2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スコッチ】ウイスキー晩酌画像スレ【バーボン】

1 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 00:11:10.40 ID:GbgyNu5Q.net
仲良くしようぜ

2 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 00:16:21.63 ID:GbgyNu5Q.net
ウイスキーの晩酌画像スレです
初掲載のウイスキーについては感想を一言
一言でも詩的なテイスティングノートでもなんでもOK
出来るだけってのは一晩で飲むもんじゃないし、変化も緩やかだから

喧嘩は禁止
みんなで仲良くウイスキーを飲んで語りましょう
見た人はコメントつけよう

3 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 00:19:17.85 ID:GbgyNu5Q.net
もちろんスコッチ、バーボンに限らず、ジャパニーズ、アイリッシュもOK

タイトルのスコッチ、バーボンは総合スレから拝借しました

4 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 00:35:05.78 ID:oxcKMwkb.net
新スレおめでとうございます

5 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 00:36:05.23 ID:t0PiX2F0.net
熟女画像はOKです。
ただしブスはNGです。

6 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 00:50:00.83 ID:ETMpwiL9.net
>>1乙。

>>5は無視で。

7 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 01:12:21.29 ID:GbgyNu5Q.net
せっかくだから一杯だけ飲んで寝るわ
http://imgur.com/moQZ9xY.jpg
ジョニーウォーカーのスイング
焦がしたレーズンやな(適当)

2日に一回くらいは上げるからみんなもあげてえな
あてはレーズンと家にあったチョコ

8 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 02:24:43.88 ID:t0PiX2F0.net
俺もそろそろこいつでフィニッシュして寝ようかな
http://i.imgur.com/aAYz1oG.jpg
http://i.imgur.com/vw0FDs3.png

9 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 07:27:00.62 ID:GCBLDxn4.net
http://i.imgur.com/dzaoZHc.jpg
グレンモーレンジ10年
トロピカル的な果物の印象もあって美味しい

10 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 07:54:50.72 ID:s7uj7w3R.net
>>9
電子レンジだとかオーブントースターの隣は危ないぞ

11 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 08:26:11.01 ID:GCBLDxn4.net
>>10
滅多に使わないから大丈V

12 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 09:07:29.75 ID:GbgyNu5Q.net
>>9
いいもん飲んでんな
てか朝からウイスキーかww

13 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 12:58:15.50 ID:t0PiX2F0.net
>>9
なんで霧がかってるの?

14 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 13:06:47.69 ID:GCBLDxn4.net
>>13
カメラレンズの中にゴミが溜まりまくりだからだよ

15 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 15:33:39.46 ID:QL+Sni0X.net
>>1乙です

16 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 18:43:22.36 ID:LYZPljit.net
ちょっと見づらいけどエンシェントエイジ10星

http://iup.2ch-library.com/i/i1536897-1446457337.jpg

17 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 18:59:27.35 ID:NVdjTRve.net
>>16
始めるのはやいなw
飯食う前に飲む派か

俺は今夜は11時くらいから飲み出すよ
ウイスキーはやっぱりロックの写真が様になるな
旨そうだわ

18 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:06:11.11 ID:aKVnn55F.net
キッチンでろでろになるし疲れたわ ということでラガヴWM 寝酒にもってこいの優しいアイラやね
http://i.imgur.com/Y8rkZG5.jpg
http://i.imgur.com/AVJMf8l.jpg
http://i.imgur.com/xHeQvhJ.jpg

19 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:09:16.76 ID:VJ5NxUy4.net
>>18
切り身がすでに美味そう!
ちなみにカメラは何使ってる?

20 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:25:00.72 ID:PN+wODGO.net
晩酌じゃないけど週末にのんだヤツ
口当たりまろやかでもバッチリ効きました
http://imgur.com/yWgjtR3.jpg

21 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:25:24.02 ID:LYZPljit.net
>>17
いつもは16時半から飲んでるよ!
ちな、バーボンはロック、スコッチはストレートと決めてるわ!

22 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:37:03.43 ID:aKVnn55F.net
>>19
ペンタK-5sU
鮭4匹は冷蔵庫を圧迫するんでご近所のバーにおすそ分けに行くわけです

23 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:39:34.11 ID:GCBLDxn4.net
ちょい前のボウモア17年
http://i.imgur.com/TNf8ovM.jpg
パヒュームが少し際立つ

24 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:43:33.06 ID:NVdjTRve.net
お前らが料理するとはな…
あなどってたわ
>>21
早すぎだろww

>>20
ロイヤルハウスホールドって飲んだことないわ
theがあるとないと〜みたいなやつだよな
ブレンデッドだっけ
ちなみにこのつまみはなんなんだ?

25 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 19:44:35.84 ID:NVdjTRve.net
アイラのみたくなってきたな

26 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 22:44:18.38 ID:NVdjTRve.net
ほなわいも始めるで
誰もおらんのが寂しいな
見たらコメントくれや
http://imgur.com/C9basfo.jpg
今夜はフィディックピュアモルト→ボウモアテンペストV
の順で本読みながらだらだら飲むわ

フィディックは青林檎に麦、
ちょっとねっとりしてて広がる

27 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 22:52:51.54 ID:NVdjTRve.net
>>23
パフュ時代のボウモアってフルーツ出るん?

28 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 22:55:21.93 ID:KNIc3Pox.net
http://i.imgur.com/2UqJvQh.jpg
SMWS ロングモーン ポートバレル
メモ用紙を蓋がわりに、そして大人のきのこの山

29 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:01:08.63 ID:UMPRUkr9.net
ボウモア続いてるので便乗して現行の12年
http://i.imgur.com/9xEhILr.jpg

>>26
テンペストって一言で表すとどんな味?

30 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:01:11.50 ID:QL+Sni0X.net
>>28
レッツノート使いやすい?

31 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:13:32.24 ID:NVdjTRve.net
>>28
ソサエティってぶっちゃけどうなん?
入ると幸せになれる?

>>29
フルーツに潮って感じやろなぁ
まぁええんちゃうの
テンペストは1、2がもの凄く美味しかった気がする
もうなくなっちゃったから記憶補正あるかもしれんが
Vも十分旨いと思う

32 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:35:43.67 ID:UMPRUkr9.net
フルーツ感あるなら飲みたいな

一世代前の12年飲んだけどさけるチーズのスモーク味だコレ

33 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:37:48.32 ID:oxcKMwkb.net
ソサエティは今最強クラスに安く買えるのがよい
しかし外れボトルも結構多(ry)

34 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:51:31.41 ID:NVdjTRve.net
>>32
現行ボウモアを全部飲めてないから比較は分からないけどかなりフルーツ強いよ
フルーツがドバーっときて潮けがあとから来る感じかな
度数もあるから飲みごたえもあると思うしコスパもいいと思うよ
実は大好きだw

カモメラベル格好いいよなぁ

35 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:54:02.17 ID:ovF6BX1S.net
右から飲んでて今は竹鶴。
この前にビールと日本酒飲んでるのでボウモアで寝ようかな。

www.fastpic.jp/images.php?file=3294231493.jpg

36 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:57:15.56 ID:HltndX5u.net
1乙。
記念upするよ。
取り敢えず定番で。

グレンファークラス105
http://i.imgur.com/51YwfnU.jpg

トップノートはレーズン
味わいはレーズン
アフターはレーズン
摘まみはレーズン

37 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:59:11.02 ID:NVdjTRve.net
>>33
もう安く買うとかの次元じゃなくなって来てるのが辛いよw
ボトラーズは旨いやつだけ値ごろ感出して売って欲しいよ

38 :呑んべぇさん:2015/11/02(月) 23:59:20.64 ID:UMPRUkr9.net
>>34
なるほど
とりあえず買い物メモに書き足した

>>36
グラスいいな!

39 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 00:08:19.09 ID:yr+BVPr5.net
>>35
ソサエティにボウモアが人気すぎる
竹鶴羨ましすぎる
なにも買わなかったら消えてたよw

>>36
シェリー飲むときは俺もレーズン派だわ
テイスティングええで

みんなも簡単なテイスティングコメントつけてこうぜ

おやすみー

40 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 00:13:04.02 ID:S4Z28faW.net
竹鶴21ええのう。
もはやバーでワンショットで飲むしかない。

41 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 00:30:24.31 ID:oqEb9GqM.net
ボウモアは綺麗にシェリーのってて美味しい。3.238をぐぐってもらえればねわかるけどタイトル通り。バーボン樽系のフルーティーという部分はないけど。

同時期に出てたボウモアは俺的にはハズレでパスしたけど、しばらくおいてからフルーツ全開になるのかもしれないし判断つかない。

ソサエティでなんだこれ!と思ったボウモアが時間おいたらフルーツ全開に化けたという経験もあるので。

42 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 00:48:36.99 ID:tCWHfE1X.net
http://i.imgur.com/ncvGmM9.jpg
スモーキー系のオールドボトル
グラスがテイスティングにはイマイチ

43 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 01:01:50.98 ID:3XT9Qsnp.net
>>42
オールドボトルスレで見た

44 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 01:17:30.60 ID:tCWHfE1X.net
マルチスマソ

45 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 07:03:18.11 ID:bWW8udFT.net
>>35
>ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3294231493.jpg

PMWどこにあったの?

46 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 08:18:15.13 ID:vu5y7a1z.net
>>27
今の所、無い
今後の変化に期待する

47 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 10:59:01.75 ID:RHs+DkhJ.net
>>7
お前、晩酌スレで机が汚いと
突っ込まれてたやつだろ?w

48 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 11:36:34.07 ID:vu5y7a1z.net
昨日のボウモア17年でゲーリックコーヒー作ったら、香はソープ(純石鹸のアレ)
口に含むとパフュームっつう、凄いのになった
http://i.imgur.com/KKX7SUq.jpg

49 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 12:31:30.01 ID:Ofwz6xKt.net
>>48
味わうのではなくをいかに処分するかに方向転換したのか

50 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 12:33:48.96 ID:vu5y7a1z.net
>>49
いや、コーヒー淹れたら思いついただけさ
17才とはゆっくり付き合うよ

51 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 12:36:18.65 ID:Ofwz6xKt.net
おお、しかし昼から優雅だな

52 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 17:21:48.15 ID:nudXCi93.net
荒らしが落ち着くまで避難。
旧ボトル好きは俺だけじゃないはず

http://i.imgur.com/luaRl6E.jpg

53 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 18:10:11.38 ID:EbmSWmAF.net
>>45
東京の23区外だよ。
なじみの酒屋で入荷があるたびに押さえてもらってた。10本くらいストックあるかな。

飲みきって買ってを長年繰り返してきたたんだけど、ある時から全く入らなくなって押さえてもらうようにお願いしてたら終売発表。

54 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 18:17:10.20 ID:S8qEiJHN.net
晩酌画像も見たいが、みんなのウイスキー棚画像も見てみたい
スレチだと思うが

55 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 18:26:02.45 ID:Ofwz6xKt.net
コレクションとかコレクターボトルみたいなのが上がりすぎると閉鎖的になってくだけだと思う
飲んでるボトルと簡易コメントだけでいいよ
現行オフィシャル、ボトラーズあり、マニアなやつが手に入りにくいやつをあげる
それくらいのバランスが一番いいと思うわ

56 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 18:30:14.28 ID:MDutXmHH.net
>>52
ストラスアイラですか。現行とどうですか?知り合いはそんなほとんど変わりは無いって言ってたんですが?

57 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:18:16.96 ID:Uva99Knj.net
http://i.imgur.com/kbwBkws.jpg
甘くて少しの煙でタンニンだね

58 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:43:50.49 ID:SajKwDDy.net
そういやロングロウレッド終焉を迎えたのかな?
今年出てないよね

59 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:48:46.61 ID:Uva99Knj.net
>>58
先週末に信濃屋で今年リリースするか聞いてみたけど、まだその手の情報が入ってきてないって言ってました

60 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:52:10.38 ID:6sIidPbP.net
>>57
ロングロウいいなぁ

61 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:53:21.46 ID:seyx/jxi.net
今日買ってきた。
若く、樽香が強い。
http://i.imgur.com/kppyzrx.jpg

62 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:53:52.59 ID:6sIidPbP.net
俺も飯食ったら始めるで

63 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 19:55:53.86 ID:SajKwDDy.net
>>59
多分まだヨーロッパでも出てないんだよね
なんか終わりくさいね

64 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 20:05:13.77 ID:vu5y7a1z.net
>>57
ロングロウいいね!

便乗して、まずはスプリングバン15年とビールとから揚げです。
http://i.imgur.com/TGBV5Ve.jpg
香はシェリー、ピート、フルーツとバランス良し。
口に含むとやっぱりバランス良くて美味しいなぁ。
良い意味で香水、数多の香が花を抜けて行きます。
常飲の一つにしたいな

65 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 20:17:09.34 ID:S4Z28faW.net
>>61
ちくわもつまみになるのか
まぁそりゃそうか、今度まねするわ

66 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 20:22:31.72 ID:seyx/jxi.net
>>65
普段はウィスキー飲むときはアテ無しなんだけどねー
このスレ的にw

67 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 20:26:27.01 ID:seyx/jxi.net
お代わり。
サントリーらしいサントリー(意味不明http://i.imgur.com/xoxNGr0.jpg

68 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 20:29:59.80 ID:CXgqFS3J.net
今日はモリソン&マッカイのオールドパースとテキーラのカサドレスアネホをメインで。
http://s1.gazo.cc/up/160507.jpg

69 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:09:10.29 ID:vu5y7a1z.net
食後に最も愛してるグレングラント5年くんとメロン
http://i.imgur.com/3pDJ5fP.jpg

70 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:13:19.95 ID:ogEcoIjt.net
おつおつ
http://imgur.com/4oiClzc.jpg
アベラワー16yダブルカスクから

全体的に緩い感じやね
ゆるふわ
なかなか減らなかった一本w


メインはノアーズミルでだらだらっと本読みます

71 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:24:49.26 ID:oqEb9GqM.net
>>68
懐かしいなぁ
おまえの住んでるあたりw

72 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:25:40.78 ID:ogEcoIjt.net
>>52
なんか洒落てるなw
写真のとりかたなんかな

>>67
オールドパースってぶっちゃけ旨い?
調べたらモルト100だから気になったわ

>>69
グラント5年ってどんな感じなん?
奥さんと晩酌中か
羨ましい

73 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:34:21.69 ID:vu5y7a1z.net
>>72
グラント5年は軽い、麦、少しフルーツ、フレッシュ
〆にグレンモーレンジTEN
http://i.imgur.com/kE0o9WJ.jpg

ミント、甘い麦、シトラス
皆さんも良いウイスキーライフを

74 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:37:20.67 ID:ogEcoIjt.net
>>73
へー、よさげやね
機会あったら飲んでみるよ

おつおつ

75 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:50:15.66 ID:oqEb9GqM.net
食前にインドの青鬼
食中は国権秋あがり
食後はジャパニーズ五本でいく予定

まず、ハイランドより草っぽい若鶴でリセット。独特の甘みがあり不思議な味がする。

あとはピュアモルトブラック、新宮城峡、宮城峡シングルカスク10年、竹鶴17、余市ピーティアンドソルティで終わる予定。

http://goo.gl/xfzvel

76 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 21:51:15.29 ID:vu5y7a1z.net
>>70
ハム美味しそう
ノアーズミルは木の味っつーか樽香が強かった気がする

77 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:02:09.40 ID:ogEcoIjt.net
>>76
そだね、ノアーズミルは樽がかなり強い
最初自分にはきつすぎたから結構寝かせたわ
今はいい感じに丸くなってくれて鼻から抜ける樽香がたまらん感じ
渋味で舌にくるからちびちび嘗めるのが好きだわ
甘さも上品

78 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:05:14.74 ID:Uva99Knj.net
http://i.imgur.com/CCzEluj.jpg
そろそろ飛び切り燗で温まりたい季節ですよ
俺の思ってた「ブッシュミルズ」のイントネーションが全然違ってたことをレモンハートで教わりました

79 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:09:45.53 ID:ogEcoIjt.net
>>75
すげー飲むんだなw
てかジャパニーズ詳しそうなオーラがすごい

http://m.imgur.com/
imgurおすすめやで
最後に.jpgつければ完璧や

80 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:11:20.06 ID:ihWwSlt4.net
>>52
好きだった!

81 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:12:08.99 ID:ogEcoIjt.net
>>78
ハイランドパーク2本買いか
さては旨いな?

82 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:13:59.23 ID:ihWwSlt4.net
>>78
素敵だなあ

いいね
ウイスキー切らしてるから補充したら参加するわ

83 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:18:52.81 ID:bN7lXvtG.net
>>68
洒落乙なリビングだな、うらやましい。

84 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:19:54.27 ID:X1EBqvon.net
今日めちゃんこ人多いな!

とりあえずフロムザバレルをロックで
チェイサーはバス
http://i.imgur.com/YaUbQWn.jpg

85 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:21:32.93 ID:CXgqFS3J.net
>>71
あーそりゃどうも。ウイスキー買うのは大体いつも田調の信濃屋だよ。
自由が丘は品揃えのいい酒屋がないんだよね。いい店知ってたら教えて。

86 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:36:54.38 ID:X1EBqvon.net
フロムザバレルってロックにしても飲みごたえあるね
ボキャブラリーがアレなので何とも言えないけど、ナッツの香りと木の甘みみたいなのが際立つ

87 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:40:43.09 ID:ogEcoIjt.net
>>84
人多いとやっぱ賑やかだね
休日って感じでリラックスだわ
今夜は鬼嫁もいないからごろごろしてるw

88 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:44:02.33 ID:X1EBqvon.net
>>87
スレは賑やかでも部屋は静かであってほしいよね

89 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:50:35.97 ID:ogEcoIjt.net
>>88
せやせや

てかチェイサーにビールなんだな
結構多いよな
やっぱいいもん?

俺ビール飲むとすぐ酔っちゃうから水しかいけん

90 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 22:56:47.24 ID:X1EBqvon.net
>>89
アルコールに強くないから水も飲むよー
結局どっちも麦だし組み合わせとしては悪くないのでは?

91 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 23:16:07.52 ID:ogEcoIjt.net
>>90
あー組み合わせか
確かにいいんだろうな
自分が試せないから羨ましいわ


みんなおやすみー

92 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 23:18:56.82 ID:oqEb9GqM.net
>>79
全てハーフ程度だから。ショット3杯程度かな。
アップローダご紹介ありがとう。

>>85
その近辺に信濃屋的なのはないな。信濃屋スーパー的なものであれば紀伊国屋あるけど。

ただ等々力や尾山台上野毛あたりは昔ながらの個人酒屋がまだあるんじゃないかな。なにを求めるか次第だけど酒屋を趣味的に出来る店がそれなりあるから巡れば楽しそうだけど。

以上、二十年近く前の話だw

今も、そこそこ近隣にすんでるがなかなか行かないから久しぶりに散策してみたい。

93 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 23:38:11.64 ID:RcQTXrwK.net
なんかこのスレの人達は皆お金持ってそうだな。

94 :呑んべぇさん:2015/11/03(火) 23:55:45.19 ID:nudXCi93.net
>>56
テイストは確かにあまり変わらん、旧の方が若干フルーティさの余韻が長持ちするけど、43度と40度の数字の差はわからんね
好きってのはボトルの形状のことなんだ、すまん笑

95 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 06:22:02.30 ID:oDnSc6KQ.net
>>53
ありがとう
なじみを作っておくのは強いね
あちこち浮気してたらダメだわw

96 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 06:23:12.50 ID:dl5XzD2n.net
俺は金ないから食べ物の代わりにウイスキーには金かけてる。
10000円やら1000円やらを組み合わせれば長持ちするからね。

97 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 15:23:19.78 ID:TFW7S/lq.net
>>70
これ、つまみは何?
つまみの名前も書いちくり〜

98 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 15:52:24.68 ID:eJk9zfWt.net
仲良くしましょう
ここは馴れ合いOKですか?

