2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

喜多方ラーメン坂内・小法師 Part.7

1 :ラーメン大好き@名無しさん (初段) (ワッチョイ 7502-Fu73 [36.8.119.126]):2020/09/10(木) 09:43:43 ID:dMeAYKvJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆スレ建て時は必ず冒頭に↑のコマンド(IP表示)と、この行を含めた3行を忘れずに!

奇をてらわずいつもおいしい坂内・小法師のスレです。
でも冷やし・塩・青唐なんかの季節限定もおいしいよ。

喜多方ラーメン坂内
http://ban-nai.com/

前スレは荒らしが住み着いたのでIPありで立て直しました。
※前スレ
喜多方ラーメン坂内・小法師 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1597120139/
喜多方ラーメン坂内・小法師 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595751664/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0902-pVuC [36.8.119.126]):2020/09/10(木) 09:50:34 ID:dMeAYKvJ0.net
前スレは腐海に呑まれてしまった。
あのコピペ荒らしはずっと前からラーメン板のIPなしスレを狙って無差別爆撃してるので
目をつけられたら終わり。
運営には期待できないのでIPありで建てました。
>>20まで保守ご協力お願いします。

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 09:54:30.37 ID:dMeAYKvJ0.net
前スレ>>732で気づいたが八王子店は9/15で閉店なのね。
できるだけこの苦境に抗ってほしい

4 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0902-pVuC [36.8.119.126]):2020/09/10(木) 12:13:52 ID:dMeAYKvJ0.net
保守

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 14:57:47.01 ID:dMeAYKvJ0.net
保守

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:25:12.19 ID:SoP6CKib0.net
保守

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:25:35.79 ID:SoP6CKib0.net
保守2

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:26:15.44 ID:SoP6CKib0.net
保守3

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:26:41.79 ID:SoP6CKib0.net
保守4

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:08.58 ID:SoP6CKib0.net
保守5

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:27:43.47 ID:SoP6CKib0.net
保守6

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:28:07.42 ID:SoP6CKib0.net
保守7

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:28:34.09 ID:SoP6CKib0.net
保守8

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:28:59.63 ID:SoP6CKib0.net
保守9

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:29:20.50 ID:SoP6CKib0.net
保守10

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:29:40.85 ID:SoP6CKib0.net
保守11

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:30:02.56 ID:SoP6CKib0.net
保守12

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:30:30.60 ID:SoP6CKib0.net
保守13

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:30:50.92 ID:SoP6CKib0.net
保守14

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 17:31:16.84 ID:SoP6CKib0.net
保守完了15

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 19:47:25.94 ID:dMeAYKvJ0.net
保守感謝
以降は平常運転で。
ついでに月曜日の四谷三丁目店
脂が少なくて肉々しかった。猛暑で豚さん食欲不振なんじゃろか
https://i.imgur.com/dDh5APB.jpg

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 19:58:42.49 ID:NxItFnut0.net
保守 トン
スレ立てにも感謝

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 20:00:29.27 ID:TcMnS1fN0.net
いや、豚は外国産の冷凍やで

とっくにとさつされたもの

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/10(木) 20:15:07.57 ID:YYxVUZtGd.net
最近の焼豚は
以前のふわふわとろとろ感がないな

なんか理由があるのだろう

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/12(土) 15:00:58.83 ID:kRdmcMen0.net
作ってる人の体調じゃね?

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/12(土) 16:56:12.43 ID:0Vn/HRH80.net
汐留のはトロトロやで

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/14(月) 14:24:35.92 ID:K6Y4y6odd.net
>>21
俺は少し肉々しい方が好きかな。

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/15(火) 12:30:35.99 ID:PzhLbkhi0.net
>>24
昔から支店によって違ったような
有楽町が好きだった

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/17(木) 10:15:59.51 ID:6Bm7P/0B0.net
大森と八王子閉店したんだな
他は冬まで乗り越えられるかな

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 16:34:27.40 ID:U77ocQlz0.net
大森は都内だし近くに大森東口があるからいいけど
八王子で食べてた人は多摩まで行くのかな

うちの県の店が閉店したら、他県に遠征に行かないと食べれない
まぁまだ食事時は混んでるから大丈夫だと思うけど

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/19(土) 17:53:48.00 ID:TuKHQdM80.net
町田市民の俺も車で30分かけて多摩まで行ってる。まぁ、映画見に行ったりとかのついでだが

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/20(日) 12:53:19.44 ID:eHpgvQfQ0.net
いつも行く店のチャーシューが奇跡的にほどよい味わいだったので良かった
味が濃くなりがちな赤身多めの部位でもイイ感じだった

次に行ったときに、また味が鬼のように濃くなってたらいやだなぁ

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/28(月) 21:35:28.54 ID:2Zac82WJ0.net
https://www.dreamnews.jp/press/0000212357/

今年の3月には390円だったんだよねえ

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/30(水) 14:32:55.95 ID:qXRJ4iyap.net
https://i.imgur.com/kotlACC.jpg
焼豚の漬かり具合も柔らかさも
脂身の配分も最高
今日の汐留店は完璧

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/30(水) 15:44:34.40 ID:Kcb9JfckM.net
ホントだ、すごく美味しそう

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/30(水) 17:29:13.56 ID:rSNqLqstd.net
ぐはー、これは美味そうだなあ…

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/09/30(水) 19:32:31.73 ID:wUZG6lbQM.net
ゴクリw

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 13:29:13.58 ID:bTDuuCU/0.net
個人的感想ですが
汐留店はお茶もすぐに注いでくれるし
豚も高確率で美味しいです

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/01(木) 16:01:26.01 ID:uLm79l8A0.net
浜松町にいつも行くけど高確率で焼豚が塩辛い
これからは汐留に行くよ

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/02(金) 21:02:59.61 ID:qiGgtSut0.net
坂内祭りやらんのかな?

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/02(金) 22:12:04.77 ID:L+rr8e3f0.net
行列作られても堪らんし
痛し痒しやね

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/03(土) 01:58:11.24 ID:XFe6othu0.net
クーポンで創業価格値引きやってくれ
去年は祭前にやって空いてたし

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/04(日) 03:01:34.21 ID:bcuN1wg/0.net
https://ban-nai.com/?p=1314
500円だってさ
たいして安くないな

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/05(月) 01:05:26.28 ID:sMXLwBI20.net
立川はやらないんだな。でも、10円医療従事者に寄付っていうのはいいね。

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/05(月) 20:17:57.09 ID:6C3vMIVtp.net
わざわざ坂内に行くならチャーシュー麺食べたいから普通のラーメンだけ値下げは微妙な気分になるんだよなー

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/05(月) 20:29:27.11 ID:4Dv6A+qeM.net
>>45
暖かい麺類\180引的なことでしょ。
9月あたりのモバイル入会特典でラーメン\480んときに、ワンタン麺+トッピング頼んで\200引かれてたよ(^^)

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/06(火) 15:21:40.39 ID:GZdpC086p.net
>>38
俺も同じ感想
お茶が減るとすぐ足してくれるし居心地が良い
チャーシューもしょっぱくないしお気に入りです

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/06(火) 15:58:15.50 ID:nyyQVGtB0.net
お茶、セルフじゃないとこあるんだ

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/09(金) 20:31:06.34 ID:zTrkohXv0.net
今日たまたま入店したらまさかの500円。やっす!うっま!

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/11(日) 12:06:09.14 ID:yb/cH2s30.net
今回は体調崩して参戦不可。こんなときに限って残念。

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/14(水) 13:21:37.17 ID:ptO66tQka.net
五反田に2店舗あるんだが、ソニー通りじゃないファミマの斜向かいにある坂内は、他の所とスープが違う気がする。
淡麗じゃなくて、なんか足んない。

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/14(水) 14:46:05.43 ID:3JO6/3e1p.net
>>51
まさか淡麗じゃなくてたんねぇとか言いたいが為にそれを・・・

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/15(木) 17:12:35.41 ID:2k0r50T+0.net
外苑前近くにできないかな〜。
神宮球場の観客たちにバカ売れするのに

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/15(木) 20:36:12.79 ID:RJH8Nuqp0.net
六本木ヒルズ近くにできないかな〜。
富裕層にバカ売れするのに

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/16(金) 11:37:49.57 ID:UPDv24GP0.net
ヒルズの近くはテナント料を考えると黒字にするの難しいだろ

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/16(金) 11:56:39.43 ID:gsb9QLYl0.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/16(金) 11:59:45.27 ID:UPDv24GP0.net
>>56
じゃあ日本から出ていけよ

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/16(金) 16:21:05.35 ID:3meYwqtKa.net
>>56
一番おいしい食べ方じゃん。

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/17(土) 07:55:47.14 ID:eD2Z8CHIr.net
麺すすっても良いけど鼻水は絶対に人前ではすするなよ

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/17(土) 08:48:45.85 ID:dFj5L83NM.net
コピペに反応すんな

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/26(月) 07:33:20.44 ID:m6CHDhLh0.net
昨日久しぶりに歌舞伎町店で食べたの
前は調理してる人が外国人で、大盛り頼んだのに汁だけだくだく、麺そのまま、増量券使ったのにチャーシューの数もそのままとかあって最悪だったんだけど、昨日は日本人でよかったです、美味しかった

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/26(月) 08:49:27.12 ID:/RGnJRlMM.net
このスレって前からずっと外国人店員さんを憎悪してる人いるよね。
ご高齢の方なんだろうか
なにしろ一番醜いのはあなたですよって面と向かって言って差し上げたい

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/26(月) 20:54:33.23 ID:TCvorhVC0.net
>>62
外国人ってだけで嫌悪する人もいれば、仕事っぷりを見て嫌悪する人もいると思うよ

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/31(土) 16:24:31.21 ID:odstCTrF0HLWN.net
まぁラーメンの元は中国料理だが
ラーメン自体は日本で変化し食文化の一つになった
だがまぁ外人でも一生懸命丁寧に作れば美味いよ
ラーメンの美味い不味いは調理人によるところが大きいしな

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/10/31(土) 22:34:54.37 ID:Y7UzItuV0HLWN.net
外国人を嫌悪している人は厨房ではなくフロアの接客の人に対してだからね
基本的に狭量な人だと思う。
人種差別自体はアメリカなんかの方が目に付きやすいが、あっちは片言の人や訛りが多すぎて言葉の壁自体は当たり前になってるんだよな。
他方の日本人は多民族国家じゃないせいで人種そのものへの激しい差別は顕著じゃないけど
カタコトで喋ることに猛烈に嫌悪感をおぼえる人の割合が多い印象。
人種でなく「日本語が流暢でない人」への差別。俺調べだけどさ。

まあ本題じゃないからこれで終わる。
テレワークになって全然イケてねーや
日曜に取手の店でも行くかな。

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/01(日) 08:29:21.92 ID:dINqSqp40.net
チャーシューがほど良い味加減で良かった。
近所の店は休みの日は開店すぐに行っても、ほぼ満席
(駐車場の車の中で開店を待ってるっぽい)

あっさりしているのにコクがあるスープにモチモチ平打ち縮れ麺
ガッツリ食べたければチャーシュー麺
このあたりが、ファミリー層に受けるのかな

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/14(土) 06:56:50.59 ID:93FhPnF10.net
ションベン横町の坂内、店内も水もションベン臭かった

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/14(土) 09:43:06.22 ID:GCPru4zD0.net
本店を超える店なんてないよな

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/15(日) 09:41:14.78 ID:rgeMoWmA0.net
カウンター席で隣に座った客がやばいくらいに咳をゴッホゴッホしてんの
ほんと最悪だった、こっちラーメン食べてる最中なのに

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/20(金) 06:40:29.66 ID:TrlsbgCQ0HAPPY.net
あの辛いねぎの味付のレシピ変わった?
まえはバランス悪くてイマイチだったけど、
今の味付けが好きでよく頼むようになった。

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/21(土) 14:24:21.77 ID:Q3VRq/yY0.net
チャーシューの味が安定しているのでうれしい
(2回連続で許容範囲だった)

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/21(土) 22:15:20.95 ID:5wu36flxa.net
若い頃から薬物常習者のピエール瀧は佐野ラーメンをディスってた。
黒人が握った寿司をお前は食えるか?なんてのを笑いのネタにしていた松尾スズキは、映画のロケで初めて本場の喜多方ラーメンを食って感激してた。

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 19:07:07.47 ID:Sw/280w5F.net
地元に今日オープンしたから行ってみたけど、スープ変わったの?
ラーメンは基本しょっぱいし、ここのは食べた後も残るしょっぱさが味(塩分というか罪悪感がより美味となる)と思うのだけど、なんか一口目のスープが「ん?甘い?いや、薄いのか?味がぼんやりしてて、脂の味しかしない」という感想で食べ進めたけど、正直、別にこの味なら外で食べなくてもいいやという感じ
落ち着いたらお昼ランチ過ぎにもう一度行って確かめてみようと思うけど、都内に数件しか無い頃から食べてて、やっと地元に出来たと楽しみにしてたのに残念

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 21:17:52.40 ID:Cuf3ZY2v0.net
味覚が鈍る
それは

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/25(水) 21:35:03.38 ID:y/FsXNyv0.net
間違い無いな。、ご愁傷様

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 00:40:41.88 ID:FqB9k1Is0.net
後遺症だね

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/26(木) 06:35:05.88 ID:kCDO5Tal0.net
都内の店に比べると地方は味のバラツキがある
オープンしたてだからオペレーションも不慣れだったのかもね
コロナだから本部からの応援が無かったのかな

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/28(土) 19:30:29.60 ID:lPGm97e8a.net
ざるラーメンみたいのやれば良いのに。

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/29(日) 06:48:34.26 ID:SwA0W0Jp0.net
>>71
スープは良かったけど
チャーシューはイマイチだった
肉固いし味が薄い
ネギチャーシューにして良かった

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/11/30(月) 07:47:26.90 ID:YF9XUcUmd.net
地方にも一定のファンがいるのに
どうか日本海側にもおながいします

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/02(水) 15:26:41.02 ID:T355OEOhM.net
チャーシュー固いとか味がなんもないとかあるんだよなあ
出汁取ったあとの出涸らしかよと

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/04(金) 01:19:18.43 ID:AcHLKsc80.net
オレがよく行く店ではないよ
店変えりゃ良いんじゃないの

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/07(月) 16:05:02.89 ID:t6ntXLNMM.net
焦がしごま味噌が最終日なので食べてきた。
ライス付けたからボリューム凄いし、スープがまろやかで美味しいな。
もっと早く食べておけばよかった。

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/08(火) 22:12:39.85 ID:xWk7YUFb0.net
青唐辛子始まったな
早く行きたい

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 16:57:12.00 ID:BrFCQnbw0.net
家系 (かけい) ラーメンうまいよな

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/13(日) 20:59:21.89 ID:BITc2dA9M.net
欠けーだかイエケーだか知らんが
ギトギトデロデロな異形のシロモノを食用と認知するのは無理

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/15(火) 08:26:13.32 ID:9ARQQvnS0.net
四十代の胃に家系はキツイ

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/15(火) 08:40:53.32 ID:PwvcpvRYd.net
店でスープ炊いてる店が近くにあって
体に悪いと思いながら
月1、2回行ってしまう

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/20(日) 08:50:42.64 ID:HAy/W/bM0.net
チャーシューの通販人気なんだね

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/20(日) 09:40:10.58 ID:+9mbZRSU0.net
年内分は4日で売り切れたってね

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/20(日) 09:48:48.68 ID:r32rpmjFp.net
普通に店頭で真空パックで売ってくれたら
買うのに

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/20(日) 10:27:14.48 ID:/iUqIRjR0.net
ハマサイト店閉店かよ
焼豚が塩辛いのが原因かな

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/20(日) 20:28:46.13 ID:aozgBBCs0.net
ついに家であのチャーシューを多ぺられる時がきたか!
でも意外と家で単品で食べたら普通だったりして(笑)

94 :710 :2020/12/29(火) 18:06:19.51 ID:NJoNDpgFrNIKU.net
こないだ、久々に行ってチャーシュー麺頼んだら、チャーシューパサパサ、スープうまみ少ない、うまいのは麺だけだった。店によるのか?ブレ?

