2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武新宿線 Part135

1 :名無し野電車区:2023/03/12(日) 13:18:42.21 ID:vmDfp+XA.net
西武鉄道新宿線系統(拝島線・国分寺線・西武園線・多摩湖線・多摩川線)のスレです。
地域対立はやめましょう!

公式サイト
西武鉄道 Web サイト
https://www.seiburailway.jp

前スレ 
西武新宿線 Part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674706816/

218 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 14:06:47.16 ID:vCAwDewk.net
>>216
バカ倅を抱えた親が可哀想だ

219 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 14:35:01.28 ID:ToslwrzN.net
モバイルSuica定期のビューカード購入のポイント還元は半端ないからね。
いくら西武がポイントが付くと言ってもJRの連絡定期だったらSuica一択。

西武の区間だけモバイルPASMOにする手もあるけど、
切換え忘れて誤って運賃引き去られたらポイント以上の大損。

220 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 18:11:28.57 ID:eqyFRfUu.net
東武東上線でよくみる光景
https://pbs.twimg.com/media/FVtQNJ5aUAEI7ww.jpg

221 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 18:18:13.32 ID:CtSV+rcs.net
西武新宿線の定期は磁気券一択

222 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 19:30:55.69 ID:z8XuM208.net
今って特急を本川越から所沢まで乗っただけで400円も取られるんだな
限界突破している

223 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 21:23:56.49 ID:LkctACJo.net
嫌なら乗るな
各停だって1時間に5~6本あるだろ?

224 :名無し野電車区:2023/03/26(日) 22:23:42.21 ID:vCAwDewk.net
嫌なら乗るなという姿勢で、本当に客が減ってるから笑えない

225 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 06:37:00.97 ID:mmpOfkBA.net
西武新宿線は無くても池袋線とJR中央線があるから…(小声)

226 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 07:52:48.42 ID:gzu+BYYD.net
運賃のほうも上げて特急やライナー指定料金は据え置いた方が良かったのかな

227 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 07:58:38.35 ID:6oobGVXr.net
運賃を値上げするなら、路線・区間毎に黒字になる運賃にすべきだな。

228 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 10:23:06.52 ID:gDVV16U+.net
東武東上線に乗って川越へいこう
//pbs.twimg.com/media/FVtQNJ5aUAEI7ww.jpg

229 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 13:36:31.90 ID:bpRFVAcT.net
西武新宿線で西武新宿行の電車使い始めるんだが前方と後方ならどっちが空いてる?

230 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:03:38.50 ID:dF/NJ5fX.net
>>229
前方の車両
ただし高田馬場で降りるなら後方が便利

231 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:06:50.02 ID:0EWuPwGL.net
西武新宿駅のメインの改札が前方にあるのに前方が空いてる訳ないだろ

232 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:20:15.41 ID:rRDUbqgP.net
6002F、個人的には一番最悪な形の更新で出てきて、楽しみが減った。

233 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:20:19.79 ID:0YfboO4A.net
>>231
この路線使ってないですねw

234 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:27:04.38 ID:0EWuPwGL.net
>>233
川越民だから西武新宿まで乗り通すことは少ないけど
普通に沿線民だよ
偶に乗り通すとやはり先頭が混んでる
本川越の改札が後ろだから電車内歩くのが辛いw

235 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:43:07.48 ID:zESQ1Bti.net
埼玉県区間なら前方は空いてるかもな

236 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 14:57:54.83 ID:4/dB1CsK.net
>>232
高田馬場は地下鉄に乗るなら後ろのほうがいいが、
JRに乗るなら真ん中後ろよりが便利だぞ。

237 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 15:01:59.64 ID:+k4wpYW1.net
>>235
所沢までは確実に空いている

238 :旧車を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下の後継者:2023/03/27(月) 15:54:48.22 ID:tWE2dsFc.net
6000系転属あくしろや

239 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 16:29:45.06 ID:SQnUYtu7.net
後方と前方で意外と割れてますね
どちらも変わらないのかな

240 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 17:27:54.99 ID:gzu+BYYD.net
後ろか前かなら前のがマシかな
真ん中から前よりが一番快適だろうけど中途降車多めで
途中駅で座れたり逆に降車客のために移動や一度ドア外出たりという感じ

241 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 18:05:12.39 ID:EGffJNx2.net
>>239
時間帯、区間、種別によっても変わるからな
基本的には高田馬場で降りる人が多いから後ろよりはどの電車も比較的混んでる

242 :ナカジマケイ:2023/03/27(月) 18:47:32.03 ID:17rvOFHn5
238番の旧車を許さないなんちゃらさん
きょう(3/27)、新宿線所属の6102Fが武蔵丘車両検修場を出場して、南入曽車両基地に回送されました。ですが、あなたの言うように、あと2編成ほど池袋線(Ikebukuro Line)〜転属してくると思いますよ。

243 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 19:59:57.13 ID:7Q0GPniZ.net
>>222
夏からは500円になるんだぜ?

