2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】43皿目

1 :呑んべぇさん:2018/04/01(日) 22:19:31.88 ID:7XkkSof8.net
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】42皿目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1519129571/

2 :呑んべぇさん:2018/04/01(日) 22:27:53.32 ID:h4O0Jd17.net
ニダ

3 :呑んべぇさん:2018/04/01(日) 22:49:19.58 ID:ke/KuSVU.net
あげ

4 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 12:50:14.07 ID:0Y7fLAQq.net
アンチョビとにんにくと鷹の爪と春キャベツ炒め

5 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 13:06:04.59 ID:9wQRUVvO.net
チョコと焼きフライドポテトにキムチでハイボール

6 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 13:09:55.68 ID:FEyOFIlW.net
1乙

7 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 13:40:02.08 ID:sGynSEMM.net
>>1
スレ立て乙!

8 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 13:59:10.18 ID:9TOyd1fw.net
>>1乙まみ

9 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 19:12:26.92 ID:RY8Vevo3.net
じゃがりこのたらこバター味でハイボール

10 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 19:40:21.32 ID:Y+/LgvPU.net
豚キムチと豆腐ステーキ
缶チューハイ

11 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 19:58:20.23 ID:sc8pz7wq.net
ミックスベジタブルを
塩こしょうで炒めて
卵を落とす
一味違う目玉焼き
ビールに

12 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 20:22:43.40 ID:JZAsQ5Na.net
ミックスベジタブル今めっちゃ高いやん
だったら缶のコーンだけでいい

13 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 20:37:02.90 ID:r5GD8QtJ.net
>>1
おつ

14 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 20:41:22.86 ID:r5GD8QtJ.net
鶏皮って安いよね〜
鶏皮ともやし茹でて、ネギのっけてポン酢×アサヒ瞬冷

15 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 21:11:09.35 ID:IHXjvKK7.net
ミックスベジタブルって不味いじゃん
特にグリンピースとか、あれ食べ物か?っレベル

16 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 21:14:49.54 ID:Ec+SokFh.net
セイコーマートのニシンの甘酢漬け140円で日本酒

17 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 21:37:44.07 ID:u1S3N4+E.net
>>12
冷凍物は季節によって値段変わらないと思うけど。

18 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 21:40:23.42 ID:aDHDpTyv.net
>>11
コレいいな。 マネしてみよ。

19 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 21:46:22.40 ID:0Y7fLAQq.net
ミックスベジタブルとチーズ入りのオムレツ作った
ビールがうまい

20 :呑んべぇさん:2018/04/02(月) 22:47:02.68 ID:nCFE8JsP.net
トマトにマジックソルトとオリーブオイル
ビールうんめぇ

21 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 00:28:19.87 ID:qTz9kt/a.net
保守

一人焼き肉でシミジミ飲みたい。

もちろんカセットコンロで

22 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 11:26:08.99 ID:B6LHvPvf.net
>>15
ミックスベジタブルのは不味い。子供の時に無理やり食べさせられたからか
今でもグリーンピースなんとなく嫌いだ。美味しいのもあるんだけどね

>>17
昔は安かったってことなんじゃないの?

23 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 15:16:28.79 ID:KBUcjH8F.net
あんまり買わないけど100円くらいだよね?
昔はもっと安かったの?自分も食えなくはないけどあんまりグリーンピースはこのまないなー。彩り?

野菜ミックスとか、青物とか1〜2人前用意するなら冷凍物便利。
焼きそばとか。

24 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 15:35:52.41 ID:1b8hXyxI.net
他人が好きって言ってるもんに
わざわざ俺は嫌いとかまずいとか
自己アピールいらない
そんなのは仲間うちでやって
勝手に友達減らしてろよ

25 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 17:47:11.16 ID:Hg3D4Jza.net
今日はクジラの刺身とビールです。

26 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 17:59:02.35 ID:4cI1NA1P.net
まあそんなことで減るようなのははじめから友達でもなんでもないだろって話だわな
表面的同調にばかり気をつかってるようなやつは人間的につまらんからこっちから願い下げ致す

27 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:05:02.08 ID:i4b/b1by.net
やだかっこいい…
それで辿り着くのがここか

28 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:05:35.47 ID:4cI1NA1P.net
まあ自分の周りにはそんな飲みの席の好き嫌いアピールなんかにいちいちつっかかってくるような根暗は幸いいないがね
好き嫌い、人間なら誰しもあって当然
それをアピールすることになんの不愉快も感じないわ、自分はね

29 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:16:10.65 ID:4cI1NA1P.net
あいつ、おれの好きなグリーンピースを嫌いってゆった!あいつとはもう絶交だ!

そもそも、こんなやついるか?w

30 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:21:57.68 ID:i4b/b1by.net
俺は嫌いだね!
へーそうですかって人が大多数

31 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:25:07.24 ID:5liJjSp0.net
最近食ったけど塩茹でしたスナップえんどうめちゃくちゃ美味いやんけ

32 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:37:31.31 ID:/PiK8Ff4.net
レンジで熱々にチンしたコロッケに浸かるほどタップリのめんつゆかけて、染み込んだコロッケをつまみにするのが好きです。お酒が進みます。
コロッケは、手作りの凝った物より、特売安物の業務用の方がジャガイモの甘味が感じられて良いです

33 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 18:46:47.44 ID:+OlGe/HP.net
アルコール性の脳萎縮と痴ほう症は同じって、本当なんだなーと・・・。
常に高圧的で暴言吐いてるじーさん達もこんな思考なのかな。

飲んでも人として最低限の気遣いだけは忘れないようにしよう。

34 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 19:26:04.42 ID:i4b/b1by.net
マウント取れる事に快感覚えてるからね

35 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 19:28:19.12 ID:Kb4hsjf6.net
小松菜と厚揚げの煮物
小松菜ときくらげのナムル
小松菜と卵とエビの炒め物

最近小松菜にハマってる
安くて美味しい

36 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 19:36:48.82 ID:P+tHoXFH.net
>>35
自分も小松菜どはまり中
こないだ餃子に入れてもらったらうまかった

37 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 20:57:44.53 ID:2mSKI/yo.net
マウント云々って表現を最近よくネットで見かけるけどこういう流行り言葉にすぐ当て嵌めたがる系は苦手

38 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 21:00:52.78 ID:WXePNSpm.net
冷凍のラム肉が売っていたので
もやしに乗っけて蒸し焼きに
オニオンステーキソースが余ってたので
つけて食べたら旨かった

旨かったけどちょっと硬かった
ニュージーランド産だからだろうか?

39 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 21:04:07.29 ID:WXePNSpm.net
>>37
ケチ付けるだけの奴が常駐してるのは事実で
そいつにはピッタリのレッテルだと思うけどな

40 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 21:42:15.30 ID:Jy74a6k+.net
手作りイカ明太でビール
手作りすると安くてと言う条件から外れるが

41 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 21:49:03.60 ID:4jRlo2Xc.net
これが宮崎の地鶏の炭火焼な
ガンガンの炎
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/banbi0319/20170608/20170608175459.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DZskA7VVAAMYOlQ.jpg

42 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 22:11:14.77 ID:ia4MP6G2.net
鶏胸肉に塩麹と酒を揉み込んで焼いてネギ塩だれかけたの好き
ネギ塩だれは白ごまとごま油と鶏がらスープの素で出来る
美味しい

43 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 22:23:55.92 ID:ie9K8nC4.net
>>32
それ砂糖びちびちやで

44 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 22:25:00.28 ID:7uYqB0Ov.net
ホルモン系で安うまおつまみってある?
いつも味付きホルモンキャベツと炒めてるんだけどマンネリ化してきた

45 :呑んべぇさん:2018/04/03(火) 23:46:32.71 ID:qTz9kt/a.net
>>44
多分食べてるの「豚ホルモン」だと思う。

牛ホルモンをカセットコンロの「炉端焼き」で焼いてゆずポン酢で食べる。

46 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 03:36:19.14 ID:CcrDqzab.net
>>35
>>36
おしえて小松菜!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1043160753/
ここを盛り上げてくれw サミシイ

47 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 09:56:25.34 ID:gSnxnZQw.net
鰹の刺身に茗荷ネギ生姜のっけて、酢醤油だばーで日本酒うまー

48 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 12:42:04.32 ID:RCfUgqIz.net
かつおは醤油にオリーブオイルと刻みネギを入れて
好みでにんにくや生姜を加えて漬けにして食べるのが好き

49 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 16:20:13.68 ID:oih7I8RY.net
カツオはネギ、ミョウガ、生姜、にんにく、オニオンスライスの薬味を大量にかけてごま油ちょっとかけて醤油につけて食べるの好き

50 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 18:21:54.28 ID:bkQKyzdX.net
柚子胡椒とか山椒とか大人になってから良さに気づいた
鶏を茹でていろんな味で食べるのハマってる

51 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 18:28:42.74 ID:HAE9a0RL.net
山椒、花山椒はよく晩酌前に舌に練り込むわ
味覚神経が鋭敏になるから料理や酒がいつもの倍以上美味しく感じるよ
ためしてガッテンでも取り上げられてた

52 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 18:35:35.53 ID:oih7I8RY.net
柚子胡椒美味いよな
鶏胸肉に塩麹と酒を揉み込んでごま油で焼いて柚子胡椒つけて食べるのハマってる

53 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 19:39:20.01 ID:dvulQ+sb.net
柚子胡椒俺も好きだ
一時期肉、魚、豆腐なんでもかけてた

54 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 19:40:29.59 ID:BIvB6O2M.net
柚子胡椒は自分で作ると安いし簡単だしたくさんできていいぞ
時間はかかるけど

55 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 19:44:18.02 ID:bkQKyzdX.net
柚子胡椒好きが多くて嬉しい
手作り柚子胡椒レシピ調べてチャレンジしようかな

56 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 19:45:23.48 ID:dvulQ+sb.net
ピリ辛肉味噌のレタス包みとスモークサーモン
もぎたてレモンで!

57 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 21:18:26.45 ID:/0YmeE5Q.net
なんちゃって調味料の柚子胡椒が好きだとか美味いとか
これまでの人生でロクなモン食ってきてねえ貧民か、味障しかおらんのか

58 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 21:22:22.80 ID:5glnbKvW.net
やっすい柚子胡椒しか知らんやつが何か言うとる

59 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 22:03:49.36 ID:Lqb7N5Zb.net
高いと美味しいの?

60 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 23:15:56.45 ID:oih7I8RY.net
柚子胡椒はちくわにつけて食べても美味しい
ポン酢と混ぜてサラダにかけても美味しい

61 :呑んべぇさん:2018/04/04(水) 23:18:49.07 ID:jiGvplB0.net
初鰹美味かったな
残ったのはめんつゆとごま油で漬けにしてあるから、明日は卵黄乗せて食べる

62 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 20:02:48.62 ID:QmdgwkRK.net
鮭のホイル焼きと焼酎のお湯割りではじめる

63 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 20:48:25.90 ID:BsuDYRCi.net
余り物集めてマカロニサラダみたいの作った
パスタのペンネ、きゅうり、おつまみ塩タン、にんじん、玉ねぎ
からしマヨに黒胡椒たっぷり
と、ウイスキー水割り濃いめ

64 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 21:00:00.79 ID:qesoCWPj.net
あらやだ旨そう

65 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 22:52:28.95 ID:UIPi5USR.net
コンビーフをポテトサラダやマカロニサラダに入れると美味い

66 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 23:13:26.54 ID:F3er7j8H.net
>>62
鮭のホイル焼きはどうしてあんなに美味いんだろうね
鮭とタマネギと何かキノコあれば作れるし

67 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 23:24:12.85 ID:vAsB4A9T.net
台所の片隅で忘れて
芽の出たジャガイモと特売のアボカドでポテトサラダ
(味付けはマヨ、めんつゆ、チューブわさび、ポッカレモン)
ハイボールが進むわ

68 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 23:27:49.46 ID:P8hzm7YP.net
前スレで話題になってたナッツボンの類似品で、春日井の「落花あめ」ってのを購入。
ウイスキーのあてになかなかGood

69 :呑んべぇさん:2018/04/05(木) 23:31:49.03 ID:YU5eWEK4.net
腹減るスレだな

70 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 01:12:10.84 ID:ZQfJ5Quy.net
>>68
そういえばダイソーでナッツボンみた!
最近甘いもの気分じゃないのでまだ買ってないけど気になる

71 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 01:44:23.09 ID:H6vDZ+Hs.net
>>70
ダイソーね。覚えとく。

このスレはビール、日本酒、焼酎が多いのか、しょっぱいツマミの情報が多いけど、ウイスキーには甘いツマミも合うんだよな。

72 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 07:22:34.93 ID:7e/fHS6v.net
チョコサラミ美味しかったよ
クックパッドで悪いけど
作り方もそんなに難しくなかった
https://cookpad.com/recipe/1371862?psm_fnr=1

73 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 20:04:57.44 ID:V4r7A4Q1.net
おからまぶしと焼酎のお湯割り

74 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 22:46:03.36 ID:sdgjk23E.net
卵焼き作ろうかな

75 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 22:49:07.46 ID:ZQfJ5Quy.net
卵焼き作ろうか考えてたところだったからびっくり!
初めて島らっきょというのを買ってみた。
オリオンビールのむ!

76 :呑んべぇさん:2018/04/06(金) 23:07:24.59 ID:h7GiD6nx.net
オリオンならだし巻きより甘い玉子焼きかな?

77 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 00:39:17.92 ID:4Zjza9vV.net
>>76
甘い方が好きです(^^)

島らっきょおいしかった!歯磨きしまくったけど笑

78 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 01:05:23.76 ID:o5vJfHvL.net
甘い卵焼きにマヨネーズ付けて食べるの凄い好き
ビールが進むんだよなぁ

79 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 04:57:58.90 ID:jna5LSsm.net
東ハトポテコにハインツマスタード
ディップじゃなくお好み焼きにマヨネーズをかけるようにアバウトにかける
安旨

80 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 07:53:49.82 ID:XrkbQXm7.net
バターたっぷりのカニ玉突っつきながら、朝からビールを味わうワイ
土曜ならではの特権なんだよなぁ
日曜だとそーいう気分にならん

81 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 08:22:18.61 ID:FA6+qx3n.net
ワイって何?

82 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 08:23:04.51 ID:gV8xqdvP.net
野菜スティック(人参、大根、きゅうり、セロリ)
味噌マヨディップでビール
今日はいい天気だねぇ

83 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 08:27:26.32 ID:sz+8EJUW.net
いくら何でも早すぎ
何時から起きてんだよw

84 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 08:28:20.56 ID:h+lBWpMs.net
今年の桜は早かったな〜
やっと週末なのにどこも散ってしまった

85 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 08:58:02.40 ID:gV8xqdvP.net
>>83
5時半から起きて兄の弁当作ってたw
カイワレ生ハム巻きにオリーブオイルと黒胡椒かけたら美味しい

86 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 11:05:44.04 ID:sNxCGFc8.net
ゴミ捨てに言った時はすごく晴れてたのに、なんか曇ってきた
風も強くて外にいると肌寒い

87 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 11:35:47.79 ID:ODBksU83.net
なんの話やねーん

茄子が安かったんで手羽先と煮たよ
やっぱり茄子は美味しいねえ
冷えたのもまた美味しい

88 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 14:46:01.38 ID:CcNY1miN.net
花見をしようとするも寒いわ風は強いわで断念
仕込んでおいた赤こごみを日本酒でチビチビと

89 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 17:28:38.63 ID:h+lBWpMs.net
アルゼンチン赤えびを刺身で頂くわ

90 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 17:38:50.39 ID:j42GTpY9.net
アルゼンチンエビ美味いよな
殻も取っといてダシとって味噌汁にするの好き

91 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 18:18:08.48 ID:AGW8oWBF.net
まだ寒いよな何か温かいつまみがいいな

92 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 19:40:35.37 ID:MGc2WH+n.net
実家でふきをもらったけど、これどう調理するんだと悩みつつ
とりあえず、ツナと冷蔵庫で余ってた竹輪と煮たら旨かった

93 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 20:36:21.21 ID:eZFT85Je.net
>>92
亡き母は、やまブキの葉っぱを細かく刻んで、チリメンジャコといっしょにつくだ煮みたいにしてたな

ほろ苦くて、美味しかった・・・

94 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 20:49:23.81 ID:Y/uk3spz.net
ナスが安かったのでオリーブ油、ニンニク、マジックソルトで炒めて
とろけるチーズをいれて蓋をして放置
ビールが進む

95 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 20:54:32.41 ID:uEGBTTeY.net
からし菜を一束貰ったので塩揉みに。
何にでも合うー!

96 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 20:54:45.25 ID:l0iyuUi5.net
トマト足しても美味しそうだね。

97 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 20:57:32.67 ID:sz+8EJUW.net
厚揚げにチリソースかけて食ったら美味かった

98 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 20:58:51.70 ID:HCnmJQtL.net
菜の花をオリーブオイルとニンニクで炒めて生ハム乗っけてビール
今日も疲れたなァ

99 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 21:12:38.56 ID:F+cBuy2i.net
桜もう完全に散っちゃったわ
今年早かったなー(3/28-4/4)位だったわ

100 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 21:30:50.73 ID:vLABB0TE.net
焼いた豚スペアリブとトマトスライス
ビールうまぁ

101 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 22:13:53.71 ID:J0FjSp+X.net
アーモンドとピスタチオを庭に撒いてせっせと水あげてる。
2年後位には実がなるかな?楽しみすぎる。

102 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 23:09:57.97 ID:l0iyuUi5.net
>>99
はやいねー。これからだわ。

103 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 23:11:39.45 ID:eEtDIWNA.net
チップスター

104 :呑んべぇさん:2018/04/07(土) 23:16:32.62 ID:O9updZm2.net
パニーニメーカーで焼いた食パンにチーズのっけて

105 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 07:27:42.93 ID:8RpK6J2B.net
庭に埋めました

106 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 07:33:54.51 ID:n0Txu+uc.net
夏にパンが咲くのが楽しみ

107 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 09:10:21.46 ID:EsEKuJDH.net
春にコバエが沸きました

108 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 10:03:36.01 ID:UfpcZX04.net
桜の樹の下にはチーズとチップスターの乗った食パンが埋まっている

109 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 10:34:44.67 ID:vIfe/4wH.net
菜の花のアンチョビ炒め!
明日休みだからニンニクもがっつり入れた
美味しい

110 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 14:00:39.60 ID:O2Cr7qcT.net
ニンニクのみじん切りとネギのみじん切りをごま油でゆっくり揚げたのを油ごとカツオの刺身にかけて、塩と味の素を好みの量だけ振りかける。
ビールが進む進む

111 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 15:00:22.56 ID:ixrDb8Q+.net
みんな埋めマニアやなあ〜

112 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 19:07:11.76 ID:nDEowejz.net
明日は休みだからニンニクガッツリの唐揚げ作るぞ
お供はハイボールとレモンサワー

113 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 20:25:33.62 ID:znC7q6JJ.net
ナス買ってる人多いねw私も買ってきたよ
天ぷらにでもしようかな

114 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 20:40:04.00 ID:G12D8GPQ.net
ナスは薄切りをサラダ油で焼いて
しょうゆとカラシで食べるだけでもうまいよね〜

115 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 20:48:40.97 ID:HZJvshcg.net
うちはしょうが醤油派
箸休めに塩で揉んで即席漬物とか、煮びたしも美味しいよね

116 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 21:00:37.23 ID:vIfe/4wH.net
面倒でなければ素揚げするとさらに美味しい
めんつゆに漬けて

117 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 21:03:15.12 ID:8RpK6J2B.net
>>116
俺もコレ
冷たい素麺や蕎に入れてもいいから、夏は山程作る

118 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 21:13:46.75 ID:EsEKuJDH.net
野菜に油が合うってのは鉄板やからな

119 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 23:14:42.20 ID:znC7q6JJ.net
>>116
美味しいよね
おくらやカボチャなど色んなもの揚げて漬けとくと
それだけでいいつまみになる

野菜安くなってきて良かった

120 :呑んべぇさん:2018/04/08(日) 23:59:26.31 ID:LpSdj/wU.net
ナスを限界まで食べてみたい

121 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 00:05:35.02 ID:fiapL3z0.net
ナスの揚げ浸しと一夜漬けとぬか漬けを飽きるくらい食べてみたい

122 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 00:08:26.10 ID:1o6sz41L.net
思ったよりすぐ飽きると思う
個人的には飽きないのはピーマン

123 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 00:18:42.86 ID:zPwaRHSU.net
アスパラ飽きるまで食べたい

124 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 07:28:55.22 ID:KiV25yhE.net
無限ピーマン最近ハマってる

125 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 07:29:53.63 ID:KiV25yhE.net
青ネギをみじん切りにしてオリーブオイルかごま油、醤油、白ごま、味の素か鶏がらスープの素の素で和えると美味しい
卵黄乗せて食べるとさらに美味しい

126 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 08:45:13.12 ID:Nllz1Hz2.net
>>117
そうそう、夏から秋に死ぬほど出来るから、それ以外買いたくもないし見たくもない。

127 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 08:47:02.87 ID:zizDe0yn.net


128 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 08:48:33.32 ID:Rej+M8hE.net
>>125
薬味としてじゃなくて青ねぎ単品のおつまみなの?
ねぎ好きだから興味ある

129 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 08:53:54.28 ID:KiV25yhE.net
>>128
そうだよー
ネギ安いときに買い込んで作ってる
ニラ混ぜても美味しい

130 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 08:58:32.65 ID:Rej+M8hE.net
>>129
ありがとー!今ちょうど買い物リスト書いてたから即レス超うれしい
さっそく今夜挑戦してみるよ

131 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 09:06:05.95 ID:TwpZg3Sl.net
>>125
ラーメン屋のお通しで似たようなの食べたことある、うまいよな
卵は入ってなかったけどチャーシューの欠片が入ってた

132 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 09:11:19.13 ID:MtDe1Chh.net
ほんと旨そう
帰ったら早速作ってビールだ

133 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 10:36:00.59 ID:c0/FbZzJ.net
野菜を刻んだのに油分と塩分を足したのって何でも美味いよね
これだけでも酒が進むし、豆腐とか厚揚げとか蒸し野菜に乗っけても最高に箸が進む
ネギ、ニラ、ミョウガ、ショウガ、ナス、キュウリ、新玉……マッシュルームとかワカメもありだー
生で喰える野菜なら何でもいけるなw
時期的に一番安いの買って作って冷蔵庫に入れときゃ、年中いつでも酒の肴がすぐ出せる

134 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 11:41:49.26 ID:Lcl9clt6.net
きも

135 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 12:20:54.47 ID:pKzpR2Zv.net
はん

136 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 13:11:27.29 ID:Nllz1Hz2.net
逆につまみにならないもの探す方が難しくない?

