net
ネガキャンかな?

732 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 21:54:37.66 ID:TrFCST3A.net
373 呑んべぇさん[sage] 2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ









ヲナニーテイスティングいい加減にしろwww

733 :呑んべぇさん:2021/05/03(月) 00:10:18.81 ID:XPYnw1cU.net
東京メトロ永田町駅のエチカで永田町ハイボールってのがうまくて、ハイボールにはまりました
時に、最近富士山麓見ないね

734 :呑んべぇさん:2021/05/03(月) 01:05:02.88 ID:2MaBN4Y1.net
コスパを考えるとデュワーズ12年が最強な気がする

735 :呑んべぇさん:2021/05/03(月) 07:05:14.35 ID:x1nvTBfg.net
デュワーズ12って美味いの?
ジョニ黒やシーバス12よりもコスパが上なら今度飲んでみよ

736 :呑んべぇさん:2021/05/03(月) 14:38:19.89 ID:sJmdXLeE.net
12年は地雷

737 :呑んべぇさん:2021/05/04(火) 14:47:11.51 ID:NU/Hre6v.net
↑↑↑↑↑

373 呑んべぇさん[sage] 2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ









ヲナニーテイスティングいい加減にしろwww

738 :呑んべぇさん:2021/05/04(火) 22:24:48.95 ID:Fspb54z3.net
安ウイスキースレ民だけど知多ハイ美味え!
けどもうちょい安くなんねえかな
いやならないか…安いので似てるのか無いかなあ〜

739 :呑んべぇさん:2021/05/04(火) 22:32:08.15 ID:YVpN7tOi.net
カナディアンクラブが似てるっていうけど割と違うんよな
ハイボールだとどうなのか知らんけども

740 :呑んべぇさん:2021/05/05(水) 03:36:19.23 ID:XPfNvvK1.net
どっちも連続式だから似とるだろな。

741 :呑んべぇさん:2021/05/05(水) 19:09:35.79 ID:gTOYikra.net
知多美味いけど高いんですよね!やまやとかに行くとガラスケースに入ってたりして文字通り手が出ないですね。

742 :呑んべぇさん:2021/05/05(水) 20:21:56.64 ID:6ATlupHq.net
>>741
昨日コストコに行ったら知多フルボトルがダンボールに入って売られてたよ
4000円台だった

743 :呑んべぇさん:2021/05/05(水) 20:28:39.17 ID:t/zl3oqz.net
4千円出す価値というか旨さあるの?
そのあたりの価格やとラフロイグやタリスカーとかスコッチやったら美味しい銘柄選び放題やけど

744 :呑んべぇさん:2021/05/06(木) 00:31:37.89 ID:9vjme/hM.net
結構何時でもコンビニでミニボトルあるし近所のディスカウントショップにも置いてあるけどなぁ
ディスカウントショップはカラ箱置いてあって店員に声掛けてね!の貼り紙

745 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 08:19:11.13 ID:IAxyLiW5.net
18YO
https://youtu.be/a2SCne-hYCs

746 :呑んべぇさん:2021/05/08(土) 16:20:20.81 ID:RIq+6elL.net
知多は税込3600円のお店を見つけたのでそこで買う

747 :呑んべぇさん:2021/05/08(土) 20:05:23.24 ID:rg1uRQM+.net
逆にハイボールに合わないウィスキーってあるのかな

748 :呑んべぇさん:2021/05/08(土) 20:49:08.49 ID:iXqOXiex.net
ハイボールに合わないとは違うがボウモア12年買ってみたら口に合わなかった

749 :呑んべぇさん:2021/05/08(土) 21:38:03.09 ID:4KxbEoKh.net
ちょいとdisってた千岳だけど
ソーダストリームの炭酸との相性は良いみたいだ
無限ハイボール地獄に陥ってしまった

750 :呑んべぇさん:2021/05/09(日) 07:42:00.79 ID:ONi76Bw+.net
>>749
coopのやろ。こんどかってみるわ。

751 :呑んべぇさん:2021/05/13(木) 13:01:22.06 ID:t0SBblo8.net
こないだブランデーの炭酸割りを飲ませてもらったんですが、ウィスキーに負けず劣らず美味かったですね!

752 :呑んべぇさん:2021/05/13(木) 17:47:33.56 ID:g6c/4Ztj.net
ジョニ黒のピートも鼻につくからシェリー樽熟成のに変えた

753 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 03:22:13.69 ID:PgNtQpO7.net
ブランデー割りの方が好き

754 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 03:31:04.21 ID:VGwnvWJD.net
うまければ大体何でもいい

755 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 15:36:35.34 ID:XtV2vlcl.net
甲類焼酎のソーダ割りこそ至高

756 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 16:22:17.33 ID:KueLVsnl.net
焼酎ストレートで飲めよ

757 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 18:17:20.79 ID:M+KGQmiU.net
ジンとソーダだけでも美味いですね!レモンかライムを搾るとなお美味い!暑い時にハイボールだとちょっと重いとお嘆きの貴兄にオススメです!

758 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 19:48:14.96 ID:f2jDnZqs.net
重い?そんなこと思ったことない

759 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 23:46:13.84 ID:XtV2vlcl.net
業務用ペットボトルを持って注ぐ時の感想かな?

760 :呑んべぇさん:2021/05/15(土) 11:59:26.83 ID:LP4JOwXU.net
まあジンの方が樽熟の濃さはないわな、ボタニカルによる香りはあっても

761 :呑んべぇさん:2021/05/16(日) 13:54:41.56 ID:OHCpGi+S.net
ニューポットをソーダで割って飲む感じか

762 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 18:18:48.26 ID:NSrkfFiG.net
ハイボールでミント入れてる人居る?

763 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 21:50:46.20 ID:eIDiLIrp.net
ぬるぽ

764 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 22:16:06.40 ID:PJ73Obxl.net
ガッ

765 :呑んべぇさん:2021/05/21(金) 02:34:53.84 ID:Q/oUfNkh.net
効いたよね
















早めのヲナニーw

766 :呑んべぇさん:2021/05/25(火) 10:21:56.38 ID:EWKpQnmZ.net
ホワイトホース12年ってどう?

767 :呑んべぇさん:2021/05/25(火) 12:15:19.58 ID:ld5qLYIA.net
>>766
コスパはとても良い
ハイボール美味いよ

768 :呑んべぇさん:2021/05/25(火) 12:18:22.59 ID:ld5qLYIA.net
ラガヴーリンが効いているのかは知らんがピートが効いたトライなキレだと思う

769 :呑んべぇさん:2021/05/25(火) 13:06:02.13 ID:EWKpQnmZ.net
ありがとう
Amazonのセールで安いから買ってみる

770 :呑んべぇさん:2021/05/25(火) 20:30:54.18 ID:Uuq9g+ou.net
ジャーニーウォーカのブルーラベル

771 :呑んべぇさん:2021/05/25(火) 22:29:44.39 ID:1rZ23d3j.net
>>770
発音良すぎ

772 :呑んべぇさん:2021/05/26(水) 04:20:47.72 ID:83BP65HG.net
トライなキレって・・?

