2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京の地酒or神奈川の地酒】うめぇのは何?2

1 :呑んべぇさん:2020/04/20(月) 19:24:27.56 ID:VOoJzZgT.net
前スレ:
【東京の地酒or神奈川の地酒】うめぇのは何?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1170770566/

2 :呑んべぇさん:2020/04/20(月) 19:26:51.69 ID:VOoJzZgT.net
幻の2代目スレ (※レスひとつだけで落ちた)

【東京の地酒or神奈川の地酒】うめぇのは何?2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1587201830/

3 :呑んべぇさん:2020/04/20(月) 19:31:02.26 ID:VOoJzZgT.net
酒造組合のホームページ:

東京都酒造組合 http://www.tokyosake.or.jp

神奈川県酒造組合 http://www.kanagawa-jizake.or.jp

4 :呑んべぇさん:2020/04/20(月) 20:17:20 ID:p/n2MacB.net
>>1
良く見ろ>>2のスレは落ちたように偽装した奴がいただけで落ちてないぞ
確認せずスレ乱立したことを謝罪しろ

5 :呑んべぇさん:2020/04/21(火) 14:53:47 ID:aWyr3bzN.net
>>4
スレ乱立申し訳ない
以降地酒に関する投稿お願いします
ちな、俺は神奈川の地酒の方が好きです

6 :呑んべぇさん:2020/04/21(火) 19:01:09 ID:JvmznLHE.net
屋守

7 :呑んべぇさん:2020/04/21(火) 19:37:56 ID:jpwxqCAb.net
相模灘

8 :呑んべぇさん:2020/04/21(火) 21:14:46.16 ID:tzJfNWOM.net
>>7
津久井の山奥なのにー

9 :呑んべぇさん:2020/04/22(水) 07:25:08 ID:kjC5v1do.net
丸真正宗

10 :呑んべぇさん:2020/04/22(水) 09:15:08 ID:ZTg3b+61.net
東京23区に唯一残ってる酒蔵ですね

11 :呑んべぇさん:2020/04/23(木) 07:41:21 ID:2Q0KAo7m.net
おでん汁割りが旨いね

12 :呑んべぇさん:2020/04/23(木) 16:19:39 ID:DJfz5Qut.net
こっち?

13 :呑んべぇさん:2020/04/23(木) 18:44:46.92 ID:/nXW5B6z.net
せやで

14 :呑んべぇさん:2020/04/23(木) 19:05:10.07 ID:cN0cOM/w.net
https://www.asahi.com/ads/tokyosakeproject/brewery/ozawashuzojo/
この記事によると、小澤酒造場は酒造りを「深い縁のある小澤酒造に一部委託」しているらしい。
ただ、全てを丸投げという状況では無いような感じ。

15 :呑んべぇさん:2020/04/24(金) 00:25:45.71 ID:E69WtnUJ.net
>>10
2年前に廃業(現在は埼玉のブランド)

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180130_01.html
東京23区内で最古の酒蔵・小山酒造が廃業へ

16 :呑んべぇさん:2020/04/24(金) 01:02:25.82 ID:RcCGhwri.net
東京港醸造

17 :呑んべぇさん:2020/04/27(月) 09:31:48.25 ID:Mcvm8IcC.net
前スレ13年も続いていたんだな

死亡
2007 渡辺酒造
2009 黄桜酒造台場醸造所
2010 中島酒造場
2012 相田酒造
2018 小山酒造

再生
2016 東京港醸造
2018 瀬戸酒造店

港も瀬戸も話題先行なのがちょっと…

18 :呑んべぇさん:2020/04/27(月) 09:32:13.61 ID:Mcvm8IcC.net
>>14
以前は中島に委託していたような

総レス数 151
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200