2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【サントリー】ウィスキー工場見学オフ【山崎】

1 :呑んべぇさん:2005/06/16(木) 23:23:23 .net
一人で行ってもいいんだけど、どうせならウィスキー好きな
人達と行きたいです。

オフ板に立てるよりもこっちの方が興味ある人多いと
思ったんで、こっちに立てました。

2 :呑んべぇさん:2005/06/16(木) 23:28:40 .net
とりあえず2get

3 :きよ:2005/06/16(木) 23:43:39 .net
とりあえず3ゲット
必ず参加します。


4 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 00:06:39 .net
行きたいけど、横浜からだと厳しい…

5 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 01:54:31 .net
─━─━─━─━[JR山崎駅(^^)]─━─━─━─━─━

これからも山崎を応援してくださいね

6 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 02:07:51 .net
ほんとにやるなら参加したいな
漏れ、兵庫県だがJR神戸線沿線なので1本で逝ける

7 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 11:23:30 .net
誰か日時決めろ
予定が合う香具師参加
合言葉は「これからも僕を応援してくださいね」

8 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 13:21:24 .net
勝手に行ってやれよ。
俺なんぞ、いつも一人で逝くけど、帰る頃にはハイキングなおっちゃんとか
初老のご夫婦とかといつも仲良くなって困ってるw

9 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 17:34:16 .net
何か共通の楽しみで集まった人同士はすぐに仲良くなれるよね♪

10 :呑んべぇさん:2005/06/17(金) 17:45:30 .net
>>5
これの前後の駅が書いてあるの、誰か持ってない?

11 ::2005/06/17(金) 21:51:59 .net
7月でいいですか?

12 :呑んべぇさん:2005/06/18(土) 23:39:06 .net
age

13 :呑んべぇさん:2005/06/18(土) 23:41:37 .net
ミズナラはほんとうまいよね
絶対飲むべし

14 :呑んべぇさん:2005/06/18(土) 23:42:55 .net
せっかく行くんだったらモルツの工場も一緒に行ったら?

15 :呑んべぇさん:2005/06/18(土) 23:55:17 .net
モルツのビール工場は長岡京市ですよね。

16 :呑んべぇさん:2005/06/19(日) 00:01:35 .net
原酒のシェリーは凄い辛かった・・・
純粋に度数が高かったのかな?

17 :14:2005/06/19(日) 00:02:02 .net
阪急だったら隣の駅じゃん。
モルツは長岡京駅から送迎バスでてるし。

18 :呑んべぇさん:2005/06/19(日) 00:05:36 .net
ニューポットは衝撃でした。
時間の偉大さを痛感しましたよ。

19 :呑んべぇさん:2005/06/19(日) 00:11:48 .net
わかめから作られた焼酎って印象を受けました<ニューポット


・・・いや、わかめの焼酎飲んだことないですが

20 :呑んべぇさん:2005/06/20(月) 11:34:59 .net
工場見学行くのならイベントに参加したほうがより楽しめるよ
いろんなウイスキー飲めるし、講義を聴けるからウイスキーの知識もより深まるし

21 :呑んべぇさん:2005/06/20(月) 21:55:58 .net
どなたかこれの似たようなスレなんですが、「甲府のワイン呑み歩きツアー」のスレ立てて貰えませんか?
よろしくお願いします

22 :呑んべぇさん:2005/06/23(木) 01:09:33 .net
あと、白州は?

23 :呑んべぇさん:2005/06/23(木) 23:53:36 .net
行った事ある人体験談キボン。

24 :呑んべぇさん:2005/06/24(金) 00:16:07 .net
>>21
間違ってもこの板に立てるなよ。
ワイン板で盛り上がろう!
>>22
甲府のついでに白州も行くんだったら、両方のスレから
誘導しあえばいい♪

25 :呑んべぇさん:2005/06/24(金) 00:50:01 .net
>>24
白州にいきたいれす

26 :呑んべぇさん:2005/06/29(水) 00:06:32 .net
>>23
工場見学に関しては、20分くらいでまとめてあるので、既に何回か行ったけど
割といい感じに回れます。その後山崎やら響やら飲めるし。
ただ、個人的に有料試飲がメインで、しかもあんまり強くない漏れとしては、
ここでアルコールを取るとあとであんまり飲めなくなる罠

肝心の有料試飲は、サントリーが取り扱ってる商品を、ハーフショットで飲めて、
値段は響17yoが200円、響30yoが1800円くらいだったはず。
あと、その他諸々の原酒が飲めます。他の蒸留所は行ったこと無いから
分からないけど、個人的にはかなり楽しめます。カスクオブ山崎(゚д゚)ウマー

つーことでオフ楽しみにしてます

27 :呑んべぇさん:2005/06/29(水) 01:29:05 .net
ハーフショットで1800円!?

28 :呑んべぇさん:2005/06/29(水) 11:58:12 .net
>>27
まぁ響30YOは一本八万とかべらぼうなんで、そのくらいかなと…
原酒系は100円〜400円くらいの範囲だったはず

29 :呑んべぇさん:2005/06/29(水) 14:37:51 .net
お前ら雑談ばっかしてないで日程決めろよ、うっとうしなぁ。
また今度一人で行くから、付いてきたい奴は付いてこい。
7月10日の日曜。12:30の工場見学に逝く。
集合したい奴は相談しろ。
基本的に殺伐と集合、殺伐と解散。

30 :呑んべぇさん:2005/06/29(水) 16:06:27 .net
残念。日曜は仕事や・・・

31 :29:2005/06/30(木) 11:08:04 .net
age
急に人口減ったな。やっぱネタスレか。

32 :呑んべぇさん:2005/06/30(木) 11:12:36 .net
お前ら口だけだな

33 :呑んべぇさん:2005/07/01(金) 20:32:17 .net
週末age

34 :呑んべぇさん:2005/07/02(土) 07:47:43 .net
>>29
ラジャー うまか棒等 食品の持ち込みは禁止だったと思うので目印は?

35 :呑んべぇさん:2005/07/10(日) 12:15:15 .net
>>29
忘れてたゴメン

36 :呑んべぇさん:2005/08/07(日) 13:18:31 .net
今、やっている夕方からの短編映画見ながら試飲が楽しめるMALT&CINEMA
映画ってトム&ジェリー

37 :呑んべぇさん:2005/08/20(土) 09:49:38 .net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22184026

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

38 :呑んべぇさん:2005/08/20(土) 14:00:05 .net
なんで200万なんだよ(w


39 :呑んべぇさん:2005/08/20(土) 14:05:28 .net
マジレスすると130万までなら出すぞ

40 :呑んべぇさん:2005/10/09(日) 22:28:16 .net
スレッド攪拌

41 :呑んべぇさん:2005/10/12(水) 13:21:57 .net

社会ニュース - 10月12日(水)3時7分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000316-yom-soci

104番に7000回のいたずら電話、63歳を逮捕

 NTTの番号案内(104番)に約7000回、携帯電話でいたずら電話をかけたとして、
愛知県警中署は11日、三重県東員町、無職清水英夫容疑者(63)を業務妨害容疑で逮捕した。

 このいたずら電話で、オペレーター約60人が「気分が優れない」などと不調を訴えたという。

 調べによると、清水容疑者は昨年11月中旬〜今年1月中旬、いたずら電話を繰り返して、
案内を請け負う名古屋市内の会社の業務を妨害した疑い。

 同社によると、清水容疑者の電話が始まったのは昨年8月ごろで、
これまでに約9000回の電話があった。
逮捕された11日も12回かかってきたという。

 清水容疑者は約3年前に妻を亡くしたといい、未明に酒を飲んで電話して、
どなったり意味不明なことを言ったりしており、
「寂しさと気晴らしのためにやった」と容疑を認めている。
(読売新聞) - 10月12日3時7分更新



42 :呑んべぇさん:2005/10/13(木) 02:12:50 .net
>>37
入札なし

43 :呑んべぇさん:2005/12/31(土) 23:25:31 .net
山崎行きたいね〜

44 :呑んべぇさん:2006/01/01(日) 00:17:50 .net
とりあえず自分の部屋から出るところからはじめたら

45 :呑んべぇさん:2006/01/01(日) 15:40:59 .net
自分に言い聞かせるなってw

46 :呑んべぇさん:2006/01/03(火) 00:40:33 .net
正月早々寒いレス飛ばし合ってんじゃねーよ。
明日くらい行ってみるかな…

47 :呑んべぇさん:2006/01/03(火) 12:30:37 .net
>>44必死だなwwww

48 :呑んべぇさん:2006/01/03(火) 15:06:07 .net
山崎や 近くて遠い 男山

ところで、車で行くと運転手は酒飲めない代わりに
『おみや』くれるようだけど、
飲みたいから車で行っても電車で着たと言ってしまう。
『おみや』の中身が気になるw

49 :呑んべぇさん:2006/01/05(木) 09:19:25 .net
>>48
よし、こっちこい
いっちょ揉んでやる

飲酒運転          
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1117266352/

50 :呑んべぇさん:2006/01/08(日) 12:20:37 .net
>>48
CCレモン DAKARA なんかの三鳥のジュース

51 :呑んべぇさん:2006/02/20(月) 01:42:38 .net
あげ

52 :呑んべぇさん:2006/03/30(木) 08:19:11 .net
ageとこう

53 :呑んべぇさん:2006/04/06(木) 22:26:51 .net
酒工場ドキドキパニック
とかいうスレなかったっけ?

54 :呑んべぇさん:2006/04/07(金) 01:34:27 .net
【酒蔵・醸造所】酒工場ドキドキパニック【見学・試飲】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1077167665/
dat落ちのようだな…

55 :呑んべぇさん:2006/04/19(水) 09:56:18 .net
100年を100万で買う人は
もう少し目を肥やすべきなのではなかろうか。
つーかバカだろ。

56 :呑んべぇさん:2006/05/03(水) 13:23:46 .net
大阪在住なのに、何を思ったか白州まで行ってきた。
新幹線−しなの−あずさと乗り継ぎ、新大阪から4時間ほどで小淵沢到着。
遠かった、正直。乗り物ないと観光する場所もないし…。

リチャーしてるのが見学できるのと、白州の貯蔵庫すげぇよ、て以外、
山崎がやっぱりサントリーの本拠地ってのがよくわかりました。
東京からだとあずさ一本で来れるからお勧めだけど、
関西圏の人間が行く場所じゃないな…。

俺的ポイントは、小淵沢で見掛けた学生の集団。
制服が昔の南アルプス天然水のCMと同じじゃん。
妙に忠実なCMだったことに思わず関心。

57 :呑んべぇさん:2006/05/11(木) 00:47:12 .net
サントリーの商品しか試飲できないなら行きません。
はっきり言ってまずいんだよな。

58 :呑んべぇさん:2006/05/12(金) 04:42:01 .net
かわいそう&偏見でしかものが語れない、かわいそうな2ちゃん脳の>>57が不憫で不憫で。

59 :呑んべぇさん:2006/05/14(日) 11:47:30 .net
>>56
漏れも数年前に大阪から白州までいったんだけど遠いよねえ・・・

白州は近くにサントリーのワイナリーもあるからついでに
そっちも周るのがおすすめ。ワイン貯蔵庫は雰囲気があってなかなかでした。


60 :呑んべぇさん:2006/05/15(月) 13:08:11 .net
駅から遠いよね。丸一時間はかかるうえに、歩道が無いから車恐い。
東京からでも鈍行なら4時間かかった

61 :呑んべぇさん:2006/05/15(月) 14:58:30 .net
タクシー使えばいいじゃん。

62 :呑んべぇさん:2006/05/15(月) 20:16:08 .net
あのぐるぐる坂を歩いて行ったのか…

63 :呑んべぇさん:2006/05/15(月) 21:14:06 .net
一度長野に入ってまた山梨に戻るとこか

64 :呑んべぇさん:2006/05/19(金) 21:56:19 .net
むしろ一生戻らなくていいよ

65 :呑んべぇさん:2006/05/30(火) 03:19:37 .net
ふと工場見学をしたいと思ったのが、
HP見ると申し込みは2名以上になっているね。
やっぱり1人での申し込みは「飲みに来るやつ」と思われてお断りなのだろうか?

66 :呑んべぇさん:2006/05/30(火) 09:09:09 .net
>>65
アサヒビール?
サントリーならホームページから一人で応募できるよ

67 :呑んべぇさん:2006/05/30(火) 11:55:08 .net
>>66
http://www.suntory.co.jp/whisky/factory/yamazaki/guide/index.html
ここを見て参加可能人数:2名様〜 とあったので書いたのだけど、
http://www.suntory.co.jp/factory/faq/index.html
では1人でも行けるみたいね。

68 :呑んべぇさん:2006/05/30(火) 11:59:21 .net
工場見学www
必死wwww

69 :呑んべぇさん:2006/06/03(土) 00:35:13 .net
>67
二人ってのは最小催行人数。
台風直撃でもなきゃ誰かしら他にも客がいるから一人で行っても大丈夫だ。

70 :呑んべぇさん:2006/06/09(金) 15:22:21 .net
1人でもいいんなら、俺も行ってくるかな。
甲府までクルマで行って、電車&タクシーで白州へ。
帰りに甲府で1泊。なら飲めるべ

71 :うに:2006/06/09(金) 19:06:57 .net
山崎工場で配っている案内パンフ。環境に優しいってなことを言っておきながら、ホッチキスで綴じてあるぞ。捨てるときに、外して捨てろと言うのか。他の会社では、こんな印刷物を作ってないぞ。

72 :呑んべぇさん:2006/06/10(土) 16:52:44 .net
ニッカ蒸留所のパンフもサントリー同様にステープラーで綴じてある。
そうでないのはマルスやメルシャンみたいにパンフが薄いとこだけだ。

73 :呑んべぇさん:2006/06/10(土) 23:13:48 .net
これはどうよ?
ttp://www.suntory.co.jp/whisky/factory/hakushu/guide/gu_event_hatobus.html

74 :1day neet:2006/06/10(土) 23:14:32 .net
>>73
死ね

75 :呑んべぇさん:2006/06/10(土) 23:45:26 .net
>>73
1マソあったらあずさ乗った方が安いんジャマイカ?

76 :うに:2006/06/11(日) 01:24:03 .net
おいらの持っている、ニッカのパンフレットや、キリン(これはビールだが)も、サッポロ(ビール)もホッチキスは使ってない。環境に優しいとか、水と生きるとか言うなら、最後までなんとかしろ、と。

77 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 10:03:08 .net
>>76
お前さん何年前の人間だ?
いまはホチキス針は再利用に問題なくなってんだよ。
そうじゃなきゃ雑誌の回収もできねーだろ
http://www.141.co.jp/info/profile/recycle/p2.html

78 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 11:13:22 .net
工場見学して何になるんだ?

79 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 11:23:11 .net
勉強になる

80 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 11:29:17 .net
意味が分からん子供はこなくていいよ

81 :うに:2006/06/11(日) 13:25:01 .net
77さんへ。
パンフレットをもらって、それを破棄するときに、毎回、ホッチキスを外します?
もし、あなたが毎回、そうやっているなら、偉いと思いますが・・・
サントリーは、環境に優しい企業、と僭称しているのなら、パンフレットの最終処理まで考えるべき、と。
雑誌は、リサイクルの環境が出来ているので、環境への負荷が少なくなっていますので、
同列に論じるのは、無理があると思いますよ。


82 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 13:39:53 .net
小学生の社会見学ww

83 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 13:43:22 .net
工場勤務だから他社の工場に興味あるんだろ

84 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 13:52:52 .net
>>81
おいおい文盲かホチキスは再利用に影響ないって書いてあるだろw

85 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 14:14:36 .net
普通ゴミに出してリサイクルしてくれるのですかそーですか

86 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 14:36:52 .net
工場見学馬鹿ばかり

87 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 14:41:56 .net
ホチキス馬鹿をどうにかしてくれ。

88 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 14:48:14 .net
従来、紙ゴミのリサイクルは上質紙などに限定されるものとの意識があり、
テナント各店から出る様々な紙には、対応できないものと考えていました。
そこで、ホチキスの針やセロテープなどが付着していても
リサイクルできるシステムを模索し、しくみづくりを考えました。


89 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 14:53:38 .net
日本最大手ホチキスメーカーマックスのHPより
http://wis.max-ltd.co.jp/op/images/kosi2.jpg

90 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 14:55:11 .net
古紙分別:(新聞の場合)新聞紙と広告物に分別します。
*パルパーによる離解:(離解機)水により古紙をドロドロに溶かします。
*クリーナーで異物除去:(精選機)鋼鉄パイプの中で攪拌し比重の高い金属等を除去します。
*精選用クリーナーで異物除去:比重差によりもう少し小さい砂等を除去します。
*スクリーンで塵等を除去:更に細かい塵等を除去します。


我が輩の完全勝利だな

91 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 14:58:51 .net
おまいら、日曜日の昼下がりに優雅な暇つぶしだなw

GWに白州にいってきたけど、よかったなあ・・・
季節を変えてまた行きたい

92 :うに:2006/06/11(日) 15:06:41 .net
では、ききますが、外されたホッチキスはどうなるの?
材質・メッキ・溶剤など、そのままで、埋められているのでは?
再生利用してる訳でもないし・・・。
もっと、トータルに考えないと、完全勝利は難しいと思いますよ。
まぁ、環境問題のテーマのスレッドでもないので、もう、いいですが。


93 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 15:21:48 .net
>>90
お前はよく頑張った
ググって調べた事は評価できる


94 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 15:26:14 .net
>>92
そういうときはごめんなさいっていうんだよ
親のしつけが悪かったんじゃねーかw
とりあえず敗北宣言乙

95 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 15:31:54 .net
工場見学ばかばかり

96 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 15:34:09 .net
酒板のコテはろくなのいないな

97 :たろ:2006/06/11(日) 15:50:45 .net
完全勝利とか、敗北宣言とか、なんか、優劣に拘りすぎだなぁ・・・
変なゲームとかにはまってないか?
もしくは、そういう性格なのか?


98 :( ´-ω-) :2006/06/11(日) 16:30:13 .net
ゲームだってよw
キモー

99 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 16:39:52 .net
しゃ、社会見学ww

100 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 16:47:12 .net
>>98
お前1日張り付いているな


キモー

101 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 17:05:37 .net
>>98
その顔文字w
キモー

102 :( ´-ω-):2006/06/11(日) 21:43:25 .net
おまえがキモい

103 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 22:08:18 .net
んなーこたーない。おまえひどすぎ

104 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 22:26:00 .net
今月末に白州行こうと思うんだけど、近くにメシ旨いトコあるかね?

105 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 22:38:30 .net
>>102
君、1日中張り付いてるね

106 :呑んべぇさん:2006/06/11(日) 23:08:37 .net
1日中張り付いてる割に
レス遅いな
小心者丸出し底辺

107 :うに:2006/06/12(月) 02:00:02 .net
小淵沢駅前から、徒歩5分くらいに、ウナギ屋が。
古い家屋を修理した、雰囲気のあるお店があります。
ここは、いかがでしょうか?


108 :呑んべぇさん:2006/06/12(月) 05:57:10 .net
106 :呑んべぇさん :2006/06/11(日) 23:08:37
1日中張り付いてる割に
レス遅いな
小心者丸出し底辺
107 :うに :2006/06/12(月) 02:00:02
小淵沢駅前から、徒歩5分くらいに、ウナギ屋が。
古い家屋を修理した、雰囲気のあるお店があります。
ここは、いかがでしょうか?



109 :呑んべぇさん:2006/06/12(月) 07:16:05 .net
>>107 おお!ウナギですか!旨そうですね
お店の名前か詳しい場所を教えていただけませんか?

110 :呑んべぇさん:2006/06/12(月) 21:56:09 .net
ちょっと教えて欲しいんだけど、
中央線の小淵沢行って八王子から?高尾から?

111 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 14:40:48 .net
意味がわからん
東京駅からだって小淵沢方面行く列車出てるだろ


112 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 16:23:11 .net
前泊でもする気か?あずさ使わないと日帰り出来ないだろが。

113 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 17:11:52 .net
試飲ありってどのくらい飲めるの?@白州
クルマだとヤバイくらい?

114 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 17:15:53 .net
>>113
氏ねよ

115 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 17:18:39 .net
>>112
鈍行で往復して、工場までは片道1時間ずつ歩いて
帰りに勝沼で途中下車してワインの丘で1000円で試飲しまくって
家に帰ったのが23時過ぎ。きっかり一日で回れるよ

>>113
飲んだらやばいだろw
せっかく行ったら工場内のバーでも飲みたくなるだろうし



116 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 18:36:17 .net
レンタカー使って帰りにレンタンで死ねばなんつって

117 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 20:50:10 .net
>>92
トータルに考えないとというような人が
ホチキスのような微少なものこだわっていることが笑える
人間としての器の大きさが十分に分かるよ

118 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 20:51:47 .net
↑亀レス必死w

119 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 20:52:06 .net
必要以上に敗北者に笞をうつのは良くないぞ
どうせ負け犬だから鼻で笑って放置するのが大人の対応だよ

120 :20g:2006/06/13(火) 20:53:23 .net
お前は人生の敗北者だろ

121 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 20:56:00 .net
頭の悪いコテ同士でやり合えよ

122 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:14:12 .net
年収3000万の敗北者ねw

123 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:15:33 .net
>>115
歩けるような道、っつうか歩きやすい道ですか?
俺も歩こうかな、行きだけでも。

124 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:18:04 .net
>>122
はぁ?お前友達いないだろw

125 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:20:14 .net
キモい顔文字が年収3千万と申しております

126 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:22:16 .net
>>124
さぁ、部下は正社員だけで27人いるけど

127 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:26:21 .net
>>126
君ぃw
部下って事は自営業では無いよね?
正社員を雇ってるってどういう意味?w

128 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:30:05 .net
妄想が趣味なんだろ
そっとしておいてやれ

129 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:30:17 .net
「雇って」で検索
ヒット数:1件
>>127

はてさてほほぉw
もう少し冷静にならないと就職は無理だのうw

130 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:31:48 .net
>>129
すぐバレる嘘つくなよ

131 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:34:06 .net
>>129
雇う側は正社員を雇うという言い方はしないんだよww

132 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:35:32 .net
>>129
ぐぐって反論するしか脳が無いんだろ

133 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:36:40 .net
給料明細や通帳うpしたことあるけど
それでも君たち2ch命な人は偽造だって言い張ったからな
そう思わないとやってられないんだろきっとw

134 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:38:53 .net
>>133
そんな事しなくていいぞ?
自営業なのか個人なのか
どういう職種なのか教えてくれるだけで

135 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:41:03 .net
>>133
で、どの板でウプったんだ?

136 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:41:14 .net
しらー

137 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:42:18 .net
>>136
ギャハハハハハ

138 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:44:11 .net
なるほどモルツスレのあいつかw

139 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:44:41 .net
酒板にはろくなコテいないな

140 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:45:15 .net
全く同感だ

141 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:45:35 .net
馬鹿コテ意味不明

142 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:47:23 .net
>>140
他スレで勉強してから出直して来いww

143 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:51:00 .net
>>140
モルツスレ荒らすなカス

144 :( ´-ω-):2006/06/13(火) 21:51:27 .net
>>141
どこのすれだ
例えばここかw
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1148984716/l50
この程度の雑魚を論破できないようじゃ俺には一生勝てないねw

145 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:54:54 .net
>>144
で、ウプってないんだが?

146 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:55:57 .net
雑魚って…お前がリアル雑魚じゃん

147 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:56:57 .net
てかレス遅くねぇか?

148 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:58:54 .net
ま、ID無い板でいきがるなと

149 :VIP:2006/06/13(火) 22:02:04 .net
祭り?

