2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安くて美味しい日本酒 Part10

1 :呑んべぇさん:2016/11/25(金) 23:12:44.83 ID:nGFClF+9.net
前スレ

安くて美味い日本酒 Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1386284388/

2 :呑んべぇさん:2016/11/25(金) 23:24:15.45 ID:jH1kaQE4.net


3 :呑んべぇさん:2016/11/25(金) 23:27:08.88 ID:nGFClF+9.net
今夜は琵琶の長寿を飲みました、滋賀県のお酒
普通酒で田舎の甘い日本酒っぽい口当たりでしたが、ちゃんと酸味で後味がキレて悪くない感じ

4 :呑んべぇさん:2016/11/25(金) 23:30:15.38 ID:nGFClF+9.net
上位酒も揃ってる銘柄ですが、吟醸以上は特に安くは無いので・・・
でも、普通酒を飲んで次は特純生酒を試してみたいと思わせられました

5 :呑んべぇさん:2016/11/25(金) 23:30:23.10 ID:jH1kaQE4.net
おさるさん速報��




本日のAnotherスカイはCHARA��
http://i.imgur.com/JcwIWpB.jpg

6 :呑んべぇさん:2016/11/26(土) 07:55:58.75 ID:VEEIrHNP.net
なんでスレタイか>>1に猿禁止って入れなかったんだよ

7 :呑んべぇさん:2016/11/26(土) 11:40:28.55 ID:a160NKNQ.net
>>6
禁止とか入れたって、来るもんは来るだろ

8 :呑んべぇさん:2016/11/26(土) 14:39:03.55 ID:5wPNR5ok.net
>>7
ど阿呆、さる禁止を入れればローカルルールが適用されるだろ?
そんな基本的なことも理解せずにスレ立てるなキチガイが。
もう一度立て直せ。

9 :呑んべぇさん:2016/11/26(土) 22:32:07.09 ID:dFPwbE/R.net
猿禁止のローカルルールが通用しないのは、同好会スレで実証済みです
あなた方のようなサルをスルーできない人しかいないようなので、もう諦めます
板汚しのスレを立てて申し訳ありませんでした

10 :呑んべぇさん:2016/11/28(月) 00:34:34.23 ID:VJu8+7aS.net
あなた方って、>>8とかサル本人じゃん
嫌がらせに負けるなよ

11 :呑んべぇさん:2016/12/01(木) 00:03:30.33 ID:pwSlPdNi.net
さるは馬鹿だから、ここをageると慌てて自分のスレもageる

12 :呑んべぇさん:2016/12/01(木) 23:34:10.59 ID:pwSlPdNi.net
さる、自分のスレを早くageないと沈んじゃうよ
一人前にプライドとかあんの?

13 :呑んべぇさん:2016/12/02(金) 18:07:13.50 ID:vgDwIPsx.net
国府鶴の純米中屋久兵衛を飲んだが、米の旨味を凝縮した感じで濃くて旨い

14 :呑んべぇさん:2016/12/03(土) 08:27:49.15 ID:cwPurnlI.net
くらやみ祭りをもらって飲んだ事あるけど、中身は一緒?

15 :呑んべぇさん:2016/12/03(土) 19:42:31.79 ID:cwPurnlI.net
暗闇祭りは国府鶴の酒だけど中屋とは違うよ。

16 :呑んべぇさん:2016/12/03(土) 19:45:03.95 ID:cwPurnlI.net
自動変換で間違えた。

ネットで調べたら国府鶴だったけど中屋とは違ったよ。

17 :呑んべぇさん:2016/12/04(日) 20:35:18.68 ID:H8fnfmOL.net
○二リッター750円飲み過ぎるなこりゃ…アテは八街産落花生880円、国産は高いけど美味いよーな気がする。

18 :呑んべぇさん:2016/12/06(火) 09:25:14.55 ID:vuJphpso.net
まると月を実際に飲んでみると、大手パック酒ガーと酷評されるほど不味くは無いね
貰ったので飲んでみたら普通に飲める、まぁリピして金払って買う気はしないけど
五感に触れる事の無い、無個性を集約したような酒だなぁと
こんなクソ酒を垂れ流してたら日本の酒造業界の未来が、とか言う人は飲んだ事無いんだろうなって思った

19 :呑んべぇさん:2016/12/08(木) 19:45:09.14 ID:tFy4nitX.net
さぁ山岡君、説明してくれたまえ

20 :呑んべぇさん:2016/12/09(金) 22:34:55.67 ID:f0anSIcH.net
昔はどうだったか知らんが、最近は大手の酒もそこそこ飲める味だと
思うけどな。
値段も安めだし。

21 :呑んべぇさん:2016/12/12(月) 18:37:14.47 ID:/O3kQ425.net
美味しくなってるんだろうけど、美味しそうじゃないイメージが払拭できない

22 :呑んべぇさん:2016/12/15(木) 12:39:15.36 ID:KkKGMccV.net
酒が切れてる時に、台所の料理酒を飲んだ

懐かしい記憶

23 :呑んべぇさん:2016/12/16(金) 10:20:08.21 ID:Ykmcy8Yb.net
まるとかピンは中庸の良さがある
とげとげしいものがなくすいすい飲める
月はちょっと独特のくささがちょっとある

24 :呑んべぇさん:2016/12/16(金) 15:22:02.73 ID:0GNo331w.net
安くてうまい80
最高!

25 :呑んべぇさん:2016/12/16(金) 15:58:56.10 ID:NoW2WsQS.net
大関の醴(RAI)って、安いというほどではないかもしれんが、それほど
高くない割に、そこそこ美味しくないですか?
淡麗辛口とは違う方向性の味付けなのが良い。

26 :呑んべぇさん:2016/12/20(火) 17:36:55.44 ID:mpIuQw9r.net
今日イオンが20日だから買いに行ったら菊正宗生もと純米が1280円で売ってたので買い。最近の菊正宗には良いイメージある。
その上の棚見たら同じ菊の普通酒上撰が1198円。いくら2Lパックとはいえ値付けがおかしいな、と思った。
あと立山の紙パック酒も置いてた、前からあるのは知ってたし1200mlていう半端な量だけどイオンで見るのは初めて。

この時ちょっと思ったけど他の地酒メーカーもそろそろ紙パックに転換するべきなんじゃないかな。醸造量の多い朝日山や剣菱
なんかは率先してやるべきだと思う。コストも下がって価格的にも多少有利になると思うよ、霧島だって瓶も置いてるけど買うと
なれば100円安い紙パック買うしね。

27 :呑んべぇさん:2016/12/20(火) 18:44:23.85 ID:Jw0w6vIl.net
機を掴んだ霧島に憧れるのも良いが、対照的に機を逃して沈みゆく白波も見た方が良い

ブーム特需で右肩上がりの時に工場増設・設備投入ならいいけど
現状維持で淡々と続いてる時にラインを切り替えるのは勇気がいるよ

28 :呑んべぇさん:2016/12/21(水) 12:17:22.20 ID:/W0haFcX.net
霧島を引き合いに出したの完全に見透かされててまいったな。
でもあれけっこう費用かかるもんなの?焼酎はそんなに大きくなさそうなところでも
やってるように見えるけど。

29 :呑んべぇさん:2016/12/21(水) 13:42:32.67 ID:dIJSy69a.net
パック充填機って小さな蔵のワンオペ用は無くて工場向けしか無いから、数千万から億かかるよ
現状の瓶詰め工程でそのまま流用できる物は無く、瓶詰め用とは完全に別の設備になると思われます
そんなに大きく無さそうな焼酎蔵でもパック商品作ってるけど、実は何十億も売ってる蔵ばかりです
それも十億くらいから急成長する時に、前述の霧島酒造のように新工場建設に合わせてパック製造を導入してる
だから従来の瓶詰め工場をパックに切り替えた訳では無く、伸びた分をパック製造にて供給したんです

同様に何十億も売ってる剣菱ならパック商品を売ってても違和感ないけど
灘の最後の良心とも言われる剣菱だから、他社が三増酒で汚したパック酒と同じ土俵に上がりたくないんじゃないかな

30 :呑んべぇさん:2016/12/21(水) 14:58:29.70 ID:SIn+qT2e.net
2006年の酒税法改正で三増酒は二増酒になったんだな

31 :呑んべぇさん:2016/12/23(金) 17:49:55.48 ID:yweLkSQa.net
という分けでもないと思う。

酒税法等の改正のあらまし(酒類製造者向け)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/kaisei/aramashi2006/manufacture.pdf
を見る限り米1トン当たり最大50%(500kg=582リットル)の醸造用アルコールが使用できることになってる。

普通酒の米1トン当たりの酒化率は380リットル前後なので計算上60%強まで醸造用アルコールを
添加することができる。

ただそれだと味が薄くなるから糖類と酸味料で味付けするんだけど資料で大雑把に計算したら米の
重量の5〜6%はこの調味料に取られるみたいだ(実際はもうちょっと多いと思うが)。

それで計算し直すと57%程度の添加率になる。なんか普通酒に添加できる醸造用アルコールは280L
まで、っていう記述をちょくちょく見るけど出どころはよくわかんないね。

32 :呑んべぇさん:2016/12/23(金) 22:29:14.21 ID:o1TGiMDu.net
浜福鶴 純米大吟醸

4合1200円程度で結構コスパいい

33 :呑んべぇさん:2016/12/23(金) 22:30:32.09 ID:pRQswWBP.net
清酒の規定よりも製造所ごとのアルコール使用限度数量の方が少ないということで
スレスレの安酒を造るためには副産物として純米酒や本醸造酒が出来てしまうというわけか

34 :呑んべぇさん:2016/12/24(土) 02:50:35.36 ID:4XfSDAT9.net
ライフオリジナルの純大ってどう?
4合1000円くらいだよね?

35 :呑んべぇさん:2016/12/24(土) 23:33:07.86 ID:pzXX7kNI.net
ドンキで白河の純米酒3lが998円ぐらいだった
これ以上のコスパ有る?

