2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浜松ラーメン統一スレ(静岡西部)Part62

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:01:41.42 ID:ax1CuNYb0.net
浜松市及び静岡県西部のスレです
政令市浜松の品位を貶める発言は慎みましょう

※前スレ
浜松ラーメン統一スレ(静岡西部)Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1605618621/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:02:43.67 ID:ax1CuNYb0.net
Part60 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599806926/
Part59 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595908010/
Part58 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1591630906/
Part57 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1586906268/
Part56 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1582037887/
Part55 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576856928/
Part54 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572736747/
Part53 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1565757207/
Part52 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1560829786/
Part51 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1555248519/1
Part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1550297280/
Part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1544619769/
Part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1540898849/
Part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1539405147/
Part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1535867213/
Part45 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530884171/
Part44 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1527076302/
Part43 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1519803851/
Part42 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1510123689/
Part41 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1502549298/
Part40 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1495233634/
Part39 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1489621844/
Part38 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1483137497/
Part37 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1477230940/
Part36 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1474258775/
Part35 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1472085738/
Part34 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1467974807/
Part33 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1463988993/
Part32 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459560787/
Part31 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1452489262/

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:23:20.30 ID:ax1CuNYb0.net
Part30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1445854494/
Part29 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1435579345/
Part28 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1429371700/
Part27 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1424529373/
Part26 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1417856629/
Part25 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1410446562/
Part24 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1399263098/
Part23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1388473240/
Part22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379715342/
Part21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368755895/
Part20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1361210460/
Part19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1343990735/
Part18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326292205/
Part17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1312979664
Part16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1299663940/
Part15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1276416858/
Part14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1252885506/
Part13 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245116132/
Part12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1240142534/
Part11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1220224974/
Part10 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1198331614/
Part09 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1183702040/
Part08 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1174034351/
Part07 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164095550/
Part06 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150728179/
Part05 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138024741/
Part04 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1119888996/
Part03 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102159482/
Part02 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1080549170/
Part01 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058584185/

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:25:54.54 ID:ax1CuNYb0.net
保守

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:26:43.42 ID:wM5TiRcKM.net
>>1


6 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:27:31.14 ID:ax1CuNYb0.net
1です、行列の話題は禁止です。
私がそう決めたので従ってください。

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:33:18.46 ID:wM5TiRcKM.net
はーい

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:33:56.25 ID:wM5TiRcKM.net
5Jと青嶋の話題も禁止ね

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 17:34:14.01 ID:AIo0G0Y2p.net
>>6
お疲れさまです。
承知しました。

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:01:06.20 ID:hhAsUDNF0.net
1乙

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:02:27.92 ID:4PhpLx+A0.net
お疲れ様です
行列ガーは変態だから禁止で

12 :1 :2021/01/14(木) 18:35:10.63 ID:ax1CuNYb0.net
>>8

保守ついで。

1です。
アレるのでルールの追加はやめてください。
要請ならOKです。

13 :1 :2021/01/14(木) 18:37:23.51 ID:ax1CuNYb0.net
>>11

保守ついで
1です。

挑発するような行為もやめてください。
私の努力を無駄にしないでください。

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:43:23.87 ID:wM5TiRcKM.net
>>12
要請にします。

しかし行列の話題とブロガーWatchの話題引いたら何も残らねえだろこのスレ。
禁止した人たちが責任持って盛り上げてくださいねー。

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:43:36.97 ID:0bq8d2E7a.net
14

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:44:40.78 ID:0bq8d2E7a.net
16

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:44:45.03 ID:ijY9oUci0.net
1乙

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:44:50.09 ID:0bq8d2E7a.net
17

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:53:08.18 ID:ax1CuNYb0.net
19

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 18:53:22.77 ID:ax1CuNYb0.net
20 保守終了

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 19:10:42.80 ID:A2lU6dS10.net
>>14
それが挑発行為だよ。

ラーメンの話しだけで充分成り立つから余計な心配すんな部外者は。

ってかお前のスレはここじゃないだろ?

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 19:38:07.29 ID:AIo0G0Y2p.net
>>14
それが挑発行為だよ。

ラーメンの話しだけで充分成り立つから余計な心配すんな部外者は。

ってかお前のスレはここじゃないだろ?

23 :1 :2021/01/14(木) 19:39:20.29 ID:ax1CuNYb0.net
盛り上がる必要はありません、気が向いたときに書き込む、チェックするで十分です。
書き込みの数は問題ではないです。

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 19:40:39.05 ID:DsRkO+L30.net
せやな

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 20:18:36.12 ID:CnP4pe6e0.net
バカ☆は相変わらずだな
新店の前に入ってた閉店した店のシャツ着て行くとか
閉店した店の写真ブログに載せた時からなんも変わってねえじゃんw

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 20:28:26.17 ID:DsRkO+L30.net
荻窪は本当に和田の十八番みたいなラーメンが名物なの?

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 20:48:47.54 ID:yZo1k0/00.net
>>25
らくがきかwww

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 21:05:10.73 ID:IyZMRjsH0.net
>>27
らくがきじゃねーな
セピアだろ
名前が出てこん

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 21:06:06.11 ID:+tSXeNSCd.net
>>26
名物とかじゃなくて荻窪に十八番ラーメンって修業先の店がある
いわゆる十八番ラーメンもある

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 21:09:12.86 ID:DsRkO+L30.net
>>29
ありがとう。本当にあるんだね。本家も行ってみたいな

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 21:21:24.28 ID:34vsBeA/0.net
ちゃんと見てなかったけど、
入野の極煮干し本舗跡地に丸源の従業員募集?な看板あったけど、
ここ丸源入るんかね?

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 21:47:29.97 ID:IyZMRjsH0.net
>>31
そおみたいっすね
2月⚪旬オープンって看板出てた

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 22:00:36.07 ID:AIo0G0Y2p.net
天までとどけが中華そば三太だった頃、最期の方でふわまるラーメン提供してたけど、アレ食べてみたいんだよねー。またやってくれないかな。

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 23:02:20.17 ID:RLWa+94Ir.net
>>31
うわー絶望しかねえな
あの甘ったるいスープに高加水率の麺、俺的には最悪の組み合わせ部類だわ
一度行って二度と食う事はないだろなと思ったくらいw

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/14(木) 23:43:41.61 ID:BX1W83LaM.net
丸源、肉は美味いのにスープが甘すぎるんだよな。
卓上のトッピングも全然スープに合わねえし

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 08:02:17.49 ID:AiDoTTr7d.net
一風堂か横綱作れよ

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 08:19:21.21 ID:t1hJEkMJ0.net
あー横綱ほしいーーーー

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 08:39:38.84 ID:FFxZDMy70.net
>>8
チエ

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 10:46:57.33 ID:pQqLW4JNM.net
じゃりん子?

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 10:48:23.70 ID:1k+dFttFr.net
あーラーメン食べたい

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 10:48:50.63 ID:1k+dFttFr.net
富塚方面でおすすめある?

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 12:10:01.02 ID:1eVeEdP0p.net
>>41
あの辺は昔からラーメン屋少ないからねー
徒歩って事なら七星以外ないかと

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 12:33:10.72 ID:FFxZDMy70.net
>>39
XJの新垢

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 12:41:02.64 ID:Y0G6hl9vr.net


45 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 12:54:51.21 ID:pQqLW4JNM.net
>>41
梅香苑があるじゃないか

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 12:55:08.37 ID:pQqLW4JNM.net
あとみやひろ

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 14:17:53.36 ID:tP4fcOP7d.net
>>36
湖西にあったな

48 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/15(金) 15:01:28.65 ID:O0XW2AE4x
ラーメン山まさか

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 17:41:21.91 ID:OqvkaDfZ0.net
おれは丸源好きだな
通しでやってるし遅くまで開いてるからたすかる

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 18:03:53.26 ID:I+zQVYJ90.net
5Jの話題禁止なの?彼は監視して何かしでかす前に皆で潰さないと。
存在が浜松ラーメン界にとって間違いなくマイナスだわ。

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 18:22:15.78 ID:+UgDzwzC0.net
>>36-37
横綱は静岡県に店を出したいんだよね

https://i.imgur.com/TRuFkRg.jpg
https://i.imgur.com/vvUi7eV.jpg

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 18:39:30.43 ID:t1hJEkMJ0.net
>>51
ほんとだ!
浜松にはよ!!

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 18:39:55.67 ID:t1hJEkMJ0.net
>>50
ネットWatch板でやれ

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 18:46:47.11 ID:7zKFj1zM0.net
>>50
ラーメン板のローカルルールやぞ

>ラーメンサイトの話題や個人サイト、個人ブログやブロガの話題は「ネットウオッチ板」で

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 19:31:40.47 ID:ktc4jzDJ0.net
>>50
別に禁止じゃないかと

最近母親の名前でアカウントとってFBに投稿してるね

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 19:36:40.28 ID:Y0G6hl9vr.net
https://i.imgur.com/HSfEn7m.jpg
今日はあまりお腹が空いてなかったので、ラーメン屋さんだと食べ過ぎちゃうと思いくら寿司で小さなラーメンを食べてきた。

着席してすぐにラーメンを頼んだのになかなかラーメンが出てこず、我慢できず寿司を7皿も食べてしまった。。
隣に座ってた金髪のお姉ちゃんは、海鮮丼とうどんのセットを頼んでたけど、セットが出てくる前に寿司を5皿ぐらい食べてた。
二人ともくら寿司の作戦に負けた。
https://i.imgur.com/6VBxOJD.jpg

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 19:37:31.19 ID:t1hJEkMJ0.net
4. ラーメンサイトの話題や個人サイト、個人ブログやブロガの話題は「ネットウオッチ板」で
インスタント麺に関しては「インスタント麺板」で
ラーメンチェーン経営会社についての話は「店舗運営板」でどうぞ

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 20:07:19.25 ID:ktc4jzDJ0.net
>>57
勝手に変なルール作るなよ

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 20:11:48.60 ID:t1hJEkMJ0.net
>>58
板のTOP見てこいバカタレ

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 20:39:57.68 ID:FFxZDMy70.net
>>55
だるまとFBへの粘着はすげ〜な

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 21:00:59.69 ID:LG9KgDgxa.net
小太り、中年、メガネ、臭い、ダサい、冴えない、無職、仕事出来なそうなリーマン、生活保護
高卒以下の低学歴、友達がいない、早口、コミュ障、ネット上では強気だけどリアルでは陰キャ
必ず撮影してSNSで自慢、食べてる経過を詳細に撮影、麺リフト、豚アップ、SNS上でも二郎に関する繋がりの人しかいない

行列待ちで落ち着きがない、何度も振り返り行列の人数を確認する、走って行列に並ぶ、
隣の客の進捗具合をちらちらと何度も確認
並び中にストロングゼロ飲む←New!
クチャ食い、犬食い、肘を広げて食べる、むせて吐き出す奴、麺3分の1、コールで噛む

二郎の食べ歩き自慢、二郎全店舗の知識だけは誰にも負けない、休日は二郎の食べ歩きしかやることがない
わざわざ新潟の二郎に食べに行った←New!
二郎で食べることだけが楽しみ、美味いものといったら二郎しか思い浮かばない、腹減ったらとりあえず二郎

他人の好みを批判して猿の如くマウントをとりたがる、二郎直系店舗のみを盲信しNS系及びインスパイア店をこき下ろす
何度も通って店主に気に入られたいけど空気


あなたは何個当てはまりますか?

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 21:10:11.75 ID:FFxZDMy70.net
↑なげーよ

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 21:49:43.49 ID:ktc4jzDJ0.net
>>59
読んだけど何が問題?
それよりもこう書いてあったけどこれ君のことなんじゃない?

>頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 21:54:08.97 ID:t1hJEkMJ0.net
>>63
「勝手に変なルール作るなよ」が間違いだったことは理解したか?

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 21:55:20.50 ID:t1hJEkMJ0.net
板のルールも守れずにブロガーの話を続ける奴が行列批判についてどうこう言う資格ないよ。

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 21:59:02.42 ID:ktc4jzDJ0.net
>>65
君、ここ出入り禁止の人では?

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 22:10:22.58 ID:t1hJEkMJ0.net
>>66
俺は掲示板のルールには従うよ。

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 23:04:11.36 ID:ktc4jzDJ0.net
>>67
そうかね。5ちゃんねるのルールにはこう書いてあるからよく読みなよ。君は行動が伴っていないから。


>他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 23:08:03.04 ID:t1hJEkMJ0.net
>>68
具体的に私の書き込みの何が問題なんですかね?
あなたの方が普通にラーメンの話してた私にイチャモンつけてスレッドの雰囲気悪くしてませんかね。

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/15(金) 23:11:48.46 ID:t1hJEkMJ0.net
まぁいいや。
これは板のルールだから守れよ。


4. ラーメンサイトの話題や個人サイト、個人ブログやブロガの話題は「ネットウオッチ板」で
インスタント麺に関しては「インスタント麺板」で
ラーメンチェーン経営会社についての話は「店舗運営板」でどうぞ

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 07:05:00.10 ID:ZbRqxT570.net
>>69
このスレの現時点ではあんたは何もおかしくないと思うよ

自分の中では煽るやつが一番害悪だと思ってるけどそれもしてないし・・

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 09:27:49.87 ID:f1+R4cjI0.net
>>25
どういう思いで飲食店畳むかとか想像出来んのかな
ラーメン食ってるだけでおもちゃにして本当クズだわ

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 10:10:44.92 ID:MGLg1DAc0.net
今日は何を食おうかな

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 10:29:31.48 ID:awWPUb5g0.net
>>72
相手の立場になって考える、発言するって事が出来ない人だから

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 10:36:27.31 ID:d1uNNvOlM.net
ブロガーって見たところ30〜50代のおっさんだと思うんだけど、毎日毎日外でラーメン食べて家族は何も言わないのか?
もしかしてチョンガー?

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 10:38:28.50 ID:5IDwkdTpa.net
ご高説賜る前にルール守ってヲチ板へ行け。

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 10:43:21.07 ID:d1uNNvOlM.net
自治厨うざw

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 12:32:07.19 ID:MGLg1DAc0.net
>>77
そういう態度だとこっちで行列議論始めるぞ

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 12:38:43.77 ID:awWPUb5g0.net

スレ主さん
この人どうにかしてください
勝手にルール作ってる

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 12:40:54.19 ID:MGLg1DAc0.net
>>79
板のトップページ1000回読んでこい

81 :1 :2021/01/17(日) 13:08:57.87 ID:t1nO4oDp0.net
1です。

ラーメン板トップに有る
> ラーメンサイトの話題や個人サイト、個人ブログやブロガの話題は「ネットウオッチ板」で
> インスタント麺に関しては「インスタント麺板」で
> ラーメンチェーン経営会社についての話は「店舗運営板」でどうぞ

を読んだ上で
>>74 のおっしゃるとおり、「相手の立場になって考える、発言する」を自ら行ってください。

ルールについて指摘をして人を「自治厨」などと呼んで場を荒らさないでください。

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 13:50:14.85 ID:uAjYt0In0.net
次スレからテンプレ行だな。
根本的な板のルールを書かないとダメだって民度が情けないが。

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 14:19:43.66 ID:MGLg1DAc0.net
>>81
ありがとうございます

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 15:48:22.69 ID:pLX13XW0d.net
チョンガーなんて言葉知ってるってところで
年齢察するけどな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 17:29:06.54 ID:lj2WKlhup.net
>>84
バカチョンなら爺ちゃんよく言ってる

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 17:40:27.52 ID:Rky26MoT0.net
この短文で句点の使い方バカ☆じゃね?
叩かれたくないから自治厨やるとか草

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 17:47:57.50 ID:E2yuXuOC0.net
ここにはネット覚えたてのジジイしか居ないのか
ルールの押し付けは荒らしと一緒だぞ
自分の思うように進行しなかったら「無視」が最も有効なことも知らんのか

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 18:19:27.93 ID:XISkf/J2M.net
>>87
板のルールは守らないとダメですよ

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 19:20:43.55 ID:XISkf/J2M.net
板のルールも読まないで書き込んでる人が多いと分かったので、スレのテンプレにブロガーの話題はネットウォッチ板でやるよう追加して誘導をお願いします。

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 20:08:52.87 ID:XTj7wBZTa.net
専ブラからだと板のルールとかすっ飛ばしていきなりスレ一覧だからな
ルールについて少し書いておいた方がいいと思うよ

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 20:14:22.17 ID:XISkf/J2M.net
>>90
かく言う私も言われるまでスレTOPのルールなんて読んでなかったっすわ。
そう言う人多そう。

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 20:45:48.09 ID:SfazXF390.net
チャーシュー500円!
ラーメン1400円!
フードコート!

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 21:41:13.88 ID:difNUhtn0.net
>>91
わしもルールがあるなんてSiriませんでした
いくつも見に行くの大変なんでキモラヲタや行列ほにゃらら糞ブロガー何でもありにして欲しいっす

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 21:55:50.60 ID:Zfq4UEqEa.net
たしかに他の板までわざわざ糞ブロガー情報見に行くのは面倒なんだよな

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 22:35:56.68 ID:lj2WKlhup.net
>>86
句読点といえば

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 22:47:26.05 ID:3TCGAGPqr.net
何十年ぶりかに味噌ラーメン食ってみたらまあまあ美味かった
ちゃーしゅうや武蔵って店
基本豚骨が好きなんだけど、このあたりに美味い店無いわ
一蘭や一風堂はあんま好きじゃないし

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 00:06:03.90 ID:VnPpzRGL0.net
http://www.gomihattin.co.jp/course.html

五味八珍最近行ってなかったんだけど、コース料理値上げされた?
以前はこれと同じ内容で二人前1980円(今は2580円になってる)だった記憶があるんだけど、もうちょっと上だったっけ
正月に食事補助券福袋だけ購入したので、久しぶりにこれ頼んでみようかと思ってたのに

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 00:18:07.82 ID:dTKI69BuM.net
>>96
なら「めん虎」が良いと思うよ。

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 00:19:08.50 ID:dTKI69BuM.net
ちゃーしゅうや武蔵は、もう少し麺が良くなると最高なんだけどな…

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 00:51:05.17 ID:ooeCM+7Br.net
>>98
行ったことあるんですよ
あまり臭いしない豚骨って旨味も消えてる感じしてイマイチかな
豚骨はクッサイ店のが美味いw

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 00:52:24.11 ID:ooeCM+7Br.net
>>99
それは思ったね

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 01:42:22.98 ID:dTKI69BuM.net
>>100
臭くすると客を選ぶ店になっちゃうから九州以外だとやりづらいんでしょうね。
「うまかっちゃん」の方がよっぽどしっかり本場の臭さですもんね。

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 06:45:40.09 ID:jnykLZJc0.net
>>100
臭いのが好きなら、安城の大幸は?
市外で、すまないけど。

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 10:57:08.03 ID:rMC1P41Ep.net
>>100
豚骨臭が強いのは山岡家かな

池麺とか試したかな?

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 11:03:54.52 ID:Dbsg0zxm0.net
臭ければいい訳じゃなくて本来のうまみを出そうとするとどうしても臭くなるんだよ。
実際にはうまみを出せずに臭くなるだけの店ばかりだから臭い店が流行らない。

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 12:06:32.18 ID:4rXQBxzia.net
それにしてもなんだろうな、めん虎の物足りない感じ
あれはうまみが足りないってことなのか?

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 12:11:14.14 ID:Dbsg0zxm0.net
>>106
そう思う、豚骨風ってレベルだよな。
それでもこの辺じゃまだましな方だとは思うが。

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 12:14:27.45 ID:dTKI69BuM.net
めん虎で十分「あー豚骨してるなー美味いなー」と思ってたが本場はこんなもんじゃないのか…

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 12:39:01.90 ID:4rXQBxzia.net
以前福岡遊びに行ったとき豚骨ラーメン食ったけど、もっと強烈な感じだったしおいしかったよ

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 15:10:12.60 ID:60oqUvaCa.net
同じ豚骨なら博多より熊本の方が好き

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 16:52:27.06 ID:Dbsg0zxm0.net
熊本ラーメンと言えばそれこそ五右衛門釜だな
店先なんかで炊けるスープじゃない

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 17:04:22.75 ID:uOJm2zchr.net
臭いのが好きだったら山岡家が一番上臭いだろ?

