2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見附・三条・燕 県央のラーメン屋 19

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 16:31:49.53 ID:CVEvjQ0L0.net
見附・三条・燕などの県央地域を対象としたスレッドです。

■おおまかな地域範囲
見附・三条のラーメン屋・・・・・見附・三条・県央
長岡のラーメン屋・・・・・・・・・・長岡市内・魚沼・柏崎・十日町(見附・三条・県央以外)
小千谷市魚沼市のラーメン・・小千谷市・魚沼市
上越のラーメン・・・・・・・・・・・・上越市、妙高市、糸魚川市
新潟のラーメン・・・・・・・・・・・・新潟市内・その他(基本的に新潟県内全般)

新潟のラーメン Part192
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1505516592/

長岡のラーメン屋 Part46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1479806781/

上越地方のラーメンpart9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1490275695/
※前スレ
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1543405073/
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576310326/

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/22(火) 23:12:03.73 ID:u49b2oim0.net
2get

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/23(水) 20:00:32.15 ID:LuvFWRoe0.net
遅ればせながら香月行ってきたけど平日のせいもあるのか暇そうだった。
醤油ラーメン食べたんだけど、他の人もいってる通り生姜ラーメンを謳っている割には生姜の味しないのね。
あと普通盛りが陶器なのに対して大盛り以上は金属の器なのは何か理由があるのかな?

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/24(木) 07:58:16.69 ID:NXXHzsDG0.net
醤油の色が濃い割に塩っぱくないし、
紐みたいな長いメンマが1本しか入ってなかった。
券売機の数字が400後半だったけど、開店からの人数かな?

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/24(木) 21:54:33.69 ID:2VnBFsjJp.net
たいていのラーメンうまく食えるんだけど見附のラーメン屋って微妙なとこ多すぎないか
その中でも大昇だけは2度といかないレベル

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 10:46:45.55 ID:Qsmen5KR0.net
見附は中村屋が好き

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 12:23:23.22 ID:Ye+Vmd/m0.net
見附のラーメン勝のチャーシューは薄い 向こうが透ける芸術の一杯

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 20:20:34.91 ID:9CZe6utoM.net
チャーシューの向こうをのぞく時、チャーシューもまたこちらをのぞいているのだ

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/25(金) 21:26:26.84 ID:9f1d+bIBd.net
見附は味噌やばっかりや一番安定してる
あとは中澤としぶ家かな

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200