36 :呑んべぇさん:2016/12/25(日) 09:32:10.06 ID:JZeyX56x.net
2L538円の菊川より美味いかどうかによる

37 :呑んべぇさん:2016/12/25(日) 23:55:08.09 ID:kIYyYxp/.net
獺祭50をネットで買ったんだが、味が違う気がする。
自分の味覚が変わったのかもしれないが、前はもっととろみがあってフルーティだった気がする。
すっぱいのとサラサラしてる気がする。ちょっとショック。1年ぶりだから期待しすぎたのかな。

38 :呑んべぇさん:2016/12/26(月) 00:34:13.57 ID:Nn3jBXWU.net
甘いお酒ってのが一四代くらいしかない
他にもあるが原価で一万くらいするんだよねぇ
デザートワインのような酒で、3000円くらいうのって圧倒的に少ない
もっと日本酒メーカーは努力するべき
香りでは圧倒的に葡萄酒に負けてるんだし

39 :呑んべぇさん:2016/12/26(月) 00:35:52.38 ID:Nn3jBXWU.net
クリスマスでもファーストチョイスで
飲める日本酒、食前酒

40 :呑んべぇさん:2016/12/26(月) 07:36:07.71 ID:HYMle8ZS.net
月桂冠あまくちを扱う店がもっと増えて欲しいんだが大体の所はあまくち大関しか置いてないんだよな

41 :呑んべぇさん:2016/12/26(月) 10:29:32.77 ID:5RiHHVvY.net
1升3千円位でオマエラのおすすめ教えろよ下さい

42 :呑んべぇさん:2016/12/26(月) 10:45:22.61 ID:25VEYT5+.net
>>41
秀鳳 珠韻

全国で5店舗しか取り扱ってない
スペック非公開だが33%磨き
税抜き2900円

43 :呑んべぇさん:2016/12/26(月) 10:46:55.31 ID:25VEYT5+.net
>>38
http://www.igeta.jp/item/brand/dewatsuru/3924/
これおすすめ

44 :呑んべぇさん:2016/12/28(水) 01:06:55.94 ID:63DY7+Ms.net
1升3千円も出せば、普通にそこそこの酒が買えるのでは。

45 :呑んべぇさん:2016/12/28(水) 16:53:38.76 ID:ebydCDnq.net
その、そこそこの酒名を挙げて欲しいって事じゃん

ありきたりだけど、陸奥八仙と房島屋はオススメ

46 :呑んべぇさん:2016/12/28(水) 18:50:29.54 ID:izVXo7+F.net
まともなお店で買えば一升3000円で地雷踏む方が難しいと思うわ
そのくらい選択肢が多過ぎる
2600円以下でも結構たくさん、2200円以下くらいでかなり絞られてくる

47 :呑んべぇさん:2016/12/29(木) 09:26:15.96 ID:1VGP2r5l.net
好きな銘柄を聞いてんのに何言ってんの?
会話もできん奴は、まともなお店で一人で地雷処理して選択肢絞ってろよ

48 :呑んべぇさん:2017/01/04(水) 07:07:47.12 ID:kX+tuhlQ.net
>>31
副原料は白米重量の50%までってのは良いんだけど
その副原料の中に含まれてる醸造用アルコールは白米1tに対して100%換算で280Lまで抑えてねってお達しがお国から出てる
実際納入した後30%位まで水で度数下げるから(度数落とさないと危険物扱いになって取り扱いがややこしい)
その時点で副原料としては結構な量になってるよ

49 :呑んべぇさん:2017/01/04(水) 07:14:49.52 ID:kX+tuhlQ.net
後醸造用アルコールは廃糖蜜が材料だなんて言われてるけど
コスパ悪いから今はコーンスターチが主流だよ

日本で一番廃糖蜜使ってるのは味の素じゃねーかな

50 :呑んべぇさん:2017/01/04(水) 09:48:46.52 ID:v8rGK2qW.net
コーンスターチというとあのがぶがぶ君の原料か

51 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 09:06:26.32 ID:10cj/WIY.net
パック日本酒を更に甲類焼酎で割って飲むと美味い

52 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 16:18:14.70 ID:wzUY1iBX.net
甲類をを日本酒で割るの方が正しい表現だな

53 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 18:41:44.44 ID:AkkORSmj.net
菊水の辛口はスレ違いかな?あれ安くて大好きなんだけど

54 :呑んべぇさん:2017/01/13(金) 23:30:40.02 ID:OfERzrKu.net
美濃菊の純米大吟醸原酒が1800円で売ってて安すぎてびっくりしたけど相当美味かった
醴泉無風でコスパすごい蔵なのは知ってたから冒険したけど当たりだった

55 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 11:29:05.23 ID:FeibMCBO.net
魚沼の青田酒造、鶴齢 大醸造っていうのを飲んでるけど美味しい。

56 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 19:45:50.25 ID:r8026fUX.net
冬は日本酒だなと思って昔飲みやすかった菊川買ってみたけど
水みたいで美味くなかった。
もう鬼ごろしじゃないと酒と思えない体になってしまったよ。

57 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 19:47:23.20 ID:k+fKhnLb.net
わかるよその気持ち
俺も日本酒飲みすぎて酎ハイじゃないと酔えない身体にされちまった

58 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 21:15:57.39 ID:45v6pLe6.net
酎ハイはアルコール分9%と清酒よりずっと低いのに酔いが一気に来るからな

59 :呑んべぇさん:2017/01/30(月) 10:07:05.45 ID:mqURHkqr.net
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=dn_i2hZ7pzNcaw--

ヤフーでも投稿してるから遊んでね!

60 :呑んべぇさん:2017/01/30(月) 12:55:59.03 ID:mqURHkqr.net
2ちゃんねるにて最重要コテハンの昼飯
http://i.imgur.com/Gyn78nn.jpg

61 :呑んべぇさん:2017/01/31(火) 08:58:23.95 ID:Z6LYTG4T.net
昨年度、最優秀トレード賞を受賞したYahoo!公認のアイドル投資家の隙のない朝飯
http://i.imgur.com/uT6d9qG.jpg

62 :呑んべぇさん:2017/02/01(水) 10:02:36.15 ID:7GBBaDxo.net
http://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=dn_i2hZ7pzNcaw--

今は毎日ヤフーに出張してます。
みんな 遊びに来てね、みんな、注目してよ、僕に!

63 :呑んべぇさん:2017/02/03(金) 16:01:21.79 ID:cCldWZNa.net
雪の茅舎

64 :呑んべぇさん:2017/02/08(水) 10:14:01.07 ID:bvwJc+hO.net
http://plaza.rakuten.co.jp/masimou/diary/201108030000/

65 :呑んべぇさん:2017/02/09(木) 20:56:42.70 ID:Cj9d5x7+.net
越後 純米 って酒が一升1800円くらいだったから買ってみた。

常温くらいで飲むと旨い。と思う。

66 :呑んべぇさん:2017/02/10(金) 16:03:50.83 ID:eIpvup7t.net
>>53
同意

67 :呑んべぇさん:2017/02/12(日) 14:32:12.54 ID:NoPUcNb7.net
日本盛の大吟醸というやつ、1.8Lで千六百円弱で売ってるんだが美味いかな?飲んだ人どうですか?

68 :呑んべぇさん:2017/02/18(土) 01:47:31.95 ID:RYP0wMYn.net
>>67
アル添気にならないのならスッキリ飲めていいんじゃないでしょうか?
720mlのやつはよくコンビニで見かけますね
松竹梅の大吟醸よりかは日本盛の方がマシな気がしましたが、同レベルだと思います

69 :呑んべぇさん:2017/02/22(水) 11:51:41.91 ID:+iChn5du.net
近所の西友に「大雪渓」(4合で700円くらい)があったので買ってみたら
結構美味かった。CSの酒番組で(あおい輝彦)「甘くて辛い」といっていたが、
なるほどと思った。口当たりがまろやかで後味がピリっとしている。
もう一本買に行ったら売り切れだった。

70 :呑んべぇさん:2017/02/24(金) 03:59:42.13 ID:e3dedOOE.net
日本酒にシフトシェンジ
個人的に日本酒の甘い系は好きじゃないので辛口をチョイスするけど
白鶴まるの辛口飲んでみたがそこそこ旨かった

市販のこのスレに適した日本酒の辛口で一番お薦めは何?次回試してみるので

71 :呑んべぇさん:2017/02/24(金) 12:26:04.98 ID:C5P4KJiE.net
http://www.takarashuzo.co.jp/news/images/546_H.jpg

72 :呑んべぇさん:2017/02/25(土) 04:53:02.00 ID:8XTcq00M.net
松竹梅の天か
よし試してみるよ

73 :呑んべぇさん:2017/02/27(月) 05:00:05.99 ID:E4SyrwDS.net
天は普通の?赤いパッケージのしか売ってなかった
それでも辛口と記載あったけど
いろいろ周りの酒と比較・・パッケージの表記みて
やっぱりまる辛口を買ってもうたw

74 :呑んべぇさん:2017/03/01(水) 18:49:03.62 ID:xXO35dch.net
地元の酒屋で魯山人がクソ安かった
四合で400円、しかも特別純米
メーカー放出品との事だが…

75 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 11:13:17.81 ID:odRjxXXa.net
おさるさん速報����



本日、おさる氏は寒中の中、片田舎の酒屋にて日本酒を探そうとしている事をおさる氏の毎日が気になって仕方ない糞虫どもにご報告致します����


きゃっきゃ��
http://i.imgur.com/boowAWG.jpg

76 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 12:05:53.37 ID:odRjxXXa.net
おさるさん速報����




健康的な体型を維持するおさる氏、お腹がすいてきた事昼飯はカップ麺のみの貧乏人どもにご報告致します。

キリッ����
http://i.imgur.com/ENxBq41.jpg

77 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 12:30:43.99 ID:odRjxXXa.net
某人気者動物の日本の侘び寂びを感じさせる昼飯����
http://i.imgur.com/AURtnYZ.jpg

78 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 14:53:02.95 ID:Q8UQq4wp.net
これ、届くの遅すぎだ。

クソゾン死ね!
http://i.imgur.com/qg9N97V.jpg

79 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 20:18:32.41 ID:Q8UQq4wp.net
おそるさん速報����





さるこがひな祭り��の為にご飯を先取りして作ると吠え出しました。
http://i.imgur.com/FkpGy7t.jpg

80 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 20:40:11.34 ID:Q8UQq4wp.net
夜飯��

さるこ作
http://i.imgur.com/ixC2dNx.jpg

81 :呑んべぇさん:2017/03/02(木) 23:54:52.28 ID:Q8UQq4wp.net
糞虫どもおやすみ


ボクは寝る
http://i.imgur.com/QD9lctm.jpg

82 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 06:16:42.05 ID:sPSS3ZFV.net
むくり
http://i.imgur.com/a3ObHok.jpg

83 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 07:01:40.70 ID:sPSS3ZFV.net
某人気者動物の好感度全開の朝飯����
http://i.imgur.com/lvmqm2a.jpg

84 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 11:25:55.50 ID:ixJfnzLF.net
おさるさん速報��





おさる氏のお腹が鳴った事をくずどもにご報告致します����
キリッ����
http://i.imgur.com/hbtjWBQ.jpg

85 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 11:32:47.96 ID:ixJfnzLF.net
腹へったのぅ、高級トムヤムクンヌードル食べたいのぅ��
http://i.imgur.com/GL6CsU8.jpg

86 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 12:02:18.20 ID:ixJfnzLF.net
何をやってもうまくいく某人気者動物ファンドマネージャーの気持ちの入りまくった昼飯����
http://i.imgur.com/9PW1o32.jpg

87 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 20:35:09.20 ID:sPSS3ZFV.net
何をやらせても糞虫から利益をとる某人気者動物の現在の保有銘柄
http://i.imgur.com/RfOWb0K.jpg

88 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 22:05:59.92 ID:sPSS3ZFV.net
某人気者動物の夜飯
http://i.imgur.com/aYLKxrH.jpg

89 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 23:19:29.88 ID:sPSS3ZFV.net
糞虫との対話に疲れたおさる氏が眠そうにしております
http://i.imgur.com/aLSrW9f.jpg

90 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 23:36:01.01 ID:QDRFg7Tg.net
なんでここ荒らされてんの

91 :呑んべぇさん:2017/03/03(金) 23:41:22.00 ID:sPSS3ZFV.net
ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/3FMQEsW.jpg

92 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 06:16:48.14 ID:HTEOIEBy.net
むくり
http://i.imgur.com/mmAa7mw.jpg

93 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 06:56:55.34 ID:HTEOIEBy.net
2ちゃんねる次世代のスターと名高い某人気者動物の朝飯����
なお、シチューは3日目のため状態が悪い��
http://i.imgur.com/vihQ9mI.jpg

94 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 07:53:03.57 ID:DCJ07KC+.net
おそるさん悲報速報





昨日スーパーFridayにより獲得したファミチキを今朝の料理に使う予定が忘れてしまいさるこに食べられる事が決定した事を恥ずかしながらもご報告させていただきます


ふにゃり
http://i.imgur.com/aME3Oe9.jpg

95 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 12:44:03.06 ID:HTEOIEBy.net
人に優しく自分に厳しい某人気者ちびっこ動物の妥協なしの昼飯����
http://i.imgur.com/HGJLitm.jpg

96 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 23:11:35.80 ID:xHKu9Zrv.net
NGでスッキリ

