2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

泡盛・・・珍しい酒、終売の酒 情報交換スレ

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:40:16.79 ID:csIRGSWa.net
「俺珍しい酒飲んだ(持ってる)」
「俺その酒知ってる」
そんなことを言って批判されてるカキコミストのためのスレを立ち上げて見た。
どんどん情報交換してちょ。
ただし、知ったかカキコは厳禁(^ω^)

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:31:57.76 ID:csIRGSWa.net
昔のどなんの45度を入手して開栓し、さらにクバの葉を半分履いでみたら、瓶の上に30度のどなんというラベルが貼ってあった。
与那国島では物資の輸送にコストがかかるため、酒のガラス瓶も回収して使い回ししてるからだろうけど、それにしても回収した瓶のラベルはそのままにクバを巻いて違う度数の酒を入れて再利用してたということかな。
何とも南国の離島らしいと思った、笑

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937379.jpg_zwzlBX1MmmDbBeUrnnCx/www.dotup.org937379.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937382.jpg.html

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:32:44.62 ID:csIRGSWa.net
間違えた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937382.jpg_AvYsnvH5eG27lLW6HuLF/www.dotup.org937382.jpg

4 :呑んべぇさん:2016/07/12(火) 07:44:52.68 ID:4bf1KgN/.net
4

5 :呑んべぇさん:2016/07/13(水) 20:08:32.64 ID:O58Cr7Ye.net
アゲ

6 :呑んべぇさん:2016/07/14(木) 09:35:43.20 ID:6iNAQi2v.net
サケ

7 :呑んべぇさん:2016/07/14(木) 21:37:26.42 ID:G3dMQIYp.net
ハゲ

8 :呑んべぇさん:2016/07/15(金) 04:43:06.40 ID:/oj05X3l.net
瑞泉の白龍、売ってないかな…

9 :呑んべぇさん:2016/07/18(月) 08:06:31.38 ID:VNVHuFrG.net
ところで泡波酒造所の代表者ってまだ波照間哲夫氏になってるの?
もうとっくに亡くなって、今は2代目の忠夫氏が杜氏をしてるって聞いたけど。
亡くなったのは何年だっけ?
詳しい人いる?

10 :呑んべぇさん:2016/07/20(水) 20:30:38.91 ID:Z5ON2iOP.net
AGE

11 :呑んべぇさん:2016/07/21(木) 21:19:14.03 ID:XjGahNyd.net
泡波も波照間に泊まれば夕食時に出してくれる
足を運んでくれた人だけのご褒美

12 :呑んべぇさん:2016/07/22(金) 21:23:15.36 ID:LBPOnoFw.net
泡波は、先代の波照間哲夫氏から今の二代目に代替わりしてから、風味が変わってしまったって言われてるね。
先代の時は甕で貯蔵していたが、今はステンレスタンクの貯蔵に変えたのがどうも理由らしい。
泡波が幻の・・・って形容されたのも、ひとえに先代のボトリングがあればこそって言われるけど。

13 :呑んべぇさん:2016/07/29(金) 23:04:44.99 ID:57vFlwPr.net
あげ

14 :呑んべぇさん:2016/07/30(土) 09:21:22.66 ID://I0oevu.net
上げでもさげでも良いが先代の焼酎はいつ終わったんだ!

15 :呑んべぇさん:2016/07/30(土) 23:43:17.39 ID:qlabCpcI.net
>>14
おはんが探しちょるスレッドはこいやっど。
つ、南国の島酒「泡盛」 熟成28年古酒©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1466860073/

16 :呑んべぇさん:2016/08/02(火) 03:43:09.86 ID:rtuX1rU9.net
>>14
確か20数年前に代替わりしたと聞いたことあるけど。

17 :呑んべぇさん:2016/08/03(水) 23:13:42.34 ID:3lAZBPTR.net
モヒカン娘&ビキニ娘

普通に旨かった

18 :呑んべぇさん:2016/08/17(水) 06:43:45.11 ID:CCP6+6WC.net
新里酒造の101H粗濾過常圧ってもう入手できんのかな。

19 :呑んべぇさん:2016/10/09(日) 01:36:36.26 ID:tjKr51I9.net
買ったけど詳細がわかりません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028428.jpg
どんなものですか?

20 :呑んべぇさん:2016/10/12(水) 03:28:48.59 ID:WmdolN1M.net
よっかこうじ一択

21 :呑んべぇさん:2016/10/28(金) 12:55:23.00 ID:y2oOeHzE.net
ダバダ火振り

22 :呑んべぇさん:2017/01/21(土) 08:53:00.14 ID:eiGr+Sdd.net
.

23 :呑んべぇさん:2017/02/07(火) 07:58:47.63 ID:93HHS5Jf.net
.

24 :呑んべぇさん:2017/10/18(水) 17:19:56.20 ID:NuZRDPX4.net
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6059.html
↑はーい、ここに出てる泡盛飲んだことある人いませんか?

25 :呑んべぇさん:2017/11/21(火) 05:49:59.45 ID:aE+tu53M.net
>>24
飲んだことあるの?

26 :呑んべぇさん:2017/12/20(水) 00:57:12.90 ID:wt5dWgSP.net
古都首里

27 :呑んべぇさん:2017/12/20(水) 12:41:24.38 ID:puCGGEe4.net
宮之鶴古酒

28 :呑んべぇさん:2018/01/23(火) 00:54:29.37 ID:4lmJ4BrK.net
白鷺

29 :呑んべぇさん:2018/02/15(木) 20:41:09.32 ID:Jqd5i297.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

48HMH

30 :呑んべぇさん:2018/04/30(月) 07:00:14.24 ID:Y0fysnNR.net
ヤフオクに出てる宮之鶴古酒、値付けが強気だなぁ…

31 :呑んべぇさん:2018/07/29(日) 22:45:41.58 ID:T069Hvhi.net
昔、合成酒ってありましたよね?デカいパックでも数百円とか、不味かった。

32 :呑んべぇさん:2018/09/28(金) 17:32:12.42 ID:8QflTaZB.net
仲里酒造の飲んだら

すんげー美味かった

33 :呑んべぇさん:2018/10/05(金) 18:00:23.33 ID:wqM0IHwX.net
これ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1659335.jpg

34 :呑んべぇさん:2018/10/13(土) 17:03:36.96 ID:IKe0nPOC.net
あとこれ40年古酒
https://dotup.org/uploda/dotup.org1666155.jpg
シリコン栓じゃなくコルクだった

35 :呑んべぇさん:2018/10/26(金) 15:52:02.84 ID:gNB1ebNV.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q244994839?al=21

36 :呑んべぇさん:2018/11/11(日) 17:32:23.44 ID:nI+WNiXX.net
何年前の泡盛だろ?

37 :呑んべぇさん:2018/12/03(月) 22:36:28.93 ID:LT748O1m.net
千代泉の一般酒30度3合・・・
1本だけあるけど、飲もうか、売ろうか・・・

38 :呑んべぇさん:2018/12/10(月) 17:56:48.74 ID:plUeKo3V.net
>>37
高く売れんの?

39 :呑んべぇさん:2019/02/17(日) 05:41:41.21 ID:7G8MbRUK.net
廃業しているという、その一点をどう評価するか

40 :呑んべぇさん:2019/03/16(土) 14:48:23.61 ID:IgLmJP0/.net
宮之鶴古酒、最近は出てこないね

41 :呑んべぇさん:2019/03/26(火) 18:01:05.73 ID:XpHmPe/w.net
どなんの国泉泡盛ももう作ってないのかな
高齢化と後継ぎ問題はどこもあるもんだね
今夜たまには花酒でも飲んでみるとしよう

42 :呑んべぇさん:2019/03/26(火) 22:42:43.38 ID:Hnmbyq6n.net
それは困る

43 :呑んべぇさん:2019/03/27(水) 17:43:05.55 ID:r0iPiz5a.net
古い山原くいな持ってる30度の

44 :呑んべぇさん:2019/03/28(木) 11:35:14.69 ID:QLf4Fs/a.net
それは困る

45 :呑んべぇさん:2019/03/28(木) 23:48:02.70 ID:1a135Hkj.net
良い泡盛をのむ時は良い器でのむと更に美味しい
壺屋で買ったやちむんはやっぱり名染むのでオススメ

46 :呑んべぇさん:2019/03/29(金) 12:19:55.83 ID:TTzzZXnm.net
しゃらくせい

47 :呑んべぇさん:2019/03/29(金) 22:23:21.18 ID:YiMnDtFg.net
実は泡盛倉庫で千代泉買えるんだぜ
売ってるヤツがメチャクチャ気持ち悪いけど
しかもボッタくり価格だけど

48 :呑んべぇさん:2019/03/29(金) 22:25:23.82 ID:MFLMoTuG.net
請福酒造の8年古酒西表島43度というのが父の遺品から出てきたのですが、これは珍しいものなのでしょうか。調べても情報がありませんでした。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1809105.jpg.html

49 :呑んべぇさん:2019/03/30(土) 16:06:31.41 ID:Qw+pk0jQ.net
>>48 偶然ですね
うちも遺品からよく出てくるんですよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1809635.jpg
美味しくいただきましょうね

50 :呑んべぇさん:2019/04/01(月) 23:12:31.44 ID:eXw5JSOJ.net
>>40
白百合古酒も最近売ってないよね
寝かせとくのは大変なのかな

51 :呑んべぇさん:2019/04/02(火) 23:14:23.02 ID:WBz+aqOP.net
泡盛は好きだけど白百合って墨汁飲んでるみたいな、
土を食ってるような、美味しくない。
そりゃ売れなくなるだろ。

52 :呑んべぇさん:2019/04/03(水) 11:39:21.18 ID:2VGsHWXG.net
好みだよ
白百合は古酒より新酒が好きだ

53 :呑んべぇさん:2019/04/03(水) 13:49:37.02 ID:bgsMMAjW.net
俺も好き
磯臭いアテには白百合くらいが丁度いい

54 :呑んべぇさん:2019/04/08(月) 23:01:11.28 ID:DaKw6VSg.net
>>43
https://dotup.org/uploda/dotup.org1817375.jpg
市外局番(098044)

55 :呑んべぇさん:2019/04/12(金) 17:28:05.99 ID:WRsfGPX5.net
いつからやんばる酒造に変わったの?

56 :呑んべぇさん:2019/04/12(金) 20:03:36.88 ID:RFx5k07f.net
泡盛はちょっと甘すぎるな

57 :呑んべぇさん:2019/04/16(火) 07:23:28.73 ID:13BgEH/l.net
>>55
http://takazato-maruta.jp/information-of-name-change/

58 :呑んべぇさん:2019/04/17(水) 17:56:42.82 ID:uR5qnuiE.net
もう死んでますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824178.jpg

59 :呑んべぇさん:2019/04/20(土) 13:16:09.10 ID:unCjv8Re.net
中身ちゃぽちゃぽしてみて容量が減ってるようなら死んでるでしょう

60 :呑んべぇさん:2019/04/22(月) 10:13:06.19 ID:FkQD/n2t.net
>>58
これより新しいかな?やんばる酒造さんのブログにも載ってるやつなんだけど店の人もわからないみたい

61 :呑んべぇさん:2019/04/23(火) 21:43:05.59 ID:bTRhQTPs.net
30度の泡盛ってピークが15年くらいじゃなかった?
30年以上経ってるだろうから死んでるんじゃない?

62 :呑んべぇさん:2019/04/24(水) 15:50:09.56 ID:iwzENP7x.net
確かにググったら30度は難しいみたいですね、透明瓶は尚更、緑瓶もだし保管難しいって書かれてる

63 :呑んべぇさん:2019/08/13(火) 15:33:38.21 ID:ph+laDqX.net
頂きものの泡盛が未開封のままあるんだけど、時間経ちすぎ?
・久米仙 5年
・瑞泉おもろ 17年
いずれも度数40度で2010年10月詰口。北向きの部屋のクローゼット奥で眠っていた。

64 :呑んべぇさん:2019/08/13(火) 23:32:51.10 ID:hPM4eiht.net
呑んだらええがな

65 :呑んべぇさん:2019/08/16(金) 03:00:27.44 ID:/Nq0cK0r.net
>>63
40度以上のはよほど酷い環境じゃ無きゃ
20年は軽くもつから全く問題無し

66 :呑んべぇさん:2019/09/01(日) 21:37:50.51 ID:g8FpU3dy.net
どなんは復活してほしい。

67 :呑んべぇさん:2019/09/08(日) 01:26:37.20 ID:Xp+J6Rey.net
>>66
なんかあったの?

68 :呑んべぇさん:2019/09/12(木) 12:38:19.39 ID:EGDsSsf7.net
生産能力が極端に落ちてる

69 :呑んべぇさん:2019/09/13(金) 13:00:02.14 ID:+S29F1eE.net
行きつけのとこにどなん入ってこないのそういうわけか

70 ::2019/10/18(Fri) 10:19:22 ID:XGkouUOH.net
与那国でまともに製造できてるの
崎元だけ
誰か助けてやってくれ

71 :呑んべぇさん:2019/11/06(水) 02:15:03 ID:sqzcfvHS.net
残波の古酒飲んでるけど思ったより辛くて香ばしい系だな
もっと甘さに振ってると思った

72 :呑んべぇさん:2019/12/06(金) 10:48:48 ID:QwpPkO+p.net
沈黙おいしいな

73 :呑んべぇさん:2019/12/07(土) 00:52:32 ID:xwUi3X68.net
沈黙ってうまそうだけどクッソ高いよな

74 :呑んべぇさん:2019/12/07(土) 06:30:12 ID:D/1NOFhB.net
>>73
買ったわ
お値段2万円

75 :呑んべぇさん:2019/12/07(土) 18:29:45 ID:xwUi3X68.net
唯一正規で手に入る甕の長期熟成だとは思うけど高いなあ
シャム南蛮で黄金色どころじゃなくて褐色に色付きとかなら欲しいけど

76 :呑んべぇさん:2019/12/08(日) 05:24:19 ID:bxR7qSeC.net
沈黙か。以前首里物産の35度30年の沈黙を手に入れたんですが、あれが沈黙シリーズの最初期版なのかな。

77 :呑んべぇさん:2019/12/15(日) 15:30:41 ID:fvxCkMiE.net
俺が持ってる泡盛で1番美味いのがリサイクルショップで700円くらいで買ったやつw

78 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 23:44:13.86 ID:gJ2E8VVf.net
>>67
数年前の台風直撃で
社屋とタンクがやられた

79 :呑んべぇさん:2020/01/13(月) 23:45:40.57 ID:gJ2E8VVf.net
>>77
ラベルが「”本場”泡盛」だった・・とか?

80 :呑んべぇさん:2020/01/14(火) 23:02:49 ID:1ztD4os+.net
>>79
本場で日付なしだから20年近い古酒になってるはず
飲んだ感じ25年くらいはありそうな瑞泉とどなん43度

81 :呑んべぇさん:2020/01/16(木) 13:00:26 ID:IXVreL8f.net
泡盛って微妙に高いよな

82 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 01:25:03 ID:Ybv4dcsJ.net
泡盛スレって消滅したのか?涙

83 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 01:40:45 ID:Ybv4dcsJ.net
泡盛の将来はないだろうな
マイスターとかふざけた制度作っても所詮カクテルにしか活路を見出せないくせに金ばっかり取りやがる
銭ゲバ上層部が現実見ずに足掻いても無駄だな

84 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 01:44:30 ID:Ybv4dcsJ.net
減圧→強濾過→三回蒸留とどんどん迷走してるくせに古酒が素晴らしいとかほざいても伝わらねぇわ
文化守りたかったら比嘉酒造の退職金とか役員の給料を還元しろよ 

85 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 01:50:28 ID:Ybv4dcsJ.net
3年古酒だからまろやかとか言ってもどのスピリッツも寝かせたらアルコールの角は多少は取れるわ
重要なのは古酒香があるか、つまり泡盛としての熟成してるかだろ?それもないくせに堂々と古酒表示してもコスパ悪いよくわからん臭い地酒止まり。

俺は泡盛古酒としての素晴らしさが広まって欲しい

86 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 08:37:00 ID:HOC3758Q.net
クセがあるのは酒だけじゃないんだな

87 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 10:01:33 ID:6cn08DB5.net
政治家の先生方にとっては海外展開で世界の真ん中で輝く日本になることが重要なのであって
日本の消費者なんかどうなったっていい
http://www.ogb.go.jp/-/media/Files/OGB/Soumu/choki/20181102awamori/sankou.pdf

88 :呑んべぇさん:2020/01/27(月) 19:07:18.74 ID:ajIuiZwA.net
オクの出品も落札もあまりないし泡盛全然人気なくなってるんだな

89 :呑んべぇさん:2020/02/01(土) 09:43:51 ID:67gOMYPq.net
芋最高!

90 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 15:58:40.22 ID:WBQTBMwD.net
美味い泡盛の古酒教えて

91 :呑んべぇさん:2020/02/20(木) 16:53:46.20 ID:7m37UuRx.net
15>

92 :呑んべぇさん:2020/02/21(金) 20:54:23.15 ID:C1XyEs9K.net
あけちゃった。
https://i.imgur.com/tePPCdz.jpg

93 :呑んべぇさん:2020/02/21(金) 21:49:33 ID:kzDQsbMN.net
宮乃鶴いいね
いつかここの古酒飲んでみたいけどもう出さないのかな

94 :呑んべぇさん:2020/03/03(火) 16:58:52 ID:qEUtqe1g.net
新城島(パナリ)の豊年祭「アカマタ・クロマタを生む儀式」

美しい女がナビン洞(洞窟)に連れられて来る。
そこでザーシンカと呼ばれる男たちとアカマタ・クロマタを生むための儀式をする。
女は男たちと強制的に輪姦させられ、その儀式は丸1日行われる。
そして幻覚作用のある薬物でトランス状態になり、神を体に宿し恍惚を感じる。

さらに儀式では人魚の肉と称して、子供の肉を食べる。
島では近親相姦や近親婚で血が濃いため女児が多く産まれ、畸形の子やトラブルを起こした女が神への捧げ物にされた。
食べられた子供の頭蓋骨は人魚神社に奉納され、幾つもの頭蓋骨があるが立ち入り禁止になっている。
儀式の後、輪姦された女は全裸で縛られ神殿の鳥居に吊るされ、その下で島民が平然と飲み食いする。

洞窟で何が行われてるか調べた研究者は、島民に石で眼球を潰された。これは新聞報道され、八重山警察署も事実と答えた。
豊年祭の儀式は、強制集団レイプ・近親相姦・人肉食・薬物乱用・暴行等、隠された秘祭である。

95 :呑んべぇさん:2020/05/08(金) 22:27:55 ID:rlee8GUE.net
https://i.imgur.com/sXEBmne.jpg

96 :呑んべぇさん:2020/05/08(金) 22:31:52 ID:rlee8GUE.net
https://i.imgur.com/V4p9Elx.png

97 :呑んべぇさん:2020/06/09(火) 12:28:43.78 ID:/wO8IOCW.net
>>78
マジで?
なんかワゴンセールにどなんが有るから買ってみるわ
450mlで980円って高いのか安いのかわからないけど

98 :呑んべぇさん:2020/06/10(水) 12:14:31.97 ID:OWQzotOT.net
>>85
その趣旨で泡盛の樽熟成っていうのはいい物なのかなあ?

99 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 14:25:56.04 ID:AzdfoO7O.net
>>81
ホクホク顔で帰って来たんだが袋から出したらアルコール度数30度
どうりで安い訳だわやられた
450mlで998円は別に割安でもなんでもないよね
ついてないわあ
本場泡盛 どなん 30度数 製造日不明?でありました

100 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 21:27:58 ID:lZerJKNO.net
瓶詰の日付は必ずどこかに書いてあるよ
離島のは麹臭がしてやっぱいいね
白百合で痛い目に遭って以来避けてたが
暑くなるとやっぱ水割り飲みたくなって伊是名の買っちゃった

101 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 22:07:18.35 ID:KkZqRIyR.net
白百合は新酒の方が好きだな
最近のはアレだな

102 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 22:20:38.30 ID:AzdfoO7O.net
>>100
もしかして別にもう1枚紙が貼り付けてあったけど剥がれたとかなのかもね

表のダイバーさんの写真とブルーのボトルで手のひらに海を持っているみたいだ

103 :呑んべぇさん:2020/06/15(月) 23:11:21.85 ID:LsuPGFdL.net
古酒55%と書いて有るのを見たんだが残り45%は水?40度数だから微妙に合わないな

104 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 05:46:32.32 ID:dXA1sUCI.net
馬鹿なのかな?