150 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:02:55 .net
>>149
氏ね

151 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:04:47 .net
プギャー

152 :VIP:2006/06/13(火) 22:07:14 .net
終わったなら
誘導しないでね(照

153 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:08:43 .net
>>152
だから氏ね

154 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:10:11 .net
♪あ〜なた〜は髪の毛ありますか〜

ハゲハゲハゲ〜

155 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:11:30 .net
ウンコ

156 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:13:16 .net
酔っぱばかりですね(照

157 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:19:32 .net
なにがVIPだよww
相手になってやるから
いつでも来いやww

158 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:22:33 .net
私は陰毛並みに
不要な長物(照照照

159 :呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:26:49 .net
>>158
あんた何か怖いよ

160 :呑んべぇさん:2006/06/14(水) 01:14:22 .net
伸びてないからまた来るわ

161 :うに:2006/06/14(水) 01:52:47 .net
荒れてきたので、ちょっと、見るのを控えていました。
小淵沢のウナギ屋ですが、店名は分かりませんが、
場所は、駅を出て、左斜めの方向に、下って行った所です。
近所に、本屋があるので、そこで聞けば、教えてくれると思います。
詳細が分からず、スミマセン。

162 :呑んべぇさん:2006/06/14(水) 02:21:24 .net
>>161
お前が荒らしてんだろ?
ホチキスでまぶたとめとけよ

163 :呑んべぇさん:2006/06/14(水) 09:06:56 .net
>>123
上の方でも書いたけど、
途中の道が歩行者のこと考えて造られてないから、車が恐いよ
グルグル道を歩いて降りて行くところ、景色は綺麗


164 :呑んべぇさん:2006/06/14(水) 14:15:08 .net
高速から下りてくる道だからな

165 :呑んべぇさん:2006/06/14(水) 19:26:42 .net
田舎はみんな軽トラとか車持ってるし

166 :呑んべぇさん:2006/06/15(木) 18:24:52 .net
田舎はみんなホチキス持ってるしな

167 :うに:2006/06/18(日) 14:33:24 .net
初心に戻って・・・
白州蒸溜所の施設は、この数年、すごく充実してきたと思います。
同様に、山崎蒸溜所の充実具合も、
ウイスキー博物館が、数年前にリニュアルしてから、
世界でも、最高の施設になっていると思う。
来場者が、関西地区に偏っていると聞いていますが、
是非、関東からも行って欲しい施設です。


168 :呑んべぇさん:2006/06/18(日) 18:23:47 .net
白州も作並みたいに駅までのバス出せばいいのによ。
敷地内では使ってるんだから出来ないこたないだろうに。

169 :うに:2006/06/18(日) 20:14:28 .net
確かに、確かに・・・。
そうすれば、車の運転を考えずに、試飲もできるのに。

170 :呑んべぇさん:2006/06/18(日) 20:16:33 .net
そうだなホチキスの心配もないしね

171 :呑んべぇさん:2006/06/18(日) 20:22:22 .net
キモい粘着振りだね

172 :呑んべぇさん:2006/06/18(日) 20:37:05 .net
ホッチキスの問題は重要なことだろ

173 :呑んべぇさん:2006/06/18(日) 21:10:24 .net
それより俺の使用済みコンドームの再利用法を考えろ

174 :呑んべぇさん:2006/06/18(日) 23:06:53 .net
>>173
それは重要じゃない。それ以前に捨てろ

175 :呑んべぇさん:2006/06/19(月) 00:27:02 .net
>>173
水洗いしてよく乾かしとけ

176 :呑んべぇさん:2006/06/19(月) 00:29:28 .net
>>173
その後阪神応援団に送ってやる

177 :呑んべぇさん:2006/07/02(日) 23:15:16 .net
30日に白州見学行って来ました。

ウィスキー作りの工程がわかって、ちょっとした美味しんぼ
気分が味わえました。

天然水工場も見たかったので、受付嬢のおすすめで

 蒸留所見学ツアー
    ↓
 天然水工場見学ツアー
    ↓
 天然水ティスティング(&白州12年試飲)
  ⇒ ヴィッテルとの飲み比べ、水のお話し、
    白州12年の天然水割り試飲

のコースにしましたが、逆の

 天然水工場見学ツアー
    ↓
 蒸留所見学ツアー
    ↓
 ウィスキーティスティング
  ⇒ ウィスキーの飲み方、試飲等

の方が、ティスティングがためになりそうで、面白そうでした。

でも、両方とも白州12年が飲めるので、かなり良い
工場見学ツアーだと思います。おすすめです。
今度は、山崎に行きたいと思いました。


178 :呑んべぇさん:2006/07/02(日) 23:19:49 .net
キモオタ氏ねよ

179 :呑んべぇさん:2006/07/03(月) 01:50:58 .net
山崎工場まで徒歩10分の俺が来ましたよ
昔は公開見学の日があって(今もあるのかな?)その時には
ザ・ウィスキーとかインペリアルとか安く飲まさせてくれた

ビール工場も公開見学の日が一年に二回ぐらいあって見学ルート一回回ったら
ビール券二枚貰えた。貰うときはでかい紙コップで、グビグビ飲んでた
ビール工場の方は出店がたくさんあってかなり楽しかった

180 :呑んべぇさん:2006/07/23(日) 23:41:17 .net

美味かったウィスキーにランクつけると、
1.ローヤル12年、2.山崎12年、3.ジョニ黒、4.ボーモア12年、5.余市、6.ジョニ赤、グレンリベット、竹鶴、ティーチャーズ(これら4つは順位つけがたし)。
お前の舌はどうかしてると言われそうだが、本当にこう思うんだから仕方がない。
ローヤル12年は最高。山崎と同じくらい美味しくて、値段は山崎の半額以下。ロックで飲んでるが、芳しい香りとフルーティーなスッキリ味で飽きがこない。


あぁ実際ローヤルが山崎と似た味がするってのはみとめるな
ただ、山崎にくらべると繊細なほのかな部分がない。
さらに山崎自体がものたりないって感じがするから。
オレはボーモアとグレンリベットのほうが上手いな



181 :呑んべぇさん:2006/08/22(火) 19:54:28 .net
山崎より白州の方が景色がよかった。

182 :呑んべぇさん:2006/08/24(木) 21:55:10 .net
ホチキスは環境破壊にならないでFA?


183 :呑んべぇさん:2006/08/24(木) 22:07:41 .net
なるでFAだろ

184 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 13:52:36 .net
長野県にもマルスウイスキーというシングルモルトをつくっている工場があります。
http://www.hombo.co.jp/wisky/about.html
(会社のまわしものではありませんよ。念の為)

185 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 16:17:59 .net
>>184
そこは休止中だ。きちんと調べて出直してこい

しかもマルチかよ、何がしたいんだ?

186 :呑んべぇさん:2006/08/30(水) 16:19:35 .net
正確には、「製造」を休止中だ。新商品は今年リリースしたらしいけどな

187 :呑んべぇさん:2006/09/03(日) 14:58:15 .net
おいオマイラ聞いてくれ!!俺は大阪南部住まいなんだが今朝起きたら京都に行く気分になったんだ。
で、『そうだ京都に行こう』とお決まりの台詞を吐いて原付にまたがり二時間かけて向かってたんだがその途中で『山崎蒸留所』の看板をハケーン!!
ウイスキー初心者だからこんなとこにあるなんて知らなんだ(ノ∀`)
ってなわけで今から見学行ってくるノシ

188 :呑んべぇさん:2006/09/03(日) 18:31:39 .net
余市は可愛い娘ばかりでよい。

189 :呑んべぇさん:2006/09/03(日) 18:45:25 .net
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙

190 :呑んべぇさん:2006/09/03(日) 19:50:34 .net
見学は15時までじゃ無かったか?

191 :呑んべぇさん:2006/09/04(月) 10:40:03 .net
予約入れないといけなかったような希ガス

192 :呑んべぇさん:2006/09/05(火) 21:28:23 .net
こんなスレたてて
おきのどくなかたでしな。。。

193 :呑んべぇさん:2006/09/28(木) 21:49:17 .net
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙


194 :sage:2006/10/12(木) 01:16:37 .net
今年のゴールデンウィークに山崎行ってきた
長崎から 鈍行乗り継いで…
朝6時に出発して、着いたのは 午後10時回ってたけど
近くの だだっ広い公園で野宿して寒かった記憶があるよ


195 :呑んべぇさん:2006/10/12(木) 01:17:17 .net
下がってなかったorz

196 :呑んべぇさん:2006/10/18(水) 06:43:04 .net
三宮出発で

・サントリー京都工場
・サントリー山崎蒸留所
・アサヒ吹田or西宮工場

を電車で一日で回りたいんだけど、
どのルートで回るのが一番効率がいい?


197 :呑んべぇさん:2006/10/18(水) 12:42:03 .net
試飲する気なら山崎は最期のほうがいいな。
吹田→京都→山崎の順じゃね?

198 :呑んべぇさん:2006/10/18(水) 18:52:08 .net
>>196
多分どう周っても1日でいける。

西宮(軽く飲む)京都(軽く飲む)山崎(がっつり)
が良いかと。

199 :呑んべぇさん:2006/11/01(水) 11:23:00 .net
知多蒸留所って見学できる?

200 :呑んべぇさん:2006/11/02(木) 20:08:37 .net
>>199
一般見学はありません。

201 :呑んべぇさん:2006/11/07(火) 01:12:36 .net
記念 age

202 :呑んべぇさん:2006/11/07(火) 01:15:35 .net
>>201
記念kwsk

203 :呑んべぇさん:2006/11/23(木) 18:33:08 .net
ホチキスは古紙再利用の妨げにならない

204 :呑んべぇさん:2006/11/26(日) 09:19:22 .net
ホチキスは古紙再利用の妨げにならない



205 :呑んべぇさん:2006/12/09(土) 19:58:59 .net
92 :うに :2006/06/11(日) 15:06:41
では、ききますが、外されたホッチキスはどうなるの?
材質・メッキ・溶剤など、そのままで、埋められているのでは?
再生利用してる訳でもないし・・・。
もっと、トータルに考えないと、完全勝利は難しいと思いますよ。
まぁ、環境問題のテーマのスレッドでもないので、もう、いいですが。



206 :呑んべぇさん:2006/12/09(土) 20:00:16 .net
サントリー馬鹿舌はキモヲタ

207 :呑んべぇさん:2006/12/11(月) 20:45:27 .net
>>196
サントリーの2つの工場を回ったオレだが、
サントリーとアサヒのビール工場はどっちかにしとけ。

というのも試飲とは言え結構飲めるからで、サントリーは軽く
缶ビール換算で3本以上は飲める。
アサヒは20分の時間制限だったかな?

ちなみに同じこと考える人が多いようで、サントリーの両工場は
1日で見学することは奨励していないんだよな。
といいつつ、オレが行った時はスタンプラリーと銘打って
両方行ったら記念品が。もち1日で行っても。

208 :小遣い三万円:2006/12/29(金) 08:23:12 .net
普段は東京在住ですが、年始に大阪行くから、計画したいっす
昨日電話しようとしたら、もう年末休業入ってて予約取れなかったですけどね

209 :呑んべぇさん:2007/01/12(金) 23:08:13 .net
表紙見た?
2ちゃんねるどうなるんでしょ

210 :呑んべぇさん:2007/01/13(土) 14:50:47 .net
響をおかわりしようとしたら、やんわり断られたorz

211 :呑んべぇさん:2007/01/14(日) 23:23:04 .net
>>210
んー京都なら山崎、白州だったら白州頼むけど。
響はあまりにも優等生すぎておもろくない。

…夏になったら白州いきたいな。

212 :呑んべぇさん:2007/03/04(日) 01:27:21 .net
白州は行ってみたいなぁ

213 :呑んべぇさん:2007/03/04(日) 15:42:21 .net
白州、いい工場だよね。
あれくらい素晴らしい工場は、世界にも無いと思う。
あまり、混まないで欲しい・・・

214 :呑んべぇさん:2007/03/04(日) 15:45:32 .net
ホッチキス。再利用には問題がないのだろうが、
メッキや有機溶剤などが溶け込んだまま、
国内に、膨大な量、蓄積されていることを考えると、恐いモノがある。
ヨーロッパでの規制が厳しいのは、理由があるなぁ。

215 :呑んべぇさん:2007/03/08(木) 11:11:34 .net
明日休みとって白州行ってきます。

216 :呑んべぇさん:2007/03/08(木) 15:50:03 .net
お土産とレポートよろしく!

217 :呑んべぇさん:2007/03/08(木) 22:04:41 .net
>>215
あそこは野鳥が済む広大な森と天然水工場があるから色々な理由(弱い・未成年・ドライバー等)で酒が飲めない人でも楽しめるな。

218 :215です:2007/03/09(金) 22:32:13 .net
白州行ってきました。10時からの見学で人数は漏れ達を含めて4人だけでした。
静かな所でまた夏も行ってみたいですね。
次に行く時は天然水工場も見学したいと思います。

219 :呑んべぇさん:2007/03/12(月) 00:41:35 .net
武蔵野ビール工場にも行こう。

220 :呑んべぇさん:2007/03/16(金) 21:57:04 .net
>>219
そりゃビールじゃん!


って遅いね。。

221 :呑んべぇさん:2007/03/17(土) 00:40:50 .net
案内係の樽◯さん、まだいます?

222 :呑んべぇさん:2007/03/21(水) 21:04:30 .net
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/guide/news/0703_01/

白州は東京から近いし、行ってみよう!

223 :呑んべぇさん:2007/03/22(木) 00:06:23 .net
でも小淵沢からタクシーで片道\2000はつらいな

224 :呑んべぇさん:2007/03/22(木) 00:07:35 .net
韮崎からバスでゆけば970円だ。
ただし3時間に1本くらいしかない。

225 :呑んべぇさん:2007/03/26(月) 18:47:35 .net
仙台で工場見学するなら、
キリンとサッポロどっちがおすすめ?

226 :呑んべぇさん:2007/03/26(月) 18:48:33 .net
スレタイを読め。

227 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 01:08:53 .net
宮城峡って予約必要?

228 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 08:01:23 .net
白州行くとなに試飲できますか?

229 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 08:14:08 .net
最初の一杯は白州10年。
北杜12は飲み放題。

230 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 12:26:25 .net
>>229
ありがとうございます。最初のって事は手酌じゃないのかな?
白州10と北杜12ですか。どっちも飲んだこと無いので楽しみ。

231 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 14:15:36 .net
キリンが手酌だったな。
白州10年の試飲はハーフロックです。
北杜12、白州10年よりも一杯2000円の30年を試飲してください。
蒸留所限定発売のシングルモルトも買ってください。
あと、蒸留所のWEBページから来場者プレゼントを見つけだして、グラスももらうようにする事。
見学前の待ち時間に女の子に言えばくれるから。


232 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 17:00:41 .net
俺もこないだ白州いってきた。
試飲の白州は12年だとばっかり思ってたけど、10年だったのか。
最初に白州のハーフロックかハイボールを選ぶんだったんだけど、
前のオヤジが「両方じゃ駄目なのかい?」って聞いてて
おねいさんが「両方でもいいですよ(ニガワラ」との返答だったので、
俺も便乗して両方とももらって飲んでみた。
そのあとに飲めたのは山崎(10or12年)だったよ。
「蒸留所の違いが味にも出るんですよー」みたいな感じだった。
普段安酒しか飲まないんで、どっちも美味かったよ。

蒸留所限定ってのは、シリアルの入ったコルク栓の可愛い瓶の奴だよね?
あそこの商品の中では安かったし、彼女が「瓶がほしい」とのことだったので、
2本買ってきた。これまた美味いので、大事にチビチビ飲んでる。

グラスは販促オマケの余り物なのかな?
北杜505が出たときについてた奴に似てる様な気がする。
結構気に入ってたんだけど、割っちまってションボリしてたので嬉しかった。
2人でいったら2個くれたよ。

233 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 18:03:18 .net
スマン、12年かもしれない
行って確かめてください。

234 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 19:10:10 .net
来場者プレゼントはグラスなんだ。それはうれしいかも。
蒸留所限定発売のシングルモルトは狙ってます。
かなりお買い得感があるような気がする。
ハーフロックかハイボール・・・水割りにはできるかな・・・。

235 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 19:40:43 .net
>>231
先週、白州に行って来たが、30年は品切れですた。

236 :呑んべぇさん:2007/03/30(金) 22:03:02 .net
>>229
1月に行った時は白州12年だったが。

237 :呑んべぇさん:2007/04/01(日) 10:59:42 .net
最近ウィスキーに興味があり、今週平日朝から行ってきます!
シングルモルトは白州がはじめてなので試飲が楽しみ。
白州1本と限定物1本買う予定。

小渕沢駅からはウォーキングがてら歩けないものかね?
1時間位で歩けますか?

238 :呑んべぇさん:2007/04/01(日) 13:35:52 .net
>>237
HPから転載
ttp://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/access/index.html
>JR中央本線「小淵沢駅」よりタクシーで10分
>(小淵沢駅からタクシー(距離/時間)約6km、時間10分、運賃2,000円ぐらい)

ってことだから、歩いたら1時間半ぐらいはかかるんじゃないかな?
確か軽く山道だったような気が…

239 :237:2007/04/01(日) 18:41:40 .net
>>238
ありがとうございます。
1時間半で山道となると結構大変かもしれませんね。
無難にタクシーで行きます。


240 :呑んべぇさん:2007/04/02(月) 00:04:47 .net
韮崎からのバスじゃだめなのか。

241 :呑んべぇさん:2007/04/02(月) 00:05:32 .net
>>239
いてら。
行きは下りだから、まだなんとかなるかもしれん。

242 :呑んべぇさん:2007/04/02(月) 09:13:12 .net
>>237
行きはずーっと下りだよ
歩道がないから車が恐いけど、景色がきれい


243 :238:2007/04/02(月) 10:58:21 .net
>>239
ホントごめん。
>>241-242を信じてくれ。
車で、白州→小淵沢方面に行っただけだったから、
上り=山道だと思いこんでしまったorz

今朝から行ってたらもう遅いか…
天気が良くなるように念じておくから許してくれ。

244 :237&239:2007/04/02(月) 23:18:17 .net
まだ行ってないよ!
白州蒸留所の近辺に神田の大イトサクラの開花の具合見て行くから
今週の終わりごろかな。

皆さんアドバイスありがとう!
無難にタクシーで行きますよ。
ちなみに有料でもいいんだけど、マッカランとかボウモアは
呑めないのかね?

245 :呑んべぇさん:2007/04/03(火) 17:19:53 .net
>>244
工場内にバーがあって、有料ならいろんな銘柄飲める
マッカランとボウモアはあったか忘れた。

>>222のイベントなら確実だけど

246 :呑んべぇさん:2007/04/05(木) 02:09:28 .net
バー白州は土日休日しかやってないぞ。
土日休日はやってるはずだけど以前週末に行ったときはやってなくて一般試飲会場の片隅が有料試飲場だった。
確実にバーの方で飲みたいならGWとかのハイシーズンに行ったほうがいいけどその時期は接客要員の質が平素より劣るきらいがあるのでそこは好きずきで。


247 :243:2007/04/08(日) 14:20:07 .net
他のスレでヤな物見てきて不安になったから補足させてくれ。
家から白州まではおいらが運転したんだけど、白州からその後
家に帰るまではウイスキー飲めない相方に運転を任せました。
このスレの人だったら変な誤解は無いだろうと思うけど…
車では行ったけど、飲酒運転はしてないです。


>>244はもう行ったかな?調べてみたら神田の大イトサクラってすごそうだな。
今年は無理っぽなので来年覚えてたら行きますw

248 :呑んべぇさん:2007/04/08(日) 17:55:05 .net
メルシャン軽井沢に行ったことある人、どう?


249 :呑んべぇさん:2007/04/08(日) 23:58:41 .net
>>248

誘導

【ラッキー】メルシャン【軽井沢】
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155436854/

個人的には美術館もあり、カフェもありでとても好き

250 :呑んべぇさん:2007/04/09(月) 22:58:40 .net
実家から山崎蒸留所まで自転車で20分ぐらいなんだけど、いったことないや。
こんど正月かお盆に帰省したときに行ってみようかな

251 :呑んべぇさん:2007/04/11(水) 05:34:12 .net
東京人なら白州→軽井沢のハシゴがオススメ
朝一で行けば余裕で間に合う

252 :呑んべぇさん:2007/04/11(水) 07:29:50 .net
白州→ワインの丘なら、途中下車で立ち寄れるから一石二鳥

253 :呑んべぇさん:2007/04/11(水) 16:52:19 .net
ちょっとスレ違いスマン。
こないだ御殿場行ってきた。
ガイド無しでぐるっと周ったんだけど、工場の見学コーナーって感じだね。
日本にはここにしかないんだからもう少し見ごたえがあってほしかった。
でも、天使の分け前コーナーは見事な切り口wで面白かった。
ツレと二人して「おお〜!」って思わず言っちゃったよ。
瓶詰めコーナーらしきところのカーテンが閉まってたのはデフォですか?

試飲が時間無制限で飲み放題ってのは凄いね。休日は大変な事になってそうw
今回は平日だったせいか、うちら二人がポツーンでなんだか居難くて二杯だけ飲んできた。
でもドライバーのツレにお土産があって、
「フォアローゼス心とろける香りの原酒スパイシータイプ50ml非売品」
白州の時は特に無かったからビックリ(もちろんHP特典グラスはもらったけど)

蒸留所限定ピュアモルト買ってきたけど、普段サントリーばっかなのもあって
白州限定シングルモルトの方が好きだな。値段も白州の方が安いし。

酒だけ買うのもなんなので、グラスとコースターのセットも買ってきた。
バレルキャビネットが欲しいけど高いよorz

254 :呑んべぇさん:2007/04/12(木) 10:59:12 .net
>>253
御殿場の見学コースはつまらん
白州行ったことないなら、行って見ると違いに驚くよ

御殿場の試飲は、有料コーナーのを試せばよかったのに

255 :呑んべぇさん:2007/04/12(木) 23:44:24 .net
宮田村はもっと素っ気無いぞ
あそこも有料試飲でシングルカスクを飲むべきだな

256 :呑んべぇさん:2007/04/16(月) 23:12:53 .net
ポットスチルの下側が見える蒸留所はマルスだけ!

と考えればそれなりに希少かもしれん。

257 :呑んべぇさん:2007/04/18(水) 01:35:11 .net
あずさって遅いのね。。
新宿から二時間も乗るとは。。。

新幹線なら仙台くらいまで行けちゃうよ〜
宮城峡まで行けるかも(笑)

258 :呑んべぇさん:2007/04/20(金) 00:46:35 .net
更に仙台から作並までローカル線を30分

259 :呑んべぇさん:2007/04/20(金) 18:26:19 .net
>>244
もう行ったかな?レポよろすくです。

260 :呑んべぇさん:2007/05/01(火) 10:40:13 .net
今から山崎蒸留所行ってきまつ
京都は5〜6回来てるのに山崎は初めて
楽しみ♪

261 :呑んべぇさん:2007/05/04(金) 00:32:42 .net
今日、宮城峡に行ってきました。
連休中ということで、賑わってましたね。

工場自体はお休みっぽかったけど
カフェスチル、カコイイね。

有料試飲で飲みまくってしまった。
鶴ってまろやかで美味しいね。
宮城峡も年数が上がるとすごく美味しいのね。

262 :呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:10:27 .net
>>261
宮城峡はサントリーなのか?
もう少し、考えて書き込めよ。
空気読めないバカは困る。

263 :呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:13:13 .net
ハァ?