97 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 23:43:19.28 ID:HTEOIEBy.net
2ちゃんねるのスーパースターは本日お疲れのため、寝ることになりました。


ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/5CdLj4W.jpg

98 :呑んべぇさん:2017/03/04(土) 23:44:55.00 ID:HTEOIEBy.net
2ちゃんねるのスーパースターは本日お疲れのため、寝ることになりました。


ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/5CdLj4W.jpg

99 :呑んべぇさん:2017/03/05(日) 06:17:18.14 ID:0oNWtUPS.net
むくり
http://i.imgur.com/PLDOqla.jpg

100 :呑んべぇさん:2017/03/05(日) 06:55:52.31 ID:0oNWtUPS.net
某人気者動物の朝飯
http://i.imgur.com/g9MSBPR.jpg

101 :呑んべぇさん:2017/03/05(日) 14:22:44.94 ID:ik4amMcu.net
某人気者動物の遅めのゴーゴー昼飯����
http://i.imgur.com/Oa3GOYj.jpg

102 :呑んべぇさん:2017/03/05(日) 20:54:35.61 ID:0oNWtUPS.net
某人気者動物の男の中の男の料理
http://i.imgur.com/uE1lRdn.jpg

103 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 00:29:27.76 ID:b+X0bjO2.net
ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/HyUEs3H.jpg

104 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 06:19:24.28 ID:b+X0bjO2.net
むくり
http://i.imgur.com/8eTjO2c.jpg

105 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 06:59:08.99 ID:b+X0bjO2.net
某人気者動物の粋な朝飯
http://i.imgur.com/PtuOL8H.jpg

106 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 13:57:57.07 ID:EGaZkJrr.net
おさるさん速報����



屈強なおさる氏がこんなところに来ました。
キリッ
http://i.imgur.com/jjLDCLw.jpg

107 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 14:01:07.99 ID:EGaZkJrr.net
腹減ったのぅ��

108 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 14:52:11.60 ID:EGaZkJrr.net
某人気者、ちびっこ動物の粋な昼飯
http://i.imgur.com/d52lNto.jpg

109 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 20:19:13.17 ID:0ZftETDs.net
おさるさん速報


Yahoo!では既に最優秀トレーダーとして何度も表彰されているおさる氏が本日さるこの為に、小田原の甘味処岡西にて、おはぎを購入済である事をやさしさを知らない2ちゃんねるの屑どもにご報告致します。


キリッ
http://i.imgur.com/qrwViUy.jpg

110 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 20:46:29.38 ID:DylUwqBm.net
スターセレクトの純米パック一升で798円だった。
東亜酒造っていうところが造っているみたいだが、このコスパは素晴らしい。

111 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 22:07:04.63 ID:b+X0bjO2.net
某人気者の夜飯、さるこの為におはぎを買ったものの、さるこはまだ帰って来ず����
http://i.imgur.com/EILqDOi.jpg

112 :呑んべぇさん:2017/03/06(月) 23:22:16.42 ID:b+X0bjO2.net
さるこが帰ってきたのでこれから二人で食べます����
http://i.imgur.com/zM9w1fk.jpg

113 :呑んべぇさん:2017/03/07(火) 00:09:52.45 ID:Lsy6sgAQ.net
寝る!

ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/mhSfl0T.jpg

114 :呑んべぇさん:2017/03/07(火) 07:59:02.48 ID:Lsy6sgAQ.net
むくり
http://i.imgur.com/xhku32J.jpg

115 :呑んべぇさん:2017/03/07(火) 08:26:21.43 ID:Lsy6sgAQ.net
かにぱんまで導入した、某ファンドマネージャーの朝飯
http://i.imgur.com/XJfqbfs.jpg

116 :呑んべぇさん:2017/03/07(火) 12:08:17.96 ID:Lsy6sgAQ.net
昼飯、ガパオおさるさんアレンジversion
http://i.imgur.com/6tJ3UCM.jpg

117 :呑んべぇさん:2017/03/07(火) 19:53:23.06 ID:Lsy6sgAQ.net
腹へったのぅ
http://i.imgur.com/0y3LTZN.jpg

118 :呑んべぇさん:2017/03/07(火) 20:18:41.55 ID:Lsy6sgAQ.net
夜飯、タイ風鶏肉丼おさるさんアレンジversion
http://i.imgur.com/fBNfQpy.jpg

119 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 07:44:49.66 ID:TgWc82XF.net
遅むくり
http://i.imgur.com/5Lw2xYW.jpg

120 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 08:17:35.68 ID:TgWc82XF.net
本日は朝飯にも関わらず宿敵の蟹を3匹焼いた事をご報告致します。

キリッ����
http://i.imgur.com/D9RfaWA.jpg

121 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 11:36:46.61 ID:TgWc82XF.net
おさるさん速報����


賞味期限の切れた謎のラーメンを作る事をささやかながらご報告させていただきます����

キリッ����
http://i.imgur.com/ofRd6Jn.jpg

122 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 12:05:00.44 ID:TgWc82XF.net
おさるさんそんなの食べて大丈夫なのか速報����




屈強なおさる氏が100円で買った賞味期限半年以上経過しているパクチーラーメンを意識高い系料理に仕上げた事を意味すら分からない糞虫どもにご報告致します����


きゃっきゃ����

http://i.imgur.com/ZgxgKQL.jpg

123 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 13:24:08.53 ID:B/drQz5v.net
>>121
美味そうだなカルディで賞味期限切れの商品が格安で買えるのか?
多少賞味期限過ぎてもさほど味はど変わらないし腐ってるわけじゃないからお買い得だな

124 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 13:31:41.58 ID:TgWc82XF.net
>>123
なかなか美味しかったですよ��

125 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 20:11:57.46 ID:TgWc82XF.net
腹へったのぅ
http://i.imgur.com/yVGLo8g.jpg

126 :呑んべぇさん:2017/03/08(水) 20:44:08.08 ID:TgWc82XF.net
夜飯����

さること
http://i.imgur.com/YSvEXXA.jpg

127 :呑んべぇさん:2017/03/09(木) 07:37:10.06 ID:DhSpfKKT.net
むくり
http://i.imgur.com/LWVhEc7.jpg

128 :呑んべぇさん:2017/03/09(木) 07:38:16.86 ID:DhSpfKKT.net
おはようございます!
http://i.imgur.com/UMwo2Xg.jpg

129 :呑んべぇさん:2017/03/09(木) 12:05:15.71 ID:KU48hGpj.net
おさるさん速報




お腹を空かせた、おさる氏が愚民どもの住む下町へ向かいました。
http://i.imgur.com/5HtnZvc.jpg

130 :呑んべぇさん:2017/03/09(木) 13:59:11.36 ID:KU48hGpj.net
某人気者ちびっこ動物の鮮やか過ぎる昼飯����
http://i.imgur.com/eOQGdcW.jpg

131 :呑んべぇさん:2017/03/10(金) 00:23:47.11 ID:xyOTHbua.net
ぐーすーびー
http://i.imgur.com/yDKYpMZ.jpg

132 :呑んべぇさん:2017/03/10(金) 07:35:17.41 ID:xyOTHbua.net
むくり
http://i.imgur.com/yTt9UEO.jpg

133 :呑んべぇさん:2017/03/10(金) 07:38:52.32 ID:xyOTHbua.net
某人気者ちびっこ動物の妥協なしの朝飯
http://i.imgur.com/WQGa9rI.jpg

134 :呑んべぇさん:2017/03/10(金) 13:46:09.72 ID:gHDcJDkm.net
久喜市にいます����
激辛にしたら無茶苦茶辛くてわろた����
http://i.imgur.com/0dbLquS.jpg

135 :呑んべぇさん:2017/03/10(金) 21:15:34.76 ID:xyOTHbua.net
某人気者ちびっこ動物の質素な夜飯
http://i.imgur.com/bwF3tOY.jpg

136 :呑んべぇさん:2017/03/11(土) 00:44:15.48 ID:ThUl006f.net
眠いのぅ
http://i.imgur.com/bDC366J.jpg


ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/2WpCX6q.jpg

137 :呑んべぇさん:2017/03/11(土) 06:21:21.87 ID:ThUl006f.net
むくり
http://i.imgur.com/BSKTqEJ.jpg

138 :呑んべぇさん:2017/03/11(土) 06:51:11.76 ID:ThUl006f.net
某人気者ちびっこ動物の朝飯。
本日はパンは焼かず
http://i.imgur.com/r7IwDNZ.jpg

139 :呑んべぇさん:2017/03/11(土) 13:28:41.67 ID:d7GxzQ+u.net
某人気者ちびっこ動物の昼飯
http://i.imgur.com/jZsRAs2.jpg

140 :呑んべぇさん:2017/03/11(土) 20:43:59.31 ID:ThUl006f.net
某人気者ちびっこ動物の渋すぎる夜飯
http://i.imgur.com/ubEeiT9.jpg

141 :呑んべぇさん:2017/03/11(土) 23:48:38.54 ID:ThUl006f.net
おさるさんおやすみ速報����




ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/WPPI4UI.jpg

142 :呑んべぇさん:2017/03/12(日) 06:16:22.81 ID:P39l/C8b.net
むくり
http://i.imgur.com/YGRge5w.jpg

143 :呑んべぇさん:2017/03/12(日) 06:47:00.89 ID:P39l/C8b.net
朝飯
http://i.imgur.com/qr2tu3A.jpg

144 :呑んべぇさん:2017/03/12(日) 14:46:49.01 ID:FvYadBBU.net
某人気者ちびっこ動物の時間に追われた昼ぎりぎりの昼飯
http://i.imgur.com/ZxVTLzf.jpg

145 :呑んべぇさん:2017/03/12(日) 22:12:00.36 ID:P39l/C8b.net
夜飯
http://i.imgur.com/8NuSsDz.jpg

146 :呑んべぇさん:2017/03/12(日) 23:58:55.22 ID:9yDtNzCe.net
あぼーんだらけ

147 :呑んべぇさん:2017/03/13(月) 00:47:09.11 ID:nqwnHg8z.net
まったく

148 :呑んべぇさん:2017/03/13(月) 06:21:54.17 ID:nqwnHg8z.net
むくり
http://i.imgur.com/i79kGIi.jpg

149 :呑んべぇさん:2017/03/13(月) 06:51:22.72 ID:nqwnHg8z.net
おはようございます����
http://i.imgur.com/PN4n2vp.jpg

150 :呑んべぇさん:2017/03/13(月) 14:13:21.01 ID:VdLInY7t.net
今日は少し優雅なランチ����

http://i.imgur.com/nfSfO0O.jpg

http://i.imgur.com/VP5KC7V.jpg


http://i.imgur.com/3K2zILc.jpg

151 :呑んべぇさん:2017/03/13(月) 21:07:17.69 ID:nqwnHg8z.net
夜飯����
http://i.imgur.com/KtJr9gs.jpg

152 :呑んべぇさん:2017/03/13(月) 21:42:05.97 ID:nqwnHg8z.net
デザート
http://i.imgur.com/YG2Jase.jpg

153 :呑んべぇさん:2017/03/14(火) 06:10:29.65 ID:bDQO4k/T.net
むくり
http://i.imgur.com/5yfZzhW.jpg

154 :呑んべぇさん:2017/03/14(火) 06:44:09.70 ID:bDQO4k/T.net
加熱ゼロ調理を推進している、一歩先を見る投資家の朝飯����
http://i.imgur.com/rczpPAY.jpg

155 :呑んべぇさん:2017/03/14(火) 13:47:43.69 ID:DexioWUV.net
桜台に居ます。
荻窪とはだいぶ味が違う。
なかなかの個性派����
http://i.imgur.com/1q8BBOo.jpg