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 18:45:12.98 ID:kTLR9gHcd.net
ここまで掛川のらくがきの話題無いけど一人くらい行った人おらんの?
おえかき時代に近いなら行ってみたいんだが

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 18:49:03.46 ID:iE6fn9p40.net
>>113
くさまず

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 19:14:35.08 ID:j33tcWDx0.net
>>113
カウンター席の椅子が座りにくい

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 19:33:53.48 ID:Gvn14yXHM.net
煮干し系好きなんだけど、あのラーメンは全く美味しいとは思わなかった。丼もなんか食べづらい、あと椅子も座りにくい。
ブログで絶賛されてるけど期待しすぎたのか。

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 01:33:32.74 ID:r5UhdUG8r.net
サンストリート浜北のらくがきは閑古鳥が鳴いてるぞ

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 01:36:43.90 ID:T+Qj9Vnk0.net
泡屋はもうブームが過ぎたな

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 02:19:28.43 ID:V5vvYCzG0.net
>>5

> 【予報】5報
> 時刻:2020/12/19 01:21:42
> 震源:新島・神津島近海 北緯34.5 東経139.4
> GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/34%c2%b030%2700.0%22N+139%c2%b024%2700.0%22E/@34.5,139.4,30000m/data=!3m1!1e3
> 規模:M3.9
> 深さ:10km
> 予想最大震度:3
> ID: ND20201219012112
ラーメン山 まさか?

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 06:44:34.17 ID:RyuO9YFk0.net
チャーシュー単品500円
ラーメン1500円ではつぶれるわ

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 06:54:44.99 ID:Hh49oYI0a.net
リピーターがいないんだろね
確かに一回食べたらもういいやと思うし

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 07:51:28.19 ID:xU/jTx/Z0.net
泡立てたりコラボ企画したり
常に目新しいことしていかないと持たないのさ

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 08:15:37.60 ID:T+Qj9Vnk0.net
>>119
???
何???

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 09:56:38.80 ID:mA009Mfi0.net
スープめっちゃ少ないからな
泡で多く見せてるけどw

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 12:43:38.19 ID:kuDNPu250.net
たしかにスープ少なかった
大盛りにすると後半汁なし混ぜそばみたいになる

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 13:12:36.11 ID:j5tahB6zM.net
1500円取る客にそういうガッカリ体験をさせるのはダメだな。

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 13:20:53.82 ID:NGoRQ1o20.net
椅子が高すぎだったな
あとティッシュがテーブル席にはあってカウンターにないのはよくわからなかった

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 13:22:43.20 ID:52ZDsPApM.net
福助みたいにブロガーに媚び売って細々やってけばいいんじゃないって感じ

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 18:26:58.43 ID:FMJmjAUh0.net
弟子もかわいそうにな!

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 22:34:25.98 ID:T+Qj9Vnk0.net
>>119

これなんなの??

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 07:28:09.68 ID:+1PGJdhld.net
組合はみんな傾いてきたな

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 18:35:43.15 ID:qzNt9xha0.net
平日とはいえランチタイムのラーメン店でオフ会やるのはどうかと思うぞ

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 21:17:09.85 ID:Yt1oUV3o0.net
>>132
リフトアップ自撮りジジイか

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 21:38:38.70 ID:aM3K8eDd0.net
あの人、投稿に店名を乗せるのがなんであんなに嫌なのか全く分からん。
嫌なら愛好会やめればいいのに。

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 22:02:19.11 ID:pLSZ9zUa0.net
変に意固地になってるだけかと。
でもネットに顔出す度胸だけは凄いなあと感心してる。

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 07:05:28.31 ID:7Ay/pcSL0.net
>>135
偏屈ジジイ

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 07:50:07.50 ID:S2AK3OSXa.net
あのオッサンの投稿はミュートした。
おかげでイラつくことがなくなってスッキリしたよ。
あのオッサンもある意味荒らしだから
運営も退会させるなりなんとかしてほしいわ。

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 09:27:34.82 ID:IHdjnm1y0.net
今日の昼ガッツリか
画像晒すかw

139 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/21(木) 11:42:28.49 ID:9v8Y/0WD/
ラーメン山まさか

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 12:16:40.11 ID:7/HfxGGga.net
明日夜まさか行ってみるかなぁ
二郎系とか未体験だけどコールとか無いよね?
初見殺しあるとツラい

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 13:20:56.16 ID:TxDdEn3jd.net
>>140
箸は店主にくれって言わないとくれない
もしくは持参

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 13:39:29.78 ID:IalLAwAyp.net
>>140
初見殺し。笑

結構親切に教えてくれますから、初めてでも大丈夫。麺量が通常茹でる前で300gなので、多いと思えば最初に(聞いてくるので)少なめと言えばいいです。

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 14:11:05.95 ID:Mfyf+3LCM.net
茹でる前で300って半端ねえな…

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 17:13:20.03 ID:qM2Mgq3iM.net
ニンニクアブラカラメがおすすめ

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 18:37:53.46 ID:WYpmdx3Ea.net
まさかはオープンしたては野菜が茹ですぎでシナシナだったが、最近は程よいシャキシャキ感でいい感じ!
野菜もアブラもマシマシは別料金だから注意💡

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 18:39:03.04 ID:vMUExBySp.net
>>140
麺リフト自撮りプリーズ

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 18:48:01.86 ID:DRJcMlR+0.net
高丘の海で中華そば食ってきた
醤油とは思えないほど色が薄いな
でも塩味がしっかりあって旨いぞ
ランチセットの唐揚げも旨そうだった

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 19:56:18.46 ID:Mfyf+3LCM.net
マシマシが別料金…
世知辛いのう

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 20:23:43.52 ID:yyB5FrOT0.net
2月4日袋井に麺や向日葵がオープンするど

京都でそれなりに人気あった店が移転してくるみたいね

塩がおすすめみたいよ

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 20:25:02.70 ID:yyB5FrOT0.net
https://osumituki.com/kyotokanko/kyoto-ramen/138406.html

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 20:41:21.44 ID:E0pyd7Hk0.net
>>142
>>145
情報感謝です
ニンニクあれば満足だから野菜も油もとりあえず通常か少なめにしてみる

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 20:48:53.22 ID:dobEGdbA0.net
麺だけのラーメンが結構好きだから、ラーメンより多い量のもやし食わされて喜んでる人の気持ちが全く分からない

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 21:23:23.79 ID:E0pyd7Hk0.net
わかる
味噌ラーメンは絶対もやし抜きだし三丁目でも野菜少なめにしてる

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 21:40:35.88 ID:Oo6jULNj0.net
つ インスタント袋麺

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 22:35:42.37 ID:DRJcMlR+0.net
具なしインスタントで満足出来る奴なら店に食いに行かんだろ?
インスタントに納得いかないから店を散策する訳で

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 22:48:08.47 ID:dobEGdbA0.net
最近ラーメン屋でも具を別皿で出してくれる店がちょいちょいあって嬉しくなる

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 23:02:41.68 ID:flRGYiOYM.net
あれいらんわ
どうせ入れるし

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 23:19:25.33 ID:SP1ECFHY0.net
コロナ渦で店を散策するなボケナス。常識がないのか。

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 00:06:47.16 ID:9ucTvBGM0.net
静岡はラーメンだけじゃない(^-^)v
https://youtu.be/urLsfkQ8M0I

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 07:32:36.60 ID:y+13LrCn0.net
>>156
別皿の代表格といえば

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 10:13:20.81 ID:lmqjkFO8a.net
別皿でも良いけどチャーシュー冷たいのは勘弁

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 12:02:06.60 ID:aFDyMQRYM.net
別皿に限らず、チャーシュー冷たい店ってあれ何なの?

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 15:16:59.51 ID:DIZ2dpprM.net
常連ヅラして別皿要求するクソ客いたよな

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 16:04:25.96 ID:Scl98+Tq0.net
ガッツリは上の具を退避させる器を出してくれるけど
使ったら負けだと思って意地でそのまま食べてるわ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 19:26:48.26 ID:lmqjkFO8a.net
まさか駐車場空かなかったからやめた
明日昼にしよ
開店前狙うわ

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 19:59:14.90 ID:IobPcxLha.net
>>165
近くに商業施設どころかコインパーキングすらないから駐車場埋まってると他でいいかってなっちゃうよね…

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 20:18:35.85 ID:m8O4XsDm0.net
今日、街中の魂心家なんかやってんの?

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 20:19:10.89 ID:m8O4XsDm0.net
まさか、立地悪すぎるんだよな…

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 20:35:04.86 ID:2NOCfgr0M.net
駐車場が空いてなかったら、青空きっどの東のユニバーサルの駐車場に停めれば、歩いて10分以内。2時間100円。
食券を渡す時に麺の量を伝える。
麺が茹で上がって「にんにく入れますか?」と言われたら、「にんにく」と言えばOK。

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 21:13:07.41 ID:m8O4XsDm0.net
「にんにく入れますか?」
『にんにく』
って会話になってねえよな

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 21:22:28.18 ID:2HrVFrz+a.net
ワロタw

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 21:28:09.39 ID:4AVboPbLa.net
>>169
麺少なめはいつ言うのが正解?

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 21:29:38.35 ID:4AVboPbLa.net
あっ食券を渡す時って書いてあったわ

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 23:11:46.77 ID:hfYkQrgb0.net
>>170
たしかにww

「ニンニクいれますか?」は、ニンニクいれますか?って意味じゃないってのに笑う

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 23:13:04.25 ID:m8O4XsDm0.net
「にんにく入れますか?」
『にんにく』

ってにんにく知らない人の返事だろ

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 01:20:09.45 ID:dZUglkG10.net
「にんにく入れますか?」
『にんにく?』…。

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 03:54:41.14 ID:2sdwf3St0.net
ニンニクいれますか?にアブラって答えるやつがニンニクを知っているという世界

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 11:24:34.70 ID:TL0p0dm90.net
>>167
22日はラーメン500円だからめっちゃ並ぶ

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 13:08:09.90 ID:eL82LERr0.net
>>178
ありがとう。500円って感じの行列じゃなかったな…
200円くらいの行列だった

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 13:14:58.71 ID:yXjC/z+30.net
食券機のところに説明書があるだけまさかは良心的な方だ

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 13:35:41.43 ID:eL82LERr0.net
関東圏ならまだしも浜松でコールを理解してるのが前提なんて言い出す地雷ラーメン屋はさすがにないと信じたい

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 13:57:44.18 ID:bL55IJSl0.net
>>179
この時世にけしからんな。ちゃんと文句言ったか?

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 13:59:14.31 ID:bL55IJSl0.net
おっとスレチだったな

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 14:12:40.06 ID:62Qs10GEM.net
魂心家は飯が不味いからなあ

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 14:29:22.68 ID:tPHV1ImlM.net
魂心家は未食だがああいう量産家系?は町田とかで数回食って以来、積極的に避けちゃってるな
遠くても黒田屋へ行くし、遠くが無理なら山岡家のがマシだと感じちゃうわ
スープやメシに利益重視感出過ぎだろ

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 14:45:08.81 ID:eL82LERr0.net
何なんだろうねあの手の量産家系の不味さというか手抜き感は

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 15:26:20.60 ID:vwNi5z0a0.net
汁が白い家系は大体クソ

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 15:26:38.08 ID:uusneDzLp.net
>>185
黒田屋は他と比べてそんなに違う?今度行ってみようかな。豊橋と磐田にあるね。

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 15:29:22.79 ID:eL82LERr0.net
みんな馬鹿にするけど山岡家ってめちゃ美味いよな

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 15:33:37.58 ID:owB8ONez0.net
>>185
ジェット家はどう?

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 16:04:12.87 ID:tPHV1ImlM.net
>>188
名古屋方面の萬来亭、侍、家、英吉家などよりは家系していてウマい
微妙に薄い感は否めないが、チーユのおかげで不満は感じなかった

>>190
チャリで運動がてらなのでそっちは遠くて全然行ってない
見た感じうまそうなので死ぬ気で行くわ

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 16:22:26.26 ID:tPHV1ImlM.net
山岡家はチェーンの中では抜けてる

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 16:59:43.31 ID:TL0p0dm90.net
>>179
あそこは学生やドカの人で行列は珍しくない繁盛店だからねー
ご飯食べ放題だから腹を膨らませたい人にはぴったりだよ

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 18:08:49.47 ID:u1jiXFLK0.net
>>192
臭さが?

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 19:44:20.05 ID:aax45dmk0.net
山岡家が臭いときくけど浜松の店舗で匂いが気になったことないけどな

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 19:50:50.13 ID:u1jiXFLK0.net
>>195
入野は臭かった

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 20:04:07.50 ID:svwVN1eM0.net
有玉もクサイとは言わないけど臭うよ
床もツルツルする

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 20:58:36.64 ID:eL82LERr0.net
薬師の山岡家の前の道路は夜マジで臭い

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 21:09:35.21 ID:tPHV1ImlM.net
大苦戦するラーメン一風堂の横で山岡家が快走している理由
https://maonline.jp/articles/yamaokaya_ippudo_20210122

タイムリーなニュースだが分析は微妙
一風堂や日高屋は繁華街型だが幸楽苑はロードサイド型だろう
山岡家がロードサイドだから好調ってのはやや無理だ

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 22:44:40.96 ID:1ksF7l/Z0.net
山岡家フリークの俺的綺麗さランキング
有玉>バイパス>>>>薬師

薬師は確かに臭いしヌルヌルする

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 23:13:12.46 ID:b1AaFbXe0.net
でも薬師の餃子はうまい

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 08:14:59.87 ID:cftEaNga0.net
有玉はチャーシューの厚さにバラつきあるよな?早朝にいるじいさんは厚く切る気がする

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 08:30:40.35 ID:6Wnpf2q1d.net
早朝って

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 08:34:11.91 ID:7bagIK0A0.net
山岡家は積極的理由で行くけど一風堂は消極的理由でしか行かないもんな

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 10:36:43.23 ID:cftEaNga0.net
>>203
なにか問題でも?

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 11:31:49.62 ID:sa3QgvOJa.net
https://i.imgur.com/CsU9Dcw.jpg
まさか食ってきた!
麺200gにしといて良かった
チャーシュー4枚にしといて良かった

もうお腹いっぱいだ

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 12:10:40.47 ID:8sVIuxFx0.net
>>206
ちょうどよい感じ

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 13:44:08.61 ID:z+3f1xrY0.net
200gでもブタのエサ感は残っているな

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 20:24:10.95 ID:AFeHaOr20.net
まさかは器が大きいのか見た目以上のボリューム

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 21:33:27.62 ID:z+3f1xrY0.net
豚鬼は逆に器が小さいよな
スープなんか鼻くそほどしかない

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 21:45:29.67 ID:wy2a0xyj0.net
君の鼻くそはスゴイな

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 23:14:00.74 ID:zXl07Nrna.net
入野の極煮干本舗があったところが2月下旬に丸源になってオープン!

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 06:43:36.38 ID:1pKB/rrg0.net
>>212
>>31

214 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/25(月) 09:21:38.31 ID:TTWsoyoVM
外食控えで、厳しいラーメン店

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 11:04:53.36 ID:GClm3Qs+a.net
>>213
おぉ、失礼…
じゃあ下旬にオープンが追加情報ということで…

216 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/25(月) 12:06:26.16 ID:YliBz+JB2
白醤油だしそば きのこ臭くて不味い

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 11:56:05.21 ID:OeoQnZu40.net
まさか食べたかったのにまさかの休みだった

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:03:12.21 ID:bLqUVDXz0.net
黒田家?
あんななんちゃって家系みたいの論外だわ
あれならまだ魂心の方が家系ライクだわ

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 21:24:48.83 ID:L5jCez0E0.net
今日は麺匠家を食べてきたけど、麺匠家もスープ少ないよな。
そして家系ラーメンとして致命的に美味しくない。

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 21:41:55.19 ID:QZWrXET70.net
>>217
俺は先週の月曜フラれた

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 22:12:35.16 ID:t2BNdjcW0.net
麺匠家はなんであんなスープぬるいの?

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 22:13:57.76 ID:wfMIBCAIa.net
麺匠家、タマネギが辛いんだよな。あれ正解なの?

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 22:45:14.50 ID:t2BNdjcW0.net
玉ねぎが辛いとスープと喧嘩するんだよな。

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 22:47:17.11 ID:vzkXg4vJa.net
麺匠家は麺を楽しむのではなく
残ったスープでご飯を楽しむのが正解

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 00:04:40.44 ID:NCri6cwK0.net
麺匠家、西伊場店、店員ベトナム人しかいないでしょ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 06:15:22.75 ID:53K9Ib+e0.net
>>225
店長やめたんか!

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 06:56:53.46 ID:y4o27zup0.net
あの辺は遅くなると麺匠家かはやたろうの究極の選択なんだ

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 08:51:32.44 ID:bhvbJvsLp.net
>>227
遅い時間にもよるけど五味八珍と餃子の王将も入れてあげて

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 10:03:41.85 ID:pHFZzz5s0.net
遅い時間の王将は調理が雑なんだよな

足を伸ばして魁力屋か静大前の海山か

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 10:47:23.26 ID:j1gompCwr.net
魁力屋、一回も行ったことないや
美味しい?

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 11:14:15.68 ID:bhvbJvsLp.net
>>230
来来亭が好きなら魁力屋も好きだと思うよ

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 15:23:00.18 ID:Jr0Gif3Va.net
麺匠家みたいなチェーン店にそんな求めたら駄目よ。いつでも腹一杯食えて、まあ美味しいかな?くらいで考えなきゃ。

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 18:25:22.79 ID:bhvbJvsLp.net
麺匠屋って店ごとに若干メニューが違うのかな?
住吉バイパス店で食った担々麺、めちゃくちゃうまかった

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 19:16:00.41 ID:dwGf2xjyM.net
チェーンで美味しくないって致命的だろ。
ラーメン横綱や山岡家見習えよ。

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 20:13:00.50 ID:quCosnxKd.net
>>234
バカ舌か?

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 20:25:46.90 ID:t3jGFUEJ0.net
山岡家でネギを入れたらちょっとクセが強すぎて個人的に合わなかった。ネギなしだったら美味しく食べれたかもと後悔

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 20:28:50.39 ID:dwGf2xjyM.net
>>235
でたー!チェーン店否定して通ぶる奴www

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 20:29:17.77 ID:dwGf2xjyM.net
>>236
山岡家でネギ入れるなら白髪ネギがいいよ

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 21:00:42.73 ID:y4o27zup0.net
麺匠家のタンタン麺は意外と美味いよ

ラーメンもブレブレ蔵前より平均すれば上だと思う

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 21:43:14.56 ID:ZpeAqHKT0.net
豚鬼行ってきた!
美味しいね
次わさびやってみる

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 21:46:38.00 ID:RK+2HEY/0.net
五味八珍←美味しい
来来亭←美味しい
天下一品←美味しい
山岡家←美味しい
福ちゃん←美味しい
麺匠屋←美味しい

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 22:41:16.32 ID:v2EUlGA/0.net
幸楽苑←美味しい

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 03:43:52.06 ID:YhR2EkDx0.net
スガキヤ←美味しい

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 07:12:46.84 ID:HMg1U0Ov0.net
スガキヤ閉店ラッシュで無くなった・・・

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 09:21:19.31 ID:GyBOZRBYd.net
横綱←美味しい

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 12:32:33.94 ID:NCQvICOOd.net
愛好会見たけど
向日葵
朝ラーか
7時からとか貴重だな

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 18:59:37.12 ID:m0QA/JLEM.net
何年かぶりに山岡家食ってきた
やっぱりチェーンでは抜けてる

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 20:32:07.11 ID:YhR2EkDx0.net
やっぱそうなんすね
嫁と初めて山岡入って食べる前から臭いにやられ
嫁は食い終わって3分で嘔吐下痢
俺様は夜中じゅう下痢にやられましたとさ

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 20:39:08.32 ID:ckTiHa+k0.net
脂の多いラーメン屋って食べ慣れてないと下痢するよね。
とはいえ食って3分で吐いたのは膵炎とか疑う

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 21:05:02.36 ID:I6ZWH8cUd.net
山岡家はまず
油多めにして上の油だけすくって飲む
すかさずお冷を大量に飲む
こうすると胃の中で飲んだ油が冷えて固形化する
これを3セットくらい繰り返すと確実に下痢になる
やりだすと癖になるからおすすめ

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 21:05:57.76 ID:ckTiHa+k0.net
>>250
変態すぎるw
水少なめにすれば下痢なりづらいよね

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 21:20:28.97 ID:PTuHBxHNa.net
>>250
糞ワロタw

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 21:40:03.11 ID:ckTiHa+k0.net
それにしても脂取って即吐くのは膵炎とか胆管炎とか胆石とか疑う

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 01:46:56.72 ID:iqczbe2pp.net
五條○江

255 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/28(木) 08:11:29.91 ID:ieN957MSi
ラーメン食べ過ぎは、糖尿病

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 06:36:53.09 ID:fX2IdxLQ0.net
>>250
スカトロラーメンも乙なものですなw

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 08:01:35.89 ID:ktqT+l6id.net
さすけ磐田も朝ラーか
ラーメン屋とかよく入れ替わってる店の横か

258 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/28(木) 10:35:56.79 ID:dwsMO+T3O
遠藤◯信

259 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/28(木) 12:22:36.17 ID:Z5EclSY13
着丼は遅いが、気が短い

260 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/28(木) 12:23:04.38 ID:Z5EclSY13
着丼は遅いが、気が短い

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 12:16:58.90 ID:fnTBffCca.net
どこらへん?