99 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 16:19:48.89 ID:Pg9S0lM9.net
>>98
喧嘩は駄目
出来るだけ自分が飲んでる酒にコメント
あとは常識的に振る舞う

こんな感じでいいかと

100 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 16:31:46.48 ID:Pg9S0lM9.net
>>97
ベーコンとレーズン
近所のイトーヨーカドーで買って切って凍らせといたのをトースターで焼きました
旨いっす

101 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 18:38:32.00 ID:puu2oIQm.net
トースターでベーコン焼くのか
なるほど

102 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 19:05:16.60 ID:Pg9S0lM9.net
>>101
アルミホイルに乗っけてね
アルミホイルないとたぶん悲惨なことになる

もう少ししたら始めるわ

103 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 20:21:25.33 ID:C9eha5u/.net
ベーコン食べたいけどなんとなく最近のニュースが頭をよぎって二の足踏む

104 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 21:03:22.58 ID:fvDSkzjK.net
今日はマッカランとラフロイグにしよう。
つまみはダース。

http://iup.2ch-library.com/i/i1538192-1446638477.jpg

105 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 21:19:53.23 ID:KHno8mcu.net
いつもはオールドボトルスレに貼ってるんだが
今日はオールドボトルが少ないのでこっちへ

リーデルのグラスって機能的には良いけど味気
ないよな…
テイスティングには全く向かなかったが>>42
に貼ったみたいなアンティーク物が好き
http://i.imgur.com/ZnDs7xI.jpg

106 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 21:29:47.65 ID:KHno8mcu.net
>>104
シェリーとアイラの対照的な組み合わせが被るね
俺はつまみはアーモンドとカルパス

107 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 21:54:42.49 ID:+RLWnRkc.net
>>105
ボウモアの前のグラス良さそう。
どこで手に入れましたか?あと差し支えなければ価格も。

108 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 21:58:25.35 ID:35N26QQT.net
>>104
ラフロイグとホワイトチョコ相性いいよね

俺はバーでレダイグとスモークサーモン
http://i.imgur.com/b2cCmGz.jpg

109 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:02:41.02 ID:p8pevjIU.net
>>107
価格を聞くのは野暮だろう
買った場所聞いたら自分で調べろよオバサン

110 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:06:37.47 ID:ieP46Qsm.net
>>107
そうリーデルのシングルモルトに似ていて脚が
あるからスワリングしやすい 良いグラスだね
でも今は亡きHOYAクリスタルなのよね
2脚で15,000位の商品のはず
素材はレッドクリスタルだよ

111 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:09:51.82 ID:krI+HgRw.net
食前にジャックハンマー
食中は新政ラピス(木樽ではない)

富士山麓のハイボールでリセット。
ピュアモルトレッド
ベンリアック1991/16yクラレットフィニッシュ
MOSグレンゴイン2000/15y
アイラ欲しいのでアードベッグパーペチューム

の予定

マッカランが…グレンドロナック高騰からするとお買い得なグレンゴイン。硫黄でフルボディが嫌いな人にお勧めできるジェリーで手頃なのはグレンゴインかな。

ミドルボディだと思うけどしっかりシェリーで美味しい。俺はシェリーが特に好きではないがラインナップとしてシェリーを手元に置くなら今一番いいかな。

http://imgur.com/Kwmu3Bs

112 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:12:10.22 ID:DZTW8lhd.net
http://imgur.com/Kwmu3Bs.jpg

画像くらいちゃんと貼れ

113 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:13:35.99 ID:e9OpkCaw.net
>>111
きめえ

114 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:17:33.49 ID:+RLWnRkc.net
>>110
ありがとう。いまから入手は難しそうだね。

115 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:17:43.05 ID:35N26QQT.net
レダイグもっとスモーキーなのかと思ってたけど期待はずれだった…

116 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:17:48.02 ID:+Y5Bllv7.net
おつおつ
遅くなってしまった
ジョニ赤のハイボール→ストラスミルで行きます

http://imgur.com/jjul6y3.jpg

つまみは
ヤマヨシのポテチのガーリックマヨネーズ、クラッカー、ナッツ
乾きもので行きます

117 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:22:27.01 ID:+Y5Bllv7.net
ジョニ赤ハイボール
濃い目にはしてるけどしっかり伸びてる感じがよし
今日ちと疲れてるだけど、舌触りぬるっとするのが旨いです

あと、ヤマヨシのガーリックマヨが旨いです

118 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:25:39.47 ID:46figAjL.net
感想が全くわからないw
これみんなわかってるの?

119 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:25:57.65 ID:krI+HgRw.net
>>112
お手数をおかけいたしました。

ピュアモルトレッドを現在のんでますがわかりやすい方向性で値段が上がってもこの価格帯ではこのシリーズはなかなかだと思う。

愛飲歴が長い贔屓目もあるとは思うけど。

120 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:30:30.96 ID:+Y5Bllv7.net
>>115
barは雰囲気を楽しむところと割りきってるわ
二回に一回満足できればいいバーだと思う

121 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:41:46.01 ID:+Y5Bllv7.net
>>111
ゴインって蒸留所的にはシェリー推しなのかな
NAのカスク、21、25とかシェリーで出してるよね
カスクだけ嘗めたことある
21とか旨いなら逝ってみたい
まだ現実的な価格だった気がする

122 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:47:19.78 ID:X0SW6qGX.net
>>94
参考になります!現行より旧ボトルの方がカッコイイですな、旧ボトルで形状が違うのだったら竹鶴の角瓶しか思い付かないですわw

123 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:50:47.00 ID:21Tdcmxz.net
>>106
WHOの加工肉の発ガン確率のニュースか
食肉の燻製の行程での変異らしいけど、
ウイスキーは樽を焦がしたりするけど問題ないのだろうか
と、ふと考えた

124 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:52:19.75 ID:21Tdcmxz.net
>>103でした
失礼

123 呑んべぇさん[] 2015/11/04(水) 22:50:47.00 ID:21Tdcmxz

>>106
WHOの加工肉の発ガン確率のニュースか
食肉の燻製の行程での変異らしいけど、
ウイスキーは樽を焦がしたりするけど問題ないのだろうか
と、ふと考えた

125 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:52:26.18 ID:krI+HgRw.net
>>121
オフィシャルグレンゴイン長熟美味いと思う。今の相場なら安いといえると思う。

オフィシャル以外の中孰以上グレンゴインシェリーは今の相場から考えればいいと思う。

126 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 22:54:15.55 ID:35N26QQT.net
>>120
まあ満足してるよー
サーモンが激ウマだった

テイスティングノート持っていくの忘れたのは失敗だったなあ

127 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 23:00:50.08 ID:+Y5Bllv7.net
http://imgur.com/19SGciz.jpg
ストラスミル
2本買った大のお気に入り
樽とレモンがせめぎあってガツンと来るのです

128 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 23:11:29.78 ID:C9eha5u/.net
にわかな印象だけどウイスキーのボトルデザインに惹かれて興味を持ったところが多分にあるね

129 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 23:17:14.87 ID:35N26QQT.net
ボトルデザインと言えば、最近アンノックをジャケ買いしそうになった

130 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 23:25:41.77 ID:+Y5Bllv7.net
>>125
おお、ありがとう
クリスマス用に考えてみます

>>126
よかったね
俺もbarはおつまみ楽しませてくれるところが好きだよ

131 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 23:43:52.12 ID:ieP46Qsm.net
たまに行くバーではこんなつまみを出してくれて
…ああ バーに来る意味があるな と思ったよ
http://www.cheese-honey.com/product_detail/index/che-000101

132 :呑んべぇさん:2015/11/04(水) 23:53:45.64 ID:+Y5Bllv7.net
>>131
普段食べないのを出してくれるのはいいよね
俺の行くbarは客によってつまみを変えて出してくる
冷静に考えたらうまくやってるって感じだけど気がきいてると思う
たまに今日はハズレって日があるのはご愛敬ww

133 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 11:35:57.79 ID:1oc0Md8a.net
今日の昼はこの2本にした。
1本はウイスキーじゃないが勘弁してくれw

http://iup.2ch-library.com/i/i1538438-1446690870.jpg

134 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 13:07:37.55 ID:Aion50vk.net
>>133
おぉ、呉春の本丸じゃないか。
昔池田に住んでるとき先輩によく飲ませてもらったわ。

135 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 13:08:17.30 ID:LbuPYsKD.net
昼にしてはガッツリだねw 
その組合せはどうなん? 本酒がチェイサー?

136 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 16:03:08.85 ID:1oc0Md8a.net
スレチごめん。

>>134
呉春は本当に優秀な酒だわ。

>>135
休みの日はいつも昼からガッツリ飲んで、3〜4時間昼寝して、起きたらまたガッツリ飲むの繰り返ししてるわ。

137 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 16:25:51.40 ID:g77g0KGn.net
>>136
スレチって分かってるならちゃんと住み分けようよ

138 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 17:30:23.53 ID:r/UdvspI.net
皆さんが使ってるグラスは
なんて言うグラスなん?

139 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 18:03:32.31 ID:IhnaHLzv.net
お疲れー
生ハムにアボガドグラタン。

山崎 白州で売ってるテイスティンググラスがお気に入り。20mlと40mlに線が入っててアップしやすい

http://i.imgur.com/7PmmxzM.jpg

140 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 18:10:58.75 ID:GfN6FOcd.net
>>139
山崎のグラスいいよね。
オレも愛用。
アボカドグラタンのレシピ教えてー

141 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 18:13:58.38 ID:iE4HwOS9.net
>>139
どこのウイスキー?
線入りグラスは便利だよな
いろいろと重宝する

142 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 18:56:12.50 ID:IhnaHLzv.net
>>140
マッシュして塩胡椒マヨ混ぜて戻し、チーズ散らしてオーブンで9分!お好みで一味とパセリ落として

>>141
NYの"Kings County"。 新進気鋭のクラフトウイスキーだね

143 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 19:29:39.77 ID:GfN6FOcd.net
>>142
サンキュー
試してみるよ。

144 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 20:05:08.50 ID:iE4HwOS9.net
>>142
アメリカンウイスキーってことか
最近はウイスキーをいろんな所で作るようになってるな

145 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:05:54.04 ID:+G2N485P.net
きょうはバーボンの気分なのでアーリー黄から始めます。
チェイサーはテキーラのチマヨブランコ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1538671-1446724919.jpeg

146 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:12:28.11 ID:iE4HwOS9.net
>>145
位置情報に気を付けなはれww

147 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:14:00.25 ID:1oc0Md8a.net
>>145
アーリー黄のチェイサーにテキーラってすごいですね!

148 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:15:21.08 ID:ecu79pW/.net
住所特定きたーー

149 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:24:08.22 ID:fUquTUyI.net
チェイサーって本気で言ってるのか?

150 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:34:27.88 ID:wVoP7boj.net
約6000万は凄いな

151 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:39:10.43 ID:NFlAQn92.net
いかにも金持ちそうだなと思ってたけど
良いところ住んでるなあ
羨ましいわ

152 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:48:59.51 ID:T0Fhbcgx.net
おつおつ
http://imgur.com/ESAm18U.jpg
http://imgur.com/41fftZ4.jpg
デュワーズハイボールにアバフェルディ垂らしてみたよ
リスがこんなにはっきりプリントされててビックリした
カメラで始めて気づいたわ
シルエットだけだと思ってたよ

つまみはナッツっでリスペクト

153 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:50:44.67 ID:T0Fhbcgx.net
親父ギャグすまん
ハイボール少しもの足りぬ

154 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:54:21.77 ID:NFlAQn92.net
リッツ見るとあの美人女優の歯茎思い出す世代

155 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:58:48.98 ID:/cDfYb2s.net
捜査研の女w

156 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 21:59:05.74 ID:T0Fhbcgx.net
>>138
愛用はやまやで400円のテイスティンググラスやな
落としても割れないのが売りやで

>>154
誰やねん
ワイは天海祐希さんの大ファンや

157 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 22:00:12.63 ID:26KtZGts.net
>>145
iPhoneなんか使わないでAndroidの2ch mateのほうがいいよ
位置情報あるとき警告してくれるから

158 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 22:14:49.56 ID:afx0vqd2.net
うるさい事は言いたくないが21年とか18年物でいきなりハイボールはどーなの

とは思う

ちなみに天海祐希も好きじゃないw

159 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 22:28:35.50 ID:T0Fhbcgx.net
http://imgur.com/Zxq5dqX.jpg
アバフェルディ21y
オレンジ漬け込んだみたいな熟成感のあるウイスキーやね
余韻がちと弱いの

>>158
買ったのはとりあえずハイボールを試す派やで

160 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 22:58:04.54 ID:TFUr/n+L.net
俺は明日まで禁酒
お前ら旨そうやな〜
幻の樽香がしてきた

161 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 23:03:31.04 ID:erVlksIn.net
>>160
奇遇だな俺もだ

今日買ってきたピュアモルトレッドを眺めながらエア晩酌するよ
http://i.imgur.com/rMo4b6i.jpg

162 :呑んべぇさん:2015/11/05(木) 23:14:16.74 ID:+G2N485P.net
宮城峡が好きだから一度ピュアモルト赤を飲んでみたいのだけど、
売っている店を見たことないんだよね、まだ。

163 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 11:34:32.35 ID:65KWXRbZ.net
今日の昼はジョニ赤とジョニ黒。
つまみはビーフカルパッチョとスモークサーモンのマリネで

http://iup.2ch-library.com/i/i1538907-1446777188.jpg

164 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 12:05:21.04 ID:SUy6UzpI.net
ジョニーは気楽でいいのう

165 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 12:09:38.27 ID:Ena61DTo.net
ジョニWBだっけ?若干煙っぽいやつ あれカスクにしてほしい 水っぽくてガツンとこなくて呑んでて飽きるから後輩に差し上げた

166 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 15:00:46.55 ID:SUy6UzpI.net
>>165
ヤフオクで特級時代の買いなはれ
複雑さはないけど薄くはない

167 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 18:17:27.96 ID:i7rdg76f.net
前菜はジョニ赤ハイボールと晩秋名物?の「ひねぽん」
親鶏を酒で蒸し焼きにしてポン酢ベースのタレに漬け込む。

http://i.imgur.com/vUV4iDZ.jpg

168 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 18:21:11.29 ID:i7rdg76f.net
すまん。
晩秋→×
播州→○

169 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 18:50:04.29 ID:sHZr4giI.net
>>167
うまそうやなぁ
ワイは風邪引いたから休肝日やで
楽しくやってなぁー

170 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 19:19:22.98 ID:Ena61DTo.net
http://i.imgur.com/nFhXWso.jpg
この前捌いた鮭のイクラの味噌漬けとスコッチ

171 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 19:26:05.33 ID:i7rdg76f.net
>>169
お大事にね。

>>170
銀色のグラスは錫製かい?

172 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 19:31:40.53 ID:Ena61DTo.net
susgalleryの真空チタンってやつだね

173 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 19:32:58.61 ID:i7rdg76f.net
ピュアモルトブラックとペンネアラビアータ。
実はウィスキーにアテは要らない派なのでペンネは演出。

http://i.imgur.com/iuV1rx0.jpg

174 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 19:35:13.00 ID:i7rdg76f.net
>>172
あー、断熱チタンか。
チタンいいよね。金属臭がしないから。
ビール用に錫製タンブラーを探してるけどいいのに出会わない。
スレ違いスマン。

175 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 20:58:26.42 ID:4pjn0EuK.net
>>173
僕もウイスキーにはアテいらない派なんだけど、
ペンネアラビアータを食べるなら辛口の白ワインが欲しくなるなあ。

176 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 00:41:19.30 ID:lagvwAwx.net
お疲れ様です。
こんな時間から始めました。
http://i.imgur.com/bmloBt0.jpg
グレンデヴェロン5年
香 アルコール、ゴム
味 麦、はちみつ、少し薬っぽい
終 ドライ、草

177 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 01:26:51.85 ID:lagvwAwx.net
食後に
http://i.imgur.com/yD2wMvl.jpg
マッカラン7年
香 シェリー、ナッツ、花束
味 シェリー、オレンジ、若草
終 ドライ、ビター、草

おやすみなさい

178 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 01:32:42.02 ID:MYkmdVnA.net
>>177
イタリアのやつやん
よくまだ持ってるな
おやすみー

179 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 01:52:40.01 ID:yALraQMy.net
>>177
レンズかセンサー掃除しろよ

180 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 07:02:21.05 ID:xAbiGFPU.net
>>177
そのマッカランいいなあ

181 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 10:37:56.12 ID:Fw2sQq4R.net
旨いのか?

182 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 12:44:32.99 ID:Os+TlFfR.net
>>177
グラスのせいで美味しくなさそうに見える

183 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 15:38:23.63 ID:FImGNu+M.net
>>179
今日、修理しに行くよ
>>181
7年熟成としては、凄く良く出来てると思う。イタリア人が羨ましい
>>179
今日、修理しに行くよ
>>182
ショットグラスは嫌い?
http://i.imgur.com/gpzAIeb.jpg
ロッホナガーと安コーヒー
香 シェリー、フルーツ、花、ジンジャー
味 シェリー、スパイス、オレンジチョコ ピート
終 心地よい甘苦さが長く続く 少しスモーキー
http://i.imgur.com/gpzAIeb.jpg
ロッホナガーと安コーヒー
香 シェリー、フルーツ、花、ジンジャー
味 シェリー、スパイス、オレンジチョコ ピート
終 心地よい甘苦さが長く続く 少しスモーキー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


184 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 16:09:18.43 ID:MYkmdVnA.net
>>183
にいさん旨いのばっかやのう

185 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 18:22:42.45 ID:q0e8FAhn.net
今日はファークラス105のハイボールと舞茸の天ぷらから。

http://i.imgur.com/4Z1WZPS.jpg

186 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 19:42:04.52 ID:eWUy+Xoe.net
>>185
舞茸の天ぷら美味しそう。俺も大好き
どシェリーのファークラスとの合わせはどう?
http://i.imgur.com/ck2wMfV.jpg
謎のジョニ黒と素晴らしいチンチンものビール、と煮浸し

187 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 19:50:24.52 ID:MfNEXEnI.net
>>177
これが販売されてた当時は18年にしか興味無かったわw

188 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 19:55:56.01 ID:eWUy+Xoe.net
http://i.imgur.com/SqLE8SD.jpg
続けてさっきのジョニ黒のハイボールとやがら、青鯛の刺身
ジョニ黒は糖蜜の甘さ、シェリー、スモーキー、少しヒネ
あとカメラ掃除してもらいました。

189 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 20:06:32.64 ID:rXIPM2Yh.net
夕方にクラフト系ビール1.5パイント
食中は飛露喜純米大吟醸。
今日はKOVAL試してみる。

とりあえず、グレン。

グレンにありがちな甘みのあるトップノートに加えて草っぽい醤油に練りわさびをといたような香り。

味はジンをのんでいるような感じのスパイスが穀物の甘みのあとにくる。

余韻は独特の薬草が切れよく残る


日本の地ウイスキーブームを思い起こす個性ある味。


http://m.imgur.com/6BdZLZl.jpg

190 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 20:31:56.95 ID:ooIN1YB4.net
>>189
kovalってなんやねん?

191 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 20:53:40.92 ID:7abeEp8k.net
>>190
アメリカのクラフトウイスキーだったと思う

それよりグレンってなんだ

192 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 20:55:31.07 ID:7abeEp8k.net
あ、グレーンか

193 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 21:03:07.70 ID:CbAbJniB.net
>>186
文具を片付けていないテーブルと白昼色の照明のせいで残念な感じがしますよ。

194 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 21:23:30.54 ID:CgsX2Vst.net
駄目だ。
KOVALのグレンがわさび醤油にしか感じられないのでKOVALその他は今日はやめとく。

ピュアモルトブラックで口直ししてウイスキーショップW.008、ケイデンのグレンオード10

ピュアモルトブラックは余市の新樽とヨード。長くは続かないが余市をしっかり感じれる。

http://m.imgur.com/H0EiSeo.jpg

195 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 21:30:22.00 ID:eQ5jZvv8.net
リサイズもせずクソ解像度のままアップするのやめてくれないかな

196 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 21:31:57.76 ID:CgsX2Vst.net
>>190
>>191

アメリカのマイクロブリューワーなクラフトウイスキー。試したことないがKOVAL以外も結構あるみたい。

グレン=グレーン その通りです。

カタカナ表記はグレーンですね。失礼しました。

197 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 21:32:07.39 ID:ooIN1YB4.net
スマホなら変わらんから別にいいよ

198 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 22:07:31.61 ID:T+hCro9g.net
>>195
今時サイズなんか気にせんでええんや
どんな環境なんだよ?w
ガラケーか?w

199 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 22:40:45.66 ID:CgsX2Vst.net
俺、画像サイズどうでもいいや。
むしろ、1000万ピクセル以上希望だね。よくみたいから。

w.008もアルコール感は若干あるけど白州らしくビターなほのかなピートを感じられて美味しい。006みたいなエステリー酵母に絞ったものでないからレギュラーラインナップのオーソドックスなところを強く感じれる。

200 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 23:30:39.36 ID:ArfB9gw9.net
7GB越えたら200kbpsに落とされるから1MBたりとも無駄に出来ないわ

201 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 23:30:57.53 ID:3e/4wlnN.net
同じくサイズなんてなんでもいい
皆さんうpしてくれてありがとう!楽しく見ています!