156 :呑んべぇさん:2017/03/14(火) 18:58:54.36 ID:DexioWUV.net
おさるさん速報����


伊勢丹の主要株主である、おさる氏が本日も伊勢丹にて貧乏人には決して買うことのできないフィナンシェをさるこのために大量に購入したことをご報告致します。

キリッ����

http://i.imgur.com/ToQvm4G.jpg

http://i.imgur.com/GcYNUKb.jpg

157 :呑んべぇさん:2017/03/14(火) 20:52:53.60 ID:bDQO4k/T.net
ホワイトデーにも関わらず一人飯になったことをご報告致します��
http://i.imgur.com/dcOVtGc.jpg

158 :呑んべぇさん:2017/03/14(火) 21:19:02.68 ID:bDQO4k/T.net
おさるさん散財速報����




白飯に対して常に前向きなおさる氏がバルミューダ製ではなく、虎社のグランエックスを勝手に購入し、白物家電にも関わらず、高すぎると、さるこに怒られたことをご報告致します����

なお、既に発注済である事も重ねてご報告致します������
http://i.imgur.com/wfxMgf1.jpg

159 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 00:08:48.67 ID:2vbRiVU+.net
今日は疲れたので、2ちゃんねるの糞虫どもに全レスはできない、すまないが寝る。



屑どもまた明日����
http://i.imgur.com/6Lkba3H.jpg

160 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 08:12:30.68 ID:2vbRiVU+.net
遅むくり
http://i.imgur.com/Thtzd7Q.jpg

161 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 08:31:30.93 ID:2vbRiVU+.net
糞虫の皆様、おはようございます����

おさるさんは今日も元気です。
にこり��
http://i.imgur.com/6BT0CyX.jpg

162 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 12:13:05.52 ID:4btwJo5H.net
おさるさん緊急速報





腹が減りました
http://i.imgur.com/H6vWOV5.jpg

163 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 12:46:50.33 ID:4btwJo5H.net
さること二人で昼飯����
http://i.imgur.com/aa4ZDFW.jpg

http://i.imgur.com/x5xWIIC.jpg

164 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 15:31:16.83 ID:2vbRiVU+.net
さること自宅にておやつタイム����
http://i.imgur.com/Mp8cQCG.jpg

165 :呑んべぇさん:2017/03/15(水) 21:22:13.54 ID:2vbRiVU+.net
夜飯、さること��
http://i.imgur.com/9YfGDmF.jpg

166 :呑んべぇさん:2017/03/16(木) 00:06:12.52 ID:QgUdTICE.net
糞虫どもすまんのぅ、ボクは眠いので寝る。
また明日じゃ


ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/mSqsd3q.jpg

167 :呑んべぇさん:2017/03/16(木) 07:25:54.64 ID:QgUdTICE.net
むくり
http://i.imgur.com/5yfZzhW.jpg

168 :呑んべぇさん:2017/03/16(木) 09:53:50.20 ID:/bp/5JHO.net
おさるさん悲報速報��




本日は、アップロードできないため朝飯画像は省略させていただきますことを貧乏人どもにご報告致します。

キリッ!

169 :呑んべぇさん:2017/03/16(木) 23:49:05.98 ID:Aqmnt9ue.net
なんでキチガイが住み着いてんの?

170 :呑んべぇさん:2017/03/17(金) 02:52:32.38 ID:TTMHLroZ.net
ほんと、日記なら別のところでやってくれよ

171 :呑んべぇさん:2017/03/17(金) 07:27:15.24 ID:flHoFvFB.net
おはようございます����

おさるさん悲報速報��




本日は、アップロードできないため朝飯画像は省略させていただきますことを貧乏人どもにご報告致します。

キリッ!

172 :呑んべぇさん:2017/03/17(金) 08:31:41.57 ID:AnpV8kta.net
楽しみにしてたのに(´・ω・`)

173 :呑んべぇさん:2017/03/17(金) 09:36:58.10 ID:flHoFvFB.net
ぐぬぬぅ����


いつになったら直るのかのう��

174 :呑んべぇさん:2017/03/17(金) 21:04:28.39 ID:flHoFvFB.net
imgur早く直してくれ!��

175 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 10:01:52.52 ID:ST/zOwJK.net
もうお前は来るな

176 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 12:10:37.25 ID:hAjrlghW.net
16日のおさる氏のまとめ

朝飯
http://i.imgur.com/JTbTcYm.jpg

昼飯
http://i.imgur.com/aP2rfIm.jpg

夜飯
http://i.imgur.com/J1esirb.jpg

177 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 12:19:50.80 ID:hAjrlghW.net
おさる氏昨日の取り組み����

朝飯
http://i.imgur.com/ymdhgc5.jpg

昼飯
http://i.imgur.com/L6rMABR.jpg

夜飯
http://i.imgur.com/c9bXxer.jpg

おさるさんファンにはクソアップローダの不調により大変ご迷惑をおかけした事を慎ましくもご報告致します。
ふにゃり����

178 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 12:29:40.99 ID:hAjrlghW.net
アップロードようやく復活、おさるさん朝飯遅刻速報����




昨日のスーパーフライデイを無駄にしない投資家ならではの朝飯になった事を何のことだか理解できない糞虫どもにご報告致します����

キリッ����
http://i.imgur.com/wDuQI9G.jpg

179 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 12:34:44.44 ID:hAjrlghW.net
腹へったのぅ


スタミナ回復する丼ものが食べたいのぅ
http://i.imgur.com/tsq1xSp.jpg

180 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 12:37:54.54 ID:hAjrlghW.net
昼飯����
http://i.imgur.com/hz1giAt.jpg

181 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 12:49:20.75 ID:hAjrlghW.net
おさるさん速報����





真面目なおさる氏が本日も元気よく昼飯を平らげた事を名無しの貧乏人どもにご報告致します����


キリッ��
http://i.imgur.com/SRcnZ5N.jpg

182 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 13:41:17.69 ID:ph2xqUOe.net
おさるさん復帰おめ!

183 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 13:43:04.02 ID:hAjrlghW.net
うむうむぅ
http://i.imgur.com/T1oAady.jpg

184 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 15:36:08.27 ID:tpJlGfy/.net
自作自演か

185 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 20:39:16.92 ID:hAjrlghW.net
おばかもん!!!

186 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 20:44:30.86 ID:hAjrlghW.net
おさるさん速報����




富裕層投資家として有名なおさる氏が狙っていたソニカのdacを買わず、定価10万円以上するタイガー製の炊飯器を購入し2ちゃんねるに生息する糞虫の度肝を抜いた事を包み隠さずご報告致します。


キリッ����
http://i.imgur.com/V4gdm9v.jpg

187 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 23:49:33.82 ID:/sSog3At.net
眠いのぅ
http://i.imgur.com/VVcp89v.jpg

188 :呑んべぇさん:2017/03/18(土) 23:55:03.24 ID:/sSog3At.net
2ちゃんねるの糞虫どもおやすみ、また明日相手してやる


ボクは寝る、ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/yRz1Ed4.jpg

189 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 00:30:29.62 ID:9Ez2pY3b.net
>>178
スーパーフライデーって?

毎月月末のプレミアムフライデーなら知ってるけど

説明願う

190 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 00:33:50.83 ID:9Ez2pY3b.net
おばかもん!!

191 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 00:34:27.29 ID:9Ez2pY3b.net
猿に人間社会の事など分かるわけなかろう!!

192 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 00:34:42.22 ID:9Ez2pY3b.net
このチンパンが!!

193 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 06:04:10.83 ID:TH3X8roP.net
むくり
http://i.imgur.com/KxwBCGs.jpg

194 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 06:04:55.91 ID:TH3X8roP.net
>>189
ソフトバンクユーザー限定のイベントだよ

195 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 06:05:23.76 ID:TH3X8roP.net
>>191
おばかもん!!!
http://i.imgur.com/hu4DjB5.jpg

196 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 06:49:32.09 ID:TH3X8roP.net
某人気者動物の朝飯����
http://i.imgur.com/jP0km1X.jpg

197 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 07:04:55.63 ID:zAlfEmyc.net
>>195
どうしたの?何か嫌な事でもあった?

198 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 07:07:24.14 ID:TH3X8roP.net
むぅ��

199 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 07:43:23.09 ID:ZdssGEpg.net
ここまで仁勇が出てないな

200 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 11:59:40.10 ID:AK56Jmst.net
腹へったのぅ��



良質なおむすびが食べたいのぅ����
http://i.imgur.com/5XyoHS8.jpg

201 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 12:20:10.98 ID:AK56Jmst.net
某ファンドマネージャーの理にかなった昼飯����
http://i.imgur.com/PZXtIY6.jpg

202 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 14:15:07.80 ID:1uyWbtbo.net
きったな
爪は伸びてるし
衛生観念もないのか
汚いよ君

203 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 14:33:02.41 ID:U4sY7iaA.net
地獄谷のお友達はちゃんとお風呂に入ってるから綺麗だぉ

204 :呑んべぇさん:2017/03/19(日) 16:20:07.59 ID:AK56Jmst.net
おばかもん!!!
http://i.imgur.com/hyUBCGs.jpg

205 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 01:26:54.43 ID:U6Rr0lb+.net
寝る


ぐーすーぴー

http://i.imgur.com/NROIbTY.jpg

206 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 06:46:44.17 ID:U6Rr0lb+.net
むくり
http://i.imgur.com/MyB4iG0.jpg

207 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 06:58:50.88 ID:U6Rr0lb+.net
飲み過ぎた某投資家の爽やかすぎる朝飯
http://i.imgur.com/uNk7wlo.jpg

208 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 08:27:08.65 ID:vhRO0kUe.net
おさるさん速報



先日の記事を読み、マランツのダックも候補に入ったことを慎ましくもご報告致します。

キリッ
http://i.imgur.com/Wtqdtj0.jpg

209 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 12:35:28.16 ID:vhRO0kUe.net
腹へったのぅ、川越のうどんがたべたいのぅ
http://i.imgur.com/gShBoPV.jpg

210 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 12:59:19.57 ID:vhRO0kUe.net
昼飯����
http://i.imgur.com/oYSaukn.jpg

211 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 20:39:36.51 ID:vhRO0kUe.net
おさるさん速報






誰もが羨むおさる氏、本日モンキー百貨店にて紅ほっぺを購入したことを、いちごの品種など全く知らない貧乏人どもにご報告致します。


キリッ
http://i.imgur.com/mUwv6Rj.jpg

212 :呑んべぇさん:2017/03/20(月) 21:13:20.64 ID:U6Rr0lb+.net
某投資家の夜飯
http://i.imgur.com/v48Tj3V.jpg

213 :呑んべぇさん:2017/03/21(火) 08:05:45.37 ID:FflqJJ/2.net
むくり
http://i.imgur.com/4xDPkaH.jpg

214 :呑んべぇさん:2017/03/21(火) 08:37:24.12 ID:FflqJJ/2.net
某著名投資家の朝飯
http://i.imgur.com/IbHhipK.jpg

215 :呑んべぇさん:2017/03/21(火) 23:39:02.67 ID:VQXVAqry.net
連投もやめてほしいが改行控えてくれないか?
お前さんの個人スレになっとるよ

216 :呑んべぇさん:2017/03/24(金) 19:42:22.20 ID:T4GV/xzP.net
馬の耳に念仏。

放っておくが吉。

217 :呑んべぇさん:2017/04/01(土) 18:32:07.73 ID:jozEEI3v.net
最近はどこのコンビニでも純米パックが置いているからありがたい

218 :呑んべぇさん:2017/04/03(月) 02:11:23.97 ID:NPcBT2ct.net
>>215
お前もお前だ

219 :呑んべぇさん:2017/04/11(火) 00:27:14.86 ID:BJVmrbCH.net
ドンキの一升980円純米吟醸酒はまだ売ってるんですかね?

