2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東三河】豊橋周辺のラーメン屋21軒目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/02(金) 23:57:02.39 ID:drgGgCFq0.net
前スレ
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋20軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1608227331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 00:15:08.70 ID:Px0F9cX2p.net
弥太郎がグランプリ取ったのかよ。
また混み出すな。

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 03:12:06.72 ID:dktWwS6bK.net
ラムーで売ってる100円の冷凍のつけ麺に最近ハマってる。

あっさり細麺とこってり太麺があるけど、太麺が断然オススメ。

柚子がアクセントのつけ汁に七味を入れると更にうまいよ。

麺はレンジ調理より、鍋のお湯で調理した方がおいしく出来るよ

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 07:06:54.93 ID:CgXW4uop0.net

国府は国府宮にあらず

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 07:41:22.42 ID:/XNXRrGl0.net
天理ラーメンはスゴ麺お湯少なめの方がリアルラーメン屋よりうまいわ
スタミナ感もわかるし、ご飯ブチ込んでもたしかに合う
ようは天風薄すぎ

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 07:43:42.84 ID:/XNXRrGl0.net
冷凍中華麺はお湯で溶かすよりレンジの方がムチムチして美味くなりやすいぞ
レンジ推奨のパスタや麺もあるほど

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 13:29:58.68 ID:BGxoF0zd0.net
小生は麺吉をお勧めする。
ペロンペロン

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 14:48:08.15 ID:dktWwS6bK.net
最近は冷凍食品も結構うまいのあるよね。

キンレイの冷凍ちゃんぽんや味噌煮込みうどんもなかなかうまかった

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 19:30:14.88 ID:zaNe3l/hp.net
冷凍だとセブンのとみたのつけ麺がうまいなあ、あれ最高

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 19:40:02.53 ID:dktWwS6bK.net
セブンのとみたもうまいけど、ファミマの冷凍つけ麺も麺がモチモチでうまいよ

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 19:47:12.23 ID:9liLf3zi0.net
ローソンのジャンクガレッジ監修まぜそばって美味いんか

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/03(土) 20:40:46.60 ID:qEzZPvKO0.net
>>10
そうなんだ!今度買ってみるわ

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/06(火) 13:35:59.64 ID:0gIPnS97p.net
天風はあれ白菜でシャビシャビになってるわな
コッテリと評した味障もいたけど

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/06(火) 20:07:35.85 ID:kcrCLSXa0.net
麺遊庵に行く予定だったがまさかのフラレ
今調べたら今月から定休制始まってた
予備候補だった歩く花だが、つけ麺クソうまいな
先週食った浜田山よりうまいわ
東京の名店の修行とかカスだよな

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/07(水) 12:56:03.51 ID:dS6vgUZIa.net
ポンポン

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/07(水) 17:55:05.03 ID:J/Lng3Vk0.net
浜田山も京蔵もそうだが、つけ麺はつけ汁が濃く、甘く、魚粉や唐辛子でゴマカス
バリエーションが感じられない(うそ)ニョロニョロ

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/07(水) 22:13:13.85 ID:vNLRbZhrK.net
個人的につけ麺はスーパーのチルドコーナーに売ってる「つけ麺の達人」濃厚魚介豚骨味を味の評価の基準にしてる。

途中から割りスープ用の柚子をつけ汁に入れて、柚子つけ麺にして食べるのが好き

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/07(水) 22:24:34.02 ID:vNLRbZhrK.net
正しくは「濃厚魚介醤油」味だった。

おいしいけど、つけ麺を自宅で作ると洗い物が多くて面倒だね

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 12:04:06.15 ID:IyCSN0RoM.net
大門がまた来てるのね。
前回一度も行ってないけど今回は行ってみようかな。

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 12:18:26.65 ID:vlOCB3k10.net
情報サンキュー 行ってくる
郵便局と磯路のあいだ
車いじっているガレージの隣だね
山小屋が来たときも行ったよ

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 13:01:59.06 ID:z8YbXuUP0.net
幸田にラーメン屋がオープンしたようだがスレ違いか?

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 15:06:29.28 ID:h5AutKbb0.net
大門行って来た
マイルド豚骨は変わっていない
値段もまあまあ、ベース740円
赤、黒、ミックス各プラス20円
一蘭、一風は高いし、うま屋は塩辛すぎるしマイルドなのを求める人はいいかも
今行ってマイプレ見た、と言うと
まるまる一皿の餃子、無料だぞ。急げー
暖かくなったから衛生面はちょっとかもだけどな、ハエとか虫あるかも

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 17:14:12.37 ID:uTE+MOo7p.net
>>21
同じオーナーがカフェからラーメン屋にかえたんでしょ?なんかあんまり期待できなさそう

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 18:03:51.40 ID:9ja72wQAa.net
移動屋台って九一麺が来た時は美味かったな
大門は自分的には微妙だった気がするが、もう一度行ってみるか

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 18:53:39.24 ID:1va8seoR0.net
>>21
喜んで

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 23:46:26.75 ID:lFrWTJpI0.net
>>22
いつまでやるとか決まってるの?

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 01:16:51.39 ID:E/v+T5Tp0.net
大門ガラガラじゃん
俺しか客いないし,アレは大赤字なのでは?
場所が市内でも端っこすぎる

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 07:51:45.36 ID:tWrGKzNp0.net
まだ認知されてないんしょ

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 08:02:48.56 ID:JJaoo0XD0.net
>>26
ごめん
聞いてないわ
この前来たのは5年くらい前だったとは言ってた

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 14:12:39.89 ID:F1YZoGaY0.net
コロナだから細々と移動せず最低でも半年ぐらいはいるって言ってたわ

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 15:27:51.01 ID:JwfUcBD90.net
Twitter検索すると4/4に食べた人いるのにこのスレでは8日まで知られてなかったもんな。
(19もまいぷれで知った口)

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 13:18:46.72 ID:Abt1YHw50.net
豊川のまんてん食堂の麺の色が凄かった!

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 14:02:58.60 ID:wGXNJDD10.net
↑どうすごいの?

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 15:08:19.16 ID:Abt1YHw50.net
麺の色!
オレンジ色!

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 15:09:40.24 ID:Abt1YHw50.net
人参嫌いの俺は血の気が引いた!

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 12:58:39.57 ID:ec+vQJCIa.net
???「人参いらないよ!!」

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 23:07:57.60 ID:ysBS2YI/0.net
大阪発のチェーン店・まこと屋が最近お気に入り。
牛骨ラーメン。
まだ愛知は大府しか無い。

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 23:14:44.76 ID:H2uDHh+R0.net
まこと屋は宅麺出来るで。

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 00:51:59.01 ID:I6t7EyXn0.net
牛骨かぁ、豊川コロナの対面にある店で食べたな。あまり記憶には残らなかったが。

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 11:46:45.88 ID:JxUvOCIgd.net
大門、和歌山では好評だったぞ。

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 01:45:13.48 ID:0My+nw6N0.net
米沢ラーメンの店できるみたいだな情報あるかい?

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 12:30:27.68 ID:G51R/Gig0.net
店主のTwitter以上の情報はない。
場所は豊川 鷹山で検索すると出てくるけど御油だな。

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 15:19:28.09 ID:0My+nw6N0.net
>>42
ありがっさま、たのしみだのん。

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 16:32:22.16 ID:lGeMn18tp.net
いいね、ソワかに続きサッパリ系ができるのはきぶんてんきわにもよいけ

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 20:11:40.07 ID:ATfmRfcs0.net
汐田小学校の近くに夜屋台が来てる
食べたことある人いない?

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 20:24:18.99 ID:Rh0anXtPd.net
この辺にぃ、旨いラーメン屋の屋台来てるらしいっすよ。

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 21:45:49.02 ID:Cm/lGMXb0.net
なぁにぃ!やっちまったなぁ!!

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 22:04:23.27 ID:ATfmRfcs0.net
>>46
あっそっかあ…

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 07:55:43.17 ID:3fVFtnVy0.net
>>45
もう少し詳しい場所分からない?

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 10:05:33.56 ID:AcX8C1AZ0.net
じゃけん、夜行きましょうね

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 10:34:19.59 ID:3fVFtnVy0.net
さがすの、たいぎいのう

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 11:13:12.45 ID:FCSVcUDx0.net
のん

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 13:20:18.43 ID:WgbKWKLP0.net
>>49
地図だと、牟呂町大塚17付近 らしい

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 13:33:00.89 ID:3fVFtnVy0.net
まいど、おおきに
パワーズの水路越した辺りか
バロー前の太い道路と思っていたので
助かるわ、行ってみるニョロ ウソ

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 14:06:11.39 ID:asPrVMHV0.net
気づいたら坦々麺野郎が消えたな、よしよし

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 20:04:56.99 ID:fcjYQlub0.net
何時ごろ?真夜中?

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 20:08:17.40 ID:fcjYQlub0.net
パワーズの道路はそのまま南に行くと、ドンキやくいばまで抜けれるようになってるよ
昔はミニストップに繋がってたけど最近区画整理された。
グーグルマップもまだ変わってないな

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 20:29:29.16 ID:fcjYQlub0.net
>>46
デマじゃないの?
みてきたけどなんもないぞ
ひらでかおるクリニックとかわぐち子供クリニックだったぞ

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 20:56:20.88 ID:3fVFtnVy0.net
>>58
おつかれさま
区画と道路つくっているから場所的にはないこともないだろうけど?だな
要観察しましょう
前住んでた所では公園なんかに車で来て何人かに売ると移動して行って、ポツンと食べてるのが残される、てのがあったけどそのパターンじゃないよね?

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 21:01:03.22 ID:1zdr8cond.net
見てきた人ありがとう
前通ったときは夜8時ごろだったけど、もう行っちゃったかなあ

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 21:23:28.40 ID:Yv3aAFc+0.net
デマ呼ばわりはひどいな、今日なんて雨降りだし居なくてもおかしくない

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 22:51:27.86 ID:CejMO6tRa.net
あるとすると、かわぐちこどもクリニックの南隣の広い空き地か?

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 23:43:54.85 ID:WgbKWKLP0.net
>>62
いや、確か北側だったと思う
街灯ないのに屋台の光だけあってちょっと不気味だった

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 03:00:08.92 ID:Y9yAaq6U0.net
久しぶりに曙周辺に行ったら五味八珍が取り壊されてた
外食受難なご時世ですなぁ

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 12:05:40.97 ID:RFBgOnOvd.net
米沢ラーメンまだみたいやわ
のれん出てないしドアノブ緩衝材巻いてあるし

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 14:10:55.30 ID:HJzOxVli0.net
道路拡張の影響だわ
なんでも御時世にするなよ馬鹿

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 17:05:25.12 ID:zY7eGv+Oa.net
今見たら,ラーメン屋やってるぞ
ひらでかおるクリニックの北側の空き地だ
軽ワゴンの後ろを開けてラーメンて書いてある

行けるとしたら俺は7時過ぎになる
デマとか言ってごめんなさい

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 17:24:42.16 ID:kn3RQajp0.net
いいねぇ屋台
俺、晩酌始めちゃったから行けないわ
詳細、誰か頼むね

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 21:36:18.44 ID:cT9xrhFn0.net
行ってきた
雨じゃなければ毎日夜10時まで。
メニューはしょうゆラーメン700円のみ。
麺はちぢれ麺でメンマ、ネギ、ワカメ、黒胡椒。
スープの出汁はわからないのだが、カツオかなんか?

席は2席のみで基本立ち食いだな。丸椅子が二つあるけど、麺を茹でる3分待つための椅子だわ。

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 11:41:32.50 ID:LAAjv+sL0.net
そんな店には行きたくないなあ
立ち食い?乞食みたいだな

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 12:18:38.58 ID:9ZDvnqPK0.net
軽ワゴンの後ろがカウンターになってるのだが、丸椅子が二つ置いてあって、椅子に座るとカウンターが高い。
カウンターに器を置いて食べるには立ち食いになる。

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 12:25:18.88 ID:ZSMJSyeI0.net
テス

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 12:12:29.50 ID:J7JoCyqnp.net
一風堂で家系やってるな

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 13:12:14.48 ID:1nY96HQZ0.net
一風堂なのに太麺なの?

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 13:36:57.54 ID:J7JoCyqnp.net
>>74

https://www.ippudo.com/news/210412_shoyutonkotsu/

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 13:42:26.43 ID:mQpx5/iOp.net
からみそふくろう豊橋に進出だな(^^)

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 14:19:48.24 ID:MPwwbx9A0.net
920円てw

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 14:38:21.00 ID:1nY96HQZ0.net
何も一風堂で食う必要性が無いな・・・
家系が少ない地域だったら人気出るかもだけど

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 16:58:37.91 ID:tISPo9wV0.net
>>76
三本木て、すごい所に出店するんだな
31へ行ったときもごちゃごちゃした所で迷ったわ

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 17:42:59.04 ID:LjRTHQwk0.net
一風堂の家系は全然美味しくなかった。
あれなら町田商店の方がまだマシ

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 18:37:32.63 ID:MPwwbx9A0.net
>>80
ありがとう行くところだったわ

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 18:38:32.33 ID:aaWTELcd0.net
>>79
あの辺はユニチカ跡地から近いから、もうちょい発展しそうな雰囲気あるのよね
跡地には公園やオークワあるし、近くに遠鉄ストアも出来る

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/22(木) 22:40:09.16 ID:+/kREBlq0.net
豊川の昔ながらの個人店やたらGoogleの評価高いけど普通説

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/25(日) 20:20:36.24 ID:LQYsl0eLM.net
地元贔屓と東京信仰本場信仰の綱引きかな

麦の空、冷香麺
相変わらずの調理センス

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/25(日) 20:41:46.45 ID:n4by1PpHM.net
これが並ばずに食えるのヤベーんだけどww
しばらくこまめに通おうっと

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/25(日) 22:31:31.82 ID:fgZFEuib0.net
>>85
麦の空の話?

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/26(月) 18:25:11.28 ID:nFOaOr1ma.net
>>85
これが彼の感染してなくなるまえの最後のステマだった

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/26(月) 19:02:33.49 ID:X0/KW8dqM.net
こんな過疎スレステマで何人釣れるんだよ

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/26(月) 19:13:48.02 ID:p4OiEvRt0.net
あのおっさんも宣伝することが100%良い結果になるとは限らないってのを実感したので、まったり続けてくれたら行きやすいなと
まぁ豊川みたいな住宅街ではないにしろ、にわかが増えるとマナーも低下していくし変な縛りが増えて行きたくなくなる

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/26(月) 21:33:43.33 ID:nFOaOr1ma.net
>>88
はいはいステマはみんなそういうよねw
迷わず成仏してねwwwwwwwwwwwww

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/28(水) 10:43:04.13 ID:XpUNql8t0.net
場所が悪すぎて行く気にならないんだよな

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/28(水) 12:34:18.70 ID:5MfAMO3C0.net
そう、遠いんだよ。豊川からだと行きにくい

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 14:03:56.84 ID:beQOl4dW0.net
冷凍ラーメンの話があったから、しばらくいろんなのを食べてみたわ
250円〜350円くらいなのにレベル高くてビックリ
乾麺の食べるとウッとなるけどそれがない。冷凍食品もここまで来たんだねぇ
どうしても濃い系が多いけど清湯系のスッキリしたのが出たらすごいな

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 14:47:27.19 ID:HopHbUdia.net
へたなラーメン屋よりずっと味いいよな

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 15:06:59.38 ID:ADn4mp6sp.net
生麺のつけ麺の達人はマジでうまいですよ!下手なつけ麺屋より全然美味しくてほんとびっくりしました
冷凍のセブンで売ってるとみたのつけ麺が最強かなと思ってましたけどそれを上回る感じでしたね〜

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 16:10:46.87 ID:oboR+IJM0.net
自分はもっぱらセブンの二郎系食べてる
この辺りで気軽に食べれるところ無いからなー

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 16:31:21.04 ID:6R87qMUWM.net
冷凍とみ田もレンジ麺二郎もマズかったが、俺だけなのか?
昔セブンでしか見なかった生麺六厘舎がいまだに最高峰
つけ麺の達人ってやっぱコンビニなの?

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 17:27:22.08 ID:l9hAGx1EM.net
オークワ見てきたが、魚介豚骨は普通に置いてあったわ
醤油豚骨を食ってみたかった

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 17:55:29.66 ID:oP8UojLpK.net
「つけ麺の達人」はスーパーのチルドコーナー行けば大体売ってるよ。

でもラムーの100円冷凍つけ麺がコスパ最高。
最近は買い占めてる人がいるのか、品切れの時が結構ある

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 18:40:55.56 ID:2KO644J00.net
そう言われてみるとチルド麺は食べた事ないな
量はどんな感じ?1人前200gくらいあるのかな

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 19:40:02.50 ID:oP8UojLpK.net
つけ麺の達人は二人前入りで麺はひとつ150グラムだから、男なら二人前で作った方が満足できるかもね。

コンビニやスーパーの冷凍のつけ麺は大体300グラム入りだから結構満足感あるよ

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/01(土) 21:33:44.13 ID:tFplQjAF0.net
セブンの1000円二郎やってみたい

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cc6dda2da95a5ec2506b7af8b7ba6efc0b0e93

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 16:46:32.31 ID:Wc0liauQM.net
つけ麺の達人はクックマートに全種(たぶん)揃ってたわ
醤油豚骨と新東京味を買ってきた
今から茹でて全部食う

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 17:16:17.93 ID:HWxED6Xv0.net
今日はキンレイの家系か横綱なんかの
あったかいのが良くないかなwウソニョロ

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 17:27:09.33 ID:gin6UdLb0.net
キンレイのノーマルちゃんぽんが美味いが
なぜか何処もニッスイのしかない

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 18:44:47.72 ID:oalf8RilK.net
キンレイの冷凍ちゃんぽんならドラッグストアのコスモスに売ってたよ。

冷凍食品はドラッグストアが安いよね

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 19:04:31.86 ID:l+s6pL/K0.net
この辺だとスギ薬局、スギヤマ、ココカラ、ウエルシアは多いけど、コスモスやクスリのアオキ、ゲンキー、サンドラッグはこの辺まだ少ないから未発見ものが見つかるかもしれない

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 19:08:15.26 ID:HWxED6Xv0.net
からみそや米沢ラーメンの情報ほしいな

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 19:20:41.03 ID:ocAh+1Gkp.net
>>103
どうだった?魚介うまくないかい?

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 20:43:40.88 ID:hrt0aJFWp.net
豊川イオンはキンレイ結構種類あったと思う。
三蔵子に出来たゲンキーは横綱1人1つ限り199円やで。知らんと2個買ったら2つめ255円やった。

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 23:06:22.85 ID:ZaOJsXeaM.net
>>109
わりぃまだ食ってないわ
朝からずっと運動してたので爆睡しちゃった

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/03(月) 00:36:17.15 ID:EG7NH8nip.net
三本木のふくろうに、夕方に行って来たけど、閉まっていた。

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/03(月) 00:48:52.31 ID:dqNmMu6qM.net
鷹山(米沢ラーメン)は営業許可がおりたのでそろそろだろう。

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/03(月) 06:36:58.80 ID:qWWVGxjA0.net
明日初めておりべに行くんだけど
これ食っとけってのある?

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/03(月) 09:53:40.38 ID:cfLu/m/+K.net
ORIBEなら鶏白湯に途中からバジルバター入れるのがオススメ

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/03(月) 10:17:21.06 ID:emTH100K0.net
>>112
>>113
ありがとう、もうちょい待ちかな

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/04(火) 05:09:41.23 ID:GJf49Ghq0.net
>>115
ありがとう
お薦め食べてくる

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/04(火) 14:52:19.22 ID:RIyccLgLa.net
いしやま屋に行ったら2周年タオルくれた

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/04(火) 17:12:12.93 ID:YYHv1IGNK.net
キンレイの冷凍つけ麺、豊川のマチニワ遠鉄ストアに売ってたよ。

ラムーみたいに100円じゃなくて150円ぐらいだったけど

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/04(火) 18:58:21.72 ID:ody9GGt80.net
>>118
いしやま屋も2年たったか
オープン時にすぐ行って4、5回食べたけど早いもんだねえ。黒田や弟子たちの味にくらべてやさしい感じがしたけど今はどうかな?
駅近住みだけどオリベも花、いしやま屋は行きにくいなあ、市電の石畳、でこぼこすごいしw

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 00:15:52.06 ID:9bFhRb/G0.net
車ないのかん

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 01:28:08.26 ID:j6W1RqcEp.net
今、下地の山岡家に行って来たけど、超満員。

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 01:31:36.57 ID:xfthFxa60.net
今の時間やってるの山岡家とくいば位か?
他は軒並み閉めてるからなー

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 02:22:03.75 ID:a7EuzM4D0.net
横綱と桃山は閉めてるのかな?花くじらとかじゃんだらも
深夜やってるラーメン屋って必要よね

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 10:19:43.16 ID:xfthFxa600505.net
横綱は21時過ぎに前通ったけど閉めてたね
桃山はやってそうな感じするが

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 10:22:26.37 ID:79HOYuGjp0505.net
桃山は閉めないだろ。

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 17:42:01.02 ID:zvns+5yGM0505.net
なるほどこりゃウマいわ
https://i.imgur.com/03LOZl1.jpg
店ってまたおま味ばっかだし、今後は家つけ増えそう

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 18:27:06.93 ID:YQYm5ZQ800505.net
どうなってんの
レシピは

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 21:11:59.78 ID:3brbSS8SM0505.net
麺を茹でる
スープをお湯でとく
盛る

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 21:20:16.27 ID:a7EuzM4D00505.net
コロナ禍になってしばらく行ってないが、岩田のつけ麺屋(店名忘れた)まだやってるのかな?CoCo壱の隣にある貸し店舗でさかなや監修のとこ

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 22:44:58.41 ID:e/fQxLpt0.net
つけ麺 翔
とかいうとこ?
ちょくちょく前を通るけどやってるみたいだよ

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/06(木) 01:07:20.68 ID:wjYWwyrDM.net
ふくろう行ってみたけど、20時前で灯りは点いているのに、閉まっていた。
行ってみたいが、いつやってるの?

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/07(金) 17:43:54.94 ID:K9WEDLFva.net
>>132
家近くだから見てきた
5/19オープンと貼り紙してあったよ

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/07(金) 17:51:18.52 ID:q0aUUH5k0.net
>>133
こういうの助かるな

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/07(金) 18:02:13.10 ID:1jtLvT/N0.net
>>133
自分も今日たまたま前通ったら張り紙してたから写真撮ってきた
https://i.imgur.com/lPw9KPv.jpg

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/08(土) 00:02:54.90 ID:XNPq4kku0.net
みんなサンクス。辛味噌らーめんて豊橋にはない系統だから楽しみ

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/08(土) 00:35:06.82 ID:pfaWiUuR0.net
>>135
ちょっと離れた精文館寄りに駐車場が有ったよー
看板立ってたからすぐわかると思う

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/08(土) 02:52:05.85 ID:8AWpVuNS0.net
ふくろうは期待して行くとガッカリするよ

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/08(土) 08:32:40.94 ID:398IAp3V0.net
建物の裏に駐車場あるよ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/09(日) 00:20:15.17 ID:RqPO7p75p.net
栄のふくろうは、うまくもない準優勝、まずくもない普通でした。

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/09(日) 01:15:24.23 ID:EncV61vR0.net
まじ?そしたら期待できないな

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/09(日) 09:42:03.82 ID:P5gj7M1O0.net
新しい店に行くのが楽しいわけで
新店情報はありがたいで

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 10:45:29.75 ID:umdQYOC9d.net
御油の米沢ラーメン
前を通ったら花が出てたんで今日オープンぽいよ

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 10:46:19.95 ID:5Y3GJj7f0.net
米沢ラーメン鷹山、今日オープンとのこと。
開店の数十分前にTwitterで告知とかw

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 11:40:58.32 ID:wm49acab0.net
11時オープンてhp、ツイタにあるね
もう誰か行って食べたかな?

