2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーテンダー初心者が語り合うスレ

1 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 04:54:06 .net
僕は、愛知でバーテンダーを始めて3ヶ月の未熟者です。
このスレはそんなバーテンダーを始めて間もない人が自分の持論や、悩み、店の自慢や不満であったり、時には喜びを分かち合えるスレにしたいと思っています。
どうか、じぶんはバーテンダーの初心者、または未熟者だと思っている方等、分かち合いの場にしていただきたいのです。

2 :元祖下品 ◆6l0Hq6/z.w :2006/04/22(土) 07:55:42 .net
2ゲット
そしておめこ

3 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 08:09:27 .net
>>1
一流になりたいならそんな田舎にいたら駄目だよ

4 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 09:09:10 .net
>>1
>>3なんかは気にせずにガンガれ


5 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 10:40:17 .net
なんでバーテンダーになったの?
目標は何?

6 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 13:40:58 .net
とりあえず一杯出してくれ。

7 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 14:36:21 .net
得意なカクテルある??

8 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 14:44:28 .net
癌枯れ

9 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 14:50:40 .net
>>1
酒注ぎロボット乙w

10 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 16:31:52 .net
ブルショットって温かいカクテルなの?
冷たいカクテルなの?

11 :呑んべぇさん:2006/04/22(土) 16:42:08 .net
お前の店にいくから教えてちょ

12 :呑んべぇさん:2006/04/26(水) 02:09:14 .net
みなさんありがとうございます。
ちなみに僕の店は愛知なんですけど本当に来てくれるのでしょうか?

13 :呑んべぇさん:2006/04/26(水) 18:53:42 .net
行きたい

14 :呑んべぇさん:2006/04/26(水) 22:37:32 .net
その前に質問に答えよ。

客との会話もバーテンダーの大事な仕事だろうに。


15 :呑んべぇさん:2006/04/26(水) 22:38:15 .net
>>12
いくよー

16 :呑んべぇさん:2006/04/27(木) 01:09:01 .net
>僕の店は愛知
その言い方だと名古屋以外か?

まあ>2のような変態Barでも2chに晒して、今や名店となったから、ぜひ公開汁!

17 :呑んべぇさん:2006/04/27(木) 07:40:40 .net

うるさい、チンカス!

18 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 02:40:37 .net
ありがとうございます。
そうです、名古屋ではありません。愛知県西尾市のセニョール・ピノという店です

19 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 04:02:06 .net
店名さらすのはやめとき。

20 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 04:18:15 .net
松井必死だな

21 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 06:42:27 .net
あぁ………
2ちゃんで実店舗を晒す愚行を………
御愁傷様です

22 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 07:11:02 .net
小エビとアボガドのサラダ

23 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 09:55:52 .net
店名がネタでないなら、ワインバーっぽい名前だな。

24 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 09:56:35 .net
ググると色々出てくる

25 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 10:03:50 .net
イタリアンの店だったら、おいしいブルショット作れそうじゃん。

26 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 10:06:18 .net
頑張ってね。

27 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 10:23:04 .net
そこでオフ会やろうぜ

28 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 14:10:14 .net
ところで>>1は何歳なのだ?

29 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 14:49:17 .net
オフ会(゜∀゜)

30 :呑んべぇさん:2006/04/29(土) 21:35:06 .net
マルゲリータ

31 :呑んべぇさん:2006/05/04(木) 04:59:54 .net
>>22

うちの店に来たことありますよね?誰ですか?

32 :呑んべぇさん:2006/05/04(木) 12:24:46 .net
あえてここで質問をさせていただきます。

私は強い酒の味が好きなのですが、酒に弱いのです。
そこで規定量の半分のカクテルをお願いすることは迷惑でしょうか?
たとえばマティーニを味わいたいのですが、一杯は多いのです。
一杯の値段は払うので、半分にしてくれという注文、迷惑でしょうか?
レシピがあるのは重々承知しているのですが・・・・・

33 :呑んべぇさん:2006/05/04(木) 23:26:15 .net
横浜〜平塚の駅付近で
ロンソン売ってるお店ありませんか?
横浜でウィンドライト探したけど、
スタンダードとクラシックとバンジョーくらいしか見つかりませんでした

34 :呑んべぇさん:2006/05/05(金) 02:31:56 .net
別に迷惑じゃないと思いますよ、一杯の値段を払ってくれるようですしお店側としては得なわけですから。

35 :呑んべぇさん:2006/05/16(火) 11:52:25 .net
ところでスレ主は?

36 :呑んべぇさん:2006/05/16(火) 11:56:30 .net
>>32
何が迷惑なんだよ。むしろうれしいじゃねえか。
気にせずじゃんじゃん注文しろ。

37 :呑んべぇさん:2006/05/16(火) 11:58:08 .net
今店に呼び出されてクビを言い渡されている。

38 :呑んべぇさん:2006/05/16(火) 12:15:38 .net
店名さらしちゃったからな

39 :呑んべぇさん:2006/06/12(月) 21:26:01 .net
続ける気もないのに安易にスレ立てんなやー

40 :呑んべぇさん:2006/06/20(火) 18:31:22 .net
>>みんなへ
バーテンとして雇ってもらう為面接行った時、血液型&彼女は?
とか聞かれましたか?又なんと受け答えしましたか??



41 :呑んべぇさん:2006/06/20(火) 19:22:11 .net
B型って言ったら雇ってもらえないんだろね

42 :40:2006/06/21(水) 09:09:21 .net
>>41
何故わかった??やる気だけじゃだめなのかーーー…


43 :呑んべぇさん:2006/06/21(水) 17:34:31 .net
バーテンダーって確かにA型orO型が多いよね・・・

44 :呑んべぇさん:2006/06/22(木) 11:23:48 .net
やっぱ血液型、関係あんのかな…?

45 :呑んべぇさん:2006/06/22(木) 15:16:08 .net
スレ主さんはいずこへ?
 彼女は関係ないんじゃないの。

46 :呑んべぇさん:2006/06/26(月) 15:47:31 .net
バーテンになろうかって奴はやっぱ頭悪いねー。

47 :呑んべぇさん:2006/06/26(月) 16:51:47 .net
俺愛知のホテルのバーテンダーしてるけどなんか質問ある?

48 :呑んべぇさん:2006/06/26(月) 18:09:07 .net
愛地球博すごい人出だったねー。結局トヨタ見ることできなかったよ。
バーテン?興味ないから聞くこと無いし。なら来るなっつーの!全く。

49 :呑んべぇさん :2006/06/27(火) 07:28:01 .net
>1さん

私は大阪で今月から始めました。
やはり、難しいですね。
もう、お客さんは付きました?
家賃は、払えてますか?


50 :呑んべぇさん:2006/07/03(月) 14:54:17 .net
スレ主や〜い 
店、辞めてなければ今度行ってみるよ。ご近所だから。
でもバーじゃないもんな・・・イタリアンでしょ?

51 :呑んべぇさん:2006/07/03(月) 15:30:12 .net
>47
名古屋か?ホテルのバー程度低杉。しいていえばヨルゲンぐらいだったが。
今は?

52 :呑んべぇさん:2006/07/03(月) 17:21:38 .net
初心者ですけどほとんど仕事はマスターしました。
B型でもやれば出来るもんですよ。

53 :呑んべぇさん:2006/07/06(木) 23:13:32 .net
>52
面接に行った時はどんな感じだったんだ?

54 :呑んべぇさん:2006/07/06(木) 23:14:05 .net
関西クオリティ

55 :呑んべぇさん:2006/07/06(木) 23:15:55 .net
どゆこと??


56 :呑んべぇさん:2006/07/06(木) 23:20:01 .net
そゆこと。。

57 :呑んべぇさん:2006/07/08(土) 01:59:16 .net
セニョール・ピノってこれ?バーじゃん
http://202.32.166.65/gourmet/shop/0563541466/index.html

58 :呑んべぇさん:2006/07/08(土) 02:00:23 .net
バーテンダー初心者が語り合うなよwww

59 :呑んべぇさん:2006/07/08(土) 02:01:23 .net
おーーーーい

焼酎水割り頼むわwww

60 :呑んべぇさん:2006/07/13(木) 02:50:56 .net
自分は音楽(バンド)と平行してバーテン(バイト)しようとしているのですがありっちゃありですよね?大変かなぁ??汗

61 :呑んべぇさん:2006/07/16(日) 22:11:26 .net
いんじゃね?
どうでも


62 :呑んべぇさん:2006/07/16(日) 23:04:48 .net
>>40
バーテンダーを止める理由の第一位が「女」だから。
B型は色気に惑わされやすい傾向があるから、雇う側からすれば心配の種に。

まぁ、ここのスレも続いてなさそうだし、女が理由で、もう辞めてる頃かな。

そんな程度でバーテンダー始めるんじゃねぇよ。

>> 52初心者ですけどほとんど仕事はマスターしました。
そんな簡単にマスターできるもんじゃねぇ!バーテンダーをなめんな!

63 :52:2006/07/17(月) 03:01:23 .net
いやほとんどマスターしました。いやまじで

64 :呑んべぇさん:2006/07/17(月) 06:34:18 .net
酔っ払いの戯れ事だろ
気にするなよ

65 :52:2006/07/17(月) 08:11:17 .net
いやなんでもできます。いやまじで

66 :52:2006/07/18(火) 03:05:27 .net
今日もそつなく完璧に出来ました。いやまじで

67 :52:2006/07/18(火) 03:06:36 .net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

68 :52:2006/07/18(火) 03:07:33 .net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。いやまじで

69 :52:2006/07/18(火) 23:10:08 .net
だぞ わかったか?いやまじで

70 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:19:42 .net
U.S.Aでは白人以外、同じ環境です。アジアよりアフリカ系の方が差別は大きいです。いい加減な事を言わない方がいいですよ

71 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:22:56 .net
デトロイトではアフリカ系黒人の方が明らかに立場は上でしたよ(含む中華系)いい加減なことを言ってるのは貴方では?

72 :52:2006/07/18(火) 23:24:32 .net
そういうこともある。わかったか?いやまじで

73 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:41:14 .net
>>71
何の立場上ですか?

74 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:44:18 .net
>>71
デトロイトでは車の工場が多い

日本のメーカーも参入している

アジア人は雇用の面では優遇されているよな

75 :52:2006/07/18(火) 23:45:56 .net
まぁそういうことだ。わかったか?いやまじで

76 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:47:18 .net
雇用関係でもキッチリ「黒人枠」ってのが州によって決められてますよ
アジア系にはそれはありません

77 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:48:11 .net
>>71
脳内で語ってんのはお前

78 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:49:18 .net
NYでも黒人はアジア系より断然優遇されてますが何か?

79 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:51:54 .net
>>76
だから、デトロイトで、どれだけ日本企業が有ると思ってんだ?枠が決められるくらいに黒人差別が多いからだよ

80 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:53:10 .net
>>78
優遇されていると思う理由言えや

81 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:53:23 .net
だから黒人枠ってのがどれだけ大きくて圧力になってるか学習してるから語ってくれ

バカ

82 :52:2006/07/18(火) 23:53:29 .net
だよな。何か問題でも?いやまじで

83 :呑んべぇさん:2006/07/18(火) 23:55:40 .net
黒人は白人の奴隷だと思っている方が多い

84 :52:2006/07/18(火) 23:57:35 .net
まぁこれが現実ってやつだ。いやまじで

85 :呑んべぇさん:2006/07/19(水) 00:00:33 .net
で、脳内>>76はどこ行った?

86 :呑んべぇさん:2006/07/19(水) 00:07:15 .net
>>78
てめ〜言いっ放しの口だけかよ

87 :呑んべぇさん:2006/07/19(水) 00:18:07 .net
バカテン底辺ばかりwwww

88 :呑んべぇさん:2006/08/08(火) 23:15:04 .net
バーテンからホストになる奴いるけど、逆はあんまり
いないな、独立したくても給料少ないよな。
バーテンはお水やってる意識低いな、それにあまりバーテン
は、世に出て出世するかっこいい奴いないな。。。

89 :呑んべぇさん:2006/08/09(水) 01:18:48 .net
ホストからバーテンに転向しましたが何か?

90 :呑んべぇさん:2006/08/12(土) 18:47:19 .net
まくらから出来ちゃった婚だからですか?
それか、売れなかったのですか?


91 :呑んべぇさん:2006/08/15(火) 19:41:36 .net
30過ぎたら仕事厳しくないスか…

92 :呑んべぇさん:2006/08/15(火) 21:43:39 .net
リボルバー2号店開店おめでとうございます。

93 :呑んべぇさん:2006/08/16(水) 00:59:54 .net
覚える事が多過ぎて不安だ
やっていくうちに覚えるかな。。

94 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 10:17:48 .net
グラス割ったことある人いる?

95 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 18:23:18 .net
いません
割ったらクビ

96 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 20:39:55 .net
はじめまして! バーテンダーを目指してる高校三年です!10月で18歳にな
るのですが、18歳になった途端にBARで見習いとか出来るのでしょうか?
また大阪在住なんですが出来れば大阪の中心地(梅田など・・)に
行った方が良いのでしょうか??


97 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 20:41:53 .net
グラスなんて誰でも割る

98 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 20:53:40 .net
おれは割らない

99 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 20:58:05 .net
お前は割る

100 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 21:12:29 .net
むしろ
お前こそ割る

101 :呑んべぇさん:2006/08/29(火) 21:20:37 .net
ちょい割るオヤジ

102 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 01:00:41 .net

何度注意されても割るタイプ

103 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 01:10:19 .net
むしろ積極的に割る

104 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 03:04:09 .net
入った初日にお客様の頭にトロピカルカクテルをグラスごと落とした。
自分が半泣きで謝る顔が笑い顔に見えたらしく、後日そのことを重点に叱ったクレームが文章で来た。
あのときのお客様には本当に申し訳ない。
何もないところでコケる自分が嫌だ。

チラ裏すんません。

105 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 07:04:24 .net
わらた



106 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 08:29:46 .net
ショートのなみなみと入ったグラスを運ぶことに慣れるのも苦労するよな・・・

107 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 14:40:28 .net
ほんと、バーテンって馬鹿ばかりだな。

108 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 14:49:39 .net
>>103
おもろい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

109 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 15:11:53 .net
>>107
お前にぁ敵わないけどね。

110 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 23:06:47 .net
初心者だけど、始めてお客さんからチップ貰った。
これからも、誠意をもってがんばろって思った。

111 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 23:58:13 .net
ダサ

112 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 01:52:27 .net
二回しか行ったことない店で酔った勢いで
「やってみたいんですよね」と言ってみたら
「じゃあやる?」ということになって
中途半端な気持ちで週2回だけ(かけもち)やり始めて一ヶ月。。。

なにも覚えられないまま日数が過ぎ、
未経験なのに「一から十まで教えてられない」と言われ
とても胃が痛い思いをしています。
「私は見て覚えたから教えるの苦手」ということで放置プレイ。
カウンターだと分からないことがあってもすぐ聞けないからツラいですね。
続けられるんだろうか。
というか続けてもいいものなのだろうか…。


113 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 02:04:35 .net
誰でも出来る仕事で、出来ないなら空き缶でも拾ったらどうでしょうか?

114 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 02:08:05 .net
何がわからないのかここで聞いてみたら?
親切な人が教えてくれるかも。

ちなみに本でもなんでも読んでみるだけでも
結構基本はわかるんじゃないかな?

バーテンダーズマニュアルはお勧めです。

115 :112:2006/09/11(月) 02:28:05 .net
>>113
誰にでもできる仕事だとは思えないのですが…。
私自身その職人的な動きに魅了されて「かっこいいな」と思ったわけですし。

>>114
分からないことが何なのかが事前に分からないのが
未経験者のツラいところですねえ。
実際にはすごく下らないことなんですけどね、
ナッツの量はこれぐらいでいいのかとかそんな感じで。
注意されたらイヤだなと思って確認のつもりで聞いたら
「いちいち聞かれてたら人増やした意味ない」とか言われて。
ああ、愚痴だな、すいません。

バーテンダーズマニュアル読んでみます。
どうもありがとう。



116 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 06:54:49 .net
>>115
注意されることを恐れてナッツの分量まで確認しないと決められないなんて
バーテンダーがどうのなんて以前の問題じゃない?

初めてのことは分からなくてアタリマエなんだから、
注意されてもいいんだよ。
同じ間違いを繰り返さないことが大切。

117 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 09:33:30 .net
>>115
>分からないことが何なのかが事前に分からないのが
>未経験者のツラいところですねえ。
・・・・この気持ち、すっごく良く分かります!
>>116さんの意見ももっともですが、私の場合は『お客様に出す以上、完璧でなくては』
と思っていますので、同じく初心者ですが全ての事において確認するようにしています。
自分が自信を持ってやってる作業でも、確認する事によってアドバイスや指摘を受ける事もありますし。

>>112さん
週2回で1ヶ月ならまだ仕事の楽しみを実感できない時期かもしれないですね(生意気な言い方でゴメンナサイ)
私は週3回で半年になりますが、好きで入った世界なのにようやく『学ぶ楽しみ・知る楽しみ』を感じるようになりました。
分からないこと、気になったことをメモしておいて自分で調べておくだけでも
気持ち的に随分自信が付くと思いますよ!お互い頑張りましょう!!



118 :超初心者:2006/09/11(月) 11:53:53 .net
>115
わかるわー。
ナッツの量だって適当じゃないよ。店によっても違うし。
俺もこのぐらいですかって、もってって聞いたら多いって言われた。
微妙な差なんだけどねー。
カウンターの外からは、簡単に見えても、中に入ると、細かい動作、サービスは
ほんとに難しい。自分の使えなさに毎回自己嫌悪だよ。。

119 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 12:01:57 .net
負け組は接客もできないらしい

120 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 13:10:16 .net
ところでナッツって何に使うの?
ウチでは殆どお目に掛かった事がないんだけど・・・

121 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 16:56:31 .net
フードメニューでは一番ポピュラーな乾き物だと思うけど>ナッツ

盛りつける量の確認とかは、よほど暇でなければOPEN前かCLOSE後が良いと思う
忙しい時間帯は、自己責任でこれと思う量を

122 :呑んべぇさん:2006/09/11(月) 19:32:49 .net
バーテンダーになるにはどうしたらいいんですか?
専門学校とか出てないとダメでしょうか?
あと多少料理とかも出来ないといけないのでしょうか?
皆さんは月いくらくらい稼いでますか?


123 :112:2006/09/12(火) 00:34:50 .net
みなさん色々なご意見ありがとうございます。
ヒマな時に聞いておいたこともあるのですが
いざ自分でやってみるとなるとやはり不安になるので
その都度確認したくなってしまうんですよね。
「テキトーにやらないで」と言われているし
一度聞いた事はもう聞かないようにはしているのですが、
忙しい時だとやはりイラッとされてしまうようで…(笑)。

>>117さん
そうですか、週3で入っているのですね。
私ももう少し増やせるといいなと思うのですが。
やっぱり回数こなさないと、いたずらに月日を重ねるだけでは
何も身に付かないなと思っているところです。

>>118さん
>自分の使えなさに毎回自己嫌悪だよ。。
そうなんですよね。
できなかったことや知らなかったことをひとつ克服しても、
また次の試練がやってくるんですよね。
スマートに働けるようになるまでの道のりは険しいですねえ。

いつの日か、私もここでアドバイスできるように
なれるといいなと思います。
アドバイスくれた方、どうもありがとう。
初心者の方々、お互いがんばりましょう! 


124 :呑んべぇさん:2006/09/12(火) 01:47:21 .net
>>123
些細なことなら、不安でも自己責任でがんがれ
困ったときはお客様最優先に考えれば、とりあえず何とかなる

例えばナッツも、盛りつけが綺麗に見える分量なんて決まってたりするけど、
もし迷ったらちょっと多めにサービスしちゃえばおk
忙しいときに聞くのも、仕事の邪魔だからイラッとされるというより、
そのせいで他のお客様を待たせてしまうから注意されるわけだし

まぁマニュアルがないのがこの仕事のいい所であり難しい所でもあるので、
「サービス」という基本を大事にしながら、少しずつ慣れていって下さい

>>122
マルチ(・A・)イクナイ!!
質問スレの方にレス付けといたし、他の方にもレス付けてもらってるので、
あっちを参照して下さい
ちなみに5年前、週5〜6日のバイトで終電までで月15万円強でした

というか、まず就職情報誌とかをコンビニで買って読んで、
バーテンダーの求人を実際に見てみるのがいいと思う

125 :呑んべぇさん:2006/09/12(火) 02:55:37 .net
マルチしてすいませんでした
沢山の方の意見が聞きたかったので…
質問に答えていただいてありがとうごさいます

126 :呑んべぇさん:2006/09/12(火) 08:35:15 .net
>>112
最初のカキコは不安な気持ちしか出てなかったけど
以降のカキコを読んでみると、とても真剣に頑張ってるんだなぁって感じました。
その姿勢が先輩に伝わればきっと良い関係になれると思う。
頑張ろう!!!>>122  頑張ろう自分!!!

127 :呑んべぇさん:2006/09/13(水) 22:26:01 .net
バーに勤めて3ヶ月の新米です。
寒いせいか只今客数0。暇だー。
最近やっとメジャーをまともに使えるようになりました。まだまだ居酒屋程度のお酒しか作れません。
皆さんはもうシェイカー振ってます?

128 :呑んべぇさん:2006/09/15(金) 10:05:11 .net
4ヶ月目だけどバーにも入らせて貰えないよwww

129 :呑んべぇさん:2006/09/15(金) 14:57:25 .net
来月からバーで深夜働きます 今は昼の仕事と掛け持ちで週に二、三日の予定ですが
将来はバーテンダー一本でやっていけるよう頑張る
みなさんお互い頑張りましょう

130 :呑んべぇさん:2006/09/15(金) 21:51:34 .net
>>128
細かい突っ込みだけど、バーでなくてカウンターでしょ。
バーに入れないと働けないよ。。。

131 :呑んべぇさん:2006/09/16(土) 01:26:15 .net
>>130
ウッザ・・・

132 :呑んべぇさん:2006/09/18(月) 06:19:07 .net
やっとベスト着れるようになった。

133 :呑んべぇさん:2006/09/18(月) 11:51:55 .net
>>128
寝起きで変なテンションだからかも知れないけど糞ワロタw

働けてねーじゃんww

134 :呑んべぇさん:2006/10/15(日) 21:33:33 .net
イヤーン

135 :呑んべぇさん:2006/10/19(木) 23:36:56 .net
バーでアルバイトして1ヶ月の者です。
みなさんはカクテルのレシピをどのようにして覚えましたか?
また、覚えている途中ですか?
自分はこうした、してるなどを教えてください。
お願いします。

136 :呑んべぇさん:2006/10/19(木) 23:58:14 .net
カクテルブックを見ながら、作って飲んで書いておぼえた。 だいたいベースの酒別でおぼえていった。 毎日暇さえあれば名酒辞典やカクテルブックをみていたよ。

137 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 00:09:13 .net
自分はうんこするたびにカクテルの名前叫んで覚えた

138 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 00:19:45 .net
本見ても無理だね!!
てか一度作ったらおぼえるだろ!