244 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 20:19:43.18 ID:0EWuPwGL.net
>>239
ああ、ごめんごめん
西武新宿到着時の車内状況で考えてたわ

245 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 20:29:38.62 ID:S1MOjng7.net
西武新宿行ってだけで降車駅書いてないから、みんな自分の降車駅を念頭に考えてしまうのも仕方ないと思うよ

246 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 20:57:51.56 ID:JWk4fWYq.net
絶対にホームドアを設置できなさそうな駅
野方

247 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 21:31:39.31 ID:HOhYFj+t.net
小平に住む予定だけど6時-7 時くらいの西武新宿行で座るにはどうすればいい?

248 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 21:47:10.69 ID:+VNGURI4.net
>>247
6時すぐのに乗る

249 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 22:06:47.21 ID:S1MOjng7.net
あとは、6:50発の拝島ライナー2号に乗ることかな

250 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 22:49:51.48 ID:6mU1jY5V.net
東武鉄道笑

251 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 23:13:49.79 ID:IjqKgV2A.net
拝島方向から各駅で来て小平で準急なりに乗り換えるわけだが
先に各駅が出発する場合はどうせ小平で乗り換えても立つことになるから
そのまま座って田無まで行ってそこで乗り換える。
待ち時間も小平で待つより少し短いし。

252 :名無し野電車区:2023/03/27(月) 23:20:02.30 ID:0oe6o6BH.net
>>247
6:38発の各停が小平についた瞬間、急行に乗り換えようとして
席を立った人のスペース目掛けてダッシュ
座れなかったら急行に戻り田無で降りで始発各停を待つ
小平から急行乗るより時間が倍かかるけど座っていける

253 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 06:43:36.08 ID:kREGf80S.net
>>247
前に座ってる客に握りっ屁させるなど嫌がらして強制的にどかせる

254 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 07:14:49.32 ID:gNARJDv9.net
>>247
強烈な異臭を発する

255 :うんこな田キチ:2023/03/28(火) 07:53:27.99 ID:YLMzqDal.net
【田無在住、短足&四十路無職田キチの一日(笑)】 2023年3月現在

〔平日〕
7時頃までの間に5ちゃんねるの新宿線スレ監視業務と自ら立てた拝島線スレへ
「人様は既婚者だもんw」と定型コピペ荒らし。

7時に都営住宅の居間で年老いた両親と朝食。食べながらスマホから
引き続き応戦するが、すでに無職で独身貴族がバレバレなため内容が
支離滅裂で毎回バカにされているww
日雇いorハロワに向かう為、田無から高田馬場へ向かう日々が続いていたが、
夜中の5ちゃんねる新宿線スレ監視に専念する為、ハロワに行かず
最近は拝島ライナー上り運転開始と田無始発の準急削減阻止活動で、西武の客センに
連日電凸していたが、全く相手にされずに失敗したのでそのまま就寝ww

昼過ぎ
ハロワ行ったところで仕事が全然見つからないので、 最近は深夜早朝の
新宿線スレ監視業務に備えて昼寝ww

午後〜夕方
トイレで起きた時にスマホから西武関連スレをチェック。
人様の書き込み時間を追跡調査しながら再び就寝。

夜〜深夜
満を持して20時頃起床ww
年老いた両親とは別に遅い夕食を取り、PC用IDも装うもWi-Fiで
スマホから書き込んでるのがバレバレ。
5ちゃんねるへの書き込みに集中すべく独り徹夜で臨戦態勢w
そして毎日馬鹿にされてブチ切れww

〔土日祝〕
朝から晩までスマホから臨戦態勢をとり、ときどき「ボクは既婚者なんだぞ!w」
と懸命のアピールを図るが、 最初から相手にされなくてブチ切れながら
無職で独身貴族がバレバレww
さらに内容も支離滅裂で毎回バカにされているww

256 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 07:55:16.62 ID:rZFAXBN0.net
>>247
花小金井や田無駅のエスカレーターに近い車両に乗って降りる客にかける

257 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 08:14:18.24 ID:cZkT7fmg.net
昨日は国分寺線の飛来物架線引っかかりで拝島線ダイヤやっちゃったな。
上り拝島ライナー4号運休するし。

258 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 08:16:08.60 ID:wYYG2Scj.net
上り拝島ライナー4号って満席なるの?