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 11:24:01.23 ID:15OVp+5ra.net
>>94
ブレだな
食う店にもよりし調理する人にもよる

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 12:41:44.77 ID:Nzu7HRjq0.net
チェーン店としては失格だな
花月嵐を見習うべきだな

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 16:02:11.66 ID:3E03Hu2X0.net
チャーシューのパサつきは肉の部位によるかも
どーしても赤身大目の所とか、脂身多めの所があるから

チャーシュー麺の時はどっちかに偏らずバランス良く入れてほしい

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/12/30(水) 16:55:27.67 ID:MdJ4luF1r.net
>>85
家系はスープしょっぱすぎて二度目はなかった

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/16(土) 18:13:21.55 ID:OXS/LydMr.net
久々にいただきました、坂内のわんたん麺&炙り焼豚ご飯
ごちそうさまでした

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 22:23:56.52 ID:qP+bEJ2M0.net
21日、22日、感謝祭
https://ban-nai.com/?p=1386
https://ban-nai.com/cms/wp-content/uploads/2021/01/2012_%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD_A2.jpg

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 22:45:10.30 ID:Xh8du20W0.net
チャーシューペラペラな予感

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/20(水) 23:41:28.18 ID:rQ+WdsHn0.net
食いてー
近所だったら行ってた

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 11:55:32.70 ID:YwFyjUtFa.net
東田やってねー

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 13:33:13.67 ID:3OAqFQoL0.net
めちゃ空いてた、1人なのにテーブル席へどうぞって言われるくらい空いてた
喜多方ラーメンの焼豚がいつもより分厚い
クーポンで餃子半額も頼んで合計680円

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/21(木) 17:18:53.94 ID:VP71VdRa0.net
https://www.dreamnews.jp/press/0000212357/
去年は390円だったじゃないか
高いよ

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/22(金) 01:04:12.05 ID:WrQVkijs0.net
帰りが夜8時過ぎるから閉まってるぜ!
値引き以前の問題だ。

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 11:57:18.19 ID:Kut6E+E20.net
19時頃行ったら店の外まで並んでたから止めた。

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/24(日) 16:40:45.41 ID:vc10M7uMa.net
11:00オープンに入って見てたけど、11:20に満席
すごいな

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 12:34:38.14 ID:G+mXUxTD0.net
チャーシューメン食べたい
けど県外やから行けないわ
コロナが憎い!!

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 13:20:08.81 ID:d56ILWa40.net
愛知県に唯一あった最寄り店が昨年閉店。
そろそろ食いたくなってきたけど難しい。

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 13:26:10.08 ID:F36KOMlH0.net
関東民ですけど、愛知の人とか坂内みたいなタイプのラーメンお好きな人多いのかしら?

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 14:26:54.21 ID:s2l5Tujvd.net
最近、店員の私語がすごいわ
キチガイじみた大声でずっと私語

もう潰れる前兆かな

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/25(月) 20:07:03.72 ID:cru6OgzNp.net
仕事さえしてれば私語なんてどうでもよくね?
五月蝿いのは文句言えばいいだけだし

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 19:54:20.08 ID:ReMQcHP90.net
客に黙食推奨して店員はぺちゃくちゃ私語し放題ってダメだろ

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 21:20:11.70 ID:YZ8v9J4+M.net
食べてる時はマスク出来ないから仕方ない。
話をしてる店員はマスクしてるならグレーだな。

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/01/26(火) 21:58:16.75 ID:hn1PVjOH0.net
モラルの問題だろ
そんなバカな店員しか雇えないなら、その店も時間の問題だろう。

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 14:54:21.51 ID:+Dtho9Kfa.net
ラーメンで良かったはずなのに、チャーシュー麺を食べてしまう。

いっそお持ち帰りチャーシューを購入すべきか。

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/04(木) 18:57:00.65 ID:qTP2Yjne0.net
持ち帰りする程じゃないからチャーシュー麺でいいわ

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/05(金) 02:00:39.19 ID:FCICjDRjp.net
店員私語を別にどうでもいいと言う感じで書いたものだけどコロナとか黙食関係無しに文句いいそう人達だね

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/15(月) 16:09:59.66 ID:EGftiOUG0.net
誰かが言ってたけど、ここの公式通販に付いてくるチャーシューは酷いね
お店のが全く再現されてないどころかゲキまず

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 00:26:41.83 ID:cpykvCGP0.net
マジで?
それじゃ、焼豚2本セットの方も期待できないのかなぁ

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 01:50:41.36 ID:fGlFJfXa0.net
>>121
それは分からないけど、俺は念の為キャンセルした
通販のはそれくらい酷い

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/16(火) 04:39:10.39 ID:Ck/60N0oa.net
曽我製麺頼んじゃったよ

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/20(土) 06:57:56.62 ID:ckPIQmYj0.net
ここ最近はチャーシューの味が安定していてうれしい

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 12:52:33.01 ID:nTBAbSM80.net
ねぎ焼豚ラーメン
焼豚ラーメンより焼豚の枚数が少ない
そういうことされると萎える

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 13:39:43.24 ID:jwQkiVsW0.net
>>125
これマジ?
ネギは別皿で頼むしかないのか

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 14:07:57.44 ID:wAC+N3AOd.net
>>126
ねぎラーメン チャーシューが3枚。ラーメンより2枚減。
ねぎ焼豚ラーメンの枚数は不明だけど、ねぎ焼豚ラーメンを「ねぎ別皿」で頼むとねぎの跡地に空洞が・・・
気分は良くないね。店によって変わるのかね?

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 17:59:35.15 ID:YiAm/+OB0.net
>>112
どの店も同じ、HPでも3枚だし
https://i.imgur.com/FVg1mZG.jpg

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/21(日) 18:57:44.79 ID:yZYnk+Zu0.net
メニュー写真通りだし、値段的にもおかしくはないな

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 07:01:11.14 ID:dw/tLAWv0.net
でも角切りチャーシューがネギの下にあるでよ

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 10:25:40.95 ID:/aq+QAdi0.net
>>130
ねぎラーメンの枚数は承知済みなんだけど
ねぎ焼豚ラーメンの話で
ねぎの下が肉なかったんだよね。
俺の行きつけの店だけなのかもね。
ごめんよー

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 11:32:45.41 ID:dw/tLAWv0.net
>>131
ああ、ねぎ‘焼豚’か、それは食べたことがなかった
でも焼豚ラーメン食べたら自分には焼豚が多過ぎだったので
食べて検証できないわ。すまん。

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 15:59:35.13 ID:C++LF9d/a.net
>>131
俺も1度頼んで無かったよ
そういうもんなのかと思って以後頼まなくなった
ネギ割引クーポンが出た時はチャーシュー麺と頼む

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 16:28:59.40 ID:7s+exjQSM.net
喜多方ラーメン680
ネギラーメン 790
叉焼ラーメン 970
ねぎ叉焼   1070
辛ネギトッピング 170
叉焼3枚    260 なのを考えると
叉焼ラーメンにねぎトッピングが普段頼むにはいいのかもね

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/22(月) 17:37:17.24 ID:C++LF9d/a.net
油断すんな!って事なんだよな。。。

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/02/23(火) 10:42:25.69 ID:Icj1h7PP0.net
焼豚ラーメン売り文句を見ると
「麺が見えないように盛った、丼いっぱいの手作りとろ旨焼豚。」
だから、ねぎ焼豚ラーメンはその上にねぎをトッピングしたと受け取っちゃうよね

ねぎラーメン”焼豚増し” とかの名前だったら誤解もなかったのに。

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/01(月) 12:51:28.41 ID:zGmJaTT1a.net
会計時レシート渡さないから 釣り銭数えたら 少なく釣り銭渡された

その事を店員に伝えたら案の定少なく渡してきたけどわざと間違ったろ? 確認する事なく100円と500円交換してくれたけど、早急にQR決済導入して欲しいわ 中国人が会計する時は注意な!

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 08:30:55.55 ID:BOy4vTGY0.net
>>137
「今どきそんな奴おらんやろ〜」と思ったけど
中国人ならやりかねんな

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/02(火) 09:30:09.56 ID:M/D5FGyw0.net
深夜のコンビニでやられたことあるわ
1回目は家に帰ってから気付いて、2回目にその場で注意したらロクに確認もせず黙って500円を差し出してきた
日本人の若い男だったけど毎回やってるんだろうな

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/18(木) 14:51:03.26 ID:7l0H02bc0.net
紙のクーポンが復活してうれしい。
今のところ、喜多方ラーメンと餃子とおみあげラーメンセットだけだけど
早く昔みたいに、チャーシュートッピングとか煮卵とか復活してほしい

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/18(木) 21:21:01.08 ID:Mf7SRMFI0.net
25〜26日 500円
https://ban-nai.com/?p=1421

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 15:01:04.12 ID:YZM9MEwk0.net
辛いネギとチャーシュー3枚、味玉クーポン出してくれてありがとう。
ネギラーメン厨より。

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 15:16:04.28 ID:45gPfE/mM.net
俺もネギ厨だったけどワンタンに寝返っちまった

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/26(金) 15:42:37.92 ID:jmCheTuXp.net
分かる

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/28(日) 21:46:03.60 ID:L4v8K4WL0.net
チャーシュー丼セットの付け合わせが煮卵になってしまい残念。
普通のラーメンとチャーシュー丼では量が多すぎるけどチャーシュー丼はミニにはしたくない。
お子様ラーメンってどれくらいの量ですか?

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 00:34:34.34 ID:seJikZs60.net
小法師でライスに付いてくる香の物が好き
いや、それ自体は特に好きというわけじゃないのに、それをご飯にかけただけで、なぜかそれだけでライスを食べられてしまうほど

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 12:24:24.40 ID:p7F13AHUpNIKU.net
>>146
アレって何て名前なんだろうね

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 12:39:59.52 ID:jm2xwnHFaNIKU.net
末広漬け

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 14:30:44.17 ID:Da9GCQayaNIKU.net
かつやの漬物もんまい アレどこに売ってるのかな?

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 14:34:10.84 ID:Da9GCQayaNIKU.net
ともかく数ある漬物野の中であの漬物セレクトする坂内のセンスは流石だと思う ラーメンの味もだけど

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 14:36:21.94 ID:p7F13AHUpNIKU.net
>>148
ありがとう

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 14:51:06.68 ID:1oN5aYP20NIKU.net
かつやの漬物はテイクアウトで買える
店で食事をすると1袋100円、食事なしの漬物テイクアウトだけだと140円だったかな?
大きめのイオンなら漬物売り場に置いてあるよ
https://i.imgur.com/wUKnKwY.jpg

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 20:34:16.47 ID:Da9GCQayaNIKU.net
>>152
おぉサンキュー 意外と安いんだなw

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 20:52:54.29 ID:ezbnEosm0NIKU.net
店で買えると思うよ。
1kg位だけど。

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 20:55:13.21 ID:jm2xwnHFaNIKU.net
末広漬け、Amazonレビューでも坂内小法師で気に入ったという意見が目立つ。

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/29(月) 21:13:18.50 ID:T2I/i/6J0NIKU.net
末広漬けで検索したら

いわきアンモナイト音頭でお馴染みの長久保のしそ巻が!

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/30(火) 11:27:21.43 ID:8M7EclmqM.net
そっちのほうが有名なんだね

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/03/30(火) 15:40:16.64 ID:uuJfILWAa.net
他に喜多方ラーメンとライスに合うとしたら紫蘇の実漬けかな。カッパ漬けみたいなグリーンのじゃないやつ。

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/08(木) 14:12:08.56 ID:XtGxO0ZZ0.net
人妻の旦那にバレたみたい
ヤバい

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/18(日) 18:40:06.46 ID:Fsxp3Rqi0.net
過疎

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/20(火) 22:27:19.74 ID:zf4T3QUha.net
しこしこふっとーめん

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 07:56:02.31 ID:cAao/iR50.net
とろけるチャーシュー

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 08:27:32.76 ID:5pufcjMu0.net
小法師

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 11:10:45.51 ID:4u7mWeIma.net
高木ヴー

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/21(水) 22:40:29.84 ID:OyjygOJ5a.net
チャーハンうめえ

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/22(木) 22:45:42.88 ID:ryBLDLNbM.net
店舗増やしてくれないかなぁ
手軽にチャーシューメン食べたいけど
近場にない
このご時世じゃ無理か…

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/26(月) 19:33:58.55 ID:Zu4eiG19p.net
つけ麺食いたいなhttps://i.imgur.com/P4y6N2b.jpg

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/28(水) 08:31:23.10 ID:uz8uO7aq0.net
つけ麺なんてあったんだ。

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/29(木) 14:34:56.25 ID:9JClhzSM0NIKU.net
チャーシューの味が安定している・・・
去年の味の濃さ、塩辛さはなんだったんだろう。

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/29(木) 19:19:36.70 ID:uhh+bRLT0NIKU.net
湯切りしてない
つけ麺なんて無理

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/29(木) 19:38:44.77 ID:h4A7Qm7F0NIKU.net
単なる水じゃないんだよ
ニワカが

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/04/29(木) 20:42:30.74 ID:LKkLhUSWMNIKU.net
出た
カッペカス

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 13:47:48.54 ID:q/3cmmFza.net
>>166
ワイは地元に無かったからここで地元にできないかなーって嘆いてたら

とこですか?ってここで聞かれて答えたら数年後に地元にできたぞ

今ではとても重宝してる

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/02(日) 15:06:36.10 ID:ilxk0A88a.net
たまたまだと思うよ

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/05(水) 19:10:19.66 ID:kgSaOvuE00505.net
>>167 これかな?
しかし坂内は炙りネギとか焦がした青唐とか素焼き系で香り付けしてくるのが得意だな
https://i.imgur.com/LUD1tUB.jpg

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/08(土) 16:50:17.56 ID:TzITdZbL0.net
クーポンがあったから久々に普通の喜多方ラーメン食べた。
麺が微妙に柔らかくて残念。でも焼豚は厚くてよかった。
が、他の人にはお釣りと一緒に焼豚クーポン渡してたのに
ピッタリ払ったせいかくれなかった…

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/09(日) 22:44:29.62 ID:WqL8TDiI0.net
配布ルールとかあるのかな
クーポン使ってたら出さないとか

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/09(日) 23:04:46.01 ID:WqL8TDiI0.net
坂内ラーメンファミリーって、坂内モバイル倶楽部とは別っぽいけど
テスト的にやってんのかな。クーポンは南流山店、上尾店でしか使えないみたいだし。
来店・通販回数によってランク付けして、クーポンとか特典がもらえるのは面白い。
https://shop.ban-nai.jp/bannaifamily/

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 06:06:00.85 ID:q+74FYUE0.net
坂内ラーメンファミリーいいな
俺は毎週水曜日に行ってるから
相当な回数になってるけど

他の店舗も導入してほしい

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 11:47:28.64 ID:QILnusqA0.net
西五反田店良く行ってたな
悲しい

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 21:40:53.22 ID:hIQX7BMA0.net
5月12日(水)で閉店なのか・・・

誠に勝手ではございますが、5月12日(水)をもちまして、 閉店させていただくこととなりました。
長い間ご愛顧いただきました皆々様に、 心から厚くお礼申し上げます。
本当に、ありがとうございました。

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 22:22:13.90 ID:hvYB+/7s0.net
新しくできた奈良の店も時間の問題だな
店員の質が糞過ぎてオープン当初だけ混んで今はもうガラガラ
とくに夜は酷いわ

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/11(火) 22:58:18.18 ID:hIQX7BMA0.net
都内は、他にも店舗があるからうらやましい。
西五反田が閉店しても、近くに五反田駅前店があるし。

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/16(日) 14:57:52.97 ID:yMZzTZAXa.net
今日もいつものメニュー食べてきた
2週間に一度の楽しみ

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/19(水) 21:19:07.86 ID:sgfhdMGP0.net
ランチで行ってきた
https://i.imgur.com/RJrFpR8.jpg

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/22(土) 18:05:51.10 ID:va1XJlZs0.net
チャーシュー旨そう!
赤身と脂身のバランスも良くて良い感じだねぇ

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/22(土) 18:37:14.09 ID:aDhE/uU8a.net
なぜミニチャーシュー丼のクーポンが無いのだ

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/22(土) 18:48:43.74 ID:Ar4Tu2cy0.net
仕事で都内あちこちに出向いたので、坂内小法師は都内10店舗ほどで
食べてきたが、今はなき懐かしい思い出店舗といえば、
東中野、並木橋(渋谷から明治通を南下)、高円寺(南側の西友近く。
今は高円寺に1軒しかないのに「高円寺北口店」という名称はその名残)など。
現在好きな店舗は新宿パークビル店。広々としてて清潔感があるし、
携帯クーポンも使えるからね。同じ新宿でもション横(思い出横丁)店は
超狭いし、クーポン使えないし最悪。歌舞伎町店は2階なら落ち着くが
1人だと狭苦しい1階カウンターに通される。

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/22(土) 18:51:30.02 ID:Ar4Tu2cy0.net
✖新宿パークビル
◎新宿パークタワー

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/05/31(月) 23:32:29.13 ID:gEZOlwPkM.net
>>188
昔の高円寺店を知っている人がいるとは嬉しい
あの頃のネギラーメンは小さいコロ焼豚が
沢山入っていて美味しかったなあ

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 13:02:56.10 ID:AqZxv1SJ0.net
書き込みねーなー
チャーシューのクーポン来てるね

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 13:23:52.57 ID:EFneAwHt0.net
梅焦がしの後は何が来るんだろう。楽しみ

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 15:03:42.92 ID:G0dRe8YR0.net
ランチの半ライスの漬物が桜大根になってたけど、前のが良かったなぁ

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 16:41:04.32 ID:ZUnfgFHi0.net
>>193
それはショック

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 22:21:19.05 ID:djUyic8+a.net
末広漬けが良かった

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 23:20:52.29 ID:G0dRe8YR0.net
前の漬物は昔からあったのにな ご飯にも合うし
製造元が倒産したのか?