202 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 23:49:17.41 ID:Gp6xNtda.net
ベンリアックの85
ハニー感があって口当たりがよい
開けたては結構ウッディーだったけど、1年以上経ってるのでおとなしくなった

http://2ch-dc.net/v6/src/1446907585050.jpg

203 :呑んべぇさん:2015/11/07(土) 23:51:52.20 ID:ooIN1YB4.net
>>196
アメリカンウイスキーか
バーボンで勝負じゃないんだな
バーボンはテネシー州がうんたらだから無理なのか

風邪が直らなくて参加できなくて残念

204 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 00:21:55.33 ID:KWVHZpmT.net
>>203
KOVALはポットスチル使ってるもし、当然バーボンでもなく、テネシーウイスキーでもないんだよね。

地域もシカゴだから。

205 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 00:32:57.77 ID:Dv3RUOkl.net
ウイスキーフェア向けラフロイグの98
シェリーの加水で飲みやすいかわりにパンチには欠けるかと

http://2ch-dc.net/v6/src/1446910243270.jpg

206 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 05:38:16.01 ID:xkeKxhfS.net
>>186
亀レススマン。
どシェリーでも食事用に薄く作るからシェリーのネガな部分(個人的に)は無いよ。
つーか青鯛ややがらって関西ではあんまり聞かないな。

207 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 05:58:24.32 ID:G8PHIx/q.net
>>204
バーボンの呼称に、蒸留器の種類も生産州も関係ない
新樽を熟成に使った無い理由が多い
アーリータイムズもアメリカ国内向けは、新樽を使ってない原酒が混じってるのでバーボンを名乗れない

208 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 06:41:29.56 ID:3TbrxWuR.net
そうなの?その国内アーリータイムズはバーボンじゃないなら何と名乗っているんだろ。
単なるウイスキーかケンタッキーウイスキーってなるのかな。

209 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 07:25:02.89 ID:F7j7RHLz.net
>>208
wikiみるとケンタッキーウイスキーらしいな。
それも試してみたいな。
並行輸入品ってあるんかな?

210 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 08:37:01.91 ID:KWVHZpmT.net
>>207
バーボンって生産地、原料比率、樽、熟成年数の規定あるんじゃないの?

211 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 10:35:36.70 ID:G8PHIx/q.net
>>210
あるよ
生産地については、誤解の多いケンタッキー州限定ではなく
アメリカ合衆国内ならOK
だから法制上はハワイ州産のバーボンだって作れる

212 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 12:10:55.07 ID:oI5OMthP.net
>>205
ラフのシェリーはなかなか難しいイメージあるわ
素直に美味しいというより複雑さを楽しむ酒ってイメージがある

213 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 14:16:54.51 ID:+pZ0fQsY.net
ttp://boards.4chan.org/s/
おかずは これに限る

214 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 20:08:39.03 ID:6vwu9vC0.net
今日はすき焼きです。あとかますのお刺身
http://i.imgur.com/BIVgmtQ.jpg
タリスカー5年と狼ビール
塩、ピート、胡椒と荒々しいです
明日からまた仕事だ

215 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 20:18:31.04 ID:m+Mjn6Oj.net
>>214
すき焼きいいなぁ〜
いい写真だなぁ。
写真見てるだけで心が温かくなるわ!

216 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 21:02:34.93 ID:KWVHZpmT.net
食前酒ボーントゥーダイ
食中酒飛露喜純大、雁木純米酒無濾過原酒

食後ウイスキーは
カーンモア、グレントファース4年シェリーパンチョン加水46%。これは焼酎だな。

いまこれ。
ローランドゆっくり飲む予定。

http://m.imgur.com/1YMx3sK.jpg

217 :呑んべぇさん:2015/11/08(日) 22:43:22.60 ID:t9mXW/pL.net
>>216
もうブラドノックも飲めなくなるんだろか

218 :呑んべぇさん:2015/11/09(月) 19:59:42.37 ID:j8pTFObz.net
今日はテキーラをチェイサーにハーパー101

http://iup.2ch-library.com/i/i1541022-1447066715.jpg

219 :呑んべぇさん:2015/11/09(月) 22:07:29.36 ID:xJXownav.net
そいつはたぶん脚に来るなw 気をつけなw

220 :呑んべぇさん:2015/11/09(月) 23:06:07.75 ID:1sSQeahY.net
http://i.imgur.com/aWP7ztB.jpg
テンペスト5を開けましたよ

221 :呑んべぇさん:2015/11/09(月) 23:13:21.15 ID:V+HkQO84.net
>>220
なんでボトルの手前に石が落ちてるの?

222 :呑んべぇさん:2015/11/09(月) 23:21:47.34 ID:ck+x0/pA.net
>>220
うまいべ?

223 :220:2015/11/10(火) 11:28:15.79 ID:y8KVv/qn.net
>>221
石は親父の形見のペーパーウェイト(だと思う)、ガーネットの原石っぽい

>>222
甘苦&煙&桃でオイリーで美味しいですよ
もう少しクレオソート香が強いのが好きですけど

224 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 21:16:15.27 ID:E7Y7gfeG.net
思ったよりいい話で笑った

225 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 22:42:23.18 ID:FmGnz05U.net
お疲れ様
http://i.imgur.com/mVXifj0.jpg
今夜はグレンリベット12年です。
アルコールっぽさはありますが、素朴でフルーティかな

226 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 23:20:25.81 ID:CWd9zKVp.net
リベット12は本当に良心的な価格です。スコッチの基本だね。
2年ぐらい飲んでないが。

227 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 23:22:26.42 ID:TboKYUNk.net
リベットは確かに美味いが

ただ山崎12年にはおよばない

228 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 23:24:24.04 ID:rmFO8WaV.net
じゃあ俺もリベット12にサントリーのゴールデンエール
飲み慣れてるから大きめのグラスでグイグイいくよ

アルコール臭の直後にふわっと蜜の香り、青リンゴみたいなフレッシュさ
ウマイね
http://i.imgur.com/LMDlJg3.jpg

229 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 23:27:03.19 ID:rmFO8WaV.net
>>227
でも山崎12の価格でリベット12が数本買えちゃうじゃん

230 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 23:50:45.32 ID:3GHLTB7e.net
ふと思ったけどチェイサーにバドワイザーってどうかな?

231 :呑んべぇさん:2015/11/10(火) 23:58:19.31 ID:FmGnz05U.net
>>230
あっさりしてるから良いと思います。私もたまにします
http://i.imgur.com/XJOY2W0.jpg
寝る前のモーレンジ10年。何故だかピートを強く感じます

232 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 00:13:27.02 ID:3Jg1CY37.net
風邪治りかけでウイスキー嘗めてみたらアルコールしか感じられなくて止めたわ
今週末くらいから復帰するでー
おやすみー

233 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 00:16:26.60 ID:1s+yKhY4.net
>>231
奥のはエドラダワーか、いいな

234 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 00:23:37.20 ID:8fC9lV4r.net
>>232
体調悪いときに飲むお酒は美味しくないよね
お大事に

235 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 01:43:12.71 ID:RLrMv2eg.net
富士山麓でハイボール。
ハイボールうまいね。
グラスが白州なのはご愛嬌で。

リベットが多かったからフィディックにした。
優しい花と蜜の香り、甘さに程よいほのかなピートとビターなフィニッシュ。

http://i.imgur.com/qg8faHX.jpg
http://i.imgur.com/6smmr4t.jpg

236 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 06:40:46.37 ID:wGbPRjJY.net
>>235
最近富士山麓におまけグラス付いてるぞ

237 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 13:41:43.81 ID:1X9QRo4/.net
>>235
コメントがキモい

238 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 20:00:48.28 ID:naJc4kgM.net
タリスカー10無くなっちったよ。
丹波の黒枝豆と共に。

http://i.imgur.com/R03VYJG.jpg

239 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 20:21:21.45 ID:Qe4wNnjl.net
>>238
良いね!丹波の黒豆!
丹波の黒豆は普通の枝豆と全然味が違うもんね。

240 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 20:36:46.20 ID:naJc4kgM.net
味が濃厚だよね。
ただこれは時期を過ぎてるからイマイチやった…。

241 :呑んべぇさん:2015/11/11(水) 22:21:01.82 ID:GdBiseag.net
>>235
フィディック美味しそう

http://i.imgur.com/EtTdRpl.jpg
特級も終わろうかという頃のタムナヴーリン10年です。
花の香、麦、クリームを連想する味、とてもライトでスムースなウイスキーです

242 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 21:45:51.47 ID:FklOKiR+.net
http://i.imgur.com/WPzNYaY.jpg
富士山麓のあとにシングルトン。富士山麓は氷いっこ入れるだけでうまくなる。

243 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 21:51:47.46 ID:69YGA6aY.net
>>242
シングルトンってどんな味?

244 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 22:09:06.23 ID:x1MPJq2l.net
突出したとこは無いけどバランスいいかな。ピートきついのは苦手なので個人的には当たりだった。3000円クラス以上のクオリティはあると思う。

245 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 22:17:01.51 ID:69YGA6aY.net
なるほどなー
今度見かけたら飲んでみるよ

246 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 22:32:12.98 ID:dZK06TwJ.net
オールドパティキュラーかと思っちゃったw

247 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 22:42:14.34 ID:XuV/rzpw.net
>>241
感想がきもい

248 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 23:04:32.21 ID:uhqom32z.net
>>242
シングルトンは地域ごと中身が違うけど
アジア向けのグレンオードかな?

249 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 23:10:23.47 ID:fYx6PoPH.net
>>247
わりと普通なテイストコメントじゃね?

250 :呑んべぇさん:2015/11/12(木) 23:48:57.49 ID:If0MEmbh.net
荒らしでしょ。無視が一番

251 :呑んべぇさん:2015/11/13(金) 00:09:55.29 ID:kbJWPobb.net
http://goo.gl/FOnjAp
http://goo.gl/lh9ORT

252 :呑んべぇさん:2015/11/13(金) 08:41:41.29 ID:77Q1ZWMw.net
先生(T)とジムビーム
買おうかな
安売りしてる @ヨーカ堂
http://www.suntory.co.jp/whisky/jimbeam/

253 :呑んべぇさん:2015/11/13(金) 19:15:33.30 ID:uetKPGmc.net
>>248
Gが見えるからグレンオードだね。
ダフタウンのキュウリっぽい香りが割と好きなんだけど、グレンオードってどんな感じ?

254 :呑んべぇさん:2015/11/13(金) 23:11:35.40 ID:1/e/bTN6.net
俺は昔から好きな銘柄 シェリーピートともにそれ程特徴的ではないが
ボディ・コク・モルティな香りが深く飲みごたえがある

キュウリっぽくはないなw

255 :呑んべぇさん:2015/11/13(金) 23:46:29.36 ID:24hKLlwX.net
http://i.imgur.com/gBCxV15.jpg
ホワイトホースとファミチキ
独特の甘さ、カラメルと枯れたシェリー、ピーティ、スモーキーさもあります。
総じて濃い、ヘビーなブレンデッドです。

256 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 01:13:34.27 ID:F2Fbn7uD.net
>>255
言われてみるとキモいね

257 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 01:17:05.97 ID:RK/GRRyh.net
荒らしはスルーの方向で

258 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 03:39:17.01 ID:9jzZAv/q.net
>>253
gというかglenだけどグレンデュランっていうのもあるんだよね。

画像でその後がOなのかdなのか湾曲してるから断定しにくいけどOかとおもってる。

259 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 20:10:09.45 ID:m8Pt0MwY.net
コメントがキモいのは確かだよw

260 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 20:14:30.92 ID:gIXPplNT.net
荒らしはスルーな
テイスティングコメントなんて好きにすればいい

261 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 20:34:01.20 ID:TXcnFjzN.net
安酒しか飲めない奴のやっかみだろw

262 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 20:44:58.13 ID:AjvgXCFW.net
テイスティングコメントって飲める酒なら他人のきいてみたいけどな。なるほど、こう感じるかとあるけど。

このスレで気持ち悪いってならオフィシャルやボトラーズ輸入元のコメントすべて気持ち悪いんだろうな。どんな世界観を持ってるんだろう?

263 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 20:57:10.98 ID:AjvgXCFW.net
ビール
日本酒

ハイボール、ロック要員がなくなり久し振りスペシャル買ったけど懐かしい味わい。

ストレートは世一現首相五年から
http://m.imgur.com/ZiEdDbN.jpg

264 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 21:09:41.32 ID:AjvgXCFW.net
>>263
酷い変換だったな
余市原酒五年ね

原酒五年シリーズ最後の出荷のみ五年。

265 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 21:44:20.42 ID:gIXPplNT.net
変換酷すぎワロタww

266 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 22:01:30.82 ID:2Rnabvjj.net
嫁と交渉の末、こいつらを収納できるとこをGETした
http://i.imgur.com/Xexc7lh.jpg

267 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 22:03:24.73 ID:W1Bdg/Ci.net
>>266
嫁抱いてやれよ(´・ω・`)

268 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 22:15:33.34 ID:AjvgXCFW.net
スクールオブモルツ熱いな

269 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 22:22:11.66 ID:bflgiQ9M.net
>>262
オレは気持ち悪いとは思わんし良いと思うけど気持ち悪い言ってる奴の気持ちになって考えると
プロやメーカーが言ってるのとここにいるいち消費者が言ってるのでは何かが違うと思うんだろうね

270 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 22:22:24.80 ID:2Rnabvjj.net
一緒に飲んでくれる奴が居ないから独りで素敵BGM聞いて呑むわけよ
お友達が茶色い酒好きなら、ボトル持ちあって呑みたいんだけどね いかんせん焼酎とハイボールが根強いわ

271 :呑んべぇさん:2015/11/14(土) 22:52:15.52 ID:gIXPplNT.net
ストレートで飲むのは何だかんだ訓練が必要だし仕方ない

272 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 11:37:36.46 ID:QejvHhNY.net
今日はフグのひれ酒

http://iup.2ch-library.com/i/i1544337-1447554970.jpg

273 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 11:50:17.83 ID:arm2rOiK.net
>>272
なんか面白い。モルトを使うのか

274 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 12:07:06.69 ID:QejvHhNY.net
>>273
炙ったフグのひれに75℃に温めたボウモアを入れて、マッチで火を点けて、アルコールを飛ばすんだ!
最高に美味いよ!

275 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 13:15:30.93 ID:VXdel/mF.net
>>274
ボウモアはストレート?
試してみたいが結構な酒量になるよね。

276 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 13:52:08.96 ID:GfOL1caO.net
多少は加水してんじゃないの?
75度の酒って煮酒だよ

277 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 14:45:13.61 ID:QejvHhNY.net
ボウモアはストレートだよ

278 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 17:20:26.21 ID:bPRCxZQr.net
>>277
今度俺もやってみよう
http://i.imgur.com/DrdF9Od.jpg
グレングラントとプロシュットです。

279 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 17:54:52.21 ID:bPRCxZQr.net
http://i.imgur.com/kby0tsw.jpg
またすき焼きか、胃もたれしそう
ヘッジス&バトラー15年です

280 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 18:00:37.60 ID:QejvHhNY.net
>>279
ミカンもつまみですか?

281 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 18:04:23.02 ID:bPRCxZQr.net
>>280
はい。舌が疲れた合間に摘んでます

282 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 19:56:31.54 ID:5h92svdY.net
http://i.imgur.com/k1rcb9H.jpg
FTB&ステーキサンド

283 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 20:06:22.51 ID:RWee27s4.net
>>282
やべえ旨そう

284 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 21:48:38.05 ID:3WAlBc2Z.net
https://instagram.com/p/-GxheItAY6/
ワイも今宵はFTBでいく

285 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 21:54:03.05 ID:3nHx9Iei.net
>>284
ここは一応2ちゃんなんだぞ
普通に画像貼れよ

286 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 22:00:19.26 ID:GfOL1caO.net
ボトル置き場を新たに確保したから何かしらのボトルを封切りしようじゃないか
さり気なくもないけどありゃブレゲか?

287 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 22:42:06.94 ID:3WAlBc2Z.net
http://i.imgur.com/yzDiLun.jpg
投稿先を間違えた

288 :呑んべぇさん:2015/11/15(日) 22:42:50.77 ID:3WAlBc2Z.net
時計は偽ブレゲだw

289 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 02:05:49.41 ID:16sCSDUr.net
二本目のパーペュームなんだが二本目は受け入れられる。一本目は200周年期待が過度すぎたな。寝よう。
http://m.imgur.com/BAMnZSj.jpg

290 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 02:16:29.47 ID:/pVwT0QC.net
ラフロイグはいつになったら入ってくるんだろうな

291 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 19:07:07.71 ID:c/YS7r6k.net
安ウィスキー万歳。
あかしの地ウィスキーのハイボールとマッシュルームのアヒージョ。

http://i.imgur.com/A2wZvXT.jpg

292 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 19:25:37.31 ID:yy0rOhZv.net
>>291
ええやないか
ハイボールだと飯喰えるから豪華に見えるで

ところでアヒージョってどういう料理なんだ?
本家晩酌スレでもよく見る気がする

293 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 19:35:41.68 ID:BPtALBoI.net
>>292
スペインのオイル煮だよ
オリーブオイルにニンニク、鷹の爪入れて香り移して魚介類やキノコ類を低温で煮込む
具材から出汁が出てオイルが美味しいのでフランスパンをオイルに浸して食べたりもする
スペインバルに行くと必ずあるよ

294 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 19:43:24.27 ID:oD4jaJF0.net
アヒージョ美味しいけど、トレーニーの敵なんだよなぁ
玉子の燻製でも作っかな

295 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 19:48:40.93 ID:yy0rOhZv.net
>>293
ああそんな感じなんか
フランスパンも一緒に食えるのは優れものだな
こんど試してみるよ
何となくでもうまくつくれそう

サンクス

296 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 19:55:14.09 ID:c/YS7r6k.net
お前ら、アヒージョは白ご飯にも合うのだっ。
白ご飯ににアヒージョぶっかけw

297 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 20:05:49.47 ID:QbGfFZHk.net
>>294
プロテインの画像あげてた人?
筋肉どんぐらいあんの?アップしてよw

298 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 22:44:38.87 ID:AQWdLzNk.net
>>291
カタツムリかと思った

299 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 00:54:13.58 ID:sjNFiUTj.net
Koval Millet

香り
薬草、木、控えめなバニラ

味わい
駄菓子屋のキャラメル

時間がたつと穏やかになるが飲み手を選ぶ個性。ん〜ボトルで消費するのは厳しいけど安価ならもうちょっと飲んでみたいとも思う。


http://m.imgur.com/DTPFPFO.jpg

300 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 01:00:22.98 ID:uZaba/mZ.net
今回のテイスティングコメントは分かりやすい
味が想像できる

301 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 01:07:54.51 ID:m/u5g3PS.net
いいじゃないか

302 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 01:22:42.14 ID:sjNFiUTj.net
KOVALのBourbonが残ってるけど今日はやめとこ。
木とバニラなら安定のコレのんで寝ます。カテゴリー全く違うけど改めてニューポットの出来って重要だと思った。

http://m.imgur.com/ps7tR2z.jpg

303 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 10:10:20.00 ID:domYb0gP.net
>>299
キモいね

304 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 19:53:23.32 ID:BN7PfPI4.net
http://i.imgur.com/3YixcJJ.jpg

お疲れー
ちびちび始めます。

305 :呑んべぇさん:2015/11/17(火) 20:09:24.24 ID:QAZkDffq.net
バーギーとかマニアックだな

306 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 01:15:19.09 ID:H2ykFznY.net
麦とニューポット由来のあまい香り、弱めのバニラ。アルコール感は残ってる香り。

胡椒とアモーンドのオイルと甘味、タンニンを感じるビターチョコ、そのままビターでスパイシー、軽くオイリーな長めのフィニッシュ。

荒々しさの中にある旨味。最近では良心的な安心のリリースと、訪ねなれたらケイデンスモールバッチと思う。

http://m.imgur.com/SBhgX0a.jpg

307 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 01:35:40.65 ID:H2ykFznY.net
安定の常飲酒飲んで寝る。
価格改定以降買わずにストック消費。消費しきるまでに旧定価程度で買えるように落ち着くといいな。

http://m.imgur.com/GoZpSZB.jpg

308 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 02:06:26.08 ID:PMJEueby.net
てs
ttp://imgur.com/SBhgX0a.jpg

ttp://imgur.com/GoZpSZB.jpg

309 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 02:19:26.43 ID:/nhvBP1Y.net
グレンオードとは中尉クラスかな?

310 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 13:33:23.59 ID:sv8Ibagf.net
>>306
笑える
なるほど、きもいわコリャ

311 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 17:16:13.23 ID:7f7vGWvm.net
粘着荒らしはスルーしませう

312 :呑んべぇさん:2015/11/18(水) 20:10:57.90 ID:s+DaUAOa.net
>>311
みんなスルーしてんのにお前は毎回うるせーよ

313 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 18:36:56.91 ID:X1wMMma4.net
http://i.imgur.com/QfYYHZZ.jpg

314 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 18:48:22.93 ID:b4T5zqBj.net
>>313
オシャレな皿だね

315 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 21:06:02.47 ID:X1wMMma4.net
>>314
恐縮です。

316 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 21:18:11.73 ID:tmB61R6X.net
寒いのでアーリーをホットコーヒーで飲んでぽかぽかです

317 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 22:12:01.66 ID:R4vqVvLd.net
http://i.imgur.com/pmRWT01.jpg

パカッ
http://i.imgur.com/ta9vTMI.jpg

318 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 22:39:52.39 ID:AfPqjg7m.net
スモーキーフレーバー乙

319 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 23:44:46.22 ID:lYJ/dfK0.net
燻製たまご?

320 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 02:19:57.77 ID:aisiNiWt.net
>>317
流石に部屋の中で燻製してないよね?

