2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新大阪発京都経由鳥取・松江行き「山陰新幹線」を考える 地元は整備新幹線への格上げ熱望

1 :大阪副首都民:2021/03/20(土) 13:28:06.84 ID:T9SXB1og.net
つい最近、山陰新幹線がクローズアップされました。といっても、「鉄道チャンネル」サイト内の話。2021年1月11日に掲載された、「新幹線新下関にある日本海にむけた軌道空間、北陸新幹線とつなげる案も」のコラム。鉄道ファンでも知る人ぞ知る情報ですが、山陽新幹線で本州最西端の新下関駅は将来、山陰新幹線が乗り入れられる構造になっています。

https://article.yahoo.co.jp/detail/7279487f8ea584177f39edc1287365c1b8f8031e

石破を総理大臣にせなあかん

2 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 13:53:59.71 ID:u8MGEGk5.net
島根県は知事が辞退するよ

3 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 13:57:08.38 ID:d2SB1/Ug.net
鳥取城北勝ったのか鳥取県勢が甲子園で勝つのは珍しいな

4 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 17:48:08.93 ID:PGMobF1n.net
それより山陰自動車道だろ

>>1
死ね

5 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 18:52:13.67 ID:tVw25Aqn.net
.             | 春厨兼バ関西塵>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=

6 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 19:09:25.37 ID:hNEeC/ae.net
スーパー東京コンプレックスモロだし+犯酷ソ流し土民の>>1
山陰自動車道の整備が先、新幹線は四国と同様必要なし。

7 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 22:37:02.40 ID:56dwGUNU.net
兵庫県の賛同が得られるかがキーになってくるな。
神戸と但馬が分断される新幹線に兵庫県にメリットが薄いからな。
長崎新幹線の佐賀県的な存在になりそう。

8 :名無し野電車区:2021/03/20(土) 22:43:36.99 ID:mMHDFmXC.net
石破国土交通省大臣

9 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 01:18:24.76 ID:GSRoBQ2x.net
1の頭がイカれすぎてて「新大阪から京都経由で鳥取へ」とかもう誰もツッコミ入れる気力も無いんだなw

10 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 07:11:01.92 ID:9zuPSJnB.net
記事の見出しがそうやからな

11 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 07:21:50.59 ID:R2yRtTBS.net
大阪と山陰を結ぶルートでなぜ京都を経由する必要があるのか…

12 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 07:27:58.73 ID:A474mWmC.net
京都や新大阪に乗り入れ出来るの?オバマで北陸に乗り換えて新大阪に行く可能性が高そう
それ以前に山陰新幹線が出来るのか分からん

13 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 07:30:26.45 ID:6m3F10mz.net
石破茂「私に一票をお願いします」

14 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 08:48:19.29 ID:TI+t4ZBg.net
岡山〜新見〜米子〜松江だけでいいだろ

15 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 09:27:04.96 ID:VazsbFh5.net
税金の無駄遣いの極致、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。

16 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 09:49:14.40 ID:8ip50ql3.net
今の北海道新幹線以上に悲惨なことになるんじゃね
単線にしてコストカットでも考えるのか?

17 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 10:22:28.67 ID:eqgXgZsH.net
>>15
関東、関西、中国、九州と広い範囲の人が乗るから地元はたくさんだけど

18 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 11:31:45.24 ID:hpPp9J7E.net
山陰本線の維持すら怪しいのに新幹線作ってどうするよ

19 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 12:05:07.07 ID:8ip50ql3.net
山陰地方に新幹線のばしたいなら、岡山分岐で作れるかどうかってところだろ。
大阪分岐とか京都分岐を考えるのは馬鹿。

20 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 12:31:58.06 ID:VfCL1AaI.net
石破茂「サンライズは存続させます

21 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 12:36:39.44 ID:nM8ba58F.net
早く高齢者が死なないとこういうキチガイ思想が無くならない

22 :石破派:2021/03/21(日) 15:39:38.08 ID:VfCL1AaI.net
収支採算性試算では十分に元が取れる

さて、山陰新幹線はどのように整備されるのか。四国新幹線のコラムで「単線新幹線」を紹介しましたが、山陰新幹線も単線が有力な整備手段と考えられます。市町村会議の資料によると、鳥取まで単線整備(建設)した場合、建設費6900億円で、整備効果は開業10年目で1兆4300億円(GDP増加額)。人口は鳥取県で4万4000人、島根県で1万7000人増えるとします。