264 :呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:16:19 .net
ヒント: スレタイ

265 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 00:17:34 .net
ヒント: 総連

266 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 03:59:47 .net
スレタイは考慮の余地ありかと、やっぱ酔っ払い相手だし

267 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 09:19:34 .net
蒸留所(工場)スレは統一したっていいじゃん。日本にそう何軒もあるわけでもないし。

サントリー…山崎・白州
ニッカ…余市・宮城峡
キリン…富士御殿場
メルシャン…軽井沢

蒸留所なんかこんだけだろ。
同じスレの中で情報交換しあったほうが、よっぽど有意義なんじゃないかな。
ただでさえ過疎ってるんだから、カリカリしないでマターリいきましょうや。

268 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 11:39:46 .net
>蒸留所なんかこんだけだろ。

違います。国内に13ヶ所あります。もっと勉強しましょう。

269 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 11:58:52 .net
>>267
知多にもあるよ。見学できないけど。

270 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 12:05:13 .net
香料添加するとこ見たいんですが、やっぱ無理でしょうか?

271 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 12:07:19 .net
>>267
宮田村忘れんなやボケ

272 :267:2007/05/05(土) 12:29:41 .net
はいはい浅学浅学。
博学な皆さんにぜひ他の蒸留所も語ってもらいたいでやんすなぁ。
ウイスキー好きが集まるスレなんだから、サントリーに限らず色んな情報が
詰まったスレだと有意義なんじゃないかな。
スレタイがあれだけど、それだけでスレ違いだなんてもったいないじゃん。

273 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 12:36:27 .net
>>272
貴方に同感です。
本当にその通りだと思います。

まさか、ここがサントリー専用スレだと思って読んでる人は
どれくらいいるのか分かりませんが、
是非、軽井沢や余市の情報を提供してもらいたいものです。
博識の皆様、どうでしょう?

274 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 12:39:50 .net
博識の俺様としては、ここは工場見学オフスレなので、
オフと関係ない話をする奴には出て行って欲しい。

275 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 13:02:02 .net
じゃあ余市でオフ会やるか。
現地集合現地解散で。

276 :呑んべぇさん:2007/05/05(土) 13:12:27 .net
>>274
単に「オフ」なわけだから、1人や2人で行くのもある意味でオフだな。
とにかく実際に行くことが大切さ。
それで感想とかをこのスレに書いてくれれば万事OK。

277 :呑んべぇさん:2007/05/07(月) 21:19:17 .net
白州はまだ、肌寒かった。
新宿から二時間でこんなに楽しいウイスキーポイントが
あることに感動した。

美味しい水もよかったぞ。

278 :呑んべぇさん:2007/05/09(水) 23:35:34 .net
私も行って来ましたー!
小淵沢の牧場にファームステイした翌日、時間が余ったので「え?近くにあるの?」って感じで…
少し雨だったけど、帰りに小降りになって昔見たCMと同じ風景だ♪と感激しました…
誘導の警備員のおじさんも優しかったな…

バーの方は行かなかったけど、ホワイトテラスで白州12年と燻製の盛り合わせを頼んで、美味しかったです。
リチャーって、re-charということですか?見た目も香りも凄かった…
すっかりウイスキーファンになってしまいました。
また行きたいなぁ…。

279 :呑んべぇさん:2007/05/10(木) 12:02:15 .net
関西で工場見学出来るのは山崎だけなん?

280 :呑んべぇさん:2007/05/10(木) 13:05:54 .net
工場見学いろいろ
http://factory.sblog.jp/archives/2006/10/30/143040.php

281 :呑んべぇさん:2007/05/10(木) 22:22:19 .net
>>279
明石の江井ヶ島酒造がある。

282 :呑んべぇさん:2007/05/22(火) 23:42:17 .net
余市の工場は、もうちょっとしてからじゃないと、肌寒い。。

283 :呑んべぇさん:2007/05/24(木) 02:33:43 .net
暖房液ならいくらでも置いてあるじゃないかw

284 :呑んべぇさん:2007/06/01(金) 23:50:27 .net
白州行きたいなぁ。
サントリー美味しい水が飲みたいから。

285 :呑んべぇさん:2007/06/04(月) 21:57:43 .net
白州もう一度行きたい。
夏も良いだろうなー。

286 :呑んべぇさん:2007/06/13(水) 18:33:40 .net
>>285
夏と秋がいいんだよ。

287 :呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:52:04 .net
そういえば、今住んでる所のすぐ近くにサントリーの工場があるんだけど、何つくってるんだろ?
今度調べてみよ。

ウヰスキー初心者なんで、山崎で有料の講座を受けようと思ってます。
七月か八月に行く予定です。
夏休み期間は、工場見学の人は多いですか?

288 :呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:59:08 .net
山崎の夏は暑かった
白州とは大違い

289 :呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:00:33 .net
まあ京都はあついからねえ
白州はすずしいよなあ、またいきたいなあ(遠い目)

290 :呑んべぇさん:2007/06/14(木) 23:14:01 .net
サントリーは「山崎」を京都のイメージで売ってるが、実は大阪と言う事実・・・

291 :呑んべぇさん:2007/06/14(木) 23:15:43 .net
駅は京都だけどな

292 :呑んべぇさん:2007/06/21(木) 09:44:29 .net
深夜番組で工場見学で山崎出たね

293 :呑んべぇさん:2007/07/02(月) 08:13:12 .net
ここで夏の短期バイトやったことある方いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら詳細を教えて欲しいです(´・ω・`)


スレ違いでしたら済みません

294 :呑んべぇさん:2007/07/03(火) 08:49:15 .net
参加人数が多いと、結構端折られるな。


295 :呑んべぇさん:2007/07/04(水) 18:38:05 .net
昼はやっぱりてんぷらうどんですかw

296 :呑んべぇさん:2007/07/04(水) 20:18:54 .net
てんぷらうどんで思い出したがJR京都駅の構内にある
立ち食い蕎麦屋でモルツ飲むと旨いんだよなあ。
アテは串カツ、絞めはてんぷらうどん。

297 :呑んべぇさん:2007/07/14(土) 14:40:23 .net
明日なら空いてるだろうし行ってこようかなあ、OFF会にでもするかあ

298 :呑んべぇさん:2007/07/15(日) 23:44:37 .net
一人OFF会楽しかった?

299 :呑んべぇさん:2007/07/16(月) 07:05:05 .net
>>298
仕事だたorz

300 :呑んべぇさん:2007/08/05(日) 02:50:42 .net
白州は涼しくていいよ〜。

301 :呑んべぇさん:2007/08/13(月) 01:26:59 .net
白州行ってきました!
ネットのアンケートを答えただけで
グラスを相方分も含めもらえたし
白州12年飲み放題。
南アルプスの天然水も一リットル飲めるし
サントリーをちょっと見直したよ。
宣伝広告費で経費処理するのかな。
大盤振舞いって感じです。
小淵沢からシャトルバス出してくれたら最高になりますよ。

302 :呑んべぇさん:2007/08/13(月) 02:08:01 .net
>>301
いいなぁ
白州12飲み放題…
うらやましすぎる!
俺は仙台市民なので
宮城の酒造場はよく通るんだが…

303 :呑んべぇさん:2007/08/13(月) 02:34:01 .net
白州12年をただで飲めるのもいいけど、とてもじゃないけどボトルじゃ買えないようなウィスキーを数百円で味わえるのがいい。

304 :呑んべぇさん:2007/08/13(月) 14:51:18 .net
今週、山崎行く予定です。
軽井沢、御殿場、白州で10〜12年のカスクストレングスを入手。
今年の秋に仙台、来夏に余市に行ってカスクストレングス手に入れたらセルフヴァッテッドします。

305 :呑んべぇさん:2007/08/13(月) 14:51:20 .net
>>303
いや、本当に同感です。
白州の18年は最近発売になったみたいですが
美味しいですね。独特の若さが18年までくると抜けてくる感じでした。

秘蔵もやっぱり美味いっすね。
これらは、有料試飲ですけど。立派にbar気分でした。

306 :呑んべぇさん:2007/08/18(土) 09:08:19 .net
304ですが、木曜日に山崎に行ってきました。
試飲は山崎12と白州12の時間内飲み放題
定番の限定モルトも購入
そのまま大文字焼き見物
暑い日でした

307 :呑んべぇさん:2007/08/18(土) 16:31:13 .net
>>306
山ア・白州
余市・宮城峡
御殿場・軽井沢

でニッカ関係はまだ行かれていないようですが
4つのなかでランク付けするとどんな感じですか?
主観でOKです。

308 :呑んべぇさん:2007/08/18(土) 21:24:06 .net
>>307
306です。関東在住30代の個人的な主観でレスします。

再訪したいランクであれば軽井沢、白州、山崎の順です。
見学では白州=山崎、軽井沢、御殿場
ビジターセンターは、軽井沢、山崎、白州、御殿場
駅からのアクセスでは山崎、軽井沢、御殿場、白州
試飲は軽井沢、山崎、白州、御殿場
お土産は軽井沢、山崎=白州、御殿場

309 :呑んべぇさん:2007/08/19(日) 14:06:49 .net
今度、かーちゃんと一緒にバス旅行することになりました…。
自分の目的は白州蒸溜所、かーちゃんの目的はチーズケーキ工房やら
巨峰狩り。荷物持ちに駆り出された気がしなくもないけど、親孝行は
できるうちにしておくもんですね。どうせ白州も行ってみたかったんだし。

でもバス旅行だと、ネット限定優待券のグラスってもらえないのかな。
駄目元で持って行くつもりだけど、やっぱり個人で行く人用かなあ。

310 :呑んべぇさん:2007/08/19(日) 17:50:09 .net
>>309
ネット優待よりクイズの修了証おすすめ(グラスは同じ)
ttp://www.suntory.co.jp/factory/quiz2007/
混乱を避けたいなら、団体が向かった後に窓口行くとか、交渉次第では

311 :呑んべぇさん:2007/08/19(日) 19:05:58 .net
>310
バス旅行は9月下旬なので、残念ながらWプレゼントは無理なのです。
でも製造工程タオルがよさげなので、ネット応募だけはしてみました。
グラスは、他の客から目立たないところで頼んでみます。ありがとう。

下調べでサイト見ていたら、猛烈にwktkしてきた。早く行きたい!

312 :呑んべぇさん:2007/08/19(日) 23:34:36 .net
御殿場ってどうやって行ったらいいの?
駅まで行って、タクシーかしら。。

313 :呑んべぇさん:2007/08/20(月) 09:00:58 .net
>>312
路線バスが通るよ。歩いても一時間ちょっと

ホームページに、
路線バスは、バスターミナル2番線より「河口湖・富士学校」方面行きをご利用ください。
って書いてあるじゃんか


314 :呑んべぇさん:2007/08/20(月) 21:14:46 .net
御殿場は蒸留所見学というより工場見学

315 :呑んべぇさん:2007/09/03(月) 01:19:30 .net
白州の見学って2人以上からなんだね。
18切符の一人旅で行こうと思ってたのに…orz

316 :呑んべぇさん:2007/09/03(月) 18:10:12 .net
>>315
一人で行けるよ。二人以上見学者がいないとダメだけど、
週末なら他の客がいるはず。

317 :呑んべぇさん:2007/09/03(月) 18:29:11 .net
ああ、そゆことですか。
2人以上の参加者でツアー催行というやつですね。
オレはまた、近隣の友達いないアル中を
排除するためだと思いました。

318 :呑んべぇさん:2007/09/03(月) 22:05:55 .net
最初の方みたら書いてあったね…
明日早起きできたら中央線の鈍行で行ってきます。

319 :呑んべぇさん:2007/09/04(火) 00:23:26 .net
てか、いまこの時間に睡眠薬飲んで眠れないで
焼酎飲んでるのでだぶん無理・・・w

320 :呑んべぇさん:2007/09/04(火) 01:34:08 .net
軽井沢の評判がすこぶる高いね。
美術館も併設されてるし、確かにいいとこだ。

321 :呑んべぇさん:2007/09/04(火) 03:15:37 .net
案内のお姉さんに、この人ひとりなんだ・・・かわいそうな人ね。って目で見られるのがたまらなく快感だった。

322 :315:2007/09/05(水) 00:38:37 .net
行ってきました。天気最高景色良しでいい旅行が出来ました。
というか小淵沢駅から徒歩だと殆ど登山じゃないですか…
標高差200mくらいありそうなんですがw 
今度は稲刈りの前あたりの季節(9月の終わり頃?)に行ってみたい。

323 :315:2007/09/05(水) 00:53:33 .net
お土産コーナーで買った白州限定のシングルモルトを
いま早速飲んでるんですが、フルーティーで爽やか。
ガイドの人は青林檎っぽいと言ってましたが確かに
鼻に抜ける香りがそんな感じです。安いのにけっこう
美味しいですね。300ml入りが1000円ちょっとで買える
のでちょっとお勧めです。

324 :呑んべぇさん:2007/09/05(水) 08:51:43 .net
>>323
限定、お土産には最適だよね。
安いし、味もそこそこだから。

東京から三時間で大自然だもんな。
白州はいいとこだね。

325 :呑んべぇさん:2007/09/09(日) 23:07:31 .net
>323
樽出原酒は買った?

326 :呑んべぇさん:2007/09/17(月) 21:51:37 .net
またそろそろ行きたいな。
馬も乗りたいし、いい季節だよね…。

327 :呑んべぇさん:2007/09/22(土) 20:53:46 .net
>>309です。かーちゃんとバス旅行で白州見学に行ってきました。
クイズ第三弾をやっていたので、>>310さんのアドバイスどおり
ネット優待ではなくクイズの修了書を持参し、ツアー客から離れて
「せっかくクイズ全問正解したんですから!」とアピールしたら
上司に電話確認の上、「くれぐれも他の方に見つからないように」との
言葉つきでグラスを渡してもらえました。どうもありがとう。

バスツアーで他に巨峰狩りなども行ったけど、かーちゃんは「やっぱり
大企業は設備も人材教育も違うわ」と感激していました。比べる対象が
違うんじゃないかと思うけど、とにかく喜んでもらえてよかった。

試飲会の会場一杯なのに白州知ってる人の挙手が五人くらいしかいなかった。
面倒だから手をあげないのかと思ったら、山崎はそれなりに反応があったから
本当に知らなかったらしい…。白州ってそんなにマイナーかな?

328 :呑んべぇさん:2007/09/22(土) 22:53:15 .net
私が飛び込みで行ったときは、山崎と白州どちらが好みですか
と訊いたら7割の人が白州に挙手してた。まあ実際に飲んで
からの質問だったから知名度とは全く関係ないけど。あと、
ガイドの男性が話し方、身のこなしとも、なかなか
気持のいい若者でした。褒めすぎかな…

329 :呑んべぇさん:2007/09/22(土) 23:17:29 .net
>328
たぶん場所が白州で女性客が多かったからだと思うんだけど、試飲後の
山崎と白州の比較では圧倒的にフルーティな白州が好きという人が
多かったです。でも試飲前の「白州を知ってる、飲んだことのある人」の
挙手は自分を含め五人くらいだったので、そんだけかよ!と軽くショック。

ガイドはサービス業の鑑レベルですね。バスツアーの添乗員とバスガイドが
ひどかったので、尚更サントリーのツアーガイドが神レベルに思えました。

330 :呑んべぇさん:2007/09/22(土) 23:26:23 .net
白州良かったと思うなら
宮城峡や軽井沢にも行ってみるといいよ。
お酒の企業はそういった意味では社会還元してると思うから。

331 :呑んべぇさん:2007/09/25(火) 00:49:54 .net
先週、山崎で有料のテイスティング講座受けてきました。
オイラの早とちりで工場見学2周もすることなったけど、ガイドの
お姉さんと仲良くなってきた。
もし、工場見学のときアンケートお願いされたら書くとイイ事あるぞ。

ちょいレポ↓
まず、「暑い中ご苦労様」ってことで山崎12y水割りを出され、飲みながら講義
開始。お姉さんがパワポ使ってシングルモルトとかウイスキー作りとか説明。
その後、山崎12、白州12、マッカラン12、ボウモア12(全部ハーフショット)の
順に色、香り、味の説明をしながら、ストレートで一口、残りはトゥワイスアップにしてテイスティング。
それぞれのウイスキーに会うおつまみなんかも用意されてた。
最後に山崎のソーダ割を飲んでおしまい。

それとは別に有料試飲もしてきた。ニューポットとか樽出し原酒とか
ここでしか飲めないものっていいよね。また来よう。

戦利品↓
ネットの優待券で台形型のロックグラス、有料講座のお土産で
チューリップ型のロックグラスゲット。三鳥気前イイ。

長駄文失礼しました

332 :呑んべぇさん:2007/09/26(水) 20:37:34 .net
いいなあ。レポ読んでいたらまた行きたくなってきた。
以前見学行ったときに水割りのステア13回転半についていろいろ
尋ねようとしていたのに、試飲に浮かれてすっかり忘れてしまった。
官能検査の報告書とかあったら片鱗でもいいから見てみたいよ。

333 :呑んべぇさん:2007/11/13(火) 13:49:41 .net
平日に山崎へ見学に行かれた方いらっしゃいませんか?
自分の身近でウイスキーを飲む人が居ないので、一人で行こうかと思うのですが、
平日でも他の見学者の方が結構いるのでしょうか?
自分一人しかいない場合はツアーでなくても見学自体が出来るのでしょうか…?

334 :呑んべぇさん:2007/11/13(火) 18:32:42 .net
>333
何度か平日にいったが何時でも数人いたよ。
昼あたりだと団体様に出会ったこともある。
爺さんどもは試飲を楽しみにしてた(w

一人だとやらないこともあるみたいだね。
その場合は一時間後の次のツアーになるかと。

悪天候じゃなければ大丈夫でしょう。

335 :呑んべぇさん:2007/11/17(土) 13:10:30 .net
>>334
遅くなってすみません。
平日でも大丈夫そうですねー。
多少の待ちを覚悟して、いつか行ってみようと思います。
レスありがとうございました。

336 :呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:27:09 .net
軽井沢はいい工場だよ。
白州もいいけど、雰囲気が勝ってる。

337 :呑んべぇさん:2007/11/22(木) 23:26:07 .net
前に一人で山崎行ったよ。定期で。
平日(水曜昼)のわりに中高年の団体様が沢山来てた。それに混じりながら見学。
発酵中の麦芽の匂いや蒸留器周辺の熱気が強く印象に残ってる。
こういう、その場所でないと感じられない経験がいいな。

有料コーナーは一杯だけにしといた。
ラベンダーやらミントやらの香りをつけたウイスキーがあって、まあ邪道って
言われそうだけど個人的には面白い味。
無料試飲での山崎と白州の飲み比べは違いがはっきり感じられて新鮮だった。
白州や軽井沢行きたいけど遠い……


338 :呑んべぇさん:2007/11/23(金) 18:01:47 .net
サントリー響21 有田焼と九谷焼ボトル数量限定発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8803.html

339 :呑んべぇさん:2007/11/25(日) 19:01:15 .net
白州に行ったんだけど、有料試飲会場でみんな当たり前のように山崎25年や響30年(どちらも1杯2000円)を頼んでいて驚いた。

340 :呑んべぇさん:2007/11/25(日) 21:39:42 .net
そりゃバーで飲んだら一杯1万円くらいの酒なんだから
飲むでしょ普通w 

341 :呑んべぇさん:2007/12/08(土) 00:24:49 .net
9日に山崎に行って来るぜ。

342 :呑んべぇさん:2007/12/11(火) 22:06:02 .net
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ


343 :呑んべぇさん:2007/12/22(土) 18:58:20 .net
もっと寒くなったらまた行きたいな。
きーんと寒い山を見ながら、いいだろうなぁ。

344 :呑んべぇさん:2008/01/07(月) 19:38:29 .net
ほしゅ

345 :呑んべぇさん:2008/02/12(火) 00:52:54 .net


346 :呑んべぇさん:2008/02/12(火) 13:28:40 .net
10日に行ってきました。
響30、21年、山崎25年、18年、新発売の白州25年、18年などを試飲してきました。
山崎は25年なんかよりも12年のほうが飲みやすくてよかったですが、響の30年は格別でした。
白州はあまり得意ではなかったんですが、おいしく感じれるようになりました。
味は一緒なんでしょうけど雰囲気がそうさせたんですかね?
不味いという噂は聞いていたニューポットも飲んでみましたがやはり・・・でした。
四人で行ったんで他にもいろいろ回し飲みして楽しみました。
試飲は別ですが無料でなかなか楽しめるところだなあと思いました。
隣のテーブルの老夫婦は旦那が一人で15杯以上飲んでました。
試飲所にもソフトドリンクを置いてればいいのにと思いました。
ハンドルキーパー、飲めない人はおいしいとは言っても水だけではちょっと。
まあそんなに腰を据えて飲むようなとこじゃないんでしょうけどねw



347 :呑んべぇさん:2008/02/21(木) 00:05:57 .net
ニューポットはウィスキーと思えばまずいかもしれないが、焼酎みたいなものと思えばうまいよ。
特にスモーキータイプが良い。強烈だけどねー

348 :呑んべぇさん:2008/03/01(土) 16:40:32 .net
試飲所、天然水の他になっちゃんも置いてなかったっけ?

349 :呑んべぇさん:2008/03/09(日) 01:34:30 .net
サントリー・オールドCM曲が駅のベルに

 「ドン ドン ディドン…、ウイスキーの町の駅です」。
15日にJR東海道線の高槻―山崎間に開業する島本駅(大阪府島本町)で、
「だるま」の愛称で親しまれるサントリー・オールドのCM曲が、列車到着を知らせるベルの代わりとして流れる。
 サントリーの山崎蒸留所がある島本町が、ウイスキーの町をアピールしようとJR西日本に要望し、実現したという。
 小林亜星さんが作詞、作曲した「人間みな兄弟〜夜が来る」は、哀愁あふれる男性のスキャットが印象に残る。
オールドの歴代CMには作家の故開高健さんや俳優の長塚京三さんが出演。現在は国村隼さんが父親役を演じている。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080308-OHT1T00116.htm


350 :呑んべぇさん:2008/03/12(水) 19:19:21 .net
>>346
お、同じ日に俺も行ったよ
スゲー混んでたよな

351 :呑んべぇさん:2008/04/21(月) 14:53:02 .net
http://gbrfeah.ath.cx
チョー美味しい♪

352 :呑んべぇさん:2008/05/01(木) 19:08:20 .net
いかない?

353 :呑んべぇさん:2008/05/01(木) 20:11:50 .net
俺も行きたいのだが嫁が運転できないので肝心の試飲ができないので・・・。
ハトバスツアーもあるようですが、あちこち行く途中にちょっと立ち寄るだけなのでこれもつまらないような気がします。
やっぱり近くに宿でも取ってタクシー移動しかないですかね?

354 :呑んべぇさん:2008/05/01(木) 20:25:05 .net
今日昼間、CSのTBSチャンネルで以前の第二アサ秘ジャーナルが放送されてた。
サントリーのウイスキー工場見学ってやつ。
樽が並べられているところに入っていったけど、
ウイスキーの薫りがすごいらしい。樽の中のウイスキーが蒸発するから
その薫りなのだそう。うぅ、行ってみたい。

355 :呑んべぇさん:2008/05/01(木) 20:33:26 .net
我慢できねえ!
これからトリスをかぶります!!!

356 :呑んべぇさん:2008/05/01(木) 22:04:48 .net
あぁ白州と登美行きてぇ!!


