2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長岡のラーメン屋 Part53

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/16(土) 21:46:00.06 ID:cgAZ87Ca0.net
>>287
風街、見た目カエシを薄くして魚介を更に際立たせた感じで旨そうだわ
その内、行けたら行くわ(´・ω・`)

289 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-M5Di):2020/05/16(土) 22:43:04 ID:PZ2Y05Jx0.net
サービス丼100円になったのか

290 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 778e-nVfc):2020/05/16(土) 22:50:47 ID:NsBU+P/k0.net
>>288
清水と違ってワンタンも臭くなくちゃんと美味いからね。
塩は休止中だったから近日中は醤油と担々麺のみかも。

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/16(土) 23:07:05.03 ID:1cqLWFf20.net
風街は夏季限定の辛つけ麺がうまかった

292 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb0-JnUf):2020/05/16(土) 23:27:30 ID:mfhJxUz30.net
コップが臭いのは使ったコップを洗わず、
そのまま使用している可能性がありそう

293 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-Wbeg):2020/05/16(土) 23:33:01 ID:flos+BbY0.net
馬鹿の考えることって分からんね

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 08:14:43.68 ID:nMQ8Vl8N0.net
信濃川水系の水は、水道から出た水でも美味しいんだけどな。
それが臭いのは、恐らく配管か冷却器の問題だと思うけど。

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 08:18:49.61 ID:zuS33imZ0.net
>>280
知らんかった、宝町のどの辺にあったの?

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7f0-K0os):2020/05/17(日) 09:03:02 ID:pn/9zwdd0.net
>>295
https://i.imgur.com/jSLBq2V.jpg
https://i.imgur.com/KFVMnfN.jpg

297 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-+KN5):2020/05/17(日) 09:58:41 ID:tyeuLasZd.net
>>281
ミネラルウォーターやお茶くらいは常識の範疇でOKじゃない?

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-sVEF):2020/05/17(日) 10:08:53 ID:zuS33imZ0.net
>>296
全然知らない、20年くらい前?

299 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-pRRQ):2020/05/17(日) 10:40:54 ID:nv9naF17d.net
カビだらけの給水器でカビ臭い水飲んでから
どの店に行っても水は飲まないようにしてるわ

300 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03a5-+KN5):2020/05/17(日) 10:47:52 ID:PtHWuPyl0.net
麺処清水長岡店 支那そば2020^^*
https://i.imgur.com/gLHaBss.jpg
https://i.imgur.com/47O6NzA.jpg
https://i.imgur.com/4GllsIY.jpg
助手「(朝ラーの)味はどうします?」
お客「…?」
助手「味は?(イライラ」
お客「…えっと、普通で」
助手「いや醤油か塩か!」
お客「あぁ…醤油で」

ワイ「ズルズルハフハフ (今ので通じる訳ないやん…)」

メインの助手さんが珍しく機嫌悪かったわ((T_T))

301 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-pRRQ):2020/05/17(日) 10:57:25 ID:nv9naF17d.net
だから顔文字変えんなめんどくせー

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 11:27:06.32 ID:X8DVdOxl0.net
来てほしくないからそんな対応なんだろうな
分かってやれよ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 11:48:15.28 ID:iUjup6ha0.net
店員(うわぁまた来たよ…)

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 11:59:36.56 ID:7hYwDYQ00.net
>>300
死ね

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 12:27:59.44 ID:SUOkpwkCd.net
わざわざガソリンと時間使って不味いラーメン食いに通うとかドMだな

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 12:36:26.59 ID:zuS33imZ0.net
>>300
スタミナラーメン食って分かった
清水は合わない

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-32x/):2020/05/17(日) 13:55:08 ID:c3eBryYL0.net
おっさんだが、「そういえばここに○○ラーメンがあったよな」とドライブしつつ思う事がある。
宝町のくるまやも懐かしい。
ついでに言うと本屋もそう。
ここに本屋あったよな、なんて思い出す。

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 15:00:12.24 ID:PoD8R782d.net
いちばん古い所だと何処になるんだろ?

309 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/17(日) 15:02:05 ID:9AMOlmdA.net
ブックス平沢は新刊が全部立ち読み出来るというおかしな本屋だったな

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 15:47:23.11 ID:D3mRWYm40.net
昔の本屋はビニールとかかけてないからどこの本屋でも新刊立ち読みできたよ

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 17:46:53.55 ID:kLLKJl2R0.net
長岡牛骨煮干 らぁめん たかし
ってどこに出来るの?
知ってる人、よろしく。

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 19:01:02.29 ID:x05AQi2Z0.net
そこ情報ないよね
クラウドファンディングするなら住所くらい晒せばいいのに
まだ実体のない、見えない店に投資するやついないだろ

313 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1317-CYsn):2020/05/17(日) 20:04:54 ID:Zf5nCEWP0.net
大島の信金の向かえの角だよ
元大衆食堂だったとこ
しかしあそこじゃ厳しいと思う

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03a5-+KN5):2020/05/17(日) 20:24:00 ID:PtHWuPyl0.net
我が国で新型コロナがようやく収束し始めた模様で、
ワイもGWにラーメン自粛してきた甲斐があったってもんや(´・〜・`)

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:03:13.59 ID:ZXjdFWe00.net
×『向かえ』
◯『向かい』

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:16:37.54 ID:x05AQi2Z0.net
えっまた長生橋の通りなの
あの辺多すぎひん?

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:30:30.09 ID:dRsR5Z0Z0.net
あの通りはある程度の広さの駐車場確保するの大変だからなぁ

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:37:43.45 ID:PtHWuPyl0.net
ジョウモン、円満、廣はし
地味に激戦区やん( ´ー`)yー~~

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:53:10.89 ID:PoD8R782d.net
いっこうさんも有るな

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:55:21.26 ID:dcQoeLCZ0.net
あの辺の銀行に迷惑駐車するんだろうな

321 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 21:58:58.48 ID:JXxc4k1K0.net
>>314
省ぬん「自粛?俺はそんなんしないよ。新潟から長岡まで遠征するのやめないし。コロナばらまいてもまぁしょうがないよね。」

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 22:06:33.43 ID:zuS33imZ0.net
駐車場無いところに店出すなよ
徒歩圏内の客だけでやっていけるような都会じゃ無いんだから

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 22:12:27.50 ID:pn/9zwdd0.net
そういえば大島のどさん子は無くなったんだっけ?

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 22:13:15.78 ID:OtZdskAR0.net
>>318
一晃亭、あじと 加えてくださいな

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 22:46:25.20 ID:nv9naF17d.net
>>314
ホントにコイツは脳に障害でもあるみたいだな、支離滅裂の超絶アホ

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/17(日) 23:21:14.56 ID:qpqIkqlL0.net
>>296
30年くらい前パチ屋のバイトの後お世話になったわ・・・

327 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 178e-LqUT):2020/05/18(月) 00:54:35 ID:B5D5zW5o0.net
>>325
もいもいと時間が重なってる件

328 :ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM93-4DEZ):2020/05/18(月) 08:06:28 ID:51d4+HMRM.net
>>313
あんがと。

329 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-38re):2020/05/18(月) 13:39:27 ID:FpLDVAj8d.net
らぁめんたかしやってるやんけ

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 13:45:58.76 ID:FpLDVAj8d.net
プレオープンだから、安いんかな?

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 14:07:28.98 ID:y3W3hpDod.net
>>330
値段だけ気にするなら行かない方がいいよ

332 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-M5Di):2020/05/18(月) 14:15:12 ID:r7N6qvnUd.net
牛骨ラーメンって食べたことないから味も値段も気になるなぁ

333 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-+KN5):2020/05/18(月) 14:53:10 ID:QUMULH5Cd.net
たこすけ氏仕事早いな(*´Д`)

334 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f101-gkuG):2020/05/18(月) 15:36:01 ID:weK+aCHz0.net
らぁめんたかし美味しそう!
ラーメンをらぁめんと表記する店は名店率高し

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 18:53:45.51 ID:r7N6qvnUd.net
ああいう肉肉しそうなチャーシューいいね

336 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-coGQ):2020/05/18(月) 19:59:36 ID:l46PFqdwM.net
ステマしてんじゃねえよ。

清水にも行かねえし、らぁめんたかしにも行かないからな。

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bffe-imz8):2020/05/18(月) 20:56:23 ID:z7xKY75r0.net
清水なんざ、どうでもいいが、たかしっての写真ないのかい?
口コミサイトの投稿でも待つか

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/18(月) 21:49:15.36 ID:L6MsvnA+0.net
清水ほどどーでもいい店ないわ
邪魔だしうざいし不味そう過ぎて絶対行かないししつこいし
ここにくるなよって
清水スレ立てろや。

339 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03a5-+KN5):2020/05/18(月) 21:55:18 ID:3g+zoaJb0.net
じゃぁここらでワイが全力で惣右衛門の魅力をステマするけどええ?(´3`)

340 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-Wbeg):2020/05/18(月) 21:57:27 ID:BKUwDYDL0.net
いつもの顔文字糞野郎じゃなきゃいいよ

341 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bffe-imz8):2020/05/18(月) 21:58:29 ID:z7xKY75r0.net
惣右衛門の魅力って何さ

342 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 538e-kiug):2020/05/18(月) 22:04:01 ID:L6MsvnA+0.net
確かに。どこが魅力?
一度行ったけど、再訪はないなって思ったのが惣左衛門
青島からの暖簾分けって本当なの?
あおきややひぐまみたいに勝手に独立したんじゃなくて?
正式暖簾分けは水沢だけと聞いてるけども

343 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-M5Di):2020/05/18(月) 22:35:23 ID:NwLZYRNX0.net
惣右衛門行くなら他の店行く
駅前の陣丸?の自分で追い生姜できる生姜醤油って美味しいの?

344 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1902-gIXh):2020/05/18(月) 23:12:03 ID:WXvp2Jet0.net
食べてココに報告だ!

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 01:24:24.75 ID:vBsriLVg0.net
俺の好きな惣右衛門が1人のバカのせいで…やめてくれ

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 07:32:15.94 ID:NLovLXBUM.net
俺の好きな店がラオタのクズどもにめちゃくちゃにされたら困る
今まで省ぬんは役に立つからと擁護してたけどこれからアンチに転向するから惣右衛門の話はやめてくれさい

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 08:13:49.01 ID:kEndAobld.net
>>346
お前だけの店でもないのに何言ってんだ
キモいわ

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 09:11:32.96 ID:c1GRkNYu0.net
いつ見かけてもお客いないイメージだったが、結構常連いるのか?

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 12:32:17.36 ID:UjLNqZE7d.net
じゃぁ、さらにワイがそろそろ始まる喰拳の冷やしそいがぁそばの魅力を全力でステマするよ?(*´ー`*)

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 12:55:29.67 ID:Lzapx6lkH.net
>>349
死ね

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 13:25:11.61 ID:008bozmp0.net
NGに引っ掛からないように少しずつ顔文字変えてるのが悪質

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 13:27:42.52 ID:WwyWDxQE0.net
ようやく長岡も明日申請書が発送されるようで…
10マンのうちいくらかはらーめんに使いましょうかね

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 13:38:53.38 ID:oUMy5PJJ0.net
長岡遅かったね
田舎のワイ地元は先週来たで。さっさと返信出したが今日まだ振り込まれてなかった。おせーよ

354 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-pRRQ):2020/05/19(火) 13:46:50 ID:kJY0lvr0d.net
>>351
よほど構って欲しいんだろうな
究極構って野郎だわ
そのくせアンチは完全無視、ストレス貯まるとID変えてこっちに煽り入れてきやがるし

355 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-M5Di):2020/05/19(火) 13:51:45 ID:4FFN8yrmd.net
振り込まれるのが12日以降だっけ?
遅すぎぃ

356 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 538e-kiug):2020/05/19(火) 15:25:27 ID:oUMy5PJJ0.net
でも子沢山なんかが何十万も振り込まれて緊急事態も解除だしってアピタなんかにわらわらノーマスクで集まりそう
丘陵公園は再開したのかな?!

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/19(火) 17:04:15.66 ID:Q20vtkP50.net
コロナが収まったらラーメンに居酒屋に旅行に
みんな使い切って大変だった人に還元しようと思う

358 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fda-M5Di):2020/05/19(火) 19:30:54 ID:gVonJeSB0.net
フラグかな

359 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bffe-imz8):2020/05/19(火) 23:14:23 ID:7yj0Q5kN0.net
魅力をステマするとか言っといて、何もなしかい

360 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b80-38re):2020/05/19(火) 23:20:37 ID:a9YPBDjj0.net
>>349
いい加減消えろ

361 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-38re):2020/05/19(火) 23:23:55 ID:JFN4ox5Pd.net
>>349
みんなに愛されてるのね(^3^)

362 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-y0er):2020/05/20(水) 01:45:48 ID:G1XGIimd0.net
>>300
超常連なのにオーダーがすんなり行かないのは何故?

https://twitter.com/syonunun_un/status/1259332841592074240?s=21

味玉サービスVIPからの降格は何故?
(deleted an unsolicited ad)

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/20(水) 06:09:34.70 ID:mFSFOB880.net
>>362
“お客”と“ワイ”は別の人だからだろ(;´Д`) 常識的に

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/20(水) 06:59:58.07 ID:G1XGIimd0.net
>>363
あ、ホントだ
流して読んでたよ
ゴメンね

365 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-2gZO):2020/05/20(水) 11:39:50 ID:abZYpW+W0.net
かしんが周年祭だってさ

https://nagaoka.365web.jp/wp-content/uploads/2020/05/IMG_2656.jpg

366 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-OgDu):2020/05/20(水) 16:50:01 ID:qT1ol9Qm0.net
だから並んでたのか

367 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-2gZO):2020/05/20(水) 19:57:54 ID:WSJxOY8Od.net
並んでるのか…
じゃあ行かなくていいな

368 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-DVAE):2020/05/20(水) 21:16:41 ID:WF5A2ilQ0.net
長岡牛骨煮干らぁめんたかし

よし一ちゃん系列らしい
やはり新築だし山田建築の檜の店なのか?

369 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fe-f9m4):2020/05/20(水) 22:58:07 ID:v6hSewjt0.net
たかしの写真見たけど、スープがやけに黒いんだな
🍥ナルトのポジションに蒲鉾なのね

370 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/21(木) 00:20:19 ID:41bHvtqs.net
山田けんじ君〜

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 18:48:35.42 ID:VazUJaM50.net
かしん安いな

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 21:19:43.43 ID:c8JCE+vh0.net
>>371
いつまでもこの値段だったら凄いけどな
そうはいかんからなぁ祭りの意味ないし

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 21:22:40.55 ID:75PK/x8E0.net
割り込みになるのか微妙な案件。
おばさん1人で行列待ち、券売機近くになったらスマホ取り出して「みんな何食べたい?」と相談始めた。
どうやらおばさん1人が代表で残り家族は車で待機らしい。
おばさん席に着いたら待機中だった家族(4人)が入店してきた。
家族の中には幼稚園児みたいなのが2人いた。
幼稚園児2人に行列並ばせるのは酷かと思う反面、割り込みは腹立つという気持ちもある。

皆さんならどう思うかと聞きたいのですが、いかがでしょうか。

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 21:25:26.87 ID:Hud5Q/uC0.net
「じゃあ私はチャーシュー麺で」

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 22:14:00.37 ID:h/L0kafE0.net
>>373
これのどこが割り込みなのかわからない
待ち時間に子供達が騒ぎ立てるより全然いいと思うけどな

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 23:09:59.76 ID:stQYM1gi0.net
園児二人を並んで待たせるのは地獄(経験中)
車の中でテレビでも観させたのかな、賢いよ

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 23:45:01.17 ID:tBbC5QO7d.net
>>373
一応、行列などへの途中合流は厳密には軽犯罪法違反になるらしいが、『トイレなどやむを得ない理由で一時的に離れてまた戻ってくる』とか
『小さい子供や体力の無い老人などを別の所に待機させておく』といった場合は例外と考えられているみたいだな
加えて今のご時世『コロ助の影響を考えて並ばせなかった』という主張が通ったりするんじゃなかろうか

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/21(木) 23:59:48.52 ID:prk+QDkz0.net
そんな小さな子がいるなら普通は並ばなきゃならないような店には行かないよな
子供優先で物事考えられないのかね

379 :369 (ワッチョイ 6301-f9J/):2020/05/22(金) 01:09:09 ID:9ULKoFxd0.net
子供らを行列に並ばせるのはいかがと思います。
ただ「今○○人並んでいるな、これ位なら私も並ぼうか」と考えた所へスマホで「券買ったよ、そろそろおいで」と
呼んで数人が私の前へゾロゾロと来られた時、これ割り込みじゃないと考えてしまいました。
子供もいたので許されるのだろうと思う事にします。