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 12:29:45.44 ID:ktqT+l6id.net
ぶんぶくって和食屋の
ちょっと南行ったとこだと思う

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 12:57:00.39 ID:fnTBffCca.net
昔トリコって鶏白湯のラーメン屋が入ってたとこかな?
産業大学の東側だね
情報ありがとう

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 15:08:39.51 ID:SaaiB8iFM.net
>>250
天才の発送w

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 17:08:29.21 ID:fVC2xXikM.net
浜松ラーメンスレは変態だらけだな!

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 18:40:17.84 ID:FJ3SWWTq0.net
さすけとかいらね
ジェット家を浜松に作ってくれ

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 19:16:01.74 ID:4TGZC+ZKr.net
>>266
そぅだ!そうだ!
コケシが浜松に来ればいいんだよ

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 19:42:58.53 ID:nVxa4JLWM.net
ささき屋で柚子つけ
ただデフォの汁に柚子絞りました的な、俺的にはガチャガチャの味だった

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 19:53:22.69 ID:U+MBq9qm0.net
つけ麺ならどこ行く?

山彦
響家
海老蔵
青空キッド
京蔵
浜田山
七福神壱
しば田
海山

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 19:54:25.10 ID:U+MBq9qm0.net
オレとしては

キッド(金曜昼)
しば田
響家

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 19:58:55.63 ID:+GoS2wa40.net
おれは浜田山と響き屋だな

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 20:45:59.36 ID:ptAUEzwJa.net
きっど(月曜)

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 21:03:49.58 ID:VnJOwVG+0.net
山彦 浜田山 京蔵かな
個人的に細麺のつけ麺が苦手だから太麺+濃厚つけ汁の店に行っちゃう

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 21:10:08.22 ID:KF+HFwdl0.net
今日の気分は青空キッドかな
そのリスト以外なら今の気分は東勝軒かな

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 21:15:41.47 ID:7nI/B5510.net
筋肉とDQN

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 22:35:34.19 ID:cORqQeb80.net
お前ら幸楽苑のチョコラーメン食う?

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/28(木) 22:40:54.66 ID:U+MBq9qm0.net
>>274
東勝軒忘れてた
龍光も入れとくか

山彦
響家
海老蔵
青空キッド
京蔵
浜田山
七福神壱
しば田
海山
東勝軒
龍光屋

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 01:43:06.74 ID:YMMgJQzr0.net
>>277
麒麟とつけ丸とフジヤマは?

てかつけ麺は冷水で締めるのは良いがスープがぬるくなるのはどうにかならんのか。
だからしょうがないからつけ麺はできる限り熱盛りにしている。
こういったのもあってか、ラーメンに比べてつけ麺にはあまり踏み出せない。

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 05:06:22.90 ID:SUzrn3qe0.net
俺は響き屋か京蔵かな

つけ麺だと麺に力があって欲しい

響き屋は濃厚汁があれば最高。太麺なら一応土蔵衛門もあるよ

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 07:06:37.02 ID:UGf7sTY/0.net
俺はおえかき系のつけ麺が一番好き

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 08:27:51.57 ID:pcF0nLIc0.net
甘藍屋でつけ麺あつもり頼んだら麺がボソボソで全てくっついてたから2度と頼まん

282 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/29(金) 20:48:49.27 ID:1UuLgt4n3
5jの猫がくたばった。明日、開店日 ラーメンでカンパイ

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 08:54:30.28 ID:hhO7NmDB0.net
独眼竜って閉店したの何年前?

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 09:34:53.47 ID:1cb1qvWYr.net
五年ぐらい前じゃない
適当だけど

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 10:33:16.67 ID:2mmHugvd0.net
>>280
くそまず

286 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/30(土) 12:14:07.54 ID:ff7Cj6IQh
5jの猫がくたばった ざまーみろ

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 11:52:48.83 ID:WBgcDuSwa.net
https://i.imgur.com/EPI7Lzn.jpg
山彦の紅2辛食ってきた
ここと大喜の細麺はめっちゃ美味いから好き

余談だけど店主+女4人って割と珍しい布陣だよな
店の事情は知らんけど指示されて生返事でのそのそ動くの見てるともう1人男がいればなぁ・・って思っちゃう
厨房に男2人いるラーメン屋の安心感は凄い

まぁ美味いから別に良いんだけどもね

288 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/01/31(日) 10:43:20.31 ID:h6xkFYd7k
50近くで多額の借金、ラーメン1日20食 麺100食

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 11:31:16.02 ID:MTC53gz/d.net
>>287
それよりここは雇ってる女が常に10代くらいなんだが、どっから供給されてきてるのか気になる

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 11:40:57.77 ID:LcfCU+4mM.net
ヨソがどうしてるのかは知らんが、俺が飲食店長やってた頃は
スカウト名目で若い子に声を掛けまくりだった
かわいい子に大義名分つきでアタック(ナンパ?)しまくれる
下心のためだけではなく、かわいい子が居ると売上が伸びる

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 11:49:51.56 ID:39n2h0Du0.net
一風堂の白味噌美味いな
レギュラーにすればいいのに
めん虎の味噌とんこつはしょっぱいだけだった
幸楽苑のチョコラーメン食えないことないけど
美味くないな

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 14:25:29.25 ID:XBeMybXP0.net
>>291
俺もあれ好きなんだが、知人はパンチが無いという

味噌=しょっぱいみたいなイメージしかない人もいるんだよね

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 15:59:19.45 ID:I+8euz+Fr.net
やっぱり今日も昼のジェット家は休みだった。
なので近くのあじ助に行ってきた。
しつかりとした味で麺もツルツルシコシコで美味しかった。
https://i.imgur.com/YF2xN3z.jpg

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 17:23:01.76 ID:0tL4nnwq0.net
昔元亀やってた店主がガッツリ軒をやってるのでしょうか?
教えてください

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 19:07:16.86 ID:sLZ3BkECM.net
場所が同じなら同じ店長って発想、小学生かよ

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 19:45:10.87 ID:Zcw9P37O0.net
でも、この店は同じ人でしょ確か

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 20:33:46.83 ID:sLZ3BkECM.net
マジで!?

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 20:41:53.63 ID:MTC53gz/d.net
ガッツリ件は元気だよ
なんか有名な飲食コンサルに頼んでああなった

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 21:33:28.43 ID:lxbVny66M.net
元亀とガッツリの間にひとつ挟んだよな
煮干し 系の店
わりと好きだった

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:14:44.64 ID:XNXsP/cT0.net
>>295 は、何かするべき事が有るんじゃないでしょうか。

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:32:46.08 ID:0tL4nnwq0.net
>298
もやもや解消されました
有難うございます!

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:43:42.83 ID:4LJ9udSL0.net
>>300
あー悪かったね
すんませんねー

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 22:51:58.16 ID:zkdGywmX0.net
>>299
にぼし食ったことあるわ
にぼしがけっこう強烈だった記憶がある

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 23:47:20.22 ID:DHEuuE0b0.net
>>290
そう言う 手配師 いたら需要有るかな? 1人5万円とかww

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 00:21:46.90 ID:7fdcwUrd0.net
>>302
俺に謝ってどうすんだよ。やり直しだ。

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 00:26:30.77 ID:lFXqtjmHa.net
>>302
中学生かよww

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 12:20:16.96 ID:zoQ0MhRSM.net
5j=深田恭子大好き

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 12:39:34.31 ID:uyFGoFcOM.net
>>302
このスレ小学生も書き込むんだな
意外だわ

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 14:06:50.07 ID:2tUFJTsuM.net
>>300が大人げないと思うが?

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 19:38:57.58 ID:Y6TBBnPG0.net
元亀、一時に比べて客入りが悪くなったものの、まだまだ人気あったのにバッサリ店まで変えてくるなんて潔いよね。

あの時の豚骨、また食べてみたいかも

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 21:04:17.73 ID:kbbbSyOH0.net
浜信の近くにあった頃に比べると完全に劣化したもんなぁ。
切り替えが早いのはラーメン屋経営にとっては良いことだよ。

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 21:24:53.94 ID:BKsAmiCc0.net
元亀って静岡県たが県西部で一番店だったことあるよな?

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 21:55:27.41 ID:2CDBvDJ10.net
元亀、興誠の向かいにあった時は週一で通ってたけど何も言わずに閉店、移転してから一度も行ってないな。有名になったのは移転して息子が継いでからだね

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 22:14:41.15 ID:8wYti+cwa.net
浜北の藤家で高山ラーメン食べて美味しいなって思ったんだけど
本場の味と比べてどうなの?
詳しい人いますか?

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 22:17:42.62 ID:JmegPDt40.net
>>314
舞阪のが本場の味

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 22:45:18.85 ID:q8EwXDRq0.net
>>315
陣屋の味が本場のって言うなら俺は高山ラーメンダメだな
店の雰囲気が殺伐としてたってマイナス要素はあるけど。。。

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 22:50:29.25 ID:Y6TBBnPG0.net
>>313
元亀は、興誠じゃなくて興旺(コウオウ)飯店の向かいの辺りな。今の浪速ラーメンの場所。
俺もその頃から行ってたが、別段まずくなったとは思わなかったけど、あの後、いろんな豚骨ラーメン屋が台頭してきたからなぁ。

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 22:52:39.97 ID:Y6TBBnPG0.net
>>314
浜北の藤屋、なかなか個性的な高山ラーメンで俺は好きだよ。
舞坂の陣屋も味はまあまあかな。店内が殺風景過ぎるんだよね。
因みに本場高山ラーメンは、一度も食べた事ない…

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 23:52:02.14 ID:efh1O7380.net
徳島行って徳島ラーメン食ったけどわざわざ徳島まで行かなくても荒野でいいと思った

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 01:31:04.05 ID:NxA1AnOH0.net
>>319
香川に行ってうどん食ったけど社食のうどんの方が美味いと思ったw

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 02:07:55.04 ID:Gnc1gu5+00202.net
元亀の創業はコウセイ高校の前だったな 
開店するなり隣のそば屋と怒鳴りあいしてた

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 07:11:14.82 ID:GvE2Px4h00202.net
元亀が人気あったのはこの辺にまともな豚骨出す店が無かったから
思い出補正入れても今また食えと言われても断るレベルだわ、正直

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 07:26:59.72 ID:qaSNQequ00202.net
元亀のカップ麺あったな

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 08:03:31.44 ID:eU9tKaaS00202.net
人気店になったのはとびっきり静岡で一位取ったからだよね

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 08:17:26.37 ID:kbCqaemN00202.net
浜松ってラーメンの流行20年くらい遅いよな
そんなんだからさすけなんかに大賞取られるんだよ

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 08:18:14.96 ID:ghtVKmu800202.net
>>317
そこに移転する前の一番最初が興誠前だったんだよ

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 08:22:00.93 ID:eU9tKaaS00202.net
>>325
東京で生まれては消えて定着した奴だけが地方展開されるからそうなるわな。
今関東(20年後の静岡)は何が流行ってんの?

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 08:56:04.04 ID:CVSt+o/wp0202.net
日高屋

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 10:21:22.50 ID:R0QdKmUN00202.net
流行り物に飛び付いてすぐ飽きるから浜松に歴史のある名店が無いんだよ。
立地に恵まれた持ち家の年金暮らしの老夫婦がやってる古いだけの店がせいぜい。

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 11:38:22.96 ID:2N9MFksWM0202.net
流行りとかマジでどうでもいい
美味しければ何でもいい

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 11:47:53.82 ID:npjbpRdsM0202.net
そして結局五味八珍とチェーン店が賑わう浜松

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 12:14:39.03 ID:pksxBECkM0202.net
浜松は遅れてるwとか言ってる東京見てみると二郎に行列出来てるからもうどうでもいいわwあほらしい

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 12:32:54.34 ID:0M5f/QG200202.net
浜松遅れてるっていうけど
鶏白湯とか泡系とか比較的早く展開したよね

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 12:41:36.92 ID:18pVs6DNM0202.net
東京はコロナ前だと毎月60軒新店が立つラーメン蠱毒状態
うまくても目立たないと潰れる
うまくなくても目立てば大行列
個人では到底全部回れないし、好みでポイント絞ってもうまい豚骨が皆無に近い

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 13:15:13.24 ID:IvhpAiIU00202.net
>>333
もう潰れたけどな

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 13:35:55.21 ID:mV8bFsURM0202.net
つーかジェット家の不定休ってちょくちょくあるのかな?
遠いのでフラレが怖すぎて行きにくいな

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 14:47:05.53 ID:pksxBECkM0202.net
泡系wwwwwwwww

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 15:17:09.53 ID:L1kMnsUPa0202.net
>>329
歴史ある名店の条件とは?
何年営業してたらいいの?
規模はどのくらいあればいいの?
味はやっぱり王道の醤油以外は認められない感じ?
「名店」と定める審議委員会みたいなのが決めてるの?
お前が認める歴史ある名店の名前教えて?
今んとこお前の審査で歴史ある名店に一番近い浜松の店の名前は何?

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 15:41:40.32 ID:W4jVCl8600202.net
大喜は名店だけどこの先短そうで心配になる

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 16:56:08.84 ID:Er8Ar7pSd0202.net
>>338
お前必死だな

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 18:25:50.60 ID:L1kMnsUPa0202.net
>>340
質問に答えて貰えるならウザかろうが必死だろうが何でも良いよ
純粋に歴史ある名店ってやつを知りたいわ

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 19:20:53.66 ID:pun67cy600202.net
とび食で京蔵出てたな
隠し味のカキ煮干しなんて全く気づかなかったわ

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 21:08:02.67 ID:/CDy1/UF00202.net
また混むな

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 21:36:18.43 ID:eU9tKaaS00202.net
浜松で歴史あるって言ったら三太とかみやひろとかかな

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 22:38:19.05 ID:ii0Ydbnb0.net
半田山のホームラン軒は今年で開店してから26年になるけど、まだ新参者?

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 00:10:19.37 ID:mcuIb/lK0.net
>>336
この間18時前に開店待ってて俺以外に車三台居たんだけど、18時になっても開店しなくて俺以外は帰ってたわ
俺はこけしが18時丁度に開けることなんてないこと知ってたから5分待って入店したけど

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 03:25:14.84 ID:mbeqk+je0.net
>>345
あそこはチャーハン食うとこだから
いりきも同じくらい歴史あるが、定食屋だし
そもそも田舎

街中老舗ラーメン屋ならみやひろ三太錦華楼あたり

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 03:27:37.15 ID:mbeqk+je0.net
>>346
知らないとこけしナチュラルにフェイクしてくるからな。休みとか出してて普通に営業するし時間通りあけねーし

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 03:49:44.31 ID:wz6DTJQl0.net
>>347
街中のみやひろは屋号だけの老舗じゃん

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 06:27:07.77 ID:ym+Q3Mc3a.net
>>347
あそこに定食なんかなねーよ。適当なこと言うなよ。

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 06:33:07.25 ID:mbeqk+je0.net
>>350
あるだろ

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 07:16:05.78 ID:0MdLIkgQ0.net
餃子にライスが付くくらいで、定食屋ではないわな。

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 10:06:42.35 ID:Bmq0ziNI0.net
え?いりきだろ?

昼時日替りランチ、トンカツだの麻婆豆腐だの、まさに定食屋だよ

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 10:37:29.12 ID:hvXP0q5up.net
京蔵はまたおま系だと思っていたが、スープに魚介はなくて、牡蠣を隠し味に使ってたとは。。どおりで美味いわけだ。
また行きたいけど並ぶからなあ、、

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 15:06:35.12 ID:INGdZPAHd.net
「浜松の老舗」って話だから入来とかホームラン軒とかは昔は浜松ですらない
浜松名乗るなら遠鉄の旧高架だった助信くらいが限界

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 16:53:13.57 ID:JmiFcbEK0.net
>>355
すげぇ村差別。。。

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 17:04:40.31 ID:6dc8avnz0.net
明治生まれかな?

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 20:25:20.72 ID:1sZ7+cTpM.net
>>355
田舎者同士がそういうこと言ってるの笑えるわ

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 21:20:06.91 ID:J/B9U6UBa.net
しょせんよそから見たら
浜松≒遠州なのにね

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 21:42:26.80 ID:avkGKgl0d.net
実際そういう人いるで
浜北市と可美村とか

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 21:51:00.34 ID:JmiFcbEK0.net
てか
みやひろ三太が老舗になるなら正龍難波だって老舗だろ?
移転はみんなしてるんだし

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 21:56:59.85 ID:J/B9U6UBa.net
>>361
✕難波
◯浪花な

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 01:36:29.14 ID:Avi5Nm2Od.net
>>360
流石に浜北民が浜松市民名乗ってたら頭どうかしてるわ

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 02:28:33.90 ID:xwqujFGg0.net
() ÷

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 06:28:08.73 ID:D+NDkl990.net
>>363
いい加減恥ずかしくないの?