220 :呑んべぇさん:2017/04/17(月) 20:20:53.91 ID:StQSe4Kr.net
月桂冠 山田錦 純米辛口パック

他の純米パックより美味い
でも200円くらい高くて一升で1200円くらい

221 :呑んべぇさん:2017/04/17(月) 22:26:13.50 ID:ILADosCV.net
猿が居なくなったからこっちが本スレな
新しく立てたpart11は猿の隔離スレって事で皆さん本スレを有意義に使って下さい
猿の日記にだけはしないように

222 :呑んべぇさん:2017/04/22(土) 19:22:18.67 ID:os+lvO4l.net
>>217
コンビニで気軽に買えるのはいいよねえ。
うちの近隣のコンビニでも買えるので>>220は定番化している。

223 :呑んべぇさん:2017/07/08(土) 08:00:14.50 ID:ji8Ld3FI.net
>>219
売ってるよ

224 :呑んべぇさん:2017/07/21(金) 16:29:55.56 ID:1PHhuR/8.net
北秋田というお酒をスーパーで見かけたらおすすめ
45%の四合が1400円ぐらいなんだけどフルーティー甘口派には納得出来るであろう味
50%もあるけどそれも美味いよ

225 :呑んべぇさん:2017/08/15(火) 21:48:55.89 ID:/CdwUTcU.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

226 :呑んべぇさん:2017/08/26(土) 02:41:51.15 ID:9Qu/iieE.net
>>224
北秋田に45%とか50%とかスピリッツみたいな酒あるの?

もっとも北秋田自体は自分もお勧め。
一升瓶1700〜1800円くらいで売られている純米酒(度数は普通に15度前後)が値段の割にかなり上手い。

もっと安いのだったら埼玉の小山酒造の原酒。
一升瓶で1400円弱かな、度数は18度くらいでしっかり酔える。

227 :呑んべぇさん:2017/08/26(土) 13:56:17.30 ID:f7K172Bc.net
蒸留したらそれはもう日本酒ではなく焼酎だべ

228 :呑んべぇさん:2017/08/26(土) 21:54:48.26 ID:s0ZGOByx.net
>>220
大して辛口ではないし山田錦のわりには口当たりがソフトすぎて物足りなかった
安いから仕方ないか…

229 :呑んべぇさん:2017/09/04(月) 08:49:53.41 ID:yqDVRLui.net
まんさくの花って美味しいの?

230 :呑んべぇさん:2017/09/06(水) 19:40:49.83 ID:WMPX8gZi.net
美味しいよ

231 :呑んべぇさん:2017/09/18(月) 22:30:46.35 ID:++eQtJdx.net
>>226
精米歩合の話でしょ…

232 :呑んべぇさん:2017/09/28(木) 00:06:10.51 ID:zMP1R5bB.net
>>226
日本酒でそんなアルコール度数のあるの?

233 :呑んべぇさん:2017/09/29(金) 20:54:13.36 ID:BuSOEpff.net
4050て、精米歩合じゃね?

234 :呑んべぇさん:2017/11/09(木) 22:36:39.12 ID:KdED4mpl.net
精米歩合もわからん集いだったかすげえわ

235 :呑んべぇさん:2017/12/20(水) 09:51:27.53 ID:ocjMc8Yx.net
一升2000円以下で旨いの探すの試してみるかな

236 :呑んべぇさん:2018/01/28(日) 03:09:09.06 ID:SoI7v4wO.net
自分が飲んだ中で値段が高くなく美味しいと思う純米酒は、
河忠酒造の想天坊外伝 辛口純米酒
値段も1.8L2056円720ml1028円と高くないと思うし、
スペックも精米歩合65%アルコール度数16度以上17度未満と、
スペックも悪くない。
http://www.soutenbou.jp/products_gaiden.html

237 :呑んべぇさん:2018/01/28(日) 07:54:46.60 ID:z4zDCSMH.net
≫236
「底ぬけ」の蔵元ですね。

238 :呑んべぇさん:2018/01/28(日) 14:09:24.99 ID:SoI7v4wO.net
底ぬけは知らなかった。
あと普通酒の生原酒仕様だけど同じ蔵の酒で毎年二月に、
想天坊 じゃんげ 超辛口二十度生1.8L2056円720ml1028円ってのがでるけど、
これが普通酒系なのにしっかり旨味のある辛口でこれが激うまで、
自分は毎年二月に出たら必ず買ってる。
http://www.soutenbou.jp/products_jyange.html

239 :呑んべぇさん:2018/02/02(金) 12:39:33.68 ID:Hg2eYQJL.net
菊正宗の本醸造パック
懐かしい味がして結構好きだな

240 :呑んべぇさん:2018/02/05(月) 02:12:14.41 ID:xgDNrfPt.net
吉乃川 厳選辛口ってうまいよな?
日本酒あんま詳しくないけど詳しいやつからしたらどう?

241 :呑んべぇさん:2018/02/09(金) 10:43:59.96 ID:kC+Hsth1.net
一白水星の特別純米の生この時期だけ飲める酒
1升2300円ものすごくCP高い

242 :呑んべぇさん:2018/02/09(金) 19:20:56.32 ID:zM5xtQFd.net
吉乃川は、コスパ高いし飲みやすくていいんじゃない?
バランスがいい分、キレとかパンチ力とか余韻とか、突出した個性には乏しくて、没個性的な平均点以上という印象

243 :呑んべぇさん:2018/02/15(木) 19:50:58.86 ID:Jqd5i297.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YCCY5

244 :呑んべぇさん:2018/03/23(金) 06:24:36.90 ID:Y13iJppv.net
甘口でうまいのってどんなもん??

パックで大関が出ているけど
飲みやすいがなんとなく合わなかったので

245 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 06:22:12.50 ID:2Rqtjv1v.net
酒 んまい!!
決して依存症ではございません!

246 :呑んべぇさん:2018/05/03(木) 06:50:17.79 ID:QTOPARDM.net
>>245
よお、メンバー
お前は病気だぞ

247 :呑んべぇさん:2018/05/23(水) 06:23:48.21 ID:9uczmlwA.net
カクテルあげ

248 :呑んべぇさん:2018/05/31(木) 19:19:18.19 ID:6dnjHGGm.net
歳を取るって面白いな

昔は水みたいな酒が好きだったのに
今は鬼ころしの方が美味いと思うようになった

酒に豆腐とか全然物足りないと思っていたが
今はそれで十分楽しめる(それでも400g2丁だが)

そのうち塩で飲めるようになるのかなぁ

249 :呑んべぇさん:2018/07/01(日) 09:43:16.63 ID:tgIzooL8.net
きょうは ロックでおねがいします

250 :呑んべぇさん:2018/07/02(月) 21:13:51.67 ID:7A3KN4rN.net
しみじみ呑めば しみじみと〜おぉ

251 :呑んべぇさん:2018/08/06(月) 05:41:27.87 ID:h2hSHUfz.net
般若湯って言い方すきです。

252 :呑んべぇさん:2018/10/14(日) 10:30:14.28 ID:4Q0nmAWa.net
大根と豚バラ煮で酒
わざとガツンと甘辛目にしてみた

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:49:50.06 ID:lfmNKkjh.net
七笑ってうまいね

254 :呑んべぇさん:2018/10/30(火) 08:32:03.79 ID:cRuDjgS4.net
鶴亀の純米吟醸980円くらいの美味かったな。
吟醸香りした

255 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 23:43:24.45 ID:mnSveo9q.net
生原酒(赤)を飲んでみた
米っぽい味はするが このくらいだと 菊水の方が美味しく感じる

256 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 05:47:18.76 ID:AnOMK61x.net
スピリッツとジントニックとヘアトニックを混ぜたら不味かったわ

257 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 11:31:58.53 ID:X/xPex2f.net
菊水が美味しいと思ってる人に向いてるお酒の銘柄を教えて!

258 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 22:33:20.97 ID:LekMol3Q.net
一ノ蔵は飽きない

259 :呑んべぇさん:2018/12/27(木) 22:06:56.87 ID:ZFGma7Gw.net
夢座 純米大吟醸 1800mlで、なんと 税込み 2055円

https://ameblo.jp/flower-pharmacy/entry-11915303681.html

260 :呑んべぇさん:2019/06/08(土) 11:25:42.59 ID:uady08nx.net
冷奴シーズンっすな
木綿でも絹でも充填でもいい
最近お気に入りのタレは、つゆの素に蜆醤油を足して、すり生姜

261 :呑んべぇさん:2019/09/08(日) 16:35:53.00 ID:6JHRzZ//.net
獺祭2割3分で日本酒に目覚めた。
でも財布に厳しい。
甘口でフルーティで後に残らない、米だけの
安い(一升千円迄)日本酒ってありますか?

262 :呑んべぇさん:2019/09/09(月) 12:17:38.37 ID:d4BHdIyr.net
1升千円は無理でしょ。
2000円以下なら、姿SGおススメします。

263 :呑んべぇさん:2019/09/14(土) 21:29:03.84 ID:RzFFHBMW.net
>>261
ドンキで売ってるこれはどうかな
1000円くらい
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/217/217213_m.jpg

264 :呑んべぇさん:2019/09/29(日) 23:33:44.76 ID:go/T0nTr.net
>>261
ふなぐちでいいじゃんW

265 :呑んべぇさん:2019/11/04(月) 20:19:04.97 ID:5DYKWy5p.net
過去ログにも出てるけど
北秋田、値段が安いのに美味しかった
バナナやメロンみたいな風味で米の甘さもほんのりある
デイリー日本酒はこれでいい感じ

266 :呑んべぇさん:2019/11/10(日) 17:43:31 ID:SOH2luFf.net
バナナとメロンじゃ全然違うと思うんだが

267 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 11:13:35 ID:uqGJPuHd.net
普通にわかる。果物系の風味がするよね

268 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 11:18:44.20 ID:WMyVqdcW.net
吟醸特有のフルーティーさがほとんどなくて
米の旨味や甘さが強く出てる日本酒知ってる人いないかな?
アルコールがツンとこないものを探してます。

日本酒に詳しい人、お手隙でしたらどうかレスくだせえ

269 :呑んべぇさん:2019/11/13(水) 22:19:10 ID:yseMF3Cy.net
純米酒の生詰めかな

270 :呑んべぇさん:2019/11/14(木) 10:03:08.07 ID:7cCacYYW.net
>>269
早速純米酒の生詰めというものをメインに購入してみたいと思います!
検索したら主に菊水のものが出てきたのでこの辺りからやってみたいと思います。

大変参考になりました
ありがとうございました!