137 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 13:17:21.41 ID:MtDe1Chh.net
>>133
作りおきで何日くらい持つの?

138 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 13:19:06.05 ID:r38SelDk.net
ブロッコリーとか菜の花とかキャベツとか空芯菜とか、アンチョビと炒めると美味しい

139 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 16:07:10.67 ID:gZLHag0X.net
今夜はニラ玉

140 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 17:13:18.34 ID:v5i/LA+a.net
ニラ王

141 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 18:38:51.71 ID:Zw1gE2zK.net
ポテサラと奴とポテチでハイボール!

142 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 19:09:00.99 ID:XcQW0kMo.net
タケノコ貰った
既に茹でてくれてある
ありがたい

143 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 20:26:47.03 ID:sYDjleDw.net
うちも貰った筍で筍ご飯したわ

つまみは大根が安くかったので豚バラ大根
味がしみた大根がうまい

144 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 20:39:41.38 ID:Kp8wA/Gf.net
あ〜タケノコご飯いいね〜
柔らかいとこは味噌汁で

145 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 20:43:05.50 ID:taCL419E.net
結局、ドンタコスが美味しくて買ってしまう

146 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 21:01:25.20 ID:Kp8wA/Gf.net
スナックだとセブンのサクサクコーン チーズ味
YBCのエアリアルと同じやつ

147 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 21:21:48.68 ID:V4Vt/AQO.net
なんでんかんでん言って鯖缶だな
マヨネーズ醤油七味で!!

148 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 21:31:45.45 ID:Kp8wA/Gf.net
缶詰ならあけぼのの鮭缶

149 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 23:15:51.59 ID:Rej+M8hE.net
>>125
ありがとー美味しかったー!
辛みの強いねぎだったから半分は冷や奴にのっけてみた

150 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 23:19:44.51 ID:taCL419E.net
>>146
エアリアルの焼きとうもろこし味をよく買うよ

151 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 02:10:05.19 ID:AsyCuw/z.net
めんつゆかけた豆腐をあっためるだけなのに最早快感レベルでうまい

152 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 11:25:46.66 ID:KUYI/yFb.net
蒲鉾素揚げすると美味しいよ。
新食感、みたいな。

153 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 12:36:44.03 ID:EB85CyQS.net
豚肉でアボカドとチーズ巻く
キムチとチーズでも美味しい

154 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 13:39:49.27 ID:WVdlt7FU.net
豚バラでアボカドと海苔を巻いて揚げるとカキフライもどきなんて聞いたことがある

155 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 17:02:04.65 ID:uhCORT40.net
>>153
アボカドだけでも美味しそう
今度やってみる

156 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 20:02:17.38 ID:sgpD7tGT.net
鯵の塩焼きと焼酎のお湯割りではじめる
釣りたては美味い

157 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 21:58:42.04 ID:HegzpIXy.net
豚バラに紫蘇の葉を巻いた、豚しそ巻きを焼き鳥屋の持ち帰りで買ってきた
これが一番好き

158 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 21:59:34.76 ID:/dp9r8Qo.net
鶏胸肉でとり天
焼酎ハイボールで

159 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 22:16:13.33 ID:zceMSA4d.net
>>154
私もそれ思い出したわ

160 :呑んべぇさん:2018/04/10(火) 22:16:41.75 ID:SQwFeqtU.net
野蒜とカラスのエンドウ
ただなのに旨いねぇ
明日も採ってこよ

161 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 00:50:11.10 ID:IDxYgIB+.net
>>160
子供の頃は シビビービ って言ってた
https://youtu.be/sXlLfzJ3nw0

喰えるんか…

162 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 02:08:43.45 ID:stL103sV.net
>>157
私も1番すき!!
豚バラそんなに安くないけど、それが好きすぎて値段を我慢して買ってるw

163 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 12:30:31.61 ID:8w44pPmw.net
鳥レバーが安かったので玉ねぎと一緒に甘辛く煮た
ハツの部分が好きだなー

164 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 14:02:23.48 ID:8w44pPmw.net
これからの時期は山形のだし
ナス、みょうが、生姜、きゅうり、大葉、昆布、ネギ、オクラ、醤油とみりん少々刻んで混ぜるだけ
冷奴の上に乗せたり納豆に乗せたりしても美味しい

165 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 14:31:53.88 ID:sdggMIeQ.net
あれコンビニで売ってるの不自然に味強くて

166 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 14:32:41.06 ID:X5CFPAtL.net
だし美味いよな
夏によく作るわ

市販のは化学調味料の味が強くて俺も嫌い

167 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 15:44:08.20 ID:AUn+j/xt.net
あらびき
http://img01.naturum.ne.jp/usr/sig01/121008za.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/3/4/34a4a4ff.png
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/003/431/436/371e42874a.jpg

168 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 16:24:41.81 ID:B/y1P9GT.net
>>165
コンビニ・スーパーのだしはしょっぱすぎるんだよな

169 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 16:31:02.25 ID:9/LMegu0.net
自分で作ったほうがうまい
刻むのめんどいけど

170 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 16:33:00.91 ID:sdggMIeQ.net
だしの茄子って漬け物じゃなくていいの?

171 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 16:36:40.54 ID:9/LMegu0.net
みじん切りにした後水につけてあく抜いてるな
もちろん漬物のナスじゃなくていい

172 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 16:40:50.40 ID:sdggMIeQ.net
ミョウガの季節がきたらやるかなー

173 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 18:11:19.31 ID:dfSwNdmu.net
丸彦製菓の「ごま好き」は美味い。
カネフク製菓の「多胡麻」はイマイチ。

174 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 18:50:41.34 ID:ehSU4U9i.net
>>172
刻んだ茗荷に、鰹節混ぜてめんつゆで食べるのが好き。

175 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 19:27:46.38 ID:yvC4xA4w.net
ナスの塩もみにみょうが混ぜて、ちょっと醤油落としたのが大好き

176 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 20:03:56.48 ID:SV5kar5g.net
絹ごし豆腐を甘辛く煮て玉子でとじる
安くて旨くてちょっとヘルシー

177 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 20:42:38.59 ID:n28DLGoD.net
おからとひき肉を甘辛く炒めてレタスと食べてる
酒が進む

178 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 20:52:38.82 ID:TZj7aWw+.net
>>175
うちはそれに塩もみきゅうりもトッピングしてる

179 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 20:55:15.82 ID:stL103sV.net
おから活用法うまそー

新玉スライスポン酢かつおぶしかけて
あとモツ煮つくった
九州の甘口しょうゆかなり使える

180 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 20:55:21.32 ID:/AzDwbp2.net
三和でうってるそら豆の茹でたの

181 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 21:06:22.41 ID:+rU7AsDi.net
お前ら意外とグルメだな。
試行錯誤でやってるのか?

182 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 21:21:44.26 ID:ZM/vU7+F.net
人参を千切りと短冊切りの間くらいの太さで切って炒めてツナ缶汁ごとと卵と醤油入れて炒めて塩コショウ
何にでも合う

183 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 21:46:34.81 ID:cXJOkGYv.net
シリシリさぁ

184 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 22:05:11.89 ID:8w44pPmw.net
しりしりだよね

185 :呑んべぇさん:2018/04/11(水) 22:05:50.36 ID:H3OF7/UO.net
野菜多めのおからサラダ
乾煎りするのめんどいけど美味しい

186 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 03:07:45.81 ID:HL6fG3CB.net
最近は業務スーパーのレンジで作る60円ぐらいのポップコーンとか135gある炒り大豆100円にハマってる。

187 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 11:52:11.43 ID:ljfWnuOo.net
>>186
ギョムならわさび大豆もオススメ。

188 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 12:10:25.94 ID:Vssbbg/8.net
業務スーパーならハラペーニョの瓶詰めも好き

189 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 12:24:31.71 ID:8oEiSOlV.net
鶏肉を皮を下にして炊飯器に入れて、その上からくし切りにした玉ねぎをぎゅうぎゅうに詰めて入れて、ごま油とめんつゆかけるのやってみた
鶏肉が箸で切れるぐらい柔らかくなって美味しい!
めんつゆのかわりに味覇と醤油かけたけどそれも美味しかった

190 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 19:24:39.60 ID:zcXlHU26.net
今日のアテは白魚の刺身(?)

わさび入れて醤油ジャバジャバw

191 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 19:32:18.73 ID:s77AjMA8.net
高菜チャーハンとレモンハイ

192 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:03:11.24 ID:HzD+kMRw.net
豚バラ串に塩胡椒して焼いたヤツとシイラのフライを焼酎お湯割りとで美味い

193 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:38:36.57 ID:wqO3wzr6.net
一人暮らしを始めて、毎日298円の弁当食ってたけど早くも飽きたンゴー!
このままでは炭水化物ばっかなんで避けてた、禁断のカップ麵とおにぎり生活に突入やん

194 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:45:18.80 ID:HnlnJolp.net
ンゴーって何?

195 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:45:55.24 ID:F8AIAlzk.net
>>193
つまみを書けよ与太野郎が
消えろ

196 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:51:00.23 ID:9moJHyNg.net
チャンジャとクリームチーズ

197 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:53:44.36 ID:z38mbchO.net
>>193
カップ麺100円おにぎり100円サラダ100円でなんとかなるやろ

198 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:55:56.30 ID:hnPvl08N.net
300円の豚バラと1ダース150円の卵
これで4日くらい朝のベーコンエッグつくれる

199 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 20:59:39.07 ID:TrpuxDCE.net
それって安くてゴキゲンなおつまみなの?w
スレタイ読める?w

200 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 21:00:45.45 ID:hnPvl08N.net
安いしビールにも超合うんだけど..

201 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 21:02:01.30 ID:twC/q/d7.net
ベーコンはアスパラでも巻いて焼け

202 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 21:11:46.86 ID:wrfDIvwc.net
かき菜と厚揚げの玉子炒め
空芯菜の味噌炒めも好きだな

203 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 21:22:02.08 ID:SNMMUg3L.net
>>196
美味いよね、酒盗より好きだ
アボカドに乗せてもまた美味い

204 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:07:02.93 ID:ejE1P8GM.net
>>199
ナマポなんじゃね?
朝から飲むんだろ

205 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:08:21.64 ID:qrdGtGJ+.net
豚バラと卵でベーコンエッグ作るのか

206 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:16:57.25 ID:ofQtA7t5.net
エノキをレンジでチンしてゆずポンをかけて食べる

207 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:34:54.29 ID:wqO3wzr6.net
底辺社畜はセッセセッセと税金納めて、ナマポに餌を貢ぎ続ける人生なんだよw

208 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:38:04.00 ID:ICW1h8J9.net
ここでたまに始まる罵声罵倒やら罵りって勘弁してくれるかな、楽しく飲みながら見たいんだよ

鶏胸肉をジップロックで下味つけて寝かせて唐揚げにした。ハイボールと

209 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:41:31.30 ID:3tomMmsI.net
>>208
ジップロックを使ってるブルジョアは去れ!
ポリ袋2枚で十分。外側は保険で被害無ければ再利用♪

210 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:42:33.81 ID:v7sLALKs.net
>>208
そういうのもいらないよ
黙ってNGすりゃいい話

211 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:43:10.28 ID:v7sLALKs.net
ホタルイカの沖漬け
蒸したじゃがいもに乗っけて食べると美味しい

212 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:45:47.64 ID:ofQtA7t5.net
処理してあるホヤ

213 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 22:52:16.10 ID:9Kxbx2i1.net
>>198
豆腐足せばゴーやなしチャンプルー。

214 :呑んべぇさん:2018/04/12(木) 23:34:31.80 ID:mMsQAEpT.net
鯨缶がアイラにすごく合う

215 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 00:22:29.12 ID:OVZSDR4S.net
>>210
そう思ったしいつもスルーしてんだけど
突然はじまるからさ
NGって言ってもどこからともなくはじまるからなんか今日は我慢できず言ったごめん

216 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 03:34:20.47 ID:SenDzuKF.net
アイヤー

217 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 03:54:02.90 ID:n2VHzdIb.net
この酒と。って言うのが嫌いなのは俺だけか

218 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 04:08:11.92 ID:UGkqbG5w.net
俺だけか、って言うのが嫌いなのは俺だけか

219 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 07:48:04.16 ID:LpFYcclJ.net
みたらし団子を豚肉で巻いて焼くと美味しいとどっかで見たことある
やったことはない

220 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 07:59:38.28 ID:fkg1A1Qn.net
ヤマザキのみたらし団子は海苔巻くだけでうまさ倍増

221 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 08:09:14.39 ID:LpFYcclJ.net
つまみになるかといえば微妙

222 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 08:23:20.74 ID:HHkbVqNK.net
コンビニのぬか漬けが安酒にはよく合う

223 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 08:26:44.79 ID:iG30GMX6.net
今のコンビニはつまみが充実してるよね
最寄りのセブンはイカ刺しとか置いてるよ
スーパー遠いから助かる

224 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 09:10:06.41 ID:kQtoP9kg.net
今日はハイボールと燻製ベーコンと燻製ウインナーにしよう
燻製祭りだ

225 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 09:33:30.91 ID:1Wq+GNVG.net
カルパス久しぶりに食ったけどお酒がお酒がススム君だな

226 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 12:30:08.05 ID:6QillFdR.net
>>223
下手なスーパーより旨いよね。
若干割高でも、組み合わせによっては健康的だし、今は素材も売ってるから豆腐とか納豆もかうなぁ。PBならスーパーと値段変わらないし。

227 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 12:31:49.98 ID:LpFYcclJ.net
燻製とか作れるイケメンと付き合いたい
男だけど

228 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 13:26:34.08 ID:UGkqbG5w.net
TKGの台抜きさいっこ

229 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 15:21:24.43 ID:HHkbVqNK.net
カルパスはフライパンで軽く転がすと別物になるぞ

230 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 16:04:08.87 ID:A4gVAQi6.net
カルパスに火を入れる?
なる程ねぇ…思い付かなかったわ

231 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 20:31:05.23 ID:fkg1A1Qn.net
今日は手羽先と切り干し大根を醤油で甘辛く炊いたやつ
一晩置くと手羽先の身がホロッと取れてメチャ美味い

232 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 21:41:01.62 ID:YGOATa+P.net
鶏レバー煮とブリの照り焼きとアボカドサラダ
とお湯割り
アボカドは見切り品の熟れたやつのが美味い

233 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 21:44:41.63 ID:i6QBs0O6.net
オイルサーディン作った時のオイルに、にんにくときのこ色々入れてアヒージョ
ビールぐびぐびワインぐびぐび

234 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 23:03:44.21 ID:LpFYcclJ.net
今日は唐揚げ
やげんなんこつも揚げた
ハイボールが美味いわー

235 :呑んべぇさん:2018/04/13(金) 23:44:58.82 ID:6QillFdR.net
>>231
輪切りの大根と手羽先煮込みはよくあるけど切り干しかぁ!
美味しそうだね!

236 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 00:47:43.47 ID:ZjSqO/fh.net
>>234
こっちも唐揚げにハイボールw
塩味と醤油味半分ずつ多めに揚げて今日の晩酌明日のご飯明後日の弁当にする
前に買ったレモンサワーの素美味しかったからまた買いたい

237 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 09:13:42.68 ID:uX4gzxRS.net
むかーしむかし、駄菓子屋に火鉢が置いてあってそこでカルパスやマシュマロを串に刺して焼いて食べてたわ。たしかに旨い

238 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 11:13:48.66 ID:33g9NaWL.net
ワイの中でのうまい棒四天王、サラミ、トンカツソース、チーズ、コンポタでビール飲むやで

239 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 11:43:29.70 ID:TRdpdEFj.net
うまい棒四天王は難しいなぁ
とんかつソース(文句つけにくい枠)、メンタイ(血統ロングセラー枠)、チキンカレー(変わり者枠)、たこ焼き(ハード系枠)かな

240 :239:2018/04/14(土) 11:44:23.50 ID:TRdpdEFj.net
チキンカレーの代わりに納豆もアリだ

241 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 11:52:16.39 ID:jbv93+x2.net
チーズ、めんたい、サラダ、コンポタだな自分は

242 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 12:17:53.89 ID:kU4lQD13.net
自分のうまい棒四天王は
明太子、納豆、トンカツソース、チキンカレー
この四本でハイボールがすすむ

243 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 12:27:02.41 ID:48LvWhdO.net
私の四天王
めんたい、サラミ、チーズ、納豆

チキンカレーとトンカツソースと食べたことないけど美味しそう

244 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 13:24:47.74 ID:ZjSqO/fh.net
自分の四天王はチーズ、めんたい、たこやき、納豆
コンポタうまいけど酒には合わないんだよな
ちょっと前うまい棒を綺麗に分割するおもちゃ?流行ったよね

245 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 13:38:06.96 ID:sXDmBluZ.net
えびマヨがないだと...!?

246 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 14:15:25.76 ID:p5MBC6DA.net
なん…だと…?

247 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 14:15:45.55 ID:33g9NaWL.net
万年ベンチのザッコが何か言ってるw

248 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 14:18:59.32 ID:Ea8/BseN.net
>>244
自分は開ける前にバリバリ割って少しずつ食べる。
めんたいはつまみに合うよね。

サラダも仲間に入れてくれー。

249 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 15:06:14.19 ID:Cx0hkyYU.net
もやしとベーコンさっと塩コショウで炒めて、ハイボール。

250 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 15:54:10.46 ID:QM1MDFbY.net
シンプルなのいいね
うちはイカ焼きそばにビールだわ

251 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 19:52:51.98 ID:p5MBC6DA.net
>>196
今やってる〜
甘くない焼酎ハイボールに合うね

252 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 20:08:17.72 ID:mToJyMoe.net
>>243
トンカツソースは激マズ
荒らしが面白がって書いてるだけだから気を付けろ!

253 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 20:43:53.90 ID:PuJ70OK6.net
日清の 焼きそば(袋麺)が一袋だけ余ってたので
白飯入れてそば飯に、ウマ!

