2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東毛以外】群馬のラーメン 3杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 07:55:12.99 ID:KV33X87K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
さぁ、東毛地区以外のラーメン屋を語れ!

※前スレ
【東毛以外】群馬のラーメン 2杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1594735441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 08:10:18.69 ID:bg3LdRt0a.net


3 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 09:13:43.77 ID:ZSX01xiba.net
椿丸閉店は衝撃だな。
自分が見てきた範囲ではいつも客入ってたので、それを理由に店閉めるとは思えんのだが。
そうなると移転とか、ラーメン屋じゃなくて中華料理店として再出発と予想するがどうか?

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 09:48:55.12 ID:Y581siBOa.net
小太り、中年、メガネ、臭い、ダサい、冴えない、無職、仕事出来なそうなリーマン、生活保護
高卒以下の低学歴、友達がいない、早口、コミュ障、ネット上では強気だけどリアルでは陰キャ
必ず撮影してSNSで自慢、食べてる経過を詳細に撮影、麺リフト、豚アップ、SNS上でも二郎に関する繋がりの人しかいない
行列待ちで落ち着きがない、何度も振り返り行列の人数を確認する、走って行列に並ぶ、
並び中にストロングゼロ飲む←New!
クチャ食い、犬食い、肘を広げて食べる、むせて吐き出す奴、麺3分の1、コールで噛む

二郎の食べ歩き自慢、二郎全店舗の知識だけは誰にも負けない、休日は二郎の食べ歩きしかやることがない
わざわざ新潟の二郎に食べに行った←New!
他人の好みを批判して猿の如くマウントをとりたがる、二郎直系店舗のみを盲信しNS系及びインスパイア店をこき下ろす
何度も通って店主に気に入られたいけど空気


あなたは何個当てはまりますか?

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 11:55:30.50 ID:FwZPJLIU0.net
明日OPEN
https://twitter.com/komasho1123
(deleted an unsolicited ad)

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 12:48:31.81 ID:Vy7JS81/a.net
写真だと、どノーマルのラーメンみたいやね
旨かったら通いたいけど、場所がなぁ〜

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 13:00:44.07 ID:B599KcHap.net
鳴神食堂てオープン日に柴崎亭とくろ松のコラボやんの?誰の店だがわからないわけだが

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 16:41:51.35 ID:XHRZGkyxa.net
コラボ=お手伝い
では?

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 20:35:10.59 ID:7aVFxuMv0.net
くろ松ひさびさに行ってみたら平打ちのうどんぽい麺になってたけど前の細麺の方が好きだったなあ
スープ具材はさすがだけど

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 20:48:57.01 ID:ITcUuisLa.net
週替りで細麺→平麺よ

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 20:56:32.15 ID:uETOktAC0.net
激辛を食った時はうんこがきっちり固まるまで排便してはダメだ
液状だと肛門の激痛に苦しむ
大腸が水分を吸収しきって普通の固さのうんこになってから出せば痛くない
便意を覚えてもまずは我慢するんだ
https://i.imgur.com/T77x8Iw.jpg

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 21:22:18.00 ID:++f8cYnW0.net
>>1
スレ主は群馬のラーメン屋を爆砕と5ちゃんねるで叩くこいつか
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 21:40:08.18 ID:leNLU78j0.net
>>3
どこ情報?

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 22:12:23.20 ID:tThtPIeC0.net
予想にどこ情報とか何考えてるの?マジで

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 22:27:35.40 ID:++f8cYnW0.net
>>14
群馬のラーメン屋を爆砕と5ちゃんねるで叩くこいつの自作自演一人芝居に飽きた
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 22:31:32.24 ID:++f8cYnW0.net
>>1

麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 22:32:25.95 ID:++f8cYnW0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか ないのかなぁ。

DMで、お客様をナンパするなよ。

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/10(火) 22:33:11.38 ID:++f8cYnW0.net
そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。


私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。


現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 10:47:30.42 ID:Lf80vXX3p.net
kanjiが自分自身にブーメラン返ってくる発言してて笑えるわけだが。実質出禁になってる店にお前が放った言葉思い返してみろなわけであーる

人間としての思いやりを一切感じないゴミ以下のリプを他人様に送り付けて悦に入ってる様な輩は灰燼に帰せばいいと思います。

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:17.42 ID:/yrN1p6e01111.net
>>14
店のTwitterに書いてあるがお前こそ予想って何を考えてるの
12月29日に閉店とあるが、いずれにしてもスレチな
話題にすること自体ステマかもしれんが

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 11:48:40.27 ID:ZLOickCg01111.net
ラッキーの駐車場って店の前以外だとどこにあるの?
店前だと停めずらいから

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 12:12:22.66 ID:A+uhWSgTa1111.net
>>21
砂利の駐車場も使えるんじゃなかったっけか?

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 17:26:12.21 ID:KQ447VXHd1111.net
オーション麺ってまずくね?

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 20:45:41.27 ID:d564nvU101111.net
>>20
この店の店主はラーメン屋を叩きながらステマもしている
https://ramendb.supleks.jp/review/1307391.html

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 22:32:23.40 ID:BZG40z6J0.net
景タンメン 5店舗限定 クーポン対象外
景勝が推してるので食ってみた
出汁がまるできいてない醤油味の甘いスープにウドン麺
安い葉物野菜に味のついてない茹で豚バラ
材料費と調理の手間だけを考えた商品
原価率の優等生だろうな
一昔前にワンコインでふじ麺を食わしてくれてた景勝がここまで落ちるとわ

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/11(水) 23:10:13.48 ID:vTIKR0ic0.net
椿丸は立地がなあ
一通なんだよな

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/12(木) 03:42:44.43 ID:M6oA7ESu0.net
>>5
八嶋智人さんがtweetしてるが
https://twitter.com/meganeouji840/status/1326473684433870849


そんなに旨い店なのか
(deleted an unsolicited ad)

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/12(木) 07:15:37.92 ID:VSDZpvl7d.net
>>25
500円か550円でフジメン食えてた頃がピークだね
8年前から10年前くらいか

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/12(木) 16:08:07.22 ID:Q+ZBrpPy0.net
こましょう、つけ麺の角切りチャーシューがうまそ

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/12(木) 19:36:27.31 ID:Y5PI9NHzp.net
城ヶ崎開店前並びの客全員限定注文してる割には一時間15人も進まず回転悪い。1種類だけ作るのにそんなに時間かかるもんなのかね

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/12(木) 22:07:11.53 ID:xF4/FhA50.net
>>30
コロナ対策で人数入れらんないから、作る側より食べる側の時間じゃね?
中太麺だから湯で時間かかるかもだが。

今日は限定の細麺だったか。

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/12(木) 22:37:27.33 ID:U2nndleh0.net
>>30
こいつか群馬のラーメン屋を爆砕と5ちゃんねるで誹謗中傷を書いている
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/13(金) 13:10:03.02 ID:s/yi6UFnd.net
ネット上で誹謗(ひぼう)中傷をした人を特定する新たなルールができる見通しになった。
被害者が訴訟をしなくても、裁判所が事業者側に投稿者の情報を開示させる手続きを導入する。
総務省の有識者会議「発信者情報開示の在り方に関する研究会」が12日、
提言案をとりまとめた。
 総務省は近く意見を公募し、制度を具体化させる。来年の法改正をめざすが、
表現の自由を脅かしかねないとの懸念もある。
 新たな手続きでは、時間のかかる訴訟を経ずに、裁判所の判断で投稿者の情報開示を
SNSなどの事業者に命じることができる。
投稿者の情報が消えないように保全命令も出せる。

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/13(金) 14:01:12.71 ID:i25vDloF0.net
>>33
これ施行されたらざくろ叩いてる奴真っ青だなwww

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/13(金) 15:44:35.82 ID:KV2bi2ZLd.net
有坂2号店の厨房を見るに、濃厚系っぽいね(´・ω・`) 二郎系?

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/13(金) 18:55:30.56 ID:AgE+HY0hd.net
>>35
どこに作ってるの?

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/13(金) 22:27:39.61 ID:9pVqnAHtd.net
>>33
爆サイもここもざくろの誹謗中傷が酷いからな逮捕されれば静かになるな

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/14(土) 14:12:11.10 ID:YaOtgPWQa.net
田町の新店
さっき行ったら材料切れ準備中になってた…

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/14(土) 21:22:01.02 ID:0GeoPMFAa.net
久々に中央銀座アーケードにいった
前橋並みに廃れてるね
クラブとかしかなかった
昔はウキウキしたけどな
モンテ、セガ、タイトーがあった頃が懐かしい

そんな中、オリオン座の建屋が残っていたのには驚き。あと、天華堂。
救世軍は建物新しくなったのね

ニュータンメン、旨そうだった

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/15(日) 15:56:16.53 ID:fCcOfo0e0.net
こましょう、昨日のリベンジ
行列を覚悟したら空席あって肩透かし
満席ではないけど、入れ替わり立ち替わり客が来ていた

八嶋さんのお花があった

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/15(日) 15:57:59.43 ID:fCcOfo0e0.net
醤油ラーメン、豚めし、水餃子を注文
ラヲタ好みの特別な一杯という感じではなく
飽きのこない普遍な一杯
例えるなら、画像通りの味
リーマンのお昼、あと飲み後のシメに最適という感じ
メニューにビール、焼酎、枝豆、豆もやしがあったから
そういう需要を見込んでるのかと

豚めしは肉が旨かった
他店の角煮・豚丼より味付けが薄く
肉を楽しむ感じ
小はお茶碗で山盛りで食べ辛かったのはマイナス

水餃子はザ水餃子という感じ

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/15(日) 15:58:50.94 ID:fCcOfo0e0.net
つけ麺とまぜそばもあったから
こんど食べよう

お店の近さもあるけど
静と被る感じかな
味とか客層とか

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/15(日) 23:28:50.73 ID:UlIlwgCr0.net
>>1
東毛の話はとこでしてるの?

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/16(月) 07:13:38.40 ID:FxyRA1bI0.net
>>42
油そば静と味と客層が被るって全然誉めてないだろ
むしろ中傷

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/16(月) 15:07:09.74 ID:iTXYFvD50.net
鳴神食堂オープン日、すごいメニュー出してきたんだな
やっぱ仕事休んで行けばよかったわ、行った人裏山
レギュラーメニューを楽しみにしておこう

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/16(月) 15:40:11.76 ID:CvvnUobHd.net
四つ葉みたいにお寿司レギュラーでやるのかな?(´・ω・`)

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/16(月) 22:49:22.64 ID:zTypQ5/ud.net
>>45
千茶屋の店主さん食べに来てたけど仲いいの?
くろ松さんとは仲いいのは知ってるけど

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/16(月) 23:04:19.21 ID:Pu7o0Cso0.net
普通のでいいんだよ、普通ので
バーゲンセールじゃないんだから
後は値段次第かな

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/17(火) 15:27:14.68 ID:yVdnRf540.net
ダイサンってトッピングの入れ忘れマジで多すぎ!

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/17(火) 21:10:29.94 ID:8impa9/E0.net
言ったらええやんけ

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/18(水) 07:30:03.43 ID:smOdBT5Ud.net
鳴神食堂のレギュラーメニュー
くろ松っぽくてええやん(´・ω・`)

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/18(水) 09:18:54.84 ID:3FdCYd6Sa.net
今週末に行きたい
開店日は近隣店舗の駐車場を借りていたけど
初の土日祝日、混みそう。
また臨時で用意してくれるのかな?

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/18(水) 11:37:58.76 ID:7DGRg3rUr.net
とりせん

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/18(水) 16:13:00.25 ID:BbGAD5oeM.net
ごましょうのレビューも宜しく

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/19(木) 21:07:13.36 ID:h3pCb3hTa.net
>>54

2、3世代前のラーメンという感じ
今風みたいな尖った、華がある、キレキレみたいなのはない
落ち着いた感じの旨いラーメン

くろ松、あお木、小烏丸みたいなのを求めている人には向かないかも

静のラーメンの上位互換

自分は好き

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/19(木) 22:04:51.86 ID:/I9E8gO30.net
>>55 
群馬のラーメン屋を誹謗中傷しているこいつはどうなの?爆笑
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/19(木) 22:07:44.42 ID:eYgb068rM.net
>>55
thx!

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/21(土) 08:43:01.57 ID:sDExDJdNd.net
くろ松も小烏丸も自分にはあまりどこが旨いのかわからんかったな
まだなかじまのが旨く感じたわ

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/21(土) 22:08:30.46 ID:HEWwIaz40.net
>>58
ざくろの誹謗中傷が続く
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 00:46:13.82 ID:6ppcv5R50.net
鳴神すごくないすか?
群馬1有名店になりそ

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 08:32:04.02 ID:aaKP0Exb0.net
鳴神は柴崎亭の流れなのか
それなら旨いはずや

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 12:12:11.16 ID:mCva6E0ra.net
鳴神
満席・店内待ち・外待ち多数
だけど街道側の駐車場はガラガラ
なのに次々列に並ぶ人
なんでだろう(すっとぼけ

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 12:49:58.80 ID:0N9PfsV+0.net
鳴神
塩うまかった。麺のコシがもう少しあれば好み
人気店になるだろうな

誰か同じく高崎新店こましょうってどうでした?

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 13:27:17.61 ID:vyNcEyHD0.net
鳴神行きたいけど、もう少し行列が落ち着いてから行こう(´・ω・`)

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 13:55:39.44 ID:PogZCpFtM.net
>>63

>>55
ちょっと上のレスも読めねぇのかよ

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 15:27:23.33 ID:YeiXIMdza.net
鳴神 醤油
麺はストレート細麺、ぱっつんではなく柔らかめだけど
くろ松みたいに柔らかくはない
麺自体結構旨かった
スープは節が濃いめに効いた、醤油がたっているしょっぱめ
好き嫌いが分かれそう。いち林が好きな人は合うかも
具は、鴨ロース、低温調理鶏、チンゲ ン菜、レンコン
量は少なめ、食べる人はどんぶりいっとけ
カンパチどんぶりは…自分はいいや

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 15:28:17.17 ID:YeiXIMdza.net
インスタとかに写真あげてそうな、おしゃれラーメン好き多め
あとツイッタラー的ラヲタ
おしゃれさんが多いから回転遅め
その辺はくろ松、あお木に近いかな

店内待ち4席
カウンター6+5席(減席?長カウンターは8席いけそう
醤油、塩750
大盛り無し(涙
小ライス100
ライス150
ビール
鴨ロースどんぶり
限定カンパチどんぶり

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/22(日) 15:28:59.16 ID:YeiXIMdza.net
具も器もおしゃれで、完全におしゃれラーメン好き向け
あお木とか くろ松とか好きな人に受けそう
>>58 みたいな人には、あまり受けなさそう
そういう人には、近くの たまりやの方が合うかも

旨いと思うけど、自分好みではなかった
塩を試してないので、もう一回はいくかな

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 14:37:10.15 ID:cjnbZPQza.net
鳴神
塩食べてきたけど、塩はすごく旨かった
なかじまの醤油・塩は
醤油味・塩味でベースは同じって感じだけど
鳴神は醤油・塩で別のラーメンって感じ
塩なら人気店になるというのもわかる気がする

遅めにいったらごはん類が全滅
まだ開店から1週間でなれてないとはいえ
大盛り、他サイドメニューないのにそれはあんまり

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 18:40:40.23 ID:8x2avtE0d.net
そもそもくろまつって美味いか?
いろんなラーメン屋食べ歩いてるけど、インスタ映えはするが味は?って感じだったけどな
万人受けするラーメンはないから仕方ないが普通に美味い程度だと思う

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 20:20:30.68 ID:OUsvv0bka.net
なんか「○○のうまさが理解できない」ってしつこい子がいるけど、食った上でその結論なら「自分には合わなかった」でFAだろ、いい加減呑み込んでくれよ。
その上であれだけ人気あるってことを素直に認めて「あれをうまいと思う好みの持ち主も相当数存在する」という現実を受け入れて欲しい。
少なくともここでいつまでもギャースカ喚くのは勘弁してもらいたいわ。

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 20:53:41.00 ID:SJKHNm0m0.net
>>70
ではあなたの美味いと感じる店名おねがいします。
興味あります

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 21:07:52.63 ID:Hbq7e+wp0.net
醤油ラーメンは物足りなさを感じてナンボだしな

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 21:12:24.58 ID:zJM/wpbv0.net
特に柴崎亭系は賛否別れるよねぇ
ワイは節や煮干しでさっぱりと仕上げた麺も、こってりしょっぱい麺も、どちらも好きだけどな(´・ω・`)

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 22:32:13.01 ID:Ev2RLYRDd.net
>>71
人が絶賛するものを批判する自分が好きなだけ

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/23(月) 22:50:09.99 ID:Nn9y2Z8z0.net
>>75

> >>71
> 人が絶賛するものを批判する自分が好きなだけ

自分の好みじゃないからって批判する奴の精神構造って単純だからな 妬み嫉みをマウント取って解消しようとしている自分にも気が付かなそう

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 00:36:48.51 ID:bSsl7eo9d.net
>>72
湯河原にある飯田商店と秋葉原に移動したほん田はすげー美味かった
それに比べるとくろまつは物足りない
これはあくまで俺の舌の好みの問題だからアレを美味いって言う奴もいるだろうけど不味いって言う奴もいるだろ?
前にも書いたが万人にウケるラーメンなんてないから飯田商店もほん田も不味いって言う奴がいるとは思ってるよ。
くろまつがたいして上手くないって言われてつっかかってくんのは自分の舌が間違ってないって思ってるからだろうけど、好みなんて誰にでもあるんだから一々目くじら立ててつっかかってくんなよ笑

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 07:27:45.76 ID:BOPPQ0+Z0.net
とりあえず県外の有名店の名前を出せば逃げられるな
このご時世に県外までラーメン食いに行ってる事は自慢にならんけどな
行列に並んでラーメン食って・・・コロナにかかってるような奴が舌がまともですと言ってるようなもの

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 08:28:50.69 ID:rQ5vYCTla.net
>>77

くろ松がすごく旨いって言われてつっかかってくんのは自分の舌が間違ってないって思ってるからだろうけど、好みなんて誰にでもあるんだから一々目くじら立ててつっかかってくんなよ笑

こういう事?

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 08:45:46.05 ID:sFaNF67a0.net
千茶屋コラボ値段高くね?うまかったのかな?

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 11:08:37.58 ID:uYtazRl00.net
いや、実際くろまつは列なしてるだけでそこまでじゃないだろ

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 11:10:16.74 ID:bSsl7eo9d.net
きっと県外に出たことなくてくろまつ推しだから自分の推しのくろまつを否定されると自分の舌を否定されたと思って悔しかったんだな笑笑
低所得者は可哀想に笑
ずっとくろまつで食べてろよ笑

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 11:49:19.67 ID:ZE97Sf610.net
寿司出した時点でまずいの決定
寿司とラーメンwwwwww
うんこくってるようなもんwwww

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 11:56:13.25 ID:Ap4A72vGd.net
>>79
見事なブーメランw
ドヤ顔で書いておいてこれは恥ずかしいwww

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 12:24:41.85 ID:XySoNxbyM.net
>>83
どうやら本当のうんこを食べたことがないようだな…
一週間待ってください。本当のうんこをお見せします

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 15:06:01.02 ID:bSsl7eo9d.net
>>78
さすが低所得者は違う笑笑
すぐコロナコロナのコロナ脳笑笑
そんな事言うならラーメン食べいくなよ笑
くろまつだって群馬の人気店なんだから、行列できてるだろう?
それは大丈夫なのか?
ちなみに俺は群馬県民じゃねー笑

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 16:23:23.56 ID:seCOVQ9Vr.net
自分は中華そばみたいな昔ながらの醤油味が好きだから清仁軒が好きだな
少ないけど無料の駐車場もあるし

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 17:00:47.21 ID:tztwjimcd.net
論破されてよほど悔しかったのか
まだ負け犬の遠吠えしている

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 18:27:03.86 ID:xPXF+jWM0.net
流し読みで流れがよく理解できないけど、なぜ群馬県民じゃない人が群馬スレで戦ってるんだ?

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 18:32:18.03 ID:qMI2lbbfa.net
>>89
心は県民の名誉群馬県民なのかもしれんな

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 18:37:37.29 ID:QOxvMzds0.net
上級国民様が偶然群馬スレ見たら
偶然食べたことあるくろ松の話題だったので
偶然レスしたという設定

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 20:40:22.24 ID:hlvgHUSY0.net
>>77
県外はいいから
あえて県内頼むよ ここは群馬スレだから

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 20:58:11.60 ID:b7m4YyYR0.net
ワイ新潟県民だけど、あお木、くろ松、有坂、小烏丸がめちゃくちゃ好きやねん…あっ、めっちゃ好っきゃねん(´・ω・`) 近いうちに鳴神行くわ

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 21:19:23.46 ID:sxv3xALPa.net
>>93

鳴神に遠征で来るなら
連食でスケジュールを組んだ方がいいかも
量少ないから

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 22:10:36.59 ID:b7m4YyYR0.net
>>94
大体いつも連食で有坂のらぁめんとご飯ものと和え玉を食べて腹パンで吐きそうになりながら新潟帰るからへーきへーき(´・ω・`)

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/24(火) 23:26:06.73 ID:DvGCPTu6p.net
くろ松は和食出身じゃないのに柴崎亭に受け入れられたのは不思議なわけだが。誰か内情知ってる人ここで暴露してくれなのであーる

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 12:42:20.33 ID:I9pIDO99M.net
>>93
あなたホント群馬のラーメン屋好きだなw
楽しそうで羨ましいわ。

俺は杭州飯店行きたいよ。

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 17:36:29.77 ID:zW34DSGd0.net
>>97
ラーメン好きじゃなくてラーメンマニアな
食べ歩きも今では迷惑なだけ、キチガイ同士で話はあうんだろうけど
まあ世間様には理解されないだろうが

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 17:56:54.71 ID:nOOnYL3ld.net
>>97
群馬、茨城、埼玉、栃木のラーメンは憧れるよ
新潟も麺屋維新や麺屋一燈で修行した店主がお店開いてぼちぼち盛り上がってるでな(´・ω・`)

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 19:26:43.80 ID:SmH2Oeg10.net
俺は仕事のふりして東横の駅南まで行ってきた。旨かったァァァァあ

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 19:58:24.94 ID:Qrh57AF6d.net
仕事で新潟行った時は必ず燕三条でラーメン食ってた
潤、龍華亭、大むらは美味かったな

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 20:47:34.85 ID:FDq3mQsJp.net
新潟のラーメンはおもしろいとか昔の石神本みていずれは行きたいと思ってたけどそーでもないのかな

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 21:22:35.61 ID:APc9Cvn7a.net
>>99

なんでトンキンが入ってないん?

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 05:51:44.80 ID:9e0Jvnqqa.net
>>103
グンマーで


馬韓西人

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 12:15:13.32 ID:RhFUe2Ja0.net
医療現場で働いてる友人なんかみてると感染リスクを徹底に排除した生活で相当我慢してストレスも感じてると思う
それで他県から押し寄せてラーメン屋に並んでるの見ると好きなことし感染するのは自業自得だが
結局尻ぬぐいやしわ寄せは医療現場の前線では働く人たちだよな
高崎環状線のラーメン屋の話

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 13:00:52.32 ID:7m7L7MbqH.net
>>105
お疲れさまです。お昼休みですか?