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 11:44:45.46 ID:VXlU28P+M.net
米沢らーめんってあんまりイメージ浮かばなかったけどアッサリしたそうだね

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 14:20:30.16 ID:QhlwPkjXM.net
鷹山、即完売したみたいだね

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 18:50:12.12 ID:JzMoG1tn0.net
ラーメンスレより早いラーメンマニア

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 20:11:14.66 ID:FK9rPMR8M.net
米沢のそんぴんラーメンだったかな?以前食べに行ったことがある
地域おこしの一環でタッグを組んでやっていたけど、地元では「あんな不味いもの・・・」だった
しかし鷹山が不味いと言う意味ではないので、期待してみよう
御油と言えば、人知れずファンだった喜多方ラーメン小法師が閉店してしまったからな

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 21:48:15.05 ID:ukO5ToQ80.net
喜多方や名古屋の好来系みたいなあっさり系で美味いの食べたい。今の三河にはないよね〜?

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 21:51:55.44 ID:36el0WhE0.net
蒲郡ブラックラーメンくらいだが、それ以外だとそわかだけになるね。政次郎はあれだし

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/10(月) 22:14:46.10 ID:g0ldQ4JyK.net
あっさり系ならヒンチの白醤油ラーメンがなかなか良いよ。

レギュラーメニューの塩と醤油もかなり進化してる

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 07:26:00.75 ID:xitb25zV0.net
小法師のあと
何が入るんやろな

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 09:26:55.68 ID:BuCxXADi0.net
小法師でダメなら幸楽苑とか?
あの場所なら安泰かなと思っていたけど、今では国1使うより高速使う方が良いんかな?ETCもあるし

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 19:45:11.80 ID:3V9eiSRx0.net
隣にごみはっちんがあるからラーメン屋だと食い合って厳しそう
カツ丼屋かファミレスがいいだろうな

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 21:44:18.99 ID:AlMdzKHfM.net
あそこ(たしかミニストップの場所)にかつさとがなかったか?
幸楽苑も県内から撤退したばかりだしなぁ

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 22:10:18.39 ID:3V9eiSRx0.net
かつさとは白鳥のゲーセンのところにあるよ

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 22:13:03.42 ID:3V9eiSRx0.net
いや、かつやになったのか?

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 23:27:41.37 ID:AlMdzKHfM.net
そうそう、かつやになっているみたい

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 07:35:38.39 ID:LeJSH03Fp.net
曙にあったサイゼって潰れたのか?
王将、五味八珍に続いて。まぁ区画整理の関係かもだけど

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 09:07:41.22 ID:z81Tcfs6M.net
>>160
潰れたっぽい
看板も取っちゃってるし
区画整理の流れで壊して建て替えなら嬉しいけど

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 09:21:26.62 ID:hB4RptOu0.net
東田にある尾道ラーメンのお店って駐車場はあるのかな?
行ってみたいなと思うが駐車場が心配で他の店にしちゃってる

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 12:15:38.95 ID:pWHlIPtUM.net
>>162
今話題のスギ薬局に置けば問題ない

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 12:39:19.73 ID:hB4RptOu0.net
いま話題のスギかぁ、秘書に怒られてアナフィラキシー起こしそうだわよ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 18:05:37.92 ID:Oa3RakYX0.net
尾道行ったとき何軒か食べたけどなんとも言えないラーメンだったなあ
背油チャッチャッで魚、鶏たまに豚
ご当地ラーメンて感じが大かな?ウソニョロ

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 18:17:22.04 ID:PAebkDU10.net
恵比寿に最初にあった尾道ラーメン店(店名失念)は初期は
煮干し出汁が利いて揚げ背脂が甘くてクソうまかった、まぁまぁ通ったわ
揚げ背脂食ったのそこが最初だった
だんだん出汁がケチられて塩辛いだけのクソラーメンになっていって淋しかったな

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 18:24:25.32 ID:PAebkDU10.net
尾道駅ですぐ食える店は揚げ背脂じゃなくてチャッチャ系だったな

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 18:58:53.18 ID:Oa3RakYX0.net
>>166
人気店のかんせいだな
尾道ラーメン、俺は脂系が苦手だからよくわかんないのもあるけど

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 19:26:25.16 ID:wJwVtYCf0.net
尾道はやっぱ中華の店のが良かったわ
もう閉店してしまって残念や

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 19:31:39.77 ID:wJwVtYCf0.net
>>162
店の裏手に共用の駐車場あるで
品がない行動はやめとき

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/12(水) 22:05:11.87 ID:pacYc+0PM.net
>>170
>162は、結局他の店に食べに行くという意味のこと言ってるんじゃないの?

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/14(金) 11:22:59.95 ID:Vwqtx6Ea0.net
芳山って丼もっていくとテイクアウトできるらしいけどやってる人いるんかな

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/14(金) 15:58:17.93 ID:W61MkLiQM.net
やってみりゃいいやん

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/14(金) 17:20:57.52 ID:VsWOq+8e0.net
ツイッターみりん
もう終わった模様
うろ覚えだが

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/16(日) 18:40:43.61 ID:f/8G2ZB7p.net
鷹山は、すげえうまい😋

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/16(日) 18:49:33.59 ID:EiriiG2pM.net
>>175
マジか
今度行くわ

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/16(日) 21:06:11.45 ID:t5GwgtIvM.net
行列ができるんだろうなぁ・・・

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/23(日) 13:43:05.85 ID:Z6xVwbb0p.net
ふくろうの前を通ったら、すげえ並んでいた。

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/28(金) 12:34:55.30 ID:SXoc3d5Op.net
三本木にラーメン屋できてたのか。
そういうのを教えてくれないと。

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/28(金) 19:08:45.19 ID:BC/3K7As0.net
親切に写真まで上げてくれてるやろ

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/29(土) 05:13:38.57 ID:g5c2PXDo0.net
Ḡさんの食べログみなよ

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/30(日) 21:09:27.75 ID:BfFNjSIi0.net
満天星

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/30(日) 21:10:46.75 ID:BfFNjSIi0.net
満天星DODANは居抜きでガチ麺道場が入ったみたいだな

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/30(日) 21:48:31.61 ID:xc8O5X8S0.net
今更。。。

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/03(木) 16:30:45.37 ID:HdJt3tWyd.net
坂内の跡地、横綱になるんだね

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/03(木) 21:01:06.88 ID:FTWvqpC10.net
>>185
えっ?そうなの?
家系ラーメンの案内があった気がらするが
違ったかな

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/03(木) 23:18:24.09 ID:9Z2pLUDp0.net
>>186
http://staff.4527.com/csaiyo/q3yd/sp_job/show/1044/702

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/04(金) 22:18:12.50 ID:+4QRWc5XM.net
そうか、横綱か…
もっと目新しい店だとよかったのにな
俺、二川の近くなんだわ
まあ、仕方ないか

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 19:40:31.58 ID:y8dVYjOK0.net
つけ麺の達人魚介醤油ナメてたわ
どうせまたおまだろう?とな
これ割り湯の量を少なくしてめっちゃ濃く作れるのな
意外と変な甘みは少ないし、いい意味で魚臭さも弱い
濃いから辛い刻みタマネギと引き立て合える
ちょい味変に付属の粉もあるしコスパやべえわ

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 21:47:09.39 ID:JYI6TdZQ0.net
置いてないスーパー探すほうが大変なレベル

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 22:23:18.52 ID:tJlTbXV4p.net
>>189
生麺はすごいレベルまできてるねいい時代になったもんだよ

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 23:31:04.88 ID:nN2bW6Lj0.net
くいばは改装中か

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 23:43:11.01 ID:20w0iqlj0.net
大幸閉店すごく悲しい。閉店するの知ってればラスト食べに行ったのにそれすら叶わなかったのが余計に悲しい。

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/09(水) 23:52:22.74 ID:/pV+b/nu0.net
九州のショボい店より美味かったのにな
やっぱ手間やガス代がかかりすぎるんだろうか
豚骨買って煮込んでるが、なかなか店のような味にならんのよなぁ
めっちゃ臭いし

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 01:58:19.23 ID:y3Z1en940.net
くいばは中が年季入ってたからな
コロナ休業補償のまとまった金で綺麗になるならいいな

大幸行った事無かったのに残念やな

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 01:59:53.05 ID:y3Z1en940.net
>>185
坂内の方が良かった…

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 04:06:25.26 ID:fhb80Cm30.net
>>194
店主が病気なんだって

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 11:36:50.67 ID:bt5d/t+up.net
大幸閉店マジか。。

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 13:56:28.06 ID:QRsWb7oUp.net
まじなんだよ、おいらもショックを受けた。

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 14:01:53.62 ID:GmE0Ajta0.net
愛知県人にケンカを売っちゃダメだよw

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/13(日) 20:57:16.06 ID:Hw/VY8wop.net
ふくろうは、大人気だね。

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/13(日) 21:26:29.47 ID:/T8uyV370.net
1時くらいに通ったけど車1台しか停まってなかったよ

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 23:45:20.56 ID:YdjKkZExK.net
最近ラムーの冷凍つけ麺の太麺だけ売り切れてる事が多い。
300グラム入り100円は激安だから仕方ないか

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 13:25:08.40 ID:/sP4UpoUp.net
夢堂一ツ目が言ってる大幸の保険の久留米ラーメンってどこ?

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 17:19:55.11 ID:JTCTP2yP0.net
なんだっけ名古屋のなんとか亭とかいう九州居酒屋じゃないっけ

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 11:05:51.24 ID:teoGP8+r0.net
新聞に植田のラーメン屋出てたな。

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 12:22:24.37 ID:9UbMlS/a0.net
新店?

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 14:44:37.43 ID:teoGP8+r0.net
違うよ。前からあったとこ。

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/17(木) 16:00:47.66 ID:VwyY2Ubyp.net
>>205
え?どこですか?移転したとんぱーれじゃないよね?

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 19:08:10.38 ID:uWoMS3B4p.net
きゃべとん行列になってるけど、何かあった?
少し前に本部の人らしき人が来てて、何か試作品みたいなのやってたの見かけたけど。

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 19:08:36.63 ID:uWoMS3B4p.net
>>209
大将だよ。

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 21:36:27.04 ID:YvFhAZiK0.net
なんだ豊橋で2番目にうまいラーメンを出す店か
あそこのラーメン食ってうまいまた来ようと思う人はいるのだろうか

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/20(日) 22:55:17.40 ID:3BxVutU60.net
>>210
ボーナス支給された最初の日曜だからさ。
下地の山岡家ですらウェイティングあったわ。

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 12:33:56.90 ID:ePLTPUiv0.net
免許センター近くにあるヒンチって店うまかったわ

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 18:15:46.97 ID:UzrDXClDp.net
うんあそこは丁寧でいいよね。具もこだわってる。自分が褒めるぐらいの店舗だからかなりのハイレベルな店だよ。

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 18:28:58.29 ID:gHPTPXzVd.net
免許センターといえば、ガチ麺息子の店まだ行ってなかったわ
もちろん豊橋にできた親父のところもまだ

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 19:12:49.97 ID:UzrDXClDp.net
息子もまあまあだね。親父の店は言わずもがなだが、居心地がなんともね笑

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 19:13:45.83 ID:UzrDXClDp.net
そわかなんてレベル高いけどね。私が言うから間違いないよ。

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 20:18:17.90 ID:aC0/puxs0.net
そわかか
俺は好みじゃない

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 22:57:21.21 ID:BupHS616a.net
まだ深夜営業しないの?

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/22(火) 23:11:58.28 ID:4HneQ/E50.net
豊橋はまだ20時まで
それ以外は21時までだな。店の判断で夜やってないところとかもあるが。葵春堂とか。

俺が今夜いった親希は21時までって書いてたな。

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 14:04:47.19 ID:NZo1uk8A0.net
早く深夜営業して欲しいなぁ。
夜明けの登山前に食べる山岡家は最高なんだ

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 14:55:07.75 ID:fkzKeAeM0.net
まさにハイオク給油やな

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 15:48:48.13 ID:lXyTiJ0M0.net
豊橋の山岡家辺りに登山するようなのはないぞ、あるのは丘だ。せいぜい茶臼山が山かな

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 16:02:44.36 ID:+BENIEMq0.net
本宮山かな

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 17:48:26.24 ID:Iis/wIX40.net
>>224
湖西連山まで移動しているのかもしれんぞ。

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 18:08:48.42 ID:joiVRRD2a.net
蔵王山とか石巻山とか登るの大変じゃん

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 19:00:07.41 ID:Iis/wIX40.net
>>227
どんだけ足腰弱いんだよw
どっちも麓から登ったけど、30分くらいだろ。
小学低学年の子供さえ、登れていたぞ。

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 20:41:31.14 ID:gWJ52HGo0.net
>>224
あ、悪い豊橋じゃないわw
山梨とか群馬とか。
あと分かりやすく山って言ったが本当は沢だw

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/23(水) 22:09:45.74 ID:a2oUQIcl0.net
岩屋観音で十分死ねる

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 18:15:11.74 ID:U8gCmPOrK.net
キンレイの冷凍つけ麺がミニストップで200円で売ってたよ。

ラムーの100円のよりも更に麺が太くて食べごたえあったよ

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 19:08:19.19 ID:NHvaVT7P0.net
このスレ、ラーメンではなくラーメン 屋 を語るスレだったんだが、今やレトルト語るようになっとるのん

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 20:09:22.72 ID:BAEExv3m0.net
そんじゃお前が語れよ

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 21:49:05.93 ID:KW5esc2yM.net
レトルトって、知ってて言ってるの?

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 22:34:50.62 ID:6WFXmkqA0.net
新しい店も無いし、ラーメン屋も夜やってないし

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 22:59:18.59 ID:a54g6PGj0.net
桃山もやってないの?

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 00:00:57.77 ID:V+K19UCM0.net
桃山はちょっと前に深夜通ったら看板消して営業してるっぽかったな
中は明るくて駐車場にたくさん停まってたし

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 00:16:44.09 ID:cD4IXCbsa.net
くいばやってるな。
壁紙が新しくなって、空調がめっちゃ増えてるわ

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 01:02:32.29 ID:V+K19UCM0.net
あの店員が出入りしてる小さい扉はそのまま?

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 11:10:24.57 ID:nqjkfYCta.net
そのまま
雑誌が無くなったクソ

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 18:56:42.34 ID:EjGlDdWP0.net
東三河で博多系豚骨No. 1はどこでしょう選手権!
はい、行ったことある中では一風堂、、、かな?

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 20:30:15.63 ID:AXdS81Sw0.net
大将

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 21:44:23.17 ID:gU0pp0mh0.net
大幸がダントツナンバーワンだったけど今はなあ。一風堂よりかは開花亭かな

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 21:52:32.99 ID:V+K19UCM0.net
高いけど一蘭で

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 21:59:04.46 ID:vsQSlmh00.net
大幸店主は死ぬ前に技術を広めてくれ!!

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 00:11:48.22 ID:IRHOSYen0.net
一蘭
味が調整できるの嬉しい

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 00:23:21.32 ID:izEIrg600.net
つーか一回食っときたかった山岡家のホタテ豚骨、期間終わっちゃってたわ
時短営業が痛い

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 00:45:44.73 ID:Ve4wXqVO0.net
山岡家の期間限定って総じていつも微妙な気がする。あー結局いつもの塩にしとけばよかったって反省するもん。

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:45:08.99 ID:u+b0QiG7p.net
ロンブー淳のスマホ旅で豊橋に来てて
豊橋の旨いラーメン屋として

カドワラってラーメン屋に来てるな、、、。

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 13:47:48.96 ID:+M5o6/qDa.net
なんこつと冬瓜うまいよね

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 14:41:41.45 ID:iJvY06Y60.net
番組表の情報で大根が入ったラーメンとあったのでカドワラだろうなと思ってた
あそこは店主がYouTubeもやってて、県外の人からも知られてる店

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 16:00:17.54 ID:aNkA8s0ba.net
さっきやってたスマホ旅っていう番組でカドワラにロンブー淳が来てたな
淳がラーメン好きなのは知らなかったな
塩豚骨にかなり感動した様子だった

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 16:55:34.94 ID:IRHOSYen0.net
昔行ったけどなんか辛かった気がする
何食ったんだろ

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 17:24:49.92 ID:95Xt+NEP0.net
カドワラで辛いのはトマトラーメンかな?
あと唐揚げは、もう少し薄味なら言うことなしの旨さ!

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/27(日) 19:32:03.14 ID:W9lH5gFI0.net
カドワラって串笑のラーメン屋?

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 00:21:45.76 ID:cbxzt63L0.net
くいばに食べに行ってきたけど、汐崎の前10時過ぎに前通ったら外にまで客待ってたわ
あの辺りでやってる飲食店あの2店舗だけだから客入れ食い状態やな

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 12:16:28.03 ID:k7jd5MGb0.net
じゃんだらとくいばの2店舗?

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 12:19:14.88 ID:cbxzt63L0.net
くいばと汐崎

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 12:24:46.56 ID:k7jd5MGb0.net
じゃんだらもやってるから3店舗だな
なんなら新世界もやってる

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 12:27:34.38 ID:gvfU1WiK0.net
じゃんだら足した三角エリアで抜き打ち飲酒取締やったら結構引っかかるだろうな

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 13:13:17.05 ID:WOa+1Huq0.net
そんなに引っかかるか?
今どき飲酒運転する奴なんて筋金入りのアウトローだけなイメージ

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/30(水) 14:37:06.00 ID:Oa+rgphIa.net
やるなら新世界付近なら引っかかりそう

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 22:36:24.11 ID:UQbannZvM.net
町田商店も通常営業してるな

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 11:56:21.10 ID:gpAOEFXfp.net
昨日の12時に、ふくろうに言ったら、雨だけど、外まで並んでいた。うまいの?

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 12:02:46.94 ID:lQnmCRqU0.net
>>264
わかった、わかった
もういいわ、店の評判落とすだけだぞ

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 18:23:31.35 ID:IdV46qGZ0.net
岡崎のふくろうもいいぜ!

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 18:26:43.52 ID:2N5use8f0.net
豊川橋北の交差点のとこに熊本ラーメン大門ってのができてたけど誰か行った?

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 20:36:18.41 ID:adJK9AV1M.net
それって仮設の移動店舗でしたっけ?

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 20:53:52.11 ID:OEGvylQK0.net
>>267
5年前に豊橋市民病院の近くにあったのと同じだぞ
ちなみに4月から営業してるぞ

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 21:11:05.92 ID:adJK9AV1M.net
たしか2回くらい行ったけど、自分は好きな味だ
移動店舗だと、もっと前に来ていた九一麵も好きだな
余談でかつ遠い昔の話になるけど、その市民病院近くにあった山小屋も好きだったから、無くなったのは残念

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 21:16:00.76 ID:Wo+FmFmBa.net
ふくろうは席が少ないだけ
駐車場が少ないのも致命的
フランチャイズやし味も驚くような美味さはないし一回行ったらもういいかな俺は
オペレーションも…やめとくわw

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 22:06:52.54 ID:wE7Flpt/0.net
ラガヤってもう10周年なんだな
はやいなあ

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 22:20:27.88 ID:OEGvylQK0.net
>>270
汐田橋のファミマのとこに来てた九一麺だよなぁ
あそこの明太子ラーメンがすげえ好きだった
九一麺て移動屋台はもうやってないの?

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/02(金) 22:51:35.86 ID:adJK9AV1M.net
>>273
そう、今ファミマになっている場所ですね
自分はラーメン以外にも、皿うどんとかチャンポンも食べましたが、どれもとても美味かったです。
豊橋に来ないだけで、やっているのでしょうか?

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/03(土) 07:35:04.45 ID:ANqOrPOed.net
>>263
一応酒の提供は控えてたはず

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 17:05:31.80 ID:cjyjp1ZV0.net
今から出ますけど、雨は降りますか?俺は死にますか?

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 17:36:44.59 ID:DdvfIlOb0.net
歩く花横のからあげ屋ってまあまあ繁盛してるけど、旧善の家のからあげ屋はさっぱりだな
同じ系列店なのに

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 18:29:51.84 ID:2DhGdydz0.net
>>276
愛は死にますか?花は死にますか?国は死にますか?

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 18:36:40.51 ID:VhzFAOlL0.net
>>277
場所が悪いんじゃないかな。反対車線側からは入りにくいし

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/04(日) 21:36:24.99 ID:ZMYkOIc70.net
>>267,278
大門だねー
https://i.imgur.com/PZBPaKG.jpg
嗚呼(嗚呼)いくつかのラーメーンー
https://i.imgur.com/n7XWNwE.jpg
嗚呼(嗚呼)上手く言えないけれどう・ま・か・も・のだよー
https://i.imgur.com/R88aFG9.jpg

麺はうまかった
ペラ1チャーシューちょっと古かった
スープはねーこれねーすごく賛否両論だと思うわ

関係ないけど帰りに寄ったラムーのうまかっちゃんド売り切れ

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/05(月) 02:40:28.42 ID:MK2PsKIe0.net
>>277
小松原街道の店はUber EATSの持ち帰りに対応してるからたまに利用してる
あそこは渋滞するし信号ですぐに車で出入り口塞がるから車出入りし辛いから立地はあんまり良くはないよね

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 14:09:09.71 ID:fNWljSGcp.net
蒲郡に8月上旬にオープン予定のラーメン屋って何か情報ある?

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 14:41:10.06 ID:YjkpmI2Op.net
中央クリニック横でしょ?

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 17:31:07.05 ID:vhqV1OKpM.net
豊橋で家系ラーメンのおすすめ教えて

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 17:38:04.58 ID:zWPYCcls0.net
いしやまや
浜松まで行けるなら蔵前家
家系のいい店あんま無いね
掛川のジェット家は評判良いけど俺はダメだったわ

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 18:38:42.08 ID:dVWKNF470.net
豊橋ならまず黒田屋、くいば、ragaya、いしやま屋の4兄弟へ
他にはFCの町田商店と歌舞伎家くらいか。好みかどうかは食べて見なきゃ分からんよ

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 22:05:04.66 ID:B7Ap7S4n0.net
町田商店は豊橋か豊川のどっちか豚山にならねえかなー

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/06(火) 23:52:46.53 ID:c/j04X600.net
おいおいなんで山岡家が忘れられてるんだよ、町田商店より断然うまいだろ

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/07(水) 03:39:19.81 ID:UzZd9Ind0.net
最近出来たなか卯の反対側の奴もええぞ
俺的には家系ラーメンってどうしても味同じような感じでサービス面で考えちゃうから平日昼大盛り無料でライス自分で好きなだけ盛れる魂心屋もいいなあって

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 17:40:39.63 ID:9kZJ5I79p.net
俺は、ふくろうで食べたいけど、土日は、混雑しているから、平日に有休取って行こうかな?

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/08(木) 20:36:56.79 ID:/3jjvXe+0.net
わかった、わかった
好きにしろ

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/10(土) 17:49:32.92 ID:yFCqaoUep.net
つぼみに行って来た。店員さんの動きが良い。すごい美味しかった。

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/10(土) 19:47:52.01 ID:RChYgD580.net
つぼみはだいぶスープが改良されたよな
数年前よりキリッとした味になったと思う

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 21:20:51.50 ID:DnO59wvgM.net
つぼみは麺とスープと具に一体感が無い変なラーメン
まぁマズいってこたないんだが

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 22:36:21.89 ID:W+FliayF0.net
分かる

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/11(日) 22:40:16.71 ID:QY996znEp.net
あーすげーまとを得た表現だ

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 18:31:02.43 ID:xSRkbr63a.net
>>296
的を射た!
OK?