773 :呑んべぇさん:2021/05/26(水) 10:09:19.53 ID:cuBoenw3.net
ああ、ドライの間違い

774 :呑んべぇさん:2021/05/26(水) 10:16:21.31 ID:cuBoenw3.net
ドライなキレというか、ドライな余韻の方が正しいかな
すまん

775 :呑んべぇさん:2021/05/26(水) 12:15:19.89 ID:83BP65HG.net
そうか。
書き間違いだったのね。
変に突っ込んで悪かった。

776 :呑んべぇさん:2021/05/26(水) 19:20:29.02 ID:ilhxESfi.net
ウィルキンソン500mlでいつも3杯作るのですが、それぞれ違う酒を割ってます。
最初はボンベイジンでジョニ黒ときて〆はメーカーズマークとか。
子供の頃駄菓子屋でやってた事と変わってないですね。

777 :呑んべぇさん:2021/06/03(木) 18:31:43.53 ID:dwykNnWa.net
ジムビームにミツヤサイダー入れて飲んでるんですが邪道ですか?

778 :呑んべぇさん:2021/06/03(木) 18:55:34.08 ID:ek4uV3tL.net
ヲナニーハイボール クッサw

779 :呑んべぇさん:2021/06/04(金) 11:41:21.07 ID:E2V3PKO1.net
>>777
別に普通じゃね?
俺はコーラのほうが合うと思うけど

780 :呑んべぇさん:2021/06/04(金) 13:36:54.34 ID:jc0uiZSM.net
サイダーやコーラの甘味料入りの炭酸飲料で割るの好きや

781 :呑んべぇさん:2021/06/04(金) 18:18:57.74 ID:O2EcRCUS.net
甘い炭酸でわる人も結構いるんですね
飲みやすいからかな

782 :呑んべぇさん:2021/06/04(金) 18:43:07.14 ID:O2WS6j1i.net
>>777
ラムネじゃダメかね

783 :呑んべぇさん:2021/06/05(土) 00:12:31.68 ID:Y+HuUuk7.net
ジンジャエール割りも美味いよね

784 :呑んべぇさん:2021/06/05(土) 00:19:37.66 ID:V80fPrat.net
ビームコークハイの缶あったね
レモン入っててうまかったわあれ

785 :呑んべぇさん:2021/06/05(土) 04:58:11.55 ID:NnbTcsRR.net
どう割るかで結構変わるよね
炭酸のみなのか、炭酸+レモンなのか、レモン香料の炭酸なのか〜とか
宅飲みだとレモン用意とか面倒くさすぎるからウィルキンソンレモン使うんだけど
人工香味料前提条件だとグレンモーレンジィが甘系ハイボールの中ではぶっちぎりで美味い
アルコール感も無さすぎて中学生でも飲めそう

786 :呑んべぇさん:2021/06/05(土) 19:38:47.98 ID:nPjZYLXJ.net
ワインにマリアージュがあるのならハイボールにもあるはずだ!
と言うわけで今夜は角ハイボールと塩唐揚げで束の間のしあわせを味わおうと思います

787 :呑んべぇさん:2021/06/05(土) 20:14:57.34 ID:2uz15mqo.net
それはそもそも鉄板の組み合わせw

788 :呑んべぇさん:2021/06/13(日) 11:13:46.44 ID:Qpxx0cku.net
グレンモーレンジより2000円くらい高くなっちゃうけどグレングラント12年オススメ
系統は一緒、モーレンジより味が崩れない+香りが強い
もうずっと華やかで甘い味と香りが続く
やっぱバーボン樽の美味しい奴が一番炭酸と合うね
白州が人気なのもそれだろうなあ、白州の値段考えたらグレングラントのほうが美味いし安いけどw

789 :呑んべぇさん:2021/06/25(金) 20:39:01.35 ID:Mi0ETPWI.net
今田がテレビでモートラック12年&リンクウッド12年と能勢ソーダすすめてたね

790 :呑んべぇさん:2021/06/27(日) 23:58:46.05 ID:x18O+Moq.net
グレングラント12年ハイボールお高いけど本当に美味しかったわ
感動した
もうなんかエグみとかそういうの一切無し、青りんごソーダ

791 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 02:52:59.13 ID:rF1b0ge4.net
(最初から青りんごサワーを飲めばいいのでは?)

792 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 11:02:55.30 ID:6cluCpmw.net
>>791
砂糖入ってるから歯を磨かないとやん
しかも駄菓子みたいな匂いするし

793 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 12:21:38.53 ID:83Y/HMnJ.net
角ハイボール濃いめリニューアルしたの知らなくて久しぶりの飲んでがっかり
レモンピールスピリッツとか要らんな

794 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 12:24:57.02 ID:XSF+IIJ3.net
缶のハイボールって割高ではないですか?
それとも特別な何かが入ってるとか?

795 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 16:19:10.78 ID:eXM4jXnU.net
物による

796 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 20:30:31.45 ID:e/1fmEnt.net
竹鶴と白州のハイボールって何でこんなに美味いの?
ヤバいよ はっきり言って

797 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 20:31:12.51 ID:e/1fmEnt.net
ちなみに山崎はハイボール合わなかったorz

798 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 09:29:44.70 ID:W4gpgI7+.net
情弱のバカほど白州ハイボールうめえとか言って飲んでるイメージ
ノンエイジでも9000円くらい?12年で25000円とかだっけ
詐欺に近いw

799 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 10:18:04.69 ID:GXJgNGh5.net
>>798
馬鹿はおまえ
そんな値段で買ってると思ってんのか?w

800 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 10:27:50.29 ID:mbcT2dqq.net
人の好みに文句つけてイキがるなんとやら・・

801 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 10:55:24.77 ID:W4gpgI7+.net
>>799
いやお前だよw
この値段から50%OFFされても値段と味が釣り合ってねえよw

802 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 13:39:22.15 ID:a93k2dCg.net
>>801
おまえはトリスでも飲みながらチンポしごいてろよ
貧乏人w

803 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 14:33:36.05 ID:KdHLFFHq.net
>>802
チンポ無いんだが

804 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 18:56:03.59 ID:k/NUDg1F.net
ゴキブリならゴキブリらしく
地面這いつくばってろw

805 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 19:03:36.59 ID:zC6X8kvh.net
>>804
俺に言ってんのか?

