2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立川あたりのラーメン52★

1 :ラーメン大好き@名無しさん (6級) :2021/01/21(木) 16:20:11.79 ID:dBB66Id70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

過去スレ
立川あたりのラーメン50★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1598332143/
立川あたりのラーメン49★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1591257658/
立川あたりのラーメン51★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1606353124/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 17:49:49.18 ID:/P9KiCGs0.net
立川二郎再開祈願

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 18:28:32.18 ID:zpBu7GC3d.net


4 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 18:44:05.51 ID:esQVfs25d.net
保守age

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 19:16:24.37 ID:RH2Bkv2Xa.net
小太り、中年、メガネ、毛髪が薄い、臭い、ダサい、冴えない、無職、仕事出来なそうなリーマン、生活保護
高卒以下の低学歴、友達がいない、早口、コミュ障、ネット上では強気だけどリアルでは陰キャ
必ず撮影してSNSで自慢、食べてる経過を詳細に撮影、麺リフト、豚アップ、SNS上でも二郎に関する繋がりの人しかいない

行列待ちで落ち着きがない、何度も振り返り行列の人数を確認する、走って行列に並ぶ、
隣の客の進捗具合をちらちらと何度も確認
並び中にストロングゼロ飲む←New!
クチャ食い、犬食い、肘を広げて食べる、むせて吐き出す奴、麺3分の1、コールで噛む

二郎の食べ歩き自慢、二郎全店舗の知識だけは誰にも負けない、休日は二郎の食べ歩きしかやることがない
わざわざ新潟の二郎に食べに行った←New!
二郎で食べることだけが楽しみ、美味いものといったら二郎しか思い浮かばない、腹減ったらとりあえず二郎

他人の好みを批判して猿の如くマウントをとりたがる、二郎直系店舗のみを盲信しNS系及びインスパイア店をこき下ろす
何度も通って店主に気に入られたいけど空気


あなたは何個当てはまりますか?

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 19:45:32.43 ID:5p/D9trK0.net
http://ww.5chb.net/r/kousinetu/1570155254/

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 21:33:55.77 ID:xzSURh0t0.net
保守&悪霊退散

立川ランキング
https://tabelog.com/tokyo/C13202/rstLst/ramen/?Srt=D&SrtT=rt
東京の市区町村別ランキング
https://tabelog.com/MC010101/tokyo/citylst/?Srt=D&SrtT=rt?Srt=D&SrtT=rt
東京都ランキング
https://tabelog.com/tokyo/rstLst/ramen/?Srt=D&SrtT=rt&sort_mode=1

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 22:57:14.50 ID:Lzc+UOgMd.net
ほしゅしとく

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 22:58:31.97 ID:esQVfs25d.net
IP付きじゃ嫌なんだワロ

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 23:13:27.25 ID:yj32ZxVY0.net
誘導

神田・秋葉原・御徒町 60杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1610625952/

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 06:36:27.71 ID:HzJ5e88ta.net
あげー

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 09:12:21.65 ID:TS0KVPf0d.net
ほしゅあげ

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 09:13:13.21 ID:TS0KVPf0d.net
ほしゅあげ

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 12:55:28.66 ID:dHA/uTvea.net
向こうのスレは食べログ野郎を
隔離しておいて

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 15:43:30.07 ID:PdH2K2v70.net
アウアウオーのIPでググッてみなw

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 17:00:57.79 ID:Ym4C92zRd.net
ラースクの味噌ラーメン何処が美味しいかな?

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 17:31:48.87 ID:2pFZHxXDa.net
>>15
固定IPじゃないのに馬鹿なのか?

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 17:50:14.03 ID:j7U1ocAi0.net
ほしゅあげ

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 19:16:18.93 ID:YDt7Atu3p.net
>>16
やっぱ恵比寿じゃね?

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 21:56:04.97 ID:Ym4C92zRd.net
>>19
明日食べに行くわ

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 22:32:07.25 ID:2pFZHxXDa.net
恵比寿限定今季の濃厚味噌は
写真で見ると背脂タップリなのかな?
去年のとは違うみたい
でも恵比寿は他の札幌麺とは違って
乾麺のうどんみたいな感じだから
茹で加減によってかなり食感が変わる
美味しい時はかなり美味しい

一源が一番美味しいけれど同じグループの
一撃は何か駄目なんだよね
メニューによってや日によって塩梅が
しょっぱ過ぎたり薄過ぎたりと安定しない
あと店員がぶっきらぼう気味?気のせいかな

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 23:37:18.40 ID:2pFZHxXDa.net
まぜそばで異様にしょっぱくて
ライスが必要なくらいしょっぱくしている
店は何やってんの?味覚が無いのに店やるな
少しでも売上を足したいからってやるな
恥を知れ
生き残るのに必死で潰れのはお前だけではない