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 15:42:17.53 ID:fVjXR5rQd.net
ラーメン屋ってスーパー等で食材や日用品を買うよりもずっと感染しにくい場だと思うけどな
食券制なら「お願いします」「ご馳走さまでした」くらいしか喋らないし(´・ω・`)

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 18:38:11.63 ID:qLn3ZQ/La.net
感染に関しては風邪・インフルエンザと同じ
マスクによる飛散防止、うがい・手洗いによる感染予防
これを遂行して普段からかからない人はリスクは低いよ

ヤバいのは
狭い空間、マスクせずに喋る、
唾・咳で飛散したウイルスが食べ物に付着し、それを経口摂取
居酒屋、家族での食事やな

ヤサイラーメンと唐揚げが人気の某店は
座敷・テーブル席のエリアが激ヤバよね

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 06:26:17.68 ID:/Ki2oQvE0.net
>>107
この期に及んで未だにそんな能天気なこと言ってるんだなラーメン屋に並ぶような阿呆は
お前はマスク取らないで食事してるのか、並びながらヤニ吸いもいる、あれも感染者が吸ってればウイルス撒き散らすことと変わらんよ

>>108
その風邪やインフルエンザの治療も医療現場がひっ迫すれば受けられなくなるんだが
広い空揚げや辛いラーメンの店なんぞより、10坪もない狭い店内で換気もせずに客が食うのに何十分も時間がかかる店があるじゃねえか
県外ナンバーや群馬でも感染者が連日出てる客が開店前から並ぶような店じゃなければ心配してないわ

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 07:06:36.35 ID:GgEiwwzsF.net
雪降る前に鳴神、照の坊からの有坂に行くわ(´・ω・`)

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 07:31:46.55 ID:k5fGbQTU0.net
>>109
こんな場で心配してご高説を垂れてもなんの意味もないぞ。

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 07:43:47.27 ID:x6ve6Qo70.net
鳴神
案の定、客の大半がとりせんに駐車
問題になり始めてる
ホームラン軒に停める馬鹿もいる

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 07:47:26.70 ID:ApFGvyb60.net
>>110
雪なんて市内なんか来年まで降らねえよ、どこの田舎もんだよ
お前の辞書には我慢とか自粛という文字は載ってないの?
3週間って期限があるのに

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 07:50:34.39 ID:b6C1NKbQd.net
>>113
群馬は天気良くて(この季節は)良いよね
新潟が豪雪でも県境トンネル抜けると雪消えるものね(´・ω・`)

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/27(金) 12:39:11.55 ID:vS/LZPJId.net
>>112
どういう問題になってるの?
郵便局の客もふつーにとりせんにとめてるぞ

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 06:48:36.07 ID:BfFKl6UBM.net
11時前に満車
とりせんの客が立ち往生

>>115
おまえは単なるキチガイってこと自覚しろ

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 06:52:52.31 ID:in3uk5EU0.net
とりせんの駐車場が満車になるかよ

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 08:32:52.88 ID:Ppw0DFIY0.net
>>116
あそこが満車になるわけねーだろwww
いったい何百人鳴神に並んでんだw

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 08:48:36.10 ID:FW/Kb19qM.net
とりせん、ダイソーの客と合わせてってことだろ
クルクルパーかよ

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 12:48:11.51 ID:LlUTnEfYa.net
かえで、閉店か
最後に一杯食べるか
という気にもならないけど

開店直後に何回か行っただけだったな
旨かったけど、結局ほかのお店に行っちゃっていた
有坂は遅くまで営業していたから
遅い帰りの時とか
遅くにラーメンが食べたくなった時に重宝したけど

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 12:55:01.88 ID:oPNUQm8h0.net
いうてノーマナーなのは間違いないわな

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 13:36:04.40 ID:+D0YLWgw0.net
泡ラーメンは最近どうなん?
駅周辺は駐車場がらみで群馬だと厳しそうだが

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 13:38:45.01 ID:rghRTCOg0.net
かえでは
えせ二郎はじめて手が回らなくなったんだろうけど
新店も始まるようだからいんじゃね
櫻岡社長が何で飯塚に入れ込んでるのか不思議だったんだけど
うまくいってたらコラボやって商売繁盛
うまくいかなくなったら自分ところで呑み込めるからなのかな

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 15:15:08.26 ID:yoFtQdkxa.net
泡ラーメン、最近は落ち着いたけど盛況だよ
店内待ちをよく見かける

土日昼しか分からないけど
あの辺の勢力図は
泡ラーメン>大大坊>>かえで>越えられない壁>なかじゅう亭
という感じかな

ただ、あの辺のお店は平日のランチタイムがメインだから
なんとも言えない

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 16:55:23.88 ID:yoFtQdkxa.net
今日は食い逃げ未遂?を目撃した
多分、食券制と勘違いしたと思うけど
店員さんが慌てて追いかけていた

自分もいつか間違えて出てしまうと思う事があるけど
やっぱりいるのね

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 17:19:06.22 ID:ya3RU6Vs0.net
>>125
最近自分もやらかしたわw
ボーっと生きてるからな

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 18:05:43.55 ID:4MnX7gtdH.net
>>125
普段近くの松屋しか行かなくて、たまに吉野家に行くと食い逃げしそうになるわw

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 19:38:35.11 ID:VcOhFc4e0.net
>>125
逆に移転前の坂ノ上の小烏丸で食券制なのに食後お金払おうとしているお客は微笑ましかったわ(´・ω・`)

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 21:35:56.81 ID:taR6WQJ80.net
>>120
こいつは群馬のラーメン屋を誹謗中傷している
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/29(日) 08:41:05.90 ID:Ox7zeNJwr.net
僕はふーんとしか思いません(^_^;)

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/29(日) 10:36:35.45 ID:i5nhLmAq0.net
>>124
外から行列を眺めただけの脳内ランキングもたいがいにしとけ
そんな事言ったら休日の環状線のラーメン屋だと↓になる

中本>フタツメ>超えられない壁>大者だった・・・先日の日曜昼の12時ごろ外待ち五人とかだったし

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/29(日) 12:09:40.58 ID:uQRL21szaNIKU.net
ほんと某店のネガティヴな情報に
顔を真っ赤にして怒るよね

キッチンカーで郊外営業するくらい
コロナに対して意識高いのかと思ったけど
営業時間中にマスクなしで店外に出て
知り合いだか客に接触していたのを見て
ああ、その程度なのね
と思った

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/29(日) 21:50:04.18 ID:tXXIOtN10NIKU.net
コロナも上手く商売に繋げないとな

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/29(日) 22:13:48.92 ID:2wb+IS2F0NIKU.net
>>132

群馬のラーメン屋への誹謗中傷を書き続けるこいつは酷いな
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 14:00:55.40 ID:0MqbLLHZ0.net
鳴神ど平日の昼だってのにえらい並んでた
しばらくいけそうにもないなぁ

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 15:25:15.25 ID:f67KI0BX0.net
鳴神 代表待ちルール明確にして欲しい。
俺は明記が無い場合は無しだと思うけど。頻繁に有るみたいだな。

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 17:21:26.14 ID:XbW1TX/Oa.net
連れを降ろして並ばせて
車をゴニョゴニョしてから合流
というパターンかな?

この状況下、代表待ちOKのお店も多いし、いいんじゃね?
とは思うけど、明記して欲しいわね

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 18:17:42.78 ID:e6cRkVsN0.net
明記がない場合はありだろw

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 18:45:29.50 ID:PdLXEdAta.net
代表待ち撃退方法
代表待ちされたら、今日並んでる人、全員連れなんで私の後ろに入れますねってことにして代表待ちの奴らを1番後ろにするんだ!そして新しく来た客も連れってことにしてどんどん代表待ち野郎の前に入れ続ければ代表待ち野郎は閉店間際まで入店できないぞ。

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 18:52:37.31 ID:bgBq2cW6M.net
自分の連れにした奴の中にも、代表待ち野郎が普通にいるやろ

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/01(火) 19:34:10.58 ID:cvwB3e7Z0.net
こまけぇこたぁいいんだよ!!

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 00:01:47.54 ID:2lzFj/dN0.net
明記が無ければ無しだよ、普通は

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 08:11:26.07 ID:1ZnZgR3r0.net
明記しなければトラブルになるほど底辺の客が集まる店じゃないだろう
どこぞの店みたいに、迷惑駐車の注意書きだらけの入り口の店みたいな底辺の客ばかりなら仕方ないが
美容室への迷惑駐車もじきになくなるだろう

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 09:11:04.58 ID:a/pf4HLu0.net
>>139
それでは、お前が代表待ちするなら先に並んでいたソイツの後ろに並ばなきゃならん理屈になるな お前は大者に並んでそうな低能だって事はわかった

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 15:13:59.96 ID:1ZnZgR3r0.net
代表待ちガーなんて言ってるのは代表待ちNGなら、友達のいないボッチが他人より早く食えるかもしれない都合のいいルールだからニダニダと騒いでるだけだろ
NGと明記なければ普通は代表待ちしても構わないと思うけどね皆
さすがに何十分も並んで待ってから合流なんて非常識なことをされれば腹も立つけどな、底辺の店みたいに

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 15:27:37.35 ID:4kcEA/Ked.net
皆心広いいなあ
限定ものとか直前で終わっても許すせるんだ、
代表待ちで後から合流され自分の分は食べられなくても。

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 16:42:05.85 ID:1ZnZgR3r0.net
>>146
そんな限定とか特別興味ないし、限定で客寄せしてトラブルの元を作ってるような店がどうなんだって話だろ
このコロナ禍で限定で煽って並ばせて食わせてやるって昭和かよ

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 16:56:55.80 ID:1ZnZgR3r0.net
鳴神の場合はオープンした頃オペが悪い日で行列になったときに「お待たせして申し訳ない」ってツイートしてたし好感を持てる
あの「皆様どうかご贔屓に」って締めの挨拶いいよね

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 18:35:28.48 ID:C+XXhuZcr.net
ふーんそうなんだー

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/03(木) 23:32:45.00 ID:kRvuOOmS0.net
群馬のラーメン屋への誹謗中傷を自作自演で書いてる

http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/04(金) 22:42:50.40 ID:9AD+99Uo0.net
グリーン牧場最高!
https://youtu.be/K7_IL8GMymk

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/05(土) 00:48:26.50 ID:mXhlmWhlp.net
147は基本が大事とかいってデフォばっか食ってる老害なのであーる。コロナ禍だから限定で客呼ぶんだろうがなわけだが

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/05(土) 00:53:42.22 ID:2CMSgJzw0.net
>>152
一利あるだろ

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/05(土) 14:09:33.30 ID:lTVV0cLHa.net
清仁軒の前のバーガー屋
うーばーやってるのね
列に並ぶ必要がないな

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/06(日) 13:31:00.14 ID:/I7R4YD1a.net
八、日曜定休日になったのね

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/06(日) 17:28:05.53 ID:3Z5qDXMja.net
こましょう
つけ麺、あぶらそばを食べてきた
どちらも中華そばと同じくシンプルでいいね
麺は中華そばとは別なのね
つけ麺は、魚粉や濃厚スープとかではなく、シンプルなスープ
あぶらそばも魚粉やマヨとか入ってなくシンプルで、油も割と控えめ
炒飯みたいにスープが付いてくるのも、口直しに嬉しい。旨いし

流行りの人気店みたいに、斬新さや華やかさはないけど
シンプルで落ち着く旨さはとても好き

願わくば、夜営業を希望

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 12:24:40.60 ID:ZkHU/bFfd.net
>>146
田舎の人もこないようなラーメン屋なら代表待ちくらいいいと思うが、超人気店では常識考えたらいくら店側が表記してなかったとしても普通に考えたらやらんだろうな。
ましてやこんな寒空に並んでる人の気持ち考えたら尚更な。

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 16:31:37.44 ID:V+HqxW5o0.net
>>157
このご時世に夜中にラーメン食うために並ぶような奴にルールだマナーとかマトモなこと言われても
しかも県外や東毛の群馬ナンバーの奴らが恥ずかしくもなく並ぶような店なら尚更な

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 17:28:01.65 ID:wt0ngf/fx.net
>>146がキチガイなだけ
量数限定とか期間限定ってわかってて、「僕も食べたかったのに食べられなかった!ウキー!」って言ってる奴だぞ
そりゃあキチガイだろうに

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 18:05:33.65 ID:sFu/AwVk0.net
このご時世だと代表待ちの方が正義にされてウケル

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 18:37:12.65 ID:oRiswIXWd.net
>>158
夜中?日中の話なw
このご時世とはコロナの事か?

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 21:21:37.15 ID:ulhmMC890.net
>>160
今度から俺も代表待ちするぜー
5人くらいは入らせてもらうからよろしくなー

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 21:26:52.86 ID:5HVgHHSY0.net
代表待ちは良いけれど(全員で待っていようがいまいが待ち時間は変わらないから)、ただ「○人です」ってプラカードでも掲げて欲しいな(´・ω・`)

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/08(火) 08:50:02.60 ID:RCoCORH30.net
>>163
むしろどこから来てるか住所知りたい伊勢崎から東の人はヤバイだろ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/08(火) 19:41:39.67 ID:TPoLMDNad.net
鶏ガラスープの醤油味。
具は、ナルト巻き、ほうれん草、
シナチク、チャーシュウ、ネギ刻み、
海苔、
麺はカンスイ効いたやや細麺。

母が作ってくれた無二の味。

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/09(水) 07:43:54.81 ID:ap6KjnZD0.net
それインスタント

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/09(水) 22:35:00.42 ID:v2Pg9KGl0.net
サッポロ一番塩らーめん

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/10(木) 20:01:11.22 ID:8z0Ib8iB0.net
有坂はいつになったら新店オープンするんだ?

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/10(木) 22:05:38.25 ID:S1rdveZS0.net
>>158
群馬のラーメンへの誹謗中傷を書き込みざくろ君の店は並んだ事がありません爆笑
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 08:40:30.50 ID:bqzSMSMbd.net
有坂移転じゃダメなのかしらん?
今の店舗狭すぎるのよね(´・ω・`)

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 10:45:11.61 ID:xnlF3dqVa.net
かえでが閉店しかたら、出戻りで

本町の閉店したラーメン屋
北駅近くの閉店したラーメン屋
ずっと空きテナントやね
つばさ家のところも、まだ空きテナントなのかしら?

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 13:20:41.31 ID:YTfWzfW7p.net
>>171
つばさ家跡はまだ空いてますよー

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 13:25:21.16 ID:r5cPN1oo0.net
北駅近くって植竹と鶴舞以外なんかあったっけ?

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 13:55:07.86 ID:6JfGQbKYa.net
>>172

そうなんだ
悪くないテナントだと思うけど
バイパス沿いだから高いのかな?

>>173
白湯系で蠅するような陽キャ御用達な感じのお店があって
ソッコー潰れた
ホットプレートでスープが冷めないようにしたり
店員が非常に気さくに話しかけてきたり

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 17:17:32.54 ID:1A+pFTvr0.net
>>173
一合舎がある、けど群馬の家系は基本アテにならないからまだ行ったことない
それこそつばさ家が最低ラインだったような・・

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 21:45:01.09 ID:skz2QU7UM.net
>>174
悪くないどころか、何やってもダメな呪われたテナントだ。

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 22:09:17.80 ID:yTx9UBVTa.net
幹線道路に面しているし
東西南北アクセスいいし
工業団地、問屋街、住宅地近いし
元コンビニで適当な広さだし
駐車場もそこそこあるし

ダメなのは
前橋方面以外からは入りづらい
裏の道が狭くてすれ違いできない
信号の手前で出づらい
かな?

あとは飯屋が周りに沢山あること?

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 22:41:31.68 ID:jIRI17f00.net
>>176
つばさやになる前に
隣のDAIHATUで整備してもらってるときに時間つぶしに飯食おうと思って隣のお店うまいですか?
て聞いてもスタッフが誰も行ったことがないと言うレベルで客が行かない、隣なのに
そして翼屋になって同じように整備してもらってる間に行こうと思って隣のお店うまいですかって聞いたら
やっぱり誰も行ってなくて
これは謎の2階建ての床屋の頃からの呪いだなと思った

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/11(金) 23:15:34.61 ID:O7j+zBTR0.net
麺職人に煮干し粉入れたら拘ってる系のスープになった。ラーメン趣味にになって15年くらいだけどそんな物だよな。

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/12(土) 00:47:22.47 ID:lKQn02mr0.net
>>175
一合者あったね、何回か行ったけどふぅんとしか思わなかったので忘れてたw

つばさ屋跡地ってなんでんかんでんとかうどん屋だったところだよね
あそこはどこがなにやっても短命の立地だよね

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/12(土) 15:42:19.76 ID:JUv29WDGa1212.net
八、メニュー変わったのね
タンメン
カレー、餃子
セットメニュー
がなくなった

トマトラーメンみたいなの、あったっけ?

醤油、塩、味噌(辛)
ワンタン、チャーシュー

ちょっと前に、しばらく休みます
とかあったから
店主さん、体調でも崩したのかしら

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/12(土) 17:03:12.65 ID:xSPNIUXIa1212.net
翼やの場所はスピード出てるから入りづらいし出づらい
17号は角地なら信号待ちあるからいいのかもよ?

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/12(土) 21:53:48.71 ID:2Y7BzBfL01212.net
群馬のラーメンを誹謗中傷する人間は
全部この人の自作自演一人芝居
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 12:55:55.49 ID:oMyuoAoqa.net
博多一路さんって、開店前結構並びます?

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 12:57:01.05 ID:fmlyg802d.net
>>184
めっちゃ並ぶ
でも回転早いから30分も待たないくらい

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 13:14:31.29 ID:MuZGT++F0.net
なぜラーメン屋は博多一路方式の順番待ちをさせないんだろうか
博多一路方式といっても名前と人数を書いておくだけだけどね
割り込みだ人数が増えただなんだで揉めるよりよっぽどいいと思うけど
そんなに並ばせて混雑をアピールしたいんだろうか

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 14:28:28.23 ID:SSISpepl0.net
>>185
ありがとう^ ^

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 14:39:06.84 ID:OPLAs6wua.net
人気店で記名式やると
とりあえず名前だけ書いておいて来ない人が多発する
それでいて、
遅れてきておいて、名前書いてあるでしょ?
と、トラブルのもとになるから

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 14:45:01.54 ID:OPLAs6wua.net
某店がコロナ対策で予約制やってるけど
来ない人大杉
って、ツイートしてるよ

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 15:03:51.26 ID:nh/3bMwH0.net
>>189
ペナルティのない予約制なんて一定数のドタキャンが発生するの当たり前だと思うけどな
お客さんへの信頼度を過大評価し過ぎだわ(´・ω・`)

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 15:38:34.73 ID:sc5hIhD/0.net
>>186
アホカスグンマーだからさ

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:11:35.90 ID:/RF65mLJM.net
>>186
アカギが、前回転が悪くなるだの言ってたな。

だけどトラブルは比較的少ないと思うよね。
だるまも揉めてるの見たことないし。

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:37:28.26 ID:YENgCdbha.net
だるまは夜営業のみ、しかも周りに何もないところだから
名前を書いて車の中で待つしかない
そもそも、あそこまで行く時点で食べる気のある人でしょ

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:39:35.38 ID:qNRWvVDz0.net
>>188
それはトラブルと言うのか?
声かけてわかる場所にいるという前提あるだろ普通に遅れてくる方が悪いだろ

遅れてきたら後に並 んでるヤツに先越されるし白い目で見られて良いこと無いからしない
自分の非を棚にあげておいて文句言うとかただのクレーマーだろ
実際には>>190みたいにドタキャンされんのは店が悪いみたいに何様?みたいな客もいるからな世の中にはいるからな

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:40:39.61 ID:ZPz/cxTC0.net
ぶっちょうじゃん行くかもしれないだろ!

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:56:19.99 ID:qNRWvVDz0.net
予約してドタキャンとか名前かいて来なくなるのが多数とか書いてる奴はやったことあるんんだろうな
クレーマー気質の客っているんだな

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:58:57.31 ID:nh/3bMwH0.net
>>194
どちらが良い悪いでは無くて、行動経済学的現実の話しただけ(´・ω・`)

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 17:05:12.89 ID:YENgCdbha.net
いるのよ、そういう人が
そして、そういう輩は高確率で店側と揉める
店からしたら余計な手間だし
マナーを守っている人からすれば良い気分ではないし

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 17:27:36.89 ID:nh/3bMwH0.net
予約制でドタキャンを限りなく零にする方法は簡単で
“料金振り込み前払い制”にすれば良いんだよ(´・ω・`)

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 19:03:24.68 ID:uAMMU+V4d.net
食券買ってから名前を書いてお待ちください

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 19:27:21.96 ID:nh/3bMwH0.net
>>200
たまにそういうお店あるけど、“一度掴んだお客は絶対逃がさへんわ”っていう強い意思を感じて少々引くよね(´・ω・`)

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 20:54:59.20 ID:hs0c9ROSa.net
食いに訪れてんのに何言ってだ

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 21:38:09.53 ID:X8oQUjtX0.net
ぶらり途中下車の旅で泡ラーメンの店になぎら健壱が寄ってた
https://cu.ntv.co.jp/burari_20201212/

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 21:45:01.04 ID:nh/3bMwH0.net
↓あお木の新メニュー名について一言

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 22:08:35.20 ID:GjYiJhKTa.net
無難オブ無難

次は改二とか?

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 23:00:59.47 ID:7H6fXoXt0.net
>>189
またこいつか
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 01:00:50.13 ID:I0a6wa+t0.net
>>203
見たけどなんか微妙な反応だったな

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 07:42:43.07 ID:H+BQcVos0.net
>>206
だれそれ?

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 08:37:59.22 ID:yDnWUiIP0.net
>>201
何、その斜めからの物言い、お前何様だ?
お前は知らない人を呼ぶときどうしてんだ?
店員に名前呼ばれなきゃ自分の番だと判るんだよ?
便宜上の事であってお前になんか興味ねえよ
自意識過剰スゴいな

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 08:46:10.55 ID:IzhpsA6Ka.net
>>209
おこなの?

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 08:50:32.52 ID:behjJ58qd.net
>>209
あと予め注文を把握して見込みで麺茹で着席後に素早く提供できるためな(´・ω・`) メッチャ、オコッテマスヤン

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 09:03:19.37 ID:l3UPaJzPM.net
>>209
今世界で一番怒ってるなお前

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 09:04:37.38 ID:Lo57SSFa0.net
>>211
ラーメン屋の話かよ、わかってるなら何で客を離さないためってひねくれた話になるのかな?
まあそれでトラブルになるようなら底辺の店なのか客がオカシイんだよ
だるまなんかでもタマに店員が外まで呼び掛けして来ないと次いれてるけど別にトラブルにはならない遅れてきても店員に謝ってるし

それで逆ギレして文句言うってシステムの問題じゃなくて客がクレーマー気質の特殊な事例
そおいうことやってる奴は大概他の店でも同じことやる
店も毅然とした対応できずクレーマーに目をつけられた底辺の店の話だろ、見たことないわ

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 10:15:17.72 ID:ZFxKlofv0.net
居酒屋とか昔ながらの店はネット予約なんてしないし常連や馴染みのリピーターばかり
電話すれば名前言わなくても済むくらい
店に一度も行かず顔も見ないで予約んなんて昔は考えられないし幹事してれば文句言われるわ
ネット予約とか顔も見ないし気軽にできる分罪悪感もなくドタキャンできるんだろうな
駅近とか一見の多いネット予約に依存してるような店だろトラブルになるのは
そんな店ばかり行って度々トラブルに遭遇するってそいつにも問題があるよ

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 12:59:30.65 ID:p4NC8JTjp.net
212はおもしろい

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 17:38:25.77 ID:bglCMcKd0.net
>>208
群馬のラーメン屋への誹謗中傷を書き続けるこいつ
https://s.tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10007863/dtlrvwlst/B36859986/

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/14(月) 21:49:41.90 ID:bglCMcKd0.net
群馬のラーメン屋への誹謗中傷は全部こいつの自作自演一人芝居

http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/15(火) 03:49:59.71 ID:n2OHl7Gbd.net
ざくろ糞マズそうなラーメン載っけてるが食いたくならん流石 寸胴が無いラーメン屋(笑)

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 01:04:20.61 ID:MKzQR7sfd.net
宮二郎って二郎系としてどう?

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 03:41:30.28 ID:AmKCzzaL0.net
二郎系って感じじゃない

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 05:22:55.27 ID:aSNt4/vid.net
>>220
だよね。でも何で見た目は二郎系なのにそう感じるのか。

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 12:49:25.88 ID:eV0H6VLBr.net
あそこは景勝じゃん

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 20:59:53.59 ID:JXDEstbf0.net
群馬に転勤になったんだけどおすすめのラーメン屋ある?
特に好きなのは味噌、とんこつ
みそ膳は不味かった

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 21:05:00.37 ID:ov6zd1pd0.net
>>223
味噌なら、おおぎや

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 21:10:03.57 ID:idzK9IIn0.net
>>223
味噌は原点
とんこつは博多一路
両方距離近いよ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 21:13:57.12 ID:Fm02EvS+0.net
>>223
すみれみたいな味噌ラーメンが好きなら、伊勢崎の田中家

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 21:27:21.10 ID:r49tg5rH0.net
山岡家でも食っとけ

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 21:35:23.70 ID:9iNIYpDI0.net
とんこつは後は「おとみ」くらいか

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 21:52:02.36 ID:JXDEstbf0.net
助かる!
味噌とんこつ以外でなにかオススメあるかな?

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 22:02:05.12 ID:Bb5go6Q7M.net
味噌はめの娘もうまいよ

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 22:18:59.81 ID:2jMoTY62a.net
>>223
醤油なら、おおぎやラーメンかな

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 22:22:01.21 ID:3F0fU2SS0.net
>>220
群馬のラーメン屋叩きはこいつの自作自演一人芝居
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 22:34:01.46 ID:nZBoNa+N0.net
どこからの転勤か解らないけど高崎ならくろ松(端麗醤油)、まる喜(長岡生姜)、トンコツなら上にもあるけど博多 一路、だるま2号、家系なら太田だけどモトマチヤ。パッと思い付くのはこんくらい。

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 22:36:55.51 ID:nZBoNa+N0.net
あ、味噌はおおぎや。ネギ付けてね。細麺好きなら前橋のかじべえとか

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 22:46:43.83 ID:JXDEstbf0.net
さんくす!

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/16(水) 23:51:07.11 ID:h/olFGEy0.net
すみれなら川超えて羽生の大雅じゃね?

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 04:07:09.35 ID:npbRU3NQ0.net
羽生は群馬じゃねぇだろ。

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 06:49:04.56 ID:tcyU6D/Zx.net
スマークのところに麺屋武蔵できるみたいね
東京以外では初?

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 06:57:39.53 ID:FK3rfpn70.net
俺も転勤族、群馬に引っ越してきて丸3年あちこち食べ歩いて美味しいと思った店
渋川市:いち林
高崎市:なかじま、あお木、いいづか(移転前)
前橋市:翔鶴、鳴馬良、三日月食堂
伊勢崎市:祥秀
安中市:あってりめんこうじ
太田市:杏と桜、繁

トンコツ:だるま2号
味噌:かじべえ、でもこの店は醤油の方が旨い
家系:本家吉村家を知ってるならどこもダメ

地元の人はおおぎやとかめの娘を美味しいって言うけど、正直自分の口には全く合わなかった
家系はかろうじて本庄の揚喜家がそれなりだったけど、無期限休業になってしまったので全滅

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 07:47:07.67 ID:ZuTLsqyC0.net
味覚音痴なんだな

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 07:52:14.47 ID:yOcIWTt9d.net
>>240
あなたのオススメ教えて

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 07:57:31.08 ID:ZuTLsqyC0.net
幸楽苑
山岡家
一蘭

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 10:17:47.30 ID:SPzsdg8Ja.net
>>238

マジで!?

ソースあるん?

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 10:28:46.26 ID:aar+9qTId.net
どうせ新潟のバッタもんちゃーしゅーや武蔵というオチでしょ( ´,_ゝ`)

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 11:25:54.48 ID:zd11qHKer.net
豚骨ベースの魚介が効いたお店はありますか?