806 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 19:08:58.29 ID:CUMEDTlw.net
白州のハイボールってだけでそこまでキレる要素がどこにあったんだろうか?

807 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 19:32:08.31 ID:Ff7ae/Gh.net
白州買えなくてイライラしてるアホだろw

808 :呑んべぇさん:2021/06/29(火) 22:10:41.98 ID:rk4AFVdS.net
チンポもないしな

809 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 10:52:03.89 ID:LiySA97+.net
いや白州ハイボールとかギャグだろ
定価の4200円でも微妙なレベル、ノンエイジだし
今は倍の値段するし、その価格帯ならシングルモルトスコッチ選び放題だし

810 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 11:59:06.76 ID:ragyGDUc.net
ガイジもういいってwww

811 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 12:04:26.24 ID:kMUUG81G.net
>>809
また発狂して人形劇始めるからやめたれw
こういう情弱のおかげでバーとか儲かってるんやで
白州ハイボール(笑) マッカランロックで(笑)

812 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 12:20:15.74 ID:YmvBIZv0.net
これって白州が過大評価されてることに苦言を呈してると言うことでよろしいのか?
ウィスキーの価格とはただ単純に原価と人件費と時間に比例するのでしょうか?

813 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 14:34:46.37 ID:EalE0d3N.net
白州が美味いと思って飲んでる人間に、
五十代が発狂して自演して「やめたれ」とか言ってマウント取ろうとしてる大人が飲むのにおすすめのウイスキーありますか?

814 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 15:53:39.62 ID:QWGAOGYB.net
トリスがお似合いw

815 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 15:56:13.51 ID:3Gl7y1Lu.net
>>809
その価格のスコッチで白州より美味いのなんかほぼ無いじゃんw
まあ許せるのはタリスカー10ぐらいだろw

816 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 17:23:57.99 ID:Co1v01OL.net
おれビールもウイスキーも北海道がいい

817 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 18:10:53.28 ID:LiySA97+.net
>>815
情弱丸出しすぎるw
早くノンエイジ白州ハイボール頼んできなw
バーテンが鴨が来たって喜んでくれるよw

818 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 18:12:59.90 ID:JsdSdenO.net
まあ貧乏人はトリスハイボールしか飲めないもなあ
白州すら買えない貧乏人は辛いで

819 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 18:19:28.26 ID:qfk45dJD.net
ハイボールはスコッチならシーバスミズナラ
バーボンならノブクリークSBがお気に入り

820 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 18:55:36.43 ID:pN6ETXON.net
ハイボールスレにしては荒れてるな一体白州に何されたんや…

821 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 19:05:59.06 ID:Co1v01OL.net
山崎がまだ安く買えたこころ白州なんて全く売れんかったのにな。
余市あたりのピート香でも気になる人はオーヘントッシャンあたりはかえって飲みやすいかも。

822 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 19:12:27.58 ID:aGDWPXRd.net
貧乏人な俺からするとジョニ黒が一番コスパ高い。


グレンフィディックまでは値段なりの旨さがあるしたまに買うけど、それ以上の値段帯は値段と見合わないから買わん。

823 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 19:13:04.14 ID:aGDWPXRd.net
正確に言うなら俺の味覚が判別できないだけだろうけど(笑)

824 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 21:34:27.18 ID:OiGO23Db.net
ジョニ黒美味いですよね!
ハイボールにするとバランスがとても良くて非常に飲みやすいですな!

825 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 21:46:23.84 ID:3FvFMjpZ.net
グレングラントのアルボラリスが最近出たけどフィディックよりオススメ
価格も2400円で見た

826 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 22:17:46.84 ID:RFm25nGY.net
缶のトリスはレモンとか入ってて味自体は悪くはないんだけど瓶のはなんか薬臭い気がするの何だろ

827 :呑んべぇさん:2021/06/30(水) 23:37:33.72 ID:LqPcBNTK.net
うまいほー

828 :呑んべぇさん:2021/07/01(木) 03:47:27.56 ID:uhBiSf+9.net
すわほー

829 :呑んべぇさん:2021/07/01(木) 06:07:53.04 ID:CikKjsEo.net
↑↑↑↑

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←ヲナニーテイスティング
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

830 :呑んべぇさん:2021/07/01(木) 10:22:19.07 ID:wX4bfF4V.net
グレングラントは凄いね
あれのハイボール本当に美味しい
味も濃いし香りも強い、飲み比べると差が凄い

831 :呑んべぇさん:2021/07/01(木) 17:35:27.97 ID:O/CANx1M.net
>>826
缶は確実にフレーバー入れてるな。瓶のほうがまだマシ。だがトリスはトリスという飲み物でウイスキーではない。

832 :呑んべぇさん:2021/07/02(金) 03:13:43.29 ID:YjrytEFp.net
これにこれ入れて飲んじゃうの好き
https://i.imgur.com/QUFLRDs.jpg
https://i.imgur.com/Xb7klve.jpg

833 :呑んべぇさん:2021/07/04(日) 18:47:27.24 ID:Rv0Syfmd.net
世界で一番旨い酒はラガヴーリン16年。
ハイボールにして飲んでも他の追従を許さず。

834 :呑んべぇさん:2021/07/04(日) 19:29:21.67 ID:bnaFUWE/.net
       |
     彡⌒ ミ  すずしくなーれ
    (´・ω・`)
    (___)  ちりーん
      ノ
     / ̄/
     /  /
   ノ  /
    ̄ ̄

835 :呑んべぇさん:2021/07/05(月) 19:40:09.43 ID:dVniaQzv.net
373 呑んべぇさん[sage] 2020/12/06(日) 21:17:05.72 ID:1yAKpneO
お嬢様のハイボール 

しょわわ〜・・・誰か商品化してくれ。駅で買う自信あるわ











ヲナニーテイスティングよ   いい加減にしろwww

836 :呑んべぇさん:2021/07/09(金) 13:06:19.13 ID:xDRX4oDA.net
ここにもウジ虫君湧いてるの?