139 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 00:28:36 .net
>138
そうだね。 一度つくって飲んだら自然に味でおぼえる。 たまにど忘れする時はあるが…

140 :137:2006/10/20(金) 00:39:41 .net
一度うんこしたら覚える

141 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 00:42:28 .net
>>135
英単語用の、3cm×8cmくらいの紙の束で、輪っかで留まってるやつ

142 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 00:48:38 .net
>>141
単語帳ね。 それも一つの方法だよね。
自分の場合は、頭でおぼえるより、作って飲んで体でおぼえる方が早かったが…

143 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 02:06:10 .net
>>135
えっと、まぁ、ここ2chだから聞き流してくれな
例えば本を見てコレとコレが幾つで何が出来るって覚え方だとさ、キリないじゃん。

スタンダードカクテルには、ある大まかな法則、セオリーみたいなのがあってさ、
どの酒はどの味に負けて、どれとどれが相性がいい、みたいなものがあるんだ。
ケンカする組み合わせもあるしね。この感じ方は人それぞれだけど。

最初は「酒+リキュール+柑橘」、の組み合わせの酒のレシピを並べて見てると、相性がわかり易いよ。
「ベースがこれだからライムが少なめなのか」とか、いろいろな発見がある。

余談だけど、私もよくその店の「オリジナルカクテル」って飲みます。
知っててやってるのか、単純に無知なのかは知らないけど・・・ヤバイのあります。
どれだけ内装に凝ってても、店のレベルがバレる瞬間です(笑

144 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 02:10:26 .net
あ、でしゃばってゴメン スレ違いかも・・・

145 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 12:54:16 .net
>>143
参考になりました。dクス

146 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 20:59:55 .net
バーテンダーになって五年、最初にお世話になったお店は女絡みでクビになりました。

最初は軽い気持ちで始めたこの仕事‥‥、その後何店舗か巡っているうちに本気で「バーテンダー」に成りたいと思うようになり、修業の日々が続いています。
壁にぶち当たった時、最初にお世話になったお店のマスターに「本気なら戻ってこい。一からたたき込んでやる!」と言って頂き今はその店でメインバーテンダーとして働いています。

収入も少なく社会的にもあまり認められる仕事ではありませんが、バーテンダーという職業は素晴らしいと思っています。
今頑張っている人、これからやってみようとしている人、皆さんがイメージしている『バーテンダー』とはどんな感じですか?
私はこの仕事はイメージが全てだと教わりました。

自分の思うバーテンダー像をイメージし、それに向かって皆で頑張りましょう!
わからない事、疑問に思った事は何度でも聞きましょう! 誰でも最初は初心者なんだから‥‥。

皆で頑張りましょう!

偉そうにすみませんでしたm(__)m


147 :呑んべぇさん:2006/10/20(金) 21:38:11 .net
偉そうに
なんちゃってのくせに

148 :呑んべぇさん:2006/10/21(土) 03:37:42 .net
>>143
最後の3行は不要

>>145
基本は、「ベース+甘味+酸味」と考えた方が分かりやすいかも
そこに炭酸を加えたり、酸味の代わりに牛乳orクリームを入れたりね
もちろん他にも色んなスタイルがあるけれど

149 :呑んべぇさん:2006/10/21(土) 04:22:47 .net
ただいま。バーでバイト始めて三日目。
足いてーよ。

150 :135:2006/10/21(土) 12:15:59 .net
なるほど〜。みなさんありがとうございます。
参考になります。
昨日も知らないカクテルの注文を受けてメインバーテンダーに伝えるときに
間違えた名前を言って笑われてしまいました↓
もっと勉強しなければと思う瞬間でした・・・。

151 :呑んべぇさん:2006/10/21(土) 13:59:21 .net
ちなみに何を何と間違えたんだ?
あたたかく微笑んであげるから。

152 :呑んべぇさん:2006/10/21(土) 14:05:52 .net
【台湾】世界カクテルコンペティションで20歳の女性バーテンダーが見事栄冠を掴む[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161354152/

153 :呑んべぇさん:2006/10/21(土) 23:33:32 .net
>>143
バーテンダーと名乗るもののうちの100人中
99人は調合のセオリーなど知らないと思われ。

>>149
革靴の中敷は必須だぞ。100円ショップなどの安いのじゃダメだ。

>>150
ウェイトレスに「シンガポールスリリング」と言われた事はある。

154 :sage:2006/10/23(月) 17:13:27 .net
クロンダイクをずっとクロコダインと思ってた私が来ましたよ・・・orz

155 :呑んべぇさん:2006/10/24(火) 03:10:17 .net
誰か東京のBAR紹介して

156 :呑んべぇさん:2006/10/24(火) 06:11:17 .net
誰か東京の人妻紹介して


157 :呑んべぇさん:2006/10/24(火) 15:05:38 .net
↑田舎者

158 :呑んべぇさん:2006/10/31(火) 10:59:18 .net
>>146
女がらみって具体的にはなに?
客と…みたいな?

159 :呑んべぇさん:2006/11/04(土) 08:47:55 .net
初心者バーテンダーになったらまずどんな事をするんですか?

160 :呑んべぇさん:2006/11/04(土) 11:31:39 .net
トイレ掃除

161 :呑んべぇさん:2006/11/04(土) 11:42:01 .net
ボトル磨き

162 :呑んべぇさん:2006/11/04(土) 15:35:03 .net
ちんこ磨き

163 :呑んべぇさん:2006/11/04(土) 17:26:34 .net
このスレを読む

164 :呑んべぇさん:2006/11/05(日) 06:51:50 .net
隠れて酒飲む

165 :呑んべぇさん:2006/12/20(水) 20:12:52 .net
何で?

166 :呑んべぇさん:2006/12/31(日) 15:15:53 .net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★西暦2006年5月6日にブルガリアの農夫の一人娘は白血病で、わずか13歳で★★★★★★
★この世を去りました。この娘が死んだ日、朝から非常な苦しみに耐えながら★★★★★★★★★
★娘は、この苦しみを他人に背負ってもらいたいと苦しい息の中で、苦しみの書を★★★★★★★
★メールにこめました。その後この娘は苦しみは治まり眠るように永眠したのです。★★★★★★
★その時から、この苦しみの書は娘の苦しみを背負って世界中に疫をもたらして★★★★★★★★
★飛び回っております。この娘の名前はリン・ジャミラと申します。★★★★★★★★★★★★★
★今、貴方が見ている、この文章は苦しみの書です。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★これを読んでしまったからには、すでに娘の友人です。★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★娘の苦しみの書の内容は「誰か助けて、苦しいよ、痛いよ」娘は苦しみの中で★★★★★★★★
★自分の身体の痛みを書にこめたのです。この娘の苦しみの書は、やがてパリや★★★★★★★★
★モルジブをまわりました。そして書は、見たものの家族に災いをもたらすのです。★★★★★★
★この書を見たものは、近日中に両親が亡くなったり、原因不明の体のだるさ★★★★★★★★★
★頭痛に苦しみ、そして精神を犯されてゆくのです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ロンドンに住むある医師は自分の息子を自殺に追いやった「苦しみの書」の謎を★★★★★★★
★突き止めたのです。ジャミラも、この書に殺されてしまったのを!★★★★★★★★★★★★★
★書から逃れる方法はひとつだけです。自分の苦しみを他人に受けてもらうしかないのです。★★
★この書を見たものは十回この文章を貼り付けて他人に読んでもらうしか助かる方法はないのです。★
★早くしなければ精神の苦痛をそのまま受けることになります。★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★実は私も信じずに放置して今、性的不能とうつ病で伏せっております。★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

167 :呑んべぇさん:2007/01/13(土) 16:35:59 .net
2ちゃんねるよさよオナラ


168 :呑んべぇさん:2007/01/24(水) 05:28:59 .net
うちの店のトレイがボヨンボヨンで運びにくい…

169 :呑んべぇさん:2007/01/24(水) 05:37:20 .net
お前らの給料幾ら・・・?一応、俺店持ってんだけど・・・・

170 :呑んべぇさん:2007/01/24(水) 05:42:46 .net
時給650円…
市が決めた最低賃金ギリギリなんですが…

171 :呑んべぇさん:2007/01/24(水) 13:15:30 .net
ブランデーにレモンを搾ってしまった・・・。
しかも超常連さんに・・・・・。
泣きそうになったが許してくれた。
こんな店で幸せでした。

172 :呑んべぇさん:2007/01/25(木) 15:13:36 .net
今のお店でバイトを初めてはや一月。
レッドアイを頼まれた時、トマトジュースと間違えてカシスを混ぜてしまった・・・。
勿論作り直したけど、そのときは泣きそうなくらい落ち込んだ。


そのお客さんは店にくるたびにその事を笑いの種するようになっます。


173 :呑んべぇさん:2007/01/26(金) 17:04:12 .net
たまにぼーっとしてそういうミスをしてしまう
炭酸系入れてるのに普通にビルドしたり

174 :呑んべぇさん:2007/01/29(月) 22:18:43 .net
バーテンダーの見習いのバイトを始めることになったんですがなにかアドバイスお願いします。最初は皿洗いやトイレ掃除などで少しずつ酒を作らせてくれるそうなんですが…。

175 :呑んべぇさん:2007/01/29(月) 22:47:11 .net
まずは清潔感だな。
トイレ掃除の後は手を洗う、それから皿洗いだ。

176 :呑んべぇさん:2007/01/29(月) 23:03:20 .net
なるほど、ありがとうございます。清潔感は大切ですね。とりあえずリニューアルオープン前なのでできるだけ多くのことを学んで備えたいと思います。

177 :呑んべぇさん:2007/01/29(月) 23:29:12 .net
それだけ前向きな心構えがあれば大丈夫だ、あとはいい先輩にあたるといいな。
できれば、ここで軽くボケてみせる話術があるといいが。

178 :呑んべぇさん:2007/01/31(水) 23:02:11 .net
>>177さんありがとうございます。
初日が終了しました。まだ荷物が店に入ってなく今日はほとんどが力仕事とグラス磨きでした。グラスを磨くのがこれほど恐ろしいとは…。とりあえず明日プレオープンなので頑張りたいです。

179 :呑んべぇさん:2007/02/01(木) 00:31:39 .net
>>178 こんなに実直そうなバーテン見習いさんは、今時珍しいな。
お店に飲みに行きたいとおもた。

おまいが磨いたきれいなグラス、きっとみんな愉しんでくれるよ。

180 :呑んべぇさん:2007/02/01(木) 11:11:39 .net
カクテルブックでなにかおすすめありますか?

181 :呑んべぇさん:2007/02/01(木) 13:05:03 .net
見習いクラスならNBAのオフィシャルだけで充分だと思う。

182 :呑んべぇさん:2007/02/01(木) 18:24:15 .net
>>178
飲み屋である事も忘れちゃいけない。
これからたくさん理不尽な思いをするだろう。客と衝突する事もあるだろう。
ただ、酒や料理の味が好みに合わなくて怒る客はほとんどいない。
酔っ払い過ぎてわけわからなくなってる奴もいるだろうが、
店と客が衝突する時は、酒や料理以外の要素が原因である事がほとんどだ。
そういう事件が起きた際の対応や後のフォローの仕方でオマエさんのバーテンダーとしての価値が決まる。
酒やグラス以外にも、色んな社会勉強をするんだという気構えを持ってやっていけよ。

183 :呑んべぇさん:2007/02/01(木) 23:34:45 .net
>>182さん、ありがとうございます。今まで多くのバイトをしてきていろいろなクレームを受けましたが今回の仕事はより覚悟を持ってすべきということですね。自分のできることをじっくりと集中して誠心誠意やっていきたいと思います。

184 :呑んべぇさん:2007/02/02(金) 02:02:33 .net
なんやおまえら青春してんな

185 :呑んべぇさん:2007/02/12(月) 05:41:28 .net
バーテンダーを始めて一週間目です
素晴らしい先輩や店長に恵まれて時には楽しく時には激しく頑張っています
バー自体に不満はないのですが、土地柄もありまして
少しガラの悪い人とお付き合いしなければなりません
先輩がたとお付き合いのある方なので無碍に断るわけにもいきません
バーテンダーは水商売ということなので、こういう方とのお付き合いは避けられないのでしょうか
皆さんはどう対処していますか?
とても辛いです

186 :呑んべぇさん:2007/02/13(火) 15:13:26 .net
言いたい事がよくわからない
客のヤクザを相手するのがつらいって事?

187 :呑んべぇさん:2007/02/14(水) 10:04:59 .net
ウチの店にもヤクザ来るけど嫌な思いしたことはないなぁ。
普通にしてれば気のいいお兄さん、おじさんばかりですよ。ちょっと乱暴だけど。
オフの時にまでお付き合いしたくはないけど、カウンター越しなら平気。
>>185の店にくる客ってのはもっとタチ悪いの?

188 :呑んべぇさん:2007/02/17(土) 08:25:08 .net
イーデンホール
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/36/9.html

189 :呑んべぇさん:2007/02/17(土) 18:51:38 .net
カクテル本て良いの有りますか?小さ目の奴で。

190 :呑んべぇさん:2007/02/19(月) 16:52:15 .net
>>189
前にも似たようなのありますが、うちの店にもオフィシャルの500の本はあります。客いないときにちらっとみてます

191 :呑んべぇさん:2007/02/19(月) 19:44:04 .net
>>189
漫画レモンハート

192 :呑んべぇさん:2007/03/01(木) 22:55:44 .net
バーテンさんからするとラムとかジンとか手のかからない酒ばっか注文する人ってどうなの?
やっぱつまんないっすかね?カクテル嫌いなんです

193 :呑んべぇさん:2007/03/01(木) 23:30:49 .net
好きなの飲めばいいんだよ

194 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 16:05:37 .net
客への第一声がわかりません
「お仕事の帰りですか?」以外にいい声かけのセリフないですか?

195 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 17:54:46 .net
>>194
「どこから来たっ!?」でおk

196 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 17:57:25 .net
てか声かける意味が分からない

197 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 18:17:55 .net
「らっしゃい」でいいよ
であとは客がオーだすんのを待ってればいいよ

198 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 19:16:59 .net
声なんかかける必要ないよ。
話したい客は自分から話し始める。

199 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 20:49:12 .net
おいおい、「何にします?」くらいは聞いてやれよww

200 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 20:54:34 .net
それは全く別の話だろ

201 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 20:58:02 .net
じゃぁ「いくらまで出せます?」とか

202 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 21:17:57 .net
つか最低だなお前

203 :呑んべぇさん:2007/03/11(日) 21:29:42 .net
んー、よし、もう客に聞くのはやめだ!
客にサイコロを転がさせてだな、「恋話」とか「楽しかったこと」とか語らせれ!


204 :呑んべぇさん:2007/04/01(日) 18:48:01 .net
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉       __________
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/     /
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |     <ハイ、と言ったところで、『糞スレ』このへんで御開きとさせて頂きます。
     ヽヽ `ニニニ' /  /       \
      ヾ、_`  ´ ノ_,/           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


205 :呑んべぇさん:2007/05/11(金) 15:27:07 .net
当方今のお店に勤めて2年。
先月入った女性バーテンダーは歴が8年ぐらい。

店が違えば方法が違うことも多々あるんだけど
その人は自分のやり方と経験によほどの自信があるらしく、いつも命令口調。
しまいにゃウエイトレスの30後半の女性に対しても(5年ぐらいウチにいる)
『○○さん!!このぐらいの下準備も分からなくちゃこっちが困るんだけど!!』
ってな口調で話たりする。そしてオーナーも何も言わない・・・。

正直言って彼女の仕事は雑だし大ざっぱ過ぎるのだけれど
自分は『あぁはならなければいい』と思って動くことしか出来ないヘタレorz
オーナーが彼女を黙って見てる以上、ほっとけばいいんだよね(´・ω・`)

206 :呑んべぇさん:2007/05/11(金) 16:07:20 .net
何を思ってオーナーはその女性を入れてるかだよね。
お店のクオリティーアップを求めて起爆剤としてみているのか、
ただの人手不足だったのか。

自分も何店か渡り歩いたけど、基本的に郷に入れば郷にしたがえで
初心に戻りその店に合わせるようにしてました。

やはりお店ごとにスタイルや考え方など違いはあって、
酷いことやってんなぁと呆れる店もあったりして。
ストレスは溜まるけどその店では新人なので控えめにしていました。

すると逆にオーナーからはもっと前に出て指導してくれと。
これはこれで勇気がいる行為なんですよね。

207 :カズ:2007/05/13(日) 23:24:02 .net
始めまして、僕も始めて五ヶ月め入ったばかりの、バーテンダー見習いです。
今二十歳なんですが、二十五歳までには自分の、店を出そうと頑張ってます!

208 :キングカズ:2007/05/14(月) 13:33:17 .net
こんにちは、僕も始めて五ヶ月め入ったばかりの、バーテンダー見習いです。
今二十歳なんですが、二十五歳までには自分の、チンポ出そうと頑張ってます!

209 :呑んべぇさん:2007/05/14(月) 15:12:31 .net
ここにもこんなスレありますよ↓

バーテンダーなら誰でも語り合うスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1172651850/

210 :呑んべぇさん:2007/05/15(火) 02:05:42 .net
あの・・・25歳で自分の店を持つって勝ち組すぎませんか?

211 :呑んべぇさん:2007/05/15(火) 13:48:24 .net
昨夜、完璧なギムレットを見つけようと研究致しました。好き嫌いは結局お客さんの好みなんだけど、自分なりの分量は持ってた方がいいね†本とかのレシピなんて意味がないと俺は考えてやってる†

212 :呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:31:33 .net
ちょっとお聞きしたいんですが。
今度カクテルコンペに出場することになったんですが、
規定で「一度に5杯のカクテルを作る」ことになってます。
通常のシェーカー一つでは分量が多すぎてまともにシェイクできないんですが・・・
NBAやHBAの試験でも一度に5杯作るそうですが、
この場合シェーカーは2個、3個等複数用意してもいいんでしょうか?
それとも、あくまでも一つのシェーカーで5杯作るべきでしょうか?
アドバイスお願いします・・・
(先輩に聞けばいいんでしょうけど、自分先輩とかいないんで・・・)


213 :呑んべぇさん:2007/05/16(水) 02:34:44 .net
五杯用のでかいやつでつくれば?

214 :呑んべぇさん:2007/05/16(水) 05:27:14 .net
>>212
ホントに出るの?

215 :呑んべぇさん:2007/05/16(水) 06:08:27 .net
>>212
どういう繋がりで出ることになったのかわからんけど、
恥をかきたくなければ止めた方がいいような・・・。
先輩等、指導者がいないこともイタイけど、
せめて一回くらいコンペ見てからにしようよ。


216 :呑んべぇさん:2007/05/16(水) 17:38:09 .net
マジレスすると 一個のシェーカーで作ります。
当然重たいから練習ちゃんとしないと酷いことになるよ。
グラスの置き方とかもちゃんと練習してね。

217 :呑んべぇさん:2007/05/16(水) 18:05:20 .net
果実酒の提供なぜダメ? 北海道・ニセコのペンション
 北海道ニセコ町のペンションが自家製の果実酒を宿泊客らに有料で提供していたところ、札幌北税務署から酒税法違反に当たるとして、没収・廃棄処分の行政指導を通告されていたことがわかった。
27年前の開業当初から続けており、ノウハウ本も出しているオーナーの池田郁郎さん(53)は「同様の提供はあちこちで行われている。実態に合わぬ酒税法を考え直すべきで、自ら廃棄はできない」と困惑している。
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200705160246.html

218 :212:2007/05/17(木) 04:13:03 .net
>213
大型のそういったシェーカーがあるのなら探してみます。
>214
残念ながら本当にでます・・・
自分は断ったんですが、オーナーが「こうゆうのに出て度胸つけなきゃな、ガハハハ」
って勝手に応募しちゃったんで・・・
>215
自分が恥かくのはいいんですが、審査員の多くがオーナーの知り合いで
くすぶってた自分拾ってくれたオーナーには恥かかせたくはないんで・・・
先輩はいたんですが、自分がはいって1月ぐらいたって、氷の割り方まで習ったとこで
「もう、こんなクソ田舎我慢ならん!」って横浜へ旅だってしまいました。
HBAのシニアバーテンダーまでいった人なんで、場末のバーじゃ不満だったんでしょうね。
たしかにウチはド田舎でバーテンダーといえばチンピラがやる仕事だと思われていまして
事実、ほかのお店のバーテンダーはチンピラかホストまがいが多いです・・・
そんな地域性なんで他の店のバーテンダーのアドバイスを受けるのも難しいんですよ・・・
>216
ありがとうございます、とりあえず日も近いんで、がんばって練習してみます。

ありがとうございました。









219 :呑んべぇさん:2007/05/17(木) 07:48:48 .net
>>212
話の種を持つのもバーテンダーとしては一つのスキルアップだよ。
頑張れ。

(´-`).。oO(でも無茶ってか・・無謀ってか・・・)

220 :呑んべぇさん:2007/05/17(木) 09:24:45 .net
>>218
がんばだおガンバ

221 :呑んべぇさん:2007/05/19(土) 19:01:38 .net
質問よろしいでしょうか。
シェイカーって3つに分解できますよね。
洗ったシェイカーの重ね方ってポピュラーなのがありますか??
あと完全に乾かしたシェイカーの重ね方についてもです。

どなたか教えて下さいm(_ _)m

222 :呑んべぇさん:2007/05/19(土) 19:06:57 .net
>>221
洗った後はスペースがあれば、バラバラに置いた方が水の切れがいいよ、乾いたのは、ボディー、ストレーナー、トップの順で重ねるのが一般的。

223 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:12:41 .net
シェーカーって自然乾燥じゃなくて拭くよね?
で、ボディを伏せて置いて、その上にストレーナーにトップを付けたのを重ねる・・・かな。


224 :呑んべぇさん:2007/05/21(月) 08:09:42 .net
店のやり方で様々だけど222がやっぱ一般的だね。それと自分はこれだと思うマティーニのレシピ聞かしてくださいな


225 :呑んべぇさん:2007/05/21(月) 08:37:57 .net
コンペに際しての注意はシングルカットで挑もうとすることなかれ、メジャーカップ使っておkだしコンペの際の緊張による手振れ修整など多々あるけどビデオ撮りで自分の試技をみてみ
ることだね。

226 :呑んべぇさん:2007/05/21(月) 08:57:21 .net
ワンミス命取り。ノ−ミス前提で決められた時間内に技術力のみを競う。
味や分量が適正である事は当然の話。 
純粋に競技。自動車などのレースやフィギュア競技と一緒。
普段の営業とは全く別の技術が必要。ひとかけらも誤魔化しや言い訳は通用しない。
 逆にいえば、普段務めている店の業態がカジュアルでもオーセンティックでもダイ
ニング付帯のバーであっても、それ用の訓練が必要と言う意味で平等なルール。
 また、その訓練は無駄にはならない。
 

227 :呑んべぇさん:2007/05/23(水) 04:16:59 .net
審査員はそんなに舌が敏感なのか疑問。
何かの権威づけだろ所詮。
それで食ってる輩がいる。


228 :呑んべぇさん:2007/05/23(水) 19:28:49 .net
>>227 そういうこと言うから若い子が育たない。

「技能」競技会。味はオリジナルを各々が出してきたら比べられないからマティーニ
の出来の比較に留めている。オリジナルはレシピのバランス創作性のセンスを評価する。
メインはあくまで技能とそれの比較評価。
 銀座のレベルの高さは目立つけど最近は地方も強い。
イコールコンディションでの公平な評価という面が強く、味の追求という競技ではない。 
(むしろ味はお客様一人一人ごとに違うベストがある。万人向けが最高得点では不公平) 


229 :呑んべぇさん:2007/06/29(金) 08:26:38 .net
さて、見習いバーテンダーさんはどこですか?

230 :呑んべぇさん:2007/06/29(金) 22:34:42 .net
マルガリータの分量間違えて、
お客さんの目の前で、グラスのスノーを溶かしてしまった見習いの俺が来ましたよ。
もう、出かけますが。

231 :呑んべぇさん:2007/06/30(土) 05:30:16 .net
雪どけスタイル?

232 :呑んべぇさん:2007/06/30(土) 15:27:14 .net
バーテンダーはお客様との恋愛を禁止されているところが多いのでしょうか?
禁止と言われていても、付き合ってしまう確率は高いですか?