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 12:35:21.75 ID:bdq1l/vZr.net
まるぶしとんやかなあ

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 19:11:07.27 ID:QYNrV8lv0.net
おおぎや、めの娘を勧めるのはサイレンスくらいのもんだろ
ラヲタに勧める店じゃない

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 21:08:39.71 ID:71nlikuR0.net
>>245
高崎イオン近くのかもん
めちゃくちゃ中毒性ある

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 21:31:59.73 ID:FK3rfpn70.net
>>240
お前よりはマシだろ

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 22:15:34.08 ID:8p3ontlu0.net
>>248
味は好きなんだけど豚5里並に汚いんだよなぁ

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 23:12:10.83 ID:e7mCq+maa.net
鳴神
代表待ち禁止になったよ

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/17(木) 23:56:04.14 ID:GMetbfoo0.net
>>251
やったね!!!

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/18(金) 21:31:46.88 ID:0vnQaJLn0.net
>>251
この人の自作自演一人芝居だねw
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/18(金) 23:51:42.22 ID:bRAXqR3od.net
NG推奨
自作自演一人芝居

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/21(月) 19:05:30.20 ID:7FNeq6xc0.net
>>253
不快なのでその写真二度と張らないでください

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 02:11:09.98 ID:tL7FJggYd.net
誹謗中傷が厳罰化されたのによくやるよ
訴えられればいいのに

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 07:07:25.62 ID:TxtaDXlnM.net
鳴神バイト募集中
早速逃げたのか

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 07:47:48.61 ID:yUsdZNfrd.net
>>256
厳罰化されたからビビって前みたいに店の名前出さずに写真貼り続けてるんだぞ

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 08:35:31.88 ID:IzyK3q1Da.net
ザクキチも時代の流れを敏感に感じて変化したんだな
良いことだよ

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 10:30:22.96 ID:VPcLmg41d.net
てゆか俺埼玉なんだけどさ、感覚的に埼玉全域と群馬全域で比較しても群馬の方が美味しいラーメン屋多いよな
全部の店に行ったわけじゃないからあくまで感覚だけどレベルは群馬のほうが高い気がする

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 10:57:34.83 ID:LjbsNqz1r.net
お前の思いは心の中に留めておけよ
勝手に告白しないでくれる?

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 11:09:30.42 ID:tcj+YFex0.net
埼玉もかなり広いからねー😶

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 11:27:36.35 ID:LCu9iO1l0.net
前橋の西片貝にあった「なる花」が移転して藤原の跡地に入ったらしい

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 12:39:18.59 ID:xm9xRM1PM.net
>>260
四つ葉とかガンジャとか火の豚とかあぢとみとか色々あるやん。

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 13:15:02.27 ID:BvWB4vTld.net
ラーメンほしの跡地も何か入りそうだな
看板に「ブタハトモダチニボシハシンユウ」って書かれてた

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 14:56:29.80 ID:7oyViLZH0.net
潰れた二郎系ラーメン店舗に二郎系が入るのか

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 14:59:34.45 ID:xzPevngz0.net
>>265
ステマ?
ぐぐったら、らぁめん家 有坂の2号店です。って出てきたぞ

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/22(火) 15:56:13.53 ID:kzAhItcna.net
>>265
インパクトある名前だな
ブタヤマクンニクンに匹敵するインパクト

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/23(水) 01:51:38.62 ID:myOR1vuk0.net
四葉の蛤だったらアメノオトのほうがうまいよ栃木だけど。四葉は麺がまずい

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/23(水) 03:05:23.04 ID:mLIezgpfr.net
高崎と前橋の一発屋ってラーメン屋は美味しいのですか?

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/23(水) 08:45:42.76 ID:5AKA890ea.net
>>270

自分は好き
ただ、どちらかと言えば個性のある味だから
合う合わないはあると思う
つけ麺とまぜそばは、それぞれ前橋・高崎限定だから注意

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/23(水) 13:08:10.62 ID:WPRVcBrF0.net
>>269
ラーメン屋への誹謗中傷を書いてる人
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/23(水) 20:58:20.71 ID:TeSGpQt30.net
寸胴の無いラーメン屋ざくろの地鶏ラーメンって何?爆笑w

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/24(木) 11:53:27.62 ID:21HXbkFadEVE.net
NG推奨
誹謗中傷

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/26(土) 23:50:30.15 ID:udylpHED0.net
有坂は結局いつ新店オープンすんじゃい!

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 11:45:58.86 ID:SgaRxYDMd.net
鳴神そろそろ行列落ち着いた頃け?(´・ω・`)

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 12:30:16.29 ID:P+LCTz9hd.net
>>276
土曜だけど10時ちょい前くらいに店前通ったら5〜6人くらいだったな

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 12:37:39.08 ID:SgaRxYDMd.net
>>277
いけるやんd
また新潟から行くわ(´・ω・`)ノシ

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 13:47:17.63 ID:nO1UAQMJ0.net
鳴神の年越し蕎麦行きたいけど数少なくない?すぐ終わりそう

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 14:40:10.18 ID:jU2IuF6ia.net
この間いったときは、13時頃で外ベンチだけだったよ
そのあと外待ち無くなった

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 17:39:09.45 ID:2ndwQ6Mr0.net
立川家はこのスレでおーけ?

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/28(月) 18:32:31.26 ID:YFJAvSAW0.net
有坂2号店なんちゅー日にオープンしてんだよwww

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 07:57:04.73 ID:SD1jfpPsd.net
有坂2号店ブタハトモダチニボシハシンユウ12月31日オープン

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 09:49:40.74 ID:pePxIvGh0.net
友達とか親友を鍋で煮るとかw

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 11:51:57.67 ID:SD1jfpPsd.net
もしかして燕系背脂ラーメンなのかな?>ブタハトモダチ

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 11:57:36.02 ID:cR+EqMSya.net
立川家はクラスター発生しそうだな。
トラック運ちゃんにモラルを求めるのは間違ってるかもしれんけど、あいつらはマスクしないでビールカッ食らいながら飯食っててやっぱ酷いわ。

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 12:23:14.73 ID:fwlNNZKh0NIKU.net
アホのせいで群馬の病床使用率が6割越で全国三位だと
やはり熊谷ナンバーや国会議員も死んだ長野ナンバーを並べてる店が原因なのかもしれない

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 18:15:50.49 ID:lKf+o82uMNIKU.net
>>286
そもそもそんなに混んでない。

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 18:58:35.74 ID:pePxIvGh0NIKU.net
マスクしてたら飯は食えんだろうし
あそこは密じゃない
立川増増はやばいと思うが

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 19:14:36.08 ID:56iib0iV0NIKU.net
>>288
>>289
ところが昼時のせいか待ちが出るほど混んでたよ。
駐車場あれだけ広い飯屋ないから時間帯によっては混むのでは?

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 19:15:44.90 ID:56iib0iV0NIKU.net
>>289
逆にタチマシは前客2人と空いてた。
ま、移動時間もあったから丁度ランチタイム外れただけかもしれんが

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 20:34:45.28 ID:QWglT71O0NIKU.net
椿丸閉店は何故だ?

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 21:34:20.74 ID:9lsLeAWDaNIKU.net
>>292

坊やだからさ

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/29(火) 21:46:49.19 ID:HlhhOGDb0NIKU.net
>>289
調理中も頭に何もかぶらないお前が一番やばいと思う
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 03:29:58.84 ID:CnezTW/V0.net
>>294
言ってる意味がわからんのだけど
俺は別にラーメン屋じゃないし調理なんてしない
脳みそにコロナが回ったのか?

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 10:50:18.92 ID:xgzrX4lOa.net
>>295
ザクキチはコロナ以前からイカれてる。もう何年も柘榴に粘着してて、誰でも柘榴の店主に見えてしまってる。触らないのが吉

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 11:39:04.66 ID:S8Hfv7I5d.net
>>296
少なくとも6年は粘着してるな
このスレ名物になってるよな

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 11:59:59.12 ID:k6gRZOmWa.net
あお木で年越しラーメンを受け取ってきた
結構まだ受け取りに来ない人が多いとのこと
そしてなかじまへ
今日は空いてるな、そして客層も異なる

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 12:17:56.34 ID:xjpur0xs0.net
味普通休みがち掃除しない態度悪い値上げしすぎの店がいよいよ真の評価され始めたな
ざまあみろ

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 12:47:33.71 ID:+oqCnjz10.net
東毛以外とスレタイに書いてあるのに強引に東毛の店の話題を始める>>289も充分イカれてるだろコロナ脳で

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 15:38:49.96 ID:k6gRZOmWa.net
孤独のグルメ、藤岡回
下仁田の食堂は放送後に行列できてたけど
焼肉屋も行列できたのかな?

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 17:48:51.53 ID:+oqCnjz10.net
孤独のグルメって全然旨そうに見えないんだけどね

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 18:43:05.32 ID:iVytuEsk0.net
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 18:44:08.74 ID:iVytuEsk0.net
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか ないのかなぁ。

DMで、お客様をナンパするなよ。

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 18:44:53.96 ID:iVytuEsk0.net
そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。



私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。



現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 19:18:25.81 ID:fqe51hm40.net
ざくろ、ナンパをNGにした。親でも殺されたのかわからんが鬱陶しい

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 19:27:19.48 ID:+5tEm2u+0.net
>>306
マジで精神逝ってるからNGで正解

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 19:45:05.11 ID:tX2EGumG0.net
あお木>予約制ってどうしたってバックレる奴が一定の割合で発生するから気にすんなドンマイ(´・ω・`)b

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 19:53:22.82 ID:RISG0i2Ya.net
>>308

前金制なもんだから、お店としては損害はなさそうだけど

お金もらっちゃってるしなぁ〜
と、店主さんも困ってた

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 20:08:13.46 ID:RISG0i2Ya.net
たん二郎、電磁米どこにしようか迷った結果、前橋二郎
20時前で行列を久々にみた

厨房からおばちゃ…お姉さんがでてきて列状況を確認する際
今日は混んでてねぇ〜
とのこと

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 20:17:13.02 ID:tX2EGumG0.net
>>309
前払いなのか(´・ω・`) モロトケモロトケ

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 20:26:19.33 ID:EJE4TMGP0.net
マネロンに使えそうだな

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 21:37:45.89 ID:iVytuEsk0.net
>>306
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 21:38:37.36 ID:iVytuEsk0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか ないのかなぁ。

DMで、お客様をナンパするなよ。

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 21:39:11.88 ID:iVytuEsk0.net
そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。


私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。


現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 12:22:12.14 ID:nuUfYGAX0.net
年末年始やってるラーメン屋ある?
ワイ調べだとこんなもんやな

吉田家
山岡家
一蘭
一風堂
おおぎやラーメン

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 17:25:03.16 ID:tNau6byi0.net
有坂やブタトモ辺りは営業してそう
あの人、去年の今頃ガチで死にかけたから、働いてた方がマシの心理なんだろうな(´・ω・`)

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 18:01:15.58 ID:IpLwSSiRa.net
鶴舞屋、電磁米、鳴神
は、2、3日やるみたい

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 20:08:52.74 ID:tIj96xk30.net
大者てみんなあの麺で満足してんの?
スープは異常にうまいからあの麺
普通の茹で加減で食いたいんだけど
なんてコールすればいいの?
やわめくらいでどうにかならなそう

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 20:10:40.90 ID:s42j8Km40.net
>>294
きちがいよ

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 20:22:42.24 ID:FHUx/QmI0.net
やわめ入れると自棄っぱちのように茹でられて口どけ柔らかにされるぞ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 20:53:49.09 ID:SGVp+PUs0.net
>>320
この人の事な
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/31(木) 21:06:14.32 ID:GEJZdL5ta.net
硬めで頼む人はいるけど
柔らかめ頼む人は稀
つまりはそういうこと

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 07:24:47.46 ID:HC8whDCy0.net
>>319
ヤワ目でたのむと入れ歯のじいさんでも食えるくらいふにゃふにゃゃで出てくる
客は皆が味覚障害だから無症状の感染者がいるかもしれないから出てくる時にアルコール消毒必須な
家に持ち込まないようにしようね
並んでるときも1メーターと開けずに密だしタバコ吸いも多いからウイルス撒き散らしてる

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 11:17:27.72 ID:k6O8cwrba.net
>>324
ほら、コロキチおじさん大者スレに帰りますよ。他のスレに行っちゃダメっていつも言ってるでしょ

群馬スレのみなさん、ご迷惑をおかけしました。連れて帰りますんで

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 11:24:32.44 ID:8Mxxezjo0.net
>>325
これは笑える大爆笑ww
https://ramendb.supleks.jp/review/1367723.html

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 11:28:18.32 ID:8x9e9hJf0.net
>>322
きちがいよ

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 12:41:33.32 ID:pWuVG0E00.net
やわめコールするとそんなことになっちゃうの!?
茹で時間10分くらい変わりそうじゃん

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 16:19:48.43 ID:xEjhpMwYa.net
湊生と馬鹿豚はやってたね
青春はやってなかった

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 16:31:20.82 ID:2//UuW4Za.net
ラッキーは昼の客が少なかったから夜は休むってさ

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 17:01:16.14 ID:3QPQpcDVa.net
今年も食べはじめは山岡家
相変わらず食べると寿命が3日は縮みそうなラーメンやな

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/01(金) 21:55:05.83 ID:R5EFCjKPd.net
>>324
オッパ食堂はOKですかね?
ご教授ありがとうございます。勉強になります。

私は面接担当を仕事でやってますが、「あ、コイツはヤバいな」と思ったら当たり障りのない話で規定時間を消化して不採用とします。1秒たりとも面接時間に割くのが無駄だと判断してもその場であからさまににはしませんね。打ち切りとかありえないです。

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 05:46:15.79 ID:EPsBPN1n0.net
>>328
茹で時間なんてたいして変わらんぞ

元々1分足らずしか茹でてないし、何度かヤワ目で頼んでみたが最初嫌がらせされてんかと思ったけど、その都度フニャフニャ麺だったから
ヤワ目じゃなくてキチンとした時間茹でるとそういう風になる麺なんでしょ、だからデフォで頼むと数十秒しか茹でないで生茹でにしてるんだと思う

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 06:46:01.48 ID:wdEdmN6D0.net
ツイッターの画像拝借して比較してみると麺の色合いからして違いが判る
上が大者、まだら模様の色合い、下が東毛の某ラーメン屋、しっかり茹でられてるのがわかる
https://twitter.com/LXFImJzxVvd7n7M/status/1291953873670701056/photo/2

https://twitter.com/SPADA525GAD/status/1071422052752482304/photo/3
(deleted an unsolicited ad)

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 07:00:32.60 ID:9EeX2vTt0NEWYEAR.net
茹では1分でもそのあとの出来上がりまで
ロット初めとラストで5分近く差があるからな

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 11:43:32.32 ID:KoV5GhFGa.net
>>335
それが麺がフニャフニャになるのと何か関係あるのか?

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 11:56:22.80 ID:kPTzdSy7a.net
通常の状態でもちょっと最後の方が柔くなることを言ってるんじゃね、ほんのちょっとだが

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 12:02:07.64 ID:uS39VMCc0.net
ブタトモ食ったが方向性がわからない。ラーメン食べたが有坂が渋川に移転してきた時みたいなツルツル細麺。スープも旨味も弱ければパンチもない。近くに出すんだからもっと違うのやればと思った。
いっそ二郎系にでもすれば良かったのに。

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 12:08:52.07 ID:wzYomSVad.net
年末年始はやってるラーメン屋少なくて悲しいわ

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 13:51:17.32 ID:qX8mA6FcM.net
山岡家で不味いラーメン食っとけ

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 13:54:29.57 ID:KoV5GhFGa.net
>>337
ちょっとのびたというレベルじゃないだろアレは
頼んだ事のない奴は知らないだろうが初見で失敗したんか?と思われても仕方ない
ブレと言い張るならこれが10年以上飲食やってる店かよと失笑するしかないが

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 14:25:16.82 ID:YA+2cBfgd.net
一風堂行ってきた
極みからか麺めっちゃ旨いね
通しでやってるし最高や

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 14:27:41.56 ID:QQMV0zzNa.net
>>336

ここは、茹で時間が極端に短いから
その後の時間によって麺の柔らかさが変わる
つまりロットの最初と最後では硬さが違う
大ロットの最初と最後では結構違う
ただ、今は小ロットの時が多いから硬めよ
最速の1/1ロットになると最高

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 15:37:32.24 ID:wdEdmN6D0.net
>>343
ロットの最初と最後の茹で加減の違いが素人で分からないくらいちょっとなのに
柔らか目で頼むと素人でも「失敗?」と思うくらいふにゃふにゃなのはなんでだよw

コロナ患者(味覚異常)の最高なんて知りたくもないわ

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 17:22:16.29 ID:8WhW41Bl0.net
>>338
ラーメンまぜそばと食べたけど自分もほぼ同じ感想かな
ラーメンは至って平凡、まぜそばは鰹節と漁粉があれば家で簡単に再現できそうなシンプルさ
店名から煮干しを利かせた二郎系とかだと面白いと思ってたが大きくあてが外れた

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 17:40:23.74 ID:+tP7zmOq0.net
ツイでは結構評判良さそうだから行ってみたいとは思うけどどうかなぁ

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 17:56:46.84 ID:RF/z9oih0.net
338だけど、オレもTwitterで評判よさげだから期待したけど…だった。
あいつらはブランドで食べてるようなもんだからな。
今度まぜそば食べに行ってみようかと思ったけど>>345の意見みて行かなくてもいいかなってなった。

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 18:12:03.50 ID:ORtuq7s/a.net
面白そうだから行こうと思ったら
夜営業休みか
アテが外れて、行くお店がない
昼夜連荘で二郎系はキツいしな
どうすんべ

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 18:14:28.49 ID:zsOAuJHP0.net
ブタトモ甘めの煮干し豚骨って感じだね
評判悪ければまた方向転換するんだろうけど、現状なら有坂行くわ(´・ω・`)

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 18:55:44.69 ID:wdEdmN6D0.net
>>348
正月くらい家でおせちでも食ってればいいじゃないかw
コロナ禍に昼も夜もラーメン食うだけの為に出かけるとかアタマ大丈夫か?
誰も便所の落書きのっ評判なんか期待してないからおとなしくしてろ

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 19:04:32.05 ID:mWF47nqn0.net
いつ誰がラーメン食べに行っても良いと思うが

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 19:24:36.92 ID:wdEdmN6D0.net
>>351
そいつが出歩いてウイルスばらまいてるかもしれんだろ県外市外に出歩いて
友達も家族も居なくて検査する機会もないうえ元々味覚障害なら無症状だろうから

大者なんかあんな県外市外から来る客の出入り多くて、消毒もしないでよく同じ席に座れると思うわ

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 20:28:55.66 ID:SZ/RLaAdd.net
>>352
マスクをしていますので安心して外出、外食をしています。冬に風邪やインフルエンザが流行るのは毎年のことですし、自身風邪など滅多に引かないので心配してません。
タバコは、自身10年やめたり数ヶ月吸ったりを繰り返してますが習慣による要因が大きいですね。食後とかの吸う義務感のようなものを意識しなくなれば吸わなくなれますね。
お酒は飲む習慣がなくて本当に良かったです。依存症に絶対なってた思うので。

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 20:29:49.17 ID:SZ/RLaAdd.net
>>352
中身の無いことを言ってて虚しくなりませんか?ならないならばあなたが空っぽな存在だということです。
馬鹿すぎる勘違いですね。
外人さんて想像を絶する阿呆がいますよね。
優秀な人ももちろんたくさんいますが。
対策をしっかりとしているかどうかの問題ですからね。GOTOトラベル中止なんてすべきではないと私は考えます。
私はGOTOトラベルで温泉に行きましたが、また行こうと思います。GOTOイートもよく利用して飲食店に出掛けています。

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 21:04:38.92 ID:zsOAuJHP0.net
いやもう、コロナの話はお腹いっぱいやて(´・ω・`)

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 21:49:38.31 ID:lXFgVPHw0.net
>>353
風邪を滅多に引かないのがコロナとどう関係あるの?
頭大丈夫?

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 22:31:15.15 ID:kQviokgG0.net
明日からやっと通常営業のラーメン多くなるな
長かった

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/02(土) 23:20:17.91 ID:QVKwqH3r0.net
>>356
コロナウイルスが感染拡大している中で頭に何もかぶらないで調理していること人が恐ろしい
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 02:19:39.35 ID:XySKDuuka.net
>>344
ロボが最高にうまい状態で出してるのに固めとか柔目とか言っちゃう素人には二度と来て欲しくないレベルのものを出すんじゃない?
実際そんなめんどくさい奴来て欲しくないし

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 04:59:47.72 ID:F9sOVPKS0.net
>>359
その理屈だとお前は普通で頼んでトッピングも頼まないのか?
二郎系に行く奴なんて自分の好みで呪文のような注文する奴ばかりじゃないか
それで嫌なら商売辞めちまえよ、大者はお前の家じゃないぞお馬鹿さん

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 06:01:25.10 ID:fnZcaJuh0.net
マスクや手洗い消毒は自分自身の感染予防もあるが、身近な人にうつさない持ち込まないようにするためでもあるだろ、しいては正月も返上している医療従事者のためでもある

自分は風邪もひかないから大丈夫とか言って出歩いてる奴は流石にアタマのネジが緩んでるな

家族もいないし友達がいないのかな

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 06:05:30.89 ID:fnZcaJuh0.net
>>359
ロットの最初で最後で茹で加減が違うのが当たり前なんでしょ?
ずいぶんと大ブレする最高ですね

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 09:22:30.76 ID:vdMNfF+Md.net
>>353
飲食店での感染が多いと言われているのにまだこんな馬鹿がいるのか
滅多に風邪引かないとか意味不明なこと言っているし

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 10:39:02.86 ID:dxvug67f0.net
>>363
群馬のラーメンへの誹謗中傷はこいつの自作自演一人芝居だよ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 11:27:25.09 ID:JcxkYEGra.net
コロキチおじさんとザクキチがスレに同居するとかカオスだな

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 12:14:10.68 ID:DqNnzHxDa.net
>>365
お前は>>325でザクキチから友達認定されてレスして貰ってるからお友だちなんだろ?照れるなよ

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 12:20:03.38 ID:zQqcLDSld.net
小烏めっちゃ並んでるな
20人はいそう

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 13:31:10.41 ID:wzq33b4qd.net
>>358
きちがい

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:06:04.20 ID:XySKDuuka.net
>>360
いつも普通ですが何か?
野菜マシにすると食いきれないし、ニンニクめっちゃ入れてくるからないほうがマシだし
カラメとかもうあほかと思うし
油はもともと黒油入ってるから増す必要ねんだよなぁ
普通が1番うまいと思うけど?
あんなん増増とか全増とか乞食の呪文ですわ

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:22:35.89 ID:Y9P2Jscjd.net
赤沼も今日からかな?
いま前通ったら5人くらい並んでた

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:36:51.09 ID:1upVLQ+Dd.net
>>360
元気があってイイっすね〜w
他人事だと思うと笑えますが身近なことだと思うと笑えません。

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:37:15.86 ID:1upVLQ+Dd.net
>>352
コジキやってるだけの誇りが無い河原芸人ですよね。
ビジネスフェミニズムも半端な感じだし。

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:37:31.76 ID:1upVLQ+Dd.net
>>352
緊急事態宣言を出したからといって感染者が急減するわけでもないし、そもそも緊急事態宣言て意味があるのでしょうか?
一人一人が風邪の予防対策と同じことを生活の中で実践すればいいだけですよね。

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:38:06.47 ID:1upVLQ+Dd.net
>>362
構ってほしいだけのガキに思えますね。

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:38:42.21 ID:1upVLQ+Dd.net
>>362
風邪程度に振り回されるのはもうウンザリです。
東京オリンピックが楽しみです。みんなで盛り上がりましょう!

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:39:14.20 ID:1upVLQ+Dd.net
>>362
早く皆さんの脳裏からコロナの不安が無くなってほしいです。あれは幻想だったんだと思えるような時が早く来てほしい。

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 14:39:50.39 ID:1upVLQ+Dd.net
>>363
お仲間認定ありがとうございます!
偏食気味でしたがこれからも高崎市内のお店を中心に色々と行きたいです。
私は明日はイオン高崎で並びます!彼女が欲しいという福袋の為に財布になります。

来年がSHOさんにとってより良い一年になりますように!