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/10(木) 23:29:48.29 ID:diRY+eWJa.net
>>196
やめてくれ
吉四六漬亡くなってショックなのに

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 00:03:51.87 ID:3O5XC0di0.net
https://i.imgur.com/ANtVyMg.jpg
久しぶりに食うと美味い

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 01:10:25.93 ID:M+C/cf4a0.net
>>196 長久保ってところの末広漬じゃないかって話だけど別段倒産した感じなさそうだけどね
坂内のいいところはチェーンなのに漬物やアルコール類までちゃんと福島のものにこだわってたところなのになぁ

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 14:17:13.79 ID:FmZjPtBXF.net
桜大根はご飯には合わない…

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 14:40:16.42 ID:UQSA5aFC0.net
あの漬物だからあの焼豚と合うのにな

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/11(金) 20:36:40.95 ID:qJFFdwRMa.net
ライスとラーメンのあいだを埋める友だったのにな。

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 00:01:08.98 ID:kATN+AVj0.net
やっぱり前の漬物が良かったという人が多いようだね
桜大根はライスには合わないだろ

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/12(土) 08:30:48.96 ID:bW/Fd4qF0.net
今の携帯クーポンで焼豚ラーメン+味玉を喰うつもりだったが、
今のクーポンのラインナップ見てて、店頭で急遽変更。
ワンタンメン+トッピング3種盛にした。色んな味が楽しめてよかった。
ただしピリ辛ネギは丼には入れず、丼から麺を一口ぶんずつネギ皿にのせて
麺とネギを摘まみ直して喰った。ピリ辛ネギのタレがスープに混ざると
せっかく絶妙なバランスで旨い坂内の基本スープが台無しになるからだ。
なのでたまに注文するネギ焼豚ラーメンも「辛いタレは抜きで」頼んでる。

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/15(火) 21:07:08.44 ID:qAs2zqz3M.net
青唐クーポン来たな
個人的にそんなに思い入れある訳じゃないけど激烈なマニアがこのスレにいるので
なんとなく気になってしまった

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 00:51:12.09 ID:lyaFCjK70.net
今日、小法師の前通ったとき青唐が始まってるの見たけど我慢した。
あー食べておけばよかった。

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 06:37:29.62 ID:k33pn09aM.net
川崎で焼豚ラーメン食ってきた
うまかった

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 14:21:03.83 ID:BazyhKn3p.net
早速、青唐
末広漬けあったぞhttps://i.imgur.com/2Me9Ctc.jpg

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/16(水) 16:25:34.26 ID:uiTSoT4ma.net
俺も確認のためにわざわざライス頼んだ。

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/18(金) 17:49:00.21 ID:3sQmgLAr0.net
焼豚ラーメン食った
珍しく、スープも焼豚も若干薄味な感じ(許容範囲)
まぁ塩辛いよりかは、はるかにマシ

それから ”坂内の焼豚 一本売り”ってメニュー表があった
1日限定30本1gあたり5円で250gから450gまでの塊らしい
(1250円から2250円)
冷凍なら日持ちがするから、店舗販売始めたのかな。

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 05:51:50.65 ID:jZ8Hrx8I0.net
坂内が都内進出した頃は高円寺と西新橋しかなかったけど
喜多方の本家に言ったら別モノでビックリした。
高円寺はチャーシュー麺頼むと何時も枚数数えてたよ、いつも西友横に止めてた
最高で35枚、でも味の傾向は喜多方本家と違うからって知り合いに薦めたら
今年行ったら都内と変わらんかったっぽい
HPも変わってるし、喜多方は完全に味の歴史は繋ぎきれてないのか
あの澄んだスープに腹一杯でも食えるような味ではなくなったのは悲しい

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 06:11:21.22 ID:k9t54hRQd.net
最近のチャーシューの塩辛さがとても気になる。

そういえば中野にも小法師があったんだよ。
あれいつくらいだろ。
結構いつも混んでたのにね。
大学が来て若い子であふれてるよ。

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 16:01:34.23 ID:MKvhUcFW0.net
今日から25日まで店舗限定だけど、麺類に焼豚3枚無料トッピングやってるよ

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 17:22:55.21 ID:OQ4eoWnm0.net
■開催店舗
※緊急企画のため、一部店舗では開催ができておりません。ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。


全店で、やってくれよ〜

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 17:44:54.54 ID:ZMBAVOa40.net
増量いいな
明日は久々に焼豚ラーメン2杯食べるぜ

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 19:07:26.85 ID:Pee2Dfx0a.net
やっと坂内でハイボール飲める

週末行くつもり

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 19:10:20.04 ID:UcW6mZ1Oa.net
坂内が都内進出したと言うより、有楽町の「くら」という喜多方ラーメン店が坂内と業務提携してチェーン展開したと言う方が正しい。
本家にどれだけのメリットがあるのかは知らないけれど。

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 19:44:09.40 ID:zFGcQpcpM.net
3枚増量しても端っこの脂身のとこが
入ってたらやだなw

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/21(月) 21:27:18.23 ID:ICN7P2Zf0.net
トマトと酢抜きで冬青唐+1枚になるじゃん

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 06:34:47.79 ID:uYzTlPx20.net
いつの間にかライスの漬物変わってショックだわ…
末広漬まだ出してる店は在庫限りで終了って事かな?

221 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 09:36:24.18 ID:iI0J4Lmha.net
コロナで末広漬け不足なのかな?

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/25(金) 10:19:54.91 ID:6QpR9yJI0.net
俺が坂内を初めて食べた27年前からずっと変わってなかったのに、突然どうしたんだろ
なんかアナウンス欲しいよなあ

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/06/26(土) 21:43:46.09 ID:QUuKq1kia.net
コストカットとしては最悪のやり方。

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 17:05:48.82 ID:kfciovjJd.net
3枚増しと大盛50円が併用できるだと?
行かなきゃ

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/01(木) 19:56:51.64 ID:48F/rl2m0.net
従兄妹がAVに出演しておちんちん3本咥えて潮吹いてたのを知った時は驚いた

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 20:01:26.10 ID:AGPxoX8+0.net
歌舞伎町の坂内に青唐塩ラーメン夏無かった…
なんだよー

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/15(木) 21:22:23.87 ID:+oCYJ6GGa.net
折角だからねハイボール飲もうと思ったけどワクチン接種1回目だったから辞めといた

228 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 10:21:20.70 ID:OpANLxh1a.net
坂内モバイル使えなくて草

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/17(土) 18:49:47.92 ID:HtbIxyhw0.net
モバイル今日使えなかったから
行かなかった

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/20(火) 23:29:11.71 ID:WvlYMfjE0.net
LAWSONに冷たい版坂内売ってたから買ってみた
普通にうまかった
もうちょい量が欲しいところだが

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 19:58:40.51 ID:Z+dKOA+Cp.net
内幸町の店で食ってたら、ダルマみたいな体型のおっさんが入ってきて、「スープ多め、味濃いめ、麺硬め」とか注文してた。
店員が厨房にその通り伝えたら、厨房から即「スープ多めはできないよー!」と返ってきて、スープ吹きそうになった。
それに、喜多方ラーメンみたいな多加水麺で「硬め」って意味あるの?

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 20:59:27.67 ID:CL7LRdYC0.net
>>231
いつも普通に麺硬めで頼んでいるが……

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 22:42:24.68 ID:WmfImeSN0.net
多加水麺だから硬めにする意味は無いと思う

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/21(水) 23:49:08.63 ID:22IB0kMQa.net
無いな 家系やら二郎でも行っとけって感じ

235 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/01/27(木) 16:43:55.49 ID:WcgbyM77o
https://ban-nai.com/
喜多方ラーメン坂内 本場喜多方ラーメンの老舗
福島県喜多方市の「坂内食堂」を本店に持つ、毎日食べられる美味しいラーメン「喜多方ラーメン坂内」の公式ウェブサイトです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000084146.html
喜多方ラーメン専門店 より 期間限定「あご塩ラーメン」新登場!
2022年1月から同3月末までの限定メニュー。
※あご煮干しとは「トビウオ」を原料にした煮干しのことです。

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/26(月) 22:47:37.41 ID:K9ukIvox0.net
>>231
おいスープ付ければいいんじゃないか

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/27(火) 02:55:09.18 ID:sd/v3wZi0.net
>>236
それは有料なんでしょ?

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/27(火) 09:28:55.19 ID:q18uWR/nM.net
餃子が不味すぎる
日高屋レベルまで上げてくれ

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/27(火) 10:09:13.78 ID:h5V0YMWS0.net
スープ追加なんてできるのか
やろうとは思わんが

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/27(火) 14:33:45.80 ID:EQubMXETp.net
>>238
ハードル低いなw
まあそれだけ不味いってことなんだろうが

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/27(火) 18:32:31.33 ID:fLdxu1IRM.net
試しに麺硬めを頼んでみたけど
ここのラーメンには合わないな
2杯目のチャーシュー麺は
美味しかった
硬めは博多ラーメンと家系だけでいいわ

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/28(水) 19:06:02.38 ID:f7nsPS0ga.net
>>238
確かに クーポンあるから頼むけどさ

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/28(水) 22:40:18.24 ID:XEEbBwDF0.net
いまクーポン無くても
チャーシュー3枚増量無料だぞ

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/28(水) 22:59:58.05 ID:sMGO8xox0.net
焼豚3枚増量、クーポンで喜多方ラーメン600円

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/07/28(水) 23:06:13.58 ID:whB3qMd7M.net
ただのラーメンなら初回クーポンで毎回480円だぞ

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/08/16(月) 09:11:56.15 ID:jEmVMpMi0.net
>>212
東中野の東口にあった坂内なら何度か通ったがな

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/08/17(火) 12:57:58.46 ID:O55pHXK5a.net
ニンニクの芽スタミナって評判どうなんですか?
青唐辛子終わってガッカリなんですけど

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/08/19(木) 18:51:45.39 ID:8nrAJtpJx.net
冬の青唐復活までしばらく行きません。

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/08/24(火) 12:18:30.97 ID:i0BiowbuM.net
昔のネギラーメンはコロコロ焼豚が
沢山入ってて好きだった

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/08/25(水) 14:30:10.54 ID:LUbpn832p.net
末広漬けが無くなるかとあったけど
汐留店はまだそのままあるわ

ニンニクの芽はもやしが多いだけで
イマイチだなhttps://i.imgur.com/UkMAsWx.jpg

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/03(金) 16:51:43.47 ID:G4lufyJy0.net
>>33
この頃はよかった

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/03(金) 20:17:42.91 ID:eCmP6qR40.net
今は680円→550円をやってるね
昼飯で1回いっとくかって思ってる

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/09(木) 00:09:40.96 ID:mZ1xMF530.net
コレで550円は安いhttps://i.imgur.com/Ufi8767.jpg

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/09(木) 15:02:38.17 ID:B8C7dRdm00909.net
キャンペーン価格だからな
レギュラー価格でずっと550円なら感心してやる

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/10(金) 22:18:35.28 ID:TsNsEtII0.net
何様のつもりなんだろうね
物を作ったり売ったりした事が無いと
こういうのになっちゃうのかね?

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/10(金) 22:24:48.44 ID:2Yhn5yAm0.net
3種盛り250円も付けたいよな。
ラーメン+焼豚3枚+ピリ辛ネギ+味玉。合わせて800円

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/11(土) 12:15:55.71 ID:JncGQAOr0.net
ニンニクの芽香るスタミナ塩ラーメン
美味かった
塩ベースで野菜たっぷりでタンメンみたいだし、ニンニクチップ?の風味が香ばしかった
オレはノーマルの醤油の喜多方ラーメンより、塩や味噌など季節メニューの方が好きかも知れない

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/12(日) 17:07:51.58 ID:EXbrvauf0.net
>>257
それな。多分坂内史上最高の限定

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/18(土) 08:18:15.72 ID:DUX/NM020.net
評判良さそうだけど・・・
全店での展開じゃないのが残念

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/18(土) 14:15:17.46 ID:aplDDhdR0.net
俺は普通の青唐の方が好きだわ

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/18(土) 23:37:10.63 ID:0sb9XuOp0.net
チャーシューしょっぱく感じるのは自分だけ?

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/19(日) 13:41:47.95 ID:OBc7KKf10.net
チャーシューは店舗で仕込んでるから
味が結構違ってくる

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/19(日) 22:39:28.15 ID:5vRpEWmA0.net
通販で買ってみた
普通にうまい
やっぱ坂内だよな

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/20(月) 10:46:38.10 ID:vr5X7HSC0.net
>>263
チャーシューも店と同じ感じ?
通販用だと変な甘い味付けになってる店も結構あって心配で

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/20(月) 19:50:06.87 ID:0Z8ga11U0.net
あんなもんだと思う。俺は満足。あと2食残ってる。幸せ

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/21(火) 13:12:53.18 ID:LlstiSNWM.net
味噌味の焼豚麺てどうなんだろ

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/09/25(土) 17:49:30.48 ID:F3zIxpAE0.net
>>257
>>260
いずれにしても塩ラーメン系限定旨いよね

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/06(水) 16:54:05.25 ID:7U6ZM/qC0.net
https://ban-nai.com/cms/wp-content/uploads/2021/09/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A5%AD_A1-723x1024.jpg

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/07(木) 07:39:13.86 ID:5Hhq6I5z0.net
メンマ一択

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/07(木) 19:03:04.11 ID:qN4ndK8d0.net
今回初めて玉ねぎトッピングしたが量少ないくないか?
他店なら同じくらいの値段で倍以上はあるわ

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/11(月) 05:38:05.03 ID:1Q866DPV0.net
ローソンで売ってる喜多方ラーメンもそんなに悪くないぞ
レンジで5分待てば食える

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/11(月) 07:36:25.90 ID:KwFD2I1Q0.net
ローソンのは食ったことないけどセブンの喜多方ラーメンも悪くはない
だが、坂内/小法師と比べると数段落ちる
取り柄は値段と家食いできる手軽さだけ

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/14(木) 14:33:33.93 ID:TRUj1W1+0.net
喜多方食堂が値上げしたね
すべて50円づつ値上がりしてた

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/16(土) 03:50:00.12 ID:9iClZevB0.net
チャーシュー麺くったらハズレだった
脂身だらけの部位が多くて閉口したヨ
各店舗で仕入れて作るらしいから
バラつきがあるよなぁ

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/20(水) 14:25:06.90 ID:zMojAdQqp.net
ついに汐留店も末廣漬けじゃなくなった
残念すぎるhttps://i.imgur.com/FXdpeXg.jpg

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/20(水) 14:31:28.85 ID:nZZCqijU0.net
ごまみそうっまw

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/22(金) 05:32:26.85 ID:ZvkwyFHJ0.net
さくら大根漬?

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/22(金) 16:44:01.11 ID:ZvkwyFHJ0.net
喜多方ラーメンもついに700円越えか・・・


https://ban-nai.com/1939/
2021年11月1日(月) 価格改定のお知らせ
平素より喜多方ラーメン坂内をご利用いただいており、誠にありがとうございます。
喜多方ラーメン坂内では、商品の一部について2021年11月1日より、価格改定を実施させていただくことになりましたので、お知らせいたします。

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/22(金) 21:24:33.17 ID:Z0O4/sFo0.net
720円になって
末広漬けが無くなったら
だいぶ行く価値無くなる

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/22(金) 21:26:16.73 ID:mEyRLHFS0.net
焼豚麺は?チャーシュー麺は無事なの?