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 07:09:02.84 ID:XpYcMLDu0.net
羞恥心があったらバカにはなれない。

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 08:42:05.81 ID:beFr0tzo0.net
昔、ヨソへ旅行行った時
どこから来たの?って聞かれて浜松の方からって答えてたわ
しょせんよそ様はその程度の認識だったってことだけど

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 08:53:25.61 ID:HMVcZKMPa.net
そうやって浜北だの可美村だのって見下してた中央の老害が
浜北区や北区に勢いがついてくると行政区再編とか言い出してて笑えるわ
駅前中心地とかいうのがオワコンだって気付いてないのな

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 09:46:58.27 ID:ShYcQC6ud.net
向日葵行ってみた
塩チャーシューメンにしたらスープめっちゃ温くなった
麺も多加水麺ぽくて好きなヤツじゃなかった

幸楽苑で朝ラー食べた方が満足度高いな朝大盛り無理だし

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 10:03:07.22 ID:UiDTYWSJr.net
浜松駅の周りって本当に魅力が無くなったよな。
タワーマンションは雨後の筍のごとく建ってきているけど、
美味しいラーメン屋どころか、日々の買い物をするスーパーマーケットすらろくにないんだもんな。
駅前のタワマンってどこに勤めてる人が欲しがるのか、ものすごく不思議。

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 10:19:02.44 ID:lgr2bxfM0.net
>>359
他所から見たら遠州なんて聞いたことも無い。

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 10:26:58.05 ID:uI2Vn+Hxa.net
じゃあ遠江国で

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 13:11:01.28 ID:cdi2Fb5+0.net
>>370
スーパーなら成城石井、ザザ地下、フィーネ、あつみとか色々あるだろ
旧遠州病院跡地にマックスバリュもできたし

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 13:24:02.08 ID:QtIMITJ9M.net
酸っぱい葡萄って奴だよ、察してやれ。

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 13:58:55.40 ID:beFr0tzo0.net
>>371
遠州なんて知らないからその辺をひっくるめて浜松だと思ってるって事だよ

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 14:27:30.65 ID:lgr2bxfM0.net
>>375
浜松って言ってもピンとこない人が殆どだから静岡って言ってるよ。
せいぜい東海道新幹線乗る人間ぐらいしか浜松なんてピンとこない。

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 14:52:10.08 ID:n0VQApiMd.net
浅羽自宅で引きこもってるチンカス包茎臭いドバカな柴田悟
しまうま引越センター不正アクセス盗聴ストーカー犯人

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 15:11:53.32 ID:uI2Vn+Hxa.net
トンポーローが食べたくなったから味千に行こうかな

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 15:17:07.57 ID:n0VQApiMd.net
>>377
ヘタレチキン浅羽自宅で皮オナバクサイ

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 15:46:38.39 ID:nNKH2eHe0.net
すすりが不快だというのは別に欧米だけが言っているわけではない
アジア全域でも日本以外はすすりは全てマナー違反
つまりこれは西洋文化の押しつけでもなんでもない
すすりはこの地球上で世界から奇異に映る、クチャクチャと同類の日本だけの古い悪習

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 16:29:25.41 ID:XDkt1GJBp.net
郷に入れば郷に従え

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 17:28:50.11 ID:Ks0kjkVk0.net
>>378
味千の横にできた山謙に行って欲しい
写真みるとうまそうなんだけどまだ昼しかやってないみたい

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 18:31:57.32 ID:DK3mBnh/M.net
>>382
丸福があったとこか
昼しかやってないのね
向日葵も7時〜15時だし行けねえ

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 18:46:52.04 ID:HJZV2moI0.net
山謙、さすけの麺だってね。これは期待大。

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 19:21:01.03 ID:0xx4lqNP0.net
>>363

> >>360
> 流石に浜北民が浜松市民名乗ってたら頭どうかしてるわ
田舎者が田舎をバカにしてて草

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 21:37:35.28 ID:szHqlMrRH.net
さすけの麺ということは
お仲間店か
ステマ臭

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 21:52:24.14 ID:hV5gu56np.net
>>384
ふくすけも、さすけ麺

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 22:44:05.80 ID:VaKbm7EI0.net
さすけの麺好きだから一度行ってみようかな山謙
でもトンポーロー食べたいから味千行く

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 22:55:17.45 ID:3PVxX9EM0.net
俺、関東人。
愛知に来るまで遠州ってワードは知らなかった。

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 06:15:54.86 ID:OHt0Gq69d.net
>>379
外出出来ないチンカス包茎皮オナ馬鹿
柴田悟ストーカー犯人

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 06:22:35.25 ID:+4xNTikU0.net
山謙気になる
夜営業始まったら食いに行くわ

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 08:44:46.57 ID:h8iFHRUGd.net
さすけ磐田行ってみた
駐車場10台ってなってるが
何処か分からんから共有だということにして
横の店の前に停めといた
煮干し食べたいならたわら屋の淡麗食べた方が美味いな
サイドも値段同じぐらいのレアチャーシュー味玉丼の方がいい
ってか開店直ぐ満席って浜松の朝ラーより人入ってんじゃんw

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 08:49:26.74 ID:hkMhCMc7d.net
今日静岡市から浜松に用事があってついでにラーメンを食べようと思ってます
浜松駅付近から東方面でオススメのラーメンを教えて下さい
浜松は美味しいラーメンが多いと思っていて浜松行くと毎回ラーメン食べてます
よろしくお願いします

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 09:22:58.59 ID:4BJx0pwXp.net
>>393
静岡市からわざわざ来られるんであれば、その日の気分の隔たりや、よほどこだわりなければ
龍じゅ、カズG、青空キッド、一文字結、一凛あたりがお勧めかな。有名どころになっちゃうけど。

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 10:19:48.55 ID:/Ju1dWbd0.net
県内唯一の天下一品だな。
駅から徒歩で行けるとこじゃなきゃ誤差だろ。

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 11:01:22.33 ID:5IypNRwxM.net
一文字行くならチャーハン忘れないで!

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 12:14:30.86 ID:h8iFHRUGd.net
山謙行ってみた
さすけの友達の店かよ
喋りまくり
デカい声で話す
バカ笑いする
最悪だったw

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 12:20:39.75 ID:pBV0xtUXM.net
掛川でさすけ以外で朝ラーのオススメない?

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 13:15:50.40 ID:h8iFHRUGd.net
掛川はないでしょ
他はゆで太郎かSAしかなくね?

あのずっと喋ってた奴が龍だかって奴か
さすけクオリティパネェなw

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 13:22:39.43 ID:4BJx0pwXp.net
>>397
連食してきたんか。凄いな。

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 14:41:37.22 ID:9pdu8jyq0.net
山謙うまかったわ。馬鹿は相手にしないで欲しいね

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 16:20:08.33 ID:ih2kC0CxM.net
山なんとかって店、掲示板での宣伝が不自然に多いな

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 17:23:02.84 ID:68u5raQ9H.net
さすけゆずりのステマだろ
やりすぎると逆効果だよ

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 17:35:16.59 ID:Xtp18UHad.net
さすけはラーメンじゃなくて魚屋だからスレチ
ラーメンというものは鶏ガラ豚骨ガラじゃないと認められない

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 17:40:00.52 ID:G/6xoBpH0.net
>>393です
色々あって荻窪ラーメン18番へ行って来ました
中々オイリーなラーメンですが麺が佐野ラーメンみたいで好みでした
静岡は似た様なラーメンばかりですが浜松のラーメン屋は多種多様で羨ましいです
レスくれた方ありがとうございました!

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 18:10:18.49 ID:vOWtQZN80.net
>>400
夜勤明けの
8時と11時だから
朝と昼飯ってことで

山謙はどっかのブログでさすけの友達って書いてあったの見た
だから龍ってのがツレと店主とずっと喋ってたわ
来週の火曜辺りから夜営業するみたいなこと言ってた
昼は10時からじゃなく11時からだった

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 18:10:47.85 ID:68u5raQ9H.net
18番ラーメン食べたくなってきた
にんにくの香りがいい

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 18:40:11.05 ID:ih2kC0CxM.net
>>405
おー18番いいね
たまに食べたくなるわ

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 19:52:39.28 ID:+4xNTikU0.net
>>405
俺は18番苦手だ、オイリーが過ぎる、、麺がヌルって感じがちょっとなー

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 21:00:00.00 ID:9YbXxGVu0.net
脂少なめオーダーできるんだろうか

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 21:16:25.89 ID:qJWHK8udd.net
昨日油たっぷりのつけ麺食べたら
もの凄い腹痛だわ

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 01:15:52.34 ID:lCVFWZIu0.net
>>411
腎機能にちうい!

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 06:22:14.61 ID:ai+bfttJ0.net
毎日毎日ラーメンばっか食ってる愛好会から何人透析患者が出るか?

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 10:29:34.73 ID:NgVGkO4I0.net
カモメ亭大好き透析坊主の悪口はそこまでだ

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 11:56:29.30 ID:BFIKHec2a.net
https://i.imgur.com/nyVs6x9.jpg
甘藍屋の月替わりはキーマカレーだった
ひき肉大きめで美味い

あの外国人が店内回してて凄かった
研修中の子に「今は覚える時だからさっきの失敗は気にしなくて大丈夫だよ」
ってフォローも完璧だったよ

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 12:51:55.12 ID:NgVGkO4I0.net
パワハラ反面教師から学んでるな。
俺はこうはならないって

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 14:00:10.15 ID:iK9+WiYlM.net
五味八珍おいしい!

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 15:31:44.04 ID:AML1jmvxa.net
>>346
土日も18時オープンなの?
最近やってる??

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 16:44:33.63 ID:Y3HWflUj0.net
またステマ始まったで

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 18:19:12.85 ID:Sj6fvRjf0.net
さすけって何で出汁の味あんな出てないんだろう
水で薄めてぼったくってんのかな

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 18:27:58.44 ID:YrNbZmCsa.net
無化調だからね

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 19:17:46.65 ID:qZko39yT0.net
味千ラーメンって掛川の方がおいしいんだっけ?

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 19:49:22.77 ID:NgVGkO4I0.net
無化調にこだわるのは店主の自由だけど、客にまずいもの出す言い訳にしてる店はダメだと思う

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 20:54:07.81 ID:phPGm2nt0.net
>>418
も組に聞いてこい 知り合いらしいから

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 22:12:14.00 ID:LwEIPXsQd.net
>>415
インド人か

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 22:50:57.45 ID:NgVGkO4I0.net
甘藍屋、山椒の使い方が美味いんだよね。
キーマカレーも期待できるな。

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/06(土) 23:45:50.70 ID:bmCYuFrYp.net
カレーと言えばamoreのカレーはどんな感じ?
食べたことある人いる?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 08:53:38.43 ID:4+MNhizgM.net
向日葵朝9時前に着いてもう売り切れってアホな。なんで初の土日もっと用意しないのか

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 08:57:13.27 ID:IQb2q0fX0.net
売り切れたっていう話題が欲しいからだろう。
行列と品薄はSNS時代の最高の宣伝

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 09:19:07.54 ID:E8NNIZkg0.net
>>429
君の憶測からすると>>428はステマって事でおけ?

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 09:22:51.23 ID:KyIsfHzxM.net
>>429
おいコイツまた行列ネタにし出したぞ

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 10:03:51.24 ID:IQb2q0fX0.net
>>431
必要最低限の範囲で話題に出すのも許さないと言う態度なら自主隔離を中止しますよ。

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 10:17:07.70 ID:00Oz3aP20.net
人気店にすぐ妬むのやめろや
小せえ奴だなw

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 10:21:04.32 ID:/A4uSjVy0.net
昨日大喜行こうとしたら店主が手術だかで暫く休みだと

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 10:26:07.30 ID:IQb2q0fX0.net
大喜心配だな。やってるうちに行かないとな

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 12:59:31.58 ID:glWN1OLQ0.net
ステマ認定くん。ネットで得た知識を振り回したくてしょうがねえんだよ。
情弱ですわ。

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 15:22:23.01 ID:v39lNCLA0.net
行列の話は行列スレでしてくれ。
スレ違い。

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 17:13:16.63 ID:/RLAPCVb0.net
愛好会で「初 来店です」と言ってるのは店の人かね

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 18:18:49.90 ID:IQb2q0fX0.net
>>437
スレ違いではない。
自主的に出て行っただけ。
態度が悪かったら戻るから、わきまえろよ。

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 19:09:18.91 ID:dvr+5f3pa.net
>>1 にハメられて追い出されたのに「自主隔離」とか笑わせるわ。

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 19:10:40.67 ID:00Oz3aP20.net
>>435
お前に心配される筋合いなんかねえよ

誰がどう見てもスレチ
ってかお前出禁だから

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 19:12:00.74 ID:IQb2q0fX0.net
朝9時になくなる量しか用意しないとか明らかに話題作り狙ってるよな。

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 19:55:57.74 ID:IQb2q0fX0.net
スープがクソ少ないのは産廃対策なんだろうけど写真見るとがっかりするよな。

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 20:03:42.97 ID:3LGxSYqZ0.net
カレクック荒らすなよ!

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 20:27:26.23 ID:6gL7w2qqd.net
大喜とか天までとか店主の急病ですぐ店閉めるのやめて欲しい
天日地鶏とか本当に好きな味だったのに店主死んだ瞬間店閉めてガッカリ

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 20:31:01.38 ID:IQb2q0fX0.net
チェーン店じゃない店の宿命とは言え、三太系なんか弟子もたくさんいるんだから安易に閉めないで欲しいよね

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 20:31:41.33 ID:YRcCB4Dq0.net
もう向日葵朝ラー終わりかよw
11時からじゃ行かないなあ

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 23:10:38.65 ID:wEE0dlZ90.net
>>445
そればかりはどうにもならんだろ

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 23:16:52.41 ID:m4zghI7O0.net
>>448
そう俺も思ったw

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 23:34:28.30 ID:IQb2q0fX0.net
434が後を継げばよい

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 12:37:35.28 ID:dZmgxH6N0.net
>>445
お前やる気あるのかって店に張り紙したことあるだろ。

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 12:51:43.12 ID:voljUZQJ0.net
>>451
チェかよ

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 16:50:55.03 ID:YKTQ6bcy0.net
日曜に荒野へ行ったが20時ちょい過ぎなのに真っ暗だった
21時終了じゃねーのかよ

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 01:33:33.58 ID:bFoCpGgI0.net
入野の丸源は26日開店と書いてあった。

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 14:30:01.61 ID:qrFZ7Ajw0.net
磐田さすけ売り切れで早じまいって言ってるけど このツイートをしたいがために仕入れを少なくしてる可能性ある

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 14:39:49.02 ID:WZ8H5pe5a.net
>>455
おまえはエロゲマニアの可能性がある。

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 15:10:50.16 ID:140KBgNQa.net
たった一度のツイートの為に売上を減らす策を取るか?

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 15:55:41.30 ID:X7A0GVHjM.net
頑なに認めようとしない奴がいるけど、希少感を煽るのはマーケティングの基本だからな。
新規開店のラーメン屋では常套手段。

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 15:59:12.11 ID:A00SZRR00.net
単純に売上目標と提供できるスープに限りがあってそれが売れ切れたら終わりってだけでしょ
個人でやってるんだから仕込みも限界ある
希少だとかは否定しないけどそれはここでは関係ないな妄想膨らましすぎ

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:06:45.49 ID:Ect0Jmiip.net
>>458
すかさずID変えてご苦労なこった

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:11:20.51 ID:X7A0GVHjM.net
>>460
これで444が元のIDで書き込んだらお前赤っ恥だぞ。

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:22:48.21 ID:qrFZ7Ajw0.net
閉店時間までしっかり営業するのが普通だと思う

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:25:46.54 ID:X7A0GVHjM.net
同意

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:41:58.43 ID:X7A0GVHjM.net
無根拠の自演認定してたのを暴露されて逃げたか。
これに懲りたら都合の悪い書き込みは全部1人の書き込みだと思い込むのをやめることだ。

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:45:48.13 ID:tTiNHZAJM.net
ちなみに楽天の無料回線は貧乏自演にうってつけです

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:49:48.50 ID:X7A0GVHjM.net
444は自宅のWiFiだからその理屈は通らない

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:50:49.94 ID:2IODUW5P0.net
https://hamamatsusanpomichi.hamazo.tv/e9053159.html

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 16:55:02.03 ID:tTiNHZAJM.net
自宅Wi-Fiとスマホで別回線なんてありふれてるし、貧乏自演には最高です

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 17:17:42.37 ID:Ect0Jmiip.net
>>464
なんで赤っ恥なの?
別に懲りてないよ俺は。

まいどこういうクレームみたいな事言ってるのは1人しかおらんよ

そういう陰謀論みたいなのいらんからラーメンの話しせえよ

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 17:18:24.34 ID:X7A0GVHjM.net
>>469
1人じゃねえから言ってんだろ。
笹食ってろ

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 17:28:37.73 ID:gmVqlF7b0.net
頑なに認めようとしないが、証拠もなく「こう思っているに違いない」はただの難癖。

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 17:43:39.93 ID:GM4ppj7M0.net
特定くんは今日も元気だな

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:24:44.85 ID:dZULJsxlM.net
こんなくだらねえこと長期に言い続けてるの同一人物しかおらん

こんだけ言われててようやるわ

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:37:16.41 ID:X7A0GVHjM.net
必死に自演認定してるのも1人だけじゃね?

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:37:30.87 ID:Ect0Jmiip.net
本当にどしつこいら、コイツ。
隔離されて大人しくなったと思いきやまたコレだもんな。
早く訴えられればいい。

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:39:20.64 ID:X7A0GVHjM.net
もとい
必死に自演認定してるの「こそ」1人だけじゃね?

「も」だと突っ込まれそうだから訂正

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:40:35.56 ID:X7A0GVHjM.net
長時間並ばせる
楽しみに営業時間内に店に来た客を売り切れで帰す

どちらも客商売として避けるべきギルティ

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:48:51.71 ID:sNHYSxXZp.net
行列の話をしたいなら行列スレでどうぞ

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:51:56.52 ID:X7A0GVHjM.net
品薄商法の話をしよう

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 18:57:05.29 ID:sNHYSxXZp.net
荒らしが目的ですね。よく分かりました

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 19:22:34.46 ID:X7A0GVHjM.net
なんでラーメン屋の評論が荒らしになるんだ?
過剰反応してギスらせてるのはお前だろ?

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 19:32:52.19 ID:WaLA1UrnM.net
すげー、リアルタイムで犯罪してんじゃんコイツ。

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 19:34:05.49 ID:WaLA1UrnM.net
犯罪者が少なくとも二人いるって主張してんだなw
やべーやべー

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 19:42:30.11 ID:zeQ39GAE0.net
もうコイツどうにかしてくれ

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 19:48:43.04 ID:X5vPWmS20.net
次は「浜松行列&品切れスレ」にしてそっちでやれ
次があればだが

>まいどこういうクレームみたいな事言ってるのは1人しかおらんよ
養護してるやつこそ1人だろ

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 20:12:57.01 ID:gUnsaMAJ0.net
勝手にどんどん気に入らない話題追い出すなよ
ブロガー叩きの方がうぜえわ

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 20:14:43.62 ID:gUnsaMAJ0.net
自演自演うるさいから言っとくけど帰宅して自宅のWiFiになったから。
ワッチョイ見ればわかると思うけど。

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 21:12:29.45 ID:TXlJqEhJ0.net
だるまって祝日の木曜日やってる?
土日祝休み勢はあんまり行けないからもうわからん

489 :1 :2021/02/09(火) 23:06:08.34 ID:gmVqlF7b0.net
1です。

今行われていること紛れもなく名誉毀損(刑法230条)です。
議論の余地はないです。
ルールを重んじるなら同内容に関することを二度と書き込まないでください。
ルールを守らないなら「荒らし行為」です。

店を特定しない一般的な営業方法の是非であれば浜松と関係ないので別スレッドを立ち上げて存分に議論してください。

言いましたからね。

「法を守れ」という説明が今更必要とは思いませんでした。

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:14:18.19 ID:gUnsaMAJ0.net
お前は裁判官でもなんでもない。
スレ立てただけででかいツラするな。失せろ。

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:15:46.47 ID:WaLA1UrnM.net
>>489

「刑法を守るなんてルールは知らなかった、テンプレに加えろ」って、またウザ絡みされるぞw

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:16:35.83 ID:WaLA1UrnM.net
裁判制度も分かってないと判明w

493 :1 :2021/02/09(火) 23:19:02.64 ID:gmVqlF7b0.net
>>490

ではあなたは出禁です。
以降あなたの書き込みは内容に関わらず「荒らし」です。

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:20:47.00 ID:gUnsaMAJ0.net
何書いても荒らし扱いされるならこちらで行列の評論をさせてもらうよ。

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:21:16.96 ID:gUnsaMAJ0.net
コロナ禍において、客を長時間並ばせる行為は是か非か。
ウェイティングボード(名前と人数を書かせる)を設置すれば良いと思うのだが。
並んでいる絵面が欲しいの?