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 21:28:33.44 ID:s+ow3IZP0.net
失礼しました(^人^)

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 22:16:12.02 ID:UGq0Cjkx0.net
つぼみは駅前にあった頃に、呑んでから食うとめちゃくちゃ美味かったなぁ。

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/12(月) 23:20:46.97 ID:IICKNwyA0.net
あの頃は白ゴマ入ってた
懐かしいw

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 14:00:35.95 ID:obsMpjAYa.net
歩く花また夜営業再開が延期されてる
もう期待するのやめよ

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/13(火) 20:32:39.00 ID:h6ssYsFga.net
的を得ると的を射るはよく間違えられるね
先日横綱行ってサイドメニューだけで腹膨らせて帰って来たわ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 03:45:44.82 ID:3d2ZTUjX0.net
御油の横綱 7月19日オープン!
https://www.4527.com/sp/shop/toyokawa.html

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 13:46:03.02 ID:SNaGltRla.net
むしろまだオープンしてなかったのか

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/14(水) 17:09:20.97 ID:WbQtzZUH0.net
この前通る機会あったから寄ろうかと思ったらまだオープンしてなかったので、天風に初めて入った
本物の天理ラーメンから比べたら随分マイルドに仕上げてる印象だったな

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/16(金) 00:06:54.06 ID:9VHVEb190.net
浜松の「びぎ屋」とかいうとこ言ってきた
まあまあよかった

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 03:42:49.14 ID:TYQofXanp.net
米沢ラーメン鷹山は、美味しいね。ライスが有れば良いんだけど、

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 05:16:14.50 ID:U0rdQqwO0.net
こ、米沢…

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/18(日) 20:19:16.34 ID:YqV++nDqa.net
鷹山混んでいるでしょ?
今は昼営業だけでしたっけ?

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 02:01:21.34 ID:Q9YDLNAla.net
いしやま屋のチャーシューで生っぽい赤っぽいのが嫌なんだが,なんて言えば全部煮えてるのにしてくれるの?

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 07:00:17.29 ID:u2lHoo0w0.net
生っぽくない赤っぽくないチャーシューキボンヌ!

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 07:56:27.18 ID:qAfEUtB20.net
着丼したらチャーシューを丼の底に入れるとか、スープで火を通すイメージですぐに食べない様にすれば解決しそうなもんだけど

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 19:24:52.98 ID:fyjGeUAsp.net
チャーシューなしでオーダーすれば?

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/19(月) 19:38:09.92 ID:u2lHoo0w0.net
そういえばラガヤでチャーシューあぶって出してた日が昔あったな
仕込みの時にあんまり火が通らなかったなかみたいで
あれうまかった

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:40:56.52 ID:TI8n63IRK.net
新栄の中勝軒だった所にオープンした中華料理屋「台湾菜館」のチャーハンはパラパラなのにしっとりでなかなかうまかった。

ラーメンは普通

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 18:51:03.98 ID:fjk3j7Uc0.net
中勝軒閉店したの?
たまに食べたくなるのにな

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 20:53:11.48 ID:44CSovwHd.net
新店情報
ありがとやで

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 16:28:11.89 ID:UAfv7vp+0.net
歌舞伎家ってほぼ町田なんだろ?
町田食ってたらチェックしに行く必要ないよね?

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 19:26:11.80 ID:SzrfMeaG0.net
俺もよく似た感じだなと思ったけど、黒田屋系列でも人によって全然違うって感じる人も居るし、実際に食べて判断した方がいいよ

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/22(木) 21:02:39.28 ID:UAfv7vp+0.net
結局そのか食ってきたわ
塩豚骨おいしゅうございました
自家製麺がもちっとしていいね
スープはもうちょっと濃いのが自分の好みだったが全然ストライクゾーン

黒田屋系列は明らかに店舗ごとに違うよね
らがやとかだいぶしょっぱいし
もちろん共通項もあるんだけど

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/23(金) 07:19:31.32 ID:JkXMK0Og0.net
東三河で家系と言えば、黒田屋だよね

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/24(土) 02:50:21.18 ID:BItOjiMN0.net
歌舞伎やは不味い
町田商店食ったことないけど、あれよりうまいのでは?

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/24(土) 17:48:50.51 ID:CPStBbuOp.net
ふくろうは、美味しいの?

324 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W 29d2-obKH):2021/07/26(月) 11:00:57.53 ID:/SW8w47h0FOX.net
黒田屋さんみたいな
自宅で作れるお持ち帰りラーメンを
販売しているラーメン屋さんって他にありませんか?
チェーン店以外のお店であれば教えてください。

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71e4-fcjQ):2021/07/26(月) 13:44:16.46 ID:rb9rjzMH0.net
一蘭もくいばもやってる

326 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-A0XN):2021/07/26(月) 17:07:38.00 ID:rJv44TFSM.net
テイクアウトやってるってアピールはよく見るんだけど
自分がテイクアウトする気無いから記憶に残らんな

327 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5336-XJxs):2021/07/26(月) 17:11:25.31 ID:Ptvzq2rM0.net
豊橋で家系を食べたくなった時には、やっぱり黒田屋だよね。

328 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71aa-3/W2):2021/07/26(月) 18:25:23.78 ID:175UEo2M0.net
食ってこんね

329 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-dMGW):2021/07/27(火) 06:00:12.12 ID:A5TEaGhM0.net
坦々麺だったラーメン屋の店車満車だった
人気あるんだな

330 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp85-kVM/):2021/07/27(火) 06:40:06.09 ID:zGueAsQ9p.net
よこじ閉店か?
犯罪は違うけど天白の破天荒は捕まってから無くなった
どんなパートさんなんかな?

331 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMbd-OPnK):2021/07/27(火) 20:49:05.96 ID:O/Rr2nATM.net
それはどうでもいいけど
とにかくふくろうの話をしたいよね!

332 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71e4-fcjQ):2021/07/28(水) 01:41:06.61 ID:oI3tyh4c0.net
ふくろう行くなら日本晴れ行くわ

333 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-KmYI):2021/07/28(水) 06:20:24.82 ID:Wc+LY0wo0.net
冷やし担々麺情報下さい

334 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8b-oX9J):2021/07/28(水) 06:42:37.11 ID:cPP3MX7MK.net
冷やし担々麺なら豊橋なら希虎、豊川ならハイブリが毎年出しててうまかったよ。

今年はまだ食べてないけど

335 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-KmYI):2021/07/28(水) 07:17:09.74 ID:Wc+LY0wo0.net
ありがとやで
早速

336 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4S9h):2021/07/28(水) 09:01:54.81 ID:AtPfLGtMp.net
しずるの冷やし坦々麺もあるよ。

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4S9h):2021/07/28(水) 09:03:25.47 ID:AtPfLGtMp.net
しずるは俺は行かないけどばーばらの冷やし坦々麺はかなりうまし。オヌヌメ

338 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4S9h):2021/07/28(水) 09:08:47.10 ID:AtPfLGtMp.net
https://www.instagram.com/p/CQ2E_R6jru0/?utm_medium=copy_link

339 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b66-j2pv):2021/07/28(水) 09:54:13.14 ID:X5elRwfg0.net
冷やし担々麺ならそのかが好き

340 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81da-L14a):2021/07/28(水) 19:22:21.15 ID:2e5V7KHF0.net
冷やし坦々麺なら俺は二川の一号沿いの福ちゃんが好き
他の福ちゃんにあるかは知らない

341 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-KmYI):2021/07/28(水) 19:29:06.54 ID:Wc+LY0wo0.net
みんな
ありがとやで

342 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-193+):2021/07/28(水) 19:37:16.37 ID:3fqc0H6z0.net
>>340
二川周辺住みなんだけど福ちゃん入ったことないわ
あそこって美味しい?

343 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-L4r1):2021/07/28(水) 19:43:58.31 ID:cKdzJv+Nd.net
>>337
良いこと聞いた
ありがとう

344 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-PQGZ):2021/07/28(水) 21:12:08.85 ID:e/TnHJcZ0.net
まるぜんの博多豚骨食べたい。
豊川で同レベルの豚骨出すとこ無いかな?
まるぜんは明日いくけど。

345 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-8LDe):2021/07/28(水) 21:14:22.32 ID:KztjeLn10.net
>>334
一昨年だか去年に希虎の冷やし坦々食ったときはすげー水っぽく感じたんだけど

346 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-6X1y):2021/07/28(水) 21:15:09.16 ID:ZRUqoOf30.net
そんなに旨かったけ?まるぜんの豚骨

347 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-PQGZ):2021/07/28(水) 21:22:19.02 ID:e/TnHJcZ0.net
まるぜんはうまいと言うより本場の屋台の雰囲気に近いんだな
袋麺のバリカタの細麺も近いと思う
時々無性に食べたくなる

348 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2910-VMBE):2021/07/28(水) 21:32:30.28 ID:+FoaIKL30.net
好みなんて人それぞれだからな
他人が美味いと言ったものが自分の好みであるかは食ってみな分からん

349 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b1-uhsH):2021/07/28(水) 22:08:11.23 ID:glmcmoXO0.net
つまりなんでも美味く感じるのが最強

350 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71aa-3/W2):2021/07/28(水) 22:11:47.56 ID:H15G37RR0.net
>>348
まあな
このスレの書き込みは嘘ログよりははるかに信用できるけど

351 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp05-IIMs):2021/08/02(月) 10:44:24.76 ID:lfs2eL2kp.net
なにこれどういうこと?

https://www.instagram.com/p/CSBcoedlcqO/?utm_medium=copy_link

352 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ae4-Has5):2021/08/02(月) 12:18:27.80 ID:5rBXJn0e0.net
そのまんまだろう
いつものアレだ

353 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp05-gQu3):2021/08/02(月) 12:35:00.07 ID:eKUaf2tOp.net
またいつもの病気か

354 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sde2-pki2):2021/08/02(月) 13:21:39.98 ID:Its/+Lp6d.net
インスタってアカウントないと見ることすらできんのか
ケチだな

昨日蒲郡のおもてなしヌードルとやらに行ってきた おいしかったデス

355 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1aa-Y7sv):2021/08/03(火) 17:17:07.45 ID:ld745aYt0.net
麦の上逝くの早すぎ
まだ一回しか行ったことないのに!

356 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6aa-Zrxg):2021/08/03(火) 20:19:35.62 ID:b359VzH50.net
もういわんわ
あのジイサンには腹一杯www

357 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cdb1-CN3H):2021/08/03(火) 21:19:51.11 ID:Z58MC3t50.net
蒲郡の某店主、夫婦が会話してるだけなのに
耳が悪いからって!とかなんとか怒鳴りだして最悪だった
他の人には聞こえない声が聞こえてるようで通院してほしい

358 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdb1-H1Pj):2021/08/04(水) 05:31:11.65 ID:ckfaPvZJ0.net
どこの店かkwsk

359 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp05-IIMs):2021/08/05(木) 17:17:40.55 ID:OuWKyj/cp.net
麦の上閉店して中華そばメインの麦の空オープンってこと?文章がこいつ分かりにくすぎるんだよ

https://www.instagram.com/p/CSLt5sgHMhx/?utm_medium=copy_link

360 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6aa-Zrxg):2021/08/05(木) 18:43:39.29 ID:XZQNNn7S0.net
あのじーさんのマッチポンプ商法にひっかかるなよ

361 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1aa-Y7sv):2021/08/05(木) 18:47:42.36 ID:ADASsVe50.net
浅草軒分店のギョーザうまww
ここのギョーザはお腹いっぱいに思えてもパクパクいけちゃう不思議なギョーザ
いつも冷凍庫にストックしてある

362 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa09-Ln56):2021/08/05(木) 21:08:56.44 ID:mezmJ6Xza.net
芳山行ってみたけど、最高に美味かった
接客もとても感じが良い

363 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-vAvz):2021/08/06(金) 18:06:41.77 ID:+8DLxmtzp.net
ラーメンも美味しいけど、店主が素晴らしい人格だ。俺より若いけど、尊敬するぜ!

364 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa55-NW/4):2021/08/06(金) 20:37:10.59 ID:E1pney0za.net
奥さん?もだよね

365 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49aa-z8aG):2021/08/06(金) 21:31:14.57 ID:G0dsSeQM0.net
奥さんじゃないと思うに

366 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa55-NW/4):2021/08/06(金) 21:55:00.69 ID:E1pney0za.net
そうなのかん

367 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a15f-eiTd):2021/08/07(土) 01:32:08.12 ID:mo1A2K090.net
えー気になる
明日(今日)行っちゃおかな

368 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-DTcU):2021/08/08(日) 06:01:13.65 ID:eMmrDHJRp.net
えー。。。もうかなりの人数が麦に並んでるぞ。用事で通ってびっくりしたわ。

369 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 531b-+UG9):2021/08/08(日) 09:01:52.47 ID:d+tz9VmN00808.net
まるぜんてどーなの?

370 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 61b1-5YCM):2021/08/08(日) 09:14:30.65 ID:zzlrOqjC00808.net
ガッツリ系かな

371 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ KKab-MjVR):2021/08/08(日) 09:49:33.98 ID:cCAZ5Kv+K0808.net
まるぜんはガッツリ太麺まぜそば&つけ麺の店でスタートしたけど、今はスープありラーメンも細麺も塩も味噌も博多豚骨もミニ丼もあって、どんな人でも楽しめる感じの店だよ

372 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 531b-+UG9):2021/08/08(日) 10:03:15.03 ID:d+tz9VmN00808.net
ありがとうございますまるぜん行ってみます

373 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ KKab-MjVR):2021/08/08(日) 10:54:31.71 ID:cCAZ5Kv+K0808.net
まるぜんは券売機の横に全てのラーメンの大きな写真があるから親切だよ。

ちなみに自分のオススメは太麺なら豚そばの塩、細麺なら塩ラーメンだよ

374 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-DTcU):2021/08/09(月) 15:14:07.13 ID:A81y8xJKp.net
ガチの息子さんは親父さんと比べて普通の人っぽくてお店に行きやすいね

375 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebaa-+zli):2021/08/09(月) 17:44:55.21 ID:iak2xx3B0.net
だから、親父と大喧嘩して一度店辞めたんだよ
あの親父の言動見ると、誰もついていかんよな

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-MjVR):2021/08/09(月) 20:30:04.66 ID:ogZjQ8d/K.net
まるぜんの話題が出たから久しぶりに行ってみた。

9時まで通し営業

夏恒例の「シソ塩冷やしラーメン」あり

ラーメンもまぜそばも冷やしに出来るメニュー多数

以前よりも更に選択肢が広がって楽しめると思うけど、店員は大変だろうなぁと思ったりした

377 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-MjVR):2021/08/09(月) 20:38:04.60 ID:ogZjQ8d/K.net
ちなみに今回は「味噌豚そば」を極太麺で食べたよ。

味噌煮込みみたいなスープがうまいね。

ちなみにちなみに大盛メニュー(麺300グラム)を買うと、400グラムに増量・野菜増量・ライスのどれかが無料サービスになるよ

378 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49aa-z8aG):2021/08/09(月) 21:28:28.96 ID:+QU/gfo20.net
まるぜんはまるぎんの頃とはまったくベツモンだからなあ
スープも麺もなんか違う
まるぎん時代は待ち客が券売機横の待ちスペースにズラッと座ってたけど、今は誰も座ってない

379 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-MjVR):2021/08/09(月) 21:45:53.89 ID:ogZjQ8d/K.net
まるぜんがまるぎん本舗時代より混雑しなくなったのは、同じまるぎん系のしずるが豊川と豊橋に進出してきたのが一番の要因かと思うよ。

まるぜんもしずるも今はまるぎんプロデュースからは離れたから、独自の麺やスープのメニューを開発してて、楽しみな店になったかもね

380 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e4-W9Cl):2021/08/09(月) 23:50:54.71 ID:OkDNx98s0.net
しずるは、店舗によってだいぶ違うね
蒲郡駅前店は好みから完全に外れだわ

381 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1e4-DTcU):2021/08/10(火) 01:28:17.56 ID:QyFc1n6U0.net
>>375
ん?どのタイミングでやめたの?侍やめたとき?

382 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5336-y0A/):2021/08/10(火) 07:18:26.53 ID:RW8d2vHx0.net
昨日の豊川突風のニュースでヒンチの看板ぶっ倒れてるの見た

383 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5336-DTcU):2021/08/10(火) 12:45:01.81 ID:AqF6lfPW0.net
おれもびっくりした。応援しにいかなきゃね

384 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-CR/H):2021/08/10(火) 18:23:51.03 ID:pYeBrg3fp.net
風水害の保険入ってるだろ

385 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-hLsN):2021/08/10(火) 20:22:48.32 ID:xGME9MsSp.net
黒田屋はだいぶ味が落ちたな
盆で帰ってきたから久しぶりに行ったがスープにコクがなくなった

386 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93d2-wXyC):2021/08/10(火) 20:28:17.74 ID:FnHjoJYM0.net
>>385
黒田屋は日によって味がマチマチ。
もちろん本人のコンディションもあるし帰る前にもう一度食べたらどうですか。

387 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-MjVR):2021/08/10(火) 20:47:40.81 ID:QCPMNNPiK.net
黒田屋は営業時間内にずっと3つの寸胴で炊くスタイルから、巨大圧力鍋で短時間で炊くスタイルに変わったから、スープの濃度は以前よりも安定してるはず。

以前はお客の入りによってスープを継ぎ足した直後は薄くなるし、暇で煮詰まると濃くなってたはず。

開店直後や暇な夕方によく行ってた人は、今のスープが薄く感じるかもね

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-hLsN):2021/08/10(火) 20:56:43.60 ID:xGME9MsSp.net
>>386
2回行って2回ダメ、昼と夜

>>387
何年前の話をいつまでしてんだよ、化石か

389 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-MjVR):2021/08/10(火) 21:15:04.74 ID:QCPMNNPiK.net
黒田屋もRAGAYAやいしやま屋がオープンして客が分散して、以前ほどは客入り良くないからスープの原価を抑えてるのかもね

390 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49aa-z8aG):2021/08/10(火) 22:31:37.30 ID:43M7bS420.net
そういえば曙と柱のサイゼリヤつぶれたな
ラーメン屋関係ないけどww

391 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1e4-DTcU):2021/08/11(水) 00:30:27.85 ID:TZPOg9AJ0.net
ささき屋初めて行ったけどそこまで並ぶ価値あるかなあって感じだった。美味しいけどそもそもまたおま系で飽きちゃってるんだろうな。

392 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-MjVR):2021/08/11(水) 08:48:26.64 ID:OwA7PI0sK.net
ささき屋は晴レル屋から受け継いだつけ麺ももちろん良いんだけど、味以外の挨拶とか客さばきとか店の清潔さが一般の繁盛飲食店レベルだから、ラーメンマニア以外の人も安心して行ける所が良いのかも

393 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-DTcU):2021/08/11(水) 08:56:36.73 ID:yOsTfCXmp.net
>>392
あーそうだね!客捌きはあれはありがたいわ。待ってても気持ちよく並べれる。また作り手のマスターと嫁さん?も顔はいいから悪い感じしないし

394 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-eiTd):2021/08/11(水) 12:41:49.44 ID:3GOBKsFjd.net
>>390
柱は近くに一風堂あるしラーメン屋ではないだろうな
曙は良く知らんが、物語コーポレーションがなんとかって話をどっかでみた

395 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e4-W9Cl):2021/08/11(水) 15:53:54.78 ID:UkSECNaj0.net
いつのまにかうま二郎潰れてた

396 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49aa-DdKv):2021/08/11(水) 19:58:24.24 ID:fRmtxskC0.net
さっきいしやま屋行ってきた
まんま黒田屋の味だが今日も混んでた

397 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13e4-r/Nb):2021/08/11(水) 20:32:33.67 ID:abiGaP6L0.net
いしやまもラガヤもオリベも歩く花も
場所が辺鄙すぎて行く気にならん
ありゃ豊橋なのかい

398 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5336-LCYr):2021/08/11(水) 22:30:50.77 ID:K89wHvyX0.net
辺鄙住みだけどラーメン屋だけはいっぱいあって助かる。駅から西側の人たちは何処にいってるの?

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 61b1-Glkc):2021/08/11(水) 22:59:51.58 ID:Y+mm8GA00.net
ちんちん電車がギュインと曲がるとこでも見てろ

400 :ラーメン大好き@名無しさん (ゲマー MMa3-H9tO):2021/08/11(水) 23:10:39.09 ID:sU1PRHS6M.net
車なら別に市内くらいどこでもなあ
豊川新城は余裕だし
強いていえば高師のあたりは渋滞でイヤ

401 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e4-W9Cl):2021/08/12(木) 00:00:19.99 ID:yH+zyGQy0.net
>>398
くいばか一蘭かガチ麺かドンキ周辺
大門もたまに行くわ

402 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e4-W9Cl):2021/08/12(木) 00:00:57.03 ID:yH+zyGQy0.net
大門まで行くなら駅の東側に行っても時間距離は変わらないな

403 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa55-NW/4):2021/08/12(木) 00:29:09.31 ID:bC88bWlsa.net
どうせ車だから、辺鄙だろうが旨けりゃ行くな
一等地だろうが至近距離だろうが、不味けりゃ行かないだろ
市内くらいの範囲なら立地なんか問題じゃないけど

404 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49e4-W9Cl):2021/08/12(木) 01:03:48.68 ID:yH+zyGQy0.net
二川まで行くのは遠いな
ラガヤまで行くのが限界だわ

405 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 61b1-0i0f):2021/08/12(木) 01:25:37.56 ID:SxeSsPeY0.net
政次郎忘れられてるな
仕方ないか

406 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13e4-r/Nb):2021/08/12(木) 09:43:26.00 ID:n33fyob60.net
>>398
ありすぎて困るだろうが
逆にさいはての地だから
黒田の分店モドキや製麺所上がりの
店が混むんだな

407 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebaa-+zli):2021/08/12(木) 14:06:22.43 ID:dJ2dO3XL0.net
政次郎まだやってるの? 

408 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49aa-DdKv):2021/08/12(木) 14:43:40.77 ID:ng3J3Pct0.net
政次郎は移転したのがいかんかった
ゼビオ裏の狭小店舗には座敷わらしがついとった

409 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebaa-+zli):2021/08/12(木) 15:43:11.02 ID:dJ2dO3XL0.net
まだカレーの匂いするのかなあ。
行かんけど、、、

410 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-DTcU):2021/08/12(木) 18:04:19.06 ID:8yRxjMk+p.net
急に落ちぶれたのは政次郎何が原因?

411 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-CR/H):2021/08/12(木) 18:21:19.50 ID:SUtW6F1fp.net
選択肢がなかったから流行ってただけなのに勘違いしたからでは

412 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c954-nkdz):2021/08/12(木) 21:12:38.85 ID:P9HsS4Yy0.net
マサジロはいつも外車を掃除して
嬉しそうだよ 心配御無用だよ

413 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-lRig):2021/08/18(水) 15:01:32.41 ID:9cp2MRXjd.net


414 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8f-CXn+):2021/08/22(日) 12:55:37.58 ID:r+meWD/TK.net
まるぜんの汁なし担々麺はゴマ感たっぷりでうまい。

ニンニク醤油味のまぜそばに飽きた人にオススメ

最後はご飯を投入してお腹も満足

415 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fd2-oHJp):2021/08/23(月) 20:44:43.82 ID:CSBA/a6A0.net
黒田家の持ち帰りラーメンでスープが余ったので
スープ半分に甘酢大匙1、魚粉大匙1、味の素小さじ1、麺はスーパーのつけ麺用の
でつけ麺作ったら美味しかった

416 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-8FP1):2021/08/24(火) 15:26:16.42 ID:WXLu9A2t0.net
よかったな

417 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9de4-vErO):2021/08/27(金) 23:37:09.22 ID:VRzxsbLa0.net
もう深夜営業終わった?

418 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-KB7d):2021/08/28(土) 14:19:32.99 ID:j+Tzei8Fd.net
>>417
20:00閉店だろ?

