2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

湘南号 ガラガラ失敗やで

1 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 16:27:37.35 ID:jaFljEHq.net
しょうなんや?

2 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 16:47:54.29 ID:Epg15rIS.net
陽岱鋼阻止!2ゲトズッサーしますた!!

3 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 17:51:35.84 ID:6OMN2Xwh.net
阪国人くっさw

4 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 18:25:41.26 ID:ypN+3/2C.net
しょうなんですか

5 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 19:38:16.61 ID:Xrz7dzV2.net
>>1
糞スレ立てんな、陰金田虫、死ね。

6 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 21:39:29.71 ID:vSi751Ne.net
しょーゆーこと

7 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 01:31:26.91 ID:+sJUq5Jk.net
しょうもな

8 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 12:55:52.07 ID:ML7oPLv3.net
しょうがない

9 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 10:04:15.46 ID:xuI8de9J.net
>>3
阪国人って何?

10 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 09:08:35.78 ID:x/oBvCen.net
蜜回避の電車ですから

11 :廃止されたそうだ:2021/05/04(火) 01:10:53.97 ID:bVPwNPIqt
https://www.youtube.com/watch?v=nOZtvHJdCJ8

12 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 16:28:28.49 ID:pxBNHDsf.net
お、おう・・・

13 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 19:27:56.68 ID:9Qbornrj.net
ライナーのわずか2.5倍の料金で快適な旅です
特急遭難です 

14 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 19:31:38.61 ID:9Qbornrj.net
失敗したのは指定席特急券自販機設置台数へらした
メタボフォン操作に不慣れな上流高齢管理職を
逃してしまった 
見通し甘かったな 燕化できっぷ派の高齢者取り逃した

15 :名無し野電車区:2021/05/21(金) 14:48:55.66 ID:zFu53O4Y.net
現在のところ座席 一人で2つ使えるから
小田原駅 特急湘南前後の普通列車混雑

16 :名無し野電車区:2021/05/21(金) 14:51:54.18 ID:YcU5BAei.net
アホや

17 :名無し野電車区:2021/05/23(日) 00:38:57.51 ID:aPjNOEyF.net
9両 14両編成 窓側にわずかに客席している
小田原特急もある 
自由席があれば車内精算で割高になっても客拾えた

18 :名無し野電車区:2021/05/28(金) 11:23:14.00 ID:uvgve0tD.net
次 改正で見直すだろう。

19 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 01:14:00.65 ID:rluK1wOu.net
   , -――--、
  ./       \
 ./   ノノノノVノ人|
  |  /ノ へ  へ ソ
  .|  ノノ へ' |へ' |  さんまの開き、うまそうでんなw
  (61ノ (  └J   )
  ヽ|| ヽ     /
    \ヾUUUUU      ヒャーッwww
     | \ ___ノ      フワーッwww

20 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 06:04:46.57 ID:SU50ClWS.net
>>17
快速にしろよ

21 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 11:53:02.63 ID:AE9Soy/l.net
新快速にせえや

22 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 12:07:34.37 ID:yM+7Q0M3.net
こればかりは以前から分かり切ってたことだから
ですよね〜ってしか言いようがない(笑

23 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 13:00:02.08 ID:ATzDeYla.net
表定速度が低い普通列車以下のボッタクリ特急
アコモ料金としても高すぎ 遜色特急
燕化でメタボフォン持たない老人追い出し作戦
特急G購入して乗る物好きがいる 
慣れれば満席近くなるのかな

24 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 15:21:25.79 ID:g9GVj2OZ.net
普通グリーンも商売上がったり

25 :名無し野電車区:2021/06/14(月) 08:03:33.83 ID:tuu7tZwr.net
あけ

26 :名無し野電車区:2021/06/14(月) 08:05:08.63 ID:+o1DQs71.net
美容外科

27 :名無し野電車区:2021/06/14(月) 08:09:44.09 ID:/fP1Fj1i.net
ビーチFM

28 :名無し野電車区:2021/06/14(月) 09:17:19.24 ID:JAMUW2X/.net
グリーン定期でライナーに乗っていた皆さんは普通グリーンに吸収された。
という理解でいい?
特急湘南のグリーン、2人とか4人とか下手すると乗車ゼロとかそんなんばかりだけど。
グリーン車専属の車掌なんてのも居なくなったからブラインドは全開、どんな奴が乗ってるか外から丸見え。昔のグリーン客なら激怒だろうがその方たちは↑で乗ってこないから。

29 :名無し野電車区:2021/06/27(日) 00:11:20.80 ID:huZ99qkV.net
窓側席が埋まった、程度で大人気だと絶賛するボケナス哀れな負け糞社畜

30 :名無し野電車区:2021/06/27(日) 11:51:21.14 ID:cvxEwTnE.net
あーあ、
ボケナスチキン負け白蟻ドボンナマックラ酋長の>>29
僻んでやんの。

31 :名無し野電車区:2021/06/27(日) 22:46:06.41 .net
なぜ関西に関係ない話題なのになのにわざわざ関西弁を使う
ただ単に目立ちたがりか?