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 07:25:38.66 ID:3jV7poLCd.net
えびすの辛味噌は脂っぽいというか美味しくなかった
恵比寿に行ったらスタンダードな味噌にしておくべき。チーズ無くなってた

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 08:39:16.17 ID:IoranfkQa.net
ほらほら
向こうのスレは早速食べログ厨が湧いているよ

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 14:58:04.06 ID:gjTBz0YG0.net
吉祥寺スレを見ればあいつのIPだいたいわかるぞ

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 16:44:21.05 ID:FuOm/yjz0.net
日高屋の話題出してまで必死に上げてるの草

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 22:38:45.81 ID:sEUgqnF3d.net
重複スレ日高屋の話題しか出ないって必死過ぎだろ

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 06:29:33.59 ID:f43CFQwDd.net
ここより勢いつけるために無理やり会話してる

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 08:33:04.99 ID:HWJy/h9m0.net
重複スレ自演凄いことになってて草

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 12:56:41.70 ID:2qQw/FJD0.net
見てきた
さすがに草生える

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 13:13:38.36 ID:Tp/3Yx2i0.net
「重複スレ」の悪口しか言えないこのスレこそ要らん

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 13:23:38.95 ID:31Lm1tLud.net
論点すり替えるのはどうかと

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 23:31:47.65 ID:k9dXL6hka.net
富士そばへ行ってみました
昔ながらの中華そば・大盛・天ぷら・コロッケ
●スープ:大盛は失敗でした
スープが激薄になってしまったよー
●麺:日高屋のよりも明らかに美味しい
宝華やこころよりかは美味しい
●具:スープが薄かったから揚げ物との
マリアージュが破綻
次回は味噌の普通盛りにしよう

かなでのツイッター画像
あんなに濁っていたっけ?
また食べてみたいな
塩が異様なくらい美味しかったから
醤油もそれなりにおいしいのかも
塩つけ麺をレギュラーにしないのは
何でなのだろう?

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 23:37:07.85 ID:k9dXL6hka.net
こんなの
https://imgur.com/gallery/GTfCtzw
ラーメンに天ぷらのトッピングが
珍しいらしく注文時と提供時に
確認されてしまった

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 23:43:29.47 ID:k9dXL6hka.net
よく見ると美しい盛り付けだね
店員さんが「これで宜しいですか?」と
言っていた言葉から自信作と伺える
チェーン店でも店員のプライドは有る

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 06:14:55.62 ID:baTD4Uxwd.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

クチャクチャ同様
麺類をすする音は下品で汚らしい
こんな汚らしい音が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、同じアジア人すらも含む全世界の人たちから
クチャクチャ同様の汚らしい音として非常に迷惑がられている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 16:16:07.62 ID:y4kb5o5FM.net
IP+ワッチョイでもどうせ荒らされるからワッチョイだけでいいだろ

立川あたりのラーメン52★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1611228918/

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 16:42:09.17 ID:J8pKPDsd0.net
その結果そっちが無理やり自演祭りですか

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 16:50:31.63 ID:k+PJitaRF.net
このスレ誰もラーメンの話をしてないな。

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 18:36:14.02 ID:uDvFUjnid.net
食べ ロ グ君がいなくなればIPなしでいいよ
あいついろんな所荒らしてるし

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 21:24:00.06 ID:tWAeabYWa.net
>>39
あっちのスレの方がラーメンの話をしていない
潰れた店の話まで持って来ていて味の話なんて
全く無いのは昔のアイツが自演しているだけ

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 22:12:15.39 ID:tWAeabYWa.net
でんやす終了か
東京の味覚には合わなかった
もっとクッキリした塩気が無いと
ぼやけた印象しか残らないので
リピートは難しい

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 06:40:35.73 ID:Obf0x43F0.net
>>42
マジか、贔屓にしてたから残念。
あの味は受けないとは思ったよ、私は好きだが。

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 07:11:55.87 ID:kmx194Jbd.net
でんやすはオーナー引っ込んでバイトに厨房任せっきりだもん

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 14:38:47.60 ID:BYnBm5dQ0.net
駅近の店ばかりに特化してたら
そりゃあネタも枯渇するわな

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 17:53:58.81 ID:T9lII2Bjd.net
もともと1日に1レスつくかどうかのスレだったろ

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 18:02:32.33 ID:aGBl1sO7d.net
盛り上がったの魚々くらいだしな

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 22:56:35.21 ID:Y1nt1tpZd.net
あの粘着生きてるのかな

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 23:30:55.20 ID:KEJ0NO0ga.net
ランキングに何の意味が有るのか
朝鮮人はやたらと日本に対抗するのを
拘っているみたいだが

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 03:20:18.43 ID:KGKyUw/3a.net
久しぶりに行ったら
味おちてたなぁ