419 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05db-bwHV):2021/08/30(月) 16:44:48.72 ID:G8qgfCb+0.net
麦の空。普通に酒飲めるんだな。

420 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eaa-Dh98):2021/08/30(月) 17:08:50.75 ID:fOaoSfCD0.net
ごっちゃんです

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9de4-vErO):2021/08/30(月) 17:36:51.90 ID:Yrziw/eA0.net
麦の空はあまり密じゃないから良いのでは。

422 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK16-odM7):2021/08/30(月) 20:28:11.28 ID:evKA2x3EK.net
ミシュラン取って天下取ったし、後は常連と酒飲みながらのんびり営業出来れば良いと思ってるんだと思うよ

423 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eaa-RJTi):2021/08/30(月) 20:37:30.70 ID:NHwobWR70.net
あれ?
でも少し前に常連が●ソだから営業形態変えるみたいな事つぶやいてなかったか?

424 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eaa-Dh98):2021/08/31(火) 09:08:37.38 ID:PiInT3MV0.net
してたよ
毎度のことでスルーだけど
倅のほうが気さくな接客で気分がいいな

425 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eaa-Dh98):2021/08/31(火) 09:09:53.98 ID:PiInT3MV0.net
https://www.instagram.com/p/CSBcoedlcqO/?utm_medium=copy_link

426 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 29b1-vQ3w):2021/09/01(水) 22:08:29.46 ID:d4NZWCGc0.net
蒲郡に9月下旬オープンの店の情報はないのか

427 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp51-bwHV):2021/09/02(木) 08:39:43.57 ID:LYG6YVvmp.net
>>421
でも、カウンターに衝立もないし。
昼間だから良いと話もあるけど。

428 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-wzvD):2021/09/02(木) 09:49:17.08 ID:y8ICFaIud.net
飲食店の協力金もらってないなら各店の判断次第でしょ

429 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27da-llEN):2021/09/06(月) 21:25:17.89 ID:RNnpfaIo0.net
飛沫感染じゃなくて空気感染するみたいだから衝立は無意味だとよ
空気感染なら不織布マスクしてても普通に感染するしそりゃ増え続けるわけだわ

430 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-7YP9):2021/09/07(火) 07:51:59.04 ID:scmZaEIf0.net
豊川のたまりラーメンたべたひといるかな? 

431 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fff-Ov9c):2021/09/07(火) 09:38:51.58 ID:BzcAS1eC0.net
それよりふくろうだ
あそこは素晴らしい

432 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-+MVS):2021/09/07(火) 14:04:01.29 ID:Ws5LTIsk0.net
三八3は?

433 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-YtXU):2021/09/07(火) 15:02:33.09 ID:rzVDNGbid.net
>>432
つけめん美味い

434 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-YtXU):2021/09/07(火) 15:03:30.65 ID:rzVDNGbid.net
>>431
チャーシューがイマイチな以外は美味しかった。

435 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-7YP9):2021/09/07(火) 16:57:17.07 ID:scmZaEIf0.net
>>431
それよりってなんだよ
アタオカか?

436 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-7YP9):2021/09/07(火) 17:00:43.93 ID:scmZaEIf0.net
>>431
キチガイ病院いけよ
中学中退だろ?糖質野郎

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fff-Ov9c):2021/09/07(火) 17:38:13.30 ID:BzcAS1eC0.net
どうして、そんなに 怒るのデスか
僕は大丈夫ですありがとう

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-7YP9):2021/09/07(火) 18:50:58.26 ID:scmZaEIf0.net
>>437
今度訳のわからんこと言ったら
スープのガラにしちゃうからな!

豊川稲荷口駅近くのたまりラーメン
もう食したかたいますか?

439 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbb-r9pe):2021/09/07(火) 22:23:02.91 ID:M2s1e6z8p.net
>>432
3回食べれば美味しさがわかるだっけ?1回でいいかなって感じだった

440 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-+MVS):2021/09/07(火) 22:53:22.51 ID:QES+l/ad0.net
>>439
432ですが、私もそんな感じ。
醤油辛いというか辛さに角がある様な
惜しい感じ。

441 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-VFEk):2021/09/07(火) 23:49:29.79 ID:T94iDTAda.net
夢堂一つ目って全然更新してないけどコロナでタヒんだのかな?

442 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-+MVS):2021/09/08(水) 05:57:42.97 ID:38onbdBv0.net
国府の弥太郎は醤油と塩とどちらが旨いの?

443 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-+MVS):2021/09/08(水) 06:33:06.53 ID:38onbdBv0.net
>>430
何処の店の事?

444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-3qOp):2021/09/08(水) 19:12:01.82 ID:YiJmvK8i0.net
弥太郎をグーグル・マップで検索して14時00分まで営業と書いて有るのを見て安易にナビで14時00分到着と入れて豊橋から名鉄で行きました。
確かに14時00分よりも8分位早く弥太郎に着いたけれど準備中だった。
オーダーストップを考えたら30分位早く行かないとだめですね。

そのまま豊橋に戻り煮干し出汁のラーメン屋へ入って濃厚特製を食べた。
最初の一口、煮干しがガツンと効いて面白い感じでしたがスープが生温く麺の茹で方も悪かった。
物凄く残念。
王将へ行けば良かった。

445 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67aa-Z3ju):2021/09/08(水) 19:32:07.07 ID:7vJpJnFX0.net
AKBのことか?
近くの王将はちょっと前に閉業したよ

446 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spbb-llEN):2021/09/08(水) 20:40:20.62 ID:ebecaRuxp.net
駅前の王将だろ

447 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67e4-OjQP):2021/09/08(水) 21:00:32.61 ID:q3OoyWPq0.net
OKBだろ

448 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-3qOp):2021/09/09(木) 00:02:10.64 ID:ywW/+q6Q0.net
駅前の王将でした。

449 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MMbb-Tzoi):2021/09/09(木) 10:46:39.71 ID:lM6IN7VXM0909.net
免許更新ついでに二代目ガチ麺道場行きたいんだけど平日は売り切れとかない?早く行かないとあかん系?

450 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66aa-EASo):2021/09/10(金) 06:19:37.43 ID:Z0mZWD/O0.net
煮干しラーメン屋も生温いスープで茹だって無い麺との組み合わせをしていたら先は無さそう。
経営者が代わったのかな?

451 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7d-pu/6):2021/09/16(木) 16:39:14.66 ID:BJ2g9lPtM.net
え?
駅前の王将潰れちゃったのかよ?

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89aa-1O8y):2021/09/16(木) 18:01:35.67 ID:YxbwqFHh0.net
駅前は知らんが曙のやつはつぶれた

453 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aff-gwU0):2021/09/16(木) 18:37:42.09 ID:DUuCtPeV0.net
蒲郡の千賀商店30日オープン
https://instagram.com/senga.shoten

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5b1-wHYb):2021/09/16(木) 22:16:37.75 ID:ECZ/rzm40.net
駅前の王将はまだやってたはず

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89e4-uaVP):2021/09/16(木) 22:28:58.07 ID:m0trET1q0.net
おー、しょうなんだ。

456 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-UNOZ):2021/09/17(金) 20:39:01.41 ID:UdlQNAKXd.net
くいば外にも行列

457 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b1-qDHA):2021/09/18(土) 00:01:27.90 ID:8n2clehW0.net
くいばの行列まあまあ酷いよな
あの周辺で晩飯食う場所一気に閉まるからしゃーないけど今の状況じゃちょっと恐いわ

458 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-GoT1):2021/09/21(火) 11:41:12.24 ID:Pseu40DQ0.net
芳山もいつも酷い

459 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-KXEG):2021/09/22(水) 12:13:15.05 ID:55xLJeDz0.net
曙の王将さ
レジ前のオーナーだか最長老のジジイがイキっててすげー不快だったわ、パワハラするやつはみんなしね

460 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-GoT1):2021/09/22(水) 12:58:30.94 ID:pbQuQSyb0.net
曙のパン屋?の所にも大東園出来るんだな

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-KXEG):2021/09/22(水) 13:05:50.84 ID:55xLJeDz0.net
大東園ってじゅきのとこだよな

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-zQ43):2021/09/22(水) 14:33:07.61 ID:p+5cRZbT0.net
ウマ次郎後の熱男行ってきた。ファミリー中華かと思ったらラーメン900円だった。この値段で臭いチャーシュー2枚にキャベツの細切り炒めたのだけでは高かすぎる。メンマか煮卵くらい無いと2度目は無い。知らない土地で食べていたら、ちょっと高すぎやしないかい?って店主に言っていたよ。

463 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-U9fS):2021/09/22(水) 14:59:19.13 ID:1HWHkXvAa.net
こないだ荒野のラーメン行ってきた
平日の昼であんな辺境の地なのに混んでてびっくり
結局客が来るかどうかは立地のせいではなく、味なんだなとわかりました

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spcb-BB6g):2021/09/22(水) 21:13:25.33 ID:Ri+FU+asp.net
>>462
うま次郎潰れたのか
9月までやってたら協力金もらえたのに

465 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97b1-G/OO):2021/09/23(木) 04:31:15.93 ID:zSPIkwJ00.net
>>461 じゅきって名前を20年ぶりに見かけた

466 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMcb-GoT1):2021/09/23(木) 08:13:48.33 ID:u3SGnwhqM.net
大東園あっちこっちに作ってんな
さすが甲羅グループ

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-UDvy):2021/09/23(木) 13:34:49.30 ID:3TMkBp2m0.net
大東園って美味いのですか?

468 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-GoT1):2021/09/23(木) 15:41:43.28 ID:Vs4r1Htn0.net
いたっって普通の焼肉屋

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77e4-ZpHp):2021/09/23(木) 19:14:00.14 ID:Sr3S7KBF0.net
40年前からある焼肉屋
普通の焼肉屋
個人的には焼肉きんぐで食い放題の方がいいんじゃね?

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7236-WnlX):2021/09/24(金) 19:03:32.63 ID:fDAF8cuF0.net
味覚が狂っている奴には大東園が高く感じるだろうね。

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12e4-Nvt2):2021/09/25(土) 19:02:13.57 ID:eSbempWV0.net
大東園のタレ、フルーティーで美味しいよね。

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2d2-swZM):2021/09/26(日) 04:47:51.51 ID:feTuwd0E0.net
藤沢のとこだけオーテック

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-LGz0):2021/09/26(日) 10:26:44.11 ID:yB83Q7sn0.net
つぼみラーメンは昼営業だけなんだね。

474 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-CeRv):2021/09/26(日) 11:43:46.71 ID:+i57BiA9a.net
>>473
まじか
また変わったんだな
家近所なのに知らんかったわ

475 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3b1-uF7g):2021/10/02(土) 16:45:30.17 ID:O0JFHUvU0.net
蒲郡の新しい店オープンしたな

476 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp47-BdRy):2021/10/02(土) 17:38:28.47 ID:fzQ3Xivgp.net
かなりうまかったぞ、おすすめ。

477 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp47-iToQ):2021/10/03(日) 20:12:23.96 ID:3XNP5OsDp.net
㊗︎緊急事態宣言明け、ということで
行きつけの店の裏メニュー教エロ

478 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23e4-BdRy):2021/10/03(日) 23:51:53.82 ID:vms0NQBU0.net
夢堂一つ目が千賀めずらしく悪くない言ってるな
これは期待してもいいのかも

479 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c3b1-R6ob):2021/10/04(月) 20:54:38.14 ID:XcrDxwS/0.net
いい加減夜中でも普通にラーメン食いに行きてぇわ

480 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-YThM):2021/10/04(月) 21:02:32.96 ID:ArqT7+hNa.net
>>478
醤油はいまいちみたいって書いてたね

481 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23e4-BdRy):2021/10/05(火) 00:21:23.13 ID:JiwfpPMN0.net
>>480
そう。だから行ったら塩頼んでみるよ〜

482 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3b1-M2B7):2021/10/06(水) 17:36:00.58 ID:pAdz2plA0.net
>>475
競艇場の近所だっけ?
美味しいなら一度行ってみるかな

483 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saff-R6ob):2021/10/07(木) 07:17:34.21 ID:s+yoKcCba.net
豊橋でオススメのラーメン屋教えて

484 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-WNSd):2021/10/07(木) 09:46:14.05 ID:MJPIa33ta.net
淡麗の部
幸跳(激混み)
ガチ麺道場(激混み)

つけ麺の部
歩く花(常に混んでる)

家系の部
いしやま屋(夜の部は混んでる時あり)

白湯の部
オリベ(開店直後は混んでる)

485 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73a8-GTPQ):2021/10/07(木) 11:35:31.40 ID:OZElj21z0.net
またまた〜
冗談言って

486 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-QLIh):2021/10/09(土) 14:49:47.58 ID:KoywcmFSa.net
夢堂一つ目たまり家ボロカスで草

487 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aaff-sOmO):2021/10/09(土) 21:51:56.05 ID:GsEpUQ1C0.net
いい加減な事を書くブログは閉鎖しろや
出るとこ出るぞボゲッ!

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa36-RLAn):2021/10/10(日) 08:46:32.08 ID:2THdKC+A0.net
それよりふくろうだ
あそこは素晴らしい

489 :ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF2f-WhQT):2021/10/10(日) 09:24:57.33 ID:XbMPlc2PF.net
くわしく

490 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 03b1-WhQT):2021/10/10(日) 10:23:50.19 ID:ZUeJZV0t01010.net
浜道のすき家の向かいに魁力屋作ってんな

491 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 0fe4-aQ/H):2021/10/10(日) 12:24:33.08 ID:Y3ci0f+K01010.net
ふくろうバカ
天一バカ
定期的に出るな

492 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 03b1-UNO2):2021/10/10(日) 12:39:45.32 ID:SMuvEHoW01010.net
ブログは悪くない
まずいラーメンを出す店の怠慢が悪い

493 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Sa56-cknD):2021/10/10(日) 12:50:44.20 ID:rOwW8EXga1010.net
ふくろうは麺が好きだなぁ

494 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa2f-b36D):2021/10/11(月) 01:10:09.01 ID:JSofdzG/a.net
ふくろう美味いけど、ちょっと高いな

495 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aaff-hWUP):2021/10/11(月) 19:25:29.56 ID:boHRaeBf0.net
すまんな。

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb5-hsDy):2021/10/11(月) 20:29:05.34 ID:2KX+idof0.net
ブログ見たらオレと同じ感想でウケた それより牛骨ごうの記事に出てくるガチ蕎麦のくだりもクソウケた

497 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-QLIh):2021/10/12(火) 02:02:28.59 ID:g0aNL5Awa.net
>>496
一通り全部見てみた
オイラはその週に食べた店と関連したわかる人にしかわからんふざけたヲタクなラーメンパロディネタがツボだった

498 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0faa-1nGz):2021/10/13(水) 18:57:02.38 ID:M9NrzSwG0.net
荒野のラーメン行ってきた
醤油ラーメン食った
豊橋にはないブラック系
好みだわ
近場にあったら頻繁に行きたい

499 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK56-+5iI):2021/10/13(水) 21:11:01.22 ID:R0vuOBmTK.net
荒野のラーメンの支那そばが好きなら、ヒンチの醤油や、さかなやの支那そばも気に入るかもよ

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0faa-ZO17):2021/10/15(金) 23:19:43.48 ID:1dU0eFqe0.net
テスト

501 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-6i8c):2021/10/18(月) 17:13:54.78 ID:7xgdLgS+0.net
テスト

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-6i8c):2021/10/18(月) 17:15:59.51 ID:7xgdLgS+0.net
三八3が美味いと絶賛する上司がいるが金箔入りは邪道じゃない?

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Q3ie):2021/10/18(月) 19:00:30.29 ID:1QMHOTBy0.net
町中華情報はここではダメなん?

504 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb1-UGoc):2021/10/18(月) 19:02:59.90 ID:6HcJeYdD0.net
良いけど待中華で美味いラーメンなんて存在しないだろ

505 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3baa-/Ugj):2021/10/18(月) 19:22:53.03 ID:hbUXHcfK0.net
ここの味が好みという紹介ならちょっと需要あるかもね

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0faa-mxVy):2021/10/21(木) 14:24:48.28 ID:QrOilDPs0.net
豊橋では日本晴れの塩が美味いかな。

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb1-0amu):2021/10/21(木) 20:36:37.30 ID:+9jWOizh0.net
普通に悟空亭が美味いと感じる俺の舌は馬鹿舌か?

508 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-V3Xv):2021/10/22(金) 06:03:57.66 ID:42eaaV87a.net
ナザレ中華が好き!

509 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9b1-hTkW):2021/10/22(金) 07:39:07.54 ID:Od4G0jl10.net
最近牛川周辺に引っ越したんだけど、清陵街道沿いにある中華そば 政次郎って行った事ある人いる?
昼間に前通ったら結構車止まってたから気になった

510 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-QzqH):2021/10/22(金) 11:55:30.03 ID:wxVsSE5kp.net
味は落ちた

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-QzqH):2021/10/22(金) 11:57:07.55 ID:7obHDnkrp.net
牛川なら歩く花、オリベ、登龍門、キッチン島村と他に美味しいところはたくさんあるますよ

512 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05d2-O0s5):2021/10/22(金) 12:12:02.49 ID:JKIHdfpB0.net
キッチン島村ずっとやってないんよ
どうした?

513 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9b1-hTkW):2021/10/22(金) 18:54:44.60 ID:Od4G0jl10.net
>>511
登竜門って隣に花屋さんがあるちょっと外観古めの中華屋さんかな?
かなりいい感じに外観がヤレてたからどうなんだろ?って思ったけど美味しいのか

514 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-n7vT):2021/10/22(金) 19:10:33.37 ID:wwIuYcXzd.net
悟空亭はチャーハンセットだね。
ただ味のバラつきが有る。
 

515 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-QzqH):2021/10/22(金) 23:38:18.43 ID:WlyrLk8fp.net
>>513
そう!うまいよー中々うまし

516 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9b1-hTkW):2021/10/22(金) 23:45:33.44 ID:Od4G0jl10.net
>>515
なるほどサンクスです
コロナも落ち着いてきたし営業も通常に戻るだろうから晩飯でも食いに行ってみます

517 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9b1-n67O):2021/10/23(土) 02:54:51.86 ID:oY+DrBjg0.net
悟空亭ってまだやってたのか
開店した時に行って以来行ってないわ

518 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-15yw):2021/10/23(土) 08:19:25.27 ID:FDWpL4/Nr.net
>>516
登竜門こないだ行った時に撮ったので参考に
チャーハン大盛り600円、餃子1人前250円、焼きそば醤油650円
https://i.imgur.com/gqq4Fqt.jpg
https://i.imgur.com/B1mZGwA.jpg
https://i.imgur.com/TXbW3oc.jpg

519 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-15yw):2021/10/23(土) 08:33:47.77 ID:FDWpL4/Nr.net
悟空亭もあったから参考に
チャーハン大盛り957円、餃子1人前440円、チャーシュー定食ご飯大盛り1353円
https://i.imgur.com/FoTq0vs.jpg
https://i.imgur.com/Ei52t8H.jpg
https://i.imgur.com/DnhZUJO.jpg

520 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9b1-hTkW):2021/10/23(土) 09:22:21.26 ID:fwMwIa/30.net
>>518
王将並みに安いな・・・
ちょっと楽しみが増えたよ
ていうか1人で食ってたとしたら食い過ぎw

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-n7vT):2021/10/23(土) 13:03:08.04 ID:MZ2YLqrT0.net
豊川市に有る金龍って街中華のチャーハンセットも なかなかだよ。
素朴な感じかな。

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5daa-zzRa):2021/10/23(土) 16:41:27.84 ID:O16xJHMF0.net
悟空亭はボリュームはいいんだけど、値段もそれなりにする
得した感はあんまりないかな

523 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa96-Qs+a):2021/10/23(土) 18:51:33.54 ID:bKa9C2cSa.net
悟空亭は息子の代になってから
味が落ちたから残念 

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2d2-3GOm):2021/10/26(火) 18:30:07.07 ID:nROFLc7v0.net
曙町にある曙ラーメンってもう閉店したの?

525 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5db-mzKa):2021/10/26(火) 19:11:32.18 ID:YoMVKc3E0.net
深夜帯しかやってない様な。

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5daa-zzRa):2021/10/26(火) 19:14:16.81 ID:EQ1nuifB0.net
行く価値はないかなと思うよ

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e910-hTkW):2021/10/26(火) 20:03:27.36 ID:pUgzPyq/0.net
曙ラーメン行くなら桃山ラーメンの曙店に行った方がいい気がする

528 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa45-iXiw):2021/10/26(火) 20:07:27.70 ID:1IVOsTzoa.net
曙ってそんなに良くないか?昔行ったきりだけど、味は良かったような…
曙と言うか西幸の桃山、中が丸見えなのがちょっと気になるな

529 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5bd-H2ij):2021/10/26(火) 22:14:48.69 ID:iExixzmt0.net
でこちゃんってどーなの?

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5db-mzKa):2021/10/26(火) 22:54:05.18 ID:YoMVKc3E0.net
>>509
何故か、カレーが食べられる。

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eea4-mzKa):2021/10/27(水) 14:53:20.09 ID:ycR1FdZY0.net
幸跳が口に合わない自分はバカ舌なのか?

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-n7vT):2021/10/27(水) 18:57:02.34 ID:dP7JYh2z0.net
幸跳に限らず評判が良い店でも口に合わない事は良くあるコト。
そんな自分は芳山とか美味しく感じない。他にも有るけど

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5db-mzKa):2021/10/28(木) 00:43:03.12 ID:ej1LNAs70.net
芳山は好きな味だったけどなー。
でも、一番うまいと思ったのはいしやま屋。

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5de4-YRhk):2021/10/28(木) 01:29:38.09 ID:aagDaF+v0.net
幸跳は、美味いけど頻繁に食べたい味では無いんだよな
年間一回行けば充分だわ

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-n7vT):2021/10/28(木) 19:33:21.07 ID:cZBQHJFA0.net
開化亭の麺 少なくなった?
値段に見合わない気がする。

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa9d-eTzj):2021/10/29(金) 13:07:04.30 ID:WOp6LmnQaNIKU.net
ポンポコラーメンって美味しいですか?

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 69b1-Wz/U):2021/10/29(金) 14:19:36.90 ID:Is5IA1To0NIKU.net
すごく不味いです

538 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa9d-eTzj):2021/10/29(金) 14:46:41.59 ID:l5ZvcRFBaNIKU.net
>>537
そうですか
おみやげに地元の袋麺買おうと思ってましたが止めますね
ありがとうございます

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1901-yJCt):2021/10/29(金) 19:39:48.87 ID:43afe5OE0NIKU.net
ポンポコらーめん普通だよ。
人それぞれアレンジして美味しく食べてるよ。
自分的にはサッポロラーメンと同格だね。

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Sa9d-48dE):2021/10/29(金) 20:20:07.36 ID:u9fvoG0GaNIKU.net
駅構内壺屋のポンポコらーめん食べたことあるけど、あれで500円は高いよな。
しかも、インスタントラーメンとあまり変わらない味

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW b1aa-xPCz):2021/10/29(金) 21:51:26.30 ID:ZzKi5vsi0NIKU.net
そら日清カップヌードルの方がずっとうまいに

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1e4-9LKc):2021/10/30(土) 12:42:33.37 ID:QVnDYZ4z0.net
5食で200円くらいだからなあ
値段よりはいいと思うが。

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69b1-zRia):2021/10/30(土) 16:14:42.68 ID:3XVVsSSq0.net
悟空はボリュームボリューム言われてるけどそれなりの価格するからお得感無いな
味も至って普通

544 :ラーメン大好き@名無しさん (選挙行ったか? Sd73-Wz/U):2021/10/31(日) 14:59:38.17 ID:OAjAa1o+dVOTE.net
音羽の山岡家、1の席にてラーメン食ったんだが豚骨だかの豚臭が凄いな。大好きな背脂ラーメンがクソ不味く感じた。きっと1〜3の所は座ったらいかん席だな。

545 :ラーメン大好き@名無しさん (選挙行ったか? Sa55-9LKc):2021/10/31(日) 16:47:54.45 ID:ZYiLVnubaVOTE.net
あの臭いが良いんだが、臭いのはわかる

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79e4-a9MU):2021/11/01(月) 00:39:02.65 ID:az5LRYwI0.net
音羽の山岡はかなり臭い。豊橋の山岡より数段臭い、たぶん仕切りがないからなんだろうな

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-bdND):2021/11/01(月) 11:04:26.08 ID:s57AnnEV0.net
おはよう

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-bdND):2021/11/01(月) 11:04:59.25 ID:s57AnnEV0.net
おはよう御座います

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1a8-5K8c):2021/11/01(月) 11:22:57.00 ID:QCIE5Mc30.net
浜道に魁力屋できるぞー
楽しみ

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13e4-vfJX):2021/11/01(月) 13:10:18.45 ID:GKwgXavq0.net
またすぐに韓丼屋に変わらねばいいが

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91d2-84bF):2021/11/01(月) 23:33:38.51 ID:FqjP5RMl0.net
魁力屋不味いだろ…

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1e4-9LKc):2021/11/01(月) 23:36:05.78 ID:UAKluits0.net
下地の店潰れて移設したのか?