105 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 09:17:23.14 ID:8eA45GwP.net
>>100
2004年だったか2005年以前は詰め日を表記する義務ないよ。義務というか業界の自主規制だけど
本場泡盛表記なら一部を除いて殆ど詰め日表記ないよ

106 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 12:27:42.73 ID:Pogz2VAq.net
本場泡盛 菊之露 沖縄の宝物を購入
詰め日06年の古酒表記だから20年ぐらいは経っているのかな?
300mlで1200円

107 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 13:21:02.82 ID:oq+JdHW6.net
30度?

108 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 15:15:08.47 ID:Pogz2VAq.net
>>107
40度ですな
いくつか有ったけれど液面の高さがまるで違い
ビンの肩より明らかに下な物と肩よりやや下の物と肩より上まで入っている物が
経年で減ったのかな?とも思いましたがもしかしたら沖縄の人たちがおおらかに詰めたなんて事も空想しました

109 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 15:17:22.28 ID:oq+JdHW6.net
>>108
ピーク超えてると思われ
素早く飲まないとね

110 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 15:24:01.50 ID:Pogz2VAq.net
>>109
ありがとう週末にでも飲む事にするよ

111 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 19:32:17 ID:8eA45GwP.net
40度だったらピークまだ大丈夫だと思うよ。
30度な20-25年過ぎたら古酒香が抜け始める事もあるけど

112 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 19:41:01 ID:NmZlUtKE.net
>>111
そうなの?
念のためタップリ入った一本だけ買って少ないのはスルーしたから正月用にとっておくよ

113 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 19:52:54 ID:8eA45GwP.net
40-43度はなかなかタフで瓶熟30-40年は耐えれるよ 勿論個体差とか銘柄の差はあるけど

114 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 20:40:05 ID:zyUYGhU8.net
その辺りの判断難しいよね
30度瓶熟は15年が限界だと思った
40度瓶熟は20年

115 :呑んべぇさん:2020/06/16(火) 20:47:14 ID:zxNI/vQz.net
それくらいなら余裕余裕!

116 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 20:20:38.44 ID:jEJzJzKV.net
>>113
いけそうな気がしてきた
>>114
控えめな意見も参考になる

117 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 20:38:10 ID:DrD6oTy0.net
2001年瓶詰めの古酒の源ってやつを押入れに置いてるんだが
2040年くらいまではいけそうかな、俺がどうなってるか怪しいけど

118 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 11:36:32.94 ID:bvKHUG5Q.net
>>116

結局どうだった?

119 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 11:37:09.38 ID:bvKHUG5Q.net
>>117
とっとと飲んどこうぜ

120 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 18:26:01.07 ID:z7ZnUK0Y.net
古酒の源美味いらしいね いいなー
古酒作りの名人みたいな人におすすめの原酒きいたらそれオススメされたけどとっくの昔に終売で泣いた

121 :呑んべぇさん:2020/07/07(火) 17:44:20.28 ID:QbjeSNoz.net
>>80
本場泡盛で日付無しでも25度数はもう飲めないかな?
酒屋で悩みつつスルー。

122 :呑んべぇさん:2020/07/08(水) 11:26:16.34 ID:8z9c9f25.net
液面低下っぷりを見てチャレンジ

123 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 20:25:00.43 ID:DQ58Ntrm.net
2001年に買った北谷長老43度
瓶詰め表記なく買った時点で古そうだったんだがそろそろ危ない?

124 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 22:12:56.45 ID:1/QlR+ij.net
>>123
飲め そして感想を聞かせろ

125 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 22:14:56.23 ID:Ki308SPG.net
>>123
まあ、日向に放置でなければ、なんとか
自己責任で

感想よろ

126 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 09:29:55.56 ID:Q54voZAC.net
保管ちゃんとしてたら相当美味いだろな😋

127 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 11:46:38.21 ID:VmsifjNB.net
>>121
全然飲めるけどピークは過ぎて甘い水みたいになってるはず
これで43度の古酒を割ると美味しいよ

128 :呑んべぇさん:2020/07/10(金) 20:26:47.92 ID:QhE7KvD1.net
ちょい薄めて凍らせてロックでもええぞ

129 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 19:57:24 ID:1Buckou4.net
春雨79度ってのが売ってたので買ってきた。
帰宅後調べたらコロナで特別に作ったもので、飲む・殺菌両方OKのようなのでもう一本買っておこうかな?

130 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 22:59:50.80 ID:tyD8XVHw.net
それ飲みたいの…?

131 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 23:09:27 ID:LN0RXGD5.net
多分春雨っぽさはあまりないよ
最近の高度数泡盛結構飲んだけど2回蒸留は似たような味になる気がする

132 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 11:16:57 ID:DZRbp+X+.net
2回蒸留だと飲むまでにはかなりの長期熟成が必要かな

133 :呑んべぇさん:2020/09/05(土) 19:38:22 ID:XzxbPCM9.net
>>99
2006年ぐらいだったけど23区内のドンキで「どなんクバ巻き60度600ml」が1000円
で売ってたから買ったことあるな
なぜそんな激安だったのかは不明
普段呑みなら30度が手頃だからいいよ
今もう製造されてないなら貴重品かも?
永昌源の白乾みたいに貴重酒になったな

134 :呑んべぇさん:2020/11/28(土) 08:58:50.46 ID:kyEn3yO+.net
どなんって希少なの?
床下収納にクバ巻きあったわ

135 :呑んべぇさん:2020/11/28(土) 10:49:52.80 ID:tnDdMyov.net
どなんは全然生産されてるよ。
宮古島の酒だと舞富名は今30度しか出回ってないから43度60度だと貴重かな

136 :呑んべぇさん:2020/11/28(土) 10:50:17.89 ID:tnDdMyov.net
ミスった宮古じゃなくて与那国だ

137 :呑んべぇさん:2020/12/06(日) 12:23:22.97 ID:DlibmO14.net
>>70
入波平は杜氏が病気から復活
国泉は数年前の台風被害から復旧
今年になってようやっと本土にも
回って来たと思ったらコロナ・・・辛いわな

138 :呑んべぇさん:2020/12/17(木) 20:16:06.11 ID:ysS/YO7T.net
近所のイオンに波照間島の泡盛が売ってるんだけど720mで7000円とかちょっと買えない
なんでそこまで高いんだ?
輸送費ったって離島ならどこでもかかるだろうに

139 :呑んべぇさん:2020/12/17(木) 20:38:57.84 ID:8xDyx4dy.net
小規模で生産量が少ないから幻の泡盛扱いされてプレ値になってるだけ
3号瓶1000円くらいが島の値段で石垣島で3000円 本島で5000円くらいつけられてることが多々あるけど味は普通の泡盛と似たようなものだから買わないでいいよ

140 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 18:15:35.61 ID:UzvAwBap.net
今、店頭に出回ってる古酒や原酒ってだいたい2016年瓶詰がデフォ?

141 :呑んべぇさん:2020/12/18(金) 21:54:22.30 ID:W1fYLIwO.net
>>139
生産量が少ないんですか
とりあえずいつか波照間島に行った時のお楽しみにしておいた方が良さそうですね

142 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 15:29:40.18 ID:4O5TWiml.net
いや
楽しみにせんでいいよ

143 :呑んべぇさん:2020/12/19(土) 15:58:21.31 ID:jziT/gqe.net
とりあえず多良川ブラウン買ってきた
近所の酒屋(本州)は泡盛の種類が少ないから困る
そう考えるとイオンリカーは頑張ってる方かな

144 :呑んべぇさん:2020/12/20(日) 21:25:47.66 ID:7yriWbZZ.net
那覇久米の本場表記「七年古酒」ゲット
本土の個人経営の酒屋にゃ
まだまだ眠っとるなw
二本有ったんで二本とも買って
今一本目開けて飲んでる・・・美味ぇ♪
ちな、肉でも魚でもOKな感じ・・珍しい

145 :呑んべぇさん:2021/01/03(日) 18:20:12.54 ID:hIheBpWL.net
https://i.imgur.com/9SIJOlR.jpg
https://i.imgur.com/p9ks47u.jpg
質問です
古いものを見つけました
買いですかー?

146 :呑んべぇさん:2021/01/03(日) 18:22:34.97 ID:k6gaXkHL.net
イイエ

147 :呑んべぇさん:2021/01/03(日) 19:55:26.11 ID:tUSn4d3P.net
10年くらいの花酒なら安けりゃ買ってもいいと思うよ

148 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 10:23:14.05 ID:6hlU45Em.net
花酒は7年がベストと言われるがなぜなのか

149 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 10:27:09.90 ID:QXrzcQqh.net
儀式のタイミングだろ

150 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 12:34:31.50 ID:iOA5C2t0.net
儀式は3年じゃなかったっけ?
7年がベストって聞いたことないけど

151 :呑んべぇさん:2021/01/04(月) 23:46:37.81 ID:/6Z8jnzw.net
>>145
3500円未満なら買い
転売相場は一切知らんし
関わるつもりもないが
飲むか或いは甕熟成用の親酒にはうってつけ
隣は春雨か・・・5年古酒で相場より安けりゃ
これもまた自分で飲むと言う条件ならば買い
個人的には春雨は飲むと言う点で推せる銘柄の一つだよ

152 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 07:24:13.15 ID:sBpqjnZM.net
3年古酒だからまろやかとか言ってもどのスピリッツも寝かせたらアルコールの角は多少は取れるわ
重要なのは古酒香があるか、つまり泡盛としての熟成してるかだろ?それもないくせに堂々と古酒表示してもコスパ悪いよくわからん臭い地酒止まり。

153 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 11:22:21.76 ID:/XYAHCaK.net
花酒って典型的な古酒香とは違う気がする
43度はバニラ系も強いけどどなん60度はバニラ系が殆どでない気がする

154 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 20:23:04.40 ID:0ho8LwQ8.net
度数の効果が支配的だからな

155 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 20:23:55.21 ID:0ho8LwQ8.net
結局売らないと店が回らないからな
クラウドするなら加担するのにな
組合の怠慢かもな

156 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 21:23:23.68 ID:2f2Ld84e.net
10年前は泡盛の売り込みが良くてやまやの売り場も拡大してた感じだったのに
今や
どの酒も下火でブームが過ぎてて安酒と食品が多めになってる

157 :呑んべぇさん:2021/01/05(火) 22:00:34.79 ID:2f2Ld84e.net
泡盛とは、ただの焼酎
輸入タイ米と黒麹の味がする
古酒・クースーはムーブメントのために使い果たしたか
そもそも実態がなかった
寝かせてまろやかになった泡盛の旨さは格別である、が
酔っ払う手段でしょ?単に
ただでさえ癖の強い変な味の焼酎なのに、ナイチャーのアホ焼酎みたいな売方したから余計おかしくなった。
パッケージや名前のセンスや酵母、やたら多種類。
変なボトルとレギュラーボトル。
三日麹(笑)原酒(笑)シー汁浸漬法(笑)花酵母(笑)マンゴー酵母(笑)千年の響(笑)
意味がわからん。

158 :145:2021/01/06(水) 05:33:24.46 ID:WNXXB5Yy.net
レスくれた皆さんサンクス
どなんは\3200でした
隣のカリー春雨は11本あり
2本2013で残りは2015で\2400でした
スーパーのリカーコーナーなのでプレミアなしですが
内地なので元の値段高いです

159 :呑んべぇさん:2021/01/06(水) 09:24:35.95 ID:ivyFQBjF.net
南どなんで国泉泡盛のどなんじゃなくて舞富名作ってる入波平のだから60度は希少。
今入波平は再開したばっかりで60度は出してないし先代の杜氏の酒だからその値段なら買ってたほうがいい

160 :呑んべぇさん:2021/01/07(木) 22:07:59.18 ID:jv9bfJ4u.net
古酒作りたいんだけどおすすめの甕ってある?
メーカーが出してるのもいいけどなんとなく甕から選びたい

161 :呑んべぇさん:2021/01/08(金) 01:15:56.54 ID:y92aaID/.net
>>159
あっ!
言われて今更気付いたw
つか、この印は入波平の瓶詰日印と同一だわ・・
舞冨名の60度と43度のクバ巻3合瓶持ってるので
今さっき確認したら完全に一致してるのを確認

・・・と言う事で状況変化だわ>>158
もし在庫複数有るなら
予算許す限り全部買っちゃえw

162 :呑んべぇさん:2021/01/15(金) 12:59:49.91 ID:rQdGV5+F.net
津波古の杜氏さんがお亡くなりに・・
「太平」・・安定して美味しくて
普段飲みローテの一軍だった・・合掌

163 :呑んべぇさん:2021/02/16(火) 21:09:04.08 ID:cx3ftyAY.net
普通にまさひろが好きです
久米仙も

164 :呑んべぇさん:2021/03/05(金) 21:45:11.31 ID:/slN5LF5.net
元から古酒で、さらに詰口日2012年の泡盛を飲んだけど飲みやす過ぎて驚いた
初心者なんでよく分からないけど古酒とはこう言う物なのかな?
それとも長年放置しておくと気が抜けるとかあるのかな?
あんまり強く無い自分としては飲みやすくていいんだけど



http://s.kota2.net/1614948039.jpg

165 :145:2021/03/05(金) 22:28:59.66 ID:5KUF7cQg.net
ずいぶん日焼けしたラベルだ事

166 :呑んべぇさん:2021/03/06(土) 00:06:59.79 ID:G7eoYj4A.net
>>165
保管場所が良くなくて気が抜けてたのかな
試しにまた奥の箱入りを買ってきます

167 :呑んべぇさん:2021/04/23(金) 03:05:20.24 ID:Rny17Xp6.net
>>166
直射日光ならもろアウトだが
蛍光灯焼けならば然程気にしなくても良いかも

手持ちの甕フィニッシュ2013一升瓶が化けたw
開けた当初は普通に美味しいって程度で
ずっと放置しとったんだが一昨日久々に飲んだら
別物?ってレベルで美味くなってるwww

168 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 10:38:21.21 ID:0rcLZS/V.net
いいなー、自宅古酒やってみようかな
とりあえず目下のところは宮古島で渡久山とか沖の光とかマイナーな泡盛を買ってくるのが楽しみ

169 :呑んべぇさん:2021/04/25(日) 15:36:49.56 ID:rXgNRm0I.net
宮古の酒はちょっと薄くてあっさり気味なのが多いイメージあるな
宮古人の飲む量エグいからだろうけど。

170 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 17:24:56.35 ID:mbIWXBXa.net
ふるさと納税で石垣島の6蔵飲み比べセットもらった。
宮乃鶴が入っているセットは珍しいなと思って。

玉の露、宮乃鶴はカラメルのような香ばしさがあって気に入った。
請福、八重泉、於茂登は癖のない飲みやすさ。
白百合は…雨が降った後の校庭かな?

171 :呑んべぇさん:2021/04/27(火) 21:53:52.79 ID:8v6bOIac.net
まあブラックコーヒーは苦くて不味いと思う人は多いしな

172 :呑んべぇさん:2021/05/01(土) 00:35:13.06 ID:IUjkEaSs.net
>>170
雨上がり校庭www
確かに白百合の土臭さはねぇ・・
でも現行って昔ほどでは無くなった気もする
かなりマイルドになったんじゃないかな
荒濾過の出来たて&開けたては
昔レベルに凄いけどw

173 :呑んべぇさん:2021/05/01(土) 17:27:21.61 ID:hPCH8FtT.net

やっぱ白百合そうだよな

174 :呑んべぇさん:2021/05/02(日) 21:42:38.43 ID:KLsfkhPg.net
白百合は家内工業で生産量極小なのに飲む人を選ぶからレア化せず
首都圏でも割と苦労せず買える、という奇跡的な需給バランスの酒だよね

175 :呑んべぇさん:2021/05/03(月) 09:17:03.60 ID:hP+k66SM.net
まあ一定数の需要はあるね
珍しさもあるが、置いてる店は多い
俺の泡盛サイクルに入ってるよ

176 :呑んべぇさん:2021/05/04(火) 17:02:40.09 ID:hbK2YN11.net
同じく
白百合は置いてある店は多いのに
どこもあまり古いのが残って無いから
コンスタントに売れてはいるみたいね
一度だけ13年物にあたった事有るけど結構美味しかった
ただし開栓時の臭いは今でも良く覚えてる位
マジで強烈だったwww

177 :呑んべぇさん:2021/05/04(火) 20:04:01.07 ID:80041qoE.net
白百合は沖縄料理、ついでに中華やアジア料理に負けないからな
売れるのも当然だ

178 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 02:08:33.73 ID:Wv+n78ej.net
白百合飲んだ事ないけどいったい何の匂いなんだろう
原材料や製法は大きく変わらないはずなのに
使ってる設備のせいなのかな

179 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 07:22:28.02 ID:E2I34B2o.net
カメかなー

180 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 13:40:24.62 ID:Wv+n78ej.net
なるほどー、不安だけど何となく試してみたい

181 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 13:58:57.76 ID:vtvVPjGa.net
甕貯蔵は他の蔵でもそこそこやっているのに、あそこまで匂うのは白百合だけだよね。
甕の焼きが甘くて陶土中の成分が溶け出しているのか、あるいは蔵付きの酵母/麹由来なのか・・・

182 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 17:51:12.90 ID:ni6/e6yn.net
数年前に蔵の壁とか柱を清掃してから
独特の匂いが弱くなってつまらんとマニアが言ってた

183 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 17:51:30.80 ID:E2I34B2o.net
カメの元の土に何が溶け込んでいたか、だろな

184 :呑んべぇさん:2021/05/07(金) 17:55:29.30 ID:E2I34B2o.net
>>180
不安って程でもないよ
古酒は、すげえマイルドで新酒が連想できない
逆も同様

185 :呑んべぇさん:2021/05/08(土) 17:12:21.86 ID:kFn29Xfi.net
白百合は小規模蔵の理想形の一つだろうな
独自性が高くて固定ファンをつかんでいて、若い後継ぎへの継承も上手くいって…

現状では優遇税制終わった途端に潰れそうな蔵も多いよな

186 :呑んべぇさん:2021/05/09(日) 19:46:09.25 ID:q+tnYTnp.net
クラウドファンディングやればいいのに

187 :呑んべぇさん:2021/05/09(日) 20:24:42.91 ID:476P4b2V.net
与那国島みたいな1500人程度の絶海の離島で3社もあるってよく考えたら凄いね
ずっと残ってほしいものだけど

188 :呑んべぇさん:2021/05/10(月) 06:02:44.21 ID:ERJsb/0F.net
酒造組合次第

189 :呑んべぇさん:2021/05/10(月) 12:34:58.94 ID:QHX8JsUP.net
>>187
1500人の与那国に3蔵って、500人に1蔵の波照間と同じくらいの密度だね。
伊平屋島、伊是名島は1000人強に1蔵か。

もっとも、生産量と人口の割合を比較したら久米島がダントツなんだろうけどw

190 :呑んべぇさん:2021/05/11(火) 22:15:31.58 ID:emI0fwnH.net
白百合は甕臭って言われがちだけど原因は甕じゃないよ
というか全量甕貯蔵するほどの貯蔵移設がない 
あれはよくいえば蔵付きカビ、悪くいえば汚染
ただそれが個性だから悪いとは言わない

191 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 04:47:36.62 ID:/C2yDiVa.net

ソースはある?

192 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 09:03:18.22 ID:vTtYn4Zg.net
本当に証明するなら、実際に蔵に入って検査しなきゃわからんでしょ。

甕貯蔵は他の蔵でもやっていること、
蔵の掃除をしたら臭いが薄くなったという意見(>>182)からすると
甕由来ではなく蔵付き菌のコンタミ説は納得できるけどね。

193 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 12:59:38.83 ID:hwouuZHV.net
甕の質も

194 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 20:37:39.29 ID:WjCiGbqf.net
ソースではないけどマイスター数名で見学した感想
ある程度のんでいる人ならわかると思うけど新酒であそこまで甕臭がつく訳ないし上にも書いたけど甕のストック自体殆どない
蔵を掃除してから土臭さが弱まったのもその証拠

195 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 20:38:35.46 ID:WjCiGbqf.net
蒸留したてを試飲できたら証明できるけど流石にそれは飲んでない

196 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 20:41:06.78 ID:WjCiGbqf.net
あと実際に甕古酒をコンスタントに出してる蔵ってだいぶ少ない

197 :呑んべぇさん:2021/05/12(水) 21:13:47.34 ID:Kgg+21lw.net
泡盛ってのは基本的にどれでも1年は熟成させてから出荷させるんじゃなかったっけ?