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/22(金) 21:41:55.00 ID:ZvkwyFHJ0.net
また、この度の価格改定と同時に2021年11月1日より、一部のメニューの変更をいたします。
メ ニュー変更により、坂内に足を運んでくださるお客様に、より良い商品をご提供し、これからもお客様に喜んでいただけるお店にして参ります。


何が変わるんだろう・・・価格改定と同時にってのが気になる

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/23(土) 03:51:43.46 ID:6T23OTiJ0.net
とうとう最寄り店の漬物が桜大根になってしまった…
思った以上にショックだ

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/23(土) 21:59:50.19 ID:a64J0dM60.net
黒酢ラーメン

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/23(土) 22:10:32.14 ID:rZOXpNyca.net
近場の店で末廣漬けが保たれてるか確かめようとしましたけど、満員でしたので退却させていただきました。

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/24(日) 03:33:49.84 ID:PIgKMPoO0.net
喜多方食堂などすべてのメニューが50円高くなった
ラーメンが700円から750円に値上げだもの
味噌は750円から800円とね

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/25(月) 05:05:00.74 ID:gxhUT6hE0.net
スタグフレーションですなあ

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/25(月) 10:43:49.91 ID:WCkabZw7a.net
今日から通常営業時間と思いきや、HP確認したら10/1〜当面の間は時短とか。
コロナ禍のどさくさに紛れて夜遅く営業しないチェーン多いね

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/26(火) 05:17:17.84 ID:6b5V7tTJ0.net
すぐに夜出歩くようになるバカは
そんなに多くないとちゃんと計算してんだよ

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/26(火) 11:45:23.80 ID:fe0zoTe10.net
焦がしごまみそが美味すぎて3日で5回も食ってしまった

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/10/26(火) 13:19:13.15 ID:zYIFM/kNM.net
クーポン無しだと900円超えだからまだ手を出してないや

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/03(水) 12:50:00.44 ID:veW0VbcmM.net
炙りごまみそ美味いなー。これはおすすめ!
で、何と青唐がグランドメニュー入りしたよ!

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/03(水) 12:50:35.73 ID:veW0VbcmM.net
ああ、嬉しさのあまり間違えた。焦がしね

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/04(木) 16:45:51.56 ID:l9NS4YNU0.net
ごまみそもレギュラーでいい
青唐と交互に食う

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/05(金) 07:06:59.03 ID:YqODRgEFa.net
これで末廣漬けさえ維持していたなら

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/10(水) 10:47:53.02 ID:2zsSbCvMa.net
むらさき味噌があればなぁ…

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/10(水) 14:00:57.43 ID:zgLFhcXD0.net
ハンマーカンマー

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/10(水) 15:53:21.29 ID:J0GdLd9l0.net
青唐ネギ食べた。美味しいけど、なんか違う。
白菜とか色んな野菜と食べたいんだ。
季節ごとの青唐は廃盤になっちゃうのかな。

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/10(水) 19:12:07.45 ID:SwsyLPvmp.net
今日青唐を食べようとしたけど
踏みとどまった
理由は↑と同じ
トマトや白菜と食いたいんだ

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/10(水) 19:30:50.04 ID:h5hlbopK0.net
白菜は値幅が大きいから嫌なんだよ
ゴマ香る塩を消した事を今後後悔するだろうな
青唐は辛いのダメな奴には食えねーからな

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/11(木) 22:58:14.61 ID:SP+zxPsf0.net
https://ban-nai.com/1939/
値上げか

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/11(木) 23:56:54.38 ID:62IiBv4L0.net
「餃子祭」11/25(木)・26(金)開催
https://ban-nai.com/2140/

実施する店としない店があるみたいだけど
FCオーナーが選択するのかな

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/11(木) 23:59:39.98 ID:buZ5ai+R0.net
餃子不味いから1ミリも食指が動きません

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/12(金) 00:00:56.88 ID:EOwZw9u40.net
むしろ餃子目当ての味障で混むからその日は避ける

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/12(金) 17:51:49.88 ID:ghBxktHqd.net
餃子10皿食べたい

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/12(金) 18:55:53.05 ID:kkOR+AqUM.net
あの餃子を美味いという人の気がしれない

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/12(金) 19:19:32.40 ID:4XngQJAl0.net
餃子は王将くらいのレベルでいいから改善してほしいな

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/12(金) 20:12:46.04 ID:uDLS2W8Yd.net
タダでも要らない

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 09:45:46.54 ID:TgitZlvW0.net
俺もタダでも要らない

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 10:19:07.04 ID:1Sd2ZBr+a.net
会津地方の餃子を参考にして新たなる餃子を開発してみれば良いと思う。
早く焼ける事ばかり考えていると見捨てられる。

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 11:23:31.01 ID:sXvFIwLJ0.net
坂内の餃子って、なんとなく焼いてあるのに生臭いというか程度の悪い魚肉の安っぽい味だよね

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 11:34:23.46 ID:OJnzdw8i0.net
末廣漬消えてから行ってない。

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 12:50:11.33 ID:6Lry+ag40.net
せめてパリッと焼かれていればいいんだがな

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 19:01:34.58 ID:SifI1YOFM.net
俺はラーメンに入れて水餃子みたいにして食べてる

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 20:56:52.98 ID:HX4ETWcz0.net
>>313
最悪だな

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/13(土) 23:50:47.53 ID:FeZyoB9B0.net
とある金曜日
「坂内食いに行こうかなぁ」
「あっ!」
「今日は餃子半額の日か…やめとこ」
坂内あるある

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/14(日) 05:40:34.17 ID:w3qwynsr0.net
取手の店で食べたらすげぇ不味かった
麺はボソボソでスープはぬるくてチャーシューも不味い

初めて半分も食べられなかったよ
13時半ぐらいなのに客が0の意味が理解出来た。

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/14(日) 07:13:00.49 ID:oOd8BkIG0.net
店によって
そんなにバラつきあるのか

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/14(日) 10:08:57.18 ID:RtjAVeip0.net
>>316
本部に言いつけてやんなよ
マズイもん食わされた恨みとか嫌がらせとかじゃなくて、その店の為に改善するきっかけになるよ

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/15(月) 00:51:10.63 ID:WU29OvmEa.net
取手って、数少ない切り立て手もみ麺の店舗だよな
https://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000184010
店で寝かせて切ってるからブレがあるのかな

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/16(火) 13:21:00.67 ID:LF8N3ozAp.net
餃子祭りって明らかに
在庫処分な感じだよな

祭り終わって
無料券も少しはけたところで
食べてみるかな?

そんなに古くないの食べられるだろうし

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/16(火) 13:55:31.81 ID:AnJj9oWo0.net
お酒出さない間は餃子があまり出なかったんだろうな
(周りがそんな感じだった)

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/16(火) 22:01:41.59 ID:X+Bvm//j0.net
前から餃子半額180円クーポンあったしな
「う〜ん」って感じ

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/19(金) 12:37:53.33 ID:L+Qx6sohd.net
>>317
まあ仕方ないだろ
全部工場でやったとしても肉なんか質のバラツキもあるし

大塚行ったらスープ薄かった
内幸町行ったらスープ薄かった上にチャーシュー少なかった
京橋そんなことなかったんだけどな

コロナ分取り返そうと原価抑えるために必死なのか?

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/21(日) 08:13:14.65 ID:KfxOCxiH0.net
坂内のチャーシューメンは下の麵が見えないのが特徴だが
最近店長が変わったのか? 内幸町店の焼豚メンは薄くて麵が見える。

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/21(日) 13:16:51.94 ID:HKZ296PJM.net
透けてるのか!それはすごい技術だな

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/22(月) 00:26:43.93 ID:BHcPlRZN0.net
花月かよ

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/24(水) 17:02:45.19 ID:ggAxZ2Q5M.net
餃子祭かよ
いちばんいらない企画だな
100円でも食べたくないわw

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/24(水) 19:37:50.27 ID:8pH3Za/ua.net
スーパードライ200円は評価

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/24(水) 19:42:31.32 ID:dVje8gYFM.net
徒歩圏内の客なんてほとんどいないだろ
誰得なんだよ酒の割引なんて

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/25(木) 00:45:47.48 ID:8LFtWY2zr.net
ここは本店の話?チェーン店の話?

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/11/25(木) 07:29:49.83 ID:2uI4BBCGa.net
坂内食堂以外の。

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/01(水) 01:40:09.77 ID:0CJX8c+Vr.net
チェーン店とは、スープがちがうね。
本店の方が美味しい。
なぜ、チェーン店は本店のスープを再現できないの?

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/01(水) 05:11:30.33 ID:WCx2wBQoa.net
本店と支店というか、坂内の名前を使っても良いという許可を得ている別物だから。

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/01(水) 14:23:46.28 ID:2aFxyGGsp.net
その通り

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/01(水) 14:25:37.67 ID:2aFxyGGsp.net
喜多方ラーメン坂内は
麺食って全然別の会社がやってるの

ちゃんと坂内食堂の許可はもらってるけどね

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/01(水) 18:37:05.20 ID:huZJdE3oM.net
市内に二つも出来て1個潰れた
本店まで下道三時間で着くし味も違うよなあ

でも跡取りさんは麺食で修行したんだよな

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/02(木) 06:51:40.19 ID:L0VI1AK70.net
喜多方ラーメン坂内で挑戦者0人の爆マシラーメンを注文したら、想定外のやつ出てきた。
https://m.youtube.com/watch?v=b-1QnTYVDwo

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/03(金) 02:03:30.53 ID:pv8anNGyr.net
会社とか許可とか細かいこと関係なく、
「坂内」の名前を使っていて、見た目が似てるんだから、
同じラーメン屋として認識されるのは当たり前だし、
同じ味にしなきゃならんと思う。
ローソンとナチュラルローソンとか、UNIQLOとGUとかみたように、坂内とバンナイみたいに分けといたほうがいい。

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/03(金) 02:12:46.16 ID:dvfAFmxF0.net
だから坂内食堂と喜多方ラーメン坂内で
名前変えてるじゃん

ローソンとナチュラルローソンと同じように

言ってる事がめちゃくちゃだぞ

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/03(金) 02:12:48.93 ID:1jg+FNYj0.net
>>338
なんだこのバカw

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/03(金) 07:16:54.70 ID:Lu0MEXiF0.net
>>338
クルクルパー

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/04(土) 06:33:30.85 ID:mSNINU1r0.net
あふれる焼豚坂内〜
とろける焼豚小法師〜

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/05(日) 06:54:33.44 ID:8XmmUmvW0.net
俺の通ってる店じゃ洗脳ソングいつの間にか流さなくなったな。

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/05(日) 08:18:42.16 ID:GO2RmB4O0.net
俺んとこは店がなくなってしまった(´;ω;`)

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/05(日) 16:40:27.40 ID:s6F0+UKo0.net
>>342
高木ブーバージョンが良かったな

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/05(日) 23:37:53.79 ID:snH/ar0q0.net
>>344
同じく。

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/06(月) 00:17:33.47 ID:wN+LNyc60.net
立川かな?

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/06(月) 21:24:22.71 ID:507VcAWmM.net
ウチの県も昨年なくなってしまった
20キロ先まで食べに行ってたのに
もう東京出張先した時に食べるだけ

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/07(火) 00:05:37.95 ID:uB8VXSf+0.net
俺が最近、食べに行かなかったもんだから潰れてしまったんだ
ごめんなさい

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/07(火) 06:59:22.26 ID:7v9j01f50.net
ウチは逆に最寄りが近づいてきている。
岩槻→上尾→本庄ととうとう1時間圏内に坂内がやってきた

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/07(火) 15:59:59.23 ID:q8t++u/G0.net
俺は車で20分くらいの距離だけど青唐やチャーシュー麺が食いたくて坂内まで行ってるわ

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/08(水) 00:58:06.14 ID:gP0szwEi0.net
帰り道に坂内
血圧上昇

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/08(水) 08:43:49.89 ID:wilF761u0.net
あっさりラーメンだからついスープを飲んでしまうけどよくないよな

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/08(水) 12:12:46.53 ID:IG+ie+nhM.net
>>348もしかして愛知県
年末に守山にできるけど

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/09(木) 17:28:21.99 ID:JUwrBGwhd.net
ひざびさにチャーシューメン食ったら満足
オイリーな豚旨い

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/09(木) 17:47:16.07 ID:s99KTFu+0.net
炙り胡麻味噌、13日までだからあと一回は食べれるかな

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/09(木) 20:23:36.85 ID:3ezmCewa0.net
坂内/小法師のない地域に引っ越しちゃったので 寂しい…

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/09(木) 20:55:08.22 ID:f2GPwOJGM.net
自分がいってた豊川店が閉店して1年くらい経つ。
名古屋の守山にもうすぐ出来るらしいのはいいんだけど求人サイト等一部で「愛知県初上陸」っていうのはちょっと違うだろと。

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/15(水) 14:50:11.96 ID:kOhp0IXX0.net
>>357
どこ?
来年建ててやるよ

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/15(水) 18:07:30.40 ID:Xf3JW45P0.net
町田市やで☆(ゝω・)v

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/15(水) 18:13:45.28 ID:D8feJ5or0.net
すまん町田は無理だ

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2021/12/30(木) 19:06:20.47 ID:aq0QROh/0.net
食べ納めしてきた
チャーシューもイイ感じで良かった

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/05(水) 05:37:25.55 ID:83J2pixw0.net
南流山でみぞれラーメン頼んだら、ひと口目からスープぬるいし、麺ものびのびだったぞ
大根おろし入れたくらいであんなぬるくなるん??おろし別皿で頼んだ方がいいんかな

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/05(水) 12:54:02.72 ID:alpyCiUS0.net
>>363
るん?

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/06(木) 10:24:30.80 ID:ESnkWbw90.net
もう完全に付け合わせの漬物は
ピンクのになってるんだね
残念です

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/07(金) 06:04:38.68 ID:p02AFMaz0.net
>>363
いつもスープ温いです

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/07(金) 19:37:17.40 ID:QfRqeQsSa.net
昔からある業務用スープみたいな味の味噌味に変更し、ネギラーメンを食べた。
悪くない。

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/09(日) 19:40:25.27 ID:nMnhSIxq0.net
いい加減漬物戻してくれ…

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/09(日) 20:31:58.15 ID:wQznADyMa.net
末廣漬けかどうかはかなり重要。
そこはケチらないでほしい。

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/09(日) 21:47:38.71 ID:vmkl2aSSM.net
>>208
こういうのでいいんだよ

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/13(木) 11:04:03.49 ID:vEF+XjIB0.net
家麺の美味しい作り方
https://youtu.be/qXVQMbxxEuA

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/17(月) 12:14:50.22 ID:Rzyni7xC0.net
多摩センター店でネギチャーシュー麺食べてきたわチャーシュー旨かった

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/17(月) 15:38:18.92 ID:jt1vNVvsr.net
>>372
俺もクーポンの期限が今日までなので多摩センター店でチャーシュー麺と味玉、そして無料半ライス食べてきた

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 12:11:20.66 ID:JDoB39lN0.net
メガ盛り焼豚食った

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 20:27:59.17 ID:HVNrIly6M.net
大手町店にて

ビールと焼豚皿。モバイル会員は950円がキャンペーンでなんと450円
https://i.imgur.com/K30cYdR.jpeg

こっちはラーメン用のチャーシュー3枚追加トッピング。260円がキャンペーンで130円
https://i.imgur.com/fOfN04f.jpeg

画像をよく見たらわかるけど、前者は「とろけるチャーシュー」ではない。お安いのでグレード落としてる。
まあ安いからいいんだけど!

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 20:48:55.85 ID:NVEVilJF0.net
>>375
行こうかと思ってクーポンを開いたら28日までじゃん
平日は行けないんだよなあ

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 21:14:42.64 ID:lBFmAvSQ0.net
ススルが坂内の動画上げてるね
案件だろうけどチャーシュー美味しそうだ

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 21:29:29.70 ID:DJwU6yRj0.net
メガ盛り食ったらキツかった
もう歳だ

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 22:37:03.97 ID:P4+KYFPjM.net
メガ盛りはほんとに23枚入ってるんかな
何枚かごまかす店舗もありそう

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/24(月) 23:09:41.62 ID:qpL2VTx20.net
枚数よりも厚さで誤魔化す

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/25(火) 19:05:52.29 ID:0cMTm3r90.net
喜多方ラーメン坂内の【メガ盛りラーメン】を更に増量したら肉の富士山になった。
https://m.youtube.com/watch?v=OGE3mcGVSTU

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/25(火) 21:25:00.49 ID:tseB5cre0.net
>>381
こいつ全部食べずにジップロックに吐き出してる奴じゃん

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/25(火) 21:35:20.40 ID:xv1dR5+FM.net
なにそれどういうこと?
再生数稼ぐために大食いアピールしてるだけなのか
それとも豚を持ち帰って楽しんでるのか

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/26(水) 07:16:44.96 ID:bIb/oWb20.net
>>383
エセ大食い

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/26(水) 09:39:44.48 ID:yyO+orY60.net
坂内はチャーシューの数をごまかすから気をつけたほうがいい
店員も支那人ばかりだから

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/26(水) 10:09:35.86 ID:Y+PrUpUW0.net
東南アジア系の方が多いでしょ

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/26(水) 13:24:05.54 ID:52lBDYzE0.net
チャーシュー増量や値引きキャンペーンの時って肉の品質落としてるんじゃねーかな
って思ってたけど>>375見たらそんな気するな

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/26(水) 14:14:23.32 ID:iPE/rpemM.net
チャーシューの枚数を誤魔化してたら
本部に連絡した方が良いかもな

389 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/26(水) 20:51:32.33 ID:fz7ZjMMO0.net
貧乏くさ

390 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 00:51:57.48 ID:WDFxQ/DR0.net
焼豚にまみれてきた
https://i.imgur.com/A6k1fbN.jpg

391 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 01:46:16.19 ID:hndnU2Drr.net
>>382
その変なコメントを書き込んでみたまえ

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 02:47:27.69 ID:LRo65scC0.net
>>390
いいなあ
全部とろけるタイプだ

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 08:21:22.17 ID:s0SaWruh0.net
大盛りチャーシュー麺!
https://i.imgur.com/oT0YNxV.jpg

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 09:35:52.98 ID:qI+v+lcD0.net
>>393

綺麗だし厚みもある!