誘致側の試算なので少々の割り引きが必要かもしれませんが、いずれにしても十分に元は取れる計算です。
市町村会議は、全線複線フル規格での整備効果も試算します。現在の整備新幹線は最高設計時速260kmで、同格の新幹線とすると鳥取までの建設費9000億円、整備効果1兆7200億円になります。
2030年ごろが着工判断のタイミングか

23 :名無し野電車区:2021/03/21(日) 18:57:46.45 ID:yE7knkLo.net
智頭急行を電化改軌して相生−上郡と智頭−鳥取−出雲市だけ単線フル建設の方が建設費を大幅圧縮できて同じくらいの所要時間で行けそうだが。

24 :名無し野電車区:2021/03/22(月) 19:06:58.98 ID:zyrnD+Wz.net
京都経由の時点でやる気ないわこの新幹線。

25 :名無し野電車区:2021/03/22(月) 20:51:40.42 ID:8nYzOdmt.net
いらないだろ。
普通に考えて。

山陰は東京から飛行機で行くところ。
作るなら陰陽間だけでいい。
そのときは津山を通って欲しいね。

26 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 00:01:57.82 ID:tlkG2h7c.net
>>19
京都分岐が一番馬鹿だわ。
わざわざ遠回りして新幹線の意味が無い。

27 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 00:09:27.62 ID:EYVPZgE6.net
京都発出雲市行きの夜行急行こそ必要
途中、福知山までは東海道〜福知山線経由で

28 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 08:39:33.84 ID:T7Aa1mg4.net
>>27
そのルートなら新大阪発が大阪発でいいんじゃない?

29 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 10:51:13.20 ID:OP/+NCEX.net
>>27
仮にやるとすれば伯備線経由だろうな
103系C寝台で

30 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 14:06:33.58 ID:EiUPgd2L.net
>>27
それこそ銀河でいいだろ
伯備線経由にはなるが

31 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 16:25:08.94 ID:CSjPf2Ju.net
ゲル総裁

32 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 17:24:12.17 ID:IHKZ5p7k.net
石破に票を入れろ

33 :名無し野電車区:2021/03/24(水) 20:34:55.32 ID:q8Zcy5Vo.net
山陰本線は、北近畿タンゴ鉄道、いなば砂丘鉄道、いわみ銀山鉄道、長門あべの鉄道に分断ですね。

34 :名無し野電車区:2021/03/27(土) 12:25:46.01 ID:gfYW+MhR.net
当初の予定通り北陸新幹線を敦賀ー小浜ー亀岡ー新大阪で作ってたら亀岡を分岐点にして山陰ルートで作れた物を松井山手とかいうガイジルートなんかにするから可能性は更に無くなったわ

35 :名無し野電車区:2021/03/27(土) 20:40:53.22 ID:u7SesLZF.net
智頭急行のラインで姫路から乗り入れるのが安くて速いんじゃ

36 :名無し野電車区:2021/03/31(水) 08:40:40.49 ID:wHRUFOm/.net
>>35
それだと姫路〜鳥取〜米子になる
鳥取〜米子にその価値があるとは思えない

37 :名無し野電車区:2021/03/31(水) 13:25:03.60 ID:woe/Wrfm.net
智頭急行を標準軌に改軌して相生―上郡、智頭―鳥取―米子も改軌してミニ新幹線
山陽線の貨物は赤穂線経由で

38 :名無し野電車区:2021/03/31(水) 20:54:10.06 ID:gU5eAL/R.net
松江ー鳥取ー姫路ー大阪に新たに160kmの線路作ればいい。
新幹線になると駅間が長くなって地域の移動が不便になるんじゃないか。
特に松江ー姫路

39 :名無し野電車区:2021/04/02(金) 06:07:05.78 ID:a1iZr5CE.net
>>25
京都乗り換えだと東京〜鳥取が3時間半、東京〜松江が4時間半くらいになるからまあまあ競争力はある。
東京〜鳥取が東京〜秋田と同じくらいになるから、そこそこ客はいるんじゃないかな。
単線のミニ規格にしても建設費はペイできないと思うけどね。

40 :名無し野電車区:2021/04/03(土) 19:50:09.21 ID:SozTZZI+.net
>>39
東京からはそうかも知れんが大阪からは遠回りで不便なだけ。
福知山線沿いか岡山あたりから北上がありがたい。

41 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 00:55:42.70 ID:yfDkprxv.net
どの道、北陸新幹線ホームの地下に止まるしかスペースや時間的なものが足りないじゃん?