198 :呑んべぇさん:2021/05/13(木) 02:05:55.98 ID:72UPrpo0.net
新酒でも1-3年は寝かせてる所が多いね
ただ正直1-3年じゃ熟成っていうほど熟成しないと思ってる そりゃガス感は抜けるしある程度角は消えるけど古酒香とか甕感とかは別

199 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 07:13:52.39 ID:8X/rHZrV.net
普段はウイスキーオンリーだが
泡盛は春雨しか飲まない

200 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 16:39:37.02 ID:/eZWs8F5.net
どなんが好きだ

201 :呑んべぇさん:2021/05/14(金) 23:41:31.88 ID:ujrc9D7H.net
自分は菊乃露ブラウンが好きだ

202 :呑んべぇさん:2021/05/15(土) 00:19:18.90 ID:xDiekgdQ.net
選べないなぁ・・
ブラインドやれ言われても自信ないけど
各蔵それぞれ味違うし皆好きだからねぇ・・
どうしても選べ言われたら・・春雨と国華と白百合かなぁ・・
普段飲みは入手しやすい別の奴ばかりだけどw

203 :呑んべぇさん:2021/05/15(土) 01:07:09.02 ID:Q+tCqidU.net
体調や日によって感じ方が変わったりするし難しいね
美味かったからもう一度買ってみると「あれ?こんなもんだっけ?」となったり
とりあえず現在もう一度飲みたいと思ってるのが四日麹と宮の鶴かなー

204 :呑んべぇさん:2021/05/15(土) 17:49:05.83 ID:amSn9fmK.net
花酒だなー

205 :呑んべぇさん:2021/05/15(土) 17:54:00.60 ID:amSn9fmK.net
>>201


206 :呑んべぇさん:2021/05/16(日) 18:56:51.79 ID:9Cn75IJE.net
萬座古酒美味いなぁ😋

207 :呑んべぇさん:2021/05/16(日) 19:50:33.04 ID:k+wb28Py.net


208 :呑んべぇさん:2021/05/16(日) 19:51:21.58 ID:k+wb28Py.net
伊達に奴隷の主ではないぞよ

209 :呑んべぇさん:2021/05/17(月) 03:37:46.83 ID:pthFHgfg.net
>>203
四日麹は確かに美味い
3本目リピッて昨日切らしたばかり
ストック無いからまた買おうとしたら
地元近所の酒屋が在庫切れの上
取り扱い止めちゃった
どうしようか頭抱えてるわ・・
いっそ赤ラベル公式で買っちまおうか思案中w

宮の鶴はかなり昔に飲んだけど
こっち(関東北部)じゃまず入手出来ない
味は悪くなかった・・淡麗系のイメージ

210 :呑んべぇさん:2021/05/17(月) 05:14:14.32 ID:zTFyMI12.net


211 :呑んべぇさん:2021/05/17(月) 08:28:02.87 ID:BWo3nCgm.net
芭蕉布も忘れないでくれ

212 :呑んべぇさん:2021/05/17(月) 14:47:28.95 ID:+eYMcdMP.net
>>211
初めて聞いた
見かけたら試してみよう

213 :呑んべぇさん:2021/05/17(月) 14:50:33.96 ID:WEshI3df.net


214 :呑んべぇさん:2021/05/18(火) 05:16:02.07 ID:pdDjn0OW.net
芭蕉布か・・
伊平屋さんとこのは
「照島」しか飲んだ事無いな
44度の荒濾過の奴だけどかなり美味しかった
「たつ波」もここの銘柄だね

215 :呑んべぇさん:2021/05/18(火) 06:39:49.29 ID:5R9tyock.net
伊平屋島か、また難易度高いな…と思ったけど、これもふるさと納税で貰えるな。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47359/4466053

宮乃鶴もどなんもあるふるさと納税、実は結構有能。
よっかこうじもあるぞ。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47207/4629404
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47382/322327
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47212/4898295

ちなみに俺はイムゲーもらいました。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/47207/4902961

216 :呑んべぇさん:2021/05/18(火) 06:54:39.82 ID:U5+RXp1o.net
ふるさと納税ってのはいまいち分かって無いんだけど、あえて高い買い物をして税金を寄付すると解釈すればいいのかな?

217 :呑んべぇさん:2021/05/18(火) 09:33:34.59 ID:AMDkalRn.net
イムゲーなー

218 :呑んべぇさん:2021/05/18(火) 12:15:46.31 ID:IwIv4WOn.net
伊平屋酒造は県民でも照島しかあんまり見かけないぞ!

219 :呑んべぇさん:2021/05/18(火) 14:44:40.81 ID:U5+RXp1o.net
イムゲー、多良川製のヤツ飲んだけど甘い香りでなかなか良かった
もう一回くらいは買ってみたい
クリームチーズの味噌漬けと相性抜群だった
食事の合間に飲むならやっぱり泡盛かなー

220 :呑んべぇさん:2021/05/19(水) 09:04:47.27 ID:l5q4Xd4c.net
イムゲーは紫芋の芋焼酎みたいな甘い香りだよね。
美味いは美味いんだけどスピリッツ扱いで税制上不利だから、
この味なら芋焼酎でいいじゃん、って話になってしまうのが惜しい。

話題性・物珍しさはあるけど、それだけではなあ。
スピリッツ・焼酎間の税制改定すると国内の焼酎蔵が破綻するので無理だろうし。

221 :呑んべぇさん:2021/05/19(水) 11:02:59.82 ID:HNVwy7ue.net
沖縄特例でいいんでね

222 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 12:46:07.30 ID:w17QMrLv.net
あれ飲むなら芋焼酎でいいしコスパ悪い
県民も興味ないし沖縄かぶれのナイチャーに受けてるイメージ ただ営業は頑張ってるっぽくて居酒屋でも増えてはきてるけどいかんせんコスパ悪いから人気ない

223 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 19:07:16.38 ID:pzw2910O.net
そう言われると芋焼酎も試したくなってしまうけどあえてイムゲーを買ってこよう
飲んで沖縄を応援さー
頻繁に飲む物でなければ多少コスパ悪くても我慢

224 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 22:05:27.83 ID:rGxhYzqp.net
222だけど
個人的にイムゲーは?だったからああ書いてしまったけど沖縄を応援、酒蔵を応援してくれてありがとう! 
沖縄県民なのでとても嬉しいです

225 :呑んべぇさん:2021/05/20(木) 22:27:57.73 ID:pDBTsAET.net
>>224
ありがとうございます
自分は元々酒は全く飲めなかったのですが、沖縄好きが高じて泡盛を飲むようになったクチなので

226 :呑んべぇさん:2021/05/23(日) 13:00:31.46 ID:ImYDYCVh.net
わしたショップが2002年醸造の古酒(てぃんがーら)通販してるね。

入波平とか伊是名とかの希少な蔵のもあるけど、これどうなんだろう。

227 :呑んべぇさん:2021/05/23(日) 13:24:02.26 ID:uouAETT1.net
値段次第だな

228 :呑んべぇさん:2021/05/23(日) 14:11:48.11 ID:ex37Pchj.net
どれも43度で2合で3000、1升で12000。
他の通販サイト、メーカーも二十年古酒の相場はこんなもんみたいだけど。

229 :呑んべぇさん:2021/05/23(日) 20:46:22.38 ID:OE4OYllU.net
年代の構成も知りたいとこだけど、
相場だと納得できるなら買ってみれば

230 :呑んべぇさん:2021/06/11(金) 21:29:29.87 ID:AJvx5bO2.net
宮古島のマイナー所2社と、宮古島で最もメジャーな会社の古酒
どれも美味かった〜
よく言われるように宮古島の泡盛は飲みやすい傾向はあるけど特に物足りなさは感じないね

https://s.kota2.net/1623414327.jpg

231 :呑んべぇさん:2021/06/12(土) 00:40:00.31 ID:VNzVfwpT.net
沖之光、焼き鳥に合う

232 :呑んべぇさん:2021/06/12(土) 08:21:18.44 ID:gaCbhKLy.net
焼き鳥ね
今度試してみるよ
沖の光と豊年は上手く表現出来ないけど明確な違いが感じられて良かった

宮古島系の泡盛会社はこれで制覇したけど、恥ずかしながら自分ではニコニコ太郎と宮の華はほとんど区別出来なかった

233 :呑んべぇさん:2021/06/12(土) 23:07:02.52 ID:6Wcbl7zm.net
銘柄忘れたんだけど
電話のない蔵ってどこだかわかりますか?

234 :呑んべぇさん:2021/06/14(月) 15:17:34.37 ID:iRZJHF3H.net
>>233
追記で
電話番号はあるんですが
地区の世話役につながるみたいで
注文は郵便でするらしいです

235 :呑んべぇさん:2021/06/16(水) 04:17:41.99 ID:yvIZZm77.net
>>231
試してみた・・同意!
ちな、塩+一味
味変でマヨ一味・・どちらもOKでした

236 :呑んべぇさん:2021/06/16(水) 23:07:59.91 ID:t9L6qj+m.net
神奈川はまだ店でお酒飲めないから辛い。早く飲みに行けるようになってほしいよ。

237 :呑んべぇさん:2021/06/17(木) 20:37:19.95 ID:1oV5+HUJ.net
ファッションキャンディの泡盛チョコレート美味いな
チョコレートちんすこうだけじゃなく、これも那覇空港で買えるようにしてほしい

238 :呑んべぇさん:2021/06/24(木) 09:05:33.90 ID:tpDeXygf.net
宮の鶴って若干高いなぁ。

239 :呑んべぇさん:2021/06/24(木) 09:20:51.08 ID:L6Zt2J7E.net
甘みが強めだしちょっと変わった製法でもしてるのかな

240 :呑んべぇさん:2021/06/25(金) 03:30:53.38 ID:4O1I0p4K.net
泡波程極端では無いけど
島内消費メインで島外に出回る数は
少ないからじゃね?>若干高め

味の方は蒸留器の特性・・とかかな?
個人的にはサッパリ目に感じる
同じサッパリ系でもベクトルは違うけど
舞冨名辺りと良い勝負な気がする

241 :呑んべぇさん:2021/06/25(金) 04:00:20.74 ID:j2LUkYT5.net
おもとかなー

242 :呑んべぇさん:2021/06/27(日) 19:52:28.97 ID:SZNjYgxb.net
久米島の久米仙と、普通の久米仙があるのがややこしい

243 :呑んべぇさん:2021/06/27(日) 20:11:59.22 ID:CWt9JrIL.net
久米久米はまずい泡盛
那覇久米はそこそこ美味い普通の乙類焼酎

244 :呑んべぇさん:2021/06/27(日) 21:54:00.71 ID:SZNjYgxb.net
久米島の久米仙ってあんまり良い評判聞かないのに何故か本土でもよく売ってるんだよね

自分もてぃんがーらって言う数社が製造した企画物の泡盛の、久米島の久米仙製造のヤツを飲んだけどちょっとキツい感じであんまり良い印象は無いかな
ま、そう言うのが好きな人も居るって事かー

245 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 08:28:00.86 ID:V1t4LjWx.net
さらにややこしいことに米島酒造の「久米島」というのもあるけど
こっちは程よく癖があってうまかった。

246 :呑んべぇさん:2021/06/28(月) 08:36:43.39 ID:rOc5ICcG.net
於茂登ウマい^_^

247 :呑んべぇさん:2021/07/02(金) 07:03:58.07 ID:58OnrHF3.net
離島の銘柄は分かりやすいけど、本島の銘柄で地元以外にあまり出ない珍しいもの、小規模蔵ってある?
國華や北谷長老あたりかな?

248 :呑んべぇさん:2021/07/02(金) 11:02:15.48 ID:/IritT/e.net
ない

249 :呑んべぇさん:2021/07/02(金) 12:34:27.31 ID:tRuJIX0k.net
>>247
識名の時雨とか津波古の大平とかは? 
沖縄住んでるけど居酒屋とかだと菊の露残波まさひろ久米久米くらいだな

250 :呑んべぇさん:2021/07/02(金) 21:24:32.66 ID:ak/IANkE.net
>>247
"沖縄限定"と銘打ってるやつは
大小問わず何処の蔵でも出してるっしょ
そん位かねぇ・・
逆に島外限定ってやつは
山川の甕フィニッシュとか辺りかな
時雨にせよ太平にせよ本土でも
ある程度泡盛に強いチェーン店系酒屋在るから
普通に出回ってるんよねぇ・・
沖縄行った事無い本土住みだけど
泡波以外は全銘柄買って飲んだ事あるよー

251 :呑んべぇさん:2021/07/02(金) 23:18:18.88 ID:tnDvzN/v.net
菊の露の「島」だったかな?
宮古島限定と書いた銘柄が本土で売ってた
ま、このご時世だし宮古島だけでは余ってしまったのかもしれんけど

252 :呑んべぇさん:2021/07/03(土) 20:10:45.55 ID:3NRwu+Wn.net
これってどのくらい古いか電話番号から推測できる人いる?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2524333.jpg
目減りしてなさそうなんで開けるの楽しみなんだが

253 :呑んべぇさん:2021/07/03(土) 23:24:37.60 ID:BEYA1LnW.net
>>252
電番からでは無いけど
住所が2004年の移転前の住所なので
最低でも2004年以前は確定

電番からで行くと
電番が一つ目と二つ目でくっついた表記って
80年代後半辺りまでじゃ無かったっけかな?
違ってたらスマン・・・

254 :呑んべぇさん:2021/07/04(日) 02:49:43.83 ID:0R4Mdvp5.net
初めて聞く泡盛だ
普通のやつでいいから飲んでみたいな

255 :呑んべぇさん:2021/07/04(日) 07:49:43.34 ID:Yf653wbL.net
東風平「村」は1979年に町になったから、それ以前確定ですよ。

最低でも42年ものか…

256 :呑んべぇさん:2021/07/04(日) 15:14:30.42 ID:twubHlHo.net
これはもう博物館入りだなぁ

257 :呑んべぇさん:2021/07/05(月) 01:01:28.86 ID:CH3ueqlR.net
この壺タイプがコルクじゃなけりゃよかったのに
貴重な泡盛がコルクのせいで消えていく〜

258 :呑んべぇさん:2021/07/05(月) 05:27:02.26 ID:WuSPsXAT.net
>>255
42年以上ものですか・・Σ( ̄□ ̄|||)
度数40度超えのだから
普通なら酒質の劣化はほぼ心配ないけど
コルク栓ですよねぇ・・これ
封の状態次第・・でしょうね

259 :呑んべぇさん:2021/07/06(火) 11:32:36.45 ID:keRFWEOK.net
>>258
逆に40度しかないからそれくらい長期だと酒質も劣化してくるよ コンディションによるけど
そのためのし次だから

260 :呑んべぇさん:2021/07/13(火) 12:44:17.94 ID:b3Gg3/MU.net
県産品支援キャンペーンで、わしたや沖縄いちばとかの通販サイトで送料無料キャンペーンやってるね。
せっかくだから何か買おうと思っているが、実は近場の酒屋やスーパーでも売ってるんじゃないかと無駄に悩む。

あと、全品50%offになってるような詐欺サイトもあるので注意しないと。

261 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 21:23:48.99 ID:flF7nLaS.net
こんなの買ってみた
ビビって買えずにいた噂の白百合もこれなら躊躇なく試せる

https://s.kota2.net/1626351733.jpg

262 :呑んべぇさん:2021/07/15(木) 22:43:20.06 ID:NhaKOjjI.net
白百合レポよろ

263 :呑んべぇさん:2021/07/16(金) 11:31:01.43 ID:XRbROxwP.net
>>261
「土の味」「雨上がりの校庭」「飲む粘土」
「他人の家の床下収納」「畳をかじった感じ」「キノコの菌床」
と称される白百合、いかがですかな?

264 :呑んべぇさん:2021/07/16(金) 20:25:44.32 ID:nvmE5I8x.net
かつお節でもチーズでも上等なものほどカビ臭いということか

265 :呑んべぇさん:2021/07/16(金) 22:13:35.65 ID:TJwO+ZnE.net
白百合飲んでみました
うん、たしかに個性的
自分的にはキノコ?かなぁ
でも噂では近年は以前ほどのクセは無いと聞くし、最初からそう言う物だと覚悟して飲んだせいか、思ったよりはイケた
ただストレートで味見した時より水割りにしたほうが濃醇さが薄れてより香りがモロに前面に出てしまうね

266 :呑んべぇさん:2021/07/17(土) 17:31:33.04 ID:Bm0k/cCq.net


267 :呑んべぇさん:2021/07/17(土) 19:46:38.45 ID:9pExD0RU.net
萬座は美味い😋
もっと評価されていいと思う

268 :呑んべぇさん:2021/07/17(土) 20:08:53.79 ID:INUZmgrE.net
満座は恩納村だとまだ3000円台で10年古酒置いてるとこあるから助かる

269 :呑んべぇさん:2021/07/19(月) 14:12:30.02 ID:9k+yM5EI.net
ビックカメラの泡盛の品揃えいいな、下手な酒屋より充実してる

270 :呑んべぇさん:2021/07/19(月) 21:38:06.71 ID:ijvYn5DL.net
酒のビックじゃなくてビックカメラなの?

271 :呑んべぇさん:2021/07/23(金) 19:29:41.49 ID:LKUquQtB.net
ビックカメラ行ってきた(立川店)。
萬座、時雨、於茂登、白百合、玉の露と、確かにこの地域でこの品揃えはガチだわ。

272 :呑んべぇさん:2021/07/24(土) 21:59:22.44 ID:SWlVyjyl.net
本州のビックカメラでも泡盛が沢山あるって事?
それはチェックせねば

273 :呑んべぇさん:2021/07/26(月) 01:22:48.15 ID:DiK7TWlh.net
>>272
あと3合瓶一般酒限定だけど
関東にある「酒のTOP」ってチェーン店が
泡波を除いたほぼ全銘柄揃えてる
極々稀に現地限定が流れて来る事も有り
ただ、今は舞冨名、どなんが軒並み欠品

274 :呑んべぇさん:2021/07/26(月) 08:42:09.66 ID:Inp3A9fE.net
舞冨名はなくなったろ?

275 :呑んべぇさん:2021/07/26(月) 14:29:50.40 ID:JaT7mceD.net
舞冨名この前飲んだばかりだけど残り物だったのかな

今は崎元の「海波」っていう濁り泡盛を飲んでるけど結構アルコール感と言うかキツめだね
崎元でも普通の「与那国」は美味かった記憶だけど
やっぱり海波は説明書き通り濁りがとれるまで放置熟成させた方がいいんだな

276 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 01:39:08.50 ID:UG2URzOe.net
>>274
舞冨名は杜氏代わって復活したばかり
なくなった(廃業した)のは千代泉
通販はともかく実物は本土に入って来ないが
一応酒造りは既に始まってるよ

どなんは近年本土でも漸く復活したけど
数年前の台風でタンクが在る社屋の損壊喰らって
昨年くらいまではかなり本土への供給が不安定だった気が

>>275
或いは一瞬で売り切れた復活後の奴かも?
極僅かだけど復活後の奴が本土に入ってる
ただし、30度の一般酒オンリーなので
もし30度の一般酒なら可能性有り
それ以外は逆に旧在庫品ほぼ確定
瓶詰日チェックで判別できると思う

277 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 08:03:16.55 ID:5GNzw+ER.net
舞富名の入波平酒造はもともと生産規模が小さい上に複数回の休業歴もあるからか、廃業説がちょくちょく出るね

2018年の千代泉廃業と入波平の休業・復活があった他は、今のところ廃業・休造中の蔵は無いという認識でいいのかな

278 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 09:01:33.50 ID:8yiy8Bzw.net
入波平に電話してみ

279 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 12:51:52.36 ID:8XUPz3Q5.net
ちょっくら与那国島に行ってくる

280 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 16:11:40.37 ID:Ah29cUCn.net
どなん
南どなん
どういう事?