233 :呑んべぇさん:2007/07/01(日) 09:06:17 .net
昨日好きな子と初デートでもう8年くらい通ってるバーにいったんだけど
(今その店のバーテンは店に来て3ヶ月ほど)
ほかに客がいないからかわからんが自分らの前にがっつり張り付いて
ずーーーーーっとその女の子と喋ってんの
俺の事はほとんど無視状態でさ
俺もムカついてきて最後のほうは一切黙ってた
もうその店に二度と行かないと決めたけど

こういう人ってバーテンとしてどうなの?

234 :呑んべぇさん:2007/07/01(日) 09:12:59 .net
>>233
俺も同じような経験あるわ
そんな糞バーテンがいる店いかなくていいよ!
お前に女紹介するために連れてきたんじゃねえよって感じだな

235 :呑んべぇさん:2007/07/01(日) 13:40:07 .net
>>233
そりゃ最悪だな。そのうち他の客も離れていって
オーナーが気付いた頃には後の祭、ってなるだろうね。
カップルで来た客には両方に平等に対応しないと
店を出た後言い合いが始まることが多いのを分かってないな。
バーだけじゃなくて接客業なら当たり前に分かってるはずだと思うが・・・。

ところでこんなのを歌いたくなる時はありませんか?

私のお店の前で 吐かないでください
そこはトイレじゃありません 水道なんかありません
店の前が
ゲロの海になって
あの大きなバケツで
ゲロ流しています

236 :呑んべぇさん:2007/07/02(月) 10:00:05 .net
>>232
そんなことはないぞ。ただ、お客とバーテンダーという立場上、最初から口説き目的で接客するのはダメ。

つか、狙い目であろう一人でバーにくる女性客は病んでる&大概ルックス並以下。付き合ったとしてもめんどいだけ。

237 :呑んべぇさん:2007/07/08(日) 07:16:23 .net
ストレーナートップボディの方が現場では効率的です

238 :入門者:2007/07/12(木) 13:25:36 .net
当方、今年二十歳になったばかりの♂学生なのですが、バーテンダーのバイト先を探している最中なのですが、求人雑誌にはガールズバーしかなく困っています。みなさんはどのようにして門をくぐったのでしょうか?

239 :呑んべぇさん:2007/07/12(木) 19:34:04 .net
一番良いのは飲みに行ってみて
マスターにバイトで雇ってくれって直接言う方法

240 :呑んべぇさん:2007/08/05(日) 03:44:40 .net
仕事、楽しいですかー?

女性バーテンダーは、妊娠したらどうする?

241 :呑んべぇさん:2007/08/05(日) 05:56:07 .net
238
個人的には最初電話できいてから会ってもらえるならというパターンがよいと思うよ。
飲みにいっては酒入った状態でいわれても信頼できないし常識を疑うよ。
それに店ではお客さんとして接してるからね、扱いに困るんだよ。

242 :呑んべぇさん:2007/08/08(水) 05:45:45 .net
>>240
♀バーテンダーです。
仕事はすごく楽しいのですが、やっぱり妊娠したらってのは考えますね。
タバコの煙とどうしても近しい仕事ですし、夜の時間帯に動くというのも妊娠中には良くないのかなとも思います。
でも仕事が楽しいだけに休みたくないんですよね・・・

243 :呑んべぇさん:2007/08/12(日) 00:37:08 .net
>>242
だったら、何が何でも避妊しなきゃ!

244 :呑んべぇさん:2007/08/12(日) 00:57:29 .net
子供はまだ先でいいって時はそれで良いだろうけどな・・・・・
彼女がバーテンダーなら、まあ気をつけて

245 :呑んべぇさん:2007/08/13(月) 10:32:11 .net
>>243
ウンウン
避妊は確実にしてますよ〜

246 :呑んべぇさん:2007/09/02(日) 05:51:40 .net
ナニこのすれwwwwwwwwwwwwwwww

247 :呑んべぇさん:2007/09/10(月) 13:42:22 .net
女ネタで盛り上がってる所申し訳ありませんが、先輩方に質問です。

ボトルに巻くパラフィルムってどんな基準で巻いてますか?
月一で出る何年もの以上とか、ある値段以上とか。

あと、仕入れたウイスキーのコルクにコルク臭がする時って取り替えてくれるのでしょうか?
ワインて言うブショネってやつなんですけど。

アドバイスお願いします。

248 :呑んべぇさん:2007/09/11(火) 21:53:21 .net
過疎ってるね。

249 :呑んべぇさん:2007/09/12(水) 18:35:26 .net
バーテンダーなんて振るってるだけで、味には何の技術もいらんだろう

250 :呑んべぇさん:2007/09/12(水) 23:57:01 .net
そのような考えかたもございますね。お客様^^

251 :呑んべぇさん:2007/09/13(木) 12:58:28 .net
>>247
ウチではショットで千円以上のウイスキーに巻くようにしてます。
コルク臭は・・・気にした事がなかった。

252 :名無し:2007/09/15(土) 16:39:45 .net
今、三ヶ月程バーテンダー見習いをしているんですが。
正直自分には接客業は向いてないので辞めようかと思っているんです、 
しかし自分が入ってすぐに上の人が抜けてしまい今お店の方は二人でなんとかやっている状況です。すごい辞めたいっていいづらい状態ですがどうしたらいいでしょうか?

253 :呑んべぇさん:2007/09/17(月) 07:02:57 .net
>>249
馬鹿な!振り方(シェーク)次第で全く味が違うがな。
其処がプロと素人との一番大きな違い。

空気や気泡の入れ方、材料の温度、氷の形状や温度&入れ方、機敏な動作と手順、フルーツ果汁の搾り方、シェーカーの温度、持ち方、振り方、グラスの選択と温度…

あとは、マニュアルには無い経験による独自の感覚!!

254 :呑んべぇさん:2007/09/17(月) 07:12:52 .net
>>252
辞めたいなら最低一ヶ月以上に伝えるのが最低限の礼儀。あと、きちんと筋を通して辞めろ。自分自身にとっても次に繋がらず、癖になる可能性も高い。 大体、三ヶ月位で楽しさが分かる様な甘い仕事では無い。
あらゆる意味で先輩スタッフがダサい、酒のレベルが低い、怠け者が多い所等は辞めた方が良い。
というか、そんな事は人にいちいち聞くな!自分で判断して考えてみろ!
何事も考える癖をつけろ!!

と、15年経験者の俺が言ってみたw

255 :名無し:2007/09/17(月) 11:23:37 .net
>>254さん、ありがとうございます。確かに甘えてる自分がいました、もう少し気合いをいれて頑張ってみようと思います!

256 :呑んべぇさん:2007/09/21(金) 01:29:38 .net
>>255
でも本当に接客業が向いていないと思うなら、無理しないで辞めたほうがいいよ。
ストレスで体壊す前にね。
辞める場合は、2週間前に伝えればOKですよ。

257 :呑んべぇさん:2007/09/21(金) 08:41:46 .net
>>256
> でも本当に接客業が向いていないと思うなら、無理しないで辞めたほうがいいよ。
> ストレスで体壊す前にね。
メンタルを鍛えるいいチャンスだと思えば良い。
ストレスの溜まらない楽な仕事など無い。

辞める場合は、2週間前に伝えればOKですよ。
ギリギリのスタッフ数で営業を回してる場合、辞めるとなれば次の人間を探さないと成り立たない場合もある。知り合い関係ですぐにでも見つかれば良い。しかし、募集媒体に告知するだけでも金が数万かかるし、何だかんだで2週間では期間的にも短かすぎる。

258 :呑んべぇさん:2007/09/29(土) 09:20:14 .net
みんな辞めて行った。
みんな『大好きな店だったのに、だから必死に努力してきたのに』って言って辞めて行った。

私も含めて先輩達は責任が重くなればなるほど、マスターからのヒステリックな仕打ちと
非人道的で横柄な態度に失望&怒りを覚えて、結局バーテンダーなんて・・・と思ってしまった。
今じゃ店の男はマスターだけ、あとはベラベラ自己主張の激しい女が数人の店になっちゃった。

いくら過去の実績・実力があっても、人間的に問題がある人が多い。
それがバーテンダー。



259 :呑んべぇさん:2007/09/29(土) 20:49:30 .net
>>258
世の中には色々なタイプの人間がいるし、それはバーテンダーにしても同じ。
偏見は絶対良くないよ。
いい出会いがある事を祈ります。

260 :呑んべぇさん:2007/10/01(月) 18:40:23 .net
ヒプノティックをラッパ飲みしてはいけません!!

261 :呑んべぇさん:2007/10/05(金) 11:07:46 .net
>>260
あの薬品っぽい癖がたまらない。って言ってたお客さんがいたな。


まぁ、辞めたい奴は辞めればいい。嫌々やったって、その努力での成長はたかが知れてる。好きでやってる奴の足元にも及ばない。
人には向き不向きがあるし、何より人生は自由だ。意固地になって人生の幅を狭めるのはよせ。自分の心の思うままに、やりたい事をやればいい。
それでも、もし…悩み、疲れて、どうしようもなくなったら、また俺のとこにこい。



と、言ってやった彼は、今や自分の店を持つまでになりました。
これだから人生は楽しい。何が起こるかわからんねw

みんな頑張れ。己が心、思うままに…

262 :呑んべぇさん:2007/10/06(土) 07:26:30 .net
女バーテンダーのヒステリーも嫌だけど
男のヒステリーは見苦しい…

263 :呑んべぇさん:2007/10/26(金) 03:40:26 .net
家で練習始めたけど、どうしても
きれいにシェイカーが振れない。
何か教則DVDとか出てないのかな?
とりあえず近所のTSUTAYAには
見当たらなかった。


264 :呑んべぇさん:2007/11/15(木) 17:00:07 .net
丸い氷作るときに最後の仕上げにカチカチしてるのってなんていう器具なんですか?

265 :呑んべぇさん:2007/11/22(木) 13:05:32 .net
>>264
ナイフじゃなくて??

266 :呑んべぇさん:2007/11/23(金) 15:31:46 .net
ナイフの人もいるみたいだけど
バーでこの前みたのは違ったんだよ


267 :呑んべぇさん:2007/11/30(金) 00:56:12 .net
_,           ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ



ウエイター初心者でつがなにか

268 :呑んべぇさん:2007/12/10(月) 23:21:39 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ



269 :呑んべぇさん:2007/12/24(月) 21:31:41 .net
あぼーん

270 :呑んべぇさん:2007/12/25(火) 15:54:51 .net


271 :呑んべぇさん:2007/12/25(火) 15:57:44 .net
ごめん、変なとこでカキコんだ。

女性バーテンダーのヒステリーさが嫌だってよく聞くんだけど、どんなとこ?
そんな風になりたくないから教えて下さい。

272 :呑んべぇさん:2008/01/04(金) 01:15:53 .net
グループでフローズン系ばかり連続で注文するのは痛いかも

そのせいで次に待ってる客の注文が遅くなるからね。

273 :呑んべぇさん:2008/01/14(月) 21:24:39 .net
バーで働きたいんだけど、やっぱりキツい?生活面とか人間関係とか・・・


某有名レストランに内定もらったんですが、バーテンダーになりたくて内定取り消しました。
もともとバーテンダーになりたくて東京に来て、昼にホテルで働き、夜に専門行く生活を2年続けてきました二十歳です。
だれかアドバイスお願いします!

274 :呑んべぇさん:2008/01/16(水) 01:14:43 .net
今働いてるホテルにはバーは入ってないの?


275 :呑んべぇさん:2008/01/16(水) 03:23:25 .net
オーナーバーテンの方に質問です。

ケツ持ちって言うのかな?地回りのヤクザに金をとられたりします?


276 :呑んべぇさん:2008/01/16(水) 15:17:07 .net
>>273
もう少し働きながら人間関係の勉強すりゃよかったのに

277 :呑んべぇさん:2008/01/17(木) 23:40:17 .net
>>274
バーはありました。メイン・ラウンジ・会員限定の3つ。けど、そこの人にはあまりバーの事を教わりたくなかったので…。

>>276
ホテルで働いてるときに、いろんな配膳さんからいろんな話を聞きました。元は黒服やってた人、脱サラした人、風俗嬢、様々な人から社会勉強になる話をたくさん聞きました。

内定取り消したレストランも、1ヶ月だけバイトをして、町場とホテルの違いを少し学んだつもりです。

278 :呑んべぇさん:2008/02/02(土) 20:16:50 .net
バーの仕事で、
時給3000円で
裏で作ったり、たまに表に出たりするような仕事なんだそうですが、
そういうのだとやっぱ…
怪しい店でしょうかね?
分かる方教えてください!
お願いします。

279 :呑んべぇさん:2008/02/03(日) 04:09:34 .net
>>278
単なるホストクラブとちゃうの?

280 :呑んべぇさん:2008/02/03(日) 14:36:14 .net
バーテンダーってやっぱり給料安いですか?

転職を考えてます

281 :呑んべぇさん:2008/02/03(日) 20:18:33 .net
>>278
やっぱそうなんでしょうかね…。
また嘘つかれた。
バーで3000円なんてあるわけないですよね。
ありがとうございました。

282 :呑んべぇさん:2008/02/04(月) 00:59:16 .net
皆さんに質問ですが、バーテンダーとしての技術を向上させるため
(ステア、シェークなど)皆さんどのように勉強していますか?

 私が働いているお店は技術がしっかりした先輩や指導者が
いなくて見て盗むとかそういう感じでもないです。
時々バーに行ってバーテンダーの方をみて研究してみるのですが・・・。

また、バーテンダーとして一人前とはどの程度の技術なのでしょうか。
判断基準が難しいです。
 

283 :呑んべぇさん:2008/02/04(月) 01:05:34 .net
>>280
 給料は安いです。
私が知る限り、月17〜20万くらいかな?
労働時間も10時間労働で休みも
週休二日というわけにもいかないです。

 初めは学びながらお給料をもらえるという感覚ですね
それだけでもいいと思いますよ。
 
 稼いでいる人はそれなりにカクテルコンペ優勝者で、
マスコミに盛んに出ていたりバーテンダー以外の
収入もある人のような気がします。ごくごく一部ですね。

お給料ではなくこの仕事が好きな人はいいと思います。

284 :呑んべぇさん:2008/02/04(月) 01:27:39 .net
どんな練習でもまず鏡の前でやるのが基本かな。
シェイクはシェイカーの中に生米入れてリズムを意識しながらやったり
500のペットボトル、中身は同じで中の物の動きを意識してやったりしたよ。
ステアはミキシンググラスに氷だけ入れてスプーンの動きと音を立てない事を意識してひたすら回す。
こんな感じかな。フォームの美しさはすごく重要。
まぁ、とにかく頑張れ!

285 :呑んべぇさん:2008/02/04(月) 02:44:49 .net
>>284さん
 ありがとうございます!
やってみようと思います。
 
 実はバーテンダー歴2年の女性バーテンダーです。
バー勤務は2店舗目です。
2店舗目では人が次々と辞めていき
気がつけば自分が1番ベテランになってました・・・。
まだまだ未熟者で自信が持てない日々でした。
後輩達の見本になるように頑張ろうと思います。

286 :呑んべぇさん:2008/02/08(金) 23:37:03 .net
修行している時間が睡眠時間より長ければ一人前になる
って感じの事をマス大山が言ってたよ
そういう苦労を乗り越え続けるのが自信につながるんだろうね

287 :呑んべぇさん:2008/02/09(土) 15:22:39 .net
バースプーンの扱いが下手で
最初真ん中らへんを持っていたのにだんだん下の方に指がうごいてしまいます。
それを改善しようと指を一回し毎に位置を修正しようとすると
ミキシンググラスの底にあたりカツカツなってしまいます。

どこかにすごい丁寧な練習法など載ってたりしませんか?

288 :呑んべぇさん:2008/02/12(火) 14:17:13 .net
バーテンはバイトだけにしておくといい
生涯の仕事ではない不安定な職業だよ

289 :呑んべぇさん:2008/02/13(水) 14:45:48 .net
バーテンダーでもないくせに何を知ったようなことをw

290 :呑んべぇさん:2008/02/14(木) 19:39:06 .net
バーテンなんてしょせん人気商売だからね。
バイトだけで済ませられるならそのほうが良い。
はぁ、早く自分の店持って厨房にひっこみてぇー。
料理(Bar飯)にはそこそこ自信あるけど接客がなぁ。
キャバクラの厨房で働いてたとあるけどあの時期が一番よかったなぁ。

291 :呑んべぇさん:2008/02/14(木) 20:30:51 .net
どんなに料理に自信あっても接客下手ならバーテンダーとして2流未満だな
料理が作れない1流バーテンダーならいくらでもいるが

292 :呑んべぇさん:2008/02/15(金) 15:08:06 .net
そのとおり。接客は向いてないんだよ。
料理に自信があると言ってもしょせんBar飯レベル。本格的な料理は無理。
キャバクラ時代に冗談だとはわかっているけど俺のパスタとチャーハン目当てに
通ってるよ!!って何人かのお客に言われたのが幸せな想い出だなぁ。
社長にホストクラブの厨房やってみないかと言われた時に断ったのは失敗だったな。
バーテンダーとしては2流どころか3流の自覚はあるけどバーという空間で働くのは
辛いこともあるし将来は不安だし給料もトラック乗ったほうがいいレベルだけど好きなんだよね。

293 :呑んべぇさん:2008/02/21(木) 20:03:34 .net
書き込みねぇから上げてみる。
最近常連さんしかこねぇー。タウン誌やネットに広告やHPやブログ作ったほうがいいのかな?
広告見てくるようなお客はちょっと苦手というか俺の店に合わないような気がするんだよね。
でも新規少ないしどうするか迷ってるよ。
なんとか4月まで耐えて常連さんが新規連れてくるのを期待するしかねぇのかな。
それとも店の雰囲気が多少壊れるのを覚悟で広告打ったほうがいいのかな?みんなどうしてる?

294 :呑んべぇさん:2008/03/20(木) 00:34:20 .net
シェイカーのかっこよくて効率の良い振りかたってあります?
振り方がいまいち掴めないです・・・

295 :呑んべぇさん:2008/03/20(木) 02:51:11 .net
>>294

君が右ききなら、トップにかける親指を深めにすると力が入るしスナップがよくきく、親指でトップを掴み込む感じかな。

左手は軽く添える、人差し指、中指、薬指はシェーキング中シェーカーに触れるか触れないかで良い。

296 :呑んべぇさん:2008/03/21(金) 00:44:44 .net
シェイカー使うのとミキシンググラス使うのってどう使い分けるのですか?

297 :呑んべぇさん:2008/03/21(金) 18:24:13 .net
それを聞くか

298 :呑んべぇさん:2008/03/21(金) 19:34:11 .net
>>296
シェーカーで材料を合わせなきゃいけないものはシェーカーでシェイクする。

バラライカ、ギムレット、マタドール、アレキサンダー、サイドカー 等々
振り方が味を左右する「一番派手なテクニック」。

ステアは「混ぜる」「攪拌」という意味。
狭義で言うと、ミキシング・グラスで材料を混ぜてから、グラスに移す方法。
材料同士が混ざり易い場合や、氷が溶けて材料の味を損なわないたくない場合に用いられる。
材料の劣化を防ぐ為、氷と材料を混ぜ合わせる作業は素早く、正確にこなさなければならない。

マンハッタン、マティーニ、ロブ・ロイ、ギブソン、ボンベイ、バンブー

ビルドで作る際、最後にバー・スプーンで数回混ぜるのもステア。
混ぜすぎに注意、氷が溶けて水っぽくなったり、炭酸が抜けてしまう。
リキュールのようにエキス分の多いものは沈殿しやすいので、バー・スプーンで
氷を持ち上げるようにし、そして氷の重さを利用して沈めこむステアをする場合がある。

釣られた?


299 :呑んべぇさん:2008/03/22(土) 11:59:13 .net
ウォッカとかの注文で
ツーショットで、というのと、ダブルで
って同じ意味だよな?…なっなっ(´・ω・`)
昨日俺はやっちまったのか!?

300 :呑んべぇさん:2008/03/24(月) 23:32:33 .net
質問です。
カルーアのゴールドラベル?(全体がゴールド)の詳細をご存知の方はいませんか?
かなり前になにかの記念に発売されたものだと思うのですが。。。
だれか教えて下さい。

301 :呑んべぇさん:2008/03/28(金) 20:05:21 .net
俺も質問です
バーを中心に面接を受けに行ってるんですが、
ホテルの中にあるバーと、エステサロン内のバーと、バーだけのお店
この三つに現在面接に行く予定なのですが、どれがどのように良いと思いますか?
そこで同じような場所で働いたことのある方の経験とか聞けたらありがたいです。
ちなみにホテルのバーは電話のときに「結構厳しいからやる気のない人は来ないでほしい」というような
旨のお話をされました。この場合の「やる気」というのがどういう意味かよくわかりませんでした。
バイトとして長くやっていくやる気はあるのですが、職業としてやっていくやる気は正直ないんです
直接訊けば一番良かったのですが、結構高圧的な人で訊けるふいんき(なぜか変換でk(ny)だったので……

302 :呑んべぇさん:2008/03/31(月) 05:01:54 .net
雰囲気〓
○ふんいき
×ふいんき


303 :呑んべぇさん:2008/03/31(月) 07:55:32 .net
ネタにマジレス(ry

304 :呑んべぇさん:2008/04/03(木) 01:44:50 .net
やべ〜・・・モスコミュールをジンで作って出してしまった。
ジントニックとオーダーが重なって無意識に作って出してしまった。
何故かジンの量が減っていたので気が付いたよ・・・
お客は飲み干していたんだけどどう思っただろうか?

スミノフとビフィーターって色が似てるじゃんwww
なんとなく赤い。
形は違うけどさ。
ウオッカマティーニみたいにジンスタイルのモスコミュールってあるのかな?

305 :呑んべぇさん:2008/04/08(火) 22:36:06 .net
>>304
ジンバック

306 :呑んべぇさん:2008/04/16(水) 05:20:26 .net
愚痴書かせて
バーテン初めて二週間
昨日マスターに怒られた
『君が入って二人体制になったのに俺の負担が全然減ってない』
って
マスターはバーテン歴も長いし全部わかるだろうけど私はグラスの磨き方から一から思考錯誤の状態
一通り料理覚えたりしたら私一人にまかせて休んだりもしたいみたいなんだけど…
正直始めたばかりだからマスターは教える作業が増えるんだから負担は減るわけなくて寧ろ増えるのが普通だと思うんだ
忙しいと舌打ちされたりなんかして
大好きだったバーが嫌いになりそう
マスターの友達がお客さんでいらしてくれたとき私にも話しなさいって言うけど私は初対面なんだから客情報もないしいきなり最近どうですか?なんて話しかけられないよ…
私向いてないのかなー
なにも出来ない自分も嫌だしマスターの機嫌悪いとき客には見せずに私に当たるから鬱になりそう
マスターはお客様と楽しくお酒飲みながら煙草吸ってあそんでりゃよくて楽ですね
洗い物やらスタンダードカクテル作るのなんかは全部私の仕事か
ステアも練習中の私が全部カクテル作る店なんか売上あがるわけないじゃない
そりゃ身内しかこないよ
はぁ…もっとちゃんと学べる店探そうかな…

307 :呑んべぇさん:2008/04/16(水) 06:08:13 .net
未熟者めが!

308 :呑んべぇさん:2008/04/16(水) 09:34:12 .net
>>306
すべてのリスクを負う経営者になれば解る。
あなたの腕次第で店の評判も落ちるのですよ。

禅問答じゃないけど、物事には大抵理由があります。
マスターが何故今の状況にしているのか何度も自問した方がいい。
洗い物やスタンダードも重要だよ。
洗い物を洗う水の温度は適切か?、洗う手順は効率的か?、グラスの数、洗い場の大きさ、磨き上げるまでの時間。
すべてを追求して考えた事はあるのか?
基礎が出来なければ先は無い。

多分、マスターは率先して何事もやる事を望んでいるんじゃないかな?
いずれあなたは独立して店を構えるのでしょ?
ただ教わるものは身に付かない、試行錯誤して考え抜いてようやく身に付くものだよ。

309 :呑んべぇさん:2008/04/17(木) 18:52:22 .net
ついにバー(勤務)デビュー

なんか注意事項ある?