380 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-quCQ):2020/05/22(金) 02:37:36 ID:79znk8440.net
まぁその手のやつで誰もが許せるのは名前と人数を書いて待つタイプだよな
待ち人数が客観的に分かって自分も待つかどうか判断できるから

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 09:58:12.28 ID:M2LFEFmh0.net
今はソーシャルディスタンスだし
買い物も代表者だけだから俺は全員で
並ばれるよりいいと感じる

382 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/22(金) 10:57:52.34 ID:uuMbRD6l7
このご時世にラーメンで並んで3密するほうも問題ありだろ車で家族を待機させてる母ちゃん
のほうが今の情勢では賢い 行列してたら帰るかすいてる別の店に行くのがこれからのマナー

383 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-hfYJ):2020/05/22(金) 11:59:30 ID:PCXC0yLIa.net
子供連れでも最初は並ばせる
後ろに並び始めたら車に戻すね
寒すぎたりした場合はオレ一人並び
あとから来た人に説明する

384 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-hfYJ):2020/05/22(金) 12:00:00 ID:PCXC0yLIa.net
まぁ今は並ばない
諦める

385 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-ahaY):2020/05/22(金) 12:51:26 ID:kQ5Axcy5d.net
川崎の清水、来月21日で閉店だってね

386 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-UwJ0):2020/05/22(金) 13:08:12 ID:u5nm9/AQd.net
>>385
またおまいらが推すお店が潰れるのか(´・ω・`) 敗北ガ知リタイ…

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 17:09:12.16 ID:nEQmy+PKa.net
いち井やってなかった…

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fe-f9m4):2020/05/22(金) 18:21:18 ID:h2YywVJD0.net
>>385
全然推してすらいない件

389 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-2gZO):2020/05/22(金) 19:22:20 ID:D+s/JDq80.net
まあ美味しくなかったし残当やね

390 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-j/mZ):2020/05/22(金) 19:39:22 ID:lYsb7QGR0.net
斬が潰れるのか、ひらがなが潰れるのかハッキリさせてくれ
どっちにも行かんけど

391 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9aa5-UwJ0):2020/05/22(金) 19:53:30 ID:ala581Da0.net
7時からの朝ラーは都合良かったのにな(´・ω・`)

392 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a17-Z84n):2020/05/22(金) 22:05:01 ID:GhPWkAhz0.net
別に来月まで待たずとも今月いっぱいで閉店でいいのに

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/22(金) 22:26:47.69 ID:4vHgDInh0.net
あのバカを誰か特定してくれよ
特徴暴露してくれ、もし会ったら問い詰めたい

394 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-crVl):2020/05/22(金) 23:37:10 ID:Dsnl1oQX0.net
小一時間?

395 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-yHCu):2020/05/23(土) 09:39:44 ID:xMg9tanEd.net
半分営業妨害なとこあった気がする
俺も新店だったので行ってみようと思ってたけど
怒涛の写真投下であぁ…こんな感じだったら行かなくてもいいかな…って気になってしまったし

396 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a348-Z84n):2020/05/23(土) 10:47:19 ID:rQsq8mLt0.net
実際行ったけど茹で野菜乗っけただけのどこがタンメンかってのが出てきて
それっきりだったな

397 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-HC42):2020/05/23(土) 12:09:43 ID:y85WDB0Pd.net
顔文字兄貴、潰したんか

398 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-y0er):2020/05/23(土) 12:16:50 ID:GowkmXr50.net
かしん行列だった
やはり価格は重要なんだな
常時ワンコインの店とか出来ないもんかね
生姜醤油って長時間煮込むとか無さそうだから
比較的コストかからない気がするけど
違うのか?

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a348-Z84n):2020/05/23(土) 12:23:15 ID:rQsq8mLt0.net
落ち着いて食いたいからかしんは周年祭終わったら行くわ

400 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-crVl):2020/05/23(土) 12:28:34 ID:GKUGbnbH0.net
昨日夕方開店直後にはP満杯だった
今日明日なんて凄いだろうな・・・

401 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-O5Ya):2020/05/23(土) 13:03:33 ID:7z0MD5m5d.net
>>395
それを営業妨害とか言ってたら食べログとか成り立たないな

402 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9aa5-UwJ0):2020/05/23(土) 13:37:17 ID:i+zfLCVE0.net
麺処清水長岡店 トンポーローの餡掛け中華そば^^v
https://i.imgur.com/5R7onU7.jpg
https://i.imgur.com/9vA6LFz.jpg
支那そば善生 塩そば^^v
https://i.imgur.com/AFeAU2T.jpg
https://i.imgur.com/wPuHv8d.jpg
天気良いし、自粛明けで皆開放的になっているせいか、車も人も多かったわ(ノ∀`) アチャー

403 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-crVl):2020/05/23(土) 13:58:27 ID:GKUGbnbH0.net
完全にネガキャンにしかなってないw

404 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-Z84n):2020/05/23(土) 14:27:03 ID:jyYiVsq0d.net
なんで麺類と飯物両方食うの?デブなの?満腹中枢イカレてるの?

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/23(土) 14:36:16.11 ID:i+zfLCVE0.net
>>404
ラーメンの汁でご飯もの食べるのが最高裁判所なんだろうが(´・ω・`)

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/23(土) 15:42:54.00 ID:xMg9tanEd.net
>>401
食べログは自分で調べて見るのに対して
ここに書き込むのは嫌でも目にする事になるっていう違いはあるよね

407 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a17-Z84n):2020/05/23(土) 17:48:31 ID:+JwCcZqX0.net
>>405
質問の答えが足りないから足らずデブってことにしとくね

408 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a17-3AzS):2020/05/23(土) 20:44:27 ID:RmkwCgSR0.net
休業要請は終わったのに、営業してない店が多いのは何故だろう。。

409 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-2gZO):2020/05/23(土) 20:49:21 ID:nx1GFNk/0.net
かしんはチャーシューが冷たいので+30円で炙りにしたほうがいい
https://i.imgur.com/f7SFsxN.jpg

410 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/23(土) 21:04:22.84 ID:8n3OMuSr.net
かしんは個人的に味噌の方が良い

411 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6301-f9J/):2020/05/23(土) 21:31:26 ID:SBoxYnLy0.net
かしん、コロナ対策だろうがカウンター席が少ない、それもあって回転率悪いんだろう。
>>410
同意、醤油はイマイチの気がする。

412 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/23(土) 22:00:05.44 ID:+JwCcZqX0.net
かしんの味噌はかなり良かった
さて次は茹で野菜か炒め野菜かどっちトッピしようか
そう思っていたらコロナ騒動になった

413 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFba-UwJ0):2020/05/24(日) 09:00:47 ID:tXGMkWVbF.net
らぁめんたかし美味しくなさそうなんだが(´・ω・`;)

414 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 10:29:25.42 ID:sIw0RU+Yd.net
この糞顔文字の書き込み、もううんざりなんで、清水潰れてくれて、嬉しいわ。
大体、潰れる店のラーメンの写真を嬉々と毎週張り付けてるのはこのスレへの嫌がらせでわざとやってるのか?

415 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-XirJ):2020/05/24(日) 10:35:43 ID:y5BX0buI0.net
承認欲求爆発の
こどもおじさん
ただのゴミだから相手にすんな

416 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b09-Z0SM):2020/05/24(日) 10:40:33 ID:XORLulFl0.net
NGしまくってるけど次々と顔文字変えて登場するのは
構って貰いたい執念というか狂気を感じるわ
まあ馬鹿にして見下してるんだろうけど
Twitterでコイツにイイネしてる連中は猛省して欲しいわ

417 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-ahaY):2020/05/24(日) 10:49:38 ID:O2pv6RAI0.net
たかしはよし一系列と聞いたんで行く気がしない
変わってるとか新しいって話は聞くけど美味いとは聞かないし…

418 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-2gZO):2020/05/24(日) 11:41:45 ID:Xni496ol0.net
牛骨煮干しなぁ…

うーんTwitterで長岡のラーメン検索するとキモいユーザー出てきて辛い
と思ったらブロックでええやん

419 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 12:25:58.06 ID:eCyqwEF70.net
Twitterにも同じこと呟いてるしここに書き込む意味が分からんな

420 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-XGTQ):2020/05/24(日) 12:58:38 ID:6JApi4DEd.net
最初はコイツのアンチがコイツへの嫌がらせで掲示板にコピペしてるのかと思ったら自ら貼ってるんだな、マジキチだわ

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 638e-DKCi):2020/05/24(日) 15:29:07 ID:xCUg2Q990.net
風街ラーメン、なんか知らんが
今日は醤油500円、ワンタン麺550円でかなりお得な値段
で提供してた。
海藻の風味がちょっと気になったけどアッサリで美味いわ。
それ以上に半ライスの漬物が美味いんだがな。
お土産漬物やってくれないかなぁ

422 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9aa5-UwJ0):2020/05/24(日) 15:37:38 ID:DvkY+B3P0.net
>>421
今の醤油は何番の麺を使っているの?(´・ω・`)

423 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 638e-DKCi):2020/05/24(日) 15:52:22 ID:xCUg2Q990.net
>>422
ラオタじゃない俺には分からんよ。
気になるなら食い行け。
麺より漬物食え。500円で半ライス5つ注文しれ。

424 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 17:11:19.37 ID:DvkY+B3P0.net
>>423
お客の入りはどうなんだい?
長岡造形大の駐車場は停めておk?(´・ω・`)

425 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 638e-DKCi):2020/05/24(日) 17:39:09 ID:xCUg2Q990.net
>>424
昼時だったけど客の入りはサッパリ。
小上がり席が多めだから家族連れがチラホラ。
店の前の駐車場2台と店裏3台があるから造形大の駐車場使う必要は無いと思うよ。
店裏は前後3台づつ、実質6台分あるけど奥3台分は店員用、手前3台分が客用って感じ。
間違って奥に駐めると後の客から塞がれる可能性があるから注意よ

426 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 17:48:37.60 ID:DvkY+B3P0.net
>>425
(´・ω・`) テンキュー(天弓)
あすこ、おこじょなんかよりずっと旨いのにお客入らないのよね
まぁ、入らない方が行きやすいからええけど(´・ω・`)

427 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 17:50:52.97 ID:oZunAcT/0.net
店の場所と駐車場の位置があまりよろしくないとやっぱり厳しいのかね

428 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 18:14:31.25 ID:bLlMD7Kdd.net
店と関係ない駐車場に停めてもいいかなんてここで聞く神経が理解出来ない。
提携でもしてない限り駄目に決まってるでしょう。

429 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 18:21:02.86 ID:xCUg2Q990.net
長岡だとどうしても車移動だからねー
ラーメン屋の駐車場問題は結構切実だよ。

風街ラーメンは造形大の学生が利用してくれれば結構よさそうな立地なんだけど…
土日で駐車場5台とかだと回転率は厳しそう。
たぶんそれで家族連れ用に小上がり席多めなんだと思う。
子供用にジュースくれるし。

430 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 18:22:47.82 ID:zcikfqU90.net
>>427
水梨?の一(はじめ)、行きたいけど駐車場が狭く
頭から入庫すると出づらく
ケツ入庫だと交通の妨げになりそうな感じで躊躇してしまう…

431 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 18:42:16.38 ID:xCUg2Q990.net
>>430
わっかる。はじめ美味いし。
イッコウテイも廣はしも駐車しづらいから昼時ずらしてじゃないと行きづらい。
三宝亭とかの原信併設ラーメン屋と場所交換してほしいわ。無理なのは分かってるけど…

432 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a17-vdj3):2020/05/24(日) 18:53:36 ID:22PtAORL0.net
アクロスプラザ七日町のだるまやだかが
ちゃーしゅうや武蔵になってたの今日知った

433 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 19:36:59.49 ID:B2tK/xte0.net
>>431
宮内の原信の敷地にあるうどん屋もう潰れたも同然の休業だからアソコに居抜きで来て欲しいですね。

434 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 638e-DKCi):2020/05/24(日) 21:16:16 ID:xCUg2Q990.net
>>433
ねー。でも原信敷地内はお家賃高いんでしょうから…
多分敷地を買う形じゃないのも個人経営のラーメン屋には敷居高いんだろうけど。
お気に入りのラーメン屋は食って応援しなきゃなんだと思うわ。

宮内原信近辺は激戦区だから新店はきつそ…
新しい道の駅の近辺開発でそっち系に移ってくるラーメン屋さんを期待してる、、、けど土地代お高いだろうなぁ…

435 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a17-Z84n):2020/05/24(日) 21:30:09 ID:8lSBVxOm0.net
>>432
あそこはコロコロ店替えすぎ
ダルマ食堂でやっと落ち着いたのにチャーシュー屋武蔵だもんな
ダルマ食堂のチャンタンメン好きだったのに

436 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6301-f9J/):2020/05/24(日) 21:52:34 ID:PF+KgIE60.net
〉〉425
あそこ美味いの?
職場が近いのだが、行った事ない。

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2702-f9J/):2020/05/24(日) 22:29:39 ID:oZunAcT/0.net
はじめ美味いよなー
以前、酒粕ラーメン?というのがあったんだけど
あまりの美味さにビックリして何度も通ってたわ

七日町のダルマ食堂もチャンタンメンや鶏白湯みたいなラーメンも美味しかったのになー
あのグループでは一番儲けてるチェーン店だから替えたのだろうけど
個人的にチャーシュー屋武蔵は繰り返し食べたい味ではないんだよなぁ

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e8e-P8JR):2020/05/24(日) 22:37:51 ID:EXU89ghX0.net
原信は開業するのに土地買収をイオンに嫌がらせされたりしてるらしい
ウオロクは原信にされてるらしい
しゃーない。みんなライバル
でもイオンいらね。
原信には〇〇がくっついてくる、ウオロクには〇〇がくっついてくる
お客としては便利‼

439 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/24(日) 22:55:20.52 ID:KQMXgzYbd.net
一はののやとかが好きならよさそう
臭くない豚骨

440 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a17-yHCu):2020/05/24(日) 23:46:34 ID:zcikfqU90.net
>>436
豚骨ベースなので好みはあるかもしれないけど
426さん432さん434さんが言われるように食べやすい味だと思いますよ

441 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 00:19:08.22 ID:BVmlp+Nn0.net
はじめは店が出来た頃はよく行ってたけど、しばらくしたら虫がうじゃうじゃわき出して行かなくなった
客席側でそれなら厨房はもっと酷いわけだし
長岡豚骨とか言ってるけど、家系から鶏油を無くしただけみたいな一味足りない味だったし

442 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 13:31:46.62 ID:j4+nxmK8a.net
>>421
このレスみたら行ってみたくなった
漬物も気になるしw

443 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 15:04:32.85 ID:QT3yKIxA0.net
ふーらいふらふらふーらいぼーふーらいぼー

444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-2gZO):2020/05/25(月) 15:08:34 ID:kvqd37E60.net
少し前の画像だけど担々麺も美味しかったよ
キュウリの漬物はレモンの風味がしたような
https://i.imgur.com/CTLYETU.jpg
https://i.imgur.com/sUAnNuk.jpg

445 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abb0-MtDD):2020/05/25(月) 15:33:18 ID:toHO7nMc0.net
山岡家美味いですか?

446 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 16:56:00.73 ID:4DlAMuINd.net
らーちゃん家長岡店ってもうオープンした?

447 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abb0-cwHH):2020/05/25(月) 20:10:49 ID:FiKOUx7r0.net
風街の100円だかのサービス丼がめっちゃサービスなんだよな

448 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:16:51.23 ID:MBK3oCcr0.net
平日50円じゃ無くなった?

449 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:26:09.28 ID:kvqd37E60.net
自分が行ったときは50円で平日しかサービス丼なかったから変わったのかな

450 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:30:20.68 ID:0ShQZqjS0.net
>>444
旨そうだよねぇ
https://i.imgur.com/deeuIyv.jpg
https://i.imgur.com/aeXqNsL.jpg
https://i.imgur.com/366BcNt.jpg
ギャル男っぽい店員さんまだいる?(´・ω・`)

451 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/25(月) 20:37:26.53 ID:1Ir1RRW00.net
うまそだなぁ
平日はなかなか行けないから半ライスて我慢するけど…
普通のライスだと漬物増量とかするかな?値段差的にしないよなぁ…

自分行ったときは黒髪店員さんでギャル男感は全くない店員さんだったぞ

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 638e-DKCi):2020/05/25(月) 20:41:08 ID:1Ir1RRW00.net
>>445
山岡家は朝ラーメンは良いけど、
豚骨醤油食うなら濱野屋行った方が良いかなぁ。
良くも悪くもチェーン店。
いつでも食べに行けるのが強み。

453 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a6d-I6Yg):2020/05/26(火) 08:36:08 ID:2fvXfI9r0.net
ロッヂ跡地のわぎゅうに牛骨ラーメンのノボリたってるんだがw
長岡は牛骨ブームなの?