281 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 18:06:52.72 ID:8XUPz3Q5.net
どなんは与那国島の事

南どなん(はいどなん)は与那国島の南にあると言われていた架空の島

282 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 19:11:18.42 ID:vL+af5D0.net
俺は銀座行くとリカマン777とわしたショップは必ず寄る

283 :呑んべぇさん:2021/07/27(火) 21:56:55.27 ID:41J1btjV.net
>>276
もう瓶は捨ててしまったけど愛知県の田舎だから売れ残りの可能性高そう

しかし与那国島の泡盛は災難と言うか先が不安だね
応援の意味も込めて見かけたらなるべく買おう

284 :呑んべぇさん:2021/07/28(水) 11:54:09.60 ID:FC6J63pV.net
>>281
さんきゅ
でも、それは知ってる
楽土の話も

どちらも古いけど、後発は何故その名前にしたんだろと思って

285 :呑んべぇさん:2021/07/28(水) 16:57:24.47 ID:nDP/Nnx3.net
「南どなん」って、入波平だけじゃなくて崎元も出している銘柄なんだね。

入波平は崎元からの分家なので同系列とはいえるけど
随分ややこしいことで。

286 :呑んべぇさん:2021/08/01(日) 18:12:17.87 ID:YwJSOz67.net
これも鑑定お願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2550073.jpg
電話番号がありませんが、どれくらい古いかわかりますか?
わかりづらいですがキャップの青いところには43度と書いてあります

287 :呑んべぇさん:2021/08/02(月) 01:28:09.17 ID:n0jr1JHo.net
那覇時代で焼酎乙類だし80年代中盤くらいかな
それ以前はラベルが違うから85〜88年前後かな

288 :呑んべぇさん:2021/08/04(水) 12:33:02.55 ID:NZsnVVfg.net
>>273
酒のTOP行ってみた。
一本松とか太平とか豊年とか、確かに本土ではなかなか見ない品揃え。
倉庫みたいなボロい店だったけど、掘り出し物多かったな。

289 :呑んべぇさん:2021/08/16(月) 00:07:41.42 ID:HbXNWEUq.net
ガトーショコラとか洋菓子系に泡盛を少し染み込ませても美味いな
今日は宮古島名物のモンテドールバナナケーキに菊の露を染み込ませて食べた

290 :呑んべぇさん:2021/08/25(水) 20:10:07.40 ID:qn6is81b.net
春雨の古酒ってめちゃくちゃ高えな やっぱおいしいのかな

291 :呑んべぇさん:2021/08/26(木) 06:05:00.72 ID:LT1kLmWu.net
麦チョコ系

292 :呑んべぇさん:2021/08/26(木) 06:21:13.86 ID:Zso1kPWJ.net
萬座うめぇ

293 :呑んべぇさん:2021/08/26(木) 18:53:17.22 ID:KLIbnBiN.net
ゴルゴ13の最新話でデューク東郷がバーでハムレットというスコッチウイスキーを頼むシーンがあったけど
聞いたことがない銘柄だったので調べてみたけどブレンデッドということ以外よく分からなかった
バーテンダーが「よくご存じですね」と言ってたから珍しい銘柄なんだろうけど

294 :呑んべぇさん:2021/08/26(木) 20:55:24.33 ID:w2U9FPfn.net
ゴルゴさんが泡盛飲んだかと思って期待した

295 :呑んべぇさん:2021/08/26(木) 21:02:19.16 ID:G1rsOfQt.net
青ヶ島で島じゃなきゃ飲めない熟成焼酎出鱈目に美味かったなぁ

296 :呑んべぇさん:2021/08/30(月) 00:15:49.57 ID:5Ecbp5Ot.net
これまで販売された1番レアで高い泡盛ってなに?1番高級なの飲んでみたい

297 :呑んべぇさん:2021/08/30(月) 07:03:24.99 ID:E48cwAtA.net
どなん59度とかはどうだろう?

298 :呑んべぇさん:2021/08/30(月) 21:59:04.19 ID:Jm76dltP.net
>>296
度数だけなら
長期特約店限定の
南光70度辺りじゃないかな?
一升瓶のみで16000か18000だった気が
一昨年位前に絶版になっちゃったね

ちな、一般に出回らない
防空壕出土泡盛なんざ、時価換算したら
どんだけ行くのか想像すると恐ろしいわwww

299 :呑んべぇさん:2021/09/01(水) 22:10:45.04 ID:km9YtAp9.net
カリー春雨、以前は入手困難と言われた事もあったらしいけど飲んでみたら飲みやす過ぎて拍子抜けした
単に珍しいからクセが有るっちゅう訳じゃないね
当たり前か

300 :呑んべぇさん:2021/09/01(水) 22:35:25.57 ID:N7Lmv5FY.net
どなん59度は珍しいかもしれないけど実質普通のどなんと変わらんからなー
南光は72度が今までの最高度数だったけど去年消毒用泡盛が出て全部塗り替えられたから微妙

301 :呑んべぇさん:2021/09/02(木) 00:09:07.84 ID:h31N7Ag3.net
どなん59度は発売された時点で17年古酒だから、60度級でそのくらいの古酒って珍しいんじゃないかな?

302 :呑んべぇさん:2021/09/02(木) 00:14:39.88 ID:XZpLrcoZ.net
2001年以降でテロの影響で花酒が機内持ち込み禁止なったから59度で販売してた時期があるんだけど蔵元にそれが残ってたの見つけて再販しただけだから古めの瓶熟どなんと中身は一緒

303 :呑んべぇさん:2021/09/02(木) 00:16:44.84 ID:XZpLrcoZ.net
太平の親酒タンクとかは年一回の蔵元での感謝祭でしか買えないからレアだと思うよ
40年以上し次してるタンクから詰めたやつ

304 :呑んべぇさん:2021/09/02(木) 06:54:45.40 ID:q4toF8G1.net
いいなー、通販で買えたらいいのに

305 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 12:49:43.03 ID:W/rOxUTx.net
美味しんぼでやってたみたいに蔵元に行って
「これは10年物、これは30年物」
みたいに甕から直接注いで飲ませてくれるところなんてあるのかな

306 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 14:47:44.79 ID:H3reh44V.net
ない
場所によっては時々瓶詰めしてあるのを飲ませてもらえないでもないけど

307 :呑んべぇさん:2021/09/03(金) 15:40:21.84 ID:H3reh44V.net
今某酒造にいるけど 甕で計り売りはやってるみたいね

308 :呑んべぇさん:2021/09/05(日) 01:49:36.01 ID:KRa7app+.net
>>296
万国津梁の鐘か尚順男爵とかじゃないかな 
中身はどっちも1977海乃国

309 :呑んべぇさん:2021/09/14(火) 21:46:56.71 ID:ILmfB0kR.net
美味い泡盛の古酒飲みたいんだけど泡盛に高い金は出したくない

310 :呑んべぇさん:2021/09/15(水) 23:57:16.16 ID:AeBJ8Bgr.net
宮の鶴って、幻の酒なんて言われてるんだね
本州だけど近所で売ってたのは凄くラッキーだったんかな
600ml 2000円、安くはないけど独自の甘みがあって美味いからOK

311 :呑んべぇさん:2021/09/16(木) 11:56:39.20 ID:2+6+6Ves.net
>>310
本土の酒屋だと特約店の数が少ないから
殆ど出回らないのもあるからねぇ・・
自分とこは近所に特約店が有って
定価(?)で入手出来るのがありがたい
一升瓶でも3000円行かないよ
昔ながらの紙包みに包まれてるよ・・勿論美味しい♪

5〜10年に一度くらいの割合で
出来が良いと販売する35度(40度?)古酒
(ほぼ島内消費で本土では超レア扱い)を
一度くらいは飲んでみたいよね〜

312 :呑んべぇさん:2021/09/16(木) 14:43:43.99 ID:+YuCy2AM.net
>>311
古酒は今のところ20年くらい作られてないけど今貯蔵してて2-3年後には出す予定らしいよ

313 :呑んべぇさん:2021/09/16(木) 18:30:38.03 ID:CgZTBToP.net
宮の鶴は生産量が少ないんだね
古酒発売されたら是非飲んでみたいけど値段より入手出来るかどうかがネックになりそう

314 :311:2021/09/17(金) 02:26:31.77 ID:strQbQQx.net
>>312
情報サンクス!
・・つか、20年もブランク空いてたと
今知った次第・・お恥ずかしい・・

315 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 09:25:37.74 ID:8mjiycuF.net
珍しいと言うほどでも無いけど色々揃った
早く飲みたいような開けるのが勿体ないような
正月まで取っておくか
https://s.kota2.net/1632097440.jpg

316 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 16:34:23.70 ID:9kbQ9iF5.net
与那国79度がまだどこかで買えるから追加しようw

317 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 17:53:08.89 ID:FO+ES216.net
79度って体内消毒出来そうだね

318 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 19:06:56.57 ID:+wBUGrSr.net
粘膜やられるぞ

319 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 19:12:19.61 ID:9kbQ9iF5.net
消毒用アルコールの代用品だからねw 去年アルコールが品薄でいろんな泡盛の酒造が代用品アルコールつくったうちの一つだよ
あよ79度じゃなくて78度だった すまん

320 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 19:14:56.46 ID:+wBUGrSr.net
なんくるないさ

蔵元が何かヒントを得てくれれば良いけどな

321 :呑んべぇさん:2021/09/20(月) 19:16:58.85 ID:+wBUGrSr.net
>>315
俺なら15年後の正月まで取っとくな

322 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 00:43:37.73 ID:O/inXjN2.net
てか与那国って花酒古酒出してたんだな 飲んでみてえ!
おれ本島在住だけど見たことないな

323 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 08:52:05.08 ID:BfDkLtEl.net
3本とも花酒とは書いてあるけど古酒は60度ではなかったと思う
「花酒で有名な会社、銘柄です」と言うアピールなのかな

324 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 14:36:32.57 ID:BfDkLtEl.net
泡盛メーカーが出してる消毒用の70度以上の奴って水割りで飲んだらどうなんだろ?
酒税がかからないせいか割と安いよね

325 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 16:40:02.27 ID:/RpPCtkn.net
飲料可能って言ってるのか?

326 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 16:41:23.15 ID:2VBFqrrU.net
70度以上ってことは2回蒸留なのかな

327 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 17:51:46.49 ID:+e9XTv8W.net
可能だよ全然飲めるけどそんなに美味しいのはあんまないかも ただ小規模蒸留所が出してるやつは美味しいかも!与那国とかは複数回やろうが直火釜しかないから大手のデカい蒸留器よりニュアンスがしっかり残る

飲料不可のラベルが貼られることで酒税の分安くなるてだけ
2-3回以上の蒸留で最高何回までやってるかは蔵によるかな

328 :呑んべぇさん:2021/09/21(火) 19:28:13.97 ID:l8KOpxhZ.net
消毒用でも薬品とか入ってるわけでもなく原材料は同じなんだよね
買って直ぐは流石にキツ過ぎるだろうけど何年か上手く熟成させられたら…イケるかも?

329 :呑んべぇさん:2021/09/22(水) 16:11:04.85 ID:JSD8GNM8.net
ただ扱いを飲料可のようにはしないだろな
面倒だし

330 :呑んべぇさん:2021/09/22(水) 19:04:35.52 ID:tKsUkixn.net
飲料可って表だって言ったらすぐ酒税かかっちゃうからしゃあない

331 :呑んべぇさん:2021/09/25(土) 13:52:55.78 ID:WcfMC8Zm.net
>>303
津波古の源買ってきたぜ!
杜氏がタンクで40年しつぎ!なのに高くなくてありがたい

332 :呑んべぇさん:2021/10/01(金) 21:32:49.59 ID:0OqWiOHC.net
宮古島の泡盛は飲みやすい物が多い
と言う説を信じてたけど、色々飲むうちに宮古島を代表する菊の露ってむしろ割と癖があるように思えてきた

333 :呑んべぇさん:2021/10/02(土) 09:44:42.75 ID:ZHuS2NFQ.net
飲みやすいのは石垣島かと
宮古は癖というより特徴が前面に出る感じ

334 :呑んべぇさん:2021/10/02(土) 11:50:03.48 ID:AnydOEEC.net
宮古島の古酒は35度が多いのも面白いよね
どうせ水割りにするのに若干度数低めって意味あるのかな笑

335 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 01:01:52.21 ID:SB767E9s.net
かなり古い泡盛開けるから緊張する 

336 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 15:02:59.19 ID:AjQY5TLD.net
>>335
出来たら画像よろ

337 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 19:02:14.41 ID:MGwNsp1i.net
>>309
自分で甕にぶっこんで寝かせとけばええがな

338 :呑んべぇさん:2021/10/07(木) 20:38:16.45 ID:JGCV+OPZ.net
>>337
甕にいれれば無条件で美味しくなる訳でもないし時間かかりすぎる

339 :呑んべぇさん:2021/10/09(土) 17:23:28.65 ID:OLp0PR2u.net
そんなに好きじゃ無いんだな

340 :呑んべぇさん:2021/10/09(土) 18:23:53.19 ID:FETgaAMF.net
甕って難しいよな
俺はぶっちゃけ瓶の方が好き

341 :呑んべぇさん:2021/10/09(土) 20:03:09.76 ID:FETgaAMF.net
シャム南蛮甕熟成って飲んでみたいけどコレクターと仲良くなるしかないのか?

342 :呑んべぇさん:2021/10/10(日) 13:05:51.18 ID:elgxmuix.net
>>336
写真貼れねえけど70年代の泡盛 劣化もしてないし瓶熟すごかった こんなの飲んだら瓶熟否定派はいなくなるはず

343 :呑んべぇさん:2021/10/11(月) 12:24:46.79 ID:xk7swX3L.net
>>342
例の萬座か?

344 :呑んべぇさん:2021/10/26(火) 22:50:31.91 ID:QDcQnden.net
白百合、キノコっぽい独特の香りだけど嫌なクセではないね
個性的な香りに負けない甘味もあるし、根強いファンが居るのも納得の美味さ
口コミで躊躇してる人が居たら是非お試し下さい!と言いたいね

345 :呑んべぇさん:2021/11/01(月) 20:14:10.58 ID:uVGyWSez.net
ハブ酒って美味いんかな?

346 :呑んべぇさん:2021/11/12(金) 18:50:01.15 ID:7gVtSMEd.net
昔飲んだ白百合は凄くカビ臭かったけど最近のは変わったのかな?

347 :呑んべぇさん:2021/11/14(日) 02:17:47.12 ID:CiYNFmnQ.net
白百合、昔からのファンには少し物足りなくなったと言う話だけどそれでも充分個性的だし、何より舌に来る旨味と言うか複雑さが堪らない
アルコールに弱い自分でもあの旨味を楽しむ為にあんまり薄めずに飲みたくなる罪な泡盛だよ

348 :呑んべぇさん:2021/11/14(日) 02:57:53.81 ID:U/icWLJt.net
>>345
ハブ酒リキュールが最近出たからそれのんで見たら?

349 :呑んべぇさん:2021/11/24(水) 21:09:59.14 ID:qtyT3I5/.net
今日のお供は伊是名の「常盤」
実にバランスのとれた美味い泡盛だね

350 :呑んべぇさん:2021/11/25(木) 09:14:08.62 ID:x0EMq9Ae.net
うーん

351 :呑んべぇさん:2021/12/11(土) 11:24:22.12 ID:Xy1bvzsk.net
入波平廃業したな。

352 :呑んべぇさん:2021/12/11(土) 11:43:08.88 ID:b5hdSQkr.net
正式に免許返納したの?

353 :呑んべぇさん:2021/12/11(土) 12:30:09.48 ID:Xy1bvzsk.net
電話が無くなってる

354 :呑んべぇさん:2021/12/11(土) 14:00:15.80 ID:LhWg+huc.net
復活はないとわかってたけど悲しいなあ 
一応内部の話聞いたけどどこまで公表されてるんだろう?

355 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 02:21:08.69 ID:GPQnJlrl.net
>>351
え・・・!?そんな・・・
マジっすか!?

356 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 11:45:36.54 ID:+ejAp+RP.net
社長が亡くなったっぽい

357 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 12:45:15.58 ID:FnLLiHXb.net
その後誰か継いだだろ?

358 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 12:49:40.04 ID:kLUiV3zr.net
入波平は廃業っぽいと思われていて実は密かにやってる、みたいな話も聞いた事あるし謎だね
いずれにせよ厳しい状況なのは間違い無さそう
来年は与那国に行って入波平見かけたら買っておこう

359 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 13:12:55.80 ID:+ejAp+RP.net
いや、数年前に前社長死んでヤバくなったとこで現社長がついでギリギリ立て直したけど今年現社長が死んだみたい
後継いないし借金まみれで買収先も見つからなくて詰んでるっぽい 確実情報ではないけど与那国の近い筋から聞いたから結構信憑性あると思う

360 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 14:04:03.77 ID:FnLLiHXb.net
そうか、継いだ社長も亡くなったんだ。千代泉みたいに残った原酒をブレンドされなきゃいいね。

361 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 14:14:39.91 ID:+ejAp+RP.net
古酒は残ってるみたいだけどあそこ限定商法で値段釣り上げすぎたからもう出すに出せないんじゃないかな?
1989を720ml30万とかでリリースしてたんだぜ?やり過ぎ

362 :呑んべぇさん:2021/12/12(日) 22:29:36.95 ID:ENK+EWqD.net
次いだ方まで亡くなったって何か怖いな
人の叡智の及ばない何かを感じざるを得ないと言うか
実際、身の回りでもそう言う偶然とは思えない不運てあるからね

363 :355:2021/12/14(火) 19:33:10.20 ID:9Dg1ASjo.net
手元にある残った舞冨名
大切に飲んでいきます・・・
訳有って一時期酒が一滴も受け付けられなくなり
十数年が経過、今から8年前に
ようやく再び飲める様になり
復活第一号で飲んだ酒が
当時買って開栓した舞冨名でした
本当に残念ですが、事実は受け止めます。

情報下さった皆様
有難う御座いました<(__)>

364 :呑んべぇさん:2021/12/21(火) 02:48:55.67 ID:YJoIZPWT.net
春雨79度美味いっちゃあ美味いけど強すぎる
数年経ったら結構うまくなる気がする

365 :呑んべぇさん:2021/12/21(火) 20:15:15.49 ID:JiTQJ39J.net
消毒にも使えるヤツなんだ
さすがにキツそー

366 :呑んべぇさん:2021/12/23(木) 21:19:35.61 ID:nSJdk7JU.net
北谷長老、普通酒の30度のやつでも甘味があって美味いね

367 :呑んべぇさん:2021/12/24(金) 14:47:51.68 ID:mQiVMWQ7.net
白百合の「イヌイ菌仕込44度」ってどうですか?
自分は普通の白百合は好きなんですけど白百合らしさは保ってるのかな?
正月用に買おうか悩み中です

368 :呑んべぇさん:2021/12/24(金) 18:45:48.71 ID:Vri5fdse.net
白百合好きならいいんじゃない?試飲しただけだけど白百合らしさはあったよ

369 :呑んべぇさん:2021/12/24(金) 19:42:03.18 ID:zKeFfOuI.net
>>368
ありがとうございます
それなら期待して良さそうですね

370 :呑んべぇさん:2021/12/26(日) 08:22:54.06 ID:WHGod8B3.net
中部地方の泡盛愛好家達はどこで泡盛買ってるのかな?
最近見つけた一宮市の田島屋本店って店は泡盛と焼酎に特化してて凄い品揃えだったよ
一升瓶サイズも多くてお気に入りがあればお買い得だし

371 :呑んべぇさん:2021/12/30(木) 22:50:11.24 ID:bVR8L2Ur.net
正月は石川甕仕込みを開けるかな
初めてだからワクワク

372 :呑んべぇさん:2022/01/10(月) 20:58:49.31 ID:vopVrGfE.net
内地でいい古酒てなかなか売ってる店ってないの?
おすすめ聞かれてもどれくらいのものがあるのか分からん

373 :呑んべぇさん:2022/01/10(月) 21:06:17.56 ID:0D78xqLl.net
沖縄ショップとかにはある程度あるけどそこまでマニアックな物は無いだろうね

374 :呑んべぇさん:2022/01/10(月) 21:31:45.80 ID:vopVrGfE.net
それだと内地での泡盛飲む人そりゃ増えないよね

375 :呑んべぇさん:2022/01/11(火) 15:15:59.09 ID:2QQ/NLir.net
酒税の共通化で県内向け県外向けの区別がなくなるか

376 :呑んべぇさん:2022/01/11(火) 20:17:41.03 ID:96ZIglvX.net
内地で泡盛愛好家が増えない理由は居酒屋とかに置いてある泡盛がいまいちなせいもあると思うなー
多くの人が「泡盛は臭い」って言うけどいったい何を飲んだんだ?って思う
内地に沢山出荷されていると言うと久米島の久米仙とかなんかな?
いきなり高価な古酒は無理としても、せめてまさひろの普通版くらい飲めば印象も変わると思うんだけど

377 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 10:07:33.94 ID:91QO1KPb.net
くらは何処でも見るぞ

378 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 14:50:44.42 ID:2CAdYjU7.net
くらもよく売ってるね
くらってクセは無くて無難ではあるけどあれをきっかけに泡盛にハマる人も少ないだろうなー

379 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 14:57:34.80 ID:Fmh2JD99.net
>>376
勿論、それも有るだろうし
あと「開かない」内に飲んじゃうのにも
一因がある気がしてならないんよね

380 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 16:01:20.87 ID:5fIk2SgL.net
あれは橋渡しとしては有能だよ

381 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 17:46:44.63 ID:2sTATICC.net
10年以上の古酒があんまり売ってない+飲み方飲ませ方が浸透してないのか
くらもおいしいけど樽熟成だしなあ

382 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 18:14:59.76 ID:2CAdYjU7.net
>>379
「開かない」とは?
開けてから少し置いた方がいいって事?