271 :呑んべぇさん:2019/11/21(木) 11:10:06 ID:FegHUfiH.net
お馴染み菊正宗のしぼりたてギンパックと
別に食いたくない頂き物のどら焼きをつまみにしたら激ウマだったぞ。
お互いの魅力を引き出し合ってる感じ
甘さが相殺されて互いが引き締まるというか…
普段どら焼きなんか食わないんだけどペロッと食えたわ

272 :呑んべぇさん:2019/11/21(木) 11:47:09 ID:CM0IQqhU.net
まず+まず=まずまず

273 :呑んべぇさん:2019/11/24(日) 07:37:20 ID:eMJBBm7f.net
澤乃井の特別純米か本醸造辛口

274 :呑んべぇさん:2019/11/24(日) 07:37:42 ID:eMJBBm7f.net
大辛口だった

275 :呑んべぇさん:2020/01/05(日) 19:23:44.00 ID:qYEKNQDQ.net
白鹿の瓶入りの御神酒180mlが税込で99円で買えた。
美味しいね。今ままでは紙パックのしか飲んだことなかったのだけど。
しかも金箔が入ってるし。

276 :呑んべぇさん:2020/01/09(木) 12:05:59.37 ID:zDsOwhSc.net
大手酒造の八海山本醸造、朝日山千寿盃 壱の越州 賀茂鶴純米とか1.8 2000円くらいで旨いよね

277 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 00:35:40 ID:SAe7lSd5.net
菊正宗 しぼりたて純米 キンパック

感想どぞ

278 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 07:04:00.66 ID:1SvMooT4.net
1.8リットルしかないじゃん…

279 :呑んべぇさん:2020/01/14(火) 21:53:40 ID:x9MiVdiz.net
>>226
糖類添加の一升855円くらいの「北あきた」でも
米の旨みがあって、大手の無味な紙パック酒よりうまい

280 :呑んべぇさん:2020/01/17(金) 13:17:53 ID:G1HutuBP.net
純米酒 米一途
http://www.koyamahonke.co.jp/lineup/ichizu.html

281 :呑んべぇさん:2020/01/18(土) 00:11:05 ID:voQt15e5.net
地酒揃えてる飲み屋で一番安いの頼んだら出て来るやつだな「こめひとすじ」
銘酒揃いの中でも結構負けてない

282 :呑んべぇさん:2020/01/18(土) 00:12:54 ID:voQt15e5.net
「こめいちず」だった・・・

283 :呑んべぇさん:2020/01/23(木) 18:22:10 ID:XmNCXEgX.net
一升千円しない酒が飲み屋だといくらに化けるんだろうか

なんて事考えちゃだめだよね水商売なんだから

284 :呑んべぇさん:2020/01/23(木) 20:14:05 ID:4F4ZIvyg.net
>>283
別に?

285 :呑んべぇさん:2020/01/24(金) 01:39:21 ID:Vct+VgUW.net
純米 米一途が近所のディスカウントに処分価格で売ってた
一升550円税込だったので2本買った
旨ければ残りも買い占めよう

286 :呑んべぇさん:2020/01/25(土) 14:04:19 ID:k6db7+ka.net
そこまで安いとなんか不安だな

287 :呑んべぇさん:2020/01/25(土) 20:09:37 ID:rIrhp9WE.net
日付

288 :呑んべぇさん:2020/03/09(月) 20:09:46.32 ID:Bv9q0MFE.net
国産米100%使用 日本酒 蔵そだち
てのが一升紙パックで\555だったので買ってきたんだけど、
>>285
と同じ小山酒造だった、、、なんだよ純米でそんなに安いのかよ
こっちは醸アル、糖類、酸味料まで入ってるわ

289 :呑んべぇさん:2020/03/09(月) 20:10:33.29 ID:JcTXGxA9.net
この番組なんかおかしくね?
退くわ

290 :呑んべぇさん:2020/05/30(土) 16:08:49 ID:lwxyswLI.net
四合瓶で1100円くらい記土純米吟醸 夏の疾風が美味しかった
お勧め

291 :呑んべぇさん:2020/06/02(火) 20:13:28 ID:vZPd8HnR.net
タカラ 料理のための清酒
食塩0、国産米100%、うまみ酵母

ってやつが安かったので買ってみたけど
飲めはするけど美味くはなかった、当たり前だけど

良く言えば「超辛口・スーパードライな酒」、
ホワイトリカーの日本酒版みたいな味だった

普通に料理に使おう

292 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 19:47:13.96 ID:qmVGRvWX.net
高給取りの単身赴任グルメオヤジが所得レベルが低いの俺の住む市に赴任して来て
食べログで地元で人気のある食堂をグルメ気取りで片っ端からこき下ろしまくっているので
地元の掲示板関係で思いっきり嫌われているのを思い出した

293 :呑んべぇさん:2021/03/26(金) 15:06:33.58 ID:JQAeol/L.net
LMU

294 :呑んべぇさん:2021/03/28(日) 12:25:24.73 ID:oqYC16Uk.net
カラクチキッドは美味い
四合瓶で1100円くらいはお安いやろ

295 :呑んべぇさん:2021/11/15(月) 15:10:16.45 ID:k2kSeg9a.net
新スレ立っていないけど再利用でいい?

前スレ
安くて美味しい日本酒 part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1579161895/

296 :呑んべぇさん:2021/11/15(月) 19:42:11.53 ID:nyq0iFt4.net
コンビニで買える安くて美味しい日本酒ってある?
もう酒屋で探すのに疲れた

297 :呑んべぇさん:2021/11/15(月) 19:59:52.32 ID:k2kSeg9a.net
ナチュラルローソンが近くにあれば、残草蓬莱の純吟
梵の大吟醸とかは?

298 :呑んべぇさん:2021/11/16(火) 09:45:06.55 ID:z3+OzKZP.net
尼で買えばいいじゃない、今は置き配してくれるし

299 :呑んべぇさん:2021/11/16(火) 20:44:47.65 ID:DaR5cVi1.net
白鶴の941円大吟醸で我慢だ

300 :呑んべぇさん:2021/11/20(土) 21:50:56.00 ID:1YQUAShw.net
月桂冠の山田錦純米酒紙パツク。

301 :呑んべぇさん:2021/11/27(土) 11:33:11.15 ID:SI10Xjsd.net
菊川66をおいしく飲むスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1620607890/

302 :呑んべぇさん:2021/11/28(日) 12:38:45.05 ID:gglrDkws.net
激安スーパーで買った日本盛「純米大吟醸生酒」四合瓶
店頭では常温で陳列されていたが問題なし

303 :呑んべぇさん:2021/11/28(日) 20:12:05.87 ID:16pzxHdC.net
中空糸膜で濾過したやつかな

304 :呑んべぇさん:2021/11/28(日) 22:39:21.20 ID:E2guK7Kv.net
>>302
それ、美味しい奴だよ。
真っ黒い瓶だよな。
https://www.nihonsakari.co.jp/products/p/388

おお、ウラガン、あの日本酒をキシリア様に届けてくれよ、あれはいい物だ。

305 :呑んべぇさん:2021/11/29(月) 00:53:04.09 ID:KWQPrMR0.net
>>304
それそれ
同じ評価する人がいてうれしい
このクラスの酒が880円(税込968円)は破格だと思った

306 :呑んべぇさん:2021/12/02(木) 13:57:12.53 ID:p0H+sLSb.net
ヤオコーの青いやつは今一だったけど、それは高級感あって良さそうだな
https://ya-dcs1-pd-apn1-pd-all.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/4904070063667_1.jpg

307 :呑んべぇさん:2021/12/06(月) 22:50:45.72 ID:nX5oWT7j.net
>>304
今日、激安スーパー寄ったらラベルが金になってたわ

308 :呑んべぇさん:2021/12/13(月) 01:02:56.85 ID:rJ0aFdGc.net
>>1
月桂冠  「山田錦特別純米」
https://www.gekkeikan.co.jp/products/type02/yamada_tokubetsu/
 (精米70% 山田錦100%使用 14度) 4合瓶 798円+税@スーパー平和堂 
  (2021年4月製造 11月購入 12月開栓)

 いつもの月桂冠酵母の控え目な良い香り。55%使用の辛口純米に比べると若干甘めの香り。
 公式HPには、果実のような爽やかな香りとあるが、そこまでではない。傾向としては合っているが。

 酒を口に含むと、米の味の膨らみ旨味、酵母の甘味、酸味、米の苦味とボディがしっかりある。
 と同時に、全体的に「角が取れている」と言えばいいのだろうか?
  尖った所が殆ど無い、香りも味も丸く収まっているという印象を強く受ける。
   

 これが月桂冠の目指す純米酒の形なのか、酒米山田錦の特徴なのかは分からないが
 程よく収まっているという印象を受ける。 食中酒向きか?
  製造から7か月後の開栓だが、老ねた印象は殆ど無い。造りが良いのだなと思う。

 フィニッシュは、程よい苦味で余韻が続き、スッと切れ上がる。
 この時、記憶を探すと、55%の辛口純米のキリキリと辛い塩を舐めた様な後味も感じられる。
 14度だからというのもあるだろうが、アルコール感は殆ど感じない。安酒感は全く無い。


 ぬる燗にすると、一気に甘い米の香りが開き、米の旨味、苦味、ボディ、塩味の切れ味が前面に出てくる。
 燗を付けると本気を出す酒か。 冷やの時はとにかく控え目、控え目で抑えられていた。

 評価 3.5点〜4点/5点

 食中酒、特に燗酒で飲むと美味しいお酒と思う。
 個人的には食後に単独で冷やか常温で飲むのが多い為、もう少し下げようかと思ったが、
 温めた時の開き具合に驚いた。
  (個人的には55%の辛口純米よりは、価格も少し高いがこちらの方がお勧め。) 

309 :呑んべぇさん:2021/12/13(月) 01:03:51.66 ID:rJ0aFdGc.net
>>1
月桂冠 大吟醸 生詰 4合瓶 (828円+税@スーパー平和堂)
 (精米50% 15度 アル添)
 https://www.gekkeikan.co.jp/products/type01/daiginjo_namazume/
  (2021年4月製造 11月購入 12月開栓)

 香りは、洋梨系の月桂冠酵母の香り。50%まで削ってあるので、雑味が無くフレッシュで強い。
 味わいは、香りに伴った米の味が広がる。フィニッシュがスッと切れ上がるのと同時にボディが弱い。
 これは生酒や生詰の日本酒の特徴だと思うが、この酒も同じ傾向。

 冷蔵庫でキッチリ冷やすか、ロックで飲むのが良いと思う。ロックで薄まっても香りは負けてない。

 逆に燗を付けると、ボディが薄くて苦味が目立ってくる。燗酒は向かない。生酒の特徴でもある。

 あと、製造から半年経ってから飲んだので、造りの良さも伝わったが同時にヒネにもやはり弱い。
 ボディが弱く苦味や酸味が目立ったし、香りもヒネ香を感じた。

   評価 3.5点/5点 

 製造から3ヶ月以内のフレッシュな状態で飲めれば、もっと高い評価だったかもしれない。
 恐らく、もっと強烈な吟醸香と噎せ返るような生酒の米の味があったと思う。

  私はヒネてしまってから飲んだので、この評価です。温めると良くない所が目立つのも減点対象。

 これを言うと元も子もないが、同じ月桂冠でしかも二度火入れしてある「紙パック月桂冠アル添大吟醸」の方が価格も安いし飲み方も限定されないと思った。

  香りも同じ系統で味わいも悪くない。しかも若干だが価格は紙パック大吟醸の方が安いし、入手性も良い。
  https://www.gekkeikan.co.jp/products/type01/daiginjo_pack/
   こちらの紙パックアル添大吟は評価4点/5点  

 以上から、どうしてもフレッシュな生詰を飲みたい場合以外は、月桂冠紙パック大吟醸をお勧めする。 

310 :呑んべぇさん:2021/12/14(火) 23:09:22.44 ID:2RxEayNB.net
>>1
日本盛 「大吟醸 生貯蔵酒 (磨き五割)」 1.8L 紙パック
 (2021年06月 11月購入 12月開封)(1270円+税 @ドラッグコスモス)
 (米、米こうじ、醸造アルコール)(精米50% 14度)(JAN 4 904070 067399)
(何故か公式HPでヒットしないが、外見は金色の紙パック)

 リンゴ様の爽やかな香りが楽しめる。
 香りはかなり強い。林檎、蜂蜜、僅かにカラメル。透き通って、雑味が無い印象。

 口に含むと、爽やかな吟醸香を裏切らない精米度合いの高い甘い米の味が膨らみ、
 僅かな苦味を伴ってすーっと消える。
 切れ味はないが、苦味も酸味も少なくすっと消えるので後味は良い。大吟醸だなと思う。