42 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 08:52:15.96 ID:d3vs2f/o.net
新幹線作るよりゴミみたいな芸備線の高速化を
矢賀〜狩留家に直線トンネルを敷設&狩留家〜三好を高速直線化改良(計58km)
三好〜木次〜宍道に直線高速単線(70km)

矢賀〜三好160km/h 三好〜宍道190km/h
広島→三好(35分)→松江(85分)

三好〜宍道は18対象外で

43 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 14:49:00.70 ID:s2jnXsrv.net
三好ではなく三次では?

44 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 22:16:16.81 ID:nrVgW0to.net
日本一の過疎地で乞食活動厨w

45 :名無し野電車区:2021/04/16(金) 20:48:26.68 ID:Ov1eRex4.net
>>42
宍道分岐だと今市・大社の需要を取り込めないから江南分岐、来島経由で

46 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 13:59:10.73 ID:ZscCcXYf.net
>>1
一万年後なら

47 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:20:28.76 ID:LbhuR6QR.net
>>11
岡山か広島出たほうが安くつくな
無駄に東西方向つくるいと距離短くすむ
乗り換えする必要あるけど本数多いから

48 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 21:16:42.20 ID:AlLL3eZd.net
>>45
江南 来島経由だと三次でスイッチバックだな
西出雲から分岐して中国道に向かって三次まで中国道沿いならどうだ?

49 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 21:23:47.90 ID:KAWwEhCz.net
>>48
三次直前は三江線流用
芸備線を改良するより高規格な山陽線を使おう計画
・神杉-入野間に新線建設
・広島発着だけでなく、福山発着の特急も3往復運転

50 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 19:01:17.43 ID:eNOfKCno.net
全額地元負担でやってくれ

51 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 01:40:15.17 ID:Crqi5Uvr.net
人口少なすぎて線路を剥がせれそうな山陰

52 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 13:48:28.48 ID:Crqi5Uvr.net
全国に新幹線を造るのは完全に無理
新幹線は利用者が多く採算性がある路線のみ
山陰と四国は無理

53 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 18:22:49.85 ID:IDi528xj.net
新大阪〜松井山手〜京都〜堅田〜東小浜〜西舞鶴〜天橋立〜
のルートよりは
新大阪〜千里中央〜園部〜
の方がいい。

ただし後者の場合、
福知山ルートと西舞鶴・天橋立ルートで揉めることになりそうだが

54 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 19:50:28.08 ID:8iQS4cu7.net
中海宍道湖大山圏域は伯備新幹線の整備新幹線格上げ推進中。
岡山から米子33分、松江44分、出雲市58分。新大阪ー米子80分。

55 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 20:55:06.55 ID:Crqi5Uvr.net
妄想新幹線で腹一杯

56 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 10:05:51.71 ID:6wlRr8Ls.net
石破に票を入れろ

57 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 13:35:20.19 ID:gPbHBFoH.net
石破が総理になったら山陰新幹線ができるなら
竹下が総理の時にもう出来てるだろw
もっというなら安倍だって山口県選出の総理なんだが

58 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 15:51:48.50 ID:YE6Mgp3q.net
マニア総理の方が鉄道会社を説得できるやろw
いまでも帰省に往復サンライズ個室で金落としてる

59 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 16:14:46.65 ID:Jand2at+.net
マニアは毛嫌いされるもの

60 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 16:24:53.17 ID:YE6Mgp3q.net
新幹線は冗談としても、石破総理が誕生したらサンライズは需要関係なく今後も毎日運行w

61 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 16:50:12.59 ID:/RmgPGI6.net
山陰新幹線の場合、
谷垣選挙区エリアをどう通すかが悩みどころだよな。