383 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 18:25:55.49 ID:2sTATICC.net
>>382
古酒はボトル開けてから時間たたないと古酒香が立ちにくいんだよ
グラスに注いでもまた更に数分〜30分くらいは待ったほうがいいんだけどその飲ませ方を教えてくれるような店が少ないんだよね

384 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 18:46:16.51 ID:2CAdYjU7.net
>>383
30分!それは知らなかった
試してみます
ありがとう

385 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 18:51:59.74 ID:2sTATICC.net
40度以上の古酒をストレートで飲む場合だから一般酒とか水割りで飲む場合は気にしないでいいよ

386 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 22:35:29.13 ID:91QO1KPb.net
面倒なら水かお湯を一滴

387 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 22:42:23.14 ID:Fmh2JD99.net
>>382
そうです
特に新酒(一般酒)のガス臭は
泡盛が避けられる
大きな要因かと思う次第です。

388 :呑んべぇさん:2022/01/12(水) 23:11:11.48 ID:2sTATICC.net
ガス臭強い泡盛ってそんなになくない?
一般酒でも1年近く寝かせるし若い原酒の泡盛の匂いと蒸留したてのガス臭ってちょっと違うよ

389 :呑んべぇさん:2022/01/13(木) 10:08:34.52 ID:4iNySlWC.net
それをガス臭とする人は泡盛に向いてないんでね

390 :呑んべぇさん:2022/01/13(木) 23:21:32.20 ID:17ZS4hNg.net
正確には泡盛じゃないけど萬座原酒47度の詰めたばかりのやつがすげえガス臭かった 
焼いた10円玉通すと消えるらしいけど試す前にガス臭が抜けてきちゃった

391 :呑んべぇさん:2022/01/14(金) 00:02:41.52 ID:ChrV89Wo.net
正月に開けた5年古酒が開けた時より今の方が美味く感じるのは気のせいだけではなくそう言う事なんだろうか?

392 :呑んべぇさん:2022/01/17(月) 07:23:20.89 ID:XmRMVVKr.net
入波平の廃業は確定事項だろうけど、公式ニュースが一切ないのはどういうことなんだろう?
千代泉の時はあれだけニュースになったのに。

社長亡くなったもんだから廃業手続きに時間がかかっていて、まだ「休業」状態なのかな?

393 :呑んべぇさん:2022/01/18(火) 06:59:35.56 ID:vwvL8P3X.net
継ぐ人がいればまだ続けられる状況なのかな

394 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 00:08:17.97 ID:JAYs7FCz.net
萬座の43度古酒買ってきたけど美味いね
千円ちょいのクオリティじゃねえわこれ めちゃくちゃコスパいいわ

395 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 09:44:23.27 ID:Oy/1OPVv.net
容量は

396 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 12:46:38.28 ID:JAYs7FCz.net
720mlで1300円くらい

397 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 13:46:24.21 ID:eETwru1q.net
安いね
セールか何か?

398 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 14:14:44.58 ID:JAYs7FCz.net
他よりちょっと安い店だけど県内価格だとそんなもんよ
よく考えたら一般酒より安いしほんとコスパえぐいわ

399 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 14:19:57.70 ID:eETwru1q.net
へー
あれって定価数千円じゃないの?

400 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 14:24:36.68 ID:JAYs7FCz.net
10年40度の事かな?それだったら県内の安いとこで3300くらいかな 内地の価格だと5000円前後だと思う
年数なしの古酒ってだけのやつだったら40度と43度があってどっちも1000円台

401 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 14:44:50.42 ID:eETwru1q.net
緑瓶にくすんだオレンジラベルに黒文字の事かな
それでも安いよねー

402 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 14:49:05.77 ID:JAYs7FCz.net
今は黒瓶かな 10年がオレンジラベルで年数なしは金色のラベルが普通と思うけど小さい酒造所だしその辺は適当かもw

403 :呑んべぇさん:2022/01/20(木) 14:54:19.28 ID:eETwru1q.net
乙〜

404 :呑んべぇさん:2022/01/23(日) 13:31:14.40 ID:UY/CgEZq.net
ここには萬座推しの人が居るね
そこまで言われると飲んでみるしかないな

405 :呑んべぇさん:2022/02/04(金) 19:19:45.91 ID:ZWAXPJUf.net
本土の店でどなん30度の一升瓶が2860円で売ってるが買いかな?

406 :呑んべぇさん:2022/02/05(土) 11:52:53.95 ID:UpvZcBNd.net
オレは買わないな

407 :呑んべぇさん:2022/02/05(土) 19:48:38.07 ID:xlA6TLqk.net
菊の露の宮古島限定の「島(古酒)」
宮古島限定品が本土の店で普通に並んでるのはコロナの影響で余り過ぎてるのか?
普通の紙パック菊の露のなんとも言えないキツい香りが無くて別物のように美味かった

408 :呑んべぇさん:2022/02/08(火) 19:26:20.36 ID:rOU0XphN.net
いよいよ酒税軽減措置の廃止か
なんとか頑張ってほしいけどさすがにどこも無傷では済みそうに無いな

409 :呑んべぇさん:2022/02/09(水) 08:34:57.62 ID:/WMIfqvB.net
まあ2029年までは20kL未満の小規模蔵は現状の税率維持できるから
それまでに生き残り策を考えるか会社畳むかの判断迫られそうだな。

ただ、20kL未満ってどこまでが該当するのか分からない。
宮の鶴ですら22kL作ってるという記載あるし、
國華はメーカー側が10kLと明言、
春雨は小売に出されるのは1kLとか書いてあったけど本当かな?

410 :呑んべぇさん:2022/02/10(木) 00:22:41.96 ID:VjnzxRwr.net
宮の鶴が1番小さいメーカーと聞いたけどもっと少量生産のところもあるんだね
宮の鶴って現状でも少し高めだからさらに上乗せはキツそうだなぁ
生産量絞ればそれも痛手だろうし

411 :呑んべぇさん:2022/02/10(木) 04:42:52.59 ID:QBqaHpV0.net
米島伊平屋あたりも少ないな
出荷量って度数で換算されるのかな? 30度で出せばそりゃ43度より出荷量増えるのは当たり前なんだし

412 :呑んべぇさん:2022/02/10(木) 12:44:47.88 ID:MvUKGvel.net
線が引かれるのは20じゃなくて200kLだね。
量の計算も、下記によると35度か25度に換算した量らしい。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/sake/annai/pdf/2344_02_01.pdf

413 :呑んべぇさん:2022/02/10(木) 13:06:00.23 ID:MvUKGvel.net
泡盛酒造が46社(入波平含む)で、37社が200kl未満のグループCだそうな。
https://toyokeizai.net/articles/-/479290?page=2
A、Bに入る8社探した方が早そうだね。

生産量とは多少違うのかもしれないけど、売上高の上位は
1位が久米久米、2位が残波、3位がまさひろ、4位が瑞泉、5位がヘリオスだそう。
(ちょっと古いデータだと菊之露がランクイン)
まさひろは3747KLと明言しているので少なくとも上位3社はA群確定。

他、多良川が50万升(900kl)〜62万升(1100kl)を公開しているのでB群。
B群に入るであろう中堅あと1社はどこだろう?

414 :呑んべぇさん:2022/02/10(木) 19:55:24.37 ID:7sucrtLw.net
>>413
34社がグループCだから、ABは12社だな

久米久米・比嘉・まさひろ・瑞泉・ヘリオス・菊の露・多良川の他は
忠孝・請福・今帰仁・那覇久米あたりだろうか

415 :呑んべぇさん:2022/02/13(日) 23:07:09.21 ID:kOiSMd66.net
https://s.kota2.net/1644760543.jpg

バレンタイン限定?のチョコレート専用泡盛
さすがの池原酒造だけに一筋縄ではいかない個性派
あの白百合のキノコ、カビ系の香り、濃醇な味わいとも全く異質の、なんとも例えようの無いキツい香りで結構辛め
でも確かにミルク感強めの甘いチョコレートとは相性ぴったりだった
よく研究されているね

416 :呑んべぇさん:2022/02/13(日) 23:38:11.99 ID:ExpNh5SM.net
ちょこもりはどうなん?

417 :呑んべぇさん:2022/02/14(月) 13:43:04.61 ID:AJsJLvmX.net
厄介な奴が絡んで来たな

https://twitter.com/horieawamori
(deleted an unsolicited ad)

418 :呑んべぇさん:2022/02/14(月) 15:01:15.78 ID:DV8sDwkX.net
泡盛倉庫はせっかくの千代泉を他の蔵の酒と混ぜたりするから嫌い。

419 :呑んべぇさん:2022/02/14(月) 15:44:36.20 ID:GOJtcW/a.net
>>418
今は舞富名の在庫を買い付けてたりして。

そしたら死体を繋ぎ合わせて怪物になったような
フランケンシュタイン泡盛ができそうだな。

420 :呑んべぇさん:2022/02/14(月) 19:58:50.42 ID:HLWMMbKn.net
>>417
彼は泡盛界で何をしようとしてるんだろう?
泡盛に注目が集まるきっかけになればいいけど、沖縄の職人みたいな人とああ言う人が合うイメージが湧かない

421 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 00:59:53.34 ID:FjyfX5hS.net
マーケティングに関しては泡盛業界にやらせるより堀江出した方が圧倒的に信頼できるわ それくらい組合の信用がないしセンスもない

422 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 09:01:59.99 ID:y9g3ls/C.net
そこでフィーチャーするのが一番癖の強い白百合の池原酒造って・・・

あそこの社長が一番こういうイベント向きなキャラなのは分かるけど
新規ユーザーの開拓には繋がらないよなあ

そもそもファンミーティング的な内輪のイベントの想定?

423 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 10:11:12.26 ID:FjyfX5hS.net
一般受けしたかったら神村か忠孝か八重泉の樽あたりが良さそう 白百合最初に飲んで美味いっていう人見た事ねえしむしろ泡盛苦手意識ついた人はたくさん見た

424 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 11:06:36.12 ID:34q/cPvL.net
美味いと思ったよ
元から五味を楽しむ方だし
なので白百合は古酒より新酒が好き。
粗濾過も好き

425 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 15:36:47.21 ID:FjyfX5hS.net
まず泡盛自体ほとんど飲んだ事ない人の話な
五味とかって倉庫で習ったんだろうけど倉庫行ってる時点で十分マニアだぞw

426 :呑んべぇさん:2022/02/16(水) 15:52:54.64 ID:34q/cPvL.net
妄想すごいなw

427 :呑んべぇさん:2022/02/17(木) 08:49:37.83 ID:7LqDAuR4.net
ホリエモン講演会の件、
たまたま47都道府県を巡って講演会やるプロジェクトで
沖縄県パートが泡盛倉庫がスポンサードしたからこのテーマになっただけで
別にこれで何か大きなイベントが始まるとか宣伝大使になるとか
動きが起こるわけではないんじゃないかなあ。

428 :呑んべぇさん:2022/02/22(火) 00:04:16.82 ID:ZoNVmnAp.net
>>405
イオンで「菊の露・まさひろ」の一升紙パックが1380円売ってるし
2倍の価値は無いだろ

429 :呑んべぇさん:2022/02/22(火) 17:17:02.60 ID:CBtDbiLg.net
内地だと43度で10年以上の古酒とかだと全然売ってない?

430 :呑んべぇさん:2022/02/23(水) 07:17:51.81 ID:8YqZqNXL.net
その条件だけなら普通に売ってはいるけど、
「この銘柄のこの年数」という決め打ちで探すと大変だろうねえ

30度の一般酒で売れ残って勝手に瓶熟して10年越えているのもたまにあるけど

431 :呑んべぇさん:2022/02/23(水) 13:19:24.92 ID:7Fo18CZJ.net
日陰に置かれてるなら買いだな

432 :呑んべぇさん:2022/02/28(月) 16:55:47.73 ID:nMNRSlbD.net
近隣の酒屋でデッドストック古酒探してみたら、
確かにホコリ被った10年越えあった。

でもよりによって甲乙混和の「はんたばる」だった…

仮に10年寝かせたところで熟成しないんじゃなかろうかと思って買わなかった。

433 :呑んべぇさん:2022/02/28(月) 17:34:47.03 ID:laI70E5s.net
試しに買って
今後に活かせば良いのに

434 :呑んべぇさん:2022/02/28(月) 19:27:56.68 ID:/mDbU0w4.net
瓶熟は絶対あるとは思うけど10年でも変化微妙なやつが殆どだよね
混和酒は個人的には熟成感は感じないかな

435 :呑んべぇさん:2022/03/02(水) 11:03:30.16 ID:0lSRIbdo.net
白百合、久米島、玉の露、宮の鶴以外で
風味が特徴的で分かりやすい銘柄ってあります?

436 :呑んべぇさん:2022/03/02(水) 12:40:24.98 ID:X5kggVRZ.net
やんばる、恩納あたりの薫香タイプか津嘉山の甕ガチャ古酒とかは?

437 :呑んべぇさん:2022/03/02(水) 20:23:46.27 ID:FM+w24g8.net
そこまで強い個性では無いかも知れんけど渡久山酒造の豊年とか

438 :呑んべぇさん:2022/03/03(木) 04:12:00.43 ID:qaJeGWOr.net
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

439 :呑んべぇさん:2022/03/03(木) 08:47:59.37 ID:qYa9wnYR.net
ありがとうございます。

>>436
まずは山原くいな、萬座、國華のレギュラーあたりから試してみます。
>>437
宮古の酒って癖が無くてすっきりの印象ですが豊年探してみます。

440 :呑んべぇさん:2022/03/03(木) 20:50:56.78 ID:hgc6SH6t.net
>>439
薦めておいてアレだけど國華は特徴的とは真逆かも 甕ごとに差がありすぎて、蔵でも甕次第すぎてうちの味とかはないって言ってたww

441 :呑んべぇさん:2022/03/04(金) 09:22:36.01 ID:gCsnTVFh.net
>>440
手間なしでいいじゃん
毎日飲んでも飽きない

そもそも國華が振れ幅っていってもな

442 :呑んべぇさん:2022/03/05(土) 16:17:59.44 ID:uRK26zbg.net
本土では國華は普段飲みできるほど売ってないし値段も高いけどね。

プレミア前提の泡波は別として、一般酒で一番高いと思う。
規模の小ささや流通コストを考えるとやむを得ないとは思うけど
逆に、南光はやたら安いんだが、なんであんなに安いんだろう?

443 :呑んべぇさん:2022/03/05(土) 18:10:44.97 ID:nitcR4pa.net
國華は泡盛の中でも間違いなく一番原始的で手作業だからしゃあない 蒸留機とかも密造酒用にしか見えんw

神谷酒造は沖縄県内でもニッチなとこだけど本土に結構出してるんかな

444 :呑んべぇさん:2022/03/06(日) 13:25:59.11 ID:q9BfDGRs.net
神谷酒造の南光なら愛知県の沖縄ショップにも売ってた
國華は見た事無いなぁ
戦前から残っている唯一の設備らしいね
めちゃそそられる

445 :呑んべぇさん:2022/03/06(日) 19:56:10.78 ID:JFOL8M1C.net
普通に置いてるが
店主の好みかなぁ

446 :呑んべぇさん:2022/03/06(日) 20:17:14.51 ID:qS3LTHmZ.net
零細業者が多いからか、一部の大手蔵元以外は
販売店によって扱いがバラバラで面白いよね。

ディスカウント系酒屋や個人店に意外な掘り出し物があったりする。
流行りじゃないから転売ヤーの餌食にもまずならないし(泡波除く)。

447 :呑んべぇさん:2022/03/06(日) 23:45:45.06 ID:364SFnIc.net
これまで市販された泡盛で1番レアモノってなんだろ?
泡盛館のは珍しいっちゃ珍しいけどアホらしくなるくらい値段釣り上げてるしなー

448 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 05:37:29.78 ID:z456iXVC.net
>>446
5年ほど前の話だが
同じ事考えた複数の奴等が
関東や近畿、東北とかで
派手に攫いまくってたんよね
以前の泡盛スレで何度か情報出てたの
覚えてるよ・・一応有る所には有るけど
ディスカウント系は少なくとも関東では
壊滅したと思って良い
狙うなら個人経営店一択
関東住みなので近畿や東北の現況は知らない

449 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 08:06:02.86 ID:SAnPmn5C.net
長期熟成古酒は元から高値だし、
一般酒の掘り出しものも今じゃプレミア付かないから
転売ヤーも差益出ないだろうに。

それに例えば千代泉も舞富名も泡波も
別にここでしか出せない味ではないから
希少性だけで高値付けても売れ残るのが現実。

450 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 11:22:35.42 ID:P3sIPDVG.net
舞富名だけはオンリーワンじゃね? 花酒で古酒だし味も他2つと違うし
千代泉と泡波はどうでもいいなw 某所の千代泉も売り方が胡散臭いし

451 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 11:24:19.89 ID:P3sIPDVG.net
日本政府とか乙類時代の何個か売った事あるけどそれくらい古いやつだとそれなりに利益出たな
今は流石にもう手に入れるのが大変すぎて簡単には出来ないけど

452 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 17:24:09.04 ID:lM9aSQAh.net
>>447
芭蕉布とか

453 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 18:38:35.81 ID:IJEAyUSt.net
南光70度

454 :呑んべぇさん:2022/03/07(月) 23:28:52.97 ID:P3sIPDVG.net
芭蕉布は一応探せばあるな というか照島以外の伊平屋の酒は本島でも店知らんかったら探すのかなり大変

南光は確かにだいぶレアというか俺も1箇所しか手に入れ方知らん 他にも離島フェア限定の与那国71度とかおこげとかも手に入れるのハードルめっちゃ高いかも

455 :呑んべぇさん:2022/03/08(火) 02:07:46.65 ID:7+rhQXzN.net
>>453
70度は既に終売で
色違い同ラベルの
50度が特約店専売で
現行販売・・だったっけ?

456 :呑んべぇさん:2022/03/09(水) 09:39:53.36 ID:9QbC4PWr.net
>>446
最近はあまり見かけなくなりましたね
今年は連ドラ効果で泡盛ブーム再燃あるのかなー?