254 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 21:42:43.77 ID:YISkbrFU.net
海苔

255 :呑んべぇさん:2018/04/14(土) 21:43:14.61 ID:YISkbrFU.net
海苔

256 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 05:37:30.81 ID:G9XNqO30.net
>>248
縦に4分割綺麗に割れるとちょっと嬉しい

257 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 06:59:48.95 ID:PCPbnZcE.net
チーズ乗っけて焼いたナンをレトルトカレーチンした奴に付けて本絞りとビール飲んでる
朝から飲むの休みって感じでサイコーだわ天気悪いから尚更

258 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 08:50:09.61 ID:dKh6iYRD.net
胃が強いんだな。酒飲むときに炭水化物や揚げ物はもうきつくなってきたなあ
私なんぞ生ワカメを生姜醤油で食べるとか、ほうれん草のおひたしとか
そんなの

259 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 10:03:04.80 ID:iO5CRmAL.net
>>258
王道

260 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 10:41:46.55 ID:PCPbnZcE.net
>>258
わかめ生姜醤油もほうれん草のお浸しも美味しそう
胃が強いって思った事なかったわ

261 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 11:00:25.10 ID:AoK2K2fY.net
生めかぶを茹でて生姜醤油も美味いよな

>>257読んでチーズとナン買ってきたw
本搾りと昨日の残りのミートソーススパゲッティで

肉体労働だからたまの休みは暴飲暴食

262 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 15:22:25.98 ID:1fZOaBnR.net
俺もあんま胃が強くなくなったからカニカマで

263 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 15:25:28.04 ID:1fZOaBnR.net
俺も胃があんま強くなくなったからカニカマでのんでる

264 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 15:29:46.76 ID:osnbmCQe.net
大事なことだから二度

265 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 17:01:56.86 ID:5ITistZE.net
以下の材料でささっと出来るツマミ教えて!
もやし・ゴボウ・キャベツ・人参・卵・納豆・チキチキボーン・台湾ラーメンの元・つけて味噌かけて味噌

266 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 17:11:58.20 ID:UUmLpTz2.net
もやし炒め

267 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 17:14:36.74 ID:UUmLpTz2.net
ゴボウ、キャベツ、人参、チキチキボーンでサラダ
納豆オムレツ

268 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 17:37:11.45 ID:5ITistZE.net
>>267
サラダにチキチキボーントッピングすんの?
おっしゃ、取り敢えず我慢できんかったからもやしナムル作った
納豆オムレツ美味しそうだから明日のつまみに致します

269 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 18:42:25.84 ID:a7pdAQHW.net
>>137
使ってる材料と作った季節と作った人んちの冷蔵庫具合と作った人の衛生観念によって千差万別

>>268
千切りキャベツをフライパンに敷き詰めて真ん中に卵を落として塩胡椒で蒸し焼きにした巣ごもり卵ぜひ

270 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 18:44:53.39 ID:MvT3qlTZ.net
業務スーパーでらっきょう1kgが500円以下で売ってた
当分これでいいやー

271 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 19:48:59.63 ID:1tz+U+iK.net
今日はつぼみ菜のからし和えと卵サラダ
からし和えが美味いぃぃぃ

272 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 22:43:03.13 ID:YG1IfHad.net
>>264
そもそも俺には胃袋が無いorz

273 :呑んべぇさん:2018/04/15(日) 22:47:35.43 ID:g8YrDm0N.net
胃袋がないのに酒を飲むとか・・・(´・ω・`)

274 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 00:05:45.79 ID:Gju3LP7d.net
胃袋全摘すると、青酸カリ飲んでも死ななくなるってホント?

275 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 03:20:39.38 ID:+H5Op4dM.net
胃がないと脂っこい物食べるとすぐ腹壊すんだよな

276 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 04:09:17.99 ID:6e08e/7a.net
冷凍のフライドポテトと細かく切ったウインナーにとろけるチーズ乗せてオーブンで焼いてマヨネーズとケチャップとデスソース混ぜた辛めのオーロラソースかけるとめっちゃハイボールと合うわ
カロリーが凄い気になるけども

277 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 04:14:59.42 ID:6e08e/7a.net
>>276
あ、フライドポテトってマックとかのやつみたいな棒状のじゃなく丸々のをなん分割かにカットしたような形の皮付きの奴ね
胡椒もかけるとなお良い

278 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 13:10:34.49 ID:AhAnTlHz.net
オレアイダの皮付きは私もよく買うよ

279 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 13:33:08.15 ID:IO9FDYmc.net
さば水煮缶でアヒージョ
ニンニク多めに入れると美味しい

280 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 14:28:13.22 ID:fKkZkw62.net
>>270
タルタルソースに使っても旨いぞ

281 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 14:33:35.16 ID:19l6JobT.net
>>279
汁を捨ててオリーブオイル入れるの?

282 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 14:34:35.65 ID:fKkZkw62.net
火を通した肉や魚ならニンニク醤油とマヨ、ブラックペッパーの組み合わせは万能
特に切れ端肉を使うことを推奨する

283 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 17:55:24.15 ID:aZYi6SkV.net
>>279
うまそー
レシピ教えて

284 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 19:09:25.92 ID:IO9FDYmc.net
>>281
うん
汁捨てて鍋かスキレットに出して
あとは普通のアヒージョと同じ作り方で大丈夫
醤油とかちょっとかけても美味しい

285 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 21:42:11.36 ID:19l6JobT.net
ニンニクと唐辛子にちょっと醤油ね!
缶のままトースターじゃ火力弱いか。。

286 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 21:58:13.02 ID:iD9zwJG7.net
亀田の「カレーせん」
思いっきりカレーの香り。

287 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 22:08:41.44 ID:VN4GUEl5.net
懐かしいとは思うけど、美味いかと聞かれれば、うーんってなる味

288 :呑んべぇさん:2018/04/16(月) 22:58:17.40 ID:+IxH/Rwd.net
亀田製菓ならヤッパわさび柿の種かな
梅柿の種も美味しい

289 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 09:20:02.26 ID:IRosbaPg.net
梅は三幸のザラメのひっついたの好き

290 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 09:21:40.47 ID:oK0udc9a.net
それってつまみになるの?

291 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:22:06.78 ID:WKk7cnUT.net
つまみではないが、アイラとかバーボンとか濃厚なウイスキーを堪能してから、締めにレディボーデンに角瓶をぶっかけて食うのが好き

292 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:24:28.55 ID:mC2CT2Ol.net
何で?
甘いツマミなんていくらでもあるだろ
酒にもよるだろうけど

293 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:27:45.20 ID:WKk7cnUT.net
ビールやウイスキーにチョコは定番だな

294 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:27:56.72 ID:e3ChJNNr.net
つまみではないと書いてあるが

295 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:29:04.60 ID:Uu+UH9Fw.net
>>293
レディーボーデンに濃厚なウイスキーかけないのは何故

296 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:32:22.15 ID:w6IguxH9.net
>>295
好みかもしれんがアルコール臭のきつい安ウイスキーのほうが合う気がする

スパイシーなライ系統もいいかも

297 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:40:20.74 ID:7U4SprFV.net
ピーマン肉詰め

298 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 10:47:31.37 ID:oK0udc9a.net
ピーマンの中にピザ用チーズ詰めて豚肉で巻いて焼くと美味しいらしい
やったことはない

299 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 11:31:06.07 ID:wzVkMC2F.net
ここの人はチーズ好きやねえ

ピーマンは青椒肉絲と言いたいとこだけど、安くはないから
ピーマン細切りをごま油で炒めて味醂醤油で仕上げにゴマか鰹節
こんにゃく細切りを入れてもいい

300 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 11:38:32.57 ID:tHcEpxuw.net
英国でクリスマスに食べるドライフルーツとナッツいっぱいのブランデーケーキが気になる
気合い入ってるのだと酒ヒタヒタで一年寝かせるんだと

301 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 12:59:20.34 ID:mC2CT2Ol.net
無限ピーマンとか流行ったけど無限では無いなw

>>300
昔洋酒使ったマーブルケーキとか食えなかったけど
結構うまいよね

302 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 13:12:14.88 ID:HziOLY2h.net
無限だろうが馬鹿野郎が

303 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 13:12:59.80 ID:TYEc0Dp0.net
今日はトマトが安かったのでバジルとモッツァレラとミニトマトのサラダにする

304 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 18:13:07.28 ID:C/0Pb9mL.net
今日はからあげくんレッドとメーカーズマークでハイボール

305 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 18:33:21.99 ID:w3SWom+6.net
ハンペン

306 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 18:35:10.89 ID:hG4l+/aC.net
>>300
1か月とかは聞いたことあるけど、1年?!
美味しそうだけどつまみじゃないね。
あっさり紅茶とかに合いそう。

気軽にだとドライフルーツ洋酒に浸けてみたら?

307 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 19:53:07.67 ID:FA24riQi.net
クリスマスプディングか
むかし作ったが、バターの代わりにラード使うんで結構重い
ガーゼグルグル巻いてウィスキーでもラムでも好きなの毎日塗って熟成させんのな

308 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 21:24:35.23 ID:vbrKHtkq.net
>>287
かなりウマイ。
昔と違って改良されてる。

309 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 21:39:05.75 ID:yi5/XjZp.net
ちくわにチーズを挟んでトースターで焼く
味付けするならばケチャップ、ソース、雷ソースのどれかかな。

310 :呑んべぇさん:2018/04/17(火) 23:05:08.80 ID:hG4l+/aC.net
>>309
雷ソースってメジャーなの?

311 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 01:45:35.51 ID:kcOndFdl.net
錨ソース ならまだ分かるが‥

312 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 01:54:06.31 ID:HbEFtfdq.net
チータラ美味しいけど値段がな〜
自分で作れないものって結構量に対して値段高いから地味にダメージくらうんだよな
もやしのナムルつまみながらハイボールが1番コスパいいな

313 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 03:22:29.13 ID:jLwC7Bv1.net
チータラはクッキングシートに乗せてレンチンするとカリカリになってうまいぞ

314 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 08:11:33.20 ID:CjNOOzDp.net
千切りキャベツに醤油って何でこんな相性いいんだよ
見事なマリアージュ

315 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 08:14:35.58 ID:HKcyyPN8.net
冷やし中華の具を軽く水切りした絹豆腐に乗せたらなかなか美味しかった

316 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 10:28:23.64 ID:OJHZ4NPJ.net
水切りと言えば
木綿豆腐を軽くレンチンすると
水分が抜けてほろっとしてうまいな

317 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 10:55:27.78 ID:f6kN/e3z.net
うんこ

318 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 11:06:49.19 ID:HKcyyPN8.net
モッツァレラチーズをめんつゆに漬ける
少し七味をかけても美味しい

319 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 11:26:07.16 ID:IJ2PDaCm.net
>>318
それ見たことある。
モッツレラが高くてチャレンジ出来ない。。

320 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 11:32:42.22 ID:HKcyyPN8.net
スレチだったごめん

321 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 12:33:35.20 ID:iN6tilXa.net
ここの住人にとってチーズとは6Pチーズのことだからな

322 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 16:20:31.44 ID:tRS3PPe+.net
野菜入りのさつま揚げ美味いわ
そのままでもいいけど焼いてわさび醤油で食べると尚いい

323 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 18:08:20.81 ID:jYFLDO/f.net
わさびかあ。私は辛子つけることが多い
辛子と一味

324 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 20:11:55.69 ID:c3CpkBUw.net
柚子胡椒もありだな

325 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 20:18:46.65 ID:eoPfSukg.net
しょうが醤油も捨てがたい

326 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 20:25:52.11 ID:draAJ2AJ.net
ソース辛子も乙なもの

327 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 20:32:27.56 ID:IJ2PDaCm.net
>>322
ごほうとかイカとか枝豆入ったやつ旨いよね。
玉ねぎのも旨い。

そのまま食べてたけど炙ると良いのか!
わさびは蒲鉾の方が多いな。

328 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 20:38:32.41 ID:BJreMCoU.net
>>321 真のプロはバードカフェのおせちで一世を風靡した、8Pチーズをチョイスするんやで

329 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 21:05:12.52 ID:Oig5FGpu.net
さつま揚げを「天ぷら」と呼ぶ地方では
さつまいもの天ぷらを
さつまいもを具に使ったさつま揚げと思うのだろうか

330 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 21:40:02.43 ID:BYAQE9H3.net
>>329
熊本だけど、さつま揚げは天ぷら
さつまいもの天ぷらは
いも天と言う

331 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 21:47:01.99 ID:BJreMCoU.net
肥後土人って共通語すら使えんバカなんやなw

332 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 22:15:17.30 ID:17JvH1GN.net
いるんだよね安い居酒屋にも
見ず知らずの客のお国の話に割り込んでくるやつ

>>330
昔の話やけど隣県から遊びに行きよったよ
熊本城で花見して、帰りに一文字ぐるぐるで一杯やりよった

333 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 22:21:55.85 ID:tRS3PPe+.net
じゃこ天も美味い

334 :呑んべぇさん:2018/04/18(水) 23:53:19.34 ID:kcOndFdl.net
ベイシアの たまねぎボール を入れたおでんはレベルが3アップする
チンして生姜醤油でも心がホッとする

335 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 06:18:15.69 ID:0/4ev9Zo.net
むしろ安い居酒屋だからいるんだろ

336 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 18:08:27.24 ID:0fdEkgvs.net
さつま揚げなら明太子入りがいいな
薄いのじゃなくてちゃんと厚みのあるやつ
東京じゃほとんど見ないけど

337 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 18:44:51.63 ID:TENR1biW.net
地元は練り物が名産品だったりするんだけど
子供の頃から食べてた蒲鉾屋さんが廃業して故郷の味が失われてしまった
すだち搾ったきくらげ天で一杯やりたいなぁ…

338 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 18:45:59.59 ID:Y6rGyZ+f.net
>>330
うちの田舎はさつま揚げをはんぺんと呼んでた
世間一般の人が言うハンペンって当時一度も見たことがなかったような気がする

339 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 19:19:14.04 ID:JTKkD3BR.net
紅ショウガ入りのとウズラ卵入りのとゴボウ入ってるのが好き

340 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 19:21:37.89 ID:BcNaAm7j.net
安いといえば、
やっぱり豆腐・油揚げ・厚揚げなんかでしょ。

341 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 19:41:53.96 ID:4YpKagpJ.net
>>338
じゃおでんにはんぺん入ってないの?

342 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 19:54:01.18 ID:21PBjVsB.net
適当に読んだけど酒はいってるからごめんねー
鹿児島のさつまあげならきくらげのがすきー

343 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 19:55:09.28 ID:liWFolz8.net
黒はんぺんのフライ美味い

344 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 19:58:28.37 ID:k9F44Wv0.net
まーた静岡県民かよ

345 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 20:45:21.29 ID:Y6rGyZ+f.net
>>341
無かったね。さつま揚げなはんぺんは入ってたよ
湯豆腐とおでんはおかずで出てくると嫌がってたから
余り記憶にない

346 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 20:56:09.31 ID:6tx5EpJY.net
>>336
明太子入り食ってみたい
さつま揚げ甘いのも結構あるからな

347 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 21:26:18.32 ID:k1PDKqjJ.net
>>331
君は不法滞在の方ですか?

先ずは正しい日本語を学んでからここに来なさい

348 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 22:12:55.98 ID:JTKkD3BR.net
揚げたての薩摩揚げ食べたいな

349 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 23:08:01.30 ID:y5twngbW.net
>>344
喰った事無いずらw

350 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 23:38:54.71 ID:QoYwygQ8.net
さつま揚げをつけ揚げと言ったら鹿児島ケンミン

351 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 23:44:00.83 ID:3SJ8igoA.net
よくわからんけど、大阪で言う平天や丸天のこと? >さつま揚げ
魚のすり身を薄く延ばして油で揚げた食品。
はんぺんってなに?

352 :呑んべぇさん:2018/04/19(木) 23:52:49.44 ID:y5twngbW.net
>>351
http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/04library/4-2recipe/hanpen_txt.html

353 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 09:07:55.76 ID:rh+FZ3m2.net
セロリとイカのくんせいのマリネ

354 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 10:59:52.11 ID:bo2Yk0Sx.net
>>351
すり身を蒸した?やつだよー。白くてふわふわしたやつ。
スーパーとかコンビニおでんにも西畑ははんぺんないのか?

355 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 11:00:47.02 ID:bo2Yk0Sx.net
誤字→西は

356 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 11:26:30.23 ID:t3OaAljd.net
鳥取にはあったな
ちくわぶはなかったけど

357 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 11:27:03.39 ID:t3OaAljd.net
ちくわぶというものを関東に越してきて初めて食べた
甘辛く炒めて白ごま振るとなかなか美味しい

358 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 11:48:54.85 ID:qnyBPXFi.net
あんぺいはあるよin徳島
見た目は丸餅でつなぎが入ってないすり身を茹でたやつ
はんぺんは紀文とかの既製品イメージ

359 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 12:58:06.24 ID:VWvwOkEu.net
チーズ入りのかまぼこ美味しいね
美味しいよ

360 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 12:59:57.74 ID:8Pxq6Rd/.net
徳島といえばフィッシュカツ
チューハイやビールに合うねえ
ウスターソースかけて食べるの好きだ

361 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 14:54:14.72 ID:9Nm2vUp8.net
いわゆる白いはんぺんは、釣りの本でサヨリ釣りのエサとして紹介されているのを見て初めて知った。
最初写真を見た時はお餅かと思ったわ。

362 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 15:00:41.30 ID:1AIfKAIt.net
つうかあれつみれだろ

363 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 16:27:52.83 ID:Hai4UYX0.net
少し贅沢して近江町市場でドジョウ蒲焼き、貰い物の筍をバター醤油でソテー、辛み大根とろろ昆布に醤油少々、最後に具なしシンプルペペロンチーノ、赤麒麟➡芋焼酎ロック➡安ワインで19:00頃から楽しむよ。

364 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 16:43:12.45 ID:9cU4DZDL.net
スーパーでチーズケーキとネコ買って乾杯う

365 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 17:06:38.24 ID:StQ6p2mo.net
カルビーのミーノってそら豆をそのまま素揚げしたスナックめちゃウマ、ビールに合いまくり

366 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 18:03:48.81 ID:LEVkC4oC.net
ゴキゲンにゃ

367 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 19:05:01.66 ID:R1UUeYv2.net
スーパーで2割引の豚カツ買ってカツ丼
ハイボールうまい

368 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 19:54:44.82 ID:MLA35nd4.net
うどんをマカロニ位にカット
してキャベツと玉ねぎと鰹節
で焼きうどん
食べる直前に醤油をたらす
ビールに

369 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 20:20:43.38 ID:piLjFOJ9.net
筑前煮とブリかまの塩焼きと塩昆布キャベツ
焼酎お湯割り

370 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 20:27:37.11 ID:FjeZ/j+d.net
週末だし冷食の豚玉のお好み焼き買ってきて、いざ食おうとしたらマヨちゃんが空っぽ…
( ゚Д゚)ハァ?
もうビール飲んじゃったし、マヨ買う為だけに20分歩いてコンビニなんか行けるか!

でもマヨ抜きじゃ全然美味くねえ…

371 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 20:35:48.78 ID:L9gJwQaQ.net
>>370
マヨ作ろ〜

372 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 21:06:29.40 ID:0F48TL4B.net
今日も豆腐
オイルソースで炒めてペペロンチーノ風味

373 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 22:04:41.15 ID:ObBW8C0L.net
>>370
お隣さんに借してもらえwww

374 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 22:06:30.31 ID:ylvbc+lE.net
練り物全般美味すぎる

375 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 22:46:07.39 ID:h2ogBJaW.net
埼玉のときがわに行ったら、下仁田ネギの苗が売ってた。
ちっちゃこいの50本で230円。
今植えると冬の11月ごろには食べられるようになるとか。
とりあえず10本くらい庭に植えてみた。
残りは親父が趣味で手伝いに行っている農家の畑に植えさせてもらうらしい。
今から楽しみだ。

376 :呑んべぇさん:2018/04/20(金) 22:55:15.13 ID:fl1uDF2j.net
ドイツ系パン屋でシュトーレン買ってきた。
ドッシリ1kgオーバーで1200円ぐらいするけど、1度で50gずつぐらいしか食べないからコンビニ菓子より安い。
一年中ほったらかし冷蔵でも全然悪くならない保存食なんで、長時間かけて少しずつ食べる。
ブランデー漬けのフルーツと、もったりで酸味のある黒パンと、しっかりとした歯ごたえがたまらん。
こいつがあれば他に何もいらん。ウィスキーがジックリ楽しめるぜー。

377 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 00:36:07.10 ID:89I/pjlJ.net
>>376
https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_woman/2011/E1320891689034/E1320891689034_1.jpg

腐らないのか‥保存食に( ・∀・)イイ!!

378 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 01:40:17.59 ID:JgCiBJ0S.net
ホムセンでカセットコンロ式のグリル買いたいと思ってるんだが、あれあったらツマミの準備捗るかな?

379 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 06:08:55.50 ID:WMlaGR5/.net
東ハト オールレーズンで乾杯

380 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 06:20:50.94 ID:awwDOoFx.net
>>378
焼くならフライパンやトースターでいいし炙るならバーナー買った方が安くていいんじゃない?
洗うのめんどくさいヨ

381 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 08:56:42.95 ID:EvLDTQKN.net
おからをレンチンしてから
レトルトカレーをかけて
カレーおから

そしてビール

382 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 11:18:54.62 ID:z71G78dL.net
おからにカレーだとう

383 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 12:16:39.99 ID:EvLDTQKN.net
おからの水分を飛ばすの大事
カレーにおからが合うかというと
邪魔しないってだけだなw

384 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 13:04:08.92 ID:4VCpSPOE.net
それならいっそカレー味の卯の花にしてしまった方が……

385 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 13:07:48.86 ID:2QNhcgjS.net
おからサラダ美味しい

386 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 13:11:07.18 ID:JgCiBJ0S.net
>>380
なるほど。
家族で焼鳥、焼肉、焼魚なんて考えてたけど、片付けの手間は確かにあるよね。

387 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 16:44:22.98 ID:taxLRv65.net
チータラにガーリパウダーふりかけるとビールにも赤白ワインにも合う
うまし

388 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 17:33:18.11 ID:NY7IoAbi.net
>>370
卵黄、食用油、酢、塩があればマヨネーズはできるよ
近所の惣菜パンが美味い、行列の出来るパン屋で買った
カレーパンとハムフライパンでコークハイ

389 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 18:25:11.75 ID:awwDOoFx.net
揚げ玉にめんつゆ、七味唐辛子
あぁ安上がりだなぁ

390 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 18:32:05.21 ID:aNmAgzvZ.net
>>389
それ白飯に乗っけても美味しいよね

てきとーな野菜炒めと本搾りグレフル
たまごサンド食べたいけど作るのめんどくさい

391 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 18:42:22.39 ID:EvLDTQKN.net
フープロでよくね

392 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 18:47:09.47 ID:vnlbU7zf.net
おお

393 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 18:49:16.52 ID:Ro2XrE49.net
デビルドエッグサンドがいいなあ!