357 :呑んべぇさん:2008/05/02(金) 21:01:10 .net
>>353
小淵沢から歩いて一時間くらいですよ。
東京に住んでるなら新宿から小淵沢まで
特急で2時間弱なので宿とることもない。

358 :呑んべぇさん:2008/05/02(金) 22:55:19 .net
>354
はとバスツアーで白州行ったときは天然水工場がメインだったので、
時間に余裕ができて蒸溜所にも寄れると決まったときはガイドさんに
「ウイスキーが苦手な人は入らないでください」としつこいくらい
念押しされた。本当、扉開けただけで薫りが襲いかかってきた。

>355
ちょwwwww 俺もやりたいwwwww

359 :呑んべぇさん:2008/05/04(日) 13:47:23 .net
昨年の今頃行きました。
貯蔵庫は本当に良い香りでした…
馬の世話をした帰りだったので、牧場臭さが消し飛んだ感じがw

>>353
タクシーで片道2,000くらいだった記憶があります。

今年は6月頃に行こうかなと考え中です。
でも真夏に行くのもよさそうかな。

360 :呑んべぇさん:2008/05/04(日) 21:57:43 .net
今日、初めて白州行ってきた。
ガイドのお姉様がみな清楚で美しい。

バーで有料試飲を色々試してきた。
白州秘蔵モルト&白州25年、かなり美味いね。

361 :呑んべぇさん:2008/05/04(日) 22:10:57 .net
>>353
俺はいつも韮崎駅から下教来石行きのバスに乗っている。
本数がものすごく少ないので要注意。

362 :呑んべぇさん:2008/05/07(水) 18:13:36 .net
>>359
暑い時期だと、貯蔵庫の香りがきついぞ
冬場はもの凄く良い香りが漂うのに、
去年の10月頃いったら、あまりにもきつくて気分悪くなってる人もいた

363 :呑んべぇさん:2008/05/12(月) 03:26:28 .net
GWに山崎行って来たよ。
午前は長岡京のビール工場で
あんなにうまいビールは初めてでした。


364 :呑んべぇさん:2008/05/15(木) 21:25:45 .net
富士急ハイランドに行くついでにKIRINの富士御殿場蒸溜所へ行こうと思うんだけど
なんか情報ないですか〜

前回は白州に行ったのでこんどはKIRINにと考えているんですがやっぱり天と地の差ぐらい違いますかね?

365 :呑んべぇさん:2008/05/16(金) 08:59:57 .net
>>364
違う。正直ガッカリすると思う
無料で試飲できる安酒は多いから、酔うのが目的なら

366 :呑んべぇさん:2008/05/17(土) 09:41:49 .net
>>365
どっちががっかりなの?

367 :呑んべぇさん:2008/05/17(土) 12:03:51 .net
>>366
白州逝ったってんだから麒麟の方だろ。
白州は良いねレストランなんかあって森林浴も出来るしさ。
山崎は工場売店のみだからな。



368 :呑んべぇさん:2008/05/17(土) 15:17:56 .net
白州はいいよー
もう一度行きたいもの

369 :呑んべぇさん:2008/05/18(日) 21:55:43 .net
俺も行きたいが、交通の便が悪すぎる…
山崎ぐらいに駅から近けりゃいいのに

370 :呑んべぇさん:2008/05/18(日) 23:54:05 .net
なに、小淵沢の駅から17軒目で時々走って1時間と15分くらいだよ

371 :呑んべぇさん:2008/05/19(月) 23:29:21 .net
駅から「行きたい人、手ぇ挙げて!」って言って
何人か募ってタクシーで行けばいいでしょう



行きましょうよ

372 :呑んべぇさん:2008/05/20(火) 01:22:28 .net
そもそも、そういう趣旨の元に建てられたスレみたいだしなw

373 :呑んべぇさん:2008/05/20(火) 01:27:04 .net
>>370
平均10012~3歩目に我らがサントリー白州蒸留所がある

374 :呑んべぇさん:2008/05/22(木) 21:31:01 .net
>>371
同じことを考えたが、どうにも恥ずかしいw

ところで、帰りのタクシーはどうしてる?
やっぱ呼ばなきゃ来ない?

375 :呑んべぇさん:2008/05/24(土) 00:36:57 .net
来ない来ないw
あんな度田舎の甲州街道でタクシー待つより
「東京まで」と看板掲げてヒッチハイクした方が高確率と思われ

376 :呑んべぇさん:2008/05/28(水) 09:34:21 .net
美人お姉さまに会いに行きたいってのもあるが
また蒸留所の中見たいなぁ

377 :呑んべぇさん:2008/05/28(水) 23:30:15 .net
さくらんぼ狩りイランから、9800円にしてくんないかな?
そのぶん有料試飲に使いたいので、金も時間も。

ttp://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/guide/news/0805_01/index.html

378 :呑んべぇさん:2008/05/30(金) 01:09:39 .net
サントリーのお姉様はどこの工場逝っても本当美人が多いし
感じがイイ!
アサヒ、サッポロなんて顔は最悪だよ。
でも感じが良いのはいっしよだな〜

379 :呑んべぇさん:2008/06/02(月) 20:19:21 .net
不味いな 山崎

白州はまあまあ

380 :呑んべぇさん:2008/06/02(月) 20:20:00 .net
山崎って あんなところの湧き水 よく使えるなwww

381 :呑んべぇさん:2008/06/02(月) 21:00:11 .net
サントリーは気が狂ったのかw 山崎流しに捨てるぞ

382 :呑んべぇさん:2008/06/22(日) 09:10:06 .net
今日白州行ってきます。
天気関係ないだろうけどぼちぼちで何よりだ。

383 :呑んべぇさん:2008/07/02(水) 01:31:41 .net
いくぞ。

384 :呑んべぇさん:2008/07/04(金) 10:47:41 .net
サントリー
お客様センターへお寄せいただいた情報の流出に関するお詫びとお知らせ
http://www.suntory.co.jp/guide/notice080703.html

385 :呑んべぇさん:2008/07/06(日) 01:16:02 .net
毎日新聞はHENTAI新聞に名前かえろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214441047/

386 :呑んべぇさん:2008/07/07(月) 21:47:43 .net
●を取ってね

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■
この問題に関する情報は、以下のサイトにて纏められております。
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp●/mainichiwaiwai/(更新終了)
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp●/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単な経緯
 http://www8.atwiki.jp●/mainichi-matome/pages/71.html
この問題に関する過去スレッドは、以下のサイトでご覧になれます。
★毎日新聞が捏造記事 過去スレ部分保管・ミラーサイト★
 http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp●/m/#kikon
★毎日新聞まとめ英語版wiki★
 http://www31.atwiki.jp●/mainichimatome-en/ (求 英文スキルのある方!)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【既女板】 ■

387 :呑んべぇさん:2008/07/07(月) 21:50:30 .net
西村幸祐氏が「ニュースの読み方で」解説!!
在日の情報工作と反日不良外人の連携の可能性も示唆。

西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110

388 :呑んべぇさん:2008/07/09(水) 00:59:29 .net
847 :名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 22:04:23 ID:W8l9WRth0
>>808
世間の人達はサントリーを一流企業だと思いますよね。
ここの会社のPCのログインパスワード、いまだに小学生でもわかるような
簡単英単語です。セキュリティの概念が無いのでしょう。
しかもしばらく変更せずともエラーもかからないし、警告メッセージも出ない。

サントリーのIT統制は一流企業の10年前の導入レベルと同じ。
レベルが低すぎる。
よくこれで会社が持ってると思う。

389 :呑んべぇさん:2008/07/09(水) 23:25:07 .net
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:52:09
[仁義なきキンタマ] PC-USER(05D26253)のドキュメント.zip gp1FqDU8fx 84,151,908 9c51186fd2dbc93602d81ce21bb849dd(ny)
サントリーお客様の声。電話対応なので名前や住所とかは無し。今年6月の流出
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3264.png
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up3265.png


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 05:53:26
share
[仁義なきキンタマ] PC-USER(05D26253)のドキュメント(サントリーお客様の声).zip 仁義2BawwCPtXm 84,151,908 0dcff669e309bf9fba6367d7f886e8d7613459ae

390 :呑んべぇさん:2008/07/12(土) 22:58:18 .net
毎日変態新聞電凸結果(良対応)
電凸結果のうち、対応の良かった企業・団体の結果をあつめるページです。
カテゴリでいうと◎◎のもの。

(1ページに書ける文字制限が限界を超えたため、このように電凸結果を分けることにしました 6/26)
(1ページに書ける文字制限が限界を超えたため、カテゴリ◎の企業は 別ページ に移動させました 7/2)
(文字数オーバーのため、 電凸結果(良対応その2) を作成しました 7/4)

* JCB (※バナー広告取り下げ) → ◎◎
* ANA(直ちに契約を打ち切り、広告の掲出を差し止め)→ ◎◎
* 日本ヒューレット・パッカード株式会社(広告配信停止) → ◎◎
* アウベルクラフト(抗議&このままにしておけない) → ◎◎
* キリン(大変残念、事態重く受け止め。今後の広告掲載予定なし) → ◎◎
* Mozilla Japan(毎日jpのスクリーンショット削除、ダウンロードリンク削除) → ◎◎
* 西池袋メンズクリニック(土日過ぎてからgoogleへの広告撤回要求) → ◎◎
* NTTレゾナント(キッズgooからの接続を遮断、事実上有害サイト扱い) → ◎◎
* 三洋電機 (検討中)→ △→(広告配信の停止手続きを実施)◎◎
* キナリ(草花木果)(Yahooへ毎日新聞社サイトへの広告配信を停止するよう依頼)→◎◎
* 花王(広告掲載の差し止めを決定、早急に対応中)→◎◎
* 旭化成(7月4日に掲載予定の広告を取り止め。今後の広告掲載の予定なし)→◎◎
* サッポロビール(毎日新聞と話し合い、現在の対応で十分)×× → (広告とりやめ)◎◎

対応評価の大まかな目安
 ※ ◎◎ → 広告打ち切り、今後広告を出さない
 ※ ◎ → 厳重な抗議
 ※ ○ → 毎日に問い合わせ中、対応検討中
 ※ △ → 凸の返答結果待ち(3日以内に回答なければ×)
 ※ × → 無回答、処分は十分、毎日の姿勢を容認、広告続行

391 :呑んべぇさん:2008/07/14(月) 19:47:02 .net
第1回 毎日新聞変態祭り

【日時】
7月21日(月) 11:40頃開始
社屋前での1時間程度の抗議活動と総務部長へ抗議文の手交。
希望者が街頭演説する時間と抗議文を直接、渡す時間をとります。

【場所】
毎日新聞社 東京メトロ東西線 竹橋駅1B出口1分
雨天決行。プラカード、日章旗等の持参歓迎。
http://seaside-office.at.webry.info/200807/article_5.html

392 :呑んべぇさん:2008/07/21(月) 08:11:49 .net
>>382-383
どうだった?やっぱ暑い?

393 :呑んべぇさん:2008/07/21(月) 16:03:47 .net
こんな食品会社と関係が深いサントリーの製品っていったい・・・・・

6 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/07/21(月) 14:23:16 ID:axbdL8Vx0

毎日騒動を食品業界に例えてみた【さらに勝手に改訂版】

工場で働いてる外国人が食品に変なもの入れてたことに9年間気づかなかっただけだよ。
外部から変なものが入っているって指摘されても無視し続けてきたけど
ネットで大騒ぎになったからさすがに出荷停止にしたよ。
もしお店で売っているの見つけたら、売らないで下さいぐらいは言うつもり。
何が入っていたかは、入れてた薬品のメーカーに迷惑かかるし
皆も嫌な気持ちになるだろうから教えない。
ラベルの食品成分表示に透かし文字でhentaiって書いてあったから版を変えたよ。
どうせこんなの信じる人いないからね。

これを食べたら起きることも考えられる症状とよく似た健康被害(死亡例あり)が出てるけど、
これを食べたっていう証拠はないし、他にも色々食べているだろうから
関連性や影響範囲を調査するつもりはないよ。
この食品を元に、日本の食品は危険であると外国の公文書に書かれちゃったけどそんなこと知らないね。

関係者は厳しく処分したよ。変なもの入れてた外国人は担当から外したけど3ヶ月休ませるだけ。
工場長以下責任者は1ヶ月だけ報酬カットしたよ。何人かはすでに工場に戻した。
前々から決まってた昇進だけは実行したよ。ちょっとした不祥事くらいで社長昇進は変えらんない。
識者に意見を聞いたら、匿名ネットは悪いものだって言ってるよ。


394 :呑んべぇさん:2008/07/23(水) 01:23:19 .net
>>71
棄てるな阿呆ん駄羅

395 :呑んべぇさん:2008/08/13(水) 10:07:56 .net
いいじゃん

396 :呑んべぇさん:2008/08/28(木) 22:46:44 .net
954 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:30:43 ID:v8z9+xrf0
サントリー売上げ絶好調と主張する工作員の方へ

ビール業界では6缶パック620円を下回ると販促費、広告費も支払えなず、逆さに振っても涙も出ない
というのが常識です。
ソース
http://diamond.jp/series/closeup/06_14_001/?page=2
ちなみにウチの近くのスーパーではサントリーのビールは6缶パックで628円(ソース;自分)。
サントリー営業が汗だくになってスーパー回りをして得られる利益が一缶1円33銭。
しかも棚の専有率はキリン等他社が圧倒していて、サントリーは隅っこに追いやられているる始末です。
サントリーにとってはビール事業は永遠の赤字部門。
9月からサントリー製品は一斉値上げになりますが値段次第でふらふら動く消費者からのシェアを獲得
するためにがんばってください。

しばらくメール凸をするため落ちます。
気が向いたらまた遊びに来てあげますね。

397 :呑んべぇさん:2008/08/31(日) 22:00:30 .net
いちいちコピペしてるバカ共は何とかならんのか?
工場見学の話以外に興味ねぇんだよ。分かったら氏ねや糞暇人が

398 :呑んべぇさん:2008/09/01(月) 23:31:07 .net
217 :内容量 774ml:2008/08/23(土) 05:52:50 ID:LAdIyWGi
サントリー売れないのは 造ってる奴等に問題あるからじゃ?
ウイスキーなんか特に哀れですっ・・・
過去に派遣でいってたけど、派遣の同僚が自分がいないとき
不良品ながしてたり・・・あとは関西人おおいからな〜
人の扱いが下手なやつが多い
売れないの製品がうまいまずいじゃなく そいうとコも大事だと
思う!

399 :呑んべぇさん:2008/09/08(月) 13:09:32 .net
秋に白州行きます。
セミナーに参加するつもりですが
送迎無しなのは、かなり痛いですねー。
個人客相手にしてないからですよね。

400 :呑んべぇさん:2008/09/08(月) 16:25:09 .net
>>399
セミナーは一応金取るけど、ウイスキー代にもならない価格設定だし
通常の見学コースも試飲つきで無料(セミナーとダブルかもしれんが)
そのうえ送迎までしろってのは虫が良すぎる
グルグル道歩いても、行きは一時間かからないぞ


401 :呑んべぇさん:2008/09/13(土) 00:49:22 .net
>>399
前 行ったときは翁で蕎麦食ってから、行ったけど、翁からタクシーで
3500ぐらいだったかな。帰りは有料試飲も飲んで、
ちょっと酔っぱらったので、酔いさましに小淵沢まで歩いた。
1時間ぐらいだったよ。

402 :呑んべぇさん:2008/09/21(日) 00:35:42 .net
>>400-401
小淵沢駅から白州工場まで、どうみても1時間で歩ける距離とは思えないんだが

403 :呑んべぇさん:2008/09/21(日) 12:00:15 .net
クルクルをクリヤーするだけでも20分くらいかかる

404 :402:2008/09/21(日) 19:23:43 .net
yahooの地図だと、小淵沢駅から北西方向、下教来石方面へ向かう道路が途中で切れているんだが、
国土地理院の地図だとちゃんとつながっている。これならまあ、歩くの早い人なら1時間でいけるかもしれない。
というわけで、>>402は撤回
>>403
クルクルって、途中のループのこと?

405 :399:2008/09/22(月) 09:05:21 .net
皆さんありがとうございます。
私自身は歩くには良い季節だし、地図見ただけだと行けそうな気がするけど
彼の方が腰痛持ちでテンションダウン。
行きは車で、帰りは宿泊施設まで代行お願いしようかな。

406 :呑んべぇさん:2008/09/29(月) 01:00:31 .net
韮崎からバスに乗ればいいのに。

407 :呑んべぇさん:2008/09/29(月) 21:00:59 .net
小淵沢駅から蒸留所までの最短ルート(ループ橋経由)でも
実測で6km弱はある
そのうえ標高差が結構あるので往きはヨイヨイかも知れんが
帰りも駅まで徒歩となるとツライぞw
>>406の言う様に韮崎から路線バスの方がまだ良くね?
公式サイトのアクセス方法でも紹介されているし

宿泊の場合、もしウィスキー以外のアルコールにも目が無かったら
台ケ原宿辺りで宿をとるとイイよ
清酒「七賢」の山梨銘醸や「シャルマンワイン」の江井ヶ嶋酒造のワイナリーも近い

408 :呑んべぇさん:2008/09/30(火) 01:56:38 .net
今度山崎いってきます。
有料試飲で、響30年飲む予定。
酒飲めないのについてきてくれる彼女に感謝しつつワクテカ

409 :401:2008/10/05(日) 20:42:15 .net
>>402
1時間ぐらい と記憶していたんだが、たしかに6km強あるね。
これではどう考えても1時間では無理だ。
酔っぱらっていたので、時間感覚も麻痺していたか・・・

410 :呑んべぇさん:2008/10/07(火) 00:40:05 .net
酔っぱらうと小走り&千鳥足の繰り返しになることもあるから
小走り区間の割合如何によっては実際一時間以内で着いたかもしれんよ。

411 :呑んべぇさん:2008/10/08(水) 17:09:03 .net
↑なんか解らないですけど、笑ったw

412 :呑んべぇさん:2008/10/08(水) 17:53:28 .net
★サントリー、自販機の清涼飲料10円値上げ 11年ぶり来春メド

清涼飲料2位のサントリーは7日、来春をめどに清涼飲料を値上げする方針を固めた。
自動販売機で120円の缶入り飲料や150円のペットボトル入り飲料をそれぞれ10円
引き上げる方向で検討する。

清涼飲料の値上げは、消費税率引き上げを受けた1998年以来11年ぶり。
他の食品と異なり、清涼飲料はシェア争いの激しさから各社とも価格を据え置いてきた。
他の大手飲料も追随する見通し。

缶コーヒーの「ボス」、機能性飲料の「DAKARA」など主に自販機で販売する一部商品
から値上げを検討する。ただミネラルウオーターは新工場の稼働で生産効率が
上がっているため、現行価格を据え置く。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D070CR%2007102008

※前スレ 10/08 09:53:29
【経済】サントリーが自動販売機の清涼飲料を10円値上げ 缶130円 ペットボトル160円へ…大手他社も追随する見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223427209/


413 :呑んべぇさん:2008/10/08(水) 17:56:06 .net
サンTリーのラガーマンの需要は無いのか?
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~america/video/COAT/japan.htm

107 :禁断の名無しさん:2008/08/18(月) 22:34:23 ID:D6yg8Wi4
現社員がこれですからね

サンTリー上村康太 早稲田大学時代にホモAV出演

ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~america/video/COAT/japan.htm
これのSUPER BOWL 2ってやつよ?
右には小島、下の方にはPOPOも写ってる?

ttp://bestvid.dyndns.org/wj/jpn9.jpg
さすがに若いわね?
痩せてたわね?


414 :呑んべぇさん:2008/10/08(水) 17:58:19 .net
503 :懸賞スキスキ名無しさん:2008/08/29(金) 19:45:54
わかったわ、どこのスレッドでも突然に現れて、執拗に上村の人格攻撃をしているのは内部の人がやってるのね 
彼を攻撃したってダメよ、問題は上層部なの 
あなたの関与しないところでも、それ以上のことは起こってるわよ。 
今は、どこの企業も一緒ね、「たたき上げ」からきちんとした人が上いかないで 
人間性の欠ける生ゴミみたいなゴマすりばかりが役職に就いているからね。 
上層部が変わらない限りそんな体質はなくならないわ。 
お気軽な会社ね。 
それよりあなたがストレスで疲れないかが心配ね。 

そうそう、あたしのところも勤務時間中に行方不明になってる社員は何人もいるわ 
でも、なぜかその子達って内勤でごそごそやっている人にできないような
人間関係作ってくるから案外都合がいいことが多いのよね。 
お得意さんとの関係ってある意味複雑だわ、趣味とか、遊びの部分が大切なのかもね。  

>>サントリーはこんな会社だから康太君の過去を知らないのか

知らないわよ、知りたくもないわ 
あなたもそうだと思うわ、だれでも人に知られたくないもの、恥ずかしくて隠していることってみんな持っているの 
知られたくないことは知られたくないの 
自分も他人も同じでしょ、自分の秘密はそのままで、他人の秘密を暴くってことはよくないことよ。 
自分がダメになるからそこは黙ってあげなさい。 
半分できて完璧って思わなくちゃ。 ストレスで体悪くしちゃダメよ、

415 :呑んべぇさん:2008/10/13(月) 19:13:47 .net
強姦タレントや大麻タレントが出てなくても
強姦や大麻吸引があっても調査も釈明も行わない、
マスコミに圧力かけて事実を隠蔽してきた体質の事務所。
ジャニーズ事務所のタレントを起用するということは、
飲料会社として、自社の商品に欠陥があっても、
隠蔽しますよという意思表示に他ならない。
サントリーの商品は、信用してはいけない。菌だらけの毒かもしれない。

416 :呑んべぇさん:2008/10/28(火) 15:01:39 .net
冬休みにニッカの宮城峡蒸留所に見学に行こうと思ったらなぜか12月24日からお休みな件。
余市は25日までやってるのに宮城峡は早く止まるということは、宮城峡のモルトの人気がないということなんだろうか?
いずれにせよ無念です。

417 :呑んべぇさん:2008/11/01(土) 01:51:29 .net
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠すこの態度。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      ジャニーズを使ってる企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;

418 :呑んべぇさん:2008/11/16(日) 23:35:29 .net
THE CASK of YAMAZAKIはもう出ないのかな?
次出たら買おうと思ってたのに。

419 :呑んべぇさん:2008/11/18(火) 12:00:10 .net
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・

420 :呑んべぇさん:2008/11/23(日) 23:18:01 .net
よーし、明日久しぶりに山崎行ってこよ。


421 :呑んべぇさん:2008/11/24(月) 08:09:47 .net
↑お湯割りにしとけ

422 :呑んべぇさん:2008/11/24(月) 16:13:44 .net
★TBSやらせ&パンダ会ブログ炎上騒動まとめ(1/2)★
・千恵さん(榮倉奈々)に乳がん発覚。
  ↓
・千恵さんに太郎(瑛太)という彼氏ができる。太郎は友人桃子(安田美沙子)のモトカレ
  ↓
・癌が肺などに転移。翌年、余命1ヶ月の宣告 07年3月
  ↓←TBS介入
・千恵さんと太郎、籍は入れずに結婚式
  ↓
・千恵さんご臨終 ←TBSが美談としてドキュメンタリー放送
  ↓
・一か月後、太郎は桃子と元サヤに戻り結婚 ※関連ブログ削除済
  ↓
・桃子の強いプッシュで書籍化。映画化決定(09年5月全国東宝系公開予定)。太郎に印税収入発生
  ↓
・番組制作者が「千恵さんがAV」に出ていたとボロ。 2ch各スレが騒ぎ出し「余命ぎりぎりモザイクで徳積み」祭り
  ↓
・千恵さんがAV女優だったの事が発覚(「素人強姦面接3」に出演 05年3月発売)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader846218.gif
http://uproda.2ch-library.com/src/lib071793.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3188.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3288.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf143218.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=V3Nqv1jUBog&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ZD-3Wof0HF0&fmt=18
http://uproda.2ch-library.com/src/lib071891.jpg

423 :呑んべぇさん:2008/11/25(火) 14:54:59 .net
優待券で貰えるグラスは中々どっしりしていていいね!