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 10:05:03.32 ID:hhIeiasba.net
>>36

> ずずーーっ!!
> ずずずーーーっ!!!
> ずずーーーーっ!!!!
> ずずずーーーーーーっ!!!!!
>
> クチャクチャ同様
> 麺類をすする音は下品で汚らしい
> こんな汚らしい音が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
> 欧米人はもちろん、同じアジア人すらも含む全世界の人たちから
> クチャクチャ同様の汚らしい音として非常に迷惑がられている
>
> ・麺類のすすらない食べ方
>
> 先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
> これを数回繰り返す


それは朝鮮人の食い方だよねw

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 11:42:01.57 ID:GOZsLMN/0.net
日本人が日本でラーメンを食うのに何で他国の作法に従わなければならないのかって話しか

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 12:31:06.76 ID:CvU/W2Akd.net
でんやすは広島からこっちに移ってきたのにコロナのせいで散々だったな

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 14:33:54.85 ID:cEse9IKWd.net
田田は旨い?

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 15:23:44.99 ID:KGKyUw/3a.net
立川あたりのラーメン52  
2つあるね

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 16:32:00.80 ID:oi7bf7Ci0.net
荒らしが後から立てたのがもう片方

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 17:51:44.02 ID:aIG9Qpn10.net
食べログ荒らしは点数ネタに反応して欲しいだけのレス乞食

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 18:52:19.15 ID:smZVifSd0.net
大和家みたいなチェーン店も臨時休業に追い込まれてるのな
花笠家は耐えて欲しいところ

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 20:20:29.65 ID:PdPe8AzB0.net
>>54
田田よりはマシマシの方が旨いと思うよ
田田は年を重ねるごとにショボくなっているのが残念だな

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 20:48:57.00 ID:YmdKbPpLd.net
でんやすの油そば、うまいよ。
最期、茶漬けにすると最高です。

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 21:11:46.08 ID:Vkgq3gNm0.net
ていうか茶漬けがうめえ

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 09:10:43.67 ID:tOf0wMhO0.net
>>53
都心ならこの手のあっさり魚介系でも生き残れたのかもね。
立川ではこの手の味を好む人は少なかったな。

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 13:13:14.34 ID:tOf0wMhO0.net
でんやす、明日の昼で営業終了だって。残念だわ。
広島に帰るんだって。
明日、行けるかな
油そば、締め茶漬けを最後に食べたい。

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 13:29:51.88 ID:5LVQossQ0.net
ラースクは腐されることが多いこのスレでなんででんやすは評判が良かったのか

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 16:38:53.62 ID:9Q9gfdyB0.net
似た系統が少ないから

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 17:49:21.13 ID:pMkAknGc0.net
ここで評判が良い店ほどあっさり撤退するならここの評価もあてにならないな

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 18:06:42.33 ID:6E4fWDbMa.net
別に美味くて接客良くて安いお店に客入って儲かる訳じゃないからね

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 22:07:26.46 ID:U8B6m5r80.net
火の豚は最高にいけてた
卒業悔やまれる

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 01:10:07.64 ID:DpZuKylZ0.net
火の豚はジャンク感が良かったね
ラーメン屋に気取ったものなんか求めてないから

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 02:38:24.02 ID:kuwt5rZm0.net
今は富士丸やってる
富士丸東浦和店【どうだろうか?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1611475597/

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 16:37:09.70 ID:iL+nQtnn0NIKU.net
立川二郎まだですか?

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 20:45:44.63 ID:jS0X+wmudNIKU.net
「あっ、いま出ました〜」

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 14:46:57.23 ID:35Tj3r8l0.net
スレチの話題で伸ばすしかないんですな

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 18:06:20.72 ID:IrCk5gkR0.net
http://ww.5chb.net/r/koumu/1593592918/

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:19:06.06 ID:nsFeErj4a.net
コロナは風邪だとか言っている馬鹿も居るな
無症状でも後遺症が出て一生苦しむのに
統計では35%の人に後コロナ症候群が出るとか
検査をした人の割合なので実際はもっと多い筈
恐らく寿命も極端に短くなる

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:39:31.84 ID:RZ3dKcJj0.net
>>75
どうぞ引きこもるがよろし

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:52:01.37 ID:2qzeum/T0.net
後遺症厨房いらっしゃ〜い

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 10:06:51.79 ID:q0bHkcQBa.net
アウアウエーは食べログコピペで叩かれて
コロナコピペに変更かよ
松屋スレのしゃぶ夫と同じだな

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 12:03:32.38 ID:RBZUrvEod.net
5チャンネルは大人ばっかりかと思っていたが荒らしがいるとはな
2チャン時代じゃあるまいし

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 12:25:39.27 ID:P8HziOp9d.net
ここでしか相手してもらえない構ってちゃんだからね。挙げ句自演してまでってのはもう末期だけど

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 12:26:16.46 ID:P8HziOp9d.net
そういや荒らしと言えば魚魚に数年にわたって粘着してた奴も消えたな

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 18:52:10.79 ID:t8CyBmpJa.net
恵比寿も閉店するのか

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 19:27:50.98 ID:3CjiBuac0.net
まじ???