394 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 18:54:47.71 ID:2QNhcgjS.net
玉こんにゃく炒めにヤリイカ投入した
七味たっぷりかけてビールだー

395 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 19:02:47.68 ID:sjguTj+R.net
らっきょうとわかめとミョウガとカニカマときゅうりの酢の物
適当に作ったけど美味しい
今日暑かったな

396 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 19:28:47.31 ID:z9PbRuym.net
はんぺんの中にチーズ入れて閉じてフライにするとすっごい美味い

397 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 20:00:06.07 ID:mu2L93vX.net
またチーズかーい!本当にチーズ好きだなあ
私は今日も質素に刺身こんにゃく(アオサ入り)を
自作の辛子酢味噌で食べながら芋焼酎です

398 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 20:02:32.62 ID:vSTi4mA+.net
無限ピーマンと鯖缶ともやしのピリ辛炒めとビール

399 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 20:05:53.82 ID:iYl+8zli.net
クリームチーズのたまり醤油漬け
海苔で巻いて食べると美味い

400 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 20:28:00.48 ID:Ro2XrE49.net
>>399
ワサビも付けたい

401 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 20:46:35.39 ID:wyl+DwIn.net
キムチ鍋とビール
脂身多いやっすい豚コマでもキムチ鍋だと気にならないんだよな

402 :呑んべぇさん:2018/04/21(土) 20:52:27.05 ID:jhzBGq0T.net
サラダチキンにフライドオニオン

403 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 07:47:20.46 ID:JxmwfPbQ.net
自分はネットで調べて その土地その土地で飲めるクラフトビールの店を調べて行ってるよ

404 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 07:51:37.00 ID:v3ed4VwA.net
そのくらふとびーるってスーパーでは食材がお安いのかな?

405 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 09:57:27.63 ID:MzR8D3fK.net
誤爆じゃないの
ロルフの大人のベビーチーズ焼きとうもろこし味食べたんだけどチーズフードって感じだな…
生ハムの方はそんなでもなかった気がするのになー
安いスプリッツァーで

406 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 14:47:58.86 ID:n96NasMB.net
ワカコ酒見てたら板わさ食べたくなった
かまぼこ案外高いんだよなぁ・・

407 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 14:48:45.41 ID:lqRXmbTU.net
ハムできゅうりとチーズ巻いたのとところてん

408 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 15:18:07.12 ID:9qxRWCUS.net
三つ葉入り卵焼き
最近、片栗粉の混ぜ物で、ふんわり仕上がる事を知った

409 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 15:38:45.66 ID:BkiUKMo3.net
いぶりがっこ食いたいなぁ
首都圏の大手で取り扱ってるとこ知らない?

410 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 16:25:53.23 ID:lUnlbmja.net
交通会館の秋田館いけ

411 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 17:17:16.94 ID:QgHhYAU7.net
>>409
成城石井

412 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 17:29:26.99 ID:j9FqhbEB.net
ズッキーニが安かったんで
今年1回目なんでとりあえずはシンプルに
オリーブオイルと塩胡椒のみで焼いて食べまーす
飲み物はウィルキンソンハードドライ

413 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 17:31:40.40 ID:PB03AiYg.net
>>412
何か割ってんの?

414 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 17:36:33.93 ID:OZ71W2Wp.net
タコの唐揚げで角ハイボール

415 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 17:49:50.40 ID:eHe/m1iE.net
ズッキーニうまいよな
浅漬けとか豚肉で巻いたりラタトゥイユとか
白だしにつけてもうまい

416 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 20:17:07.94 ID:YC4fxwyA.net
ズッキーニ両面焼いて、最後にとろけるチーズ&明太子をのせると美味しい

417 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 20:35:44.12 ID:jiGZdTnj.net
ズッキーニってまだ食べたことないな、今度食べてみよう

418 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 20:43:29.16 ID:Yiv+DO2S.net
コストコのデリで売ってるビーフガーリックライス、まぁピラフやね、買うてきた
2,200円だが1.4Kg
ワイが決めてる予算はオーバーしてるが、これがビールに合うんで、あったらいつも買うんやで

419 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 22:02:39.43 ID:uKQCkA5V.net
ワイとかやでとかさあ

420 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 22:06:45.14 ID:lqRXmbTU.net
それ前からいる荒らしだよ
触らずNG

421 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 22:40:34.41 ID:USg3HTYl.net
薄々感じていたがコストコNGなんだな
フードシーラーと大きめの冷蔵庫あれば味も良いし一人暮らしでも割とコスパいいのに

お前ら年会費すら払えなそうだもんな

422 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 23:02:36.53 ID:6PrJ1Zis.net
今晩の肴がちょっと欲しい時に大容量で売ってる店まで車出してわざわざ行くかい

423 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 23:07:53.36 ID:vH1EU04z.net
>>417
胡瓜と茄子が合わさった感じ?ラタトゥイユのイメージがあるなぁ。

424 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 23:13:24.21 ID:eHe/m1iE.net
味噌汁に入れても美味しいらしいぞ
つまみではないが

425 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 23:15:18.50 ID:wyQKeezX.net
昨日からアク抜きしていたタケノコが炊けたので、煮つけで焼酎。
シャキシャキしてて旨い。一本500円だったのの1/3くらいなので、170円くらいか。

426 :呑んべぇさん:2018/04/22(日) 23:48:26.13 ID:NdXPndiK.net
無限ピーマンとやらをやってみた
ピーマンとツナ缶をガラスープと胡麻油であえて電子レンジでチン
結果、べしゃべしゃしたツナの味しかしないなんかしょっぱいもんができた
コレ絶対電子レンジじゃなくてフライパンで炒めた方が美味いわ
近くリベンジする

427 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 01:19:46.19 ID:gv9LLhSy.net
>>409
スーパーで普通に売ってるのはこれ 一袋330円
【送料無料・3袋セット】いぶりがっこ スライス
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QFHCVS/

428 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 02:33:46.08 ID:S6aUj0K8.net
>>427 のいぶりがっこはイオンにあった 260円くらいだったと思う
ベルクには切ってないやつ売ってたよ400円くらいだったと思う

たぶんグラム当たりの値段は同じくらいじゃないかな
いぶりがっこうまいよね

429 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 06:08:24.43 ID:IDJeAvku.net
無限ピーマン作った
少し塩昆布入れたらいい感じ
夜勤明けのボーッとした頭で作ったから、包丁で手を切っちまった

430 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 11:07:01.65 ID:n+JdD98a.net
いぶりがっこクリームチーズは居酒屋の定番だよね。

431 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 14:39:50.33 ID:tLTGYGtB.net
>>426
ピーマンは生で食べるんじゃねえの?

432 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 20:20:02.94 ID:fVi7bt+W.net
ジンとかつおの刺身って
タイピングしてたら生姜醤油こぼした

433 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 21:26:50.98 ID:yiLLsaKY.net
コストコは近所にあるから便利に使ってるわ
わざわざ遠距離から年数回程度だとあれだけど近場だし大人数の家族だからまとめて買えるのは楽
物によってはかなり安く買えるしな

434 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 22:45:51.39 ID:gv9LLhSy.net
>>432
スクリーンキーボード推奨
左手にグラス右手にマウス♪
http://imgur.com/IyYMuq1.jpg

435 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 22:54:11.83 ID:WM24GCSa.net
>>430
あらやだ美味しそう

436 :呑んべぇさん:2018/04/23(月) 23:24:12.84 ID:oOrdwZdO.net
タコとトマト切ってキムチとまぜまぜ。
ゴマと胡麻油プラスで尚旨し!
最近こればっかだな〜

437 :呑んべぇさん:2018/04/24(火) 01:12:26.04 ID:e3sVbphs.net
最近一発目のアテにレタス(サニーレタス含)、カイワレ大根、海苔をスライス、すりごま入れてチョレギドレッシングにお好みでトマトや胡麻油を足したチョレギサラダをよく作る。
ビールが進むぜ。

>>436
タコとトマトとキムチの分量はどんな感じ?
味付けは基本キムチのみってことだよね。

438 :呑んべぇさん:2018/04/24(火) 08:35:47.53 ID:EzZMB0c6.net
キャベツ千切りにしてツナとごま油と鶏がらスープの素で和える
その上に蒸した鶏むねを乗せる
少しだけポン酢かける
美味しい

439 :呑んべぇさん:2018/04/24(火) 08:57:32.35 ID:L9DEvEHV.net
少しだけ美味しいのかと思った

440 :呑んべぇさん:2018/04/24(火) 09:04:22.47 ID:GR6NN5ta.net
春キャベツ美味いよな
コンソメで煮たりしらすとごま油であえるの好きだわ

441 :呑んべぇさん:2018/04/24(火) 22:20:21.46 ID:DHpXErbC.net
買ってきたキャベツの断面が日増しに黒くなって来ていますぅ‥。

442 :呑んべぇさん:2018/04/24(火) 23:46:15.20 ID:idarMOpJ.net
>>441
浅漬けにしたら?

443 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 00:29:15.89 ID:qsrWqPTF.net
ドライフルーツ(全般)がつまみにがっつりハマるなんて…今まで食わず嫌いだった
頭でっかちでしょっぱい系こそつまみだと思い込んでた
特にサンザシがビール日本酒焼酎ウイスキーワイン何にでも合う天才だったw

444 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 00:34:36.34 ID:qsrWqPTF.net
やばいドライフルーツは酒類が沢山ある上に質がピンキリだから沼にハマりそう

445 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 00:35:20.99 ID:qsrWqPTF.net
酒類×
種類⚪︎

酒類てw

446 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 00:44:56.69 ID:hDP68HZa.net
>>437
遅くてごめんね。いつも適当だけど、ゆでタコ1パックにトマト一個、キムチも同じくらいの量だよ〜

447 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 01:17:55.26 ID:N04pt+HI.net
>>446
ありがとう!
やってみる!

448 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 03:54:22.04 ID:2xccLFnH.net
>>443
サンザシってどういう系の味?
前から気になってたんだけど市販であんまり見かけなくて試し損ねてるわ

449 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 06:59:27.46 ID:bC1dOdo0.net
近所の飲み屋でサンザシサワーってのあるけどなんかよくわからん甘酸っぱい味
美味しいけど

450 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 09:27:37.40 ID:YfV+YQXK.net
ドライフルーツのリンゴの味わいを少しマイルドにした感じ、かな

451 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 11:26:02.21 ID:9LL9lZIN.net
無花果のドライフルーツ好き。
甘いのあんまり食べないけどチーズに枝つきレーズン付いてたりすると何気に嬉しいな。

452 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 20:33:48.89 ID:C2UExc+z.net
出張でビジホに泊まって、ザンギと焼き鳥とチューハイ買って飲んでる
一仕事終えたこの瞬間、すこ

453 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 20:55:31.89 ID:AHfR4u/U.net
セコマでツマミ買う

454 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 22:21:10.26 ID:OhliaHBc.net
>>452
大浴場はオヤジの肛門からウンコが溶け出していますので要注意!

455 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 02:56:04.88 ID:WeQE9V+b.net
今の時期は山菜のてんぷらだよなぁ
特に行者にんにくはメッチャ旨いよね
外食なら仙台の利休辺りなら食べられるかな

旨い食い物の知識が増える点だけに関しては転勤に感謝だな

456 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 09:36:05.06 ID:5Nl40rFf.net
>>455
タラの芽、こごみ、こしあぶら、タケノコ、アスパラちょっと前だと蕗の薹。
山菜の天ぷら美味しいよね。

457 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 10:35:30.18 ID:/R969TVs.net
まさに旬の食い物だな。
食べたい

458 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 10:38:44.41 ID:VgqJuuvH.net
>>454
なんてこと言うんだキミは

459 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 12:04:08.07 ID:dQ3U+R/8.net
マックのハンバーガーと、チキンクリスプと、ポテトSで
ダブルハイボールで乾杯

460 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 12:12:43.74 ID:Liwb0xS6.net
ピーマンとこんにゃくの炒め煮
気持ち薄味に作って柚子胡椒つけて食べるの好き
野菜のおひたし
ミョウガ、おくら、ズッキーニ、ミニトマト、アスパラなんかをさっと茹でて白だしに漬けるだけ
夏によく作る

461 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 13:28:10.97 ID:LnRbLPIK.net
鶏もも肉を適当に切ってネギダレで焼いてビールにする

462 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 13:33:40.10 ID:/KodwNWo.net
野菜炒めに昆布だし入れると美味しい

463 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 13:52:47.95 ID:H0KLwNcC.net
肉も魚も嫌いだから野菜のツマミはありがたい

464 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 13:53:41.27 ID:MvI8RZIk.net
市販のナスときゅうりの漬け物の汁を舐めながらハイボール

465 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 21:05:37.25 ID:dQ3U+R/8.net
https://pbs.twimg.com/media/Dbi-vv6VAAEAJfM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dbi-vv5U0AAven3.jpg

466 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 21:10:24.93 ID:/R969TVs.net
>>465
素直にグレープフルーツのストロングを買え!

でもその方が断然上手いのは認めるけど

467 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 21:23:05.68 ID:VnAbyutv.net
>>463
かなり損だな。

468 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 22:11:11.77 ID:ns7A0vnx.net
ヨゴロウザは、そう、思った

469 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 23:10:40.90 ID:yZMqLmAV.net
>>463
なんでも好きな野菜を焼くか茹でるか蒸すかして、
ストレートめんつゆ・醤油と味醂の合わせ・醤油と酢のナンバン、
どれでも好きなのに漬けこんで冷蔵庫に入れときゃ日々味変わりの野菜肴が楽しめるよな
俺は肉も魚も好きだから、肉は揚げたのを、魚は焼いたのを同じタレに放り込むが
どれも飲む酒に合わせて、洋酒ならマスタード、焼酎なら柚子胡椒、日本酒なら和辛子を添えて

>>466
グレフルのフレーバー汁が欲しいんじゃなくて、パンチが飲みたいだけだと思う

470 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 23:20:01.89 ID:o6geIGXG.net
>>459
いいなー自分は体型をとても気にしてるので野菜を買ってるだけで、本当はそれがめちゃくちゃやりたい

471 :呑んべぇさん:2018/04/26(木) 23:35:41.95 ID:lOQp/ri2.net
野菜をマジックソルトと炒めて
とろけるチーズをこさて焼く

472 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 01:09:16.01 ID:/avDs0x2.net
腹減ってるときに買い物行ったらあかんね
半額になってる総菜買い過ぎた・・・

473 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 09:17:01.03 ID:SxaIkX+m.net
ネットで冷凍干物のサバを買ってみた
デカいのが3枚で千円これ旨かったよ
冷凍のままグリルでいい具合に焼ける

474 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 12:13:58.48 ID:tBA/Vb6E.net
どれよ

475 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 12:49:32.24 ID:SxaIkX+m.net
ステマと言われたくない

476 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 13:00:38.68 ID:9SeoxqG/.net
>>470
たまに食べる程度なら、マックなんてどうということはないだろ
そんなに気になるなら、翌日のおかずを1品減らすとか余計に運動すればいいだけの話
嫌々野菜ばっか食べるようなストレスたまる食生活なんか長続きしない上に反動が怖い

477 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 13:05:06.20 ID:ZVhpgZLY.net
超ど真ん中ストライクのマジレス来ました

478 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 13:06:30.54 ID:yYTYMPNT.net
明日から休みだー
https://i.imgur.com/0SEHBOk.jpg

479 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 20:03:47.50 ID:YMcQVvNN.net
つまみを作りながら
スナップエンドウの塩茹でとビールうめえぇ

480 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 22:52:27.28 ID:BDWssWrc.net
スーパーで売ってるパンパンの袋に入った七味もやしの調味液を切ったのと、鯖の水煮缶丸ごとを混ぜたら美味しかった。
黒胡椒、ラー油、海苔と色々アレンジが出来て楽しい。
焼き海苔は意外なほど色んな食材に合うから、とりあえず持っておいて、酔った時に冒険すると楽しいよ。

481 :呑んべぇさん:2018/04/27(金) 23:18:03.79 ID:p/dC5hb+.net
リンゴを薄くスライスして塩水にさらしたのに切れてるチーズ乗せる。
酸味とこくがあって意外となんの酒にも合うよ。

482 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 06:57:47.18 ID:5LXEq9nr.net
>>478
もうソレが出る時期かー
3年前にフレーバーテストで大量にケースで無料プレゼントになったミックスよりはマシな味になってんのかな
あれ下手なジュースよりも甘くてどんな肴とも合わないから、全部処理しきれず近所の人と物々交換したわ

>>480
七味もやしって何かと思ったらキムチもやしから派生したナムルもやしの商品名か

483 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 08:27:57.41 ID:odICEf4K.net
安売りしてた鶏肉と玉ねぎをにんにく油で炒めてトマトケチャップととろけるチーズ和えておつまみにしてるうめー
朝から酒が飲める幸せ休み最高!!プレミアムフライデーもGWもかんけーねー仕事だけどな…今日は休みだから飲む

484 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 10:04:11.99 ID:TCA/ctGE.net
https://i.imgur.com/v1IdNT5.jpg

485 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 13:58:09.49 ID:ZPetxfCh.net
ゴーヤチャンプルー今年初。それとアボカドとカニかまのわさびマヨ和えで麦焼酎水割り!

486 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 15:07:51.67 ID:GQQtU1I3.net
ハンバーガーにビールは鉄板だが、マックのハンバーガーで飲もうとは思わない

487 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 15:34:55.92 ID:S3SdE4v2.net
ハンバーガーというよりセットのポテトでビールガブガブ飲むわ
で締めにダブチーぶっこむ

488 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 15:58:06.26 ID:lbNPi+gn.net
きも

489 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 16:29:10.42 ID:MsGo0Jby.net
マックのハンバーガーの肉は結構ビールに合う
モスがシャウエッセンならマックはジョンソンビル

490 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 18:32:40.76 ID:6Lzv6D/E.net
ハンバーグ、ハンバーガーってあんまり飲み屋のメニューにない気がする。
ビール飲めるファーストフードってフレッシュネスだけ?
都内じゃないから詳しくないけど。

491 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 19:44:42.92 ID:8LzlG/tJ.net
麺しか入ってない
安い冷やし中華
適当な野菜カップを混ぜて
のりたまをガッツリ
振りかける
ビールに

492 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 19:56:49.89 ID:Wxybtw2N.net
具がない冷やし中華ならインスタント袋麺も好きだ

493 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 20:34:26.56 ID:uTHyMT7/.net
砂肝と鶏皮で焼き鳥
ビールうまぁ

494 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 22:07:26.16 ID:G+i27+AK.net
>>490
ウェンディーズもある

495 :呑んべぇさん:2018/04/28(土) 23:53:46.06 ID:/18SYfWZ.net
バーガーキングでもKFCでも

496 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 08:56:11.43 ID:Yoy2Qo5I.net
値引きされてたプルコギ肉焼いてハイボールと本搾りグレフル
朝からサイコーだわ…ちょろちょろ片付けしながら朝酒

497 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 11:14:55.28 ID:A7q3IfWS.net
終活乙

498 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 13:08:19.36 ID:84q3NDJD.net
また朝から飲んでるw

499 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 16:07:48.66 ID:bYauOFmZ.net
そうめんでも薬味たっぷりにごま油かければつまみになる

500 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 17:46:08.74 ID:Yoy2Qo5I.net
ごま油万能だよな

501 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 20:55:15.82 ID:Yuwauvgt.net
ごま油と塩をキャベツにかけただけ

502 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 20:56:58.25 ID:ZUBB/OvW.net
ごま油一気飲み

503 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 21:23:00.50 ID:nKf8uPg+.net
ごま塩の人最近来ないな

504 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 21:40:28.52 ID:Fr9ogAdp.net
ネギ刻んだやつにごま油とニンニクすりおろしと中華だしと塩ちょっと入れたやつうまいタン塩に乗せるネギダレみたいになる
豆腐とか野菜とか肉に乗せるだけでいいつまみになる

505 :呑んべぇさん:2018/04/29(日) 21:41:24.36 ID:+ZhvwW/q.net
https://i.imgur.com/DZRnk8Z.jpg
https://i.imgur.com/VxNPyi8.jpg

506 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 00:01:34.17 ID:WgLAZpD/.net
最近レタスが激安(1玉100円以下)なので
レタスの卵とじ

507 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 00:17:07.60 ID:eCEZFdps.net
>>490
ファーストキッチン ビール、ハイボール、ワインが呑める

508 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 00:43:14.73 ID:gWrNOWuV.net
キャベツが高いのでレタス焼きそば

509 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 03:50:28.14 ID:8ekLoOaX.net
キャベツだいぶ安くなったけどレタスのがかなり安いな
豚肉に塩胡椒して焼いてレタス巻いて食ってる
レモンかけるとうまい

510 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 07:17:33.70 ID:tJvdG6pI.net
刻んだツボ漬けにマヨとはちみつ
コッペパンに挟むとサラダパンなるものになるらしい
性格には沢庵らしいが・・・

511 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 10:42:06.48 ID:1kj8RdaW.net
>>510
沢庵マヨは聞いたことあるー。
後キムタク(キムチと沢庵)とか。まぁ沢庵大根だしカクテキもあるから合わなくはないんだろうけど。
つぼ漬けも大根か。

512 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 10:45:40.69 ID:1Pb++3Zg.net
たくあんは刻んでチャーハンとかポテトサラダに入れると美味しいらしい
やったことはないけど

いぶりがっこのほうが合うかも

513 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 10:47:11.14 ID:1Pb++3Zg.net
塩抜きしたくらげとキュウリ、生姜、ミョウガ、白ネギを千切りにして
ごま油、酢、醤油、中華風味の粉末調味料、白ごまで和えると美味しい
香味野菜好きな人向け

514 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 14:06:15.69 ID:reEzs4Ca.net
沢庵てやたら化学調味料系の甘いのと大根の自然な甘味としょっぱさの両派があるけど後者ってあんまり売ってなくないか
田舎漬けという名前で探さないとダメなんだろうか

515 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 14:15:50.32 ID:+NYxM0qQ.net
http://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1475903579/i?guid=on

516 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 14:16:12.66 ID:+NYxM0qQ.net
https://i.imgur.com/EkjfM3D.jpg

517 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 15:39:22.75 ID:1kj8RdaW.net
>>513
売ってる中華クラゲとは違うの?
生クラゲってあんまりスーパーで見たことない。

518 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 16:42:35.15 ID:bXqbLTNk.net
キャベツみたくごま油と塩とかであえたレタスって美味しいかな?