310 :呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:13:13 .net
>>306
その店、マスターがいいのか悪いのかそれだけじゃよくわからない。

マスターは何も分からない>>306さんに対してもっと教えなければいけないのかもしれないし、
「2週間を経てはじめて怒った」マスターの意図は「もっと言われる前に動け!」
って事なのかもしれない。

どんな業界であれ「教わる」先輩もいれば、
「見て盗め!」というポリシーの先輩もいる。また、この中間だという人もいる。
どちらのポリシーの人間も悪気などはなく、後輩にはよりよい仕事人へと育って
欲しいと考えているとするならば、どちらがいい悪いという問題ではない。

ただ、相性というのはある。

又、教わる側は、「この人は悪気があるな」などと判断など出来ないと
いっていいと思う。というのは、どうしても厳しく叱責されているときは
そういう余裕などないだろうからだ。あえて判断するとするならば、
長期的に(少なくとも数ヶ月単位で)見つめる必要がある。
長期的に接してくれば「ああ、この人わりとやさしいけど意外にポリシーないな」
とか、「厳しいことばっかりで、フォローもしてくれないけど、一本筋が
通っていて勉強になるな」とかは分かってくると思う。
又、分からないといけないと思う。
というのは、こっちだってこっちの人生があるわけでいたずらに遠回りばかりは
していられないのだから。

参考→http://www.ballantines.ne.jp/enjoy/bartender/07.html

311 :呑んべぇさん:2008/04/18(金) 02:50:03 .net
初めて約一ヶ月
ちょいと暇が出来て気抜いてみたら足痛いw
やっぱり立ち仕事って疲れますね
みなさんはやはり休足時間的なものを使ってらっしゃるのかな
靴に中敷きいれるだけでも違うだろうか…

312 :呑んべぇさん:2008/04/20(日) 08:22:15 .net
>311
筋肉が慣れるまでムリポ。
ただひざが痛い場合はサポーターで。


313 :呑んべぇさん:2008/04/20(日) 20:42:15 .net
4月から働き始めました。
BARはほぼ初めてなんですが、カウンターでお客様と何話していいか
難しいですね…。
皆さんは新聞、スポーツ新聞、競馬雑誌色々読んでますか?
お酒の本読むだけでも時間足りないのが正直なところです(^▼^;

314 :呑んべぇさん:2008/04/23(水) 01:56:37 .net
発泡ワインって何でシャンパンばっかなの?
逆にシャンパンでないものを聞いたことが無い(Barに存在するジャンルとして)

315 :呑んべぇさん:2008/04/23(水) 09:29:33 .net
シャンパンのほうが単価が高く出来てもうかるから。

316 :呑んべぇさん:2008/04/23(水) 12:58:32 .net
>>311

クロックスなんかどうかな?
足の疲れは間違いなく軽減できるよ、これ優れもの!
検索してみて!

317 :呑んべぇさん:2008/04/25(金) 03:02:19 .net
>314
カクテル用にカバあたり置いてあるとこもあるよ。
ちっこい瓶で。

318 :呑んべぇさん:2008/04/25(金) 03:04:32 .net
>>314
どんなにうまいスパークリングがあっても普通の客じゃいい反応しないからじゃね
根っから好きって人を相手にするそういう専門店なら別だが普通のバーじゃしょうがなかろう

319 :呑んべぇさん:2008/04/29(火) 00:17:53 .net
お客さんにマティーニ思いっきりドライでって言われたから、
ベルモットリンスにしたら怒られた

ひとの気持ちってわからない不思議!

320 :呑んべぇさん:2008/04/29(火) 00:19:23 .net
ヴェルモットって囁いてほしかったんだよ!

321 :呑んべぇさん:2008/04/29(火) 00:58:29 .net
>ベルモットリンスにしたら怒られた
320は別として、どうしろって言われたの?


322 :呑んべぇさん:2008/05/16(金) 23:19:19 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < うんこスレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


323 :呑んべぇさん:2008/05/16(金) 23:32:11 .net
【ワイタ】ワイルドターキー・3【バーボン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181554053/

324 :呑んべぇさん:2008/05/20(火) 23:42:06 .net
>>319
たまーにやるのが、ピールをステアする前に
ベルモットをさっと振りかけて、ジンだけをステア。
最後に浸したピールを絞ります。
ピールはお客様でレモンとライムを使い分けます。

こうするとリンスよりか引き締まったマティーニにはなりますよ。

325 :呑んべぇさん:2008/05/28(水) 22:00:38 .net
>324
在日何年?

326 :呑んべぇさん:2008/06/01(日) 06:46:49 .net
やっぱビールはステアだよな

327 :呑んべぇさん:2008/06/05(木) 09:05:15 .net
いいなバーテンダー

328 :呑んべぇさん:2008/06/05(木) 18:04:09 .net
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?edition_cd=1&ksjcd=01&freeword=for&__u=1212656082605-798404243737922580&mp=1&dspn=20&sid=LIST009&sentoukensu=0&dspptn=01&st=14&rqmt_id=06910674

これってフロアレディさんみたいな人を募集してる店?
バーで働くことに憧れがあって、時給高いし、応募したいんだが
バーってほとんど行ったことないし、詳しい人、バーのアルバイトについて
何か情報ください。

当方、男、学生、フツメン、24

329 :呑んべぇさん:2008/06/07(土) 23:17:10 .net
みんながバーテンダーになった経緯を教えてくれ

330 :呑んべぇさん:2008/06/08(日) 05:48:42 .net
マナーや会話がスキルになると思ったから

バイトだけどね

331 :呑んべぇさん:2008/06/08(日) 17:40:32 .net
ホストクラブでバーテン募集してて、やってみようと思うんだけどイケメンじゃないとやっぱキツいかな?
経験者の方いたらどんな仕事内容か教えておくれ

332 :呑んべぇさん:2008/06/11(水) 11:43:08 .net
不浄

333 :呑んべぇさん:2008/06/25(水) 01:42:04 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


アナル好きでつがなにか


334 :呑んべぇさん:2008/06/25(水) 21:17:53 .net
マルガリータにレモンとライム使うレシピがあるけど違いってなんですか?
使い分け方が分からない・・・ホテルとかだとレモン使いますよね、この前レモンで作ったらそんなレシピ無いって起こられました。

335 :呑んべぇさん:2008/06/25(水) 22:39:55 .net
古いナポレオンとか船の形のウイスキー(コルク栓かどうかは不明)があります
立てて飾ってン十年、今日一本あけたら
コルクがボロボロに。
きれいに開ける方法ありますか?

336 :呑んべぇさん:2008/06/25(水) 23:22:42 .net
>>335
極真カラテに入門しましょう


337 :呑んべぇさん:2008/06/26(木) 00:29:53 .net
>>336
そうしまっすぅ

338 :呑んべぇさん:2008/06/26(木) 07:00:46 .net
>>334
昔はライムが手に入らなかったって理由で
レモンかライムっていう指定をしてるレシピがあるって
今年還暦のマスターが言ってました

339 :呑んべぇさん:2008/07/24(木) 00:11:57 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


ドラえもんでつがなにか

340 :呑んべぇさん:2008/07/25(金) 06:01:08 .net
一言アドバイス
















チンコでステアしろ

341 :呑んべぇさん:2008/07/25(金) 06:03:14 .net
一言アドバイス







向こう側

342 :呑んべぇさん:2008/07/25(金) 06:14:31 .net
ガリアーノでエアコンの風向きを調節しちゃイカン!

343 :呑んべぇさん:2008/08/08(金) 19:47:21 .net
ワンフィンガーって
一本の指で混ぜること

344 :呑んべぇさん:2008/08/13(水) 03:01:32 .net
>>343
ワンフィンガー=1oz=30mlの事かと
グラスに注いだら指一本分って由来だったかな

345 :呑んべぇさん:2008/08/14(木) 21:45:27 .net
>>344
ネタにまじレス乙

346 :呑んべぇさん:2008/08/25(月) 22:31:26 .net
俺も高校卒業してから色んなとこで修業したけど少し
でもマスターに疑問を持ったら無理せずやめるべき。
嫌な奴の所で無理して働くのは単なる精神論なので店
を持つという目標があるなら我慢する必要は全くなし。
最後に働いた店のマスターは開業資金まで提供してくれた。
その人から教わった事はサラリーマンじゃないんだか
ら楽しく自由に生きろという事でした。
その人のおかげで今は店を4店舗持てるようになりました。
大切なのは出会いなので嫌なとこにいる必要は全くなし。
むしろ自分の価値を落とすだけ。

347 :呑んべぇさん:2008/09/24(水) 19:53:40 .net
バーテンダーの着ているベストって大阪中央区以南で売っている所
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

ただサイズが2L〜3Lとか大きいのもある所で。

348 :呑んべぇさん:2008/09/26(金) 15:54:56 .net
>>347
道具屋筋は?

そこに無かったら通販が良いかも。

349 :呑んべぇさん:2008/09/30(火) 01:34:17 .net
何歳から始めた?

350 :呑んべぇさん:2008/10/09(木) 05:13:50 .net
たすかあれは…68歳からですじゃ

351 :呑んべぇさん:2008/10/15(水) 07:31:32 .net
皆時給いくらから始めたの?

352 :呑んべぇさん:2008/10/22(水) 02:36:38 .net
一銭


353 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 06:38:41 .net
アメリカンレモネードを頼まれて赤ワインのトニック割りを出して殴られたのもいい思い出です。

354 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 10:31:37 .net
>>346は素晴らしい。私もそう思います。

355 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 15:33:36 .net
>>353
殴るって、どんな店だよw。

356 :呑んべぇさん:2008/10/29(水) 18:56:22 .net
スレ違いかもしれませんが、質問お許し下さい。
学生の社交パーティのようなものをバーを会場に考えています。

通常、居酒屋やバーですと、2時間飲み放題のコースが多いと思いますが、
できれば6時間程度貸切で、ドリンクを150杯程度付けて貰い、5万位で会場を押さえたいです。
通常営業とかぶると高額になりそうなので、店の開いてない日曜の昼間などを考えています。

こういった契約や交渉は、お店側にとって、どのような感じでしょうか?
正直な話「うざい」「面倒くさい」「得たいがしれない」「メリットがない」こんな感じでしょうか?
お店にとっての心証を教えて下さい。


■バーにとってのメリット(…と私が推測するもの)
・飲み放題ではないので、大損をする事はない
・ある一定数の新規来客があるので二次的な宣伝効果がある
・パーティが定期的に開催されれば、定期収入・定期宣伝となる

■バーが懸念するのではないか…と思われる要素
・出入りする人間の客層
・お店のイメージカラーと一致しないパーティの場合、店のカラーが損なわれる
・グラスの破損や煙草の火を落としイスに穴が空く…など


 自分としましては、バーとはいえ水商売ですので、裏に怖い人がいないか不安です…。
初心者の私に、どうか色々と教えてやって下さい。
よろしくお願いします。

357 :呑んべぇさん:2008/11/18(火) 12:46:10 .net
>>356
6時間程度貸し切り・ドリンク150杯付けて5万位?
割ったら1杯333円だぞ、勿論ドリンクは別料金だよな?
ドリンク付で受ける店があったら逆に怖いな、潰れかけ若しくは備品壊したと
因縁つけて法外な修繕料金吹っかけるか。

358 :呑んべぇさん:2008/11/20(木) 10:08:54 .net
356>>↑もそうだけど、営業時間外に6時間て… 寝るなってかw
チェーン店ならともかく、我が儘聞いてくれる個人店じゃまず無理だろ。
てか、俺なら断る。新規でも学生じゃメリット無いしなww

359 :呑んべぇさん:2008/11/20(木) 20:56:19 .net
6時間ドリンク付きで5万円て…

うちの店だったら100%お断り致します。
メリットデメリットの前に常識を考えたほうがいい。
承諾してくれる店は無いと思いますよ。


360 :呑んべぇさん:2008/12/09(火) 22:33:12 .net
>356
いったい何人参加のパーティを考えてるのか解りませんが、バーへ行った事はお有りでしょうか?
行った事があればこんな無謀な企画は建てられないと思うのですが。

はっきり言って、
お話しになりません。



361 :呑んべぇさん:2008/12/12(金) 15:07:49 .net
え、さすがに一人5万て事でしょ?w

362 :呑んべぇさん:2008/12/13(土) 17:13:29 .net
バーで働きたいと思ってる22才の女です。
未経験でお酒のことも知らないし、
バーに飲みに言った経験も2回くらい。
こんな私でもやっていけますかね?
何年かキャバクラに勤めていたので
お客さんとの会話はできると思います

363 :グラッパ:2008/12/13(土) 19:14:31 .net
私はバーを経営している者ですが、貴女は本気でバーテンダーになりたいのですか?
本気でなりたいのなら店をご紹介しますよ。

364 :呑んべぇさん:2008/12/14(日) 19:28:21 .net
キャバクラで仕事していながら
時間も長く、休みもない、体力的にきつい、安月給のバーテンダーになろうと
本気で思っているなら十分やっていけるかと・・・。

365 :呑んべぇさん:2008/12/17(水) 07:24:02 .net
私はススキノのバーでアルバイトをして4ヶ月になる者です。
店長とマスターが別なのですが…
店長は別の店(ラウンジ)経営していて、そっちが終わるとこっちに来るのです。

店長はお客様のアドレスを率先して聞いたり客を呼べとうるさいのです。
確かにお客さんを呼ぶ事は重要なのですが…
バーというのは店が暇な時にお客さんにメールしたりなど、しなくてはならないものなのでしょうか?

お客さんが自分で来たいなと思った時に来れるのがバーだと自分では思っているのですが…

ちょっと悩んでます。

366 :呑んべぇさん:2008/12/18(木) 05:01:41 .net
関西のバーでアルバイトさしてもろてます。

不景気やし、お客さんの数が減ってきてて、先行き不安です。
うちのバーは、メールで客呼んだりはしてないのですが…、
したほうがいいのかな。
このままじゃ、これまで通りに働けるか分からなくて不安ッス。

せっかく、バーテンダーもバイトも、少しは慣れてきたとこなのに。


不景気きらーい!!

でもバブルなんて味わったことないorz

367 :呑んべぇさん:2008/12/19(金) 15:40:42 .net
経営者の方により考え方は違うと思いますが…
営業メール等をしないでお客さんを呼ぶ方法を考えた方が賢明かと思います。
土地によって好まれるお酒も違えば好まれる食べ物も全て違うはずで…
お酒のみの運営は厳しいかと思われます。
後は経営者の方の人柄、スタッフの人柄ですね…
そう言うお客さんを一人一人増やして行くとイイお店になるのでわ?

利益だけしか見ない方にはオススメしませんが…

368 :呑んべぇさん:2009/02/01(日) 00:36:24 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < うんこ漏れそう! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


雲黒斎でつがなにか


369 :呑んべぇさん:2009/02/01(日) 00:37:48 .net
:呑んべぇさん:2009/02/01(日) 00:23:32
この突然AA貼る奴って、精神科医とかにはかまわれたいんだろう
と軽くあしらわれるんだろうな

370 :呑んべぇさん:2009/02/01(日) 01:10:17 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < うんこ漏れそう! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


雲黒斎でつ、精神科医に軽くあしらわれまつがなにか



371 :呑んべぇさん:2009/02/01(日) 01:14:52 .net
うちの店ヤクザ絡みなんだけど何処の店でもヤクザ絡みあるもんなの?

372 :呑んべぇさん:2009/02/05(木) 16:06:34 .net
スレ違いだが質問
バーに初めて行って不注意でグラス落として割っちゃったんだけど
どうお詫びしたらお店の人は嬉しいかな?弁償しようとしたんだけど
大丈夫ですって言われて、逆に怪我が無いか心配までされて本当に申し訳なくて
バーテンダーの皆さん教えてください

373 :呑んべぇさん:2009/02/05(木) 16:35:05 .net
>>372
気にするな
いつもより多く飲んでやれ
一番高いつまみとか

374 :呑んべぇさん:2009/02/05(木) 20:25:46 .net
>>373
ありがとう
お財布厚めに行ってみます

375 :呑んべぇさん:2009/02/26(木) 06:14:07 .net
一回の金額UPより店に行く回数一回増やしてあげてよ。

376 :呑んべぇさん:2009/03/10(火) 06:19:48 .net
景気に影響されて客がぱったりと来なくなった。

377 :呑んべぇさん:2009/03/10(火) 10:49:38 .net
ホスピタリティーがあって技術的に問題なければ景気なんか関係ないよ
なにかしら問題あんじゃね?

378 :呑んべぇさん:2009/03/11(水) 02:44:47 .net
28歳未経験でバーテンダーになりたいんですが無理でしょうか?
ホストにスカウトされたりするので見た目的には若いと思います。顔はフツメンです。
お酒の知識とかありませんが無理でしょうか?

379 :呑んべぇさん:2009/03/11(水) 14:02:17 .net
>>377
バカな事言うな
客の給料少なくなったら売上落ちるに決まってるじゃん。


>>378
バカな事言うな。
爺にはミリ。

380 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 04:06:31 .net
明日からバーテンデビューだ。
夜働くの初めてだからすごく不安。
ちゃんと給料でるのかな…怖いな…

381 :呑んべぇさん :2009/03/12(木) 07:03:06 .net
プロントの夜の部でにわかバーテンしてから
修行ついだらどう?
でもバーテンは酒の技術だけじゃないからね。

382 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 07:06:30 .net
私は祇園のバーに通っている、30前の女です。


2時間半〜3時間で、お支払いが40,000から50,000近くなる事が多々あります。


バーテンダーの子やバイトの子に飲ましてあげるのですが、よく飲む子達で(>_<)

金欠な月は行くのをためらいます。


飲ましてあげない訳にもいかないですが、もう少しおさえられる飲み方、方法はありますかね?

383 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 08:55:17 .net
>>382知るかボケカスの不細工www

384 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 10:19:56 .net
夏にバーをオープンする予定ですが、備品を揃えるのに悩んでます。リーズナブルでお洒落な食器やグラスなど買える仕入先があったらおしえてください。


385 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 12:56:27 .net
>>382
お金がないと正直に言う。もっと回数来たいからこれからは一人一杯ずつねと言う

386 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 20:14:59 .net
>>382
余所の店に行く。
余所の店が気に入ったら余所の店にいつく。
前の店がよくても3ヶ月くらいは我慢する。久しぶりに行ったら懐具合を察してくれるさ。それでも察してくれなかったら、金としか見られてない。

最初は後ろめたいかもだが、サービスのいい店、店員がいい店なら、絶対に戻りたいはずだよ。

387 :呑んべぇさん:2009/03/12(木) 23:11:48 .net
>>382
そもそもカウンターの向こう側の人間が客の懐でそれだけ飲むような店は
BARとしてどうかと思う。むしろ薦めても丁重に断られるのが普通。
つまりその店が単にボーイズバー(ホストクラブ崩れ)なだけ。

祇園ならいいBAR一杯あるのにね。

388 :呑んべぇさん:2009/03/16(月) 08:41:52 .net
大漁ですな

389 :呑んべぇさん:2009/03/18(水) 11:37:48 .net
バーテンダー辞めたいんだけどどうしたらいいかな?


390 :呑んべぇさん:2009/03/18(水) 11:58:31 .net
バーテンダー見習い(4月オープンの店)の書類審査に通って、
今日、面接を受けに行ってきます。
お酒と接客が好きで、頑張りたいと思っているのですが
これを伝えておくといい、
逆に、これを訊いておいた方がいい、などのアドバイスがありましたら教えてください。
バーの経験はありませんが、ホテルのラウンジで9年間働いていました。

391 :呑んべぇさん:2009/03/18(水) 11:59:16 .net
age忘れしました、すみません。

392 :呑んべぇさん:2009/03/18(水) 18:10:32 .net
自分19でフリーターなんですが、社員として面接を受ける場合はスーツで行くべきでしょうか?

バイトの面接しかした事ないもので;

393 :390:2009/03/18(水) 22:02:30 .net
面接受けに行ってきました。
気合い入れて書いた履歴書持って。
結果、1分で面接終了
「結果は後日」と言われた
なんていう死亡フラグ…

394 :呑んべぇさん:2009/03/18(水) 23:17:33 .net
>>382
金づる乙

395 :呑んべぇさん:2009/03/21(土) 03:40:03 .net
>>389
辞めれば?

396 :呑んべぇさん:2009/04/04(土) 18:12:33 .net
A. 韓国の感染症情報

1 感染症の流行状況
 韓国では、次のような病気がみられます。

食べ物・水から感染する病気 虫が媒介する病気 その他の疾患
○細菌性赤痢、 アメーバ赤痢  ○マラリア  ○B型肝炎  ○A型肝炎  ○食中毒  ○日本脳炎  ○エイズ
○腸チフス・パラチフス  ○破傷風
○寄生虫疾患  ○ランブル鞭毛虫症

◎生 野 菜:   市場や屋台などで蠅がたかっているようなものは避けてください。赤痢・食虫毒や寄生虫にかかる危険があります。

◎生 も の: 食中毒の流行する時期(6〜9月)には、日本でも生ものを控えるように衛生状態の良い韓国でもこの時期には
刺身・生ガキなどを食べるのは控えましょう。特に衛生状態の良くない屋台(ポチャンマチャ)では、食中毒やA型肝炎などに感染する危険が高いようです。

たとえ一流レストランや高級ホテルであってもこの時期であれば食中毒菌に感染する恐れがあります。
この他、いわゆる病気ではありませんが、不完全な調理によるフグ中毒が発生しています。また、カムルチーに代表されるような淡水の魚には
顎口虫と言う寄生虫がおり、生や加熱が不完全な調理によって感染が引き起こされることがあります。命には別状ありませんが、
人の皮下に寄生し有効な駆虫薬がないために駆虫が難しい病気ですのでご注意を。

◎生 水・氷:   水道の設備は一応整っていますが、韓国の水は硬水で軟質の水に慣れた日本人は、下痢を起こすことがよくあります。
水が飲みたい人は、ミネラルウォーターなどを購入してください。
http://www.forth.go.jp/tourist/worldinfo/02_asia/h01_kore.html

397 :呑んべぇさん:2009/05/07(木) 09:35:32 .net
東京都内で始めるなら、どの地域のどんなバーがいい?

398 :呑んべぇさん:2009/05/07(木) 16:58:31 .net
>>397
ラブホテル街の入り口至近で、オーセンティックかつお行儀の良いバー。

399 :呑んべぇさん:2009/05/08(金) 01:10:23 .net
クズ中年が立ち寄らないとこがいいよ。
バーでしか威張れない虫君はつまんでポイ。
あとゲロ吐く馬鹿嬢、朝方まで居座り&寝る蛆がこない店がいいね。
閉店時間かなり過ぎても片付けれないとこなんて嫌だろ?それも連日。だから客として一度行っとけ。
雰囲気なんてやり方で変えていける。

400 :呑んべぇさん:2009/05/11(月) 21:11:30 .net
バーテンダーになりたいのですが、アルバイトからはじめることってできるんでしょうか?
東京に住んでるんですが、求人探してもあまりないみたいです・・・。

401 :呑んべぇさん:2009/05/12(火) 11:21:51 .net
>>400
・アルバイトからもできる、ただし最初は掃除と洗い物、これが三年間。
・スクールに行く
・グルメキャリアーなどの飲食専門求人誌を読むこと、たまにバーの求人もある
※すぐにシェイカーなど振らせてくれるなどとは間違っても思わないこと

402 :呑んべぇさん:2009/05/12(火) 23:58:55 .net
ありがとうございました。
グルメキャリーってやつで探してみましたが載ってませんでした。気長に待ってみます!