424 :呑んべぇさん:2008/11/25(火) 23:05:07 .net
高尾山に行ったとき午後寄るのが
府中にある武蔵野工場。
ビールは3杯飲む。年に4回ぐらい
先週リニュウアルしたので行ったが全然
変わってなかった

425 :呑んべぇさん:2008/11/27(木) 18:52:30 .net
そのグラスを渡してイメージアップを図る為、
人件費を切り詰めてる涙ぐましい努力を知れ
案内の女性達は雀の涙の給料で働いている

426 :呑んべぇさん:2008/11/27(木) 19:09:22 .net
はあ、あんな百円ショップで売ってるようなグラスでか?

427 :呑んべぇさん:2008/11/27(木) 23:34:02 .net
とサントリーに直接指摘しろ

428 :呑んべぇさん:2008/11/27(木) 23:47:10 .net
少なくともダイソーにはあんな立派なグラスは無かったな

429 :呑んべぇさん:2008/11/29(土) 11:29:54 .net
飲み口が丸まってるグラスはみな安物だよ

430 :呑んべぇさん:2008/11/29(土) 12:37:17 .net
サントリーグラス
byダイソー

431 :呑んべぇさん:2008/11/29(土) 13:08:54 .net
二つ目はNo.4の方がおっしゃるようにサントリーの佐治社長(現会長)がテレビ番組で
「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」
と発言したことで東北で猛烈な反感を買ってしまい、酒屋や歓楽街からサントリー製品が完全に撤去される事態に陥った経緯があり、
その問題は現在まで尾を引いていて今でも「サントリーだけは絶対ダメ!」という人がいるようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4402212.html

432 :呑んべぇさん:2008/11/29(土) 22:30:01 .net
コピペに返事するのもあれだけど実際そうじゃん。誰もが感じてること。
だからこそ猫も杓子も文化的な先進地の東京に出てきちゃうわけだろ
安マンションばかりできて見苦しいから田舎に引っ込んでてほしいわ

433 :呑んべぇさん:2008/12/06(土) 19:59:01 .net
見学後の試飲で真っ赤になって寝ている人が居た。

434 :呑んべぇさん:2008/12/06(土) 22:19:57 .net
ツマミ持参で逝くけど何か

435 :呑んべぇさん:2008/12/07(日) 22:29:49 .net
新しくなった、試飲製品が掲載されているメニューブック。
1冊、欲しい!!!

436 :呑んべぇさん:2008/12/12(金) 22:33:25 .net
つまみ持ち込んだらお姉さんに止められますよー。

437 :呑んべぇさん:2008/12/12(金) 22:40:01 .net
無料試飲が出来るなら、
蒸留所の隣に家を建てるのも悪くないな。

438 :呑んべぇさん:2008/12/14(日) 19:26:34 .net
有料試飲できる製品が、写真付きで載っているメニューブックね。
あれは、売ってくれないだろう。
縮小版の冊子でも、作ってくれないか。
そうすれば、次回の楽しみが増えると思うのだが。


439 :呑んべぇさん:2008/12/15(月) 00:35:50 .net
山崎25年がハーフショットで2300円
18年が500円
4年8年12年ハーフショット飲み比べが面白かった
ハーフショット3つで400円だったかな
4年⇒安い麦焼酎 8年⇒うーん安いウイスキー 12年⇒ふむふむ、最低12年は欲しいな
18年⇒シェリー樽のせいか凄く香りがよくて3杯おかわりしちまった

九州から来たって人がラフロイグの25年だったか2300円は安い、と興奮して飲んでた

440 :呑んべぇさん:2008/12/15(月) 14:59:04 .net
あそこは、隠れた「名店」だと思う。
色々な種類を試飲して、好きなモノを探せるし、
スタッフも、すごく詳しいし(当たり前か)、
何と行っても、安い!!!
チャージなども、無いし(これも、当たり前か)。


441 :呑んべぇさん:2008/12/27(土) 14:03:18 .net
保守

442 :呑んべぇさん:2009/01/22(木) 12:56:50 .net
小淵沢って駅前にタクシー会社があるんだな。知らんかった

443 :呑んべぇさん:2009/01/29(木) 21:56:50 .net
白州のシングルモルト&ショコラセミナー当選した。
楽しみ。


444 :呑んべぇさん:2009/01/30(金) 20:54:25 .net
お、良いねぇ。
前に山崎とチョコのセット食べたけど、うまかったよ。

445 :呑んべぇさん:2009/01/30(金) 21:00:07 .net
冷や水を浴びせると
白州12は旨く無い

446 :呑んべぇさん:2009/01/30(金) 23:32:41 .net
俺にとってはかなり美味いよ

447 :呑んべぇさん:2009/02/14(土) 22:24:36 .net
山崎が入ったウイスキーボンボンは食べたことがあったけど、今日もらったチョコは山崎のシェリーウッド入りの生チョコだった。
これはマジで旨いねえ。
でもチョコの風味が強いから、使用したウイスキーがシェリーウッドでなくても分からないと思うけどw

448 :呑んべぇさん:2009/02/14(土) 22:26:40 .net
山崎スレでやれよ

449 :呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:13:56 .net
お前の指示は受けない

450 :呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:38:35 .net
>>448のような工作員の嫌がることなら
喜んでやる。

451 :呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:42:24 .net
本当はチョコを貰ったのが妬ましいだけw

452 :呑んべぇさん:2009/02/15(日) 00:01:42 .net
基地外が沸いたようだな。
これ以降、相手する奴も荒らしということで。

453 :呑んべぇさん:2009/02/25(水) 00:37:20 .net
予約無しで(というか一人なので最少催行人数割れな罠)土曜日に
山崎蒸留所に見学に行こうと思うんだけど,他に人がいれば金魚の糞みたいに
ついていけば説明して貰えるの? それともピンで行くにしても予約は
したほうが良い? おせーてえらいひと


454 :呑んべぇさん:2009/02/25(水) 00:49:58 .net
>>453
土曜日なら最少催行人数割れなんてことないでしょう。
一人で来ている人も結構多いよ。
行った時間の回がいっぱいでも次の回をウイスキー館で時間をつぶして待っていたらいいしね。
この時間に回りたいって回があるのならなら予約したほうが確実だろうけど。

455 :呑んべぇさん:2009/02/25(水) 06:45:15 .net
寒そうだな試飲はお湯割りにして貰え

456 :呑んべぇさん:2009/02/25(水) 10:02:06 .net
>>454
一人の人多いんですね。グループ予約みたいな感じかと思っていたので
安心しました。土曜日は晴れそうなので楽しんできます。ありがとう

457 :呑んべぇさん:2009/02/27(金) 02:05:20 .net
白州に行きたいが車の運転ができるのが俺だけだから無理・・・orz
電車で行ける宮城峡で我慢しときます。

458 :呑んべぇさん:2009/02/27(金) 04:44:03 .net
ビール工場って、試飲は何杯までですか?

459 :呑んべぇさん:2009/02/27(金) 06:39:45 .net
巧みに何杯でもどぞー

460 :呑んべぇさん:2009/02/27(金) 15:04:13 .net
>>458
サントリーの京都ビール工場は3杯だった。
アサヒはフェアやっている時にいったら20分飲み放題の時があったよ。

461 :呑んべぇさん:2009/02/27(金) 21:46:28 .net
スレ違い

462 :453:2009/02/27(金) 22:03:24 .net
色々あってきょう行ってきました。駅から蒸留所までは雨が少し
ぱらついていたのですが,見学中は止んでて運が良かったです。

蒸留所見学をしてからの山崎 12y は格別でした。今まであまり気にしてなかった(←
シェリーの香りが本当に素晴らしく,改めて山崎ファンになりました。
なんて書くと輸入スコッチ派から信者乙と言われそうですが,山崎は高くて手が
あまり出せないので,2000-3000円台の輸入スコッチがメインです。いま開いてるのは
ボウモア12yにシングルトン,グレンフィディック12y。
高いのは広告費だとか色々言われてるけど,日本初のシングルモルトが世界に
通用するまでには苦労もあっただろうし,値段相応の価値はあると思ったよ。

土産にシェリーカスクを買っちゃったよ。昨日発売の日本で8000本と言われたら
手が出ない訳がない。 5000円超のボトル買ったの初めてなので wktk


463 :呑んべぇさん:2009/02/27(金) 22:28:18 .net
>>462
レポ乙です。
シェリーカスクのお土産ですか。
何ともうらやましい限りです。

464 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 02:20:29 .net
>>462

山崎が値段相応というのはあながちウソともいえない
確かにスコットランド産シングルモルトの3000円クラスが山崎12年の実力だろうが
その程度の酒をあの値段で出して、しかも売ってしまうサントリーは掛け値なしで凄い
技術レベルはともかくとしても、その営業努力は絶賛に値する

とはいっても山崎12がぼったくりというのも少し違うと思う
スコットランドとちがい日本では人件費が数段かさむし、
工場のメンテナンスコストの高さも比較にならない
それよりも何よりも、山崎をはじめとするサントリーの製品には、
スコッチでは考えられない巨額の宣伝費が上乗せされている
それを考慮すると、よく二倍程度の価格で押さえたものだと逆に感心するほどだよ

モレは、宣伝費よりは味に対して金を出したい方だし、国産だというだけで
応援するほど金銭的な余裕もないから、自分で金を出して山崎を買うことはまずない
しかし蓼食う虫も好き好きというし山崎を飲む奴を否定するような野暮なまねもしないよ(笑)

営業妨害になるといけないので最後に付言しておけば、
割高な山崎にも十分に使い道はある
あまり酒に詳しくない人への贈答用には、うってつけ
彼らは値札とコマーシャルしかみてないからね(笑)



465 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 08:14:29 .net
何も貧乏人装って山崎叩きしなくてもいいよ。お前がアンチサントリーなのは
分かった。お前が大好きなスコッチもサントリーが輸入してればどっちにしろ
サントリーの懐に金は入ってるぞ?

ところで日本って輸入酒がかなり安い。ドイツやベルギー行くとジャックダニエルが
定価で30ユーロ近くする。安くても24ユーロくらい。日本ってほんと酒の値段安いよ。
関税ぬるいもんな。だから何でも食糧自給率が低い訳だ。安く海外の食べ物が
入ってくるからな(輸入代理店がボってることは多々あるが)

466 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 09:23:32 .net
>>464
またそのコピペかよ。
次はオリジナルで頼むわ。

467 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 09:42:50 .net
じっくり読んじゃった つられたのか お湯割りまだー

468 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 11:11:12 .net
>>465
工業製品の輸出で儲けさせてもらうかわりに酒税法を相手の都合の良いように変えたからな。

469 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 17:41:43 .net
昔は海外旅行に行くと、重い思いをして、ブランデーやウイスキーを買ってきたなぁ

470 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 20:04:16 .net
日本を支えてくれたお父さん乙。。・゚・(ノД`)・゚・。

471 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 21:15:20 .net
お土産と言ったらスコッチだった時代もあったね。
酒を飲まない親父がもらってきては「なんで酒なんだよ・・・」ってぼやいてたっけw

472 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 23:19:04 .net
以前古本屋で20年前の「世界の洋酒辞典」見たことあるけど
オールドパーが1万以上、シングルモルトに至っては
グレンフィディックでも2万位とかだったな、確か。


473 :呑んべぇさん:2009/02/28(土) 23:21:13 .net
>>472
だけど、もしかしたら出鱈目書いたかもしれないw

474 :大山崎町在住:2009/03/01(日) 22:28:05 .net
>>462
シェリーの香りは素敵だ
18年を試飲した後からシェリー酒にも手を出してる

あそこの有料試飲は安くて素敵だ

475 :呑んべぇさん:2009/03/09(月) 17:55:29 .net
 

476 :呑んべぇさん:2009/03/28(土) 01:42:47 .net
山崎蒸留所の案内の女性は綺麗な人が多かった。

思わず一目惚れしそうだった。

477 :呑んべぇさん:2009/03/28(土) 11:06:59 .net
小淵沢から白州蒸留所通って韮崎までいくバスが
4月から(観光シーズン限定らしいが)運行されるよ。
「清流と甲斐駒ケ岳周遊バス」ってやつで
JRの山梨のパンフレットに載ってた時刻書いときます。
 小淵沢発 10:49/14:43/16:39…所要時間15分ほど
    *14時の便は韮崎までいかないで途中止り
 小淵沢行き 10:09/14:18/15:50
 韮崎発 8:45/12:54…所要時間一時間半ほど
運行日:土日…4/1〜11/23
    平日…4/1〜26・29〜5/6、8/10〜14

ちなみに有名な神代桜とかにも行ける。

478 :呑んべぇさん:2009/04/09(木) 06:30:48 .net
昨日いいたび夢気分で白州見学してたな。
いいところだった行きたい。でもこれ見て混みそうだな

479 :呑んべぇさん:2009/04/09(木) 09:09:59 .net
イベントの時は送迎バス出してくれるようになったんだな
行きはともかく、帰り歩くのつらいから助かる

480 :呑んべぇさん:2009/04/10(金) 20:28:36 .net
どこまで歩くつもりだw

481 :呑んべぇさん:2009/04/11(土) 01:34:20 .net
案内係の給料は時給900円、いつリストラされるかわからない状態で
笑顔をふりまいている
感謝しろ

482 :呑んべぇさん:2009/04/11(土) 06:56:04 .net
どSとか○クハラプレイ好きには堪らないシュチーションですね

483 :477:2009/04/11(土) 10:23:00 .net
せっかく書いたのにどうやらバス会社宣伝乙と思われてるようで。
ちょっと悲しい…

484 :呑んべぇさん:2009/04/11(土) 18:50:53 .net
>481
本人合意の下での労働対価なので別に感謝とかない

485 :呑んべぇさん:2009/04/11(土) 19:40:34 .net
鶴の一声ですぐリストラ
あっぎりぎり30日前の解雇予告はやってたか

過酷な現実も知らずに、浅はかな考えで合意とか書かないでね
頭悪すぎ

486 :呑んべぇさん:2009/04/11(土) 20:05:18 .net
嫌なら別の職に就けばいい
そんだけ

487 :477:2009/04/11(土) 22:53:47 .net
すみません、白状すると
>>477の時間ぜんぶデタラメです。
面白半分にウソ書いてしまいました。

488 :呑んべぇさん:2009/04/12(日) 07:51:35 .net
オマエいいやつだなw

489 :呑んべぇさん:2009/04/19(日) 23:26:44 .net
>>477

これか?
韮崎からバス乗ると結構高いな・・・。(1580円)
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/html/sight-sec/03716686310.html

490 :呑んべぇさん:2009/04/29(水) 20:56:01 .net
今日山崎行ってきたよ。
テイスティング出来るツアー(1500円)で様々な年代、樽の差を味わってきた。
お土産も2つ貰えたし。テイスティンググラスとロックグラス。
でも単なる工場見学なら白州の方が見所あるかもね。
チャーしてる所も見られるし。

491 :呑んべぇさん:2009/05/07(木) 22:03:22 .net
 

492 :呑んべぇさん:2009/05/12(火) 15:06:24 .net
北海道の工場に行ってみたよ。
北海道の工・・・

493 :呑んべぇさん:2009/05/19(火) 15:13:19 .net
インフルエンザ対策でしばらく休業だってさ。
サントリー京都ビール工場もキリンの神戸工場も休みらしいね。

494 :呑んべぇさん:2009/05/19(火) 21:44:12 .net
 

495 :呑んべぇさん:2009/05/21(木) 16:20:59 .net
>>485
そこで革命ですよ

496 :呑んべぇさん:2009/05/22(金) 17:34:08 .net
サントリー、国内全工場で見学休止〔新型インフル〕

 サントリーホールディングスは19日、新型インフルエンザの感染拡大を受け、国内全9工場での工場見学を
当面の間休止することを決めた。同社は同日から関西3工場での見学をやめているが、新たに20日から
武蔵野ビール工場(東京都府中市)、白州蒸留所(山梨県北杜市)、天然水白州工場(同)、九州熊本工場(熊本県嘉島町)、
奥大山ブナの森工場(鳥取県江府町)、登美の丘ワイナリー(山梨県甲斐市)の6工場での見学を休止する。(2009/05/19-16:10)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200905/2009051900689&rel=y&g=soc


497 :呑んべぇさん:2009/06/07(日) 01:52:00 .net
 

498 :呑んべぇさん:2009/06/07(日) 22:44:43 .net
再開age

499 :呑んべぇさん:2009/06/13(土) 23:41:19 .net
白州に行ってきました。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_147210.jpg

500 :呑んべぇさん:2009/06/14(日) 03:14:39 .net
>>490
何年ものまでテイスティングできるの?

501 :呑んべぇさん:2009/06/14(日) 22:03:14 .net
>>499
3年前に行った時は白州30年があったけど無くなっちゃたのか

502 :呑んべぇさん:2009/06/14(日) 23:10:04 .net
>>501
25年が発売されてからなくなったんだよな

503 :呑んべぇさん:2009/06/16(火) 23:31:05 .net
今日山崎の駅を通ったんだけど看板に電話番号が書いてあって見学しませんか?
とあったような気がする・・・
あれっていきなり電話しても見学できるんだろうか・・?

504 :呑んべぇさん:2009/06/16(火) 23:48:51 .net
電話しなくても見学できる

505 :呑んべぇさん:2009/06/17(水) 00:47:25 .net
まじ?

506 :呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:18:29 .net
受付行って必要書類(アンケートみたいなもん)記入したらよっぽど混んでない限りは大丈夫

507 :呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:56:17 .net
一人でも大丈夫?

508 :呑んべぇさん:2009/06/17(水) 14:38:51 .net
行けば良かった。

509 :呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:25:23 .net
一人でもOk


510 :呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:37:05 .net
白州いきたいな
いい季節だよね


511 :呑んべぇさん:2009/06/22(月) 12:30:06 .net
梅雨あけくらいがいいかな

512 :呑んべぇさん:2009/06/23(火) 21:20:14 .net
白州今日行ってきた。
試飲はイロイロ飲めて、参考になって良かった。

513 :呑んべぇさん:2009/06/27(土) 09:39:40 .net
この時期からもう蒸留器動いてないから楽しみが減るな
やっぱり行くなら秋から冬にかけてがいい

514 :呑んべぇさん:2009/07/11(土) 21:09:04 .net
うい〜

515 :呑んべぇさん:2009/07/12(日) 05:13:59 .net
山崎の案内係のお姉さんは可愛い人が多い

516 :呑んべぇさん:2009/07/12(日) 05:17:29 .net
>>515
画像うp!

517 :呑んべぇさん:2009/07/20(月) 00:29:08 .net
サントリーの蒸留所の案内係のネエチャンは容姿だけで選ばれているらしからな。

518 :呑んべぇさん:2009/07/20(月) 13:51:41 .net
ニッカのの蒸留所の案内係のネエチャンがブスばかりなのはそういう事か。

519 :呑んべぇさん:2009/07/20(月) 22:37:09 .net
「アルコール0%」好調 キリン増産、アサヒも参入 2009年7月14日19時45分

 アルコール度数0%のビール風味飲料の新顔として、アサヒビールは9月1日、
「アサヒポイントゼロ」を発売する。キリンビールが4月に「世界初」として売り出した
「キリンフリー」は、運転手や妊娠中の女性などに好評で増産に踏み切っており、
新たな市場に成長しそうだ。

 「アサヒポイントゼロ」は麦汁に炭酸を加えてつくったもので、バーベキュー時や
スポーツ後の飲用需要を見込んでいるという。飲んでも車を運転できることから、
「キリンフリー」は高速道路のサービスエリアやゴルフ場などでビール並みの売れ行きを
みせており、すでに当初の年間販売目標を超えた。

 いずれも、350ミリリットル入りの缶で148円前後と、価格は同量の清涼飲料よりやや高い。
http://www.asahi.com/business/update/0714/TKY200907140348.html

520 :呑んべぇさん:2009/07/21(火) 00:54:26 .net
>>519
こういうパクリが許されて中国や韓国のパクリが許されないのはなぜだろう。

521 :呑んべぇさん:2009/07/21(火) 16:06:44 .net
そろそろキルケランを飲んでみたという人が、
出てきてもおかしくないと思うのだが、
呑んでみた人いる?

522 :呑んべぇさん:2009/08/05(水) 09:05:25 .net
♪ウイスキ〜がお好きでしょうってCMソングはシーラカンス並み。

           かなり飽きた。



523 :呑んべぇさん:2009/08/06(木) 11:49:39 .net
やはり『人類みな兄弟』は名曲だなぁ〜

524 :呑んべぇさん:2009/09/13(日) 09:47:22 .net
 白州へ行ってきた。個人的感想は、ツアーガイドなら山崎の方が見ため
が良い(蒸留ポットの所を歩いて見れたり、樽の貯蔵庫もレトロだし)が
有料試飲の場所は、白州の方が良い感じ・・白州と山崎で働いている
おねぇちゃん達は甲乙つけがたいでしたわ。

525 :呑んべぇさん:2009/09/14(月) 20:34:48 .net
>>524
>外観をチェックしたり、色を見たり、香りを嗅いだり、口に含んだときの
>舌触りを確かめたり、口中香、味わい、後味の余韻など色々とあります。
で、どーだったんだ

526 :呑んべぇさん:2009/09/18(金) 00:00:16 .net
今週末山崎工場行ってくる!
有料試飲で普段飲めない年数のやつ飲むのが楽しみ。
でも、無料試飲で白州12年飲めるならそっちガブ飲みしちゃうかも・・・

527 :呑んべぇさん:2009/09/19(土) 16:13:15 .net
そんなもんいつでも飲めるだろ。
良い奴飲んどけよ

528 :526:2009/09/25(金) 22:41:00 .net
山崎行ってきたよ。
工場見学は見たことなかったからけっこう楽しかった。

有料試飲って常温ストレートだけなんだね。
ちょっとザンネン・・・。
安くて好きな飲み方できたら、単なる安いウイスキー屋になっちゃうから当たり前か・・・。

ハーフショット(15ml)でチェイサー付き。
山崎12年クラスまでまら一杯100円。
18年以上のものになると500円以上。
響30年は2300円だったと思う。

サントリーが輸入販売を含めて扱ってる銘柄がほとんど試飲できた。
ってか、ストレートでそんなに飲めねえよ!