519 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 21:02:16.77 ID:1Pb++3Zg.net
>>517
スーパーで売ってる塩くらげって塩抜きして使うやつだよ

520 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 21:32:41.71 ID:1kj8RdaW.net
ごめん。中華クラゲしか見たことない。。

521 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 21:46:33.49 ID:wegy7urC.net
>>512
先日居酒屋でいぶりがっこのポテサラ食べたよ
具はいぶりがっこだけで上に黒コショウがかかってるだけのシンプルさが良かった!
大人のポテサラね

522 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 23:54:05.06 ID:Oi8S5nH0.net
最近歯が弱ってきて固い物が……。
なので、油揚げをめんつゆで炊いてアテにして焼酎飲んでいる。

523 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 23:57:39.82 ID:te0HE0Jm.net
手羽元と大根と卵煮込んだ

524 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 00:37:53.66 ID:58OU4g9c.net
>>523
美味いよね〜
明日はもっと

525 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 03:58:35.70 ID:Na0e3D88.net
ツナ缶にマヨとブラックペッパーときゅうりのみじん切りをまぜまぜ
きゅうりじゃなくて玉ねぎがいいんだが近年ナマの玉ねぎは胃が荒れるので・・・

半量はチーズ乗っけて炙ります

526 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 05:32:14.30 ID:u7XrELcN.net
油揚げにキムチと納豆詰めてチーズのせて焼いてます

527 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 06:11:38.08 ID:QfRBHGiE.net
結びこんにゃくとうずらの卵を甘辛く炒め煮にした
バターを入れても美味しいらしいが…

あと野菜9割のマカロニサラダ
マヨ少なめで黒胡椒がっつりにワインビネガー入れた。美味しい

528 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 08:11:29.73 ID:pVmp7gmg.net
>>524
自慢じゃないが煮物は翌日まで残らん!ぜんぶ酒のアテになるw
翌日なんちゃらが食べられるのなんて、カレーやシチューとかオデンぐらいしかない

529 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 08:36:18.04 ID:BbHQbc8C.net
ナスピー豚の鍋しぎ

530 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 09:20:40.34 ID:zn5Ol7M0.net
豆腐のアヒージョおいしい
しっかり水切りするとなお良し

531 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 11:55:58.74 ID:zD0FmxfY.net
>>518
遅レスだけど、レタスならオリーブオイルと塩(アジシオならなお良し)で和えただけで美味しいよ
クレイジーソルトとか黒胡椒とかのオプションあるとなお良し

532 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 11:56:28.03 ID:zD0FmxfY.net
あ、しらすや梅肉なんかも好みによってはアリ
レタス最近やすいよなぁ
ありがたい

533 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 15:52:24.29 ID:HHaZWFBj.net
>>522
茄子の煮浸しとかどう?

534 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 16:25:22.14 ID:XF2LeRjK.net
>>522
暑いしトッピングお好みで冷奴とか?

535 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 16:43:06.53 ID:befpi4ls.net
イカゲソバター焼

536 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 17:44:12.58 ID:aF9LWZUN.net
クラゲとメンマ高騰してるってタモリ倶楽部でやってたな

537 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 18:17:14.33 ID:CNZUc4Dc.net
んなこたぁない
桃屋のメンマ各種もそのままやし

538 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 18:50:46.56 ID:iWaS+HzW.net
おメンマ食べてないなあ。久しぶりに買ってこようかな
そんなに安くはないけどね。昔は中華屋で単品で頼んだりしてたなあ

539 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 18:53:03.04 ID:5KxjIZxM.net
めんまは白ネギと和えるだけでも美味い

540 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 19:05:43.49 ID:XF2LeRjK.net
胡麻油とか、ラー油ちょっと掛けると美味しいよね。
ラーメン屋でメンマつまみに最初飲むわ。

541 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 19:29:48.42 ID:WnIfCFKE.net
チャーシューとメンマ和えたやつが旨い

542 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 19:40:25.40 ID:25K4kzSk.net
メンマとチャーシュー炒める
茹でた生麺をそこい入れて絡めて、ラーメンスープの素半分ほどで味付けて焼きラーメン
腹には貯まるので、半玉で作るとおつまみにいいよ

543 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 19:41:33.70 ID:ud8RNKu5.net
厚切りのステーキ肉が30%引きて売ってたので買ってきた
500gが1,000円しないで食えるとか幸せすぎる(^q^)

544 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 21:55:35.66 ID:8NspddjU.net
今日のワイ、コストコで5Lのワインが安かったから纏め買いしてきたやで
ホールでコンボピザも一緒に買ってきたからこれで乾杯や

545 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 21:55:35.94 ID:8NspddjU.net
今日のワイ、コストコで5Lのワインが安かったから纏め買いしてきたやで
ホールでコンボピザも一緒に買ってきたからこれで乾杯や

546 :呑んべぇさん:2018/05/01(火) 22:19:32.84 ID:7Hmd9k1X.net
もらいもんの南蛮味噌うめえ
今まで知らんかったことを後悔しながら酒がとまらん

547 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 00:25:51.51 ID:qad8AIed.net
>>530
あひぃじょ ってバカがくっちゃべってるみたいで間抜けに聞こえる な。

548 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 01:07:34.86 ID:Ikz0cY9G.net
無限ピーマンうまい
夜中につまみにしても罪悪感なくて最高

549 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 03:47:35.05 ID:J4hVRhYA.net
採ってきた山菜を天ぷらにするのがこの時期の楽しみだわ
こごみとかタラの芽とか特にたくさん取れて美味くて好き

550 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 05:59:38.32 ID:hsRcf4R8.net
>>549
俺は買ってきた山菜揚げまくりのお浸し作りーのだったけど、自分採ったのは格別だろうなあ

551 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:11:00.36 ID:W4wmysmL.net
>>547
そんな俺に言われても困るよおじいちゃん

552 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:12:33.90 ID:hP1nax4l.net
今年はホタルイカが豊漁らしいからホタルイカでアヒージョもいいな
ちょっと遅いけど菜の花とペペロンチーノも

553 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:27:51.37 ID:jsBlFQzn.net
関係ないけど採ってきた山菜はスレタイに当てはまるのかな…?

554 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:41:36.88 ID:DHB4N+OF.net
こまけえことは気にすんな!飲め飲め!

555 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:42:42.23 ID:aDUQlnkw.net
平日の朝から飲んでるようなダメ人間なんているの?

俺以外にも。

556 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:45:12.37 ID:CFAJJu54.net
今日は休みだから夜のためにおつまみ作ってるよ
つまみ食いしながら飲みたいけど我慢我慢

557 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 07:46:07.47 ID:CFAJJu54.net
アスパラ、おくら、パプリカ、豆苗、アボカドで肉巻き作った
バラ肉買えばよかったかな

558 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 11:08:53.33 ID:vWqGSb1c.net
6Pチーズ焼いて醤油垂らす
海苔巻いたり青のりや黒胡椒降っても美味しい

559 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 11:09:34.90 ID:CIVrn0jx.net
>>547
新しい料理の勉強できてよかったねおじいちゃん
無知は罪だよ

560 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 11:15:06.81 ID:uQ3OYMLh.net
つまみというか常備菜作ってたけど我慢できず飲み始めた水曜日

561 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 11:25:06.05 ID:2Z2pRaJ3.net
仕事終わったらツナ缶燻製してマヨネーズとあえてクラッカーにディップして食ったろ!!
一緒に6pチーズも燻製したろ!!白州ハイボールで乾杯や!!GW最高!!だらだらするぞー!!

562 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 11:26:46.59 ID:cP4RC3Ci.net
きも

563 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 11:54:54.22 ID:HuS5xKEK.net
レバー?

564 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 12:05:55.08 ID:WEc4zJk3.net
https://i.imgur.com/wcYFujE.jpg
https://i.imgur.com/0svqQSN.jpg
https://i.imgur.com/y2XfdvX.jpg

565 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 13:35:37.63 ID:jTWgljmg.net
おたまにごま油入れてコンロの火で煙が出るまで熱してネギたっぷりのチョレギサラダにかける
冷奴にも合う
さいきんはまむてる

566 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 13:36:06.72 ID:jTWgljmg.net
ハマってるの間違いでした

567 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 13:52:35.83 ID:3+YK7ipR.net
ハマムテルニダ

568 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 13:57:57.40 ID:ssADoOaD.net
ツナ缶の薫製ってどうやるの?機械かなんか?

569 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 14:13:05.95 ID:2Z2pRaJ3.net
>>568
ツナ缶あけて汁捨ててクッキングペーパーで汁気しぼり取って冷蔵庫で30分くらい乾燥させてあとは燻製するだけやで

570 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 14:29:22.34 ID:qKD9D1sH.net
あんまり美味しくなさそう

571 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 15:40:58.40 ID:2Z2pRaJ3.net
>>570
燻製好きな人なら絶対美味いと思うで
玉ねぎサラダとかに和えても美味いやで

572 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 15:42:18.52 ID:r3BYWkYM.net
コゴミのマヨネーズゴマ醤油和え
ちょいとコクがあっていい

573 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 16:01:16.76 ID:+VFuMJrj.net
うちはこごみはマヨネーズ味噌あえにしてるわ

574 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 16:55:59.56 ID:Vum/X5Aw.net
マヨネーズにおかかめんつゆ。
天ぷらも旨いよねー。もう終わりの時期。

575 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 17:00:22.29 ID:pn0m23uX.net
こごみって食べたことないな
近所のスーパーにも売ってない

576 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 19:36:06.76 ID:zJmdDUCj.net
ホタルイカのボイルが有れば幸せだなぁ
但し岡ぽんのからし酢みそで

577 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 19:38:32.57 ID:7EC60bq3.net
https://m.youtube.com/watch?v=zeh4RXiT6Gk

578 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 19:46:46.93 ID:Vum/X5Aw.net
タコ刺身(頭)が1g1円だった。
90円でゴキゲン。

579 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 20:52:09.56 ID:GaMP7o9B.net
頭やすいよね、脚の半額
俺も専ら頭買う

580 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 20:59:14.28 ID:QTMPRiUN.net
足より頭の方が好きだ。

581 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 21:24:58.67 ID:Aguz0TNX.net
タコの足の美味さが理解出来ないニワカが一定数いるとは…

582 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 21:45:47.09 ID:Waly/A/3.net
タコ唐揚げめちゃ好き食いたくなった

583 :呑んべぇさん:2018/05/02(水) 22:39:32.75 ID:Vum/X5Aw.net
吸盤付いてる方が好きだよ。(足)
値段に負けたw十分美味しかったけど。

584 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 00:06:37.76 ID:i4ZrzGTO.net
>>581
論理の飛躍

585 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 00:47:06.11 ID:67No4EHb.net
>>581
コスパのことだよハゲ

586 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 06:43:01.79 ID:gzNH7Dd3.net
あんた病気だよ

587 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 07:54:54.73 ID:Ro5QBaR5.net
ツナ缶があったのでツナ缶ランプなるものを試してみた
子供に返ったみたいで面白かったわ

ヨウツベみたいに穴作るんじゃなくて普通に全開してこより作って油飛ばしたw
40分くらい燃えたかな?イイ感じに油減って煙臭も付いたから半分はそのまま残りの燻製臭付きはチーズかぶせて炙ったりそのまま食ったりして消費した

588 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 07:56:32.13 ID:Ro5QBaR5.net
>>586
NEWS用コメントを引用するなんて低能ですわねぇ

589 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 08:09:15.32 ID:sw/WQmo3.net
タコの頭は緑茶で煮ると美味しいとかなんとか…

今日は鰹のタタキ

590 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 09:01:33.06 ID:ICUvxPPF.net
スーパー行ったら牡蠣がまだ売ってあった
冬が夏のイメージがあったが…
とりあえずオイル漬けとアヒージョにする

591 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 11:55:05.02 ID:Nu5WKMeX.net
牡蠣か、Rの付かない月だけどどうなんだろうね

592 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 14:39:04.74 ID:H2UWhxTM.net
おくらとえのきとアスパラとナスを素揚げにした
めんつゆと大根おろしつけて七味ふって食べると美味しい

593 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 15:59:21.29 ID:hfGN9rva.net
おっぱい飲みたいーの?

594 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 17:41:20.07 ID:HPWWYvoc.net
まじめなお菓子 ミレーのビスケットでジンビーム水割り

595 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 18:18:35.53 ID:q2g20uAn.net
ジムビームじゃなくて?
ジンになんかビームするの?

596 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 21:05:56.33 ID:uiiuBo3R.net
枝豆で〜す。台湾産で〜す。激安で〜す

597 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 21:51:11.17 ID:SDae057Z.net
いかり豆って一握りちょい食べるとお腹いっぱいになるのな!

598 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 21:56:46.85 ID:uNG88DQs.net
>>592
えのきは日干ししてフライパンで色がつくまで炒めて
そのままスナック感覚でポリポリ食べてるけど
素揚げにすると風味とか違うのかな

599 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 22:44:15.78 ID:n4L6w8Nn.net
>>598
それ美味そうだな
今度ヤってみる

600 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 23:41:29.40 ID:uiiuBo3R.net
えのきはなめ茸にすること多いなあ
切って炒めるだけだし。めちゃ簡単

601 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 23:46:06.96 ID:Jxy8H8SN.net
>>597
いかり豆の皮はゴキブリの羽に似ている

602 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 00:42:18.49 ID:6LWUlaML.net
ゴキブリといったらアーモンドでしょ

603 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 01:42:02.03 ID:tfqaSI53.net
頭おかしいんじゃね

604 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 03:22:33.96 ID:cdKSgi/0.net
ジンビームって書くの安ランキングに粘着してるキチガイだな
ここも荒らしにきたか

605 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 16:28:39.40 ID:kzOeR4V8.net
前から有名かもだけど、Twitterで見た人参とカラムーチョのマヨネーズ和えが止まらない
人参千切り(カラムーチョと同じかやや太目)をマヨで和えて、食べる直前にカラムーチョを混ぜる

606 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 16:46:22.27 ID:CXCYbXR5.net
カラムーチョのマスタード味がうまかったな

砂肝の焼き鳥うめぇ一番好き

607 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 17:50:02.75 ID:uCkTDeIm.net
もう季節じゃないし目立たないんだけど
今、実は白菜が結構やすいんだよね
今日も買ってきて塩昆布と一緒に生で食べてる

608 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 18:17:53.62 ID:vo6aGG4Z.net
白菜いまさら安くなってもなあ

609 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 18:31:00.64 ID:ApWYqs57.net
>>606
砂肝は安くて美味しいよね。
つまみの為にあるようなものだ。

焼き鳥はもちろんニンニクの芽と炒めるのも、茹でて白髪葱とラー油醤油で前菜的に食べるのも好き。
居酒屋で砂肝の唐揚げってあってそれも美味しかった。

610 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 18:42:10.60 ID:7YwZzjp/.net
旨いものはカラダに悪いな

611 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 18:52:35.92 ID:TbaFtvlA.net
生ハム

612 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 19:49:12.36 ID:vJktNqDz.net
砂肝のオイル漬けを纏めて作ってちょこちょこつまむの大好き
酒も選ばないし
この部分て鶏しかないのかな

613 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 21:25:15.01 ID:ENr4S9JW.net
>>605
早速ためしてみたけど旨いわ
ジャンクフード食ってる罪悪感が軽減されるのもイイ!

614 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 21:29:48.97 ID:p7+pvFhx.net
スナギモは鳥類ならみんなもってるみたい
鴨のスナギモはどんな味だろう?

615 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 21:32:15.29 ID:6LWUlaML.net
砂肝って調理する前のナマのやつめっちゃキモいよね、あれ見てからあんま食べなくなった

616 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 21:34:41.88 ID:OVcH/GVD.net
先週くらいから生大蒜が出始めたから、色々使えて便利だわ
小さい玉ねぎくらいの大きさで180円はかなりお得

沸騰したお湯で1〜2分くらい茹でた後、軽く塩を振れば焼酎に合うんだなこれが

617 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 21:55:57.26 ID:2qeq/4u6.net
砂肝もハートも生の見た目グロくて嫌い

618 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 22:45:33.24 ID:h93rYGd7.net
砂肝はもう天国に行ってしまった愛犬 雑種の柴のごはんだった。

619 :呑んべぇさん:2018/05/04(金) 23:08:53.78 ID:pzndwbwT.net
にんじんムーチョ試してみようかな
マヨの味強すぎるのは苦手なんだけど結構マヨきつい?
今日は生姜焼きとビール

620 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 06:23:15.68 ID:10j2mwvo.net
>>612
砂肝は歯が無い鳥類の機構だから、食用になる鳥ならほぼ100%持ってる
ハト料理とかダチョウ料理にも砂肝メニューあんよ

>>614
小型の鳥ほど砂肝ちっちゃいのに鴨のは値段が非ごきげんなんで喰うチャンスなさそう

>>615
ホルモンとか焼き肉でも吐き気を催すタイプ?
肉はなんだって最初は生なのが当たり前だから食を選ばなきゃならんから大変そうだ

621 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 10:16:41.47 ID:Fl+LgCCz.net
豚のかしらが安くて美味しい

622 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 11:31:01.91 ID:N4vC1dDM.net
関係ないけどミミガーを白ネギとキュウリで和えたの好き

623 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 11:44:08.96 ID:qewVpJ0V.net
冷凍カツオのたたき
工場で本藁で炙ったのを真空パック冷凍してあって、あまり期待せずに開けたのだが、これがなかなか馬鹿にできない
最近の冷凍技術って、すごいな

624 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 14:12:04.49 ID:N4vC1dDM.net
卵黄醤油漬け

625 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 14:49:53.05 ID:9iuk7cmN.net
ぐへへ
かつおの刺身を手に入れたぞ
ふぐひれも残ってるしひれ酒とやるか

626 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 18:05:41.43 ID:dbVmo662.net
スモークチキンめっちゃうまい
燻製器欲しくなった

627 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 19:14:08.95 ID:F+Nzp5lj.net
欲しい時が買い時さ!