403 :呑んべぇさん:2009/05/18(月) 16:49:08 .net
バーテンダー協会や資格についてなんですが、実務経験1年以上と言うのは
バーでなければならないのでしょうか?スナックバーや居酒屋での経験では
やはりだめなんですよね?
わかる方いたら教えてください。

404 :呑んべぇさん:2009/05/19(火) 11:38:37 .net
>>403
原則はオーセンティックなBARでの実務経験が一年以上です。
ただ地区支部長が認めれば資格は取れますが、
スナックや居酒屋では難しいと思います。

405 :呑んべぇさん:2009/05/19(火) 13:41:38 .net
>>404
ありがとうございます。地元ではなかなかBARの求人がなくて
他でも取れるかと期待してしまいましたが、勉強も兼ねてBARが良いですよね。
何か良い方法があればと調べまくってましたが、求人がでるまで待ってみようと思います。


406 :呑んべぇさん:2009/05/23(土) 05:18:31 .net
資格って参考書とか買って独学して取るの?それとも専門学校みたいなの通って単位とかとるの?最近バーテンに興味を持ち始めたのですが無知なので情報収集してます。詳しい方お願いします

407 :呑んべぇさん:2009/05/23(土) 05:21:54 .net
あげあげ

408 :呑んべぇさん:2009/05/23(土) 16:16:59 .net
バーを経営してる方に聞きたいのですが、
募集もかけていないのにいきなり見習いにしてくれといわれたら困りますよね・・?

409 :呑んべぇさん:2009/05/23(土) 18:21:31 .net
いきなりはマズいだろ。お客として一回行ってみるとかしてみたらどうかと。

410 :呑んべぇさん:2009/05/24(日) 04:26:11 .net
マスターがテーブルに座って
お客さんと飲む(営業中)事って
よくある事ですか?
最近酔った客よりも酔ったマスター
の対処の方が困るんですが・・・

411 :呑んべぇさん:2009/05/24(日) 07:55:04 .net
>>408
どんな方であれ、カウンターの外側にいらっしゃればゲストなので、
その場はそれなりに対応するでしょう。
本当に業界で働きたいのなら、暇な時間帯に来て頂いて、
働いてみたいという旨を真面目に伝えて、いろいろ紹介してもらうというテもあります。

あ、ちゃんと飲み代は払いましょうね。

412 :呑んべぇさん:2009/05/24(日) 08:00:41 .net
>>406
資格といっても、民間資格ですのでまずはその資格を主催している団体に
所属する必要があります。
専門学校もありますが、勉強するだけです。バーテンダーとしての資格取得はありません。
自称でできる仕事ですので、基本的には資格はいりません(雇われの場合)

ある程度、目に見える形で資格を持っていたほうが、ゲストが安心されるのではないかという
考えの下、私は取得してます。
勿論、資格や団体に所属されていないバーテンダーもいます。
それはそれで個人の考え方ですし、あまり難しく考えず、まずは一歩踏み出すのがよいかと。

413 :呑んべぇさん:2009/05/24(日) 08:08:21 .net
>>410
私はあまりしませんが・・・。
私の尊敬している先輩がたまにやりますね。w
ぐでんぐでんになったその先輩も私は好きですよ。

何を大切にするか、どうやっていくのか。
イロイロなスタイル・ウリのお店がありますし、
410様がそれが大変で「ちょっとめんどくさいなぁ〜」など思われるのでしたら、
その店には行かないようにしたらよいのではないでしょうか。

気に入らなければ、黙って去る。
これが一番キクんですよ・・・。ああ恐ろしい・・。

414 :413:2009/05/24(日) 08:20:45 .net
連投失礼します。
もしかして>>410様はスタッフの方でしたかね。
そうですよね。あわわ早とちり・・・。

教科書通りの甘い事を言えば、
その気持ちをなるべく丁寧に且つ軽くマスターに直訴する。のがよいかと。

マスターで雇い主側の辛い気持ちを言えば、
酔っ払ってワーキャーなっているのをセーブしたり、あなたが他のゲストを気遣ったり、
それは普段バーテンダーの仕事の一番大切なことのひとつではないですか?
マスターもやりすぎかもしれませんが、店内で一番身近で気心の知れた相手です。
そのお相手すらできなければ、ゲストを任せる事なんて到底できませんよ。

みんな少なからず同じような道を歩んでいます。
マスターの先輩格のバーテンダーなどは、親身に相談にのってくれますよ。
悪口ではなく、相談ならば。 ソトの子にはみんな優しいです。

がんばりましょ

415 :410:2009/05/24(日) 12:13:14 .net
>>414
アドバイスありがとうございます。
私は中の人間(スタッフ)です。

結局の所、マスターのお店なので意見しにくい
所があります。「俺のやり方」と言われてしまえば
それで終了ですので。
酔っ払って、「こいつは使えない」的なスタッフの
ダメ出しをお客様の前で言ったり、閉店後2時間
説教したり(酔っているので何が言いたいのか判らない)
他のスタッフも最近不満を抱えているようです。
他の店を経験した事が無いので、これがこの業種の普通
なら仕方ないのかな〜と思いまして。

飲まなければいい人なんですが

416 :呑んべぇさん:2009/05/24(日) 17:49:33 .net
逆らうに逆らえないわな…俺も全く同じ境遇の頃があったよ。

そういう人は何やっても変わらないよw全員辞めるとかしない限り。

さっさと次を探した方がいいよ。同じ地域では厳しいかも知れないけど。

417 :414:2009/05/25(月) 14:56:44 .net
>>410 >>415
我ながらちょっと耳が痛い;;
酔った勢いの閉店後説教とか、よくやってるかも;
「業界の普通」なのかもしれません。というか
サラリーマン社会と同じなのかもしれませんが、お酒が絡む世界なので
その割合が多くなるのは確かなのだと思います。
(当方は関西なので多少ネタにすることがあります)
後輩と一緒に飲んでグダグダ話し合うのが好きなダケなんですけど、
もしかしたら415様のように、傷つけてしまっているのかもしれないなぁと思いました。

意外と、マスターも明確には気がついていないのかもしれないですよ。
あくまでネタとして取り扱っているのだ、と。
「酔っ払って接客しないでくれ」から攻めるのではなく、
「内容に傷つきます」という方向で訴えてみたらどうでしょう?
そうすれば、マスターのプライドより415様の意見としての比重のほうが
多くなるのではないでしょうか。

あと、同年代のバーテンダーと愚痴りあうだけでも気が晴れたりしますよ。

長くなってすみません。

今日も一日がんばりましょー。
出勤しなくては;;

418 :呑んべぇさん:2009/06/21(日) 14:12:09 .net
バーでアルバイトしようと思うのですが、勤務時間が18時〜翌4時の間で3時間から。
となっているのですが、終電以降に仕事が終わった場合、帰宅はどうすればよいのでしょう。
職業上、多少はお酒もはいってのでクルマや原付は無理だろうし。
ちなみに希望のお店から家まで、電車で6駅なのですが。

419 :呑んべぇさん:2009/06/21(日) 23:04:07 .net
>>418
終電ギリギリか始発帰りを狙うしかないんじゃない?
店に言ったら考慮してくれるかもよ。

420 :呑んべぇさん:2009/06/22(月) 17:36:44 .net
>>418
ヒント 公園

421 :呑んべぇさん:2009/06/23(火) 21:49:33 .net
あの、俺バーテンやろうと思ってたんすケド。
けっこうカッコイイんすけど、
有利っスか?

422 :呑んべぇさん:2009/06/24(水) 01:49:03 .net
未経験で雇われるとしたら
見た目良し
雰囲気良し
飲食店勤めの経験アリ
こんなもん?

423 :呑んべぇさん:2009/06/24(水) 10:56:42 .net
おまえら歳いくつよ?

424 :呑んべぇさん:2009/06/25(木) 04:02:41 .net
町田でオススメのBARってありますか?

425 :呑んべぇさん:2009/06/25(木) 12:26:32 .net
ジャズ聴くならハービー

426 :呑んべぇさん:2009/06/29(月) 12:08:48 .net
>>399
うわー俺の店じゃねーかそれw
オッサンはまだ我慢できるが、威張り散らすババアだけは最強にむかつく。
閉店30分前とかに来る奴もいるし、クエルボとか飲みまくって、床に倒れこむ奴もいるし。

静かな雰囲気じゃないから、そういう客も多々居るんだよねぇ。
バー行きまくってる人からすれば、そういう店は邪道な所かもしれがね。


ちなみに初めて一ヶ月だわ。
接客業経験無し。
酒は好きだが、ビールしか飲まないから、焼酎、ウイスキー、カクテル等の知識ゼロ。
こんな俺だがなんとか一ヶ月もったわ。

427 :呑んべぇさん:2009/06/30(火) 02:18:57 .net
採用基準は見た目重視ですか?太めだからダメかなぁ…

428 :呑んべぇさん:2009/07/01(水) 01:16:32 .net
バーでバイトしたいんだけど未成年は駄目なのかな?

429 :呑んべぇさん:2009/07/01(水) 04:59:27 .net
>>423
67じゃ

430 :呑んべぇさん:2009/07/02(木) 10:09:33 .net
うち時給最高

431 :呑んべぇさん:2009/07/02(木) 11:40:38 .net
酒がからむとめんどくさい
酒好きだがやるなら蕎麦屋や定食屋がいい

432 :呑んべぇさん:2009/07/04(土) 00:57:24 .net
時給いいからバーテン稼げる

433 :呑んべぇさん:2009/07/05(日) 18:35:53 .net
みなさんの所にはマッカランある?

434 :呑んべぇさん:2009/07/06(月) 12:38:34 .net
ハーフショットっていくらとるのがいいのかな。
半額だと損した気がするしー

435 :呑んべぇさん:2009/07/09(木) 19:44:35 .net
>>434
損して得取れ
慌てる乞食はもらいがすくない

436 :呑んべぇさん:2009/07/10(金) 23:04:25 .net
はじめまして、私は都内の大学を来春に卒業するものです。
現在民間から内定を頂いている状況なのですが、バーテンダーの夢がどうしても諦めきれません。
22歳から未経験で始めるのは遅すぎますか?

それと、不躾な質問かもしれませんが、贅沢しなければバーテンダー一本で生活していくことは可能でしょうか?


437 :呑んべぇさん:2009/07/13(月) 09:34:34 .net
>>436
遅くないと思いますよ。
正直、大学出てバーテンダーってのはちょっと
勿体無い気がしますが。

バーテンダー一本でも問題なく生活できますよ。

438 :呑んべぇさん:2009/07/20(月) 13:06:36 .net
>>436
大学に通いながら一般企業に入る事をおぼろげながら考えていて、
アルバイトでバーとかお酒関連の仕事をやってみたらこれが性に合ってて
一般企業への就職はやめて、酒場関連とかバーテンダーの仕事に入った
って人は意外といそうな気もする。就職はしたが、どういう経緯か知らないけど
こういう業界に転職した人もたくさんいそうだ。成功したか失敗したかは
人それぞれだと思うけど。


439 :呑んべぇさん:2009/07/20(月) 13:09:30 .net
ところでみなさんが知る範囲でのバーテンダーで
一番酒の弱い人ってどのくらいの弱さだった?
それとも業界長い人はやっぱりそれなりに強い人ばっかりかな?

440 :呑んべぇさん:2009/07/21(火) 01:38:03 .net
バーテンダーって家庭持てるのでしょうか??
結婚できたとしてもすれ違いの生活になりそう…


441 :呑んべぇさん:2009/07/21(火) 02:31:12 .net
儲かっても人格崩壊

442 :呑んべぇさん:2009/07/21(火) 15:00:15 .net
デザイナーズバーって普通のバーとどう違うの?

443 :呑んべぇさん:2009/07/27(月) 05:00:55 .net
お客さんに惚れたら駄目ですよね…
辛いわ…(T_T)

444 :呑んべぇさん:2009/07/28(火) 02:15:54 .net
>>439
カクテル一杯ぐらいしか飲めない奴

>>440
結婚してる人いっぱいいるよ

>>442
自称すりゃそうなるんじゃない?
どこの店でも
建築士(デザイナー)に店舗依頼したらそうなるでしょ
あとは明確なコンセプトがあるとか

>>443
惚れられる=人間的に魅力的
だから良い事だと思うけど。
お客としか見れないならそこは明確に
しとけばいい

445 :呑んべぇさん:2009/08/01(土) 18:43:15 .net
スレ違いすいません
バーテンダーさんからみて

・キモヲタが一人で来店
・PSPで遊んでるか文庫本読んでる
・ヘッドホン着用

こんな客は内心迷惑だったりします?


446 :呑んべぇさん:2009/08/01(土) 19:00:24 .net
ヘッドホンは迷惑

447 :呑んべぇさん:2009/08/01(土) 21:53:39 .net
ヘッドホンは失礼だな。そんなのが来たら最初の「こんばんは」以外は一言も発しません。ジェスチャーや会釈だけでサービスします。

PSPは…個人的には外でゲームすること自体に嫌悪感を覚えるので不愉快ですが、これは個人差ですね。

448 :呑んべぇさん:2009/08/03(月) 02:43:00 .net
キモオタは周りの客に危害与えなければ別にオケ。
ヘッドホン、PSPはウザ。
文庫本読む人はたまにいるね。
暗いから目悪くするよって思うけど。


店でいちゃつく男女は許せる?




449 :呑んべぇさん:2009/08/03(月) 14:26:18 .net
うるさくなけりゃ、まぁ構わんが。
しかしイチャイチャにも限度はあるがな。

450 :呑んべぇさん:2009/08/05(水) 02:11:30 .net
「帰れ!」ってブチ切れる

451 :呑んべぇさん:2009/08/06(木) 07:26:35 .net
店の雰囲気壊すようなら追い出す

452 :呑んべぇさん:2009/08/06(木) 12:30:22 .net
実際は追い出せないけどなw

453 :呑んべぇさん:2009/08/06(木) 12:38:31 .net
ヘッドホンとか何しにバーきてんの?w
構って欲しいの?w
酒飲みたいなら他行けカスw
あとバーテンダーと話が合うとか思ってる奴死んどけな?w
○=合わせてるだから
バー通う中年って友達いねーよなw

454 :呑んべぇさん:2009/08/06(木) 14:25:38 .net
>>453
口悪いけど、激しく同意だw

455 :呑んべぇさん:2009/08/07(金) 04:08:53 .net
同じ水商売でもキャバクラ、ホストで働いてるやつのほうがしんどいのだろうか?


456 :呑んべぇさん:2009/08/10(月) 19:42:43 .net
単価が高ければその分、客の求めるサービスとやらも高まる
ガールズバーで触ろうとする奴はまずいないだろうが、キャバじゃありえるだろ?
客の立場にならないと威張れないダニはいらねーから挟んで捨てとけ

457 :呑んべぇさん:2009/08/11(火) 06:40:31 .net
夜の世界を経験してみたいから、大学中にバイトするのもありですよね?

458 :呑んべぇさん:2009/08/11(火) 07:21:18 .net
>>457
ダーツバーとか居酒屋的ななんちゃってバーならアリかもな
オーセンティックはやめとけ

459 :呑んべぇさん:2009/08/11(火) 14:37:55 .net
>>457
まともな大学だったらそんな暇ないだろ
もっと有効な時間の使い方をしな

460 :呑んべぇさん:2009/08/11(火) 17:56:52 .net
生活費は株で賄えてるんで、マジで興味本位です。

461 :呑んべぇさん:2009/08/11(火) 20:59:19 .net
>>460
プロ中のプロでも最後はやられるのが株だといっても世間知らずのガキにはわからんか。。。

462 :呑んべぇさん:2009/08/11(火) 21:19:50 .net
公務員が年金元手に博打やって11兆もすったのになw

463 :呑んべぇさん:2009/08/12(水) 02:06:23 .net
そんなヤツがバイトしたいって自分の店に来たら、ガツンと言わせたいわ。

464 :呑んべぇさん:2009/08/12(水) 10:10:11 .net

ガツン



465 :呑んべぇさん:2009/08/13(木) 09:20:05 .net
>>464

言わせてやったぜw

466 :呑んべぇさん:2009/08/13(木) 15:56:25 .net
ガンツは一部で終わった

467 :呑んべぇさん:2009/08/15(土) 22:59:39 .net
ガツンと言わせてどうするw
「ガツンと言う」が正しいと思うよ。

468 :呑んべぇさん:2009/08/18(火) 23:55:51 .net
サントリーカクテルアワードは、協会に所属してないと入賞できないって本当ですか?
歴代グランプリは協会の人間ばっかり見たいですが

469 :呑んべぇさん:2009/08/19(水) 10:08:46 .net
政治力だね。

胡散臭いよね、確かに。

470 :呑んべぇさん:2009/08/19(水) 11:40:39 .net
ゲロ吐いて潰れる屑はこないで死ね

471 :呑んべぇさん:2009/08/19(水) 13:59:34 .net
カクテルアワードはほとんどヤラセだけど、それに限らずコンペは基本政治がからむ

472 :呑んべぇさん:2009/08/22(土) 00:45:57 .net
ともかく横浜文庫のBARデュードは最低の店だな。
客もニートとかサクラの同業者が多い。
棚の酒はスーパーの陳列棚と同じや。
飲んでて嫌になる。
最低気分を味わうにはうってつけのBAR。

473 :呑んべぇさん:2009/08/22(土) 14:48:39 .net
予約して早目に来るのはいいが、いい歳こいてまともな会話のやり取りも出来ねーアホは保護者と来いよ雑魚
予約してた事を最後に言うとかどこの障害者だよ
二度と来るな死ねゴミ

474 :呑んべぇさん:2009/08/23(日) 03:19:34 .net
いやこっちから聞けよww
接客業やったことないの?w

475 :呑んべぇさん:2009/08/25(火) 04:16:05 .net
アレキサンダーにナツメグ要らないって最初に言い出したのって
何処のドイツ?

476 :呑んべぇさん:2009/08/25(火) 10:44:39 .net
イタリアのフランツ

477 :呑んべぇさん:2009/08/26(水) 11:08:12 .net
1ヵ月見てたしやったからわかるだろうけど、君は接客向いてないよ。とオーナーに言われた。
温情で体験させてくれたみたい。今月一杯でバーテンダーから卒業です。
みんなは頑張ってください。俺はもうひとつの夢である調理師を目指します。

478 :呑んべぇさん:2009/08/26(水) 11:36:22 .net
>>477
自分が納得しているのならそれで問題なし

479 :呑んべぇさん:2009/08/27(木) 02:29:03 .net
>>477

お疲れさま。

この一ヵ月の経験が次の仕事にも生きると良いな。
ガンバレ。

たまにはバーで酒飲んでくれよ。

480 :呑んべぇさん:2009/08/28(金) 22:51:41 .net
体験すらさせてもらえない・・・
何故だろう?

481 :呑んべぇさん:2009/08/30(日) 00:00:11 .net
バーテンダーやバーを経営するのが夢だが、親とか彼女が反対する。
夢だけじゃやっていけないって。
もうすぐ就活だけど、やっぱ普通の企業に就職しなきゃだめなのかなあ。
悩む・・・


482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:18:00 .net
>>481
金があれば経営できるから普通の企業に勤めろ

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:49 .net
高学歴バーテンってけっこう居るの?

484 :呑んべぇさん:2009/08/31(月) 01:38:53 .net
>>455
スレチだが

しんどさで言えばホスト>>バーテン>キャバかな。
給料、労働時間、飲む量全てホストが一番過酷かな。

バーテンとは仕事内容や必要スキルが違うから一概には言えないけど。

485 :呑んべぇさん:2009/09/02(水) 05:39:26 .net
バーテンかぁ

486 :呑んべぇさん:2009/09/02(水) 14:32:43 .net
>>483
副業でバーテンやっているぐらいだったら結構居るのでは?
専業はあまりいないでしょうね?


487 :呑んべぇさん:2009/09/03(木) 08:40:25 .net
大人の保育園みたいなもんだからねえ

488 :呑んべぇさん:2009/09/03(木) 09:20:26 .net
>>487
保育料はかなり高いけどね

489 :呑んべぇさん:2009/09/04(金) 17:35:22 .net
店の規模どのぐらいですか?
何席ぐらいあるのが普通?

490 :呑んべぇさん:2009/09/16(水) 08:20:24 .net
バーテンダーもそこに来る常連も総じてカスw
友達いない、寂しい、威張りたい、はけ口が欲しい・・・そんな奴らの安価な受け皿がバーテンダーw
2年やったが終始この印象だな
世話好きな奴はやりゃいいけど、他人な合わせて笑のが苦痛ならやめとけ

491 :呑んべぇさん:2009/09/21(月) 01:55:55 .net
そういえば俺も就業体験で小学校にいって
クソガキ共の面倒見てたなぁ

492 :呑んべぇさん:2009/09/22(火) 13:16:27 .net
キャバカ嬢は汚いから最悪

493 :呑んべぇさん:2009/09/27(日) 17:33:56 .net
>>483
3流私大卒ならごまんといる
俺は、旧帝大卒知ってるよ

494 :呑んべぇさん:2009/09/27(日) 19:25:37 .net
ほぼ初心者の自分がバーテンを目指すべく昨日パブへ面接に行った。
お願いだから通ってほしい。

495 :呑んべぇさん:2009/09/29(火) 04:31:20 .net
一生冴えないパブで池沼客の相手してろよハゲ

496 :呑んべぇさん:2009/09/30(水) 06:47:14 .net
面接行った〜受かってお願い!

497 :呑んべぇさん:2009/10/01(木) 00:06:07 .net
ほんと池沼客多い
ガキが女連れて酒知ったかするから間違い指摘したら顔真っ赤にして帰っちったw
ざまぁw もう来るなよゴミw

498 :呑んべぇさん:2009/10/01(木) 01:31:41 .net
そんなんで池沼認定すんなよ
そういうお子ちゃまのプライドを満たしてやんなきゃw

499 :呑んべぇさん:2009/10/04(日) 12:14:14 .net
とある都内のバーカウンターでの実話です。
恋人の前で格好つけた男が知ったかでビフィータージンを指差しながら
「これさぁビー ファイターっていう美味いラムなんだよね。ロシアは寒いからいいのが育つんだよ」
と自信満々で語っておりましたとさ。じゃんじゃん

500 :呑んべぇさん:2009/10/12(月) 10:20:12 .net
>>499
重甲かよ。

501 :呑んべぇさん:2009/10/12(月) 15:38:44 .net
>>500
テラナツカシス

502 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 08:57:17 .net
ほんとに底辺の仕事だよなw
夜通し営業してキチガイの愚痴を愛想笑いしながら延々と聞いてやらんといかんw
バカ嬢に指図された時とかキレそうになるw
そん時はホコリ溜まったシェーカー決定w

503 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 19:00:45 .net
>>502
それは違うな
バーテンダーの仕事はお酒を混ぜる仕事じゃない
お酒とお酒の気持ちをお客に伝える仕事だ
お前みたいなヤツはこの仕事をする資格なゼロだ

504 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 19:27:45 .net
>>502
ホコリがたまったシェーカーが本当にあるならそこはバーではない。

505 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 20:19:17 .net
>>503
漫画の読み過ぎw

506 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 22:58:54 .net
やった事ないんだろw

507 :呑んべぇさん:2009/10/15(木) 21:12:03 .net
新スレたてますた


★★ カクテルコンテスト ★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1255606907/l50


508 :呑んべぇさん:2009/10/18(日) 08:17:46 .net
>>503
しねカス

509 :呑んべぇさん:2009/10/20(火) 00:49:56 .net
オーセンティックなバーも底辺の仕事なの?