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 17:39:33.62 ID:F9sOVPKS0.net
>>369

そうすると大者は素人と乞食の巣窟だな
素人ばかりだからあんなに時間かけて食うんだよね
お前が来なくていいという客ばかりだよw  

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 17:42:00.79 ID:Y9P2Jscjd.net
小烏丸の限定イサキ煮干マジうめぇ

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 21:06:58.84 ID:8YDgDY01M.net
大者行列なし

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 22:20:59.98 ID:UqbX9Ufza.net
有坂二号店いってきた
ラーメンは〆の一杯にちょうどいい感じ
つるっとした柔らかめの細麺
スープはやさしい煮干し、塩加減が有坂っぽかった
一方、まぜそばはいかにもジャンクらしい
チーズ、魚粉、他
なにを食べているのかわからない系のまぜそば

方向性がよくわからないお店だった

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 22:56:49.93 ID:hY1XUXqQ0.net
>>381
ツイッターとかで見ると煮干しの醤油は油ギッシュでしょっぱそうに見えるなぁ
塩はイケそうだけど

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 23:22:35.97 ID:f63W7hRba.net
>>382

食ったのは塩
あお木とか、いち林みたいなのに比べればアブラギッシュだけど
背脂系ではないから、もたれる感はなかった

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/03(日) 23:38:19.56 ID:8YDgDY01M.net
中本行列

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 15:13:55.90 ID:2Af7ERZHx.net
昔ながらの屋台ラーメンみたいなの出してる店ないかな?天一以外で

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 16:14:32.05 ID:EEYROcDK0.net
幸楽苑

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 18:50:17.46 ID:HJb18tL70.net
味蔵

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 18:59:55.26 ID:cmHh4IIuM.net
屋台ラーメンはお湯割り系だな
前は新宿の立ち食いにあって新宿No.1だったが惜しくもなくなった。

俺もお湯割り系好きだから知りたいけど中々ないよ。
あるとしたら立ち食いとかそういうとこ。
大阪とかのがあると思う。立ち食い多いから

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 19:13:06.03 ID:cmHh4IIuM.net
正確に言うとお湯というか麺茹でのお湯で割るからはじめはおいおいと思うけど、食えばすんませんでしたーとなるな

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 20:29:27.76 ID:zVlgQjWy0.net
>>385
前橋の屋台ラーメン好
まだやっているかわからないけど

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/04(月) 21:16:00.16 ID:KV8hbqlza.net
>>385
前橋ROUND1近くと草津にあるゾ

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/06(水) 19:24:22.92 ID:nxqp2xdN0.net
有坂2号店行ってきた。醤油食べたけど自分は正直嫌いだった
煮干しの香りはうっすら、豚もうっすら 味は薄め
麺はコシが一切なくて茹で加減失敗したんじゃないかと思ったけど単純に味が悪いんだと思った
トッピングのにんにくもしょうがも合わないしなにより麺がひどすぎる。つけ麺まぜそばは麺が違うみたいだしそっちがどうなのかは気になるが
ガラガラだったしさっさとやめて有坂再開してほしい

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/06(水) 19:27:28.43 ID:nxqp2xdN0.net
好は夏に一度行ったな。
THE屋台のラーメンって感じで満足した。
超絶食いたいとは思わないけど近く通ったらまたふらっと行きたい。

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/06(水) 20:40:17.67 ID:T0Dqk5cL0.net
>>392
群馬のラーメン屋を誹謗中傷しているのはこいつ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/07(木) 13:23:30.50 ID:u1+bmd7La.net
赤沼に1億年ぶりくらいにいってきた
県内屈指のヌルヌル床は未だ健在だった
通路にマットが敷いてあったけど
誰か漫画みたいに滑って頭からラーメンを被ったのかしら?
つか、店員は滑らないの?と思ったけど、ゴム長履いてるのね

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/07(木) 13:26:48.83 ID:u1+bmd7La.net
麺が変わったような気がするけど、昔を思い出せない
一口食べて、あれ?こんなに旨かったっけ?
と思ったけど、食べ終わってみると
1億年行かなかった訳を何となく思い出した
大ブタにするんじゃなかった

まぁ、初見頃しのク◯システム
そしてク◯オペだし
電磁波の方が味が好みだし寄りやすいからこちらに行かない
のも思い出した

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/07(木) 19:57:08.76 ID:HVREdMPz0.net
わかったから1億年くらい寝ててくれ。

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/07(木) 22:11:02.25 ID:aIPEtMAH0.net
ジゴロウスレお願い致します!

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/07(木) 23:41:19.63 ID:/jlPqKEB0.net
1億年前に俺が行った時から大分進化してるだろ
器だってバナナの葉っぱだったのが陶器だし
肉だってまだ豚どころか猪がいなかったからトカゲの肉だし
そもそもお店の人だって今、人間じゃん
1億年前は小さい猿だった

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 09:12:14.30 ID:lAgN4A2R0.net
サルから進化したってのは間違いだから

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 11:22:45.60 ID:wtMgen9Va.net
>>400
まじで?知り合いの神様は猿を改良して作ったって言ったけど?

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 11:48:21.73 ID:9OjSvps70.net
今でもミーアキャットが県外や市外から来る能天気なサルを集めて深夜まで調教してる店はあるな

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 11:51:19.67 ID:9OjSvps70.net
>>401
その神様ってのはメガネかけてオールバックのミーアキャットだろ?

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 12:31:21.55 ID:LgZvWhF5M.net
>>398
テメーで立てろ。

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 15:02:33.41 ID:1aZrVAOxd.net
モノリス担いでトッピング〜?言ってるの?

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 15:34:54.95 ID:p+EDbsvla.net
ウッキッキィ〜?

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 15:47:05.43 ID:tecEmv3+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zj56GeBGjAk

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 20:49:42.88 ID:/TnIf7Py0.net
>>396

調理中もこの髪の毛で頭に何もかぶらないけどコロナ対策しないの?
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 21:04:12.15 ID:pmvv3G1JM.net
ツマンネ

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 21:49:39.34 ID:dmfs0PvS0.net
平田の哲二郎初めて食べたけど期待し過ぎたかあまりだった。麺は赤沼に似てた。
蒼の豚二郎とどう違うんですかと店員に聞いたら「麺とスープが違います。」って…いやそうなんだろうけど…
どっちが旨いとか人気とかある?蒼の方が豚くさなの?

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 22:21:44.24 ID:xsgMqKTP0.net
どっちが美味いって言っても継承だしなあ
哲二郎に自信があるならそれ一本でやればいいのにそうしないんだから、そこまで手間掛けたくねえんだろ

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 23:02:18.77 ID:dmfs0PvS0.net
景勝に期待しちゃ駄目だったな。
蒼のレビューは豚くさみたいの多かったからいつか期待しないで食べてみます。

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 23:42:06.09 ID:/TnIf7Py0.net
>>412
群馬のラーメンへの誹謗中傷は全部こいつ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/08(金) 23:53:21.85 ID:1aZrVAOxd.net
景勝系が最近色んなのに手出してるけど行かない

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/09(土) 07:45:10.29 ID:86cHgAJL0.net
>>408
きちがいさんご苦労さん

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/09(土) 09:53:47.31 ID:hfIUsJ7CM.net
>>410
両方食ったけど金曜並ぶまでの差はないと思った。

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/09(土) 13:02:36.56 ID:k+nNx9au0.net
>>416
蒼は並ばないけど平田は並びができるってこと?

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/09(土) 14:17:16.60 ID:hfIUsJ7CM.net
>>417
平田の時は並んでますね。
通常営業の蒼の時はそういうの見た記憶が無いです。

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 08:40:11.12 ID:r6SlEi12a.net
二郎系って金曜夜が一番混むんだよな

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 09:00:41.48 ID:Mk/jXevSM.net
飲食店はみんなそうじゃないのか

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 12:18:36.22 ID:vdb38OZnF.net
くろ松、細麺が少し硬くなった?

並びがすくなかった

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 13:19:28.42 ID:F5N64D9HM.net
みんなは中本と枡元ならどっちが好き?

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 13:27:40.87 ID:aYQZi4Tld.net
>>422
断然桝元やな
中本はデビル麺にも負ける

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 14:05:56.03 ID:wWAV2Jz2a.net
どちらも旨い
辛さの質が違うから、比較は難しい
桝元はどちらかといえば韓国系の辛さ
中本はかなり日本ナイズされた中華系の辛さ
辛さは桝元の方が好きだけど、麺がなぁ〜
あと、高崎店のLO20:30が早いよ
中本の方の麺との相性が好み

デビル麺は、自分は苦手やわ
ザ日本的激辛って感じ

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 14:14:37.62 ID:WnTLuWy+M.net
桝本はニュータンタンメンのもっと辛い版てイメージだなぁ。

確かに中本と比べるのは違うと思う。
どっちも好きだし。

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 15:04:26.27 ID:VWLiBU/Ad.net
評論家じゃないんだから、比べられないなんて逃げないで
普通に答えれば良い

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 15:39:42.90 ID:WnTLuWy+M.net
>>426
性質が違うものら比較対象にならんのだよ。
理系バカなもんで

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 16:39:48.35 ID:F5N64D9HM.net
比較してなんて言ってない
どっちが好きか主観で書いて欲しいだけ
そんな気軽な発言も許されない場か?

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 16:49:41.38 ID:XE+xDQ25M.net
なんで宮崎の店が群馬にだけ出店してきたかが謎だよな

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 16:58:26.36 ID:yS8Mfb5va.net
群馬店はFCだから
向こうで働いていた人が、地元で出店
評判いいから店舗増やした
ジャマイカ?

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 17:09:35.10 ID:egSUQmcJa.net
このてのスレで、こっちの方が旨い
とか書くと、
バカ舌、味覚障害だの言われる〜スレが荒れるまでがお約束かと

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 17:47:28.94 ID:F5N64D9HM.net
色々教えてくれてありがとう

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 18:00:24.10 ID:UTr1Z7YR0.net
味覚の好みなんて人それぞれなんだけどなw
そいつがうまいって言ってるんならそいつにとってはうまいんだし何も間違っちゃいないんだけど
それをアホだとムキになってこっちの方がうまいとか言い出す

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 18:21:26.25 ID:yS8Mfb5va.net
いいづかの新店って、たん二郎の隣なの?

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 18:35:05.92 ID:Iao5CXRXM.net
うん

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/10(日) 18:50:14.47 ID:yS8Mfb5va.net
マジか
たん二郎は新店舗完成までの
旧店舗の有効利用とか?
同業種の姉妹店が隣同士って驚き

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/11(月) 23:11:51.31 ID:dgrad9UL0.net
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/11(月) 23:12:23.29 ID:dgrad9UL0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか ないのかなぁ。

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/11(月) 23:13:07.90 ID:dgrad9UL0.net
そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。


私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。



現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/12(火) 15:25:51.78 ID:JCFQv6h60.net
https://www.youtube.com/watch?v=sYNNZISvjww

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 09:53:08.88 ID:yaj75BFs0.net
赤沼って熊谷にも店あったんだなw
儲かってんな

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 10:18:44.95 ID:pejwSoCTd.net
有坂ってまだ営業してないん?
ブタトモよりむしろ有坂食べたいのだが(´・ω・`)

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 19:48:15.59 ID:7gKf1skp0.net
ブタトモ行ったけど普通だった。可もなく不可もなくって感じかな

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 21:09:20.80 ID:H1v1CVV/0.net
有坂とか小烏丸系の煮干しそばって
他にありますか?

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 23:40:44.47 ID:7u7qom4s0.net
しゅはりや

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 00:17:55.59 ID:fHbLzXqS0.net
しゅはりやいいよ、レベル高いと思う。
渋川のかのうやも煮干し。

447 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 06:44:03.19 ID:wmHTNqnZ0.net
一組六名様で御来店された
atisuwrh drtさん
azunyanさん
keitaro Kawaharaさん
TOM Kさん
神朋さん
ド田舎オンエアさん
一口でお帰りになられたので全額返金致しますので御来店下さい。
大変申し訳ございませんでした。

有坂2号店どした?

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 09:05:10.81 ID:lRwR1sjK0.net
まずかったんやろなあ

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 09:13:03.32 ID:+cyfu3UrM.net
ゆでが足りないかスープが冷めてるかだろ
幸楽苑でもあるからな

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 09:51:42.73 ID:BGsseqlQ0.net
>>448
グンマーで馬韓西人

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 10:39:58.08 ID:1c349a0pd.net
何で名前わかるのw

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 11:07:28.86 ID:dClFVi6R0.net
エゴサしたんじゃないの

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 13:23:51.31 ID:tt6VUL2PM.net
なんでこんなハンネみたいなの判明してんのよw

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 13:53:10.26 ID:qo9LCyNP0.net
グーグルの口コミで低評価つけた人達だね。金返してやるから顔貸せ!ってことかな

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 14:07:33.84 ID:MghMr15/0.net
あんなレビュー、スルーしとけば良いのにね
有坂仙人、実物は穏和そうだけどことラーメンに関しては激昂的になるんだな(´・ω・`)

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 14:09:54.01 ID:1c349a0pd.net
>>455
酒飲んで口論して階段から転げ落ちるほどなんだから温和じゃないだろw

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 14:16:59.71 ID:MghMr15/0.net
>>456
お店で話す限りでは全く想像できないよねw

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 17:04:05.88 ID:SMIejhbAd.net
>>454
他の店をきちんと評価してる人も酷評してるから、まずいのには変わりないのかもねえ

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 17:15:34.31 ID:vXw1E+Xt0.net
>>447
この時期に一組六名で来るって時点で、まともじゃなさそう。

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 19:04:06.50 ID:pWaIyZmNd.net
美味い不味いは主観でしかないからどうでもいいわ
この6人が不味いと言ったらその店が不味い店になるわけでもなかろうに

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/17(日) 19:41:53.84 ID:7uE9350Dd.net
全く知らない他人に絡まれて突き落とされたんじゃなかった?

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 02:36:34.51 ID:DjFP6aaB0.net
ラーメン評論家(笑)ばっかでワロス
SNS時代のラーメン屋はストレス溜まるだろうな

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 08:07:36.41 ID:EfXF1zQ30.net
気にした方が負けなんだと思うが

464 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 10:34:43.83 ID:oX6kAazF0.net
ツイッターで他店の告知リツイートしすぎで自分の店の情報が埋もれて見難くなってるラーメン屋って馬鹿なの?

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 12:25:44.75 ID:ttA3gmItM.net
>>464
そんな店ばかりじゃ無いか。

リツイートしてる暇はあるのに店が臨休になるのまでw

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 13:25:12.50 ID:prXXMyL/d.net
有坂はリツイート大杉だし、小烏丸はツイート大杉だから、
この二店舗は通知だけオフにしてある(´・ω・`)

467 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/18(月) 15:11:44.70 ID:EfXF1zQ30.net
他店リツイートする店大嫌い

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 23:36:55.78 ID:s1WddKBV0.net
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 23:37:57.82 ID:s1WddKBV0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか なあのかよ糞

470 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/19(火) 23:39:12.42 ID:s1WddKBV0.net
お客様をTwitterのDMでナンパするなよ糞


そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。


私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。





現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 00:06:53.47 ID:wwweh31q0.net
>>464
これはマジで思う。
肝心の店の情報が見れなくてじゃあいいやってなる

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 07:01:43.01 ID:IL+sR/A10.net
明日のらーめん芝浜、牛肉祭の予約とれたのはいいんだが………
東北道で行く身としては、雪降っちゃったらキツいなぁ

営業時間後ろにズラすなり、延期するなり、客の安全考えてくれないもんかなぁ

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 08:20:21.94 ID:TMsTTZn+d.net
>>472
そんなに危険ならお前が来なければいいだけなのに馬鹿なの
ラーメン屋より脳の病院行け

474 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 10:00:18.22 ID:+2uG3SVg0.net
>>472
味の素でもくっとけ味覚障害

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 14:33:59.20 ID:t2+5E6/u0.net
芝浜信者ってまだいたんだ

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 15:40:33.59 ID:iL7IAPTf0.net
PCR検査しとけよ

477 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 17:38:38.79 ID:H6lVtE4zM.net
これだけ騒いでんだから県外予約不可とかしとけと。

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 18:34:41.85 ID:IL+sR/A10.net
群馬県民怖いな………

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 22:28:19.88 ID:loSsrU4c0.net
>>472
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 22:29:31.15 ID:loSsrU4c0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか ないのかなぁ。

DMで、お客様をナンパするなよ。

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/23(土) 22:30:11.08 ID:loSsrU4c0.net
そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。


そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。


現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 03:18:22.19 ID:WTBTo6x90.net
>>478
客の安全考えろとか言いながら群馬県民の安全脅かしてんだぞお前さん。

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 11:49:43.29 ID:5o09xtz/0.net
>>482
大者みたいな緊急事態宣言の県外ナンバーばかり並べてる店もあるからな
長野に熊谷とちぎ宇都宮、都内のナンバーがあることもしばしば
日曜は山梨だとか平泉なんて車もあったらしい

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 16:45:20.70 ID:x++D+AkQ0.net
>>483
熊谷は普通にあるだろw
本庄、深谷の連中は大宮より高崎の方が近いんだから

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 18:36:39.12 ID:5o09xtz/0.net
>>484
距離の問題じゃなくて、緊急事態宣言が発出されてるのにラーメン食いに県外まで出かけるオツムは普通じゃないけどな

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 18:55:09.71 ID:t2dBvsOsa.net
海外ナンバーの車とかあったら、どうやって来たんや!?ってなるけど国内ナンバーなら普通に来れるし普通だろ
沖縄とか北海道ナンバーなら頑張ったなーとか少し思うけど

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:02:49.19 ID:cCBRIqA/0.net
本庄熊谷あたりだと普通に通勤なんかで人の往来多いよ
「群馬」ナンバーなんかの方が遠いケースもいくらでもあるし

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:06:49.23 ID:5o09xtz/0.net
>>486
世間はコロナで不要不急の外出自粛中だから全然普通じゃないけどね、大者行くような客は気にしないだろうが
大者に並んで色んな県の人が来て熊谷に持ち帰ってコロナに感染してたら県外の人間だから群馬の感染者は増えないけど

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:11:17.35 ID:5o09xtz/0.net
>>487
通勤は不用不急じゃないし違和感感じないが
それがラーメン屋に並んでたら不要不急
近所の人や医療従事者の皆さんが嫌な気持ちになるだろ

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:12:05.56 ID:cCBRIqA/0.net
県外だろうが県内だろうが同じ穴の狢

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:20:14.53 ID:P+sku2U30.net
っつーかここの奴らは家から出ないのか?継続中の仕事とか学校があれば隣県くらい普通に跨ぐだろ?それと大者ガー大者ガー言ってる馬鹿が居るけどツノとかアカギとか言わないのは何でだ?

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:37:32.95 ID:lYzpL0M3M.net
>>490
雪だから客の安全考えろとか馬鹿なこと言わなきゃ別になんも言わなかったけどね。

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 19:41:29.83 ID:gpjUI1a80.net
また大者スレのコロキチおじさんがご迷惑をおかけして申し訳ございません
毎日大者に行って県外ナンバーを監視してますが、彼にとってはそれが仕事のようです(不要不急ではない)

大者の感染対策が気に入らないのかコ〇ナ湧いてると思い込んでいます
昨年の緊急事態宣言で休業した時もコ〇ナ感染者出して休業してるとか、土曜日臨休したら店内消毒してるとか主張してた(営業妨害です)

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 00:27:19.40 ID:j9oi3NUi0.net
>>ID:5o09xtz/0
うち深谷市だけど毎週のように伊勢崎スマークや太田イオン行ってるわw
先週なんて高崎イオンまで行ったけどwww
大者は行かないけど立川マシマシや前橋二郎はよく行くよwww
ねえ、悔しい?怖い?www

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 00:38:23.97 ID:WO94CkkRa.net
日本の緊急事態宣言は強制力無いもんな。他県への移動は禁止じゃないしね
感染拡大防止のため、できれば外出を控えてくださいってことだし。国民としては政府の要請に対してYESとNOが選べる。
政府のお願いを聞いても良いし、聞かなくても良いけど自分と違う選択をした人を非難するのはお門違いだと思うよ

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 00:59:42.04 ID:7Tpy/Zw90.net
お金さえおとしてくれれば構わんよ

497 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 07:41:03.85 ID:tomEy8yF0.net
政府の言いなりになって消費者まで自粛警察ごっこすると開店してる店側も辛いからあんまり騒いでやるなよ
俺らには到底わからないようなキツい状況に板挟みになって毎日店開けてるんだろきっと
今年も潰れてほしくない店に絞って動くつもり

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 11:48:26.07 ID:rDNhqkdl0.net
>>494
別に県外の人間がコロナを持ち帰っても自業自得だから何とも思わん
群馬の感染者が増えるわけじゃないしな
馬鹿が多い埼玉は感染者減らないのもわかるしお前がすでに感染してるに1万ネギー

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 11:56:56.81 ID:rDNhqkdl0.net
面積も人口も高崎の4割くらいしかないのに感染者数は高崎市と遜色なし
ネギでも食えばコロナにかからないと思ってるに10万ネギー

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 17:21:39.73 ID:j9oi3NUi0.net
>>498
俺、基礎疾患持ってるからコロナになったらもう死んでるよw

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 20:08:03.91 ID:rDNhqkdl0.net
>>500
デブで味覚障害なら症状でないだけだろ
死ぬなら一人で死んでくれ色んなとこでコロナ撒き散らさないで

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 21:54:00.92 ID:j9oi3NUi0.net
>>501
きみ、ほんとにキモいね

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 01:01:22.54 ID:BU5nvFgJ0.net
447名無しさん2021/01/22(金) 01:00:27.30ID:a7QJBBGX
獅子王はカウンターだけの店なのに
集団で来る客が連席待ちで店前でマスク無しではしゃいでいる
店に入っても後ろに体を下げて隣の席とマスク無しで大声で話している
離れた席とは立ち上がって大声で話している
たまりかねてバイトに何とかなりませんかと言ったら
苦笑いしてただけだった

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 22:24:32.27 ID:dBZhsDFV0.net
>>494
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 22:25:12.77 ID:dBZhsDFV0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか しかないのかな

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/27(水) 22:26:01.48 ID:dBZhsDFV0.net
DMで、お客様をナンパするなよ。



そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。




そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。





現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 12:26:07.23 ID:T/og+GRS0NIKU.net
だるまが平日も昼営業するようになったのもコロナで怪我の功名かな?
昼にコッテリしもの食うと夜までお腹が減らないわ

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 12:49:31.14 ID:OdOnnE6G0NIKU.net
一路18時オープンで20時閉店なんだな...(´・ω・`)

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/29(金) 21:33:45.04 ID:luF8Wa5/0NIKU.net
松屋は20時までで、以降は持ち帰りのみなのね
すき家は20時以降もお店の中に客がいたな
たん二郎は時短しないのね

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 13:27:58.81 ID:+rd/DHuxd.net
なんか高崎インター近くの桝元近辺に油そば屋ができてるけど、行った人おる?

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 14:33:27.84 ID:7pTO+F4s0.net
桝元より先にできたけどね

よくも悪くもチェーン店の普通の油そば
旨いよ

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 19:36:32.80 ID:glGrZA9da.net
静に行ったら前客全員ラーメン食ってた。ラーメンのがうまいのか?

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 19:37:19.25 ID:qrYcHBTd0.net
>>511
ありがとう、明日行ってみる

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/30(土) 20:13:15.88 ID:7pTO+F4s0.net
>>512

ラーメンは、ザ・中華そばって感じよ
値段なりの味
しず二郎はなんちゃて二郎のさらになんちゃて、な感じ

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/31(日) 21:41:07.29 ID:PcrMAALGd.net
爪垢が隠し味

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 13:00:18.42 ID:HUGmChPTa.net
伊勢崎の玄武門どうよ

九州出身の社長だか店長だかが作ってる
本場のとんこつラーメンらしい

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/01(月) 18:34:24.96 ID:5nIhjTqB0.net
旨いよ。値段設定は強気だけど

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 00:54:41.50 ID:qJEZG1XXa.net
>517
行ってきた

ん〜〜
とんこつは分からん

普段、ほとんど端麗系の醤油なんで
馴染めなかったのか...

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 02:18:50.07 ID:nDAT8uwKa0202.net
山岡家にはじめて行ってきた!
なんか癖になる!

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/02(火) 23:20:18.61 ID:I9bYeVy80.net
群馬のラーメン屋への誹謗中傷を書くなよ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 21:18:42.81 ID:ASWIZx810.net
スーパーで清仁軒の生麺を見かけた
以前、なかじまのも見たけど
群馬だと他にどこのお店のがあるのだろ?

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/03(水) 23:51:33.82 ID:63UF1K2X0.net
>>521
フレッセイでフタツメの生麺を見た

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 13:30:13.47 ID:AcBtG4tJa.net
フタツメか〜
ヤサイがない味はどんなんだろ?

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 14:15:25.08 ID:nZFE2QpC0.net
精仁軒の生麺は美味くなかったなぁ

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 23:19:07.99 ID:zIYD30Hip.net
有坂ってまだやってないの?

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 23:47:20.33 ID:1498bg1Ad.net
>>520

https://twitter.com/hatokichi629/status/1206002547883827202
https://twitter.com/hatokichi629/status/1205998089615499264
(deleted an unsolicited ad)

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 20:14:09.02 ID:5o7SZcSBd.net
景勝って時短してるけどアルコールあるん?給付金もらってんかな

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 20:57:55.07 ID:9afEFU7g0.net
つばさ家の跡地
改装入っていますね何が入るの?

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/07(日) 21:47:14.51 ID:SsQKobeI0.net
>>528
今のうちに何カ月もつか予想しようぜ
俺半年

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 00:22:17.54 ID:WMY3ClB6a.net
>>529
意外と頑張って1年持つ!

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 00:43:16.88 ID:PNiM/yiU0.net
>>527
高崎の達磨堂とか春とか
駅前店にはアルコールメニューがあるよ
駅前達磨堂がずっと臨休だけど
チェーンの何店かだけ休みでも給付金出るのかな

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 05:09:08.97 ID:ArdOoGTy0.net
>>531
チェーン店でも店舗毎の申請だから当然だろう

油そば静みたいにコンビニで買ってきて缶ビールだしているようなインチキ店もあるようだが、詐欺まがいなことしてたらバレたら全額返金名前公表されるよ

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 09:20:20.66 ID:fVADpCoA0.net
>>526
群馬のラーメン屋への誹謗中傷はこいつ
https://youtu.be/hCKxfyNkxWs?t=91

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 09:21:57.70 ID:fVADpCoA0.net
>>533
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 19:22:37.00 ID:TZ8dgsyza.net
>>532
流石にスーパーで買ってるだろ

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 20:30:32.20 ID:geRFSm/8a.net
>>516
一昨日行ってきた。
あれだけ濃厚なら高いのは仕方がない。ガス代が莫大だからな。

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/08(月) 21:48:35.81 ID:XwWBw2CT0.net
https://toyokeizai.net/mwimgs/4/8/-/img_48f74a109ca5087ba41ec66f57e0b91d292272.jpg

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 09:33:11.10 ID:s/v+enf4a.net
大者もう座り組がいるのか、やるなぁ〜

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/11(木) 09:57:26.26 ID:6jjmuXf+0.net
やっぱジゴロウの豚は旨いな。

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 09:29:48.37 ID:OO+v4odad.net
時短協力金って定休日とか関係ないの?例えば週1日しか営業してない店でも週7日分貰える?
あと営業時間も普段20:30の店が30分時短しただけでも貰える?
つの旨とかみたいな営業日も営業時間も不定期な店だと判断難しいと思って。アルコール提供が前提ってのは知ってる。

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/12(金) 17:51:50.34 ID:XOVzQ4VX0.net
>>540
30分時短でも貰えるだろ、夜の繁華街だと深夜営業の喫茶店とかもあるし
アルコール提供していても以前に食中毒とか出した前科のある店だと協力金は貰らえないらしいな
不正受給もあるから立ち入り調査は徹底してやるみたいだ

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/13(土) 12:00:09.88 ID:fduymgaL0.net
>>524

清仁軒の生麺食べた
清仁軒の要素は平麺だけやね
スープは他生麺醤油味のそれだったし
まぁ、350円だし

フタツメのは売ってなかった
期間限定かしら?