529 :呑んべぇさん:2009/10/04(日) 19:26:14 .net
モエマックス

530 :呑んべぇさん:2009/10/05(月) 19:11:13 .net
おれはチェイサーの水で割って飲んだよ。
というか勧められてやってみた。
だったら注ぎやすい入れ物にしてくれと思うが

531 :呑んべぇさん:2009/10/06(火) 23:56:00 .net
来週行ってみる。
連休だし、たまにはサントリーウイスキー三昧。


532 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 18:47:23 .net
ひさしぶりに山崎行ってきたけど有料系がちょっと様変わりしてたね
白州の原酒も扱うようになってたしプアモルトが1400円になってたし有料試飲もミズナラ樽なんかが高騰してた
今までの損して得取れ的な経営姿勢が目先の利益重視型に変わっちゃったのかな

533 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 00:50:56 .net
>>532
サントリーは元々、得して得取れが社風のインチキメーカーだよ。

534 ::2009/10/22(木) 13:00:09 .net
分かったからSMスレ荒らすの辞めろよな抗日チョソ

535 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 16:27:32 .net
楽天が逆転負けしたのが悔しくて荒らしてまわってる熊襲だろw

536 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 16:53:36 .net
私ブスだと言われていること知っています。
自分でもそう思っています。
やりたかった仕事について、演技について悩んで吐いて乗り越えて、

ラジオも自分を汚して笑いをとって、
まさか顔のことで嘲笑されるなんて夢にも思わなかった。声優なのに。
でも当たり前です。
声優といっても今は顔を出す仕事も多いですから、言われて当然なのです。
でも悲しすぎて、事務所にアイドル的な仕事をやめさせてくれとお願いしたこともありました。
そうこうするうちに私の需要はなくなって、ヒラヒラを着て歌ったり踊ったりする仕事はなくなりました。
それでもたまにある写真撮影にはとても気を使いました。
ちょっとでもマシに写るように。
またブスと言われるのが怖くて。
色々努力して整形も考えてでもやっぱり出来なくて、
結果心に蓋をすることで解決しました。
愛してもらおうとするのやめました。

537 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 19:41:23 .net
http://r.pic.to/10jp1p

538 :呑んべぇさん:2009/10/27(火) 16:33:42 .net
工場限定ウイスキーって、前は1050円じゃなかったっけ?
いつ値上げしたんだろう

539 :呑んべぇさん:2009/10/28(水) 01:14:52 .net
ウイスキーはニッカが一番

540 :呑んべぇさん:2009/10/28(水) 01:25:24 .net
なっちゃんと烏龍茶、

541 :呑んべぇさん:2009/10/28(水) 22:09:16 .net
ラベルにウィスキーとだけ書かれています。(ウィスキー○級でないので、)
1989(平成元)年4月1日以後であることだけは確実です。
この日から、酒税法改定でウィスキー類(そして清酒)の級別が廃止されました。
(なお、消費税が始まったのと同時でした。)

実は、この税法改定タイミングにニッカ社は強引な押し込み販売を行い、見かけ上の業績を上げ、
この年9月に東証二部上場を果たしました。
その以前、昭和末期ごろからウィスキーが売れなくなり焼酎が売れるようになってました。
ニッカ社の業績は、この瞬間的ピーク以後急坂を転がるように落ち込んでゆきました。
各社とも、そうだったのですが、傾向的な業績低下を続々の新製品で業績を取り繕って
いましたので、この写真の商品もそういう商品の一つであろうと思われます。
2001(平成13)年にアサヒビールが市場の全株式を買取り上場廃止といいましょうか、
親会社としての責任を実行したわけです。

542 :呑んべぇさん:2009/11/01(日) 13:59:45 .net
白州のミズナラ樽は仕込んでないのかな
山崎のは美味かった

543 :呑んべぇさん:2009/11/23(月) 22:03:44 .net
保守

544 :呑んべぇさん:2009/11/24(火) 12:38:23 .net
山崎の有料試飲、いつ復活するんかね。ってか何で今やってないの?何かしでかした?

545 :呑んべぇさん:2009/11/24(火) 15:32:42 .net
それってウイスキー館の有料試飲の事?それなら土曜日に行ったらやってたよ。
っていうか暫くやってなかったのか?一年ぶりなんで全然知らんかった。

546 :呑んべぇさん:2010/01/03(日) 23:18:57 .net
保守

547 :呑んべぇさん:2010/01/12(火) 18:25:25 .net
東日本人のオレは余市、作並、白州は行ったことがあるんだけど、
山崎だけはなかなか行く機会がない。
今度関西方面に行く機会ができたんだけど、
山崎に行くか、行った事ない観光地に行くか、かなり悩ましい・・・

548 :呑んべぇさん:2010/03/20(土) 00:16:55 .net
アメブロに現役ソープ嬢釣り師のブログがありますな

549 :hoshu:2010/04/30(金) 07:55:06 .net
omake

ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00021677.jpg

550 :呑んべぇさん:2010/06/26(土) 19:12:10 .net
山崎は日本の宝

551 :呑んべぇさん:2010/06/27(日) 23:51:13 .net
評価は低いけどな

552 :呑んべぇさん:2010/06/28(月) 19:48:44 .net
要するに山崎蒸留所を設計した竹鶴政孝は能無しって事ですね、わかります

553 :呑んべぇさん:2010/06/29(火) 19:43:31 .net
■06/30(1タイトル)
処女はお姉さまに恋してる〜2人のエルダー〜 初回限定版 [キャラメルBOX] ttp://www.caramel-box.com/ ※9.975k

■07/02(5タイトル)
イヂって!若妻てぃ〜ちゃ〜♪〜美人女教師の性教育的指導〜 パケ版 [TSL(TRYSET Lighit)] ttp://www.ps-web.net/tryset/ ※3.15k DL版?
エグゼクタースクリプト [Triangle] ttp://www.route2.co.jp/
エルフ軍の姉妹〜麗しき禁断の遊び〜 パケ版 <CD-ROM> [おとこの娘倶楽部] ttp://otc.masterup.net/ ※2.1k DL版06/18発売
おとこの娘はおんなの娘が好き DL版 [可憐ソフト] ttp://karen.masterup.net/ ※2.98k パケ版07/16発売
先生を孕ませよう!〜ひよこの呪いで透明化する俺!?〜 パケ版 <CD-ROM> [Lilith] ttp://www.lilith-soft.com/ ※2.31k DL版06/25発売

■07/09(5タイトル)
妹と幼なじみの性奴指導〜これ以上中に出すのはやめて!〜 DL版 [GRAY ZONE] ttp://www.gray-zone.jp/ ※2.94k DLsite.com先行販売 パケ版?
王国強制・性辱王女 DL版 [Red Label] ttp://www.digianime.co.jp/redlabel/ ※2.8k パケ版07/23発売
女子肛校生放課後アナルクラブ〜私のお尻を好きにして♪〜 パケ版 <CD-ROM> [softhouse-seal] ttp://softhouse-seal.com/ ※2.1k DL版1.995k
性母教師 我が子からの狂逝苦指導 パケ版 <CD-ROM> [アメノムラクモ] ttp://www.amenomurakumo.com/ ※2.415k DL版1.47k
天気姉 DL版 [桃色劇場] ttp://momoiro.masterup.net/ ※2.98k パケ版07/23発売


554 :呑んべぇさん:2010/06/30(水) 17:49:11 .net
    /\             /ヽ
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',    
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ     
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|

555 :呑んべぇさん:2010/07/02(金) 22:08:11 .net
    ∩__∩                            /    ヽ /    ヽ
   /      \                          |     | |     |
  i´ /     \ |                         |     | |     |
  |  ┃    ┃ |                         |      V     ヽ
  ノ          |                        /              \
 /    ● ●   \     人人人人人人人人人     /                ヽ
 |             i   <              >  |    ●     ●      |
 |   /|_| ̄|_|ヽ  |  < セ〜のっ キルミン!>  ヽ      _ × _       /
 |   |  (゚)=(゚)  |.  |  <              >   \   / (゚) (゚)  ヽ   /
 |.   |   ●_●  |  |   YYYYYYYYYYYYYYY      -、|.  _○_  |,,,、-
 /\/        ヽノ                      // \_ヾ . .:::/___ノヽ \
/  | 〃 ------ ヾ |\                    (_ /    しw/ノ   ヽ_)
    \__二__ノ                        /_________ヽ
                                        |  |   |
                                        (_ (_ _ )
      ___
/ ̄ヽ/ 一 ー \/ ̄ヽ
|   /  (^) (^)  |    | 
|   |////三 /// |    | 
\_ノ\_   __ノ\_ノ 
      [ 二二] 
      (T  ≡) 
      .)E ≡(
      (N ≡)
      .)G ≡(
      (A ≡)
      ヽ__ノ

556 :呑んべぇさん:2010/07/03(土) 21:31:09 .net
         _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)  
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)             
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)  <ちっ、うっせーな・・ 反省してまーす
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |  
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |                   
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |

557 :呑んべぇさん:2010/07/03(土) 21:36:07 .net
>>552
それを今でも使ってるサントリーも能なし

558 :呑んべぇさん:2010/07/04(日) 22:47:35 .net
まったくだ
サントリーなんか飲んでる奴って程度が知れるよな

559 :呑んべぇさん:2010/07/04(日) 22:56:14 .net
サントリーのブレンドウイスキーは美味いじゃん

560 :呑んべぇさん:2010/07/04(日) 23:00:14 .net
アサヒの子会社のウイスキー工場も見学してみたいな〜。

561 :呑んべぇさん:2010/07/04(日) 23:22:03 .net
余市は遠いけど行く価値があるよ。

562 :呑んべぇさん:2010/07/05(月) 15:46:43 .net
山崎は遠いけど行く価値がないよ。

563 :呑んべぇさん:2010/07/05(月) 16:21:01 .net
 ('A`)
  (<  ≡≡≡ スイー

(^ω^;)
  _| ̄|_
どうでもいいよ

564 :呑んべぇさん:2010/07/08(木) 22:03:00 .net
木曜の仮表

【暫定版】* 7月8日
【木曜日】
-フジテレビ【新番組】「noitaminA 屍鬼」【15分遅れ】
-TOKYO MX【再放送開始】「ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜[再]」
        .【新番組】「ストライクウィッチーズ2」

0        1          2          3
|------l------|------l$$$$$$|------l------|------l 1:30−2:00 フジテレビ   【新番組】屍鬼 #1
|------l------|-----0l00000-|------l------|------l 1:25−1:55 TBS      アマガミSS #2
|------l------|------l-----0|00000-l------|------l 1:55−2:25 TBS      会長はメイド様! #15
|------l------|------l------|---000l000---|------l 2:15−2:45 テレビ東京  伝説の勇者の伝説 #2
|------l------|------l------|------l------|------l 3:40−4:05 テレビ東京  テガミバチ[再] #15
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30−1:00 テレ玉.     けんぷファー[再] #2
|000000l------|------l------|------l------|------l 0:00−0:30 TOKYO MX.  【再放送開始】ミラクル☆トレイン[再] #1
|------l------|------l------|000000l------|------l 2:00−2:30 TOKYO MX.  【新番組】ストライクウィッチーズ2 #1
0      1      2      3[等幅フォント用]

 *フジテレビ「noitaminA 屍鬼」(新番組)はドラマ「GOLD」初回放送枠拡大のため、15分繰り下げです。

 *TBS「アマガミSS」「会長はメイド様!」は先週と異なる時間(定刻)です。
  お見逃し(予約違い)のないようご注意下さい。

※「noitaminA 四畳半神話大系」の後番組「noitaminA もやしもん」は実写ドラマのため扱いません。


565 :呑んべぇさん:2010/07/12(月) 17:48:36 .net
                 /:::::/::::::::::::i::::::::::::`ヽ
                /:::::/:::/':::::::::l:i::::::::::::::ヽ\
            /::::/::::/〃::::::::/ハ::j::::::::::::i::::::ヽ
               {:::〃::/‐/ {::::://、|::|:i:::::}:::|:::::::::.
            V/::;rァミ, ∨ _ |::|:i:::/::::ミヽ:::}
              /::/ ヒン   ´ん _,ト|:::/::::/=-::::ハ
           __  /:::{ '" '    弋ーソ::::::::::/三彡:::::i
        / iJT} }ー―‐┐     "/:::::::::/}:::::::イ ::::::|
      , ′ /ー'ン'^ヽ>く´     _/:::::::::/ノ/ l::::::::|
       / ー '__/:::/. -- 、_ノ ̄/:_::::/¨´    |::::::::|
     /   / /:::/      ,. '´   ヽ       |::::::::|
     /    l.//   }    /     }     |::::::::|
    ,′   |'| |   /   /       ,'       |::::::::|
    l     l l l   /    /    , ' /        |::::::::|
    |     / l`'<{____/    / /}       |::::::::|
    l    .ィ"i^)ミ:=彡7     , ヘ._/ノ      |::::::::|
     `¨´ l::::l ソ <,/     /ニ彡7       |::::::::|
       l::::l  }、`7    /¨´/'!         |::::::::|
        |::::| (ミV    /、/  ,}        |::::::::|
        |::::l  }/     /     人       |::::::::|
        |::::| /     /` ー---- イ         |::::::::|
    __ |::::l /     /    / |        |::::::::|
ーT  ̄ |    ̄ 7     /====彡-ー ヘ       |::::::::|
  l   l     /   /   / -―<ミ\      |::::::::|
  |   |   /    /ミZ彡'"´ ̄ ̄`ヾ\)     |::::::::|

566 :呑んべぇさん:2010/08/10(火) 11:42:48 .net
軽井沢メルシャンいってみたが見学は微妙だた

567 :呑んべぇさん:2010/08/10(火) 18:21:04 .net
>>566
もう少し詳しく。月末に予定してるんだ。
無料試飲とかあってよさげだけど・・・・

568 :呑んべぇさん:2010/08/10(火) 22:06:02 .net
>>567
横レスだが、工場見学って意味なら、小淵沢とか作並のほうがいい
軽井沢は、工場見学ルートはほとんどなくて、試飲販売スペースと美術館があるだけ。
樽への火入れとか、色々見せてくれる小淵沢のがはるかに楽しめる
有料試飲も、バーを併設してる白州のほうがいいかも。
軽井沢はあくまでも販売スペースだから、試飲だけゆっくり楽しめる雰囲気じゃない

軽井沢行くのなら、よなよなビールとか、小諸のマンズワイン、
同じ沿線のオラッホビールあたりも回るのなら酒を満喫できる

569 :呑んべぇさん:2010/08/25(水) 23:52:54 .net
有名ブログでの酷評ぶりにワラタ

http://maromaro.com/archive/2010/07/17/kirin_fujigotemba_distillery.php


570 :呑んべぇさん:2010/09/18(土) 01:58:09 .net
最近ハイボール人気で見学者多いみたいだね
下手なアミューズメント施設行くより格安で面白いのがウケてるのかな

571 :呑んべぇさん:2010/09/22(水) 19:58:31 .net
そりゃ金かけずに賢くなったような気になれてタダ酒まで頂けるからな
夏に与市行ったけど案内のお姉ちゃんが愛想良くて好印象だった

572 :呑んべぇさん:2010/10/09(土) 18:37:17 .net
この3連休で見学行きたいんだけど高速ダダ混み&大雨で迷っちゃう
あーでも行きたいなー呑みたいなーorz

573 :呑んべぇさん:2010/10/25(月) 17:06:08 .net
土日で行ってきたけど
白州最高じゃないか

574 :呑んべぇさん:2010/10/25(月) 22:04:22 .net
>>573
白州ピュアモルト買いました?
あれ大好き!!!

575 :呑んべぇさん:2010/11/10(水) 16:06:09 .net
1本10万のウイスキー「山崎1984」 英で最高賞
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289304866/l50


576 :呑んべぇさん:2011/01/31(月) 01:40:26 .net

デュードは今日も客が来ないね。冷凍ソーセージ食ってハラ壊した客が怒って2chに書き込み入れたからかな?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   | 内田: : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|___


577 :呑んべぇさん:2011/02/06(日) 07:57:50 .net
大河はもう本能寺の変で次は山崎の戦いだな

578 :呑んべぇさん:2011/02/06(日) 18:40:16 .net
今日 山崎行ってきたけど、バイキングついでの連中
酒飲みオヤジ 場違い子連れ 勘違いカップルとゲキ混みだったなぁ
有料試飲は居酒屋化してた

来月から 土日午後が有料セミナーになれば、混雑緩和するかね〜

579 :呑んべぇさん:2011/02/11(金) 22:36:19 .net
今週末誰か行かないか?

580 :呑んべぇさん:2011/03/07(月) 20:47:20.10 .net
この3か月で仙台、余市、白州と3箇所も行ってしまった。

581 :呑んべぇさん:2011/03/08(火) 09:05:34.06 .net
>>580
上げるのなら感想くらい書け。余市は行ったことないんだ

582 :呑んべぇさん:2011/03/20(日) 13:22:40.67 .net
今から京都ビール工場と山崎蒸留所に行ってくるよ
楽しみだぬ


583 :呑んべぇさん:2011/03/25(金) 12:23:28.16 .net
山崎蒸留所初訪問アゲ。
響30年うまかったよ〜♪
山崎白州それぞれ
25年2300円
18年500円
12年200円
10年100円

響30年2300円
響17年200円
山崎シェリーカスク300円

あとは忘れました。

ほぼ減価です。サントリーさんありがとう。

584 :呑んべぇさん:2011/05/03(火) 07:22:28.74 .net
白州 ガイドツアー リチャー無し時短ver 

585 :呑んべぇさん:2011/05/06(金) 03:17:38.40 .net
白州や山崎で働きたいが、高卒でも大丈夫かな?

586 :呑んべぇさん:2011/05/06(金) 12:42:02.39 .net
>>585

警備員とか清掃なら働けるんじゃね?

587 :呑んべぇさん:2011/06/08(水) 23:03:41.75 .net
山崎蒸留所近辺で美味しいランチ食える店ないですか?

588 :呑んべぇさん:2011/06/09(木) 23:31:01.74 .net
阪急二駅ですが向日町激辛商店街はどうですか?

589 :呑んべぇさん:2011/07/02(土) 22:27:43.12 .net
台湾の金車威士忌酒莊を見学したいんだけど、行き方とか載ってるガイドブックない?
http://www.kavalanwhisky.com/

590 :呑んべぇさん:2011/07/14(木) 21:03:36.64 .net
サントリーの伊右衛門が違法で犯罪行為な偽装請負工場で製造
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309703542/46
46 :鴻池運輸 山口営業所 山根CL:2011/07/09(土) 23:42:53.74 ID:AhmEjiYm
サントリーの伊右衛門ってお茶ありますよね?
京都の福寿園の茶葉使用とかいうのです
宮沢りえがCMに出演してましたね

そのサントリーの伊右衛門は日本果実工業@山口県山口市仁保に製造委託してるんだ
そこのアセプ2というラインで伊右衛門製造してるわけだけど

そのアセプ2は鴻池運輸山口営業所が請け負ってるんだけど・・・
ぶっちゃけ偽装請負なんだわw
偽装請負は違法で犯罪行為なんだよねw

つまり・・・サントリーの京都の福寿園の茶葉使用の伊右衛門は・・・
違法な犯罪行為である偽装請負のラインで製造してる@日本果実工業@山口県山口市仁保のアセプ2

って事になりますけど・・・いかがでしょうか?
日本果実工業@山口県山口市仁保のアセプラインの秋山部長、平田課長、西村係長
鴻池運輸山口営業所の小松参事、三喜スタッフ

ちゃんと説明しろよ

591 :呑んべぇさん:2011/07/20(水) 08:56:18.17 .net
伊右衛門ってさ、不味いんだよねw

592 :呑んべぇさん:2011/07/31(日) 14:45:46.53 .net
サントリー広報の越野さん、奥さんは元気?

593 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/14(日) 06:47:58.94 .net
来週、白州飲みに工場見学に行ってこよ。

594 :呑んべぇさん:2011/08/18(木) 22:31:10.77 .net
見学ってガイドのお姉さんみたいな人いるの?

おそらく樽の貯蔵庫の説明で「熟成を重ねると無色透明が琥珀色になります」
なんて説明しているだろうから
「なにかご質問はありますか?」とか言ったらすかさず
「御社ウイスキーに於けるカラメル色素の使用についてお伺いしたい」
って大声で聞いてみたい
「使用していません」とも言えないけどはっきりと
「入れてます」とも言わないんじゃないかな?

だれか試してきてよ

595 :呑んべぇさん:2011/08/18(木) 23:01:02.07 .net
よし、余市か宮城峡でカラメル色素が入っているか
聞いてみるよ。
来週土曜日凸撃。

596 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 05:31:39.40 .net
サントリーの鏡月の宣伝のとこに日本海じゃなく東海と書いてあるようだな
もうサントリー製品いらない


597 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 06:21:53.48 .net
>>596
> 596 名前:呑んべぇさん [sage]: 2011/08/19(金) 05:31:39.40
> サントリーの鏡月の宣伝のとこに日本海じゃなく東海と書いてあるようだな
> もうサントリー製品いらない
>
http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/naming.html

598 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 09:51:42.92 .net
サイト上でも堂々と東海って書いてるな
しかも、日本海をかっこ書きとは…

俺も、サントリー製品、買うの止めるわ

599 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 10:45:17.21 .net
もう山崎もペプシも天然水も買わん

600 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 11:41:56.39 .net
2005年の謝罪は大ウソだった

http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/21132488.html

サントリー「韓国高級焼酎 鏡月」のCMで「東海」という表記が使用されている件について。
何人かの方が、抗議メールを送ったようです。
そして、サントリーからの返答↓ 


> メールをお寄せ頂きましてありがとうございます。
> また、モルツやボスをご愛飲いただいているとのこと、かさねて
> お礼申し上げます。
>
> この度は、韓国焼酎「鏡月グリーン」のCMでご不快な思いをおかけし、
> 誠に申し訳ございませんでした。
>
> 担当部署に確認をとりましたところ、
> CMの制作にあたり、テーマである「鏡月にまつわる五つの月」の現地
> 取材に基づき、制作会社がそのまま「東海」と引用してしまった、
> とのことでございます。
> これは、「東海」に関する、私どもの認識不足・チェック漏れであり、
> 誠にお恥ずかしい限りでございます。
> 今後放送予定のものは、早速、中止の手続をとらせて頂きました。
>
> 今後は、このようなことのないよう、十分注意し、より良い宣伝活動を
> 行って参りたいと存じます。
>
> この度は、貴重なご指摘をいただき、まことにありがとうございました。

601 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 11:49:23.54 .net
売国企業は日本から出て行け

602 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 13:23:05.32 .net
名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO

■一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。
 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、元には戻せません。無い袖はふれないのですから。
 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。
 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、まだなんとかすることができたのです。
 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、
 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。
 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。
■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。
 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、
 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。
 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。


603 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 13:55:39.87 .net
もうニッカしか買わねーよバーカ

604 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 14:52:35.51 .net
そのほうがいい。

3酉は駄目!!!

605 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 14:54:16.42 .net
ニッカ以外の物も買ってくれよ
イラネー国産はチョン酉だけ

606 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 15:36:05.56 .net
キリンのしか買わねえよもう

607 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 15:36:33.40 .net
>>600関連のスレがN速+に立ったな・・・

608 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 18:44:57.32 .net
sssp://img.2ch.net/ico/o_yaranaio.gif
http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/naming.html
東海って書いてるんだけどサントリー

「鏡月グリーン」 ネーミングのひみつ
「鏡月」というその名前は韓国/東海(日本海)に隣接した湖「鏡浦湖」(キョンポホ)の
ほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしながら、そこ
から見える5つの月を愛でた詩に由来しています。

チョントリーは果たして日本企業なのか、朝鮮企業なのか?それが問題だ!


609 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:27:37.02 .net
朝鮮企業に違いないようですね。
不買運動を展開するべきだと思います。
永遠に。
飲むならニッカ、買うならニッカです。

610 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:38:19.12 .net
>>609

ニッカ信がウザイのでニッカも買わない

611 :呑んべぇさん:2011/08/19(金) 20:40:20.56 .net
これのお陰で、山崎ミズナラが余裕で買えるようなら凄く嬉しいんだが。

612 :福沢諭吉:2011/08/19(金) 21:04:35.85 .net

脱亜入欧。
洋酒メーカーは入欧のはずじゃが・・・・
サントリーは株式上場じゃが非公開じゃ。
合併も三菱に蹴られたからな。
焦ってそちらへ手を出したのじゃろう〜
この会社の体質を示しておるわい。
サントリーで旨いものがあるか?
味は四流じゃな。
ニッカのカクさんを見習いなさい。

何が大山崎じゃ。
石清水八幡宮の犬人神か?
油売りの斉藤道三が笑っておるぞ!