510 :呑んべぇさん:2009/10/20(火) 17:33:47 .net
所詮、給仕だよ 給仕(笑) 召し使いみたいなものだ

511 :呑んべぇさん:2009/10/20(火) 20:07:22 .net
510
お前バーに出禁食らってるだろwww

512 :呑んべぇさん:2009/10/21(水) 17:21:08 .net
先輩からbarは大人の保育所と思え。と言われたけど、いつかラジオのアヴァンティみたいな雰囲気の店を持つのが夢。
給料安いし、ダメ人間ばかりだけど、今の時代に店出したのに成功してる人もいるんだよなぁ。


513 :呑んべぇさん:2009/10/21(水) 18:25:21 .net
内情はそんなに駄目人間ばっかりなのか?
客が?バーテンダーが?

514 :呑んべぇさん:2009/10/21(水) 22:13:09 .net
糞客と召し使いどっちもどっちだろ(笑)

515 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 00:11:39 .net
評判の良いあの店も糞なのかと思うと・・・・・

516 :呑んべぇさん:2009/10/23(金) 12:47:50 .net
とりあえずお水が来るとこはやめとけ、毎回トイレが大変な事になる
あと大学生とか糞ガキも追い出せ

517 :呑んべぇさん:2009/10/23(金) 14:20:16 .net
>>516
アル中なってる女とかいるよな。

518 :呑んべぇさん:2009/10/24(土) 03:11:21 .net
>>516
そんな店、伝統あるオーセンティックか場末の店しかなくない?

519 :呑んべぇさん:2009/10/24(土) 18:05:45 .net
>>518
極端だな

520 :呑んべぇさん:2009/10/25(日) 02:49:49 .net
うちの店はお水と騒がしいオヤジと調子に乗った大学生で持ってます

521 :呑んべぇさん:2009/10/26(月) 05:57:13 .net
しねゴミ

522 :呑んべぇさん:2009/10/27(火) 17:25:37 .net
>>520
糞みたいたbarだな

523 :呑んべぇさん:2009/10/27(火) 21:40:22 .net
蛆虫の集まるbarばっかw

524 :呑んべぇさん:2009/10/28(水) 01:18:24 .net
バーテンダーなんて所詮、召し使いの付き人みたいな冴えない職業だろ(笑)

525 :呑んべぇさん:2009/10/31(土) 02:54:01 .net
飲食業のバイト特有の暴力はあるの?

526 :呑んべぇさん:2009/10/31(土) 17:08:02 .net
脚に蹴りとかは普通にあるかな。
あと、オーナー同士の飲み会に強制参加で罰ゲームでいろいろとムチャやらされたり。
全裸でコンビニに新聞買いに行かされたり、おもちゃにされるのは普通。
そういう扱いうけてれば多少のよっぱらい客の絡みなんて笑って対応できるよ。

527 :呑んべぇさん :2009/11/01(日) 02:44:24 .net

いわゆる「高級店」のキャバは全て「新地」エリアに集まっており、有名どころを挙げると「ディアー」だとか「ミネルバ」になる。
■ミナミ(なんば)

飲み屋や風俗店などが密集する「宗右衛門町」までは。「道頓堀」より徒歩30秒で辿り着ける。
とにかくお店の数が多いッ!

小箱の安キャバから、高級系のキャバまで、ゴチャゴチャに詰め込まれているのがこのエリアの大きな特長。
とにかくお店選びに迷ってしまうっくらい数が多い。



528 :呑んべぇさん:2009/11/09(月) 06:45:18 .net
バーテンなんて下処理w
夜通しやって友達いない横柄なクズに合わせるとかアホすぎ

529 :呑んべぇさん:2009/11/10(火) 20:28:53 .net
特に毎日くる孤独な不細工アラフォーがハシャイでかなり鬱陶しい

530 :呑んべぇさん:2009/11/11(水) 02:57:31 .net
わかる
若いバーテンを顎で使って鬱憤晴らしてる障害児
挙げ句ケチ
死ねばいいのに

531 :呑んべぇさん:2009/11/11(水) 03:33:54 .net
うちらみたいなのにしか感情ぶちまけられないんだよ
かわいいじゃん。
そーゆーやつに嫌そうな顔すると威圧できたと勘違いして悦に入るから、サラッとやりすごすのが一番。

それか度数高いの飲まして早く帰らすか

532 :福岡県民:2009/11/13(金) 01:28:31 .net
今日の夕方、電話で「来週の月曜日で店を閉めることにしたから」と告げられた。ホント急だな。もっと早く言って欲しいものだ。今の店に来て1ヶ月半くらいなのに。
他に雇ってくれるバーを探さなきゃいけないな。
それにしても、おかしなバーだったなぁ。

533 :呑んべぇさん:2009/11/13(金) 06:28:54 .net
カツカツで店回してたんだろうねえ……


534 :呑んべぇさん:2009/11/16(月) 15:57:37 .net
酒は好きだけど愛想笑いしながら作りたくねーなw

535 :呑んべぇさん:2009/11/17(火) 03:04:48 .net
それが例えゴミ虫のような最悪な人間でも金を落とす客はあくまでお客様だからしょうがない。
金を落とさないで偉そうな蘊蓄ばかり垂れてる奴は客じゃないから出入り禁止にしろよ。

536 :呑んべぇさん:2009/11/17(火) 03:48:46 .net
お客様は王様です!
しかし王様の中には首をはねられた方も居ます!!

537 :呑んべぇさん:2009/11/17(火) 06:03:51 .net
笑うせぃるすまんみたいなバーテンダーになりたいです。

魔の巣の人ね

538 :呑んべぇさん:2009/11/18(水) 20:39:06 .net
短パンマン

539 :呑んべぇさん:2009/11/24(火) 04:28:09 .net
オーナーがバカだとその店のバーテンダーは苦労するな。

540 :呑んべぇさん:2009/11/24(火) 10:08:35 .net
コロンビア大ではバーテンダーになる講座があったよ?


541 :呑んべぇさん:2009/11/28(土) 17:18:30 .net
インフルエンザにかかったんだけど、オーナーが早く復帰しろと言ってくる。
熱下がったから仕事はなんとか出来るけど、保菌者の俺の接客ってある意味、サイバーテロだぜ。

542 :呑んべぇさん:2009/11/29(日) 10:56:17 .net
日本語喋れねーゴミがバー来んなだに

543 :呑んべぇさん:2009/12/08(火) 19:27:47 .net
平日来る客はアホばっか
対応するバーテンもアホ

544 :呑んべぇさん:2009/12/10(木) 15:36:39 .net
>>543 オマエモナーwww

545 :呑んべぇさん:2009/12/13(日) 17:05:44 .net
すいません。
ボクは来年からバーテンダーの仕事をやってみたいニートですが、
チェーン店と個人店(?)どっちがいいんでしょうか?

チェーン店で長くはたらいてたら偉くなれますよね?
でも個人店はいつでも潰れるイメージがあって、そこやめさせられたら終わりじゃないですか?
そこからチェーン店に移っても、最初からこっちでやっておけばよかった。ってなりませんか?
個人店の方が、人が少ないぶん一から教えて貰えるんでしょうか?
それぞれで働くメリットを教えてください!

546 :呑んべぇさん:2009/12/13(日) 23:36:29 .net
教えて君はしねダニ
何のメリットあんだよカスw

歩くのに右足か左足かも決めれないグズには向いてない

547 :呑んべぇさん:2009/12/14(月) 00:10:18 .net
チョン乙

548 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 09:08:51 .net
連れに頼まれてバーテンダーの真似事をするようになって1ヵ月。
恐いお客は一人だけ。ほかは俺の作ったカクテルを美味しいとか言ってくれる。
ありえんからそういうの。自分で飲んで、混ざってなかったり、カクテルになってない場合が多いし。
まぁ、自分の理想というか基準が、馴染みの店の業界では、かなりやり手のマスターのカクテルだから追いつくのが
無理なのはわかるけど、味のわかる客っていないんだな。
自分で、しょーもないと思っているレベルの酒を平気で出す俺も情けないけどな。

549 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 14:28:04 .net
135 名前:呑んべぇさん :2009/12/28(月) 13:24:37
「多分コイツは日本人じゃ無いだろうしな…その内どこからか訴えられて新聞かニュースに出るかも知れないから、その時は思いっきり笑ってやろうぜw

by 池袋ジェイズバー★思いやりを欠いた執着★自戒せず★粘着☆自演乙★自称モルト侍★自演ネームは素人読者★モルト彦龍

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1261797189/
人種差別発言を平気で繰り出す「池袋ジェイズバー」!!!


550 :呑んべぇさん:2010/01/04(月) 11:05:06 .net
祭りの悪寒

姉さん事件です
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1233938901/226

551 :呑んべぇさん:2010/03/09(火) 11:58:47 .net
このスレにはまだ>>1はいるのか?

552 :呑んべぇさん:2010/03/10(水) 08:31:47 .net
あげ

553 :呑んべぇさん:2010/03/21(日) 00:51:42 .net
簡単なカクテルからはじめよう!

554 :呑んべぇさん:2010/03/27(土) 16:55:48 .net
接客というかどんな仕事をすればいいのかわからなくなってしまった。
基本に戻ってなんとかカウンターに立ってるけど、怖い。

555 :呑んべぇさん:2010/03/28(日) 14:46:58 .net
やべえハゲてきた!たすけて!

556 :呑んべぇさん:2010/04/08(木) 19:21:30 .net
池沼客はくんな
来たら唾入れてやるよ(^O^)

557 :呑んべぇさん:2010/04/09(金) 13:24:18 .net
池沼はバーテンと呼んでやろう。プロがバーテンダーと呼ばれるべき

558 :呑んべぇさん:2010/04/10(土) 18:37:36 .net
カス客は来んな
しねゴミ

559 :呑んべぇさん:2010/04/12(月) 12:26:50 .net
毎晩来てくれる客はまあ、ありがたいんだけどさ。
その人たちが夜中に我が物顔で騒ぐんで、週一ペースで来てくれていた開店当初からのお客様が一人、
来なくなってしまった。女性の独り客なので、居心地が悪くなってしまったらしい。
おばさんだけど知的でなかなか美人な、店の空気がぐっと良くなるいいお客様で、
一人であまりお金を落とさない分、しょっちゅうお土産なんかも下さるような気づかいのあるお客様だった。
俺が至らなかったせいなのだろうけど、どうすればよかったのか・・・。

560 :呑んべぇさん:2010/04/19(月) 15:17:28 .net
来なくなった理由は本当に他のお客さんが騒いだせいで、なんでしょうか。
そこは検証しておいた方がいいかも。

561 :呑んべぇさん:2010/04/23(金) 08:27:14 .net
放置でいいよw

562 :呑んべぇさん:2010/04/23(金) 08:46:37 .net
チビデブバーテンはプライドだけは一人前

563 :呑んべぇさん:2010/05/20(木) 13:21:45 .net
ステアの時には、バースプーンの先がグラスの底についた状態でって言うじゃん?
でも、実際にに底につけて回してるの見たことなくて、自分でやっても底にあたってカツカツ言う
なんかコツとかないのかな?

564 :呑んべぇさん:2010/09/30(木) 07:05:06 .net
知らん

565 :呑んべぇさん:2010/09/30(木) 13:36:02 .net
免許持ってない自称バーテンダーの京都人が免許なんかくだらない制度なんだよ言ってたが本当か?

566 :呑んべぇさん:2010/10/13(水) 05:47:06 .net
昔からやりたかったんだが、機会を逃し続けてもう25だ
今から始めるには遅すぎる?ネットで得た知識しか無い

567 :呑んべぇさん:2010/10/21(木) 04:38:03 .net
本気でやるつもりなら遅くはないと思う。
違う世界を経験している強みもあるよ。
厳しい世界だけど、やるからには上目指して頑張ってみて下さい。


568 :呑んべぇさん:2010/10/21(木) 07:35:33 .net
>>567
どうもありがとう!嬉しいです
レシピはネットや本で得た知識だけで、難しいものは作った事が無い…
やっぱり、もっと覚えてから面接に行った方がいいよね
皆さんは、全くの初心者から始めたんですか?

569 :呑んべぇさん:2010/10/27(水) 02:37:58 .net
ホテルのバーで働いてる人ここにはいないのかな

570 :呑んべぇさん:2010/10/28(木) 21:06:39 .net
グラスホッパー頼む

571 :いじめ:2010/10/30(土) 00:02:25 .net
俺は4年の頃
おにごっこでつかまると
よく足蹴られてた(女三人組)
ある日三人組の一人にいじわるしたら
放課後家にこいと言われた
早速行くと三人組が居て
手を押さえられ取れないように
棒に結びつけたそのあと
口にガムテープ足にはひもで
結ばれた
それでなにされると思ったら
蹴られては殴られては冷水をかけられた
逃げたくても身動きも
喋る事もできない
結局夏休みに入る前だったのでそこに1週間監禁されて
毎日12時間蹴られては殴られたり
冷水かけられたりした
その時は本当に怖かった
でも今でもやられることがある

572 :呑んべぇさん:2010/10/30(土) 01:33:48 .net
>>571
チンコの皮がなかなかむけません

最近風呂で剥く練習をしてきて、亀頭が見えるくらいになってきたのですが

亀頭から先までは、亀頭と皮がくっついて全然離れません。

これは無理矢理剥いたほうがいいのでしょうか?



573 :呑んべぇさん:2010/10/31(日) 04:55:45 .net
どの程度覚えてから雇われるものなの?
雇われて一から教えてもらった、なんて人いる?

574 :呑んべぇさん:2010/10/31(日) 07:02:40 .net
>>571
大変だったんだな。苦労したんだね。
なんにもしてあげられないけれどロムる事はできる。
続けてくれ。


575 :呑んべぇさん:2010/11/05(金) 18:36:38 .net
>566
私が行っているバーのマスターは37で、前職は携帯売り、ガテン系、ホテルマン、フリーターだったらしい
いつからバーテンさんになったのかは不明

576 :呑んべぇさん:2010/11/06(土) 00:45:15 .net
ホテルのバーはボトルキープをやっている所が多いから、お客様の顔と名前とキープしているボトルを覚えるのに苦労する。さらにカクテルのレシピも覚えなくてはならない。
髪型は必ずオールバック。ハードジェルでガッチリ固めないといけない。

577 :呑んべぇさん:2010/11/06(土) 01:40:50 .net
>>575
凄いな
どういう転機があってバーテンダーになったんだろう

>>576
これぞって感じでかっこいいけど、身なりを整えるだけでも大変そうだな
慣れちゃうんだろうけど

バーテンダーの学校ってどうなの?
無駄だって否定する人もいるよね

578 :呑んべぇさん:2010/11/06(土) 04:14:35 .net
>>568
>>573
店側からすると、真っ白の状態で入ってくる素人の方が扱いやすいから雇いやすいと思う。何も知らない分、すべてを吸収してくれるから。

逆に経験ありますってヤツは前の店のやり方とか変なクセがあったりするから、それが抜けるまでに時間がかかる。変にプライドあったりするとややこしい。

素人でも、あとはやる気次第だと思う。

579 :呑んべぇさん:2010/11/06(土) 20:16:02 .net
>>575
バーテン=×
バーテンダー=○

580 :呑んべぇさん:2010/11/06(土) 20:17:20 .net
ぶっちゃけ、何もしゃべらずに酒飲んで帰りたいけど、顔馴染みになると
待ってる間、マスターに「久しぶりだね」とか「最近どう?」とか聞かれて面倒くさい。
注文言わなくても「何時ものだね」って分かってくれるのは良いけど、それを差し引いても億劫
になるから行かなくなるんだよな。
マスターとしては世間話の一環だったり親しみやすさを演出してるのかもしれんけど、事務的に
毎度ってこなしてくれたほうが有り難い。


581 :呑んべぇさん:2010/11/15(月) 12:40:42 .net
>>578
ありがとう
そういうお店を探してみようかな

面接に行く前に、一度お客として行っても大丈夫かな?
近所に何軒かあるから、そこのバーテンダーにも色々聞いてみようかな
シェーカーすら振ったことがないとか、初心者ってレベルじゃないけど…

582 :呑んべぇさん:2010/11/15(月) 22:19:47 .net
プースカフェとかの分裂ものでいいリキュールある?
ミドリとかコアントローとか使いにくいんだけど

583 :呑んべぇさん:2010/11/16(火) 00:29:06 .net
マンカスド・スッパーナ

584 :呑んべぇさん:2010/11/19(金) 18:33:13 .net
出勤してきたと思ったら、カウンターに座りいきなりいびきかいて寝るオーナー。
やる気出ねぇ。

585 :呑んべぇさん:2010/11/22(月) 15:42:11 .net
死にたいからウンコと下水をシェイクしてくれ。

586 :呑んべぇさん:2010/12/10(金) 03:23:09 .net
ほしゅ

587 :呑んべぇさん:2010/12/13(月) 01:39:09 .net
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___) >>892\   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


588 :呑んべぇさん:2011/01/02(日) 00:25:43 .net
漫画のバーテンダーがドラマ化されて嵐の相葉君が主人公らしいね。
銀座でせっせと特訓してるらしいね。

589 :呑んべぇさん:2011/01/07(金) 22:42:47 .net
過去を振り返る

思い出せる過去が少なくなっていることに気づく、、、、

寂しさと空しさ、、、

そして、空になった頭に新しい記憶を作ろうと思った

590 :呑んべぇさん:2011/01/19(水) 17:05:18 .net
■ミナミ(なんば・宗右衛門町・心斎橋)

「グリコの看板」などでも有名なミナミ。
飲み屋や風俗店などが密集する「宗右衛門町」までは、「道頓堀」より徒歩30秒で辿り着ける。
大阪に来た際には、「宗右衛門町」近辺で遊ばれるコトをお勧めしよう。
とにかくお店の数が多いッ!
小箱の安キャバから、高級系のキャバまで、ゴチャゴチャに詰め込まれているのがこのエリアの大きな特長。
とにかくお店選びに迷ってしまうっくらい数が多い。

591 :呑んべぇさん:2011/01/19(水) 18:45:09 .net
無料案内所がたくさんあるよ

592 :呑んべぇさん:2011/02/02(水) 05:41:30 .net
シェーカーのトップ外れない…(笑)
いい方法ない?

593 :呑んべぇさん:2011/02/05(土) 18:17:58 .net
炭酸入れて振るといいってどっかに書いてあった

594 :呑んべぇさん:2011/02/05(土) 22:43:47 .net
神戸ワインは、神戸市立農業公園で作られている。
神戸ワインはヨーロッパと同じ垣根方式の畑で有機農法を駆使して栽培された神戸産ぶどうを
100%使用し、低温でじっくり発酵させた本格派のワインです。

世界的食品コンテスト「モンドセレクション」のワイン部門において、
5年連続の金賞(International High Quality Trophy)の受賞を果たしている。

595 :呑んべぇさん:2011/02/17(木) 20:32:40 .net
2月に入ってお客様がばったり減った…

毎年自分の店は2月に入るとだめになるんだよな〜

596 :呑んべぇさん:2011/02/20(日) 19:32:02.76 .net
昨日初めてバーに行ったんだけど何頼めばいいか分からなくて
ぼくっぽいお酒を作ってくださいって言ったけど家に帰って冷静に考えたら恥ずかしすぎたわw
どうしよう絶対裏でバカにされてるw

597 :呑んべぇさん:2011/02/20(日) 21:18:01.68 .net
そんな事で馬鹿にするようなバーテンダーはろくな奴じゃないから

598 :呑んべぇさん:2011/02/21(月) 04:40:28.05 .net
バーと酒に慣れてないんだなぁと思うだけ。
縁があってはじめてのバーに自分の店を選んでもらったんだし、気合入れるくらい。
あとは、自分の若かった時のことを思い出すくらいかなぁ。



599 :呑んべぇさん:2011/02/22(火) 02:26:14.39 .net
ホストクラブ 情報サイト「クリアーウェブ」

大阪・ミナミ・梅田・京橋・京都・神戸の有名ホスト情報やイケメン ホスト のプロフィール、
ホスト求人情報が満載のホストサイトです。

クリアーウェブだけのお得な特典もついてるので、ホスト探しならクリアーウェブを要チェック!
アナタの好みですぐに検索出来るので行きたいホストクラブがすぐに見つかります。


600 :呑んべぇさん:2011/02/22(火) 10:34:03.74 .net
バーではオススメお願いします。と頼んだらだめらしいね。
店で一番高いやつ出されるらしい。

601 :呑んべぇさん:2011/02/25(金) 04:52:34.61 .net
そんなことはない。
又聞きでしょそれw

602 :呑んべぇさん:2011/03/14(月) 02:51:35.77 .net
店内ぐっちゃぐちゃだろ…大丈夫だった?

603 :呑んべぇさん:2011/04/06(水) 11:28:01.73 .net
選挙カーが五月蝿くて寝れない、夜職って大変だわ。
>>592
悲しいかなやっと外れてもまた外れなくなるw
丁寧にあつかっても壊れるときは壊れる哀しいね。

604 :呑んべぇさん:2011/05/14(土) 21:22:18.75 .net
家でつくると酒がまずい
レモン、ライムが瓶、氷がゴミなのもあるが、それにしてもまずい

何で、こんなにまずいんだ…

605 :呑んべぇさん:2011/06/27(月) 00:27:34.40 .net
バーテンダー五年目だけど、一番困る注文が一杯目でのオススメ。
好みが全くわからないからかなり悩む

606 :呑んべぇさん:2011/07/05(火) 15:40:19.67 .net
同じお酒を何杯も頼んで、「ちがーう、もう一杯!」と色々と練習させてくれるお客さんがいてすごい勉強になる
ただ過大評価されて精神的にきつい

607 :呑んべぇさん:2011/07/13(水) 04:37:15.25 .net
全くなんの知識もないままバーに入ったら、カクテルを作るバーテンダーのかっこよさに惚れてしまった
雇ってもらいたいけど何も知らないんじゃ話にならないよなあ

608 :呑んべぇさん:2011/07/13(水) 19:14:29.06 .net
バーテンダーの仕事探してるんだけど、どうやって探せばいいの?なかなか求人てでてないよね。

609 :呑んべぇさん:2011/07/13(水) 20:38:19.51 .net
つ 直談判

610 :呑んべぇさん:2011/07/14(木) 08:24:58.40 .net
>>607
あなたを知らないので断言はできないけど
「全くなんの知識もないまま」「かっこよさに惚れて」
いわゆる一目惚れの状態なら醒めるのも早いだろうし
トラブルで嫌気が差すのも早いと思う

なんの職業でもそうだろうけど
「やりたい」じゃなく「やってみたい」がそのまま通用するのは
運がよかったか才能があったかのほんの一握りの人たちだよ

611 :呑んべぇさん:2011/07/15(金) 03:36:22.27 .net
>>607
きっかけはそんなもんだよ
最初から悟って飛び込むやつなんていない

612 :呑んべぇさん:2011/07/31(日) 00:09:00.36 .net
バー初心者なんだけど どんな感じで頼んだら良いの?
「マッカランストレートでください」で通じる?
「12年ください」とか言ったほうがいいの?


613 :呑んべぇさん:2011/07/31(日) 12:27:22.29 .net
銘柄・飲み方・年代
上記の順でオーダー

614 :呑んべぇさん:2011/08/03(水) 00:10:21.15 .net
マッカランのロックを12年で

おかしいだろ…

マッカランの12年をロックで

が普通だよ…

615 :呑んべぇさん:2011/08/06(土) 01:42:51.15 .net
HUBのクランベリーシェイクティーの作り方をご存知の方はいらっしゃいますか?
ジョシーのアールグレイリキュールと、クランベリージュースを
使っているのはわかるのですが、他に何が入っているのか分かりません。
申し訳ありませんがご存知の方は教えていただけませんか?