553 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-HMXL):2021/11/02(火) 01:55:15.01 ID:XZywOJWh0.net
来々亭<魁力屋だから魁力屋できるのは楽しみ

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79e4-a9MU):2021/11/02(火) 07:36:21.82 ID:4lff6p1Q0.net
いやいや来来亭味濃いめ>かいりきやでしょ

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-yJCt):2021/11/02(火) 19:07:50.56 ID:FQcCVqLq0.net
来来亭のタッチパネルは楽やね。
味は豊川店のが美味しく感じるのは気のせい?

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69b1-zRia):2021/11/02(火) 19:15:21.53 ID:bfd+aLtx0.net
すぐ潰れるイメージしか無いわ

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13e4-7alp):2021/11/03(水) 16:02:31.39 ID:vFrNQDbH0.net
>>554
正解やけど濃い味ばかり食べとると命、縮めるで

558 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-6Cb6):2021/11/03(水) 18:07:57.47 ID:IeEUkl49a.net
トンスルラーメン一丁

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79e4-a9MU):2021/11/03(水) 23:11:50.77 ID:XSRqe4jT0.net
>>557
そうなんですよね。気をつけないとなあ

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69b1-bzx5):2021/11/03(水) 23:41:46.03 ID:anz4cGlQ0.net
二郎系ってあんなにもやしたっぷりなんだから逆にヘルシーだろ

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79e4-a9MU):2021/11/04(木) 00:09:20.01 ID:jrO/CWbX0.net
>>560
それはないですw

562 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-GeGm):2021/11/05(金) 14:19:55.20 ID:j975Dwama.net
最近ローカルチェーン店が話題になりがちだけど宝塔や桃山はどうやっても話題にならんよな

563 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-4v0Q):2021/11/05(金) 16:35:19.88 ID:0r366iStM.net
桃山は美味いんだが、スタッフがな

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b110-sdeJ):2021/11/05(金) 23:11:38.06 ID:sHbXovL40.net
桃山好きだけどねー
たまに食べたくなる味

565 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-To98):2021/11/06(土) 03:27:37.83 ID:v08vfExpd.net
豊橋といえば、豊橋駅地下街から出てすぐのらーめん亭が個人的に良かった
ほっとする美味さ

また食いたくなってきた

566 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-GeGm):2021/11/06(土) 09:07:10.12 ID:1M5BRePCa.net
地下のいちょうが同じ系列だからあそこと同じラーメン継続してるはず
それともいちょうはラーメンやめたのかな?

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5eaa-qkLv):2021/11/06(土) 15:12:36.81 ID:RY2BS/mQ0.net
>>566
駅前のいちょうは閉店したよ

568 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-To98):2021/11/06(土) 16:30:19.22 ID:JncinE/dd.net
>>566,567
なるほど
餃子の中とともに豊橋駅降りて寄る店なんだよね

中の餃子も食いてぇ…
コロナのお陰でイートイン休止してたんだよな
再開してるんだろか

569 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1b1-P9u3):2021/11/06(土) 16:43:38.24 ID:UOQ7ZvcN0.net
らーめん亭ってどこ?
らあめん高房ホウエイって無くなったんだな

570 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW add2-/fDk):2021/11/07(日) 11:56:23.92 ID:UhjxmJf00.net
らーめん亭の近くにできた煮干し系の店はまだやってんのかな

571 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5aa-dcNF):2021/11/07(日) 13:10:53.95 ID:Xg/JamJz0.net
>>569
だいぶ前にセブンイレブンになったんだぜ

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ddb-9TrL):2021/11/08(月) 08:49:49.04 ID:QK+2dXL00.net
>>570
まだやってるよ。
全然、煮干しの味がしないよな。

573 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-dcNF):2021/11/08(月) 12:31:48.70 ID:y7f0jWXDa.net
豊橋に忍者系ラーメンできたらいいなあ

574 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc6-aX0a):2021/11/08(月) 13:27:14.96 ID:liMS3FadK.net
豊川のヒンチの醤油は忍者系インスパイアって感じがするよ

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5aa-dcNF):2021/11/08(月) 14:25:18.12 ID:xQHR89Pd0.net
ヒンチのやつはスープの色はちょっと似てるけど、味では雲泥の差がある
豊橋に忍者が進出してくれる日を待つ

576 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 927c-hXdw):2021/11/08(月) 21:44:15.93 ID:wpEG/vP60.net
>>570
やっているけれど少し前に行ったら生ぬるいスープに生煮えの麺が入っていてびっくりしました。
知人は上手いと言っていたので作る人が変わったのか残念でした。

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1b1-xFuq):2021/11/08(月) 22:44:20.89 ID:YB5X8XNA0.net
忍者も良いが
私は高麗系待ってるわ

578 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-Z5zA):2021/11/09(火) 20:04:26.00 ID:M5E9znWIr.net
好来系?なら大好き。二日酔い明けの昼に染みる

579 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5e4-ijbn):2021/11/10(水) 00:36:35.00 ID:hLCEdWoE0.net
らーめん亭は、100円増なのに脂少なめのチャーシューが大量に乗ってるのが好き

580 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b110-sdeJ):2021/11/10(水) 06:04:27.32 ID:1ZuTB+Wh0.net
魁力屋、11月17日オープンののぼり上がってたね

581 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp79-lw2b):2021/11/10(水) 20:32:48.74 ID:4vKMSuJgp.net
きゃべとんラーメンか丸源ラーメンの冬の名物
麻辣坦々麺を楽しみにしてたんだけど今年はないのかな
寂しいな

582 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sacd-bQ3l):2021/11/10(水) 20:36:41.55 ID:lY9C8GvPa.net
>>580
豊橋一号店なわけでもないし、最初からそんなには混まないかな?
もちろん、ワクワク感もないけどね

583 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sac6-4v0Q):2021/11/10(水) 20:48:42.37 ID:oPREwGkja.net
すぐに閉店する店ってイメージしか無い

584 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b110-sdeJ):2021/11/10(水) 21:23:32.16 ID:1ZuTB+Wh0.net
主なトラックは23号バイパス通るし、本当に地元の人しか立ち寄らなそうな場所よね
駐車場もう少し大きくないとしんどそうな気がするけど

585 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8561-iqmk):2021/11/11(木) 04:52:35.09 ID:R79Rf+fz0.net
天白か、、、

586 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa9-09aj):2021/11/13(土) 00:57:03.90 ID:c5YW8P51a.net
天伯な

587 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa9-09aj):2021/11/13(土) 00:58:19.85 ID:c5YW8P51a.net
何を言ってるんだ俺は。浜道だわ

588 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-kfT7):2021/11/14(日) 17:42:20.69 ID:n3N99jyEa.net
あの近くだとはま寿司ももうじきオープンだな
サイゼリア跡地

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2de4-KHZX):2021/11/14(日) 18:11:39.20 ID:LDt4m2oh0.net
一蘭、満車で入れね〜じゃないかよ

590 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa9-09aj):2021/11/14(日) 22:48:44.71 ID:6MD1ofXSa.net
普段はガラガラなのにね

591 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2de4-OEu5):2021/11/15(月) 02:40:26.16 ID:UutUr1o+0.net
奥に第二駐車場あるじゃん

592 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-KHZX):2021/11/15(月) 12:17:38.02 ID:JW7uPniOr.net
>>591
知ってるよ〜
そこも埋まってた

593 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM41-sqRg):2021/11/16(火) 16:14:20.87 ID:1xDvRU0DM.net
浜道のラーメン屋明日オープンらしいな
まぁわざわざオープンでバタバタの時に食いに行くような店でもないけど

594 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-gyXL):2021/11/16(火) 16:15:51.04 ID:r09bzvdUM.net
ふくろうってチェーン店?三本木のあそこは日本人?中華の方?
初めて行ったけどちょっと自分にはイマイチ合わなかったのと場所が勿体ないね

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4baa-UhIA):2021/11/16(火) 20:17:40.52 ID:v4Ey2bx/0.net
チェーン店

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15b1-sqRg):2021/11/16(火) 20:51:18.56 ID:IxRg3tM30.net
場所が微妙よねあの店
31潰れた所なら良かったのにな

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ddb-m3pX):2021/11/17(水) 06:30:24.51 ID:6uiXcHh20.net
それより、豊橋っこスレが落ちたままなんだけど。

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15b1-wd7R):2021/11/17(水) 06:34:35.59 ID:HlgmrlRM0.net
TOYOPAY昨日一次募集締め切りでしたね

599 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-sqRg):2021/11/17(水) 07:29:53.23 ID:ao0dlz4ba.net
>>597
荒らしまだ居るんじゃね?

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2daa-kfT7):2021/11/17(水) 18:28:40.99 ID:kgJyeQyC0.net
豊橋っ子スレはハッテン場みたいな感じあって気持ち悪いから落ちたまんまでいい

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15b1-sqRg):2021/11/17(水) 18:42:47.06 ID:IPcg+7HR0.net
魁力屋まぁまぁ混んでたな
まぁ、今日オープンだし当然か

602 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-lTSU):2021/11/17(水) 19:23:20.72 ID:gcepAhlXa.net
魁力はよく来来亭と比較されるが、ネギドバ可、ニンドバ可、ヤンニンジャンあるから魁力が三歩はリード

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-DZx1):2021/11/17(水) 19:41:34.15 ID:fLG1J4tf0.net
まあ来来亭の社長に頼み込んでレシピ買って始めたのが魁力屋のオリジンだから似てて当たり前よ

604 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1510-BGkr):2021/11/17(水) 22:53:06.52 ID:ciaWf3lt0.net
魁力屋はたくあんも置いてるから好き

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15b1-sqRg):2021/11/18(木) 07:52:20.80 ID:K79X6sAq0.net
今日行ってみようかな

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-DZx1):2021/11/18(木) 08:13:01.93 ID:Y/eLVwj90.net
イオンモール行けば食えるぞw

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23e4-09aj):2021/11/18(木) 13:32:10.28 ID:HIeGBc3Z0.net
鶴亀、来いよ

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1510-BGkr):2021/11/18(木) 14:16:15.84 ID:CbXNDlVi0.net
鶴亀は来て欲しいな

609 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-m3pX):2021/11/18(木) 15:58:06.45 ID:dWeo30gup.net
鶴亀は尾張から出ないよな。

610 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa9e-GFQD):2021/11/19(金) 15:36:37.90 ID:bTz3WT7ga.net
浜道に出来たラーメン屋外まで並んでたぞ
そんなに行きたいのかね?

611 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-t9BQ):2021/11/19(金) 15:55:02.72 ID:HNy7vwRM0.net
昨日西尾の長浜ラーメンって書いてあるとこ入ったらモロ業務用スープというか、カップ麺の豚骨の味した…。超ショック。

612 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdf-jKGj):2021/11/19(金) 17:03:51.50 ID:w1gHWiB0p.net
鷹山行ってきた。
LINEクーポン使うと500円引きだったけど、小心者の自分はLINE登録を言い出せなかった。
でも、うまかったよ。

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef10-kLiu):2021/11/19(金) 19:17:39.17 ID:oKLjOhjQ0.net
曙の五味八珍の跡地に丸源が出来るみたいだな
チェーン店はもうおなかいっぱいなんだが・・・

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3db-jKGj):2021/11/19(金) 19:32:10.21 ID:SCD96GoA0.net
それより王将跡地なんとかならんのか?

615 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-Virn):2021/11/19(金) 19:42:03.41 ID:eJFJoYsPM.net
曙の王将なんで潰れたの?
オーナー?っぽいジジイがすげー不快だったけど

616 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM1f-GFQD):2021/11/19(金) 19:44:14.06 ID:heTtKwUpM.net
>>613
丸源かよ・・・
だったら焼肉きんぐと入れ替えてくれよ
あそこ駐車場狭くて嫌なんだよ

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-f913):2021/11/19(金) 19:48:31.76 ID:cAKAY8vA0.net
てすと

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-f913):2021/11/19(金) 19:50:58.66 ID:cAKAY8vA0.net
長い間、ここに書き込めなかったの何でだろ?巻き添えだったんかな
焼肉きんぐ、焼きたてのかるび、次は丸源か、物語coロードやね

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efb1-vDLB):2021/11/19(金) 20:06:50.93 ID:yFDunCgh0.net
前焼肉キングの所に丸源無かったか?、店長がパワハラ説教マンだった記憶

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef10-kLiu):2021/11/19(金) 20:24:52.63 ID:oKLjOhjQ0.net
>>615
曙王将は店内も汚かったしなー
ていうか東三河の王将ってどの店舗も汚いよね・・・

621 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! efb1-+VBe):2021/11/20(土) 08:02:02.05 ID:x24nTQxn0HAPPY.net
TOYOPAYの抽選発表はいつなんかな

622 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W efb1-GFQD):2021/11/20(土) 08:40:15.26 ID:z4L2U5LJ0HAPPY.net
それ俺も気になってた
当選メールいつ来るんだろうか

623 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! ef10-kLiu):2021/11/20(土) 10:04:01.86 ID:oexeSjjS0HAPPY.net
うわ、TOYOpayの申し込み忘れてた・・・

624 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W ef10-f913):2021/11/20(土) 21:09:46.79 ID:Ds9AlrAM0HAPPY.net
スガキヤと聖飢魔IIがコラボやってるけど、この辺スガキヤ減ったなー

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efb1-Virn):2021/11/22(月) 01:08:09.18 ID:v/SXcCzJ0.net
なに未発表曲くれるの?

626 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa3b-iUmB):2021/11/22(月) 01:25:39.34 ID:l69NLOYAa.net
久しぶりにうま屋行ったけど、魁力屋が大繁盛なのに対して、同じ時間帯でもほとんど客無し
いくら暇とは言え、バイト?の若い女の子が二人平気で私語を喋りまくりで、こりゃダメだと思ったわ。
ラーメンはそこそこ好きな味なのに、残念としか言いようがない。

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-t9BQ):2021/11/22(月) 01:36:20.76 ID:MQ4Kj/o80.net
逆に接客は気にならんわー。
うま屋はラーメンまずいわチャーハンしょっぱいわでキツイ。

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6be4-SpEh):2021/11/22(月) 03:01:00.75 ID:ChXS3GkF0.net
うま屋は不味いね
あそこ行くならカブキ屋の方がマシ
もしくは向かいにある西湖

629 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3db-jKGj):2021/11/22(月) 03:07:35.06 ID:JoNitXWP0.net
>>621
今日の正午頃らしい。

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6be4-UlHj):2021/11/22(月) 09:11:52.08 ID:fYGKJ6ZN0.net
西湖はそこらじゅうにはびこっている大陸系で可もなく不可もない
みんなほぼ味が一緒なのでそういう商材があるのかね?
歌舞伎よりうま屋のがいいわあ

631 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd02-AapO):2021/11/22(月) 10:56:58.13 ID:08N/Fkm3d.net
大陸系中華って中華食材輸入してる華僑が永住ビザ取りたい中国人向けに始めたビジネスモデルだからベースレシピはどこも一緒だったりする

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efb1-GFQD):2021/11/22(月) 12:59:52.48 ID:0eJulRNC0.net
普通に当選通知来てた

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdf-jKGj):2021/11/22(月) 14:26:00.62 ID:iUwWrjiSp.net
みんな当選してるだろ。

634 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa3b-0EZc):2021/11/22(月) 19:51:40.74 ID:DpJ0aGQea.net
>>627
たぶん忙しければ、むしろ気にならないと思うし、私語も話していられないと思う。
あまりに暇そうだったのと、客も居ないで、やたら耳についた

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06aa-aPg+):2021/11/23(火) 07:22:32.06 ID:wd6hyvaM0.net
トヨッペイ忘れてたわ…第2次ないかな

久々に通りかかったらでこちゃんラーメンの看板がエラい豪華になっていた
そんなにお客さん入ってるのかコロナ太りなのか

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6baa-YFY6):2021/11/23(火) 16:41:10.40 ID:2oqehSVT0.net
ガチがグランプリ取ったラーメン雑誌
数年前までは豊橋市内でもほんとにいい店しか載らないから好感もってたんだが、2020年版はほとんどの店が掲載されていない
幸跳、歩く花、満点星跡地のガチも掲載なし
店から掲載料取ろうとして断られたんじゃないかと邪推している

637 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sac7-SpEh):2021/11/23(火) 17:28:01.46 ID:10Lf0Xqka.net
逆に今はどんな店が載ってるの?

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef10-kLiu):2021/11/23(火) 21:04:40.18 ID:E1Ur1yKU0.net
>>635
前はやってるのか?って感じの外観だったのが小綺麗になったよな
コロナ太りで改装したんやろ

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6baa-YFY6):2021/11/23(火) 21:16:11.66 ID:2oqehSVT0.net
>>637
豊橋だとオリベ、日本晴れ、なぜかパチンコ屋の藤沢タイキ敷地内にあるラーメン屋、くらいだったと思う

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efb1-Virn):2021/11/23(火) 22:09:10.66 ID:eSb0ZSvj0.net
オリベ美味いよな
知り合いのヤリマンが絶賛してた

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efb1-+VBe):2021/11/24(水) 06:04:23.14 ID:tp7oPE+T0.net
改装で経済回してくれるのはありがたいですね

642 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H9e-insC):2021/11/24(水) 07:36:02.64 ID:pmFWiDV8H.net
>>640
知り合いのヤリマンってw

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbb5-xjIc):2021/11/24(水) 07:40:50.00 ID:OmH7re+g0.net
>>640
好きだわ

644 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-OPHG):2021/11/24(水) 13:21:35.06 ID:5Sq37TxMa.net
豊橋トンスルラーメン

645 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sac7-vDLB):2021/11/24(水) 13:24:22.14 ID:H2Z/nXK4a.net
豊橋に魂心家来ねえかな、学生ばっかになるのは確定だ

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef10-kLiu):2021/11/25(木) 01:07:59.72 ID:ZSTjOnhn0.net
本格的な二郎系が無いのは悲しいなぁ

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK9e-cOAe):2021/11/25(木) 06:57:08.05 ID:HxYNmFS4K.net
天赦・しずる・まるぜんの二郎インスパイアは、量はガッツリで味も整ってて好きだけどなぁ…

648 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa9e-GFQD):2021/11/25(木) 07:47:02.57 ID:o5YCWerva.net
昨日夕方かいりきやの前通ったけどガラガラやったわ、

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e2e4-iUmB):2021/11/25(木) 13:15:10.16 ID:D4XtPP590.net
来来にしとき

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-GC8a):2021/11/27(土) 01:56:12.89 ID:+7figb8u0.net
>>647
しずるは本家の二郎食べた事あるとこれじゃない感が凄いあって・・・
なんか全体的に味が薄い感じがするんですよね
天赦とまるぎん二郎インスパイアはまだ食べた事無い

651 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-ZZm6):2021/11/27(土) 12:13:32.08 ID:yZNNjmjha.net
しずるはこの地方で唯一成功してる二郎系だな
元ミシュランの人もかなり気に入っていただけはあるわ
本家の二郎がくどくて苦手って人が多いからこの地方で受けるんだろうね

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-yfUl):2021/11/27(土) 13:46:09.29 ID:EQxOORir0.net
しずるは蒲郡本店の鈴木店長やめてから微妙だわ。
味薄っすいし。

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77e4-4Bg8):2021/11/27(土) 18:59:48.57 ID:RDJdOeGJ0.net
しずるは店舗や店員によって味が違いすぎる
蒲郡駅前店とか食えたものじゃなかった

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-e2Yk):2021/11/27(土) 19:41:38.86 ID:9z4KLSqP0.net
しずるはまぜそば一択
味噌ラーメンだけは例外

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77aa-T/Oh):2021/11/27(土) 23:09:13.46 ID:nNK+ShHQ0.net
いしやま屋って繁盛してるんだな
わりと遅くに行ってもわりと混んでる

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-GC8a):2021/11/27(土) 23:22:44.41 ID:+7figb8u0.net
いしやま屋とラガヤは美味しいもんね
本家の黒田屋は夜営業してないし、くいばもまあまあ並ぶから流れるよ

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77e4-4Bg8):2021/11/28(日) 00:52:30.39 ID:QYk9SUeA0.net
いしやま屋はチャーシューもっと火を通してくれ

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-hL2Y):2021/11/28(日) 10:02:26.52 ID:CxRB17jq0.net
ちょうど今魁力屋の向かいのすき家で牛丼食ってるわ
魁力屋は先週行ったけど大して美味くもないのな
1ヶ月もすればガラガラになるんじゃないのか

659 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-9T0i):2021/11/28(日) 10:28:42.19 ID:bhla016ca.net
すぐ閉店する印象しかない

660 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-T/Oh):2021/11/28(日) 11:46:41.58 ID:U+LUL02Ta.net
>>658
あなたでしたか
あなたの向かい側の席に座っていた者です
以後お見知りおきを

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-pYeS):2021/11/28(日) 13:46:33.82 ID:leUngrdD0.net
お前らかよ
俺もその時おったぞ
これからよろしくな

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-ZQOw):2021/11/28(日) 16:16:08.75 ID:2UQIkW7m0.net
おあとがよろしいようで
チャンチャン…って三文芝居かよ

663 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-4qqZ):2021/11/28(日) 20:07:11.43 ID:pNedoBm80.net
つぼみラーメンが12月から土日を除く夜営業が再開みたい。

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMcb-idf4):2021/11/29(月) 14:35:17.62 ID:kFrygaU3MNIKU.net
新しい図書館らへんの裏にあった無料駐輪場ってどうなったのかな
まだ溢れてるのかな

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ffaa-ARZb):2021/11/29(月) 16:29:00.96 ID:l9K3sn3v0NIKU.net
ラーメン屋に関係あるの?