259 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 08:29:33.76 ID:x3pRULuh.net
>>256
これは案外あるよね。
所沢・小川~田無間はどの駅でもどこかしらは座席空く。もちろん高倍率抽選着席になるけど

260 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 08:54:21.10 ID:UbGoxfZT.net
>>255
寝すぎだろ

261 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 12:41:32.18 ID:2e1vgiPc.net
>>259
所沢東村山はつり革に掴まっていれば座れない可能性の方が低い

262 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 17:22:31.48 ID:cpYcYTK1.net
>>258
Smoozで見る限り前日でも空席が残っているし、満席にはならんでしょ

263 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 21:31:55.58 ID:Bp2jtXAc.net
各停上石神井始発がなんだかんだで確実性と時間の兼ね合いで言ったら一番でしょうね
まあラッシュ時に30分に1本なんだが
マジで地下に通しておけばよかったのになあ

264 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 23:14:59.23 ID:8pNwGvni.net
>>251
今年改正のダイヤでは小平で所沢方面発と拝島・多摩湖方面発が接続する場合
平日・土休日ともすべて上位種別が先に出る
土休日朝は各停が小平で急行を待たず田無まで進んでから待避するパターンが目に付く

265 :名無し野電車区:2023/03/28(火) 23:25:18.69 ID:1w0miwV5.net
これを言ったら身も蓋もないんだが、西武新宿線ってせいぜい所沢まであれば十分じゃないか?
無駄に長いから混雑するし遅延するんだよ
新宿と所沢を繋いでます、だったらそれなりに締まった感じになるだろ

266 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 00:34:13.57 ID:LanvUiwa.net
急行3本 歌舞伎町~新所沢
各停3本 歌舞伎町~新所沢
急行3本 歌舞伎町~拝島
各停3本 歌舞伎町~田無
各停3本 国分寺~本川越
各停3本 国分寺~西武園

267 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 00:41:54.69 ID:n1tZ8e4d.net
>>265
新宿線の距離(47.5km)で長いって言ったら笑われる
ましてや乗り入れもしてないのに遅延が多いなんて、恥ずかしくて言えやしない

268 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 02:18:54.01 ID:oOdIe7iv.net
>>267
そもそも新宿にもまともに接着出来ていないしね
あれもこれも出来ないやらないのが西武

269 :旧車を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下の後継者:2023/03/29(水) 03:36:47.86 ID:HH+hiRpK.net
6000系新宿線転属キベンヌ

270 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 08:01:40.51 ID:dDny7ijD.net
あくまで高田馬場から出る郊外電車で、
新宿歌舞伎町界隈にも全便直通してるってくらいに考えた方が気楽だよ
小平

271 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 08:06:47.11 ID:B2qqyrln.net
>>258
いまアプリ見たら、だいたい6、7割くらい埋まってる
空席表示は△ではなく○

272 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 10:55:05.57 ID:R+OHsf4u.net
>>217
ダサ過ぎの汚名を返上するには東西線との直通運転が必要だな。
新宿線から大手町日本橋直結もそうだし、千葉県方面の東西線沿線客から川越やせいぶえん遊園地に客を呼べる路線にもなる

273 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 11:23:14.51 ID:X+ERoZrp.net
相鉄直通で埼玉県民が新横浜に来ると言ってるのと同じだな
誰も行かねーよそんなとこ

274 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 11:30:34.67 ID:X8uooQXw.net
これまでもこれからも引き続き孤立路線でいい

275 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 11:38:20.70 ID:IS2hiCvK.net
とりあえず新宿線各駅~西武新宿、高田馬場~東西線各駅のT字定期は発売してほしい

276 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 12:16:36.32 ID:q0ymyex/.net
では今後もダサい路線で頑張って下さいw