321 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 07:39:15.42 ID:2o5rJ54U.net
>>320
横レスだが
燻製なんて焼き魚の3分の1くらいしか煙出ないぞ

322 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 08:51:22.32 ID:2GYWS9da.net
魚は数分で焼ければすぐだが、温燻は数十分〜
鼻の穴が温燻されてるだけだろ

323 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 08:52:17.67 ID:RKEEw0Hp.net
そりゃ家の中で燻してますよ
本当に煙でないからオススメ

324 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 10:07:11.32 ID:qjX8vPFw.net
庭やベランダないん?

325 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 13:00:15.02 ID:aisiNiWt.net
家の中か。凄いね。

>>323
その燻製機だから煙が全く出ないって事?

俺は一斗缶みたいなので燻製してる。
それでスモークウッドで簡単に香り付けだか外出るの面倒だし、屋内でもいいやと思い台所で換気扇回しながらやったことあるけど嫁さんから猛烈にクレームがついた。
ま、この時は俺自身は大して気にならなかったけどそれ以外の人にな結構なものなんだろう。

それ以降、庭かベランダだ。

マンションの人とかだと上階や隣に気を使わないとトラブりそうなくらい煙は出てると思う。

326 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 13:04:43.67 ID:RKEEw0Hp.net
煙の量で言えば魚焼いてる時のほうがよっぽど出るよ
それに温燻は数十分〜なんて言ってる人居たけど、玉子やチーズ、豆腐程度なら7分だよ 数十分も燻したことがない
渋谷区に庭を構えるほどゼニ貰ってないから長時間燻すならベランダだろうね

327 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 13:33:59.66 ID:Sqv/9kGH.net
燻製用のピートってあるんだよね。あれ使ってスモークチーズやってみたい。
アイラに合いそうだ。

328 :呑んべぇさん:2015/11/20(金) 19:54:40.54 ID:Wd38weGF.net
>>317
丸くて可愛いね
ググったらお手頃価格
でももう収納場所がないwww
皆いろんな道具持ってて広いキッチンなんだね羨ましいや

329 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 15:36:28.57 ID:WiSYLcBY.net
http://i.imgur.com/3QYnQhc.jpg

330 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 15:47:36.42 ID:IviYnL7V.net
いいねぇ生ハム。

331 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 19:14:20.87 ID:gI5cEBlV.net
ジョニーウォーカー1820
http://i.imgur.com/VNhw9Jt.jpg
今のブレンドとは設計思想が違うね

332 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 19:52:04.85 ID:gI5cEBlV.net
やっぱりこっちの方がおいC
http://i.imgur.com/g57UIjg.jpg

333 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 19:58:53.81 ID:vD8K4Nuh.net
これは金トップ?黒金?

334 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 19:59:41.99 ID:I74dABaW.net
>>332
特級ジョニ黒のハイボールほんと旨いよな
ストレートだとちょっと単純すぎるイメージあるけど

335 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 20:07:42.05 ID:gI5cEBlV.net
>>333
全体はこうです
http://i.imgur.com/0NVxxJp.jpg
>>334
ストレートでも文句なく美味いけど、オールドのハイボールもこれまた美味いというか新しい発見がありますよね
古いだけあって、隠れてた味が蘇るみたいな

336 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 20:16:57.71 ID:I74dABaW.net
>>335
あーそういうことかもしれんね
ハイボールの方が味が出る感じしてた

337 :呑んべぇさん:2015/11/21(土) 21:20:31.90 ID:gI5cEBlV.net
http://i.imgur.com/PlbuhCy.jpg
そして、やっぱり現行とはまるで違いますね
軽いというか、端麗さを強調してるというか

338 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 00:31:25.12 ID:/nuy3F+C.net
>>329
IDがウイスキーに見えた

339 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 12:54:39.59 ID:kwC/aU4b.net
>>331
1820のレビューお願いします

340 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 15:50:53.87 ID:sltUAfJr.net
>>339
http://i.imgur.com/hcht3Fr.jpg
香 スパイス、花、レモン、干し草の甘さ
味 舌触りなめらか、ピートとスモークが最初にやってきてすぐに糖蜜の甘さ、ジンジャー
終 シフォンケーキと紅茶

やっぱかつてのJを目指したのかな

341 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 17:25:03.59 ID:sltUAfJr.net
http://i.imgur.com/LQsau8l.jpg
ヘッジス&バトラー15年とポテトスナック
やっぱり凄くスムース、コクもしっかりあって、良いウイスキーです

342 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 19:19:33.73 ID:sltUAfJr.net
http://i.imgur.com/9FemMRn.jpg
どっしりしていて濃い
素晴らしいと思うけど、今は求められていない味なのか?

343 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 19:47:23.48 ID:chN3BsL3.net
そろそろあなたの肝臓が心配ですよ

344 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 19:56:53.04 ID:KVaZ6CIP.net
今日、エライジャクレイグが届いたから早速、飲んでる。
残念なのは横に寝かされて宅急便で届いた事。

http://iup.2ch-library.com/i/i1549036-1448189683.jpg

345 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 20:05:46.22 ID:j2pDauo1.net
ラフロイグ21年とか普通に横倒しで送られてきたから、それくらい気にするな

346 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 20:27:35.12 ID:itxDwlPv.net
12本買えば縦で送られて来たと思うよ

347 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 20:33:21.25 ID:j2pDauo1.net
でもFOLは3本までしか注文できないんだわ

348 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 20:48:31.56 ID:7UhUksuI.net
横で送られてきてそのまま一年間放置した訳じゃあるまいし神経質過ぎ

349 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 21:22:11.08 ID:FNfqP6MD.net
けっこう横置きで届くのはあるね 今日届いたグレンファークラス18年
(ちゃんと縦置きで届いた)
15年やマッカラン12 ハンキーバニスター12と飲み比べ
http://i.imgur.com/cvHiagO.jpg
けっこうハンキーバニスター12年が健闘する

350 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 21:24:46.46 ID:7Y8aYbc/.net
ジョニ青のカスクストレングスうまいよ。ジョニ好きで、まだ飲んだことなければお試しあれ。ただ、並行ものノーマル青が二本買える値段。

351 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 21:31:53.73 ID:KVaZ6CIP.net
>>349
いいグラス使ってるねぇ。

352 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 22:07:11.87 ID:FNfqP6MD.net
>>351
ありがとう グラスは昔からの趣味みたいなモンでね 
最近買うのはリーデルとかのワイングラスメーカーのシンプルなのが多いけど
根はこういうデコデコしたのが好き

353 :呑んべぇさん:2015/11/22(日) 23:20:48.41 ID:2iZegi5V.net
机が・・・w

354 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 00:47:09.36 ID:PJYaQJOT.net
>>353
やめなよ!
他スレでフルボッコにされて逃げてきたんだからあんまイジメないであげて!

355 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 01:17:18.85 ID:NmTNyntP.net
机はヤスリがけしてニス塗れば綺麗になるよW

356 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 02:08:02.23 ID:yARbhiTo.net
わりと簡単に綺麗になるよね

357 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 02:21:06.96 ID:OTHhNAkc.net
>>340
どんな顔して言ってるんだ?
きもい

358 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 14:04:04.19 ID:yHaad9k7.net
>>340
サンクス。安く買ったはいいけれど、飲むのに躊躇して今に至っている。
レビュー的には旨そうだ。勿体ぶるほどじゃないのかな?

359 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 16:59:49.86 ID:24WlxIvL.net
http://i.imgur.com/WlUsKOw.jpg

360 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 17:28:53.26 ID:uGH4VPWp.net
>>359
パセリもちゃんと食べてね

361 :呑んべぇさん:2015/11/23(月) 17:32:13.37 ID:5lN7I7pZ.net
もうおっつけんのかよ 早いよ 布団に入るのが早い人なのかな?

362 :呑んべぇさん:2015/11/24(火) 19:35:00.61 ID:C9G8BhCu.net
パセリも頂きました
http://i.imgur.com/euKEU6k.jpg

363 :呑んべぇさん:2015/11/24(火) 19:46:26.99 ID:S6p7zZ90.net
>>362
みかんとウイスキーあうの?

364 :呑んべぇさん:2015/11/24(火) 20:13:18.33 ID:sWQKyqNP.net
スコッチはウィスキーはフルーツが一番合うと思う
バーボンはレーズン

365 :呑んべぇさん:2015/11/25(水) 04:33:23.77 ID:4yR56gwW.net
バーボンと塩ポッキーはものすごい合うよ!!
塩ポッキーなんてここ数年見ないからただのポッキーで我慢…
http://imgur.com/2aY3eYE.jpg

366 :呑んべぇさん:2015/11/25(水) 05:17:38.10 ID:A7a2NIkH.net
ttp://boards.4chan.org/hc/
obamaの家族 裸あり

367 :呑んべぇさん:2015/11/25(水) 11:32:23.40 ID:1Aej2QJ4.net
>>365
塩ポッキーはうちの近所のドンキで投げ売りされてる。

368 :呑んべぇさん:2015/11/25(水) 19:18:27.44 ID:cid+mi7y.net
小粒みかんが濃い味なので好きです
http://i.imgur.com/sePlzJ2.jpg

369 :呑んべぇさん:2015/11/25(水) 22:06:35.52 ID:1Z9fAiy8.net
バランタイン

http://iup.2ch-library.com/i/i1550988-1448456748.jpg

370 :呑んべぇさん:2015/11/26(木) 00:04:50.68 ID:WV2MQ/kX.net
グレンモーレンジ飲んでます

写真あげようとしたけどボトルに自分が写り込んでる気がしてヤメタ

371 :呑んべぇさん:2015/11/26(木) 02:31:35.23 ID:jp1NSQzc.net
さて、飲むとするか。

http://i.imgur.com/VC6WXMM.jpg
http://i.imgur.com/cMio6BI.jpg

372 :呑んべぇさん:2015/11/26(木) 03:04:30.59 ID:i84+5xXO.net
>>365
一度にこんなに食うのか?
オレなら1/3くらいで十分だな。

373 :呑んべぇさん:2015/11/26(木) 10:35:18.20 ID:AIISV2SC.net
>>372
俺もこれくらい食っちまう(´;ω;`)

374 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 02:39:21.96 ID:0VvblYf7.net
W.009若さを感じるけどワインカスクフィニッシュで上手くまとめてる。それがいいのか悪いのか。Wは白州の方が全体的にごまかしなくておいしいかな。

46は好きなんです。

http://imgur.com/O3uMuJR.jpg

375 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 10:17:29.16 ID:0Un0MvAL.net
ソサエティって高価格化が進む中でも質と値段のバランスを保ってるの?

376 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 11:02:54.18 ID:DN8CQS20.net
まだ良心的な方だと思う
ただ若いのは相変わらず当たり外れ多い印象

377 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 12:28:55.95 ID:5iMlnDDB.net
白州も山崎も高くなったねぇ
もう18年は買えない値段だわ

378 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 12:54:32.12 ID:YbELTWIe.net
ボトラーなら5万までなら出すという謎ルールを自分の中で作ってます

379 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 19:40:57.57 ID:UsyNveAz.net
ししゃもとしゃけ
http://i.imgur.com/Yn8GVPE.jpg

ボウモアはかなり潮っぽくなりました

380 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:25:25.37 ID:0VvblYf7.net
KOVAL bourbon

KOVALは共通した特徴の新木と草っぽさ。ボトルは買わないな。

http://imgur.com/bRIGjMb.jpg

381 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:40:25.28 ID:YbELTWIe.net
個人的な感想だけど値段の割に感がすごいよね

382 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:42:19.73 ID:tr1+Ch9Y.net
>>379
赤蔵ってビールが気になった
酒蔵が作ったビールみたいだけど、お味はどんな感じ?

383 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:51:56.41 ID:sX4Fmn17.net
晩酌タイム!

http://iup.2ch-library.com/i/i1552884-1448711470.jpg

384 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:55:54.57 ID:UsyNveAz.net
>>382
濃いアンバーエールって感じ
ウマー

385 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:56:53.35 ID:0VvblYf7.net
ソサエティの若いのは個性的な樽が結構あるからナンジャコリャ!っとことはたまにある。ただ、置いといたら落ち着いて美味い!ってなることも結構ある。

ソサエティでサンプリングしてギリギリ購入ゾーンに入ってこなかっやつが今セールしてて悩ましい。

386 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 20:59:45.53 ID:kIZcErZV.net
>>384
おお旨そう
見かけたら買ってみよう
ありがとう

387 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 22:17:02.76 ID:0VvblYf7.net
グレンターナー12年 特級
少し前にあけてるんだけど開かないから加水したら伸びた。軽やかな甘味とタンニン、スパイス意外と余韻が残る。しばらくはハイボールとロックいってみようと思う。

http://imgur.com/CJIxuKn.jpg

388 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 22:44:51.89 ID:YbELTWIe.net
酒のアテで個人的に今年イチバンだったのはJBLの4310のくっそ状態いいのを買ってそれをアテに出来ることだなぁ

389 :呑んべぇさん:2015/11/28(土) 23:21:12.00 ID:1NA++vCs.net
食い物じゃないアテもいいよな。
ブランキーのバニシングポイントをいま見てる。

390 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 01:17:58.57 ID:vaukOMSW.net
流れでスレチなんだけど衝撃すぎて書かせてくれ

嫁にいわれてミュージックステーションのMy Little Loverをみた。酷すぎる。20年前で記憶とめておけばよかった。ルックスは劣化どうでもいいけどノンエフェクトの歌声が終わりすぎ。そりゃ、LIVEできねえよな。この曲には思い入れがあったおじさんがぼやいてすみません。

391 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 02:36:16.60 ID:69wHgcNn.net
当時から歌は酷かっただろ

392 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 08:02:20.52 ID:5cOGdC2E.net
まぁ小林武史の愛人ってだけで使われたようなもんだしな

393 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 08:29:04.08 ID:MtMS9oc2.net
別に元から良くないです

394 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 10:04:34.82 ID:w8VDClwG.net
レゲレゲラとか歌ってたよな
確か小学生の頃聞いた覚えある

395 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 23:56:41.29 ID:vaukOMSW.net
モートラック好きだ。シェリーが評価されてるけどバーボンでフルーティー、バナナ、マンゴー系のいいボトルたくさんある。

http://imgur.com/Tc6y2eJ.jpg

396 :呑んべぇさん:2015/12/03(木) 02:14:24.10 ID:c9zOa5ml.net
ジョニWBシャバシャバで美味くないって言ったら特急がうまいから呑んでみれって言われたもんで呑んだら美味かった。
金黒トップのやつなんだけど、金トップと比べると段違いなもんなの?
いずれにせよ感謝しております

397 :呑んべぇさん:2015/12/03(木) 23:06:12.13 ID:vumks+Fr.net
ベンリアックシェリーうまい
いかにも冬の飲み物って感じの甘さ
http://i.imgur.com/RsGUTTK.jpg

398 :呑んべぇさん:2015/12/03(木) 23:08:41.57 ID:XGdcE7t5.net
>>397
冬はシェリーが染みるよねぇ

399 :呑んべぇさん:2015/12/04(金) 04:58:11.22 ID:9NJFJZSL.net
>>397
飲んだことないんだよね。
ドロナック12と比べて甘さ、濃さではどちら?

400 :呑んべぇさん:2015/12/04(金) 10:50:45.02 ID:vwapfMpl.net
>>399
申し訳ないんだけど俺ドロナック飲んだことないんだ…

401 :呑んべぇさん:2015/12/04(金) 13:21:23.42 ID:9NJFJZSL.net
>>400
それはスマンかった・・・。

402 :呑んべぇさん:2015/12/04(金) 15:52:41.72 ID:hP/iJe9/.net
バランタインクリスマスリザーブポチった
届くの楽しみなんだけど去年のやつ飲んだ人どうだった?

403 :呑んべぇさん:2015/12/04(金) 21:36:03.12 ID:yuWm/+RZ.net
ベンリアックシェリーは甘さも強いし香りも華やかで良いよ 
まあ好みだけど一緒に飲むとドロナックが地味でつまらなく感じる

404 :呑んべぇさん:2015/12/04(金) 21:45:14.66 ID:xEkUogX5.net
カヴァランじゃいかんのか?ソリストシェリーうめーよ

405 :呑んべぇさん:2015/12/05(土) 00:52:02.32 ID:JW1zrUFW.net
うまいよ

406 :呑んべぇさん:2015/12/05(土) 04:22:10.22 ID:qyyjJypt.net
>>403
よし!次のシェリー系はベンリアックシェリーにしてみる。
サンクス。

>>404
ソリストシェリーは予算オーバーだぜ・・・。

407 :呑んべぇさん:2015/12/06(日) 18:18:37.22 ID:zRYWFU2o.net
ラフロイグとプロシュット
久々に手頃なボトラーズのラフロイグ買えて嬉しい
http://i.imgur.com/uHYgUkV.jpg

408 :呑んべぇさん:2015/12/06(日) 18:42:19.25 ID:dyuKnvM9.net
俺はずっとマネチョのラガヴを探してるんだけど出会えんな
縁がないんだろうな

409 :呑んべぇさん:2015/12/06(日) 22:23:32.80 ID:yOW2j0an.net
なんかウイスキー好きな人ってキレイ好きな人が多いね。
部屋というかテーブル周りがキレイだ。

410 :呑んべぇさん:2015/12/06(日) 22:26:12.30 ID:dyuKnvM9.net
こぎたねー写真あげてる御仁もおるで

411 :呑んべぇさん:2015/12/07(月) 23:56:58.33 ID:KbeAHvXU.net
チェイサーがビールの人が多くて驚いた
まあ同じ人なのかも知れないが…

412 :呑んべぇさん:2015/12/08(火) 04:10:54.56 ID:RVDCuAQf.net
>>411
オレも思ってた。
ちなみにオレのチェイサーは第3のビール。

413 :呑んべぇさん:2015/12/08(火) 22:53:02.07 ID:g7qkiM5D.net
神谷バーで電気ブランにビールのチェイサー

昔危険な目にあった

チェイサーはノンアルにしとけ

414 :呑んべぇさん:2015/12/08(火) 23:49:09.95 ID:XBUFGDR1.net
おれは口を濯ぎたいから水一択だ。

415 :呑んべぇさん:2015/12/08(火) 23:50:03.66 ID:PTMKJ9PK.net
今流れでハイボールをチェイサーにしてストレートを飲むかたちになった
悪くないね

416 :呑んべぇさん:2015/12/09(水) 05:33:17.11 ID:AoOiSt9F.net
俺はチェイサーに薩摩白波をロックで飲むわ!

417 :呑んべぇさん:2015/12/09(水) 08:19:36.82 ID:1cJA3Ix3.net
俺は牛乳がチェイサー

418 :呑んべぇさん:2015/12/09(水) 13:11:04.63 ID:P2razBOE.net
俺は母n...

419 :呑んべぇさん:2015/12/09(水) 17:43:25.73 ID:s6e+3csT.net
つまんね

420 :呑んべぇさん:2015/12/11(金) 14:23:47.00 ID:frmYPX12.net
今日は昼からラフロイグ飲んでるわ。
チェイサーは日本酒で。

http://iup.2ch-library.com/i/i1560273-1449811352.jpg

421 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 03:08:47.80 ID:jCkscTGB.net
>>420
ほぼ水だけどチェイサーを日本酒でいくのか。
ツワモノだね。

獺祭50とラフロイグって全く相反するからリセットにありなのか。

422 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 05:41:03.45 ID:LrpgNW/h.net
なるほど獺祭ね。
ラフロイグ飲みだから今度やってみるわ。

小泉孝太郎もカスクストレングスでラフロイグ飲んでるみたいだけど、金あるんだからもっといいやつ飲めよ。

うちの近くの酒屋には常に獺祭シリーズ置いてあるからありがたみがなかったんだけど、旅行に来てたまたま寄ったと見られる夫婦が獺祭の品揃えに興奮してたわ。
そんなにありがたがるレベルの酒じゃない。

423 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 10:07:54.14 ID:S1FqUrtU.net
>>422
小泉孝太郎ならラフ18年とかじゃないとダメか?