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 02:27:54.84 ID:BSwGPhtba0202.net
残り2ヶ月って事だから3月いっぱいでしょうね

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 08:52:24.57 ID:2X097NlA00202.net
井のしょうとかいう店に初めて行った
東大和の狼煙屋みたいな魚粉系で、味はまあ普通にうまい
店員の対応が良かった

マシマシの方が客が多かったな・・・

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 13:46:20.52 ID:wLFmlnBO00202.net
>>82
マジか、ラースクも集客力落ちてるな。
ラースクオープンのあたりはよく行列ができてたのにね。

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 16:06:42.39 ID:a6ulxZ5J00202.net
むしろ恵比寿みたいに大して美味くも珍しくもない店が10年くらい続いていたのが謎

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 18:27:29.73 ID:+M2H01nya0202.net
楽観食べた。
そこまでうまいか?

ありゃ玉ねぎか?乱切りのネギ
なんだあのチャーシューうすくてバサバサ
まずくはないが1000ではな

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 20:37:16.94 ID:vhN23MqV00202.net
>>71
ラースクなんて平日ならヤバいほどガラガラだからな

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 23:50:02.76 ID:y+rej98h0.net
いつしか生ビール290円もやらなくなったね。萬灯行いちやがあったくらいはまだまだ活気あったな

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 09:47:07.70 ID:u/DrY2W30.net
>>88
楽観食うくらいなら、かなでの方がはるかにレベル高い。

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 16:34:15.06 ID:3SC7m4Cwa.net
>>91
かなでか〜
ラーメンデータベース順に
食って行こうとしたのよ
おすすめなら立川行ったら行ってみる

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 16:37:59.05 ID:ZQZZt3El0.net
何かかなで推しがしつこいね

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 20:46:34.49 ID:Z/D1ZxJOd.net
かなでの気味悪い看板は直ったのかな?

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 21:51:17.06 ID:xe0GCmqg0.net
小生はみさき湾で十分
小腹が空いたら焼鳥屋へ行ってチキンでもオッケーだろ

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 10:25:00.57 ID:ckekGcqH0.net
>>93
淡麗系で比較しての話な。おれ自身そんなに通ってないし
意識高い系信者みたいな推し方をする気もないわ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 01:04:13.79 ID:OnOPVfOha.net
大勝軒が酸っぱくて駄目って
甘辛酸が売りの店なのに阿呆か
重複スレはお子様用ですかね

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 15:45:06.43 ID:nkwGYS5h0.net
スーパーとかで売ってる大勝軒のつけ麺スープと比べてるんじゃない?
あれは確かに酸味ないし

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 18:51:32.23 ID:RLKbTGSMa.net
とりとんへ行ってみました
超あっさり醤油丸鶏つけ麺
●つけ汁:醤油と言っても殆ど塩味に見える
凄い旨味の後に鶏油の甘さが来るけれど
香りがラードみたいに香ばしい・・ラードか?
かなりしょっぱいのでドブ漬けしない方が良い
●麺:中太ストレートでツルツルと良い喉越し
●具:メンマ、モヤシ、海苔、長ネギ小口、みつば、鶏肉
鶏肉は小さいものでかなりしょっぱい

黄金の丸鶏そばより好み
魚介豚骨というのも有ったので次はそれかな

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 23:55:15.58 ID:gfBQE+jya.net
井の庄へ行ってみました
辛辛魚・ガーリックジロベジ
●スープ:ドロドロさが初期より増している
でもヌルいなー・・都度小鍋加熱なんだから
熱々にして欲しい所です
●麺:乾麺のうどんみたいな食感
こんな平打の艶無しでフカフカしたのだっけ?
ドロスープに合わせるには喉越しが悪くて
啜れもしないので少し食べ切れず
天下一品はドロスープでも喉越しがギリ行けるのは
麺の太さの違いなんでしょうね
●具:チャーシューの半分以上が脂身で取り除いた
アッサリして柔らかいのに密なやつでは無くなった
他は変わっていない

ジロベジはシャキなキャベツ小鉢だったと思ったが
小さいのが3枚で他はクタモヤシが椀にタップリ
青臭いしタレも以前と違ってしつこ過ぎて半分残した
何だかんだ書いたけれどラーメンの評価としては
スープがヌルい事以外は美味しい事に違いはない

総レス数 1006
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200