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e8e-f9J/):2020/05/26(火) 14:05:50 ID:FCNRQnIV0.net
どっか他にあったっけ

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f362-f9m4):2020/05/26(火) 18:11:08 ID:ttvbC9E30.net
>>454
長岡牛骨煮干し らぁめんたかし、拉麺天弓
コレ位しか知らんけど

456 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-2gZO):2020/05/26(火) 19:41:57 ID:VPSS6zFF0.net
天弓は牛骨ラーメンいつ出してるんだよ
常時だせ

457 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/26(火) 21:14:23.34 ID:xJ6Ww/gl0.net
牛骨ってあんまり聞かないけれど、豚骨より高価なのか?

458 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/26(火) 21:15:44.60 ID:gyG1QwtB0.net
天弓って最初は牛骨メインだったよな。

459 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/26(火) 21:34:52.58 ID:ttvbC9E30.net
>>456
牛骨牛肉白湯麺であれば、昼と夜に10食限定
牛骨担々麵なら、秋〜冬の期間限定

牛骨メインだったっていう話は知らんけど、担々麵のイメージが強い

460 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abb0-cwHH):2020/05/26(火) 23:23:09 ID:wwJ0cKil0.net
牛骨といえば台湾のラーメン

461 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/27(水) 09:24:46.23 ID:gxGyVm6p0.net
>>459
「担々麺のイメージが強い」とは言うけどその担々麺自体余り美味くない
飽くまで個人的感想だけどなんでと不思議に思う

462 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-sECj):2020/05/27(水) 14:20:21 ID:rC4naP08d.net
>>459
マジか!
前行ったときなかったのはたまたまかな

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-Lmla):2020/05/27(水) 17:17:28 ID:PKvpI4suM.net
男前飛雄馬っていつ閉店したの?

464 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-9SXo):2020/05/27(水) 17:29:00 ID:KQArGDtCa.net
>>463
年末閉店から閉店やめーたじゃなかったっけ?
その後は知らんけど

465 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/27(水) 19:51:21.01 ID:t1OFBSrK0.net
一昨日はやってた
閉店サギかな

466 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-/I3c):2020/05/27(水) 21:27:17 ID:LuuMOM3Td.net
>>465
誹謗中傷の賠償金の相場って50〜100万円なんだってな

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4101-+GDy):2020/05/27(水) 21:37:15 ID:YqmBRYzK0.net
飛雄馬閉店したのか。
オープン当時は大リーグボールとかいう肉団子トッピングした記憶がある。

468 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-9rld):2020/05/27(水) 21:59:23 ID:m40nYNoQa.net
のろし長岡 店長とパートW不倫

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49da-sECj):2020/05/27(水) 23:23:12 ID:Bmh9TsiK0.net
なんかそういうこと書かれると行きたくなくなる
食と性を結びつけてはいけない(戒め)

ひゅうまは閉店してないよ
>>464が言ってるようにやっぱりやーめただよ

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93da-wRUd):2020/05/28(木) 07:17:45 ID:2nh2bX8t0.net
まるで毎回完全閉店セールやる店だな。昔、秋葉原駅裏で10年も完全閉店セールやっていた店があった

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936d-upCQ):2020/05/28(木) 08:53:03 ID:6Aa9oZy60.net
>>468
訴えられるぞ

472 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-RCEk):2020/05/28(木) 13:35:36 ID:4CxObKebd.net
三宝亭の冷し担々麺相変わらずうめーな。
今年もそれだけを食いに通うかな。

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-jE3W):2020/05/28(木) 14:43:11 ID:4cCgQDxs0.net
>>471
それがお望みなんだろ

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8d-AV50):2020/05/28(木) 15:30:21 ID:K9qXcNC9p.net
麻婆麺も美味いよ
高いけど

475 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-Lmla):2020/05/28(木) 16:07:18 ID:h7sYJOl5M.net
男前飛雄馬、入居者募集の看板貼ってあるから閉店だろ。
下品で派手な外装はそのままだから廃業じゃなく潰れたんだろう。

476 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1f0-+GDy):2020/05/28(木) 16:35:31 ID:Ylo9KW/90.net
ひゅーまはfacebook見てみたら今日投稿してた
昨日の夜は休んでたって書いてある

477 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 518e-hNEU):2020/05/28(木) 23:55:21 ID:/qzdNYHo0.net
飛雄馬は潰れても惜しくない店ランク5位以内に入るな

478 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b8e-bbOF):2020/05/29(金) 00:31:58 ID:JxGK+Aon0.net
飛雄馬は超出来損ないの二郎ってイメージ。
担々麺もスープが超薄くてガッカリだったな

479 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 08:41:46.15 ID:FdHD6tN+M.net
おかしいな
飛雄馬って宮内から店移転したの?

480 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 09:59:56.04 ID:cFUloDsE0.net
飛雄馬は10年くらい行っていないけど
メニューが多いから業務用のスープや
ラーメンダレなんだろうなって思う

481 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 10:12:21.21 ID:zgzdsD1M0.net
堤町にあったときは美味しかったのに

482 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 20:52:52.28 ID:E3DY1MqOdNIKU.net
なにか美味しいテイクアウトのつまみないかな
天山のつまみセットみたいなのは買おうと思ってる

483 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 21:33:09.26 ID:roZQPuiv0NIKU.net
つまみか・・・おいらは漬け物が良いな。
でも今次期はちょうど良い野菜がない。
夏になると毎日キュウリだけどね。

484 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 21:46:05.71 ID:+UE5SynZ0NIKU.net
つまみは俺も漬物がいいなぁ
でもラーメン屋だと持ち帰りでつまみになるのって餃子かチャーシュー、角煮くらいなんだよねー
勝龍、暁天の角煮はよいつまみ
持ち帰ってつまみにして良いんなら青島のメンマがいいなー

485 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/29(金) 23:01:50.18 ID:49OyifLE0NIKU.net
つまみさラーショのチャーシュー盛り合わせがいいよ
テイクアウトできるし

486 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 00:49:28.58 ID:1+aQWIw60.net
チャーシューに角煮ってワンパターンだな
肉屋で揚げたてメンチとホテサラでも買ってきたほうがいいわ

487 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/30(土) 03:53:07.23 ID:Cvt1G15Wh
>>482
つまみなら勘四郎の3点盛りと餃子だなあ あそこはご飯類が
ほとんどテイクアウトできるからそれをつまみにするといいよ

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b32d-pA45):2020/05/30(土) 05:31:02 ID:eAio29ZM0.net
でもさ、ラーメン屋のチャーシューて、スープあっての美味しさじゃない?
美味いなあテイクアウトしたろって家で食べると、あれ?ってなることよくある。

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 418e-W0B5):2020/05/30(土) 08:21:50 ID:tS5b42N60.net
それはあるねー。
レンチンして温めれば柔らかくなって多少マシになるけど。

490 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b32d-pA45):2020/05/30(土) 10:23:44 ID:eAio29ZM0.net
スープももらって浸せれば旨いんだろうけどなぁ

491 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/30(土) 12:13:28.08 ID:kMDbudIB.net
かしんっ混んでる
今日か明日の夜に行きたいのだが

492 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/05/30(土) 12:13:37.69 ID:kMDbudIB.net
かしんって混んでる?

のまちがい

493 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 12:41:17.50 ID:AIMkFPyG0.net
天山の炙りチャーシューはうまいぞ

かしんはめちゃくちゃ混んでる

494 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 12:55:14.78 ID:tXVo8Gvd0.net
宮内潤、週末臨時休業多いな

495 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-jE3W):2020/05/30(土) 13:43:21 ID:i7qYfOC20.net
レアっぽいから苦手な人もいるだろうけど最近の円満のチャーシューが凄く美味しい

496 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 14:55:46.64 ID:4sC1UAio0.net
風街らーめん、醤油ラーメンが390円だったから食ってきた
俺は、この店では味噌の方が好きだってことがわかった

497 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1b0-j+H7):2020/05/30(土) 15:58:57 ID:BMuz20tG0.net
はじめて清水に行ったけど、顔文字ぽいのがいたわ

498 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 16:26:34.60 ID:4Ml8+9A60.net
>>497
本人だったらまじうけるwww

499 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 16:27:50.52 ID:CaeOooBL0.net
>>496
醤油以外は旨いよ

500 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 19:28:08.29 ID:EJb6dF1Z0.net
>>497>>498
いや、仕事が忙し過ぎて家に着替え取りに行く時間しか無いわ(;´3`) ウーム

501 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 418e-W0B5):2020/05/30(土) 20:33:15 ID:tS5b42N60.net
風街は醤油も美味いと思うんだがなぁ。
アッサリし過ぎかねぇ。
つか390円は安いな!宣伝用に利益度外視期間なのか。
その割にはTwitterでなんも宣伝しないという謎…

502 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/30(土) 21:12:11.27 ID:Foz678tp0.net
>>496
醤油ラーメン、前より大分あっさりに 変わってたね。 やっぱり塩が旨い。

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4101-+GDy):2020/05/30(土) 22:06:48 ID:6aJcbgwE0.net
かしん、コロナ対策だろうがカウンター席に椅子が4脚しかないので効率が悪い。
金曜日は食べるのが遅い老夫婦とおしゃべりに夢中で丼が全然減らない高校生で4脚ふさいで
かなりの時間待った。

504 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2162-4KSb):2020/05/30(土) 23:35:23 ID:4sC1UAio0.net
>>501-502
あのスープだったから、麺との相性悪い…と感じた
スープ自体は美味しいかった…でも、あの店では味噌の方が好き

客数はいつもと変わらない様だったから、告知はしていないと思われる
ちなみに、期間は5月末迄

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/31(日) 06:47:15.47 ID:RxHynhPf0.net
>>495
最近行ってないけど炙りチャーシューがめっちゃ好きだったな
今は変わってるのだろうか

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-jE3W):2020/05/31(日) 12:27:05 ID:LDUoSdoK0.net
>>505
今のチャーシューは炙らない方が美味いと思う

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/31(日) 13:54:05.49 ID:KSv/arN8d.net
ぐはぁ…風街も望月家もスープ切れか…((T_T))

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93a5-jbtc):2020/05/31(日) 14:29:05 ID:p6U11T2p0.net
麺処清水長岡店 横浜家系ラーメン^^*
https://i.imgur.com/8wyM7Sy.jpg
https://i.imgur.com/fz2sfQe.jpg
風街まだ1時過ぎなのにスープ切れって舐めてんのか(#°Д°)=3 プンスコ!!

509 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/31(日) 15:13:46.18 ID:68GjXeB70.net
風街と望月家か・・・
距離あるのに。

510 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/31(日) 15:22:50.40 ID:szk2aEm00.net
俺も1時過ぎに風街行ってスープ切れ。
予想より客入ったって事なんだろうなぁ。

代わりに七鐘屋行ってきたわ。
ブラック塩担々麺うまうまー
味噌系じゃない担々麺はスッキリとした辛味で好き

511 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/05/31(日) 15:27:39.01 ID:VnbPrIum0.net
七鐘のゴマ系ラーメンは丁寧に作っているよな

初めて行った時は尾道ラーメン食べてみたんだけど
ちょっと物足りなくて再訪してなかったんだが
白、黒のゴマ系ラーメン食べて評価がガラッと変わったわ

512 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 418e-W0B5):2020/05/31(日) 15:37:25 ID:szk2aEm00.net
わかるわー。
メインっぽい尾道ラーメンがちょっとイマイチなんだがそれ以外のメニューがみんな美味いんよね。

キッズセットの塩おむすびがウチの子には人気。
子供の頃から炭水化物&炭水化物ってどうなんだろう、とは思うが…

513 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1f0-+GDy):2020/06/01(月) 10:49:04 ID:+mDti5Ah0.net
みんな色々食べに行ってるみたいだけど
会社で外食自粛指示とか出てないの?

うちはもうしばらく続きそうだからまだ我慢しないと

514 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-RRei):2020/06/01(月) 11:23:39 ID:SaiDTy0Xa.net
長岡市は感染者1名しか出てないのが大きいんじゃないかな
好きな店が潰れてほしくないのもあって食べに行ってる

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/01(月) 11:51:27.63 ID:HVkY25zMa.net
>>513
同じく職場でOKが出ないから自粛してるけど我慢の限界だわ

516 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-jbtc):2020/06/01(月) 12:18:34 ID:ka+y96Shd.net
昨日の長岡付近、めっちゃ車と人おったぞ(´・ω・`)

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/01(月) 14:39:51.91 ID:WCb7i2aRd.net
人混みとお密の有る所行かなきゃOKだなうちの所は

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/01(月) 15:02:23.55 ID:8QcfZ0/Td.net
会社が外食自粛指示出す所もあるんだな。
良い事だと思うがそれに従う社員がどれだけいるのか...
長岡の飲食店は時間帯によっては意外に混んでる。
早く殿町のナイトクラブに繰り出したいけど流石にまだ我慢だな〜

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/01(月) 18:20:44.00 ID:pFgD88dZ0.net
医療福祉関係の仕事は自粛要請あるよ

520 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9317-lQq9):2020/06/01(月) 21:08:13 ID:TRbO5pqL0.net
言うても感染一人やったからな
解除されたし危機感あんまりないのも仕方ないと思う

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4101-+GDy):2020/06/01(月) 21:13:31 ID:QxezTCJA0.net
長岡市民は抗体もってたりして。

522 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/01(月) 21:35:27.86 ID:Okh/u8KT0.net
新潟から長岡へ足しげく通った抗体を持つワイのお陰だな(´・ω・`)yー~~ フゥ

523 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1b0-j+H7):2020/06/01(月) 22:32:26 ID:YPl1F9AV0.net
たかしの感想おしえて

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9317-l8Zo):2020/06/01(月) 22:34:01 ID:1dp0FKwG0.net
>>522
もう特定したから
次見つけたら公衆の面前でパンツ下ろしてやるからな

525 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/01(月) 23:10:21.93 ID:YPl1F9AV0.net
顔文字はスキンヘッドだろ?

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49da-AJ0i):2020/06/01(月) 23:34:19 ID:313lYcH80.net
たかし

甘め

煮干しはあまり感じない

スープ表面火傷レベルに熱い

ネギと胡椒で甘味を相殺して食べた

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4910-SpyH):2020/06/02(火) 00:46:47 ID:1OyG7qjm0.net
>>522
つまんねーよ死ね

528 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 915f-RCEk):2020/06/02(火) 08:00:16 ID:ixjiuzKR0.net
『死ね』はまずいよ〜
『タヒね』で

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/02(火) 16:11:06.69 ID:iCiRCJGj0.net
>>526
甘め?うどんとかそばのかけつゆみたいな感じ?

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/02(火) 18:47:03.67 ID:P93lvCZca.net
ひぐま水セルフなんだなorz

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 418e-W0B5):2020/06/02(火) 19:00:57 ID:BtyR+HUt0.net
初見だと分かりづらい位置だよな、あそこ

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/02(火) 21:04:45.67 ID:P93lvCZca.net
小千谷ヒグマはちゃんと水出してくれるぬに

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4101-+GDy):2020/06/02(火) 22:00:16 ID:+zTrELvg0.net
水はセルフで良いよ。
ポッドの中が麦茶なんかだとうれしい。

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9317-l8Zo):2020/06/02(火) 22:10:05 ID:RHaA/Z7H0.net
陣丸は麦茶だったな

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b8e-9qFo):2020/06/02(火) 23:38:42 ID:klGYHusq0.net
卓上ポットは置いてほしい
だいたい入口に冷水機置いてあるパターンでそこに並んでる奴等がいたりする
1杯目は冷水機でいいとしても食べながらまた冷水機に行くのは面倒

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1da-LXCD):2020/06/03(水) 06:34:21 ID:HwWdSWCQ0.net
>>529
閉店する清水に比べれば気にならないかな

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 355f-F+ve):2020/06/03(水) 07:23:42 ID:3Tg1FoFx0.net
万人家のつけ麺弁当うめーな。
普段どの店でもつけ麺は食べないんだが持ち帰りで買ってみたらスープが最高だった。
店でも出せばいいのに。

538 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2df0-Alfg):2020/06/03(水) 10:54:44 ID:Esu7iR5b0.net
万人家のつけ麺弁当って丼持っていかなくても買える?
今日買いに行ってみようかな

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 355f-F+ve):2020/06/03(水) 11:09:27 ID:3Tg1FoFx0.net
どんぶりは店が用意してくれたよ。
量も多めで少し辛かったけどくせになる旨さだった。
ただ、仕方ないのだろうけど麺同士がくっついてた。

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca17-1bbd):2020/06/03(水) 14:04:02 ID:MLp5H/Mi0.net
真登のチャーシューってハムっぽいけど
テイクアウトのもあんな感じ?

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b0-80Sz):2020/06/03(水) 16:07:11 ID:oXTcHhRH0.net
ちゃーしゅー屋武蔵って美味いですか?