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 20:13:05.83 ID:KBABRztb0.net
酒屋に聞いた話だと高崎で数件の店が時短協力金の不正受給が見回りで摘発されたらしいな

サイレンスの店なんか去年の持続化給付金ちゃんと申告したのかも怪しい
脱税やで

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 23:02:16.43 ID:2YsOqxhi0.net
>>543
持続化給付金は所得税対象外

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 08:25:47.57 ID:JAoYldJ20.net
>>544
申告するとき聞いてみた方が良いよ非課税なんて誤解だから

誰が所得税だと言った?
事業してるなら当然事業収入として申告する

サイレンスの店みたいに従業員いないし元々の売上より休んで貰った方が楽チンと安易に申請した店も多いが、税理士さんに課税の話をされて慎重になった店もある

赤字ならどのみち非課税みたいなもんだが

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 18:50:33.96 ID:wgOXa9Ft0.net
>>544

やっぱり申告しないつもりですねサイレンスさん
非課税ではありませんよw

https://money-bu-jpx.com/news/article027457/

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 19:09:22.01 ID:kN6VTNL6a.net
まあ、給付金もらってたんなら普通に申告するんじゃないの?税務署はどの店が給付金もらったか全部把握してるし

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 21:38:01.89 ID:a2bRj9dPd.net
>>544
持続化給付金は課税対象

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 22:12:33.66 ID:uvzT9AHo0.net
>>545
こいつの店はどんなんだよ
https://s.tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10007863/dtlrvwlst/B36859986/

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 22:46:29.84 ID:kN6VTNL6a.net
いずれにせよ税務署の仕事だから俺たちが心配することじゃ無いわな

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 00:45:25.12 ID:ihqyzEXf0.net
いうて自営業で確定申告しないわきゃないからその時にでも気づけるだろ

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 05:49:08.78 ID:JDUCCAcR0.net
去年、事業主を装って学生とかリーマンが給付金貰って、手続きした税理士なんかに謝礼20万払って差額を貰うケースがあって指南した税理士ともども芋づる式に捕まっていたな
マトモな税理士は控除や経費を差し引いても50万以上利益が出た場合は課税されるから貰うならその分の税金は取っておくよう言ってた

今回の協力金同様、安易な気持ちで不正受給とかしたら大概は同業者に刺される(密告)

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 05:59:17.21 ID:JDUCCAcR0.net
>>551
油そば静の店主らしき人物が前々スレに↓みたいなこと書いていた、このころから非課税と勘違いしていた節がある

> 366ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Saab-Y+Yl)2020/05/05(火) 12:49:03.01ID:Aa8BwF56a0505
>>>364
>ほとんどの個人店はお店開けるより、補助金貰った方が得だよ
>100万円の利益を出すのは至難の技
>個人店でラーメンの売上から材料原価、人件費、地代、設備費、光熱費、広告費等の経費を引いて月間100万円残る店は群馬県内には無いんじゃないかな?
>それに補助金は非課税だしね。営業した方が得な店は、月間売上が1000万円以上ある店くらいだよ

>367ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Saab-Y+Yl)2020/05/05(火) 12:49:24.90ID:Aa8BwF56a0505
>>>365
 >それな

>368ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Saab-Y+Yl)2020/05/05(火) 12:51:23.63ID:Aa8BwF56a0505>>377
>そんでもって、仮に100万円純利益を毎月出せる店があったとしても休業して家でテレビ見て100万円もらうのと、せっせと働いて100万円もらうのどっち選ぶ?ってことになるんだよね
>普通は休業を選ぶよ

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:07:42.53 ID:A1HMatk40.net
サイレンスの店なんて缶ビールだと言いながら発泡酒とか第3のビールとか平気で出しそうだし、そんな店で酒とか飲む気にもならんのに
だいたい客が来たら2階から下りてくるような営業形態で素人ですか?


それで協力金もらうって厚顔無恥な店主らしいな

給付金は家賃の補助とかもあったし非課税だからと言いながら申告しなかったら修正してくださいと言われるわな
貰ったのバレてるんだから
それで修正申告しないと今回の協力金も出ないんじゃないの

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:26:30.18 ID:9lMLwEV+a.net
>>552
それは事業実態が無いのに申請してた連中だろうに

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:35:11.79 ID:fADYLSMB0.net
実際に業務してなかった奴がもらえば犯罪だけど
どんな形であれやってれば別に犯罪じゃないぞ
サイレンスだって問題ないし
家の近所にあるおばあさんが片手間でやってる5時から9時ぐらいまでのほるもんやでも8時に閉めればもらえる

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:53:02.29 ID:JDUCCAcR0.net
>>555
前々スレで>>336書いたのお前だろw
サイレンスを擁護するのはサイレンス、群馬スレのあるあるだな
非課税でないと理解したならちゃんと申告しようね

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 07:58:22.10 ID:JDUCCAcR0.net
>>556
問題はないけどコンプライアンス的にどうかという話だけどな
これも当然課税対象になるから来年はしらばっくれるなよw

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 08:08:47.79 ID:JDUCCAcR0.net
今年ちゃんとしてれば1月分からの協力金は今年度中に支給されるから今年度の申告か・・・ちゃんとしてればの話だが
家でテレビ見て2週間で56万貰えるのか
油そばなんて経費のかかるスープたかないし従業員いないしボロ儲けだな油そば静

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 08:09:11.74 ID:9lMLwEV+a.net
>>557
なんで俺がサイレンスなの?あとどこが擁護してんのよ
前々スレは流石にキモいよ

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 08:35:08.06 ID:fADYLSMB0.net
>>558
しらばっくれるのとか言われても
それはその人が判断することだし
もらった金をあぶく銭で使っているやつは当然翌年痛い目合えばいいけど
別にもらった分以上に払わなきゃいけないわけじゃないから別にいいんじゃね?
それは俺たちが心配することじゃねーし

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 08:48:19.98 ID:JDUCCAcR0.net
約2名、必死に本人じゃない、他人のフリするのもサイレンスの常套手段
違うならスルーすればいいのに

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 09:34:12.49 ID:9lMLwEV+a.net
>>562
必死に否定っていうか、お前サイレンスだろ?って言われたら、「いや、違うけど」って言うし、なんでそう思ったん?って思うよ

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 09:39:46.89 ID:GStpZ+30a.net
>>562
というかお前がサイレンスだろw
ID真っ赤で必死だし

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 10:33:21.33 ID:SEH1PHQvM.net
>>564
彼は大者スレのコロキチおじさんです
どんな人か知りたければ大者スレを見てください

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 10:57:03.06 ID:BpKlPCaQd.net
>>562
コロキチおじさんの書き込みから推測される人物像

・市内在住
・市内勤務or無職
・高崎ナンバーor自転車or徒歩
・昼食は大者or貝沢食堂
・大者開店1時間ぐらい前に出勤(遅め)
・利根書店駐車場内の違法駐車報告が妙に詳しい
・県外ナンバーを控えている
・実は大者の常連
・人間観察が趣味(仕切り板を越えて覗きこむ)
・自分はコロナではない(コロナにならない)
・市内の人は安全
・県外の人はコロナ(熊谷ナンバー)

大者周辺(徒歩圏内)に勤務してると思われる
周辺に住んでいる可能性もあるけど、大者開店前のナンバー報告があるので無職ということになる

前々スレの名探偵の言う通り、利根書店の店員説が濃厚
店内から監視カメラで駐車場の様子が見れるだろうし

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 10:57:34.93 ID:BpKlPCaQd.net
コロキチおじさんは比較的水曜日か木曜日に朝から大暴れすることが多い

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 11:19:55.36 ID:9lMLwEV+a.net
コロキチおじさんは大者だけじゃなくて、静のアンチでもあったんだね。大者は人気店だから妬む人もいるのは分かるけど、静みたいな過疎店のアンチになんでなったんだろう?何かされたんかな?

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 12:37:27.43 ID:JDUCCAcR0.net
必死になればなるほどサイレンスだ

今頃になって給付金が課税されると知って大慌て
教えてくれる同業者なりの友達もいないのか?

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/17(水) 14:35:51.25 ID:mqMbuTmad.net
持続化給付金も時短協力金も家賃支援も課税対象
バカは申告せずに後から追徴課税されれて割増で税金払えばいいw
10万円の定額給付金だけは非課税だから確定申告に入れなくて良いよ

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 00:08:43.57 ID:l+SZ4Fqm0.net
20もレス伸びてたから何かと思えばくそどうでもいいことだった

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 06:59:58.19 ID:ixWhOqgy0.net
>>570
そうだな、時短協力金も食中毒とか失点の前科があると審査に落ちるらしいから、協力金も貰えないようになれば尚いい
今回の協力金は以前から夜営業しないだけで貰えないが実際に売上は落ちてる飲食店も沢山あるんだから
サイレンスの店みたいに店の2階で店番しているような商売なら協力金払わなくていいだろ

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 08:18:13.11 ID:bJE2gOHc0.net
>>571
サイレンスにしてみれば課税されるとは寝耳に水の話だから必死なんだろ
今頃。経費を上乗せするために架空の人件費とか白紙の領収書でも集めてるんじゃないの?
酒の仕入れとか前年比1000%超えてたりして粉飾の匂いがプンプンする確定申告になりそうだなw  

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 10:10:18.15 ID:S0s7zR74a.net
結局、コロキチおじさんは急に油そば静の話しはじめたと思ったら長期間居座り始めたな

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 12:31:02.74 ID:UYpnzRPRM.net
みんなサイレンスの店のこと詳しすぎ。
よっぽど大好きなんだなw

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 22:34:59.71 ID:74Nx7d4Z0.net
>>573
麺屋 ざくろ@ こわいお話
テーマ:ブログ
2017-10-01 00:42:21
芝浜で 朝食を〜👍✨

ラーメンの画像 使いたいけど・・・

別件な事なので、控えさせていただきます。

私のiPhoneに、ピコンと 鳴り響きました。ダレ??

思い当たる人物 いません。

恐る恐る twitterのDMを開けてみると

こんなDMが・・・

店は知ってるけど、認識ありません。

怖い😱

会ったことも、SNSでの絡みも 無い。

初対面の人に対する 発言(怒)

間違いなのではと思い、返答しましたが、全然 反応無し。

時間が経つにつれて、イライラが増しました(笑)

馬鹿にされ、尻軽オンナにみられ、ふざけるなぁ〜۹(◦`H´◦)۶プンスカ!

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 22:35:44.38 ID:74Nx7d4Z0.net
一番 頼れる 人に 相談しまして、寸胴が無いラーメン店主へ 行ってくれました。

Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

そこでも、店主 言い訳ばかり

私に 謝りのDMが

反省無しか。

最低なラーメンとして、紹介するしか ないのかなぁ。

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/18(木) 22:36:40.57 ID:74Nx7d4Z0.net
DMで、お客様をナンパするなよ。



そんでもってざくろ店主の言い訳がこちら↓



ご連絡ありがとうごさいました。



そして大変嫌な想いをさせてしまった事を深く反省しております。私自信のアカウントではありますが全く見に覚えのない事で驚いております。





現段階では乗っ取りなどの可能性もありますので今後ご迷惑がかからないよう対策をとっていこうおもいます

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 00:24:18.94 ID:cfWdgJnUa.net
ザクキチは駄目だな。コロキチおじさんくらいの根性出しなさいよ。コピペと同じURL貼りばっかり。

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 12:31:48.81 ID:0ovdIHeu0.net
捻りがないよな、もうやめたら?

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 13:21:02.59 ID:ZqHN+uFqa.net
botじゃないの?アナログのw

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 16:13:17.80 ID:QQc3ppsvd.net
ゆっきーとか言うやつ、誰にでもタメ口で絡んできてちょーうぜーな

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 18:35:03.82 ID:J4jpEG7kr.net
桐生市のアンテナヌードルの新店舗とその近くの居酒屋和楽?が昼間だけ始めたラーメンが気になるけど
食べたことある人いたら感想よろしく

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 19:16:28.59 ID:9pyNz2Zm0.net
なんで東毛以外スレに東毛の店の話してるの?
字が読めないの?
バカなの?
死ぬの?

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 21:12:42.78 ID:DoxwLOGX0.net
東毛ってどこかわかんない
細かく指定して

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 21:37:09.43 ID:8PR8UbRI0.net
伊勢崎より東

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 21:42:38.79 ID:iSwin4Bp0.net
北毛 渋川以北
西毛 高崎以西・以南
中毛 前橋・伊勢崎・玉村
東毛 伊勢崎より東

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/19(金) 23:48:29.38 ID:BicQZEfvd.net
>>573
すいませんマンコがきれいなJKを紹介してください

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 00:34:15.67 ID:qwJ/kLS+0.net
博多十一番街なんて店名モロに博多一路狙ってるよね

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 04:59:39.62 ID:Ew2bVOxF0.net
達磨堂なんてのもあるしな。

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 07:29:30.53 ID:jogflKYU0.net
>>589
お前はアホだろw
博多駅の地下に博多1番街っていうのがあるんだよ
それをぱくってるというかオマージュしてんだろw

https://www.hakata-1bangai.com

博多一路狙ってるとかwww

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 08:09:02.90 ID:MQcrT6qPa.net
博多一路は博多一番のパクりでしょ?店名も狙ってるし、ラーメンも同じカテゴリだし

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 08:42:17.33 ID:L0BkmPwKM.net
>>592
老舗の博多一番と同じ市内で似た名前にしたのはセンスを感じないが、だるま大使出身だしパクるほど意識してないと思うけどなあ
同じだるま大使出身の新井商店も繁盛してるし、そんなせこい事考えなくても繁盛する目算は立ってたと思う

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 08:58:49.81 ID:Usl171Bo0.net
博多一風堂
一蘭
一燈

屋号に「一」をつけるのは普通にパクリとかじゃなくて様式だろ
発祥の地名つけるのも普通だし

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 09:03:38.36 ID:XPZOmbh1M.net
一群
一高
一前
もあるしな

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 12:17:57.18 ID:3lq6rooB0.net
館林の旨いラーメンはカネキです
皆んな食べに来てね。

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 18:57:04.18 ID:Usl171Bo0.net
>>596

なんで東毛以外スレに東毛の店の話してるの?
字が読めないの?
バカなの?
死ぬの?

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 23:08:23.64 ID:bNc4O+Tv0.net
>>596
群馬のラーメンへの誹謗中傷はこいつの書き込み
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 23:09:29.15 ID:bNc4O+Tv0.net
>>596
群馬で寸胴が無いラーメンはこいつだけ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 23:12:52.79 ID:bNc4O+Tv0.net
>>596
営業時間短縮協力金を騙し取るなよ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 01:18:16.31 ID:PkJDe6Vid.net
>>600
きちがいもういいって

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 13:00:01.19 ID:T+mpvLsz0.net
博多十一番街って景勝系列店なんだな
達磨堂食ってがっかりしたから行くことは無いな

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 10:08:07.32 ID:YLK0Ir2i0.net
館林のラーメンならカネキ

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:16:37.25 ID:aSV4YRf/M.net
カネキ旨いのかよ
食べログ3.16だけど

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 22:58:43.03 ID:Ow475ORk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CH_u8Pjw5oM

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/24(水) 22:02:44.34 ID:IU0cq7l/0.net
>>604
寸胴の無いラーメン屋店主が必死だなwww
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/26(金) 15:40:39.02 ID:z40WXk7ld.net
こんな法案がありますよ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19757834/

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 23:56:26.20 ID:2kiIOJMa0.net
高崎駅前の達磨堂が閉まったままなんだが
つぶれたのか?

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 01:40:48.80 ID:e2LO0UQl0.net
ラインのオープンチャットとやらで群馬のラーメンの一回入ってみたけど、誰かがラーメンの写真載せるといちいち大者と比べて..とか必ず言い出すクソ信者がいてウザかった。
すぐに退出した。

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 05:55:15.81 ID:FUmIuJRp0.net
大蛇は確かにハマる人にはうまいのはわかるけど
都度都度比べられても困るw
ケーキの写真載せる度にカステラと比べてるようなモン

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 09:27:08.51 ID:VOeorGFD0.net
>>610
比べてるのは大蛇のクソ信者だけどな
そういう返しをするからウザがれるんだよ

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 12:17:38.75 ID:Klhh/bhl0.net
>>611
610も同じこと言ってると思うが?

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 12:31:44.06 ID:CiW0Olntr.net
ラーメン食いすぎると頭悪くなるからな

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 12:40:47.93 ID:zDnuq5tLa.net
>>611
お前バカだろ

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 13:07:57.62 ID:vV18QkmQ0.net
>>611
赤くしとくか

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 16:44:57.72 ID:TXIpVfATd.net
>>611
頭大丈夫?
何か見えない敵と戦っているのか

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 21:21:45.16 ID:2Nb9QO8Ba.net
麺龍に ダンプ飛び込む 春の宵

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 23:13:37.37 ID:x/m54vW90.net
>>616
群馬のラーメン店を誹謗中傷を書くなよ
寸胴の無いラーメン屋もどき
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 13:13:29.05 ID:bT0QHHyD00303.net
>>617
サイレンスさん乙です
まだ麺龍に粘着してんのか

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 14:39:00.29 ID:BAzo+p3va0303.net
>>619
それをコロキチおじさんが言うのかいwww
大者に何年も粘着しやがってるのにww
めっちゃ笑ったぞ!

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 18:04:11.05 ID:bT0QHHyD00303.net
>>620
お前も行きもしないラーメン屋に住み着いてるネタに粘着してスレを汚してるだけのレス乞食だろう

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 18:07:13.16 ID:bT0QHHyD00303.net
>>612
遠回しに大者はウマイから仕方ないみたいな、クソ信者だろ
グループラインに居るやつと同類

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 18:41:02.95 ID:+owoTcJVa0303.net
>>621
ん?行きもしないラーメン屋のスレに住み着いてる?
俺が?

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 20:38:55.64 ID:0RJpdxwra0303.net
>>619
そんな大昔の事、よく覚えているな。じゃヴァイスとかも知っているか?

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/03(水) 20:41:27.80 ID:irX/QtFN00303.net
いつまで20年前のネタ引っ張るんだろう ここまで来ると哀れだね

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 10:08:43.40 ID:O0XP2SI00.net
サイレンスは継承とかスズケンとか悪口ヵいてたな
食品会社に勤めていたらしいから麺龍とトラブル起こして会社辞めたんだろう
ただの逆恨み

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 20:58:20.17 ID:O0XP2SI00.net
あと永井食堂もボロクソ言ってたな
あそこでラーメンを注文するあたりからマトモじゃないが

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/04(木) 23:53:58.98 ID:N9F72NrXa.net
>>627
本当そうだよな。嫌いなラーメン屋があったら行かなければ良いだけなのに、ネットでアンチする奴は本当に狂人だと思うよ

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 00:49:49.43 ID:oBiMz0Dha.net
>>626
麺龍の店主はキチガイだからな。しょっちゅう客や納入業者ともめている。

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 00:56:51.75 ID:Qk/RzTzL0.net
作るラーメンが上手ければキチガイでもいいかな

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 06:53:19.94 ID:uYRL00nA0.net
それでネットでアンチしてのがバレたんでクビか
継承やスズケンも似たような理由だろ
嫌なら行かなければ良いなんて幼稚な考えで仕事してんならクビになって当然だな

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 09:29:17.24 ID:UF8uh4NRa.net
>>631
凄いな。嫌いな店なら行かなければ良いって思ってたけど、アンチの考えは「嫌いな店でも行かなければいけない」なんだ。
そりゃ、会話が噛み合わないわけだ。
どうして嫌いな店に行くの?これが分かれば、お前の考えがわかる気がするから教えて欲しい

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 11:56:47.03 ID:xXJBgBn7d.net
>>632
アンチやクレーマーは文句言うために嫌な店にわざわざ時間とお金をかけていきます。
アンチに文句言う人は全員店の関係者と思い込みます。

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 12:32:39.68 ID:a828+yAza.net
もしかしてアンチは上客なのではないだろうか?

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 16:50:11.18 ID:uYRL00nA0.net
>>634
サイレンスのように事実無根の風聞をネットに書き込むのはただの嫌がらせ
だいたい同業者で客でもないしアンチってなんだよ、頭にウジ湧いてんかw

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 17:02:48.19 ID:UF8uh4NRa.net
ん!?コロキチおじさんが同業者ってことはラーメン屋さんだったの!?

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 19:19:54.09 ID:FJ0Nxbyi0.net
ここの住人はくろ松をどう評価しますか?私は芝浜同様過剰評価な気がします。好みではないと言ったらそこまでですが。というかラーメンという庶民食にそんなに高尚な評価が間違ってるのかなとも。
和食、フレンチ、イタリアン等々コース料理を作る方とも違いますし。

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 19:33:24.04 ID:sixHqKorr.net
こまけぇこたぁいいんだよ

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 22:47:10.15 ID:/gT/x/wB0.net
>>637
こいつの自作自演の誹謗中傷が気持ち悪い
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 22:47:29.17 ID:/gT/x/wB0.net
>>637
こいつの自作自演の誹謗中傷が気持ち悪い
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 23:09:24.17 ID:CRh7bvV8a.net
>>630
だな。静も同じだな。

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:39.01 ID:CRh7bvV8a.net
>>637
手っ取り早く有名店(うまいまずいは関係なく)するにはグルメサイトの有料会員になる事。
そうすれば「群馬でラーメン好きが行くラーメン屋20選」なんかに入れてもらえる。
そんな店だから酷評するのがはばかられるから、自然に高評価となる。

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 00:22:12.65 ID:G+ZrSfvO0.net
定期的に現れるね、くろ松・芝浜美味しくないという人
芝浜スレちだけど。
あなたの好みではないけど、あの味を美味しいと思う人が沢山いる
ただそれだけのけと

人気だから行ってみたけど、自分の好みではなかった
で済む話を、よほど自分の舌に自信があるのか
過大評価されてるだのなんだの
その割にキャン玉が小さいのか他人の同意が欲しくて
こんなところで聞いてくる

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 00:22:56.17 ID:G+ZrSfvO0.net
そして、じゃああなたの美味しいと思うお店はどこ?
と、聞いても答えない
仮に答えても県外のお店とかを言ったりとか
そういえば、前に県外のお店を言った人がいたけど
そのお店が、街歩き系の番組で取り上げられてた

で、
>>637
あなたの、美味しいと思うお店はどこですか?

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 00:23:48.17 ID:G+ZrSfvO0.net
それとも、グルメサイトに課金して
評価値が上がっているのでは?
とかの話?

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 00:51:01.22 ID:3zGTA0d9a.net
>>643
くろ松とか芝浜の関係者?
くろ松は行ったことないが芝浜は何回か行った。燵家製麺と大して変わりないじゃん?
つーか燵家製麺、東京の蔦あたりに敗けてないと思う。

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 02:06:54.31 ID:zsadNVHra.net
味覚なんて所詮は主観だから、世間で評価されてる物が自分には合わない、まではままある。例えば俺は二郎系の良さがサッパリわかんないしな。
だからと言ってアカギや大者に並ぶ人々を見て「皆本当は美味しいと思ってないのに世の中の評価に迎合するためにああしているのに違いない」なんてアホなことは考えないよ。
そりゃ最初の一回はレビューサイトの評価やSNSの人気に引っ張られて行くかも知れないけど、中身が伴なわなきゃ長続きしないって。
「自分には理解できないおいしさを見出だして評価している人々がそれだけ存在しているんだ」ってことをいい加減認めた方がいい。

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 07:36:58.78 ID:TwvTbZ360.net
量が多くておいしかったよ と
小麦の香りがしておいしかったよ
は俺にとっては二大信用しないワード

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 07:39:22.16 ID:NpI3UR9q0.net
>>646
貶してるつもりが褒めてんじゃんw

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 07:55:46.01 ID:A7fdJ6Dz0.net
>>643
ラーメンフリークの方達も高評価な方が多いのも事実。普通に美味しいけど流行り過ぎな感じがして、流行った要因何かなーと模索してみたかったんです。
今はSNSが情報の主流で映えが重要。和食料理店の用な雰囲気と綺麗な盛り付けが流行った要因でもあるのかな?
芝浜はコースとかが珍しかったね。

その結果フリーク以外の一見を取り込めた感じがある。周りにも他のラーメン店あまり知らない人もくろ松の存在は知ってますね。
大通り沿いで行列もいい宣伝になる。
と分析してみた。


人気だから行ってみたけど、自分の好みではなかった
で済む話を、よほど自分の舌に自信があるのか
過大評価されてるだのなんだの
その割にキャン玉が小さいのか他人の同意が欲しくて
こんなところで聞いてくる

↑そう言われれば確かにそうだね。ただこないだ行ってそう思って色々な意見を聞きたかっただけだよ。

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 07:58:47.43 ID:A7fdJ6Dz0.net
>>648
小麦の香りがってのはオレも信用できない(笑)

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:05:10.40 ID:G+ZrSfvO0.net
>>650

くろ松に関して言えば
数年前にラー本の表紙になってから
劇的に客が増えたよ
あと、夜営業をやめたのも大きい

以前も、昼営業で完売して夜営業なし
は、あったけど
雨降ってお客さんが全然こなかった
と、言っていたくらいの客入りだった

味は、マイナーチェンジはあったものの
劇的には変わっていないし
盛り、見栄え、接客等も同じ

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:17:01.90 ID:G+ZrSfvO0.net
あと、関係者でも信者でもないよ

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:24:00.28 ID:CIejr3lK0.net
>>646
お前は油そば静の関係者だろw

>>647
大者とアカギでは相手にしているお客の数からして違うから同列には語れない
世間の評価=客の数だが客の数≠行列の長さ
客の回転が悪くてダラダラと待ち時間を長くしてるだけ

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:27:58.66 ID:ZOYFevC5a.net
>>648

小麦の香り=熟成してなくて粉っぽいと言う事か?