32 :名無し野電車区:2021/06/29(火) 21:23:41.23 ID:V/6a0jap.net
>>28
グリーン車の特例を何も作らなかったから空車か下手したら締め切りでもよかった感がある。普通定期券とすら併用できないからね。

33 :名無し野電車区:2021/07/01(木) 13:27:30.30 ID:8jpkIiOc.net
近鉄特急の方が使える

34 :名無し野電車区:2021/07/13(火) 07:36:54.11 ID:4DC8AmVU.net
散々

35 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 04:27:17.43 ID:dGs6itXY.net
>>30
何を僻むんだ?悔しがり負け惜しみ社畜よ

36 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 08:39:00.04 ID:I9eEaRb2.net
口先だけ大魔王+チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>35
負け惜しみこいてるじゃん。

37 :名無し野電車区:2021/08/01(日) 00:40:17.03 ID:eq4C/jQn.net
>>36
何に僻むんだ?に答えられないくせに今度は何が負け惜しみなんだ?

38 :名無し野電車区:2021/08/01(日) 07:06:55.44 ID:eNpPtc3Q.net
湘南
フルボッコ
チキン
w

39 :名無し野電車区:2021/08/14(土) 17:12:52.77 ID:8Wl/BtNo.net
鉄道板4大基地外

おおたか厨(柏アンチ)
久喜厨(栃木アンチ)
多摩オブライエン(沼津〜黒磯の快速を連呼)
チキン酉厨(関東アンチ)

40 :名無し野電車区:2021/09/04(土) 23:27:53.74 ID:nfhkkD6H.net
ひたすら中身スカスカ罵倒に明け暮れるしかない社畜の知的レベルw

41 :名無し野電車区:2021/09/05(日) 06:53:06.24 ID:bOn58gqa.net
>>40
いいから早く山手線スレに証拠出せよ

ばかチキン

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

42 :名無し野電車区:2021/09/05(日) 12:51:38.18 ID:+ehNC1Hh.net
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>40
中身すっからかんじゃん。

43 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 01:31:08.60 ID:m2QPKS4b.net
失敗 G車は空気輸送だ

44 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 05:55:12.68 ID:o2FDEF6D.net
玉無しチキンはグリーン車のシステムを知らないのにねぇw



248 名無し野電車区 2021/08/11(水) 17:37:29.07 ID:H/6nE1E1
>>246
社畜は普段から不正乗車でグリーンただ乗りしてるから、岩盤ロング地獄を知らない。

45 :名無し野電車区:2021/09/22(水) 08:37:44.31 ID:pKPQqeix.net
10/1以降の割引ってどうなんの?

46 :名無し野電車区:2021/09/22(水) 09:42:42.65 ID:WIjFdL4M.net
>>45
無くなるんじゃ?

47 :名無し野電車区:2021/09/22(水) 19:30:01.14 ID:24ADJGrQ.net
じゃあまた客減るかも

48 :名無し野電車区:2021/09/23(木) 00:09:32.92 ID:kMOvEGMV.net
昨日の東京21時発特急湘南を通過駅で目視した限りでは、通路側の乗客はゼロ、窓側も半分程度しか埋まっておらず、快適通勤が実現していてなにより。但し、車両がお下がりでボロボロなのが残念ポイント。

49 :名無し野電車区:2021/09/30(木) 03:16:22.25 ID:mJBlhbMM.net
単に不人気なだけじゃんw

50 :名無し野電車区:2021/09/30(木) 19:07:25.27 ID:IaSgFIIf.net
とりあえずキャンペーン最終日だから
先行予約して720円キープしたけど、
これも10月いっぱいしかできないじゃん

51 :名無し野電車区:2021/10/01(金) 08:01:51.29 ID:ZRnaeadA.net
東海道も格が落ちたな
大磯が高尾より先に出札口を閉めちゃうし

52 :名無し野電車区:2021/10/01(金) 11:49:23.88 ID:Q8uGH81B.net
事業エリアマップ 公式?
https://www.je-ss.co.jp/pdf/jess_service_area.pdf

全線切符売り場8割削減 
メタボフォン扱い 高齢者締め出しします
JR束

53 :名無し野電車区:2021/10/25(月) 23:49:00.06 ID:iOaCP1ej.net
相変わらずスカスカかw

54 :名無し野電車区:2021/10/26(火) 11:01:53.69 ID:3AThYUKU.net
いっそのことオーストリアのCATみたいな車両新製すればいいのに
もちろん3列座席で