628 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 19:46:57.00 ID:/rl417LQ.net
うずらの卵の燻製食いたいけど微妙に高い…

629 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 20:00:41.60 ID:yNZdosD5.net
ファミマに手頃な値段のがあったような気がする

630 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 21:16:13.23 ID:/rl417LQ.net
秒で無くなりそうw

631 :呑んべぇさん:2018/05/05(土) 21:42:46.84 ID:jilRGeW7.net
>>628
永谷園 わが家は名酒場 燻製の素 98g https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2GKZ0M/

632 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 11:58:59.18 ID:EgrmG8DD.net
ダンボールと、100円ショップのステンレス皿、焼き網
スモークウッド1/3本
かまぼこ、チーズ、ゆで卵持って河原へゴー

633 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:28:38.29 ID:jpzBTm4K.net
河原なんて近くにねえわ…マンションで住宅街だとスモークのハードル高過ぎ

634 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:30:32.79 ID:+h4UN8Fj.net
定期的に燻製の話題出るよね
専スレ立ててそっちでやってほしい

635 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:34:39.60 ID:wf3Vqo74.net
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1516202509/

こんなスレもあります

春キャベツに塩振って、水気絞ってゆかりまぶしたやつがさっぱりしてうまい

636 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:43:34.07 ID:JM8pzELJ.net
この程度の事で専スレ立てろとか
自分専用スレ立ててこもってればいいのに

637 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:52:13.93 ID:QlWbHrMk.net
さすがにそれは煽り耐性なさすぎ

638 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:53:05.35 ID:QlWbHrMk.net
昨日から卵黄醤油漬けと味噌漬け仕込んでる
さすがに4日も待てないから今晩食べる

639 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 12:57:04.76 ID:nhUOUfi4.net
>>634
俺専用スレでも立ててそっから出てくんな

640 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:00:34.51 ID:0KFj3mGK.net
燻製の話題って結構ループするし、(燻製好きだけど高い場所がない煙が出る難しそうなどなど)
>>635のスレに行けば有用な情報があるんじゃないのかな?とは思う
興味ないし知らんけど

641 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:02:27.82 ID:AYJajcGH.net
酒飲める年齢でスレ荒らすなよー
どーせいいとしのおっさんなんだろー

642 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:03:21.45 ID:AYJajcGH.net
>>605
やってみたら結構美味しかった
でもわりとすぐ飽きるから次回からは少しでいいな

643 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:07:33.94 ID:nhUOUfi4.net
ループなんてのは常駐してる奴が気になるだけ

644 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:09:15.23 ID:M01EZ7WM.net
燻製前やってたけど近所から苦情きてやめた
鳥むねとかゆで卵、チーズ、醤油なんかも燻製すると美味いよな
まあ煙はくさいが

645 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:18:35.39 ID:RbeUhuTi.net
ウナちゃんマンのクソブタ犬死んだってマジか

646 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:31:46.47 ID:3eeITjaL.net
新じゃがをレンジでチンしてバターと明太子のせて食べた
イカの塩辛やアンチョビでもやってみたいな

647 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:48:09.15 ID:iViEQAOe.net
燻製ものってどうもダメだわ、スモークサーモンとかスモークチーズとか大嫌い

648 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 13:56:30.75 ID:JP/sY8fx.net
山形のだし大量に仕込んだ
買ったのは化学調味料の味がキツいから
もうちょいしたら納豆に混ぜてビール飲む

649 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 15:32:10.26 ID:X6xk/DQZ.net
塩漬けメンマもらったんだけど塩抜きしても塩辛い…
もっと長く水につけないといけないのかな?
ラー油かけて長ネギや水菜と和えるの好き

650 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 16:50:38.02 ID:X6xk/DQZ.net
どっかで見た煮玉子のタレ
水、醤油、みりん、砂糖を4:3:2:1で合わせるタレを作ったけど、
甘すぎて砂糖を無しにして酢とごま油と鶏がらスープの素少しで結構美味しくなった

651 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 19:27:07.62 ID:rtVzwTFy.net
ニコ動で無料だった、とらドラを閲覧しながら
トラストサーモンの刺身にワサビたっぷりでビール
涙腺弱くなったなぁ

652 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 19:33:22.46 ID:BR7ZC3L6.net
ポテトフライにエリンギもついでに揚げて

人生経験が増えれば増えるほど
引っかかるとこが増えるからしゃーない

653 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 22:28:44.55 ID:0iMxSk31.net
房総で買ってきた岩のりがうめえ

654 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 22:34:53.26 ID:nVeoplMR.net
>>650
めんつゆで一発だよ。

655 :呑んべぇさん:2018/05/06(日) 22:55:14.30 ID:0iMxSk31.net
>>650
味玉は適当でもそれなりに旨いから良いよね

656 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 02:43:45.82 ID:mSAUwRKI.net
>>650
昆布系のめんつゆか塩水で十分美味しいよ
鰹が強いめんつゆは臭みエグミが強くなるから使わない方が無難

657 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 06:36:28.34 ID:sBmOdweo.net
めんつゆってなんかモノによっては苦いというかえぐみあるよね
白だしの方が好き

658 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 11:15:48.33 ID:F8idePzZ.net
銀だらとかカレイって高いねー。
最安値だっためばちマグロのアラ100円で妥協。
なんか煮魚の気分だったんだよなー。

659 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 11:52:08.60 ID:6S/PMz6z.net
銀だらはともかくカレイ高いか?
アメリカ産の冷凍が一枚100円くらいで売ってない?

660 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 14:24:13.15 ID:cdHrASlI.net
>>633
パナソニックから煙の出ない燻製も作れるロースターが出てるよ
お部屋で手軽に作れるよ|ω・`)コソ

661 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 14:27:22.39 ID:Ol0FO6dI.net
>>658まだこのスレに粘着してるんだ。
さっきヨークで買ったの?笑
シナモンかけて爽のせて食べればぁ?笑
どうせ吐くんでしょ







662 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 14:58:32.25 ID:TalFlbzV.net
>>661
おいアル中スレから出てくんな
気に入らんレス喰らったなら該当スレでレス返せ
その程度のこともできないぐらい気が小さいコミュ障か
他所の無関係なスレ汚すとか未成年のガキかよ
これだからアル中は使えねぇな

663 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 15:07:15.75 ID:18+Kk0jI.net
逆にいい年こいたおっさんがそんなクソみたいな長文レスしてても嫌だけどな

664 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 16:00:20.07 ID:uzBH9Zul.net
本当にまみさんだったのかなわら

665 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 19:33:45.16 ID:arJKd5aH.net
どうでもいいけど わら ってすごく古くね

666 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 19:36:41.51 ID:ez9zdIbU.net
>>649

お湯で茹でる

667 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 21:34:11.66 ID:N49umenS.net
コンビニで買ったニラキムチに温泉卵作って乗っけたわ
ビール進んだー

668 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 22:13:38.03 ID:XirSQ6HJ.net
糖分が入ってないと表面の張りが無いのでフニャッっとなる気がするんだがどうよ?

669 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 22:16:27.79 ID:XirSQ6HJ.net
あ、味玉ね (-_-)

670 :呑んべぇさん:2018/05/07(月) 22:23:13.67 ID:bL669gtj.net
近所のスーパーで切り昆布がザルで売っていたので買ってきたお(´・ω・`)
サラダ油多めで炒めて醤油と七味ぶっかけた
料理出来ない俺にも簡単に作れるから助かります
サッポロクラシックをお供に呑んだくれます

671 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 09:45:15.49 ID:izgeTVgp.net
切り昆布炒め美味しそうだな
ごま油で炒めても良さそう

672 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 10:34:03.61 ID:2xJYdSC6.net
人参とカラムーチョをマヨで和えるやつ美味しい
黒胡椒多めに振って一味も足すとさらに

673 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 14:37:04.85 ID:WJ5p9HLZ.net
何それ美味しそうもう少し詳しくプリーズ

674 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 16:21:35.66 ID:WJ5p9HLZ.net
レスちょっと遡ったらありましたね>>605

675 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 17:47:11.04 ID:WQIkDCF+.net
g98円の安い牛コマ使ってパティメルト作ってビール
簡単で安くてご機嫌だ。ハンバーガーより肉肉しくて好きだ

676 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 18:18:32.99 ID:QGHGg+ZV.net
モヤシミックスの袋
袋のままチン出来るタイプがあったので買ってみた
油使わずにノンオイルドレッシングであっさり旨し

677 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 19:28:38.85 ID:kcwgxHu6.net
ビールと一緒に
いぶりがっことたくあんとべったら漬け
似たような物ばかりだな

678 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 20:38:06.10 ID:b6OZJPAQ.net
新じゃが皮むかずに切ってオリーブオイルでザク切りベーコンと炒めてブラックペッパーにレモンハイ
甘くないレモンハイって中々無いんだよな

679 :呑んべぇさん:2018/05/08(火) 23:00:28.38 ID:lk4Yo0/7.net
>>671
切り昆布ってパックだと丁度良い量が80円とかだもんなー
値段的にも超ごきげんになれる
卵にならぶ物価の優等生
こいつに鰹節とポン酢だけかけて焼酎ロックでやるの好きだ

680 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 03:56:44.71 ID:PZJC2u4V.net
ご飯に塩昆布とチーズ、いりごまを混ぜて海苔で一口大にまとめる
ご飯なのにおつまみ
不思議な食べ物である

681 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 08:18:49.34 ID:RkI+ThkF.net
>>680
よさそうだな
枝豆とチーズと塩昆布のおにぎりも好き

鮭とかシラスのチャーハンも場合によってはつまみになる

682 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 11:36:17.84 ID:si6kGqHx.net
チーズと塩昆布合いそうだね。
クラッカーに乗せるとか。

683 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 11:41:33.26 ID:XCmy+GV7.net
たまごみそと塩豆腐
簡単に作れるから常備してる

684 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 12:46:51.84 ID:qBbIxPK+.net
バター醤油ご飯海苔巻おつまみならたまにやる
チーズと塩昆布かぁ、今度やってみよ

685 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:00:54.56 ID:gwDvfTDa.net
チーズと塩昆布なんてありがちな組み合わせだよね

686 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:15:34.70 ID:/qhs4KAS.net
手羽元とウズラの卵ををタレで適当に煮詰めてビールでいただきます

687 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:29:47.18 ID:vmYzOKHo.net
ウズラと鶏卵の間くらいの卵が欲しいな
ウズラは味が薄いし鶏卵はちょっと多い時がある

688 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:38:03.05 ID:LZ1GFycB.net
今夜はこれ
https://i.imgur.com/V5ZpPSQ.jpg

689 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:41:02.44 ID:dJUnTLHq.net
KFCはゴキゲンだけど、安いかと訊かれると安くはないな

690 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:46:23.09 ID:xJchTfoY.net
スレタイも見えないメクラなのかそれともケンタぐらいの値段なら安いっていう富裕層なのかどちらかだな

691 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:48:04.35 ID:qBbIxPK+.net
ケンタッキーのフライドチキンて衣の味は美味いけど肝心の鶏肉がボッソボソで好きじゃないわ、肉汁がほとんどない

692 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:49:01.49 ID:bqkK0oXc.net
ケンタはご飯のおかず

693 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:52:50.29 ID:EfwR5d/N.net
ケンタ富裕層とか貧しすぎだろ流石に

694 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:58:07.84 ID:wYLCTkz4.net
出た!マウントおっさん!

695 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:58:08.84 ID:qBbIxPK+.net
ケンタッキーはチキンはお粗末だけどなんちゃらポテトがめちゃウマ
ファストフードのポテトではだんとつ一番美味い

696 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 13:58:49.04 ID:RkI+ThkF.net
ケン太より自分で鶏肉買ってきて下味つけて揚げる方が美味しいんだよね
やっぱ揚げたてって強いなと思う

697 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:01:37.29 ID:ZIJtPpgp.net
ケンタッキーは鳥のから揚げの分際で高すぎる。
スーパーだとグラム100円だぞ。

698 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:05:34.22 ID:vq6YrIlY.net
ジップロック漬け鶏が簡単だな
胸肉でもしっとりでにる

699 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:06:58.24 ID:qBbIxPK+.net
グラム100円て高すぎやん
100gで1万円もするん?w

700 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:08:25.22 ID:ctgFv8sI.net
何言ってんだこいつ
頭おかしいのか

701 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:16:19.27 ID:qBbIxPK+.net
え?自己紹介?
グラム〜ってのは(1)グラムあたりって意味で使うわけだが

702 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:31:28.78 ID:bqkK0oXc.net
どうでもいい

703 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:33:19.04 ID:/gqr6/R8.net
本当にどうでもいいならいちいちレスしなきゃいい

704 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:42:04.36 ID:btMElIaU.net
>>701
残念だが社会一般常識では100gの事なんだよ

705 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:44:04.83 ID:qBbIxPK+.net
いやいや、100gなら100g当りって表記するのが世間一般だよ
g当りといったら、1gってこと

706 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:45:51.44 ID:qnmAlLnW.net
なんか必死な人いますね

707 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:46:17.87 ID:qnmAlLnW.net
鳥モモに適当に下味つけて適当に揚げるだけで美味しい

708 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:50:08.23 ID:qBbIxPK+.net
スーパーや精肉店、鮮魚店などの人達が口頭でグラムあたりを使うのは扱ってる食品柄による例外よ
一般的にはグラムあたりといったら1グラムあたりを指す

709 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:50:53.63 ID:btMElIaU.net
社会常識だから俺が正しいといくら言っても恥をかくだけよ
そもそもグラム1円や10円の肉なんて聞いた事ないだろw

710 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:51:49.72 ID:btMElIaU.net
>>708
今慌てて調べたねw

711 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:54:03.12 ID:qBbIxPK+.net
自己紹介おつかれさまです、としか言いようがないな
一般常識ではグラム当りは1グラムなのが現実
食品業を一般化されても世間では通じないよ

712 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:54:41.90 ID:/8G3OCuj.net
構ってるやつも全員NG

713 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:59:30.94 ID:qBbIxPK+.net
わざわざNGアピールしなくていいのにな

714 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 14:59:48.01 ID:FnZPkFlk.net
カラアゲの話しててグラム幾らを1グラムだと思ったのなら
そいつが文脈読めない馬鹿なだけだろう

715 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:03:59.08 ID:qBbIxPK+.net
いやわかってたけどなんか勘違いしてそうだからあえてツッコンだだけだよw
ちょっとからかっただけなのにこんな過剰反応されるとは思わなかったw

716 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:11:51.19 ID:6//3wrpg.net
くだらない

717 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:17:56.75 ID:qBbIxPK+.net
変になんでもかんでも省略して話そうとする最近の風潮がよろしくないんだろな

718 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:19:31.82 ID:it3dBMod.net
よし今日の晩ご飯は唐揚げだな
塩唐揚げの衣に青のり混ぜると美味しい

719 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:26:04.42 ID:btMElIaU.net
>>714
この必死さからしてただの馬鹿だったようだね

720 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:28:55.05 ID:/qhs4KAS.net
からあげに隠し味で五香粉を入れるとケンタッキー風味になるのは内緒な|д゚)こっそり

721 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:35:03.87 ID:qBbIxPK+.net
そりゃこんだけ常識外れがいれば必死にもなるさw
世の中の9割はバカって漱石も言ってるしな

722 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:35:58.26 ID:CCi3OhGH.net
安いレス つまみにならん 鼻つまみモノ(字あまり)

723 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:38:01.51 ID:it3dBMod.net
衣は片栗粉?

724 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:38:36.48 ID:qBbIxPK+.net
今日の常識

グラム〜は基本的に1グラムを指す用語である。食品業の一部の業界では100gをグラムと呼ぶ風潮があるようだが、それは一般的には誤りである。

725 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:42:37.96 ID:oK5sIgY0.net
どうすれば誤魔化せるか悩んでるんだろうなw

726 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:45:02.70 ID:qBbIxPK+.net
今日の常識

はいはい、ID変え変え単発

727 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:52:22.10 ID:/qhs4KAS.net
>>723
ケンタッキーっぽさを求めるなら薄力粉とかが良いんじゃないかな

728 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 15:54:29.70 ID:qBbIxPK+.net
今日の常識

ググればケンタッキー風になる揚げ方なんか腐るほど出てくる

729 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 16:55:21.73 ID:si6kGqHx.net
砕いた柿の種とかってレシピ見たことある。←ケンタ風

730 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 16:57:28.19 ID:Vhv9M/q9.net
これがアルコールによる脳萎縮の症状か…怖いわ。
週末限定で好きに飲んでたが半分にしよう。
マジで自分がこうなったら死にたくなる。

731 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 16:59:05.74 ID:qarAVgTL.net
伸びてると思ったら知的障がい者が暴れてるだけだった

今日は豚肉の野菜巻き
豆苗、パプリカ、セロリ、小松菜、えのき、まいたけ、なんでも巻いてやる

732 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 17:06:53.96 ID:tUAsJRRb.net
どこまで伸ばしてくるかな。ワクワク。

733 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 17:10:16.15 ID:qBbIxPK+.net
今日の常識

>>726

734 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 19:35:45.75 ID:1NNBkmez.net
こつぶキューちゃん売ってたので
小腹用におにぎり作っておこう

735 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 20:53:38.91 ID:HU5vxPRv.net
ケンタは衣がうまいよね最近は油物控えてて全く食ってないが
サラダチキンにハマったがこれがなかなかうまい

今日はあっためた鯖缶に適当に薬味のせたと
鮭の塩焼きではじめる

736 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 21:06:17.72 ID:CRbBphN9.net
ちくわの磯辺揚げ旨い。

737 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 21:57:19.68 ID:jJ6SxJ/G.net
明日休みだから一人餃子パーティー
ラー油柚子胡椒ビールの準備は出来た

738 :呑んべぇさん:2018/05/09(水) 22:45:01.68 ID:N2k5qHCt.net
業務スーパーのベルギー産ポテトフライが止まらない

739 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 00:20:49.67 ID:Mx+VUA3X.net
それ、一キロくらいのやつでしょ?コスパ異常だよね

740 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 00:39:04.31 ID:sH2HqrCr.net
200円 1kg
下手すると揚げる油のほうが高いw

741 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 01:47:43.03 ID:L07OFyDP.net
フライドポテトはよく見る皮なし細長い四角切りより皮ごと何等分かにカットしたような形のが好きだな

742 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 07:02:25.81 ID:/CU1QKNK.net
フライドポテトなんてレンジとフライパンで簡単に美味しいの作れるよ
https://cookpad.com/recipe/4706155
ブラックペッパーもいいけどクレイジーソルトもいいよ
もちろん塩だけでもいい

片栗粉まぶすときはポリ袋に全部入れてフリフリすると少量で楽だよ
つまみを作る人ならこれくらい大した手間じゃないでしょ

743 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 09:20:51.55 ID:9Sk1HUB7.net
つまみは色々あるけど、バーベキュー味のスナック菓子が一番好き
カルビーのサッポロポテトバーベキュー味が特に好き

744 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 10:00:25.34 ID:gPUncsu7.net
軟骨唐揚げ

745 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 10:04:52.77 ID:IR/SXxAZ.net
カラムーチョ40g入り発見
人参サラダ1回分に丁度よい量

746 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 10:42:00.58 ID:T7489uMm.net
いいね
人参ムーチョやってみたくなった

747 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 12:14:24.60 ID:NCyXt9LT.net
ローソンの手羽先餃子

748 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 12:20:32.94 ID:62cMsBha.net
ローソンの鶏皮餃子は好きでよく買ってたけど、手羽先餃子も売ってるのか
今度試してみるわ

749 :Why Japanese people:2018/05/10(木) 13:29:33.01 ID:jf2iJ1+T.net
Hi all :-D

Why do Japanese people call KFC "Kentucky" ?

750 :Why Japanese people:2018/05/10(木) 13:35:18.04 ID:jf2iJ1+T.net
The sun shines bright in my old Kentucky Home,
'Tis summer, the darkeys are gay,
The corn top's ripe and the meadow's in the bloom;
While the birds make music all the day,
The young folks roll on the little cabin floor,
All merry, all happy, and bright,
By'n by hard times comes a-knocking at the door,
Then my old Kentucky Home, good-night!

 Weep no more, my lady,
 Oh weep no more today!
 We will sing one song for the old Kentucky Home,
 For the old Kentucky Home, far away.

751 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 14:14:16.69 ID:h2ORy4Ij.net
鶏皮の煮凝りも旨いよ
プルプルの食感が堪らんのじゃよ

752 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 14:38:41.88 ID:GxoaXY4J.net
焼肉のタレのレシピ教えてプリーズ

753 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 18:49:42.21 ID:WvFQsYSx.net
豚サガリを茹でで、塩、粗挽き胡椒をかけるだけ

754 :呑んべぇさん:2018/05/10(木) 21:50:26.82 ID:e29gQy3t.net
>>750
私の古いケンタッキーホームでは太陽が輝き、
「夏の夏、ダーキーはゲイ、
トウモロコシの頂が熟し、牧草地が開花しています。
鳥たちはいつも音楽を作りますが、
若い人々は小さなキャビンの床を転がり、
すべてのメリー、すべての幸せ、明るい、
難しい時代はドアをノックしてしまい、
その後、私の古いケンタッキーホーム、おやすみ!