837 :呑んべぇさん:2021/07/09(金) 14:45:56.26 ID:Rc6e7aKH.net
↑↑↑↑

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←ヲナニーテイスティング
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

838 :呑んべぇさん:2021/07/09(金) 17:36:54.57 ID:NnKdbo/N.net
>>833
ストレートかロックにしたら飛べるぞ

839 :呑んべぇさん:2021/07/09(金) 18:37:45.39 ID:IINAZPbE.net
↑↑↑↑

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←ヲナニーテイスティング
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

840 :呑んべぇさん:2021/07/10(土) 18:52:47.91 ID:kcW8AyoU.net
メーカーズマーク糞まずくて失敗したと思ったがハイボールにしたらいけた

841 :呑んべぇさん:2021/07/10(土) 19:27:58.84 ID:ko6+zY0z.net
どんな酒も炭酸入れれば飲めるようになる

842 :呑んべぇさん:2021/07/10(土) 21:49:13.84 ID:TfsG1hyJ.net
>>841
凜だけはストレートも水割りもハイボールもダメだった
大した値段じゃないので、途中で飲むのやめた

843 :呑んべぇさん:2021/07/10(土) 22:38:50.89 ID:jdB4+L+Y.net
ここで見たこれをのんでる。ハイボールならわるくない。
ジムビームの減りが抑えられてよかった。
https://i.imgur.com/Mfp7Yqy.jpg

844 :呑んべぇさん:2021/07/11(日) 13:07:37.72 ID:CJ2uNRJQ.net
北海道限定じゃあなあ

845 :呑んべぇさん:2021/07/11(日) 20:23:51.80 ID:NH07B+jM.net
山崎 響 白州。

846 :呑んべぇさん:2021/07/11(日) 21:16:49.75 ID:/w/TvZSJ.net
旧凛はコーラを激旨にする魔法の香料だったが
凛セレクトは割高な梅酒専用アルコールになってしまった

847 :呑んべぇさん:2021/07/11(日) 22:37:22.41 ID:5vvpL+Ak.net
http://i.imgur.com/eVMhFEt.jpg

848 :呑んべぇさん:2021/07/12(月) 05:59:27.92 ID:vSuAVmiN.net
↑↑↑↑

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←ヲナニーテイスティング
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

849 :呑んべぇさん:2021/07/13(火) 18:01:46.16 ID:yhzwFtZI.net
>>845
響はいいがシングルモルトをハイボールにしても美味しいとは限らないよ。

850 :呑んべぇさん:2021/07/13(火) 21:10:35.60 ID:UqtDaU/b.net
↑↑↑↑

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←ヲナニーテイスティング
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

851 :呑んべぇさん:2021/07/14(水) 21:28:58.75 ID:m8EA1ldv.net
何でもハイボールで飲む奴なんだろ

852 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 15:06:45.95 ID:rKxZkuRB.net
ハイボールが一番ウイスキーを美味しく味わう飲み方だからな

853 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 18:59:33.20 ID:2ZThYrTx.net
↑↑↑↑

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    (  人____)←ヲナニーテイスティング
    |ミ/# ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

854 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 19:09:48.70 ID:hBMHPAbS.net
>>853

こいつは酒板全体の嫌われ者のウジ虫

この界隈では有名人だねw

855 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 19:41:37.10 ID:iGsssc1F.net
↑↑↑↑↑↑
ご本人様ありがとう😊 www






ヲナニーソムリエ 恥
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1626295054/

856 :呑んべぇさん:2021/07/17(土) 16:34:34.93 ID:NOp08SWe.net
ドンキ、ジムビームやすかったわ。
https://i.imgur.com/VW2CaRl.jpg

857 :呑んべぇさん:2021/07/20(火) 23:44:46.84 ID:fUAShrRH.net
バランタインが好きですが同じ量でハイボールを作ってもグレンフィディックは濃く感じるのは何故ですか?
同じ40パーなのに

858 :呑んべぇさん:2021/07/21(水) 01:13:58.31 ID:8zOA1khk.net
熟成度じゃね?

859 :呑んべぇさん:2021/07/21(水) 08:09:34.14 ID:QALWZ8Xs.net
当たり前だろ www
グレーン入ってねんだから www

860 :呑んべぇさん:2021/07/30(金) 22:57:18.92 ID:KTgbRbv8.net
最近のお気に入りはアラン10年
コスパいいのはやっぱりグレンファークラス105
ラフロイグ10はまぁ鉄板
ジャパニーズなら宮城峡が好き
アメリカンは結局ジャックダニエルが美味いと思う

861 :呑んべぇさん:2021/07/30(金) 23:13:48.99 ID:+WnQ94fO.net
俺は味も香りもわからない男ですって言ってるようなもんじゃんw

862 :呑んべぇさん:2021/07/30(金) 23:38:28.78 ID:LKmjttMK.net
ウイスキーって典型的な後天的味覚なのに人の好みを否定するやつってほんとに頭が悪いんだろうなって

863 :呑んべぇさん:2021/07/30(金) 23:44:28.78 ID:JU87YXCI.net
>>860
まあこれ見たら何でもいいって事だろ?
何の統一感もねーし

オンナなら誰でもいいって言うのと一緒w

864 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 00:11:32.79 ID:wE7FI4Sk.net
>>863
真の女好きってどんな女にもいいところを見つけられる奴のことを言うと思うが
逆に自分の嫁以外に興味持てないやつが女を語ってたら笑うだろ

865 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 04:09:39.37 ID:Y9zSiUJR.net
ちょっと誰か通訳頼む

866 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 04:12:00.02 ID:umZbauLR.net
>>860
お気に入りが全部ニワカ銘柄で笑う

867 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 07:24:19.83 ID:H8cgBzEX.net
複数の銘柄をハイボールにしてローテーションで飲んでるけど全部ニワカ銘柄や
ハイボールにして美味しいニワカ銘柄じゃない奴教えてよ

868 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 08:01:34.54 ID:ZreDXeJp.net
人気銘柄が人気な理由はそれなりに
理由があるってことじゃないのかな?
つか、人が人気銘柄を好みに挙げてるのを見て
それを見て笑うとか、そっちの方が微笑ましいわ。
キッズかよ。

869 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 08:07:08.16 ID:ZreDXeJp.net
>>867
彼は日頃ボトラーズでハイボール飲んでるのだろう。

ジョニーウォーカーのブルーはにわか銘柄だけど、
ハイボール美味しいよ。個人的に価格高めの銘柄は
ハイボールに合わないと思ってるけど、これは好き。

870 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 10:00:26.80 ID:Y9zSiUJR.net
価格の問題じゃなくブレンデッドならほとんどハイボールも合うに決まってんだろうがw
シングルモルトは個性が全面に出るから
ハイボールに合わないものもあるってこと


びっくりさせんなよwwww

871 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 10:06:38.70 ID:HSxVzJvG.net
これは>>870が正論だね

872 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 10:16:56.41 ID:e9lXir4w.net
なるほどー。

873 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 10:18:02.31 ID:e9lXir4w.net
あ、id変わったけど869です。
てことはブレンレッドを攻めていげばいいのか。