62 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 19:55:17.21 ID:vrvWqZnF.net
山陰は鉄道無くなるだろ

63 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 10:49:56.38 ID:tW07a11l.net
石破茂は維新に来なさい

64 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 11:16:40.78 ID:LUju4dUo.net
出雲市から南へ進路を変え
出雲市〜三次〜広島空港〜東広島〜広島
こっちの方が良い

島根県・鳥取県だと広島へ向かう需要が多い
広島空港へ新幹線乗り入れれば
JR西日本・航空会社・広島県、三方にメリットあり

65 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 12:21:22.71 ID:d9p0CEp5.net
>>64
広島空港に鉄道とか西の自殺行為だけど乗り換えの手間考えたらまだ新幹線か?

66 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 13:08:48.25 ID:qHx86zqb.net
小浜Δで日本海沿岸北関東東京へ
松井山手から南分岐で学研奈良関空へ
貨物新幹線対応 

67 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 13:45:06.06 ID:vPnv5hTx.net
山陰線の複線化で限界

68 :名無し野電車区:2021/04/25(日) 19:54:07.13 ID:R+NwIGbG.net
>>67
山陰は鉄道運営は無理
貨物も旅客も高速道路

69 :名無し野電車区:2021/04/26(月) 00:57:23.30 ID:RXm/zzix.net
振り子気動車という新幹線が既に走ってるじゃん

70 :名無し野電車区:2021/04/26(月) 17:59:19.57 ID:vMeicSNj.net
貨物は素通りで使える

71 :名無し野電車区:2021/04/26(月) 18:04:12.66 ID:bU1z7XGi.net
貨物はトラック 旅客はバス

72 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 22:12:34.58 ID:U4y5L3z2.net
貨物がメイン
中京圏の工業製品を舞鶴港に送り出すのが目的
あとはオマケみたいなもので出来なくても構わない
よって東海道からも乗り入れることになる
だから京都経由

73 :名無し野電車区:2021/05/09(日) 13:15:44.68 ID:3Uyl92kg.net
>>14
それな

74 :名無し野電車区:2021/05/09(日) 15:36:14.94 ID:A1HmKBy0.net
新幹線発着本数

新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌

75 :名無し野電車区:2021/05/09(日) 15:36:49.62 ID:A1HmKBy0.net
北海土民にとって複線電化が夢のようですww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620162464/674

>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?

76 :名無し野電車区:2021/05/09(日) 21:26:57.81 ID:o9v86pJS.net
北海道新幹線の利用者数は秋田・山形ミニ新幹線の半分以下の利用者
おもいっきり赤字の北海道ゴミ新幹線

77 :名無し野電車区:2021/05/18(火) 19:58:01.85 ID:3Gsyf/dY.net
山陰リニアでしょ
それなら山陰新幹線に九州〜東京の需要も上乗せできる
https://i.imgur.com/wz9Zk0E.png

78 :名無し野電車区:2021/05/19(水) 02:27:17.56 ID:ZU5ROLWJ.net
山陰に鉄道不要

79 :名無し野電車区:2021/05/19(水) 02:30:36.86 ID:ZU5ROLWJ.net
非電化区間を走れる新幹線車両の実用化はまだかいな?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620531849/

80 :名無し野電車区:2021/05/23(日) 23:00:00.80 ID:VEB9iuBq.net
あげ

81 :名無し野電車区:2021/06/07(月) 23:49:41.30 ID:z141Iqjn.net
準公式応援ホームページできたよ

82 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 06:11:02.15 ID:45Q/gPku.net
今こそ山陰新幹線が必要だ 石破氏、格差への危機感語る
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASMB741DXMB7UPQJ00C.html%3Fusqp%3Dmq331AQFKAGwASA%253D

83 :名無し野電車区:2021/06/15(火) 12:58:14.16 ID:aGtoWqfQ.net
石破は小沢化

84 :名無し野電車区:2021/06/22(火) 15:11:31.69 ID:NM4z5PtM.net
人口減少の上さらなる人口流出になるから要らんわ

85 :名無し野電車区:2021/07/10(土) 10:08:16.67 ID:cMPMBZao.net
あげ

総レス数 85
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200