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 868e-n6rZ):2020/06/03(水) 16:45:56 ID:M1avoxQH0.net
>>541
普通。
だるまやグループらしく凄く美味い訳じゃないがそこそこ美味い。
個人的には数あるラーメン屋の中からあえて選ぶ必要は無い感じ。

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-TVzJ):2020/06/03(水) 17:34:39 ID:8Ayt8Ugdp.net
だるまグループ好きな私だけど武蔵はイマイチだったな

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/03(水) 18:26:10.19 ID:yXDOatDk0.net
だるま食堂跡の武蔵も634の日で並んでるの?駅とアピタは毎年凄い行列だけど

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/03(水) 23:53:58.15 ID:p19zHNUs0.net
「武蔵の日」延期のお知らせ

コロナウィルス感染拡大防止の為、
本年度の「武蔵の日(6月3日、4日)」
セール・イベントは延期する事にいたしました。

開催を心待ちにされていたお客様には
ご不便もおかけいたしますが、
コロナ禍の終息を鑑みて開催日程を決定し、
改めてお伝えさせていただきます。
何卒、ご理解賜りますようお願いを申し上げます。

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/04(木) 00:01:48.24 ID:BfbJI6nc0.net
634の日なんてあったのか、知らなかった。
APITA周辺は渋滞するから近寄らなかった。

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/04(木) 08:34:17.20 ID:v7Rk5xmD0.net
喰拳のそいがぁそばって美味いですか?

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-p/98):2020/06/04(木) 09:44:13 ID:iyu57wet0.net
美味い
今の季節は冷たいそいがぁそばオススメ

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c18e-QdQr):2020/06/04(木) 12:55:01 ID:QMgEYyNK0.net
魚沼の王虎、6月までで閉店だそうね。
吉屋もやめたし老舗が畳むな。

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca17-tuiW):2020/06/04(木) 20:20:44 ID:ITAotdbO0.net
よしや閉めたのか
冷やし味噌美味かったな

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1da-TVzJ):2020/06/04(木) 20:42:25 ID:UcnHBae40.net
辛いラーメンが美味しい店有る?

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/04(木) 20:55:28.80 ID:EzCe8Zk10.net
激辛なら天弓とか?
七鐘のタンタン系は程よい辛さ。辛さ増しも可。
あとは宮内潤のシュリュウダン、バクダン。バクダンになると俺には旨味感じられないからシュリュウダンのが好き。
武者気の勝浦タンタン麺的なやつは美味かったけど限定だから多分今はやってない気がする

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/04(木) 21:17:24.37 ID:v7Rk5xmD0.net
ヒグマって美味いですか?

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d8e-n6rZ):2020/06/04(木) 22:09:04 ID:EzCe8Zk10.net
ひぐまは美味い、けど中途半端な感じ。
醤油なら青島のが美味いと思うし、塩、味噌ならタイチのが美味いと思う。
白味噌とか冷やしラーメンは他店に無い味かなぁ。
去年くらいから小千谷ヒグマが大盛だとしょっぱ過ぎ、普通盛りだと薄めの味付けで長岡店の方が安定した味出してると思う。
チャーシューも程よい硬さ柔らかさで個人的には好みよ。
メンマの胡椒が邪魔なくらいかなぁ。
毎週行きたい味じゃないけど長岡店は入りやすいから食べに行きやすいお店

555 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-hMKX):2020/06/04(木) 22:17:02 ID:57c+3Tc1d.net
>>551
博多屋にも辛い系のメニュー何種類か有るよ辛さも選べたはずだ
市松のハッチュウジャンとかいうのも

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9d62-jG9V):2020/06/04(木) 22:55:19 ID:9Ob5BdcS0.net
たいちの味噌ラーメンって復活したの?
トッピングの辛味噌が消えて、味噌ラーメンすらも消えて、以降行かなくなったが…

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/04(木) 23:42:17.33 ID:I2/3FaK40.net
たいちの味噌はヒグマの白味噌
てか、たいちの味噌はもうやってないでしょ
あの薄いチャーシューが美味い

558 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-hMKX):2020/06/05(金) 04:57:04 ID:83Hq77mjd.net
たいちは
駐車場狭い
店内狭い
強制相席
これが無ければもっと良いんだけどね

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 07:54:26.52 ID:oQbdJEDU0.net
タイチの味噌なくなったんか。
味噌あまり食わんからかなり昔の記憶で語ってた。すまぬ。

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 09:23:19.35 ID:j6F6P07l0.net
長岡のひぐましょっぱくね?普段小千谷で濃い口にするんだけど長岡は無理
石打並に長岡はしょっぱいと思った
しょっぱいのが好きだから文句ないんだけどさ

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b0-7WRD):2020/06/05(金) 09:34:55 ID:5NrvzMKl0.net
めっちゃしょっぱい時はあるな

562 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2df0-Alfg):2020/06/05(金) 09:37:59 ID:e49N/rMU0.net
ひぐまって20年以上前に小千谷で食べて
あまりにしょっぱくてそれ以来一度も行っていない

何かの間違いじゃなくてどの店も
ほんとにしょっぱかったんだ

563 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sped-pFiI):2020/06/05(金) 10:07:04 ID:gr+Dh3I+p.net
小千谷は薄い時もあるから
基本薄めで調理して
醤油ダレ置いて欲しい

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-TVzJ):2020/06/05(金) 10:54:39 ID:91WEkyTNp.net
>>552

>>555
七鐘、博多屋、一松か、調べて行ってみる
ありがとう

565 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-mXJe):2020/06/05(金) 12:56:32 ID:8KkKKCvpa.net
小千谷のヒグマはしょっぱ過ぎが二回続いてそれからは行ってない
もう7〜8年はご無沙汰してます

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 19:43:22.33 ID:wa0qMhPq0.net
ながおかのひぐま。しょっぱいという噂を聞いておりましたが、「しょっぱい=味が濃い」という
意味かと思っておりました。実際に行って味噌ラーメン食べたところ味が濃いという意味で無く
ホントにしょっぱい。塩角が立っているというのか、塩水みたいというのか、味噌ラーメンだよねこれ?
貴重な経験させてもらいました。

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 20:04:36.82 ID:oQbdJEDU0.net
うん。味噌も醤油も塩味が強い。
でも薄めを頼むとほんとに薄くて物足りない不思議

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 22:39:23.31 ID:5delUxZWH.net
ダシが少ないからだよ

569 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 23:05:18.02 ID:za82uqTi0.net
明日も暑いから熱いラーメン食おうぜ。
まだ自粛した方が良い?
長岡は自粛警官いないよな?

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/05(金) 23:06:17.05 ID:za82uqTi0.net
自粛警官に何か言われた人いる?

571 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 868e-TrPC):2020/06/06(土) 00:31:19 ID:CArkWzp10.net
長岡にいんの?自粛警察

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca17-3kcC):2020/06/06(土) 02:42:07 ID:siyPixrX0.net
関東圏のナンバーのヤンチャなヤツ見たら、誰しも自粛警察に豹変するだろうな。

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 05:35:18.24 ID:BRTzUW900.net
マスク忘れて行列並んだ事あるが、今のところ何も言われてません
車中に忘れちゃってね。

574 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sdea-hMKX):2020/06/06(土) 07:11:35 ID:A+p3bsRXd0606.net
喋ってなきゃギリセーフかなと思う

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 07:51:22.24 ID:3qvhjPqP00606.net
日清の行列ができるラーメン屋の濃厚醤油のスープは
豚骨醤油背脂系の店で食べるのに近いレベルだと思った

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 09:16:14.53 ID:ZclomWFnd0606.net
なにそのひゅーま

577 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW caa5-I6U0):2020/06/06(土) 14:04:11 ID:L7GB3rlA00606.net
麺処清水長岡店 特製つけ麺^^v
https://i.imgur.com/TZItscw.jpg
支那そば善生 つけ麺 並^^v
https://i.imgur.com/3tac3Cu.jpg
やっぱり善生は普通の醤油そばが良いわ(´・3・`)

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 15:34:33.66 ID:XOKrFRTM00606.net
オカ子シレっと復活してたんだな
両苑閉店まで週3で通うとか白々しい嘘平気で書くのがムカつくな💢

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 17:13:12.52 ID:6QYFhF9j00606.net
>>577
グロ

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 17:18:26.09 ID:xC7S/W0x00606.net
>>577
まずそうw
なんだそのアスパラw

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 19:01:05.47 ID:SRNSJ/fZ00606.net
潰れる店の死体蹴りは止めよう

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 19:19:02.16 ID:L7GB3rlA00606.net
>>580
これこそ、下手に長岡に寄せて不評だった薬味“青菜”で良いのにな
本店との差別化を図ったのか、レアチャーとカイワレ大根を変えたのは正直失敗だと思うわ(´・ω・`)

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 20:07:18.31 ID:Fb23DauE00606.net
新潟スレで相手にされなくなったからって長岡スレに来んなキチガイ
出てけ

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 20:12:57.17 ID:WkJgnUF200606.net
顔文字には何を言っても無駄だと何度言えば分かる?
即NGに登録しろ
次々と違う顔文字使ってくるから俺らのことおちょくってるんだよこの馬鹿

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/06(土) 21:22:29.66 ID:3qvhjPqP00606.net
清水21日閉店だから残りの土日
高い確率で顔文字行くだろ
新潟ナンバーのデブね(たぶん)

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 07:28:51.28 ID:gwd6auRe0.net
顔文字デブはダサダサの軽だよ(たぶん)

587 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa72-YI4L):2020/06/07(日) 07:48:41 ID:8Dvi+QXIa.net
3年ぶりに食べた東バイパスラーショが変わらず美味かったのでここに記しておく

588 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-pFiI):2020/06/07(日) 07:56:51 ID:2A/xOLSn0.net
https://i.imgur.com/uGmu1bC.jpg
自分は感染したくないけど

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-pFiI):2020/06/07(日) 07:58:42 ID:2A/xOLSn0.net
https://i.imgur.com/ZNxrf8u.jpg
拡散は気にしない

まぁ、感染と拡散は分けられるものではないがな

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 08:05:03.47 ID:D/qEKWYF0.net
>>587
美味いよねラーショ
自分も好きでたまに行く
元堀之内の元店長が作る時が1番美味いあの人が今の長岡の店長なのかな?

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 08:24:02.87 ID:gwd6auRe0.net
ラーショは麺が驚くほど柔らかすぎたのが2回続いて、次回固めでお願いしても柔らかくて二度と行かないと決めたのが2年前。
味は好きだった

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-rszW):2020/06/07(日) 08:40:14 ID:NuO23y+d0.net
東バイパスのラーショってどこかと思って調べたらあそこか!
美味しかったのか知らなかった
一度も行ったことない

593 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1da-Alfg):2020/06/07(日) 08:46:18 ID:GewI3Xx70.net
>>592
逝くなら金曜な

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1da-CEyD):2020/06/07(日) 09:11:04 ID:Q9PHMNYP0.net
うまいって聞いて行ったけどうーん
味は値段なりかなと思ったけど店内の雰囲気というか照明が暗くてアングラ感ある

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 868e-TrPC):2020/06/07(日) 09:48:41 ID:D/qEKWYF0.net
堀之内が1番美味かった
そこに最も近いのが長岡ラーショ
痩せた若いのが作ると麺が柔らかいんだわ

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 11:01:03.41 ID:yVjT2bQ3d.net
仕事のついでに塩沢のラーショはよく行った。
トラックで行くと店員が出て来て誘導してくれるんだよね。

柔らか麺はダメだな〜。

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 11:01:51.16 ID:yVjT2bQ3d.net
塩沢は今はバス会社になってる。

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 11:21:22.43 ID:vzDWI2dM0.net
>>591
同じく麺が柔らかすぎで2回しか行ったことない
うちから1番近いんだけどね

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 13:22:49.86 ID:mIbCIsrT0.net
長岡ラーショ、妙にスープが多いよね。
少ないより良いけれど。

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 13:23:46.88 ID:hHHbvoqOa.net
くるまやとラーショはなぜかたまに食べたくなる

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-jth6):2020/06/07(日) 14:31:32 ID:MdlaMa3A0.net
ラーショのわかめ美味いよ

602 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/06/07(日) 17:15:13.48 ID:RPDMzv2kT
ラーショはしょうゆラーメンがなにげにうまい あとライスも意外とうまい

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 17:53:54.24 ID:ypaaCnyQd.net
堀之内のラーショで背脂に目覚めた

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 22:15:33.02 ID:mIbCIsrT0.net
くるまやで何度も御飯おかわりしている人を時々みるが、あんなに食べられるのかと感心する。

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/07(日) 22:41:43.98 ID:OUDlEZBP0.net
味付けもしょっぱ目だからなぁ
若者やガテン系の方々の強い味方の店だよ
営業時間も長いし貴重な店だと思うわ

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/10(水) 13:35:04.67 ID:XMdwnRC9d.net
悩んだときはさんぽう亭に行ってしまう

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b0-Iw8p):2020/06/10(水) 13:41:11 ID:8qrqrWI80.net
三宝亭の五目うま煮めん、旨いけど
麺が細すぎる

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff17-NjyN):2020/06/10(水) 13:46:54 ID:jGrfJhzP0.net
わかるわ
もうちょっと太くして欲しいよな
まあ年配客多いからやわめなのかもしれんが

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 11:23:18.25 ID:5UhbUGRR0.net
さんぽう亭卓上調味料が撤去されてた
物々しすぎじゃねえか

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 12:42:28.99 ID:fTskIbSH0.net
真登ってどうよ?

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 13:12:36.98 ID:+IQDwOZPH.net
普通

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 15:01:32.46 ID:vkh+BNkjH.net
>>611
あなたの普通がどの程度かわからんが
どこと比べて上とか無いの?

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 15:10:13.49 ID:CYVRSU0K0.net
しょうきに行ったけど、あわなかった

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 15:24:48.74 ID:cOVwP3u10.net
真澄はつけ麺だけ美味いけど
漢盛に上限つけてから行かなくなった

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 17:12:23.56 ID:9TgLyj5Q0.net
どんだけ食べるのよw

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 17:31:31.50 ID:xrz/O3uB0.net
くるまや新組と喜多町って味同じ?

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 20:46:38.12 ID:j41fq6a50.net
ショウキは数年ぶりに塩食ったら凄く美味かったなあ。
年取ったせいか味が変わったのかはわからんが、
全体的にまとまってバランスが素晴らしい感じ。
ただ何か知らんが店の雰囲気が嫌い。
どこが嫌なのか分からんけどあまり何度も行きたいと思えないのは何だろ?

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/11(木) 23:27:06.33 ID:F0zVtMb30.net
なんとなく分かるわ
なんか窮屈なんだよね
空間もだけど雰囲気とかも

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-NjyN):2020/06/12(金) 00:50:18 ID:YTBIkwf20.net
負のエネルギーが・・・・

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 02:22:08.75 ID:Anvcfuz70.net
心理的な瑕疵

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 12:38:47.92 ID:ZIbtY6wC0.net
そもそも駐車場が窮屈だ

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 20:45:50.77 ID:RpFb3Pia0.net
あの湘南乃風感が苦手

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/12(金) 23:00:24.74 ID:GU5RdCfN0.net
マルちゃん製麺の醤油を冷たいラーメンにしたらいけたぞ
紅生姜なんかを付け足すのオススメ
汁は熱湯で作ってから冷まして冷蔵庫って手間があるけどな

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 01:03:36.43 ID:C6b3J3Aad.net
厨房で店員さんが亡くなったことの詳細は?

