2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 181

1 : (6級):2021/03/14(日) 13:33:58.74 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
東急電鉄東横線(渋谷〜横浜)と目黒線(目黒〜日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜〜元町・中華街)について語り合うスレ

東横線
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
http://www.mm21railway.co.jp

※前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1611764347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 13:34:09.25 .net
■東急関連スレ

東急電鉄車両総合スレッド130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610955904/

東急田園都市線part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1615208427/

東急田園都市線・メトロ半蔵門線part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610439946/

【OM】東急大井町線 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598786992/

【TM】東急多摩川・池上線 4【IK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554100745/

【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part76【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1615593183/

3 :名無し野電車区 :2021/03/14(日) 13:56:53.40 ID:3w8BE0w8a.net
>>1
スレ立て乙

4 :名無し野電車区 :2021/03/14(日) 14:00:50.13 ID:Z/1+ghCS0.net
『電撃杉作』

『ドッキリないと5』

5 :名無し野電車区 :2021/03/14(日) 17:17:49.19 ID:Z/1+ghCS0.net
『菅田将暉のオールナイトニッポン』

『とりあえず生』

6 :名無し野電車区 :2021/03/14(日) 21:06:17.96 ID:WLyvemkU0.net
こんばんは。
https://i.imgur.com/oak2Tu8.jpg

7 :名無し野電車区 :2021/03/14(日) 21:46:31.31 ID:h3gJweBt0.net
徳川家康です。

8 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 11:01:07.03 ID:EB89fHY10.net
>>6
うん小杉!?

9 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/16(火) 14:38:31.44 ID:YYq30cIyd.net
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

10 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 14:50:22.58 ID:hw3qG7in0.net
何とか夕方前に平常運転に戻したな
今回問題があったのは多摩川にある制御機器施設らしいけど、昔スイッチに物が当たって大規模停電起こした施設だよな

11 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 15:17:37.76 ID:7AJuPCAN0.net
東横線最近大丈夫?

12 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 15:19:49.48 ID:Os2OwEAN0.net
そのうちデカいのやらかすのではと心配

13 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 15:28:40.60 ID:UBxZATRCa.net
10両編成を元住吉車庫に引っ込めるから、輸送力不足で混乱に拍車!
火に油の阿鼻叫喚!地獄

逝っとけ運行の出来ない東急は、素人以下の存在😢

14 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 15:36:51.48 ID:NRuzfkp1r.net
>>13
10連対応困難なのは白楽と新高島だけらしいから、
それ以外の駅は10連対応化してその2駅だけ通過の準急でも設定したら良いと思う。

15 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 15:58:30.40 ID:QOapOxRWM.net
10連は全部急行にして追い越しなしにして受けた順に発車させればいくらでも流せるのにな
元町の留置線ができれば元住に引っ込めなくても運転整理ができるようになるのかね

16 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 16:20:18.06 ID:P98MUdfx0.net
>>14
北鉄石川総線の準急がそんな感じだったらしい

17 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 16:58:41.58 ID:UBxZATRCa.net
>>14
>>16
阪神の準急もそんな感じ

名鉄の特別通過でも良い
椋岡通過とか

18 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 18:28:44.61 ID:qdabCqRma.net
横浜駅は、グループ行動が多い。
新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめましょう。
一人行動でお願いします。

19 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 18:41:54.98 ID:B5eV+0C00.net
>>15
今は亡き西武線の区間準急もそんな感じ(4駅のみ通過)

20 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 18:50:10.21 ID:fsh7IkzMr.net
>>19
あれ復活させても良いんじゃないの?
練馬でF快急接続の準急って練馬から石神井まで通過する必要感じないし。

21 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 19:50:01.03 ID:csDqG0qo0.net
列車が足りないので、メトロ03系が走っていました !!!!!

22 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 20:47:24.94 ID:Hoz4O+OOH.net
ぜんぶ雪のせいだ!

23 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 21:23:55.75 ID:0fjebOmw0.net
最近東急止まりすぎだろう
よく止まるな

24 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 22:23:43.87 ID:wYyvYfoza.net
>>22
温暖化で東京横浜はもう雪が降ることはなさそう

25 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 22:37:33.57 ID:OjlDFlaI0.net
>>22
国交省と横浜高速にはちゃんとごめんなさいしたの?

26 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 22:44:26.51 ID:0fjebOmw0.net
JR SKI SKI

27 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 22:56:48.36 ID:Lbd6k2rm0.net
>>25
国交省には謝罪する必要はなくて、事実をありのままに報告すればいい。
関東運輸局は馬車道の近くだから東急にとっては便利な立地。

28 :名無し野電車区 :2021/03/16(火) 23:48:16.04 ID:EGCzSVfh0.net
目黒線、大岡山でどうやって折り返すのかと思ったら
奥沢に回送してた。
そりゃそうだな。

29 :名無し野電車区 :2021/03/17(水) 07:11:39.49 ID:qq3yiUkxM.net
>>24
温暖化で北極振動が起きるから何とも言えない。

https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=713671&comment_sub_id=0&category_id=143

30 :名無し野電車区 :2021/03/17(水) 12:54:56.21 ID:zjI5f8Yw0.net
けさ車内放送でごめんなさいしてた

31 :名無し野電車区 :2021/03/17(水) 20:43:57.07 ID:tmFiiepPF.net
菊名の緩急接続なんでホームを逆にしたんだ?

32 :名無し野電車区 :2021/03/17(水) 21:15:38.13 ID:JpI7TaRA0.net
各停の列車を25q制限でノロノロ退避させるより効率的なのでは?