457 :呑んべぇさん:2022/03/15(火) 18:34:17.83 ID:FWLWD8w5.net
入波平酒造さんが今どうしてるのか検索してたらこのスレ行きついた。ありがとう。
結局廃業かは確定しないけど今お酒は売ってないんだね。
家にある舞富名大切にするわ。

458 :呑んべぇさん:2022/03/15(火) 21:09:08.18 ID:g5abDsml.net
とりあえず去年与那国島行った時は見なかった気がする
そんな事と知っていればもっとあちこち探したんだけど

459 :呑んべぇさん:2022/03/15(火) 23:48:17.58 ID:d3UCbrjJ.net
もう電話も繋がらないからね。終わった。

460 :呑んべぇさん:2022/03/16(水) 00:29:25.24 ID:o3Ref+VB.net
与那国島お土産の泡盛ゼリー3種揃ってたと思ったけど、在庫が尽きたら2種になるのか
寂しいな
あとは46酒造揃っていたファッションキャンディーの泡盛チョコレートも1つ欠ける事になる

461 :呑んべぇさん:2022/03/16(水) 09:03:25.96 ID:HdQ6FjJn.net
舞富名、探してみよかな。。

462 :呑んべぇさん:2022/03/16(水) 12:04:34.57 ID:TIYy29Rx.net
入波平の製品だと、わしたショップ通販で
2002年製てぃんがーらがまだ売ってるね。

あとはネット上にあるのはプレ値転売か、異常に安い詐欺サイトばかりなので
実店舗で掘り出し物を探すしかなさそう。

463 :呑んべぇさん:2022/03/16(水) 19:16:47.44 ID:0gv4fJTv.net
>>432
東京南千住で泡盛じゃないけど永昌源の白乾35度1升透明瓶ラベルボロボロが
店の暗い奥棚にホコリかぶってたのを発見したことがある
1000円で引き取って液色変化はなかったが熟成してた
美味くて2日で飲み干した

464 :呑んべぇさん:2022/03/17(木) 00:04:06.27 ID:DMnHTKoo.net
春雨の詩ラベルってどこかで飲めないかな
めっちゃレアらしいってのと超高いらしいけど当時の定価わかる人いる?

465 :呑んべぇさん:2022/03/19(土) 23:19:00.56 ID:DAUpHH7r.net
本土でも國華見つかった
沖縄物産展でも運が良ければあるね
味は尖った辛味とか少なくてどっしりしてるかな
自分は気に入ったよ

466 :呑んべぇさん:2022/03/20(日) 05:05:01.96 ID:RvawU4e5.net
>>465
特約店が数少ないとは言え
一応本土にもあるから
検索かけるか蔵元に直接問い合わせすれば
運が良ければ近場にあるかも?

自分は地元且つ近所に特約店が有るので
其処で購入してる・・
「至福の一滴」がお気に入り♪

467 :呑んべぇさん:2022/03/22(火) 22:23:33.75 ID:QOYxJT8h.net
銀座で買ったKUINA BLACK(古酒40度)を今飲んでるが、これはウマい

468 :呑んべぇさん:2022/03/23(水) 02:04:08.45 ID:vIfEil3q.net
田嘉里はうまいよな 適度な香ばしさが美味い!

469 :呑んべぇさん:2022/03/23(水) 17:34:35.89 ID:RIAI0Q7Z.net
スーパーで買ってくれと主張してきたので十年ぶりくらいに泡盛買ったわ
久米島の久米仙って紙パックなんだがどの辺の位置づけなんだろうか
ちなまだ飲んでない今夜飲むんだ

470 :呑んべぇさん:2022/03/23(水) 18:00:49.86 ID:sjPZCzaX.net
>>469
久米島の久米仙の瓶のやつはファミリーマートやローソンでも売ってるよ。
ミミガーも買ってきてたまに沖縄気分を味わってる。

471 :呑んべぇさん:2022/03/23(水) 20:01:09.54 ID:RIAI0Q7Z.net
久米仙飲んだが臭すぎずライトすぎずちょうどいいかも
黒霧いいちこみたいに居酒屋スタンダードって感じ

472 :呑んべぇさん:2022/03/24(木) 15:41:57.11 ID:5ZSa0L5G.net
居酒屋で同僚に勧められたおもろ21年が美味しかった

473 :呑んべぇさん:2022/03/24(木) 17:40:29.96 ID:nPdLhdW+.net
正統派だな

474 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 01:39:35.48 ID:XAHOfHk/.net
瑞泉は長期熟成のコンスタントな供給できるのが強いよなあ 

475 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 08:35:43.32 ID:LZmtuW/P.net
泡盛って黒麹使った米焼酎って理解でいいのかな?
タイ米使う影響とかあるんだろうかとふと疑問

476 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 10:16:16.86 ID:MLb5H/dQ.net
米の焼酎だけど、味は米焼酎とはだいぶ違う

477 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 10:39:18.39 ID:d/iabmxm.net
ジャポニカ米で造った泡盛(やいま等)は飲むと泡盛だし、
黒麹で造った米焼酎は米焼酎の味だし
その違いはどこにあるんだろうね。酵母?

478 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 14:55:56.51 ID:JATeeb8/.net
>>475
むしろ日本の蒸留酒のルーツは泡盛が先だから、日本米と白麹を使った泡盛が米焼酎と言えるかも?
一般的には味としては泡盛の方が甘味があって濃厚とされてるらしいから、焼酎の好みによっては泡盛も試す価値あると思う

479 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 15:57:31.17 ID:LZmtuW/P.net
情報thx
泡盛は30度が多いのも謎なんだが沖縄人は強めが好きとか?

480 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 17:06:54.24 ID:9zDd9KMU.net
>>478
それははっきりしてないよな

481 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 18:32:50.35 ID:XAHOfHk/.net
>>479
逆で日本人全体の好みとして30度以下の低度数が飲みやすくて好まれる 蒸留酒として40度以下がレギュラーな方が珍しいと思う

沖縄だと宮古島が1番酒飲みの島なんだけど量を長時間飲むからむしろ25度以下でスッキリ系が好まれるから度数と飲み手の酒の強さの関係って難しいね

482 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 18:34:42.81 ID:XAHOfHk/.net
>>477
いろんな蔵で聞いてみたら蒸留酒でも結局は醪作りが酒の味を決めるって言ってたからやっぱ黒麹が泡盛らしさの理由なのかもね

483 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 18:49:41.52 ID:LZmtuW/P.net
タイのホテル朝飯レストランでタイ米の茹で上がった良い香りが立ち込めてたのがすごく印象に残ってる
日本米の炊き立てとはまた違う香りだったので米の違いもあるのではないかなとは思う

484 :呑んべぇさん:2022/03/27(日) 19:03:21.86 ID:Ocz2nRIp.net
泡盛って火にかけてアルコールを飛ばすとほんのり僅かな米の甘い香りしか残らないけど、焼酎もそこまでアルコールを飛ばすとそれぞれの米の香りの違いが明確になるかもね

485 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 08:38:41.90 ID:/+NXxlSu.net
他のハードリカーと勝負する為の尚は40度だしね

486 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 08:52:23.52 ID:zF1YgRxQ.net
同じ銘柄の泡盛でも30度より43度の方が美味く感じたりするけど
どちらも飲みやすいところまで水割りにしたら一緒になると言うわけでは無いのかな

487 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 09:59:49.51 ID:/RZ62zay.net
アルコール中に香味成分を含むらしいので度数高いと香りもよいとかどうとか

488 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 12:57:59.42 ID:XKVvSfUv.net
やっぱりあるんだね
少し前に「与那国」の30度飲んで、今回は43度にしたらそう感じた

489 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 13:30:28.31 ID:/F4RTXRA.net
泡盛の水割りとかもったいなくてやったことない
花酒でもそのまま飲んでるよ

490 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 14:24:17.58 ID:/RZ62zay.net
かなり昔のこと沖縄出身者がBBQで持ってきた一升瓶が泡盛の初見だったんだけど当時の俺は酒の知識もなく何だか臭い日本酒モドキくらいにしか思ってなかった
無知って罪だわ

491 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 14:34:03.18 ID:eWINOAj0.net
知っててもダメだろ、そんな場合

492 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 16:54:33.24 ID:EXkB0X1g.net
>>485
尚は(カクテルベースの)ハードリカーがターゲットだから若干意味合いが違うと思う 

493 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 16:56:02.71 ID:EXkB0X1g.net
>>490
BBQに持ってくる1升瓶なんて一般酒だろうし勿体無いようなもんじゃないと思うよ

494 :呑んべぇさん:2022/03/28(月) 17:20:22.86 ID:/RZ62zay.net
その後に店頭に泡盛がたくさん並ぶブーム?が来ていろいろ試したな
すっかり泡盛のこと忘れてた俺がいうのもなんだが最近あまり銘柄が並ばないのはどうしたものかと

495 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 10:23:55.40 ID:AHL+j7JV.net
コロナで沖縄旅行者が減ったからとはいえ
通販サイトの送料無料キャンペーンで本土では入手しにくい銘柄を
いろいろ味わう機会は得られました。

496 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 14:32:21.07 ID:h1C/7/bV.net
また沖縄を舞台にしたドラマが始まるらしいから人気出るといいね
しかし沖縄ですら泡盛離れが進んでるとは悲しいな
やっぱり沖縄でもビールが人気なのかね?
自分はビールが苦手で飲めんから理解に苦しむけど

497 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 17:36:02.60 ID:PCyesdzi.net
ビールっていうか家飲みだったら酎ハイ一択になってる人が多いと思う
沖縄は那覇以外車社会過ぎて飲みに行くハードルが高いのも問題かも 青い海をバックに砂浜で飲むとかビーチパーティーの時以外ほとんどやってる人いないしね

498 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 17:48:45.72 ID:scgWAwp3.net
75
78
41
とか人気あるみたい

499 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 17:53:36.58 ID:u7Tpe4C8.net
沖縄の一番の魅力は泡盛だな
コロナが済んだら、離島の民宿に泊まってのんびり飲みたいなあ

500 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 18:01:33.10 ID:1JAdYTHL.net
酎ハイなんだー
あれもノータッチだから分からないなぁ
甘くて万人に飲みやすいんかな

501 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 19:03:12.45 ID:q/UqTQZA.net
これまで店で泡盛を飲んだ事の無い自分も2020年は、宿から歩いて居酒屋に出向いて泡盛を飲む事を楽しみにしたたのになぁ
今年のGWも怪しそうだな

502 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 21:21:24.30 ID:PCyesdzi.net
>>498
オリオンが頑張ってるけどそんなに人気はない 

503 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 21:26:43.98 ID:PCyesdzi.net
あと沖縄でも泡盛に強い飲み屋とかバーはほとんどなくて国際通り付近に数軒ある程度で県民が飲む泡盛って言ったら残波かブラウンボトルくらいでちゃんとした古酒飲んだことない人もめちゃくちゃ多いよ 
ブラウン飲んで臭いってイメージのまま嫌いになって飲まない人が殆ど

504 :呑んべぇさん:2022/03/30(水) 21:55:09.33 ID:u7Tpe4C8.net
私は泡盛とウイスキーは好きだけど、焼酎は芋も麦もダメだな
こういうのは体質的なものなのかな

505 :呑んべぇさん:2022/03/31(木) 10:58:30.64 ID:fwTwBkZg.net
うん
鋭敏か鈍感

506 :呑んべぇさん:2022/03/31(木) 11:22:57.30 ID:kVu5gm4I.net
売れ筋ドラマで泡盛推しすればいいんだよな
もしくは情報番組で沖縄人の長寿は泡盛効果?とか(ハテナが重要

507 :呑んべぇさん:2022/03/31(木) 11:42:02.91 ID:BWh3yDAq.net
いいねw 今の男は他県より短命なのは泡盛を飲まなくなったからって事にしよう!

508 :呑んべぇさん:2022/03/31(木) 21:21:46.56 ID:pVBKV1qq.net
カリー春雨2005年とおもと炎2003年と瑞泉御酒2009を地方のスーパーで発見した
全12本製ペイペイでゲットだぜ

509 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 09:34:07.38 ID:r2hLr4d0.net
泡盛は荒らされて無いよなー

510 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 11:45:27.01 ID:uYTh31NV.net
>>504
ワイン好きの知人が泡盛を悪く言っていて、話が全く合わなかった
俺はワインが少しも美味しくないので尚更
一口に酒好きと言っても色々だわ

511 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 14:50:17.87 ID:ZRNe1X1D.net
ワインも美味しいね
特にチーズと合うのが良い
でも買ったワインが酢になってたりを経験してしまうと買う気が薄れるんだよなぁ
無難に泡盛か日本酒でいいや、ってなってしまった

512 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 18:20:11.06 ID:xwzYrmuG.net
今宵は餃子なので一杯目はビールで後はゆっくり久米仙なのである

513 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 20:45:29.87 ID:FxJQSAET.net
>>511
エイプリルフールねた? ワインが酢になるなんて事あるの?

514 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 21:11:09.17 ID:0BfSBjY4.net
>>513
酢になるは大袈裟かもしれんけどとてもかなり酸っぱくなってる事はあるよね
実際、酸っぱくなってしまったワインを買ってしまった時の対処法として、酢として料理に使う、と言うのも見かけるし

515 :呑んべぇさん:2022/04/01(金) 22:47:56.26 ID:VmK3btmg.net
酢酸発酵は別の過程だから基本的にどの酒も瓶のまま酢になることはほぼないよね
余談だけど瑞泉の会長の本では戦前は余った泡盛を10度以下に薄めて酢酸発酵させて酢も作って売ってたんだって ただ泡盛が汚染されたらかなりヤバいから離れで作ってたらしい

516 :呑んべぇさん:2022/04/03(日) 01:51:56.74 ID:q50W8QTh.net
酒造組合がださいロゴ作ってたけどあれで飲む人増えるって思ってる人いるのかね? 
キャンペーンみたいなのをやってるフリなのか本気なのか分からんw

517 :呑んべぇさん:2022/04/03(日) 03:00:41.55 ID:DG2SuOqD.net
本土復帰50周年記念というけど現実は泡盛にとって大きな曲がり角だしね
まぁ何かしなきゃというところだろうけど

518 :呑んべぇさん:2022/04/03(日) 09:00:23.78 ID:OjPmk2nI.net
>>516
パンナムぽいなと思ったら平仮名のあだった・・

519 :呑んべぇさん:2022/04/03(日) 12:30:40.83 ID:BBXr2bFL.net
泡盛飲んだ事無かったけれど
沖縄に行った時にストレート、ロックで飲んでみたら
意外とおいしかった
バーテンダーの勧めで泡盛カクテルも飲んでみたけど
こちらもおいしかった

けれど翌日行った那覇の別のバーで
ウイスキーとかジンのストレート、ロック、カクテル飲んだら、
こちらの方が遥かにおいしかった

520 :呑んべぇさん:2022/04/03(日) 19:41:06.36 ID:lB++Odjv.net
辛い生活

521 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 13:14:47.58 ID:bFkyCWyW.net
ホリエモンのイベントどんな感じだったんだろう

522 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 17:53:06.83 ID:bFkyCWyW.net
だいぶレアな泡盛譲ってもらった! 感謝!

523 :呑んべぇさん:2022/04/04(月) 20:18:39.40 ID:BRwNOSc6.net
泡盛をアツアツごはんに掛けたら美味すぎた
お茶漬け感覚で「泡盛ごはん」、これはイケる

524 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 15:03:05.66 ID:dQYLxs5h.net
今度与那国行ってくるけど現地でしか買えない的なボトルってなんかある?

525 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 16:52:04.61 ID:f8g8Vjnb.net
あるとしたら崎元の方じゃないかな

526 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 17:07:11.15 ID:dQYLxs5h.net
ありがとう、崎元は行きやすいしとりあえず行ってみます。

527 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 17:55:41.82 ID:qOF1ez/I.net
泡盛自体たまたま久しぶりに買った久米仙もそろそろ空になる次はどうしたものかと

528 :呑んべぇさん:2022/04/09(土) 19:22:21.76 ID:CBaNh30r.net
>>524
詳しく知らないけど「おこげ」とか言う奴は現地限定だったような

529 :呑んべぇさん:2022/04/11(月) 12:14:44.91 ID:1i5pAzUI.net
石川酒造が20年古酒と高度数のブレンドして50度の復帰記念酒を販売するって 買いだな!

530 :呑んべぇさん:2022/04/11(月) 14:21:45.81 ID:HnMhq6lW.net
ブレンドといえば南風、コスパ最強

531 :呑んべぇさん:2022/04/13(水) 18:49:37.91 ID:u7gJ26Et.net
沖縄で酒は飲みたし金はなし
ちむどんどんで行った気分に

532 :呑んべぇさん:2022/04/13(水) 21:18:56.72 ID:ltsIklTR.net
おこげ。香ばしくて他にない味わい。

533 :呑んべぇさん:2022/04/15(金) 15:33:27.98 ID:iTHUvbmw.net
ちっちゃい甕でも43度の泡盛入れてたら古酒になりますか?

534 :呑んべぇさん:2022/04/15(金) 17:12:21.56 ID:pzHnZrpO.net
3年経てば古酒だからなるといえばなる 

535 :呑んべぇさん:2022/04/15(金) 17:16:19.56 ID:pzHnZrpO.net
度数も容器も関係なく3年で古酒って言えるガバガバルールだからなw

536 :呑んべぇさん:2022/04/16(土) 11:34:05.88 ID:jvHwEEsH.net
ルールが厳格なのは不正を働く者が多いからと言われているぞ

537 :呑んべぇさん:2022/04/16(土) 11:58:23.69 ID:Un7vYKLs.net
それは古酒ブレンドの話 

538 :呑んべぇさん:2022/04/16(土) 15:05:50.09 ID:jvHwEEsH.net
そこじゃない

539 :呑んべぇさん:2022/04/30(土) 17:10:19.14 ID:1o1UWBnu.net
ちむどんどんで泡盛人気でるかな?
コレクション放出したいんだけど値上がりして欲しい

540 :呑んべぇさん:2022/05/01(日) 12:19:10.42 ID:hK+KIcIQ.net
>>539
何あるの?

541 :呑んべぇさん:2022/05/01(日) 15:06:08 ID:LP83LXtF.net
乙類表記の1升瓶とか30年以上の古酒とかかな 高い限定酒とかはそんなにないけど

542 :呑んべぇさん:2022/05/06(金) 11:17:33 ID:pjC/WI/I.net
地元の人は舞富名は復活することを期待してるみたいだね
まだタンクには泡盛が残ってるはずだって

543 :呑んべぇさん:2022/05/06(金) 17:05:00 ID:V1H8We0u.net
実際めちゃくちゃ残ってるらしいよ 初年度の1989でも1升瓶2000本分以上あるとか

544 :呑んべぇさん:2022/05/06(金) 18:41:02.68 ID:pjC/WI/I.net
勿体無いなぁ
なんとかならんもんかね
今なら限定復刻とか言って割と売りやすいタイミングだと思うけどね
与那国島で入波平が入手出来たら買おうと思ったけど仕方ないから那覇空港の泡盛蔵で萬座の古酒と國華の43度を買った

545 :呑んべぇさん:2022/05/06(金) 19:40:30.75 ID:V1H8We0u.net
2年くらい前に1989舞富名を4合10万くらいの超ぼったくり価格で出しちゃったからストックはあっても今更安くも出せなくて詰んでる
ってか酒は美味いのに経営センスがゼロだったから杜氏だけ引き継いでまともな経営者に移ってくれたら最高なんだけど・・

546 :呑んべぇさん:2022/05/07(土) 20:24:40.86 ID:wxgHBbmU.net
でもまだ廃業のニュースが出てないということは休業扱いで
在庫は在庫で売るアテがあるってことなのかねえ

547 :呑んべぇさん:2022/05/08(日) 01:22:38.14 ID:nL4BpQn9.net
いつもシャッターが閉まってる与那国空港の空港売店にはまだ舞冨名が並べてあったように見えたんだが
まさか空箱じゃ無いだろうし
他の売店には見本はあっても売り物は無かった
いつ復活してもいいように見本を置いているそうだから復活の現実味はあるんだと思う
多分

548 :呑んべぇさん:2022/05/09(月) 08:40:28.84 ID:6rPDNNw1.net
休業→再開の前科があるだけに、オオカミ少年化してるんじゃない?