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 13:31:10.32 ID:g/RCQYH30.net
https://i.imgur.com/iaDim88.jpg

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 13:59:39.97 ID:2qKM23Iu0.net
>>393
自分が昨日食べたのもこの位綺麗な焼豚だった。
あー、また食べたくなったわ。

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/27(木) 14:38:20.80 ID:LRo65scC0.net
じゃあ俺も貼っておこう
>>375の続きはこれ。大ハズレだな
@大手町
https://i.imgur.com/okoLLK3.jpeg

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/28(金) 07:05:23.36 ID:JrDpMU6f0.net
個人的には脂身たっぷりより、赤身が好きだから許容範囲
でも下のチャーシューも全部これだと脂身なさすぎで、ちょっとさみしいと思うかも

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/28(金) 08:01:25.78 ID:NYLcaoAJ0.net
昨日、クーポン利用でねぎチャーシュー890円+ライス
+生ビール食べてきた。

この価格なら食べるけど、1000円以上、払う気はない。

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/28(金) 12:14:28.15 ID:7RfYSEXM0.net
ああそうですか

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/30(日) 11:54:41.05 ID:qCfQxU5w0.net
今回のクーポンしょぼいね。マンボウ期間なんだから、
自慢のチャーシュー割引を継続すべきだった。

経営陣のセンスを疑う。

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/31(月) 00:48:49.71 ID:MqezYNIj0.net
<トッピング>3種セットは良いね。
近々食べにいこ。

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/31(月) 17:59:43.55 ID:hAbPuCROa.net
>>401
確かに今回のクーポンスルーして焼肉行く

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/31(月) 19:26:53.67 ID:QdZf8lHn0.net
今日久しぶりに食ったけど
家系に負けない塩っぱさだな
でも美味いし大好きだぜ

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/31(月) 20:21:13.27 ID:0NUmazYm0.net
チャーシューライス定食とか
出してほしいのだが
麺が要らん

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/31(月) 20:23:50.77 ID:8Es9mVszd.net
>>405
麺抜き頼めや

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/01/31(月) 20:50:06.41 ID:gKbQ0I690.net
>>405
お前まだいたのか

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/01(火) 17:09:01.39 ID:AQh2ziLtM.net
クーポンの餃子定食が罰ゲームでしかないw

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/01(火) 21:51:00.51 ID:DvMcd/6r0.net
>>408
禿同

410 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/02(水) 01:10:19.71 ID:wu41MamD0.net
これはやっちまったな

411 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/04(金) 07:28:10.45 ID:ZMhejnp/M.net
メガ盛り焼豚ラーメン2食で4980円て
誰が買うんだよw

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/05(土) 09:01:54.58 ID:txz8ELJ8r.net
TVで観たが楊枝を席に置かず回転を上げる位の経営だからなw

413 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/05(土) 12:17:34.37 ID:/aC3wF120.net
>>411
これ値段設定おかしいよ

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/05(土) 14:35:35.34 ID:U51vXqwT0.net
4人前だと6000円だから単純に送料だろうな

415 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/05(土) 15:30:38.10 ID:tBIWF4ReM.net
冷蔵だからか

416 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/05(土) 15:33:51.05 ID:7yT2RhY6M.net
てかチャーシューのブロックが2本付いてるじゃねーか
坂内としては妥当な価格だよ。高いけど

417 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/05(土) 20:46:10.38 ID:HFpWLDvLa.net
チャーシューはグラム5円

418 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/06(日) 01:42:31.29 ID:YnlBpEWsM.net
いやチャーシュー2本付きならむしろ安いんじゃね?
チャーシュー1本2000円前後で売ってる店多いし。

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/06(日) 14:45:30.56 ID:2+spWU+Q0.net
一之江の二郎は持ち帰り豚1本800円だけどな

420 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/11(金) 21:58:38.78 ID:9RK092YK0.net
坂内のチャーシュー好きなんだけど最近決まって食後に腹壊すようになって悲しい

421 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 02:50:27.62 ID:0P+80ruN0.net
>>420
油じゃないかなあ

422 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/20(日) 13:29:39.29 ID:2MncdswC0.net
多分咀嚼が足りてないんだと思う。
自分も大盛り食べると下します。。

423 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/24(木) 04:41:29.46 ID:mUNN2XFTa.net
豚の油が合わないだけだよ くだす人は

自分も背脂のラードを甘辛く煮たやつご飯に乗せて食べたことあるけど次の日下痢ヤバかった 

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/24(木) 09:59:48.57 ID:5m2JVNZ30.net
下痢はしないけど油で胃もたれして丸一日くらい何も食えなくなり時はある。坂内程度では無いけど家系や二郎系ではもたれるな

425 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/24(木) 17:23:39.65 ID:l0lvIl/70.net
いよいよ明日からだな

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/24(木) 17:59:21.20 ID:kBPxNgf/M.net
餃子ってなんであんな不味いんだろ

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/24(木) 23:22:24.66 ID:bODdGuB80.net
>>425
何が!?

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/25(金) 15:28:06.13 ID:y3Ch7p9yd.net
SUSURUの動画観たけど、本家の坂内食堂からのFC一号店だったね
二号店が高円寺だったけど
喜多方の本家坂内に行ったら全然違う味で美味すぎたけど
今は喜多方の坂内食堂もFC店と同じになっちゃったみたいだねぇ

都内初期の頃に高円寺でチャーシューの枚数数えたけど35枚だったっけな

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/02/27(日) 16:57:59.13 ID:imXWNvfGd.net
スマホアプリ入れたけど使いにくいなw

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 13:58:23.12 ID:FcyvwE2Gd0303.net
チャーシュー旨いけど3枚も食えば充分かな
久々にチャーシュー麺頼んだら完食キツくなっちまった

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/03(木) 21:18:31.78 ID:AKC8s3Zt00303.net
>>429
おいコラなにわろとんねん

432 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/12(土) 17:02:31.25 ID:4Ggv0+w3r.net
本店いきたいな

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/14(月) 12:40:48.83 ID:X+qLphmF0Pi.net
喜多方ラーメン500円 3/24(木)25(金)
https://ban-nai.com/cms/wp-content/uploads/2022/03/%E5%BE%A9%E8%88%88%E7%A5%AD.jpg
https://ban-nai.com/2320/

434 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/15(火) 20:09:38.66 ID:gn3rE7L3r.net
>>433
食べずに500円寄付するわ

435 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/15(火) 21:27:43.92 ID:ake3UEPpM.net
餃子注文して手をつけないようなもんだな

436 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/17(木) 16:07:08.30 ID:t2l16hIld.net
1週間勘違いして今日行ってしまった

437 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 19:29:37.40 ID:Ni+Jb8sL0.net
ワンコイン坂内良かったわ
月一でやってくれ

438 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 21:00:20.76 ID:e0XHQ3fQ0.net
ワンコインでもスレは盛り上がらないし近くの店もいつも通りで特に混んでなかった

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 21:23:16.43 ID:cTaNn8xad.net
近所の店も平常通りで拍子抜け

440 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 21:54:57.39 ID:eelxa/W80.net
そうなのか
明日汐留店覗いてみるわ

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/24(木) 23:11:25.12 ID:rlDo7q460.net
調布に15時頃行ったけど満席
多少待たされました

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 01:43:06.97 ID:6t3gltm10.net
土日にやってくれ、平日だと行けないんだよ

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 02:45:26.94 ID:x+H9CKUsa.net
>>442
土日だと都心店だとオフィスワーカーのリピート狙えないし、
郊外店は駐車場キャパオーバーで路上待機発生を恐れているのかな

444 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 14:14:59.14 ID:gQBIFqSnp.net
汐留店はこの時間でも大行列だわ
他の店に行く

445 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/25(金) 14:17:50.12 ID:rNVNFH0QM.net
クーポンからラーメン50円引きが消えて実質さらに値上げだな

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/03/26(土) 09:50:51.19 ID:EHjXAHRlH.net
スマホの50円引きクーポンはまだあるけどな

447 : :2022/04/01(金) 02:45:21.41 ID:DtweMZhFrUSO.net
糖尿病の治療で薬飲んでて一人前食べるのもキツい私
わんたんラーメン普通盛り一杯でピッタリ胃に収まった

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/01(金) 09:08:02.43 ID:0tamA9muMUSO.net
麺少なめって言えばいよ

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 11:58:14.86 ID:ZZ3+pXBha.net
なんか末広漬けから変なピンクの漬物に変わってた。星マイナス2だな。

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/08(金) 23:37:18.48 ID:tlKQS9YUd.net
それ一番安い漬物だな、
業務用のカタログ見るとわかる。

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 01:10:34.45 ID:qAZ8S+Yu0.net
漬物変わってから半ライス頼む時には「漬物無しで」と必ず言ってる あのピンクの漬物は不評な事いい加減気付けよ

452 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 08:02:09.48 ID:d6D0X+bS0.net
不評も何も2レスだけじゃねえか
自分の意見が世間を代表すると思いこむのキモい

453 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 08:21:34.60 ID:pTwvydDU0.net
昔、やよい軒の漬物をみじん切りにして干からびさせたような奴あったじゃん
あれよりマズいの?

454 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 11:40:07.47 ID:2NIXs7rq0.net
ついに採算が取れなくなってきたか・・・・(笑)
そのうちにライスに漬物なんかは、付かないようになるかも・・・

455 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 21:27:57.56 ID:OTJoA3iw0.net
俺も末広漬け派だな
ピンクのやつは手を付けず残してる

456 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 21:45:04.76 ID:3A3WqEVa0.net
漬物食べに行ってるわけじゃないので

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/09(土) 23:59:38.10 ID:QWiWwrAT0.net
そもそもライス要らないし

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 17:37:16.31 ID:gh82eP0G0.net
久々に来たんだけどチャーシューが半分サイズになってた
これって本部の指導? 酷すぎるだろ!
こんなことしてれば常連客逃げていくよ

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 19:20:02.69 ID:YvCgbjlVd.net
そんなに小さい?
むしろ普通のラーメンでもチャーシュー多くて満足だけど

460 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/12(火) 20:15:31.59 ID:gh82eP0G0.net
ごめん言い間違えた
厚みの間違い 幸楽苑並みに薄くなってて驚いた

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 08:23:00.07 ID:mPL9PHRU0.net
汐留店は大きさが小さくなってたけど
厚みが増えて美味しくなってた

462 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/14(木) 10:52:32.02 ID:2B6iI1H00.net
ここは店舗による差が大きすぎるからわからんわな

463 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 06:01:32.99 ID:VsAHebGY0.net
焼豚系のキャンペーンの時は必ず薄くなる

464 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-GM/v [133.106.144.20]):2022/04/15(金) 18:44:04 ID:xF1Hq1ikM.net
戸越銀座店が今日閉店
どんどん無くなっていく

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/15(金) 19:09:35.44 ID:k3jl6wFV0.net
どんどん美味しくなくなってるからなぁ

大森店もいまいちになってきてるし

466 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 08:04:39.32 ID:uOZbS18G0.net
浜松町が閉店したのが痛い

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b6f-HRXz [113.43.221.194]):2022/04/16(土) 10:52:59 ID:tGEIcO+d0.net
浜松町は焼豚が常時塩辛かったし麺も高確率でダマになってたから無くなって当然の店だった
だからわざわざ汐留行ってた

468 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 14:44:32.01 ID:ORUNMg36M.net
いや全店でチャーシュー相当しょっぱい

469 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/16(土) 15:25:43.01 ID:NxAEvow7d.net
練馬と新宿は別に塩辛くないと思うけど

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b2d-Me+c [113.197.197.74]):2022/04/16(土) 17:34:00 ID:Stq5+o2Y0.net
多摩センター店はチャーシュー塩辛くないぞ

471 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/17(日) 20:33:56.25 ID:PDepn8h00.net
そんなの個人の感覚じゃないか?

472 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/18(月) 07:17:22.44 ID:L20xsltdM.net
五反田駅前店リニューアルオープンするね。
喜多方ラーメン 500円

473 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/04/19(火) 16:53:26.41 ID:prAF1AAfM.net
曳舟店も閉店してたんだな

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f45-dPil [124.47.230.88]):2022/04/24(日) 07:32:55 ID:o92GfHdH0.net
久々にチャーシュー麺食ってきた
チャーシューは赤身の部位が多めで食べごたえがあった
味付けもほど良い感じ

475 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 06:50:14.76 ID:9M0xUt9Kd.net
>>467
内幸町ガード下は行かないの?

476 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/01(日) 19:02:29.12 ID:6HHuL1a+0.net
和風冷やし、いつの間にか800円を超えてたんだな

477 :ラーメン大好き@名無しさん:2022/05/06(金) 14:49:34.22 ID:LGItLzsHo
https://twitter.com/Bf109K1/status/1522446406140764160/
まつやま@旅人
@Bf109K1
I'm at 福島屋 in 喜多方市, 福島県

478 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 06:12:03.25 ID:JhZ4wpRQa.net
クーポンのせいでどんどん定価高くしてるよねぇここ

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 10:00:46.86 ID:AHMvuTt5a.net
亀有16日オープンッてあったけど延期してる
今日食いに行こうかと思ってたのに残念

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 14:29:43.15 ID:a8nuC6OkM.net
5/26、5/27は餃子祭りだよ!
餃子一皿100円だよ!

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 14:40:56.05 ID:Nh+90chWM.net
餃子祭って罰ゲームかよ

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/18(水) 21:58:55.33 ID:jhqWQJiU0.net
だから平日は行けないんだよ

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 13:36:16.20 ID:YYYQQt/Mr.net
餃子だけ5皿とか注文していいの?

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 14:46:18.48 ID:Yjvc3xiFM.net
>>483
お一人様二皿まで

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:32:44.53 ID:8IIiDV4x0.net
>>483
お一人様2皿まで
麺類注文のお客様に限ります

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 15:54:16.90 ID:YeK6urU9M.net
クーポン使って800円超えてからあまりいかなくなってしまった

487 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/19(木) 16:12:37.44 ID:YYYQQt/Mr.net
>>484-485
ぜんぜん得じゃないね

488 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/26(木) 11:21:24.36 ID:s/W5GDpjM.net
今日から餃子祭りだョ!

489 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/05/27(金) 00:22:43.39 ID:zsPc9SGY0.net
どっちかっていうとビールクーポン

490 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/04(土) 23:03:40.18 ID:KZfy705w0.net
青唐塩ラーメンしか食うもの無え

491 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/05(日) 22:49:40.34 ID:GIkIrQUla.net
青唐辛子単品トッピングが増えたから、焼豚ラーメン塩味にトッピングしても美味しいよ

492 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/10(金) 22:06:06.40 ID:zifghYSka.net
坂内好きな人って田中そば店も好き?

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:14:28.48 ID:nZlNIZJ+a.net
唐辛子ジャブジャブかけられる田中の方が好き
もちろんコッテリでキメる

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/11(土) 12:47:36.75 ID:XzYyQOSd0.net
田中そばは脂が多くて無理

495 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 13:40:55.48 ID:FKv/8omP0.net
田中そばしょっぱすぎてダメ

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 14:09:54.76 ID:WkLWd7HAM.net
>>492
自分はそんなに

497 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-CJ6U [133.106.51.164]):2022/06/12(日) 15:33:51 ID:ls3oj/2gM.net
豊川の国1にあった小法師どこいった?
久しぶりに通ったらちがうのになってたが

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/12(日) 20:46:17.47 ID:TaOY7Fspa.net
田中のチャーシューは不味い
異論は認めない

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/13(月) 13:14:50.60 ID:CLIHrweP0.net
青唐うま塩ラーメン・夏 970円 高くなったなぁ
価格高くするなら末広漬に戻してほしい

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/16(木) 19:37:52.15 ID:E4k/9/Ixa.net
>>479
6/20 に決まったね
楽しみだ

501 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/18(土) 19:01:41.85 ID:kaWgBe8Aa.net
相変わらず変な歌流れてる店あるの?

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 862d-Soou [113.197.197.74]):2022/06/18(土) 21:32:37 ID:nPE2I08g0.net
ほぼすべての店舗でオリジナルのアレ流れてるだろ

503 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 08:19:15.15 ID:qEUK16yy0.net
風龍?