613 :呑んべぇさん:2011/08/20(土) 23:07:21.79 .net

結論。 基地害なのはチョン酉ー。
結論。 腸線トンスルを日本中で全力で販促したのもチョン酉ー。
結論。 役員に罪日がいるのもチョン酉ー。
結論。 自社公式HPに世界のどこにも無い海の名前を書いたのもチョン酉ー。
結論。 日本の外務省の公式見解に公然と逆らって、外患誘致罪を犯したのもチョン酉ー。


614 :呑んべぇさん:2011/08/21(日) 01:59:28.20 .net
●非人 菅直人 拉致犯へ献金 釈放署名 日本人にあらず
 http://www.youtube.com/watch?v=TC-b8Bt5Rr0
●【架空TV】 <緊急放送> 韓国が日本を侵略中!
 http://www.youtube.com/watch?v=xal56oA8uT4
●【日本を侵略する韓国】竹島〜韓製品不買運動
 http://www.youtube.com/watch?v=QqNs6o6kjyM
●【架空】FNN-NEWS フジ女子アナ 内部告発?!
 http://www.youtube.com/watch?v=k2PVU-FSVbY
●マスコミが報道しない民主党の実態
 http://www.youtube.com/watch?v=sppB9R6dxMU&NR=1
●【創価学会】朝鮮半島宗教の実態
 http://www.youtube.com/watch?v=jYa1t9vsb7g&feature=related
●本当のTBSスポンサー
 http://www.youtube.com/watch?v=EG6CMNFfcOM
●日本を蝕む韓国 間接侵略 電通と韓流の関係
 http://www.youtube.com/watch?v=V0CqDqYS3X0
●【街宣右翼】保守派を装った朝鮮人
 http://www.youtube.com/watch?v=vd1GnKp2Cnc
●【皮肉】日本が朝鮮半島にした恐ろしいこと?
 http://www.youtube.com/watch?v=x6TCjtv8Z20
●韓国サイバーテロ集団 【VANK】とは?
 http://www.youtube.com/watch?v=zd_x3IesLjU
●韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
●これが在日韓国人の反日デモ
http://www.youtube.com/watch?v=ABOmpfqg2_A
●日本のマスコミで公開されてない東関東大震災の写真のまとめ
  http://www.youtube.com/watch?v=sAIwDTsdadU
●日本を壊す外国人のための民主党〜【国会】
http://www.youtube.com/watch?v=UwrZXxGpuf0

615 :呑んべぇさん:2011/08/21(日) 23:03:13.25 .net
【日本海名称】 活貧団(ファルビンダン)、サントリー製品の不買運動展開〜広告サイトから「東海」削除したのは主権侵害[08/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313928386/

なんかおもしろいことにw


616 :呑んべぇさん:2011/08/22(月) 22:27:08.98 .net
山崎のCMで「何もたさない、何もひかない」ってあったけどあれってどういう意味?
ちょっとだれか見学したときお姉さんに聞いてきて
じゃあ山崎以外のたとえばオールドなんかは何か足してるの?

617 :呑んべぇさん:2011/08/22(月) 22:34:41.37 .net
>>616
そういうことだ。

618 :呑んべぇさん:2011/08/22(月) 23:21:11.91 .net
グレーンを足してる

619 :呑んべぇさん:2011/08/23(火) 10:25:25.17 .net
>>616
香料、カラメルを足してるだろう

620 :呑んべぇさん:2011/08/23(火) 19:44:12.63 .net
スレチだけど昔の凛の表のラベルに「穀物原料100%」って書いてあったはず
モルトとグレーンなら当たり前だろっておもってたけど
リニューアルした凛にはその表記は消えて原材料にモルトとグレーン以外に
「醸造アルコール」が表示されるようになったよね

621 :呑んべぇさん:2011/09/06(火) 21:56:07.87 .net
白州蒸留所に行こうと思ってるのですが、有料試飲はバー白州でできるんですか?
だとしたら土日しかバー白州は営業してないから、平日行ったら有料試飲は出来ないってことでいいの?



622 :呑んべぇさん:2011/09/06(火) 22:35:26.56 .net
>>621
三年前に行った時のBAR白州の有料試飲
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1315315970.jpg

623 :呑んべぇさん:2011/09/06(火) 22:52:53.09 .net
>>622
ありがとう。感謝します。
しかし安いな。
やっぱりこれはバー白州がやってないと飲めないんっすか?


624 :呑んべぇさん:2011/09/07(水) 09:19:24.76 .net
サントリーの韓国焼酎もお薦め
鏡月グリーン25
鏡月グリーン20
鏡月プレミアム25
韓国焼酎チョウムチョロム

朝鮮ドブロクのマッコリもお勧め
ソウルマッコリ

姉妹品もよろしく
トリス、角瓶、オールド、リザーブ、ローヤル、
山崎、白州、響
バランタイン、ジャックダニエル、アーリータイムズ、
カナディアンクラブ、マッカラン、ボウモア
プレミアムモルツ、ジョッキ生、金麦、オールフリー、セサミン

東海の臭さ漂うサントリー製品は製品の裏に
「サントリー」、「サントリーアライド」、「サントリー酒類」
「サントリーウエルネス」等と書いてあります。


625 :呑んべぇさん:2011/09/07(水) 21:40:52.71 .net
これから白州蒸留所に行く人にアドバイス。
最寄り駅小淵沢(こぶちざわ)から徒歩で、片道1時間10分みとけば大丈夫。行きは下りで、帰りは上りなのでどっちか片方タクシー乗るとするなら帰りに乗ることをおすすめする。
タクシーは片道2000円程。
バスは二時間に一本ほどで片道950円くらい。
ちなみに俺は今回は往復徒歩。

無料試飲は白州10年、12年。最初の一杯は10年ハイボールだが、二杯目以降は飲み方は選べる。おつまみ付きで時間は20分程。

有料試飲は土日祝なら「バー白州」で出来るが、平日でも有料試飲は可。チェーサー、無料試飲の時と同じ物だがおつまみ付き。なっちゃんと伊右衛門は無料。

HPにある優待券をプリントしていけば白州のロゴが入った結構しっかりとしたロックグラスが貰える。


626 :呑んべぇさん:2011/09/08(木) 03:14:25.11 .net
サントリーの韓国焼酎もお薦め
鏡月グリーン25
鏡月グリーン20
鏡月プレミアム25
韓国焼酎チョウムチョロム

朝鮮ドブロクのマッコリもお勧め
ソウルマッコリ

姉妹品もよろしく
トリス、角瓶、オールド、リザーブ、ローヤル、
山崎、白州、響
バランタイン、ジャックダニエル、アーリータイムズ、
カナディアンクラブ、マッカラン、ボウモア
プレミアムモルツ、ジョッキ生、金麦、オールフリー、セサミン

東海の臭さ漂うサントリー製品は製品の裏に
「サントリー」、「サントリーアライド」、「サントリー酒類」
「サントリーウエルネス」等と書いてあります。


627 :呑んべぇさん:2011/09/09(金) 10:51:49.38 .net
http://www.youtube.com/watch?v=FJujzkMbuCk

628 :呑んべぇさん:2011/09/16(金) 14:03:06.10 .net


野田と菅は腸線だった!!!

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015767.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015768.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015769.jpg



629 :呑んべぇさん:2011/09/24(土) 17:08:48.43 .net
有料試飲がこんなに安くて元が採れるのか?

630 :呑んべぇさん:2011/09/24(土) 21:24:26.67 .net
    サントリー    ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら飲むな! 嫌なら飲むな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



631 :呑んべぇさん:2011/09/25(日) 12:31:52.56 .net
>>629
宣伝費と考えれば安いもんだろ

632 :呑んべぇさん:2011/09/25(日) 13:31:53.66 .net
>>629
元取れるのかって思う有料試飲と言うと八重州地下の某店が。

633 :呑んべぇさん:2011/09/25(日) 20:43:08.61 .net
>>625
帰りはタクシー呼ばないといけないから、値段が高くなる
素直に歩いてると、地元の人が駅まで乗せてくれることもある

634 :呑んべぇさん:2011/09/28(水) 11:20:03.61 .net
【サッカー韓国チームが大震災をお祝いした!!】

全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングが
あった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、C大阪側の指摘を
受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。ベルギー1部リーグでは
リールセの日本代表GK川島がゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ」と
連呼されて問題になったばかり。C大阪側は試合後、AFCに抗議文を提出した。

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg


635 :呑んべぇさん:2011/09/29(木) 12:16:18.50 .net

http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=0&v=2&uwd=1&s=4&p=1&sitem=&st=A&nitem=%E3%81%98%E3%81%96%E3%81%91%E3%82%84&g=110619&min=&max=

楽天のスコッチ検索ページ。

お気に入りに追加で、キチガイ大迷惑酒屋 【じざ○や】 を排除できます。


2ちゃん酒板全体の荒しも、ほとんどがキチガイ迷惑酒屋 【じ○けや】 です。

636 :呑んべぇさん:2011/12/03(土) 00:09:05.43 .net
郵便配達のバイクの音が聞こえるとポストに返信はきていないかと飛んでいっては、がっかりと肩を落す日々。
二次試験の案内はいくつかあり上京して面接までいっても、
待ちに待った返信は「今回はご縁がなかったということで…」という紙切れが入っているだけだった。
プロフィールを送れる事務所には一通り出してみたものの結局、良い知らせは来なかった。


637 :呑んべぇさん:2011/12/04(日) 08:57:35.46 .net
少女時代 整形前はこちら
http://same.ula.cc/test/r.so/hato.2ch.net/4sama/1313946017/1-?guid=ON

少女時代の日本デビュー曲盗作元動画はこちら
※アップされてる日付に注目
Raqsga-tushginの作曲家はMityaさんウズベキスタン人ですウズベキスタンは著作権がとれない世界で約20ヵ国あるうちのひとつ
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DwicOrECbUqM&v=wicOrECbUqM&gl=JP&guid=ON

638 :呑んべぇさん:2011/12/04(日) 08:58:04.60 .net
NHKも認めた竹島は韓国領土 今年の紅白は最後に少女時代とSMAP中居&日本国民が大合唱
反日 少女時代が歌う
竹島は我が領土はこちら
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DHlAy1bo1hnQ&v=HlAy1bo1hnQ&gl=JP&guid=ON

ビンラディンも負けまいと全米国営放送に年末出演を熱望してると言う
(こちらは誤報だったようです)

少女時代が生で歌った
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D3XxjKKjAKxQ&v=3XxjKKjAKxQ&gl=JP&guid=ON

639 :呑んべぇさん:2011/12/12(月) 13:55:30.85 .net
山崎25年は見せるだけだった・・・・

640 :呑んべぇさん:2011/12/30(金) 18:25:58.17 .net
■ シングル・モルト・スコッチウイスキーの真実!? ■
http://homepage3.nifty.com/JunOk/alcohl/whisky.htm

ラフロイグは確かサントリーが輸入してたんだっけ?
皆さんこれどう思いますか?

641 :呑んべぇさん:2012/01/19(木) 04:26:36.60 .net
■犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。


642 :呑んべぇさん:2012/06/12(火) 23:21:34.81 .net
初めて白州行ってきた感想。

試飲は森香るハイボールが最初だった。
最近発売された物もありました。
ガイドの方も親切丁寧で最後はみんなで拍手。









643 :呑んべぇさん:2012/06/13(水) 02:02:47.61 .net
関東住み、山崎12年ファン。
蒸留所目的で関西へ年平均1〜3回、通って10年位になる。
が、今年はまだ一度も行けてない。

工場見学はいついっても変わり映えしないので、さすがに毎回は出ず
テイスティングコーナーに向かう。原酒から市販品までたくさんある。
山崎25年、2300円は高いけど好きな人なら一度は試飲の価値あり。
有料イベントはひと昔前の方が良かったけど、ハイボールブームから
入った人ならば、今のはわかりやすくていいかも。

白州にも何度か行ってみたが、同系列工場でも全くの別物。
好みはぞれぞれあるだろうけど、山崎とは格が違うと思う。

644 :呑んべぇさん:2012/07/19(木) 21:17:16.11 .net
サントリー製造のウイスキーで美味いのなんて有るのか?
山崎18年と山崎のバーボンバレルはマシだったが。
それにしても全体的コスパが劣悪過ぎるw

645 :呑んべぇさん:2012/07/28(土) 19:54:40.24 .net
18年うまいか?
18年なら12年の方がいいわ

646 :呑んべぇさん:2012/10/31(水) 23:35:49.38 .net
ウイスキー工場見学、一通り回ったけど俺的順位は
余市>宮城峡≒白州>山崎>軽井沢の順だった。
環境のせいもあるが、余市が抜きん出ていた感じ。
サントリー系は自由に見て回れないのが辛い。
軽井沢は有料試飲にお得感があった。ショットグラスも貰えるし。

647 :呑んべぇさん:2012/10/31(水) 23:39:05.61 .net
646だけど、3週間前に山崎に行ったとき有料試飲で山崎1984が2,300円で提供されてた。
このクラスになると安いのか高いのかさっぱり解らんからスルーしちゃったけど、
今思えば話のタネに飲んどきゃよかったかな・・・

648 :呑んべぇさん:2012/11/01(木) 09:01:02.83 .net
>>646
白州は、何回か行ったことあるけど
この2〜3年は客が増えすぎて落ち着かない

649 :呑んべぇさん:2012/11/01(木) 10:37:53.47 .net
夏に宮城狭行ったんだけど、最寄駅から工場内まで
飯屋が無くて辛かった。お弁当持ってくべき。

650 :呑んべぇさん:2013/03/13(水) 23:48:03.90 .net
去年の初夏に余市行ったよ

シングルカスク販売してる蔵で古株のオバちゃんから色々話聴けて楽しかった

竹鶴氏との思い出とか、アサヒの傘下に入った当時の内部の反応とか、
宣伝がとても得意な最大手に対する皮肉とかね

まだ他は行った事無いけど、とりあえず今年は宮城峡に行ってみる

651 :呑んべぇさん:2013/05/19(日) 12:20:25.65 .net
【ウイスキー】 山崎12年と同価格帯でコスパ良いの教えれ やっぱり山崎最強なの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368892492/l50

652 :呑んべぇさん:2013/05/20(月) 20:33:32.33 .net
ハッキリ言うと山崎は美味い。
宮城峡や竹鶴は素朴な感じ。
好きな物を飲めばいいのよ。
180mlの瓶でいろいろ飲み比べるといい。

653 :呑んべぇさん:2013/05/20(月) 20:35:44.36 .net
山崎って平日に一人でぷらっと行っても見学できる?

654 :呑んべぇさん:2013/05/21(火) 10:57:54.06 .net
>>653
6月下旬、自分も平日に行こうと思って調べたら。
無料講座しかやってない・・・ 。
HP見ると予約制だったので、自分は予約したよ。

655 :呑んべぇさん:2013/05/21(火) 13:35:22.90 .net
山崎は、白州にくらべてつまらないけど立地がいいね
大阪京都に住んでたら、毎月のように併設バーにウイスキー飲みに行きそう

656 :sage:2013/06/28(金) 20:31:52.79 .net
sage

657 :呑んべぇさん:2013/06/29(土) 02:54:14.14 .net
へー

658 :呑んべぇさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
白州行ってきた
プレゼント引換画面見せたら立派なロックグラスもらえてラッキー

659 :呑んべぇさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
>>658
あれいいよね。混んでた?
去年の夏休みは人多すぎて落ち着かなかった。
水とウイスキーセットの見学ツアーだと樽燃やすの見られないんだっけ

660 :呑んべぇさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
>>659
そんなに混んでなかったな
受付も買い物も並ばなかったし
ウイスキーのみの見学ツアー参加したけど樽焼きは見れなかったよ

661 :呑んべぇさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
>>660
ありがとう。連休以外ならたいして混まないのかな
樽焼き止めちゃったのか。あれ好きだったのに残念

662 :呑んべぇさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
有料試飲で1万超えた。
山崎25年には参った

663 :呑んべぇさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
↑俺と同じ人がいる
山崎25年,白州25年,響21年,響30年,マッカラン30年を飲んだ
特に山崎25年の香りは最高

664 :呑んべぇさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
 山崎蒸留所のセミナーに参加してミズナラ樽の原酒のティステング
初体験したのだが、何年物のミズナラ原酒か知らんけどホワイト・オーク
スパニッシュ・シェリーの原酒などと比べるとミズナラ樽原酒が
一番好みだった。それぞれの3つの原酒をそれぞれ1対1の加水後
3つとも混ぜて飲んでみたら、山崎ぽい味になっていたんで思わず
笑ってしまったよ。山崎蒸留所今回で三回目なんだがセミナー
を仕切っていた娘といい、いつ行っても俺好みの娘が多くて
それらを見ているだけでも、心がなごむわ 

665 :呑んべぇさん:2013/09/09(月) 20:33:16.90 .net
白州行ってきた 前回は運転していったので飲めなかったがリベンジ
たらふく飲んできたが、有料試飲って飲み過ぎると断られる場合結構あるのか?
去年余市で飲んだときは断られるなんて事無かったんだが…
今回は幸い係りの人が杯数数え間違ってて満足出来るだけは飲めたが
飲んでしまえば他の観光なんてやりようがないから、試飲とは言え少ない杯数で
止めないで欲しいもんだ

666 :呑んべぇさん:2013/10/16(水) 20:01:08.28 .net
>>665
まあ規則かマニュアルがあるのかもねー
確かにあそこ周りにゃ何もないもんね 
見学ついでにウイスキーのミニボトル応募したら
当たって家に届いた 山崎めちゃ香りイイ!
グラスも貰えたし工場見学最高!

667 :呑んべぇさん:2013/10/18(金) 18:51:31.03 .net
「WHISKY HILLS 2013」開催
― 情報発信の拠点、六本木の街からウイスキー文化を発信 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11901.html

668 :呑んべぇさん:2013/10/19(土) 14:43:08.12 .net
 山崎蒸留所見学3回目にしてようやく稼動蒸留中のポットスティルを
見ることができた稼動中の蒸留部屋は結構暑くて出来立てのニューポット
の良い香りが充満してた、酒の弱い見学者は酔いそうだと言いながら、
そうそうに部屋を出て行った人がいたがウィスキー好きなおいらは、
鼻をふがふがさせて十分楽しませてもらったよ。

669 :呑んべぇさん:2013/10/23(水) 04:52:28.18 .net
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL


男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

670 :呑んべぇさん:2013/10/23(水) 06:04:04.28 .net
駄目じゃん

671 :呑んべぇさん:2013/10/24(木) 23:33:04.85 .net
>>669
広告を理解してないだろw アホか

672 :呑んべぇさん:2013/11/26(火) 14:05:20.97 .net
最近山崎蒸留所へ行ってきたんだが蒸留所限定品が一種類しか売って
なくてちょっとがっかりしたよ。5−6年前に行った時はもう少し
種類があったように記憶しているんだが。山崎無印や12年、18年
のサントリー価格じゃ食指がうごかんよなあ

673 :呑んべぇさん:2013/11/26(火) 18:52:27.94 .net
2年ほど前から1種だった
宣伝が功を奏して原酒足りないんでしょ

674 :呑んべぇさん:2013/12/20(金) 23:53:01.86 .net
22,23と山崎、白州巡るつもり。
これだけは気をつけとけって事ある?

675 :呑んべぇさん:2013/12/21(土) 01:00:17.86 .net
>>674
天気が荒れるかもしれないから、温かくして行け。

676 :呑んべぇさん:2013/12/21(土) 01:01:53.84 .net
山崎って土日なんかに独りでぷらっと行って見学可能なの?

677 :674:2013/12/21(土) 01:50:50.61 .net
あったかい格好で行くつもり!折り畳み傘で大丈夫かな?

もう予約はしてあるんだ。

酒でも、酒以外でもこれ買って正解だったものあれば教えてください

678 :呑んべぇさん:2013/12/21(土) 02:51:40.55 .net
山崎、白州連続だと、
お土産ものはそんなに代わり映えしないんじゃないかな
燻製のチーズとかベーコンとかが有ったと思うけどお値段は高め。

テイスティングカウンターで原酒とか珍しい酒色々試して楽しむのがいいんじゃないの。

679 :呑んべぇさん:2013/12/21(土) 07:58:35.09 .net
コースターとか。

680 :呑んべぇさん:2013/12/21(土) 14:35:13.12 .net
廃樽から作った箸
割高だが俺は気に入ってる

681 :呑んべぇさん:2013/12/22(日) 23:55:26.20 .net
テイスティンググラスとハーフロックグラスが気に入ってる

682 :呑んべぇさん:2014/01/06(月) 00:46:29.78 .net
そんなん売ってんのか

683 :呑んべぇさん:2014/01/15(水) 21:15:23.49 .net
宮城峡に行きたいんだが、近くにいいホテルか旅館ある?
飲みすぎると帰りの電車が辛いと白州で学んだ。
仙台まで出るしかないのかな。

684 :呑んべぇさん:2014/01/15(水) 22:30:21.22 .net
行けば理解してもらえると思うが、あそこは何もない。でも、作並駅だっけ?まで送迎してくれるから、仙台にホテル取ることを強くお勧めする

685 :呑んべぇさん:2014/01/16(木) 09:58:15.23 .net
俺も仙台に泊まったけど、他にも観光するのなら山形か天童って選択肢もあるような
念のためだけど、酔い覚ましに滝を見て帰ろうとするのは、やめたほうがいい。
隣の駅は普段は止まらないから、さら1駅歩くはめになって時間を無駄にした

686 :呑んべぇさん:2014/01/16(木) 18:52:53.99 .net
山崎・白州蒸溜所でマリアージュ体験!
「シングルモルト&ショコラ」セミナー開催
― 今年は白州蒸溜所で「ウイスキー&オードブル」セミナーも実施 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2014/11940.html

687 :呑んべぇさん:2014/01/17(金) 23:18:48.90 .net
サンクス。仙台しかないな。グデングデンにならないように気をつける。

688 :呑んべぇさん:2014/01/19(日) 21:34:02.52 .net
ニッカの門司工場見学する方法ある?

689 :呑んべぇさん:2014/01/20(月) 02:05:47.27 .net
>>683
作並に温泉旅館がいくつもあるからそこに泊まれば?
駅まで迎えに来てくれるところも多いし。

690 :呑んべぇさん:2014/01/28(火) 23:12:12.43 .net
今年こそ蒸留所を訪れ、山崎25年を買うぞ と誓ってみた

691 :呑んべぇさん:2014/02/14(金) 23:17:01.81 .net
プレゼント引換画面って予約した本人って書いてるけど連れといったら連れの分なし?

692 :sage:2014/02/18(火) 17:40:23.82 .net
予約した本人に1個プレゼントになってるな。去年は連れの分も貰えたんだけどな

693 :呑んべぇさん:2014/03/06(木) 20:52:21.07 .net
ウイスキー工事てどこにあんの?

694 :呑んべぇさん:2014/03/19(水) 08:35:52.04 .net
山崎の無料試飲は「新山崎」に変わったの?
だったら行かない

695 :呑んべぇさん:2014/03/23(日) 11:31:51.39 .net
映画マザーウォーターでウィスキーだけ出すバーが出てきてそこのマスターのセツコは水割
りには山崎を出すのですが、常連客のヤマノハにロックでと言われて出したウィスキーの銘
柄は何か知っている人がいたら教えてください?
黒いラベルの瓶でしたが山崎同様サントリーなんでしょうか?
映画のスレで聞いたら回答ありませんでした。

696 :呑んべぇさん:2014/03/23(日) 16:03:20.48 .net
>>695
黒ラベル

697 :呑んべぇさん:2014/03/24(月) 20:12:34.86 .net
>>696
山崎の黒ラベルってあるんでしょうか?