549 :呑んべぇさん:2022/05/17(火) 22:04:51.05 ID:nnADMend.net
久しぶりに春雨無濾過を買おうと調べたら、これ随分と値上がりしたんだねぇ。
オレが買った2016年頃は4500円くらいだったのにぃ

550 :呑んべぇさん:2022/05/17(火) 23:44:28.04 ID:AKH4Ayug.net
今6000円以上するな
ただ今無濾過44度生産止まってるから欲しいなら買っておいたほいがいいよ いつ復活するか分からんけどとりあえず今は忙しくてそれ作ってる暇がないって宮里酒造行った時言ってた

551 :呑んべぇさん:2022/05/25(水) 14:00:16.69 ID:ik5ujSQZ.net
まだコロナの影響が大きいんだろうけど
返還50周年や「ちむどんどん」効果による特需も別になさそうですね。

そろそろ入波平に続いて力尽きるところが出てきてもおかしくないけど
小さい蔵ほど地元密着で観光客需要や県外の販路に依存してないから
あまり影響ないのかな?

552 :呑んべぇさん:2022/05/25(水) 20:32:53.84 ID:WsPTCR7E.net
NHKの潤沢な予算でパロディっぽいラベルの泡盛ボトルを色々登場させてくれれば秘かな楽しみとして視聴するのに

553 :呑んべぇさん:2022/05/26(木) 20:12:29 ID:5tjGPURd.net
でも最近スナック菓子にコーレーグース味が増えてる気がするのはドラマや返還50周年の影響があるように思うね
さらなるきっかけがあれば泡盛も

554 :呑んべぇさん:2022/05/27(金) 17:34:32.19 ID:7WHpSXdE.net
でもどうせそれに与るのは久米久米と残波と瑞泉くらいでしょ

555 :呑んべぇさん:2022/05/27(金) 21:29:32.83 ID:5lCtLNFm.net
主人公の兄が共同売店の店先でラッパ飲みしてた瓶は久米久米かな

556 :呑んべぇさん:2022/05/29(日) 07:20:45.86 ID:qZH8QGu+.net
東京近辺だと時雨が手に入らない。
近くにあったショッピングモールの沖縄専門店が撤退して不自由になった。

557 :呑んべぇさん:2022/05/30(月) 00:04:35.95 ID:cpNdNX0o.net
時雨美味いよな ザ泡盛って感じ

558 :呑んべぇさん:2022/05/30(月) 01:07:07.64 ID:FvSpJkAi.net
>>556
板橋の「酒のTOP」行ってみ?
埼玉がメインのチェーン店で
泡盛の種類かなり多い・・勿論時雨もある

559 :呑んべぇさん:2022/05/30(月) 05:39:37.24 ID:k20j2AQM.net
>>558
ありがとう!

560 :呑んべぇさん:2022/05/30(月) 08:27:28 ID:P9dnppuT.net
うん、このスレで勧められていたからTOP行ってみたけど良かった。
5年から10年の瓶熟や一世代前のラベルがホコリ被ってることもザラ。

・・・と煽っておいて何だけど、全店月曜定休日なので要注意。

561 :呑んべぇさん:2022/05/31(火) 11:28:22.80 ID:6CyKC7ij.net
石川酒造の玉友50度買った。
老後の楽しみに寝かせておくわ。

562 :呑んべぇさん:2022/06/01(水) 02:40:53.93 ID:qWdf4rz7.net
泡盛がいまいち盛り上がらないのってやっぱり古酒は家で自分で作るってコンセプトが時代に合わないってのも大きいのかな
酒造が20年以上とかバンバン出せたら味の評価上がるとは思うんだけど

563 :呑んべぇさん:2022/06/01(水) 05:09:00 ID:8+xxJVDx.net
そもそも商売っ気あるのかな?

564 :呑んべぇさん:2022/06/02(木) 19:54:03.51 ID:jJPAR41+.net
売る気はあるけど商売下手すぎて売れなくて色んなとこに泣きついてるよ
社員には還元しないくせに県外のコンサルにはガンガン金注ぎ込んだ上に効果出ないし上層部にアホが多すぎる

565 :呑んべぇさん:2022/06/03(金) 12:35:39.65 ID:7vTk+JLS.net
>>560
6~7年前だったら
大量の本場表記モノをはじめ
もっとヤバいのが色々転がってたけど
当時、旧泡盛スレ住人が全店に大挙襲来して
根こそぎ掻っ攫ってったのよなーw>TOP
今は無き上尾店には昔住んでた時近所で
ムッチャ世話になったっけ・・
白百合一升瓶の瓶色違いが5色も有ったのは笑った
超珍しいから青瓶だけ買ったっけな・・
他に白フロスト、緑、茶、黒フロストが有ったの覚えてる

566 :呑んべぇさん:2022/06/04(土) 03:15:07 ID:2+PRbdWk.net
泡波とかも時々青とか緑と黒以外の瓶あるっぽいけどそういうのってレア扱いなの? 中身一緒でしょ?

567 :呑んべぇさん:2022/06/04(土) 11:39:12 ID:vo++Lyas.net
>>566
波照間酒造
「勘のいい子は嫌いだよ」

568 :呑んべぇさん:2022/06/04(土) 20:03:14.54 ID:2+PRbdWk.net
別の酒造に注文した時も瓶の色何がいいですかと聞かれてなんでもいいですって言っちゃったw

569 :呑んべぇさん:2022/06/05(日) 13:42:55.88 ID:m5Surf0d.net
>>566
勿論一緒
でも緑とか青瓶って見ててキレイだし
酒の味には一切関係無いけど
綺麗なモン目の前にありゃ
イヤな気はしないっしょ?

米島(久米島)の年一限定グラデボトルも
好きな色の組み合わせの時は
ついつい買っちゃうわw

570 :呑んべぇさん:2022/06/05(日) 14:17:22.79 ID:WqGNrzbU.net
色はまあいいけどボトルの形とかが特別なやつむしろ嫌いだな
並べた統一感がなくなるのとモルトよく飲んでた時コルク折れたら替えサイズがなかったりするトラウマがあるw

571 :呑んべぇさん:2022/06/05(日) 15:30:07.05 ID:m5Surf0d.net
あー・・・
ウィスキーはまず似た瓶は有っても
同じ瓶はむしろ少数派だもんねぇ・・
それはそれで面白いっちゃ面白いけど
アカン人がそこ好かんのも分かるわ

572 :呑んべぇさん:2022/06/05(日) 20:58:39.36 ID:THQaidAn.net
5合の甕だけ販売してるところ知らない?
容量は1升でも4合でもいいんだけど熟成させて置けるような甕や壺がなかなか見つからない

573 :呑んべぇさん:2022/06/05(日) 21:36:50.81 ID:m5Surf0d.net
五合は流石に中身入りの使い回しか
沖縄を隈なく探すかしか無いんじゃない?
後は地元の骨董屋とかさ
一升以上なら忠孝をはじめ幾つかの蔵や
泡盛倶楽部とかの通販サイトで
現代版の新品が有るよ
泡盛入れる前に徹底的に洗浄と消毒と
乾燥しなけりゃいけない手間考えりゃ
大人しく新品買うか元から泡盛に使ってた
使用済みの使い回しの方が良い

574 :呑んべぇさん:2022/06/07(火) 17:43:03.44 ID:uQczJXDQ.net
>>573
サンクス
やっぱり5合はなかなか売ってないか...
1升で探してみるよ

575 :呑んべぇさん:2022/06/07(火) 18:17:38.84 ID:Gl6hNkzA.net
>>574
全然あるぞ! 鬼の腕て呼ばれる徳利がちょうど当てはまると思う
4合から1升くらいで忠孝でも沢山あるし栄用窯とかポール・ロリマーさんとか色々あるから探してみて

576 :呑んべぇさん:2022/06/07(火) 18:19:26.50 ID:Gl6hNkzA.net
ちなみに骨董品使うのはやめた方がいい 衛生上怪しすぎるし今の製品の方が漏れのリスクが圧倒的に少ない

577 :呑んべぇさん:2022/06/09(木) 19:10:48.95 ID:Ymwc3cxG.net
>>575
遅レスですまんがサンクス
容量的にもちょうど良さそうだ
5合だと甕じゃなくて瓶や徳利で調べた方が良かったのかもしれん

もう一個聞きたいんだが栓はサイズが合いそうな市販のコルクやシリコン買えばおk?

578 :呑んべぇさん:2022/06/09(木) 22:18:32 ID:phW2KLLu.net
>>577
忠孝はゴム栓付いてきたはず 
沖縄の泡盛系の蓋って大体全部有限会社サンワってとこからだからもしなければそこに注文した方がいいかも

そういや5合じゃなくて1升からになるけどいちまん焼きが1番お手軽で安いよ ほとんどの酒造の甕も今はここの使ってるとこが多いし
正直5合とかって小さすぎてし次とかは厳しいから1升くらいあった方が楽しめるよ

579 :呑んべぇさん:2022/06/10(金) 20:06:03.23 ID:+m2mdAbc.net
>>578
瑞泉の原酒の600瓶を2本貰ったからせっかくなら熟成させてみたくて...
とりあえず今回は5合で3年か5年だけおいとくわ
そんでそれとは別に親酒と長期熟成用として追加で一升以上の甕も買ってみるよ

580 :呑んべぇさん:2022/08/03(水) 23:05:38.72 ID:cb6hdDLv.net
呑んでるかーい?

581 :呑んべぇさん:2022/08/04(木) 10:49:22.73 ID:qpbWJACs.net
埼玉だけど何処行っても手に入らないのでヨドバシの通販でかった。
開封するのが楽しみ。
https://i.imgur.com/gL8fIcn.jpg

582 :呑んべぇさん:2022/08/06(土) 01:39:15.46 ID:m3thZ7QB.net
普段飲み用に米島酒造の久米島グリーンパック買ってみたけどなかなかコスパ良く感じた

583 :呑んべぇさん:2022/08/06(土) 15:05:08.83 ID:frgGZygN.net
沖縄で送料オフしてるとこあるからそこで買ってあげてー 今大変みたい

584 :呑んべぇさん:2022/08/06(土) 16:08:47.58 ID:n7/xnJMn.net
送料オフでも儲け出るの?

585 :呑んべぇさん:2022/08/06(土) 16:46:56.57 ID:frgGZygN.net
県の補助金で2200円までは無料なんだって
回し者ってかおすすめの店だけどネットショップ沖縄ってとこいいよ

586 :呑んべぇさん:2022/08/08(月) 13:11:36.09 ID:Rs8nrAqG.net
沖縄いちばも送料無料キャンペーン始まってるけど
泡盛の品揃え微妙なんだよな
(近場のやる気ある酒屋と同レベルのラインナップ)

587 :呑んべぇさん:2022/08/16(火) 18:31:19.71 ID:appjjVz0.net
長期熟成で高くなくておいしい泡盛教えて

588 :呑んべぇさん:2022/08/16(火) 19:55:04.68 ID:Z6YWUEwo.net
たぶん青龍

589 :呑んべぇさん:2022/08/16(火) 21:46:49.88 ID:deZ9RifM.net
この暑さでビール美味いんだが腹に溜まるんで泡盛にバトンタッチ。
結局呑みすぎてグダグダになってしまう。反省。

590 :呑んべぇさん:2022/08/18(木) 11:22:22.19 ID:7OafVu/u.net
青龍って長期熟成じゃないでしょ

591 :呑んべぇさん:2022/08/22(月) 14:08:07.28 ID:P/Kx0RYD.net
長期の定義はともかく瑞泉43より美味いので良しとする

592 :呑んべぇさん:2022/08/23(火) 20:37:41.19 ID:ic7oT3T3.net
水割りで飲んで少しクセが強いと思った泡盛はロックで飲むと印象変わるね
水で割ると濃醇さが薄れてクセがより強く出てしまうからそう言う泡盛はロックで飲むにかぎる
と、今日改めて確信した

593 :呑んべぇさん:2022/08/24(水) 10:17:19.04 ID:Pd7PACyQ.net
king-kazu.3110_vs_big-beat.001@docomo.ne.jp

594 :呑んべぇさん:2022/08/24(水) 10:37:01.68 ID:0N49qCoe.net
クセもその酒だぜ。楽しめる。
とは言えコーヒーやミルク割りする人は多いけどな

595 :呑んべぇさん:2022/09/30(金) 01:28:32.73 ID:bpdheMfU.net
4合瓶の一般酒で1番癖強いのってなに?

596 :呑んべぇさん:2022/09/30(金) 09:49:59.63 ID:rgrqWBld.net
新酒?
白百合

597 :呑んべぇさん:2022/10/01(土) 19:46:40.77 ID:pPfM78bC.net
白百合でも詰口日の違いか、作られたロットによる個体差か分からんけど、クセが強く感じる物もあれば弱く感じる物もあるように思うね
何にせよクセに気を取られがちだけど独自の濃醇な味わいが良いよね

598 :呑んべぇさん:[ここ壊れてます] .net
味を均一化してないだろね
いわばシングルバレルだな

599 :呑んべぇさん:2022/10/12(水) 21:03:53.62 ID:gnFOOpgu.net
お湯割りに目覚めた
甘味も増していいなこれ

600 :呑んべぇさん:2022/10/12(水) 23:34:36.77 ID:AVWrMSAK.net
先お湯だね
後お湯も試したら

601 :呑んべぇさん:2022/10/13(木) 00:31:55.70 ID:no4Rr+6Y.net
先お湯だね
後お湯との差が自分に分かるか自信無いけど試してみます

602 :呑んべぇさん:2022/10/16(日) 13:41:06.21 ID:2fSABLr+.net
リサイクルショップで瓶詰め2009年の八重泉を 五年前に買って継ぎ足しては飲みしてます。

603 :呑んべぇさん:2022/10/31(月) 22:12:12.18 ID:GMXATviX.net
時雨美味いな
風味の質として少し白百合にも通ずるものも感じたり

604 :呑んべぇさん:2022/11/08(火) 21:23:56.17 ID:zLxvfHwn.net
自宅近くの酒屋に行ったら2004~2007あたりに瓶詰されたやつが10銘柄ぐらい埃被ってたんですけど、これ一通り買っておいた方がいいですかね

605 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 03:22:23.43 ID:5E3OrnTa.net
常圧で好きな銘柄があるんなら買ったら?

606 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 08:16:37.40 ID:6qaF7DuS.net
ありがとう

607 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 19:14:03.34 ID:EFmBBEoK.net
>>604
自分も最近2006年の瑞泉白龍8年古酒買ったけど気も抜けてなくて美味かったですよ
アルコールが40%だったのも良かったかもしれませんが

608 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 21:59:04.00 ID:EFmBBEoK.net
古酒を飲む前には注いでから時間をおけ、というけど皆さんはやっぱりカラカラとかの器使ってる?
あれ高いし本州では売ってないんで何か良い器あるかな

609 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 23:44:56.55 ID:5E3OrnTa.net
カラカラに意味ってあんまりないから日本酒用の徳利でもグラスに注いで置いとくでもなんでもいいよ

610 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 23:47:16.14 ID:EzMVR/HY.net
>>609
ありがとうございます
大した意味は無いんですね

611 :呑んべぇさん:2022/11/09(水) 23:50:17.53 ID:5E3OrnTa.net
ただ飲んでて沖縄気分味わえるから一つくらい持っててもいいと思うよ 飲む時の気分大事だよね

612 :呑んべぇさん:2022/11/12(土) 05:44:11.90 ID:R3nSOUX/.net
波照間行きの船は欠航になったけど、石垣で泡波三合瓶7本入手。
一番古いのが2008年モノ。
ちょっと重いけど大事に持って帰る。

613 :呑んべぇさん:2022/11/12(土) 14:46:48.85 ID:LOX82LFB.net
>>612
郵送出来ないの?

614 :呑んべぇさん:2022/11/15(火) 00:59:27.43 ID:pGpUHSvR.net
甕貯蔵とかあるけど甕の味ってどんな味するの?

615 :呑んべぇさん:2022/12/02(金) 18:04:01.87 ID:dZT/iQnw.net
ちゃんとした甕貯蔵の古酒を呑むための1番手軽な方法はなんだろう?
なかなか売ってないよね?
自分で仕込むのも大変そうだし時間がかかるし

616 :呑んべぇさん:2022/12/07(水) 01:12:41.56 ID:Mylgs5Bj.net
泡盛のスレもあるんだね
昔泡盛を毎日ちびちび飲んでたんだよな
今はもうまったく飲まないんだけどね
そのお陰で昔瓶熟成してたのが丸々残ってて熟成が捗ってるわ~
飲んでないので状態は知らん・・・w
死蔵?コレクション)
1. 一斗瓶:国泉 どなん 60度 (2004~)
2. 一斗瓶:国泉 どなん 60度 (2005~)
3. 五升瓶:宮の華 八重干瀬 40度? (2002~)
4. 五升瓶:宮の華 八重干瀬 40度? (2003~)
5. 五升瓶:宮の華 八重干瀬 40度? (2004~)
6. 三升瓶:宮の華 八重干瀬 40度? (2005~)
※ 1,2 は 2007 に新規調達の一升で仕次ぎしてる
※ 3,4,5,6 は30度の宮の華がかなり混じってる
どや~w
泡盛好きには、かなりの価値がある??
が…内容を証明できないので金にならんのが難点w

617 :呑んべぇさん:2022/12/07(水) 06:39:58.62 ID:5wwGGoN0.net
なんかテンション高いのがきたな

618 :呑んべぇさん:2022/12/07(水) 13:32:13.02 ID:2ClJMezu.net
5升瓶とかって甕のこと?