874 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 11:35:58.55 ID:H8cgBzEX.net
>>869
ブルーのハイボール旨いんか開けてみようかな

ジョニ金やシーバス18はハイボールよりもロックの方が美味かったわ

875 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 11:40:02.13 ID:H8cgBzEX.net
>>874
ジョニ金じゃなくジョニ18やった

876 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 13:35:48.99 ID:+7Ul7PFZ.net
グレンフィディックのハイボールが一番好き

877 :呑んべぇさん:2021/07/31(土) 18:18:41.51 ID:E8UsH5wm.net
私もにわかですがジョニーウォーカーロイヤルルートのハイボールが美味すぎると思いました

878 :呑んべぇさん:2021/08/01(日) 06:04:27.81 ID:dTBRNi3G.net
だから高額ブレンデッドはどう飲んだって美味いように
作られてんだっつーのwwwわかんねーかなぁwww

879 :呑んべぇさん:2021/08/01(日) 08:21:58.57 ID:Ut9DmDlx.net
>>878
でもバランタイン21年や竹鶴21年のハイボールは
美味しくなかったぞ。

880 :呑んべぇさん:2021/08/01(日) 09:35:03.71 ID:C+gC6SNL.net
>>879
いや、バリ旨だよ

881 :呑んべぇさん:2021/08/01(日) 09:55:25.35 ID:8elEgFOr.net
>>879
竹鶴215のハイボールは旨いぞ。
ちょっと濃いめがオススメ。

882 :呑んべぇさん:2021/08/02(月) 21:26:03.74 ID:o8WUM95R.net
角4リットルが1ヶ月ちょいで無くなりそう
他の人はどんくらいのペースなんだろ

883 :呑んべぇさん:2021/08/02(月) 22:08:47.08 ID:C2Us6gx0.net
健康を考えるなら4ヶ月で一本やろな。

実際は2ヶ月だけど

884 :呑んべぇさん:2021/08/02(月) 22:11:57.93 ID:syqoBqRL.net
ハイボールには2千円スコッチがコスパ良いな
ジョニ黒とかホワイトホース12年とかバランタイン7年とか

885 :呑んべぇさん:2021/08/04(水) 10:40:10.17 ID:ErIAUyjx.net
シングルモルトのグレングラントアルボラリスが同じ値段で青りんご系だから
コスパならこっち

886 :呑んべぇさん:2021/08/05(木) 10:51:36.34 ID:cmr7rrgz.net
アルボラリス発売前にヤフオクとかフリマとかでグレングラント10年を1本2000円以下で買ってた俺からするとアルボラリスのコスパはイマイチ。

887 :呑んべぇさん:2021/08/05(木) 10:54:39.66 ID:cmr7rrgz.net
あ、グレングラント系はハイボールに合うと思うからオススメ。アルボラリスで美味しいと思ったら、是非10年のハイボールも試してみてね!美味しいよ

888 :呑んべぇさん:2021/08/05(木) 11:10:22.45 ID:tE8Mk5+e.net
スコッチは雨で割れ

889 :呑んべぇさん:2021/08/06(金) 21:48:43.54 ID:hqum1EmI.net
>>885
ありがとう、ちょうどリカマンのチラシに
1,880円で載ってるから買いに行ってくるよ

890 :呑んべぇさん:2021/08/09(月) 14:26:34.39 ID:aNpFOWOw.net
KAVALANの既成缶、糖類の存在を疑うレベルで甘くてワロタ
開缶してすぐ香るスモーキーさとか、密度が高くて安っぽさの欠片も無い風味ではあるけど…
ボトルで買って作っても炭酸あるのに爽快感皆無だから、多分合わない方と言う人多いんじゃないかと思った
こんなの極上の蜜味わう気持ちでストレート飲む以外どうしろと

891 :呑んべぇさん:2021/08/09(月) 14:41:33.18 ID:PwhhxF9a.net
ワロタ

892 :呑んべぇさん:2021/08/15(日) 14:23:07.41 ID:JMSLwOjT.net
>>886
シェリー樽混ぜてるからからかノーマルシリーズとちょっと癖が違ってるのがね...

893 :呑んべぇさん:2021/08/16(月) 14:11:46.15 ID:rX7RBTkW.net
缶のブラックニッカクリアが割と妥協できる程度においしいんだけど、
自分でハイボールにしてもああはならんのだよなあ
原材料見ても変な添加物無いらしいんだが、嘘くさいと思ってしまう

894 :呑んべぇさん:2021/08/16(月) 14:17:52.86 ID:lruPr08z.net
>>893
水割りしてから炭酸入れるとか?

895 :呑んべぇさん:2021/08/16(月) 14:56:22.06 ID:O1rOdzkt.net
ジェムソンカスクメイツ 美味い

896 :呑んべぇさん:2021/08/16(月) 17:29:53.20 ID:xwv7Yr6C.net
>>893
缶用に調整したクリア使ってるんやないの

897 :呑んべぇさん:2021/08/16(月) 22:41:58.51 ID:fBM5wrZt.net
炭酸とウイスキー混ぜた状態で一日置くとか

898 :呑んべぇさん:2021/08/18(水) 20:39:49.71 ID:6y8XPi7a.net
昔あった竹鶴ハイボール缶も添加物無さそうなのに竹鶴と炭酸水だけではあの味にならなかった

899 :呑んべぇさん:2021/08/22(日) 20:29:33.49 ID:j+a6bA9t.net
白角缶に炭酸入れたらうまかった

900 :呑んべぇさん:2021/08/26(木) 10:12:56.49 ID:fo/jWwOq.net
うっす〜

901 :呑んべぇさん:2021/08/30(月) 18:35:52.84 ID:irGopVFH.net
氷って水道水よりも天然水のが美味いの?