 蔵元日本盛の技術の故か、製造後五ヶ月経った生貯でもヒネた感じはなく美味しく飲めた。
 他の生酒、生貯系の酒と比べると、かなりの驚きの技術、酒質である。

 弱点は若干ボディが弱く感じるか? しかし、アル添の嫌味は感じない。
   
  ぬる燗までなら、温めても美味しい。 
  吟醸香が消される事なく、米の味も上向く。
  なのに、醸造アルコールが鼻を突くことはない。上質。

  評価4点〜4.5点/5点。 非常に飲み易く、美味しい。 

  (一升で税抜き1270円、税込み1400円という価格を考えるとコスパ上4.5点〜5点でも良い。)

  甘いお酒、食後酒好きに特にお勧め。温めてもいいが、やはり冷やしてが良い。
 月桂冠酵母が控え目な香りと味と香りのバランス、菊正宗酵母が華やかさと酸味と対比して、
 日本盛は甘く華やかな吟醸香に、透明感と雑味の無さが特徴。

  「上善如水」を更に華やかに、
  「ギンパック」のワンランク、ツーランク上の香りと、雑味の無い透明さ と感じた。

311 :呑んべぇさん:2021/12/19(日) 18:35:42.42
https://twitter.com/kaor1n_n/status/1471419176057450496
まつやま@旅人さんがリツイート
前田 佳織里
@kaor1n_n
12月16日
#サケコレ
 日本酒飲み比べ動画上がっております!とっくりとおちょこキラキラ圧巻!
みんなと一緒に飲みたいこれ!というお酒ふーにゃんと楽しみながら選んだよ!
 #サケコレ2022春
ぜひ一緒に乾杯しよキラキラとっくりとおちょこ

そしてサケコレチャンネルぜひチャンネル登録よろしくお願いします2つのハート
https://youtu.be/qZody478vNQ
 #サケコレ春後夜祭

312 :西落合更生施設けやき荘柳澤明美:2021/12/21(火) 21:18:58.72
所長の柳澤明美を筆頭にその差別的待遇、蔑視的な対応が目に余る施設。
施設内に於いて人間関係のトラブルが発生すると入居者の診断名で対応を変えて
人間関係のトラブル或いは嫌がらせや虐めが起こった場合でもトラブルの当事者の言い分を公平に聞かず
診断名のみで判断し口頭のみで裏付けも取らず「軽度と診断されている者」の言い分のみ一方的に聞き対処する。

この悪辣な柳澤明美という人物は、軽度か重度かに関わらず入居者を「人」とは捉えずあまつさえ
「ここに入居している人間なんぞ人間でもない癖に一丁前に生存して生意気なんてもんじゃあない」
このような暴言を日常的に入居者に対して口にしている。


西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551

313 :呑んべぇさん:2021/12/24(金) 05:42:40.87
https://www.amazon.co.jp/dp/B013B8R9R4/
白鶴 純米大吟醸 [ 日本酒 兵庫県 720ml ]
白鶴のストアを表示
5つ星のうち4.0    27個の評価
価格: ¥1,474 (¥1,474 / 本)

314 :呑んべぇさん:2021/12/29(水) 13:49:39.40 ID:0+V656AR.net
コンビニやスーパーで買えるまだまともな日本酒ランキングお前らなら信用するからやってくれ!

315 :呑んべぇさん:2021/12/29(水) 15:02:49.98 ID:aFuBlDnv.net
コンビニなら銀色フィルム巻きの八海山カップ

316 :呑んべぇさん:2021/12/30(木) 11:22:03.59 ID:95riRk4A.net
>>58
清酒もジュースみたいにゴクゴク飲めば速攻酔い回るけどな。

317 :呑んべぇさん:2022/01/17(月) 19:59:57.89 ID:BnsrGyhL.net
小山本家のおいしい大吟醸がセールで一升1080円くらいになってたから購入。
なかなかいいなこれ。
本来の価格が違うから当たり前かもしれんが、ギンパックより美味しい。

318 :呑んべぇさん:2022/01/17(月) 20:06:05.21 ID:BnsrGyhL.net
本来の価格が違うから、とか書いたけど
本来の価格は同じくらいなんだな
知らなかった

319 :呑んべぇさん:2022/01/17(月) 22:42:23.14 ID:TH4+eUDL.net
小山の大吟醸なら金パックと同じくらいじゃない?
1400〜1500円くらい
定価は知らんけど

320 :呑んべぇさん:2022/01/18(火) 14:06:03.70 ID:KDWNuGhM.net
おいしい大吟醸は河内屋だといつも1080円+税

321 :呑んべぇさん:2022/01/19(水) 19:34:48.03 ID:hBfhvk2u.net
それは安いな

322 :呑んべぇさん:2022/06/11(土) 10:38:15.94 ID:dOkN8eYt.net
小山系はなんか警戒しちゃうんだよなあ

323 :呑んべぇさん:2022/06/16(木) 07:14:54.44 ID:ffigQl/A.net
小山関連でも京姫はそんなに悪くないかな

324 :呑んべぇさん:2022/06/19(日) 21:06:59.74 ID:E0d7q39W.net
出羽櫻の特別純米は小瓶でもリーズナブル(300mlでも500円を切る
ミディアムボディで吟香というより涼やかな香りが立ち
滑らかな口当たりがスーッと余韻まで続いて好印象
昔は冴えない感じだったのにハッキリとした存在感が気に入ったぜ

325 :呑んべぇさん:2022/06/21(火) 20:33:35.15 ID:LIuUel9b.net
小山無双盃原酒
これ普通にうまいな
ラベルからして地雷臭してたから
飲まず嫌いしてたのが勿体なかった

326 :呑んべぇさん:2022/07/22(金) 11:51:38.49 ID:GY560F8q.net
小山も今宵も なかりけり

327 :呑んべぇさん:2022/10/29(土) 21:43:35.12 ID:qbmgqzor.net
【韓国】ロッテ七星飲料、(韓国)国産米100%で作った清酒『白花』発売
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666831878/

328 :呑んべぇさん:2022/10/29(土) 21:48:40.91 ID:ipZcZlr5.net
ウ○コ入り飲む日本人はいないだろ

329 :呑んべぇさん:2022/10/30(日) 22:19:06.74 ID:1bw0HOF+.net
あの国には一応法酒というのがあるようだが
別物なのかね

330 :呑んべぇさん:2022/12/17(土) 10:23:04.32 ID:OX8cbPjg.net
小山の無双盃(原酒)って一升瓶980円が、3割引で売ってたから買ってみました
正直、特においしくは無いけど、アルコール19度で安く酔えればOK。

331 :呑んべぇさん:2022/12/24(土) 07:16:04.60 ID:f2yj3rNh.net
小山はこのスレ的に優秀だよね、「界」 17度2Lが932円だった

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018金賞受賞」ってタグが貼ってあった

味は普通、どういうカラクリで金賞なのかなって感じだけど決して不味くもない普通の日本酒

332 :呑んべぇさん:2022/12/27(火) 20:27:06.62 ID:ys3olQ5j.net
香り重視で燗に弱かった初期の界とは方向性が変わって
今の界はおいしい燗酒アワードぬる燗部門で金賞ぐらいのレベルかな

333 :呑んべぇさん:2023/01/02(月) 12:11:36.87 ID:NYN/QjKo.net
昨日徳利で「界」出したら親戚中に好評だった
美味いね、どこのお酒?ってみんな聞くから
「世界鷹」を作ってる酒蔵のお酒です、って言ってごまかした

嘘は言ってない

334 :呑んべぇさん:2023/01/02(月) 13:40:53.15 ID:dYpzr0dS.net
冷で飲んだの?

335 :呑んべぇさん:2023/01/06(金) 19:40:44.21 ID:PJ23OzAl.net
>>308
これの紙パックかなぁ、黒いやつ
常温で放ったらかしても美味しいしコスパ最高だ
何処でも安定的に手に入る精米歩合70%の酒としては最強や

336 :呑んべぇさん:2023/01/07(土) 15:36:30.08 ID:7IuHw2NM.net
>>334
冷呑みつつストーブで癇してそれも飲んだよ

337 :呑んべぇさん:2023/02/03(金) 13:08:21.04 ID:C4H0i8DZ.net
今日は家飲みなので、高清水と大関を熱燗飛切燗で飲み比べてみる
さて、どちらがうまいだろうか♪

338 :呑んべぇさん:2023/02/03(金) 16:24:02.63 ID:tgGutTEM.net
飛切燗なんてあるんだね、知らなかった

339 :呑んべぇさん:2023/02/03(金) 23:21:02.87 ID:iAmTzj+p.net
今日は鬼ころしの日だろ。

340 :呑んべぇさん:2023/02/04(土) 14:48:57.73 ID:rHoUMFP5.net
高清水 辛口パック
大関 上撰 金冠はこの酒 パック
ぬる燗~飛切燗
あて:チーズ、ナッツ

高清水は行きつけの焼き鳥屋で出してる酒だ。
高清水の方が雑味が多い。
大関の方がすっきり一本調子だ。
料理、冷で飲むと評価が変るかもしれない。

341 :呑んべぇさん:2023/02/20(月) 20:43:43.58 ID:a2QcfVS5.net
寒い時期に飲むアチアチの熱燗では白鹿上撰本醸造が一番自分の好みだった

苦味が堪らなく美味い

342 :呑んべぇさん:2023/02/20(月) 22:12:21.61 ID:hZNiO61y.net
熱燗で白鹿というと古い料理屋で出てきそうだね。
白鷹というのもあって、これはちょい酸味がして旨い。

家ではもう少し安いのを飲んでいるが、最近ではスーパーで税込み1200円で買った北秋田というのが気に入っている。
吟醸臭がするのだが、冷からぬる燗、上燗でもいける。
最近は安くて旨い酒が増えたね

343 :呑んべぇさん:2023/02/20(月) 22:52:02.68 ID:a2QcfVS5.net
>>342
白鷹は評判が良いからいつか飲みたいと思ってるけど近所の酒屋に売ってないんだよね

剣菱も好きだけどいつの間にか値上げしてて疎遠になっちゃった

ご紹介頂いた北秋田ってのも見かけたら買ってみるよ

344 :呑んべぇさん:2023/02/27(月) 15:29:56.02 ID:bgFjmc5L.net
北秋田ちょっと飽きてきた。
吟醸臭がする酒は、飽きるんだよね。
さて、次は何を飲んでみようか。

345 :呑んべぇさん:2023/04/01(土) 11:51:52.85 ID:/3mvLhWt.net
北あきたに飽きたら北鹿生?純米パック
https://www.hokushika.jp/cp/kimotopack2021/img/main-image.jpg

346 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 22:33:25.18 ID:ltiY6A8A.net
>>345
この青いのが好きでよく呑んでる
謳ってる通りコクがあるね
というかマルエツには青しか置いてないのだ
赤黄なんてあったのか

347 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 17:17:59.42 ID:suLuLS+o.net
最近は旨い酒が増えたね

348 :呑んべぇさん:2023/05/03(水) 01:08:32.54 ID:iQgRZXes.net
日本酒詳しくないんだけど北秋田と越後桜を何回か飲んでる
ジャンル違うかもだけど
どちらもフルーティーな感じで飲みやすい
これが吟醸臭?アルコール臭が感じなくなるから助かる
ウイスキーや焼酎より健康面でもマシな気がするし日本酒は悪酔いしずらい気がする

349 :呑んべぇさん:2023/05/03(水) 17:32:32.43 ID:IBBfel3d.net
生まれて初めて合成清酒ってものを買ってみたけど、やはり日本酒とは別物だね