55 :名無し野電車区:2021/10/26(火) 12:16:39.34 ID:U17QQBgG.net
通勤新快に格下げせえや

56 :名無し野電車区:2021/10/26(火) 12:51:48.34 ID:fJVkymTd.net
もう逆に全車普通列車グリーンにしとけばいいんじゃねw

57 :名無し野電車区:2021/10/27(水) 16:55:07.71 ID:s9yiYU/S.net
会社は学校じゃねえんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=hcPs6BxcGyQ

58 :名無し野電車区:2021/11/14(日) 00:13:37.82 ID:GRRoLwHl.net
>>56
普通車でいいよ

59 :名無し野電車区:2021/11/14(日) 20:14:41.85 ID:+5oo4kbs.net
高齢者から車内料金でぼったくれる
14両編成では窓側座席の空白が目立つ
月曜朝東京方面 金曜夜間小田原方面はそこそこ利用がある
湘南ライナーと同様の傾向か

60 :名無し野電車区:2021/11/25(木) 22:41:08.40 ID:40sZ4vPE.net
先行普通列車横浜待避までセッティングして速達感を演出したのに結果は窓側半分埋まらないほどガラガラ
乗車方法によっては実質料金がかつてのライナー未満になるほどまでダンピングしても全然乗ってくれない
ただ待たされるだけで課金すらできない戸塚民と快速扱いを封じられた大船以遠民のヘイトを買っただけ

61 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 00:32:45.03 ID:1opym3fX.net
湘南じゃなく日本端子という名前だったら乗る人が増えるんじゃね?

62 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 00:38:06.62 ID:7Tda8Sun.net
小田急のロマンスカーのほうが快適
料金もリーゾナブルかな

63 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 00:52:50.95 ID:7Tda8Sun.net
駅ネット メタボフォンからの操作 わかりにくい

64 :名無し野電車区:2021/11/26(金) 07:03:11.28 ID:Ot0rNE7C.net
特急の割りに距離も短くて速達性も余りなくて割高感があるから
いっそ種別を急行にしてしまえば
急行料金安いし定期急行復活とか話題性もあって利用伸びそう

65 :名無し野電車区:2021/12/01(水) 13:04:27.17 ID:W8b2NwBK.net
>>64
急行は自由席だから検札省略の意味がなくて台無しw

66 :名無し野電車区:2021/12/01(水) 16:00:22.38 ID:nyKF74mG.net
東はこの手の電車を止めたいんだよ。
昔は回送で客を乗せずに車庫に入れるなんて勿体ないって考えだったけど
今は車掌を乗せるのは人件費のムダって考えになっている。
でも湘南や中央のライナーは電車によっては立ち客が出てるから
利用客を減らすためにライナーから特急に変更して事実上の値上げにして
「利用客が減ったので廃止します」という方向に持っていきたいのよ。

67 :名無し野電車区:2021/12/01(水) 23:35:09.27 ID:Jng9cIsi.net
平日の水曜日 
温泉特急 がらん な状態でした
自由席がたたころ 東京ー熱海間では有料快速?として需要が
ありました: 
半室Gは高齢者数名にすぎません
全車指定で失敗した? 
尾身クーロン株変異種で外人観光客受入は延期されそう
GOTOキャンペーンも延期が決定されたようです。





+++

68 :名無し野電車区:2021/12/02(木) 01:52:45.38 ID:4LLRawR3.net
チキンは中央線は混んでる
新快速のスカスカの方がサービスが良いと言う

しかし
チキンが建てたこのスレ
ガラガラの方が、サービス良いんじゃないの?

まあ
矛盾だらけのチキン

69 :名無し野電車区:2021/12/02(木) 01:56:29.74 ID:4LLRawR3.net
まあ、混んでる、空いてるの話ではなく

総合板の湘南スレで、ボッコボコにされ追い出された腹いせで
建てたスレ

70 :名無し野電車区:2021/12/02(木) 07:06:25.79 ID:LCMNB7yd.net
>>66
赤字の元凶だよね
社内の都合優先。

71 :名無し野電車区:2021/12/05(日) 20:36:33.90 ID:TcMyDrO/.net
水曜日の温泉特急 おどりこ
がらん 空気輸送だ
どうする アイフル
納豆岡野設計した豪華列車 廃車しろ

72 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 19:41:55.53 ID:qnhH1tIX.net
横浜停車にすれば乗る人はいるだろう。

73 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 21:25:47.78 ID:Q0G17GF/.net
おどりこ 季節列車化だ
減便決定だ

74 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 09:24:34.65 ID:TfiE6elZ.net
月曜の朝 金曜の夜 臨時運行に切り替えだ
納豆岡設計のイベント列車廃止解体だ
自由席廃止 乗車機会を奪ったJR束 あほだね
特急券 乗車券情報ICカード記録方式 ホーム券売機増やせ
指定券販売機増やせ 