もう泣いてはいけない、私の女性、
今日はもう泣かないよ!
私たちは古いケンタッキーホームのために1曲を歌います。
古いケンタッキーホーム、遠く離れて。

755 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 00:02:38.02 ID:P1Y4mGRE.net
納豆って混ぜれば混ぜるほど美味いって不味いんぼに書いてあったけど、アレ嘘松だよな

756 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 00:07:55.14 ID:cCQOZduV.net
納豆はタレ入れる前に混ぜるとネバネバ増えて好きだけどつまみにはならないからスレチかな
ネバネバ系だと冷凍の刻みオクラにポン酢ぶっかけて日本酒が好き

757 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 00:18:03.89 ID:eCiDZ+yy.net
ねばねばなら山芋かな。
千切り、おろし、焼いても揚げても旨い。

758 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 02:54:54.89 ID:dLcULzQb.net
いぶりがっこが出てたせいか無性に山クラゲが食いたくなった
大根、きゅうり、ナス、白菜なんかの漬物は手に入りやすいんだが山クラゲは近所じゃ扱ってないんだよなぁ
野沢菜漬けも買えるけど一人で食うには多すぎるし・・・

以前はゲレンデ行ったときに必ず買って帰ってきてたけどもう10年近く食べてないってことだなぁ

759 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 07:48:33.98 ID:GP0iz00/.net
山芋でかゆくなるのはアレルギー反応かな
漆でかぶれないひともいるのかな

760 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 07:52:45.78 ID:GP0iz00/.net
山クラゲは捨てるレタスの芯を細く長く切って
すし酢ごまラー油とあえればそれっぽくなくる
うちの地方だと献上菜って名前で乾燥させたのを売ってる

761 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 09:33:26.68 ID:bJ5NhFsb.net
山芋で痒くなるのは大半の場合抗原抗体反応よりは、シュウ酸カルシウム結晶が刺さって痛痒くなっているのだと思う
皮膚の厚さとかそういうのが関係してるんじゃないかな
うちの子は小さいときは痒がっていたけど今派平気になったね

762 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 10:07:14.66 ID:GP0iz00/.net
ありがとう
あー皮膚の弱さ
いまだ熱いラーメンをすすろうとすると唇に触れる麺に苦しめられてる

763 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 10:14:23.53 ID:ZBUswf7l.net
山クラゲって茎レタスだったのか!
初めて知った
あれ、コリコリしてて旨いよね
長野のバーちゃんち行ったときよく買ってたわ

764 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 18:43:31.86 ID:W3VyEtPJ.net
ハツつきの鳥レバーがグラム58円で売ってたので、200グラムくらいを
ニンニクと一緒にお酒で蒸し炒め。
美味しいけど、ハツは縦半分に割っとくべきだったな。弾力ありすぎ。

765 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 19:10:01.97 ID:yc184cra.net
オレガノと黒胡椒たっぷりの鶏胸肉をジップロックで蒸したのと白ワイン
放置しとくだけでいいから楽だししっとり

766 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 19:18:33.38 ID:Nv9lHHiy.net
業務スーパーで売ってるオイルソースが使い勝手が良い
商品説明にも書いてあるけど炒めもの全般に使える
油と味付けが一品で済むので調理がラクチン
ニンニクとトウガラシでごはんがススムくん(酒も)

https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3719

767 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 19:40:05.36 ID:QFmwb1Kv.net
欠点はかなりしょっぱいこと
一回外でさじに移さないと

768 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 21:01:52.19 ID:WS7vO5oU.net
>>767
あ〜それ大事
あとニンニクのせいなのかよく加熱しない不味い

769 :呑んべぇさん:2018/05/11(金) 23:02:44.74 ID:J8AI9/7h.net
これならチャレンジ出来そうな気がする
https://www.gyomusuper.jp/recipe/detail.php?re_id=1098

770 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 09:26:34.62 ID:Dq3PjXiD.net
朝からビール、寝転んでテレビ見ながら、のり塩のポテチ食ってた
袋に手入れたら、放鳥してたセキセイインコがポテチ目当てで忍び込んでたみたいで
袋のなかで鉢合わせ、こっちもビックリしたけど向こうも相当ビックリしたみたいで
袋の中で奇声あげるわ暴れるわの大騒ぎ
黄色いインコが油と青のりまみれで飛び出してきたわ
今カゴの中でずっと毛繕いしてる

771 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 09:41:15.86 ID:erLNZipv.net
なんだそのままインコかじったんじゃないのか

772 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 10:19:02.38 ID:d3fr0ztL.net
のり塩インコ可愛い
くだらないカプセルトイとかでありそう

773 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 10:30:50.88 ID:PeVQSVWR.net
インコってポテチ食うの?
酔っ払った時に買い物してきたらしい豚肉を冷蔵庫で発見したから玉ねぎと一緒に焼肉のタレと炒めて食って飲んでる

774 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 10:42:39.74 ID:YxbGN2cg.net
いいなー鳥飼いたい
鳥見酒したいわ

775 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 10:45:07.98 ID:0vghQFuo.net
寝てる鳥のライブなら
https://youtu.be/R4b_1rUNCUY

776 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 11:21:55.98 ID:oYptRRRx.net
今なんかポテチ増量してるしツマミ用に買い込んだわ
堅揚げポテトブラックペッパーがツマミの大正義

777 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 11:22:14.73 ID:2ME+FqjR.net
インコ飼いたいな
スモークオンザウォーターのリフとか覚えさせたい

778 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 11:22:52.90 ID:2ME+FqjR.net
ポテチ砕いてポテトサラダにかけると美味しいらしいな
おれも堅あげポテト買ってきたわ

779 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 11:30:32.94 ID:erLNZipv.net
玉ねぎ人参エリンギあとなんか葉っぱもんを
フードプロセッサーにかけレンジで水分飛ばす
鶏肉とか挽き肉と野菜とおからを炒め
業務スーパーの大人の大盛カレー辛口をかけ温める

カレーペーストぽくなってうまい
クラッカーに付けてもそのまま食べても良い酒のつまみ

780 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 11:38:21.09 ID:3Ype/HZk.net
良さそうだな
キーマカレーにしたい

781 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 11:53:54.58 ID:erLNZipv.net
同じく業務スーパーで冷凍ブラジル産鶏モモ肉2kgが700円くらいだし
フードプロセッサーかけて使えばぽくはなる

大人の大盛カレーが辛すぎなのとコクがないからちょうど良いのよね

782 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 12:30:05.47 ID:d1UUg8de.net
玉子豆腐(3パック100円)、アジフライ

783 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 12:32:08.64 ID:QDjcE3zu.net
カレーとオカラ混ざったのを、餃子の皮で包んで揚げるか揚げ焼きで簡単サモサ風
チーズ入れてもよい

784 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 12:40:51.49 ID:H1iXaeIq.net
オクラとズッキーニとなすとゴーヤとパプリカ素揚げしてカレーに乗せるの好き

785 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 15:18:46.36 ID:/1mRDEV0.net
食いでがあるヤツが欲しくなったんで、春巻きの皮でチーズ巻いたのフライパンで転がして焼いた
これがもうケチャップかマスタードをちょいと付けるだけで、ビールが何杯でもすすんでヤバイ
揚げるの面倒なんで焼きは結構やる
ただ丸っと1枚使うと分厚くて焼けるのに時間かかるから、春巻きの皮は三等分して1枚で3個作る

786 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 15:46:00.33 ID:2ME+FqjR.net
アスパラガスのチーズ生ハム巻き

787 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 15:48:26.68 ID:I9ILmHAW.net
またチーズかよ。なんでそんなチーズ好きなんだ?
アスパラは蒸したのが一番美味しいな

788 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 15:50:29.88 ID:77N6uy5B.net
チーズに過剰反応するヒトはチーズに親でも殺されたのか?

塩豆腐をトマトと交互に並べてオリーブオイルと胡椒とバジルかけてカプレーゼ風
塩麹で作るとさらに美味しい

789 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 15:58:56.91 ID:ZLNsI80i.net
そこにモッツァレラチーズを……

790 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:04:48.34 ID:77N6uy5B.net
モッツァレラは微妙に高いからスレタイに合わないかと思ってw
でも美味しいんだよな
めんつゆにつけて七味かけても美味しい

791 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:07:05.18 ID:hFHSb/MR.net
だってチーズってなんにでも合うし手軽に色んな食材に合わせられる万能役者だからね
とろけるチーズを四つ畳みにしてレンジで1分半くらい温めてしばらく待つとこんがりサクッとしたチーズ焼きみたいになって美味い

792 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:08:00.72 ID:PeVQSVWR.net
塗るクリームチーズに塩昆布ちょっと入れてクラッカーに塗って食べる
酒なんにしようかな

793 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:09:08.17 ID:S5pZ6Yb/.net
アスパラ高い
198円とか舐めてんのかと小一時間

794 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:09:38.14 ID:eJ8Xjqlh.net
チーズ美味いよな
クリームチーズが安かったからたまり醤油につけてるところ
海苔で巻いて食べるんだ

795 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:19:16.22 ID:Dq3PjXiD.net
アスパラはベーコンとバターで炒めて塩コショウの一沢やろ

796 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:25:21.35 ID:zFoMMaY9.net
一沢w

797 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:26:02.40 ID:zFoMMaY9.net
アスパラはベーコン巻きが好き
さっと茹でて白だしに浸けて鰹節かけたおひたしもいいな

798 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 16:57:38.05 ID:TIEu/ulx.net
猫の肉球って芳ばしい

799 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 17:54:54.18 ID:mJ5oXOMC.net
>>701

800 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 17:55:13.14 ID:mJ5oXOMC.net
>>705

801 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 17:55:35.94 ID:mJ5oXOMC.net
>>708

802 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 17:55:58.63 ID:mJ5oXOMC.net
>>711

803 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 19:44:51.89 ID:a6DgoYJZ.net
牛バラ半額
玉ねぎと炒めて
焼き肉のたれ
ビールに

804 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 19:47:09.18 ID:gorCY9F1.net
最っ高のメシのオカズやな!

805 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 20:30:03.51 ID:+TgoKB7Z.net
ピーナッツかりんとう
メチャ美味い

806 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 20:45:36.37 ID:MxkAATrw.net
チーズって主張が強いから逃げのカレー味と同じ扱い
間違いないからいいけど味が単調

807 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 20:49:50.28 ID:IJ4XRoJM.net
クリームチーズに明太子を練り込んだやつ。練り込むだけ。それぞれ単品よりも、合わせた方がビールやワインが進む!

808 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 20:53:28.51 ID:+3yg/A20.net
蕎麦ゆでてレトルトのカレーぶっかけてビール
なんかもーめんつゆ加えてカレー南蛮にする気力もねーわ

809 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 20:57:53.89 ID:WiMiyr/I.net
チーズ食べたくなってチーズフォンデュにした

810 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 21:07:52.71 ID:h2Mpdxty.net
味噌ホルモンのキムチ炒め
臭いを気にしなくていいならビールに合う

811 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 21:38:26.83 ID:IJ4XRoJM.net
いろんなおつまみやオカズを作ってきたけど、亀田のわさび柿ピーには敵わない。と今、わさび柿ピーを食べたら思った。

812 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 23:01:12.33 ID:uC5vVQ7C.net
>>785
そもそも春巻きの皮って買った事無いし

813 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 23:02:15.84 ID:nwlXTutx.net
ラクトアイスのバニラとライウイスキーが最高。
甘党だから色々と試行錯誤した結果、この組み合わせに至った

814 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 23:05:39.58 ID:uC5vVQ7C.net
>>809
今ごろ>>787が地団駄踏んでもんどり打っています。

815 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 23:13:32.10 ID:hFHSb/MR.net
餃子の皮でチーズ包んで揚げるのはよくやる、若干硬くなるけどおいしい

816 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 23:16:40.74 ID:h20sGucb.net
ニラウイスキーって見えた

817 :呑んべぇさん:2018/05/12(土) 23:18:29.81 ID:hFHSb/MR.net
バニラアイス舐めながらウイスキーはたしかに合うけど高確率でお腹壊すからやめた

818 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 00:18:32.36 ID:CZGWUhWf.net
バニラアイスに塩かけるわ。惜しくない安いアイスね。
ぱらっと。

819 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 00:53:50.55 ID:ig9DDaSc.net
チータラをクッキングシートに乗せてレンチン
サクサクのチーズスナックがうまい

レンチンする前にブラックペッパーやオレガノ等で風味付けするとまた違ったもので美味しい

820 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 04:57:52.30 ID:U0Y4swU7.net
マックナゲット15個390円買ってくる

821 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 05:23:48.77 ID:jRnOeTln.net
15年冷凍熟成ブルーチキンか

822 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 07:04:11.99 ID:ytKlWJn8.net
春巻の皮にホワイトソースを塗って、葱とシュレッドチーズをパラパラして巻いて焼く

823 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 08:48:53.04 ID:i3fbLsxi.net
クリームコロッケみたいだね
おいしそう

824 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 09:55:12.22 ID:oZkBzOSL.net
>>792
これやってみたいな、何にでも合いそう
海苔で巻いてもいいな

825 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 10:08:26.42 ID:8gtrHHeR.net
豆腐とゆで卵を塩麹塗って放置
3日後ぐらいが食べごろ

826 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 11:34:54.67 ID:wFD3D1MN.net
>>822
これうまそう〜今度やりたい
しらたきとラーメンの麺半分で作ったもやしと絹さやとコーン入りの味噌ラーメンと本搾りグレフル

827 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 11:40:40.79 ID:R9uGZy4q.net
カブとワカメに簡単黒酢でつけたもんでアイリーク

828 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 11:54:07.80 ID:Odnyd7AI.net
タラコとしらたき炒めたのとビール

829 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 12:43:50.76 ID:EXlguJ69.net
>>824
そのままわさび醤油とネギかつお節かけてクリームチーズ奴美味いよ
太るから気をつけてね

830 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 12:57:18.27 ID:s6QEdjjn.net
>>828
なんか懐かしい。昔よく食べたような・・・
タラコって昔安かったっけ?今は結構高いよね

831 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:01:18.83 ID:7/d50Zs6.net
それ昔俺の母ちゃんも作ってくれたなぁ・・・懐かしい

832 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:13:10.48 ID:KmQYOzug.net
うどんみたいに切ったこんにゃくにタラコ和えたやつなら昔食ってた
ワイは尿酸値高いし、痛風してまで食いたいモンでもないから最近は食ってないな
やっぱタラコはホカホカご飯に乗せてなんぼやろ
ちなワイは明太子より断然タラコ派や、ご飯何杯でもイケる

833 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:17:21.94 ID:m41fjq2i.net
尿酸値高い年齢で猛虎弁ね…

834 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:17:59.59 ID:m41fjq2i.net
>>807
これも良さそう
クリームチーズはフィラデルフィアのが好き

835 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:20:59.27 ID:Y4wfpfgX.net
何がワイだよ

836 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:22:47.41 ID:VTDZsO5o.net
定期的に湧くよね
今じゃNGワードにぶち込んでるわ

837 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:26:06.88 ID:8gtrHHeR.net
とうふちくわ
低カロリー高タンパクで体にもいい
わさび醤油で食べると美味しい

838 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:26:39.88 ID:7/d50Zs6.net
まあまあ
気に入らないならスルーしたらいいじゃん

839 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:35:25.48 ID:Z4xpzDa6.net
安くてごきげんなおつまみを書いてくれるならまだいいけどスレチな自己主張してるだけだから叩かれて当然

もずくが安かったらチヂミ作ったけど美味しかった
ミョウガやキュウリと酢の物にするのにも飽きたしな

840 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:45:47.32 ID:fUeswzGw.net
キャベツ1つ99円と安かったので豚バラと玉ねぎと一緒に焼肉のたれで回鍋肉もどき作った

841 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:52:26.20 ID:UTLQgEpY.net
>>839
お前ウザいわ
雑談ひとつ我慢できないなら
自分で立てたあっちのスレから出てくんなよ

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】42皿目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1519125011/

842 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:53:25.66 ID:fUeswzGw.net
雑談とは…

843 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:58:58.76 ID:ZW9AE+iE.net
明太子なら、ネギと少量のぬるま湯にとかしたチキンスープと一緒にたっぷりの溶き卵にぶちこんで玉子炒めにする
近所のラーメン屋につまみメニューにある明太子入り玉子炒めがめちゃくちゃ旨いんで参考にしているけど、あとひと味ふた味足りないなー

844 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 15:59:23.70 ID:fRqpBirw.net
チーズと一人称わいのエセ関西弁が叩かれるスレ

845 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:00:16.34 ID:fRqpBirw.net
>>843
味覇とかでも美味しそう
今晩やってみよかな

846 :キチガイゲージ溜まった熊:2018/05/13(日) 16:03:18.21 ID:OyNDLg6c.net
https://m.youtube.com/watch?v=zeh4RXiT6Gk

847 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:21:49.07 ID:zFIoe0DJ.net
たらことか明太子はアルミホイルに乗せてトースターで焼くのが好きだな
半生が至高

848 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:23:04.09 ID:k5Gn0HGa.net
>>847
爆発しない?

849 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:27:36.73 ID:7/d50Zs6.net
過度な自治は疎まれるよ
楽しくやろう

卵焼きに海苔とチーズ入れたらめちゃくちゃウマー

850 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:31:57.60 ID:zFIoe0DJ.net
包丁で切ってからトースターに入れてるけど爆発したことないよ
卵焼きはネギ入れるのがマイブーム
酒のあてかは微妙だけど

851 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:33:51.39 ID:UT0aULRt.net
卵焼きは納豆と大葉混ぜて焼くと美味しいらしい
やったことないけど
それこそたらこ混ぜても美味しそうだな
ツナ混ぜたの好き

852 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:34:07.61 ID:UT0aULRt.net
https://i.imgur.com/5tOZWGO.jpg
https://i.imgur.com/v835OFn.jpg

853 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:40:31.07 ID:DAO3Romr.net
>>852
グロ 動物虐待

854 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 16:42:00.68 ID:8gtrHHeR.net
ウナちゃんマン懐かしいな


出し巻き玉子って結構いいつまみになるよね
桜海老とか青のりとか入れて
大根おろし添えて

855 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 17:04:26.42 ID:Bb2VJy6P.net
>>812
義務じゃあるまいし当然どうした。別のもん作りゃいいだけなのに。

>>822
餃子の皮でもOK?小さいのができるだろうけど。つか皮の厚みの違いがよくわからん。

>>844
叩かれてんのは関西弁じゃなくて、なんJ弁だろ。あいつらの行動のせいで兵庫県民が泣いてたw

856 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 17:32:18.89 ID:ytKlWJn8.net
>>855
餃子皮でもokよ
春巻の皮は火が入っているけど、餃子河原は生だから火だけ通れば問題ないと思う

857 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 18:11:52.37 ID:xj9cn2kk.net
餃子作るの好きだけど買った方が安い
明日は休みだからニラとニンニク多めで作ったぜ

858 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 18:32:19.86 ID:gj77J3Yz.net
今冷凍ギョーザ凄い安いもんな

859 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 18:33:40.09 ID:OUcKH7Yh.net
メタミドホス

860 :呑んべぇさん:2018/05/13(日) 18:38:30.26 ID:CZGWUhWf.net
>>847
ミディアムレアの焼きたらこ、深夜食堂の影響で半生にハマった。
明太子だと居酒屋は炙り明太子だよね。

魚卵好きだからどっちも好き。

861 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 06:43:49.99 ID:LFx9zX5V.net
夜勤明けにジャックダニエルのロックでスモークサーモンとスモークチーズ
なんかワイルドなおっさんみたいだな 若いのにw

862 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 08:05:21.80 ID:nmEqV6Xx.net
ワイルドなおっさん気取ってる幼稚園児だろ
痛々しい

863 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 08:24:30.66 ID:1clsXrsE.net
のり弁の上だけであてにして焼酎1合ばかり飲んで、本当にのりとそぼろだけで飯食ってる
あ、タルタルはつけてるよ

864 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 08:58:28.18 ID:Pu1fpS8t.net
ワイルドだな

865 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 09:14:57.12 ID:LFx9zX5V.net
タルタルはピクルス入れるの好き

866 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 09:21:51.44 ID:KeWSCzI0.net
好き嫌い分かれるけどらっきょうでも美味いよ

らっきょう適当な大きさに切ってきゅうり、わかめ、ミョウガ、カニカマとかタコで酢の物とかもよくやる

867 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 09:28:31.20 ID:l8ENOkqI.net
自分が留置所送りにした男がいつ現れるか怯えながら暮らすとか嫌だな
25なんて俺と変わらないのに可哀想

868 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 09:29:04.02 ID:l8ENOkqI.net
スレ間違えた

869 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 09:31:05.10 ID:Vjk/BI5M.net
スギちゃんだな

870 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 09:42:34.86 ID:iW7ZdRmt.net
切昆布が安かったからそのままポン酢かけて食ってる

871 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 10:14:00.31 ID:SpU/5a/z.net
>>862
そういう事して気分が上がるってのは分からんでもないだろうに
おっさんがいちいち若いの吊し上げるような野暮ちんな事するなよ

872 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 10:18:29.51 ID:GDb4Gmao.net
ずっとおつまみは食べない派閥だったんだけど、最近食べ始めた
冷奴にミョウガとネギどっさりかけて熱したごま油かけるの好き

873 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 10:34:16.12 ID:mU9aQizP.net
>>871
人前で恥かく前に教えてやるのが優しさ

874 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 10:37:47.02 ID:CrIWLE9T.net
荒らしに構うのも荒らし

875 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 10:39:12.45 ID:CrIWLE9T.net
業務スーパーで買った冷凍のポテトがコスパ良すぎて揚げて青のりかけてハイボールのんでる
休みの日のみ許される朝飲み

876 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 12:56:08.87 ID:LFx9zX5V.net
荒れさせてしまったみたいでごめんなさい

877 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 13:38:24.03 ID:tjZblTOn.net
許す!

878 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 14:53:56.10 ID:IOBpqzaO.net
今日は早く帰れそうなので道草してちょっといい豆腐を買うつもり
で、薬味まで買うと高くなってゴキゲンではないのでタレを工夫しようと思う
出汁醤油以外でおすすめってなんかある?