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835f-axOS):2020/06/13(土) 09:29:48 ID:+1M4JkdV0.net
今日はあいにくの雨だがみんなはどこのラーメン屋に行く?
俺はヒグマでも行ってくるかな。

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 12:15:10.04 ID:WvJxE8PB0.net
>>624
お前最低だな

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 238e-v0Sl):2020/06/13(土) 15:25:41 ID:N4invowQ0.net
久々に青島食堂行ったが相変わらず美味いなぁ。
メンマが細めコリコリ系から普通の柔らか系に変わってた。日によるのかもしらんが。

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 17:07:43.85 ID:vVvETASo0.net
辛いラーメン食べたくてお昼に天弓、濱乃家、潤宮内、くるまやと悩んだが、駐車が楽なくるまやで食べた。
辛ネギ味噌を食べたが辛いし塩っぱいし暑いシーズンにはいいね!
辛ネギって豆板醤が倍なのかな?やたら辛い。
ネギ味噌や辛味噌とは数段違う辛さがある。

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 20:15:01.14 ID:+1M4JkdV0.net
くるまやの味噌はうまいよね

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1303-fBAy):2020/06/13(土) 21:11:06 ID:jnb8Nt8x0.net
https://pbs.twimg.com/media/EWcqyReUMAAN-kP.jpg
最近は麺縁ジョウモンがお気に入り

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b0-Iw8p):2020/06/13(土) 21:18:03 ID:Jj9UzgGU0.net
陽気やめたんだね 美味しかったのに

632 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-8IHS):2020/06/13(土) 21:32:59 ID:Q308msjra.net
スマスタで龍圓紹介されてたの見て久しぶりに行きたくなった

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/13(土) 22:18:17.61 ID:EfhxbaP80.net
くるまやの味噌はなんだろうなぁ
ザ・味噌ラーメンって感じ特筆すべき味でもないんだけど時々無性に食べたくなるんだよなぁ

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2301-EVMN):2020/06/14(日) 06:13:44 ID:npjAsGRj0.net
くるまやは火水木曜日しか行かない。
理由は・・・わかるよね。

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-Toiz):2020/06/14(日) 06:38:40 ID:zscxwEsX0.net
白根の方に毎日餃子ライス無料のくるまやがあるな
入ったことは無いが

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-Zex+):2020/06/14(日) 07:04:34 ID:7OcpjPpe0.net
ここに限らずくるまやはランチタイム以外喫煙可が嫌で行かない様にしてた
そこ餃子もラーメンも普通に旨いので4月施行の法律で完全禁煙になってるだろうからオススメ
餃子無料今もやってるかはわからないが

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-Zex+):2020/06/14(日) 07:12:38 ID:7OcpjPpe0.net
過去一度だけ行った宮内飛雄馬の喫煙者の多さには驚きウンザリしたものだが
あんな所でも完全禁煙になってるんだろうか?
罰則あるし、なってるんだろうね
どっちみち行かないけど

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 07:18:34.75 ID:QZoctl0g0.net
>>635
こないだ仕事途中にそこ入ったが数も味も大きさも通常のくるまやの餃子だった。
長岡もそれしたら流行るんだろうけど大変だよね。

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13da-EVMN):2020/06/14(日) 07:41:10 ID:NpkSpCFO0.net
>>635
ライスも1回だけお代わり無料だぜ
白どさ&さんぷく廃業したんで、逝く機会が増えたわ

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 238e-v0Sl):2020/06/14(日) 07:46:11 ID:OzjtDUNe0.net
未成年が入店可能な店は禁煙または分煙が義務だからラーメン屋はもう何処も禁煙化してるはずよ。

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 07:56:35.69 ID:npjAsGRj0.net
餃子無料はありがたいが2皿食べたい時など困る。

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 08:26:23.11 ID:SxdblGHF0.net
>>641
金払って頼めよ

643 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 13:07:50.65 ID:EY44L0nF0.net
麺処清水長岡店 鯵の塩そば
https://i.imgur.com/AIveCQf.jpg
https://i.imgur.com/cVYJBqP.jpg
https://i.imgur.com/6qbPCxP.jpg
おい、おまいら閉店まであと7日やぞ(´;ω;`) ブワッ

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 14:57:04.35 ID:ogwBmF0B0.net
>>643
朝ラーメン食べた?

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 15:11:31.44 ID:EY44L0nF0.net
>>644
お昼時くらいさ
鯵の塩そば(´・ω・`) ウマカッタ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 15:29:30.75 ID:imQGw5Nq0.net
>>643
グロ

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 15:39:24.17 ID:cDFEQIm90.net
毎度毎度不味そうだこと

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 16:09:15.62 ID:xtoZtjNa0.net
>>643
なんでいつもラーメンのほかに飯モノも食うの?デブなの?

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 16:17:18.60 ID:EY44L0nF0.net
>>648
ラーメンはおかずやろがい

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 16:18:18.67 ID:zscxwEsX0.net
潰れる店は潰れるべくして潰れる

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 18:15:41.54 ID:QZoctl0g0.net
ラーメンは味噌汁代わりだな

652 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-fvS2):2020/06/14(日) 19:48:20 ID:joHzjomad.net
いや、そんな不味そうってほど酷い写真ではないだろ?

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 20:21:15.35 ID:/H95QCnn0.net
毎度毎度清水のご飯ものの盛り付けきったない
あれは擁護できない

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 21:13:24.59 ID:QGBDD1sSd.net
はよぅ潰れてくれ。
土地の無駄

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/14(日) 21:23:37.94 ID:C79zai0vd.net
旭丘の所にラーチャン家?っての出来るの?

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6362-fBAy):2020/06/14(日) 22:23:31 ID:FjWlBrYe0.net
>>655
8月開店らしいぞ

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-Zex+):2020/06/15(月) 06:48:19 ID:9Quc3fu50.net
小千谷の話で悪いが
ばやしが閉店したのってあの建物壊すとかが理由じゃなかった?
昨日前通ったらテナント募集の張り紙があったぞ
またラーメン屋になったりして?

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff17-NjyN):2020/06/15(月) 10:04:49 ID:Q7Rj1M2Y0.net
飛雄馬潰れたん?
前通りかかったらテナント募集ってなってたわ

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff17-5vdV):2020/06/15(月) 10:10:38 ID:VEUJwRj80.net
>>657
麺無双復活?

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 13:15:35.01 ID:JfVeuavvd.net
飛雄馬って年末に閉めるとか言ってなかったか
最近あの辺行かんからよう分からん

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 13:38:09.55 ID:0Ab5bDte0.net
>>657
テナント料が高かったって聞いたけどネットde真実

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 13:39:59.59 ID:0Ab5bDte0.net
facebookは10分前に更新してるからやってると思う
やってなかったら怖いw

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 14:09:19.42 ID:RnuHfZZT0.net
ひゅーまは隣が空いててそこのテナント募集だと思う

年末でやめる話は聞いたけどやめるのやめたんだな

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 15:05:02.40 ID:Ux4469x50.net
ワッチョイチョイ

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/15(月) 17:57:21.89 ID:wjeblwarp.net
>>661
カラオケ屋も居酒屋も一緒に閉店したから
ラーメン屋のテナント料だけが理由でない気がする

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 00:57:56.16 ID:ZvVE+ZBId.net
あそこの居酒屋とカラオケとラーメン屋って同じグループだと思っていたんだが、ラーメン屋だけ違ったみたいだな

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 18:25:52.62 ID:ZDvXRRBh0.net
越路のむら家の跡地に新しいラーメン屋?

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 19:04:17.72 ID:Ctb0Ojzxd.net
移転したりりんだよ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 20:03:36.65 ID:K/Hg+0Bna.net
りりんいつ移転オープン?
待ち遠しくてたまらんのだが

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/16(火) 23:24:55.21 ID:ijj2xaBs0.net
りりんのあの麺が好きだ
なんで越路になんか行ってしまったんだ…

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/17(水) 08:37:43.94 ID:VSvQsMdz0.net
りりん移転したのね
あのフィギュアめちゃくちゃ置いてある店だよね

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f02-IXeA):2020/06/17(水) 10:29:48 ID:PiiI/sZy0.net
カヲル「」

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a17-s22J):2020/06/19(金) 06:52:29 ID:1Xf7hXBe0.net
>>670
行ったことが無いが、片貝にもりりんがあるらしい。
あの付近の方なのかな?
背脂系のラーメンは好きだし、越路は少し遠いが行くと思う。
川西だし今までの店と距離が変わらないかも?

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 10:04:01.43 ID:nOlbfPd4d.net
麺は合わなかったけど玉ねぎが美味かったな

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 11:29:33.98 ID:xy9N0IFa0.net
だるまや食べログで評判悪かったけど
食べたらすごく美味しかった だるまラーメン

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 11:38:05.99 ID:BYHjUyuX0.net
かしんってどう?
みそと醤油ならどっちがおすすめ?

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 12:51:02.03 ID:w29IsYu80.net
なんでーん!

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 14:15:48.95 ID:hTtOByXap.net
>>675
好みが合いそうなんで他のおすすめ教えて欲しいな

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 15:52:29.90 ID:wFqfysvKd.net
>>678
竜胆

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 16:21:01.85 ID:xy9N0IFa0.net
>>678
天家(脂抜き)

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 16:32:49.81 ID:+PWiMSXk0.net
>>676
まぜそば

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 16:41:00.35 ID:d3ejuyYha.net
>>431
冗談になるけどはじめに初めて行った
ほんとに美味かったわ
家系好きだからこの店はありがたい

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 16:46:59.40 ID:fpmsLKmi0.net
かしんは調味料多くて好き

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 18:31:37.10 ID:c8rQXpOc0.net
>>673
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%A0%E3%82%93%E3%82%89%E3%82%93%E5%AE%B6%E3%82%8A%E3%82%8A%E3%82%93/116294119053630?fref=tag

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 19:33:30.93 ID:BYHjUyuX0.net
>>681
まぜそばかー
なんか損した気持ちになっちゃう貧乏性

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 20:18:55.99 ID:hTtOByXap.net
>>679
ありがとう

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 22:40:36.55 ID:iLYa1ohI0.net
明日清水行ったら省ぬん特定できるの?

688 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 23:20:44.49 ID:oROCobL00.net
絶対に清水行くだろうから特定は容易だろう
俺は清水うまいと思わなかったから行かない

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/19(金) 23:24:00.87 ID:oSOlt8lt0.net
店の前で張ってて新潟ナンバーが来たら省ぬんですか?って聞けばいい

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-k6wC):2020/06/19(金) 23:25:14 ID:V5Ea1xsd0.net
あーあ警戒されちゃうじゃない
新潟ナンバーだと目立つから
近くにある広い駐車場に停めるかもね

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 02:24:44.92 ID:zodKSwFC0.net
近所だし暇だから
入店する人、近隣駐車場の新潟ナンバー
可能な限り見ておこうと思ってた
見るだけね、撮影などしない

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 03:24:18.07 ID:uR7P+ogd0.net
包囲網がすごいw
俺もマメャ近いから注視するわ

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 09:34:12.72 ID:d4tC7gBA0.net
俺も幸楽苑近いから監視しとく!

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 12:40:04.62 ID:oihFscpsd.net
毎週長岡に来てすげえわ
高速使っても結構疲れる

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 14:05:26.02 ID:Em1vYXn70.net
麺処清水長岡店 鴨中華そば
https://i.imgur.com/rRFRKEx.jpg
https://i.imgur.com/BWfjjJ2.jpg
まんぷく食堂 濃い煮干しラーメン
https://i.imgur.com/9QNqk0j.jpg
https://i.imgur.com/W3g1mXq.jpg
https://i.imgur.com/xxb0oww.jpg
https://i.imgur.com/SyBo1Gw.jpg
美味しかったけど、毎度お心遣いのヨーグルトが申し訳ない気持ちになる('A`)

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 14:32:33.50 ID:9VJ6o76W0.net
清水でやってる朝ラーメンのレポ期待してるぞ

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 14:38:02.44 ID:Em1vYXn70.net
>>696
麺処清水長岡店 朝ラー定食(醤油、生卵)
https://i.imgur.com/iRgbZQ0.jpg
https://i.imgur.com/1NbKwxh.jpg
朝ラー意外と頼んでる人多いけど、薬味くらい入れてあげれば良いのにね(´・ω・`)

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 15:15:13.63 ID:hwX+K9Vf0.net
>>697
グロ

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 15:15:27.86 ID:hwX+K9Vf0.net
>>695
グロ

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 17:05:53.31 ID:yE7iUMyT0.net
で?誰か特定できたの?

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 17:29:23.32 ID:LrjBjN95d.net
>>700
そんなに暇じゃない

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 18:56:13.10 ID:v3xnjfO5d.net
>>694
毎日下道で通う人もいるんやで
うちの営業だけど

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 19:17:30.09 ID:Em1vYXn70.net
というか麺処清水、一回店名に“漸”って付けてたけど、あれ何だったんですかね?(・∀・) ニヤニヤ

704 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-MS8U):2020/06/20(土) 19:25:21 ID:e2tN4sn9d.net
あと、あの病院の待合室みたいな長椅子が埋まったことあったの?

705 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9aa5-OPNR):2020/06/20(土) 19:30:48 ID:Em1vYXn70.net
>>704
末期は殆ど見なかった
かと言ってあのスペースをテーブル席にしたとしても、厨房設備やオペレーション的に無理があると思う(´・ω・`)

706 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-nWXU):2020/06/20(土) 20:05:37 ID:5sVXyerz0.net
今日で終わり?行き忘れた

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 22:18:23.00 ID:KGVbd5EC0.net
夢を語れとか歴史を刻めとか地球規模で考えろとかバカじゃねぇの
詐欺師がカネを騙し取るために臭いセリフ吐いてるとしか思えない

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 22:55:42.13 ID:EZ4M8Ln+0.net
>>707
長岡まったく関係ねぇしバカじゃねぇの
決めつけ野郎が批判の為にイキったセリフ吐いてるとしか思えない

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 23:07:39.22 ID:KGVbd5EC0.net
お前みたいな暇人と一緒にすなダボが
舐めたクチきいとんちゃうぞボケナス

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:05.00 ID:VycerIYZ0.net
キチが湧いてきたか

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 07:14:08.87 ID:n8idZ9el0.net
素直に誤爆って言っとけばいいのに。
面白みの無いヤツだなぁ

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 09:25:26.65 ID:K8qUPI6Od.net
なんかあぼーん多いな。
湧いたか

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 14:44:58.27 ID:mf/8boFG0.net
ラーチャン屋の建物が建ってたね。
後は内装と外装かな?
りりんの移転先を眺めて来たけど、看破が付いてた。

帰り道は何となく味噌が食べたくあしょろに行くも駐車場が満車で諦め、近くのあおきやで食べてきた。

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 15:09:16.06 ID:uTkYofUa0.net
麺処清水長岡店 わんたん塩煮干しそば
https://i.imgur.com/7G0zA3x.jpg
https://i.imgur.com/GiPccNp.jpg
最終日のせいか早朝から混雑してたでな
バイカー集団とか居て、客層がやたら濃かった(´・ω・`)

715 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7362-LS63):2020/06/21(日) 17:05:16 ID:eUn97+T30.net
>>713
建ってたもなにも、そこには別のラーメン屋があったわけで

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/21(日) 19:14:31.35 ID:46JnOiA80.net
ラーチャン屋は建設中
りりんは居抜き
>>713はおかしなことは言ってないよな
>>715はこの二つがごっちゃになってないか?

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/22(月) 10:08:55.32 ID:EqHV7J/kd.net
田んぼしかなかった旭岡で居抜きとか別の意味でヤバイ

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/22(月) 12:14:20.64 ID:+M1Eoh8U0.net
ラーメンとは少し違うけど、テッチーナクッチーナの
ピリ辛とんこつスパゲティは完成度高かった。
小さいお子様いてラーメン屋に行けないパパさんにオススメ

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/22(月) 12:17:17.84 ID:GSXWC6Nm0.net
あそこは外観で入り辛さを感じて避けてたんだが
内装写真見ると中は結構広いんだね
今度行ってみる

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/22(月) 12:20:22.48 ID:8QxKdSbZp.net
コインランドリー隣の建物が空いてるから
旭岡で居抜き出店できないこともないが...w

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/22(月) 23:30:15.87 ID:h9ejdroG0.net
旭岡で居抜きって何の話?まだ何かできるってのか?