902 :呑んべぇさん:2021/08/30(月) 23:53:09.84 ID:upTHyWKy.net
ヲナニーテイスティング

ヲナニーソムリエ

ヲナニーウジ虫三世

ヲナウジーニョ




これだけ芸名を変えるやつも珍しいよなw

ほれヲナウジーニョ⤵
     ペチョ(うんこ)

903 :呑んべぇさん:2021/08/31(火) 00:00:46.50 ID:gjYWuCNn.net
変わらんよ。

904 :呑んべぇさん:2021/08/31(火) 17:37:18.80 ID:LF+bZc1y.net
水道水でも中心の不純物の入った部分を捨てれば変わらないと思う

905 :呑んべぇさん:2021/08/31(火) 19:34:56.79 ID:kU3d3ndh.net
氷はサイズの問題が1番大きい
製氷機の氷は小さ過ぎてすぐ溶ける

906 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 07:53:13.50 ID:ojcrhP2p.net
>>882
普通は4日だろ

907 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 08:25:38.35 ID:n+SXttGR.net
>>906
wawawaさん乙

908 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 17:43:21.79 ID:WP29rMh1.net
美味じいかも〜

909 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 19:33:26.77 ID:7fUcSRhc.net
シャープの冷蔵庫の最上級モデルにだけ
自動製氷で大きくて透明な氷を作れる機能が付いてる

メチャ欲しかったんだがさすがにそれだけの為に
一人暮らしのマンション住まいで500L、\20万の冷蔵庫は買えん(置けん)かった

910 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 20:58:23.39 ID:IDGdbPLO.net
>>909
あったらあったで便利そうだけどなデカイ冷蔵庫

911 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 21:25:53.17 ID:QMoUdtcM.net
でかいの欲しいわ
冷凍庫にウイスキーいっぱい入りそうだし日本酒も一升瓶入れられるし
まあうちにも置けんのだけど

912 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 23:25:48.48 ID:gvwCg7dD.net
冷凍庫にウイスキーは風味が落ちる

913 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 23:36:41.27 ID:robaK8uT.net
冷凍庫に入れるのなんてハイボール用ヤシすぐ飲み切るから問題ないやろ。

914 :呑んべぇさん:2021/09/05(日) 22:59:33.26 ID:w+nToEmI.net
イオンで税抜き880円で売ってるCLUNY、ハイボールでめっさ旨いのでよかったら試してみてbyバカ舌

915 :呑んべぇさん:2021/09/06(月) 06:48:35.10 ID:y7Ru7PzT.net
すまんが買う気にならん

916 :呑んべぇさん:2021/09/06(月) 07:40:13.44 ID:dae2eHE1.net
ヲナニーテイスティング

ヲナニーソムリエ

ヲナニーウジ虫三世

ヲナウジーニョ




これだけ芸名を変えるやつも珍しいよなw

ほれヲナウジーニョ⤵
     ペチョ(うんこ)

917 :呑んべぇさん:2021/09/06(月) 21:47:51.31 ID:cUhumwcS.net
たまたまさっきイオンに行ったら有ったから買ってきた、880円のクルーニー
ただし一切期待はしていないw

4-5杯目ぐらいに飲む、ただ安くて不味くさえなければいいや枠用
(これまでその枠用かつ非国内ブランドで
 本当に我慢出来ないほど不味くてすぐに捨てたのはジョニ赤のパチもんのジェム赤ぐらいだがw)

さすがにそのジェム赤はもちろん、ブラックニッカクリアとかトリスよりはマシだろぐらいの感じ

918 :呑んべぇさん:2021/09/07(火) 22:27:43.85 ID:6k/5pWDH.net
クルーニー悪くないやん!

919 :917:2021/09/08(水) 12:26:29.42 ID:xVxwqmmB.net
不味くはなかったので良かったけどまあ値段なり

920 :呑んべぇさん:2021/09/08(水) 20:06:03.98 ID:vtcvVJ/x.net
イオンの880円シリーズは、twitterの愛国じいさんが2年ぐらい前に5本コンプリートしてたけど
どれも同じようなもんみたいだな

921 :917:2021/09/09(木) 21:18:29.45 ID:ytFWNbdc.net
シール変えただけで中身は全部同じなのかもね
クルーニーってブランドもググってもいまいち素性が判らんし

922 :呑んべぇさん:2021/09/10(金) 15:36:40.62 ID:0W1B/iZ2.net
検索してみたら海外だと3LのBOXで売られてたりするのもあるんだな

923 :呑んべぇさん:2021/09/10(金) 22:51:02.45 ID:yQY2ij18.net
イオン880シリーズのBURN McKENZIE買ってみた

クルーニーの方がうまいわ

924 :呑んべぇさん:2021/09/11(土) 16:04:51.88 ID:AvsTflF+.net
道民の為のウイスキー
千岳 https://i.imgur.com/tLPoJT0.jpg

925 :呑んべぇさん:2021/09/11(土) 21:03:38.75 ID:Yu29jTLm.net
>>924
モルト、グレーン、スピリッツ

926 :呑んべぇさん:2021/09/11(土) 23:06:13.23 ID:Dh0KUD0T.net
千岳って、北海道以外では手に入らないんですか?

927 :呑んべぇさん:2021/09/18(土) 15:13:01.11 ID:JWikphGk.net
オールドとかリザーブのハイボールが美味いな
嫌なアルコール臭さとかも全然無いし
ゴリゴリのスモーキー好きとかじゃなければお勧めしたい
2千円スコッチより上とまでは言わんが見劣りはしない

928 :呑んべぇさん:2021/09/18(土) 15:40:04.82 ID:JWikphGk.net
失礼
×アルコール臭さ
○アルコールのキツさ

929 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 21:57:43.08 ID:4zm0V4JI.net
フォアローゼス旨いね
鼻から抜ける後口がバターみたいだ

930 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 00:04:20.13 ID:qqbKSJXb.net
ウイスキー飲み始めて数か月の初心者なんだけど質問
メーカーズマークやオールドパーで作るハイボールがほんのり甘みがあって風味も良くて好みなんだけど、この系列で行ったら他にどんなウイスキーで作ったハイボールが合うかな?
ラフロイグみたいなスモーキーなのは苦手で、ジャックダニエルやジムビームはなんか一味足りないな、って感じでした。

931 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 00:20:06.96 ID:suKY14Wm.net
>>930
そんなあなたには
BURN McKENZIE
CLUNY
INVERNESS CREAM
GLEN GRANT
が超オススメ!
ぜひ試してみて!

932 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 00:29:34.83 ID:qqbKSJXb.net
>>931
早速ありがとう!
一つ一つ試してみるよー

933 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 00:32:33.18 ID:TyHQJGtn.net
オーヘントッシャンとかグレンドロナックとか?
あんまハイボールで飲んだことないけど甘いし

934 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 11:14:08.98 ID:23jOy1Z9.net
甘いといえばバランタインでよいのでは?