879 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 14:55:37.45 ID:HqOAlJD7.net
生卵あったら黄身だけ乗っけて鰹節あったらそれも乗っけて醤油とかでどうよ

880 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 14:55:46.53 ID:YWdoumdM.net
辛子ポン酢。

881 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 15:00:05.33 ID:c38ZlfCA.net
せっかくのいい豆腐なんだから薬味とかケチっちゃもったいないよ
薬味なんて別に高いもんじゃないんだし安いなりのベストを尽くしてこそゴキゲンになれるはず

882 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 15:01:44.46 ID:VeP9Qgyb.net
いい豆腐ならがっつり薬味かけてちょっとだけ醤油かけて食べたいねぇ
それだけで幸せだな俺なら

883 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 15:06:10.74 ID:+AGa57O6.net
>>875
4連休なので2袋買ってきた
冷凍庫パンパン

884 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 16:38:08.89 ID:3tjXixZK.net
岩塩ちょっとかける

885 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 16:44:07.14 ID:u1bndzSe.net
>>883
いろんな味付け試せるね!
カルディで売ってるサラダエレガンスっていうスパイスかけると
ジャンクな味で旨いよ

886 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 17:31:49.03 ID:vK7bW51C.net
良い豆腐なら何もかけずに食べればいいじゃないの
変化球ならレモン汁とオリーブオイル

887 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 18:21:37.02 ID:7i0T4zve.net
道の駅に移動販売車できた豆腐屋の豆腐本当に美味しかったなあ
ああいう賞味期限は短いけどうまいのはスーパーで扱えなくても
コンビニならありそうだけどどうなのかな

888 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 19:53:00.44 ID:TbbKfcgJ.net
塩麹漬けにした豆腐にオリーブオイル
ただ思い立ってすぐ食えないのがね

889 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 19:58:23.17 ID:qCD0A2i+.net
スライスが面倒なので、ジャバラキュウリ塩揉み
ピーラーで皮を半分〜全部剥くと、漬かりも早いし、青臭さも半減できる

890 :呑んべぇさん:2018/05/14(月) 20:00:44.48 ID:YQuhANmG.net
>>888
美味いよね
トマトと一緒に盛ればなんちゃってカプレーゼ風

891 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 08:54:38.79 ID:GRTUXeMM.net
胃痛がツライ、でも酒が飲みたい。
なので今日は冷ややっこと熱燗にしようかな。

892 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 13:26:46.16 ID:rwO6NYZB.net
東北のクソ田舎住みだが、この時期はあたり一面食材だらけだ。今日は蕨のおひたし・バッケ(ふきのとう)味噌・こごみとタラの芽の天ぷらで昼酒w

893 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 13:52:30.90 ID:GRTUXeMM.net
>>892
金がかからず、それでいて美味いのはまさにご機嫌なつまみやん
いいなータラの芽天ぷら食いてー

894 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 14:31:48.01 ID:9MKs1jqw.net
タラの目のてんぷら、近所のスーパーで三つ100円で売ってたから買って食べてみたけど、
苦いだけで旨くなかった。ふきのとうも同じ感想。まだ子供舌なのかな?

895 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 15:16:03.23 ID:KlpH1bMO.net
スーパーのはねぇ・・油がギットギトだし揚げてから時間経ってること多いから不味いよね
トースターでサクッと焼いてからペーパーで油をよく落とせばだいぶマシになる
ちな、たらの芽はそのほのかな苦味が美味いんよ
自分は抹茶塩でよくいただく

896 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 15:38:12.76 ID:KJ2pqDIk.net
>>885
業務スーパーに売ってるミル付きのスパイスも合うぞいいぞゴキゲンだ!!!

897 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 15:43:49.30 ID:bLdkQf3w.net
鶏皮が安かったので生姜醤油で甘辛く炒めた
ビールが進むわー

898 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 16:18:16.39 ID:jwMTHKPR.net
もう始めてんのか

899 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 16:46:17.04 ID:aclk3xEF.net
裏山

900 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 16:48:09.72 ID:bLdkQf3w.net
24時間以上の勤務明けだからまだ明るいが始めてしまった
締めはまいたけご飯

901 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 19:21:30.43 ID:ZUE8w6dQ.net
朝起きた時は今日は酒飲まなくていいかなって思ってるのに仕事終わりにツマミを買ってしまう不思議
今日はお子様ランチっぽくハンバーグに目玉焼きのせてスクリュードライバーにする
お子様ランチって今じゃ食べられないからこそ食べたくなるよね

902 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 19:31:40.13 ID:0GdyC+oX.net
最近は大人のお子様ランチなるものが流行ってるらしいね
ハンバーグに、ウインナー、ポテトに唐揚げで飲むのもいいな!締めはチキンライス(旗付き)

903 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 19:58:01.10 ID:9VsWzRlb.net
唐揚げ用のぶつ切り鶏肉が半額になったんでゲットー!
ほかの肉類だと半額まではまず落ちないけど、ぶつ切りは早く売れて欲しいからサクッと下がる。
ありがたやーと拝みつつ、観音開きに薄切りして茄子を巻いてテリヤキにする。
暑くなってきたし、最初はビールだなビール。

>>887
昔ながらの豆腐屋は地域に行き渡る程度の数しか作れないから、
量産ものを全国展開させるコンビニで販売する方が無理だろう。
近隣野菜とか扱ってるローソンなんかでも、販売する場所が無いから貸してるだけでさ、
地元に店があって作ってる豆腐屋だったら自分の店で売るのが当たり前だし。

904 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 20:01:01.85 ID:ehCiZoAM.net
>>894
蕗の薹がほろ苦いってのはまだわかるけど、たらの芽苦い?
質が悪いんじゃない?
山菜はもう終わりの時期だからスーパーで買うなんてそれこそ勿体無い。
美味しい山菜食べれたら変わるよ

905 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 20:05:48.75 ID:aEsK0D5a.net
でも実際に苦味を感じすぎる舌ならそれはしょうがないだろ

906 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 20:08:53.93 ID:hHchigrE.net
ストロンチウムの味だろう
東北関東甲信越はアカン

907 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 20:12:32.95 ID:lcWidqWI.net
タラの芽は新鮮な採れたてでも苦味あるよ、というか上にも書いてある通りタラの芽はその苦味が美味しい。

908 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 21:47:34.86 ID:foYaLaA5.net
田舎は色々と怖ぃょぉ

909 :呑んべぇさん:2018/05/15(火) 23:25:31.71 ID:PiozzUZH.net
スーパーのタラの芽はおこちゃま向け
漢なら盛大に葉を広げたトゲトゲを天ぷらにて食すべし

910 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 04:54:38.33 ID:wzkesuNd.net
良くも悪くもクセはあるからね

とりあえずスーパーのお惣菜じゃなくて、お店かどこかで揚げたてを食べてみたら?

それで合わないなら無理に食べる必要もないし

911 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 07:10:53.22 ID:5jjOHBMq.net
もう山菜もそろそろ終わりだな
今年はあまり食べなかった

912 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 07:11:23.31 ID:5jjOHBMq.net
夜勤明けにひき肉と納豆でオムレツ作った
ケチャップとタバスコかけてビール

913 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 07:43:04.51 ID:T+KaMyZ+.net
たまごは安くていいよな〜

914 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 09:57:09.96 ID:/xi1IoCg.net
安いかなあ?今だと普段だと10個入り250円ぐらいするで
昔は1000円以上買ったらサービスで10個入りタダでくれてたなあと
今は週一で1500円以上で6個サービスに変わった

915 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 10:01:11.82 ID:8Vjk1sC/.net
こっちは特定の曜日だけ大きさが不揃いのが10こ90円で買える
午前中に行かないとなくなるけどな
あとたまに10個130円ぐらいでも売ってる

916 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 10:01:34.85 ID:8Vjk1sC/.net
卵食べたくなってきた
帰ったら味玉でも作ろうか

917 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 10:55:58.77 ID:AfO5756v.net
卵1個目は毎日100円で、2個目以降は198円になる店がある。(1回に2パック買うと役300円)
安いし万能だよね、卵。

918 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 11:59:28.45 ID:xy/IwCU+.net
オムレツうまく作れない

919 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 12:09:27.67 ID:l2M/YPc+.net
10個250円が普通ってのはないなぁ
さてはプチセレブが行くスーパーに通ってるな?

920 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 12:14:23.25 ID:T+KaMyZ+.net
近所のスーパーが水土L玉149円なのでその週の分確保するわ
オムレツは卵常温にしてフライパンをしっかり温めればそんなに難しく無いと思うけどな〜

921 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 12:16:03.97 ID:DY8LTOjV.net
どうせお腹の中で一緒になるんだから失敗しても大丈夫!…と言い聞かせつつきのこオムレツ作った

922 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 12:25:48.57 ID:wkKBtNNw.net
納豆オムレツが食べたいのです

923 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 12:34:48.38 ID:A6wD89SS.net
オムレツが上手く作れないときは、がちゃがちゃっとかき混ぜて作り、
最初からスクランブルエッグ作るつもりだった顔をすればおk。

924 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 12:55:04.42 ID:xy/IwCU+.net
そうそうスクランブルエッグになっちゃうw

925 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 13:16:52.74 ID:AfO5756v.net
熱したフライパンに入れたら5秒くらいですぐ火消す。
余熱で形出きるよ。

926 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 13:21:27.67 ID:kShUPYxJ.net
男子ごはんとか結構参考になるよね

927 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 13:43:12.27 ID:kShUPYxJ.net
ちょっと違うけど以前話題になったハリボーのウォッカ漬けを常備してる
それだけ食べても結構キツイから酔うし、ウィルキンソンの中に入れても綺麗だし美味しい
つまみとはちょっと違うけど…

928 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 15:31:52.24 ID:AfO5756v.net
>>927
ググったらグミが出てきたんだけど、これのウォッカ漬け?

929 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 15:47:23.28 ID:5jjOHBMq.net
>>928
そう!
それのクマの形した硬いやつのウォッカ漬け
甘いの大丈夫ならやってみて

930 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 19:37:59.66 ID:HrUD9d8O.net
サキイカのキムチにウォッカトニック
オクラとか山芋の変わり種キムチが好き

931 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 21:51:30.69 ID:T+KaMyZ+.net
チリソースを厚揚げに掛けて食ったらうまかった!
ネギとラー油多めで

932 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 21:54:03.13 ID:OstZ/Xiu.net
>>930
じゃあ松前漬けにキムチも良いかなあ

933 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 21:58:00.16 ID:vdQehnoD.net
白ワインのあてに、コストコでハイローラー買うてきたやで
オーブンで温めるのがワイのお気に入りや

934 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 23:10:17.78 ID:RhC3BaX/.net
岩下の新生姜のスライスかじりながらいいちこ飲んでる。ウマイ。

935 :呑んべぇさん:2018/05/16(水) 23:26:43.56 ID:/xi1IoCg.net
100グラム58円の国産胸肉をそぎ切りにして
下味つけて片栗粉まぶして焼いた。ちょっと面倒だけど
パサパサにならないし低カロリー高タンパクで体にもいいし

936 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 04:35:53.85 ID:xL5rLNxi.net
>>931
厚揚げは片栗粉をまぶして焼けば油淋鶏系のソースでもおろしポン酢でもいける
白だし使って天つゆ作れば揚げ出し豆腐風にもなるぞ
焼いてソース、青のり、かつお節、マヨネーズを掛ければたこ焼き風だ

上記お調理をする場合に好きな厚揚げは相模屋の焼いて美味しい厚揚げ半熟タイプだw

937 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 08:08:34.37 ID:+c9KQUy1.net
>>936
ありがとう
ひと手間掛けるとさらにウマそうだね

自分は基本手抜きなんで
サカグチヤの五目生揚ってのを使ってる
ニンジンなんかが入ってて食感がいいし
100円弱で結構ボリュームがあっていい

938 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 09:20:18.08 ID:5pBsvjE7.net
>>937
うちも生揚げ買った。
厚揚げと似てるんだけど、揚げ出し風美味しそう。
大根おろしたっぷりの揚げ出し好き。

939 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 09:28:45.65 ID:aiyqPk2c.net
>>936
揚げだし風やってみよ

940 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 10:18:32.22 ID:mqvhkave.net
厚揚げかー
「焼くだけ」っていう名前の厚揚げが1番好きだ
数年前からスーパーで見かけるんだけど夏頃限定か夏場しかスーパーで売ってない。
そろそろ販売開始するかな?
他の厚揚げ食べても焼くだけにはイマイチ及ばないから早く食べたいよー

941 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 10:28:53.73 ID:TkLskW8L.net
>>934
たまーにすごく食べたくなるんだよね
漬け汁でチーズ漬けるとうまい、ウズラもおいしいらしい

942 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 10:49:59.52 ID:aiyqPk2c.net
ウズラはピンクになってかわいいんだよね
ちーずはやったことない

943 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 10:59:59.48 ID:r8Cb+a6G.net
ピンローみたいで可愛いんだろうなあ

944 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 11:27:38.30 ID:2nqcYBtf.net
大葉、みょうが、青ネギ、カイワレ、みつば、生姜をみじん切りにして水にさらしてタッパーに常備してる
そのまま食べてもいいしいちいち刻まなくていいからすぐ使えて楽

945 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 11:35:22.67 ID:DP2loCYW.net
ベーコンがあったので
ジャガイモ玉ねぎ炒めてガーリックバターと粒マスタード放り込んだが
なんかいまいち
コンソメでも必要だったかな

946 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 14:51:56.58 ID:p51s1syz.net
隠し味程度のカレー粉かウスターソースいれると風味がしまるよ

947 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 14:57:58.39 ID:4p8xbZME.net
黒胡椒がっつりかけたいな

948 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 15:25:52.07 ID:DP2loCYW.net
隠し味とか黒胡椒とかかあ
今度試すよありがと

949 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 15:33:22.97 ID:mIWtkqWR.net
なんか足りないと思った時大抵塩を振ると良い感じになるよ
抵抗なければアジシオでも

950 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 16:47:25.04 ID:3Z7UmZpd.net
ファミマのつぶ貝としめ鯖

951 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 18:08:06.67 ID:Ob8/Xtty.net
自分は塩分控えたいから
物足りないときは胡椒入れるわ

952 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 19:59:32.84 ID:+c9KQUy1.net
東ハトビーノとキャラメルコーンまぜまぜ
甘いとしょつぱいの無限ループ

953 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 20:30:37.96 ID:oZn6v2xo.net
砂肝の酢もの、糸こんにゃくのきんぴら
鮭の塩焼き、卯の花、キャベツの千切り

954 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 22:34:20.23 ID:ZLrg3PvG.net
>>943
俺の彼女の方がもっとカワイイぜ
空気入れるとお肌ピチピチ♪だもんね

955 :呑んべぇさん:2018/05/17(木) 22:50:54.42 ID:k07MXpT7.net
スベった?

956 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 08:28:58.71 ID:Uk8fOtg0.net
男子ごはんの牛タタキ作った

957 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 09:02:08.14 ID:vR3j6B50.net
クリームチーズにゆかりかけてみたら美味しかった

958 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 12:57:45.15 ID:HmIOte+f.net
今日は唐揚げと白州ハイボールで一杯

959 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 17:50:20.95 ID:mRmdZ4E2.net
唐揚げ天ぷら好きなんだけど自前は油の後処理の事が浮かんで二の足踏んでる

960 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:32:33.88 ID:bDf3Q3La.net
ずっと踏んでなさい

961 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:12:43.43 ID:uFATAham.net
鶏肉をカツレツ状に平たくして、フライパンにちょっとの油で揚げて喰う俺の勝利

962 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:19:38.11 ID:sh5FoggC.net
はいはいアンタの勝ち

963 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:37:18.45 ID:4+54/Gc+.net
カツだけにな

964 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:39:43.50 ID:XhyVWi4r.net
唐揚げ粉初めて使ってみたけどやっぱり自分で下味つけた方が美味いな
唐揚げばっかりだと胸焼けするからカルパスとスルメに切り替えてレモンサワー
最近出たレモンサワーの素結構気に入ってる

965 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:46:05.16 ID:bDf3Q3La.net
レモンサワーの素初めて使ってみたけどやっぱり自分で下味つけた方が美味いな

966 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:21:15.52 ID:p2eultU4.net
>>965
今後18年ぐらいずーっと自分で下味をつけていなさい

967 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:23:36.96 ID:vR3j6B50.net
レモンサワーの素って梅沢富美男がやってるやつ?
買ってみようかな

968 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:33:19.18 ID:XhyVWi4r.net
>>967
サントリーのやつ
俺は好きだけどまぁまぁ甘いから酒飲み受けするかはわからん

969 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:40:31.85 ID:fioJVazO.net
サイゼリヤで晩酌したいんだけど、ボッチでも入れる?
エスカルゴのアヒージョでワイン飲みたい

970 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:45:14.18 ID:5fvB3HNV.net
レモンサワーは色々実験した結果、ウィルキンソンウォッカ50°を炭酸水で割って
ハマノって会社の瀬戸内地方のレモン果汁100%ってやつを小さじ一杯半ほど垂らして
最後にハチミツ小さじ半分を同量のお湯で溶いたのを入れたやつがベスト
ポッカレモン割りや割るならハイサワー♪や濃縮果汁の本搾りとか缶酎ハイなんかもう飲めなくなるくらい美味い

971 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:47:06.25 ID:XL7B2wUx.net
気のせいだよ

972 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:48:03.57 ID:5fvB3HNV.net
このハマノの瀬戸内レモンはほんとにおすすめ
開けて匂いを嗅いだらわかる、ああこれだって

973 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:49:08.12 ID:f7qHaR0t.net
>>972
ハチミツが要らないよ
それも美味しいんだろうけど、普通に生レモンで割ればコンクを使うよりずっと美味しいじゃない?
今日はライムが安かったからライムだけど…
庭には、レモンの木2本、柚子の大木1本、カラマンシー1本、酒の為に植えているよ

974 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:44:14.24 ID:vj5G3IU5.net
果汁で香りをつけるのは苦手だな
ちょっと濃いめのウィスキー水割りが好き
ちょっといい豆腐の冷奴で飲みたい

975 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:22:35.78 ID:5rOXQNKJ.net
こればっかりは好みだから主張してたら収集がつかなくなるね…

976 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:35:27.78 ID:IZz9auoT.net
>>969
所詮そこらへんのファミレスだ お一人様でも別に平気だよ

977 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:45:58.38 ID:Ha9gJwq6.net
実際一人で行ったらダメな店ってない
人目気にしすぎ

978 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:50:28.48 ID:yswBMiaV.net
居酒屋でも1人でカウンターで飲んでる人いるしな

今日は8連勤明けだから朝から飲む
塩麹漬け豆腐と蒸し鶏に薬味どっさり乗せてビール

979 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:06:23.48 ID:XFdZl6CI.net
俺はディズニーランドも1人で行くし
イッツ・ア・スモールワールドも1人で乗るぜ

980 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:43:57.88 ID:Gnl+qVG4.net
>>969
ワイン板のサイゼスレ見てみ
お一人様いっぱいいるから

981 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:24:14.81 ID:gltHopgg.net
>>969
ファミレスの中の人達が言っていたが
一人呑みの客は静かで短時間で切り上げてくれるし
人数の割に料理を注文してくれるからコスパは良いしで大歓迎だって

982 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:59:35.91 ID:/yTdrU+0.net
酔いすぎて迷惑かけることが少なそうだもんね

したらば旨いなーチーズ入りのやつ食べたいな

983 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:26:32.20 ID:zg11VJ2G.net
>>982
リアルカニかまみたいなやつ?

984 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:44:40.06 ID:LEhpe8Rt.net
サイゼのエスカルゴのオイルにパンが最強だな、ワインをグビグビ

985 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:46:08.43 ID:5rOXQNKJ.net
きぬさやのおひたし

986 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:10:46.12 ID:/yTdrU+0.net
>>983
所謂かにかまなんだけど、太くてホロホロ崩れる感じが
かに足っぽくて普通のより食べ応えがあるよ

980居なそうなので次スレ立ててみます

987 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:12:03.13 ID:UbJSWmQ0.net
冷奴が簡単で安くていい

988 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:12:35.90 ID:/yTdrU+0.net
立てました

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】44皿目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1526710293/

989 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:17:05.79 ID:UbJSWmQ0.net
おつ

990 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:20:20.42 ID:yswBMiaV.net
>>988


冷奴は薬味どっさりかけるの好き
今日の夜は卵黄の醤油漬け乗せてごま油かけてたべよう

991 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:34:55.12 ID:IZz9auoT.net
ありがとう

992 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:37:29.06 ID:zZNFFxbz.net
カクヤスで働いてるんだが山崎とか白州って飲んだことない
高い酒飲んでみたいな

993 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:16:03.68 ID:PdM4odKr.net
ズッキーニを焼いてマキシマムとかいうスパイスで味付け
ビールすすむ

994 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:20:41.05 ID:vSLa5UEa.net
ちょっと鰹だしが聞いてるアレですな九州か西日本の何処かのスパイス

995 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:30:13.20 ID:0wbrFCB7.net
それ見てさっそくズッキーニ焼いたわ
俺はナスと共にめんつゆに漬けたけど…

996 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:02:12.06 ID:DtykKw2t.net
九州の焼酎で麦なら二階堂
芋なら黒霧島が好きだわ百年の孤独も好き

997 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:42:10.07 ID:zg11VJ2G.net
>>993
マキシマム持ってる!

998 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:06:27.21 ID:AF8ub1iL.net
>>969
芸姑呼んでも良いよ

999 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:06:56.52 ID:5rOXQNKJ.net
>>969
一緒行こうぜ

1000 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:07:31.52 ID:5rOXQNKJ.net
>>1000なら若い頃のマイケル・シェンカーに抱かれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200