424 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 13:53:44.24 ID:jCkscTGB.net
ラフロイグはあちらの皇太子ご愛飲。

425 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 14:21:12.38 ID:3T84hZEC.net
正露丸臭くてアイラは飲めない(´・ω・`)
大人になったらまた飲んでみよう

426 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 15:28:15.16 ID:0A/rjQSa.net
>>423
めっちゃ稼いでるだろうし、お父さんは総理大臣経験者なんだからもっと高いやつ飲めよ。

テレビだから謙虚にラフロイグにしたのかもしれないけど。

427 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 16:17:34.17 ID:HWa0Tfic.net
裕福な家に育つと案外高級嗜好品にゃ興味なかったりするよ
成金一代目なんかの方が例えばウイスキーなら18年未満は飲まないとか妙なポリシーある

428 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 21:08:54.67 ID:GpvqQAMp.net
まあ若い酒の方が暴れてて好きなヤツもいるしね
よけいなお世話だろ

429 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 21:14:36.55 ID:jCkscTGB.net
高い酒ってなんだかな。
ラフロイグ25カスクストレングス美味いよ。

430 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 21:53:17.58 ID:KSsUdb2b.net
自分の口に合わない高い酒呑んでも意味無いだろ

431 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 21:58:18.81 ID:BypOQsA+.net
両方楽しめるのがいいよね

432 :呑んべぇさん:2015/12/12(土) 23:57:55.69 ID:aEMNUUu/.net
JWWWのアラン1996
色は濃いけどバーボンカスク
ちょっとトロピカルな感じ

http://2ch-dc.net/v6/src/1449932125062.jpg

433 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 00:32:56.63 ID:u3s1hmci.net
グレンドロナック1992
甘い

http://2ch-dc.net/v6/src/1449934309486.jpg

434 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 09:09:39.25 ID:eJpOtEAu.net
くっ!家をバーみたいな雰囲気にしやがって…うらやま

435 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 12:40:01.61 ID:OjXWOD0X.net
はじめまして
今日は昼間から飲みます。
ベンリアック12のシェリー。
冬にぴったり。

http://2ch-dc.net/v6/src/1449977832207.jpg

436 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 14:48:58.82 ID:sKBxP6Sw.net
後ろがやらしい

437 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 15:06:30.84 ID:UpyH8x4V.net
作為的過ぎだよなー

けけけけけっして羨ましいんじゃす!

438 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 17:18:00.17 ID:rbF8+vsN.net
オフィシャル好きの人なのかな
棚から落ちないのかやや不安だ

439 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 17:37:30.78 ID:EfecNCIN.net
上のマデイラとかのベンリアックたちだろ?
ウィスキー初心者にすげー評判良かったなマデイラリアック

440 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 17:53:16.77 ID:wnOTVSq8.net
>>438
それは思うよな
でも中身は既に飲んでしまって筒だけ飾っているという可能性もあるかも

441 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 18:00:10.80 ID:1r3HIox8.net
筒だけってゴミじゃねーか
だとしたら流石に滑稽過ぎる

442 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 19:11:09.01 ID:e6MlMDHx.net
空箱でなければ扉がない収納って俺は恐ろしくておけない。

443 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 20:02:03.63 ID:EdhxvWx4.net
http://i.imgur.com/tEIwqR5.jpg
グランツのハイボールとドロナック12年

ボウモアとグランツで迷ったけど注いでから少し後悔

444 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 20:29:51.98 ID:OjXWOD0X.net
435です。
自慢たらしくって面白いでしょ。(^.^)
面白いかなっと思ってやりました。

後ろの棚は今回の撮影用に並べて見ました。
まだ飲んでいない物ばかりですよ。
普段はダンボールで押入れです。

グレンドロナックは個人的に好きなのと
割安感があるんで、近々値上げされるんじゃないかと
思っていてちょっとストックしてます。
落ちる心配もしていただいたので片付けます。(^.^)

月2回くらい友達5〜8人で味見会をしています。
大体ボトル1本か2本開けます。
その時、みんなが味見代を置いていってくれます。
月20000〜30000円くらいあるので
そのお金でボトル買うの繰り返しで増えました。

そろそろ置き場もないので、本数を抑えてちょっと高価な
ボトラーズ物なんかを買おうかなと思っています。

445 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 20:42:45.15 ID:jw11ewIK.net
なるほど、泥沼に足を踏み入れる覚悟ができたと。

446 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 20:44:58.97 ID:oMid/hgs.net
いいね!

447 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 21:15:45.42 ID:OjXWOD0X.net
>>445
やっぱりボトラーズは泥沼ですか?

こんなに種類を置いているのに
山崎NAと白州NAしか飲まない奴とか
竹鶴専門の奴とかいるんです。
家で飲んだら?って感じなんですが。

でも彼らの味見代が高級ボトルに化けるんで(^・^)
感謝しないと。

448 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 21:32:55.92 ID:e6MlMDHx.net
>>447
ドロナックってボトラーほぼ皆無だから他にもオフィシャル飲んで幅広げてからボトラー逝ったらいあんじゃないかね。地域ごとや傾向後とにのんでみるとかね。

449 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 22:26:09.24 ID:zldxSndm.net
モードラック リフィールホグスヘッドバーボン1987の25年

美味しくてちびちび飲んでたがもうラストワンショットかな。年末に飲んで終えようと思う。美味しかった。

http://imgur.com/0ykC7TJ.jpg

450 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 22:26:18.83 ID:OjXWOD0X.net
>>448
ありがとうございます。
みんなでお金出し合って、ちょっとだけ高い酒飲みたいな〜
ってだけで集まってるだけなんで、ボトラーズって言っても多分誰もわからない。
見てわかるとおり、個人的にシェリー系が好きなので、
これらを中心に買ってます。
ファークラスやモーレンジのオフィシャルは買いました。
お勧めあればボトラーズ買いたいです。
1万円くらいまでありますかね?

451 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 22:29:35.15 ID:wnOTVSq8.net
シェリーで1万円は厳しいかもな

452 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 22:46:55.04 ID:e6MlMDHx.net
>>450
一万円だとアデルフィ、アデルフィのスリーリバース向けや信濃屋向けであったグレンロセスの2007の7年が今年買えた中では格安で美味い。

あとはボトラーズでなくなってしまうが年頭にでてたドロナックの2003の11年が8000円しなかっかな。

このへんくらいだな。一万以内って。ほかにオクタブのグレンファークラスかってるけどまだ飲んでないから何とも言えない。でも、そんくらいかな。その価格帯のシェリーは最近はなかなか厳しい。

15000いくと買えるの結構広がる。

そして、ボトラーズは後からあれが美味かったで買い足し出来ない昨今。

453 :呑んべぇさん:2015/12/13(日) 23:13:14.50 ID:wnOTVSq8.net
自分もちょっと調べてみたけど、今年1万前後で買ったシェリーカスクものはソサエティのラフロイグとゴインくらいだな
あとのはやっぱり15kは超えてる

454 :呑んべぇさん:2015/12/14(月) 00:10:57.85 ID:Yr5VpCoi.net
一万から少々広げれば俺もラフロイグとボウモアはソサエティ買った。両方美味いけどシェリー好きっ情報だけだと進めにくいな。アイラが好きなことが前提なら美味しいけとね。

最近のシェリーでピート、硫黄ないやつならゴインだね。グレンロセスもいい。

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:09:50.42 ID:t0bGQ9E7.net
みんな夕食の後に飲むのか?つまり満腹状態で。
それとも食前?

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:31:38.96 ID:SINvmXfZ.net
>>451
昔は8千円でマッカラン18年が買えてたんだけどねぇ。
70年代前半とか旨かったよ。

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:50:12.16 ID:ByiEYW9x.net
夕食7時、食前4時から飲む
つまみは1品から2品

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:06:33.29 ID:menHdX7b.net
アイラモルトに興味があり、初めて飲むのにいきなり王様ラフロイグ10年は無謀?
少し大人しめのボウモア12年くらいからのほうが無難?
ちなみに今まで飲んで美味いと思ったウィスキーは、ジョニ黒・オールドパー・スイング・竹鶴NA

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:08:19.09 ID:a2Fr/dvi.net
あえて、ラフロイグ飲むのが正解!

の一つかなって

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:14:45.92 ID:ku+1kc/E.net
>>458
とりあえずラフロイグ10買って一本空けてみろ。
安いとこなら4000円でお釣りがくる。

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:31:57.19 ID:leXDjc0L.net
バーに行ってアイラのスタンダードをハーフで沢山頼んで飲み比べるといいと思う
いきなりラフロイグ買って合わなかったら悲惨だし

462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:56:52.70 ID:A9EGMZ70.net
そこは時間かけて角が取れていく過程を楽しめ・・・ないか

463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:28:12.47 ID:t0bGQ9E7.net
>>457
4時って早いなw

それはさておき満腹状態じゃウイスキーの繊細な味が分からなくなるよね。
空腹でツマミながら味わうのがいいって思ってるのは俺だけではなかって安心

464 :458:2015/12/14(月) 17:44:56.21 ID:menHdX7b.net
ラフロイグ10年は一般のウィスキーとはやはり一線を画するんだね
クセの強いアイラモルトだから、その中でも特にクセのあるラフロイグに行くのもありかな?と思ったんだけどね
ラフロイグとボウモアのハーフボトルで飲み比べってのもありかな
とりあえず、近所の酒屋めぐりをしてネットと比べて一番安い所を探してみようっと

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:02.28 ID:FjqRO0de.net
ブナハーブン12年って、どんな味わい?

466 :呑んべぇさん:2015/12/14(月) 20:16:40.10 ID:Cj6pfbv1.net
ウイスキー総合スレで聞きな

467 :呑んべぇさん:2015/12/14(月) 20:30:28.75 ID:zseJj4V4.net
>>466
そのとーり、総合スレと間違えて誤爆してた

468 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 00:30:18.63 ID:+1+SSXBc.net
>>458
ラフ10大丈夫ならほかも大抵オッケーになるからそこで一気に勝負も悪くはない。

酒の嗜好ってのもあるけど飲食全般の嗜好がどんなのいけるかで判断した方がいいかな。
定番だけど薫製好き?消毒のにおいが何となく好き?
カリラ、ラガヴからいくのもあり。

469 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 00:39:01.40 ID:r/V9kQY0.net
燻製食品は全般的に大好物だけど、アイラモルトは苦手な俺見たいなんも居るから注意な

470 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 08:42:27.07 ID:bp3Hf3ri.net
スコッチをストレートで飲むと時には風味をより楽しむつもりでブランデーグラスで飲んでる
普通のグラスと比べて正直違いはイマイチ良く分からんけど…
こないだ堤真一がBSテレビでラフロイグとボウモアの酒造所に行った時(barでも)飲むとき使ってたグレンケアン ブレンダーズ グラスってのが形と大きさが良さげだから雰囲気を楽しむだけでも欲しいかも
俺の鼻と舌じゃ風味の感じかたの違いは分からんだろうけどブレンダーグラスをブランデーグラスから買い換える価値ってあるかな?
使ってる人の意見聞きたいな

471 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 10:59:13.82 ID:idGbXLyO.net
リーデルの人ですらブランデーグラスは蒸留酒飲むのに適さないとか言ってるからなあ

472 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 10:59:48.96 ID:QoUSMcsZ.net
>>470
クリスタルの繊細なやつと違って適当に扱っても割れない程度の強度もあるしオススメ
数百円で買えたと思うしストレートで飲む人なら持ってて良いと思う

473 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 17:45:40.57 ID:8lU6rJma.net
俺はリーデルのヴェノムVSOPやな、飲み口が薄くて2k位で買える中では良かった、シングルモルトのリーデルは持ちにくいしあまりお勧めはしない、VSOPの方がいい
グレンケアンは安くて手荒に扱っても割れないのはいいけど飲み口が太くてあまり好きじゃないな

474 :呑んべぇさん:2015/12/15(火) 23:50:11.58 ID:tkb5g9mA.net
ウイスキーマガジンがグラスの検証をしていたので置いておきますね

http://whiskymag.jp/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%86%8D%E6%A4%9C%E8%A8%BC/

475 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 00:06:12.04 ID:HXijykyR.net
リーデルの記事広告を貼られても業者乙としか言えません

476 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 00:06:57.77 ID:HXijykyR.net
ああ、今時はステマっていうのかな
つかいつの記事広告よ

477 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 00:10:11.49 ID:52hUz63M.net
別にリーデル買えって意味じゃなくて、ウイスキーの特徴とグラス形状の組み合わせの例としてって意味だったんだけど
リーデルの高いの買わなくても、グレンケアンやソサエティのグラスで十分代用可能だし

478 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 07:07:23.76 ID:eaT8T+BQ.net
やまやに上記のグラス達売ってないかな?

479 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 09:31:19.27 ID:Em2ZI/dp.net
やまやはリーデルと佐々木くらいだしあまり品ぞろえは無いと思う
ドンキの方がリーデル置いてたりするくらい

グラス形状で特に香り立ちがかなり変わるから色々ウイスキーとの相性を
試すと楽しいよ

480 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 09:36:09.01 ID:Em2ZI/dp.net
業者乙と言われるかもしれんが最近見つけたサントリー系のこれが一番お手頃
http://www.inshokuten-youhin.jp/shopdetail/001005000057/
グレンケアンもリーデルシングルモルトも買えるけどそっちは安くはないね

481 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 10:26:24.76 ID:7CQQw1xi.net
>>480
ソーダガラスだし飲み口も丸くカットされてるし厚そう
ストレートとかで飲むならやっぱグレンケアン位がお手頃で脚もなくて扱いやすいと思う

482 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 11:08:46.44 ID:lkALmCyB.net
グラッパグラスってどうなんだろう

483 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 11:37:29.28 ID:0rhvnghq.net
グラススレ行けよ…

484 :>>470:2015/12/16(水) 13:59:10.27 ID:ONwehNEi.net
みんな色々コメありがとう
形が気に入ってグレンケアンのグラスがやっぱり欲しいから探してみるよ
ネットじゃすぐ見つかるけど送料ばかにならんし
実店舗を気長探してみるよ
デパートやハンズ・ロフトあたり探して取り扱ってたら楽なんだけどな
広島市在住なんだけど広島市及び広島市近郊で売ってそうな所を知ってる人がいたら教えて下さいな

485 :呑んべぇさん:2015/12/16(水) 14:19:38.86 ID:HXijykyR.net
河内屋とかで適当にウイスキー買うついでに買えばいいんでね

486 :呑んべぇさん:2015/12/18(金) 03:30:19.81 ID:W6S3gOa/.net
ショットグラスならデルカップの空きで十分じゃ

487 :呑んべぇさん:2015/12/19(土) 01:04:51.74 ID:+CaD6aBM.net
TWAのベンネヴィス96
エージェンシーらしいフルーティーさがあり、ほどよい樽香
なかなか美味い

http://2ch-dc.net/v6/src/1450454575810.jpg

488 :呑んべぇさん:2015/12/19(土) 19:42:17.76 ID:+I6NEh5G.net
刺身とラフロイグ、見えないけど豚しゃぶ
http://i.imgur.com/VnOyumF.jpg
このラフロイグはちょーフルーティ
もちろんスモークもピートもバッチリ

489 :呑んべぇさん:2015/12/19(土) 21:22:51.28 ID:RDtF0P9w.net
>>488
値段分の価値はある?

490 :呑んべぇさん:2015/12/19(土) 21:35:29.32 ID:+I6NEh5G.net
>>489
後悔はしてない
終売のDB18年を止めてこっちにしたぐらいはね

491 :呑んべぇさん:2015/12/25(金) 23:33:18.66 ID:YDsWzpAK.net
メリークリスマス
http://i.imgur.com/bzSJqLf.jpg

492 :呑んべぇさん:2015/12/26(土) 01:04:07.12 ID:nHnBrqpW.net
>>488
ラフはボトラーズも含めて不味いラフを探すほうが難しいよな
しかし今日は適当に仕事してジム行って酒飲みながらずっとモンハンやってたな

493 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 19:14:04.24 ID:MdXth9zS.net
鯛のスモークとタリスカー
http://i.imgur.com/zWWWMa4.jpg

これからアワビとノドグロの刺身も控えてます

494 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 19:42:58.04 ID:5n21UX/7.net
喉黒の刺身かあ。瀬戸内に住んでいるだけに、食べる機会ないなあ。
煮魚は、まさに白身のトロと言われるだけのことはあったけど。

495 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 19:45:55.11 ID:MdXth9zS.net
>>494
もう食べちゃったけど、とっても美味しかったですよ

496 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 19:52:29.82 ID:5n21UX/7.net
多分、口の中で白身がとろけたんだろうなあ。

497 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 22:14:05.00 ID:U7pb+Elv.net
皆、いい物をつまみにしてるな。
俺なんて毎日、たくあん食べながらラフロイグ飲んでるわ。パリポリ

498 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 22:29:41.82 ID:1F3MQONu.net
>>497
そりゃ正統派ですな。
出来れば いぶりがっこ が モアベタ。

499 :呑んべぇさん:2015/12/27(日) 22:50:45.68 ID:qXAU8XTj.net
>>497
たくあんをさらに自家燻製したのを俺もつまみにしてるよ。

いぶりがっことクリームチーズって相性イイと俺は思うのだけど、たくあんを燻製すると乳酸系が出てきてクリームチーズ抜きでそれになるんだね。

500 :呑んべぇさん:2015/12/28(月) 01:39:07.19 ID:3vi7Twsd.net
ナッツとイチジクにマンネリ
おすすめなにかない?

http://i.imgur.com/XllpBGm.jpg

501 :呑んべぇさん:2015/12/28(月) 04:12:01.33 ID:sntewJN6.net
>>493
鯛のスモークは自家製かい?

502 :呑んべぇさん:2015/12/28(月) 07:17:54.32 ID:Si1C3lTl.net
刺身とウイスキーってあうの?

503 :呑んべぇさん:2015/12/28(月) 13:14:46.05 ID:AETa50jZ.net
ビックカメラ取り置きで750ml 43%のバランタイン17を購入するも現物は40%
たった3%でもやっぱ違うのかな…
17年だけで何種類あるんだか

504 :呑んべぇさん:2015/12/28(月) 13:16:36.21 ID:AETa50jZ.net
失礼、間違えた

505 :呑んべぇさん:2015/12/28(月) 23:36:42.23 ID:eL0Coobl.net
スコッチ晩酌スレで少し違うかも知れないですが
皆さんの飲まれているお酒、平行して何本もOPENされている方も
いると思うのです。
そんな皆さんのバックバーを見せていただきたいです。

506 :呑んべぇさん:2015/12/29(火) 09:06:23.93 ID:wtdUqg9z.net
嫌です

507 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 16:38:52.23 ID:kRzp022e.net
御断りいたします。

508 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 20:23:42.62 ID:JaRJMM37.net
ダメです

509 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 21:52:17.01 ID:JaRJMM37.net
でもそう言うのもかわいそうだから、バックバーはだめだけど、開けた酒だけならおk

http://i.imgur.com/WUhdc6L.jpg
マッマの家
http://i.imgur.com/tagk2vA.jpg

510 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 22:14:02.02 ID:0RLdZiXd.net
>>488の刺身が美味そうすぎるw
食いたくなるわw

しかももしかしてビールをチェイサーにしてラフロイグ飲んでるのか?

511 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 22:50:06.18 ID:Tu8Qmwhg.net
>>509
無事なのか

512 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 22:57:01.04 ID:Xhe5rrXc.net
>>510
俺なんかもうヨダレが垂れてますよ

513 :呑んべぇさん:2015/12/30(水) 23:08:34.84 ID:JaRJMM37.net
>>511
おかげさまでw
休みはこいつで過ごします。
http://i.imgur.com/iYWIV34.jpg

514 :呑んべぇさん:2015/12/31(木) 18:53:34.44 ID:u30AvK3r.net
http://i.imgur.com/Z19ULEl.jpg
みんな、良いお年を!

515 :呑んべぇさん:2015/12/31(木) 19:46:50.58 ID:c/SGc/Ax.net
>>514
おっ
旧ラベルのモーレンジいいねぇ
ポールジローのスパークリングジュースはこの間初めて飲んだが、一回飲んだらもういいやって味だったわ
やっぱりブランデーにされるブドウはブランデーになるのが一番だな
ユニブランはワインにしてもパッとしない

516 :呑んべぇさん:2015/12/31(木) 20:16:30.85 ID:5f495PEC.net
日本酒呑んでたけどウイスキーで今年をしめる。モートラックの麦の甘みいいね。

http://i.imgur.com/7IqMqqH.jpg

517 :呑んべぇさん:2015/12/31(木) 21:15:09.44 ID:mDC0wo8J.net
おつやな
来年またウプしてこうかな

518 :呑んべぇさん:2016/01/01(金) 21:11:52.60 ID:QSto8O74.net
すっきりハイボールでリセット

http://i.imgur.com/cyMGWS7.jpg

519 :呑んべぇさん:2016/01/01(金) 22:26:01.16 ID:QSto8O74.net
ほのかな草、ヨモギっぽさががアクセント。

ミルトンダフ1984/28yリフィールホグスヘッドバーボン
http://i.imgur.com/9E963V1.jpg

520 :呑んべぇさん:2016/01/01(金) 22:59:20.59 ID:9u2M8b2E.net
>>518
おっそれは古い余市だな

それ美味いよね〜

521 :呑んべぇさん:2016/01/03(日) 19:50:29.65 ID:I+HK6MwK.net
ボウモア17年買ったものですけど、パフュームさが消えて、フルーツがやってきましたよ

522 :呑んべぇさん:2016/01/11(月) 21:33:07.43 ID:8Lx18mvx.net
ID:29lhWI5b

523 :呑んべぇさん:2016/01/11(月) 23:30:25.11 ID:vr26oWLL.net
初期に比べると静かなスレだ

今日は伊達をロックで
やんわりふんわりしてて美味しいです
http://i.imgur.com/zTZsjd1.jpg

524 :呑んべぇさん:2016/01/12(火) 22:01:08.10 ID:wchvp3WM.net
上でグレンケアンのモルトグラスの事を色々聞いた者だけど、結局楽天で2つ買っちゃった
送料込み合計で2173円
大きさも手に馴染んで丁度良く使い心地も良いね
スコッチに限らず、他のお酒でも香りを楽しみながら使えるから便利
アドバイスくれた人ありがとう

525 :呑んべぇさん:2016/01/12(火) 22:30:54.99 ID:ZgMpb46/.net
グレンケアンはブランデーは勿論、長熟ラムを呑む時も使ってるよ。

526 :呑んべぇさん:2016/01/12(火) 23:08:49.36 ID:wchvp3WM.net
日本酒や焼酎を飲む時にも使って香りを楽しんでるよ
香りを楽しめるからより美味しく飲める
飲み過ぎ注意だね(笑)

527 :呑んべぇさん:2016/01/12(火) 23:13:49.11 ID:wRatzVSQ.net
しかしぺヤングとウイスキーって何でこんなに相性良いんだろ

528 :呑んべぇさん:2016/01/12(火) 23:30:48.63 ID:FbWRk73Q.net
ペヤングニンニクは凄かった!