935 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 11:14:31.59 ID:qr5VXpKp.net
そしてアーリー茶を早めに確保しておくべし

936 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 13:00:24.23 ID:ubFmZceH.net
どうせハイボールにするなら、ブランデーも試してみ。甘いよ

937 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 17:49:31.35 ID:X7mkJc+5.net
>>930
あばふぇるでぃー

938 :930:2021/09/24(金) 20:32:09.93 ID:qqbKSJXb.net
帰ってきてスレ覗いてみたらほかにも色々とお勧めが!みんなありがとう。
少しずつ集めて試してみるよー
そういえば甘いといえば陸もハイボールにして飲んでみたんだけど、あれだと結構甘みが強く感じられてちょっとツマミ(塩ピーとかよく食べる)に合わないかな…って感想だったんだよねえ
まだ良く分かってないんだけど、すっきりした甘さ?というのが好きなのかもしれないなと最近思ってきたよ。

939 :呑んべぇさん:2021/09/24(金) 23:39:32.36 ID:3nlOcZlf.net
>>938
それこそリザーブお勧め
あとシーバス12年

940 :呑んべぇさん:2021/09/25(土) 00:04:01.88 ID:rc0rjbKa.net
>>931
おま…wwwwwwww

941 :呑んべぇさん:2021/09/27(月) 23:23:31.68 ID:sPGnUfDH.net
>>932
試すなw
ぜんぶイオンの地雷ウィスキーやwww

942 :呑んべぇさん:2021/09/28(火) 07:08:14.64 ID:hRne5GcK.net
>>931
クソワロタ

943 :呑んべぇさん:2021/09/28(火) 12:28:04.50 ID:TOlq8sJl.net
地雷って程でもないと思うけどね(上でクルーニーってのを買ってみた男)
880円で買える国内ブランドよりはマシかなと

でも同価格帯の白馬や先生、
100円200円足して買える他の定番千円スコッチより
あえてこっちを選ぶ理由は皆無

944 :呑んべぇさん:2021/09/28(火) 16:00:59.35 ID:FQg+qrLR.net
グレングラントは違うぞ
コルドンヴェールなのはグレンスティヴェルだ

945 :呑んべぇさん:2021/09/28(火) 20:17:33.94 ID:zdfj7P9j.net
★☆☆☆☆:バーンマッケンジー クルーニー
☆☆☆☆☆:グリーンハイランダー グレンスティベル
不明:インヴァネスクリーム

946 :呑んべぇさん:2021/09/29(水) 13:03:25.50 ID:ik+n58/q.net
>>930
Paddy

947 :呑んべぇさん:2021/09/30(木) 10:09:09.48 ID:TTlSJjxt.net
ノンピートの甘フルーティでストレートよりハイボール向けって感じだとジェムソン本当にお勧めだよ〜
3回蒸留のノンピートだから雑味無し、りんご感強め、ネガティブ要素は無し
もし可能だったらグレンリベットのミニボトルでも買って同時に2つハイボール作って飲み比べて欲しい
1800円でリベットより美味しいハイボール作れるよ(ストレートだとリベットの方が美味しいが)
やまやだとタンブラー×2でセットになった奴が1800円で買える

あと上でも言われてるけどブランデーというかコニャックのフレンチハイボールおすすめ
レミーマルタンVSOPが安い店だと3600円くらいで買える、これのハイボールも美味い

948 :呑んべぇさん:2021/09/30(木) 11:59:36.77 ID:2zdd5UOY.net
VSOPハイボール試してみよう!

949 :呑んべぇさん:2021/09/30(木) 19:35:40.11 ID:/C5Y8GYz.net
キリンのオークマスターの旧版(スピリッツ入ってない)が売れ残ってたから
買ってきてハイボールにして飲んでるけどこんなに薄かったかな
まあ値段の割には充分美味い

ジェムソンも良いよね
自分はカスクメイツかなりお気に入り
2,500円強なのでそんなにしょっちゅうは買えないけど
(最近名前変わったような)

950 :呑んべぇさん:2021/09/30(木) 20:32:59.84 ID:1lUStmDm.net
普通にカナディアンクラブあたりで幸せになれる気がするが…

951 :呑んべぇさん:2021/10/01(金) 14:13:44.97 ID:AhsC3tWE.net
その辺は人の好みやし

952 :呑んべぇさん:2021/10/03(日) 11:58:27.58 ID:ZHOl8ivy.net
セブンイレブンに山崎と白洲のミニボトルが3本ずつあったから全部買ったったわ
全部ハイボールにするわ

953 :呑んべぇさん:2021/10/03(日) 19:11:37.34 ID:zL4TT5LB.net
ミニボトルええな、かなり割高だけど飲んでみたかった物を試せるし

954 :呑んべぇさん:2021/10/03(日) 19:26:48.45 ID:EzvUiqSe.net
サントリーのミニボトルって割高だっけ

955 :呑んべぇさん:2021/10/03(日) 19:40:19.41 ID:PHkngGuU.net
山崎白州はむしろミニのほうがほんの少しだけど得する計算だった気がする

956 :呑んべぇさん:2021/10/03(日) 20:21:30.21 ID:LzB8rG8V.net
響もミニボトル出してくれ

957 :呑んべぇさん:2021/10/03(日) 22:44:36.64 ID:MybJICSG.net
山白180ミリで1250円、700ミリで4600円だからどっちもどっちだと思うけどね
普通に飲むのはフルボトルでベビーは冷凍庫で場所を取らないから使い勝手が良い

958 :呑んべぇさん:2021/10/04(月) 19:57:36.45 ID:HGyMSy67.net
だれか炭酸で割ってもめちゃくちゃ甘いウイスキー教えてください
カバランコンサートマスターの50ml試したらまさに砂糖でも入っとるんかってぐらいの甘みを感じて700mlでリピートしたら全然甘くなくてがっかり

959 :呑んべぇさん:2021/10/04(月) 20:10:39.73 ID:kRGpfA98.net
砂糖入れてみろよ

960 :呑んべぇさん:2021/10/04(月) 20:48:01.77 ID:2vNANSAD.net
ロッホローモンド
値段も手頃

961 :呑んべぇさん:2021/10/04(月) 21:49:47.54 ID:dEQdR0BJ.net
ラムソーダおすすめ(マジ

962 :呑んべぇさん:2021/10/04(月) 21:56:15.53 ID:7LM989pT.net
>>958
ワイが唯一、二口三口だけ飲んで後は全部流しに捨てたジェームスキング赤
とにかくひたすら甘ったるくて(ワイにとっては)不味い

963 :呑んべぇさん:2021/10/05(火) 00:33:37.05 ID:F950+2C/.net
ジャックダニエルテネシーハニー

964 :呑んべぇさん:2021/10/05(火) 06:20:00.86 ID:oR2INRej.net
ジムビームのApple味のやつは?
俺は合わなかったが甘いことは甘いぞ

965 :呑んべぇさん:2021/10/05(火) 06:54:55.69 ID:4R8hyYLI.net
リキュール有りなんかい

966 :呑んべぇさん:2021/10/05(火) 12:19:37.08 ID:UB52iD+e.net
みんな親切にありがとう
カバランは口に含んだ瞬間だけ甘くてあとはすっきりで甘い香りが抜けていく感じだったからリキュールはあんまり考えてなかったけど試してみる