616 :呑んべぇさん:2011/08/06(土) 02:20:52.48 .net
バーテンに憧れるのは幼稚過ぎ

高校ぐらい行こうな


617 :呑んべぇさん:2011/08/06(土) 06:33:34.75 .net
と誰からも尊敬されない底辺が申しております

618 :呑んべぇさん:2011/08/08(月) 01:38:18.81 .net
バーテン晒し上げ

619 :呑んべぇさん:2011/08/08(月) 19:37:42.19 .net
ダー抜くなや

バーテン×
バーテンダー○

620 :呑んべぇさん:2011/08/09(火) 11:23:48.21 .net
バーテンは一種の短縮語であり
自ら名乗れば謙譲語で
他人が口にすれば軽蔑語という
厄介な代物だ

一時期は店が「バーテン募集」なんて貼紙したり
広告打ったりしてたし
新聞などでも使われていたりしたから
むしろ軽蔑語としての意味合いは薄いかもしれない

621 :呑んべぇさん:2011/08/11(木) 04:53:44.07 .net
みんなは自分の職業をどう紹介してる?
バーテンが軽蔑する言い方だって知ってから使わなくなった

622 :呑んべぇさん:2011/08/11(木) 13:00:42.90 .net
酒場でシェイカー振ってます、とか

623 :呑んべぇさん:2011/09/23(金) 14:58:33.65 .net
素人でBARを引き継ぐことになりそうなんだが、やっぱり酒に疎いのはまずいよな
昔、ちょっとだけレストランで酒作ってただけの浅知識だけど、
トークと雰囲気がいいらしいから進められたんだが…
駅近10坪弱の完全居抜きで費用は家賃、光熱費ぐらい
大体どの程度、1日に客が来ればいいんだろ


624 :呑んべぇさん:2011/09/23(金) 16:21:48.18 .net
>>623
悪いことは言わん。
やめとけ。
100%失敗するよ。


625 :呑んべぇさん:2011/09/25(日) 06:44:27.73 .net
そんな難しいことはないと思うがな
人格が破綻してなきゃ立地次第だし

626 :呑んべぇさん:2011/09/25(日) 21:35:24.54 .net
バーテンダーの仕事に興味があります。
僕の個人的なイメージでバーテンダーは清潔感があるイメージがあるのですが、
黒髪で短髪、眉毛もナチュラルって方が多いんですか?
店のイメージによって多少違ったりするものなんですかね。
実際バーに行ったことがないので行けばわかることだとは思うのですが、皆さんの知ってるこんなバーテンダーさんいたよ、
っていうのを教えていただければうれしいです。

627 :呑んべぇさん:2011/09/25(日) 21:54:37.62 .net
俺の知ってるバーテンダー

普通の大学生
ゆとり
30代半ばの青年
長髪のヲタク
ホスト上がりの茶髪イケメン
疲れたおじさん

現実とイメージは違う

628 :呑んべぇさん:2011/09/28(水) 21:23:40.23 .net
>>626です。
>>627さん、レスありがとうございます。
意外と普通な方が多いみたいですね。先日初めてバーに行ったのですが、そこのバーテンダーさんも
大学生、前職がキャバ嬢の方でした。服装も白いシャツ(店で揃えたものでなく私物)で統一されてた以外は普通でした。
イメージと違って思ってたよりも堅苦しくないお店だったので楽しかったです。

629 :呑んべぇさん:2011/10/05(水) 17:17:45.66 .net
>>628
どういうバーテンダーになりたいの?
はっきり言ってよほどの理由ない限りやらないほうがいい。

630 :呑んべぇさん:2011/10/05(水) 17:26:15.61 .net
仕事自体は楽だよ

客と喋って、酒飲んでりゃいい
この仕事が難しいなんて言ってる奴はどんな仕事でもできないよ

問題は生活リズムが狂うこと
賃金が安いこと
転職するときつぶしが利かないこと

独立して店もつって考えがあるならやってもいいんじゃない
他の飲食よりは独立楽だよ
ま、流行らなきゃ潰れるのは同じだけど

631 :呑んべぇさん:2011/10/06(木) 20:36:41.29 .net
>>626です
>>629 レスありがとうございます。
単純にかっこいいっていうのとお酒が好きなのでカクテルをつくることのプロというのが魅力的に感じたからです。
興味があるという程度で本格的には考えていないのですが、あと何ヶ月かしてもまだ興味が覚めなかったら本格的に考えようと思っています。

>>630レスありがとうございます。
客と喋って、酒飲んでりゃいい というのだけ聞くと確かに楽だとは思いますが、カクテル作りの技術、接客の仕方など
全くの素人の僕からしてみれば難しく感じます。
生活リズムについては今の仕事が夜勤のある仕事なのであまり気にはなりません。
賃金については具体的に考えたことはなかったのですが、ある程度きりつめても生活ができればいいかなっていう程度で高望みはしていません。
転職するときのつぶしが利かないこと というは考えていなかったことで、確かにその通りだと感じました。
まだバーで勤めてもいないのですが、独立して自分のお店を持つというのはとても魅力的に感じます。 もちろんその為の勉強もしていかなければ
いけないし大変なことだとは思います。

というかバーテンダー初心者が語り合うスレ でしたね。スレチになっていたら申し訳ありません。
お二方アドバイスありがとうございます。しっかり考えてみようと思います。

632 :呑んべぇさん:2011/10/07(金) 23:20:53.08 .net
>>631
自分はほぼ独学(修業無し)でオープンしましたがそこそこやっていけてますよ。やっぱり何か店のウリを持っていればやってやれないことは無いと思います

633 :呑んべぇさん:2011/10/14(金) 07:41:12.51 .net
今年20歳になる女でも、バーテンダーとして雇ってもらえますかね…
女っていうのでダメだと言われたりはしますか?
20歳になってからバーを飲み歩いてここで働かせてください!って千と千尋みたくいった方がいいかなやはり

634 :呑んべぇさん:2011/10/14(金) 09:40:00.14 .net
>>633
女性ならホテルバーがオススメだよ。
今はガールズとか多いしオーセンティックバーはなかなかないと思う。
待場なら直接足運ぶのがいいと思う。

635 :呑んべぇさん:2011/10/14(金) 11:15:22.46 .net
>>634
こんな朝からありがとう
ホテルバー、神奈川だとあんまりないような…まあ自分が探してないだけかもしれんが

やっぱり何回かはそこで飲まないとだめですよね、成人になるまで我慢かー

636 :呑んべぇさん:2011/11/02(水) 20:32:53.35 .net
バサラお断り
このスレに来るなよ


637 :呑んべぇさん:2011/12/16(金) 14:59:30.44 .net
http://www.youtube.com/watch?v=6qZHz5XN1Fs&feature

638 :呑んべぇさん:2011/12/16(金) 15:09:59.55 .net
お子様ね

639 :呑んべぇさん:2012/03/20(火) 22:30:22.93 .net
 正直に元バー屋の意見として戦後から初めてバーと名乗り始めたトリスバー時代からさかノボッテ
最盛期は短かったといえる。

 流行るのだが人間一人が勤め上げる期間、その状態が継続した例がないのだ。
景気が最高だった80年代においてもクラブやデxスコなどが主流であり、BARはそのオコボレや一部の愛好家で成り立っていた感が強い。

 潤っているときは勢いにつられて水商売も活気付くもの、実際の立位置は沼。何故に浮いていられるのか根拠がない。
酒場として提供できる最低金額をコストを削減して提供すれば店の品格を問われるし
敷居を高めるごとく値段上げれば客足は遠のく。
 しかしBARで正常範囲内の値段差異で拒まれているようでは所詮は成り立たたず結果、量販の居酒屋以下の客単価になっているのが現状。
 
 おかしなもので、ほぼ同じの飲み物であって値段も僅かの違いなのに居酒屋の客はガンガンおかわりするのに
BARではジリジリ、同じ人間が客でもそういった現象が起きている。
行儀もあるが値段など分っていても変に高いという先入観と独特の場、雰囲気がそうさせているみたいだ。



640 :呑んべぇさん:2012/03/20(火) 23:02:39.77 .net
居酒屋みたいに騒がしいバーには行きたくない

641 :呑んべぇさん:2012/03/23(金) 23:28:47.10 .net
>>639
同じコピペ貼りまくってんじゃねぇよクズ野郎
お前みたいなクソはさぞかし友達ないんだろうなウンコ野郎

642 :呑んべぇさん:2012/05/04(金) 04:56:25.87 .net
中卒フリーターで人生詰んでたけど、ショットバーで正社員採用してもらった

643 :呑んべぇさん:2012/05/11(金) 15:52:17.32 .net
お店のオープンと共に始めてバーテンダー歴1ヶ月
失敗しても許してくれる方ばかりだけどお客様のほうがはるかに詳しくて泣けてくる

644 :呑んべぇさん:2012/06/10(日) 11:32:20.65 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339294856/
お通し廃止の飲み屋が増える

バーとしては「席料」座席を否定されたのと同義だよな?

645 :呑んべぇさん:2012/06/11(月) 15:45:11.77 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339392126/
「銀座のバーテンダー」も軽くなったな、オイ
「銀座ステテコバーテンダー」ってなんだよ?w

646 :呑んべぇさん:2012/06/15(金) 11:54:01.69 .net
未経験、お酒は無知で超弱い若干22、友達?いませんけどなにか?な俺が正社員として昨日からBARで働きはじめた。このスレを読んでから初出勤したわけだが最初は掃除くらいしかさせてもらえないと書いてあったのでそうなのかと思い出勤。

647 :呑んべぇさん:2012/06/15(金) 11:54:56.16 .net
するといきなりお酒を作らしてくれた。覚える事が多すぎて初日で頭がパンクしそうだ。マスターはゆっくりでいいと言ってくれてるが本当に覚えられるのだろうか。職場は全員で9人、男はマスターとおれ、他は女性だけ。そーゆう部分でもやっていけるかどうか不安。

648 :呑んべぇさん:2012/06/15(金) 11:55:20.34 .net
今日が2日目。
不安だ…。

649 :呑んべぇさん:2012/06/15(金) 20:45:19.89 .net
>>646
どんな酒をメインで出してるんだ?


650 :呑んべぇさん:2012/06/15(金) 20:58:08.62 .net
最近アルバイトで始めたんですが、
酒作るの遅いと何度もマスターに叱られます。
いきなり出来るもんですか?

651 :呑んべぇさん:2012/06/16(土) 07:03:25.05 .net
1日何杯作ればまともな収入になるんだろうな。
1杯700円〜1000円
儲け1杯につき500円程度?

1日50杯とか出る時あんのかな。

652 :呑んべぇさん:2012/06/16(土) 07:05:02.53 .net
50万くらい毎月手元に残るってなると
相当はやらないと無理だろうか?

653 :呑んべぇさん:2012/06/16(土) 10:42:02.36 .net
>>649
レスありがとう。
どんな酒?んー、たぶんメジャーどころがほとんどじゃないのかな。
シェーカーを使ってるところはまだみたことないし教えてもらってるのはコップにいれて混ぜるだけのやつだ。

654 :呑んべぇさん:2012/06/19(火) 12:25:54.49 .net
長年店をやってるがほとんど素人な俺かっけ〜www

655 :呑んべぇさん:2012/06/27(水) 08:42:59.00 .net
iPhoneのアプリで、Bar Oasisというのがあるが、勉強になったような・・気がする。


656 :呑んべぇさん:2012/09/29(土) 15:08:42.34 .net
今日面接イッテクルヨー
うかるといいなー

657 :呑んべぇさん:2012/10/27(土) 06:30:24.84 .net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテンダー)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
/\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww



658 :呑んべぇさん:2012/11/11(日) 02:06:04.37 .net
今いる店は最悪だ……
お通しのナッツは使いまわすし氷も使いまわす。
ボトルでオーダーされたワインが残ったら、とっておいて別のゲストに売る。
一本のボトルで二重に儲けてる。
酔っぱらいは一品ごとの値段なんか細かくチェックしないと思って
さり気なく料金上乗せしてる。
一番ひどい時はメニューに載せてる金額の倍をつけてた。
金を落とすゲストには媚びへつらうけど、呑まないゲストには
あからさまに冷たい態度を取る。
そのくせ口ではお客様のことを考えてとか綺麗事を言うんだよあのオーナーは。
あほか!お前が考えてるのは金の事だけだろ!
当然残業代なんて出ないし、それどころか社会保険すら全く加入してない。
毎月自分で国保と年金払ってるよ、糞安い給料の中からな!
自家製の果実酒を堂々と売ってるけど、あれ、酒税法違反だから。
そのうち税務署に垂れ込んでやる。どれだけ追徴課税されるか楽しみだね。
どうせまともに所得税も納めてないんだろうし。
あんな腐れバー、さっさと潰れればいいのに。
ちなみに、関東の地方都市の話です。

659 :呑んべぇさん:2012/11/11(日) 21:26:19.90 .net
>>658
まともな客ならそいつの人間性をすぐに見抜いて来なくなるよ
だからそこで働いている以上は素晴らしい客とも出会えないんじゃないかな
自分を磨きたいなら別の店に移るべき

660 :呑んべぇさん:2012/11/12(月) 00:53:37.61 .net
>>658
証拠を残しておいたほうがいいよ。日記つけるとか写真とるとか。

661 :呑んべぇさん:2012/11/14(水) 14:13:24.81 .net
今日から勤務。未経験だけど頑張ります。

662 :呑んべぇさん:2012/11/14(水) 17:06:03.96 .net
>>661
がんがれよ

663 :呑んべぇさん:2012/11/14(水) 17:55:26.64 .net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテンダー)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
/\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww

664 :呑んべぇさん:2012/12/23(日) 01:49:20.91 .net
営業時間とっくに終わってるのにまだ帰れない……  常連客とだらだらしゃべっててもいいけど、俺を先に帰らせてくれ。残業代も出ないんだし。
12月に入ってからこういうだらだらした営業時間の延長が多くていやになる。

665 :呑んべぇさん:2012/12/28(金) 09:21:24.57 .net
麻薬と同様の扱いを呑みながら演奏してたのか。。。
http://straybluejazzclub.blogspot.jp/2009/03/blog-post_27.html

666 :呑んべぇさん:2012/12/30(日) 22:58:02.76 .net
>>664
酔っ払って時間がわからなくなってるオーナーに「帰ってもいいか」ってメールしてみ?

667 :呑んべぇさん:2013/05/13(月) 14:04:10.54 .net
ここはもう誰もいないのか

668 :呑んべぇさん:2013/05/13(月) 14:11:38.52 .net
あげるの忘れてた

669 :呑んべぇさん:2013/05/25(土) 00:01:59.68 .net
今年就活の調理師専門学校生ですが、
新卒、女でバーテンダーって雇ってもらえるのでしょうか…?

670 :呑んべぇさん:2013/05/25(土) 03:36:32.34 .net
学生の時バイトでやっときゃよかったのに
自分は二十歳の女だけどオーセンティックバーで働いてる 
探せば見つかると思うよ

671 :呑んべぇさん:2013/05/25(土) 14:26:15.46 .net
>>670
ありがとうございます!
家の決まりで卒業までは飲食店でのアルバイトはファーストフード以外は禁止されていたのでできなかったです
頑張って探してみます!

672 :呑んべぇさん:2013/05/29(水) 16:07:31.10 .net
カウンター8席のショットバーで初めてバーテンダーのアルバイトをしようと考えているるのですが、なかなか電話をかける勇気がでないです後押しください!

673 :呑んべぇさん:2013/05/31(金) 11:52:18.10 .net
>>672
それ、8席ってことは結構本格的なところ?
腕のいいバーで働いたら将来なんらかの役に立つかもよ

674 :呑んべぇさん:2013/06/09(日) 06:33:55.61 .net
こんなスレがあったとは…ちょっと吐き出させて下さい。
接客で失敗しました。お客様との会話でいらない事を言ってしまい、お店に迷惑かけてしまったと落ち込んでます
やる気はあるのに、自分の失敗でお店側の信用を落としてしまったので申し訳無さすぎて胃が痛いです

675 :呑んべぇさん:2013/06/09(日) 06:39:11.62 .net
>>674
会話は何系? 政治、宗教、家族ネタ・・・

676 :呑んべぇさん:2013/06/09(日) 06:41:09.46 .net
新人君無理するな

677 :呑んべぇさん:2013/06/09(日) 08:30:24.94 .net
>>675
レス有難うございます
相手は女性の常連の方なんですが恋愛系の話です
その時は彼氏さんと来ていたのですが私は以前に別の男性(男友達と聞いていたので)ときていたのを覚えていて、彼氏さんの「誰かと来てたの?」という質問についその事を言ってしまい、彼氏さんがトイレに行っている間に女性に怒られてしまいました

すみません、文章可笑しいですがそんな感じです

678 :呑んべぇさん:2013/06/09(日) 08:32:54.72 .net
>>677
それはアカンわ・・・初歩の初歩やん

でも胃が痛むほど落ち込むことでもないやね

679 :呑んべぇさん:2013/06/09(日) 08:42:22.51 .net
>>678
ええ、言ってしまった後に「やっちゃった」感が凄く出まして、そのあと仕事(他のお客様との接客)が気が気じゃなかったです
家に帰ってからも「いえ、お一人でいらっしゃってましたよ」とか黙っておけば良かったとかなんかこう悶々もしてしまい、地の底まで潜って消えてしまいたい
本当初歩中の初歩ですよね情けないです

680 :呑んべぇさん:2013/06/12(水) 16:18:03.91 .net
それはやっちまったなぁw
今後も来てくれるといいけど。

681 :呑んべぇさん:2013/06/12(水) 17:31:55.14 .net
ばかみたい
て、時給いくらなのw

682 :呑んべぇさん:2013/06/14(金) 16:35:34.19 .net
小さいけどちゃんとしたバーで多分初心者のバーテンダーだったみたいだけど
メニューにないマティーニを頼んでみたら「やってません」と断られた

やっぱり俺のわがままだったかな?

683 :呑んべぇさん:2013/06/14(金) 17:05:13.03 .net
>>682
ちゃんとしたバーならお前は悪くない
ガールズバーとかならしょうがないけどさ

684 :呑んべぇさん:2013/11/05(火) 05:47:33.54 .net
いじめってある?

685 :呑んべぇさん:2013/11/07(木) 03:53:17.46 .net
30からバーテンダー目指すって浮くかな?

686 :呑んべぇさん:2013/11/08(金) 13:19:44.18 .net
浮かないだろ
脱サラしてやる人とか多いのに
ただ修行からだと給料は激安だぞ

687 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

688 :呑んべぇさん:2014/01/01(水) 12:43:23.59 .net
カウンターで会話できないと無理なの?
流石に相槌くらいはできるが
俺はテーブル座るから知らんけど…

689 :呑んべぇさん:2014/01/09(木) 14:17:13.45 .net
会話できないバーテーンダーなんて終わってると思う。
話聞いて欲しいだけの客なら、相づちで良いと思うけどそういう客だけじゃないしな。

あとテーブル座るとか意味解らん・・・。

690 :呑んべぇさん:2014/01/09(木) 18:15:46.63 .net
あーーやっぱそうかーー
俺も酒いれていいならいくらでも話せるが、それじゃホストいけって話だしな…
いや、テーブル席あるだろ?
カウンターには座ったことないからバーテンダーと話したことないし、俺が通ってるところ広いからそういう手軽な本格バーじゃない所ならいけるのかと思ったんだよ

691 :呑んべぇさん:2014/01/12(日) 18:41:35.63 .net
あ、テーブルに座るって客として行った時の話?

俺も口べたで、しゃべりが苦手だよ
そして本格的なバーじゃないく、かなりカジュアルな所で働いてたけど、なんとかなってたw
客が飲ませてくれて、シラフで帰った事が1度も無い。

692 :呑んべぇさん:2014/01/12(日) 20:36:21.12 .net
そうそう客としていった時の事
カジュアルな所狙っていってみるわ

693 :呑んべぇさん:2014/01/14(火) 03:05:05.29 .net
東北のネットとかでは有名なバーに行ったら
客が自分ひとりしかいないからって バーテンダーが奥に引っ込んで完全放置だった。
時々ヌッと現われて「何かお作りしましょうか」ってw

694 :呑んべぇさん:2014/01/14(火) 19:53:22.96 .net
スコッチ?

695 :呑んべぇさん:2014/01/14(火) 20:16:36.44 .net
もしかしてホンモノの洋酒を出すぞって事を売りにする店?w

696 :呑んべぇさん:2014/02/13(木) 06:33:11.46 .net
バーテンダーのバイト応募しようと思ってんですけど
募集してる店のブログとか見たら今日は⚪︎⚪︎の誕生日イベントでしたとか書いてる所多いんだよね
バーでもそういうのあんの?
なんか誕生日イベントとかホストのイメージなんだが…
見た感じバーっぽいしなぁ…

697 :呑んべぇさん:2014/02/14(金) 11:26:42.83 .net
オーセンティックバーで働いてるけど誕生日イベントはない
そこカジュアルバーとかガールズバーじゃない?

698 :呑んべぇさん:2014/02/15(土) 06:17:25.24 .net
あーカジュアルっぽいなぁ
なんか店員がチャラそう
まぁそこしか近くで募集ないし受けるかな
将来本格なとこで働くにしてもこういうところだろうと経験あるに越したことないよな?

699 :呑んべぇさん:2014/02/16(日) 22:50:21.75 .net
本格的なとこで働きたいならそっちに行っといたがいいよ
カジュアルバーじゃシェーカーも振れないとこもあるだろうし

700 :呑んべぇさん:2014/02/19(水) 17:59:24.34 .net
その通りだな、やめとくわ
なんか店員のブログ読んでたら仕事中席ついて飲んでるっぽいし、完全にホストじゃねーか…これ
BARって騙されるところだったわ

田舎すぎてもう求人ねぇよ…
もう諦めるかなぁ
本格的なとこで住み込み募集なんてないだろうし

701 :呑んべぇさん:2014/02/20(木) 14:45:49.07 .net
働きたいお店に行って直接聞いてみるのもアリだと思うよ
熱意は伝わるだろうし

702 :呑んべぇさん:2014/02/21(金) 09:32:01.16 .net
田舎すぎて電車で三十分ほど行かないとBARすらないんだわ…
もう24になるしなぁ
と、思ってたらその三十分行った所にあるバーのサイトでスタッフ募集してた!!
これもう最後の賭けだな
ヒント与えてくれてサンクス

703 :呑んべぇさん:2014/02/21(金) 12:19:00.45 .net
>>688
>>689
積極的に話す必要など全くない聞き上手、相槌上手になればいい
そうやって仕事を重ねていく上で自ずと知識や雑学も増えてくる
客が沢山来ないと駄目だけどね
知ったかぶりは一番良くないし

704 :呑んべぇさん:2014/02/21(金) 18:21:37.60 .net
俺も明日面接きまったぜー
接客未経験、目つき悪い、動きトロいで 採用されるか不安だ

705 :呑んべぇさん:2014/02/21(金) 20:18:15.14 .net
動きは別にトロくてもいいけど
目つきが悪いバーテンダーは嫌いだな

706 :呑んべぇさん:2014/02/22(土) 11:07:47.82 .net
>>705
あーやっぱだめ?
クールなバーテンダーとか人気ないの?