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 09:57:14.44 ID:G+ZrSfvO0.net
>>654

関係者も何も1人しかいないがなw
それに御仁は、味は大したことないのに過大評価されている
と言う方の人だよ

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 10:17:03.14 ID:VG3Mf2nZd.net
今週のコロキチおじさん
(ワッチョイW 0f01-TAWi)
(ワッチョイ ab79-yfq1)
(ワッチョイ ab79-kkZq)
ID:pmd6Qbuy0
ID:uYRL00nA0
ID:CIejr3lK0

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 10:19:29.00 ID:+K2QVeZA0.net
俺は芝浜の麺はすげぇ旨いと思うけどなぁ
あれは小麦の質と技術のおかげなんじゃないの?

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 11:34:23.98 ID:CIejr3lK0.net
>>655
生茹ででデボで対流しなくてゴワゴワしてる麺も人によっては唯一無二とか、小麦の香りとか言う喜ぶ舌バカも一定数いるのは知ってます

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 11:39:12.79 ID:CIejr3lK0.net
>>656
くろ松や芝浜を貶すほどの店でもないがな
静二郎とか油そば屋なのにブレまくりの素人店が

素人が毛が生えた店主程度に言われても相手にもされないけど

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 11:47:33.65 ID:hDWXVb17a.net
やっぱりコロキチおじさんは理解してないんだろうな。
例えば世の中には酸っぱい味が大好きで、酸味が強ければ強いほど美味しいと感じる人もいる。自分が酸味に対して美味しいと感じないのは別に良いんだけど、酸味が強いのが好きな人は馬鹿舌だ!っていうのが不毛なんだよね
静と大者がコロキチおじさんに合わないのは分かるけど、自分に合わない店なら行かなければ良いだけで、アンチするのは時間の無駄だし本当に不毛だと思う
相当な理由があってアンチになったんなら、その理由を皆に教えた方が他の人の理解も得られると思うよ。なんでアンチになったの?

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 14:20:23.92 ID:ZOYFevC5a.net
そういや静で大盛頼んで残さず食って、それでブログでボロクソに叩いていた奴がいたな。
あれって前橋の土日しかやらないラーメン屋の関係者だったんだな。
でも静が潰れるより先にブログの方が潰れてしまった。

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 15:44:42.87 ID:lXEFVKeS0.net
ちょっと待った。小麦の香りも理解できないレベルの輩が芝浜やくろ松がどーのこーの言ってんの!?
いくらなんでも釣りだと思うけど、釣り針でかすぎてもはやギャグレベルだわw
無いだろうけどもしガチで言ってんならせめてタバコは止めてから語ってくれや

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:12:29.81 ID:nxNfh4Nfr.net
コイツかまっちゃダメだよ言い返せば喜多院呼ばわりだし他県ナンバー呼ばわりしやがるし。ほっときな

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:28:36.42 ID:gBPQ+9ETa.net
まあ、コロキチおじさんが大者の麺美味しくないと思っても良いし、芝浜とか黒松の小麦の香りを理解できなくても良いんだけど、小麦の香りを理解できる奴は馬鹿舌!とか言い出すから駄目なんだよね
自分の好きなラーメン食べれば良いし、他の人の嗜好も別に気にしなければ良いんだよ。コロキチおじさんは、思考の根底に人気店への妬みがあってアンチになってるかと思いきや過疎店の静のアンチでもあるところが奥が深いよね

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:32:28.91 ID:rTdX2yKsa.net
ザクキチは、もう会話のできない向こう側の存在になっちゃったけど、コロキチおじさんはまだ会話ができる(常人の会話ができるかは別)から、なんで大者と静のアンチになったか原因を教えて欲しいな
大者と静の悪行(もし、あればだが)が分かれば皆も理解してくれると思うよ。今のままだと、ただの粘着アンチだよ

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 17:34:49.83 ID:JS8zLstY0.net
長文ばっかやめてくんねーか

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 18:54:31.54 ID:DoKEvcczd.net
>>641
キチガイでかつお前の作る油そばはクソ不味じゃねーか

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 20:18:21.20 ID:BLYDopyl0.net
昔のザクキチはまだ人間してたな
もうなにも考えずペーストしてるだけなのかな
そんなんが続いてこっちも無感情にNG入れるだけになっちまった

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/06(土) 23:10:18.15 ID:RoTWlhht0.net
アカギの昼営業って汁なし担々麺のみってことを知らずに行ってしまったw
改めて花椒のしびれは苦手だと認識した

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 06:15:54.81 ID:2CaKhYq90.net
>>661
理解してないのはお前の方だ
「油そば静 ヘイト」でググレよ、カス
群馬スレの住人なら皆知ってる
そうやってサイレンスが自演で自分を擁護するのもな
>>662
お前のブログが潰れたのはヘイトのせいだろ
とぼけて他人様のせいにするなバカサキ

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 06:20:09.07 ID:S6lXs8Jt0.net
そんなワードでググらず今日食べるラーメンでも考えなよ
せっかくの日曜なんだしさ
美味しい昼飯食べようよ

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 08:22:33.87 ID:t6S8c55s0.net
>>662
そういやって、どんな客が来て何を頼んでなんて当事者じゃなければ知るわけないわけだが

お前がサイレンスだってゲロろしてるようなもんだ
これじゃあアウアウウーsa0fで長文はみんなサイレンスだね

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 08:31:39.00 ID:VU+eEF26r.net
出たぁサイレンス認定

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 08:43:44.04 ID:CFsYB97Da.net
>>671
まず俺はサイレンスじゃないよ。
サイレンスのTwitterのヘイトのことも知ってるけど、酷いこと書く人もいるもんだなとは思う。でも静のアンチになって粘着しようとは思わないな。時間の無駄だし、自分に何の得も無いからね
サイレンスのヘイト投稿に憤慨してアンチになったのは分かったけど、俺が思うに裁くのはお前じゃ無いと思うし、戦うなら場所は5ちゃんじゃないと思うよ。
静のアンチになった原因は分かったけど、大者のアンチになった原因は何?あんな人の良さそうな店主が悪いことしてるとは思えんし、俺たちの知らない悪事があれば教えて欲しい

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 09:58:24.87 ID:IjyV/Ee5d.net
今週のコロキチおじさん
(ワッチョイW 0f01-TAWi)
(ワッチョイ ab79-yfq1)
(ワッチョイ ab79-kkZq)
(ワッチョイW ab79-72XD)
(ワッチョイW 0f01-72XD)
ID:pmd6Qbuy0
ID:uYRL00nA0
ID:CIejr3lK0
ID:t6S8c55s0
ID:2CaKhYq90

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 15:05:31.49 ID:+HppHZPF0.net
小麦の香りとか言ってるやつは
粉落としとか湯気とか言って悦に入ってる様な奴らだろ。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 15:51:48.14 ID:ASXK9+Gu0.net
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1600609521/674

前橋二郎スレのキチガイ674 (スプッッ Sdea-s9Ow)を他板で偶然発見したわ。見た瞬間、違和感あって臭ってたからすぐに勘付いたが確実にこのキチガイ
あとサイレンス二代目と自称してるサイレンスの唯一の友達で長文アラシの426も同一人物
アンカー付けると来るから絶対に触れないように



伊勢崎発砲事件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1614822217/564
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1614822217/770
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1614822217/773
SCに直せば見れる

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 17:11:29.47 ID:t6S8c55s0.net
>>675
自分の胸に手を当ててからみろ
こんな田舎のスレでそうそうワッチョイのアタマ4桁が被るとかないわ
サイレンスは2代目も含めてアラシというのは当然の流れ

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 17:19:18.98 ID:IjyV/Ee5d.net
今週のコロキチおじさん
(ワッチョイ ab79-yfq1)
(ワッチョイ ab79-kkZq)
(ワッチョイW ab79-rJfA)
(ワッチョイW ab79-72XD)
(ワッチョイW 0f01-72XD)
(ワッチョイW 0f01-TAWi)
ID:pmd6Qbuy0
ID:uYRL00nA0
ID:CIejr3lK0
ID:t6S8c55s0
ID:2CaKhYq90

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 17:25:31.15 ID:pBkEgVPna.net
>>679
うーん。手を当ててみたけど、どう考えても俺はサイレンスじゃないよ
俺もサイレンスのTwitterのこと知ってるし彼の考えは全く擁護できないかな。しかし、群馬県民のサイレンスに対する気持ちは99%以上のひとが「知らない」「どうでも良い」だと思う。なんで時間も労力も使ってアンチするのかが疑問
それで、サイレンスが悪だとしても裁くのはお前じゃ無いから、アンチすることに正義は無いよ
静に関しては過去のTwitter投稿に憤慨してアンチになったのは分かったけど、大者は何でアンチになったの?

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 18:27:48.19 ID:qd3wz9Z30.net
>>646
燵家製麺も悪くはないけど
差がありすぎる わからないのはしょうがないけど
個人の好みだけど
くろまつ太麺のときは個人的にダメだ
でもスープは出汁系ではトップクラスだと思う(国内で))

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 19:41:54.55 ID:cPUwyxIF0.net
ギャグじゃなかったのかよ(絶句)
クドクド説明するより、それこそ芝浜で三昧食べれば一発で「小麦の香り」が理解できるとアドバイスしたいところだが、食った上でこれだから処置なしだな。
まあ何食っても同じなんだろうからある意味幸せで良かったじゃないですか?ただ、「小麦の香りって粉落としだろ?」なんてトンチンカンな認識で芝浜やくろ松の人気の理由がわからんなんて語って欲しくないだけで。
理解できないのは貴方の味覚嗅覚が鈍麻してるから。こういうのは大体喫煙でやられているから。タバコは他人にも迷惑だし、これを機に是非禁煙に取り組んで「小麦の香り」を味わえる感覚を取り戻してください。

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 19:47:33.64 ID:cPUwyxIF0.net
俺も燵家より芝浜やくろ松あたりの方が上だとは思うけど、実際の差以上に評価に開きがあるとも感じてる。
ただしそれは味のみに関してだけのこと。やっぱり内装接客といった雰囲気込みだと大分違ってきちゃうかな。

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 21:17:09.28 ID:NFsRdxmRa.net
>>683

https://q.hatena.ne.jp/1388622660

と言うことなんだが

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 21:57:44.24 ID:gcn93Nrrp.net
芝浜は毎回ブレあるけど朝ラー成功してる数少ない店だから同業は今かなり注目してるよね

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 22:07:38.77 ID:+rb4P5TR0.net
>>675
こいつの誹謗中傷だな
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 22:09:12.20 ID:+rb4P5TR0.net
>>681
群馬のラーメン屋への誹謗中傷は全部こいつ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 22:10:12.06 ID:bRe5ht5E0.net
みんな小麦の香りなんて感じないというか気にしないよね?茹でてる時に香ってくるのは分かるけど麺は食感とかのど越しじゃない?

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/07(日) 23:29:30.78 ID:+rb4P5TR0.net
>>689
寸胴の無いラーメン屋に小麦の香りなんて関係ねえ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 01:39:19.44 ID:mniH3lBUd.net
Twitterで群馬でラーメン屋をやってるなんたらっていうやつ、やたらバイトがーとか従業員がーーとか自分経営者で人をやとってる感が嫌悪感。やたら景勝の社長と仲良いアピールしてるのもオレ有名人と知り合いなんだぜアピールみたいで嫌悪感。擁護コメントが絶対くるアンチ記事を掲載するとことか嫌悪感。

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 03:20:30.08 ID:Zw8MROgy0.net
「遠くからわざわざ食べに行ってやったのに
すいませんもう終わりましたとか言われた」
かえでやってた時にSNSで気に入らない投稿されて
この野郎がと防犯カメラ画像をさらした飯塚裕太先生
SNSを利用することを覚えたとしたら
櫻岡総帥に学んだんでしょうな

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 07:16:21.21 ID:Aa5+EeIKd.net
>>690
もういいよきちがい猿

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 20:31:20.91 ID:4n8KFfTC0.net
>>691
たん二郎のひと?

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 20:48:39.25 ID:iqSfHotRF.net
>>692
群馬のラーメン屋への誹謗中傷はやめなさい
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/08(月) 21:06:26.36 ID:q5FQLh/oa.net
>>695
ザクキチよ。たぶんアンチがしたいんだろうけど、ほとんどの人はそのURLの画像見ても「誰これ?」ポカーンで終わりだぞ。後、謎のURLは皆、踏まないよ
もうアンチにすらなって無いし、何も伝わらない。本当に無意味なことしてるって気づいた方が良いぞ
コロキチおじさんを見習いなさい

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/10(水) 09:30:38.60 ID:BHCETAdTp.net
館林のぽれぽれって夜通るとガラガラだけどうまい?

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/10(水) 10:31:35.74 ID:IXm8+s4U0.net
>>697
スレチ

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/10(水) 21:49:04.85 ID:MT+cVHYG0.net
>>696
発酵カレーって腐ってるの?食べる気にならんww
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 07:06:23.67 ID:MiJYupAod.net
>>699
きちがい猿もういいよ

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 19:18:29.57 ID:C7QFUYRSa.net
確かに群馬では油そばが嫌われているが、静の油そばがまずいと言う話は聞いた事がない。
みんな食わず嫌いなんだと思う。

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 19:25:47.63 ID:nleL27w6r.net
いま前と負ったけど閑古鳥だな
寄ってあげれば良かったな

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 20:25:13.12 ID:aeSPI6Yxa.net
>>701
旨い不味いの前にほとんどの人が行ったことないんじゃ無いかな
嫌われてるというより、どうでも良いんだと思う

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 21:11:00.20 ID:bF7qQ6+X0.net
確かに油そばってあぁ食いてぇって思わないな、、
もちろん好きな人は好きな人でいるんだろうけど
先入観捨てて今度食ってみるかな

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 21:50:04.46 ID:ROMCDySJd.net
>>701
サイレンス本人自演するなバカチョン

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 22:45:34.68 ID:xMUlk+Pw0.net
オレは珍珍亭の油そば好きだよ

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/11(木) 23:03:44.86 ID:jrxGIm6c0.net
>>703

群馬のラーメン屋への誹謗中傷はこの人
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 03:53:47.91 ID:yK5u/LZ+0.net
>>701
脂ギトギトの焼きそば食ってるグンマー人が
なにいってんだよ
あれがグンマーの脂そばだろwwwwww

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:10:15.35 ID:QGnMCzvna.net
>>708
焼きそばなんか太田の方しか食わねーよ

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:24:09.79 ID:pu7RuzzH0.net
>>703
>>704
大者スレでサイレンス認定されてる信者さん乙です

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:31:52.37 ID:QGnMCzvna.net
>>710
コロ吉に言われてるだけだけどね
というか俺以外でもサイレンス認定されてるだろ
あいつサイレンスが何人いると思ってんだろうな

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:39:46.83 ID:pu7RuzzH0.net
>>711
オマエは>>704だろ?わかってるよ、たまにアウアウー携帯キャリアで書き込むよな
確かにって口癖なんだろうけど自分で言って答えて納得するみたいな気持ち?

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:42:47.15 ID:jGuI6rCMa.net
>>710
一度もサイレンスの擁護したことも無いのに何故かサイレンス認定されるんだよな…
コロキチおじさん、サイレンスは1人しかいないよー

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:45:48.43 ID:jGuI6rCMa.net
>>710
あ、俺703ね。サイレンス認定はされてるけど信者では無いぞw

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:48:40.90 ID:pu7RuzzH0.net
>>713
どうでもいいのに顔真っ赤でレスしてるけどなw
俺はいいからザク基地にレスしてやれよ友達だろ

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 09:54:30.86 ID:jGuI6rCMa.net
>>715
どうでも良く無いよ。お前、誰でもサイレンスだと思ってるし俺の事何かの信者でザクキチの友達だと思ってるんだろ?
だとしたら、完全に統合失調症だから大きな事件を起こす前に病院に行った方が良いよ
それと、他の人をサイレンスだ!って思ったらまずは「なんで彼がサイレンスなのか」良く考えた方が良いよ。

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 10:04:52.76 ID:pu7RuzzH0.net
>>716
お前自身が「(サイレンスの事)どうでも良い」と>>703で書いてるが?やっぱりどうでもよくないのかW
それにお友達のザク基地がアンカーつけてレスしてる
何か言ってる事間違ってるか?人の心配する前にお前が病院行けW

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 11:14:33.83 ID:jGuI6rCMa.net
>>717
サイレンスのことは本当にどうでも良いと思うよ。でも、他の人、それも複数にお前はサイレンスだ!って言う奴はヤバいと思うな。統合失調症はちゃんと治療しないと大きな事件に繋がるときがあるからね
あと、もう一回言うけど俺はザクキチの友達じゃないよ。アンカーつけた人が全員友達ならお前はメチャクチャ友達いるな。俺とお前も友達ってことになるしw
やめてちょうだいよ。気持ち悪い

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 11:55:07.66 ID:O7+/Teau0.net
ザクキチにアンカー付けたりつけられる時点でキチガイなことに変わりない
やっぱ二郎インスパの信者っておかしなやつばかりだな

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 12:24:45.11 ID:jGuI6rCMa.net
>>719
ん?俺が二郎インスパの信者なの?なんで?
あとアンカーつけられるのは回避不能だよ。まあ、つけられても別に良いけど…

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 12:40:39.17 ID:pu7RuzzH0.net
信者じゃないなら、この先1週間アウアウウーGzVuとh435は大者スレに書き込まないよね、つの旨スレにも

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 12:51:46.95 ID:jGuI6rCMa.net
>>721
え?信者以外書き込んじゃ駄目なの?
コロキチおじさんが大者大好き信者なのは皆知ってるけどね。書き込んでるから自分は、もちろん信者なんでしょ?

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 13:28:23.71 ID:QGnMCzvna.net
>>712
こっちでも書くけど俺大者スレの905だからな
サイレンスじゃ無いからw
もうみんなサイレンスに見えるんじゃね?

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 13:29:46.89 ID:QGnMCzvna.net
>>721
つうか、お前が書き込まなきゃ解決なんだがw

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/12(金) 22:11:02.61 ID:UjhDMSFx0.net
>>721
群馬のラーメン屋への誹謗中傷はこいつの自作自演一人芝居
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 07:19:45.15 ID:YIGHgkKz0.net
>>709
食ってんじゃねーかよ

727 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 08:23:41.31 ID:9wAp5dAP0.net
>>726
太田はスレ違いだから

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 09:46:36.27 ID:vy6UnG4ba.net
荒れるからと東毛ネタを排除したならサイレンスの話題も禁止にしなきゃ片手落ちじゃないですかね?
むしろ既に形骸化して気にも留められなくなったザクキチより今やそっちの実害の方が大きい
次スレは東毛解禁のなんでもアリアリかサイレンスネタ禁止の引き締め強化かどちらかに徹してもらいたいね

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 09:52:39.88 ID:z8EWGHEy0.net
>>728
東毛排除に何年かかったと思ってんだよ
サイレンスなんかスルーすりゃいいだろ
神経質なくせにスレ立てもできないヘタレはウザいからすっこんでろ

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 13:02:59.46 ID:wDUDwAYSa.net
>>728
西毛以外で群馬スレ立てて移住して良いよ
共感してくれる人は一緒に行ってくれるよ

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 13:56:19.34 ID:GAXwedAc0.net
マッチポンプってやつだな
ザク基地や>>701サイレンスにレスする>>723>>724がスレチにレスしたのが荒れた原因
ああ>>727も同じ奴かw

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 14:56:37.07 ID:nWoMEutfa.net
>>731
群馬スレと大者スレを荒らしまくってるお前が言うかよww
ワロタ

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 15:25:24.79 ID:nCeXs+HOa.net
>>731
1レスでアンカー3つ以上打つのは
池沼もしくはリアルの基地外

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 15:27:39.58 ID:GAXwedAc0.net
>>732
オマエがサイレンスとザク基地にレスしたくせに惚けるな

同じアウアウウーでも>>727はWi-Fi使ったりしてるがな他人のフリして

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 15:34:03.09 ID:nWoMEutfa.net
>>734
今、みんなで迷惑がってるのはザクキチやサイレンス本人じゃなくて、サイレンスや大者に過剰に反応するお前のことだぞ?わからないの?

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 15:35:16.18 ID:nkRVGyi3r.net
それな

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 17:30:33.59 ID:GAXwedAc0.net
>>735
お前はどうでもいいのにザクキチやサイレンスに一番先に反応して即レスしてたけど?自分の事は棚上げ?
レス乞食さん

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 18:30:29.57 ID:Mycw7pA3a.net
>>737
サイレンスのレスってどのレス?俺反応した?

コロキチおじさんのヤバいレスには反応するけどね。ツッコミどころ満載なんだもの。
流石にコロキチおじさんが出現しなくなってるのに何年も、コロキチがーって言い続けてたらヤバいと思うけど。まずはお前がザクキチみたいに会話が出来なくなる前に話とこうとは思ってる

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 19:08:12.13 ID:yrytaRtY0.net
くろ松のバイトが集まらないの店主が怖そうだからじゃないかな?(´・ω・`)

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 20:34:39.20 ID:CWBRgI/60.net
>>738
群馬のラーメン屋を自作自演で誹謗中傷するなよ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 20:39:44.28 ID:GAXwedAc0.net
>>738
↓書いたのお前だろトボケるなよ
>>696
>>703

続けざまにサイレンスと同じキャリアを使うアウアウウー>>704をWi-Fi経由でレスしてる
みーんな同じキャリアw

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 21:08:28.24 ID:8vnF1GflM.net
バカ共は人に言われても気付かないんだな
哀れとしか言いようがない

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 21:36:13.60 ID:UIBwOm7Ka.net
>>741
696と703は俺だよ。704は俺じゃ無いよー
ザクキチにはレスしたけど、もう一つの俺がレスした>>701ってサイレンスなの?なんでそう思ったの?

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 21:46:25.59 ID:CWBRgI/60.net
>>743
群馬のラーメン屋への誹謗中傷は全部こいつ
http://cc9.easymyweb.jp/member/urara-cc9/122989_C.jpg

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 22:35:59.96 ID:I05l1Q3ep.net
>>738
みんなが思ってるけど書くなよ

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/13(土) 22:55:02.78 ID:KAhS17to0.net
>>739

営業中は客が途切れる事のない人気店=忙しい
個人店で少人数=休みづらい
従業員用の駐車場なさそう

あまり良いバイトではないと思う
技術を学びたい、縁故、時給がいい
とかじゃないと難しそう

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 00:39:55.68 ID:mc+1u6CAr.net
高崎市のハシゴ屋さんの一発ラーメンって美味しいの?

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 06:44:31.76 ID:L65SdAJld.net
>>741

コロキチおじさん

(アウアウウー Sa0f-72XD)
(ワッチョイ ab79-yfq1)
(ワッチョイ ab79-kkZq)
(ワッチョイ ab79-5mnq)
(ワッチョイW ab79-rJfA)
(ワッチョイW ab79-72XD)
(ワッチョイW 0f01-72XD)
(ワッチョイW 0f01-TAWi)
(ワッチョイW 0f01-rJfA)
ID:pmd6Qbuy0
ID:uYRL00nA0
ID:CIejr3lK0
ID:t6S8c55s0
ID:2CaKhYq90
ID:7ADPgoSd0
ID:qui7Nmtm0

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 07:59:53.54 ID:L43pv/9/0.net
>>747
そこそこ美味いよ、食べてみてね

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/14(日) 09:36:52.73 ID:mc+1u6CAr.net
ありがとうございます
食べに行ってみますね

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 07:05:34.72 ID:9bzJVDQi0.net
唐突に一発ラーメンの話題をふる奴とか居るな
同じ奴なんだろうけど軽く痴呆が入ってるんでなければ乙としか言えん

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 12:35:54.38 ID:+jNT0uRfM.net
なんでも同一人物認定する5ch脳の方がヤバいわ

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 12:57:57.08 ID:OuUK2/s2d.net
周りが全て敵に見えるアレな人だろ
可哀想だからそっとしといてやれ

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 17:46:08.63 ID:B6pL4VNW0.net
つうか一発ラーメンはしごやの話題は去年の今頃さんざんガイシュツだけどなw
同じ奴のループネタでも不思議でない

西中北毛スレ1参照

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/15(月) 22:04:48.06 ID:sGFHHycY0.net
【ラーメン開店4月:極濃湯麺 フタツメ】前橋市上小出町にオープン!
https://carmanufactureworking.com/hutatume-maebasi/
〒371-0037 群馬県前橋市上小出町3丁目40?7(ゆで太郎の跡地)

756 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/16(火) 02:07:00.08 ID:T49jkVcc0.net
ゆで太郎が逝っていたことにお陰様で気づいた。

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/16(火) 06:32:37.36 ID:rtirbtpo0.net
>>755
何だこのクソサイトは
こんなん見てたら駄目やぞ

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/16(火) 06:58:42.10 ID:hYOeiKAF0.net
まじで?

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/16(火) 08:57:17.66 ID:9hZqzL1/0.net
元々吉牛があったとこか?
店舗も駐車場もあまり広くない印象だけど

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/16(火) 12:05:23.75 ID:P89PS/QMa.net
>>757
グンマーで
やぞ厨

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/16(火) 22:54:52.51 ID:cy8M6YkL0.net
近くに桝本もあるしマイナー系のラーメン屋が増えてるね

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/17(水) 08:48:59.45 ID:sHuFW57Ud.net
ブロガーって糞なやつしかいないな。
weekendはグルメな香りってブロガー2/17にコロナ禍が落ち着くまでお休みしますとか言ってもう3月初旬からブログ再開。
備忘録として2月下旬に行ったという記事を掲載。ブログ事態全然休んでないし、休載してるだけで外食してるしそれを記事にしてアホか!