722 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-EVLb):2020/06/23(火) 08:29:34 ID:YKPvbJ2sd.net
>>721
>>715が勘違いしているだけ

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/23(火) 10:29:00.33 ID:28ipHSYx0.net
居抜きはイチゴのスイーツ専門店が閉店して
そこが空いてるからじゃないかな

あそこは夏に買いに行ったら全部冷凍しかなくて
二度と買いに行くかと思ったらすぐやめたな

724 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-EVLb):2020/06/23(火) 11:44:53 ID:txjIzvvQd.net
https://nagaoka.365web.jp/gourmet/23190/

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/23(火) 16:12:35.64 ID:hBR+gjRz0.net
角中うどんの空き店舗にラーメン屋が入らないかな?
ラーメン屋としては箱が大き過ぎるかな?
宮内地区は夜のラーメンが無いんだよね。
ちょっと前までは潤が夜11時まで営業してたけど、夜の遅い時間はラーショ、くるまや、山岡家の選択肢しかないからね。

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/23(火) 16:25:55.69 ID:q6ot1lQ/d.net
それだけあれば十分だろ
不満があるならお前がやれとは言わないけど自分が宮内みたいな所で夜の店をやりたいか考えてみたらいい

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7362-LS63):2020/06/23(火) 17:49:22 ID:TYgPbJep0.net
ラーチャンとラーメンを空目してただけだったわ

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/23(火) 20:50:04.46 ID:BEoqhMNE0.net
最近定休日でもないのにズル休みする店が多くて困る

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/24(水) 01:57:03.53 ID:KNb76Okc0.net
採算合わないんだからしょうがない
客よりも店の維持

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/24(水) 10:22:46.91 ID:/UNh8Edpd.net
日曜日の昼だからやってると思って行ったら閉まってるときの気持ち
そして自分と入れ替わりに駐車場に入っていく車を見たときの気持ち

731 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-PIQW):2020/06/24(水) 12:21:03 ID:E8OKWnkna.net
>>725
小千谷の勝龍ならあの場所でも大丈夫そうだけどね

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f01-5fXH):2020/06/24(水) 20:17:43 ID:Q1dSsLzc0.net
>>725
角中うどん,
好きだったんだがな、残念だった。
かけうどんしか注文しない俺は儲けにならなかったのかも。

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/24(水) 21:20:01.72 ID:6vE1lTlz0.net
不味いから潰れる
それだけだ
ラーメン屋はうどんなんか作らずに
ラーメン作ってりゃいいんだよ

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/24(水) 23:32:56.66 ID:3r2Cnyzud.net
>>733
角中うどんは人手不足で閉めてたんだぞ?
それにラーメン屋じゃなくってうどん屋だ

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 00:28:55.89 ID:uRT/gPwP0.net
バカはほっとこうよ

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 06:58:57.68 ID:9lDoGavA0.net
角中、目張りした店内に脚立が見えたので解体するのかもね

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-dgxd):2020/06/25(木) 08:53:59 ID:NQhd38EK0.net
角中はリニューアルしてセルフにしちゃったのが敗因だろうな。前は確かにメニューは豊富だったのが逆に採算取れなかったんだろうね。セルフにしたはいいけど値段は安くない売りの豚天玉天辞めちゃうしみんな2度目はないなって思ったと思う

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 10:13:49.33 ID:GbV2Ca0Q0.net
セルフになってから数回言ったけど
一番安いかけうどん3玉とかで
無料の天かすやネギとかショウガとか
山盛りで食べてた客ばっかりだった

ありゃ儲からんよなと思った

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f17-PIQW):2020/06/25(木) 11:56:04 ID:6CdMngUi0.net
乞食だらけの地域に出すのが間違い

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 12:03:38.98 ID:682wZb7h0.net
丸亀でネギだけいっぱい持ってすまんな

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/25(木) 20:53:31.86 ID:PyqXUhei0.net
最近油物がキツく感じる。
かけうどんやざるそばなどが美味いと感じる。
けっして乞食根性だけではないんだよ。
>>740
ネギ美味しいよね、揚げかすは不要だが。

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 09:45:42.15 ID:OsBb4RQva.net
31歳オスだけど、わかるなぁ
背脂系とか食いたい気持ちだけはあるんだけど、食った後で体が調子悪いことがそこそこある

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 12:00:52.43 ID:3qYJkK6W0.net
蕎麦屋で冷やしたぬきそばの天かす抜きとか頼んじゃう

最初は驚かれたけど今は黙って天かすを
別皿で出してくれる心配り最高

744 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H8f-mG+G):2020/06/26(金) 14:08:44 ID:E5Z18kRyH.net
それ抜きじゃなくて別皿じゃん

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 16:58:14.51 ID:yf4zpMKA0.net
かつやでかつ丼の梅を食べた

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 18:33:58.23 ID:13q8NDayd.net
30くらいで脂でやられるってどんだけ不健康なんだよ

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 18:55:33.59 ID:5HF2qWS70.net
30は確かに早いが、35で鳥の唐揚げで胸焼け
そうなるんやで

748 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-JDRw):2020/06/26(金) 19:09:34 ID:v3UchmFKd.net
>>742
40過ぎるともう脂っこいもんが食いたいと思わないようになり
50過ぎると健康診断の数値を見て、若い頃からもっと食生活気を付けるべきだったと嘆くようになる

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 20:13:01.55 ID:slBpO+Tg0.net
お前ら不健康すぎるだろ

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:01:40.93 ID:KpPdUb8h0.net
酒やラーメンやめて長生きするより
好きなものを好きなだけ食べて死にたい。

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 21:02:29.20 ID:ADQjUjES0.net
ラーメン食って下すくらいなら止めろよwww

潤宮内で鬼あぶらの後はひと月ほど食欲落ちたけど・・・

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 22:02:37.17 ID:b/n6zEOj0.net
山岡家は腹下した
他の食べてもそんなことないのになんでだろう

753 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/26(金) 23:12:59.64 ID:gG0vpkgh0.net
>>750
それで早死に出来れば良いが、糖尿や透析や肝臓やられ
そのうちに認知症が始まって長生きしちゃうよ。
それが近代日本。

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 00:37:39.35 ID:YkFt96Rr0.net
>>752
山岡家大好きで毎週通ってるがあの脂にやられるのかな?
俺は明日また行く。

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 03:15:47.19 ID:Dr0wmxPea.net
強烈な二日酔いの時に山岡家食ったら数時間後吐いた
ほとんど消化されてて出たのは油と海苔だったな
戻した油の多さに引いた

20代の頃は飲みすぎた次の日の早朝には山岡家を食って体調を復活させてたものだがなぁ(現在アラフィフ)

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f8e-Uwbi):2020/06/27(土) 09:26:35 ID:G/LhXJmW0.net
二日酔いの時は青島で食べると治る不思議。
背脂系は死ねる

757 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-m8f9):2020/06/27(土) 09:44:18 ID:PP83BF0Aa.net
10代20代の頃は背脂とか流行の〇〇系!みたいなの食いまくるけど、
30半ばくらいから一周回って青島とかあっさりとしてて、昔ながら〜なラーメンが好きになるんだよな

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 10:27:28.99 ID://hBKau+a.net
山岡家は油入れない
けど二郎はアブラ入れる矛盾

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 11:57:52.92 ID:VkxL4qEWd.net
一回りしても青島やあおきやはねーなw

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 12:23:49.62 ID:YkFt96Rr0.net
山岡家はあの油がおいしいのに。
増しまではしないが。

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-0MpK):2020/06/27(土) 12:57:29 ID:dhpaJH6p0.net
もうなんか天山の味噌でいいかなって
なんだかんだうまいよやっぱ

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 13:31:46.49 ID:buuvA1iKd.net
二日酔いのときはきさくで食うと良かったけど店がなくなった

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 13:42:29.09 ID:/7dDPUs/p.net
>>761
確かに美味い。
昨日は夜の11時まで営業だから歩いて10時頃に到着したら、まさかの材料切れ。
天山にはここ2回売り切れでフラれた。

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 14:34:55.33 ID:4psVvsmB0.net
麺処清水六日町本店 特製塩そば
https://i.imgur.com/2xflhH3.jpg
https://i.imgur.com/2BrLlDQ.jpg
まんぷく食堂 濃い煮干しラーメン
https://i.imgur.com/QyrAXaX.jpg
https://i.imgur.com/49bXmV3.jpg
ワイも歳のせいかこういう淡麗系しか身体が受け付けなくなってきたわ(´・3・`)

765 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 14:43:59.96 ID:4psVvsmB0.net
https://i.imgur.com/wANWErP.jpg
https://i.imgur.com/Wge5w0x.jpg
https://i.imgur.com/btgSfAK.jpg
あと南魚沼の国道17号沿いの「みつや」のすぐ近く(九日町?)に新しいラーメン屋がオープンしてたけど、
何となく地雷臭がもの凄かったから外観だけ撮影してスルーしといたわ(´・ω・`)

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-mG+G):2020/06/27(土) 15:28:40 ID:44P2380+0.net
>>764
グロ

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 16:18:53.05 ID:lD2pX7j+0.net
新潟スレで省ぬんの自演だってバレて長岡スレに逃げてきたか

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 19:39:11.26 ID:6tg8t6Uf0.net
>>765
グロ

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f5f-PIQW):2020/06/27(土) 19:52:51 ID:8+R8KCqu0.net
>>736
丸亀製麺になるね、求人が出てる
8/28オープン予定

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 20:21:33.01 ID:UlXQQqT60.net
へーあそこ丸亀になるんか

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 20:24:28.28 ID:BZJQMZZw0.net
麺屋松の店内が暑いのはエアコンの設定温度が高いのではなくて
能力が足りてないんだな、きっと
扇風機も置いてたけど真夏はきついぞ

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f02-5fXH):2020/06/27(土) 22:23:03 ID:UzUPA+w50.net
寺島の丸亀はコンスタントにお客さん入ってるからな
宮内のあの場所でも客入りが望めると踏んだのかな

エリアマーケティングに定評のあるマクドナルドとガストが近くにある時点で
飲食店やるには良い立地なのは確実なんだろうけどね

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/27(土) 22:31:37.63 ID:b4od+xc7d.net
設備投資もほぼ掛からんだろうし

774 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-PKxn):2020/06/27(土) 23:19:25 ID:U9uB+3Qad.net
丸亀よりはなまるの方が好きだな

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 10:49:32.09 ID:JBL5cRSB0.net
>>769
マジで
通えるからうれしいわ

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 13:25:53.54 ID:4G/ydB5B0.net
ガストとマクドナルドが近くにあったラーメン屋がついこの前閉店してたな
万人家がなければ続いていたのだろうか

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 16:36:05.25 ID:PVes+KMu0.net
テナント内の飲食店みてると、忙しくてもヒマでも大変だなと思う。
どんなにヒマでも、取りあえず仕事しているように見せなきゃならないから。

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fa5-TPls):2020/06/28(日) 16:43:02 ID:A2iEmBV90.net
古き良き時代のラーメン屋のオヤジみたいに、座って加え煙草で新聞読んでる訳にもいかないしね(´・ω・`)

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-0MpK):2020/06/28(日) 17:05:01 ID:7PjqF3GC0.net
>>776
清水かな?
あそこは万人家なくてもダメだった気がする

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 18:26:13.41 ID:9q5uGbj1r.net
>>769
居抜きで安上がりで済みそうだけど、逆にレイアウト変えないと丸亀にしては狭くなるな

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 19:18:12.15 ID:UL+unjDx0.net
セブンイレブンのカツ丼あんまり美味くないかった

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 22:35:11.15 ID:jy8OAEre0.net
同じような値段なら、かつやですな。
なぜセブンのカツ丼の話になったのか知らんが。

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 22:47:06.25 ID:5gUgxRHLd.net
774-775
チャレンジャーのカツ丼298円だけど旨いよ

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:14:45.96 ID:DIZKYKzV0.net
>>779
KAEDAMAだろ
以前、元気寿司だったトコ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:31:24.96 ID:e1xEept60.net
KAEDAMAはちゃっと食えるし良かった店だよね?
替え玉10円だったし、薬味なども充実してて好きだった。その後の牛カツ屋は自分は入らずして撤退したが。
貴重な博多豚骨の店はKAZUと博多人情しか無くなった。

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:43:03.19 ID:7h2uay8/0.net
KAEDAMA美味かったな
けど場所が悪すぎた

飲食店やるには絶望的な場所ってあるよね
七日町の元だるま食堂の所とかも一見して場所が良さそうに見えて悪いよな
あそこに入ってくる車って基本的には原信目的が大半だから視界に入らないというか意識外というか

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/28(日) 23:49:09.77 ID:5gUgxRHLd.net
俺はだるま食堂になってから通ったから
あっという間に武蔵になったの納得いかない

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 03:43:19.65 ID:wyb49PyFa.net
七日町あたりはまだ田んぼも目立つからな
まぁ少しずつ発展してるから良いラーメン屋もできるといいね

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 13:51:44.25 ID:pBq18pfpdNIKU.net
通りすがりだったから良くは見えなかったけど笹崎の克巳製麺にも工事業者みたいなのが入ってたな

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 14:23:17.32 ID:Y8LOzg2N0NIKU.net
生姜醤油の中では秀佳がいいと思うのだけどさほどの繁盛でないのはあれも場所のせいか
どこが良い立地なのかとか全然分からんけど

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 14:27:48.24 ID:PFIO8k8DdNIKU.net
東側も田んぼいっぱいあるからもっと発展してくれればいいんだけど。
これからは東側だよね!ってならないかな〜。
悠久山方面住み。

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 15:00:39.58 ID:w/M3xHpIrNIKU.net
>>791
昔東側に商業施設等の誘致のために土地買収を試みるも何処も彼処も首を縦に振らなかったから西側に方針変換して今に至ると聞いた。けどフェニックス大橋からの道路が通ればなんとかなるのかもね

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 17:31:27.96 ID:28SZe3DN0NIKU.net
>>790
北斗だった頃は、そこそこ人気あったよ
店変わってから行ったことないけど
駐車場、裏側からでも出れたら良かった

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 17:33:47.20 ID:CVT8LnJj0NIKU.net
>>793
北斗が名前変えただけかと思ってたけど違うのか

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 21:18:57.51 ID:2fJuIR8tdNIKU.net
北斗って平日大盛無料だった気がするけど秀佳は違うんだっけ

>>784
KAEDAMA潰れたのついこの前じゃないし同じ建物なんだから万人家なかったら〜なんて言わないでしょ

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 21:46:36.24 ID:RVPMM3e40NIKU.net
>>791
そうだよね〜。
休日など信濃川越えるの面倒。
渋滞あるし。

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 22:27:16.10 ID:bWm51JI+0NIKU.net
清水の前通ったら業者がいたみたいだったけどまたラーメン屋なのかしら?

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 22:54:25.94 ID:28SZe3DN0NIKU.net
>>795
>>776が言いたかった店って清水だったの?
ガストとマックが近くにあるっていやぁ、さ…
勘違いしてたわ
ま、あの辺は場所が悪いせいで、行かないんだよね

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 23:07:14.48 ID:Sn7zOMWs0NIKU.net
秀佳はみずさわの配下
スープ等はみずさわから運ばれてる

800 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/29(月) 23:23:38.93 ID:ua/LYW/npNIKU.net
原信側の角の中華屋かと思ったわ

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 07:50:08.62 ID:/6jnVJTSd.net
越路りりん7.2オープンらしいです。
食べたことないので楽しみ

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 08:12:58.94 ID:tBiG8Gerd.net
>>801
もう食べた奴いるけどプレオープンしてるのかな?

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 10:31:10.94 ID:nNhmU4oFd.net
すでにGoogleの口コミにラーチャン家に星5付いてるけど早漏すぎる
あと新潟のラーチャン家に混んでるイメージがない

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 10:33:20.02 ID:uvFWbXHm0.net
>>802
昨日はお店施工してた業者がお昼食べてた感じだったね

805 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-TPls):2020/06/30(火) 12:08:37 ID:QxzFjisRd.net
もはや店名すら思い出せないけれど、牛骨煮干しラーメンの新店おまいら行かないの?(´・ω・`)

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 13:38:00.25 ID:WuvOiPxH0.net
>>776だけど
清水のつもりで書いたんすよ好きだったし
少し上にエリアマーケティング云々で立地は良いとかあって
尚更やるせなくなったのでこんな表現になったとさ

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 15:20:41.20 ID:nNhmU4oFd.net
>>805
どんな名前だ、たかし、ら

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fa5-TPls):2020/06/30(火) 20:10:02 ID:3G6nHODJ0.net
また綺麗に片付けたなぁ
https://i.imgur.com/AKI8ZEb.jpg
居抜き物件にさせないのは、飲食店として構造的に不向きという自覚はあったのかな?
オーディオ機器とホームシアターだけ中古で格安で譲って頂きたかった(´・ω・`)

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 22:31:12.21 ID:SUZpa/ih0.net
>>808
グロ

810 :名無し (スップ Sddf-1TtA):2020/06/30(火) 23:22:38 ID:YNFUpBknd.net
東バイパスのラーショ美味い

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/06/30(火) 23:41:21.95 ID:s66SlDOid.net
長岡のラーショの麺は未だに超柔らかめですか?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 08:19:17.74 ID:7kpR4Fqx0.net
硬めで注文をする方も結構といるよ。
自分もたまに硬めで頼む。

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 08:35:33.45 ID:2XGbf2a20.net
関原のラーショは不美味い

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 14:28:55.85 ID:GpxSAlV4d.net
>>805
脂がかなりキツかった
牛骨だから豚骨より多少はサラッとしてたけど、それでもキツかった
けど、そのおかげかスープがずっと熱々だった
麺食い終わった後に残ったスープがあんなに熱かったのは初めてだった

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 18:53:19.68 ID:XZBou6aR0.net
>>813
関原?どこにラーショあるんだ?
東バイパスしか知らんのだが

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 19:53:32.61 ID:GPm5qQcE0.net
>>814
坂本01みたく牛脂の効いたやつか(´・ω・`) だったら坂本01行くわ

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 20:33:08.80 ID:ncru2g460.net
>>815
遙か昔に潰れてる

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/01(水) 21:42:49.70 ID:Pb8qjQnk0.net
>>816
グロ

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/02(木) 18:24:48.62 ID:VX8kSEoZd.net
りりんオープン記念で安くなったりしてる?