698 :呑んべぇさん:2014/03/24(月) 20:23:33.52 .net
18年って黒いよ

699 :695:2014/03/25(火) 14:17:51.98 .net
検索したらありました。店でロックで出したら一杯高そうですね。

700 :呑んべぇさん:2014/04/07(月) 11:21:32.36 ID:FKm6YEZK.net
700

701 :呑んべぇさん:2014/04/08(火) 18:53:28.44 ID:FFcIDPwt.net
山崎蒸溜所・白州蒸溜所で新セミナー
「Welcome to SUNTORY WHISKY
〜ようこそウイスキーの世界へ〜」開催
― ウイスキー入門講座を新設 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2014/12031.html

702 :呑んべぇさん:2014/07/01(火) 19:29:41.09 ID:NO7Ns8lI.net
>>702
俺もそう思うけど、関西在住なら
山崎に気軽に飲みに行けるのがうらやましい

703 :呑んべぇさん:2014/07/03(木) 23:23:41.74 ID:DMWf+W8o.net
>>702
北杜市出身だけど、地元にこんな楽しい場所があるなんて知らなかった
白州の貯蔵庫に引きこもって暮らしたい

704 :呑んべぇさん:2014/07/04(金) 14:15:26.54 ID:KGIQYuD9.net
>>703
冬〜春はいいけど、夏場は匂いがきつくなる
酒に強い人でも、長時間いると酔うんじゃないかな
気分悪くなってる見学者いた。

705 :呑んべぇさん:2014/07/04(金) 23:40:11.12 ID:8Ap/ZJUE.net
>>704
山崎や宮城峡の酒倉は、あんまり匂わないけど、白州はきついね。
上から覗き込む形だから? それとも、他工場は空樽を並べてる?

山崎は蒸留場に入れて、いい匂いがしてたな。 宮城峡の蒸留場は見上げるせいか匂わない。
発酵タンクは、硫黄臭が混じって、どこのもあんまりいい匂いじゃない。

706 :呑んべぇさん:2014/07/21(月) 01:46:56.00 ID:1Vsr+a/E.net
来月、USJ行くから次の日は山崎とビール工場に、その次の日は白州に行くぜ〜

707 :呑んべぇさん:2014/07/24(木) 22:49:59.50 ID:xEctJt7S.net
昨日白州行ってきたよ、確かに酔いそうなくらい匂いがキツかった。
試飲の「白州」森の香るハイボール?も水割りも薄いし少ないけど美味しかった〜

708 :呑んべぇさん:2014/07/27(日) 16:12:23.06 ID:j3slIWsH.net
白州この前いったけどスゲー混んでた
バス満載だから70人一組ぐらいなのかね
前にいったときは樽焼き見た記憶があるんだが、無くなった?

709 :呑んべぇさん:2014/07/30(水) 00:38:33.27 ID:RNki6v8R.net
YES

710 :呑んべぇさん:2014/07/31(木) 01:14:52.62 ID:nB2DTbRS.net
>>708
自分も、同行者に「以前は樽焼きが見れたはずなんだけど、、今回はないね」って言われた

711 :呑んべぇさん:2014/07/31(木) 08:50:43.55 ID:vwezBxVK.net
一昨年の夏に行った時やってなかったけど、
水とウイスキーセットのツアーだったせいかと思ってた。

712 :呑んべぇさん:2014/08/01(金) 08:37:32.09 ID:SNhTOOGa.net
昨日行ってきたけどめちゃくちゃ暑かったせいか山崎と白州のハイボールがうまかった
見学の後山崎12年のミズナラ原酒600円とシェリー原酒200円飲んだけどやっぱりミズナラは香りがよく美味しかった

713 :呑んべぇさん:2014/09/13(土) 21:07:00.84 ID:DYYjFQqN.net
樽を焼くのはもう5年以上前からないみたい

あれはわざわざ樽を焼く人をおいていたパフォーマンスで、実際には再び焼いた樽は使ってないそうだよ。

714 :呑んべぇさん:2014/09/20(土) 19:07:08.33 ID:5LQrICvl.net
山崎でも白州でも蒸留所限定シングルモルトとか言うのを売ってるんですが
説明書きが何もないのでなんなのかわかりません
係りの女性が「シリアルナンバーが入っております」とか言ってますけど
これも意味不明です

ニッカの蒸留所に行ったときは「○年もの原酒」が売られていて
これにもナンバーが打たれていましたが
これはその瓶に入っているモルトの樽の番号で
当然同じ番号を持つ瓶は同じ樽のものですよということです

ところが、サントリーのシリアルナンバーはそれとは違うようです
瓶の番号なのでしょうか、それに何の意味が?まったくわかりません。
質問すると「このシングルモルトウイスキーは8年〜10年程度の〜」と
講釈を打たれましたが、このナンバーの意味についてはわからぬまま説明がつづき
途中でさえぎる気力もなく、説明が終わったときには脱力モードでした
で?このサントリー蒸留所限定のシングルモルトは一体なんなんですか

715 :呑んべぇさん:2014/09/23(火) 00:23:02.91 ID:WZz97Etw.net
シリアルナンバー
いつから付いているのか?本数なのか?謎です
シリアルナンバーがあるからとて価値はありません。

716 :呑んべぇさん:2014/09/23(火) 11:35:08.69 ID:E8gifeQa.net
この容器とラベルがいいんであってだな。

717 :呑んべぇさん:2014/09/23(火) 11:38:38.59 ID:MYnNqIIS.net
ローヤルとオールドのミニ瓶も売ってほしい

718 :呑んべぇさん:2014/09/23(火) 16:40:33.69 ID:WZz97Etw.net
あの蒸留所とかWの300mlボトル好き

719 :呑んべぇさん:2014/09/26(金) 09:01:26.78 ID:dO50hSSJ.net
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4186858.html

ポエマー馬鹿にされとるぞ

720 :呑んべぇさん:2014/09/26(金) 09:01:51.78 ID:dO50hSSJ.net
ああスレ違

721 :呑んべぇさん:2014/09/27(土) 19:20:09.23 ID:kzknmLvO.net
蒸留所があるところって水が旨いから氷も美味い?
試飲が猛烈に美味しく感じる、実際美味しいんだろうけど

722 :呑んべぇさん:2014/09/27(土) 21:32:02.90 ID:MKws+fXu.net
雰囲気だろうね

723 :呑んべぇさん:2014/09/27(土) 21:41:53.57 ID:hc9/GN4c.net
朝ドラがはじまったら、宮城狭は朝ドラみたババあばかりになってしまうんですかね

724 :呑んべぇさん:2014/09/27(土) 22:47:57.10 ID:Agavg5cE.net
余市はなるだろうね

725 :呑んべぇさん:2014/09/28(日) 01:53:40.73 ID:2QvASZ+g.net
噴火は白州工場に影響あんの?

726 :呑んべぇさん:2014/09/28(日) 08:32:29.79 ID:1061QfM3.net
>>725
HPみる限りでは今のところ普通に見学できるみたいだから大丈夫そう

727 :呑んべぇさん:2014/09/28(日) 08:41:47.37 ID:2Zy4e2xt.net
お前ら、白州と御嶽山がどこにあるのか判ってないの?

728 :呑んべぇさん:2014/09/28(日) 10:48:06.59 ID:pDM1I2mO.net
あるよあるよって言っとけよw
めんどくせえ

729 :呑んべぇさん:2014/09/29(月) 14:16:58.11 ID:TkrD6fw0.net
リニア新幹線のトンネル掘ったら、山崎の水は渇れるのですか?

730 :呑んべぇさん:2014/09/29(月) 21:47:01.07 ID:4p9US9+8.net
リニアは天王山は通りません

731 :呑んべぇさん:2014/10/05(日) 04:19:16.24 ID:JQusPNp1.net
社長特権で素人がローヤルのブレンド
そんな鳥井のオッサンを日本のウイスキーの父と言い張るサントリー
アホすぎw

世の中では日本のウイスキーの父は竹鶴と認知されている
まがい物作りを強要する鳥井に嫌気がさし退社したニッカの創業者

ドラマで竹鶴が退社した本当の理由を放送して欲しいね

732 :呑んべぇさん:2014/10/13(月) 16:07:35.68 ID:QSPkiMJC.net
本当の理由
契約が切れたから
意見の対立もあったろうけど

733 :呑んべぇさん:2014/10/13(月) 17:42:55.37 ID:7/ViBOgG.net
今日もふつーに見学やってたの?

734 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/10/20(月) 08:44:47.75 ID:5r4fIENW.net
 
ウイスキーなんか、ありがたがっても、所詮みんな同じ様な味だろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

735 :呑んべぇさん:2014/10/21(火) 18:01:37.91 ID:xmrL/nGz.net
それはどうかな。

736 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/10/21(火) 18:42:59.38 ID:TXNX+fOI.net
 
ラガブーリンだけは、吐きそうな味だったな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

737 :呑んべぇさん:2014/11/21(金) 17:07:10.81 ID:bKU4vPAw.net
>>731
ジャックダニエルのティスティングのマスターは集団体制なんだね
一個人に委ねないシステマチックさはアメリカだなと感じた

738 :呑んべぇさん:2014/11/24(月) 23:14:20.61 ID:mCxgAmDv.net
余市いってきたけど、良かった。
白州と比べると、蒸留を近くで見れるのが良いけど、
逆に糖化発酵があまり良く見えないのと、貯蔵庫が見学用ダミーだったのが残念

739 :呑んべぇさん:2014/12/01(月) 18:50:00.57 ID:MtxQooa3.net
サントリーの山崎蒸留所は実家から2駅ほどなんだよ!こんなスレ立てないでくれ!

740 :呑んべぇさん:2014/12/01(月) 19:43:11.59 ID:aH6bX4EA.net
十年近く文句言わなかった時点で時効だよ
もっと早く言わないと

741 :呑んべぇさん:2014/12/02(火) 11:41:42.98 ID:0LsQEXq5.net
あと半年でこのスレ立って10年なのか。埋めるか

742 :呑んべぇさん:2014/12/23(火) 19:57:06.92 ID:G36sTwQt.net
山崎・白州蒸溜所でマリアージュ体験!
「ウイスキー&ショコラ」セミナー開催
― 白州蒸溜所では「ウイスキー&オードブル」セミナーも実施 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2014/12239.html

743 :呑んべぇさん:2015/01/11(日) 22:05:58.78 ID:WHUMppbg.net
.

744 :呑んべぇさん:2015/03/06(金) 00:45:01.67 ID:yuoAN/QV.net
朝ドラのせいでふらっと行けなくなっとる?

745 :呑んべぇさん:2015/03/06(金) 08:06:21.66 ID:I0ay1KGz.net
山崎は便利な立地だしもともと予約取りにくい。
白州は余裕。

746 :呑んべぇさん:2015/03/20(金) 23:11:06.76 ID:j779lnWK.net
http://dd-asklepios.info/chemicalvirus/alcohol/
大蔵省・国税庁・公正取引委員会はアルコール業界と癒着している

年商1兆5000億円を誇る世界最大のウイスキー企業サントリーは、 エリート官僚たちの重要な天下り先となっている。

審議室長の三好寛は元大蔵省税制二課係長、専務取締役の原三郎は元国税庁次官、
そして副社長の吉田富士雄は元大蔵省関税局長である。
社長は民間の出身だが、二代目の佐治敬三は公正取引委員会の会員であると共に、
大手業界団体のひとつである日本洋酒酒造組合の理事でもある。
日本洋酒酒造組合は1982年に大蔵省事務次官兼参議院議員の鳩山威一郎を会長に迎えており、
ここにおいて企業・政界・監査機関の癒着が極まっている。

747 :呑んべぇさん:2015/04/02(木) 11:12:32.75 ID:JZA8FBHH.net
白州の無料試飲がハイボールと水割りというのは
いただけない。これが一番味がわかる飲み方ですと
言われても。ストレートで出してくれる余市はいいな。

748 :呑んべぇさん:2015/04/02(木) 18:29:52.95 ID:uJ05Uo3l.net
無料のものに文句言うやつって何なの

749 :呑んべぇさん:2015/04/10(金) 22:59:52.97 ID:ZCUx3UFp.net
.

750 :呑んべぇさん:2015/04/11(土) 18:05:00.65 ID:nKmEa/gz.net
シングルモルトを水割りにしてうまさがわかるか。

751 :呑んべぇさん:2015/06/05(金) 07:05:49.80 ID:dvJcF+XY.net
JSJCJK盗撮動画個人撮影
http://teengirldouga.x.fc2.com/page3.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JSJCJKLeg.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/munechira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/panchira.html
http://teengirldouga.x.fc2.com/JKsakasadori.html

752 :呑んべぇさん:2015/06/08(月) 17:04:55.89 ID:z9I8IkX6.net
加水した方が味は分かり易いと思うけどな。俺はストレートの方が好きだけど。

753 :呑んべぇさん:2015/06/13(土) 20:05:21.33 ID:95+a6pSN.net
もう優待券印刷してロックグラス貰えるサービス終わりましたか?

754 :呑んべぇさん:2015/06/14(日) 05:44:57.90 ID:qnTecWO3.net
昨日行って来たけど、ツイッターで出回ってるプレゼントクーポンだと
グラス配布終了してて、代わりに100円ショップに売ってるようなミニ写真アルバムくれたよ。
横に居た観光ツアー申込みなどで見学している人?は何かのチラシ見せてグラス貰ってたよ。

755 :呑んべぇさん:2015/06/17(水) 01:41:18.31 ID:BL4q5xE1.net
>>754
タクシーに乗るとチラシもらえる

756 :呑んべぇさん:2015/06/21(日) 18:03:18.48 ID:/y29dryi.net
>>747
常温の水で割ったほうが味がわかりやすい
ものだよ。

757 :呑んべぇさん:2015/06/27(土) 13:38:30.86 ID:zfvVocad.net
7月以降、再び友人誘って山崎蒸留所見学行くんだけど、
6月下旬まで期限の見学プレゼントクーポン、次の更新ないのか?

758 :呑んべぇさん:2015/07/29(水) 10:21:05.97 ID:LixWWWJ6.net
.

759 :呑んべぇさん:2015/08/14(金) 20:45:33.55 ID:+fqpBkiq.net
今日、白州行った来た。試飲は白州ハイボール&角ハイボール2杯。
2杯ってなんだよ。。。

白州だけ頂いて、有料試飲に行ったわ。

それと響30年が売ってた。

760 :呑んべぇさん:2015/08/17(月) 11:03:26.12 ID:U7cpDmuk.net
「うなぎパイ」工場見学大好評、年間63万人 産業観光のモデルケースに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000511-san-bus_all

761 :呑んべぇさん:2015/08/20(木) 18:53:55.64 ID:k6NbUkgY.net
山崎蒸留所見学レポ
http://blog.livedoor.jp/nikucopun/archives/52222583.html

762 :呑んべぇさん:2015/10/29(木) 14:57:56.29 ID:CW9fHuCN.net
.

763 :呑んべぇさん:2015/11/19(木) 23:35:28.16 ID:+GVKzeLW.net
.

764 :呑んべぇさん:2015/12/09(水) 20:17:52.61 ID:DQ5SeQDo.net
山崎の工場見学が優良になっちゃいましたね

765 :呑んべぇさん:2015/12/10(木) 01:18:07.22 ID:Xz5dej2i.net
憂慮、乙

766 :呑んべぇさん:2015/12/20(日) 06:39:52.93 ID:XFy/YA8q.net
http://whiskymag.jp/%EF%BD%99%EF%BD%84%EF%BD%88%EF%BD%84%EF%BD%94%EF%BD%92/
山崎蒸溜所と白州蒸溜所の見学ツアーがリニューアル
December 14, 2015

767 :呑んべぇさん:2016/03/18(金) 01:09:09.72 ID:VifBZZDE.net
.

768 :呑んべぇさん:2016/06/12(日) 14:49:30.57 ID:cGQ4DNKk.net
ニュース報道グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトシャンパンパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代万引報告配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(すしランチジュース付きhttps://www.youtube.com/watch?v=EQw8CRO3m58
日中生徒授業時間生徒コンビニATM14億コンビニジャンプ生徒立ち読み問題(教師不注意)熊本地震ヨーグルトビジネスブルガリア
日中生徒授業時間生徒コンビニATM14億コンビニジャンプ生徒立ち読み教授
30代クマオークション詐欺

769 :呑んべぇさん:2016/06/13(月) 16:18:08.43 ID:AtlTvZZn.net
行ってよかった!無料観光スポット ランキング 2015
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/freeattractions_2015/
5位 ニッカウヰスキー余市蒸留所 (北海道余市町)
8位 サントリー山崎蒸溜所 (大阪府島本町)

770 :呑んべぇさん:2016/09/18(日) 01:54:47.85 ID:dWHO/TXc.net
.

771 :呑んべぇさん:2017/01/27(金) 14:14:33.07 ID:aHpoXjWx.net
.

772 :呑んべぇさん:2017/04/08(土) 15:56:40.71 ID:lfZ3N1TR.net
四月一日に、白州醸造所まで行ってきた。

・山崎25年の試飲は現在売り切れ。また山崎18年、響30年・21年、白州25年・18年は
 試飲はお一人様一杯のみに一時制限。高級酒を試飲したいんなら電話で要確認。
(海外の高級酒も制限あるかもだが、そっちはチェックしてないんで不明)
・土産物屋ではひとり一瓶限りだが、響12年500ミリリットルが4800円くらいで売ってる。
・行きのシャトルバスはがらがらだったが、帰りの1530発のバスは補助席まで出す勢いで混んでいた。
 まだ寒い春休みでこれだと、夏休みとかゴールデンウィークは帰りのバスからあぶれる可能性もあるはず。
 バスはバス停前に5分か10分前に到着するので、少し気をつけたほうがいいかも。
・バー白州は雰囲気も悪くないが、カウンター席はわずか三席。
 どうしてもカウンターで飲みたいならがんばって。

父親を連れてったが喜んでくれたようで何よりな休日だった。やれやれ。
小淵沢駅で雪に降られたときはどうなることかと思ったが。

773 :呑んべぇさん:2017/05/23(火) 19:43:38.72 ID:jl2Bv1Mq.net
最近はファクトリーショップでどんなボトルが買える?

774 :呑んべぇさん:2017/07/21(金) 10:26:18.09.net
夏におすすめの「工場見学」5選!最近話題の人気スポット!!
https://ent.theblog.me/posts/2621289

775 :呑んべぇさん:2017/09/20(水) 18:16:48.25 ID:/L6ucZtq.net
山崎白州のイメージで知多工場みたら愕然とするだろうな

776 :呑んべぇさん:2017/09/25(月) 23:39:58.27 ID:XatgIzeU.net
水源地で野糞してこようぜ

777 :呑んべぇさん:2017/12/17(日) 13:11:28.07 ID:4GTx4xvd.net
ツアー会社の白州見学ツアー、通常の見学では入れないエリアも見られるようだけれど何を見学できるんですかね
新宿からの交通費や食費考慮するとお得感あるから来年このツアー利用しようかと思うのだけど

>>775
有料ツアーでよく話すの自分だけだったのでガイドから色々細かいこと聞けたけれど
知多は工業地帯のコンビナートのような趣きみたいだね

778 :呑んべぇさん:2018/02/15(木) 23:18:25.03 ID:Jqd5i297.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

776XS

779 :呑んべぇさん:2018/02/28(水) 00:14:14.42 ID:m4LbIVqX.net
東北熊襲発言から30年オメ!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%86%8A%E8%A5%B2%E7%99%BA%E8%A8%80

780 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 07:07:56.38 ID:Gi7evsIZ.net
>>290
マジでー!!!関東の俺はその事実に驚愕

781 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:28:34.05 ID:ZDJhzfJE.net
ひどい量の並びだわ
これから来るやつはNAも諦めた方が良い
それかワンチャン駐車場側のショップに並んだ方が可能性ある

782 :呑んべぇさん:2018/06/03(日) 20:31:05.37 ID:ETdJqrjv.net
>>775
そういや知多って水は何を使ってるんだろうな?やはり「水道水」だろうか?

783 :呑んべぇさん:2018/06/03(日) 22:28:07.78 ID:IKAShuBr.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

784 :呑んべぇさん:2018/08/16(木) 18:15:51.47 ID:psHvXQlE.net
>>772だけど、今年の7月の終わりに、また白州蒸留所に行ってきた。
山崎25年は復活していたが、お一人様一杯のみ。
他の山崎・白州・響らの18年以上も、相変わらず一杯のみ。
白州12年(及びその構成原酒)は試飲からも消えてた。
響12年・17年はまだ試飲はある。

マッカラン18年・マッカラン12年・マッカランファインオーク12年、
ボウモア25年、ボウモア18年、以上の洋酒は現時点で欠品(在庫が復活する可能性あり)。
グレンギリー12年、ラフロイグクオーターカスクのふたつは終売(復活はなし)。

土産物屋は、年代ものはほぼ壊滅。ミニチュア山崎12年が高価なおまけつきであるくらい。
試飲は、初めて飲んだノブクリークシングルバレルが美味かった。
カウンターにも無理なく座れたし。

785 :呑んべぇさん:2018/08/16(木) 21:59:52.03 ID:zwec+kat.net
白州12年、メニュー表記に無いだけじゃなくて本当に頼めなくなってるの?

786 :呑んべぇさん:2018/08/30(木) 17:48:59.32 ID:HOsynerC.net
メニューにない酒を頼めるような場所じゃないし、たぶん無理でしょ。
バーのカウンターの後ろにもなかったし。

もし白州の試飲に興味があるが、まだ未訪問だって人がいるなら、
早めに行っておいたほうがいいかもよ。
まさか白州12年が試飲からも消えるとは思わなかった。
これが消えるということは、18年や25年も消えるかもしれないということだから、
そうなったら、味わうには大枚払ってバーかオークションに頼るほかなくなる。

787 :呑んべぇさん:2019/01/23(水) 22:52:29.72 ID:Fd2V1qwh.net
【悲報】ニッカの営業部長、三上博康氏かヘイトツイート→ニッカ「厳正に対象する」 →ネトウヨ発狂
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548238908/

788 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

789 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 13:10:15.12 ID:AyLByuWZ.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

790 :呑んべぇさん:2019/11/19(火) 01:15:15.40 ID:7tBhu0Sn.net
>>462
これが今ではとんでもない価格だもんなぁ

791 :呑んべぇさん:2019/11/24(日) 22:01:33.61 ID:yzMkvA0I.net
てす

792 :呑んべぇさん:2020/04/28(火) 08:40:57.91 ID:VjnRWoYx.net
長寿スレ

793 :レオナルド・ラガヴリオ :2020/08/16(日) 09:28:38.70 ID:hYxvXR2I.net
過疎スレとも言う

794 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 22:02:35.06 ID:asWvwdcc.net
早く見学再開しようず

795 :呑んべぇさん:2021/01/12(火) 04:11:52.30 ID:7lyD8nBk.net
796

796 :呑んべぇさん:2021/08/08(日) 23:01:18.32 ID:bwLWZeAo.net
白州の水源地で野糞には笑った。俺なら白州や山崎の工場見学でアサヒスーパードライかキリン一番搾り飲んでやりたい。サントリーの工場で他社の商品を堂々と飲みたい。

797 :呑んべぇさん:2022/10/07(金) 16:22:54.70 ID:pHe7VcbY.net
1年以上レス無しのスレ…

798 :呑んべぇさん:2024/01/25(木) 18:18:34.97 ID:WwTWNtUJ.net
予約とれないっす

799 :呑んべぇさん:2024/03/14(木) 00:42:53.38 ID:Jv9AXfsj.net
スクリプトやべえ保守

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200