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5701-yfUl):2021/11/29(月) 17:21:09.94 ID:BFFKms080NIKU.net
豊橋スレの誤爆だろ。
気持ち悪いカキコミ

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW f773-k9Wv):2021/11/29(月) 22:25:13.42 ID:q4OssYUx0NIKU.net
>>615
曙王将のジジイ不快だったけどだんだん面白くなったわ
パフォーマンスでわざとなんかと思うくらい

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-ARZb):2021/12/02(木) 06:34:13.99 ID:dhl1ELUH0.net
でこちゃんやたら出禁連発コメしてるな。本人前ではチワワなくせにw

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-KODN):2021/12/02(木) 20:33:08.00 ID:Z+si8xyxK.net
素和可に久しぶりに行ってみたけど、相変わらず空いてるね。

オープン当初の絶妙なバランスからすると大分ぼやけた味に感じた。

やっぱり客足伸びないと味にも影響出るのかも。

帰りに西海亭が真っ暗だったからシャッターの張紙見たら最近は昼営業のみなんだね

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f8db-K8in):2021/12/03(金) 09:01:42.21 ID:dm5JExZc0.net
トヨッペイの二次募集始まったな。

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp10-K8in):2021/12/03(金) 14:02:00.03 ID:BnqVsE5yp.net
ようやく、ふくろうに行けた。
目立たない店構えなんだな。

672 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sac2-2odg):2021/12/03(金) 16:34:14.34 ID:uvgzw0nva.net
>>671
ぱっと見何屋なのかわからんよな
駐車場もかなり狭いし

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f8db-K8in):2021/12/03(金) 18:50:59.29 ID:dm5JExZc0.net
でも、客はひっきりなしだったよ。
斜向かいの飲み屋がやってるラーメン屋も気になるな。

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ゲマー MM5e-ysrZ):2021/12/03(金) 20:24:17.44 ID:Pyus5Jb/M.net
久しぶりにいしやま屋来てるがまだこの時期なら外並びも耐えれるが更に冷え込むと無理だな

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d910-Qn6l):2021/12/03(金) 20:58:53.50 ID:5caFLduN0.net
いしやま屋は明るい店内で入りやすいし、客の年齢層も広いから、駐車場サバイバルなのよね
店側のトヨタ側に車停めると出るのに苦労するっていう

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e36-WGlT):2021/12/03(金) 21:03:27.92 ID:G0/nwQqm0.net
ばか舌なんだろうけど、ふくろううまい?
セブンのすみれのほうがうまいんだが

677 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sac2-2odg):2021/12/03(金) 21:10:30.08 ID:w2RQFqmaa.net
好みは人それぞれ

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9b1-eOcA):2021/12/03(金) 21:56:03.02 ID:sN//VLJC0.net
普段はラーメンに全然興味ない俺様がこの前たまたま入ったラーメン屋すごく美味くて感動した
ブックオフとセガワールドのところのやつだ名前は忘れた腕組んだ半グレが店主してそうなコンセプトのチェーン店だ

あれ系の店であれより美味いところラーメンマニアのお前らなら知ってるんだろ?
どうか教えてくださいお願いします。

679 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d910-k7Xs):2021/12/03(金) 22:12:37.99 ID:zna37JfX0.net
おれはヒンチが好き

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d910-qTgQ):2021/12/03(金) 23:47:57.71 ID:9XAFIv6F0.net
>>675
いしやま屋だと隣のGEOの駐車場が使えるよ
あまりにも店前の駐車場が混んでたらGEOの端の方に駐めてる

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK12-KJ9M):2021/12/04(土) 00:06:04.90 ID:xndng3hrK.net
ヒンチは醤油・塩・トマト・白醤油・中華そばがレギュラーメニューになってた。

冬季限定で竜笑直伝のミルクラーメンもあったよ。

久しぶりに醤油を食べたけど、スープがかなりマイナーチェンジされてて、深みのある味になってたよ

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d910-Qn6l):2021/12/04(土) 01:13:14.35 ID:nuMXAOFD0.net
>>678
国1沿いのとこなら町田商店かな
駒形にある歌舞伎家ってとこも似た感じ、というかほぼ同じか
あとは豊橋家系の黒田屋、くいば、ragaya、いしやま屋あたりが近いかな

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp10-K8in):2021/12/04(土) 07:13:30.90 ID:OyUOMHb+p.net
今度はピレ姉かよw

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-kjou):2021/12/04(土) 08:53:20.12 ID:njtYWXubp.net
ヒンチはなんだか過小評価されてますよねおいしいのに

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK12-KJ9M):2021/12/04(土) 08:59:43.24 ID:xndng3hrK.net
かつての竜笑とか浜松の武蔵とか幸田町のばーばらみたいにメニューが多くて、みんな安定してうまいって店は食べログとかブロガーにはあんまり評価されない傾向があるね

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 64aa-V6Rr):2021/12/04(土) 10:37:23.51 ID:wORYUK780.net
>>680
それお店公認なの?
駐車場問題は店にとって超重要問題
駐車場問題であえなく閉店になった店は数知れず

687 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM34-EPQU):2021/12/04(土) 11:54:30.88 ID:656qEgIBM.net
>>680
こうゆう非常識な奴マジで腹立つわ

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dee4-2O39):2021/12/04(土) 11:54:54.63 ID:Q1kE+dwf0.net
>>686
たぶんあかんと思うよ
浜松の浜田山みたいに目の前に遠鉄ストアの駐車場があるけど
しっかり立て看板と見回りされる
それでも駐車する車、絶えず

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ゲマー MM6e-6ahk):2021/12/04(土) 12:00:12.39 ID:GelECZ47M.net
路駐を黙認してる黒田屋はどうなんよ?

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35d2-Rjex):2021/12/04(土) 18:17:40.50 ID:xk4oBW2D0.net
あのへんの駐車場なんとかなってほしいな
ゲオの隣のパン屋もうまい

691 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hb6-kjou):2021/12/04(土) 23:42:28.23 ID:R25kwc9zH.net
>>685
それわかる。バーバラ何食べてもうまいけど大して評価されてないもんなあ

692 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sac2-HF+D):2021/12/05(日) 00:05:34.64 ID:vLNwd9Dra.net
グーグルマップだと魚市場近くの陽華楼閉店になっとる。本当ならラーメン屋と中華料理屋のジャンル被りも無く、魚市場の膨大な駐車場を使える店作れるチャンスあるんじゃないかな。
山田農園の営業時間が11時からになってるから別に早朝から営業してないとダメとかいう縛りは無さそうだし、駐車場に困りがちな人気店は調べてみたらいいのでは。

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d910-Qn6l):2021/12/05(日) 00:12:56.93 ID:oF1eXwJa0.net
食べログやブロガーは極端な話、新店や新メニューだけ追っかけてればいいからね
アベレージを伝えるインパクトは弱い

694 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-vCKw):2021/12/05(日) 01:16:28.97 ID:DckgaIUJa.net
ばーばらとか懐かしいな
幸田のとこだよね
子供のころによくオヤジに連れていってもらったわ
もう20年くらい前になるかな

695 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e73-YalH):2021/12/06(月) 12:54:37.86 ID:8NLxv8I+0.net
RAGAYAあるある
初見が一万円を両替してもらおうとしてカウンターに一万円を置くと店主にキレられる

696 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-V6Rr):2021/12/06(月) 14:35:05.69 ID:Bd8MiBA1a.net
あなたこないだ、いしやま屋でも同じ話してなかった?

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d910-qTgQ):2021/12/06(月) 15:27:52.95 ID:Ow1I4GOM0.net
カウンター越しに精算する店なら怒られるの訳わからんな
券売機で万札使えるようなくいばみたいな券売機にすればいいのに

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1aaa-53EC):2021/12/06(月) 16:12:56.76 ID:LPJdXbL10.net
食いに来た客に切れるなんてキチガイだろ

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35d2-Rjex):2021/12/06(月) 23:39:18.73 ID:BWtcuj1u0.net
なんでキレるの?
百円玉置いても別に何も言われないけど

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b701-k7Xs):2021/12/07(火) 00:20:08.57 ID:iYfrEws20.net
知障がでてきた。
おまえにはいんたーねっとは10ねんはやいよ

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e73-YalH):2021/12/07(火) 12:09:40.86 ID:sTABTcbl0.net
>>695
俺はキレられた側じゃなくて端っこの席でそれを見てお、おうってなってる
まあでも、風で飛んで万札がどこ行ったかわからんくなったら困るし店主の気持ちもわかるやろ
そんなことで強く言わんでもって思うけど、普段はただ無愛想なだけで気分悪くなるわけじゃないし気にならんけどな

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1aaa-53EC):2021/12/07(火) 16:36:06.44 ID:LqMyoPtE0.net
ひらが調子くれてるとぶっちめるぞ
シャバゾウ大概にせいや

703 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d910-Qn6l):2021/12/07(火) 18:43:40.26 ID:OB3Gv64P0.net
自分に安価向けてるけど何がやりたいのこいつ?RAGAYA叩きしたいだけ?

704 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e73-YalH):2021/12/07(火) 20:46:42.81 ID:sTABTcbl0.net
>>703
いやいや、、説明するとき自分のに安価することあるだろ
しかもなんでこれでRAGAYA叩きになるんだよwww

705 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-sBSO):2021/12/08(水) 16:02:04.28 ID:bTqtb4uBa.net
あきん亭に行かれた方おられましたら感想お願いしますm(__)m

706 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f8db-K8in):2021/12/08(水) 16:55:30.40 ID:3zBhSDF20.net
どこにあんの?

707 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM34-YCX0):2021/12/08(水) 17:16:56.43 ID:nioyNEGrM.net
店主の態度悪いしラーメンは他の系列店より塩辛いしで行かないわ

708 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 64aa-V6Rr):2021/12/08(水) 19:49:26.74 ID:0HNrcSyJ0.net
態度悪いといったらAKB
二度と行かない

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e73-YalH):2021/12/09(木) 18:06:46.19 ID:Q4AKv/KG0.net
学生時代家系しか食べなかったけど、最近歩く花行ったら旨すぎた
歩く花とかORIBEみたいに素材を大切にしてるとこいいなあ

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-zGoO):2021/12/10(金) 12:31:04.69 ID:fckjeSdy0.net
さくや閉店したってよ
最後に食べたかったな
変わった大将だったけど
味は好みだったな

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7d2-/h5A):2021/12/10(金) 12:42:45.38 ID:eokXQ2bR0.net
>>710
マジで?
最後にもう一度食っときたかったな

712 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-rHIj):2021/12/10(金) 14:59:58.14 ID:DbpQ18k4M.net
歩く花って店内が魚の生臭くて耐えられんわ。
うまいって言ってるやつは鼻がイカれてる味障だと思ってる

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-zGoO):2021/12/10(金) 15:45:33.51 ID:fckjeSdy0.net
>>711
大将は屑だけど、餃子・生姜坦々美味かったよな。
大将の元職場のやつが言ってたけど、あの塩対応でよく今までもったな、、と言ってたよ。雇われでいられるはずがないので、また何処かでやるかもな。

714 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe4-wQhe):2021/12/10(金) 16:49:49.65 ID:XAeXZ8Fp0.net
市役所、警察、越したら何も無い
花、オリベ、いしやま屋くらいかな?
そこを持ち上げる気持ちは分かるけど電車通りの西側ならその程度のラーメン屋いくらでもあるけどな

715 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa6b-p36F):2021/12/10(金) 20:33:00.43 ID:lCEN1YEAa.net
>>712
最近行ってないけど、そんなに臭ったか?
でも、あの程度でダメだと、本場九州のトンコツなんて全然無理なんじゃないの?

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7aa-YCMe):2021/12/10(金) 20:41:33.97 ID:rBjs5i7v0.net
このスレにたまに顔出すニオイクサイさんだよ
この人は数年前にも「オリベは鶏のにおいガァー」って書いてた

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c754-Ox7J):2021/12/10(金) 21:25:24.96 ID:iJdfCrHL0.net
花、オリベ? マサジロがあるよ!
忘れてるのかな?

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4773-m5RR):2021/12/10(金) 21:56:36.60 ID:69a4VTms0.net
>>712
あれで耐えれんって黒田屋とか豚骨たべたことあるんかwww

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4773-m5RR):2021/12/10(金) 21:57:35.42 ID:69a4VTms0.net
>>714
いや、そのいくらでもある店を全部書いてくれよ

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7e4-RM3g):2021/12/10(金) 22:00:55.25 ID:Knp7mCeu0.net
まぁ、冷静に考えて豚の骨を煮込んでるって魔女の料理だよな

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe4-wQhe):2021/12/10(金) 22:47:35.31 ID:XAeXZ8Fp0.net
>>719
逆にそっち方面で、まぁマサジロ入れて
それ以外どこがあるのか教えてくれ
行くから
こっち方面は書かなくても知ってるんだろう本当はw

722 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-rHIj):2021/12/10(金) 23:00:25.55 ID:3Hghc0OSM.net
やっぱここのやつは鼻が馬鹿になってる奴ばっかなんだな。
歩く花の、魚、特に鰹の生臭さの話をしてるのに、豚骨の臭みについて話す馬鹿さ。
例えば、丸和は並んでるときの換気口からの魚介の出汁香りは食欲を掻き立ててくれる。
歩く花は香りからエグみが出てて吐き気すらしてくる。

ちなみに豚骨は福岡に一人で飛行機使って何件も食べ歩くくらい大好き。
愛知ではとんぱーれくらいしか満足できんわ。
特に豊橋は三河開化亭なんて、うまかっちゃん以下のとんこつ風味のシャバシャバスープしかない豚骨ど底辺地域だしな。

あ、黒田屋も豚骨の濃度が全然出てないシャバニセ家系モドキだわ。
神野ふ頭時代からな。

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4773-m5RR):2021/12/10(金) 23:06:53.71 ID:69a4VTms0.net
>>721
ん?
メディアでも評価されてる歩く花、オリベに対してその程度の店はいくらでもあるって言ってるからそのいくらでもある店を教えてほしいんだが、、
批判とかじゃなくてただ単に同じレベルの店があるなら知りたいだけだよ

724 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-m5RR):2021/12/10(金) 23:13:16.75 ID:moPG9pOvd.net
>>722
神野時代から黒田屋知ってるおっさんが長文で店批判して満足しとんなよ、、
ラーメン屋の情報のためにこのスレ張り付いてんならわかるけど良い歳して中傷は悲しくなるよ
年相応に生きようぜ!

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-Xid8):2021/12/11(土) 00:53:39.14 ID:un1uOJbNp.net
>>721
来来花はどういう評価?

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-M7Ia):2021/12/11(土) 01:38:01.55 ID:C6m3LW5+0.net
>>714
桃山もあるやん
深夜やってるから重宝すり

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-Xys5):2021/12/11(土) 05:05:28.76 ID:FGh01Qsu0.net
匂いとか別に気にならんけどなぁ
魚市場の食堂とか行けんぞw

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfe4-p36F):2021/12/11(土) 08:01:36.86 ID:XqoDcMnO0.net
>>723
>>718で黒田を書いてるから煽りだろうが味被りっぽいで言えば
ガチ、幸跳、芳山、三八3、さかな…
黒田、くいば…両方とも味ぶれがけっこうあるので山岡、歌舞伎
などチェーンっぽい店も行く。
うま屋、一蘭、一風のチェーン店も行くな
ジャンル違いで汐崎、新珠、フジヤマ、まるぜん、ふくろう…も行く
丸源、開花亭、五味八珍は行かない
まだ好きな店はあるけどきりがないので書かない
今はラーメンも高くなったし並ぶのも面倒になったので
街中華にシフトしているわ

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfe4-p36F):2021/12/11(土) 08:05:17.63 ID:XqoDcMnO0.net
>>725
来来花は行ったことがないので分からない

730 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4773-m5RR):2021/12/11(土) 08:41:13.59 ID:n9M24+1b0.net
ガチ麺道場検索したら炎上が出てきたんだけど
Twitter見る限り店主も常連も痛くないか?
炎上の原因になった
豊橋のラーメン大好き林さん@purple10220424
って絶対このスレにもいるよな、、
Twitterのヘッダーのお揃いTシャツで集合写真とかキツい

今更ですみませんが詳細知ってる人教えてください

731 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/11(土) 09:48:12.45 ID:rFwt5riAK.net
ラーメン本で東海ナンバーワンに選ばれたりで、遠方からの新規客も増えてる中で、食べたラーメンの累計でランクアップするイベントを始めた。

常連客は一度の来店で何杯も食べてた。
しかも食券を買った順番で提供されるので、開店直後に入店しても常連客のラーメンが全部提供されるまで、後の客はずっと待たされる。

それを遠方から食べに来た客にネットで批判されたら、店主が「自分の店のルールを自分で決めて何が悪い」と反論して炎上。

こんな感じ

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/11(土) 09:52:48.03 ID:rFwt5riAK.net
そんなタンカ切っといて、直後に一人3杯までとかルール改定してたのがまた笑えた。

ちなみに炎上のきっかけになった日に常連客は一人で5杯食べたらしい

733 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-m5RR):2021/12/11(土) 10:14:46.78 ID:ktXHU8ZCd.net
>>731
ランクアップのために並んでる人無視して5杯も食べちゃう豊橋のラーメン大好き林さん凄いな
Twitterで批判されたら適当に改善しますとか言っとけばいいのに、あんな喧嘩売るような文章で返信しちゃう店主もやばい
豊橋のラーメン大好き林さんはこのカード貰う為だけにそんな恥ずかしいことしたのかな?遊戯王カード集めてる小学生かよ
https://i.imgur.com/n0HKE8o.jpg

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/11(土) 11:34:09.66 ID:rFwt5riAK.net
メニューによって変える5種の麺とか、メルマガ限定メニューとか、有名店とのコラボイベントとか、みんなに認められるまでの過程では研究熱心な努力家で自己プロデュースのうまい人だったんだけどね。

ラーメン本の表紙やミシュランまで行って、もう目標が無くなっちゃったのかな?

今やってる店のメニューは自分から見ると、楽に作れるメニューのみにしちゃってるから「なんだかなぁ…」って感じ

735 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-D6+J):2021/12/11(土) 11:43:03.56 ID:6jWFEC5Wa.net
二郎インス系で評判の高い爆裂豚道を食ってるなう

まあ雰囲気は好きかな
値段も安めだから気軽に試せるな
インス系独特の麺の匂いはやや気になるが想定内

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe4-wQhe):2021/12/11(土) 12:35:12.47 ID:XqoDcMnO0.net
>>731
さすがガラプーおじさん生き字引やね

まぁ、それがガチだからちょっとイカレテる

あと、スマホにせんと後2年くらいで使えんくなるよ

737 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-m5RR):2021/12/11(土) 13:50:45.84 ID:ktXHU8ZCd.net
>>734
ガラプーはクソ笑った

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe4-wQhe):2021/12/11(土) 16:08:07.71 ID:XqoDcMnO0.net
>>736
変な書き方だったな

ガラプーおじさんはいい人です
お間違えなく

739 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-YCMe):2021/12/11(土) 17:07:47.45 ID:0AojpG92a.net
んだね

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-zGoO):2021/12/11(土) 19:17:08.54 ID:pm6w3+8M0.net
ブースカかよ

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7aa-YCMe):2021/12/11(土) 19:42:51.91 ID:ns283UAI0.net
今日くるまや近く通ったらなんかイベやってた
まちなか図書館のあるあたりの空間が工務店やなんかにあるジオラマから飛び出てきたような感じでビックリしたわ
東京のベッドタウン(新幹線使う前提)にしようとしてるのは本気なんだなとわかった

742 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-Xys5):2021/12/11(土) 20:18:35.58 ID:FGh01Qsu0.net
>>741
豊橋スレと間違ってる。ここはラーメンスレ

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47e3-5jyo):2021/12/11(土) 20:28:06.41 ID:PHLgkxUm0.net
カドワラ行って肉塩ラーメンキメた。竜笑開店当時からのファンとしてその系譜のラーメンを10年以上食べ続けてる

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4774-rHIj):2021/12/11(土) 21:19:06.00 ID:Z2xOBq/C0.net
カドワラの木村さん、YouTubeでオカルトラジオやってるけど、怪談の朗読めっちゃこわい。

745 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-m5RR):2021/12/11(土) 21:56:34.07 ID:ktXHU8ZCd.net
>>743
カドワラって竜笑で修行した人なの?
お洒落な店だなと思ってたけど

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/11(土) 23:44:06.48 ID:rFwt5riAK.net
カドワラは元々は竜笑の支店だよ。

竜笑のナンコツ麺(カドワラでは肉塩ラーメン)とトマト麺をメインにしたラーメンカフェってコンセプトの店。

木村さんは竜笑グループの社員だったけど、今はカドワラを買い取って独立した

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/11(土) 23:50:13.18 ID:rFwt5riAK.net
ちなみにヒンチも竜笑グループの社員だった。

竜笑で習得したトマト麺やミルク麺を出してるよ。

塩ラーメンは竜笑のスープをベースにキノコオイルを加えたラーメン。

黒醤油ラーメン・白醤油ラーメン・中華そばはヒンチを開店してから開発したラーメンだね

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/11(土) 23:57:31.37 ID:rFwt5riAK.net
竜笑グループはラーメン屋を辞めて、唐揚げ・焼きとん・食パンの店を経営する外食グループになっちゃったね。

今度は年内に唐揚げ&豚汁食堂をオープンするらしいよ

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf66-m77e):2021/12/12(日) 00:45:39.19 ID:Iu1MKyGa0.net
ナンコツがメニューにあると竜笑系かな

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7e4-RM3g):2021/12/12(日) 01:08:17.41 ID:VveAT6tC0.net
>>748
ナンジャスとか浜道のかいりき屋のあたりに唐揚げのスズヒロと豚汁屋が同じところにあったからあれがそうか。
12月17日オープンだった

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7aa-YCMe):2021/12/12(日) 01:24:22.57 ID:LQzm5llC0.net
竜笑の人かしこいな
豊橋のラーメンもここ数年レベル上がってきて、竜笑のあのラーメンではもう勝負はできないだろう
さっと見切りつけて業態変えてくところがさすがだ

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df36-/w8e):2021/12/12(日) 06:16:03.27 ID:agTixe6S0.net
竜笑の大将は極度の肥満体型なのに、ラーメンも値段の割には大して美味しくなかったから、仮に続けていても色々と苦労しただろうね。

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df36-/w8e):2021/12/12(日) 06:24:48.50 ID:agTixe6S0.net
カドワラは気難しい大将と違い、接客も明るく丁寧で店内も洗練されていると思う。
あの場所に以前あった油そば専門店は味・量・値段ともに最悪だったので、正直期待してなかったけど官公庁から近く便利なので嬉しい。

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-Xys5):2021/12/12(日) 07:46:52.72 ID:6CBGsFzb0.net
串笑は好きで結構飲みに行くんだけど、まさか元がラーメン屋だったとは驚きだわ。

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b1-YX/+):2021/12/12(日) 08:21:43.39 ID:XNQD/AEU0.net
りゅうしょうのあのラーメン好きだったんだが
全く同じ物を継いでるとこはないの?

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/12(日) 08:56:12.89 ID:X0QWKQ1MK.net
竜笑と麺もスープも全て同じって店は無いね。

カドワラとヒンチで使ってる麺は竜笑の細麺とかなり似てる

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47b5-jBVH):2021/12/12(日) 09:11:22.88 ID:g+bxU2MI0.net
>>752
極度の肥満体型内容と全く関係なくて草

758 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-oToz):2021/12/12(日) 09:53:12.29 ID:9ea4hskUa.net
持ち帰りしにくいラーメンは
やっぱり緊急時に弱いんだろな

759 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW 4773-m5RR):2021/12/12(日) 12:05:49.48 ID:6WAg8Rvs01212.net
なるほど
カドワラは竜笑の息子がやってるとかじゃなくて社員が支店として出して独立したのかあ
店の雰囲気も竜笑と違ってかなり若者向けのおしゃれな感じだから竜笑で修行したとは思わんかったわ

760 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ Sa6b-D6+J):2021/12/12(日) 14:30:54.66 ID:z+bXiRQYa1212.net
ガラプーの人はなんでまだガラプー使ってるんだ

761 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW e701-Xys5):2021/12/12(日) 15:01:41.64 ID:gyGwBB7C01212.net
>>758
どんな緊急時?
例えば自宅が火事で燃えてる時に
普通「ラーメンお持ち帰りしよ^^」とはならんやろw

762 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW dfe4-wQhe):2021/12/12(日) 15:37:55.89 ID:xEcgnreU01212.net
>>760
キミ勇気あるね

763 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ Sdff-m5RR):2021/12/12(日) 16:30:46.47 ID:gzYcXG3rd1212.net
竜笑の店主だった人はなにやってるの?

764 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ KK4f-gP1T):2021/12/12(日) 16:49:11.28 ID:X0QWKQ1MK1212.net
竜笑グループの社長としての各店の管理と、唐揚げのキッチンカーでのイベント出店販売が主な仕事

765 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ Sp1b-Xid8):2021/12/12(日) 17:03:33.64 ID:hk3q2UDdp1212.net
山田かん食堂閉店するってガチ?