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/02(木) 19:02:58.83 ID:w4UypF0p0.net
祥気の冷やしド煮干し900円か…

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/02(木) 19:30:43.24 ID:E6fGVoKU0.net
りりんオープン初日、駐車場満席により入れず。
平日6時ちょいでコレならやっぱ人気店なんだねー

822 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-T4Vq):2020/07/03(金) 03:32:24 ID:WuHEoXiUd.net
オープン初日だからじゃね?

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 12:27:43.02 ID:aisZP0n30.net
来週行ってみるか。。。、

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 13:51:13.02 ID:mrHpRfaq0.net
三条方面からだと無茶苦茶遠くなったなあ

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035f-D5FM):2020/07/03(金) 14:11:43 ID:5UNI7Gda0.net
そうか?
高速乗って越路で降りたら目の前だぞ

826 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-svqP):2020/07/03(金) 16:53:53 ID:XZO2BE+Xd.net
りりんは注文してからが長いが改善されてんのかな

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b62-w4Iu):2020/07/03(金) 18:30:29 ID:28gw+Aiy0.net
>>825
高速使う?あの距離は使わんだろ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:03:27.41 ID:anrq+SsZd.net
太麺ならゆで時間かかるでしょあと調理場も基本店主だけだろうし

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:37:27.37 ID:Y6RtkDLt0.net
りりん美味かったわ
ごわごわ太麺が強烈。
しばらくは待ち時間かなりかかるの覚悟したほうが良いかも
https://i.imgur.com/G3re0FF.jpg

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:48:51.22 ID:oWej+EBnr.net
克味製麺所やっぱり潰れたんだな
名前が良くないよやっぱりただの製麺所でラーメン屋だったと気付いたのは極最近、決して不味くは無かったのに残念

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 19:56:01.34 ID:EO8FXw6a0.net
>>830
え、隔週くらいで通ってたんだけど…
最近限定メニューだった塩野菜がレギュラーになったから流行ってんなーと思ってた

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 20:09:25.92 ID:/uPWjHNRd.net
>>830
えっ、普通に昼やってたけど

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 20:43:00.04 ID:oWej+EBnr.net
>>832
えっ?最近夕方前通るけど、いつも閉まっているみたいだったから。
もしかして夜営業してないの?

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 21:19:54.62 ID:eB7Xu69F0.net
仕事帰りにラーメンでも食おうかと思ったが行列多くて引き返した。
安福亭とか松とか。

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/03(金) 22:47:59.46 ID:jLJ2Etn50.net
営業時間

平日
11:00?16:00
休日
11:00〜20:00

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 06:16:36.75 ID:bmN3kpaSa.net
よくわからんけどしっかり確認しないで潰れたはアカンて

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-aBdg):2020/07/04(土) 11:55:36 ID:et6scNF00.net
りりん
近所なので通った時見たら
雨の中並んでた

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 12:44:37.94 ID:P7V09IT/d.net
行くのは来月でいいや

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 15:20:53.89 ID:83l+aDFZ0.net
なおじに今田耕司と櫻井翔のサイン色紙があったよな

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 15:38:28.98 ID:/dMfv6p40.net
>>839
桃太郎さんはまだ居るの?

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fabd-W3Xo):2020/07/04(土) 15:43:58 ID:4wzmS+mq0.net
金の切れ目が縁の切れ目

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 16:41:55.91 ID:9MH82hnG0.net
お昼にりりんまで行ったが駐車場が満車だし、隣りのローソンで買い物をしてりりんの店内を眺めたら待合室が混んでたから諦めた。

諦めて近くにある天池蕎麦屋で蕎麦と天丼のセットを食べた。
逆に嫁は蕎麦の方が好きだから喜んでた。美味い蕎麦屋だ!またりりんか天池まで行ってみる。

あんなに美味い蕎麦屋が越路にあるとは思っていなかったが、天池も満車、満席でした。

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 21:58:13.60 ID:i6JVeS8e0.net
天池も人気店やね
小嶋屋よりも好きだわ

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/04(土) 23:40:57.71 ID:6KKm+g700.net
天池はセット最強だよ
ボリューム満点
何より蕎麦も米もうまい

ラーメンの話じゃなくてごめん

845 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a17-Qwhy):2020/07/05(日) 17:10:38 ID:txIJMTBr0.net
あそこの店主は、へぎの出前を頼むと手打ちよりも機械のほうが旨いとかいうからウケる
カツ丼もうまいよ。
りりんの駐車場綺麗に連日満車で味見もできない

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 18:08:30.07 ID:6bhDyM3f0.net
そう言えば某蕎麦漫画で「ヘタな手打ちより機械打ちの方が美味い」とあった様な。
天池、近いうちに行ってみます。

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 18:49:17.33 ID:OQYFFhD40.net
>>845
蕎麦屋のカツ丼って久しく食ってないんで食いたくなったわ

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 20:37:21.71 ID:NBiPS+f/d.net
蕎麦屋はカツ丼より親子丼のイメージだわ

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 20:48:37.95 ID:6u12Ytpd0.net
https://i.imgur.com/pAi9guC.jpg
https://i.imgur.com/y4wbuNy.jpg
関西やと、きつね丼やたぬき丼も美味でんがな(´・ω・`)

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 20:53:33.57 ID:KkyhseTr0.net
スルー検定実施中

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 20:58:23.53 ID:6bhDyM3f0.net
>>849
これで御飯一合程度だったら200円以上出したくないデス・・・。

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 22:19:40.46 ID:TOOKuaNY0.net
>>849
グロ

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/05(日) 22:26:56.67 ID:O1DA9vpg0.net
>>846
長岡市内にある手打ちの某名店、代替わりの時に酷いことになった。
蕎麦の太さがバラバラでな…。

もう、30年近く前の話。

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a17-R5kl):2020/07/06(月) 14:38:23 ID:aqqj/Xs30.net
カウンターにどんぶり重ねて置いてある店って
傍の客が食う時に汁跳ねたりして不衛生じゃないか
新店のたかしもそうだったが
ラーメンごときにそこまで求めないのか

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 16:29:45.60 ID:WT3gS0kJ0.net
麺ゆでの寸胴に丼入れてあっためる所もあるしね

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 17:05:02.29 ID:OMR4nOff0.net
使用済みの器をシンクのため水に入れる→そこでダスターを洗う→そのダスターで食洗機から上がった器の水滴を拭く→その器にラーメンを盛る
これを目撃してからあの過剰に気合いの入った店主の店には行かなくなった。

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 18:03:47.22 ID:v8kNp8/h0.net
小千谷の○龍だよね?

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 18:11:38.77 ID:EvZlKjbo0.net
うわまじで
絶対行かないわ

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 18:19:49.36 ID:HCKk/Ziir.net
>>857
旧店舗時代ね。ちょうどシンク前でラーメン食ってたら、衝撃でした。

860 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/06(月) 18:39:19.63 ID:eDeG5iTZF
お客のドンブリやらティッシュやら片付けた手をろくに洗わないで
チャーシュー他トッピングを手でしたら汚いよね
本当は食器下げたりテーブル拭くとか洗いものとか専門スタッフが望ましい

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 18:36:27.69 ID:xwdGVf6S0.net
ダスターっていわゆる雑巾?
オープンキッチンのくせにそういうの雑な店あるよね
シンクに器放り込んでカウンターに水しぶき飛んできたりとか

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 20:03:04.95 ID:DTDe3kxy0.net
この場合のダスターはふきんだろ
てかふきんの行方を観察してる客とかなんかイヤ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 20:28:32.70 ID:MEq0ScLq0.net
目の前が調理場だったとして
注文して注文品が出てくるまで調理場を漠然とみるだろ、観察云々はともかく。
見られるのがイヤなら面白い雑誌や漫画をたくさん揃えておくべき。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 20:30:12.16 ID:R3VuCkDt0.net
オープンキッチンは調理も味のうち

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 20:39:43.01 ID:8fHt6MNf0.net
北長岡のあの店とか硬め頼んでもなに頼んでも客が来る度に同じ大鍋に麺入れて茹でるからな
そら柔らかくなるわ

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 20:49:51.20 ID:Ytvp2x0Ld.net
ダスターの行方追ってる時点で漠然じゃないけどね

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 21:34:38.45 ID:PfibLd8x0.net
ふきんをダスターとは言わないでしょ

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 23:21:30.09 ID:jzhaK6Mid.net
>>867
えっ…?

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/06(月) 23:44:04.42 ID:PfibLd8x0.net
言われて気付いた
布巾もいろいろあるか
食器を吹く布巾をダスターとは言わないな
台拭きはダスターとも言う

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 03:18:46.75 ID:/OnYac7W0.net
知ったか恥ずかしい

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 08:42:22.35 ID:9fweR7erH0707.net
>>870
じゃあ詳しい人が具体的に説明して?

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 08:52:33.52 ID:977CvYqX00707.net
>>869
カウンタークロスかキーパックだよな

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 12:45:25.24 ID:f5bx9wFFd0707.net
あのがんとそのがん

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 13:41:38.23 ID:55RjYH/i00707.net
ダスターって初めて聞いた
飲食関係で使うのかい

うちは工業系だからウェス

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 14:14:34.13 ID:mCm0pIE300707.net
不織布でできた使い捨てのふきん「ダスター」はご存知ですか?特徴は丈夫で乾きも早くてコスパも良いこと。家庭にあるととても便利なアイテムです。

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 18:46:23.23 ID:AyiXYGGB00707.net
>>866
待ち時間に暇なら調理風景を見るけどな
その中で布巾の扱いに目がいってもおかしくはない

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 20:20:56.39 ID:TyD6L6wb00707.net
漢は黙ってキムワイプ

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 21:29:03.74 ID:Q10ccB1000707.net
>>851
130円か高くても150円が妥当じゃね?

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/07(火) 22:57:32.27 ID:iyZGVjG70.net
>>877
キムワイプ好き
色々便利だよね

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 16:16:11.48 ID:Dnw87TSCp.net
>>878
ライスを注文しても量は少ない店が多くある。
まして一合も盛って出す店はないかな。
喜味屋だけは軽く一合は超えてるが。

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/08(水) 19:57:20.10 ID:1SBA8XOF0.net
風街ラーメン店のサービスご飯は美味しいキュウリの漬け物チャーシューネギ三つ葉のって50円だったからな
https://i.imgur.com/CTLYETU.jpg

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 07:20:48.85 ID:A7+Ir9Gv0.net
北園のむら家跡地に新店できる?

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 07:27:18.28 ID:GJxY3w4kd.net
>>882
麺屋松香ってお店らしいね
求人出てたわ(´・ω・`)

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 07:29:39.25 ID:GJxY3w4kd.net
麺屋松やスプレッドの系列みたい(´・ω・`)

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 09:51:41.08 ID:34hnHpwyd.net
マツ・・・コ?

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdda-mXGD):2020/07/09(木) 09:58:22 ID:WtmT7mE40.net
彰晃彰晃ショウ・・・コウ?
 

887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3540-YN4a):2020/07/09(木) 15:35:25 ID:pBevdFk30.net
青島食堂らて
GWはコロナで帰れなかったすけ、盆は腹くっちぇくなるまで食べるて

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd10-mE7R):2020/07/09(木) 20:45:17 ID:7qMDeGeU0.net
訛ったレス書く奴って頭悪そう

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 22:02:28.87 ID:QsjkILgY0.net
>>887
帰って来るな
盆だから帰って良いなんて思うなよ
長岡市2人目はニュースにならんでも市民が許さん

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/09(木) 23:15:40.83 ID:fjPkxc170.net
東京からじゃなければ全然welcomeやで
もし東京からだと万が一があった場合にこっちに居る親族が社会的に死ぬ可能性があるので本当に注意した方がいい

「さすがにお盆くらいは」という事で東京から帰省する人が多そうだから
遂に長岡も二人目の感染者出そうだよね

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3540-YN4a):2020/07/09(木) 23:23:21 ID:pBevdFk30.net
新潟県より感染者が少ない三重県から車です。
盆まで状況が落ち着いていたら青島食堂に行きたいですが、今日の東京激増を見て、まだ様子見です。

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 03:00:04.55 ID:8mGqs0uld.net
>>890
5chの地域スレで強引に墓参りしようとしてるアホがいたぞ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 07:46:14.20 ID:MvDp+YIg0.net
>>890
感染者数第2位の大阪からはええんか?神奈川、埼玉、千葉はどうなんや?
自粛せなあかんで。

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 09:08:57.51 ID:OM7/LShO0.net
いまだに会社では不要不急の県外への移動
は禁止で外食自粛

家には年寄りもいるし会社も業務停止で
消毒しなきゃならなくなるし
もうしばらくテイクアウトで我慢するつもり

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spa1-1RNA):2020/07/10(金) 10:09:08 ID:/OIf/moIp.net
コロナも風邪の一種
風邪の治療薬は作れたらノーベル賞と言われてる位に作成は難しい
だからワクチンなど完成しない、とも言われてるね
スレチすまん

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 12:37:22.34 ID:w6SA4NRLd.net
>>894
いまだに外食すら自粛されてるのは気の毒ね

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 13:51:26.38 ID:OM7/LShO0.net
さすがに居酒屋はともかくラーメン屋くらいは
行きたいと思ってる

我慢するけど

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 15:17:44.24 ID:FIik4Tdj0.net
>>895
抗体もダメだしな

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 22:39:56.51 ID:lkq/jxUk0.net
天家って美味いですか

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/10(金) 23:27:23.13 ID:wJUIKOM50.net
美味しいですよ

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 13:47:45.54 ID:3GBPAgmV0.net
麺処清水六日町本店 油そば
https://i.imgur.com/hsY7ao6.jpg
https://i.imgur.com/fKwMk9W.jpg
らーめんハルヤ ガリモヤブラック
https://i.imgur.com/lHpMEH2.jpg
https://i.imgur.com/B66HtvN.jpg
清水長岡店のあの店員さん、本店でワンタン包んでたわ(´・ω・`)

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 14:12:37.35 ID:z341Pt8Q0.net
>>901
グロ
死ね

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 14:18:01.85 ID:5RhmPUda0.net
旭丘のラーチャン家の外壁の足場が無くなったね。
ヤマダ電機まで電池を買いに行ったら、かなりラーチャン家の店舗が仕上がってました。
新潟で何度も食べいるから味は知っているし、開店しても開店景気が終わった頃に食べてみる。

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 14:20:41.03 ID:r5ULRSWud.net
清水潰れろ

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 19:50:54.67 ID:3GBPAgmV0.net
>>903
ぶっちゃけ建築現場で専門で足場を作る人達って、建築業で一段下に見られているよね?(´・ω・`)

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 19:56:09.45 ID:pq5R1m/t0.net
>>905
お前はこのスレで一番下に見られてるのに?

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 22:20:42.39 ID:rnHVQpzz0.net
なんでいきなり上下関係の話になるのか
こいつもしかして頭おかしい人?

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/11(土) 23:58:03.86 ID:XTXH3f6P0.net
>>905
お前はもう少し社会の勉強をした方がいい
足場がしっかりしないと全てが駄目になる
お前の駄文の様にだ

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 14:03:39.94 ID:OtAo4rAcd.net
ラーチャン8/1おーぴんだってね

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 15:41:25.14 ID:Ehs9Z5vP0.net
あおきや長岡インターの餃子 アツアツで好きなんだけど
身が皮から脱出しちゃうの何とかならないかな

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 16:13:17.48 ID:4hOOak3bd.net
ミシュランガイドのビブグルマン選出は県内のラーメン屋では祥気と麺処清水だけ?