75 :名無し野電車区:2022/01/02(日) 21:53:34.32 ID:XcRVg4q8.net
失敗みとめろ 
月曜朝と金曜夜の限定にしろ
バカJR束

76 :名無し野電車区:2022/01/03(月) 09:35:27.50 ID:7ZeB7jXR.net
>>65
何時も鉄道会社の都合が最優先なんだなw
>>66
じゃあ早くそれを実行してくれよ 何で其れなのに大崎停車にします、とか
悪あがきで維持にしがみついてるんだよ?
>>68
と、言ってるチキン社畜がその点で矛盾しているw
人気がなくてガラガラなだけ、なモノを負け惜しみ必死だな
65が言うように辞めたいならとっとと辞めりゃいいのに
邪魔なんだよ こんなアンチ混雑緩和(路線全体の)乞食会社ボッタくり商法は
>>69
相変らずクソ束批判=一人と無根拠フェイク言い張りたがり、揚げ句負けてる奴に限って
あっちでもこっちでも「勝った勝った」中身スカスカ自画自賛アピールに必死
>>74
負担額を上げると言うことが客にとってどういうことなのかあまりにセンスがなさすぎる
まあそのセンスなさにはそういうくだらない負担増にホイホイと応じてバカな乞食会社をより勘違いさせる方向に
誘導した奴の罪深さもあるが
ところでクソ束の社畜はエスカレーター歩行問題ではおかしなこと言ってるひろゆきをやたら
根拠のように持ち上げてるが、「ひろゆきが言うこと=正しい」根拠というならばひろゆきはまさに
この種の必要性や価値に見合わない無駄な負担、出費を度々否定的に言っている

77 :名無し野電車区:2022/01/03(月) 10:26:30.73 ID:w44ATscG.net
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。

78 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 21:52:53.98 ID:mcjpFKqi.net
おい>>76、JR西日本が過去最大の減便だそうだから何かしてやれよ。

79 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 23:47:02.59 ID:oVlo19Oo.net
>>78
クソ束の減便はなんかしてやらなくていいの>

80 :名無し野電車区:2022/01/07(金) 13:13:26.07 ID:lpJCcI/u.net
特急格上げ 失敗を認めようともしない JR束
廃止への口実か?
ただし信越本線快速信越は2021年3月13日JR東日本新潟支社ダイヤ改正で
おはよう信越とらくらくトレイン信越を着席整理券方式から全車指定席に
変更するために列車名称を変更したのだが、たった1年で廃止することとなった。
信越本線では全車指定で敷居を高くしたため 伽藍状態になり廃止
通勤車両タイプで快速運転も利用状況により・・・ 廃止予測されます
 鈍足特急 いつも遅延 リホーム失敗車両 評判悪杉遭難特急です
JR束は育っていくと予測したが失敗はみえています 
JR最悪列車です。 

81 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 09:34:22.03 ID:3hXD7Gwh.net
そんなに混んでるのが好きなの?
ガラガラなら金払ってでも乗るわ。

82 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 10:27:20.94 ID:kf/4VVmw.net
>>81
あんた乗らんでいい。
俺の後ろに席取られたら、椅子全開で倒せなくなるやん。
(ライナーは寝る電車との暗黙の了解があったから、声掛けせずともフルリクライニングができた)

金あるなら、もっとガラガラのグリーン車乗れ。

83 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 13:04:22.10 ID:+LGJR5SL.net
>>80
利用者は戻らないとホザきながら、特急値上げとか矛盾してるよね。

84 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 14:38:48.06 ID:zQI1by4B.net
>>83
もうこの会社は西に経営させたほうがいい

85 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 16:30:20.49 ID:weSzqufW.net
>>66
お説に変に納得感が湧いてきた

86 :名無し野電車区:2022/01/24(月) 01:57:19.01 ID:NsYWp17d.net
>>83
今迄散々低サービスや混雑は一極集中で客が多過ぎて努力の限界超えて追いつかないからだ、とか
言っておきながら乗客減るとすぐに輸送力ダウン
「限界超えてるから着席需要には追加料金で応えるしかない」とかいっておきながら
輸送力ダウンして少しでも混雑緩和を防いでw 混「維持に努め、其の横で追加料金サービスは維持
結局「乗客のため」みたいなフリしていても単に自分らの金儲けの都合しか考えてないのがバレバレ
そう考えないと鉄道会社の言い分なんて矛盾だらけで支離滅裂
真に受けるのが馬鹿にしか見えない

87 :名無し野電車区:2022/01/24(月) 01:58:56.43 ID:NsYWp17d.net
混「維持➡混雑維持

総レス数 87
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200