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/17(水) 10:01:13.42 ID:0RBZwzV9a.net
>>762
そんなもんブログは個人的な日記なんだから、明日から一生ラーメン食べません!って書いた人がすぐに食べに行ったりするし
別にどうでも良いんじゃないの?

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/18(木) 17:54:47.76 ID:kOAkzZgW0.net
まあサイレンスのお友達なんだから仕方ないね
ブログで幼女盗撮したり、撮影禁止の店で店内をシャッター音消すからOKみたいなマイルール持ち出して掲載
他の店でも九ry間のナンバー、顔出し修正なく載せてたから
これを「日記」と言われてはw

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/18(木) 18:21:18.94 ID:kOAkzZgW0.net
ああ、幼女盗撮とか顔出し無修はサイレンスのブログの話ね
パス太は県をまたいで出歩いてるわけじゃないし大目に見てやれば
大者なんか毎日県外ナンバーだらけだし

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/18(木) 18:48:12.31 ID:UPU1M+iAM.net
日本語で桶

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/19(金) 14:34:46.93 ID:9j+YpXp10.net
暖かくなってきたからね

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 19:44:24.19 ID:b02NKZusa.net
最近家系にハマってる。達磨堂って行ってみたいんだけど・・・

https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10021672/dtlrvwlst/B429529591/?use_type=0&smp=1

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 21:15:30.31 ID:ZiLiYW440.net
達磨堂って高崎駅のとこかな
スーパーで買ってきたほうがうまいよ
青木家はおいしかったけど県内で探すよりは遠出して有名どころ行ったほうがいい
正直どこもあんまり変わらない

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 21:24:24.16 ID:SSwzrS0m0.net
>>769
前橋の50号ぱたじゃない?
そこそこうまかったけど

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 21:35:08.19 ID:18RDEv020.net
家系なら太田のモトマチヤ一択でしょ

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 22:03:17.10 ID:b02NKZusa.net
>>769
今日は伊勢崎の極家で食ってきた。評判は不明だが、なぜか口に合った。

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 22:51:43.23 ID:uUdm8UHbd.net
つばさ家が潰れたのがなあ…

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/20(土) 23:56:03.19 ID:rkzDG1Id0.net
前橋駅前の湘家は?
県内の家系では上位だと思うけど

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 00:18:44.45 ID:IzT9cBF20.net
>>768
高崎駅前店は臨休のままですよ
暖簾を外してるだけで店前に休業掲示とかもない
櫻岡さんが新店とかクラファンとかはしゃいでいるけど
既存の客のことも少しは考えたらと思う

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 08:19:35.94 ID:StpVeCGq0.net
静にはしごやに今度は達磨堂かこのデジャブはなんでだろうw

どうみても見覚えのあるワッチョイの>>768は貶す為に食べログ低評価を貼り付けているようだが、それにレスするのもワッチョイ被りだし

一般人は近場で代わりばえしないなら近場で済ませようと思うけど、ラヲタって奴はワザワザ遠出しなければいられないようだ

家系の話題になるとスレチのモトマチヤの名前があがるのも群馬スレのループネタの流れ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 12:04:46.38 ID:M9GJ2fiAr.net
他に旨い家系無いだろ

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 13:18:35.09 ID:+in01iJB0.net
>>776
グンマーといえば
築地銀だことか
イカサマ商売の総合商社だからね

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 13:32:05.38 ID:UZs5v6Bs0.net
銀だこの何がイカサマなの?

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 16:03:01.09 ID:+LWbe0JSa.net
しょうやが職人だと思っていたが工場スープって事に衝撃を受けた
かけるやもそうだし、ちゃんとスープから作ってる家系って
群馬にあるのか?
昔のきいろやと高崎家とか第一時家系ブームが懐かしい

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 16:12:15.47 ID:Px/qSIBja.net
>>779
築地

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 16:51:03.73 ID:WuWSy8y20.net
湘屋も昔は旨かったのにな
原価抑えるためか露骨に味落ちてから全く行ってない

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 17:25:07.02 ID:C8nEtw9Ed.net
湘家ってスープ炊いてないの?
骨かき混ぜてる感じだけど

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 17:48:11.21 ID:XzVm7xikM.net
昔ヤフオクに出てた
家系はまだしてるの?

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:31.41 ID:CX74Uhke0.net
昔は炊いてたと思う。今は真っ白スープ

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 19:37:38.08 ID:BtcqfFzHa.net
旨ければ工場でもお店でも、どちらでもいい
旨ければ

工場だと味が落ちるとかあるの?
運んでいる間に劣化するとか

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 19:41:26.12 ID:fwYiXu7r0.net
工場だと大量に作るので低コストかつ品質が安定します

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 22:57:26.39 ID:KesDuNPRa.net
高崎駅前にあった八島家どこ行ったー!

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 23:12:17.93 ID:IzT9cBF20.net
八島家はひどかったなぁー
味は良くも悪くもなかったが
仮設トイレみたいな店舗で
店主以下の対応も悪くて

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/21(日) 23:41:53.89 ID:UZs5v6Bs0.net
>>786
そんなの自分の舌で判断するしかないだろ、工場で旨いと思えるならどうぞ、だよ
俺は横浜に長く住んでたから家系は店炊きじゃなきゃ食わない
そして残念ながら今の群馬県には食うに値する家系は無いと思ってる

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 00:27:31.33 ID:PqyjbC82a.net
>>790
だからクソ群馬じゃない所に行ってきた。
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9014251/

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 00:38:58.34 ID:wleNmbUb0.net
旨いの?

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 01:15:31.68 ID:S4K5tTs50.net
>>791
わざわざ宇都宮まで足を伸ばしたんなら、たつ家に行けば良かったんじゃない?
あそこは北関東で数少ないちゃんとした家系(ただし王道家系で直系ではないけど)が食べられるよ
工場系の白スープとは似ても似つかない、全く別物の極上スープがたまらない

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 01:24:32.07 ID:KQ833z0V0.net
本庄の楊喜家で満足してたんだがその楊喜家がずっとやって無いからなぁ

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 01:32:20.42 ID:yYRUMMkW0.net
わざわざ他県まで行ってラーメン食べるとかアホなんかな

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 02:15:07.20 ID:KQ833z0V0.net
オレの家からなら太田渋川行く方がよっぽど遠いんだ

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 02:25:34.10 ID:9tj6b7ft0.net
>>795
このスレ見てる時点で同じ穴のムジナだよ

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 04:22:23.92 ID:tQ3IPkbda.net
他県の話なら日記帳(Twitter)でやれ

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 07:43:28.85 ID:m/7sMiEBa.net
壱六家系のウズラが乗ってる家系はスープ作らないって聞いたけど湘屋って壱六家系でしょ

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 08:40:42.93 ID:EZeBPz4Va.net
>>793
たつ家に行く途中にあったんだよ。

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 12:51:00.09 ID:WsIdKctj0.net
太田に横濱家出来たの?

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/22(月) 20:46:27.81 ID:S4K5tTs50.net
>>800
そりゃスマン。で、旨かったの?

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 09:24:02.66 ID:Xb8HwGZw0.net
伊勢崎の境島村にすんでいるがわざわざ隣県深谷市の横浜家まで行っているよ。
ダメ?かな?

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 09:26:19.18 ID:tGJP+QQfa.net
>>803
島村ならしゃーない
つーかなんで川で県を分けなかったんだろうな

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 11:20:07.72 ID:GEv97lAlM.net
>>803
あそこで群馬県の言う県外への移動自粛を実践したら生活出来んだろうなw
渡し船使わないと県外移動無しで市役所にも行けない

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 14:37:09.98 ID:IxZN2adI0.net
家系なら近所の1号車で事足りるから、わざわざ県またいでラーメンを食いに行くという発想自体ない
家系ぅってジャンルが特別好きなわけでない近場にあり酒飲んでたら車で移動なんて面倒だから

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 15:19:43.86 ID:/Pk7eFOGM.net
そんなチラシの裏側で済む様なこと言われても

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 18:04:26.93 ID:GEv97lAlM.net
コロキチおじさんなので県外キーワードに敏感に反応しますw

今日から県内Gotoイート再開するみたいだけど、大丈夫なのかね?
宮城県みたいにならなければいいけど

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 18:45:40.74 ID:GPdHWLza0.net
>>790

工場系があれなのは同意だよ
ただ、なんで工場系だとダメなのか理由が知りたい
材料をケチってるのか、手間を省いているのか
そもそも店炊きと工場だと製法が異なるのか

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 19:51:14.45 ID:4aiwvVnb0.net
>>809
作り方は変わらんよ
ただね、生ガラから炊いたスープの独特な風味(臭みではない)がある場合は店で作りたてを食べると違いがわかる
神田のワイズとか方南町の桂家で食べて初めてそれを知った
>>790の気持ち良く分かる
俺は普通に湘家でも旨いと思うけど旨いの食べ慣れると物足りなくなるかもね

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 20:34:09.88 ID:GPdHWLza0.net
スープが完成してから提供されるまでの時間で風味が落ちる
という事であれば、工場のが味が落ちるというのは納得できる
でもそれ以外は同じであれば
そこを同じにすれば店炊きと同じでは?
当日分を当日作っているならそうかもだけど
前日より前に作っているなら条件は同じな気がする

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 20:53:45.07 ID:tCKk/AC2M.net
>>810
なんとなく分かる
家系は好みに偏りがあるから、当たり障りのないセントラルキッチンのスープでは物足りなさを感じるかもね
生ガラの血生臭さと髄が溶けて濃縮されたドロドロ具合は営業中に随時投入しないと出せない

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 21:19:06.26 ID:NleV4amTa.net
>>802
天一並みに濃かった。
家系がご飯のおかずになると言うのは本当だった。

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/23(火) 22:21:48.88 ID:eS7hblyW0.net
高崎の矢中家ってどう?

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 00:21:42.42 ID:uO6+4l+C0.net
テイクアウトのラーメンも店で食うより風味落ちるからな。
工場系での劣化は既定事項。
コメダのコーヒーが不味いのと同じ

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 07:08:34.97 ID:pvZAah5N0.net
>>809
俺にとって工場系がダメな理由として大きいのは、横浜の磯子にある壱六家が味のベースになってること、かな
壱六家自体はもちろん店炊きだけど、かなり白濁したクリーミーなスープで、醤油のカエシが際立つ
吉村家を本家とする家系直系のスープとは味の方向性が全くと言っていいほど違う
俺は吉村家とその直系は大好きだけど、壱六家は好きじゃない、だからその劣化コピーでしかない工場系は食わない

ついでに言えば工場系=壱系が家系を名乗ること自体にちょっとムカついてるw

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 07:58:24.21 ID:yW8YeQe7a.net
>>816
それ凄く分かる。
昔の家系ラーメンは家系図が貼ってあってどこの店がどこで修行して分家になったのかがわかって楽しかった。
味も修行した店と違うとか食べて比べたり。
今の家系はそれがない。

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 12:13:55.24 ID:UHWKqAh/d.net
ていうか工場スープじゃスープに店の個性がないじゃないですか?
ラオタはチェーン店じゃなくて店各々の個性あるラーメンが食べたい。
だから工場系が嫌。
湘家が工場系と聞いてショックでした。

工場系って濃縮還元みたいので店で薄める感じですか?

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 12:49:21.25 ID:yW8YeQe7a.net
>>818
ほとんどそうだよ。
冷凍パックをお湯で割るだけ。

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 14:43:45.19 ID:fW+2qgMT0.net
冷凍豚骨は濃縮エキスだけで油抜いてあるからお湯で割った後に油と簡単に出汁でる背骨や背脂入れて軽く炊いて店の独自性を出す

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 15:30:50.11 ID:boZ03+CQa.net
>>818
なるほど!それで麺珍亭より静の方が話題になるわけか!

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 17:50:53.64 ID:yu64sW2Nd.net
>>821
自演するなバカチョン

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/24(水) 22:59:59.27 ID:DyEQ+vRf0.net
こないだ仕事で群馬行ったんだけど昼にフタツメって店で食べたトマトタンメンが美味しかった!

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/25(木) 12:55:18.55 ID:2iV+eaPCr.net
良かったね!

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 14:36:57.43 ID:0KY/ysel0.net
フタツメは着実に拡大してきてるね
いち大、だいさんから路線をシフトさたのかな?

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 14:40:38.29 ID:vKMnK2G70.net
フタツメ、美味いんだけど食ったら100%下痢する

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 17:24:12.58 ID:8CeyoI2c0.net
スクエアを市内にも出店して欲しい

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 17:33:30.52 ID:0KY/ysel0.net
実質群馬みたいなもんでしょ

神保原から帰ってくるとき重宝する
その時間には営業終了してるけど

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 22:38:48.37 ID:TFpLk0X1a.net
いち大グループってチャーシューが1ミリくらいの薄さになったりするからしばらく行ってない
結局、肉載らないで結構な値段取るフタツメが利益出るんだろうな
フランチャイズやったり増殖して新潟にもあるらしいよ

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 23:27:50.62 ID:0KY/ysel0.net
いち大って
兄よりすぐれた弟など存在しねえ!!
って感じ。長男だけど

味は別として
タンメン+唐揚げ+ごはん
あのボリュームであの値段は
二郎系よりお得感があって、安くガッツリ食べたい人に
酒とおつまみもあるから、そっちも楽しみたい人に
割と広く需要あるみたいね

某グループは二郎系ブームで拡大して
その後飽きられた感があるけど
フタツメはどうなるかな

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 23:31:14.62 ID:0KY/ysel0.net
ただ、フタツメって
炒めて、炒めて、揚げて、炒めて、茹でて
店員さんは大変そう

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 23:55:43.87 ID:bGjEpJTed.net
フタツメに限らず全国的にトナリインスパイアが増えてる気がするね
トナリ自体は縮小の一途だけど

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/27(土) 08:59:32.14 ID:5QONapdLa.net
>>832
タンメン系のうまさに資本系が気づいたらしい
肉を使わないで800円くらいはするからな
富士タンメン、岐阜タンメンとか名古屋タンメンとかご当地タンメンが出来てる

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/27(土) 09:36:09.66 ID:le59csN70.net
フタツメ唐揚げセットが安いだけで他は高くない?
ランチで1000円超えないと肉がないのって庶民にちょっと・・・
1000円以上出すなら他に選択肢がたくさんあるような?

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/27(土) 10:09:04.15 ID:m1d091cRa.net
他は高いやね
あれは複数人でいってシェアして食べる系だから
1人だと高いけど複数人だと安い
中華料理屋とおなじ

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/27(土) 10:39:59.92 ID:/UURm7ne0.net
フタツメは価格設定が難しそうだわ

ラーメンって他の飲食業に比べて材料減価率が極端に高い
回転率上げて数こなして薄利多売で利益出すしかないけど
酒類やサイドメニュー充実させると長居されて回転率が落ちる
ラーメン以外の原価率下げるしかない

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/27(土) 16:01:29.38 ID:5QONapdLa.net
>>836
チャーシューが高くつくんだよ
フタツメなんて初期はもっと具沢山だった気がする
イカとか入ってたような?
大者くらいの豚を2枚入れて800円だと原価が凄く高いんだって
フタツメなら値段も味もリンガーハットが具沢山で良かったけどちょっと値上げしてしまった

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/27(土) 16:30:30.78 ID:cbl2DjbH0.net
たしかにイカ入っててこっそり消したけど今のご時世イカ高すぎるししょうがない気もする
代替のもの入れて欲しいとは思うけど

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/28(日) 16:07:32.86 ID:04NW+P/L0.net
イカ、少量でもめっちゃイカ臭かった

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/30(火) 05:41:29.85 ID:gvdB3kij0.net
おおぎやのセットなんかネギラーにするだけで1000円オーバー
チャーシューなんか入ってないし
ラーメンのランチって決して安い部類には入らないな
でも、それでも二郎系の客みたいに、肉がないからコスパ悪いとか原価を値踏みするような貧乏くさい事は思わないけどな

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/30(火) 18:03:09.25 ID:gvdB3kij0.net
そもそも肉が食いたいならラーメン屋じゃなくてもいいだろw

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/30(火) 21:04:51.08 ID:DvBs8J570.net
おおぎやの味噌ってモヤシとコーンくらいか?
フタツメのタンメンってモヤシとニラ、ニンジンくらい?
そうなると大者みたく800円で分厚いブタ2枚載るって凄い
俺もラーメン屋で1000円使いたくない貧乏人だから前者2店はあまり行かない
いまだにランチ定食800円で腹一杯になれる店もあるから
わざわざ昼から1000円をラーメンセットに使いたくない

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/30(火) 21:16:55.60 ID:YtN6NZpMa.net
大者はロボが出ずっぱりで頑張ってるからあの値段であの盛りなんだよ。
チェーン店は社長の取り分乗せてあるからチャーシューなしなの。

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/31(水) 01:01:26.00 ID:yHIpmtzs0.net
確かに単純というか貧相な思考だな。
肉があると豪華、ないとボッタくり扱いw
一般的にはおおぎややフタツメの方が客は多いし認知も人気も上だろうがな

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/31(水) 01:11:06.91 ID:yHIpmtzs0.net
肉といってもただの煮豚大者はその分スープをケチっってるし
肉単体でみればそれ程うまくないし焼き肉やとんかつ、唐揚げの方がボリュームあるし美味いし安い

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/31(水) 05:36:44.75 ID:mMS9LAsy0.net
目くそ鼻くそ

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/31(水) 10:03:10.54 ID:h7ILHr6f0.net
>>842
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRtFsH3KeDwmHuvV5Pd3pyu6kN4qhFW0R_Mpg&usqp=CAU
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/38/93/P020913893/P020913893_368.jpg

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/31(水) 15:31:55.40 ID:yHIpmtzs0.net
味噌ラーメンは元々チャーシューが入ってる事自体珍しいし気にしなかったけどな
むしろ肉よりご飯が欲しくなるラーメン

醤油や豚骨味のラーメンなんかに比べるとスープがなみなみと入ってる分原価は高いと思ってた

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/31(水) 23:19:29.36 ID:fmV3YvSB0.net
アラフォーで二郎系がきつくなってきたが定期的に食べたくもなるんだよなぁ

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/01(木) 01:15:56.74 ID:9bCMBLku0USO.net
水曜であちこち休みだったから伝次平行った
食いづらいところを除けば値段相応だが
上等な景勝軒といった感じのあの味付けは何とかならんかな

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 01:44:45.15 ID:wIZJtVF/0.net
渋川ブタハトモダチのインスパ風食べてきたよ〜
試行錯誤中で日に寄ってブレがあるみたいだけど今日のはド乳化スープで旨かった
これまでレギュラーメニュー食べていまいちだったので期待薄かったのもあるけどいい方向に裏切られた
家系と二郎の合の子みたいなスープで好みは分かれそうだけど個人的にはかなり良かった
県内の適当なインスパや同じく非専門店で言えば安中あってりの五郎とかよりも好印象
期間限定なのかもだけどここからブラッシュアップあるようなら楽しみ
とりあえず前橋のラッキー似の細い麺を変えてみて欲しい
無料トッピングの長ネギがスープに合ってたので嫌いじゃなきゃおすすめ

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 11:19:37.04 ID:1+JV9pjDd0404.net
味の大関という
袋入りラーメンがあった。
アカウィンナー、ピーマン入れて
ラーメンライスが夕食の定番。
残ったスープにご飯入れて食べた!
美味かった!

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 13:15:01.62 ID:RJMBx/gPr0404.net
大判チャイナって袋麺も初代味の大関の隣に売っていたね

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 15:03:37.02 ID:2rZunG0e00404.net
博多十一番街行った人 どうでしたか?

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 15:15:31.33 ID:MppXg+hV00404.net
美味かったよ
平田の哲二郎の人が麺茹でしてたよ

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 16:31:01.54 ID:0cT1GwPfM0404.net
景勝系はオープン直後としばらく経ってからの落差があるから注意や

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 16:57:54.13 ID:UQuikr3y00404.net
>>852
最貧民の為のラーメンのイメージだわ

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 17:00:22.01 ID:dO8HMC5700404.net
ツイート見てみたけど豚骨いっぱい使ってますって言ってて寸胴に入ってるの全部豚足だったんだけどそういうもんなのか?

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 17:06:34.19 ID:oF5yzK/F00404.net
豚頭だったら良いの?

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/04(日) 18:01:41.93 ID:nxD/k/mS00404.net
博多十一番街レピートはいいかなって感じ
スープぬるいし 粉っぽい まだ一蘭のほうがいいかな

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/05(月) 00:02:01.48 ID:JDYobfRu0.net
清仁軒って味落ちた?
薄くなったというか、カエシのコクが少なくなった感じ

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/05(月) 00:06:06.44 ID:gu51UmRea.net
>>791
遅ればせながら宇都宮のたつ家に行ったら臨休だった。で、小山の竜家で食ってきた。
まあまあうまかったが、伊勢崎の燵家のがはるかに上だ。

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/05(月) 13:08:14.47 ID:w9SkVseo0.net
博多十一番街はクラファン・サブスク状態だけど
令和納豆の例があるからなあ

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/05(月) 13:17:32.62 ID:lRrmcjAv0.net
>>862
家系縛りじゃなくてたつや縛りかよw

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/05(月) 22:20:12.91 ID:o3azF8540.net
南を幸楽苑に連れてって

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/06(火) 14:10:54.47 ID:Hz0pPP7ea.net
私を二郎に連れてって https://www.youtube.com/watch?v=zYup3isALrA&list=RDzYup3isALrA&start_radio=1

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/06(火) 19:20:11.03 ID:72bw9Gr70.net
>>866
お前の店の静二郎でも行っとけ

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/07(水) 13:55:36.80 ID:/dpd288ha.net
自家製ラーメン大者37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1598964311/

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 21:14:03.62 ID:On382Ikhd.net
>>683
小麦の香りでマウント取るやつ初めてみたwww
ラーメンに小麦の香り求めて行く奴っておるん?www
芝浜って都内の蔦の真似事してるようにしか思えんのだけどそう思うの俺だけかな?

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 00:22:12.63 ID:PoaRS0Mn0.net
もう小麦かじってろよ

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 01:37:22.80 ID:3yrKPLvka.net
小麦の香りを楽しみたいなら焼き立てパン系の店行けよって思う

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 02:39:11.49 ID:J7lAdEuq0.net
何いきなり一月以上前の話蒸し返してんだ?

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 08:59:59.52 ID:eO2juGPk0.net
夜中に悔しくてIDコロコロして書き込んだのかな?w

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/09(金) 09:46:32.89 ID:VX9AyS7ha.net
いきなりラーメン

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 17:45:20.77 ID:erDms7Ma0.net
小麦粉をストローで鼻から吸ってろ

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 19:13:34.81 ID:ZaDcUe5T0.net
コムギカオリ オレサマ マルカンジ

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 19:38:07.01 ID:WF4lu5WN0.net
豚五里閉めたね。帰って来てくれないかな…

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 20:54:53.15 ID:ZaDcUe5T0.net
何年もった?
今度の理由は何?

根無し草というかリセット癖というか
性格なのかね?