しかもそんな安酒を買った時にレジが昔の同級生で恥ずかしかったわ

350 :呑んべぇさん:2023/05/04(木) 12:33:23.72 ID:9wenIcFw.net
糖類、調味料の入った酒は料理酒だよ
1Lで200円しないのがある
怖くて飲めない

351 :呑んべぇさん:2023/05/04(木) 14:50:51.17 ID:aeLo2t9J.net
料理酒が安いのは酒税がかからないからだけど、しょっぱくて呑めないよ
日々調味料として摂取してるわけだから、怖いって事はないけど

352 :呑んべぇさん:2023/05/04(木) 17:03:08.37 ID:EQGyB19l.net
大吟醸の出来損ないほど後味が悪いものはない。なんというか、米のとぎ汁に
アルコールを混ぜたような味?発酵しそこねたような味。酵母のウンコ粕を
飲まされたような味。トラウマになって吟醸を飲む気がしない。純米酒がいい。

353 :呑んべぇさん:2023/05/04(木) 18:17:39.58 ID:9wenIcFw.net
吟醸酒はこんな旨いものがこの世にあるのかと思わせるような芸術品があるけど
そればかり飲んでると飽きちゃう
やっぱり本醸造、純米だな
燗でもいけるしね♪

354 :呑んべぇさん:2023/05/06(土) 08:54:41.67 ID:0ytEzE4K.net
我が家では安い日本酒を料理酒にしている
中国製でない料理酒より、安い日本酒がある
酒切らしたら、これを熱燗にして飲む

355 :呑んべぇさん:2023/05/07(日) 14:30:08.15 ID:fBR9Acsd.net
1000円以内で180ml~900mlくらい
天然水仕込の缶か瓶酒のおすすめありますか

356 :呑んべぇさん:2023/05/07(日) 18:33:15.84 ID:1jgVfij5.net
>>355
旨い缶と言えば菊水だべな

357 :呑んべぇさん:2023/05/07(日) 20:12:04.10 ID:fBR9Acsd.net
>>356
ふなぐちとかコンビニにもあるから気軽に買えて良いですね
ありがとうございます

358 :呑んべぇさん:2023/05/08(月) 20:23:07.26 ID:cFICnL1e.net
イオンでふなぐちの傍によく置いてあるこれも白鶴の癖に意外と旨い
https://www.ienomistyle.com/sites/default/files/common_mainimg/trend220321_000.jpg

359 :352:2023/05/08(月) 20:58:45.49 ID:hFHaugCv.net
>>358
白鶴はたまに300ml生貯蔵酒瓶を呑みます
イオン近所にあるのでこれ見つけたら呑んでみます
ありがとうございます

360 :呑んべぇさん:2023/05/08(月) 21:33:36.54 ID:r0zCf9zy.net
>>357
普通の日本酒より度数が高いヤツはどれも美味しいので試してみて下さい

ツマミがなくても量を飲まなくても満足度が高いです

361 :呑んべぇさん:2023/05/08(月) 22:25:26.86 ID:kEWheDX7.net
桃川純米が近所の店から消えてしもた・・・ああぁ

362 :呑んべぇさん:2023/05/09(火) 07:30:07.65 ID:LTK1yfz3.net
>>360
コロナ禍の特別措置で消毒用に販売されてた超高濃度の酒、もう見なくなっちゃったね

菊川66をおいしく飲むスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1620607890/

自分は最近は小山本家の「界」を飲んでる
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018最高金賞受賞
国産米100%&天然水仕込み、17度、2Lで\780@業務スーパー

ちょっと甘いけど普通に旨い

363 :呑んべぇさん:2023/05/09(火) 23:14:30.89 ID:K2fQpi0T.net
>>362
界がいけるなら置いている所がだいぶ限定されますが是非ヨイトマケも試してみてください

364 :呑んべぇさん:2023/05/10(水) 02:24:34.75 ID:43VWzImK.net
ヨイトマケ初耳です
ググったら180mlの紙パックしか見当たらなかった

カインズにあるようなので今度買ってみます

365 :呑んべぇさん:2023/05/13(土) 14:59:14.14 ID:/rnB4n25.net
大吟醸好きでリーズナブルな北秋田人気だし呑んでるけど同価格の「越後桜」も飲みやすいです
「ワイングラスで美味しい日本酒」部門で北秋田が金賞の年に最高金賞受賞しています

366 :呑んべぇさん:2023/05/15(月) 18:47:35.39 ID:L+5KfUGl.net
越後桜、飲んでみたいのだが見かけないんだよね

367 :呑んべぇさん:2023/05/15(月) 21:38:16.87 ID:Law68HxH.net
越後桜はカインズとかロヂャースにある
大吟醸だけならライフ等のスーパーにもあるかな

368 :362:2023/05/15(月) 22:08:11.74 ID:a6qvFZK9.net
近所のスーパーやドラッグストアにあったりします
もちろん置いていないお店もあるでしょうが

369 :呑んべぇさん:2023/05/15(月) 22:48:19.42 ID:QzucTUBs.net
越後桜 一升瓶

日本酒 1037円
特選純米酒 1365円
大吟醸 2109円

@Amazon

370 :呑んべぇさん:2023/05/16(火) 12:04:38.33 ID:6ru7I453.net
アマゾンは勝手にプライム会員にされて、年会費ぼったくられるからイヤなんだよね

371 :呑んべぇさん:2023/05/16(火) 12:12:48.87 ID:6ru7I453.net
一番近いカインズ、車で行く距離だけど週末に行ってみよう
情報ありがとう

372 :362:2023/05/16(火) 13:17:08.48 ID:xG7dHI9a.net
勝手にprimeは無いですね
無料お試し催促はありますが
>>371
1度呑んでみるのはいいですね
飲みやすい味だと思います

373 :呑んべぇさん:2023/05/17(水) 10:44:11.08 ID:LgvN7eJY.net
うっかりプライムはあり得るけど、勝手にプライムはないよね

374 :呑んべぇさん:2023/05/18(木) 07:13:26.08 ID:kQoXRr7m.net
「勝手に~」とか言う奴は
何もしていないのにパソコンが壊れたと言うタイプw

375 :呑んべぇさん:2023/06/21(水) 21:56:02.90 ID:DTxpfZbH.net
Lifeブランドの会津ほまれの精米歩合50%のやつ、コスパかなりいいよ。
300mlのが498円で四合瓶のが980円。
Lifeが近くにある人、おすすめ。試してみて。

376 :呑んべぇさん:2023/06/27(火) 13:47:20.31 ID:sLS1CFpL.net
精米歩合50%というと大吟醸ですね
大吟醸にしては安い
冷酒の季節だし、買ってみんべ

377 :呑んべぇさん:2023/08/29(火) 12:40:40.63
航空騒音によって知的産業壞滅、ネットでは日本語の最新技術情報なんてとっくに消滅してるし、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれの
ポンコツ後進國突っ走ってるが、騒音は音楽や執筆などの創作活動にまで影響を及ぼして、起承転結もなく徹頭徹尾ご都合主義で突っ走るとか
アホなコンテンツだらけ、税金で地球破壊支援して世界最惡の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら
力による ─方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき
散らして災害連発させることで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫みたいな外道に人類史上最高の苦痛を味合わせて
ぶち殺したり、クソ航空機次々撃墜して国土破壞省ビル一帯を灰燼に帰したり、クソ航空機廃絶すれば原発全廃しても電力なんて余裕で足りる
ものを核汚染水まで垂れ流して再稼働、憲法13条25条29条と公然と無視しなか゛ら法による支配ガーだのデタラメほざいて隣国挑発して軍事
利権倍増、徴兵徴發逃れ阻止のためにマイナンハ゛強要して霸権主義を目論むキチガイをサクリと討ち取る感動コンテンツか゛待ち焦がれてんだぞ
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Ttрs://haneda-Projecт.jimdofree.Сom/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

378 :呑んべぇさん:2023/07/15(土) 09:51:06.13 ID:v4Ieh//4.net
上善如水 純米吟醸を貰ったのだが、北秋田の特別純米の方がうまく感じる
3倍ぐらい高い酒なのだが、最新の技術はすごいね

379 :呑んべぇさん:2023/12/01(金) 14:02:38.40 ID:Fi7nZ77F.net
いつの間にか剣菱高くなったな

380 :呑んべぇさん:2023/12/13(水) 19:29:11.78 ID:1BiMjW0H.net
2000円前後でネット購入できる一升瓶でオススメありますでしょうか?
八海山醸造、越後桜純米、白瀧純米をリピートしております。

381 :呑んべぇさん:2023/12/19(火) 17:34:29.78 ID:xndpHS++.net
八海山普通酒、はちょっと高くなっちゃったので朝日山本醸造

382 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 09:58:33.29 ID:vf4p0j23.net
北秋田

383 :呑んべぇさん:2024/01/13(土) 11:52:50.29
温室効果ガスに騷音にコ囗ナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盜殺人組織シ゛ェッ├クサ─に爆破予告した環境先進国
ドイツの大先生,この場を借りてrespekt宣言するぜ!それにしても,カ゛キがいるから新幹線でなくクソ航空テ口リストにテ□資金供与する
だのとナメたことほざいてたハ゛ハ゛ァにはト゛ン引きた゛よな、カ゛キか゛いるならカ゛キの将来のために地球破壞するのはやめとこうとか思うのか゛親
としての最低限の良識だろうに.貧乏やクス゛やハ゛カだけど不幸な孑を産み落としていいのかしらとか勘違いさせて、路上て゛親子切りつけた
不幸な少女みたいなのを増やす目的ですて゛に他人から強奪した莫大な税金くれてやってるわけた゛が、さらにマッチポンプ利権倍増させて
世界最惡の腐敗テ口國家を猛進してやか゛るし、わさ゛わざ陸域縦断させて閑静な住宅地にまで大騷音まき散らさせて平穏な生活を根底から破壊
して.知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて地球破壊して工ネ価格暴騰させて他人の権利を強奪して私腹を肥やし続ける害虫が跳梁跋扈
する腐敗テ□國家でマトモな子が育つわけか゛ない.こいつらテ囗リストに破防法適用して全員処刑することのみが少孑化対策た゛と気つ゛けカス
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

384 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 19:21:50.42 ID:z465Qk70.net
伝辛が思った以上に旨かった。家飲みはこれでエエんちゃう?

385 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:55:55.60 ID:QWwm7tnX.net
紀土の純米。1升2000円くらいでネットで買えて冷や〜熱燗までオールマイティーに
いけるのでおすすめ。

386 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 23:43:13.40 ID:TF9pCqLJ.net
旨さと安さを兼ね備えてるのはかみなり三代紙パックだよね
180mlで15度だったかな

387 :呑んべぇさん:2024/01/24(水) 12:36:24.65 ID:6LPlGG1j.net
北鹿 北あきたにごり酒 一升瓶 \960@業務スーパー
全国燗酒コンテスト2016〜2019 4年連続金賞受賞

388 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 18:54:33.33 ID:uwvtYKI/.net
九頭龍逸品
冷でも温でもいける

389 :呑んべぇさん:2024/02/11(日) 11:56:15.41 ID:kaBEv47l.net
そりゃおめえらは最高に楽しいだろうがよ

390 :呑んべぇさん:2024/02/15(木) 19:53:40.01 ID:SGJC/ok/.net
誤爆かな?

北鹿 秋田清酒 北あきたにごり酒
一升瓶で税込960円でちゃんとうまかった
なんかのコンテストで4年連続金賞受賞ってタグが付いてた

391 :呑んべぇさん:2024/02/15(木) 19:54:18.45 ID:SGJC/ok/.net
>>387
w

総レス数 391
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200