766 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW 7faa-zGoO):2021/12/12(日) 17:35:05.20 ID:i21IVa1E01212.net
スレ違いだ馬鹿
今月末で閉店
てめーみたいな賑やかしがくるな
すき屋でも食っとけ

767 :ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW 4773-m5RR):2021/12/12(日) 21:51:23.10 ID:6WAg8Rvs01212.net
>>766
ちゃんと教えてあげてて優しいの草

768 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Safb-RM3g):2021/12/13(月) 16:21:47.37 ID:peHT0bU1a.net
>>761
緊急事態宣言で店で食えない時にテイクアウトで持ち帰りできないって意味だろう。

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-Xys5):2021/12/13(月) 17:53:50.61 ID:gFiSB3P+0.net
バカにしてるんだけどw

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ゲマー MM4f-NDrb):2021/12/14(火) 22:34:59.39 ID:wz7XO+qtM.net
浜道の魁力屋に今来てるが23時閉店なのにかなり混んでるな
場所的にどうだろ?って思ってたからちょっと驚き

771 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7aa-YCMe):2021/12/14(火) 23:06:24.82 ID:WyJoBmHl0.net
俺キミのうしろにいるよ

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b1-Z4ie):2021/12/15(水) 02:00:55.94 ID:ikYjO49g0.net
怖すぎる

773 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-jBVH):2021/12/15(水) 11:45:23.30 ID:jDgXnDAvM.net
豊川の魁力屋はそうでもないのに何で浜道の魁力屋はあんなに混んでるの?
何か他と違うことしてるの?
昼通ると行列まで出来てることあるからホントに不思議w
俺なら少し移動してささき屋行くけど

774 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6710-Hzvs):2021/12/15(水) 11:53:46.19 ID:gQ3Lrn3M0.net
単純に食べ物屋の選択肢は少ないってのはあると思うけどね
店は他にもあるけどあの辺りでラーメン屋ってあそこしかないし

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-1DJn):2021/12/15(水) 18:26:23.70 ID:F7kyM3fY0.net
場所が変われば客層も変わるし、周りの環境も違うから、賑わってても何も不思議じゃないわな

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b1-/h5A):2021/12/15(水) 21:02:44.82 ID:QxZj9jvo0.net
>>770
大学近いから若い奴が比較的多い

777 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-cC2p):2021/12/15(水) 21:16:52.47 ID:5ywN3XrFd.net
魁力屋とささき屋を比較するのがおかしい
横綱ならわかるけど

778 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-m5RR):2021/12/15(水) 23:10:02.36 ID:a/1rwcTfd.net
ORIBEの大将って無愛想では無くて大人しくて優しい感じなだけ?

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-vAkn):2021/12/15(水) 23:47:33.18 ID:vg4syWZk0.net
それ知って何かいいことあんのかよ

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/16(木) 00:08:28.26 ID:aoqNha95K.net
ORIBEの店主は全然無愛想じゃないよ。
オープン当初から来てるような人にはちゃんと声かけたりしてる。
一般の客にも挨拶はちゃんとしてるし。

でも忙しかったらダラダラ会話したりは出来ないよね。
そんなの他の客とされたらイヤな気分になるでしょ?

781 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-NDrb):2021/12/16(木) 00:31:05.91 ID:o3kVxphD0.net
>>777
逆に横綱は深夜ドライバーとかが使いやすそうな場所にあるけど深夜に行っても人少ないよね
23号バイパスに乗ってるトラックが多いだろうからしょうが無い部分はあるだろうけど

782 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-o5dP):2021/12/16(木) 09:10:18.09 ID:uLMbH5O8d.net
久々に豊川の空行ったらやってなかった。
あそこのラーメン好きだったのに残念です。
似たようなラーメン近くにありますか?
教えてください。
特に塩が大好きでした。

783 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-YCMe):2021/12/16(木) 09:18:03.46 ID:ikcjMBsga.net
麺屋空のことかな?
あなた地元の人ではないですね
あそこは豊川ではなく豊橋です
それから麺屋空は一年ほど前に閉業しましたよ

784 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/16(木) 10:36:28.86 ID:aoqNha95K.net
空って既に懐かしいね。
タケノコが好きだった。

塩チー油じゃない普通の塩が好きだったなら、同じようなラーメンは無いかも。

この辺でアッサリでオススメなのはヒンチの塩と白醤油かな

785 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-o5dP):2021/12/16(木) 10:48:01.80 ID:uLMbH5O8d.net
>>783
はい。以前出張であの辺りにちょくちょく行ってた者なので…
>>784
自分もあの筍大好きでした。
麺も独特の食感でしたね!

御二方ありがとうございます。

786 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-m5RR):2021/12/16(木) 11:40:04.71 ID:/fZGEsEkd.net
>>778
なんか無愛想とか言ってる奴がいたからそうじゃないよなと思ってw

787 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-m5RR):2021/12/16(木) 11:40:54.76 ID:/fZGEsEkd.net
>>786
安価間違えた
>>779 だった

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/16(木) 12:58:33.65 ID:aoqNha95K.net
ラーメンじゃないけど

丸亀製麺の「牡蠣たまあんかけ」が今年も始まったよ。

「得」盛りにすると牡蠣も増量されて正にお得。

無料のネギと生姜をたっぷり混ぜて食べると最高!

うどんを食べ終わったらご飯を投入すれば最高の雑炊に!

ラーメン好きにも是非オススメのうどんだよ

789 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-Xys5):2021/12/16(木) 13:27:37.18 ID:MQE3TniY0.net
改行うぜーうどん食ってくたばれ

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-kQ7k):2021/12/16(木) 18:26:01.84 ID:t8u4qCf2p.net
>>788
改行の仕方たしかにクソムカつくな
どんな教育受けたらこんな書き方できるんかね

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-zGoO):2021/12/16(木) 18:33:46.06 ID:UYDRzr7/0.net
デコちゃんしかかたん

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df36-nFNj):2021/12/16(木) 19:44:59.40 ID:hTd26EJJ0.net
デコちゃんってうまいの?

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-gP1T):2021/12/16(木) 20:01:12.37 ID:aoqNha95K.net
今日も牡蠣たまあんかけ食べてしまったよ。

得盛は牡蠣9個だったよ。

もちろん最後はご飯を入れて大満足

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4773-m5RR):2021/12/16(木) 21:06:29.26 ID:9IxHaihX0.net
>>793

>>789
>>790
こいつらのこと完全に無視してて草

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3b1-BgN/):2021/12/17(金) 08:08:33.55 ID:m0dk2qp50.net
特盛にご飯って天ぷら注文しないとしても食い過ぎじゃね

796 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-aePJ):2021/12/18(土) 01:25:29.89 ID:/2lXq8w3a.net
まつじのブラックラーメンいまいちだった

797 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-dYFz):2021/12/18(土) 12:48:38.95 ID:yKCfFngSd.net
豊川のあきん亭きたけど
ちょうど良いくらいのギャグ入ってるなぁ

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb3-mcQp):2021/12/18(土) 13:07:19.79 ID:2iJGkDbVp.net
>>796
ほんとですか?何がイマイチでした?

799 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-HRD/):2021/12/22(水) 12:52:32.78 ID:90n0uxG+a.net
本郷中近くのサークルK跡地
豚汁食堂 竜翔
になってる
もうすっかりラーメンから足洗ってるなあ

800 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-aePJ):2021/12/22(水) 14:17:45.45 ID:V+Aka0wTa.net
>>798
イスに座って
マっていると
イつもと違う
チャーシューだった

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3b1-zNad):2021/12/22(水) 14:20:45.64 ID:aZvvX/jA0.net
>>799
あの塩ラーメンの店だよな竜翔って
ガッツリ普通の食堂みたいな店舗だったけど

802 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-HRD/):2021/12/23(木) 09:47:13.50 ID:acKW5ahWa.net
前にもちょっと書いたけど、究極のラーメン2022がひどい
5年くらい前まではヨイショ記事のない、本当においしい店しか載ってなかったのに、今は市内のおいしい店ほとんど載ってないww
東海版だけかと思ったら、静岡版や関西版も同じだった
けっこう好きな雑誌だったのに残念

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-3ULC):2021/12/23(木) 10:05:23.84 ID:Ewv1Ei/f0.net
逆にどこが載ってんの?

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-k0lO):2021/12/23(木) 10:05:33.03 ID:tY2DcojzK.net
ラーメン本に限らず、もう雑誌は全て厳しいよね。

気になる情報はググればなんでもすぐ出てくるし、飲食店もSNSで情報発信できるしね

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW beaa-A0CM):2021/12/23(木) 10:06:38.66 ID:4/84008C0.net
まぁ、広告ですし

806 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfe4-3ShD):2021/12/23(木) 20:37:28.66 ID:Yo4qn5XR0.net
まぁ、ヤラセですし

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfaa-HRD/):2021/12/23(木) 20:51:54.16 ID:L7/yPHti0.net
数年前、浜道にオープンした「はま屋」とかいうラーメン屋
ラーメンはセンスなかったので定食屋「たば田」にフルモデルチェンジしたけど、今日前通ったら 貸 店 舗 ってなってた

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fb5-GCSy):2021/12/23(木) 21:17:23.43 ID:3DdCNU3n0.net
竜笑のオーナー唐揚げは大成功だと思うけど豚汁はさすがに冒険しすぎじゃないかなw

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-k0lO):2021/12/23(木) 21:52:41.14 ID:tY2DcojzK.net
新店は唐揚げのスズヒロと豚汁食堂の2店舗セットだから、豚汁食堂がうまくいかなかったらスズヒロだけにするだろうね

810 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfe4-IlOZ):2021/12/23(木) 23:21:33.83 ID:zWJSpNU+0.net
正直、スズヒロの唐揚げならからよしのほうがうまいわ
スズヒロは味が濃すぎる

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-k0lO):2021/12/23(木) 23:48:52.61 ID:tY2DcojzK.net
好きか嫌いかハッキリ分かれるぐらい特徴があるものの方が熱烈なリピーターが作りやすいのかもね

812 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sab6-zNad):2021/12/23(木) 23:49:54.17 ID:ZL+6MLgEa.net
豚汁以外にもいろいろあるんじゃないのかね?
流石に豚汁のみだったら笑うが

813 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-k0lO):2021/12/23(木) 23:51:47.93 ID:tY2DcojzK.net
スズヒロ本店の近くにからよしがオープンしたら、スズヒロの売上が上がったらしいしね

814 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-k0lO):2021/12/23(木) 23:59:56.10 ID:tY2DcojzK.net
豚汁とご飯以外は作りおきのおかずを選べるらしいよ。

スズヒロの唐揚げも食堂の店内で注文できるらしい

815 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 5b66-iHoZ):2021/12/24(金) 00:08:16.31 ID:yG6kZ7jX0EVE.net
からよしは店舗で定食頼むと唐揚げがぬるいのがね……
スズヒロの駐車場は凪の冷凍ラーメン自販機があるね

816 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 0d01-PlPj):2021/12/24(金) 00:09:40.60 ID:xm+Ik/OW0EVE.net
ラーメンは微妙だけど唐揚げ目当てなら
中国料理美楽へ行くなーあそこのはデカイ

817 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W b3aa-fSv2):2021/12/24(金) 02:05:29.04 ID:iduoTvi70EVE.net
おー、美楽好きがいたw
唐揚げデカいよね、てか全般的に量多め
あそこの天津炒飯大好き

818 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W FF71-IxQJ):2021/12/24(金) 08:50:47.93 ID:Hczn9yd1FEVE.net
>>817
豊盛園もなかなかのボリュームとコスパだよ
あれ系の中華料理屋はどこもボリュームやばい

819 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM97-dsCp):2021/12/24(金) 18:29:05.26 ID:QG2jlP0hMEVE.net
>>815
凪の冷凍どこの店舗?行きたいんだが。

820 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 5b66-iHoZ):2021/12/24(金) 22:34:13.58 ID:yG6kZ7jX0EVE.net
>>819
本店やで

821 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM97-dsCp):2021/12/25(土) 05:47:19.55 ID:9/P3EZ2vMXMAS.net
>>820
サンキュー

822 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 0faa-hsjG):2021/12/25(土) 21:43:20.06 ID:Wyhv4sZJ0XMAS.net
おまえら食べ納めはどこラーする?

823 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 9d10-Pt0w):2021/12/25(土) 23:33:37.17 ID:NCHkpZiz0XMAS.net
マルナカかヒンチかなぁ

824 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3aa-fD/0):2021/12/26(日) 05:17:58.50 ID:J/YbxZHu0.net
うどん屋の中華そばが好きなんだけど、どこかいい店ご存知無いですか?

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKa3-KgW0):2021/12/26(日) 08:29:39.36 ID:L6U6UOqvK.net
うどん屋じゃなくて食堂だけど、吉田屋食堂の中華そば結構うまい

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d10-LmKu):2021/12/26(日) 20:54:28.99 ID:/bvgzmHq0.net
閉店する山田かん食堂に行くわ

827 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa71-j5Xv):2021/12/26(日) 22:44:45.76 ID:trFPCPr0a.net
>>824
ナザレは?

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f701-PeCW):2021/12/28(火) 10:11:45.51 ID:ruTjimJX0.net
年末年始の営業情報 求めます。

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d10-Pt0w):2021/12/28(火) 10:20:05.61 ID:SjA0NKWJ0.net
どこの店の?
山岡家はずっとやってるよ。
コロナ期間は20時で閉店してて衝撃だったw

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 3b5f-pODI):2021/12/29(水) 22:57:15.59 ID:uFBT21j90NIKU.net
黒田石山ラガヤくいばは!

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 3b5f-pODI):2021/12/29(水) 22:57:54.62 ID:uFBT21j90NIKU.net
黒田石山ラガヤくいばは!

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 3b5f-pODI):2021/12/29(水) 22:59:09.00 ID:uFBT21j90NIKU.net
ダブった
ごめん

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9d10-Pt0w):2021/12/29(水) 23:01:26.57 ID:gC2l1c+70NIKU.net
ダブってなくても意味不明

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0faa-hsjG):2021/12/30(木) 19:03:11.63 ID:gMU6H6th0.net
年越しラーメン食べたぜ

835 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-72od):2021/12/31(金) 01:48:55.09 ID:D3+Ncq2xa.net
スガキヤにチャーハンセットってあったけどチャーハンって美味しいの?

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fdb-mutl):2021/12/31(金) 06:26:12.95 ID:adUGnE8W0.net
笑グループが今度は豚汁店をやるらしい。
竜笑を復活させてくれよ!

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-5aUf):2021/12/31(金) 07:08:16.09 ID:lbJWguW+0.net
>>836
30レスぐらい読み返そうぜ

838 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a36-4jdB):2021/12/31(金) 17:42:12.02 ID:1PwQVO0J0.net
>>816
>>817
で出てたから美楽行ってきた。唐揚げ定食ライス大、舐めてたわー。完食したけど。情報ありがとう

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b10-5aUf):2021/12/31(金) 17:47:17.59 ID:ckovRoNq0.net
>>838
やばいっしょあの量w
昼は揚げミスってる時あるから夜のが美味しいかも

840 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-r4Yd):2021/12/31(金) 18:56:48.99 ID:Y3+NT5Mwa.net
豊橋のお屠蘇ってトンスルなんだろう?

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a36-y4ZU):2022/01/01(土) 00:39:55.33 ID:cjIicesl0.net
トンスルだすのは小坂井の一部の地域だけだ

842 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-GNXq):2022/01/01(土) 17:04:20.89 ID:s6sfLSdgr.net
ラーメン納めしようと思ったら昨日はしずる休みだったわ
ラーメン初めいつしようか

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spf1-lnyq):2022/01/02(日) 19:01:54.72 ID:HIUhu/2dp.net
誰もラーメン初めしてないのか。
きゃべとんとスガキヤならやってたぞ。

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6236-2ixJ):2022/01/02(日) 19:24:19.93 ID:pIMYen/p0.net
岡崎の天一行ってきたわ

845 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-8VTm):2022/01/02(日) 20:20:24.21 ID:oJ6Lt+GQr.net
大門はどう?

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4910-HNKz):2022/01/02(日) 20:22:04.91 ID:6WH7laE00.net
しずる今日やってたよ蒲郡だけど

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 427c-Jx1M):2022/01/02(日) 21:12:35.51 ID:/Dm3+vnz0.net
豊橋だけど駅周辺のラーメン屋が営業して無いから駅ビルの成城石井で純連味噌ラーメンを買って肉屋でチャーシューを買い八百屋で白葱を買い白髪葱を作り味噌チャーシューメンを作った。
2杯1300円位

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3daa-EXqI):2022/01/02(日) 21:16:42.65 ID:Qj/r0biW0.net
正月くらいラーメン休みんよ

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3de4-kvSo):2022/01/02(日) 22:58:34.96 ID:cogQaOOj0.net
山岡家は?

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-uvGw):2022/01/03(月) 10:26:01.80 ID:8oo8YmOWp.net
>>836
本郷中の通りのところか?
豚汁屋出来る前はサークルKだったけど昔そこでバイトしとったぜ
もう20年以上前だけど

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6236-qQIk):2022/01/04(火) 02:30:46.33 ID:SIqZfms40.net
小坂井のトンスルってガチなんだなw

852 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-Je/m):2022/01/04(火) 10:38:24.96 ID:ITaYaZUQa.net
豊橋名物トンスルラーメンは?

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6236-e7yZ):2022/01/04(火) 18:49:55.31 ID:gOUaXGUH0.net
>>836
竜笑は東三河全体の水準が上がったなかで、あの程度の味では限界だったと思うぞ。

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3daa-EXqI):2022/01/05(水) 14:44:14.07 ID:Yng4+Mak0.net
さて今日の晩からラーメン始めするかな
まず新年のあいさつをかねて店主に軽く会釈してっと….

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2b9-liag):2022/01/05(水) 20:42:52.11 ID:tnCz6KIF0.net
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋22軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1641373273/

856 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa5-45BR):2022/01/08(土) 00:04:23.40 ID:Bw7uI7q8a.net
>>855
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

857 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-95dm):2022/01/09(日) 17:46:00.67 ID:mIJQb9x4a.net
>>852
お前は爆サイで遊んでろ!
ここにお前の居場所はない

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfb1-LlYv):2022/01/10(月) 19:06:49.92 ID:IP4SPEsm0.net
北山町のゾアのところに、3月に新店舗できるらしい。神戸のミシュラン店プロデュース、と書いてあったけど、知ってる人いる?六甲道のヒキュウかな?わくわく

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5faa-EWDH):2022/01/10(月) 19:19:52.81 ID:KcZavHcc0.net
まじか
歩いていける距離だ
うまい店でありますように

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-xwm7):2022/01/10(月) 19:24:30.40 ID:ojJAvT3z0.net
ラーメン屋からラーメン屋に変わるっちゅう事かな?

861 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fe4-6+u2):2022/01/10(月) 19:32:49.95 ID:TOZtoODs0.net
トンテキやは?

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfb1-LlYv):2022/01/10(月) 19:59:30.40 ID:IP4SPEsm0.net
>>861
とんてきの隣の元ラーメン屋のとこだよ!

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fdb-AZGu):2022/01/10(月) 20:04:50.17 ID:gNXAuGR70.net
とんてき屋隣のラーメン屋潰れてたんか!
変な入り口だったしランチ時でも空いてたしな。
潰れる前に行っといて良かった。

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df10-NE3x):2022/01/10(月) 20:15:42.99 ID:OkQvAmld0.net
ここにいる人は福ちゃんとかじゃんだらとかって行かないんだろうなあ

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fdb-AZGu):2022/01/10(月) 20:27:19.34 ID:gNXAuGR70.net
車なし人間だから、福ちゃんは遠いのよ。
じゃんだらは行ったことあるけど、店員がDQNだったから無いわ。ら

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb5-vHaZ):2022/01/11(火) 07:52:29.36 ID:mdm28nqK0.net
大清水の方の大将ってラーメン屋行ったことある人いる?
豊橋で2番目にうまいって看板見る度に気になってるんだけどw

867 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-EWDH):2022/01/11(火) 15:56:41.77 ID:ajJNMZZCa.net
行ってみればわかる
なぜこのスレに名前があがらないのかが!

868 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-7qBK):2022/01/11(火) 16:12:47.23 ID:7MDxDHrmd.net
牟呂にあるワタナベってところはどうなの?
先日行ってみたが入れず、入店のシステムが不明

869 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-VN2a):2022/01/11(火) 20:23:42.58 ID:vUZdW+BnH.net
そこの店の名前出すなよ。。。

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff66-y21D):2022/01/11(火) 20:53:03.25 ID:yHwQHspg0.net
ブログ見る限り意識高い系だな。無縁。

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfb1-2G4o):2022/01/11(火) 21:25:50.88 ID:fpwmdrc/0.net
こういうわかる人にだけわかる みたいな持て囃され方してると行く気にならんよねw
公開オナニーショーに金払いたくないよ

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-qFx+):2022/01/11(火) 21:45:14.97 ID:Ea2iCIGq0.net
ふらっと行ってササッと食べて
大将にごっさんと言って帰る

ラーメンで予約だのルールだのめんどくせーのはあの店だけでいいわ

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-qFx+):2022/01/11(火) 21:48:10.17 ID:Ea2iCIGq0.net
そういや夢堂さん更新ないな
彼のレポは痛快だな

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-xwm7):2022/01/11(火) 22:01:24.09 ID:35HzTqU00.net
ここに載らなかったら数年は知らなかったかもくらいの場所だな個人的に
市内の意識高い系の店でいうと
初級はoribe
中級は麦と空
中の上級にワタナベって感じか

提供数とメニューの感じだと、飛び込み入店は麦よりもハードルが高い

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-6E/4):2022/01/12(水) 01:42:23.65 ID:tuflJo8D0.net
え、みんなどういう店か知ってるの?
予約がいるの?
コーヒーも趣味だから飲みに行きたいけどアカンのか…

876 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-dyUx):2022/01/21(金) 09:30:20.71 ID:b8WncdLzd.net


877 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spd1-DYus):2022/01/21(金) 21:17:52.83 ID:ts5sMetrp.net
牧野町のしずるって所、食べると100%腹下すんだけど俺だけかな?
ニンニクとか脂が俺の体質に合わんのかな

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1daa-UbpB):2022/01/21(金) 21:33:48.17 ID:4OONp2on0.net
ドカ盛り系は合う合わないがあるからね

879 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a910-o9nO):2022/01/21(金) 22:03:12.93 ID:vrrU/SnQ0.net
そこで使ってる脂が合わんとかかな
10代なんかだと内臓も元気だから消化出来ちゃうけど、だんだんとシビアになってくるのよね
俺は町田でスープ全飲みがキツくなってきた、あと牛丼の特盛とかも

880 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa05-76Y4):2022/01/21(金) 23:30:49.58 ID:/1av4FYza.net
自分は今、飲んでいる薬の副作用の関係から便秘がちなので、脂っこいラーメン食いに行って通じを良くしている。
ちなみに、しずる以外でも背脂系はよく効く。

881 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-ieer):2022/01/21(金) 23:55:16.98 ID:iVIoQ8jvd.net
>>879
お店のラーメンで腹に来ること無いけど、
カップ麺で別袋になってる香味油とかは腹に来るな
カップヌードルの鶏白湯も香味油入れないと大丈夫

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2236-soy0):2022/01/22(土) 00:44:17.97 ID:tE0Hk29M0.net
大幸の代わりになるような店が東三河に出来て欲しいわぁ

883 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa49-FLz7):2022/01/22(土) 03:11:08.87 ID:MzfbFy4ka.net
ZOAは、麺きて家が別な店になるの?