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 16:39:03.81 ID:Xwc6mn5D0.net
>>492
田村そば店で中華そば食ってみた
嫌いではないが坂内の方がずっと旨い

ただし、>>494>>495には全く賛同できない
スープの味が薄っぺらい
あと>>498の言うとおりチャーシューは不味い

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 22:50:38.27 ID:u9o3+rRbd.net
スープは好き
麺はダメ 
ま近くにないから(笑)

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/19(日) 23:54:38.11 ID:Xwc6mn5D0.net
田中そば店にも肉そばっていうのがあるんだね
あのクソ不味いチャーシューがどっさり乗ってるなんて悪夢だわ

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/20(月) 03:11:29.42 ID:+f4gnFTm0.net
チャーシューと聞いて
ここの1枚サービスってもうやってないの?

508 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 18:17:31.14 ID:G3iIQJgD0.net
近くに無いので結構前に食べた時にしょっぱかったのですが…今はどうですか?あとチャーシュー麺はこれでもかって位チャーシューのってますか?

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/23(木) 18:52:13.90 ID:NTEiatuuM.net
田中そば店に行ったけど、麺がピロピロ縮れ麺じゃ無かった。喜多方ラーメンっぽくない。

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/24(金) 08:04:10.18 ID:2VhasSa80.net
そりゃ元が豚骨ラーメン店だからでしょ
豚骨の田中商店本店のすぐ近くに田中そばとして喜多方ラーメンイメージしたラーメン屋だしたのが始まりっぽいし

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp27-P0UW [126.247.4.199 [上級国民]]):2022/06/24(金) 12:43:03 ID:1z3zMPQ6p.net
>>509
田中そば店は喜多方ラーメンじゃないよ

512 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 12:12:32.70 ID:QExBzndXa.net
昔の黄色い重曹臭い普通のラーメン中華そばが食いたい

513 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 12:30:05.28 ID:5XvnHgnc0.net
田舎行けばまだあるぞ?
都内は製麺所が凝り始めてカンスイ臭い麺使うとこ無くなってるからなぁ

514 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/26(日) 13:19:56.69 ID:Pd0diMF40.net
>>512
町の中華料理屋だと普通にそういうのがあるじゃん

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 07:53:34.48 ID:ycnVMmsMa.net
亀有始まったのね
なんでアプリとか通知で新店舗案内とかしないの?
本当アプリ管理してるとこダメだなぁ

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 07:54:51.88 ID:ycnVMmsMa.net
曳舟がは知らぬ間に潰れてたし
池袋のサンシャイン地下も福しんになってたしもうねw

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/06/27(月) 09:53:23.91 ID:KUzxYP3dp.net
>>512
チェーン店だと、駅構内によくある「梅もと」の醤油ラーメンがそんな感じ
俺は好きでよく食うけどw

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 11:19:26.79 ID:wk49m/4ta.net
幸楽苑もこっち系にすりゃいいのに

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/11(月) 23:13:23.81 ID:em1h2Z7W0.net
定期的に坂内のチャーシュー麺食べたくなる

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 07:02:03.38 ID:Cphv8xPwa.net
チャーシュー麺頼んでチャーシュー半分以上残してやった
少し乗ってるくらいがちょうどいい

521 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 07:20:12.39 ID:uvPb2+f60.net
大変でしたね
それでは次のおたよりです

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 07:43:31.34 ID:zS7E+Snha.net
メニュー写真通りに来るのにそれ見ても量解らないとかガイジすぎw

523 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 18:49:35.59 ID:4fd5KwgL0.net
なんでチャーシューメンにしたんだよ

524 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 19:46:33.05 ID:bDQTKlz8d.net
和風冷やし焼豚ラーメンうまかった
あの麺は冷やし系でもいけるんだな

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/12(火) 20:53:44.74 ID:zQ0F4U5k0.net
>>522
食べてるうちに油がしつけーなって思った

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 07:47:50.79 ID:O0mTJncV0.net
おじいちゃんかな?

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/13(水) 10:57:46.32 ID:+VnTRHPU0.net
チャーシュー3枚増し+ビールで丁度いい

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/16(土) 14:09:52.96 ID:1V2W9O30F.net
クーポン限定でさらに倍のチャーシューが乗ったチャーシューメンがあったけど、塩分的に無理

529 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-DxBl [49.98.14.44]):2022/07/21(木) 15:42:44 ID:sbfO1mfwd.net
20年以上前に初めて都内のどこだか分からない坂内でチャーシュー麺食べて感動したのが懐かしいな
それからは1番近い岩槻店で食べてたけど本店食べてからは本店の虜になった

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 05:56:15.26 ID:xb908HPU0.net
福島県民なら誰でも坂内の歌歌える

531 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 06:30:01.07 ID:IvhP7QXLa.net
ままどおふの歌なら歌える

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 08:05:25.16 ID:PSp+X6vf0.net
高木ブーさんの「喜多方ラーメンばーんなーい。喜多方ラーメンこぼーしー」なら歌える

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 14:41:58.64 ID:9Zks92bd0.net
あれ高木ブーなの?

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 15:25:36.51 ID:982tISsF0.net
てか福島で坂内のcmなんてやってたのか
浜通りだから知らんけど中通り会津ならやってんの?

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 17:49:33.80 ID:hS1R5izS0.net
元いわき市民だが聞いた事ないわ

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/23(土) 18:19:20.10 ID:982tISsF0.net
ワイもいわき
都内にいるけど都内店舗でも聞いたことないよw

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf01-TDXn [126.126.190.28]):2022/07/25(月) 08:39:08 ID:Pg0y3/Hi0.net
忖度で身を滅ぼすってこれもう天罰だろ

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/07/25(月) 16:39:25.50 ID:dF6ohWZ80.net
違う

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/12(金) 20:55:44.43 ID:VYuzkOqw0.net
久々に焼豚ラーメン食ってきた
脂身少な目の部位が多くて、肉食ってる感じでよかった。

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 12:12:19.57 ID:1fhe1mhA0.net
みんなラーメンが美味しかった時は伏せ丼してるよな?

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 14:26:43.51 ID:U3U7yNgt0.net
してない

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 19:14:45.21 ID:2mKjdTaop.net
未だにつまらない事言ってるのな
少しは成長しろよ…

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/15(月) 21:34:08.26 ID:FkE4fiY40.net
釣りのワードとして安すぎるんだよ伏せ丼は
お前つまんないから出禁な。再提出も不要

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/08/18(木) 12:37:59.57 ID:JUGxWi3T0.net
>>540
生きる価値ねーよ

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/01(木) 15:28:25.51 ID:EHTGKKEX0.net
twitterのメガ盛り焼豚ラーメン
値段高くね?って思ったけど
値上げ後だとこんなものなのかな

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/04(日) 15:16:20.43 ID:37UqCLiu0.net
「喜多方ラーメン坂内」23区内出店を再開した勝算
https://toyokeizai.net/articles/-/614678

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/05(月) 09:40:57.54 ID:E7FH1jX60.net
京都王将(餃子の王将)なのに大阪王将と書かれる悲しさ
しかも同じ駅前に大阪王将もあるのにw

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/06(火) 05:34:39.92 ID:XdZF+ifoa.net
京都~大阪三千里!恋に敗れた女が独り~

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7528-8mAy [222.158.42.216]):[ここ壊れてます] .net
禿同

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/12(月) 20:43:40.67 ID:6FWqfaw/0.net
やっと大阪難波にオープンしてくれるか
待ってたぜ

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/27(火) 01:34:07.90 ID:FA4gJcha0.net
実話BUNKAタブーのバックナンバー読んでたら
ここのラーメンがチェーン店ラーメンワースト5に入った
「麺が薄くてビロビロな特殊仕様で、本当にガッカリ
するほど不味い」だってさ
俺はあの多加水麺が好きなのに

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/27(火) 04:28:25.02 ID:JMNYBcCda.net
さすがBUBKA

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/27(火) 08:34:32.77 ID:WV3qW0PwM.net
あの雑誌のあの企画は毎回まずいと書いて炎上を狙うためにあるコーナーなので
こうやってコメントした時点で負け
ライターも苦労して書いてると思う

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/27(火) 08:45:57.35 ID:64Mcn1Gga.net
Bunkaってアタオカ用雑誌でしょ?

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/27(火) 09:54:49.85 ID:7l4AzoNH0.net
違う

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 11:07:30.42 ID:0MOJJvTdM.net
今日まで餃子祭りだよ!

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 11:09:28.18 ID:0MOJJvTdM.net
ここチャーシュー麺のチャーシューの枚数減ったよね悲しい

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 11:21:27.96 ID:5Hv9MXJm0.net
昔から大体13-14枚だったが

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f67c-g5or [113.43.112.90]):[ここ壊れてます] .net
店舗によって異なったりする?

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/09/30(金) 16:57:07.65 ID:L1tzei1za.net
チャーシューの表面積はどこも似たような印象なのでプラマイ1程度の印象しかないなあ
そんなことないの?

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 10:02:34.08 ID:IeASr02v0.net
普通は枚数減らすと客にバレるから薄くするんだけどね

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 12:42:40.25 ID:EJItgb030.net
焼豚祭りの時は明らかに薄くなる

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 17:45:50.77 ID:HhdO3JrOa.net
チャーシューの厚さ如きで
みみっちい奴ら

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/01(土) 19:44:54.29 ID:cND5FNLUM.net
坂内のチャーシューはフワとろな食感が絶妙。
最近俺も経験したが薄切りされたら台無しだよ。
今のご時世、値上げは仕方ないが質を落とすのはダメ。

565 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-1shw [153.242.142.2]):[ここ壊れてます] .net
店によってチャーシューとスープが違うから
個性を売りにすれば良いのに

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/02(日) 09:39:12.84 ID:KK/C6H4qM.net
チャーシューを売りにしてる店だから
チャーシューを批判されるのは当然だわな

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/04(火) 06:02:51.43 ID:TxWATjgbM.net
チャーシュー力ぃ~

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/05(水) 23:04:29.57 ID:f4znvAiL0.net
>>557
嫌われてるな

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 14:51:46.77 ID:PdZrzhZdM.net
メガ焼豚麺は幸せを感じる

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/12(水) 14:52:43.70 ID:AwqS9H6Z0.net
頭悪そう
メガ焼豚という響き

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/15(土) 13:51:18.40 ID:EuVQxhKeM.net
高菜焼豚ご飯終わるのかよ・・・

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 15:42:26.99 ID:MqKanaDR0.net
11/1からまた値上げだって。
ラーメン760円になるみたい。

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 16:09:24.25 ID:Cy8B2mbTa.net
おい!家系ラーメンより高いとかボリすぎだろw

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 18:13:52.06 ID:SBLXJnJ90.net
ニンニク下さいって言ってるバカな客がいた

4ねばいいのに

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 19:06:35.62 ID:70r4Nerj0.net
坂内のスープにニンニクは合わんよなぁ
毒されすぎなんだよ家系ラーメンや豚骨やつけ麺に
アホの味覚が

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 19:41:58.25 ID:Vau+hHHK0.net
初のお店でいきなりにんにくや胡椒は「あ、こいつはメシへのリスペクトがいまいちだな」とか思っちゃう
でも何度も食ってて慣れてる人なら別にいいと思うけどね
その人の好みがそうなんだからさ

そして傍から見てるだけじゃお客さんのそんな背景はわかんないんですよ
なので指摘するのは野暮ってことさ

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/20(木) 19:49:27.54 ID:Vau+hHHK0.net
それに坂内ってラーメンはあっさりめなのにチャーシューは脂っこくでしかもしょっぱいでしょ
どんぶり一杯の中でアンバランスさが共存しているからにんにくを入れたりコショウを振ったり
人によっちゃラー油を回しがけたりするじゃんか

そもそも坂内が常に推してるネギラーメンのあのネギも一杯の味を最初から激変させるじゃないか
好きに食えばいいんだって

そして長文キモいんだよ自覚しろ俺

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 06:55:51.20 ID:fEgKipMla.net
通はネギ皿別に頼んでラーメンに乗ってるチャーシューをすぐ別で頼んでおいたネギ皿に移してネギチャーとして食う
これがちょうどいい

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/21(金) 17:17:57.41 ID:OPDs1w6lM.net
それもいいけどスープの熱でしんなりするネギに絡めるのもね

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/10/25(火) 09:06:12.45 ID:0Ayix7VWa.net
ネギチャーはシャキシャキネギでこそ至高
チャーシューは少し温かく柔らかめで
家系ラーメン屋で出てくるのはコロチャーだから食べやすいけどチャーシュー食ってる感薄いんだよなぁ

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 12:31:51.25 ID:iEGLNWNQd.net
昔はあんなに美味いと思ってた坂内が本店食べてから全然美味いと思わなくなってしまったのは俺だけか?

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 12:47:52.33 ID:cXMPBfEva.net
ネギてんこ盛りのクーポン来てるな

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 14:07:50.94 ID:cwuIZasRa.net
チョモランマネギ焼豚
こんなネーミングやる店になったの?ここ

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 14:09:09.49 ID:cwuIZasRa.net
幸楽苑みたいにヘンテコラーメン出すようになる前ちょかな?w

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 14:55:51.66 ID:rXJjQVoE0.net
チョモランマねぎ焼豚ラーメン 1,290円

・・・

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/01(火) 23:06:30.32 ID:CpZWm4V+0.net
ビールっていつの間にか590円になってたんだね

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/03(木) 10:25:20.06 ID:BalEHOmqM.net
久しぶりに坂内で豪遊してくる

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/03(木) 13:26:13.14 ID:MBvjjPFpM.net
旨かったさ
https://i.imgur.com/XuKp19i.jpg

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/03(木) 22:04:25.15 ID:xEVhxZ9pr.net
やっぱり太縮れ麺最強やな

590 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM9e-k30r [133.106.243.44]):2022/11/04(金) 00:56:22.26 ID:CClKVD/iM.net
今日も行くか

591 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-2XFo [106.146.54.44]):2022/11/04(金) 08:47:42.02 ID:ID4kOXyma.net
ビールネギ皿明日までなのか
今日行くかなぁ

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/05(土) 18:13:12.13 ID:j8S2rmBAM.net
ビールネギ行きたかった

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/07(月) 02:17:59.47 ID:tvmtt6nDd.net
丼欲しかったんで定期便買ったけど
送料無料ってなってるが
単品でけいさんしたら
送料込の値段じゃねーかよ

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/07(月) 07:52:59.81 ID:Q7pCU+O40.net
俺も丼欲しかったけど
普通に店で食べた方が安いからやめた

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/09(水) 14:36:48.78 ID:VkklZHFyM.net
餃子定食はクーポン使えば
日高屋より安いが食いたいと思わないw

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/09(水) 14:47:56.22 ID:7JGS5sgka.net
ここの餃子セットでも頼んだ事ないなぁ
ラーメンだけでいいよ
あとサービス半ライスとネギ皿で、

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/09(水) 16:28:58.80 ID:9halWBSoM.net
餃子も出すんなら佐野ラーメン屋みたいにガツンとしたの出してほしいな
つーかここはラーメンと焼豚がとても良いんだからサイドはライスだけあればいいよ

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 09:10:59.17 ID:8JKwqq140.net
昨日久しぶりに行ったんだけど割り箸短くて食べづらかった

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 16:41:02.58 ID:jVg1fbmGM1111.net
オマエさんが大きくなったんだよ

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 17:33:05.51 ID:GVu/Ockla1111.net
ゆびが太くなるタイプのデブ?