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:21:48.82 ID:gUnsaMAJ0.net
ウェイティングボードさえあれば「代表待ち」のトラブルもなくせる。
客同士が嫌な思いをしなくて済む。

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:22:20.80 ID:gUnsaMAJ0.net
ウェイティングボードもなく、
全員揃ってから並べ!抜けることまかりならん!トラブル防止!
みたいに言われて1時間も2時間も待たされるのを良しとするのはどう考えてもおかしい。

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:23:27.82 ID:wmu48ImwM.net
店側の努力で改善できることはしてもらわないと。
名前と人数書かせれば別に一列に並ばなくても店の前のスペースで散り散りに待っていられる。
密も避けられる。

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:33:03.45 ID:WZ8H5pe5a.net
1に乗せられて公式荒らしになってやんのww
バカだなー

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:36:33.66 ID:A00SZRR00.net
もういいよ、あいつやっぱり荒らし行為が目的だったんだよ

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/09(火) 23:37:43.46 ID:yZZYuNsU0.net
>>497
ng入れたいのでコテハンつけてもらえませんか

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 01:31:41.41 ID:oEkGcXJC0.net
さすけ磐田か
もう1店舗の方で本店の店主か知らんが話してたの聞いたが
磐田は開店日は満員で行列になるだろうなって言ってたな
そんなん言ってるぐらいだから
少ないなら減らしてんじゃねって思われても仕方ないなw

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 05:38:27.58 ID:vdlK8xgV0.net
先生、アウトだなこりゃ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 07:19:35.72 ID:CMqBraZq0.net
くだらんやり取りが続いてるな。
ここで有用な情報もないみたいだし、
コレステロール値、血糖値、血圧が基準値を超えるようになってきたから、
そろそろラーメンの食べ歩きを卒業するかな。

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 07:39:52.80 ID:/oXXg+7da.net
どのくらいの頻度で食ってる?
おれは週一くらいかな

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 07:47:13.60 ID:vScDP7ME0.net
昼に甘藍屋行った
相変わらず味噌が美味い
今月のキーマカレーもいいな
フルサイズで食べたいくらい

前日に行ったイケ麺はひどかった
ツレがいうから仕方なく行ったんだが
ふたりとも残して帰って来たわ

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 08:00:53.33 ID:h/xnjBTBa.net
明日休みとか今日甘藍屋行けって事じゃん
今日は塩と豚丼だ

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 11:40:54.57 ID:B+XekQE5r.net
https://i.imgur.com/UtlXIVG.jpg
https://i.imgur.com/2BtB9Jq.jpg

今日はヘルシーにカモメ亭の鶏白湯麺にした。
レアチャーシュー丼の写真は撮り忘れた。

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 12:33:11.86 ID:h/xnjBTBa.net
朝ラーしばらく行ってないなぁ

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 18:10:35.66 ID:wayC0ZEY0.net
いっとくが土日朝ラー(朝まぜ?)始めたらしいね
メニューは同じかな

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 18:58:31.28 ID:h/xnjBTBa.net
いっとくの麺めっちゃ好きだから限定あるなら行ってみようかな

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 20:25:33.79 ID:t2KF/HAA0.net
袋井の山謙行ってきた。スープが温いのがあかんかった。味はどうでもええ、アツいの出さんかい

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 22:09:49.50 ID:SCKFDPCt0.net
>>510
唐突に念押しされたのかと思ったw

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 22:12:45.09 ID:vScDP7ME0.net
いきなり温いのはそれだけで食う気無くすよな

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 22:27:22.28 ID:vdlK8xgV0.net
最近いっとく行ってないな
たまには行っとくか

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 22:30:50.92 ID:EH2RYV560.net
家系はなんであんなスープがぬるいの?

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/10(水) 23:34:39.02 ID:LFxZC35v0.net
ウェイティングボードに落書きが趣味ですので

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 00:49:42.37 ID:wGSnWlJs0.net
逆にスープが特に熱いトコってどこかあるん?

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 05:51:21.58 ID:eVZL/y3BM.net
龍壽は猫舌の俺には熱すぎる
加えて並んでる人を待たせちゃいけないって急いで食うから
いつも口の中が軽いやけどする

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 07:06:55.14 ID:KLSLszktM.net
原一平

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 08:00:51.35 ID:PFdPlh3S0.net
>>518
それこそ甘藍屋とか。昔は器の中に熱したペレットが入っていて、スープがグツグツしてた。

あとは蘭。土鍋の中でグツグツしてる。

ラーメンじゃないけど油そば三郎も熱々。

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 08:55:30.32 ID:wNPdyKf4M.net
蘭は熱いな

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 12:06:53.60 ID:iNU428DGM.net
花月のラーメンが好きなんだがどっかおすすめあるか?

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 12:57:30.16 ID:Y0efoiOa0.net
>>523
おおひろ

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 13:50:22.36 ID:+AveyTaO0.net
>>523
みやこだ屋なんかどうだ

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 15:15:18.19 ID:PFdPlh3Sp.net
山動画ここに来てまた平均再生数減ってるよね
4月には大事なご報告でチャンネル統合かな

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 15:27:33.85 ID:l1Zc82eJ0.net
甘藍屋なんて普通のラーメン屋なのに、なんでここではもてはやされてるんだ?

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 15:33:23.98 ID:iNU428DGM.net
>>524
>>525
センキュー試してみる

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 15:34:56.76 ID:Ih2bpl9s0.net
一人ステマがいるから
隔離スレで籠ってればいいのにね

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 15:44:58.26 ID:IbMc6GNS0.net
甘藍屋うまいじゃん

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 16:44:05.40 ID:1gHcfk/bM.net
>>529
ラーメン屋の話題も気に入らないならもうお前が出て行けよ鬱陶しい

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 17:10:24.01 ID:vKGnfN+A0.net
甘藍屋は総合力が高いよな
唯一あれだけ推してるバナギョが普通ってくらいで後は欠点が無い

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 17:14:41.52 ID:KRR24nffa.net
>>531
おまえ出禁だろw

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 17:22:03.77 ID:1gHcfk/bM.net
>>532
昔は荒削りだったけどどんどん進化してるね

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 18:07:14.47 ID:PFdPlh3S0.net
まあ甘藍屋は普通においしいのはおいしいけど、進化系ラーメンとは別物だわな。ランキングにあがってくるような店ではないな。

個人的には豚そば一択で、あとは唐揚げとかについてくるキャベツがおいしいと思ったよ。

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 23:36:05.13 ID:3amRTWYKd.net
東区白鳥 しまうま引越センターいちかわ市川拓哉 不正アクセス盗聴ストーカー犯人

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 06:32:19.87 ID:O8QueEE8d.net
行列スレが分かれてここでは行列店の話が出来なくなったから必然的にウェイティングボード派の甘藍屋の話が多くなる

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 07:13:26.70 ID:1lcTkE0x0.net
オレも甘藍屋好きだな
>>529 のいうにはひとりしかいないようだが

そこそこ駐車場があって
バカ高くなくて
美味しい

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 07:40:39.01 ID:f1Y8Kwz10.net
524だけど別に俺はウェイティングボード派でもなんでもねえよw

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 08:12:18.44 ID:ey3NZBvma.net
ウェイティングボード派とかバカじゃねーのw
いねーよそんなもん

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 08:34:14.57 ID:UWpCf3v30.net
https://i.imgur.com/BquCpXs.jpg
さすけの取り巻きってこういうことなんだな
納得した

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 10:07:59.93 ID:wUv/Q6EaM.net
ウェイティングボード派ってなんだよワロタ

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 10:15:31.76 ID:NDKLUDIxM.net
おおひろ教えてくれた人ありがとう
まあまあうまかった
次は背脂多めを試してみる

544 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/02/12(金) 12:09:33.52 ID:QYv/3jfz3
甘藍屋 不味い よく食うよ

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 10:35:41.02 ID:r31MfbMWM.net
バカ⭐︎、このスレに書き込んでるのバレてるぞ

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 10:48:43.80 ID:wUv/Q6EaM.net
ブロガー叩きは板違い

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 10:54:01.10 ID:xHoj7Ozsp.net
ウェイティングボード否定する奴ってたぶん名前書くのが恥ずかしいんだろなw

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 10:55:37.79 ID:wUv/Q6EaM.net
「スタッフがたくさんいないと意味がない」ってのも意味不明だな。

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 11:10:38.38 ID:r31MfbMWM.net
句読点でバレてるぞ

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 11:43:57.60 ID:TZgag65E0.net
甘藍屋の塩とつけ麺以外はうまいけどまぁ近所だから食べに行く程度の店だよ

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 12:03:54.61 ID:xBbKMG2Yd.net
>541
スタミナ苑かな?

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 12:28:54.21 ID:Z/XKGw0nM.net
家系にぬるいってイメージは特に無いな
経費ケチりすぎの量産店だとぬるいのかな

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 12:56:21.50 ID:sjks90lGp.net
>>550
全く一緒
つけ麺は、麺もつけ汁も(温、冷)を選べるのは親切ではあるけど

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 13:41:48.84 ID:sjks90lGp.net
あと甘藍屋の場合、駐車場がいっぱいの時が多い。まあ、あの辺りは他の店が多いから次の店あたるけど。

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 14:10:04.35 ID:Lual0xWja.net
磐田のさすけどうよ?

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 19:17:06.79 ID:Xg7JOMbD0.net
ズブズブだな

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 19:27:06.92 ID:Xg7JOMbD0.net
何年かぶりにQへ行った
以前はもっとピリ辛だったような気がする
マイルドになったのかな
チャーシュー丼いいね

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 20:20:02.34 ID:fT2xFH3w0.net
>>554
甘藍屋 一文字 十八番 大喜 天まで届けのゴールデンライン

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 20:27:47.93 ID:8NyU8zkq0.net
>>558
もう少し行くと豚猿もあるし むっちゃん もある

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 20:31:07.22 ID:aT4Q7tYKd.net
↑東区白鳥から袋井川井
ラーメン屋巡るハゲポチハゲ哉wwww

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 20:40:40.91 ID:8NyU8zkq0.net
>>560
お前コピペだけじゃなくて会話もできるんだな。
お前統合失調症だから医者行けよ。

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 01:39:53.09 ID:LHzWcauu0.net
杉山さんとタカ☆はここから出てってくれないかなあ

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 03:53:38.19 ID:CmQuEzhu0.net
甘藍屋はファミリー層の人気で混んでるんだろ
開店が11時半ってのもあるよな
五味八珍みたいなもん

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 06:47:19.66 ID:mW55Fdw20.net
甘藍屋行ってみたいんだけど
駐車場いっぱいでなかなか入れない

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 09:12:19.08 ID:JRSqLSS6p.net
金谷の某店はまだ行列並ばせてるみたいね

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 10:50:59.34 ID:wdK4IdPE0.net
>>564
裏にも2台止められる

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 10:53:33.63 ID:P9tsR5fGp.net
>>565
めん奏心の事け?あそこは休日は朝から車も大渋滞。

ま、並ばせてるわけじゃない。客が勝手に並んでいるだけ。

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 11:03:59.59 ID:iuqMw6E10.net
キャパを超える客に対して十分な準備をしてない事を並ばせてるって言ってるんだろ。
恒常的に大渋滞なんか起こしてたらそのうち出ていくしかなくなるぞ。

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 11:17:53.43 ID:j3mbnw2Ta.net
スレチ。
これ以上は行列スレッドへ行って下さい。

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 11:37:10.02 ID:wdK4IdPE0.net
ラーメン屋の批判が嫌なら愛好会行けよ。

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 11:47:15.93 ID:P9tsR5fGp.net
>>568
出ていくしかなくなるww
相変わらず先生頭いかれてんな

ま、スレチだからあっちで待ってるよ

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 11:58:54.41 ID:wdK4IdPE0.net
>>571
ああお前、キチガイのg42gか。
コテハンつけろよ。

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 11:59:54.52 ID:iuqMw6E10.net
特定くんは毎日元気だな。
今日は俺が日替わり先生当番の日か。

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:17:18.46 ID:G8U2RU6u0.net
なんで行列スレあるのにこっちでやるの?
向こうなら嫌なこと言われず存分に語れるぞ
スレ違いなんだよ

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:18:23.70 ID:EW0TOeFid.net
バカばっかでしょんないな

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:49:26.84 ID:wdK4IdPE0.net
>>573
ほんと毎日先生が変わるから面白いよな。
特定くんいじめるか

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:49:44.77 ID:82/j7RpYM.net
愛好会に行けば大好きな店も批判されないからストレスなくなるぞ、さっさと行ってこい。

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:50:56.11 ID:wdK4IdPE0.net
匿名掲示板で特定に躍起になってるやつ邪魔なんだよ。
発言者を識別して語りたいなら愛好会行けよ。

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:51:23.17 ID:wdK4IdPE0.net
>>577
だよな
ここは批判もアリだから面白いのに

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:53:03.70 ID:iuqMw6E10.net
>>576
いじめるとかラーメンに関係ない話は興味ないな。
行ってみたい遠方の店が並んでると知ったら行かずに済むし、ラーメン屋の情報としては有益な面もあるから噛みつく神経が判らない。
ま、自警団気取りなんだろうな。

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:54:46.76 ID:wdK4IdPE0.net
バカタレが龍壽に名誉毀損未遂やらかして協同組合が警察に相談したあたりからこのスレおかしくなったんだよ。

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:56:16.24 ID:HKQB7k6o0.net
批判するな、ではなく行列の話題はスレチなだけ。
偶然にも同じ勘違いをする人間が同時に何人もいるみたいだから、まとめてあっちに行けば盛り上がるでしょ。

あと、「特定くん」と呼んで自分も同じく特定していることに気づいてほしい。
偶然にも同じ勘違いをする人間が同時に何人もいるみたいだけど。

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:57:32.50 ID:wdK4IdPE0.net
>>582
真っ暗な部屋でカタカタキーボード叩いてるの?

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 13:01:32.84 ID:lKKaIHU9d.net
ここはウェイティングボード派しか書き込めないスレなんだから行列派は隔離スレに行くべき

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 13:03:15.73 ID:iuqMw6E10.net
俺は特定くんが一人だとは思ってないな。
都合が悪くなると先生認定してくる奴を特定くんって呼んでるだけだ。

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 13:03:54.14 ID:wdK4IdPE0.net
「エロゲイム」って単語使うのは1人だけだな

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 13:59:48.90 ID:HKQB7k6o0.net
特定くんが複数いるなら、先生と呼ばれる人が複数だっておかしくないだろ。
いいかげん自己矛盾に気づけよ。

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 14:07:17.56 ID:G8U2RU6u0.net
その話ももういい。まとめて行列スレでやってくれ。

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 14:19:23.74 ID:CYxCX+caM.net
なぜNG機能を使わないのか
あまつさえ相手までしてしまうのか

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 14:31:03.07 ID:mW55Fdw20.net
>566
いつも諦めて素通りしてたよ
今度は裏も回ってみるよ
ありがとう

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 15:44:43.79 ID:vDCmTOlk0.net
蘭 好きでよく行くけどさ
あの親父さん明るくて気のいい人だよ
日本語は少しなまるけどね

おれも初見で麻辣麺やめとけっていわれた
それでも辛いの大丈夫だといえば作ってくれる

高圧的だなんだといってるやつは
悪意があってそう表現しているのか
よほど客側に問題があって怒らせんじゃないのか

味をどう感じるかは人それぞれだが
親父さんの名誉のために言っとく

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 16:11:45.96 ID:jOmCNZpk0.net
翠園の担々麺食ってきた
この見た目で凄いまろやかで優しい担々麺
美味かったけど良く言えば食べやすく、悪く言えばパンチが足りない
https://i.imgur.com/fQOc493.jpg

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 16:20:14.65 ID:TL2WZFssM.net
往復交通費2000円かけて評判の良い家系ラーメンか
山岡家でデフォ4回か
近場で同じコスト分のウマいメシか
常識が俺を悩ませるわ…歳を感じる…

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 16:46:29.74 ID:beKG/i0J0.net
>>580
ホントそれな!

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 16:51:17.97 ID:MCsHtyRGM.net
家系ラーメンって美味いと言っても上限がある気がする

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 17:15:05.03 ID:70YbVQ7G0.net
まぁジャンクフード中のジャンクフードだもんな

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 18:04:27.44 ID:IY1RuPTKM.net
底辺労働ですっかり濃い味好きに味覚変わってしまったわ…
なんかもう暗いし、朝ラーで豚鬼でも行くか

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 18:07:47.09 ID:Re1Q9wvL0.net
>>595
何をおっしゃる
醤油と豚骨スープのバランスとか、
脂の感じとか、麺の茹で具合とか、
スープの温かさとか色々違うよ
横浜に一週間滞在した時は毎日家系ラーメン食べまくったけど、
やはり各店味が違っていてとても良い経験が出来た

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 18:44:03.27 ID:Hipu50eg0.net
>>592
結構麺細いね

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 19:23:15.79 ID:TucIi+6V0.net
磐田のさすけ美味しかった。
焼き煮干しの癖が好み

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 19:51:04.45 ID:jOmCNZpk0.net
>>599
https://i.imgur.com/6sxqT4N.jpg
細めのやわめって感じ

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 20:44:42.98 ID:emrkLNXjM.net
>>598
そうなのか…

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 23:47:37.84 ID:wNBKb6nm0.net
三ヶ日のまえ田がオープンしてた
どんなラーメンか情報ないから行かなかったけど

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 00:33:56.02 ID:biXlPBE7M.net
うちからまぁまぁ近いな
明日はまえだにするか

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 01:59:58.79 ID:ENyZFSwv0.net
https://youtu.be/Mi8LUcAQQSg

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 02:30:22.37 ID:DgFbRCU00.net
>>593
往復2000円ってどこまで行くの?

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 05:59:53.84 ID:1q4zsGvod.net
南区に住んでる知り合いで市野とか高岡までラーメン食べに行くやつなら知ってる
本当かどうか知らんがそういうラーメン狂の人が行列作ってるっぽい

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 06:51:29.86 ID:RY2dPW090.net
>>607
別に普通じゃん
県外にラーメン食べに行くこともあるし

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 09:56:12.56 ID:ENyZFSwv0St.V.net
>>607
富山はすげーな

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 10:50:50.21 ID:wERvbR+10St.V.net
>>607
南区から東区、北区までラーメン食べに行ったらラーメン狂って。笑
多分、俺もラーメン狂って思われるんだろうな

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 11:25:28.73 ID:DXHEWNvnMSt.V.net
さ い ふ が な い

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 11:46:55.75 ID:jwwvVzyF0St.V.net
浜松市中区から磐田市のヤマシロとか普通に行くんだが

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 11:51:08.88 ID:H49ThRJk0St.V.net
浜松からさすけ来るやつはアホ

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 11:54:07.02 ID:DypbS0EP0St.V.net
浜松人は浜松しか行かないイメージ
その周りの人は中部東部や豊橋その他も行くってイメージ

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 11:58:41.94 ID:kksL6wmIMSt.V.net
い え に あ っ た

>>606
掛川
バイクがありゃどこにでも行くんだが今は足が無いよ

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 13:13:59.85 ID:RY2dPW090St.V.net
バイクで行っても意外停めるとこがない
バイクもないが

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 14:34:58.63 ID:LGTTzYRBaSt.V.net
浜松から日帰りで香川県までは普通に行けたし距離は関係無いわな

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 14:48:28.65 ID:kIohBzJe0St.V.net
名古屋〜静岡位ならノータイムで行くが。それより遠いのは流石にラーメン目的は無いな

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 16:16:23.11 ID:BX5+hkiL0St.V.net
県内や隣県だったら普通にドライブ・ツーリングしながら行くよ

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 17:20:07.28 ID:VeXO0UWBaSt.V.net
https://i.imgur.com/HsexsqJ.jpg

東区民だけど、袋井の燕行ってきたわ。
車有ればそんな珍しい事じゃ無いだろ。

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 20:30:25.39 ID:ENyZFSwv0St.V.net
浜松から静岡まで通勤してるし普通

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 20:31:40.74 ID:YMuKpP1b0St.V.net
どんなに美味しいラーメン屋があっても、浜松から静岡市だけは行くことはないな。

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 21:03:08.92 ID:DcPzbJf70St.V.net
>>621
効率悪い人生送ってんな

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 21:26:49.74 ID:ENyZFSwv0St.V.net
>>623
30分かからないし別に

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 22:31:57.16 ID:83Pqj+Z20.net
俺なんかドライブするの好きだからラーメンがついでか?ドライブがついでか?って感じで全然苦にならないや

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 22:51:12.03 ID:RYLn9vz80.net
ラーメン600円のために往復2時間かけてる人は自分の価値が時給300円って言ってるようなもんだけど
基本的に自分の生活圏で食うものだよ
隣町のコンビニに行きますか?って話よ

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 22:58:06.12 ID:pmb0ZoZv0.net
何でこう次から次と

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 22:58:08.48 ID:S9ydev0V0.net
むしろその人にとって往復2時間の価値のある店ということでしょ
ラーメンの値段を店までの時間で割ると時給がでるとかいったいどういう計算ですか?

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:04:47.93 ID:YdD9zWeU0.net
5000円のステーキを食べに往復10分の店に行けばいい時給

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:09:24.21 ID:l9ZTjRON0.net
家族がいるとラーメンのためだけに遠出は中々ハードルが高い

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:10:35.53 ID:VeXO0UWBa.net
10分で往復出来るラーメン屋で600円のラーメンを食べると、俺の価値は時給で3600円だやったぜ!!!大勝利!!