277 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 12:38:49.00 ID:m6S8owM3.net
西武新宿線の東西線直通はないから丸ノ内線の田無延伸を要望したほうがいい

278 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 17:22:27.55 ID:0/UJsZ+T.net
>>277
田無まで延びても、鈍行の丸ノ内線で新宿より先に行く気が起きない。

279 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 17:32:44.22 ID:m6S8owM3.net
>>278
荻窪駅を北口ロータリー直下に移転して2面4線化
田無-新宿間で急行運転を行い途中停車駅は荻窪と中野坂上のみ
荻窪で緩急接続だな

280 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 17:48:12.46 ID:2CacTFi2.net
まともな待避駅ねえのに優等種別なんか走らせるな

281 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 17:57:13.95 ID:1TJXWH50.net
今の西武の鉄道事業に対する姿勢を知っていれば、地元(特に西東京市)も反対はしないだろうね

282 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 18:43:54.23 ID:Jvy+hvw+.net
井草八幡~大泉学園の道を整備して
丸ノ内線を大泉町まで延伸

283 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 19:20:24.03 ID:jAsexDgE.net
丸ノ内線は滝山まで伸延に決まってんだろ

284 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 20:05:51.40 ID:1u92GKJT.net
>>255
新宿線が田キチで池袋線がアキチか
田無をバカにすると怒る無職ニートが田キチで秋津をバカにすると怒る四十路独身バイト店員がアキチか

285 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 20:52:19.76 ID:AdXT3JCj.net
自演を真に受けるキチガイも加えておいて

286 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 21:31:05.81 ID:sT4R6eUH.net
新宿線各駅~西武新宿~新宿~恵比寿の連絡定期を
JRを新宿から高田馬場に延ばした二区間定期券にした場合
高田馬場橋上の連絡改札通り抜けられる?

287 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 21:42:18.30 ID:ZHFsuCeZ.net
>>286
それは、Oneだぶる でしょう
西武のみ発売
単純にJRの高田馬場~恵比寿、西武の西武新宿~新宿線各駅の定期は一枚にできないよ

288 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 22:13:15.94 ID:/IEv8wrA.net
>>287
Oneだぶるは高田馬場乗り換えで高田馬場~西武新宿を延ばすからPASMOだけだけど
新宿乗り換えのSuicaをJR新宿~高田馬場に延ばすってできるって聞いたんだが

289 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 22:19:57.28 ID:ZHFsuCeZ.net
>新宿乗り換えのSuicaをJR新宿~;高田馬場に延ばす
二区間定期にはできない
JR区間と西武区間に分かれて発行される
連絡定期券にできないから、どちらかが磁気定期券であれば連絡改札通行可能

290 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 22:52:23.43 ID:sT4R6eUH.net
>>289
えー、池袋線ならできるのにな
やっぱりJRに聞いた方が早いなサンクス
https://taka110.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/suicah24417-a9a.html

291 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 23:05:40.13 ID:9M7SEbqw.net
Oneだぶる♪といえば、このバス好きだったよ
http://2ch-dc.net/v9/src/1680098714333.jpg

292 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 23:22:30.66 ID:RIh05TfI.net
どピンクのバスなんて嫌でおじゃる

293 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 23:47:31.65 ID:8qH+VV8t.net
>>276
ナウかった爺さんまだ生きてたか
生存報告しなくて良いから

294 :名無し野電車区:2023/03/29(水) 23:49:35.18 ID:IS2hiCvK.net
>>278
大泉学園町(新座・東所沢)まで延々と騒音を掻き立てる大江戸線よりはマシだろう

295 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 00:06:47.42 ID:1e4WUXt3.net
メトロからも都からもそういう話が出てこない、交通政策審議会などの答申にも載っていないのに
丸ノ内線の田無延伸の可能性はあると妄言を吐く心境というのはまったく理解不能でおじゃるな

296 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 00:13:47.88 ID:8Bg2Qt2P.net
可能性があると言及しているレスないので、理解できないなら絡まないで

297 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 00:26:59.19 ID:HnpbSehX.net
妄想から将来の決定事項、あるいは現在の事実までとか
どこまで話題にしていいかの線引きが必要だね
まあ妄想なら自分の日記帳だけにとどめるべきかな
妄想って本人以外が目にしても迷惑なだけだから

298 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 00:35:49.51 ID:Fg0gy0ck.net
>>289
えっ?俺できてるよ、モバイルSuicaだけど。
割引はないと思うけど