529 :呑んべぇさん:2016/01/13(水) 01:38:29.98 ID:+5f6koAS.net
俺も日本酒呑むときにグレンケアン使ってみたりする事ある。

ピュアモルトブラックのホットウイスキーで温まってドロナック12年呑んでる。シェリーとホットが美味くなるくらい急に寒くなったな。
画像なしで申し訳ない。

530 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 21:20:31.61 ID:FN5JEIcS.net
みんなはワイングラスはつかわないの?

531 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 21:30:58.67 ID:tTmk/u9F.net
使わないなぁ

532 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 22:10:22.03 ID:pEo1aixI.net
いつも使ってるのはシェリーグラスだから広義のワイングラスかなぁ
一時期白ワイングラスを使ってたけど香りの集まりが悪いのでやめた

533 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 22:49:27.19 ID:PHwYowaL.net
>>530
氷無しのハイボール用に使ってる

534 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 23:31:35.67 ID:oC7AtccC.net
ウイスキーを飲む時の音楽でピアノJAZZみたいなのでオススメありませんか?

535 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 23:32:36.49 ID:oC7AtccC.net
間違えました
誤爆でした

536 :呑んべぇさん:2016/01/16(土) 23:36:57.74 ID:7Jn8XrE9.net
750ml超のブルゴーニュグラスよく使ってるよ 比較的シェリー系には合うね
ただ容量は同じでもボウルの形状で合うモルト合わないモルトがある

ピート系は香りの集まりが悪いけどシェリー系はボウルが大きいと割と開く

537 :呑んべぇさん:2016/01/17(日) 18:59:36.27 ID:Q/2Q87bq.net
うなぎうまー
http://i.imgur.com/2nsAJNz.jpg

538 :呑んべぇさん:2016/01/19(火) 00:19:42.25 ID:csLk9AnE.net
>>536
750mi
ボトル一本分!
ルネッサーンスですか?

539 :呑んべぇさん:2016/01/19(火) 11:09:14.18 ID:9FbewU0F.net
https://www.youtube.com/watch?v=rti3TPOiFn8

540 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 00:48:06.62 ID:uc1oSOYX.net
>>538
ブルゴーニュグラスって最大リッター越えもあるよ

ただ今日はお安いブレンデッド飲んだら全然香らない… 
普通のテイスティンググラスの方が良いね ウイスキーそれぞれで最適解は違うよ

541 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 22:02:15.93 ID:IVYv/Qdr.net
寒いので猪鍋で。
http://i.imgur.com/KBDk3ud.jpg
http://i.imgur.com/zJOCcOr.jpg

542 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 22:05:42.23 ID:IVYv/Qdr.net
間違えました。スマン

543 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 22:21:36.36 ID:q4gy+3h/.net
>>541いい雰囲気じゃないかw

544 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 23:48:06.21 ID:IVYv/Qdr.net
>>543ありがと。
誤爆のお詫びに、スコッチでシメ。
http://i.imgur.com/WXFyDU3.jpg

545 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 23:50:11.40 ID:KvZS6p3k.net
>>541
単純に羨ましいと思いました

546 :呑んべぇさん:2016/01/20(水) 23:57:16.95 ID:q4gy+3h/.net
>>544自宅でその雰囲気とか…羨まし過ぎる。

547 :呑んべぇさん:2016/01/21(木) 04:09:17.54 ID:x5cOcr+0.net
ピノw

548 :呑んべぇさん:2016/01/21(木) 04:17:07.49 ID:YGpL5xQ+.net
>>544
古民家風だけどリアル古民家なのか?

549 :呑んべぇさん:2016/01/21(木) 17:54:20.56 ID:NCwbBCO/.net
田舎の山の中の農家の古い家の土間ちゃうかな
柱とか梁とか真っ黒やからな天井高いし暗いんだわ

550 :呑んべぇさん:2016/01/21(木) 17:56:57.40 ID:NCwbBCO/.net
イノシシも仕掛けで駆除したやつやろ
鹿とイノシシはおすそ分け毎年もらえる

551 :呑んべぇさん:2016/01/23(土) 00:48:50.33 ID:ZV3aFJAS.net
オリンピック予選見ながら。おそらく最終出荷の原酒五年。
ビターナッツチョコで美味い。五年とは思えない。
http://i.imgur.com/DoN1vOi.jpg

552 :呑んべぇさん:2016/01/23(土) 19:31:05.92 ID:9+l5L6Za.net
>>548
残念ながら古民家じゃないです。
テーブルの天板は古材です。
http://i.imgur.com/IjoJzik.jpg
http://i.imgur.com/fQFsnx4.jpg

553 :呑んべぇさん:2016/01/23(土) 19:43:11.91 ID:zU0GA0KF.net
写真の取り方うまいね

554 :呑んべぇさん:2016/01/23(土) 19:50:15.78 ID:mf9hxraD.net
家の造りもセンス良い感じ。

555 :呑んべぇさん:2016/01/23(土) 20:20:51.59 ID:EqoLSAuK.net
いい家だなぁ

俺は実家でホットラスティネイル飲んでる
ほんとに寒いとアイラ飲む気がしない

556 :呑んべぇさん:2016/01/23(土) 23:49:18.63 ID:ZV3aFJAS.net
俺、余市好き。
様々終売後はこれで安旨してる。
http://i.imgur.com/slNyTir.jpg

557 :呑んべぇさん:2016/01/24(日) 00:15:38.37 ID:jV+QeOT1.net
>>556
俺もこれ大好き。
底辺の酒の中で唯一飲める酒と思います。

558 :呑んべぇさん:2016/01/24(日) 00:41:52.09 ID:qyOB2sDY.net
クラガンモアはスコッチの良心

559 :呑んべぇさん:2016/01/24(日) 03:46:20.86 ID:LtN3j0rn.net
>>552
548だけどわざわざありがとう。
スゲー雰囲気の良い家だね。
こんな家ならウィスキーもより美味く飲めるだろうなぁ。

560 :呑んべぇさん:2016/01/27(水) 00:57:10.25 ID:+dVmqzam.net
やまやw
ttp://i.imgur.com/aiAN0pa.jpg

561 :呑んべぇさん:2016/01/27(水) 08:42:31.17 ID:xzV/OlaJ.net
一応上場企業だもんな

562 :呑んべぇさん:2016/01/27(水) 16:26:58.87 ID:MkBqshoI.net
今回のRED高くね?

563 :呑んべぇさん:2016/01/27(水) 18:29:35.24 ID:TOSTjR6B.net
ちと高いね、様子見だな

564 :呑んべぇさん:2016/01/27(水) 19:11:07.05 ID:MkBqshoI.net
3本買っちまったよ
ただ、今回は11yじゃなくて12yなんだよね

565 :呑んべぇさん:2016/01/28(木) 01:28:08.33 ID:66rWL2Qc.net
今回の樽、ウイスキー業界の高騰、スプリングバンクグループの最近の価格みればこんなものかなと感じる病気な人もいる

566 :呑んべぇさん:2016/01/28(木) 07:32:08.05 ID:pQVbYL8D.net
ここで聞くのもなんだけど、ちょうどロングロウの話題が出たから質問です。
某や〇やでロングロウガイヤバローロカスク7年ての見つけたんですけど、今回発売のREDと同価格帯なんです。
買いですか?スルーですか?

567 :呑んべぇさん:2016/01/28(木) 12:58:41.87 ID:hH7viV0x.net
ロングロウが好きならば買ってみたらいかが。
ずいぶん前に出た商品だし、ワインカスクフィニッシュだから現行レッドと飲み比べてもおもしろい。

568 :呑んべぇさん:2016/01/29(金) 02:35:02.39 ID:D+nnntWX.net
>>567ありがとうございます566です。

近々買って来ますね!

569 :呑んべぇさん:2016/01/30(土) 16:03:41.36 ID:hb2H2qLs.net
REDはやっぱり個人的には開封してしばらくのがうまいわ
今回のもちょっと角が立ってるというか何というか 時間かけて飲むのが良いね

570 :呑んべぇさん:2016/01/31(日) 11:50:13.61 ID:SOldZB73.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

571 :呑んべぇさん:2016/02/03(水) 14:11:55.31 ID:3PDakfCc.net
https://www.youtube.com/watch?v=GDMvHSgYk-w
ウィスキー蒸留所へ行ってきた【スコットランド】

572 :呑んべぇさん:2016/02/03(水) 16:34:39.41 ID:WICFvCjx.net
ブラドノックは休業してます。
このまま閉鎖するような気が・・

573 :呑んべぇさん:2016/02/03(水) 16:35:55.84 ID:gAs2jHMn.net
https://www.youtube.com/watch?v=TdksWX1lYGE
土屋 守×堀上 守 「ウイスキー、その奥深き世界」 2014.10.03

574 :呑んべぇさん:2016/02/03(水) 18:09:16.07 ID:Kj41umre.net
>>571
これはいい映像でした
ありがとう!

575 :.:2016/02/12(金) 02:20:56.09 ID:hnzbP6pY.net
----------------

清原和博の人生を変えてしまった巨人からの2つの裏切られた事変を探る!

https://www.youtube.com/watch?v=qx5lVYEbY5w
----------------

576 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 16:54:02.61 ID:SJM7TYHW.net
ようやくパフュームが抜けて、潮と磯の香りが強くなりました
このチーズとの相性がよい

577 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 16:54:56.56 ID:SJM7TYHW.net
写真忘れた
http://i.imgur.com/k2Op3ih.jpg

578 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 18:52:17.13 ID:LL4m7H5n.net
現行の17年って80年代の原酒そんなに入ってるっけ?

579 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 19:44:54.63 ID:RPNxVphM.net
そのボウモアにパフュームなんてあるわけ無いでしょ
シルクラベルのですら最後の方のやつはパフューム無いし

580 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 20:13:17.51 ID:SJM7TYHW.net
うんにゃ、確かに香水臭さはあったなー

581 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 20:20:58.97 ID:q/Mc7vyL.net
それが本当なら17に30年以上前の原酒入れてるってボウモアも太っ腹だな

582 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 20:28:37.59 ID:Rys6g7Kh.net
呑もうよ
http://i.imgur.com/890VIcs.jpg

583 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 20:59:27.40 ID:1nxb9tZP.net
いいボトルが後ろに鎮座してるね。

584 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 21:30:15.52 ID:HHZ+RCuZ.net
>>580
上でも言われてるけどカモメラベルどころか更に以前のシルクプリントラベルのじゃなきゃパフュームは無い
パフュームの飲んだ事無くて別の特徴と勘違いしてるぞ
少なくとも君が言ってるパフュームと世間で言われてるパフュームは違う物だわ

585 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 22:44:07.79 ID:ML8ya/KP.net
未開栓ボトルなんで写してるの?

586 :呑んべぇさん:2016/02/14(日) 22:46:27.61 ID:72cjVcey.net
現行のボウモア18年も少しだけパフュームあるってどこかで読んだような
というかそこまでムキになって否定することでもないでしょう、飲んでる本人がパフュームあるって言ってるんだから

587 :呑んべぇさん:2016/02/15(月) 00:24:11.06 ID:tWVbO9KG.net
>>585
見せびらかしたいんでしょ
糞だな

588 :呑んべぇさん:2016/02/15(月) 00:27:45.88 ID:Z9j5F+Qe.net
見せびらかすも何も画像スレなんだから。

589 :呑んべぇさん:2016/02/15(月) 01:05:13.37 ID:waw0Ebi2.net
パフュームの感じ方は人それぞれだからなぁ
パフューム苦手な人は微かなパフュームも拾ったりするし

590 :呑んべぇさん:2016/02/15(月) 01:44:47.61 ID:EfNvPK8X.net
ものすごく珍しいボトルならじゃんじゃん見せびらかせてほしいけどな

591 :呑んべぇさん:2016/02/15(月) 01:54:35.31 ID:EfNvPK8X.net
例えば1963年以前のビンテージのモルトとか雑酒表記のブレンデッドとか

592 :呑んべぇさん:2016/02/15(月) 01:59:52.14 ID:OgCAzOS0.net
そこまで古いとヒネてそうでますます開けられそうにないな

593 :呑んべぇさん:2016/02/18(木) 19:32:33.89 ID:FYq0foq7.net
http://i.imgur.com/Wh0Svdq.jpg
開けたで

594 :呑んべぇさん:2016/02/18(木) 19:52:10.27 ID:ZyXjKlKB.net
いい色だな

595 :呑んべぇさん:2016/02/20(土) 20:30:22.60 ID:xyxoTNdC.net
>>593
日本向けであまく見てた。1215には完売だった。のみたいゴインだった。

スーパーニッカ特級。スモーキーで伸びて美味い。ロック要員でのんでます。

http://i.imgur.com/Tnp9I87.jpg

596 :呑んべぇさん:2016/02/20(土) 20:44:20.69 ID:9WVQpVwI.net
いいねえ
俺が生まれて初めて飲んだウイスキーだ

597 :呑んべぇさん:2016/02/21(日) 05:57:26.82 ID:xIftETcw.net
よく覚えてるな〜
50年も前の事

598 :呑んべぇさん:2016/02/21(日) 22:16:50.73 ID:xWg8YhO/.net
安物のキャンディだ

599 :呑んべぇさん:2016/02/23(火) 22:12:04.41 ID:H/RT8DZT.net
>>582
おっ。
俺んちにもあるぞロングローレッド。

600 :呑んべぇさん:2016/03/05(土) 04:21:05.16 ID:DkZxNP7y.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1610140-1457109847.jpg
別スレから持ってきたったど

601 :呑んべぇさん:2016/03/12(土) 21:18:45.13 ID:M240KQZE.net
90年代以降でのパフュな話しでてたので。

サントリー資本になって90年代以降蒸留でコンデンサ見直したボウモアだけど軽くパフュだよ。バーボンリフィールホグスヘッドだからパフュ時代の樽の組み替えなのかな。

パフュが嫌いでない俺にはバナナ系ボウモアとマッチして好き。去年かな出たシェリーで1989のボウモアがソサエティでは好きだった。パフュだけど。

http://m.imgur.com/4uY9dpw.jpg

602 :呑んべぇさん:2016/03/27(日) 20:27:01.75 ID:IMw7QbLC.net
イタリアでは定番のおつまみらしい
http://i.imgur.com/WV7SPQm.jpg

603 :呑んべぇさん:2016/04/01(金) 21:45:19.06 ID:xtiU0pNw.net
本日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

604 :呑んべぇさん:2016/04/10(日) 10:48:24.98 ID:uuTQXZPT.net
喰ったあとに出たうんこも載せるべき

605 :呑んべぇさん:2016/04/16(土) 23:16:37.57 ID:ecglBlAR.net
http://i.imgur.com/uFOAVZa.jpg

フィディック美味い。
酒がうまく飲めることに感謝。

606 :呑んべぇさん:2016/04/27(水) 23:45:17.74 ID:LjFe6l40.net
スコッチだからもしやと思ったけど金持ち多いな
いい酒飲んでる

607 :呑んべぇさん:2016/04/28(木) 00:28:41.97 ID:uW+RfAvi.net
うんたん

608 :呑んべぇさん:2016/04/28(木) 21:59:05.16 ID:gjV7aesO.net
久しぶりに黄アーリー買ったけどやたら旨い。
こんなに旨かったけ?
味覚がかわったんなか?

609 :呑んべぇさん:2016/04/28(木) 22:55:23.79 ID:ZzqrQKzL.net
貧乏人の飲む酒は飲まない。
最低でもブラントン、ブッカーズを飲む。
それ以下は糞

610 :呑んべぇさん:2016/04/28(木) 22:56:21.88 ID:/LJnHeA7.net
お前のその考え方、糞そのものって言われたことあるだろ?

611 :呑んべぇさん:2016/04/29(金) 00:16:21.24 ID:W1gL/AcT.net
>>610
そっとしておいてやれ

612 :呑んべぇさん:2016/04/29(金) 20:55:56.01 ID:2mFbH4Hd.net
http://i.imgur.com/fA8tmiU.jpg
ラフロイグとスモークチーズウマー

613 :呑んべぇさん:2016/04/29(金) 21:09:26.66 ID:wm2Gpp46.net
なんか汚くね?

614 :呑んべぇさん:2016/04/29(金) 21:20:40.80 ID:2mFbH4Hd.net
レンズ内のゴミです

615 :呑んべぇさん:2016/04/29(金) 21:22:58.11 ID:q55tfAXQ.net
http://imepic.jp/20160429/767820
GWはこいつらで

616 :呑んべぇさん:2016/04/29(金) 21:26:48.47 ID:8hwlIyMr.net
中谷さんのドラマ前にちょっと飲むかな
http://i.imgur.com/QPvpH0f.jpg

617 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 00:53:30.95 ID:MwBkKbpT.net
最近のグレンフィデック味変じゃね?

618 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 12:36:22.66 ID:KM2rqEbk.net
ネットでタリスカー届いたので今から初体験。
オススメのツマミあったら教えてください。

imgur.com/VAJ2pR7.jpg

619 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 12:37:37.99 ID:KM2rqEbk.net
ネットでタリスカー届いたので今から初体験。
オススメのツマミ教えてください。

i.imgur.com/VAJ2pR7

620 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 14:29:18.21 ID:T6ukiJwJ.net
何で写真斜めなの?
地震か?

621 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 15:20:28.33 ID:qK29nOPw.net
熊本か?
大変だな

622 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 15:29:30.46 ID:F+MeA8dw.net
>>618
ピートと樽のバランスいいよね。

つまみは、いぶりがっこクリームチーズのせ

623 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 19:15:33.68 ID:Wp7DbPwe.net
今日は岩井ワインカスクですわ
トワイスアップにしたらすいすい飲めちゃうな
43%ってアルコールの刺激をあまり感じないな

624 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 19:56:02.45 ID:16nz/PpJ.net
トワイスアップ(笑)にしといて度数が云々とかおかしいだろ。

625 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 20:00:48.88 ID:uIPF2FA6.net
>>624
お?ストレート以外の飲み方は認めない人っすかw

626 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 20:02:02.71 ID:MwBkKbpT.net
スパゲティって言え!
水割りって言え!

627 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 20:07:43.00 ID:Tu5ooijy.net
>>625
薄めといて43%語ってもキマらないってことでしょw

相性はバッチリ
http://i.imgur.com/YSEm4oH.jpg

628 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 20:31:01.04 ID:dLFzQ+lL.net
>>627
カメラ清掃してもらえよ
2000円くらいでやってもらえるぞ
場合によってはタダ

629 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 20:33:06.21 ID:Wp7DbPwe.net
>>624
ストレートでももちろんのんでるよ
書き方が悪かったな
04のロセスは度数の割に飲みやすい

630 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 20:33:47.75 ID:Wp7DbPwe.net
>>627
アイスに蟻がたかってるみたいだな

631 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 21:56:43.38 ID:3fJ/4nSM.net
多少加水するのはわかるけど、トワイスアップまで薄めるのって旨い?

632 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 22:40:23.72 ID:8+nlLe+c.net
トワイスアップは美味しさを求めてやるもんじゃない

633 :呑んべぇさん:2016/04/30(土) 22:57:05.08 ID:sJIdlytE.net
元々ブレンダーが香りを確認するためだっけ?