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 16:14:14.97 ID:cHihPjYM0.net
>>911
坂本01新潟駅前店 いち井 翔気 清水六日町本店  坂本02上越店

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 16:24:15.65 ID:AmQJ3Xyh0.net
いち井の息子ミシュラン獲得でTVでてた
こりゃ明日から行列が伸びるな

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 17:08:43.84 ID:yqqikBhua.net
清水やるやんw

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 17:16:05.82 ID:4hOOak3bd.net
>>912
真面目に働いてたらエエことあるんやな(´・ω・`)

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 17:23:48.17 ID:CWJA0p/T0.net
>>910
わかる
家の子餃子好きなんだけどあおきやのだけは身が出ちゃうから嫌いだってw
食べにくいんだよね

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 19:19:48.44 ID:8dxwqpNj0.net
日赤の味噌ラーメンが美味しいって聞いたんだけど

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 19:36:15.34 ID:rdRQgwGep.net
たいち 一択だろ。

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 20:35:52.97 ID:Gt25cpyJ0.net
ヒグマしょっぺー

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 21:33:28.42 ID:VQxrn7su0.net
盆は帰ってくるな言われた(涙)
いちいと青島食べたい。
いちい、昔は冷凍通販してたのにな。

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 21:34:29.54 ID:tNbhec180.net
>>920
しつこいね

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 21:38:30.60 ID:EYSMeGBM0.net
>>920
じゃあ帰れば?
うぜーわ

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd02-mXGD):2020/07/14(火) 21:57:44 ID:G4qGvO7b0.net
>>920
まあしゃーない

三重県もここ数日で感染者発生したしね
新潟県も7月に入って3名出たけど長岡市はまだ二人目の新規感染者出ないで持ちこたえている状況だからねぇ

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 23:06:03.97 ID:CWJA0p/T0.net
>>920
三重ラーメンスレへどうぞ

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/14(火) 23:32:10.09 ID:eFQu+XU0a.net
>>920
アキバの青島でも行ってろよ

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 07:02:34.65 ID:VgkZ9N7L0.net
そうだ 殿町、行こう。

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 12:31:40.15 ID:SgPBgqH8a.net
ミニーマ○スの看板の店が不気味で入りづらい

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 13:28:11.47 ID:Y2DaA22w0.net
両苑は看板しまったよ

ってあれはミ〇キーか

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 21:50:39.03 ID:22u26u4g0.net
殿町といえば酔客相手の夜営業のラーメン屋何軒かあるよね

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 23:16:03.88 ID:EkoW4ZSLd.net
俺の定番は中華三昧のかすラーメンか長崎亭か東坂之上のおがわだけど2月から街出てないな〜。
大吉は餃子うまいけどラーメンは食いきれないからいらない。

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 23:27:54.16 ID:Jq9l3xBk0.net
>>867
大吉はオヤジのしゃべりがいらない

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/15(水) 23:28:22.00 ID:Jq9l3xBk0.net
何か変なアンカがついたな
すまん

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 00:01:08.11 ID:T3ZbUb3pd.net
殿町と言ったら博多人情だろ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 07:06:24.80 ID:z81y+zvgF.net
ミシュラン祥気や鶏蕎麦かかしはキャッキャ!ウフフ!はしゃいでいるのに、清水恵介氏だけノンリアクションなの彼らしいな(´・ω・`)

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 07:50:55.72 ID:CuxtQaYH0.net
ステイホームの僕は与華楼のチャーハンをテイクアウト。

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 11:02:09.35 ID:CaI19PnQ0.net
与華楼はパラパラを通りこしたチャーハンだよな

俺は帰り道が東口だから天山とかいちまるかな
天山の炙りチャーシュー丼セットを頼んで
いつも食べきれなくて申し訳ない気持ちになる

コロナ前は週2回は飲みに行ってたけど
もうずいぶん行ってない
はやく飲みに行けるようにならないかな

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 11:37:26.78 ID:1rwUxDKs0.net
天山は塩っぱいと言われるが、あれは意図的に塩っぱくしていると思った。
今回に中田製作所がミシュランに選ばれているが、中田製作所も塩っぱいし、富山ブラックの大喜もそうだから。
意図的な塩っぱさって難しそうだ。

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 13:17:43.87 ID:jEsAfjKK0.net
薬味入れの中で白い花が咲いてた店の名前を見た

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 14:19:37.14 ID:CaI19PnQ0.net
天山はテイクアウトでチャーシュー丼持って帰ったら
食べた家族がしょっぱってうなってた

しかし大喜はとんでもなくしょっぱかったな
あれ食べてたら高血圧でやばいと思う

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/16(木) 15:58:45.50 ID:qQfBSQK00.net
>>938
あれ見てからは1度も行ってないわ…

941 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/16(木) 21:08:36.29 ID:lnE+nv1s7
https://twitter.com/ramenokojyo/status/1278509557291999233
どっちがおかしいのか判断つかなくなってきた

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 06:49:15.25 ID:Emt3w3s10.net
杭州飯店と安福亭は別物?
杭州遠いし接客とか癖が強いと聞いてるからどうもね

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 08:42:50.84 ID:WEeugH2X0.net
>>942
弟子。因みにめんきちも弟子。
杭州飯店の弟子は他にも店があるが、めんきちが一番好き。
昔の安福亭は好きだったが、麺が細くなり味も薄くなりスープもアッサリしたからね。
かろうじて神田の安福亭はまだスープは濃い時もあるし、味は昔から変わらない。
神田も麺は細くなったがね。知っているだけで3回は細くなっている。老麺が500円くらいの時が一番だったかも?

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 10:05:14.82 ID:ebsgRs+40.net
>>943
味は似てますか?

945 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 10:13:13.88 ID:sxifo+qvd.net
燕三条の背脂ラーメンて杭州飯店以外みんな同じようなスタイルになっていくけど
杭州飯店完コピはなんでいないのか

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 10:20:07.77 ID:qTxKgn/ud.net
玉ねぎか長ネギか
俺は安福の方が好き

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da01-3J1N):2020/07/17(金) 11:00:23 ID:3rts7uHI0.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ。
これを数回繰り返す

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 11:35:19.42 ID:WEeugH2X0.net
弟子に入って親方と同じ味にする馬鹿もいるが、普通なら同じにはしない。
職人としての暗黙の了解があるそうだ。

青島の弟子は全て違う味で独立しているし、同じ味なら暖簾わけでしかしない。
長岡にも師匠の店と同じ味があるが、何をやってんだ!みたいな揉め事もあったとか無いとか。

店の名前は書かないけど、有名だから。

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 11:40:16.26 ID:xL+dAuGzd.net
半可通の能書き垂れ

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 12:07:00.90 ID:O3jV/QyG0.net
杭州飯店で食べた事あるけどなんか物足りない味で美味しくなかったなぁ

昔と違って今は味の研究が進んでいるので
昔ながらの味を守っている元祖の店でメモリアルとして食べるのはアリだけどね

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 12:28:19.34 ID:hx0jdfOB0.net
ミシュランにあの店が入ってないのは解せんな
いや、むしろ入ってなかったことを喜ぶべきか

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 12:41:21.76 ID:ebsgRs+40.net
>>948
杭州飯店と同じ味の店が長岡にあると?
調べて行ってみよっと

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 13:31:37.82 ID:p7WMUDmwd.net
あの店は観光地みたいなもんだし
雰囲気と前情報でのプラセボ効果が高いと思う

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-fpGm):2020/07/17(金) 14:26:03 ID:fkyoICXE0.net
>>948
ヒグマとたいち

955 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-l+/r):2020/07/17(金) 14:44:10 ID:bYPjpiTQd.net
マサトの冷やし担々麺美味かった
けど普通盛りで920円ってのがなぁ…
まぁ最近じゃこのくらいの価格設定も珍しくはなんだか

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 15:06:49.68 ID:ebsgRs+40.net
>>954
何だそれでしたか
青島の弟子は全て違う味で独立してる
って書かれてたから勘違いした

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 15:13:50.42 ID:U5P4rOBuM.net
めんきちは弟子だったオヤジが具合悪くなって店閉めるって話になった時、パートで働いてたおばちゃんが引き継いだ。
ただ、のれんは引き継いだけど味の引き継ぎはしていない(先代は具合悪くなってすぐに入院となりまもなく亡くなった)ので、こんな感じだったかなと試行錯誤して作ったそうだ。
ソースはめんきちのおばちゃん本人から聞いた話。

だから弟子じゃないよ。

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 15:26:53.10 ID:a1gU00pG0.net
>>948
確かに似てるけど揉めたのかww
だから長岡に出店したのかね?

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 15:31:57.45 ID:x3GaRJdB0.net
正式な暖簾分けしたのは水沢だけでしょ
青島と揉めたの?
ひぐまは揉めたから長岡には出さなかったけど、親父さん亡くなったから長岡に出したと聞いたが

しかし青島の繋がりは孫やひ孫まで行っててもうどこがどこやらだな

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 15:34:29.33 ID:a1gU00pG0.net
長岡た●●の方が有名になっちゃったからなぁ
出来た当時はこれでひ●●まで食いに行かなくて良いなと思ったもんだw

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 15:40:29.89 ID:1TvSVbC1d.net
伏せるくらいなら書くな

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 16:06:47.63 ID:jV1DOs6ya.net
昔番組の愛の貧乏脱出で志願者が青島本店も候補の一つに入ってたんだけど、北海道の店に決まったんだよな。

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 16:36:50.11 ID:a1gU00pG0.net
>>961
●●●●●

964 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/17(金) 17:41:26.47 ID:InzSKq/YN
それなら今ひうまのとこにあったヒヨコなんかヒ〇マ本店を
超える味だったけどなあ 本店を超える分にはいいんか
ところであの猪木みたいな感じのヒグマの大将って亡くなったの?

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 18:15:35.41 ID:ilKfg7UmM.net
青島なんて30年は食べてないなぁ 近場の塩沢ヒグマばかり オマケで一彰 なので長岡行っても青島は行かないなぁ
ヒグマ 青島 たいち あおきや 各々そんなに味が違うか?
ショウガ醤油は飽和状態だろ

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 18:33:09.85 ID:t3MY7avM0.net
た●●→たいち
ひ●●→ひぐま
●●●●●→うせろ馬鹿

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 18:37:20.56 ID:a1gU00pG0.net
ア イ シ テ ル だぞv

つーか違いわからないってある意味幸せだな
飽和状態なのは同意

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/17(金) 19:59:13.68 ID:gn9qou5Dd.net
たいちは店も駐車場も狭いし今は知らないが相席強制だしそれが無ければ最高よね

前に中年夫婦と土方系のあんちゃんと20-30代くらいの1人で来てた女性が相席で擬似家族になっててお互い気まずい雰囲気だったな

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 08:47:19.18 ID:OUa5f6and.net
旧たいちに比べたら快適でしょ
同じ土地とは思えないくらい

970 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/18(土) 15:29:09.56 ID:JFfKyczQM
昔の安福は対面で相席あったけどたいちは隣も他人が座る仕様なん?
いまどきそんなんしてるの杭州飯店くらいだと思ってたが
宮内の潤みたいな曲線カウンターに変更すればいいのにね

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 15:33:20.13 ID:vfPMfCNw0.net
天鳳一択

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 18:07:39.63 ID:tERocBZmd.net
>>971
唐突なレスで謎だけど、この前そこでチキン南蛮定食食べた。
量多くてそこそこうまかった

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 18:11:10.43 ID:ka9X0bHX0.net
見た事無いレベルのボロボロの軽自動車が止まってるのを見かけて
不審車両!と思ったけど
某店舗工事の作業員のかもしれないから通報はしなかった

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 21:04:47.24 ID:0uwfQeBt0.net
>>971
俺もあそこ好きだわ
コロナ鍋になって久しく行ってないけど食いたくなった

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 21:45:18.54 ID:sTrQ2HPZ0.net
コロナ鍋w
禍だろ災禍の禍

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8902-laHW):2020/07/18(土) 22:54:35 ID:HQ8xuRvl0.net
コロナ鍋ᴡᴡ

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/18(土) 23:22:40.18 ID:WJOgGweW0.net
どんな具材でどんなつゆなんだろうコロナ鍋

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 00:18:50.62 ID:sCSZTGSs0.net
コロッケ
ロブスター
菜っ葉

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 05:51:18.09 ID:Y+Ob7k220.net
このコンロで鍋すればコロナ鍋
https://www.corona.co.jp/heating/other_products/salonheater.html

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/19(日) 23:22:24.71 ID:IGtufIl60.net
たいち、味噌復活した?だったら久しぶりに行こうかと思うのだが…

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/20(月) 22:28:47.49 ID:CicaET2J0.net
冷やし坦々なら天弓かなぁ〜  

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/20(月) 23:19:38.41 ID:I0n737GXd.net
ほう。三宝亭の冷やし坦々よりうまい?
天弓食べてみようかな。

983 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee41-PDgx):2020/07/21(火) 18:45:49 ID:cAteyOHE0.net
>>981
冷やし坦々なら、かかしオヌヌメしとく

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 19:25:55.71 ID:B97b1U4h0.net
かかしは俺はダメだわ
あれ胡麻味の冷やし中華じゃん

985 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW daa5-3mWz):2020/07/21(火) 19:44:35 ID:OkGIcu+A0.net
冷やし担々と言えば麺や真登りやろがい
二号店の台湾店は人知れず閉業したけども(´;ω;`)

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-uwUD):2020/07/21(火) 19:47:30 ID:TOLa90dh0.net
みずさわの冷やし坦々どうなんだろ
冷やし中華はシンプルですごい好き

987 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/21(火) 20:05:24.21 ID:+z7UhcfOs
冷やし坦々はスレ違いだが小千谷の暁天がうまい 謎のあつあつ挽肉

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da17-8kad):2020/07/21(火) 21:52:59 ID:8TrgO+nL0.net
俺は冷やし坦々だったら天鳳と小千谷の暁天はシーズン中1回は食う

989 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-hHzd):2020/07/21(火) 21:58:11 ID:5yIv6hCQ0.net
このスレ結構前から眺めているけど
何気に冷やし坦々好きな人多いよなw

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 22:25:59.21 ID:ZA+LYpx80.net
暁天は1,000円超え覚悟しなきゃならないから、ちょっとキツイ。
大盛り無料というより大盛り前提の値段だろ。
ニンニクも撤去されたし。

991 :ラーメン大好き@名無しさん:2020/07/21(火) 23:04:55.92 ID:+z7UhcfOs
>>990
ニンニクは撤去されてないよカウンターに1個づつ置いてある テーブルには無い
だから自分で探して持っていくか店員さんに頼んで持ってきてもらうといいよ
確かに値段は高い ワンシーズン開始時と終わり頃2回しか食べれない

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/21(火) 23:19:29.18 ID:cAteyOHE0.net
天鳳はアリだが、暁天は値段がなぁ…
天弓は安パイだろうな…迷ったらココみたいな

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 00:55:21.31 ID:fNhRxUaD0.net
三宝亭の冷やし坦々週1で食いに行ってるんだが。
他も冒険してみる。情報ありがとう。

994 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1317-Ar/h):2020/07/22(水) 08:12:04 ID:nlRSXP9s0.net
去年の夏に酔っ払って天山の冷やし中華の坦々味を食べたら、塩っぱかったが美味かった。
天山は何でも塩っぱいけど、あの塩っぱさが特徴だからね。
ずっと駅周辺や殿町に行ってないな。

995 :名無し (スッップ Sd33-Osfu):2020/07/22(水) 11:12:23 ID:+Xx8aBwsd.net
駅の辺りといえば、よく栄華楼行ってたけど移転してからあまり聞かなくなったがどうなの?

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 12:41:42.86 ID:7r7a81x4d.net
冷やし坦々てあまりハズレが無いイメージ
ただアホほどナッツが入ってるのはイマイチ

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 20:24:18.24 ID:X1uIK3PT0.net
とりあえず大喜のはハズレだぞ
https://i.imgur.com/TZRhdGu.jpg

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 20:30:27.87 ID:qv85vVQ20.net
チャーシューがパッサパサ
ダンボール食ってるみたい

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 20:34:45.94 ID:FBUAZxFa0.net
>>997
うむ、見るからにハズレだな

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 21:39:49.12 ID:VVwrc/SC0.net
>>997
外観も大事だと納得の一枚w

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/22(水) 23:34:58.64 ID:BSg5e9oLd.net
冷やし中華もそうだが、氷が入っているのは好きじゃない

1002 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 06:38:04.01 ID:I0KLwV170.net
>>995
移転前を知らなければ結構美味い、知ってるとコレジャナイって感じ。
俺は移転後に食べて「あぁ…前のあの味はもう食べられないんだな…」ってなって以降行ってない。

1003 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 13:25:05.81 ID:N0ISv7Uf0.net
>>997
笑ったわ

1004 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 15:45:28.98 ID:eAR+vB3A0.net
麺処清水 特製家系ラーメン^^v
https://i.imgur.com/suLG4nt.jpg
https://i.imgur.com/29emfw5.jpg
まんぷく食堂 八王子醤油ラーメン^^v
https://i.imgur.com/gMJrTrz.jpg
https://i.imgur.com/LSgN6cn.jpg
飲食店はお客さんが戻ってきた感じでどこも混雑していたわ(´・ω・`)

1005 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 15:54:29.40 ID:5YMzoqXE0.net
>>1004
グロ

1006 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:07:39.91 ID:obwodGLx0.net
>>1004
グロ

1007 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:10:04.20 ID:aWuUgG1+0.net
>>1004
なんでいつもみたいに飯モノ一緒に食わないの?
デブ辞めたの?

1008 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:10:52.45 ID:6G63XoI4d.net
清水早く倒産しろ

1009 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:15:06.71 ID:tjha+eTK0.net
ラーメンにはやっぱり飯モノだよね!くるまやでしか食べないけど。

1010 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:21:03.29 ID:eAR+vB3A0.net
長岡のラーメン屋 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595488801/

>>1007
今ダイエット中なの(´・ω・`)

1011 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:38:13.54 ID:eAR+vB3A0.net


1012 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:44:52.78 ID:eAR+vB3A0.net
埋め

1013 :ラーメン大好き@名無しさん :2020/07/23(木) 16:47:54.73 ID:eAR+vB3A0.net
埋め

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200