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:14:31.86 ID:83Pqj+Z20.net
>>626
それは稼ぎが固定されて拘束時間も決まってる場合の感覚でしょうけど…
少なくとも俺は特殊な環境だから当てはまらいね

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:31:27.15 ID:tLiqePWd0.net
家族いるとラーメン屋行く賛同得るのも大変だったり…

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:42:12.63 ID:gWbdhGxp0.net
>>626
教育や勉強って大事だね

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/14(日) 23:57:09.57 ID:j5ZA2kyUa.net
>>621

国1が将来的に2車線化する

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 01:10:43.84 ID:5RMdDJvj0.net
>>635
掛川から焼津までなんて、あと5年経っても完成しなさそう。

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 03:16:16.69 ID:o5P0BxoZ0.net
あれってトンネルも作らんといけないんだよな?
あと30年ぐらいかかるんじゃね知らんけどw
150の4車線化も全然進まないしなあ
で浜松バイパス高架化はどうなったよ中止か?w

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 06:25:03.91 ID:Ic9TtJZoM.net
>>637
何が面白いのかわからんが、頭が悪そうな文章ですね

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 09:53:26.94 ID:o5P0BxoZ0.net
さすけ磐田行ってきた
プレの時より美味くなってた

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 09:56:36.06 ID:jhHLnf9Q0.net
さすけの話はもうどうでもいいよ
どうせ行かないから

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 11:07:05.99 ID:4dfBNSaJp.net
>>639
この短期間で味って変わるもんなんだね。

サスケ浜松店も将来できたりして。浜松でも客は来ると思うな。

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 14:16:41.71 ID:N3DErdgO0.net
さすけはブロガー専用支店でも作ればいいのに

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 14:24:55.88 ID:N3+SeUJrd.net
>>641
予定はあるみたいだよ

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 14:25:50.58 ID:Ll1PGh9fM.net
ステマすんなよクソラーメン屋

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 14:36:37.00 ID:nvH0ko9sM.net
荒れるからさすけ専用スレ作れよ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 17:25:31.65 ID:4dfBNSaJp.net
>>643
そうなんだ。情報ありがとうございます。

にしても妬みが凄いな。人気あったらいかんのかいな。

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 17:56:40.14 ID:PXdX9JfR0.net
>>646
いつもの約一名の粘着だ、もういい加減触らないでくれ

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 18:04:10.56 ID:hngtdfuoM.net
行列トークも追い出して
特定の店の話も追い出して
気に入らないものはぜーんぶ追い出して

昔あった医者がいなくなった村みたいになりそうだねここ
はたから見てる分にはバカそのもので面白いから良いけど

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 18:31:57.84 ID:nvH0ko9sM.net
>>647
1名じゃないだろ。ちゃんと見ろよ

650 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/02/15(月) 20:33:50.80 ID:j53m+Hoi/
田舎者は不味いラーメン食ってろよ

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 19:22:27.33 ID:vqMtyPoE0.net
さすけ磐田今度行ってみるかな
近いから一番乗りも可能だわ
ただ煮干し系があんま好きじゃないんだよな〜

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 19:48:23.47 ID:kDndyWTb0.net
煮干し系のあの魚粉魚粉した感じってなんともならんのかね。
そこに新しいラーメンのヒントがあると思うんだ。

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 21:21:03.04 ID:jhHLnf9Q0.net
味噌汁も煮干しが入ってるやつはダメ
鰹節と昆布で出汁を取った方がうまい

でも、アモーレの鰹だしの取り方は嫌い
あの絞りだすような出汁のとり方だと、かつお節の嫌な味が出てくる

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 22:30:37.58 ID:SJtiZJRR0.net
>>646
先に袋井にも出したいみたいだよ それから浜松って予定みたい

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 22:42:17.07 ID:As3p5gcfd.net
いや鰹だろうが煮干しだろうが魚が入ってる時点でラーメンとしては失格
あんな気持ち悪いもんみんな我慢して食べてるだけ

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 23:04:29.80 ID:zYBEF1fR0.net
好みを押し付けないでください。
魚の出汁のラーメンが好みでないのは分かりました。
これ以上騒いでも賛同広がりませんよ。
あなたはあなたが美味いと思うラーメンを食べてなさい、誰も邪魔しないから。
自分が嫌いなものが社会に存在するのが嫌だというならそれは危険な思想です。

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 23:55:02.97 ID:kDndyWTb0.net
>>656
批判が嫌なら愛好会行け

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 00:19:48.01 ID:mCHW9I2z0.net
「1」とかコテハン付けてるのマジかよって思うわ。

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 00:23:02.13 ID:I8QtxpS20.net
さすけの話もっと頼む!

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 00:27:38.77 ID:Hs+Gd/e6a.net
>>658
やっぱり出禁食らうと悔しい?

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 00:29:00.44 ID:mCHW9I2z0.net
「魚介系なんて糞」「なんだと豚骨の方がうんこみたいなにおいのくせに偉そうに」とか罵り合うのが5chだろ。
何が「気に入らないものを排除しようとするのは危険な思想でーす」だ。学級会ごっこは小学校でやれ。

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 02:33:23.60 ID:zzNs11S30.net
菜花奈の魚介は美味いぞ

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 03:27:59.60 ID:ZwUig3kop.net
そんなバナナ

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 07:55:41.16 ID:11owNRrga.net
なばなって朝8:00からだっけ?

665 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/02/16(火) 10:26:35.11 ID:VA58xsdYQ
さすけが美味い?味音地

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 08:38:28.75 ID:iyiwa6CJd.net
チンカス包茎どぐせ〜ヘタレチキン
はじうま下着泥棒柴田悟
お前はチンカス包茎くせ〜からみんなから
嫌われてる中卒ドバカ

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 08:42:10.04 ID:iyiwa6CJd.net
遠州トラックしまうま引越センター
柴田悟1996 中卒低能ドバカなヘタレ

不正アクセス盗聴ストーカー犯罪者
バクサイご託低能書き込み不正不法削除逃げのヘタレチキン

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 08:42:12.95 ID:iyiwa6CJd.net
遠州トラックしまうま引越センター
柴田悟1996 中卒低能ドバカなヘタレ

不正アクセス盗聴ストーカー犯罪者
バクサイご託低能書き込み不正不法削除逃げのヘタレチキン

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 09:07:32.36 ID:cTQTs5nLM.net
杉山さん朝から暴れてるな

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 10:19:35.92 ID:n7AaXwRQp.net
>>656
正論

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 11:02:46.20 ID:I8QtxpS20.net
このスレはストーカーみたいな気持ち悪いの多いな。

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 11:17:26.78 ID:ZgGcyxjO0.net
他の浜松関連スレにも
書き込んで迷惑でうるさい。
あーぼん設定している。
実名とか書いてあるアウトだね。
他の人も通報はしている。

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 12:16:15.98 ID:/sfWsuq9M.net
盗聴とか書いてるし、書き込みは支離滅裂だし病気なんだろうね。

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 12:17:15.22 ID:/sfWsuq9M.net
あと嫌いなブロガーのブログをわざわざ見に行って批判してる奴も病気

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 12:23:36.15 ID:ZXUuYhOi0.net
煮干しが嫌いだっていうのは構わないだろう
おれもあんまり好きじゃない

お前らも食うなとか
煮干し系のメニュー提供やめろというのはおかしい

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 13:36:57.37 ID:n7AaXwRQp.net
>>675
その通りだと思う

俺も煮干し、実はそんなに得意じゃなくてナバナでもサスケでもめん奏心でも煮干し以外のを頼んでいる。

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 14:51:06.36 ID:/sfWsuq9M.net
食うなとか提供やめろとか誰も言ってなくね?
藁人形論法はやめような。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 15:17:14.57 ID:n7AaXwRQp.net
>>677
542が言ってます

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 15:30:45.51 ID:/sfWsuq9M.net
>>678
言ってへんやん

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 15:39:24.71 ID:e/UR8c5/0.net
天までとどけはいまメニューどんな感じなんだろうか?
開店直後しか行けてないから気になる

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 15:54:15.78 ID:4Pi2sDJjd.net
>>680
家系

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 16:37:23.18 ID:emKbw7OFd.net
>>678
>>554じゃなくて>>655

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 16:41:13.32 ID:CXbssFPQM.net
>>682
確認したけど言ってないな

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 17:27:53.04 ID:/sfWsuq9M.net
>>682
言ってへんやん

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:57:27.81 ID:iyiwa6CJd.net
>>668
はじうま

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:57:35.06 ID:n7AaXwRQp.net
>>682
そうそう。642です。フォローありがとうございます。

このいい草はどうみても「言っています」笑

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:58:19.38 ID:iyiwa6CJd.net
>>668
チンカス包茎臭いからみんなから嫌われてる浅羽はじうま柴田悟

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:58:57.19 ID:iyiwa6CJd.net
>>668
チンカス包茎臭いからみんなから嫌われてるストーカー犯人柴田悟

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:59:17.77 ID:iyiwa6CJd.net
>>668

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:59:43.53 ID:/sfWsuq9M.net
>>686
言ってへんやん。
藁人形論法やめーや

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 19:01:39.20 ID:iyiwa6CJd.net
甘ったれ 自己中心的なヘタレチキン柴田悟

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 19:08:50.05 ID:ZXUuYhOi0.net
>>675 だけど
別に誰が言ってるとかじゃないぞ
自分の好き嫌いを言うのはいいが
人に押し付けるなってことをいいたいだけ

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 19:10:46.21 ID:CSAvwCIja.net
>>686
ボロクソにこき下ろしてはいるけど
提供やめろまでは言ってないだろ

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 19:19:59.39 ID:7uxZZh9f0.net
久々に来たらなんか荒れてて笑える
一文字のチャーハンでも食って落ち着けよ

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 00:04:26.99 ID:4nrrrWp50.net
>>693
「ラーメンとして失格」「気持ち悪い」と豪語してる時点で、「ラーメン作るな!」と受け止められても仕方ない。
それも客観論ですら無くたかが個人の好みをラーメン全てのように語ってるのが痛々しい、ってことだろ。

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 00:27:32.48 ID:pSbk1lT10.net
言ってないことを想像で補うな。藁人形論法だ。

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 00:58:34.81 ID:ApiqZ8vZp.net
笑人形なんちゃらシツコくてうぜえ

単語覚えて使いたがりの痛いやつ

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 01:52:02.63 ID:yoCj4iD00.net
すぎやまさん落ち着け

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 06:35:13.15 ID:+kJZtUra0.net
「単語覚えて使いたがり」という藁人形をさっそく叩いてるの面白すぎないか?

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:41:39.19 ID:m983kJ9Hd.net
>>688
バクサイハゲポチチンカス包茎浅羽柴田悟

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:42:07.54 ID:m983kJ9Hd.net
はじうま引越センター浅羽はじうま柴田悟
ストーカー犯人はじうま引越ドバカなチンカス包茎

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:42:49.16 ID:m983kJ9Hd.net
浅羽はじうま引越ドバカなハゲポチ柴田悟不正アクセス盗聴ストーカーバクサイ削除逃げヘタレチキン

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:43:33.76 ID:m983kJ9Hd.net
袋井浅羽はじうま引越センター柴田悟
不正アクセス盗聴ストーカー下着泥棒
皮オナ馬鹿

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 13:55:56.85 ID:xG42ZMdqM.net
味噌はどこがいいかな
甘藍屋と奉仕丸は好き

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 14:05:16.51 ID:ApiqZ8vZp.net
>>704
浜北のまる十八なんてどうでしょう?

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 14:43:55.87 ID:63QHS+CWM.net
大喜のみそいいよ

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 15:10:40.82 ID:WFzWnrXBa.net
大喜今店閉めてるけどね
おっさんの手術が終わっても店開くまでは結構かかりそう

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 16:05:44.71 ID:xG42ZMdqM.net
早速ありがとう
まる18行ってみる

大喜最金閉まってると思ったらそういうことかぁ

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 17:49:03.94 ID:ApiqZ8vZp.net
>>708
まる十八の普通の味噌ラーメンは、赤味噌と白味噌が週替わりで変わる

個人的には、「北の大地」か「にんにく焙煎ラーメン」が好き。どちらも味噌ベース。

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 19:42:07.33 ID:h73/jX960.net
https://i.imgur.com/25RxrF5.jpg
ちなみに特製の白味噌がこんな感じ

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 20:32:35.42 ID:mypW7aJH0.net
牛骨ラーメンが通るたびに気になる
高塚のあたりの美味いの?

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 21:00:42.20 ID:DMeW8Z5a0.net
俺は今日まるじゅうや行ってきた
今週は白味噌だった
塩野菜ラーメン食べた
アツアツでよかった

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 21:10:43.89 ID:SY68AV+Sd.net
>>711
そんなに牛牛してなくてうまいよ
塩がおすすめ

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 21:37:12.88 ID:eZn5kGOv0.net
>>713
上手い!座布団2枚

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 01:07:11.42 ID:AWXeoMSr0.net
>>711
牛骨というから透き通ったあっさりかと思ったら、
意外とこってり系で良かった。
トッピングが少しお高い感がある。

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 12:12:48.09 ID:woO9g9lx0.net
>来月くらいにラーメンOFF会やるんですが、どこか良いお店ありますか?
>※新型コロナウイルス感染防止のため大人数で開催や店内で喋るということはしません。

なにをしに集まるんだよw

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 12:15:30.11 ID:o2gxiNy2M.net
コロナ禍じゃなくても大人数で集まって騒いでる連中いたらクソ迷惑だな。

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 12:28:28.73 ID:uRClLjaGa.net
>>711
https://i.imgur.com/mBiWEK8.jpg
醤油の特製的なやつがこれ
意外と濃厚だった

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 15:07:40.18 ID:T9AdmJIFM.net
まえ田食ってきたわ
見た目に反し、一口めからガツンとウマい汁
化調を薄めに使ってるのかな?鰹出汁をたっぷり取ってるだけ?俺の舌じゃ判別つかん
醤油も出汁も香りは感じる
箸がすべって麺をつかみにくい
味玉やや上手、チャーシュー普通
トータルでまぁまぁ美味かった
あと100円安けりゃポツポツ行くかな
並ばないし近いし

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 18:00:24.38 ID:7T/gg/VN0.net
>>719
麺はどんな感じでしたか?
もちもち?
プツッと切れる?

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 19:15:20.37 ID:7UFEOFh80.net
>>720
バイク板で行った人がアップした画像だけど

浜松市麺や前田
特製鶏らぁ麺醤油
https://i.imgur.com/lbGuqnj.jpg
https://i.imgur.com/X8A4r65.jpg

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 19:51:50.03 ID:HDTureaNM.net
>>720
歯切れ寄り
ここらへん基準だと柔く感じそう
細いなりのコシはあったが、麺の主張は控えめ
次塩食う時は固めって言ってみようかな
注文通るのかどうか知らんが

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 19:53:48.40 ID:HDTureaNM.net
比較対象として適切かどうかわからんが、龍壽より麺感はある
俺個人はもっと麺感あった方が好み

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 19:53:48.50 ID:HDTureaNM.net
比較対象として適切かどうかわからんが、龍壽より麺感はある
俺個人はもっと麺感あった方が好み

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 20:09:24.72 ID:7T/gg/VN0.net
>>721-722さん
ありがとうございます。

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 20:58:56.38 ID:QBOvdGXC0.net
>>721
美味しそう

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 21:14:37.07 ID:e895I0/ud.net
>>721
ラーメンの写真はともかく店の外観を撮る人ってどんな神経してるんだろ
これじゃこんな感じの店ですって言ってるようなもんだろ

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 21:27:16.42 ID:RW4lxCGba.net
掛川菊川の方の店で限定でトマトラーメンが出てたみたいだけど
浜松の店で美味しいトマトラーメンって無いの?

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 21:32:37.00 ID:G35W0bNv0.net
>>727
は?

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 21:57:15.60 ID:w+3owHPOd.net
>>727
1枚目の写真は、こんな感じの店ですって言ってるんだろ?
何かおかしいか?

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 22:02:33.70 ID:I+v8cEch0.net
>>728
菜花奈とめん奏心?あれおいしそうだよね。

浜松は有玉の一番星が閉店しちゃったから磐田までいけばあるかな。
あとは街中のラーメン十六とか

自分は裾野のカル麺に一番行きたいと思ってい、るところ

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 22:48:13.89 ID:hdVyFU5B0.net
>>704
昭和50年代前半白味噌と50年代後半信州味噌とどさんこ系東京味噌を並べて食うなら田所商店
太麺の伸びた感覚もリアルタイム
他に関東味噌の標準とん太チェーンと遜色ないのが伝丸
〇十八は本命はうまいけど、ベースは大学生の自炊味だから

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 22:51:39.25 ID:G35W0bNv0.net
べんがら横丁がオープンした時は浜松のラーメン文化はここから花開くんや!って思ったのに…

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 23:11:42.72 ID:QBOvdGXC0.net
べんがら横丁ってコンセプトは良かったのにね。

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 23:21:12.67 ID:G35W0bNv0.net
ラーメン博物館みたいになるかなと思ったらどうしてああなった。
アサヒコーポレーションだからか。

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 23:59:38.91 ID:AWXeoMSr0.net
>>735
土地柄や出店舗の質などもあるだろうけど、
一番の原因は執拗な呼び込みだな。あれだけで建物の通りに入る気が失せる。

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 00:20:53.85 ID:XkUO4cA+d.net
べんがらは微妙に駅から遠かったのが痛かった
あと場所も少しわかり辛かった

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 07:29:50.62 ID:2ogxKxtaH.net
飲み屋とかもひしめいてて良かったんだけどなぁ。

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 11:44:32.88 ID:ACUxCUYl0.net
>>731
一番星のほかに浜北の美濃口園にもあったけど
あっちの店もなくなっちゃたしね。
あとは山岡家が限定で出したこともあったね。
それでもあまり定着しないのはやはりイロモノ的に見られがちなのかな?

裾野のカル麺調べてみたら美味しそうじゃん。
…でも裾野は遠いな〜

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 12:07:28.74 ID:/ZNSZoGXd.net
>>727
はあ?

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 12:37:20.23 ID:hNPsWYrda.net
>>727
とにかく難癖つけたくてつけたくてもう訳わかんなくなっちゃってるぞ
40〜50代のおっさんにありがちだわ

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 12:59:06.06 ID:rnzhmn1A0.net
いちいち過剰反応してくだらない話始めるなよ。

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 12:59:47.43 ID:ip545JsGd.net
後から分かるように屋号や食べたメニューとか普通に撮るだろ

トマトラーメンはカル麺やwaiwai等も色々食ったが、塩トマト系のルデッサンやおくにらーめんが秀逸だったな

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 13:04:21.04 ID:8Iy6W27z0.net
713に釣られすぎでしょ

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 13:40:51.31 ID:Xu5sWRnhp.net
>>739
そうなんですねー
美濃口園、中を改装してすっかり入りづらくなってからご無沙汰だけど、トマトラーメンあったんだぁ。

検索すると去年、楊子菜館で限定でやってたみたいだけどね。


トマトラーメンは店ごとに個性が凄いね

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 15:42:25.53 ID:pVeHPgwT0.net
トマトラーメン
花月の限定で時々出るな

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 20:02:23.66 ID:HEOmroYi0.net
みんなよく食えるな
温かいトマト味ってなんか苦手
トマトソースは大丈夫だけど

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 20:22:07.69 ID:Sz9cPRlVr.net
トマトラーメンは自分の中ではあり
しかし、煮干しのラーメンはなし

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 20:45:05.07 ID:bofMefzW0.net
ラーメン頻繁に行かないから貴重な一回のラーメンカードをトマトラーメンに使う気はせん。

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 20:55:56.03 ID:pEvDiUpo0.net
ラーメンって太るよな
花月2週連続で食ったら腹がやばいわ

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 22:20:14.66 ID:tIhHTAK9a.net
ラーメン十六が気になるんだけど
日曜休み昼営業のみってのは敷居が高いよね

>>747
温かいトマトダメって言ったらイタリアン食べられないじゃん

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 22:39:02.64 ID:33KW+RFu0.net
トマトはまあいいけどレモンラーメンはちょっと抵抗ある

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 00:28:02.91 ID:Hj3dXjLY0.net
>>752
そんなに違和感無かったよ♪

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 07:41:22.15 ID:hfNexOO3a.net
>>751
煮詰めてたりソースだったり加工してあればイケる
ピザのトッピングに乗ってるトマトとかは気合いでイケる

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 13:16:38.97 ID:EH3yWTOrM.net
相変わらず天竜川の来来亭の店長、なに言ってるかわかんねえな。

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 16:10:42.69 ID:DL5B8eP2d.net
昔にちっきんと奏心でトマトラーメン食べたけど
美味くなかったから変り種は頼むのやめたな

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 02:03:22.49 ID:drAkUivO0.net
トマトラーメンって言えるかわからんけど、来来亭にイタリアンまぜそばあったよ。

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 08:23:24.87 ID:/t2CGXVa0.net
チキンライスもナポリタンもミートソースも食べれないなんてかわいそう

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 08:25:39.15 ID:58NZqYZg0.net
山謙で背脂生姜食ってきたけど、麺以外は美味かったな
あの多加水縮れ細麺合ってないわ、着た瞬間から伸びてるし

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 08:36:07.12 ID:Y4keuwMG0.net
トマト担々麺
https://i.imgur.com/8zNk7K7.jpg

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 17:06:55.83 ID:heeLjChd0.net
>>757
イタリアンまぜそば食べてきたよ。
まぜそばっぽくもスパゲッティっぽくもあり面白かった。

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 18:10:04.48 ID:0e507s4NM.net
ジェット家痛恨の空振りにゃう
電車賃2000円どーすんだクソこけし

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 18:12:41.43 ID:0e507s4NM.net
あ、今電気ついた
クソとか言ってスマン

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 19:12:45.47 ID:YhkKSDps0.net
明日は丸源オープン日

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 19:14:40.09 ID:YhkKSDps0.net
初日は肉そば300円か?