707 :呑んべぇさん:2014/02/23(日) 02:58:58.94 .net
接客業で愛想無いのはちょっとな

708 :呑んべぇさん:2014/04/11(金) 02:40:08.84 ID:nl3dcFh6.net
小田原市在住バーテンダー塚本英久は反社会行動ばかり起こし
強制入院レベルの精神障害&アルコール依存症疑いありガチ基地に危ない。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1396864831/l50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1396264806/l50

709 :呑んべぇさん:2014/04/11(金) 08:05:58.17 ID:LS39U2V+.net
>>708
この人オカルト板や住所でポンにもマルチしてる・・・
精神障害はこの書き込みを繰り返してる人自身じゃないのかな・・・

710 :呑んべぇさん:2014/06/04(水) 04:42:18.70 ID:VRz7Gysz.net
人いないな

711 :呑んべぇさん:2014/08/10(日) 01:02:03.92 ID:INdEPWEy.net
バイト決まったけど接客が激しく不安だ…

自分からいかなきゃいけないときどう話しかければいいのか…

712 :呑んべぇさん:2014/08/10(日) 11:10:30.89 ID:lGx0F3uq.net
頑張れ
俺もまだ一ヶ月ちょいの新米だけど何とかやれてる

713 :呑んべぇさん:2014/08/15(金) 12:39:45.93 ID:hYjTVzuS.net
ボトル磨きとグラス磨きが楽しい


おかげで2日目だけど、ボトルの位置ほぼ憶えれた

714 :呑んべぇさん:2014/09/11(木) 16:38:18.74 ID:lnwXqac3.net
出勤一日目で吐いたボケカスはいるか?
傷を舐め合おうや

715 :呑んべぇさん:2014/09/11(木) 19:54:53.55 ID:VJwX8yH2.net
>>714
なんで吐いたの?

716 :呑んべぇさん:2014/09/11(木) 20:05:05.08 ID:SS4remuU.net
飲まされまくったとか?

717 :呑んべぇさん:2014/09/11(木) 21:28:26.40 ID:lnwXqac3.net
振舞われるままに飲んだよ
恐ろしく美味いんだよね。安酒しか知らないからさ
ヴォー勉強になるゥ!とか思って喜んでたが限界が近過ぎた

718 :呑んべぇさん:2014/09/12(金) 08:20:30.18 ID:RrIVkbrw.net
バーテンが潰れたらダメだってじっちゃんが言ってた

毎日シェイクの練習を何回もしてるんだけど
どうしてもカクテルが水っぽくなっちゃう
振り過ぎかと思って注意してみたり
無駄に力が入って氷を砕いちゃってるのかと思って意識してはいるんだけどやっぱり水っぽい
先輩方どうぞアドバイス下さい

719 :呑んべぇさん:2014/09/12(金) 12:14:27.58 ID:g9s1Hx+2.net
>>718
直線的に振れば氷が割れて水っぽくなってしまう
シェイカーの中で回転させるような感覚でシェイクするために手首を使う
その回転を色んな方向からするためにひねりを加える

上田和男さんのシェイク動画を見てみ
3段振りの1・2・3が手首を使って柔らかく、4でひねりを加えている

慣れないうちは氷を多めに入れること、あまりに小さいシェイカーは使わないこと
バロンシェイカーもお勧めはできない

720 :呑んべぇさん:2014/09/12(金) 16:37:07.14 ID:RrIVkbrw.net
サンクスです
上田さんや他のバーテンダーの動画はよく見てます
手首を柔らかくスナップさせてシェイカーの中で回転させる感覚
これを意識してはいるんだけど、なかなか上手く行かないもんですわ
今日も暇な時間見つけて練習してみます

721 :呑んべぇさん:2014/09/15(月) 18:13:36.46 ID:bXymczTk.net
【企業】セブン、サントリー新浪社長就任で取引見直し検討か 鈴木会長も強い不満を漏らす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410145412/699
699 :名刺は切らしておりまして:2014/09/15(月) 13:13:48.91 ID:6x0j4Gam
>>632
カクテルで苦労?というか昔のカクテルが作れなくなってるのもある
サントリーが海外リカー買ってから度数の変更してるしね
ただ、サントリーの擁護をするわけじゃないが、リカー系はどこの会社でもよくある事なんだよなぁ
サントリーの場合、海外リカーの国内販売で味が変わってるのは事実
それが国内法(税金とか)で仕方なくやってるのかは不明

722 :呑んべぇさん:2014/09/16(火) 00:56:53.15 ID:RXNvwqYX.net
うちはメニューのあるカジュアルバーなんだけどこの前やっとロング全部覚えた
これは覚えておくべきだよっていうカクテルある?

723 :呑んべぇさん:2014/09/17(水) 11:02:43.55 ID:l+EbnRCw.net
>>718でシェイクについて質問させてもらった新米です
上田さんや色んな方の動画を見ながら練習してみた結果
手首の使い方や氷の操り方について段々理解できた気がしてます
マスターに水っぽいって言われなくなったし
自分で飲んでみてもなかなか美味しいと思えるようになった
これからも毎日練習に励みます
ありがとう!

724 :呑んべぇさん:2014/09/18(木) 16:39:28.95 ID:GU05C6oL.net
>>723
それはよかったね
氷の端っこを割ってチップを浮かすというのも技術だけど、不必要に割ればその分水っぽくなってしまう
直線的なシェイクは氷を割ることに繋がるし、力任せなシェイクも氷を割る原因になる
シェイカーの中でぶつけるのではなく、手首のスナップを効かせて回転させることを意識してみるといいよ

余談だけどね、密閉できる大きめのガラス容器に豆でも入れて、その中にアーモンドでも1粒入れてシェイクの要領で振ってみ
そのアーモンドがどのような動きをしているか、シェイカーの中で動く液体の軌道の参考になる

725 :呑んべぇさん:2014/09/18(木) 16:49:39.57 ID:GU05C6oL.net
>>722
バーテンダーは記憶力勝負
スタンダードカクテルは全て憶えるべし
お客様が以前来られたのはいつだったか、何を飲まれたのか、そういうところまで憶えておくべし
「以前来られたのは雪の降ってた日で、確か寒いからとホットバタードラムをご注文されましたね」って言われたら嬉しいだろ?

カクテルは憶えるだけがすべてじゃない
見た目やステアの美しさ、無駄のない動きなんかも重要だけど
やっぱりなんといっても味なんだよ
カクテルブックにあるレシピが必ず正しいわけじゃない
まずレシピを憶えてその通りに作れるのが最初のステップ
それから、どうしたら美味しくなるかを考えられるようにならないと美味しく作れない

頭の中にレシピ本を作って、記憶する
バーテンダーは記憶力勝負だよ

726 :呑んべぇさん:2014/09/24(水) 22:13:53.52 ID:Emw7hQts.net
今、ダイス立てられる人ってどのくらいいるんだろう。父は5個母は4個
なら間違いなく立てられるんだけど。
俺は3個が限界。今は亡きカメラの
フィルムケースでなんとか。
革ケースだと俺には無理だな。

727 :呑んべぇさん:2014/09/25(木) 14:50:36.93 ID:Uk6kGhnq.net
>>726
バーテンダー(漫画)にあったな
たしかシェイカーを振るときの手首の動きの練習になるとかそんなやつ

728 :呑んべぇさん:2014/09/25(木) 20:18:23.61 ID:3slyEYwE.net
>>727
ああ、それでなのか。
なんでこんな芸当が出きるのか
やっと意味がわかった。

729 :呑んべぇさん:2014/10/31(金) 18:22:10.89 ID:GgFDpkSV.net
自信がほしい

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:12:31.54 ID:1e8fRzha.net
初心者です
ステアが全くうまく行かないです……
中指と薬指で挟んで回すんですが、中指が浮いてしまいます
回す度に中指がぱかぱか浮いてかっこ悪いんです
中指を閉じると手首がぐるぐる回ってしまいます
ステアはとにかく上達するまで回し続けたほうがいいんでしょうか
なにかコツがあればおしえてください

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:55:02.83 ID:6UQ05G+H.net
動画見て参考にしよう
みんな違うだろうけど俺は親指と人差し指で支えて薬指でキックする感じ
一日100回、慣れたら300回、500回って練習してればいつの間にか上手くなってるよ

732 :呑んべぇさん:2015/01/09(金) 01:05:34.33 ID:Ioh/ESv9.net
初出勤が近い者です。
注意事項などありますか?
オーセンティックBARです。

733 :呑んべぇさん:2015/01/11(日) 02:53:58.19 ID:YYwH3iT/.net
おやつは五百円まで

734 :呑んべぇさん:2015/01/11(日) 07:41:46.65 ID:WWZ892vd.net
なんか違うと思ったらすぐやめろ

735 :呑んべぇさん:2015/01/11(日) 12:32:05.15 ID:h+SGePdm.net
でも、自分の理想の店ってなかなか見つからないよね

736 :呑んべぇさん:2015/01/11(日) 15:06:45.73 ID:YYwH3iT/.net
節子・・・理想は探すもんでない、作るもんだ!

737 :呑んべぇさん:2015/03/11(水) 21:31:04.29 ID:bv6LHLLN.net
.

738 :呑んべぇさん:2015/04/09(木) 07:54:49.75 ID:HbixsFsM.net
.

739 :呑んべぇさん:2015/06/19(金) 11:54:33.10 ID:Q2lfwfAG.net
.

740 :呑んべぇさん:2015/07/12(日) 06:17:27.20 ID:m7GzGMuR.net
.

741 :呑んべぇさん:2015/07/18(土) 12:53:48.65 ID:7P98Vm1F.net
30歳で転職して未経験からバーテンダーやってみようとしてる人生詰みかけのバカな俺が颯爽と見切れ登場

742 :呑んべぇさん:2015/07/22(水) 23:52:20.38 ID:I1DYuzti.net
>>741
バーテンダーなんて楽勝だよ。
自分の店持てばウハウハだよ!!

743 :呑んべぇさん:2015/10/14(水) 23:41:52.75 ID:LmYAWkPg.net
おれなんて40超えてるから大丈夫だ

744 :呑んべぇさん:2015/11/06(金) 12:26:51.93 ID:EpKhQWgs.net
ふぅ〜全部のレスを流し読みし終わった
ここは実に息の長いスレだね

745 :呑んべぇさん:2015/11/16(月) 18:18:11.95 ID:jkLM6AVl.net
25未経験でも勤まるもんかね
今まで色々職業変えてきたが接客が一番面白かったからやってみたいわ

746 :呑んべぇさん:2015/11/29(日) 17:03:07.46 ID:8PBZQg96.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン・共依存のサイコパス・ガリ)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wみんなでみんなでラリラリラ〜w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されてま〜すw
あちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
マトモな事は何一つ出来ないやってない生活破綻者w
へたれもやしw喧嘩も出来ねえチキン野郎w
チビにびびり裏でコソコソ差し障りなく内弁慶べたたんだ差し障りなくぐじゅお

747 :呑んべぇさん:2016/03/18(金) 01:12:24.42 ID:VifBZZDE.net
.

748 :呑んべぇさん:2016/04/04(月) 17:24:51.14 ID:bdtGSYjx.net
http://shitumonn.ldblog.jp/archives/57456421.html

749 :呑んべぇさん:2016/04/13(水) 17:57:41.73 ID:wgBjrmRv.net
近いし夜でもいいかなでバーテンのバイトしようと思うけど料理経験はあった方がいいのかな

750 :呑んべぇさん:2016/04/17(日) 12:33:06.07 ID:XYXaFkph.net
それより酒を買い集めろ

751 :呑んべぇさん:2016/05/05(木) 03:11:23.32 ID:9ZtiFyJq.net
今日もステアすら上手くできなかった…
グラスの中でカランカランいって耳障りなんだ。自覚はあるんだ。
練習あるのみかなぁorz

752 :呑んべぇさん:2016/05/06(金) 17:50:45.34 ID:aTb2Y4Es.net
>>751
誰だって最初は初心者なんだよ
だから練習あるのみさ

グラス面に沿わせるのではなく、バースプーンで氷を掴むような感覚でステアしてみ
なんのためにステアするのか、
何をどう動かせば効率的なステアになるのか、
そういうことを考えながら自分のステアに意味を持たせ、
それを繰り返していくとより良いステアが出来るようになるかもよ

おっさんより

753 :呑んべぇさん:2016/05/07(土) 16:26:58.95 ID:JvOg3WNZ.net
俺は店入って準備終えたら毎日1時間ずっとステアの練習してたな
その後シェークの練習も1時間やってた
要領掴んできたらステア30分、シェーク30分
他はジョニ黒か何かの空瓶を2本用意してメジャーカップで水をひたすら移し替える練習してた
懐かしい

師匠がいなかったのでyoutubeの動画をよく見てたなあ

754 :呑んべぇさん:2016/06/12(日) 01:15:39.67 ID:BJOWH0EK.net
おいおいおいおいおいおいおいおいwwwwww

まずは俺のスレが登竜門だろーが屑共よwwwww

バーテンダーだけど質問ある?

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296152738/l50

755 :呑んべぇさん:2016/08/29(月) 00:25:41.35 ID:Bt6xsG5a.net
バランの7柱って本とかサイトによって結構違うんだけど、どれを信じればよいの?

756 :呑んべぇさん:2016/09/01(木) 23:22:21.81 ID:rWtMFOPA.net
変化してる

757 :呑んべぇさん:2016/09/05(月) 09:10:49.91 ID:UA1yPCJ0.net
どんな風に?

758 :呑んべぇさん:2017/01/27(金) 14:06:26.74 ID:aHpoXjWx.net
.

759 :呑んべぇさん:2017/04/03(月) 17:13:40.93 ID:jblgp1Sn.net
美味い、そして美しいジャックローズを作れるか?

760 :呑んべぇさん:2017/04/23(日) 17:42:57.38 ID:Rtenx6Oa.net
大学4年だけどバーテンダーになりたい

社会人やって金貯めたあとにやったほうがいいのかな?

761 :呑んべぇさん:2017/04/23(日) 18:01:20.45 ID:vbvcbN2g.net
バーにも通ったほうがいいね

762 :呑んべぇさん:2017/04/25(火) 12:22:45.70 ID:ckc5WBnI.net
>>760
どこの大学かなんてわざわざ言わないがバーテンダー研究会なるサークルやってる大学もあるよ

763 :呑んべぇさん:2017/04/25(火) 17:33:30.95 ID:plzfZNp3.net
>>760
社会人経験があるほうが、視野が広がって良いよ

764 :呑んべぇさん:2017/04/25(火) 19:23:06.92 ID:0ci0sn7F.net
761だけど就職してからバー通うことにします

ありがとうございました

765 :呑んべぇさん:2017/04/27(木) 21:50:23.85 ID:9ywRJBwU.net
最終的に独立するなら東京に修行しに行くよりも店出したいとこで下積みするほうがお客さん連れて行けるからいいですよね?

766 :呑んべぇさん:2017/04/27(木) 21:55:07.89 ID:ZEMHVJ2v.net
喧嘩の元

767 :呑んべぇさん:2017/05/22(月) 15:19:01.94 ID:YOyUj4Nv.net
社会経験とかいらないだろ
下手に知恵がついたつもりになっているのが最低
バーテンダーしかできないタイプが飲んでて一番楽しいね
酒好きで、決まったことができなくて、同じ間違いを何度もやって、
しかもどこか憎めない…
(もちろん実際のパーソナリティーがそうである必要なんて全然ないがね)

768 :W.K.B:2017/05/29(月) 04:12:46.96 ID:nL0Wc7t6.net
23歳、バーテンダー見習いをしています。
日本バーテンダー協会の会員の方いらっしゃいますか?

769 :呑んべぇさん:2017/08/03(木) 14:58:45.37 ID:oVLXoXyS.net
40歳未経験雇ってくれますか?
今は普通に社会人です

770 :呑んべぇさん:2017/09/03(日) 20:56:43.51 ID:nClN3TtD.net
新バーテンダーズマニュアル注文した
向いてないと思うけど、とりあえず頑張ろう

771 :呑んべぇさん:2017/09/04(月) 18:30:30.97 ID:uQ6YW7P3.net
>>769
http://tokyo-boysbar.blog.jp/archives/12167562.html
ボーイズバー?とかなら未経験でも雇ってくれるんじゃない?

772 :呑んべぇさん:2017/09/15(金) 22:12:47.78 ID:rQ1QXAsL.net
最近ステア上手くなったってマスターに褒められたわ
割りとカジュアルなバーだけど嬉しいな

773 :呑んべぇさん:2017/09/16(土) 09:48:58.52 ID:owkLIbgs.net
信じないよう

774 :呑んべぇさん:2017/09/17(日) 22:17:44.73 ID:nM00nQXy.net
個人的には本当に有能な人物には酔っ払いの相手みたいな仕事には付いて欲しくないです
もちろん社会で必要な職種だと思うし、他はできなくてもそれに向いている人もきっといるはずだからそういう人は頑張って欲しい

775 :呑んべぇさん:2017/09/18(月) 15:34:38.48 ID:lhqiJiyW.net
そんなのその人の自由じゃん

776 :呑んべぇさん:2017/09/19(火) 09:37:42.10 ID:PVTG8BMJ.net
>>775
池沼乙
「個人的には」って読めんのかw

777 :呑んべぇさん:2017/09/19(火) 10:44:13.43 ID:mWEgXXnW.net
>>776
知障乙
偏見を持つお前個人に言ってるんだよ。
異国の人だろうから勘弁してやる。

部屋で二次元相手にシェイクしてろよw

778 :呑んべぇさん:2017/09/19(火) 20:59:28.85 ID:FBo6Zude.net
788は酔っ払いの相手が得意そうだ
頑張れ!

779 :呑んべぇさん:2017/09/19(火) 21:00:35.19 ID:FBo6Zude.net
778だな (´・ω・)スマソ

780 :呑んべぇさん:2017/09/22(金) 11:19:19.23 ID:96nKZ8qq.net
遺伝子カクテルって作るの恥ずかしいよねwww

女性のお客様の目の前で己の遺伝子放出させてそのまんまショットグラスに入れて提供してるんだけど若い女の子の前で作るのはまだ慣れてないから照れるわぁヽ(=´▽`=)ノ

781 :呑んべぇさん:2017/09/22(金) 11:20:45.06 ID:OwZjTdOa.net
そのセンスは捨てよう

782 :呑んべぇさん:2017/12/27(水) 13:13:25.20 ID:iIuQvCey.net
.

783 :呑んべぇさん:2018/01/22(月) 11:56:39.23 ID:eA59TLgh.net
皆さん確定申告はしてるのですか?

784 :呑んべぇさん:2018/01/31(水) 12:28:38.84 ID:oU69uaYl.net
ここでお客さん集め予定
https://goo.gl/1zmsih

785 :呑んべぇさん:2018/02/15(木) 20:22:23.21 ID:Jqd5i297.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6VYC8

786 :呑んべぇさん:2018/04/09(月) 16:04:49.56 ID:kuxyIRHl.net
.

787 :呑んべぇさん:2018/04/25(水) 22:37:42.63 ID:TjFFJZ9c.net
ほしゆ

788 :呑んべぇさん:2018/06/17(日) 03:01:46.61 ID:YaoX2YH1.net
バースプーンが指だけで上手に回せない…指短いのは言い訳にならないですよね

789 :呑んべぇさん:2018/06/17(日) 23:56:00.30 ID:89FkwozY.net
731 呑んべぇさん sage 2018/06/17(日) 22:27:58.12 ID:u0WUjF+X
バランタインとマッカランは品薄なるらしいな

733 呑んべぇさん sage 2018/06/17(日) 22:37:27.61 ID:8j7HAXaw
>>730
くどい
池沼

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 :呑んべぇさん:2018/06/20(水) 02:08:08.90 ID:UWGDIM2E.net
バースプーンうまく回せるようになるにはやっぱ経験しかないのかな?
あとソーダ入れる時極力氷にかけるなって言うけどなんで?
氷が溶けて水っぽくなるのを防ぐため??

791 :呑んべぇさん:2018/06/20(水) 05:45:27.51 ID:dWRXZhkh.net
うん
をいをい

792 :呑んべぇさん:2018/07/13(金) 00:24:07.90 ID:csjJobuG.net
ここすげーかわいいスレだな

793 :呑んべぇさん:2018/07/13(金) 05:33:17.04 ID:vxEqviRT.net
セックスオンザビーチってエナドリの味しない?

794 :呑んべぇさん:2018/07/13(金) 06:11:12.03 ID:qS0Xld2x.net
メロン

795 :呑んべぇさん:2018/09/19(水) 16:42:52.24 ID:VPQyIhdp.net
ビジホに併設してるようなバーで
たまに女しかバーテンがいないのってあれなんで?
どんな方針やねん全員店長のタレか?

796 :呑んべぇさん:2018/11/05(月) 23:48:19.05 ID:xnfUMN6y.net
激レアさんを連れてきた。★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1541429016/

797 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 04:36:23.97 ID:9JoLTM2n.net
バーテンダーって

798 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 04:36:46.50 ID:9JoLTM2n.net
普段何してんだー

799 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 04:37:03.83 ID:9JoLTM2n.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

800 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 11:33:14.06 ID:AyLByuWZ.net
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

801 :呑んべぇさん:2019/07/08(月) 15:06:27.80 ID:BM2VgxUu.net
>769
42ですけど会社退職して雇ってもらえました
20代の中におっさん1人で浮いてますけど
お店出すため修行したいって熱意がオーナーに伝わって嬉しかったです

802 :呑んべぇさん:2019/07/08(月) 17:39:05.10 ID:jdcoSLpw.net
若ければ良いってものではないよ今の客層は団塊ジュニア層多いから社会経験を生かした社会常識のある接客対応出来るから強みだぞ

803 :呑んべぇさん:2019/07/09(火) 11:22:55.02 ID:6LDUcWxw.net
40代だと話題も豊富だろうしね。

804 :呑んべぇさん:2019/07/09(火) 13:07:20.82 ID:T3FXIWPz.net
社会化されてるから楽と言えば楽だな

805 :呑んべぇさん:2019/07/16(火) 21:14:13.72 ID:i1mhmnSI.net
モヒートって砂糖とシロップどっちがいいと思います?

806 :呑んべぇさん:2019/07/16(火) 21:32:49.96 ID:4Ikjk8Yy.net
塩だな

807 :呑んべぇさん:2019/07/17(水) 08:46:01.76 ID:Y8KvFazK.net
どちらもいらない

808 :呑んべぇさん:2019/07/18(木) 00:52:24.28 ID:CszMW6By.net
砂糖。
シロップの水分が余計。

809 :呑んべぇさん:2020/04/29(水) 09:14:02.25 ID:mR0sOxeB.net
作ってミントわからん

810 :呑んべぇさん:2020/05/06(水) 13:48:47 ID:2Za+HTfu.net
グラスにミント刺してるけどゴキブリが食ってた。プランターの自家製ミントだから全然ミント感しないわ

811 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 21:40:46.29 ID:nftyunBa.net
嵐にしやがれ 2020年08月08日(土) ▽1 宮田さん

812 :呑んべぇさん:2020/10/30(金) 09:29:59.04 ID:4zXPEYuI.net
>>805
ざーめん

813 :呑んべぇさん:2021/01/12(火) 04:29:18.54 ID:7lyD8nBk.net
814

814 :呑んべぇさん:2021/12/15(水) 20:07:09.94 ID:mQiU94fk.net
1億人の大質問!?笑ってコラえて

815 :呑んべぇさん:2023/07/13(木) 19:09:21.94 ID:eil3CGDo.net
ボクには過払い金ないの?

816 :呑んべぇさん:2023/10/20(金) 04:04:07.59 ID:pNkl9WrB.net
あんた、やっぱり変わった人だな・・・。けど俺は、あんたのそういうところが好きだな

817 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 12:43:57.85
例えば、登録記号「JA??Mp」は「税金泥棒災害惹起捏造逮捕殺人集団警視庁』だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ADS-B UnfilТered...」で登録記号を確認
тtps://jasearCh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番號なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するか゛、この気侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ□リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタタ゛で使ってカンコ‐だのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
「自称」「思い込んで』だのプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止,さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする氣で報復しよう!
(ref.) ttρs://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id〓I0000062
tTps://haneda-рrojecт.jimdofree.com/ , tΤрs://flighт-rouTe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

総レス数 817
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200