甘く感じたやつの瓶の裏の製造日見たら2020年3月だったから瓶内熟成とかロットの問題なのかな

967 :呑んべぇさん:2021/10/06(水) 12:25:08.16 ID:eu0RsKt0.net
2020って一年前だろ

968 :呑んべぇさん:2021/10/06(水) 22:12:19.40 ID:ONu2w5uu.net
カティサークを買ってきたけど
やっぱり青臭いというか生臭いというか独特なんだよなー
最近だとバランタイン7年が結構良かった

969 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 01:51:10.41 ID:etgFUBYM.net
>>966
たぶん700mlの方のボトルが1/3くらい開ければ似たような感じになると思うけど
コンサートマスターって緑のヤツよね?あれのカスクストレングスが入ってたとか?
そんなに味変わるんかな
開けたてだと味がまったく違うからそれじゃね?って思うんだけど
特にカバランのトロピカル系は開封直後だとセメダインの臭いが強烈

970 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 18:14:29.35 ID:ad0aAQ7r.net
ハイボールにはキャメロンブリッジシングルグレーンまじお勧め
軽快な飲み口でほんのりした甘さで凄い飲みやすい

ロッホローモンドシングルグレーンも悪くないがモルト100%なせいか味わいが独特なんだよな

971 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 18:30:13.92 ID:8HpSJvjA.net
馬鹿の一つ覚えで角ハイばかり飲んでるやつ


一度でいいから「樽薫る」飲んでみろ













飛ぶぞ

972 :949:2021/10/07(木) 18:45:51.70 ID:aCpHWXQB.net
樽薫ると聞いて飛んできた
ひょっとして現行のアル添版のこと?

こんな絶賛レビューもあるけど
https://www.goshuinbukuro.com/entry/2017/09/17/232303
さすがに自分で買って試す気はしないからどんなもんか聞きたい

973 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 19:12:15.16 ID:GpTStcXo.net
スピリッツが入ってるだけで毛嫌いされてるけど
ハイボール専用って感じで先入観無く飲んだら
割と美味くて草

974 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 19:14:35.46 ID:olZ7kO/k.net
ジムビームと角を混ぜたみたいな味だから
ハイボールが合うのは間違いない

975 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 19:24:54.12 ID:0mRUH4O7.net
樽薫は大ッキライ
フォアローゼズの輪ゴムみたいな悪いとこだけを取り入れた臭さ

976 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 20:09:54.93 ID:aCpHWXQB.net
ありがとう

・黄角 割と好き
・ジムビーム 大っ嫌い・臭いにも程がある

無いなw
黄角で充分

977 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 23:47:43.56 ID:olZ7kO/k.net
角好きって時点で大した舌持ってねーんだから
黙って樽薫る飲んでみろよw

978 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 03:47:08.05 ID:P3vdiLaJ.net
断る

979 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 04:46:27.14 ID:VNbHGaEX.net
こいつのせいで樽薫るは飲みたくなくなった

980 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 06:03:42.38 ID:GOZM0joP.net
馬鹿の一つ覚えで角ハイばかり飲んでるやつ


一度でいいから「樽薫る」飲んでみろ













飛ぶぞ

981 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 09:08:51.70 ID:bUF/JMfm.net
>>977
「角を下げる俺、格好良い」

982 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 10:42:32.16 ID:w9IvKq0h.net
おれは角ハイ好きだ
他者の異論は認めん!

983 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 17:09:01.65 ID:E07ozg4y.net
角ハイってよく出来てると思うんだけどなあ
翠もよく出来てる

984 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 17:23:17.29 ID:eZRYQWmC.net
良くできているけど、それぞれ、角、翆 というカテゴリでウイスキーやジンとか或る意味別のものとして扱えって感じがする。

985 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 18:02:20.81 ID:45MA/E0X.net
新しいジャンルを作り出すなんて凄いやん。

986 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 18:30:26.34 ID:bijw6ouy.net
なーにが樽香るだコラ
スピリッツじゃねえかこのやろう
形変えてしまうぞ

987 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 19:01:14.86 ID:eZRYQWmC.net
スピリッツ美味しいじゃん。
何も細工していない素のスピリッツに炭酸水、レモン四つ割に砂糖少しで。

988 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 20:26:19.79 ID:5SO+I3KX.net
95度蒸留のスピリッツでも加水後に半年ぐらい寝かせてあるものは美味い

989 :呑んべぇさん:2021/10/08(金) 21:45:35.18 ID:eZRYQWmC.net
>>988
加水して静置するだけで美味しくなるの?
去年の四月に在庫処分投げ売りのを買ってきた、柿のしぶぬき職人という、47度の、品目名「原料アルコール」って書いてるヤツ
多分おととしの秋の柿シーズン向けに売り出された分だから、丸2年経ってる、
これも、美味しくなっているのかな?

990 :呑んべぇさん:2021/10/09(土) 23:55:10.71 ID:T1t/CIYw.net
>>989
ウイスキーの前割り(水割りにしてペットボトルかなんかに詰めて1日くらい寝かす)みたいに馴染んで混ぜたてよりは旨くなるのはあるかもね

991 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 07:23:41.59 ID:8OnkNZoh.net
樽薫る美味かったw

992 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 12:13:15.13 ID:DSr7g4Nx.net
ニッカクリア無くなったからフロムザバレルハイボールにして飲んだら美味かった
アルコール度数のせいかな?クリアより味濃いな

993 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 13:53:13.19 ID:i8Jyggbj.net
マーチとスカイライン比べてどうすんの?意味ある?w

994 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 16:18:38.74 ID:DSr7g4Nx.net
そのレスに意味あるの?
スカイラインとか飛ばし屋のアホのための車かと思ったら普通にいい車だったとか言ったらアカンの?

995 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 16:42:25.90 ID:/F+PWz9k.net
ここで〇〇はマズイと書いて日頃のうっぷんを晴らしてるのさ
マネーの歌詞みたいなそんな人生を汲んでやれ

996 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 18:39:41.28 ID:XhTk2ryM.net
>>992
何この恥ずかしい書き込み

997 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 19:30:06.08 ID:1oly6veJ.net
>>995
浜省乙

998 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 20:42:19.65 ID:Zstg3ieD.net
>>996
味覚が常人と違うだけでしょ。
貧乏舌って得だからいいことよね。

999 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 21:00:34.96 ID:jjegOqYv.net
ハイボールにあうウイスキー 5杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1633867217/

1000 :呑んべぇさん:2021/10/11(月) 00:12:06.76 ID:zb0JiGWj.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200