619 :呑んべぇさん:2022/12/07(水) 18:25:40.63 ID:tOThtmed.net
後継者不在 高度数の与那国泡盛 入波平酒造
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1670404020/

620 :呑んべぇさん:2022/12/07(水) 19:38:23.84 ID:uskZSH8F.net
>>618
あー、瓶ってビンともカメとも読むね
泡盛倶楽部の扱いか、いちまん焼になる前のシリコン栓の南蛮甕に入れてる

621 :呑んべぇさん:2022/12/20(火) 19:40:18.38 ID:XBqvUIEO.net
初めて沖縄行くんだがオヌヌメ教えてくれないか?
本島の中部から南部あたりをウロウロする予定なんだ

622 :呑んべぇさん:2022/12/20(火) 21:56:36.80 ID:/XwurwKE.net
海人プレミアム

623 :呑んべぇさん:2022/12/20(火) 22:17:05.26 ID:GYmR8Cc7.net
蔵行くならマシなのは瑞泉くらい?
居酒屋に行ってもあんまり種類置いてないからあるの飲むしかないよw

624 :呑んべぇさん:2022/12/20(火) 22:29:41.89 ID:tJYCbETi.net
酒質マップが公開されたって

https://news.yahoo.co.jp/articles/468d0a8bb33ef1ba6cffcaea8bdba412e0199d87

625 :呑んべぇさん:2022/12/25(日) 22:52:54.87 ID:m0b1N4Y2.net
玉友うまい。先日某イオンで100mlのを安売りしてて買ってみたけど深みがあって
素晴らしかった
泡盛はこれが初めてだけど、目覚めたわ

626 :呑んべぇさん:2022/12/26(月) 07:16:07.51 ID:C+oBC1NP.net
自分も泡盛初心者だけどここを参考に選んだ
津嘉山、池原、萬座、識名あたりはどれもしっかりと呑みごたえがあって美味かった
ここは本当に良スレ

627 :呑んべぇさん:2023/01/01(日) 23:19:51.83 ID:mapssI+o.net
>>616
617だけど20年近く経つと記憶がメッチャ曖昧だった ^^;
五升だと思ってたのが一斗だったり、三升の行方が不明だったり…
昔は PukiWiki で熟成メモを付けてたけど、飛んで久しいので無料サーバーでメモ再開
Seesaa wiki で kamelog ってページを作ってみた
年数経つと記憶が危うくなるので何かにメモるべきだな

628 :呑んべぇさん:2023/02/01(水) 16:10:21.12 ID:otFlWK8e.net
島の酒フェスで泡波飲んだけど普通だった。
カリー春雨や松藤黒が衝撃的に美味しかった。泡盛は奥深いね。

629 :呑んべぇさん:2023/02/19(日) 04:06:28.43 ID:XiO4yCGJ.net
泡盛って洋酒飲みと和酒飲みとで評価が分かれる気がする。

630 :呑んべぇさん:2023/02/19(日) 13:04:59.41 ID:YzVZnc79.net
麹の香り耐性やろうね

631 :呑んべぇさん:2023/02/19(日) 16:45:14.08 ID:oxeKOHJz.net
ワイン好きから泡盛を酷評されたことがある
どんな銘柄を飲んだのか、問い詰めてやればよかった

632 :呑んべぇさん:2023/02/19(日) 21:18:18.11 ID:XiO4yCGJ.net
例えば請福だったら、洋酒派のウケは悪い気がする。

633 :呑んべぇさん:2023/02/20(月) 07:35:57.70 ID:5cVRjGyC.net
白百合の古酒なら、泡盛飲む人でも評価は割れる
わしもちょっと苦手

634 :呑んべぇさん:2023/02/20(月) 14:44:59.78 ID:7jWlK3s6.net
白百合の古酒なんて見た事無いや
呑んでみたい

635 :呑んべぇさん:2023/02/23(木) 13:41:09.97 ID:1/Iz6iP3.net
モルトウイスキーに比肩する
我が国唯一の蒸留酒 泡盛のスレがこんな扱いとは
嘆かわしいな

636 :呑んべぇさん:2023/02/23(木) 14:34:33.11 ID:bHFOCvLe.net
比肩しないしない笑

637 :呑んべぇさん:2023/02/23(木) 14:53:53.86 ID:C1HRGTZW.net
20年古酒が4万とかだからウイスキーより上だろ

638 :呑んべぇさん:2023/02/23(木) 15:00:36.65 ID:bHFOCvLe.net
値段つけるだけなら何とでもなるわ笑

639 :呑んべぇさん:2023/02/24(金) 06:00:22.28 ID:09oFJJgj.net
>>638
何?悔しいの?w

640 :呑んべぇさん:2023/02/24(金) 20:31:37.33 ID:HG4X1vKt.net
>>634
チョコレート専用泡盛っていうのが蔵元に眠っていた古酒
マイルドになった今の白百合と違って、昔のだから・・
池原酒造の通販で買えるよ

641 :呑んべぇさん:2023/02/25(土) 09:13:03.55 ID:nqpz1b65.net
チョコレート専用泡盛は元からかなり強烈なヤツだもんね

642 :呑んべぇさん:2023/03/11(土) 18:47:53.49
防衛名目の軍拡利権.少子化名目の私利私欲利権.旅行支援名目の気侯変動災害連発騷音私権侵害の強盜殺人利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況とか何も変わってないし.原爆使ってみたかった某ならす゛者國家はWW2て゛日本に先制攻撃させる工作してたわけた゛か゛、
キチガイナゼレンスキ━と共謀しての□シア攻撃と同じ手法で、台湾ついでに曰本も巻き込んで自民公明と共謀してクソシナ攻撃したいだけな
貧乏人か゛子供なんて作ったら遺棄罪て゛逮捕するのか゛筋た゛ろうに,孑供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得た゛わな
他人の子を連れ込んで育てる行為を推進するとか.乱交推進して誰の孑か分からなくするとかしないと.憲法の下の平等なんて確保て゛きんた゛ろ
小池テ゛夕ラメ百合子なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年1〇萬くれてやるとか,税金て゛個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポやら廃止して給付付き税額控除とかやるのか゛筋た゛ろ.つか風俗で働いて子育てしてる自立した女はいくらでもいるだろうに、そんな女と
陳情寄生蟲女と,温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盜殺人女とクズっぷり比較してみろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htΤРs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

643 :呑んべぇさん:2023/03/16(木) 22:28:49.05 ID:fuTPUKFG.net
1番人気あるのは春雨?

644 :呑んべぇさん:2023/03/18(土) 01:43:12.75 ID:b5RYQm8E.net
最近、前割りして飲んでるんだよね
まとめて水割りを作るとなると重量を計った方が簡単かも
重さはキッチン計りで簡単に計れるけど体積って正確に計るの難しい

水割り用の計算シートを Googleスプレッドシートで作ってみたよ
・vol% の計算でエタノール比重0.8決め打ちでかなりざっくり
・酒、水混合時の体積変化考慮せず

https://docs.google.com/spreadsheets/d/15KlRjULKLgbZDHlZA03R6_8Sy1NgOj2dL2bXh-cFjUY/edit?usp=sharing

まー需要は無いかもしれないけどw

645 :呑んべぇさん:2023/03/20(月) 17:01:25.03 ID:tzBar4nj.net
よっかこうじ飲んでみた
味薄いな
暫く放っといたら角が取れるかな

646 :呑んべぇさん:2023/03/27(月) 20:38:03.97 ID:IwTtEOZY.net
初の米島の久米島呑んだみた
普通酒だけど美味いね
これなら他のも是非買わねば
那覇の久米仙も好きだけど米島の方がクラシカルな感じ?

647 :呑んべぇさん:2023/04/02(日) 17:47:51.94 ID:8j/881bu.net
豊年ってどう?甘味のある酒が好きなんだが
多良川はイマイチ好みじゃなかった

648 :呑んべぇさん:2023/04/02(日) 20:50:19.68 ID:FBIF07Bf.net
宮古島の泡盛の中では甘いと言うか濃醇だと思った

649 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 12:47:11.82 ID:le4Nx5D3.net
>>648
ありがとうございます
買ってみる

650 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 14:29:10.99 ID:iVwbAnyL.net
甘みと言うと宮の鶴とか

651 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 15:54:04.56 ID:4QvJ4GzU.net
古くも香り高く
つよくもまろやか
辛くも甘いような酒ありますか?

652 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 20:55:07.44 ID:7+UL7Lxu.net
まずは南風やな
泡盛の基本は南風

653 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 21:00:59.05 ID:oLBUanx9.net
>>651
春雨しかないじゃん笑

654 :呑んべぇさん:2023/04/03(月) 21:34:30.75 ID:HAnRsm5s.net
おもろ10年

655 :呑んべぇさん:2023/04/04(火) 17:18:15.57 ID:vH/UfuIv.net
>>653
キミだけが正解

656 :呑んべぇさん:2023/04/04(火) 17:21:01.35 ID:mX35hbI6.net
>>648
豊年飲みました!
全然嫌なクセがなくしっかりしながらも飲み易い
バランスのいい酒でした 買って良かったです😀

657 :呑んべぇさん:2023/04/04(火) 20:11:15.92 ID:CxeooNKz.net
>>656
それは良かったです
宮古島に行きたくなってきました

658 :呑んべぇさん:2023/04/09(日) 20:41:11.55 ID:CR8dXo4n.net
「泡盛呑んでもりあわろう」って言う歌と踊りの動画
以前はJTAの機内で流してたのにコロナの影響で自粛してしまったんだよね
コロナ騒ぎも収まりつつある今そろそろ復活させてほしいもんだ
YouTubeでも見られるけどやっぱり沖縄行きの機内で見ると気分盛り上がるよね

659 :呑んべぇさん:2023/04/09(日) 21:30:38.73 ID:Ke4MlTnV.net
入門用にくら飲んでみたらまんまウイスキーだった
今度は甕の古酒にチャレンジするわ

660 :呑んべぇさん:2023/04/10(月) 21:04:51.03 ID:v4BVboAu.net
ちょい高いけど古酒の日に限定で出す石川酒造の500mlの古酒は数少ないちゃんと甕っぽさを楽しめる酒だからおすすめ
沈黙もおすすめだけどだいぶ高い...

661 :呑んべぇさん:2023/04/18(火) 12:35:31.10 ID:T1KLy+Y/.net
久米島の久米宏

662 :呑んべぇさん:2023/04/23(日) 20:18:14.28 ID:D9HEXkm2.net
泡盛ってインフルエンサー的な人いる?どれ飲んでいいのかわからない

663 :呑んべぇさん:2023/04/23(日) 21:04:42.31 ID:mNRRMnqS.net
沖縄の人なら周りの人に聞けば良いと思う
本土の人ならここはマジで参考になる
本土の自分は色々試してるけど普段呑みのコスパ重視の泡盛は久米仙30度
久米仙でも久米島の方では無く那覇の久米仙ね
泡盛らしさもコクがあって入手も割と簡単で普段呑みと最初の一本としてはまぁ間違いないセレクトかと思う

664 :呑んべぇさん:2023/04/24(月) 02:33:03.85 ID:cQTJQQUg.net
沖縄の人ほとんど地元に近い蔵か店ではブラウンボトルのどれかか残波しか知らないんだよね

665 :呑んべぇさん:2023/04/24(月) 08:25:18.93 ID:UQW5er2d.net
>>661
ワロタよ

666 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 06:44:48.87 ID:lTSFdFcS.net
なるほどなー
沖縄では生活に密着し過ぎていて地元推しが多く、趣味で泡盛をあれこれ探求するような感じでは無いんかな

667 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 09:43:56.74 ID:NNASx1kj.net
ウイスキーは角瓶しか飲まないみたいな層だろうな
一般人なんてこだわりがないからそんなもん

668 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 15:37:59.85 ID:/s5RFU3L.net
沖縄にもお酒弱い人はいるしね
全く飲めない人は可哀そうだわ

669 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 16:03:46.26 ID:1vr9qAHg.net
沖縄人なんて酒は酔うためとしか思ってないよ

670 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 17:33:35.13 ID:hlCR6cig.net
古くも香り高く
つよくもまろやか
辛くも甘いような酒ありますか?

671 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 17:49:49.24 ID:xHi3DA9C.net
沖縄では水割りが主流と言うけどお湯割はあまりやらないのかな?
最近お湯割りを覚えて泡盛の魅力を再発見したよ
水割りでも氷無しの方が美味い気がしてきた

672 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 18:27:57.49 ID:/ys8dlwo.net
お湯割り居酒屋とかでは少ないけど普通にあるよ

673 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 19:05:27.86 ID:L6TB0Kf/.net
>>672
いいね!
沖縄行ったら居酒屋で出来るか聞いてみようかな
その店オリジナル泡盛とかも今後は色々試したいなー

674 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 19:38:58.09 ID:AX7DnNxL.net
店オリジナルって安いチェーンだったらキープ流れを混ぜてるかラベルだけオリジナルで作ってもらってるだけだから期待しないでくれ笑

675 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 20:03:56.81 ID:XbKBdiyR.net
ラベルだけオリジナルは切なすぎるね
今回行こうとしている店は宮古島だからビンの感じからしても多分菊の露で作ってるっぽいけど「オリジナル14年古酒」となってた
いま市場に出ている菊の露の古酒で14年は無かったと思うからまぁこれならオリジナルと見てもアリかなと

676 :呑んべぇさん:2023/04/25(火) 20:18:55.76 ID:5n+CEXNc.net
それだったら甕とかタンクで自分で古酒管理して作ってるやつかもね
特にルールみたいなのないから買ってからの年数カウントして瓶熟古酒って言う店もあるしバラバラなんです....

677 :呑んべぇさん:2023/05/11(木) 20:20:09.32 ID:KEyOmn9D.net
店のオリジナル泡盛とやらも大した事無かったな
と言うかやっぱり一合から頼めて自分の好みの濃さに調整出来ないとダメだな
皆んなが皆んなボトルで頼めるほど強く無いんだって
今回の宮古島遠征で美味かったのは宮の華の「豊見親」だった

678 :呑んべぇさん:2023/05/11(木) 20:25:20.67 ID:QtK1pnCn.net
KUINA BLACKゴールドが美味すぎる
有楽町で買えるのがありがたい

679 :呑んべぇさん:2023/05/18(木) 09:20:47.78 ID:niOPYnat.net
豊見親美味いな
漢字は分かっても呼び方が覚えられない

680 :呑んべぇさん:2023/05/25(木) 04:17:08.73 ID:aU/k9NL7.net
南島酒販がやってるShimmerって飲んだ人いる?
味どう?

681 :呑んべぇさん:2023/09/02(土) 18:36:48.34 ID:/1QUsEE/.net
水割りにシークワーサー絞りも良いな
食中は普通の水割りにして食後にシークワーサー割りをちびちびと
夏はこれだな

682 :呑んべぇさん:2023/09/30(土) 15:00:18.12
結局ビックモータ ─はプ□パガンタ゛放送局の拝金の餌食にされただけで大騒ぎするような不正じゃなかったな、保険会社が承諾してる
両社ウインウインの話だしな、何かしら名目が必要だが保証期間がすぎると故障する電孑基板みたくうまくできなかったって話だろ
樹木云々とか環境破壊を目的に知事になった拝金主義小池百合子なんて明治神宮外苑のЗ千本もの巨木伐採だし、保險料か゛上がるとか
世界最悪の殺人テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財з億円超の斉藤鉄夫なんて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛して
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ、洪水
暴風、熱中症にと災害連発させて火災保険料爆上げ、もはや−般家庭は風災水災を保険から外さざるをえなくなってるしな
大衆が拝金メテ゛ィアに踊らされない見識か゛あれば自民公明か゛与党とかあり得ない話,某枕営業なんてのも拒否したら冷たくされたとか自白
してたけど要するに拒否できたけど金のためにてめえの意思で受け入れてたって話だろ今頃もっと金クレだのキモチワルイ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Рhp?type=items&id=I0000062 , ttрs://haneda-Ρroject.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
〔テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

683 :呑んべぇさん:2023/09/30(土) 18:40:54.38 ID:tm/W79XA.net
>>669
沖縄人のアル中は人と交わるためのツールの要素が大きいと思う
本土人のアル中は嫌な事忘れるための薬剤としての酒

684 :呑んべぇさん:2023/10/02(月) 14:45:46.72 ID:vZa8l0ZP.net
キッカケはどうあれ酔っ払っいになったら全部同じよ 

685 :呑んべぇさん:2023/10/05(木) 22:14:09.34 ID:/IZB7sGf.net
>>662
ずんだもん

686 :呑んべぇさん:2023/10/12(木) 23:34:38.86 ID:5wMXKnaE.net
泡盛美味しいけど全然人気ないな

687 :呑んべぇさん:2023/10/13(金) 21:31:11.32 ID:W/To82iW.net
泡盛カクテルって、一時期、一部の連中が
盛り上げにかかっていたけど
最近静かになったな

泡盛としては美味いというだけで
スタンダードカクテルの方が遥かに美味いもんね

688 :呑んべぇさん:2023/10/16(月) 12:10:01.74 ID:Hx6LS7Bs.net
コーヒー系のだけは他と比べても美味しいと思う
それ以外はゴミ

689 :呑んべぇさん:2023/10/19(木) 13:21:18.32 ID:iaSTfc6i.net
>>680
今1〜12まであるけどどれのこと?
1〜8は飲んだ
9,10は最近購入した。
11,12は高いから悩んでいる。
個人的に美味しかったのは
6の久米島 青りんごやサイダーみたいな爽やかな香りが良い感じ。
面白いのは
8の菊之露 開けたときの香りはやばいの一言

690 :呑んべぇさん:2023/10/21(土) 03:16:27.62 ID:gsBLuHKi.net
泡盛のボトラーズっておもしろいね
値段見たけど新酒にしては強気だね

691 :呑んべぇさん:2023/10/24(火) 20:03:36.41 ID:1JSxyByy.net
今、玉の露43度5年古酒を飲んでるが、これは問答無用で美味いね
八重山では白百合も色々頑張ってると思うけど、正統派の安定感には代えがたいわ

692 :呑んべぇさん:2023/11/08(水) 22:06:41.97 ID:eb7k2uQS.net
>>680

「simmer」泡盛を盛り上げるおもしろい企画だと思うので応援の意味で#1~#12まで買ってみてる。
とはいえ#11,#12は高すぎるよ〜。こういう値付けはもう勘弁。

まだどれも口を切ってないので試したい。。。東京周辺で出してるお店ないかな。

693 :呑んべぇさん:2024/01/07(日) 16:54:47.41 ID:qsVNPIiw.net
泡盛倉庫のマスターが退店
オーナーとうまくいってなかったのかな

694 :呑んべぇさん:2024/01/08(月) 16:30:30.49 ID:JnjVwKjt.net
通販サイトの泡盛倶楽部って 2023/09/25 に閉店しちゃたんだね
泡盛は人気ないから泡盛専門だとやっていけないのかね

695 :呑んべぇさん:2024/01/10(水) 11:57:22.60 ID:V8UFNukv.net
一時期話題になったカクテルも見かけなくなったし
今の路線で細々とやって行くしか無いのか

696 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 18:52:25.12 ID:mA5rmgW8.net
最近
やむちん通りで
古酒用の小杯を
買ったんだけど、
これでちまちま
飲んでると、
たくさん飲んだ
気になれる。

697 :呑んべぇさん:2024/02/29(木) 00:08:58.93 ID:RUaELdUt.net
古酒だとどれ飲んでも同じ味する

698 :呑んべぇさん:2024/03/01(金) 12:20:26.40 ID:NCUSEpeE.net
泡盛って知識なくあれこれ飲んで来たけど安いのは菊の露が美味いなーって印象があったから30度のパックを昨日買ってみたらやはり久米仙や残波など居酒屋でよく見かけるのより味がしっかりして甘味も強く美味しい(30度だから?)
嬉しかったので7年38度の古酒も注文したよ

699 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 09:10:53.04 ID:yX5do+xb.net
7年の菊の露届いたからワクワクして飲んだら30度パックの方が好きと言う以外な結果になった
ウイスキーっぽいカテゴリーになっちゃって食事に合わないし柔らかな甘味も感じ辛くて全てが中途半端
これならウイスキー飲むかな
でもパックで美味しく感じるなら経済的でいいから助かるわ

700 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 09:23:07.01 ID:HXIMOLFx.net
高価な古酒は単体でそのまま(水で割らずに)味わうものだよ
料理と一緒に飲むなら安いので十分

701 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 09:46:57.72 ID:yX5do+xb.net
そのままでしか飲まないよ
水割りは全ての酒で嫌い

702 :呑んべぇさん:2024/03/05(火) 22:19:03.77 ID:pi0D0/0m.net
そもそも30度は最初から水割り
38も程度こそ違えど

食中酒なら20度程度まででないとバランス悪い
泡盛含めハードリカーは基本的に食後

703 :呑んべぇさん:2024/03/06(水) 06:44:29.47 ID:k9Jt8Zmo.net
何言ってんだこいつ
割って薄めなきゃ飲めないなら最初から弱いの買えよ

704 :呑んべぇさん:2024/03/06(水) 11:50:33.54 ID:1nHsvNzW.net
水割りとか言う蒸留酒を台無しにする飲み方をドヤる奴ホントうける
大体その手の奴って店でも碌に注文せずにダラダラと時間掛けて過ごすんだよな
最近バーでマティーニ飲んでたら何女の子の酒飲んでるの?とか絡んで来た酔っ払いのテーブルには焼酎水割りセットが置いてあったw
マスターと苦笑いだったよ

705 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 10:55:48.76 ID:3vIdbWlf.net
水割り飲む奴ってケチが多いよね
酔って時間潰すのが目的で味は二の次
ずーっと居座ってた奴の会計が2800円とかでファ!?ってなるもん

706 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 19:15:48.50 ID:z9dzOG06.net
ストレートでも水割りでもどっちでもいいけど飲み方にケチつけるやつって超ダサいわ

707 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 00:05:02.42 ID:Jq/wX6mj.net
マティーニって35度位の度数だよね
焼酎水割りってビールと変わらんレベルなのにマティーニが女の子の酒ってw
無知は恐ろしい

708 :呑んべぇさん:2024/03/09(土) 02:43:20.39 ID:BR9JB23x.net
うちのおばあちゃんの疎開先に持ってた泡盛5升かめが実は220年モノである事実は我が家族しかもう知らない

709 :呑んべぇさん:2024/03/09(土) 20:16:50.49 ID:l5n+YdAR.net
>>708
中身入ってるの?

710 :呑んべぇさん:2024/03/12(火) 09:50:04.44 ID:pksjn3te.net
本土ではまだ売っていない残波島バナナ酵母を沖縄から遊びに来た友人にもらったが、バナナの香りがして旨い旨い

711 :呑んべぇさん:2024/03/12(火) 16:30:21.93 ID:21V4MZUv.net
高い古酒が美味いのは当たり前だけど泡盛って安物でもそれなりに美味しいね
日本酒の安物って酷いのがあるけど泡盛は一線を守ってる感じがして好き

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★