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 19:31:45.86 ID:d45oBSmJ0.net
どこの?

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 20:10:31.62 ID:xIrDADeB0.net
明日有給取れたし週末並ぶ店行ってみるかな

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 20:49:36.72 ID:KUD+kv5Ad.net
>>764
丸源ラーメン入野店が26日オープンだがその事だろうか?
山岡家の極煮干しあった所
1度丸源ラーメン食べたけど多加水麺で、低加水麺が好きだから行かないけど
オープン日早まってたならすまん

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 21:12:40.48 ID:vO1sCdL8d.net
>>768
22日オープンになったよ

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 21:30:58.43 ID:WhtfhncM0.net
てすと

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 21:38:04.55 ID:d45oBSmJ0.net
>>768
あの煮干し本舗は不味かったなぁ
あまりにも煮干しが強烈すぎて麺と全くあってなかった
煮干し味だけが口に残る物体だった

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 00:35:32.66 ID:qZVFRS/W0.net
雄踏街道に焼肉きんぐ志都呂店は
2月22日オープンだけど勘違いしてないかな?
焼肉きんぐと丸源ラーメンは、
同じグループの株式会社物語コーポレーション。
丸源ラーメン 浜松入野店は、
2月26日になっている。

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 08:15:33.11 ID:2EcjoCF0d.net
>>772
貼り紙が2月22日に変更されたよ

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 08:34:22.48 ID:Zq7rHHcUd.net
情報ありがとうございます。行けたら自分も行ってみます。

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 10:29:14.33 ID:CAJV34t50.net
>>771
自分の贔屓の店を批判されると火病起こすのに他の店は平然と批判するんだな

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 10:37:52.59 ID:9QnSptlba.net
またバカが暴れるから書き手の特定はやめろよw

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 15:43:45.88 ID:hCccsvub0.net
バカ☆、お前が落ち着け

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 21:29:20.99 ID:Yw5vfGRt0.net
https://i.imgur.com/2E6Qu1s.jpg
カズG初めて行った
赤ジロー食ったけどあっさり目でうまいね
チャーシューがイマイチだったかな

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 21:52:41.68 ID:PC0ge0kt0.net
荒野のラーメンの前の河津桜がきれいだね

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 22:28:38.33 ID:aAmNUsEl0.net
https://i.imgur.com/aVZxKfv.jpg

もっと寄れよへたくそ

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 23:01:12.77 ID:OQyqfQP70.net
なんだこいつ

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 23:40:33.55 ID:M9phVs4xM.net
すぎやまさんだろw

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 04:45:06.61 ID:FbnAHv+V0.net
>>780
きんもー

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 06:46:12.80 ID:oDODXpzW0.net
他人の写真を保存して編集してまた上げ直すなんて手間をかけてまでレスが欲しいってもう脳味噌ぶっ壊れてるやん
もしかして頭にアルミホイル巻いてる?

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 08:03:12.02 ID:yxz+vFyv0.net
前にもカズGの写真上げてた奴いたけど

なんつーか・・・

盛り付けが致命的に汚ねぇって感じるのは俺だけか?
この盛り付け見るだけで行こうという気にならん

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 09:49:37.13 ID:FbnAHv+V0.net
どうせ天地返しとかやるじゃん
盛り付けなんかどうでもいいよ

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 10:02:21.00 ID:uRNwN8m10.net
別にカズGの盛り付けが汚いと思わないけどなあ

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 10:24:16.05 ID:yMTFVLwGM.net
これで汚かったら普通の野菜炒めとかもっと汚い事にならないか?

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 10:38:17.31 ID:FbnAHv+V0.net
丸鶏ラーメンは綺麗に盛り付けてあるからな
Gはニンニクの刻みがでかいのがいまいち気に入らんけど。

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 11:30:19.76 ID:+o5Ro/3Nd.net
このスレは気持ち悪いの多いな。

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 11:48:17.07 ID:FbnAHv+V0.net
匿名掲示板に書き込むまで色々こじらせたラヲタにマトモな奴がいるわけないだろ

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 19:05:17.40 ID:oDODXpzW0.net
どこも似たようなもんだよ
少なくとも山口 長野 滋賀 三重 山梨のラーメンスレでも「○○(なんかのアカ名)=○○さんだと思い込んでる奴らw」とか「並び対策してない○○なんなの?轢いてもいいよね?」とか煽り散らしてる馬鹿いたし

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 19:36:56.94 ID:6Zd64NjC0.net
KAZ-Gは仲良くお話しに行くお店ですよ
ラーメンに文句言ってはいけません

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 19:39:02.80 ID:LQWMXV4Ba.net
4月から県外に転勤決まったけどこのスレで色々美味しい店教えてくれた人ありがとう
最後にホームラン軒のチャーハンセット食って旅立つわ

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 21:13:42.32 ID:uRNwN8m10.net
>>794
最後は奮発して餃子も。ホームラン軒のうまいよ。

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 21:15:29.40 ID:AnFT2qjD0.net
>>794
こういう人ってここではこんな良いこと言っといて、転勤先でも変わらずラーメン屋探すような奴だよ
要注意した方がいい

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 21:28:24.60 ID:FbnAHv+V0.net
>>796
は?

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 21:34:19.58 ID:9/r2e/jD0.net
>>796
はあ?

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 21:54:10.15 ID:CYf75cb60.net
>796
近所でラーメン屋探しの何が悪いのか?

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:01:01.72 ID:FbnAHv+V0.net
>>796
お前>>727だろ

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:08:14.05 ID:UKbOX1LY0.net
>>796
何言ってんだこいつ

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:19:54.69 ID:DANy3KZQ0.net
反応したらあかん。

https://i.imgur.com/aSeWF6s.jpg
google mapで見つけて、磐田の「いこい」って所に初め行って来た。
今まで、あまり話題になってなかったけどシンプルでうまいねー

こんな店あったんだ、という感じ。

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:40:37.78 ID:oDODXpzW0.net
しばらく行ってないけどクソ腹立つお婆さん店員いなかった?

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:49:39.47 ID:DANy3KZQ0.net
お婆ちゃん店員はいたけど、別に腹はたたんかったな。

11時開店って情報だったけど、それより前に開店してたっぽい。

805 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/02/24(水) 00:20:40.80 ID:Wv5R0QSvK
磐田のいこいを知らない奴は、モグリだな

806 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/02/24(水) 00:23:32.71 ID:Wv5R0QSvK
ホームラン軒、化学調味料だらけ

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 05:42:55.62 ID:yO7MUpCZ0.net
>>802
超有名店をいまさら?

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 06:30:20.31 ID:PJiPoUR80.net
俺が知ったのが今なんだから、そんなこと言われてもなあ。別に知識を競ってるわけでもねーし。

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 08:26:57.23 ID:Z++V4Xv00.net
しょっぱすぎるよなあそこの塩

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 08:47:36.68 ID:xgMLjja4M.net
結はいこいで修行したんだっけ?

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 08:58:22.43 ID:jsmzCzd30.net
奏心の店主の愚痴、☆に向けて言ってるのかな?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 12:21:37.01 ID:DUJQm/C8d.net
焼津市なんだけどさ
かつおラーメンだったら、ここオヌヌメの所
教えて

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 12:52:29.91 ID:GtgJlu5i0.net
スレ違いの話題で盛り上がったら行列の話も始まるぞ

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 13:07:45.49 ID:TtGD0iBkr.net
「オヌヌメ」って、2ちゃんねるの人みたいで気持ち悪い

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 14:06:43.14 ID:+btkkhB3a.net
街中に行く用事が出来たので念願のラーメン十六に行ってみた
トマトラーメン美味しかった
魚介が贅沢に使ってあっていいね
でもあれはラーメンになるんだろうか?
箸で食べるカジュアルイタリアンって感じだね

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 14:09:53.77 ID:yO7MUpCZ0.net
丸源の300円良かったな

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 16:00:50.55 ID:ExCrerva0.net
>>812
浜松の麺屋アモーレ(AMORE)って店が鰹ガッツリ香る美味いラーメン出してるよ

>>814
2chだろうが5chだろうがこんな匿名掲示板使ってる時点で全員気持ち悪いから大丈夫

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 16:26:28.08 ID:yO7MUpCZ0.net
>>817
焼津か?

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 17:21:38.34 ID:ExCrerva0.net
>>818
(住んでるとこ)焼津市なんだけどさ
かつおラーメンだったら、ここ(浜松)オヌヌメの所
教えて


って文章に捉えたわ
西部スレに書き込むんだから焼津の情報はいらんでしょ

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 17:59:53.79 ID:NGPGrD7Z0.net
>>814
それは、すまんかった。
色々、気持ち悪いって言われ慣れちゃってw

>>817
おー貴重な情報アリガトーm(__)m
やっぱ、巨大掲示板助かるなぁ すげーわ。
Thanks

>>819
浜松も、焼津市も、行くならあんま、かわんねーかなぁかな
変わるか(^^;) ちょっと遠いか
いま、Googleマップみたら、少しあるけど
頑張ってみるw


みんな、ありがとう。

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 19:21:03.35 ID:aZRhQHbe0.net
>>811
まえ田のことだろうな
不慣れなオペレーションをネタにするのは可愛そうだろ

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 19:23:06.29 ID:aZRhQHbe0.net
磐田だけどかつお商店はどうよ
麒麟のカツオも好きだな
あとは奉仕丸か

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 19:47:00.42 ID:hikTI1ZRM.net
Googleマップの龍壽の星1つのレビュー読んで、丸くなったんだなぁ…と思うなどした

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 19:59:27.66 ID:NGPGrD7Z0.net
>>822
情報アリガトー

どれも、うまそー ざっつ・るっく・でりしゃす
だわ

39

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 21:02:24.73 ID:absTkX7Bd.net
はじうまチンカス包茎浅羽バウバウ柴田悟
不正アクセス盗聴ストーカー犯罪者

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/25(木) 09:54:43.74 ID:yOO/ll3u0.net
幸楽閉店か

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/26(金) 08:55:56.00 ID:cy5EqN1s0.net
バカ☆とヒロのクソジジイコンビ本当老害だな

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/26(金) 10:10:31.35 ID:UwypSv560.net
>>826
とんかつの?
もうお二人とも歳だしな
佐鳴台かつ一が後継だろうな

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/26(金) 17:42:52.25 ID:TB0mQcSDd.net
遠州トラックしまうま引越センター
柴田悟1996
不正アクセス盗聴ストーカードバカな犯罪者しかもチンカス包茎くせ〜ドバカ

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/26(金) 18:30:20.44 ID:8kQfeYxRM.net
>>829
この掲示板が匿名だと思ってたら大間違いだからな。
お前の個人情報なんて開示請求すればいつでも抜ける。

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 14:57:31.27 ID:HZ1ImswI0.net
いっとくの朝営業行ってみた
朝専用メニューなどはありませんでした

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 17:25:07.99 ID:nfvSIro90.net
人いた?

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 19:10:17.90 ID:HZ1ImswI0.net
>>832
オレが行ったときは最高で同時3人
前に1人
食べてる間にもう1人って感じ

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 19:57:46.01 ID:nfvSIro90.net
ありがとー
席数的に余裕そうだな

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 20:04:20.26 ID:2mzx1pjK0.net
かつおラーメン食べてきた。
〆に、ご飯入れるのね、ナイスな旨さ

教えてくれた人、ありがとぬー

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 20:13:13.55 ID:Uue7KxJTM.net
鰹ラーメン遠いな
ニュータッチのでもいいですか?

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 20:16:56.97 ID:Yc8BjeUl0.net
今日ニュータッチの買ってきた
これって美味いの?

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 20:20:57.45 ID:2mzx1pjK0.net
凄メンの、めっちゃうまい

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/27(土) 20:24:48.59 ID:wX2VSSTt0.net
テレビで紹介されて人気になったやつか

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 00:44:24.28 ID:xulZCqmU0.net
トッピングに袋入りの鰹節入ってるやつか?
焼津とか書いてあって気になったんで
先週杏林堂で買って食ってみたけどなかなかよかったな

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 08:30:07.70 ID:rux+ZWex0.net
そそ

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 13:25:51.66 ID:Dyc0semxM.net
ウエルシアでスゴ麺買ってきたわ
明日食う

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 16:57:54.27 ID:xulZCqmU0.net
焼津ラーメンいつもの杏林堂になかった・・・

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 17:41:08.33 ID:9TzbrDBk0.net
高丘の海でランチしてきた
中華そばか鶏塩ラーメンかみそラーメン
釜揚げしらす丼かチャーシュー丼か山菜ごはん
とりからか揚げ餃子かエビカツが選べるようになっていて
鶏塩ラーメン、山菜ごはん、とりからをチョイス
これで880円だから安い
味付けが控えめにしてあるのでこれだけ食べてもクドさはない
ぜひ一度セットで食べてみるのをおすすめします

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 19:26:43.06 ID:LSysbkGl0.net
袋井の3丁目に1年ぶりに訪問
相変わらずうまかった

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 20:03:53.65 ID:rux+ZWex0.net
杏林堂って、黄色いニコニコマークが可愛いなw
ラーメン食べにいって印象的だったw

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 21:15:04.99 ID:8EUXFEiZd.net
>>846
杏林の中にラーメン屋できたやつか

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 22:11:37.85 ID:rux+ZWex0.net
>>847
んや、行くまでの道中で見た感想w
って言うか杏林堂の?!え?中

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 22:49:46.18 ID:HjX99iDV0.net
>>847
杏林堂の中のラーメン屋地味にうまいよな
基本スタンダードな中華そばなんだけど今風に煮干し効いてるのがポイント高い

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 22:49:56.93 ID:MLGzqzO1d.net
>>847
詳しく

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 23:30:00.79 ID:m/aIcd5l0.net
店内で買った餃子は無料で焼いてくれたのでGood
ポイントも楽天カード共に貯まるんで また行こうと思う

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/28(日) 23:43:14.51 ID:rc/5UnE/0.net
どこの杏林堂にそんな素敵なラーメン屋があるんや

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 07:46:29.63 ID:bJWIqrlc0.net
ネタにw

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 08:17:43.62 ID:YX/5Rnc80.net
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 09:51:34.49 ID:7UtZ1kdvd.net
やられたー(笑)

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 09:54:12.53 ID:MEvPBg810.net
こんな事やってるからラーメンオタクの溜まり場だって言われるんだよ

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 11:38:34.39 ID:92FLxrcKd.net
ストーカーしまうま引越センター柴田悟1996不正アクセス盗聴ストーカードバカな犯罪者

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 13:59:00.96 ID:CcuSUrqAM.net
スゴ麺うんめー
高いけどたまに買うことにしよう

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 14:26:01.98 ID:o+F77PHoM.net
>>856
ブロガーの話より万倍マシ

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 14:43:23.99 ID:QcURDrZ6M.net
>>859
タカさん登場

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 15:29:41.70 ID:9aJgUF5X0.net
葵西の姫街道沿いの杏林堂の近所に油そばの店オープンするっぽい。3月中旬とのこと

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 17:56:52.46 ID:fQ3U2oWs0.net
大阪王将行ってきた
実を言うと”大阪”は初めて
天津飯+餃子+ラーメンのランチ

天津飯 おれは王将でも甘酢にしてもらう派だから好みじゃなかった
ラーメン 昭和の学食のレベルだった
餃子もイマイチ
いつもの王将がいいわ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 19:21:51.80 ID:YX/5Rnc80.net
小池、いい加減普通に店名書けばいいのに。
誰も面白いと思ってないし恥晒してるだけだよ。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 19:23:53.89 ID:BKT1czLd0.net
>>859
バカ☆お前いっつも火消し失敗してるな

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 22:00:05.55 ID:fBznuAjSd.net
も組は嫌なことでもあったのか?

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 23:29:51.16 ID:mdsdoO2S0.net
>>861
油そば好きだから専門店どんどん増えてほしい

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 09:20:38.48 ID:BnauN2ps0.net
さすけってコスパ悪いよな
ラーメンとミニ丼で1400円くらい払っても満足感全然なくて後悔する

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 09:37:35.84 ID:r2CPsRi3M.net
新興系の意識高いラーメン屋は高いよね…

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 10:03:43.32 ID:0sHuPzEOd.net
>>850
陣屋

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 12:57:06.19 ID:0GnXPscpM.net
さすけは単純に量が少ないな
スープケチる丼だから麺増やせないんだろうけど

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 00:16:10.89 ID:RrAElHiud.net
いっとくの朝ラーって何時からやってる?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 02:19:57.77 ID:hE63S8sU0.net
>>871
6時

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 10:27:34.24 ID:0HcgHd7D00303.net
>>445
それがノウハウの共有
テキスト化ができない
個人店の限界よ。

もちろんチェーン化し始めたら批判するなよ。
チェーンはチェーンで
どこでも同じ味を保とうとするのは大変なんだぞ。
繰り返すが本人じゃないと味を再現できない時点で
個人店の限界。
店主または店舗の体力が尽きたらおしまい。
どんな名店たろうが
それじゃな〜んも残らない。

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 10:53:02.36 ID:eRl5juj8a0303.net
んな当たり前のことでドヤられても…

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 12:02:40.48 ID:492bzfzqM0303.net
>>873
何と戦ってんだよ

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 12:06:15.92 ID:/BvmYag/00303.net
袋井に向日葵が越してきて京都の塩ラーメンが〜って言うんだけど
来来亭の塩と比べて格段にうまいの?
両方食べて比べた人いますか?

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 15:11:48.41 ID:R1Hv8tc+a0303.net
病気した程度で店休むな!
入院した程度で店休むな!!
店主が死んだ程度で店休むな!!!

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 23:00:30.76 ID:Z1aCQE5E0.net
>>876
比べること自体が失礼

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 01:21:45.30 ID:00XutOS30.net
>>873
バカ☆黙ってて

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 10:40:40.00 ID:Zeq7D0bz0.net
>>878
典型的な情報を食ってるタイプの方ですか。

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 10:50:15.94 ID:xtpB6uALM.net
>>880
のようですねw

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 13:10:41.53 ID:7uxOAaMl0.net
>>878
別に来来亭の塩だって普通にウマいよね〜って言ってるだけなんですけど。。。

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 15:15:17.69 ID:0uAUpblTd.net
一億円キャッシュバックに応募するラーメン店あるのかな

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 17:04:48.43 ID:QSPqFzf1d.net
あれ応募すんの?
認証店は勝手になるんじゃないのか?

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 17:22:59.48 ID:IdS8Avij0.net
県内で1番コロナ流行ってんのに飲食推奨とか本当アホ自治体だな

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 23:05:00.62 ID:0YGGDX58a.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1a070a3a3ec73caed477f9238de828e0fc16c3
こわいな

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 00:25:18.91 ID:6az+ew2o0.net
浜松も増えたよね低温調理チャーシュー出す店。
ちゃんと加熱やってんのかね。

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 00:54:27.03 ID:lwlPRH7ra.net
低温調理チャーシューは食傷気味なんだけど
普通のチャーシューの方がうまくね?