634 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 08:23:18.19 ID:LvQzJp5M.net
ものにもよるんじゃない?
炭酸水と水の違いはあるとは言え
ハイボールだともっと薄くして飲んでいて、美味しいわけだし

635 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 10:12:16.29 ID:4RMjPvxY.net
加水済みの43度や40度のウイスキーにさらに半分の加水・・・・
意味ねえ

636 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 11:01:15.12 ID:D6NlUHUH.net
>>633
ブレンダーは樽出しの原酒に加水して、香りを分析するのかな?
だったら加水に加水をしても仕方ねぇな

637 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 12:45:57.81 ID:jz+S8VJq.net
割ってちょうどいいぐらいのがファークラス105か

638 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 13:31:42.80 ID:yv5lL1/k.net
竹鶴12の卵型グラスの解説文に水で2倍に割って味と香りを楽しめとあったから俺も長らく信じてた
あれは美味いけどちょっときつさもあったから常温水で飲み易くしてビギナー受けを狙ったんだろうな

639 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 13:57:45.54 ID:c1YmozsQ.net
http://i.imgur.com/duVfa5x.jpg
いっぱい買ってきたから並べてみた

640 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:21:38.28 ID:znX9wpD/.net
大地震がきたらヤバいフォーメーションだな

641 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:21:41.79 ID:djyqYLHz.net
おーグラスがいっぱいあるな

642 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:27:36.60 ID:UZCWjS6s.net
>>639
これだけあったら10年あっても飲みきれないな。

643 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:29:34.67 ID:UZCWjS6s.net
>>639
ブランデーもあるんやな

644 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:30:36.94 ID:6qvrhfBM.net
全部ベーシックなやつだな
ボトラーズにも手を出せばいいのに

645 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:37:22.50 ID:6cQKIDHo.net
リベットが上にあったり下にあったり地域がバラバラだったりで見ていてモヤモヤしてくる

646 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:38:55.81 ID:djyqYLHz.net
あはは

647 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 14:59:24.44 ID:e2T1/MTz.net
>>644
ボトラーズは地下にあるとか。
日照が良すぎる。
あとなぜか日商の本がある。金たまらなそう。

648 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 15:20:23.86 ID:IYC1AAX6.net
ウイスキーは割れた時の処理が大変
なので地震対策には気をつけるのです

649 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 15:52:56.89 ID:iZUPFtH7.net
この写真、初心者かな?
日の当たる窓際にボトル並べてるが。
しかもカーテンも開けっ放し。

650 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 16:38:08.11 ID:8+J/4mWH.net
>>639
これだけ一気に買えるのは羨ましいが
万暦の場違い感がすごい

651 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 16:58:00.99 ID:c1YmozsQ.net
勿論普段はしまってあるよ
ボトラーズは殆どない
万暦は棚が埋まりきらなかったからオマケ
基本カーテンは開けないからここに置いてあるのも日に灼けないと思う、多分

652 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 17:16:42.94 ID:X5F9yDLu.net
>>639
日光に当たってるけど大丈夫なん?

653 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 18:21:29.96 ID:sPiIIGva.net
飲んでる酒は棚に並べてるけど、日光が当たらないようにと、ガラス扉に紫外線カットフィルムをはってる。

>>639も普段、光あててるわけじゃないみたいだからイイじゃないか。常になら問題あると俺は思うが。

並べたいって時期もウイスキー遍歴の中で通る道じゃない?

温度は人間が生活できる室温ならそこまで問題ないと考えてる。

654 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 20:21:13.54 ID:D6NlUHUH.net
並べてる酒を見れば、初心者だって分かるでしょ
653の言う通り、痛い目経験して深みに、入ってきゃいいんじゃないの

655 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 20:31:15.26 ID:c1YmozsQ.net
まあ初心者です
ボトラーズは良く分からないからダグラスレインの安定したやつのみ
どう痛い目をみるのかガクガクぶるぶるです

656 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 21:04:33.16 ID:D6NlUHUH.net
>>655
ボトルを陽に当ててあぼーん
口に合わないボトラーズ
大枚はたいたオールドボトルが死んでた

いろいろあるよ。歓迎します

657 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 21:13:39.70 ID:sPiIIGva.net
レス伸びてるな。
心配8割、妬み2割くらいのレスかな。
自分だ楽しめるところが楽しいところ。並び順とか個人の勝手だよ。


>>639は、このへん常飲しながら個性あるの足していけばおもしろいと思う。マイナーどころとボトラーズでしかでないメジャーもあるしね。

ただ、現在はボトラーズ向上ではないと思う。

658 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 21:15:07.60 ID:c1YmozsQ.net
基本陽には当ててないし、ボトラーズはダグラスレインだけだよ
オールドボトルは結構あります、こわい

659 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 21:33:19.19 ID:fnAr+O8p.net
なんでそんなにダグラスレイン推しなんだと思ったけど、ビッグピートか
このクラスだとボトラーよりスタンダードの方が安いしね

660 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 22:02:08.55 ID:sPiIIGva.net
http://i.imgur.com/XnED16B.jpg

バーボン出てなかったので。

クリーミー、メロー、美味いけど。
Jrよりエバン23がメローで美味い。価格が倍だけどね。
Jrの倍で普通のジョージTが買えればそちらだけど。

661 :呑んべぇさん:2016/05/01(日) 23:15:35.35 ID:hrt3e9mZ.net
>>656
現在のオールドボトルは人生の先達に適価で余剰をお譲り戴くものだと
最近戴いたもので開栓が楽しみなのは
山崎12years puremolt 有田焼ボトル
Isle of JURA 21years ボトルが箱から見えないタイプの箱のものです

662 :呑んべぇさん:2016/05/02(月) 08:37:29.98 ID:1+gsP569.net
moltって

663 :呑んべぇさん:2016/05/02(月) 17:43:15.88 ID:mSTaz7QO.net
お疲れ様です

http://i.imgur.com/WJE5O9f.jpg

664 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 05:17:09.80 ID:1MfSDNip.net
100均グラス
底近くにある○○○まで注ぐと約30mlだから便利
http://i.imgur.com/QfO4QEZ.jpg

665 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 09:12:43.87 ID:aVYt6Bzn.net
>>664
え?凄いね100円なんだ

666 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 12:31:17.63 ID:MhP52/cj.net
昭和の家って感じがいいな

667 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 16:11:59.17 ID:sWSLuYUJ.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1640664-1462259332.jpg
画像は最近出た信濃屋アラン。
未開栓のウイスキーが70本でそろそろ置き場に困ってきた。

668 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 16:54:37.30 ID:mMzJqF0Y.net
開栓してないじゃないか。
あけて飲めぇ〜

669 :千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2016/05/03(火) 16:55:31.07 ID:kDwnKu8M.net
30・・・
好きな量飲めばええやん?

670 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 19:56:56.06 ID:oK8MATyq.net
シュピゲラウのIPAグラスでハイボール作ってみたらなんが美味い。シュピゲラウが言うところのうねりで開くのかな。
http://i.imgur.com/A0llDly.jpg

671 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 20:44:00.68 ID:JpYyR5kc.net
そういうわけにもいかんだろ
俺は37mlのショットグラスに一度入れて量測りながら飲んでる

672 :呑んべぇさん:2016/05/03(火) 21:44:55.29 ID:A5abPIbQ.net
メジャーカップを買えばいいのに

673 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 20:56:12.62 ID:7GjEEoj3.net
http://i.imgur.com/z8nzDiy.jpg

うにくらげとスモークサーモン、ポートアスケイグ

674 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 21:01:23.95 ID:Yah7tKYF.net
アスケイグどうなん?

675 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 21:11:35.57 ID:cxLwvNvg.net
ポートアスケイグ100プルーフ、昨今のアイラ高騰考えると手頃で美味しいよね。

676 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 21:13:18.87 ID:f4Pk8JDS.net
>>667
70本なら、まだまだもっといけるさ

677 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 21:21:41.10 ID:7GjEEoj3.net
>>674
高プルーフなのに滑らか、舌が痛くならないのは良い熟成させた証拠なのかね

http://i.imgur.com/IvWN6Jf.jpg

タリスカーにチェンジ
このうにくらげは、タリスカーの潮っぽさを強調してくれる

678 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 21:39:54.67 ID:cxLwvNvg.net
昼から色々飲んだので邪魔しないマノックモアで一休み。

http://i.imgur.com/lTgukye.jpg

679 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 21:44:16.12 ID:q54FIJZy.net
>>678
後ろのビールは最近飲んだ中で一番好みだった
何本か買っておけばよかった、、、

680 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 22:21:40.57 ID:cxLwvNvg.net
>>679
年に何回か出るから次買えばいいさ。
ロットによって味に差はある気がすれけどね。
俺も毎回2、3本買ってる。

enjoy byもいいよ。

681 :呑んべぇさん:2016/05/04(水) 22:22:44.80 ID:8fFNzUO7.net
電話機のライト使った汚い写真はやめようや。
傷やらホコリやら丸見えで気持ち悪くなる。

682 :呑んべぇさん:2016/05/05(木) 11:39:15.70 ID:R7qyBQIQ.net
http://imepic.jp/20160505/395270
さて、どれを開けようか

683 :呑んべぇさん:2016/05/05(木) 12:04:34.19 ID:rmnJI784.net
全部あけてのめよ

684 :呑んべぇさん:2016/05/05(木) 12:39:29.78 ID:o21uN37F.net
好きにしろよ
飲まずに死ぬほど愚かなことはないぞ

685 :呑んべぇさん:2016/05/05(木) 12:53:55.90 ID:1DCijBgy.net
2、3ヶ月前の総合スレからのコピペだろ。
この人の画像すごかった。

686 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 00:29:33.52 ID:2W9vX2bt.net
>>685
あの人すげーよな
ボトルが凄い本数告白してて「だったら写真出せよ!」って煽られて写真出したら煽ったやつ黙ったもんな
煽るような酒飲みにはなりたくないね

687 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 00:32:56.46 ID:jphMsHYy.net
煽るような酒飲み嫌うのはいいが
そのまえにこんなところにいる酒飲みやめたくなれよ

688 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 00:36:31.41 ID:2W9vX2bt.net
酒飲みは孤独なんやで

689 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 00:42:17.33 ID:2W9vX2bt.net
最近これ買ったわ
http://i.imgur.com/A6y4u8F.jpg
中身は70s前半のトマの19y以上だと思う

690 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 01:05:19.30 ID:Xy/T+iXL.net
>>689
オクで落としたのあんさんか

691 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 01:13:07.74 ID:2W9vX2bt.net
はひ
この色はズルいよ
2万後半が高いか否かは個人的に度外視

692 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 04:03:47.01 ID:mB470AKk.net
>>689
報告、楽しみにしてます。

693 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 12:35:25.81 ID:czqTWXv4.net
>>691
3万、4万だと高いけど2万後半なら妥当だと思う。
ドシェリーが悪い方に振れてないことを祈ってるよ

694 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 17:57:32.50 ID:iq4lXAij.net
愛だろっ、愛!


http://dl6.getuploader.com/g/baunce/177/555.jpg

695 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 20:30:49.84 ID:s9KwFwoF.net
スマホストロボはやめたほうがいい。まずそうに見えるから。
暗けりゃ暗いで風情があるんだから。

696 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 23:23:06.85 ID:V6nUMMhg.net
>>679
スレチだが今日、信濃屋の新宿行ったら売れ残ってた。今までより入荷多いのかな。

東京近郊なら、週末のぞいてみて。

697 :呑んべぇさん:2016/05/07(土) 00:23:55.04 ID:hK8XwncU.net
>>694
スレタイ読めと、一応突っ込んでおく。

698 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 00:10:47.80 ID:TQKxQ0rG.net
バーショー行った人はいるのかな?俺は行かなかった
http://i.imgur.com/aBEKSDB.jpg

699 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 00:21:54.00 ID:Y6ExEiv8.net
明日行こうと思ってるよ タイフェスと被ってるのがなぁ

700 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 16:55:23.70 ID:stYKVmPc.net
>>698
カメラ変えたのかい?
でも相変わらずショットグラスで不味そうに見える

701 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 19:16:25.42 ID:TQKxQ0rG.net
>>699
タイフェス行ってきたよ。グリーンマンゴーとプーケットビールがうまかった

http://i.imgur.com/8rMlAOJ.jpg
コシアブラのてんぷら

702 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 19:30:07.65 ID:GoSk/PSR.net
>>701
コシアブラいいね。
ウイスキーと天ぷらって合うの?

703 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 19:35:12.42 ID:TQKxQ0rG.net
>>702
このスペイバーン、ドライですっきり雑味もないから、美味しく頂けたよ
山菜のクセとマッチしたと思う

704 :呑んべぇさん:2016/05/15(日) 20:27:25.69 ID:TQKxQ0rG.net
デザートにマンゴー
タイフェスの帰りなんで、タイマンゴーにした
http://i.imgur.com/XSMYxnX.jpg

705 :呑んべぇさん:2016/06/11(土) 16:31:23.16 ID:ksd7JDaH.net
>>639
地震で全部お釈迦になりそうだから置き方直した方がいいと思うよ

706 :呑んべぇさん:2016/06/17(金) 21:48:14.43 ID:QEtjWaTH.net
晩酌画像スレが新しく立ったよ
荒らし対策で別板に立ったけど見に来てね

【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 8杯目【肴】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1466052431/

707 :呑んべぇさん:2016/07/25(月) 00:19:41.62 ID:gESkuDv8.net
>>686
その流れ見てないんだけど 何本くらいあったの?

708 :呑んべぇさん:2016/07/27(水) 16:01:04.46 ID:ekTx1c7v.net
自家製のトンスル作りたいんだけど、誰か作り方わかる人いる?

709 :呑んべぇさん:2016/07/27(水) 17:41:49.85 ID:E2gCnd5+.net
>>707
自己申告で1000超えで写真出してもでけー段ボールに梱包されてる状態 購入時の値段もメモってる人だったよ
ボトルが見える写真が出たらケルティックの43yのロングモーンが3本くらいに1969マッカラン2本に響30yとか
軽井沢もいくつかあったわ

710 :呑んべぇさん:2016/08/03(水) 01:01:47.30 ID:ZbSNujCD.net
おれも見たけど本物の変態だったな
山崎25年やケルティックの39年だったからおそらくロングモーン1969

711 :呑んべぇさん:2016/08/03(水) 01:05:25.91 ID:jqXMWrMf.net
投資家かな?

712 :呑んべぇさん:2016/08/03(水) 01:07:43.74 ID:ZbSNujCD.net
開いてるボトルもたいがいだったよ

713 :呑んべぇさん:2016/08/03(水) 22:11:06.43 ID:8dFUjJlF.net
ウイスキーの投資なんてアホくさいぜ
買ったら飲む、飲んだら買う
シンプルでいこうぜ

714 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 01:25:56.14 ID:TY/F1waY.net
俺も高い酒はないが買ったら飲むのスタイルだよ
そもそも眺めるもんじゃなく飲むもんだろ

715 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 01:52:43.06 ID:O5tvVuuH.net
2年前の1万円が20万円になってもそんなこと言える?

716 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 01:55:05.13 ID:O5tvVuuH.net
つまり100万円分かったら2年後に2000万円
1000万円分かったら2億円で働かないで済む
おれは飲む自身ないし買う金もないけど

717 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 02:20:37.89 ID:TY/F1waY.net
そもそも酒を呑むことに向いてないよ
そういうこと考えないから

718 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 10:35:25.08 ID:I40RAiqS.net
>>715
そうなっちゃうと泡食うから、買ったらすぐ飲むんだよw

719 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 13:11:43.63 ID:KuyQOEYK.net
投資家かなって、バブリーな生活してる株や為替や先物トレーダーって事じゃないの?
ウイスキーに投資するとしても、買うのも置くのも困るやん

720 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 17:16:21.56 ID:6db4TUFx.net
>>719
俺もそう理解した。金があるという意味に。

721 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 21:31:47.98 ID:cV3JRZLp.net
>>719
7位だそうだ
ttps://www.msn.com/ja-jp/money/news/スター・ウォーズやレゴ、ヴィンテージコンピューターまで高リターンの意外すぎる有望投資先24選/ss-AAhjVQk

722 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 21:44:37.73 ID:DxWG64R9.net
>>715
これまじ?稼げるんだ?

723 :呑んべぇさん:2016/08/04(木) 23:50:34.95 ID:KuyQOEYK.net
今がピークな気がするけど
2年前に1万だった物が20万になってるのもあるが、今から買うと20万する
それが高くなるかと聞かれれば、年を経て品物も減るが購買熱も冷めるのでは?
マッサンブームも中国人も、冷めたらサッと波が引きそう

724 :呑んべぇさん:2016/08/05(金) 00:11:17.40 ID:DIv9xFEG.net
今から買っても難しいよなあ
誰も見向きもしない時に自分を信じて買った人が報われる
当たり前だ

725 :呑んべぇさん:2016/08/05(金) 09:53:57.38 ID:cxH7L0WT.net
>>724
>誰も見向きもしない時に自分を信じて買った人が報われる

和製モルトに関しては明白な動きだったと思うが。
俺はそういう小銭稼ぎしないけど、セコイ奴はみんな反応したでしょ。

726 :呑んべぇさん:2016/08/05(金) 09:59:37.42 ID:SFXzxG87.net
いいなぁ、金ほしいよ

727 :呑んべぇさん:2016/08/05(金) 12:04:40.38 ID:e+3tp4vi.net
もはや画像スレどころか投資スレになりそうだな
酒は飲んでナンボだよ

728 :呑んべぇさん:2016/08/05(金) 12:39:56.79 ID:Lx2DgUPw.net
目鼻の効くヤツは既に次の商品に投資をしてるよ

729 :呑んべぇさん:2016/08/11(木) 22:57:13.08 ID:F0UHmB0R.net
【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 9杯目【肴】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1469808152/

730 :呑んべぇさん:2016/09/19(月) 13:03:47.56 ID:S0EGUl6b.net
祝日は昼間からアーリータイムズで気取らず飲むのがいいな。

731 :呑んべぇさん:2016/10/02(日) 15:34:50.05 ID:koeqmd/W.net
そろそろ画像あげよう

732 :呑んべぇさん:2016/10/02(日) 16:41:35.66 ID:VMuCTC+0.net
>>689
ところで、どうなんだった?

>>731
確かに夏も終わりウイスキーが美味くなる季節だね。今日は暑いけど。

733 :呑んべぇさん:2016/10/13(木) 00:04:41.86 ID:XSyP6nkA.net
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

734 :呑んべぇさん:2016/10/13(木) 05:28:22.88 ID:9uoW+fWi.net
ん?

735 :呑んべぇさん:2016/10/22(土) 22:26:46.79 ID:y/dPyjr5.net
竹鶴シリーズは広島先勝。
天候かね。

http://i.imgur.com/eCCD45Y.jpg

736 :呑んべぇさん:2016/10/28(金) 23:50:58.39 ID:5rcp9FQD.net
発売前からベストセラー1位!?
ブラックニッカブレンダーズスピリットとは
http://i.imgur.com/OiWABei.jpg

60周年を記念して作られた数量限定のウイスキー!

・1956年蒸留の余市モルト
・シェリー樽熟成の宮城峡モルト
・1999年以前に西宮工場に設置されていたカフェ式蒸溜機で蒸溜されたカフェグレーン等々

超豪華な原酒が使われているのにたった2500円!値上がり間違い無し!

予想転売価格\2,500→\12,500

何もわからない情弱も一本は買っとけ!
千載一遇のチャンスを逃すな!!
伝説はこのボトルに!
ブラックニッカブレンダーズスピリット!!!

737 :呑んべぇさん:2016/11/14(月) 15:34:25.56 ID:w7vCUHY3.net
【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 10杯目【肴】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1474343232/

738 :呑んべぇさん:2016/12/04(日) 19:53:51.66 ID:UhxVV2TR.net
本当にブラックニッカ ブレンダーズスピリット、プレミアになるんだろうな?
俺はそれを信じて12本買ったぞ!