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1daa-UbpB):2022/01/22(土) 16:15:03.55 ID:jPRnqtif0.net
そういえば感じ悪いおしゃべりラーメンの店って、まだカウンター席の前に「たばこ吸うならもっとまわりに気つかえゴラァ!」って書いてあるの?
灰皿置かなきゃいいだけなのに

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47b1-/qHM):2022/01/22(土) 19:26:36.98 ID:34equYUb0.net
浜道の豚汁?の店誰か行った?

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07d2-2jxY):2022/01/22(土) 20:17:52.56 ID:laJrKO+70.net
行った。

887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27aa-wRWt):2022/01/23(日) 18:55:40.73 ID:bqbUfxOM0.net
>>883
いまだきて家のまま
散歩がてらいつも見ている

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-lA3o):2022/01/23(日) 21:17:43.19 ID:ykZHKX5Ep.net
ちょっと話がずれるがオレ曙のあたりが行動範囲なんだけど今って夜9時以降は飲食店やってないのか?
焼肉きんぐも9時で閉店だったしふくろうもISAMIYAも閉まってたしここら辺ってもう夜は全滅かね?
マックが11時までやってるっていうんで今日はマックで済ませたが

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27aa-wRWt):2022/01/23(日) 21:30:10.09 ID:bqbUfxOM0.net
感じ悪いラーメン屋ならやってるよ

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47b1-/qHM):2022/01/23(日) 22:07:39.82 ID:QjyIETkv0.net
またまん防とかだからじゃねーの?、

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-lA3o):2022/01/23(日) 22:28:18.94 ID:ykZHKX5Ep.net
去年ほど厳戒態勢じゃないのにね
感じ悪いラーメン屋って桃山のこと?

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e4-RIaX):2022/01/23(日) 23:11:39.29 ID:6pR3Mj7a0.net
くいば、じゃんだら、桃山はやってるよ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa4b-i5gI):2022/01/23(日) 23:21:56.86 ID:iSZZoK1Pa.net
桃山は外から中が丸見えだからなぁ

894 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa4b-i5gI):2022/01/23(日) 23:21:56.88 ID:iSZZoK1Pa.net
桃山は外から中が丸見えだからなぁ

895 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa4b-i5gI):2022/01/23(日) 23:22:39.63 ID:iSZZoK1Pa.net
ありゃ、ダブった。失礼!

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-lA3o):2022/01/24(月) 00:24:38.47 ID:dB/bTpQRp.net
くいばとじゃんだらはちょっと遠いなあ近くだと桃山くらいか
ラーメン屋以外もやってればいいんだけど

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e4-RIaX):2022/01/24(月) 00:30:38.60 ID:G5P5lorY0.net
山岡家もやってるよ

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47b1-/qHM):2022/01/24(月) 12:45:45.63 ID:IRAI6Gem0.net
また時短営業かよ
仕事帰りに食ってけねーやんけ

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-2jxY):2022/01/24(月) 14:39:42.95 ID:JJdohetL0.net
久々にヒンチ。
相変わらず美味い。
蒲郡ブラックラーメンっぽくなってきたな

900 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-I5Ff):2022/01/25(火) 00:09:27.87 ID:2GCiiBHvd.net
>>885
まずご飯と豚汁の量を決めてから作り置きのオカズを選択していく形態
選んだら席に着いて食っていくが食ってる最中に伝票伐りに店員が見に来るのでなんか食いづらい
因みにご飯大盛りに豚汁(並)で500円オーバー
生卵は無料だがそこから高めのオカズとお新香を選ぶと1000円オーバーするな

温め用に電子レンジが有るが名物ネギナンコツは脂がアレだからと温めようとしても破裂するからと使用禁止
豚汁はラーメンスレ的に例えるなら背脂チャッチャッ系豚汁かと

901 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-wRWt):2022/01/25(火) 16:00:24.05 ID:rxrbnOzga.net
要するにビミョーってことか
てんこ盛りになって税込み980円なら行くけどなー
安くはないなら近くのすき家でオッケーてなるわ

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-20M1):2022/01/25(火) 16:49:55.88 ID:vf4YYjLN0.net
ラーメンの話しようや
定食屋やすき家の話いらんわ

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e4-RIaX):2022/01/25(火) 16:54:51.42 ID:ihaK398X0.net
山岡家も21時までになったな
朝5時からで。

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e4-RIaX):2022/01/25(火) 16:56:04.11 ID:ihaK398X0.net
くいばはやってるか?
ハゲデブ店員が顎マスクでだべりながらラーメン作ってるか?

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-20M1):2022/01/25(火) 17:17:32.18 ID:vf4YYjLN0.net
ワタナベのレポないの?

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4710-H8h2):2022/01/26(水) 01:46:50.75 ID:e7OvESYl0.net
くいばは相変わらずね行列なんで並ぶ気無くす

907 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa5b-RIaX):2022/01/26(水) 15:58:30.91 ID:OzNJ++xla.net
夜10時くらいなら空いてるよ

908 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-juzv):2022/01/26(水) 16:39:52.11 ID:bIX6yMxwa.net
>>905
ワタナベのジュースの素

909 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-juzv):2022/01/26(水) 16:39:52.18 ID:bIX6yMxwa.net
>>905
ワタナベのジュースの素

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faa-20M1):2022/01/26(水) 20:37:24.72 ID:9aWT8PGV0.net
頭イカれてるのか?

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-mOu5):2022/01/28(金) 21:50:45.16 ID:qb+w8+h7M.net
とんこつくん
http://tongkotsu.blogspot.com/

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-Hcs+):2022/01/30(日) 19:11:12.51 ID:M6c7qrO50.net
豊橋に"せっかくグルメ"来てたんだな

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b1-63eX):2022/01/30(日) 20:27:51.79 ID:v0ls7JdJ0.net
玉川行列やね

914 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-HJvJ):2022/01/31(月) 00:45:59.49 ID:A3Zapa2Ca.net
>>913
歌謡浪曲?
わたしゃ、も少し背が欲しい

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-oPtd):2022/02/01(火) 15:23:33.88 ID:XuJH/0Av0.net
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か〜

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-2Lf3):2022/02/05(土) 17:51:08.90 ID:iS6wgQUi0.net
>>913
東小池町の信州庵小池店が断った後に玉川に成った という噂が有るけれど どうなんだろう?

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b1-4R7F):2022/02/05(土) 18:04:32.11 ID:6VcybxH40.net
高揚感のオーナーが自分の店紹介しておいて、店の前にバナナマンに紹介されました!ってデカデカ宣伝しててワロタ

918 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/05(土) 22:10:14.42 ID:0tIzfw5ma.net
>>917
揺れる湖はわたしの胸のよう
誰かが小石をまた投げた
琵琶湖温泉ホテル高揚感〜

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fd2-wadS):2022/02/06(日) 08:52:26.27 ID:Z2nVgJ9J0.net
>>918
それ紅葉や

920 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-CB0P):2022/02/06(日) 12:06:47.79 ID:yD85sxEyd.net
今は豊橋には居ないが竜笑のネギ軟骨と汁なし坦々麺が食べたい
切実に…

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7a8-AiWJ):2022/02/06(日) 17:03:37.36 ID:ox300Bob0.net
伊東へゆくならハトや
でんわは4126〜

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-2Lf3):2022/02/06(日) 18:27:09.08 ID:27x3VHSs0.net
豊橋駅前の煮干しラーメンの拳ってどうかな?

923 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa6b-lM4R):2022/02/06(日) 18:53:27.06 ID:npO6APBca.net
ラーメン亭行った方がマシ

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-0C/K):2022/02/06(日) 19:05:49.33 ID:wK2wTO4Y0.net
>>920
カドワラはどうだい?
駅から歩いて行ける距離にあるよ

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7aa-jdKw):2022/02/06(日) 19:38:34.82 ID:XBS/0O5G0.net
あなたカドワラ好きねぇ

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-2Lf3):2022/02/06(日) 22:02:46.49 ID:ALhVACRY0.net
>>923
そうだよね〜

927 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/07(月) 16:25:48.66 ID:0EDqVXg4a.net
>>923
母さん自慢のきしめんは
名古屋生まれのふるさとの味
名古屋ラーメン亭のきしめん〜

冗談はさておき特別おいしいという訳ではないけれど時々無性にラーメン亭の味噌ラーメンが食べたくなる

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-m+W5):2022/02/07(月) 17:39:45.46 ID:hlgM2f6x0.net
頭イカれてるのか?
語ってウレション垂れてるお前の馬鹿面が目に浮かぶわ馬鹿

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57d2-GWie):2022/02/07(月) 17:48:15.54 ID:U64h1oPq0.net
>>927
麺ちゃんいつものやったげて♪ Oh♪聞きたいか俺のラーメン伝♪
ラーメン伝ラーメン伝♪ ラーメンDENDENDEDENDEN♪ Let's go!
大豚一気に完飲完食♪
ほんとは振られたショックで暴飲暴食♪
ラーメン伝ラーメン伝♪ ラーメンDENDENDEDENDEN♪
麺ちゃんカッコイイ! カッキィーン!! どうもヌードル亭麺吉です(藁)

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-2Lf3):2022/02/07(月) 22:28:38.25 ID:IgdqncF70.net
国府の弥太郎の塩肉増しが美味しそう。
Google Mapの弥太郎の写真の中の塩肉増しの写真で物凄く美味しそうな写真が有る。
あれを見ると食べに行こうかと思う。

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fd2-Dhoj):2022/02/08(火) 00:10:38.60 ID:bnRUc4V80.net
>>930
駅の真ん前なんだな
旨そうだな

932 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/08(火) 02:14:36.14 ID:4knD7vnza.net
>>930
不味いよ

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-lFkk):2022/02/08(火) 06:31:53.28 ID:4E+0pMzn0.net
>>932
不味いの?

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37b5-MutZ):2022/02/08(火) 08:06:33.43 ID:sUpQDoBQ0.net
黒田屋10年振りくらいに行ったけど相変わらず入れ代わり立ち代わりで人の出入りが凄いね。
味はこんな醤油強かったっけ?ってくらい醤油の味が全面に出てたけど思い出補正で色々昔の方が良かったかもと感じた。
でもあのボリュームで700円は安いね。
他の系列店も全部似た感じなのかな?
昨日初めて魁力屋入ってみたけどすごく無難な味というか一般向けなラーメンだね。

935 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/08(火) 08:08:32.10 ID:iQ0HV/ova.net
>>928
頭イカれた
冴えてピカピカ
それがどうしたぼくドラえもん
未蕾のラーメン食えたもんじゃない
ホンワカパッパホンワカパッパドラえもん〜

936 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/08(火) 08:11:23.26 ID:iQ0HV/ova.net
>>934
カーイ魁力屋、カーイ魁力屋
ユカイツーカイ魁力屋は怪物ランドのラーメンだい!

937 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/08(火) 08:17:59.51 ID:iQ0HV/ova.net
>>933
不味いって書くと必ず人の好みはそれぞれって言う奴がいるけど馬鹿だねwww

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-0C/K):2022/02/08(火) 08:27:14.06 ID:EO52W+5/0.net
黒田屋系列は各店少し違う
自分は客層も含めて"いしやま屋"が好みだけど、たまに行く"くいば"もいい
ragayaと本店はあんま好みじゃなかったかな

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fd2-Dhoj):2022/02/08(火) 12:04:09.03 ID:bnRUc4V80.net
いしやま屋は美味しいね
よく入ってるのも納得
くいばは夜遅くになるとかなり並ぶから最近行ってないなー

940 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-CB0P):2022/02/08(火) 12:17:47.31 ID:CS5MNMhjd.net
>>924
いいね、カドワラ行ってみる

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7e4-lM4R):2022/02/08(火) 12:19:34.22 ID:BagxZFYQ0.net
いしやま屋はスープと麺は美味いけど、チャーシューが生っぽいのが苦手
吐きそうになる

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7e4-lM4R):2022/02/08(火) 12:20:48.53 ID:BagxZFYQ0.net
>>934
なんか黒田屋は日によって味が違う
醤油と豚骨の味のバランスがいい時と、異様に醤油味が強い時がある
醤油味が強い時はハズレだね

943 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/08(火) 12:42:13.15 ID:iQ0HV/ova.net
黒田屋は脳みそ筋肉客向け
いしやま屋は女性客向け
ラガヤは変人客向け
くいばは深夜徘徊不審客向け

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7e4-lM4R):2022/02/08(火) 12:52:15.93 ID:BagxZFYQ0.net
>>943
大体合ってる

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-xkDe):2022/02/09(水) 15:37:37.27 ID:CeZUhhSP0.net
【暴力団】山口組系組長ら6人、ラーメン店で客を「お前殺すぞ。海か山かどっちがいいんだ」などと因縁をつけ脅す→駐車場で暴行して逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644379462/

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b1-1keI):2022/02/09(水) 16:32:30.92 ID:neWnrP+y0.net
去年の7月か

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7e4-lM4R):2022/02/09(水) 17:47:07.81 ID:D4fbz0Vl0.net
>>945
これどこのラーメン屋?

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaa-lFkk):2022/02/10(木) 13:56:20.30 ID:K6IdokTW0.net
どこのラーメン屋か知りたいね。

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-M62T):2022/02/10(木) 22:34:22.95 ID:mPXsnPA6p.net
>>897
山岡家は遠過ぎでしょ曙周辺がメインなのに

950 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa6b-lM4R):2022/02/10(木) 23:10:30.69 ID:DCY4sXNka.net
くいばは、人員不足で2/12まで夜中2時に閉店だな
人員不足ってなんでだろうな

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-0C/K):2022/02/10(木) 23:17:26.06 ID:E+w8SEJh0.net
従業員に感染者出たとか、濃厚接触者で自宅待機ってとこじゃないのかなと
ラーメン屋はスープ仕込む人抜けるだけで回らなくなるし、どこでも人員不足

952 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57d2-GWie):2022/02/11(金) 04:56:12.09 ID:D+Yv4EB/0.net
>>949
車ねーのかよwwww

953 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-4R7F):2022/02/11(金) 07:57:27.67 ID:G9DJKWRta.net
桃山も相変わらず営業してるんやな

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b1-ptEG):2022/02/11(金) 10:55:41.95 ID:3gS1AU4I0.net
車あっても曙から山岡家行くのめんどくね?

955 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd2-lM4R):2022/02/11(金) 11:40:27.97 ID:VJgfQovS0.net
お前、ラーメン食いたくないの?

956 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-d6lA):2022/02/11(金) 12:33:55.24 ID:WvQFHOI6a.net
>>948
反社の溜まり場で有名なのはAKB
態度の悪い店主はみかじめ料払ってるらしい

957 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b1-ptEG):2022/02/11(金) 14:59:22.50 ID:3gS1AU4I0.net
AKBってどこ?

958 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jdKw):2022/02/11(金) 15:07:23.36 ID:5pZQQEy+a.net
あなたが自分で書いたレスを100回声に出して読んでみればわかる

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wkLI):2022/02/12(土) 10:53:25.60 ID:7YyzC8nTp.net
曙ラーメンってそうなの?
何回か行ったけど店主はどちらかと言うと意識高い系かと
ウェーイ系の常連が多い印象は受けたが

960 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-zyG0):2022/02/12(土) 14:22:39.92 ID:gMuELrVZr.net
ウェーイ系ってなんだよ笑、まったく面白いなあ

961 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-WAOk):2022/02/12(土) 14:45:52.60 ID:sptv8yDPa.net
ZOA前のきて家跡地
看板撤去されたぞ
いよいよかな

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92d2-TVeR):2022/02/12(土) 15:45:05.89 ID:NM2+sOEb0.net
意識高い系も反社みたいなのいるやろ

963 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Saaa-ExTW):2022/02/13(日) 12:47:14.06 ID:0O65nt8Ha.net
>>959
オレが行った時は来る客来る客にワンオペでやっていて大変だから仕事をやりたくないと愚痴ってばかりいるヤル気の無い店主だったぞ
連れが別の日に食べに行ったときは一見さんを馬鹿にした態度で手間のかかるラーメンを注文したら素人には味がわからないから作らないと拒否されたらしい

客にケンカ売ってるとしか思えない不愉快な態度だが空威張りしてるだけだから取り巻きに反社を入れてガードしてるってことだよ

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 127c-WgG+):2022/02/13(日) 13:58:18.89 ID:dwtsAROx0.net
>>923
拳の何が悪いの?

965 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 127c-WgG+):2022/02/13(日) 14:00:24.15 ID:dwtsAROx0.net
>>932
塩肉増しは美味かったよ。
醤油肉増しは味が薄く感じた。

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wkLI):2022/02/13(日) 14:26:13.36 ID:x21qheACp.net
>>963
店主が変わったのかな?
俺が行った時とだいぶ印象が異なるが

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53e4-47Ze):2022/02/13(日) 15:52:37.76 ID:4/1KzmkO0.net
>>964
煮干しの匂いと味が強すぎて微妙

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53aa-WAOk):2022/02/13(日) 16:00:06.29 ID:Yh+0V0PW0.net
知り合いが行った時、後から来た客に席を譲ってやったんだそうな。そしたら店主らしきやつが厨房内から知り合いの方見ながら舌打ちして「そーじゃなくって!」ってアゴでクイッとやりやがったらしい
ありえないってその知り合いは激怒してた
他にもクソみたいな話はあるはずなのに、そのへんが嘘ログには載らない不思議

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16aa-WgG+):2022/02/13(日) 17:45:02.34 ID:eQVquxop0.net
>>956
みかじめ料は払ってないでしょう?
払ったのがバレると豊橋署に県警組対が出張って来て取り調べられ厳重注意されるよ。

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16aa-WgG+):2022/02/13(日) 17:47:35.89 ID:eQVquxop0.net
>>967
微温くて食べられない説も有るけれど…

971 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-/tAD):2022/02/13(日) 19:12:41.56 ID:JBD2jAkBa.net
わかるようにみじかめ料取らないし渡さないでしょ・・・

972 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b710-S+0i):2022/02/13(日) 19:40:47.19 ID:KUjyJA1a0.net
アウアウエーのレスなんて信じるなっての
根も葉もない話なら営業妨害になるぞ

973 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Saaa-ExTW):2022/02/13(日) 21:25:06.53 ID:gU0eqvN9a.net
食べに行けばどんなに嫌な店かわかるから

974 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Saaa-ExTW):2022/02/13(日) 21:37:55.80 ID:gU0eqvN9a.net
それから知り合いは腹に据えかねてもう一度行って後々何かあった時の為に店主にまた嫌味言われて反論した時に横からチンピラみたいな奴が割って入って凄んだ一部始終を音声録音してるからね

まあそれも信じる信じないは勝手だけどさ

975 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53aa-WAOk):2022/02/13(日) 22:03:47.93 ID:Yh+0V0PW0.net
混乱避けるために言っとくと、>>968>>974はまったく別人の別の話だからね

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-XiUj):2022/02/14(月) 00:14:18.50 ID:2YiXddwG0.net
その録音出してみてちょ。

Googleのクチコミだとその手の評判出てるけど
本当なのか厄介クレーマーに絡まれてるのか分からん

977 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92d2-TVeR):2022/02/14(月) 01:11:49.83 ID:CNLh5cq30.net
今日夕方くいばの前通ったが閉まってたな
張り紙まで見てないがコロナ広がったのかな?

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9294-GkkP):2022/02/14(月) 05:35:22.10 ID:Ld4HhFfb0.net
蒲郡の同源閉店したな。いつも店長に内緒でハイボールダブル入れてもらってたのにのう

979 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16aa-WgG+):2022/02/14(月) 05:51:37.91 ID:U7vmjnAo0.net
>>971
ヤクザの事務所にガサ入れしてヤクザ側からバレ易い。

980 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 53aa-WAOk):2022/02/14(月) 07:04:44.41 ID:se8qibIk0St.V.net
>>976
いまクチコミ見たらすごいことになっててビックリ
だが事実
逆にこんな接客でネット上に悪評出てこないの何でだろうって思ってた
さすがグーグル先生、嘘ログとは大違い

981 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sac3-ED5k):2022/02/14(月) 08:57:43.47 ID:DmtkILL6aSt.V.net
>>978
同源で調べたら何店か出てくるけど移転したのかな?
やはり、店の裏のホテルが一時的にコロナ患者受け入れ施設になったことが閉店の一因かもしれんな

982 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W a701-XiUj):2022/02/14(月) 09:12:33.01 ID:2YiXddwG0St.V.net
>>981
同源はありがちな名前だから恐らく別のお店。
あま市にも同名の大陸系中華があって
そこはクソデカ唐揚げや「おとこ定食」が人気だった。
潰れてしまって悲しい。

983 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sac3-WAOk):2022/02/14(月) 12:31:20.02 ID:HgJ/I9RnaSt.V.net
しかし態度が悪い店って出すものに何入れられてるかわからんからこわくて行けんな
信頼感がない

984 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W b710-S+0i):2022/02/14(月) 18:35:26.07 ID:JUDE6LkI0St.V.net
丸源いじりしてるのがaaとc3しか居ない件

985 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W b710-S+0i):2022/02/14(月) 18:51:14.40 ID:JUDE6LkI0St.V.net
あ、丸源じゃないな、AKBだった

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92d2-TVeR):2022/02/15(火) 00:54:57.38 ID:7DIplYOz0.net
評判悪い店にわざわざ食いには行かんな

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16aa-s2fI):2022/02/15(火) 05:52:20.43 ID:KyTKSVSo0.net
同意
ラーメン食べるのに嫌な思いしたくない
アタオカの店に行きたくないな

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b5-/OSw):2022/02/16(水) 21:51:18.46 ID:Znr55nOb0.net
歩く花の叉焼がすごい好き
濃さ柔らかさ厚さ全てにおいて完璧
自分で作ろうとするとあんなに上手に出来ないんだよなぁ
誰か味コピ出来る人いないかな?w

989 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92d2-TVeR):2022/02/17(木) 02:15:52.64 ID:FXJK8owl0.net
久しぶりに汐崎行ってきた
夜でも開けてるから助かるわ

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16d2-zyG0):2022/02/17(木) 19:47:19.67 ID:5HKI2rIT0.net
豊川インターから少し北に行って回転寿司跡地を曲がって進んだとこに「溜まり場」って店ができてたもんで入って食べてきた
店主曰く、中華そば一本でやってるとのこと
自分にはなんともいえない味だったんだが誰か食べて表現してくれないかまずいわけじゃない
豚バラ肉と鶏モモみたいのが入ってて食った感はある

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7236-Aya5):2022/02/17(木) 19:59:39.98 ID:wxj2bvlu0.net
>>990
Googleに出るね
一杯おいくらでしたか?

992 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-zyG0):2022/02/17(木) 20:29:46.78 ID:XWyz+nbVr.net
ここ?

溜まり場
080-3286-5763
https://goo.gl/maps/KzESqoZKPtkJG3g4A

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b710-S+0i):2022/02/17(木) 21:01:17.94 ID:s6PH9+En0.net
次スレもワッチョイ有りでお願いします

994 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac3-ZnMP):2022/02/17(木) 21:05:04.34 ID:kPS0fQpma.net
たまり家かと思った
まだ両方とも行ったことないので、味は知らないけど

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92d2-TVeR):2022/02/17(木) 21:09:48.45 ID:FXJK8owl0.net
立てたよー

【東三河】豊橋周辺のラーメン屋22軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1645099754/

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b710-S+0i):2022/02/17(木) 21:16:37.58 ID:s6PH9+En0.net
>>995
乙マシマシでございます

997 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e66-kcd4):2022/02/17(木) 21:43:18.08 ID:7A310uP80.net
>>995
おつです

溜まり場か…… 来週出勤したら行ってみよう

998 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53aa-WAOk):2022/02/17(木) 22:43:05.74 ID:1c8J8SXB0.net
うめますね

999 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53aa-WAOk):2022/02/17(木) 22:43:28.80 ID:1c8J8SXB0.net
豊橋

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53aa-WAOk):2022/02/17(木) 22:44:02.89 ID:1c8J8SXB0.net
味の空白地帯!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200