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 01:25:10.78 ID:6uBxegyQ0.net
個人的には豚肩ロースの薄めのチャーシューが好きかな
どこのチャーシューのこと言ってると聞かれると分からんとなるんだけど

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 07:09:48.65 ID:rpWVu367p.net
低音調理チャーシューって、不味い食い物だと思う。
好きか嫌いかではなく、不味いと思う。

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 07:23:49.87 ID:QgiyIZeu0.net
牛や豚はまだいいけど
鶏は味もなくて最悪

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 07:44:54.59 ID:6Y5UqDM80.net
分かる
何で増えたん?
手間隙かからないから?
誰でもなんとなく作れるからか知らんがどこも一緒みたいな味だよな
自分は生嫌いだからスープの中に沈めて生っぽさ無くしてから食べるw

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 09:30:51.92 ID:02WAnkiRd.net
西塚のシビ辛麺うまいな!

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 10:09:01.97 ID:vkwuDModa.net
レアチャーシュー割と平気だったけど牛賀の食ったら苦手になった
あれはくちゃくちゃなりすぎだよ・・

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 10:43:06.39 ID:/EMEbYded.net
花月で燕三条ラーメン食おうと思ったら11時からかよ他行くか

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 13:48:20.04 ID:kAKJqm61M.net
低温調理チャーシューみんな嫌いなんだな
俺だけじゃなくてよかった

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 14:21:18.29 ID:IxIMQWlnM.net
ビオラ田町近くに双本ってラーメン屋が期間限定オープンだと。昼営業だけの金曜から月曜が休みってことで行ける気がしない

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 19:41:05.19 ID:ejw6gWrva.net
普通にバラ巻きの肉厚なチャーシューが一番美味いわ

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 19:59:37.38 ID:6az+ew2o0.net
龍壽も低温調理チャーシュー出してたっけ?

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 21:24:17.82 ID:/6ayrnh00.net
その名前は禁句だぞ

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 06:34:18.32 ID:QuVfFumI0.net
>>899
https://i.imgur.com/gmW7riF.jpg
こんな感じだね

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 07:24:36.14 ID:V+dnirnv0.net
西塚町の激辛シビ麺にチャレンジしたい

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 08:54:35.66 ID:ZObXLv4g0.net
俺たちで店に働きかけをして低温チャーシューやめさせることはできないかな
具体的にはあえて他の客にも聞こえるような声で低温チャーシューの危険性を店主に説明したら効果ありそう

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:14:05.54 ID:gwjVNwFu0.net
そういうのは他所でやってくれ。ウゼーから。

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:47:04.71 ID:omNEL04Q0.net
そんなことしなくても
レアチャーシューの店に行かなきゃいい
行ってもチャーシュー残す

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 10:10:56.30 ID:mS1iAADz0.net
レアチャーシューはまずい!
なんであんなまずいものが流行るのか全く理解できない。

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 10:42:49.35 ID:DEmBLkRN0.net
ラーメンオタクに媚びるより売れるもの作るからだろ。

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 11:03:29.93 ID:DQZfBGM8M.net
バエるし、味も俺は嫌いじゃない
anovaが実在しなかった時から同様の実験用の恒温水槽に金網を取り付けて自作していたわ
ただ、自作するとよりわかるが、殺菌の温度や設定を守ると、あんなに生生にはならないんだよな

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 11:34:24.63 ID:4HUBW/Inp.net
レアはぐにゅぐにゅして噛みきれない時あるよね
ほんと何がうまいのか不明

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 13:49:34.99 ID:Ta/1RngOa.net
僕家のら〜めんって浜北の店舗閉めたの?

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 13:53:41.70 ID:Et7Oym7NM.net
蔵前家美味いやん
たまたま上ブレ?

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 14:22:48.27 ID:q81yx1mwd.net
>>910
潰れました

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 15:28:51.36 ID:WIYC5dxY0.net
>>911
俺達、職人ッスから(笑)

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 15:33:01.27 ID:gwjVNwFu0.net
蔵前家は美味しいし人気店だけど、一部のアンチが↑こういうふうに暴れるので話題に出さないようにしている。

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 15:49:32.42 ID:DEmBLkRN0.net
他の店でもそうだが、一部の信者が持ち上げすぎる店は考慮から外してる

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 16:10:10.54 ID:gwjVNwFu0.net
ほら言ったそばからこれだ

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 16:33:48.50 ID:DEmBLkRN0.net
ほらね、すぐアンチ扱いするだろ。

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 16:33:55.48 ID:B22wKyYJM.net
アンチがすごいのか
あまりにも話題に挙がらんから美味くないのかと思いこんでたわ

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 16:40:13.64 ID:DEmBLkRN0.net
僻地の店は近所の信者が大声で褒めるんだよ。
遠いから行く奴が少なくて話題にならない。

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 16:42:08.02 ID:U5n8dTvcM.net
アンチに関しては見ての通り。酷いもんだよ。
呼んでもないのに現れて「俺をアンチ扱いするな」とか言い出す。

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 16:57:47.55 ID:7i4501RU0.net
例の店はアンチってより「アンチのアンチ」の方が言葉が汚くて目に余る
ここにもすぐ湧いて迷惑だけど

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:03:00.75 ID:Et7Oym7NM.net
おかしいのはドンドンNGに入れるから美味い店の情報もドンドンくれ
俺のようなこっち歴浅い新参はその方が助かるわ

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:31:10.66 ID:QuVfFumI0.net
>>912
掛川に移ったんだね
サンストと掛川って中々位置が良くないなぁ

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:51:29.07 ID:DEmBLkRN0.net
904みたいなのが最悪だよな。
店名も味についても何も言ってないのにアンチ扱い。

こんなのが居付いてる店は避けたくなるのが心情だよ。

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 20:33:02.52 ID:kvZqnIZj0.net
>>924
お前まだいるのかよ
僻地だ、信者いう奴は1人しかおらんよ
お前専用のあっちのスレ最近止まってるぞ

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 23:19:45.76 ID:UnSaaFI30.net
>>925
またレッテル貼ってる。
お前が向こうに隔離したと思ってるのは俺だ。
お前も洞察力ないのに大概うぜえわ。

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 01:04:52.79 ID:rqdyZVKu0.net
店主の顔つきが大嫌い

@ 蔵
A 貴
B 無し

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 06:23:59.46 ID:L4x80P+80.net
僻地〜は分かる
浜北の僻地のラーメン店の
前のケーキ屋行ったらそうだった

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 10:13:22.74 ID:9qEkxJ4l0.net
>>927
R&R

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 12:01:01.98 ID:jcAucklP0.net
っと、ここで私に気付いた大将が「"追い生姜"行きますか?」っと(  ̄▽ ̄)ニヤリ

どうやらブログをご覧いただていたのか⁉、前回の記事で「追い生姜が有ったら良いなっ!」て書いてたことをご存じだったみたい(笑)。

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 20:40:55.22 ID:Q223vNQr0.net
>>930
一番ウザくて さすけの回し者のヒロだ

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 22:52:19.09 ID:pVw/kPL00.net
ブロガーもさすけも死ねばいいのに

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 17:55:00.80 ID:5xNdQ2Jl0.net
昨日行った某ラーメン店での話。

チャーシューは低温調理ですか?って聞いたら。
今問題になってますよね。炙ることはできますよって返ってきたんで、ぜひ炙ってくれって返した。

その後、しつこく低温調理チャーシューへのこだわりを語ってくるんで、「ラーメンに低温調理チャーシューは合いません!」ってピシャッと言ってやった。

当たり前だ。
あれはマズい。

ちなみにその店のラーメンはマズくはなかった。

昨日、愛知県東部の某店での話。
浜松じゃなくてすまん。

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 18:19:13.06 ID:nYw45Ddda.net
うわウゼー

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 18:21:28.78 ID:TqgPiz2OM.net
>>933

お前、世界一鬱陶しい客だな。

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 18:32:35.23 ID:CjaTnWSmd.net
妄想の話だぞ

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 19:38:36.29 ID:ZD/cj5iC0.net
うぜえ客だな

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 19:55:33.25 ID:QPhDMrc/0.net
なんか問題になってんの?

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 21:22:55.22 ID:ZD/cj5iC0.net
ちゃんと加熱時間守れてるか怪しい低温調理チャーシューが問題になってんの

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 22:10:53.08 ID:Bepkj2hoa.net
妄想じゃなければ相当やべー客だな

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 22:45:39.85 ID:nYw45Ddda.net
いや、妄想でもこんな事書き込んで楽しんでるのはヤバい。むしろ、妄想の方がヤバイまである。

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 23:07:37.70 ID:FJEKC4yR0.net
継ぎ足しのタレで煮込んだり浸けたり焼いたりした方が美味いもんな

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 23:10:02.51 ID:UR1IU3Xia.net
普段は知人や同僚に何も言えない人の妄想位は勘弁してやれよww

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 07:02:17.22 ID:19j6v7B3M.net
ブロガー死ね

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 07:36:57.71 ID:ZdP5BVHf0.net
チャーシューは低温調理ですか?

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 08:00:11.61 ID:dg9g/Ln10.net
注文をする際に、店員に「チャーシューは低温調理ですか」と尋ねることで、店側の意識も変わっていく

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 08:30:34.34 ID:9eY/zj9UM.net
もしかして、かまってほしいの?

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 09:20:50.11 ID:i/zGh3Zq0.net
お値段変わりませんが心配ならチャーシュー抜きもできますよと言われて終わりだろ

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 11:17:38.42 ID:s4Gn31Uh0.net
低温調理チャーシュー被害者の会でも有るんか?

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/09(火) 13:54:41.59 ID:0eLt/E1fd.net
レアチャーシューは親の仇

951 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/03/10(水) 01:05:29.84 ID:SZvSISt5m
客が激減 行列もない

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/10(水) 07:23:55.93 ID:WUd6k06s0.net
しゃもじとか磐田のヤマシロみたいに浜松で夜のみ営業の店って他にある?
幌馬車やひとっちゃんや紋次郎以外

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/10(水) 08:22:40.78 ID:Mbu3SEqi0.net
領家のラーメン酒場 藤しげ

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/10(水) 10:30:22.87 ID:680/Tz/ZM.net
昔、船越公園の交差点の南西側にずっとラーメンの屋台出てたの覚えてるやついる?

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 07:22:33.46 ID:dKCUm5Ka0.net
藤しげ、そうそうあったね
ありがとう

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 20:32:34.13 ID:ib47ey6R0.net
藤しげは熊本ラーメンか
一度行ってみるかな

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 15:34:57.88 ID:zxmaRzyi0.net
しば田の駐車場わかりやすいよな
キッドも見習ってほしいよ
あれわかりにくいって認知障害あるんじゃないかな

これでしば田もTAKA FREEになってめでたい

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 15:53:49.48 ID:zxmaRzyi0.net
火の車(大喜)へ
前を通ったら開いてたのでこれ幸いと寄ってみた
メニューは相変わらずかな
醤油の味がやや濃くなった気がした
1品トッピングすると1000円超えちゃうのは今となっては高く感じる

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 17:23:50.05 ID:pslpjeOCd.net
>>958
遠州トラックしまうま引越センター
浅羽在住チンカス包茎バウバウ柴田悟1996

バクサイキチガイ低能ドバカ
文章の書き方がドバカだもんで
お前がしょぼくせ〜昔の記憶辿って書き込みしてるのバレバレ

お前は誰からも相手にされてない友達すらいないチンカス包茎臭いバカ

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 17:26:21.16 ID:pslpjeOCd.net
>>957
遠隔ストーカー犯罪者
遠州トラックしまうま引越センター柴田悟1996
個人情報漏洩・誹謗中傷のドバカ

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 20:04:02.57 ID:HrFxsQ6W0.net
蔵前家行ってきた。
あまり話題にならんから気にしてなかったけど、ちょっと前の書き込み観て行ってみた。

で、美味しいし客も多かったね。場所は遠かったけど。
チャーシュー、卵、ほうれん草、トッピングはどれもスープに合ってたし、ニンニククラッシャーも楽しい。

アンチが大暴れして情報がネジ曲がるのは5chの限界だよなあ。

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 21:11:15.55 ID:QA1lzxtsa.net
>>961
好みの話は置いといて昔は話題にあがってたよ。昔は。

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 22:38:22.20 ID:2xo/T0Be0.net
蔵前家は店主がバイトに説教始めたのを目撃して以降は行かなくなった。似たような理由で甘藍屋も

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 22:40:36.09 ID:tC8alQ5C0.net
わかる。客の前で店員叱責する店はダメ

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 00:00:20.25 ID:pYKlT9110.net
なるほどね、今日見た範囲ではバイトへの説教はなかったけど、出くわしたら気分悪いね。

昔、根洗いの「ラーメンショップおおもり」でもバイトを怒ってる店主みて行かなくなったわ。

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 00:01:16.29 ID:AivYQehN0.net
来来亭は最悪

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 00:46:24.19 ID:xAgvuHRy0.net
来来亭はそもそも全員オラついてるからな…

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 03:37:30.24 ID:FUHPfbL/0.net
ラーメン屋の店主なんて
そんなんばっかじゃんw

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 09:34:58.26 ID:aQHrepOva.net
焼津の某店行けばしょっちゅう叱ってるのを聞けるぞw

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 11:52:30.69 ID:lP9kNKQ10.net
そんなプレイ好きの客が集まる店・・・

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 12:06:16.56 ID:jvUaT18tp.net
誰かが叱られてるの普通に楽しくないか?笑
会社でも上司に怒られてる見てるとニヤニヤしてくるんだよなw

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 13:15:37.91 ID:8FJhwK3ja.net
バカ☆さん思い出しプンプン丸でワロス
揉め事見るの楽しいからもっとやって欲しい

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 13:29:53.62 ID:yq1dlMksa.net
>>971
お前はそんなんだから出席出来ないんだよハゲ童貞が!

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 14:11:28.86 ID:n+aREqYM0.net
菜花奈営業時間変更らしいが、店主より先に取巻きがツイートするのはどうなんだろう

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 18:06:00.86 ID:F7nv0Y/qM.net
>>971
そういう奴もいるだろうね。
俺は嫌だわ

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 18:07:17.52 ID:TlGlgH900.net
https://i.imgur.com/o4qYYMJ.jpg
https://i.imgur.com/K7EUPLI.png
https://i.imgur.com/NW6gaEb.png

977 :ラーメン大好き@名無しさん:2021/03/13(土) 19:14:05.60 ID:fGWoCHrC3
来来亭は年に一回でいい。

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 18:40:18.84 ID:rnjmIYBIM.net
>>976
板違い。
多少言及するのは大目に見るけどスクショ貼るとかやりたいならネットWatchいけ

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 21:05:53.70 ID:o4ipYwih0.net
>>978
バカ星と屑岡塵の醜い争い見たくない?

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 21:23:09.51 ID:xAgvuHRy0.net
興味ない

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 07:56:52.16 ID:PBFxIoVH0.net
大喜復活したの!?
どの道日曜休みだから行けないけど

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 09:03:49.13 ID:wIvGTHRW0.net
>>976
90kgはありそうなデブの手だな

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 09:07:27.48 ID:HsPF4wSjM.net
写真パシャパシャしてるデブいたら晒したろ

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 09:16:11.70 ID:az+CrjBy0.net
お前いい加減にしろよ

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 09:22:48.06 ID:HsPF4wSjM.net
ブタ⭐︎登場かな?

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 09:57:50.15 ID:yBO38+tJa.net
ほんとに豚足に見えるよなw

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 10:29:29.72 ID:Z6HREZM80.net
でしゃばりの1が何も言わないのが腹が立つ

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 10:46:01.15 ID:CYh6pE5Na.net
俺もそうだが、書き込みの意図が全く意味不明なので突っ込めないと思うわ。狂人同士のやりとり。

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 14:06:57.52 ID:n+ofgCVX0Pi.net
蹄でぽちぽち火消ししてるけど句読点でバレてるぞバカ⭐︎

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 14:37:46.47 ID:PyhZ5vnh0Pi.net
普段何もコメント付かないのに豚の足写ったときだけ煽りコメントつきまくってて草
店主からも読者からも嫌われてるんだな

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 15:31:04.46 ID:co0X9YUZ0Pi.net
出禁の店が増えたから大変だな

オレも豚足にコメしたけど公開されない

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 18:53:49.95 ID:eJvcmSq60Pi.net
豚足☆のやつ食券性の店で頼んだ後、自分の用事で抜けることになった癖に返金申し出るとか面の皮厚すぎ

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 19:02:11.25 ID:gqOBJfkpMPi.net
禁煙になったし久々に天一いくかな

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 20:01:23.51 ID:LkGi6QzB0Pi.net
蔵前家で濃いめを食って、食後に近くのミニストップでソフトクリームを食うと2重にウマいのでおぬぬめ

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 20:54:08.47 ID:WuZNxZPi0Pi.net
>>992
人間じゃないね

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 23:13:48.75 ID:u4ItcmkF0.net

豚足コメント消して逃げたw

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 00:12:21.22 ID:Il21pRgPd.net
前足マジかよw

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 00:47:18.47 ID:poaE48rd0.net
人間って本当のこと言われるとキレるんだよな

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 01:50:13.50 ID:HPBaE4dx0.net
人間じゃなくて豚さんだブヒ

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 06:56:09.58 ID:yWz8UiCy0.net
豚足☆さん おはようございま〜す

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 08:04:37.57 ID:uaEZ/94r0.net
クソスレ化が急激に進んだので次スレ

浜松ラーメン統一スレ(静岡西部)Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1615762745/

1002 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 08:14:45.71 ID:poaE48rd0.net
豚さん誘導お疲れ様

1003 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 12:18:11.13 ID:H+C3+nVV0.net
板のルールも守れないオタクばかりだな。
何でもありだから行列の話も次から解禁な。

1004 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 13:10:53.27 ID:4x868TpMa.net
ルールの守れないウンコを見習って自分ももウンコをになります。だそうで。

1005 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 13:13:58.59 ID:UvkjIq2L0.net
ラーメンの話よりもそれにまつわるクソ人間の話ばかりだな
三河と近いから風土が似てるんだろうか

1006 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 13:48:03.86 ID:QCCyaPVKM.net
クソ人間じゃなくてクソ豚な

1007 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 17:53:54.28 ID:eN4d+lkD0.net
名無しでコソコソ自演してないでコテ付ければ豚くん

1008 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 18:47:30.14 ID:lwzE2zdb0.net
自演してるのはqTHxだろ。
バレてんだよ

1009 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 18:52:27.88 ID:lwzE2zdb0.net
>>1007
NG入れるからお前はトリップつけろ

1010 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 19:24:43.30 ID:eN4d+lkD0.net
豚⭐︎釣れたな
本当にこのスレ見てるんだな

1011 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 19:37:03.98 ID:lwzE2zdb0.net
また見当違いなレッテル貼ってる

1012 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 19:39:28.12 ID:lwzE2zdb0.net
964くらいからqTHxに着目してスレ読むと本当に香ばしい。
願わくば次スレには来ないで欲しいね

1013 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 19:43:53.70 ID:eN4d+lkD0.net
お前に着目すると火消しに必死なのが分かるぞ

1014 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 19:45:13.63 ID:eN4d+lkD0.net
行列とか言ってクソスレ建てたのバカ⭐︎だったのかよ
責任持ってあのスレ消化しろよ

1015 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 19:50:44.49 ID:midxSWwgM.net
てゆーか仕切りたがりの>>1は何処行ったんだよ
肝心な時にコソコソ隠れやがってよカスが
行列の時の威勢はどうしたんだよザコが

1016 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 20:18:34.70 ID:uaEZ/94r0.net
コイツら誰と戦ってんだよw

1017 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 20:18:54.93 ID:lwzE2zdb0.net
>>1015
ちゃんと次スレでブロガーの話題は板違いってはっきり言ってるしテンプレにも入れてるよ。

1018 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 20:20:09.02 ID:lwzE2zdb0.net
1000ならブロガーの話題火消しも何もタカとかいう奴に興味がないんだよ
知能指数50の田舎もんは失せろ

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200