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 17:42:25.48 ID:8JKwqq1401111.net
181cm74kgだよデブじゃない
前はそんなこと思わなかったから短いのに変更したのかと思っただけ

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 17:49:03.82 ID:jVg1fbmGM1111.net
ああそれはデブたわ
183センチ73キロのワイが腹周りダルダルだしのw

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/11(金) 17:50:19.35 ID:GVu/Ockla1111.net
高身長ほど内臓脂肪デブだからなぁ
で変なとこに肉ついていく

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 00:19:48.31 ID:lrBx4K7gM.net
十分スリムだろ
毎週末100kmくらいサイクリングで走る腹の出たデブだが167cm72kgだ

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 09:39:41.66 ID:Q6ki6wrNM.net
172cm/57kgの俺はここでは異端のようだな

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/12(土) 21:27:29.60 ID:sXwvkqJP0.net
180cmの62kgなんでもう少し太りたい

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/13(日) 09:38:35.56 ID:qM2p2A6HM.net
やーまーねー

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/14(月) 23:15:41.61 ID:d9UX4ztY0.net
筋肉量による

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 17:17:17.71 ID:lQ9wfkJcM.net
100円引いても高い焼豚ラーメン

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/15(火) 17:21:24.59 ID:NpRMXrPgM.net
どこもかしこも高くなっちまったよ

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/16(水) 10:31:37.61 ID:fSRRU1Ke0.net
チェーン店なのに高い店だからな

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/18(金) 06:56:56.67 ID:aUdWq5JEa.net
一蘭「お、、おう」

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 06:07:21.01 ID:aNoUlidLM.net
大井競馬場帰りに蒲田で降りたので寄るかと思うも潤に行ってしまった
旨かったけど岩海苔辛ネギのせたら1450円だったよね
先日ソープ帰りに食べた坂内のネギ焼豚はクーポンあったし全然安かったと

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 09:06:19.38 ID:Yiea+++T0.net
競馬とかソープとか土方かよ

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/19(土) 12:27:29.35 ID:aNoUlidLM.net
日雇い派遣だよ

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 08:33:16.90 ID:ZLp+yuS4M.net
いいじゃないか 世の中幸せな家庭持つことだけの人だけではないぞ

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/23(水) 08:34:01.29 ID:ZLp+yuS4M.net
僕はクーポン使って お昼食べに行きますね

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-BgTH [153.251.96.79]):2022/11/25(金) 12:11:26.35 ID:n7GuR7caM.net
通販の10食セット焼豚2倍発注しちまったぜい

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 07:36:30.81 ID:JhDfjekJM.net
作ったら写真見せて

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/27(日) 07:45:12.10 ID:DjzB6rZoM.net
商品が届いたら画像ハルネ

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 16:49:55.71 ID:liTngbhUMNIKU.net
10食セット焼豚2倍届いたンよ
見た目バラつきあるサイズの焼豚10個だけど目方は一緒なのだろうか?
https://i.imgur.com/3yMzfVR.jpg

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 17:05:15.98 ID:/BviT8wrMNIKU.net
写真㌧
でも分かりづらいな・・・すまん
拡げて撮ってくれると嬉しい

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 17:13:24.77 ID:liTngbhUMNIKU.net
よし
警察が押収したように床へ並べてみよう

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 17:25:32.87 ID:liTngbhUMNIKU.net
焼豚は1食につき1個使うと10枚程度乗せれそうなサイズ感ですな
7200円ですが冷凍便で届く事考えると商品分は6000円程度か
酔っ払った勢いないとポチれんやねw
https://i.imgur.com/LIe5hPv.jpg

625 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 17:45:35.17 ID:c1pS3x0c0NIKU.net
こんなにいっぱい俺じゃ食べきれないと思う

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 17:49:27.87 ID:liTngbhUMNIKU.net
冷凍保管して2ヶ月くらいで食べよかなと
とりま焼豚1つ湯煎して雑な白髪ネギこしらえといたのであとで2食程食べるかなと
正直生麺だけなら曽我製麺から取り寄せた方が安くはあるが坂内好きなんよね

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 18:56:35.26 ID:liTngbhUMNIKU.net
作ってみました
湯煎した焼豚は形を維持できませんでした
素直に旨かった!と言えるラーメン
https://i.imgur.com/SbMPRXs.jpg

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 21:40:25.39 ID:xo0vW7la0NIKU.net
なんか二郎っぽい

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 21:43:11.48 ID:EhRMZPO60NIKU.net
やっぱチャーシューが崩れると魅力半減だな

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/29(火) 23:31:19.49 ID:GW6AMx2J0NIKU.net
チャーシューは自然解凍じゃないと崩壊するな

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/11/30(水) 14:36:37.47 ID:fSwfK+l1M.net
いいね!

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/06(火) 17:23:18.49 ID:sRkVA4sOM.net
先日取り寄せた坂内のチャーシューとスープに千切りの合えネギを乗せ
麺のかわりにモヤシを入れて食べてるが酒のつまみにイイね
スープに浸ったチャーシューと合えネギを一緒に食べつつたまにスープを一口すする
旨いけどコスパは悪いw

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 08:41:40.52 ID:/+VDVS+F0.net
今度チャーシューメガ盛りやるけどお前ら行くかい?

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 09:36:07.68 ID:MPXeNDTT0.net
チャーシューは多すぎるのも良くない

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 10:10:51.39 ID:jcNXMFmJd.net
丼は興味ある

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 19:10:18.23 ID:yHibAGIUa.net
いつからデカ盛り趣向になったんだw

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 19:45:23.50 ID:jdtdFCZRp.net
=====
★メガ盛り焼豚ラーメン★
=====
モバイル会員様だけ!
焼豚がまさかの23枚!
※クーポン画面をスタッフにご提示ください。

《クーポンご利用で》
1,380円

=====
★【新商品】デカ盛り炙り焼豚丼★
=====
特製ダレがかかった白米がまさかの300g…!
スープもついて満腹に♪
※クーポン画面をスタッフにご提示ください。

《クーポンご利用で》
890円

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 19:46:11.52 ID:jdtdFCZRp.net
丼の方は米が多いだけ?

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 00:20:25.96 ID:coWTVLeN0.net
>>637
店員がもたもた23枚盛りつけてるうちに汁がぬるくなりそうw

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/22(木) 00:39:01.96 ID:coWTVLeN0.net
これかw


https://i.imgur.com/FUnMJpm.jpg

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2101-e5AJ [60.114.33.244]):2022/12/23(金) 15:25:29.22 ID:kMGqYsQk0.net
丼の方食ってきた。
豚はそれなりに多かったよ。
ただ、白米にタレがかかっていないのが残念だった。

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee10-XKTI [153.242.142.2]):2022/12/23(金) 15:46:29.61 ID:JwGSau7v0.net
丼はレギュラーメニューにすべきだな

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/23(金) 23:15:10.29 ID:v5Qq2Wdx0.net
タレは言えばかけてくれそう

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/24(土) 09:35:36.29 ID:tuFPo8fQMEVE.net
あー昨日までだったのか
今日ドライブついでに食おうと思ってたら

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 22:31:44.50 ID:tYoQmMS30XMAS.net
ラーメン瓶ビール来てた
正月前に営業日確認して行ってくるかなぁ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/26(月) 21:39:03.25 ID:hfEg6INcM.net
ネギ皿追加すりゃにゃはっぴーだな

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 00:14:53.36 ID:YA2e2rYtx.net
京都駅に坂内戻ってきてくれないかな?
結構お客さんも入ってたのになんで撤退したんだ?
ラーメン小路ってコッテリばかりな上に高い店が多くて、
坂内は貴重だったのに

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 00:32:37.11 ID:tBagzIz10.net
坂内のFCやりたい
今は某イタリアン共同経営
関東エリアで開いて欲しい場所ある?

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 05:08:20.41 ID:1hV5PDk3M.net
坂内はいいよねえ確かにもう少し店舗数ほしいな

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 11:13:48.58 ID:61TdE5G+0.net
でも都内店舗って結構閉店してるから
経営的に厳しいんだろうな

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 17:53:37.78 ID:SndkoqC70.net
最寄りの店はクーポン使えないから
別の店によく行く

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 18:53:37.07 ID:edvAvpkiM.net
浜松町にあったお店俺が食べに行かなくなったもんだから潰れてしまった

653 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-0Joa [106.146.1.168]):2022/12/30(金) 19:45:44.40 ID:QlVidfT5a.net
埼玉の上尾と岩槻いつも混んでるから、あいだの大宮あたりにあると嬉しい

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 20:09:17.36 ID:dpbjvfKo0.net
有楽町店が無くなったのが痛い

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 20:39:44.46 ID:fBDF6xig0.net
新橋まで歩けばいい

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 10:00:15.59 ID:sRWQBisH0.net
>>654

大晦日の餅つきは「一夜餅」と言い、一晩でバタバタと飾りを変えるのはお葬式を連想させ縁起が悪いそうです。同じ理由でこの日にしめ縄や松飾りをすることも縁起が悪いとされています。掃除は「掃き納め」、入浴は「年の湯」と呼ばれ、一年の終わりを締めくくるのに縁起が良いとされていまし

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 15:50:45.36 ID:+JvKB7Qg0.net
どこの誤爆だよ

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/04(水) 12:38:52.04 ID:Qb8EJN30a.net
福袋買った人はいるのかな?

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/09(月) 18:29:38.75 ID:Vs9CwtBF0.net
初坂内うまかった。フワトロチャーシュー!
https://i.imgur.com/urA2Jwo.jpg

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/11(水) 05:56:32.72 ID:iYLhTqHfp.net
フワトロかなあ

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/11(水) 06:12:41.80 ID:u4Rb1CILM.net
通販で坂内焼豚買ったことある体験からすると湯煎し過ぎるとめちゃトロになってまともにカットできない
つまり

662 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-dr22 [133.106.160.172]):2023/01/11(水) 06:14:44.69 ID:u4Rb1CILM.net
その顛末はこちら>>627
スープの熱でめちゃいい塩梅で来る事があるよね

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/11(水) 14:01:47.68 ID:3DcC+AYq0.net
店毎のチャーシュー食べ比べしてみたい

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 04:50:24.73 ID:tlQWoK7DM.net
なにやら坂内サイトが変わるらしいのうワシはどうしたらよいのや?

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 08:30:20.93 ID:zuzSf1KDp.net
>>664
>リニューアル後の引き継ぎ操作のお願い
>リニューアルに伴い、会員の皆様には
>1月24日(火)から新しいクーポンサイトへ
>引き継ぎの操作が必要となります。
>2023年3月31日(金)までに引き継ぎ操作を
>行なっていただいた会員様全員に、リニューアル記念
>として「餃子5個1人前100円(有効期限2023年
>3月31日(金)まで)」クーポンを配信いたします。
>新しい坂内モバイル倶楽部、および、引き継ぎ操作に
>ついては、1月24日のメール、または店内で配布の
>ツールにてご案内いたします。

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 17:02:23.99 ID:y7YKADXGM.net
複雑だな

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 18:03:00.75 ID:w2IYhfT30.net
重要なお知らせ、とか何事かと思ったわい。

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 18:13:48.61 ID:h6bsElCFa.net
2店舗しか対応していなかった坂内ラーメンファミリーの来店回数特典はリセットされるとメールが来たよ
39回までもう一息だったのになぁ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/21(土) 00:34:31.70 ID:FXq2xM/I0.net
どこかの店でやってた店仕込チャーシューの量り売りまたやってくれないかな

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 14:17:07.04 ID:UKBwHuun0.net
>2023年1月24日(火)、坂内モバイル倶楽部が新しくなりました!
>新しいモバイル倶楽部では、
>・来店回数が増えるとランクアップ特典がもらえるサービスが開始
>・今なら「リニューアル記念:餃子5個 一皿100円」クーポンも付いてくる♪
>・アプリからもモバイルクーポンが使える!
>
>会員の皆さまにはお手数をお掛けいたしますが、
>2023年2月28日(火)までに新サービスへのご登録の
>引き継ぎ操作をお願いいたします。
>
>引き継ぎ方法はコチラ>>>
>https://ban-nai.com/2748/

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 16:53:20.35 ID:0NgTOJadM.net
パスワード再設定がめんどくさいからもう止めるわ

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 18:40:21.87 ID:xf9iO3s70.net
山手線の東側にあんまりないんよね
大手町は個人的に少し使い勝手悪いどうせチャーシュー麺と基本のラーメンが安い時しか行かなくなってしまった
割引率の高いクーポン配ると乞食ばっかりになるってのはどこの世界も同じなんだよなあ

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 19:33:12.20 ID:IK1VZdHO0.net
会員を引き継ごうとしたのにアプリはストアにないわ、確認コードのメールはこないわ、どうなってるの?

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 19:38:01.68 ID:UKBwHuun0.net
>>673
アプリのダウンロードも確認コードのメールも両方とも問題無かったけど

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 19:52:45.22 ID:J50NKKkN0.net
なんか引き継ぐメリットある?
新規登録で良いような

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 02:33:55.72 ID:uZHFbLg80.net
坂内でアプリ検索してヒットしないなんてクソすぎる

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 05:27:13.25 ID:Ls1o3wxaM.net
お前ら焼豚ラーメンお安くなる時は期間を書き込んでくだしゃー

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 07:28:36.70 ID:6+1OPk8va.net
やです

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 07:40:56.76 ID:z1wh1DZz0.net
>>676
Androidの話?
iOSだと「坂内」で検索するとトップか2番目に出てくるよ

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 10:17:23.43 ID:6tWIVyTB0.net
豊川の坂内無くなっててショック
最近よくある変な家系になってた
最寄りが名古屋はちと遠いなー

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b7e-dgqP [210.174.23.155 [上級国民]]):2023/01/30(月) 11:15:20.19 ID:Hnqi6oBj0.net
最近は新しいラーメン屋ができてもコテコテの豚骨ベースのばかりなので喜多方ラーメンは貴重なんだけどなー

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:41:28.41 ID:3qc4wNlZa.net
>>680
横綱は家系では全くないけど豊川(御油)店がなくなって残念なのは同意
名古屋守山は遠すぎる

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:45:39.22 ID:Hnqi6oBj0.net
ラーメン横綱のメニューはこれか
https://www.4527.com/menu/
豚骨醤油だけどこれはこれで旨そうだ

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 16:31:22.18 ID:TOfUaV6CM.net
いきなり横綱とは大きくでたな幕下から出世してかなきゃ

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 18:34:20.01 ID:fth78My90.net
他店の宣伝しないでね。

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 04:23:40.71 ID:JQKbgP530.net
>>682
横綱だったか
別のモンと勘違いしてた
ワイは浜松民やけど同じ静岡県の三島より名古屋が近いというね…
浜松とか贅沢は言わんからせめて静岡市にできてほしい

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/15(水) 13:32:38.78 ID:fMnUfHHF0.net
開幕スタメン予想

1捕 ユッケ
2右 坂口雄平
3一 ヒマラヤ山脈
4三 CBB
5中 グート将軍
6遊 陳三
7左 ダンシング
8二 水溶液
9投 疲れマラ

多分これだろう

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/15(水) 18:35:12.97 ID:HOHvV0a30.net
狂ってやがる…

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 19:10:44.14 ID:K/Rpsz+z0.net
年間250回特典ウケた(^^)

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 06:32:05.04 ID:FY9TcUxmM.net
>>689
レジェンド続出しそう
社長ピンチ

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 07:35:13.84 ID:YAYzy/xP0.net
1回に皆集めてオフ会みたいな感じでやるんだろうな
楽しそうだ。

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 09:54:27.54 ID:bTQZ27y20.net
年間250ってもう主食だな

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 10:03:56.23 ID:sUmJdxrU0.net
昼ラーメン おやつ餃子 夜チャーハン で3回よw

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/02(木) 06:27:53.48 ID:zRAULPCa0.net
いよいよ今月発売!

あなたはどこまで知っている? 「喜多方ラーメン」の秘密
https://www.kinrei.com/ramen/nowater/kitakata.html

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/12(日) 00:51:55.58 ID:N1CyctsX0.net
四谷の坂内、リニューアルされてクーポンが使えなくなったのか
二度と行かないだろうな

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/12(日) 20:11:12.64 ID:doHHZQaf0.net
そりゃ行かないわ

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/15(水) 17:19:24.29 ID:vqh5wb1xM.net
新横浜辺りに作ってくれ

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/15(水) 22:15:26.28 ID:vbZsfMYL0.net
新横浜は赤湯ラーメンとイーチャンが美味しいからいいじゃない

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/15(水) 23:24:39.69 ID:5AsxJ1Ezx.net
>>695
綺麗な店舗を見て他の人が行くからノーダメージ

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/17(金) 09:32:19.08 ID:DC4kwtb8M.net
綺麗な店してたんだね知らなかったよ

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/21(火) 18:14:31.66 ID:/dFbYYija.net
餃子が美味しいだと!?

702 :幸楽苑切断した親指混入ラーメン:2023/03/21(火) 18:52:16.92 ID:FooxY3rmh
静岡県の幸楽苑店舗で
切断した指が混入した事件が
忘れられない。
チャーシュスライサーで切断した
左手親指の先端部分。
気持ち悪いー

703 :幸楽苑切断した親指混入ラーメン:2023/03/21(火) 18:53:17.28 ID:FooxY3rmh
静岡県の幸楽苑店舗で
切断した左手親指が混入した事件が
忘れられない
チャーシュスライサーで切断した
左手親指の先端部分
気持ち悪いー

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/21(火) 19:33:00.96 ID:xcld8cbHM.net
餃子の美味しいラーメン屋さん白いお皿にグッバイ!バイ!バイ!

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/21(火) 20:39:04.40 ID:1lHStdrX0.net
語呂ぐらい合わせなよ…

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 06:07:01.90 ID:TNcLp8OxM.net
アホらしくてテキトーにレスしてしまいスミマセンでした

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 18:14:27.79 ID:fTYEa4wg0.net
汚い話で恐縮だけどここで食った後はお通じがすごい
ぶりっぶりにもうほんと気持ちいくらいに出るんだけど麺なのかないつもネギチャ頼んでる

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 18:55:56.90 ID:R+CyO4W90.net
>>707
ともたから嫌がられるから汚い話題は2度としない方がいいよ

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 19:01:15.60 ID:02kltpaz0.net
ともた?