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 21:39:54.56 ID:34hEPNutr.net
流石に今の状況が続くなら閉めてもおかしくないやろ
飲食なんて今一番キツイし

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/10(土) 23:06:55.87 ID:mT2bG4TA0.net
>>877
群馬じゃやらないと思うけど?
駐車場のクレームも凄かったみたいだからどっか広い駐車場の店が見つかったんじゃない?
長野は3回行ったけど麺もスープも群馬の時より好みだった。
まぜそばも美味かったけどラーメンだな。

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 00:26:24.22 ID:2OXb6eOv0.net
毎度ありがとうございました。
多々、諸事情により『ラーメン豚五里羅V信州旅情編』
本日をもちまして閉店することになりました。
ありがとうございました。
また、何処かで会う機会があれば幸いです。
長引くコロナ禍で最後まで通ってくれた方、ありがとうございました。

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 06:32:41.29 ID:+h7jPIFv0.net
> 五里羅

五里羅とかw
グンマー得意のサラエボ商法の末裔かよwwww

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 06:39:59.10 ID:Yi7pgvG00.net
>>882
もともとは五里
途中に豚と豚のごり挟んで
二郎系出すときに豚だからブタゴリラとかけてその名前になったんじゃね?
群馬の森行った時にブタゴリラUになって
信州行った時に3になった
ぜひまた4の時にどっか知らんが食いに行きたいわ

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 11:03:35.23 ID:OM3No+Tv0.net
麺屋 五里
https://ramendb.supleks.jp/s/4504.html
  ↓
豚五里羅
https://ramendb.supleks.jp/s/32529.html
  ↓
豚五里羅U
https://ramendb.supleks.jp/s/61495.html
  ↓
ラーメン豚五里羅V 信州旅情編
https://ramendb.supleks.jp/s/101000.html

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 11:08:18.28 ID:bmKpdRQ7a.net
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1267341041/l50
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン 2

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 13:14:01.46 ID:Q44iZDUX0.net
客のやっている迷惑行為とはいえ
群馬時代に散々味わったろうに
移転先でも同じ問題発生させているのは
ある意味確信犯
かといって駅前とかの賃料の高いところに移る度量もなさそうだし

次はいい場所になるといいね

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 13:31:38.57 ID:coA9cYJq0.net
ハングリードラゴンにしてもラヲタが持ち上げた店の末路って哀愁w感じるな
大者みたいに駐車場なんて店主が開き直って近隣に迷惑かけても営業続けてる店なんてあるのにな

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 17:28:53.23 ID:2p+Xr7jk0.net
まず、ハングリードラゴンなんかを持ち出す辺りでジジイ確定ですよね?
で、何で大者を貶めるの?意味わがんね

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 18:02:39.01 ID:np4HvlsZa.net
ユーアーハングリースパイダー

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 18:57:38.34 ID:M7Dnwopf0.net
>>886
中々難しい問題だよ
駐車場のある10台止められる個人店のテナントってない
五里の店主、つの馬のテナント空いていた時に見に行ったらしいけど駐車場3台で断念したらしい
それで長野の五里だって6台、大者とか獅子王とか他の施設と共用駐車場が一番いい
それでも大者は問題発生してるし二郎のアーケードはある意味成功な気がする

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 19:17:28.35 ID:2p+Xr7jk0.net
前橋二郎は二郎なのに並ばないってのは食べ手にとっては成功だけどね 撤退しないかが心配

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/11(日) 19:28:27.77 ID:Q44iZDUX0.net
滋悟郎の表・裏の駐車場あっても
迷惑駐車あるから
郊外で空き地でも借りない限り無理ゲーだよね

なかじまが空き店舗の駐車場だけ借りているけど
あれで幾らくらいなんかね

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 11:23:23.57 ID:hT3hSOuZ0.net
きいろ家の店主の復活はうれしいが
博多とんこつなのが残念

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 18:17:10.34 ID:AAvd8Udc0.net
>>888
客がやっていることとはいえ10年放置してるのはすごいなって話だよ
マトモな神経の持ち主ならみんな移転とかしてるしな
駐車場に神経質で自殺とか閉店に追い込まれる店もあっただろ

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 18:17:10.34 ID:AAvd8Udc0.net
>>888
客がやっていることとはいえ10年放置してるのはすごいなって話だよ
マトモな神経の持ち主ならみんな移転とかしてるしな
駐車場に神経質で自殺とか閉店に追い込まれる店もあっただろ

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 18:41:19.34 ID:HGzHqckdr.net
放置はして無いじゃん 張り紙してるじゃん

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 18:42:33.25 ID:HGzHqckdr.net
ってかきいろ家の店主復活はどこ?教えてエロい人

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 19:03:01.81 ID:b9SG4xa8r.net
なんだよ今日は油そば屋休みかよ!
せっかく前通ったのに

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/12(月) 23:17:42.89 ID:lErT5QbM0.net
> 駐車場に神経質で自殺とか閉店に追い込まれる店もあっただろ

実例をkwsk

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/13(火) 02:12:02.72 ID:OxFcLuez0.net
>>893

ソース早よ

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/13(火) 08:38:16.22 ID:f+gXnW+X0.net
>>899
かじゅん、も前橋時代から駐車場問題でもめてたろ
麺屋しん、店に入るなり「どこへ停めました?」と必ず確認された
最近だと頂と言うラーメン屋が閉店したばかり、店主は心労だと?

それに比べりゃ大者なんていくら迷惑駐車してもスルーじゃないかw
利根書店の前に停めて大者に並ぶ奴は毎回やってる日本語が不自由な客ばかり
回転良くして1時間に20人以上客をさばいてれば並ばないし駐車場も足りるよ充分

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/13(火) 22:13:00.66 ID:o5P3MXGD0.net
本庄の楊喜家が再開しないなら
此処に豚五里羅来て欲しい
それかその先の麺屋一が在った所

903 :sage :2021/04/14(水) 05:29:02.25 ID:A3b2Slmb0.net
>>902
オマエは貼紙読めない大者の常連みたいな奴だなw
糸の切れた凧みたいな店の話題したいなら地元スレに帰って招致活動にでも励め

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 07:49:28.24 ID:SBqLiP6Nr.net
>>903
急にどうしたよw

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 08:10:47.02 ID:t7Tb8onaa.net
スレチだからブチキレたんだろ

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 18:13:36.69 ID:EkjeVbm9r.net
本庄の話題ムキー!さいたま!さいたま!
ってな感じかな。

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 23:14:15.15 ID:i4Pgg3VK0.net
ドンキの横にある横浜家系ラーメン?ってどうなんです?
結構あの立地にしちゃ続いてるけど

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 23:21:05.25 ID:tiPDoTca0.net
自分の中では
チェーン店系の家系ラーメンの中でも
一番あれなお店

立地とドンキの客層と相性が良いのか
続いているよね

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/14(水) 23:44:22.07 ID:PSURuV3y0.net
>>904
コロキチおじさんのいつもの発作です

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 01:11:05.21 ID:jbsFU34Fd.net
>>903
明日の昼12時半頃大者行くから来いよ

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 09:41:28.23 ID:H4E6WKts0.net
>>910
埼玉からわざわざラーメン食いにアホヅラ晒して乙です

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 10:45:44.48 ID:gfRR7p35a.net
>>907
美味しいよ
接客クソな時もあったけど

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 17:22:32.44 ID:H4E6WKts0.net
コロナで去年から帰省も出来ないで我慢してるような人がいる一方、ラーメン食うだけの為に平日の昼前から県をまたいで移動して並ぶ奴って何なんだろうな
ワクチン接種してから並んでほしいわ

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 19:36:20.84 ID:mAYmzD4s0.net
油そば、汁なし、まぜそば
一体何を基準に呼び別けてるの?
何か定義有るのかな?

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 22:17:15.61 ID:3volvodE0.net
店長次第

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/15(木) 23:35:34.81 ID:7KiHsfhu0.net
大者は油そばと汁なし両方置いてあるよ。アブラかカラメかの違いらしいが

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 07:35:38.35 ID:Idm2TR5c0.net
大者くそまずい

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 07:44:40.06 ID:mbm+8WC70.net
>>917
お前の美味しいと思うとこ教えて(・∀・)ニヤニヤ

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 08:15:29.30 ID:cKtSF6KNd.net
コロキチおじさんの書き込みから推測される人物像

・スマホはau回線のiPhone 12 またはiPhone12 pro
(アウアウウー Sa0f-72XD)ID:b9KcMOE0a

・複数のブラウザと複数のWifi使用
・市内在住
・市内勤務or無職
・高崎ナンバーor自転車or徒歩
・昼食は大者or貝沢食堂
・大者開店1時間ぐらい前に出勤(遅め)
・利根書店駐車場内の違法駐車報告が妙に詳しい
・県外ナンバーを控えている
・実は大者の常連
・人間観察が趣味(仕切り板を越えて覗きこむ)
・自分はコロナではない(コロナにならない)
・市内の人は安全
・県外の人はコロナ(熊谷ナンバー)
・都合の悪い話しや質問はスルー

本当は大者が大好きで自分の並ぶ時間を減らしたいから、県外群馬ナンバー排除したり、コロナ湧いてるとか言ってる

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 10:34:06.13 ID:hiuSZbu30.net
小烏丸
毎日営業になったのか

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 13:13:26.97 ID:dHU9uGSya.net
>>790

横浜周辺でおすすめの家系は?
駅に近くて、土日もやっていて、通し営業とかだとなお嬉しい

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 17:12:25.73 ID:dXgoPH6ua.net
福家って富意家と関係があったのか?

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 17:16:37.85 ID:dXgoPH6ua.net
>>894
そう言えばブロガーに温玉乗せを強要されて心労で死んだラーメン屋がいたな。

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 18:40:36.41 ID:r8c1P1cha.net
>>895
大蛇はちゃんと張り紙してるだろ

電磁弁の第二駐車場の案内はするけれどさらっと近いスシローに止めてるのスルーとかの方がひでーよ

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 19:34:42.36 ID:6bsKnnvt0.net
>>921
横浜周辺ってのは横浜駅周辺のこと?だったら家系総本山の吉村家一択だよ。
アンタの言う条件は全て満たすし、何より県内のまがい物、工場系との違いを堪能できる。
長い行列でも回転は早いから、まず店内で食券買って、臆せず並ぶべし。

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 19:43:07.49 ID:bW+Dvz4ea.net
>>925

ありがとう
横浜周辺は川崎〜桜木町くらい

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 20:13:29.81 ID:6bsKnnvt0.net
>>926
広いねw
そこまで広げるならもう少し選択肢はありそうだけど、駅に近いという条件を満たすのがなかなか・・・
蒲田とか関内・石川町とかまで広げたら駅近の店もあるけど、まあやっぱり総本山がイチバンだと思うよ

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 20:38:57.45 ID:bW+Dvz4ea.net
関内もOKです

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/16(金) 21:08:23.94 ID:lBKPJiznd.net
>>928
家系は専門スレがあるからそっちで聞いてみれば?

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 03:50:24.44 ID:LfSwEOkE0.net
ラーメン食うのに拘るのもいいけど、行くのも来るのもワクチン打つまで勘弁してほしいわけだが

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 06:51:31.16 ID:u88u0aso0.net
作る人が打ってないから期待値は一緒だよ

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 10:57:06.46 ID:Ra/bo1RN0.net
ついにワクチンまで持ち出したか、コロキチおじさんw
ラーメン食べ歩いてる層までワクチン普及するのに半年以上はかかるぞw
ラーメン食べるのにワクチンパスポートとか要求されんのかスゲーよ
そんなことよりノーマスクお断りぐらい先にやれ

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/17(土) 20:03:40.16 ID:GHAMXr7r0.net
ワクチン打ったら感染しない訳ではなく、感染しても軽く済むってだけだよ。

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 04:48:40.12 ID:G4eDR95r0.net
他人にうつすかも?という考えが最初からないのかw
そんなお花畑なオツムだから平気で市外県外にラーメン食うだけの為に移動するんだろう

群馬の周りの県ってコロナ増加傾向な地域ばかりだぜ

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 06:47:23.96 ID:QflpyPoj0.net
ワクチンの認識間違ってない?ワクチン打ったら他人に移さないと思っているの?感染すれば移す可能性あるでしょう?ただワクチンが出来て季節性インフルエンザみたいな物と皆が認識すれば収まっていくでしょう?

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 10:53:26.03 ID:G4eDR95r0.net
PCR検査受けたことも無いってだけで自分が無症状で気づいて無いだけで感染してるかもって考えは微塵もないのか
それだから感染多発地域から出かけてくるんだよな大者民

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 11:36:55.83 ID:nu+AKpprd.net
>>936
こういうやつはなぜこのスレに居着いているんだ?
本当にコロナをストップさせたいなら外でプラカード持って活動しろ。
てかお前はラーメン食べに行かないのか?

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 12:36:38.69 ID:+6SK099a0.net
>>937
コロキチおじさんなので週数回大者に行ってますw
市外県外民を感染者とみなし自粛を強要してますが、自分は一切自粛しません
自粛警察の方がまだマシw

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 20:25:33.92 ID:sVl7QV/Zd.net
コロキチおじさんブラウザなんで変えてるの?
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1779-jce1)
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1779-B9Cj)

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 04:22:39.59 ID:bZFRb7rK0.net
>>937
県外市外にわざわざ食いに行くことはしないな
都内とか熊谷だとかのマンボウ地域ナンバーが平日の昼間から当たり前のように並ぶような店はおかしいというだけ

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 06:38:28.78 ID:kwFKZ2bV0.net
じゃあ店が「県外ナンバーお断り」とでも張り紙しなきゃならないのか?
仕事で県外や市外に行った場合、現地で食事しちゃいけないってのか?
コロナも怖いが、自分だけを特別扱いして過剰反応する自粛警察の方が怖いわ
そのうち感染リスクをゼロにするためなら多少の死者が出ても仕方ない、とか言いそう

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 06:41:42.08 ID:9tZ3wMkn0.net
仕事したこと無いんだろ。そんな感じ。

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 08:25:45.85 ID:bZFRb7rK0.net
>>941
オマエ馬鹿か?
仕事で往来してる人の話と、わざわざ昼間からラーメン食いに何時間も並ぶようなと奴を一緒にすんな

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 09:22:33.52 ID:uTfPrKdiM.net
>>940はわざわざ食いに行く事はしないって書いてるやん
文脈読めや
出張リーマンだってテイクアウトするって手もあるんやで

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 09:42:35.30 ID:kOTzbe9F0.net
>>940
熊谷いつからマンボウになったんだ?
さいたま市川口市だけだろw

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 10:32:37.82 ID:GEonzoEBd.net
コロキチおじさん大者スレでは誰からも相手にされなくなったからここで大暴れですか

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 12:25:32.90 ID:ub0KafKHd.net
小烏丸への嫌がらせ草w

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 13:04:12.95 ID:bZFRb7rK0.net
>>946
俺がお前を相手にしてないだけだ
木曜の夜からずっと休んでた大者の臨時休業の都合によりってタイミング的にコロナ以外になにかあるのか?

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 13:18:41.47 ID:RXmTD1G10.net
そんなこといったらつのさんは去年からずっとコロナだぞ
つのさんはやっぱすげえよ…

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 14:50:57.37 ID:bZFRb7rK0.net
>>949
オマエは>>946か?
つの旨は理由書いてあるだろうクソ真面目に
近所の苦情とかスープの不出来とか体調不良・・・。
いつも「都合により」の定形文の店と一緒にすんな
コロナの話すると平日の昼間に私服で並ぶ奴を仕事ガーと一緒たくにする文盲と同レベルだな

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 15:04:07.55 ID:kOMwdYDUa.net
コロキチおじさんは世間の常識とかけ離れてるなー

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 15:10:43.71 ID:bZFRb7rK0.net
>>951
他人のブラウザの詮索に余念のないお前なら「都合により」の理由は何だと思う
真央外れな指摘ばかりだから期待はできないが聞いておく

世間の常識って理由なく4日も休まないし大者の店主が非常識なだけ
忌日でも親でもなけりゃ4日も休まんぞ
生茹での麺で腹壊した客が居たってくらいならわかるがW
時期的にそれはないだろ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 15:32:14.93 ID:bZFRb7rK0.net
家族葬とかでも前後にお悔やみ欄にのせるけどな・・・。
井上なんてあったか?ココ数日

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 15:50:08.96 ID:kyGN9SuG0.net
>>953
こいつマジで大者の店主殺し兼ねないくらい恨んでるね。警察に言った方が良いよね。今日連絡しよう。

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 16:59:48.22 ID:ZrSJjnAhr.net
なんで大者の臨時休業にはキーキー騒ぐのにジゴとかつのはスルーなの?ツンデレ?気持ちわりい

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 17:11:11.39 ID:bZFRb7rK0.net
>>955
こんな時期に県外や市外の車を駐車場に並べる店が理由もなく休めば違和感あるからな

その2店はTwitterみれば理由書いてあるし詮索する必要もないし
そもそも大者ほど近所じゃないし興味もないからな
行きもしないで臨休のTwitterだけみて騒ぐ方が気持ち悪いと思うが

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 18:04:32.61 ID:ArJYwpx50.net
>>950
角さんの理由は何書いてあっても実際にはパチンコ屋の新装開店だぞ

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 18:09:02.09 ID:ArJYwpx50.net
まぁ風邪で休んでんじゃね?
いっとくけどコロナが流行ってるからって他の病気にかからないわけじゃないからな
そしてコロナの疑いだったら検査の結果で2週間休む羽目になるわけだし
普通にもう始めてるならコロナじゃないだろw

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 18:21:02.96 ID:RrQFk7Abd.net
さっきからスレチなんだけど

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 18:57:09.33 ID:bZFRb7rK0.net
>>958
保健所から連絡あって検査して陰性ならコロナの奴がきたって程度なら清掃除菌して2〜3日休んで営業再開してるよ他所でも
柳川の某店から聞いた話

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 19:32:01.75 ID:kwFKZ2bV0.net
>>943
てめーみたいなキチガイにバカ呼ばわりされる筋合いねーわ
お前は並んでる人間がいつ並び始めていつ喰い終わって店出てくるか全部見てんのかよ
クソ気持ち悪いジジイだな

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 20:58:36.25 ID:f79imFFd0.net
>>950
都合書いてないことのほうが圧倒的に多いけどな
エアプか?

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 20:58:36.52 ID:ArJYwpx50.net
>>960
客でコロナが来たって濃厚接触にならないから熱なきゃそもそも検査なんかしないだろ
そんなんで休んでたら都内のフードコートなんて閉鎖だわ

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 21:28:44.14 ID:bZFRb7rK0.net
>>963
俺らは容共へなんか行かないけど大者は東京の客とか平気で来てるからな
googleレビューなんか地元の奴が少ないことがよくわかる

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 21:33:20.80 ID:B4gOT5ub0.net
コロキチおじさん、去年と全く同じ事言っててワロタ
緊急事態宣言で全期間休業:
関係者罹患で長期療養
土曜日臨休(日曜定休):
高崎市内の感染者が市内飲食店を利用で店内消毒

従業員が感染したら店内消毒も分かるけど、客が感染した程度では消毒せんわな
飲食店利用から感染発覚まで数日経過してるから、十分拡散してほとんど残ってないw
悪い事は言わんから大者スレに戻っておいでw

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 22:20:51.73 ID:3HiaLy5H0.net
>>947

すげえ輩がいるもんだな
客?同業者?近隣住民?知合い?

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/19(月) 22:59:45.00 ID:KyvGa1Ft0.net
小烏丸ツイッター
身に覚えがないのなら画像隠してるのはなぜだ

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 00:34:49.22 ID:WvIhwoDW0.net
隠してあるところなんて書いてあったのか気になる

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 05:38:22.03 ID:m0DSI/UJ0.net
コロナとか関係じゃない?
店主が罹患したとかだったら嘘は嘘でも隠すでしょ
勘ぐる人いる
でも隠した方が勘ぐっちゃうよね

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 06:31:50.99 ID:n/fxH03a0.net
>>965
オマエの防染意識そんな低くてダイジョブですか客商売してたらするでしょ消毒、検査
おまえはcocoaとかで通知あってもスルーできるんだろうな


実際に客が感染してたことが分かって休業して消毒清掃で休んだスーパーとか店の話なんてよく聞くけどな
オマエが世間の情報に疎いだけだろネット番長

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 07:11:41.79 ID:neEnPNB40.net
小鳥丸どんな内容の落書きされたんだろ

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 07:19:40.42 ID:n/fxH03a0.net
貼紙のはみ出た部分、字の大きさから文字数考えても「コロナ」という文字は想像できないんだがw
凄い想像力だな・・・食中毒とかじゃね?
2行目は出ました。で小さい嫌がらせは休業だろ
全然隠されてへんわw

遠方から来た客がそれみて帰ったってあるが遠くから来たのにTwitterとか確認せんのかな?

あの不揃いな殴り書きのような文字、某店の立て看板の文字に似てると思った

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 07:58:43.34 ID:k89cgDYcd.net
コロナがーとか言ってる奴はなんで外食のラーメンスレに張り付いてるの?
コロナきにしてるならそもそも外食するなよw
感染したくないなら家に引き篭ってろよw

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 08:14:37.08 ID:T7VsB/av0.net
>>970
おいキチガイ、客が感染してたことが分かって休業して消毒清掃で休んだスーパーとか店ってどこだ?
世間の情報に疎いネット番長に教えろや、捏造じゃないなら実名挙げられるんだろうな

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 08:58:21.57 ID:n/fxH03a0.net
>>973
ろくに知らない人とかがいる、よく知らない店には行かないだけで飲みにも行くし
いつも行く店にはコロナ禍で応援したいと思うから
GOTOみたいに乞食が背伸びしてよく知らない店に知らない人と密に会食するから感染するんだろ

>>974
バカか図星だろ
ネットでクレクレ言って恫喝すれば何でも教えてもらえると思ってるのか
だからネット番長だというんだよ・・・クレクレ乞食でいいか

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 09:06:51.82 ID:FPlN9EU20.net
>>971

隠しているところでちらり見えている部分から察するに
お店に責任があってコロナと違い絶対休業しなければならないアレじゃない?
画像が残れば、ネット上で一人歩きして長期的にお店に大ダメージな可能性あるし

この世の中、コロナと書く方が自然な流れな気がするけど
あっちだとすれば、飲食店にとって何が最も嫌か知っている人かね

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 09:43:30.80 ID:n/fxH03a0.net
寿司屋や焼き鳥、焼き肉屋でよくきくけどラーメン屋ではあまり聞かんな
ノロとかも食材でなく調理者が保菌者だったりするんだよな
検便とかでわかり2〜3日の営業停止が相場

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 10:32:17.02 ID:0fhRNVE50.net
小烏丸は特に問題ないのにあんな張り紙されて、近所の店の妬みとかじゃねーの?
大者はなんで休んだのか書くべきだな。

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 10:38:33.18 ID:27PKYswWa.net
都合だろ?
仮に叔父が死んだとかキャンプに行くとかいちいち書かなきゃなのか?
疑わしいから嫌だって言うならそんな店行かなきゃいいだけの話なんだが
コロ吉はなんで、大蛇にだけずっと執着してるの?
スープ不出来書いてあったら実際には違うのでも信用するの?
書いてさえあればいいなら、都合で充分じゃね?

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 12:18:29.60 ID:T7VsB/av0.net
>>975
ほら実名挙げられないじゃん、そりゃそうだよそんな店なんかねえから
嘘ついてまでイキがって全員に叩かれまくって、何がしたいんだよお前はw

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 12:19:23.81 ID:n/fxH03a0.net
>>979
木曜夜に急に休んで、翌日も全休
あげくに土日連休って駄目なパターンだろw
誰もが違和感を感じると思うけどね?コロナ関係なく
勘ぐればレジャーとか誰かが死んでなんて数パーセントの可能性すらない

それで小烏丸の事件だろ、都合で済んだらますます怪しい
隠れた文字のあれでコロナと言う方が悪意を感じるけど

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 12:20:59.59 ID:n/fxH03a0.net
>>980
バカはロムってろ情弱

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 12:27:10.70 ID:2vEws4F/0.net
>>972
某店ってどこ?

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 12:52:18.09 ID:IYAMgM5ta.net
高崎養豚、店名が変わったね。中身も変わったの?

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 16:51:52.78 ID:n/fxH03a0.net
そういや小烏丸が二郎系出してた時、ボッタくりとか5ちゃんでさんざん貶してた同業者はいたな
そいつじゃねえか?
清華軒が閉店してすぐに独立した清仁軒とか恵比寿も気に入らないみたいな様子だったがw
清華軒が閉店したのは人手不足とか言って的外れな逆恨みしてたな

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 17:11:58.99 ID:d1wgRalma.net
コロキチおじさん、今日も妄想全開で絶好調だな

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 19:38:12.64 ID:1xJ8uGmDa.net
大者が小烏丸に嫉妬とか笑う。
逆だろw高級ジャンク二郎系(という名のボッタクラーメン)目指して転けた奴に嫉妬するかよ

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 19:49:49.21 ID:T7VsB/av0.net
>>982
情弱の意味知ってんのかよキチガイ
その情報に価値があって教えろっつってんじゃなくて、お前が嘘と妄想を喚き散らしてるだけだろ
言えるもんなら言ってみろよ、その休業してまで消毒した店ってのを
言えるわけなーよな、お前の頭の中にしかないんだからよ

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 21:56:32.95 ID:n/fxH03a0.net
>>987
大者?油そば屋の事なのに自意識過剰の被害妄想乙
なんでも大者に結び付けるなよアホ

>>988
オマエが知らないことは皆妄想で嘘なんだろw
能天気な奴はいいな、ネットで知りえる情報なんてそんなもんだ

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 21:58:11.18 ID:n/fxH03a0.net
>>986
とりあえずお前は大者がなんで小出しに臨休したか答えろや
会話できないのか?

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:05:49.56 ID:d1wgRalma.net
>>990
お、コロキチおじさんに話しかけられた!
知らんけど何か理由があって休んだんだと思うよ。小出しにしたのは、休む日程が最初は確定してなかったけど後から決まったからじゃないの?
想像だし、興味も無いし、休む理由とかどうでも良いけど答えたぞー

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:07:59.31 ID:d1wgRalma.net
>>990
よし、じゃあ次は俺から質問ね。なんで大者に粘着するようになったの?地方のラーメン屋さんにアンチするなんてよっぽどのことがあってのことだと思うけど、理由が知りたいな。教えて

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:11:11.34 ID:1xJ8uGmDa.net
>>990
今日21:20頃通ったけど裏口の手前位まで並んでたよ!良かったね!

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:13:18.94 ID:n/fxH03a0.net
>>992
興味ないよそ者な奴に答える必要あるのか?
俺には歩いて行ける地元だから

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:14:25.63 ID:T7VsB/av0.net
>>989
もういいよ、お前が実名挙げたところでお前に何か不都合があるわけでなし、
俺にマウント取りたきゃ実名挙げりゃいいだけのこと
それができないのをごまかすために捨て台詞吐いて逃げてるだけじゃねえか

実名挙げりゃいくらでも詫びてやるが、出来ないんだからお前の負けだ
このスレにいるお前以外のみんなが理解してたことを今更ではあるけどな

記念にコピペしといてやるわ、よくもまあこんなデタラメほざきやがったよ

>>実際に客が感染してたことが分かって休業して消毒清掃で休んだスーパーとか店の話なんてよく聞くけどな
>>オマエが世間の情報に疎いだけだろネット番長

さっさとくたばれよコロキチガイ

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:18:59.14 ID:n/fxH03a0.net
>>993
オマエは自分がブラウザ変えて書き込むくせになんで他人がすると文句言うの?

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:19:53.08 ID:d1wgRalma.net
>>994
あれ?会話になって無いよ?
大丈夫?会話できる?

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:21:12.77 ID:m0DSI/UJ0.net
>>996
意味不明なんだけど

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:23:46.38 ID:7eoi6Yo90.net
>>970
そのスーパーの話、去年もしとったねw
その時、実名は出なかったよ

それにしても君たちコロキチおじさんに免疫力無さすぎw

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:25:16.94 ID:d1wgRalma.net
>>994
いやいや、めちゃくちゃ興味あるよ。地方のラーメン屋に何年粘着するなんて相当だぞ?
例えば、おおぎやラーメン沼田店に何年も粘着してるアンチがいるとしたら、え?なんで?どんな理由で!?って思うでしょ?
俺も君の質問に答えたんだから、なんで大者のアンチになったか理由を教えてよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200