299 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 00:45:09.09 ID:HnpbSehX.net
>>298
高田馬場の連絡改札は通れる?
あの改札は西武の持ち物だから無理だと考えてるんだけど

300 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 01:51:15.50 ID:/1Di/vFG.net
丸ノ内線を上石神井大泉
井の頭線を田無所沢
に延伸させて西武界隈の空気を変えてくれ

301 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 07:59:55.59 ID:XErdA2k4.net
>>299
国分寺では西武線区間別のsuica二区間定期作ってて普通に連絡改札使えてる。

モバイル新規購入時に一旦専用フォームからの申請がいるけど
新宿接続西武線も定期券に限り発行できるから、発行も連絡通過も問題ないと思うよ

302 :旧車を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下の後継者:2023/03/30(木) 08:49:52.34 ID:9abGbUFw.net
6000系新宿線転属キベンヌ

303 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 09:23:51.77 ID:JmMnvuEJ.net
>>283
誰得だよ
そして伸延ってなにw

304 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 10:09:39.71 ID:HnpbSehX.net
>>301
おーありがとー
4月の更新で試してみるわサンクスコ

305 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 11:17:46.63 ID:FgRRT1Lb.net
>>283
老人の巣窟じゃんw

306 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 13:18:13.88 ID:fb+heiw2.net
そんなこと言ったら西武沿線自体が(ry)

307 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 19:39:48.71 ID:F97ZGUtX.net
>>285
ハイジマンなるものを自演してる田キチのことか

308 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 23:14:40.17 ID:XErdA2k4.net
>>301
ちなみに当時に参考にしたブログ。もう10年以上前
俺の場合は西武⇔

309 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 23:18:47.71 ID:XErdA2k4.net
途中で書いちゃったな。

で、西武(国分寺)JR(四ツ谷)メトロの定期をsuicaで発行してもらいたくてやった。
上段が国分寺⇔四ツ谷接続メトロ
下段が国分寺⇔西武

参考にしたのはこれ
https://taka110.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/suicah24417-a9a.html

310 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 23:31:40.65 ID:XErdA2k4.net
あ、同じもの参考にしてた
上段の国分寺を立川方面に伸ばすことも可能だった

311 :名無し野電車区:2023/03/30(木) 23:40:24.64 ID:HnpbSehX.net
>>309
サンクスやっぱJR側延ばすんならSuicaでやれるじゃん
今のが期限切れる4月が楽しみだわ
あれば便利なのになんでみんなやらないんだろうな

312 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 00:00:01.89 ID:Nf/pDMjm.net
買うの少し手間かかるしそもそもQneダブルあるから
ペンギン好きとかポイ活してる人しか必要としないんじゃない

他の例
http://cabin66.blog55.fc2.com/blog-entry-344.html?sp
https://twitter.com/stream3715/status/713604461076217857
(deleted an unsolicited ad)

313 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 00:49:19.66 ID:Nf/pDMjm.net
JR側でいまこのページ見つからないな。探しかた悪いのかもしれないけど。
当時のアーカイブ
https://web.archive.org/web/20160105004422/http://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html

314 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 01:45:53.67 ID:/2H8UrPb.net
窓口減らしているし、券売機では買えないので2区間定期はやりたくない。
だからHPから消したんだろう
モバイルもオペレーターを通さないと買えない
そのうち消えるよ

315 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 07:19:03.30 ID:Nf/pDMjm.net
利用経路の画面
https://twitter.com/Kq116/status/1429825133540044805/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

316 :旧車を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下の後継者:2023/03/31(金) 11:40:25.63 ID:MDBgHMjs.net
6000系新宿線転属キベンヌ

317 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 13:38:28.61 ID:ZnIWYCv/.net
>>299
遅レスになって申し訳ないが、使えてるよ
確かにいまは昔の事で忘れてたけど確かに最初は面倒だったかも。フォーム入力要求されて返答後日みたいな。
(オペレーター対応なんてあったかな?)
まあでもPASMOじゃ出来なくてsuicaなら出来るという話だったから自分ではこうするしかなかったね。

318 :名無し野電車区:2023/03/31(金) 22:25:37.33 ID:SHC2rDOw.net
>>317
ありがとう!4月更新でやってみるよー
高田馬場と西武新宿の料金変わらない人はみんなやろうぜー

総レス数 1015
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200