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-B7y7 [153.159.247.149]):2023/04/05(水) 17:51:50.53 ID:cwYgerLeM.net
何か宣伝多くなったかな

711 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-KEuj [133.106.33.46]):2023/04/16(日) 06:47:50.14 ID:Xt7TWgljM.net
何かプロモーションのメールにやたら表示されるしそこら辺へ宣伝の出資してるのかな
個人的には喜多方のラーメン好きだし坂内も好きなのでネット通販に力入れるんなら実店舗増やしてほしい

712 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-RH7i [106.146.20.44]):2023/04/17(月) 15:08:08.33 ID:tURkjsV1a.net
キンレイお水がいらないらーめんシリーズの坂内売っていたから食べてみた
300円くらいで買える割に美味しかったよ

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d09-bbg1 [210.146.175.239]):2023/04/17(月) 15:11:57.05 ID:lw+VxMhx0.net
>>694
>>712
美味しいのか

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 09:29:15.15 ID:pFAP8b3qM.net
坂内のようなチャーシューが入っているなら買うが普通のチャーシューならどうでもいい

715 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-KEuj [133.106.44.14]):2023/04/19(水) 05:05:49.53 ID:Xa6gfFs/M.net
素人童貞でもいい

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd03-67at [1.75.6.156]):2023/04/29(土) 20:04:16.54 ID:/5E5XBhNdNIKU.net
なぜだろう…

上尾店2回行ったけど…
2回とも味が薄いんだよね…

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/29(土) 20:34:02.96 ID:qIBiefxG0NIKU.net
薄いくらいが丁度よくね?
坂内って喜多方の本店含めてしょっぱすぎだろ

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/29(土) 23:39:09.50 ID:tR/Sr0qQ0NIKU.net
麺とスープは徹底してあっさりで滋味があるのに対し
チャーシューの塩っけを強調してコントラストにしている
通常のラーメンはチャーシュー5枚なのでそれでちょうどいいが
チャーシュー麺だとかなりしょっぱい

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b23-sDc5 [122.222.242.17]):2023/05/06(土) 18:58:16.42 ID:zDVZwjNb0.net
連休行けなかったわー 残念

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c710-bF3X [118.0.98.7]):2023/05/06(土) 21:32:09.66 ID:9JFwLVJe0.net
福島でカマ?

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 18:09:43.17 ID:KpDesjabp.net
クーポンもしょぼくなったし
押し売りメールは来るし
店に行かなくなってしまった

味は美味しいんだけどね

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 18:51:21.38 ID:RKHThcT80.net
>>721
同感。
クーポン細かくショボくなって、そこそこの値上げと同じだからなぁ。
なんか行く気が失せちゃった。

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 01:32:35.96 ID:tmw5UEZL0.net
スレにも来んでくれ。
辛気臭くなる。

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f22-AzA+ [118.238.204.134]):2023/06/14(水) 10:26:21.09 ID:JTC4+Fua0.net
クーポン使えんし青唐食えんし四谷のリニューアルってマジで糞やろ
いっつもガラガラになったし

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f10-ob2a [118.0.98.7]):2023/06/14(水) 13:06:15.06 ID:gy56zity0.net
スマホアプリからアンケートに回答したんだけどなんかおまけとかないの?

726 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-QdlN [106.154.142.84]):2023/06/14(水) 19:39:03.41 ID:lAtFy6vsa.net
無い
時間の無駄

727 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMdd-/COQ [36.11.228.137]):2023/07/08(土) 10:06:19.27 ID:TH5wPvQLM.net
値上げは仕方ないんだけどチャーシュー麺が1050になってから全く行かなくなったわ
小麦下がったんだから大盛り無料とかで還元しても良いと思うのに

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bc1-2euj [119.241.199.111]):2023/07/08(土) 11:10:16.07 ID:wVieMDay0.net
小麦に限らず他が値上げしてるからな
企業努力でこらえていたけどいちばん使う小麦が爆上げしたのでたまらず値上げってのは
この業界あるあるだろう
なので下がりはしないよ

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9359-B/nl [157.14.237.37]):2023/07/10(月) 15:49:32.25 ID:8KQnz5dj0.net
通販の坂内おいしい?
麺とチャーシュー美味しい?

730 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f4b-9/0y [219.124.177.145]):2023/07/19(水) 12:04:41.16 ID:ou58cE7R0.net
また値上がりするからねぎ焼豚ラーメン食いに行くぞー

731 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-WjjT [126.166.218.100]):2023/07/20(木) 17:36:30.40 ID:EVMYM77Lr.net
チャーシューおいしいんだけど、チャーシューメンを頼んで、脂身だらけだったことが。

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 8202-IPSQ [27.92.216.210]):2023/07/29(土) 20:33:11.49 ID:A/QMSwQP0NIKU.net
小法師は塩と細麺がうまいと思う
どちらも全店でやってくれないかなあ

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 095f-mfnp [14.9.12.192]):2023/07/30(日) 01:27:23.78 ID:W+iot7bv0.net
他にありそうでない、肉を食うためのラーメン
麺が若干しょっぱい感じだが裏の神社から何か出てるんかな

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 01c1-/cI/ [220.144.135.221]):2023/07/30(日) 09:36:18.93 ID:6668WW6I0.net
クーポンしょぼいな
チャーシュー麺こねえなあ

735 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-Rwtj [49.98.117.148]):2023/08/01(火) 18:37:20.31 ID:ofuZaNHud.net
1000円以上出すならチェーン店はいかないわ

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d5f-IPSQ [106.72.180.32]):2023/08/04(金) 03:31:57.10 ID:5BMpeOxE0.net
鶴見は鶴嶺峰が衝撃的だったな
舌的にも耳(BGM)的にも

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-MkdW [60.109.145.39]):2023/08/04(金) 07:59:14.85 ID:KzC8wHZd0.net
喜多方ラーメンや新横浜らーめん博物館は昨今のラーメンブームの前に存在してたね

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 70bd-Xw+w [125.194.54.225]):2023/08/05(土) 05:45:11.74 ID:YCTaAqJX0.net
素ラーメンが820円かよ
食おうと思ったけど値段に気がついて引き返した
もちろん二度と入らん

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-3sQy [106.72.180.32]):2023/08/05(土) 05:58:29.55 ID:SviIYu6b0.net
どのスレでも貧乏な子が増えたね‥

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a02-3sQy [27.92.216.210]):2023/08/05(土) 19:46:49.66 ID:3jfELjfw0.net
小法師の小口ねぎはデフォルトで入ってる分は少なすぎ追加で頼む分は多すぎる
あの半分もいらんけど頼んで大量に残すのも気が引ける

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae63-mBaV [180.3.136.250]):2023/08/07(月) 12:20:21.22 ID:58+KMSLg0.net
チェーン店なのに高いってのがな
錦糸町の山海みたいな店だったら高いと思わないが

742 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdc2-oUdl [49.105.12.82]):2023/08/07(月) 14:33:15.58 ID:3ITDohGpd.net
チェーン店としては美味しいから結構通ってたけど
この値段になるとわざわざ食べに行く選択肢はなくなったな
地域の有名店で食べられるし
たまたまお昼に通りかかって寄る程度になってしまった

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c063-RhxG [180.1.165.58]):2023/08/07(月) 14:44:25.87 ID:1RBjzjOw0.net
本店、調布と多摩センター、立川(閉店)
しか行ったことないけど、女性の1人客が多い印象
壁に向かってるカウンター席効果と思う(本店と立川除)

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02bd-Feub [125.198.215.97]):2023/08/12(土) 15:52:15.65 ID:5DYYSAvB0.net
昨日お昼に食べました
ぬるくて麺が硬い…店によるのかな、残念だけどもういいや

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87da-5AZc [60.47.74.210]):2023/08/12(土) 20:07:14.44 ID:VAkxeUCd0.net
ハズレ店だね

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42bd-shZ7 [221.171.100.237]):2023/08/12(土) 20:29:30.10 ID:vzYjNq4e0.net
不当に高い
頭がおかしい値付けだよ

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-5gfu [27.92.216.210]):2023/08/13(日) 01:24:45.24 ID:Hj94o+RE0.net
スープは熱いか温いが言われたら温いほうなのは全店共通
麺が硬いのはまずない
むしろ柔らか目な店

748 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-c1Nu [49.98.40.82]):2023/08/13(日) 16:43:57.22 ID:AsTKrJmjd.net
あっつぐねがったらうまぐねえべした

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-5+kS [106.72.140.65]):2023/08/15(火) 08:37:05.50 ID:6R3CpWfl0.net
季節メニューも食えない気取り腐った支店は
ガラガラで潰れるだろ

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7c1-8+d5 [220.144.135.221]):2023/08/15(火) 09:41:27.39 ID:FqidlxJL0.net
喜多方も佐野もある程度しっかり茹でたほうが旨いと思ってる

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db5d-giar [202.140.216.159]):2023/08/16(水) 15:21:33.94 ID:/ZbMrlko0.net
店によって味違う?

なんか都内坂内ランキングとかってのがネットニュースにあったけど…

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db5d-giar [202.140.216.159]):2023/08/16(水) 15:22:19.85 ID:/ZbMrlko0.net
>>736
すまん。BGMすげぇ気になる…

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f21-+gm7 [116.0.228.16]):2023/08/16(水) 17:46:06.43 ID:SEDhcW310.net
きったかったらーめんばーんなーい
きったかったらーめんごとうーちー

754 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-kgsd [106.146.28.238]):2023/08/17(木) 11:10:19.38 ID:eqltAITia.net
>>752
すまん>>736はスレ違いで小法師とは全然関係ないラーメン屋
元力士がやっている、ちゃんこ味・ちゃんこの具のラーメン
BGMは相撲甚句で民謡の謡い&はぁ~どすこいどすこいの合いの手がエンドレスで続く

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f5f-LPy2 [14.9.12.192]):2023/08/18(金) 10:38:09.18 ID:oEOxGI8n0.net
しじみだし味噌汁による味変

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f63-4kPp [180.58.240.229]):2023/08/18(金) 14:14:20.64 ID:zs1LrfM+0.net
昨日の夜、BS4の三宅裕司のテレビ番組で喜多方の坂内食堂をやってた
中華そば\750、肉そば¥1000
遠くて行けない

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-gBNm [14.9.12.192]):2023/08/19(土) 10:59:45.61 ID:VhgIlwOk0.net
遠いね
車のせいだ

758 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa7f-3lMt [106.146.90.221]):2023/08/19(土) 19:23:36.81 ID:vixN9z1ba.net
大阪日本橋に出来たんか、針中野は行きにくいところにあるしちょうどええわ。

759 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/08/19(土) 18:54:24.76 .net
北海道、九州、沖縄の人は通販で食べられる

喜多方ラーメン坂内 公式通販
https://shop.ban-nai.com/

760 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa7f-3lMt [106.146.90.221]):2023/08/19(土) 19:23:36.81 ID:vixN9z1ba.net
大阪日本橋に出来たんか、針中野は行きにくいところにあるしちょうどええわ。

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-PvC5 [106.72.180.32]):2023/08/30(水) 05:31:20.73 ID:Gb8bI5m+0.net
>>751
昔は店によって限定メニューや麺の種類選べたりしてたけど今はあまり差はないよ
身欠きにしんの甘露煮好きだったなあ

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83c1-gmhH [220.144.135.221]):2023/08/30(水) 08:44:49.16 ID:41pe5B8H0.net
やっとメガ焼豚キャンペーン始まるな

763 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-PvC5 [106.133.42.49]):2023/08/30(水) 10:26:39.17 ID:R7EUrH93a.net
普通のチャーシューメンでも二、三枚残そうかと思うくらいのジジイには無理だわ😭

764 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8336-AG8y [180.199.113.144]):2023/09/04(月) 20:19:23.72 ID:7H/rrNiP0.net
あかん、どないしようもないわ

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-AVcj [133.159.153.25]):2023/09/08(金) 13:57:17.78 ID:Mf502m3lM.net
亀戸でメガ1200円
もう歳なのか23枚は多すぎた
半分片付けて(まだ10枚以上あんのか…)ってなった
まあ久しぶりに頭悪い食い方して満足したけど
https://i.imgur.com/DJgU7wC.jpg

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-aOK1 [219.165.203.171]):2023/09/08(金) 14:14:25.42 ID:VSW4jQ540.net
またここのは厚みがあるな

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-bGE4 [153.242.142.2]):2023/09/08(金) 15:05:25.97 ID:C1ODdxsW0.net
普通の焼豚ラーメンでも
最後の方で後悔するからなぁ
足りない位が美味しく食べるには良いのかも

768 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-rssp [106.146.75.253]):2023/09/09(土) 01:30:08.30 ID:hBL1iFDla.net
お祭りだから食べたくなるけど、確かに普段の焼豚ラーメンと半ライスでも多いんだよな

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d202-7Svm [59.138.18.49]):2023/09/10(日) 02:00:36.18 ID:G22AFnLS0.net
メガは美味いんだけど後半になると焼豚の脂がスープに溶け出してクドい
それ込みで食うっていう覚悟がないと食えない

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfc1-S5gA [118.109.52.50]):2023/09/10(日) 02:04:24.39 ID:Wt08+fw90.net
メガ頼んで先に具だけ出してほしい
それでビールやってから最後に素ラーメンやりたい

771 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM9e-ncyV [133.106.35.161]):2023/09/10(日) 22:00:00.67 ID:OTcfC9BIM.net
肉は別皿で提供してくれと頼んだらできるのだろうか? 肉をツマミにして呑みたい 締めでラーメン これでよくね?

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9763-geVz [180.1.165.58]):2023/09/11(月) 00:04:12.69 ID:JKVlqX1J0.net
野暮

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM72-S5gA [49.239.65.170]):2023/09/11(月) 00:52:13.11 ID:gUrTxiihM.net
江戸の世なら粋と言われたろうに
こういうとこだとまっさきに野暮という声が飛んでくる
まあやんないけどさ
粋とイキるのも野暮と指摘するのもどっちも野暮さね

774 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02bd-K+XN [133.209.116.205]):2023/09/14(木) 20:59:16.65 ID:x+VYhhBH0.net
メガを三回食ったわ
日本酒二本でなんとか食い切れる

775 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM9e-ncyV [133.106.36.173]):2023/09/15(金) 11:02:14.57 ID:sEuYTyDjM.net
メガは無理無理

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd5f-5NJg [106.72.180.32]):2023/09/17(日) 00:55:17.59 ID:HflKmBis0.net
小法師に本当に必要なのはラーメンとチャーシューメンの間の肉の量の奴

777 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-oMfb [49.98.250.85]):2023/09/19(火) 07:45:37.62 ID:+kh/5Q/Jd.net
値上げしてから高いと思い行かなくなった

チャーシュー麺100円引きなら行く
メガチャーシューはあんないらない

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ac0-ssTk [211.2.8.101]):2023/09/30(土) 17:19:23.13 ID:eU1HozTi0.net
ワッハッハ、興奮が冷めやらないよ!

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa8f-1bMH [123.217.242.206]):2023/10/03(火) 00:39:04.62 ID:2MqhG9Rp0.net
麺大盛りにしたせいか、味薄かった
単純にたれの量が少ないのか、湯切りが甘くて味が薄いのか分からんが


物価高騰の煽りじゃないよね

780 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/11/20(月) 13:01:06.05 ID:NGGdjU553
人の話をよく聞く岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞霸権主義経済音痴文雄にとって人とはお前らて゛はなくクソ官僚のことた゛からな
官僚の給料爆上げしないと優秀な人材が集まらないとかテ゛タラメ,マイナンハ゛‐その他のポンコツっぷりからも分かるように頭は昭和の
無能そ゛ろいなのは給料が高すき゛て金の亡者しか集まらないからというのが実態,知的能カ者は金より完璧なシステ厶を完成させることによる
達成感を選ふ゛ものた゛か゛公務員という人類に涌いた害虫に好き放題奪われ航空騒音による威カ業務妨害まて゛されて人々か゛欲する価値生産なんて
やってられるかとみんな離脱,半導体価格大幅下落にリスキリングカ゛━の無能天国曰本で半導体だのAIた゛の天下り賄賂癒着大企業に10兆円
弾道ミサヰ儿作って空中て゛爆破するのが利権の次に大好きなジャクソに8兆圓.利権のためには氣候変動,災害連發、国土破壞、隣國挑発して
戦爭惹起して軍事利権倍増と俺も俺もと費用対効果もクソもない税金泥棒まみれのクソ公務員に支配された腐敗無能集団自民公明禍
お前らの賃金か゛物価上昇を上回るとか100%あり得ない
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200