739 :呑んべぇさん:2016/12/04(日) 21:11:05.73 ID:moLYx6vy.net
美味いんだから、飲めばいいのに
高く売りたいなら10年以上はかかりそうだぞ

740 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 08:35:31.14 ID:XBc2YUiB.net
お前らが正月に飲んだウイスキー教えてくれ。

741 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 10:37:55.46 ID:ZfSsfnIa.net
JW緑

742 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 10:51:56.50 ID:EwqBLWgj.net
CC

743 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 13:30:26.36 ID:/9JfwV88.net
>>740
アベラワー10

744 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 16:34:32.24 ID:VChnxty8.net
>>740
ラフロイグ10

745 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 17:09:06.75 ID:AEhpJ+7G.net
>>740
ワイルドターキーケンタッキーレジェンド、ニッカフォーチュン80、ボウモアブラックロック、ブッシュミルズモルト12年
カナディアンは苦手なのでパス、その他特級時代のバランタイン17年など

746 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 21:21:28.79 ID:4CdH0Sta.net
>>740
ラフロイグ10、ラフロイグSC、ロングモーン16、ジョニ黒、フロムザバレル、暦

747 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 22:11:04.78 ID:hDMDS4w8.net
>>740
いろいろ家飲みしてるので、この年末年始で空になったボトル。

コニサーズチョイス マノックモア1991/20y
SMWS42.28 2006/9y
スプリンクバンク バガーディンカスク 2003/12y

最後ようやくバガーディンは飲めるようになった。毎回、〆はボウモアのなにか。あと竹鶴21久しぶりに飲んだら美味かったからコンスタントに飲んだ。そんな年末年始。

748 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 22:18:40.71 ID:hDMDS4w8.net
あげとく。
http://i.imgur.com/dtEQdPc.jpg

749 :呑んべぇさん:2017/01/08(日) 22:43:40.50 ID:W8WNBJLx.net
バーガンディ

750 :呑んべぇさん:2017/01/09(月) 00:26:31.21 ID:7VGIq7HO.net
>>740
オールドフィッツジェラルド アメリカ建国200周年ボトル

751 :呑んべぇさん:2017/01/09(月) 01:04:02.28 ID:KiBbx4IM.net
某高層高級ホテルのBarでバランタイン30年ショットで¥5800
値段に酔った・・・

752 :呑んべぇさん:2017/01/09(月) 01:04:58.26 ID:Ili7XN/o.net
バーガンディ(burgundy)ですね。失礼いたしました。これ飲んで寝ます。

http://i.imgur.com/wSUBB1X.jpg

753 :呑んべぇさん:2017/01/09(月) 01:09:33.19 ID:2ewSO6IN.net
ソサエティのボウモア好きなんだな

754 :呑んべぇさん:2017/01/09(月) 09:57:47.92 ID:Z4gorv/Y.net
>>751
俺は値段で破産するわw

755 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 14:51:24.16 ID:cKNhrV13.net
>>740
デュワーズシグネチャー
ストラスコノン12年
キングスランサム

756 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 15:30:52.99 ID:X5i7DUSq.net
>>740
グラッパ

757 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 19:22:09.96 ID:iJfrl3c7.net
週末新年会兼ねてホームパーティーやるから奮発してポートエレン24年買ってみた
今から楽しみだな

758 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 20:19:42.10 ID:Jnrc4Z7L.net
ウェーーーイwwwwウイスキーのコーラ割うめぇ笑

759 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 22:27:49.14 ID:X5i7DUSq.net
ウイスキーをコーラで割るなんて邪の道

760 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 22:30:00.99 ID:/PBh8iXH.net
現行のゴミモルトやブレンデッドなんて、コーラで割らなきゃ飲めねーよ

761 :呑んべぇさん:2017/01/12(木) 23:00:49.39 ID:dZ91mr6J.net
>>759
レミー好きだけどな

762 :呑んべぇさん:2017/01/13(金) 08:45:36.94 ID:txqFc5v/.net
>>759
こんなのに構うなよw
お前、赤ちゃんにそんな事言わないだろ

763 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 15:00:48.43 ID:5a7QBvD6.net
コークハイって言葉も知らないのかw

764 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 18:26:40.13 ID:lwl66jP/.net
>>763
ダメだこりゃ

765 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 19:22:48.54 ID:fKTotJLE.net
ブラックボウモアのコーラ割りの美味さをお前らは知るまい

766 :呑んべぇさん:2017/01/14(土) 21:45:12.65 ID:QAVchmA5.net
>>765
なんだそのブラックユーモアみたいな名前は

767 :呑んべぇさん:2017/01/15(日) 05:11:56.46 ID:OLhf6LBG.net
むしろリッチー・ブラックモアみたいな

768 :呑んべぇさん:2017/01/15(日) 08:52:12.09 ID:vbTjXH7O.net
>>765
今飲むとしたら、一杯10万くらいか?

769 :呑んべぇさん:2017/01/20(金) 21:48:38.04 ID:8zTwihD3.net
粕汁をツマミにバラファイをストレートで飲んでる。ウマ

770 :呑んべぇさん:2017/01/29(日) 22:04:06.72 ID:nZW7JsD9.net
久しぶりにラフロイグ飲んでる。もちろん、ツマミは粕汁

771 :呑んべぇさん:2017/01/29(日) 23:08:28.59 ID:2qMsBNR6.net
晩酌画像スレなんだからうp頼むで

772 :呑んべぇさん:2017/01/30(月) 00:16:10.04 ID:K0K+nmFB.net
汁なんか柔やな!粕をそのまま生で噛じれや
日本酒はもちろんウイスキーもよく合うで

773 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 13:02:39.87 ID:/Rjphv7i.net
俺はウイスキーの日本酒割りにしてる。これぞ漢の飲み方だ

774 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 13:11:01.02 ID:fJ7gqeN4.net
>>773
お前はオレか???

775 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 15:20:38.50 ID:kbZEICaP.net
>>774
何を言ってるんだ?
お前は俺だろうが

776 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 17:15:54.58 ID:/Rjphv7i.net
お前らは全員、俺だ!

777 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 17:22:36.44 ID:sUjgbIv7.net
俺がウイスキーだ!

778 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 19:01:53.52 ID:NK0bUJ0p.net
宇宙世紀0079。
ジオン公国の独立戦争で劣勢に陥った連邦軍は新鋭モビルスーツの開発と運用テストを“サイド7”で行っていた。
それを察知したジオン公国軍のシャア・アズナブル少佐は偵察を差し向ける。
その中の一人が軍功を焦り砲撃を開始。戦火に巻きこまれたアムロ・レイは、モビルスーツ“ガンダム”に乗りこむ!

779 :呑んべぇさん:2017/02/05(日) 19:06:25.98 ID:8+MucPT+.net
今BSでゼータやってるぞ

780 :呑んべぇさん:2017/02/06(月) 15:47:52.94 ID:xZsBdc80.net
俺が私だ!

781 :呑んべぇさん:2017/02/06(月) 18:20:55.87 ID:gqaen7Pi.net
第2話 ガンダム破壊命令
避難民たちを受け入れた軍艦ホワイトベースでは、大半の正規軍人たちが死傷し、生き残った少年少女たちが協力してコロニー脱出の準備を進めていた。
一方のシャア少佐は、連邦側モビルスーツの機密を求めて自らサイド7内部へ潜入していた。
その姿を見とがめられた少女セイラ・マスに妹の面影を見たシャアは驚愕するが…。

782 :呑んべぇさん:2017/02/20(月) 22:12:26.84 ID:qqYKx0n/.net
誰かブレンダーズスピリット売ってくれ。
金ならいくらでも出す。

783 :呑んべぇさん:2017/02/20(月) 22:20:33.28 ID:z6+jJC1T.net
>>782
再販版?なら
アマゾンで2570円で予約受け付けしてるよ

784 :呑んべぇさん:2017/02/21(火) 19:51:48.47 ID:oc65Vpq/.net
>>782
相模原のKYリカーに5〜6本あったよ

785 :呑んべぇさん:2017/03/21(火) 22:54:27.49 ID:Tb5MpIhh.net
グランツてもうやまやで880円で売ってないの?
やまやオンラインから消えてる

786 :呑んべぇさん:2017/03/26(日) 19:24:18.39 ID:lgNz6Sic.net
スプリングバンク
ストレートとハイボール

http://i.imgur.com/muTzhZr.jpg

787 :呑んべぇさん:2017/03/26(日) 19:36:41.46 ID:HKoeQitw.net
>>786
後ろの織姫と彦星みたいなのが可愛くて良い

788 :呑んべぇさん:2017/04/02(日) 10:13:48.51 ID:pB2OP0K0.net
>>785
うちのそばのやまや店頭にはあったよ
たまたまオンラインは在庫切れとかじゃない?

789 :呑んべぇさん:2017/04/12(水) 08:28:09.86 ID:Uh4HfaJK.net
やまやで売ってるよ

790 :呑んべぇさん:2017/04/12(水) 18:22:23.67 ID:4PE0J9m5.net
>>788
>>789
遅ればせながら実店舗で確認
880円でまだ売ってた レスアリガトン

791 :呑んべぇさん:2017/08/19(土) 17:38:21.18 ID:vHy+kDXW.net
これを飲んでるよ。この瓶安定感が無い。
http://i.imgur.com/p2y0jHv.jpg

792 :呑んべぇさん:2017/08/21(月) 18:25:55.05 ID:UjXrGHBc.net
>>791
瓶の安定感はともかくなんだか素敵な部屋ですね。
こういうとこで飲んだらなんでも美味しそう

793 :呑んべぇさん:2017/08/21(月) 20:30:24.60 ID:JrJVhmhm.net
>>791
>>792
自演乙

794 :呑んべぇさん:2017/08/21(月) 21:32:30.71 ID:X53T2yA9.net
実家のジョニーウォーカースウィングですよー

795 :呑んべぇさん:2017/09/08(金) 09:29:07.09 .net
太陽フレアでウイスキー消滅

796 :呑んべぇさん:2017/10/01(日) 20:51:57.42 ID:FfZwARKW.net
795の流れでソーラフレア。

フェイマスグラウス向けのバルクでも流出したのか。どっちもいいがオーシャンズの独特の濁り色がすごい。

https://i.imgur.com/yBjRhmL.jpg

797 :呑んべぇさん:2017/10/01(日) 20:59:40.92 ID:FfZwARKW.net
どす黒い方のオーシャンズ

https://i.imgur.com/Quq55na.jpg

798 :呑んべぇさん:2017/10/09(月) 02:48:13.41 ID:116kPcUN.net
オーシャンズろくなリリースないだろ…

799 :呑んべぇさん:2017/10/11(水) 12:23:19.46 ID:1eE6qqd7.net
http://www.eishun.co.jp/shop/products/view/99/category:22

800 :呑んべぇさん:2017/10/11(水) 15:03:01.60 ID:/+tNFOdl.net
800ml

801 :呑んべぇさん:2017/11/19(日) 16:14:56.78 ID:CDyYkg/L.net
http://pewit.pw/oOvQvviU8a/63159a45abf3ab1bacddeee992170584

802 :呑んべぇさん:2017/11/19(日) 19:30:51.47 ID:DzKq13oN.net
>>801
なにこれ

803 :呑んべぇさん:2017/12/31(日) 16:04:35.82 ID:eI55zkhO.net
ホテルに着いたのでスプリングバンク CS
https://imgur.com/gallery/MWIWE

804 :呑んべぇさん:2017/12/31(日) 16:05:26.66 ID:eI55zkhO.net
しまった、まあいいや

805 :呑んべぇさん:2018/02/15(木) 21:29:34.25 ID:Jqd5i297.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZQ6P9

806 :呑んべぇさん:2018/06/17(日) 23:59:42.30 ID:oZ4VEGC+.net
731 呑んべぇさん sage 2018/06/17(日) 22:27:58.12 ID:u0WUjF+X
バランタインとマッカランは品薄なるらしいな

733 呑んべぇさん sage 2018/06/17(日) 22:37:27.61 ID:8j7HAXaw
>>731
くどい
池沼

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

807 :呑んべぇさん:2018/07/15(日) 16:30:09.07 ID:MggqahgY.net
http://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/4/c/4cb72eb7.jpg

808 :呑んべぇさん:2018/11/23(金) 03:18:48.43 ID:rIAk+rWt.net
>>807
日本酒一升瓶なら似合ってた

809 :呑んべぇさん:2018/11/23(金) 13:29:29.98 ID:+b9eGHEn.net
いや、ちゃんとテイスティンググラス使ってるし
畳でボウモアなんて、なかなかクールじゃないかw

810 :呑んべぇさん:2018/11/24(土) 11:40:33.62 ID:8Spl3dqI.net
スコッチ・ウイスキーをすこっち飲・・・

811 :呑んべぇさん:2018/11/25(日) 08:22:14.00 ID:lI9AxE0Z.net
胃がんの手術をするから、こういうお酒ともサヨナラかなぁ
家にある高級な洋酒たち、どうするかな・・・

ローズバンク・カスク
ポールジロー25y
グレンリベット・ナデューラ
その他諸々

812 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 00:01:34.77 ID:ChRlX0fG.net
舐めるくらいならいいんでね?

813 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 14:24:58.00 ID:4ShCB5UY.net
入院まであと六日・・・

今夜あたり、飲みに行こうと思う

814 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 21:54:25.75 ID:uL2/Znze.net
https://i.imgur.com/0iSNAjS.jpg
こんな安酒しか飲めない俺に安くても美味いウイスキー教えてください…

815 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 22:14:37.32 ID:dwe+ylrD.net
>>814
バランダインはなかなか美味しいよね。
あとは似たような価格帯ならジョニ赤。
EARLY TIMES黄とかかな。
富士山麓もいい。

816 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 22:37:47.56 ID:uL2/Znze.net
>>815
ありがとうございます(^^)
ジョニーウォーカー買ってみる

817 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 12:48:50.51 ID:54x4D77p.net
>>814
グレンフィディック
世界で一番売れているモルトウイスキー
美味いし、値段も手ごろ


キツイのが好きなら
ニッカの「フロムザバレル」

818 :呑んべぇさん:2019/01/13(日) 23:31:00.35 ID:gmgboHv0.net
手術上手く済んでますように

819 :呑んべぇさん:2019/01/22(火) 01:46:00.80 ID:VDryg03q.net
>>814 これって安酒の割に味が複雑でいいね。

アイラ島の香り煙たさが好きならタリスカーが安いのに楽しめる
ジョニーウォーかでは黒がコスパ高く味香りがいいよ

820 :呑んべぇさん:2019/02/21(木) 18:21:51.14 ID:vNNks/k2.net
https://i.imgur.com/LQ1rHnl.gif

821 :呑んべぇさん:2019/03/14(木) 22:23:06.86 ID:YgK64mGx.net
https://i.imgur.com/7dyqT8z.jpg

822 :呑んべぇさん:2019/03/30(土) 22:29:39.74 ID:9ucHxG1D.net
水神 狩流(カル ミカミ)

ドイツと日本人のハイブリッド。
あくまで狩りを「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた体術
「リズムニシス」を駆使する。特技はHIPHOP、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はソーマの遺伝子を実験的に埋めこまれた「ネクスト」。これは誰にも知らされていない。
そのため、生命の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一振りの神機「LA ADAM」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『朽ち果てな』という意味)、
彼女はいない、面倒だから。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

アリサに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・
------------------------------------------

ヒメキ・ハイドレンジア

本名はヒメキ・ハイドレンジア
計り知れない能力を持っており長き時を生きてきた少女。
それゆえに機関の実験体にされるなどつらい日々を過ごしていた時代もあったようだが、
能力を見出されアークスとして引き取られた。外見は17歳、だが実際の年齢は不明。
フランディーヌとは数百年依頼の付き合い。既婚だが夫は別任務について離れ離れ、
今は一人娘と暮らしている。

◆アークスとして受けている特別義務
ヒメキ・ハイドレンジアはその能力値ゆえ、またフォトンとは異なる性質の力を使うため、
他のアークスへの力の干渉を防ぐために単独任務を任されることが多い。
例外としては特殊訓練を受けている同僚のナナキ・ローゼンハイム コルチェ・ノシュヴァーンとは
チーム組むことが多い。

823 :呑んべぇさん:2019/06/13(木) 16:13:48.70 ID:6IaD4Qkc.net
https://pbs.twimg.com/media/D8DwRk1U8AAuH7E.jpg

824 :呑んべぇさん:2019/06/14(金) 22:58:27.64 ID:aN0jpu6a.net
トップバリュー盗む奴なんているのか

825 :いち:2019/06/15(土) 04:51:47.05 ID:7fXn7s4N.net
このスレまだ生きてたのか
家飲みしたときまた上げてくよ

826 :呑んべぇさん:2019/06/16(日) 17:51:59.40 ID:xbUzyhqC.net
もっとマシなもん盗んで欲しい

827 :呑んべぇさん:2019/06/17(月) 02:05:38.31 ID:MN3xKTOZ.net
買って飲むともっと不味い

828 :呑んべぇさん:2019/06/17(月) 14:18:13.63 ID:GpYHngix.net
https://i.imgur.com/Rh0WdXs.jpg

829 :呑んべぇさん:2019/06/21(金) 10:29:02.92 ID:1D2SFYLq.net
女子アナ飲酒仕事
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/001_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/002_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/003_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/005_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/004_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/006_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/007_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/008_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/06/19/20190619dog00m200005000c/009_size10.jpg

830 :呑んべぇさん:2019/06/21(金) 11:03:30.16 ID:9Rvr17tb.net
>>829
これを貼ってどうしたいんだ?
仕事なんだから多少は口をつけるでしょ

831 :呑んべぇさん:2019/06/21(金) 17:59:03.72 ID:rbNJGY2m.net
誰?

832 :呑んべぇさん:2019/06/22(土) 02:17:46.26 ID:ntJQl5wv.net
https://i.imgur.com/Rb9G8rM.jpg
今晩は飲みました
ペールラバ 2年くらいでようやくアルコールが丸くなってまろやかな野蛮さが楽しめる

モーレンジ
嫌味なく透明なフルーツ感、返しが素晴らしい

バンク
硫黄抜けてきて一体感も出て来て旨いよ

モートラック
そりゃ旨いに決まってるね、至高

おやすみ

833 :呑んべぇさん:2019/06/22(土) 02:35:38.82 ID:ntJQl5wv.net
まだとまらん
https://i.imgur.com/7NbbRQN.jpg
現行フィディック12年
現行シーバス12年
フィディックもシーバスも軽んじられてるけど丁寧に構成されてる気がする旨い
シーバスはどうしても薄いけど

834 :呑んべぇさん:2019/06/22(土) 03:03:54.71 ID:ntJQl5wv.net
きりがないからバーボンで強制フィニッシュ
ローワンズクリーク
蜜蜜
https://i.imgur.com/BfApVsG.jpg
カメラ酷すぎて嗤う

835 :呑んべぇさん:2019/06/22(土) 09:57:43.24 ID:AGc9XOkk.net
>>832
後ろのモートラックは1971?

836 :呑んべぇさん:2019/06/25(火) 02:36:28.42 ID:yUoEnK0H.net
https://i.imgur.com/G9RcXFt.jpg
モーレンジのあるやつのんだ
トゥサイル
濃厚なバナナからドライなフィニッシュ
大成功な気がするから続編希望

アスター
濃厚なフルーツからのドライなフィニッシュ
さいごの樽の強さが個人的には少し嫌味かな

ファイネストリザーブ
嫌味のない熟成感、やはり嫌味のない綺麗な返し
度数ゆえのゆるさはあるけどほんと綺麗な構成

結論、モーレンジは間違えないがいちいち良くできすぎててあまりにクリア過ぎるから複雑さをどう担保するのかが課題なのかなとか考えたり!!


>>835
gmの1971です!!

837 :呑んべぇさん:2019/09/15(日) 15:27:29.98 ID:W+gNUaiy.net
セクシーウイスキー

838 :呑んべぇさん:2020/04/29(水) 09:07:33.32 ID:mR0sOxeB.net
ちびちびいこう

839 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 15:39:04.39 ID:QuuF7iLI.net
https://i.imgur.com/frVJcme.jpg

840 :呑んべぇさん:2020/06/21(日) 15:40:39.91 ID:LQm9G+lQ.net
>>839
ピート臭がキツいな

841 :呑んべぇさん:2021/01/12(火) 03:54:25.25 ID:7lyD8nBk.net
841

842 :呑んべぇさん:2021/10/11(月) 19:36:27.18 ID:rOc/PpkR.net
ITN

843 :呑んべぇさん:2021/10/21(木) 20:40:57.16 ID:tyCs3MPA.net
https://i.imgur.com/jXJ0IEe.jpg

844 :呑んべぇさん:2021/12/27(月) 13:18:42.93 ID:VlkZ+InF.net
いいな

845 :呑んべぇさん:2022/01/22(土) 20:18:00.05 ID:X6YGw+zR.net
https://i.imgur.com/QaXw5VG.jpg

846 :呑んべぇさん:2022/08/10(水) 22:29:53.92 ID:ngEWq8W5.net
つまみにベルキューブが最近のお気に入り

https://i.imgur.com/SnzcWME.jpg

847 :呑んべぇさん:2022/08/10(水) 23:18:43.57 ID:KikvPGuJ.net
俺ならツマミより氷と水に金払う

848 :呑んべぇさん:2022/08/23(火) 19:37:31.03 ID:QXE8OMqD.net
>>843
いいね!私も欲しい!!
ウイスキー好きの人にプレゼントしたら喜んでくれるかな?

849 :呑んべぇさん:2023/09/17(日) 08:55:00.79
ノルドス├リーム爆破したというウクライナの自作自演た゛ろうがダム爆破て゛街中水没、日本では世界最悪の殺人テロ組織公明党国土破壊省
斉藤鉄夫らテ口組織国土破壊省が憲法13条25条29条と公然と無視しながら力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器クソ航空機飛ばして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてるし同じテロ國家のウクラヰナだの
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家た゛のと共謀して私利私欲のために軍事演習だなんだと隣國挑発して正当防衛権行使させておいて
白々しく安全保障ガーだのバカ丸出しプロパガンダ放送だのJアラ‐トだのし國民煽って軍事増税に軍事大国にと税金泥棒利権を
全方位から堅牢にしてチョロすぎる国民から強奪した血税で私腹を肥やしまくって腐敗テ囗國家を謳歌してる岸田異次元増税売国奴文雄が
これほと゛分かりやすい茶番やってるってのに霞ヶ関が火の海になることすらないとか北朝鮮人民までドン引きだぞ
(羽田)Ttps://www.call4.jp/info.php?tyPе=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-Рroject.jimdofreе.com/
[成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

総レス数 849
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200