33 :名無し野電車区 :2021/03/17(水) 22:44:48.46 ID:JYUEZkDpM.net
>>31
そもそも逆だった。
あと朝の上り通特で、自由が丘以外の右側偏り防止。
武蔵小山も似たようなもん。

34 :名無し野電車区:2021/03/17(水) 23:39:47.75 ID:dcc30lQa9
朝の武蔵小山の待避方法と同じ考えか?

35 :名無し野電車区 :2021/03/17(水) 23:47:40.78 ID:TfjoV5b60.net
>>30
改札口で駅員2人立ってお詫びしてた。

36 :名無し野電車区 :2021/03/18(木) 08:39:32.91 ID:L6ewa981d.net
>>33
武蔵小山は交互発着が目的だな

37 :名無し野電車区:2021/03/18(木) 10:32:16.00 ID:AYluvzf2C
優等は菊名手前で詰まって停止することが多いので、少しでも各停の入線を早くするためだろう。

38 :名無し野電車区 :2021/03/18(木) 16:33:07.34 ID:KZav3RKE0.net
『菅田将暉のオールナイトニッポン』

39 :名無し野電車区 :2021/03/18(木) 16:45:45.19 ID:KZav3RKE0.net
『バディ』

『薔薇族』

『G-men』

40 :名無し野電車区 :2021/03/18(木) 19:53:01.27 ID:ypKbQt0q0.net
>>39
https://i.imgur.com/lKQNM9Q.jpg

41 :名無し野電車区 :2021/03/19(金) 20:05:14.20 ID:FLQXo8hN0.net
>>24
今年は関東平野だけ全然雪降らなかったな
だから特定の板が荒れまくってたw

42 :名無し野電車区 :2021/03/21(日) 18:35:49.84 ID:nkLvzUyy0.net
昨日横浜から乗った上り各停
菊名で特急待ち合わせ元住吉でSトレイン通過待ち自由が丘で急行待ち合わせ祐天寺で特急通過待ちってすごい待避しまくり列車に当たった
↑の接近放送で全部これいうから長くて笑ったよこんな列車あったんだな

43 :名無し野電車区 :2021/03/21(日) 21:56:17.66 ID:eXCLS65w0.net
>>41
そりゃ雪が降ったら止まれないで大変だからな

>>42
昔の各停は、菊名か元住吉/日吉か自由が丘の
どれか一駅での待ち合わせ
あるいは終点の渋谷まで待ち合わせなし
それくらいだったのにね

44 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 01:34:06.45 ID:psHIrqD00.net
>>42
土休日ダイヤで横浜16時53分発の渋谷行き?

同様に横浜19時51分発の渋谷行きも楽しそう
祐天寺での待避はなさそうだが

45 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 07:19:41.20 ID:yZhlHuAq0.net
>>43
昔はシンプルだったもんね
更に前特急がなかった頃は日吉(たまに菊名)待ち合わせくらいだったし
>>44
17時ちょい前の渋谷行きだったから多分それだわ

46 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 07:47:48.63 ID:yZhlHuAq0.net
ああすまん日吉って書かれてたね

47 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 08:01:41.41 ID:K/mdg2GYM.net
東急車 3257
日吉方の後軸付近で油漏れか?
空転しまくって衝動すごい
焦げ臭い

整備不良もいいところ
ダイ改で安全推進とか草

48 :名無し野電車区:2021/03/22(月) 12:30:47.58 ID:aQGE40zWz
東急も京急や京王のように、各停犠牲の優等ダイヤにすればスピードアップ可能だけど
それはできない。この各停は、非常に貴重。

49 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 12:03:30.83 ID:GWpBRPlfa.net
>>42
何言うてん寺 って感じだな

50 :名無し野電車区 :2021/03/22(月) 19:37:41.44 ID:BNoAWl410.net
関係なか目黒

51 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 08:11:32.57 ID:I3EajxpA0.net
やまとなでしこって月9ドラマだと「馬っ鹿じゃ中目黒だった」

52 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 14:25:06.58 ID:NQAF17J+0.net
>>40
『菅田将暉のオールナイトニッポン』

『SixTONESのオールナイトニッポン』

『電撃!杉作J太郎のドッキリないと5』

『天使のモーニングコール』

53 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 17:48:24.72 ID:HeLWi883M.net
シンプルな後、やたら英文字が羅列された時刻表があってだな。

54 :名無し野電車区 :2021/03/23(火) 19:29:21.31 ID:NH1nzsJy0.net
東海テレビはモーニングコールのOPを差し替えてたな

55 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 19:56:57.87 ID:hQQ55589r.net
東急線アプリでわざわざプッシュ通知してまで上田電鉄の復旧を伝える必要ある?

56 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 19:59:32.28 ID:v+Am14MtM.net
伊豆急行も通知を期待せざる得ないw

57 :名無し野電車区 :2021/03/24(水) 20:04:23.06 ID:2MPP9jI10.net
One Tokyu

58 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 00:19:13.37 ID:CHS4caq2a.net
今月のSALUS貰おうとしたけど、韓国の文字が見えたからやめた

59 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 19:32:37.92 ID:/JkNya4Z0.net
https://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_2021_1.pdf

60 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 21:07:59.23 ID:YFhTgs+Y0.net
東急のために8両入れる感じになるのか

61 :名無し野電車区 :2021/03/25(木) 23:08:37.41 ID:RpFY0vej0.net
>>58
特集:
いつもの食卓に、韓国ごはん

62 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/26(金) 05:23:06.20 ID:RcZ2ebUKd.net
>>60
せやな

63 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 08:40:35.43 ID:pSbh4bsXd.net
東京メトロ コロナで業績悪化 設備投資を700億削減 https://www3.nhk.or....0325/1000062195.html

これって、昭和40年代のポンコツ7000は当分なくならないってことか?

64 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 11:20:34.88 ID:p/yFwuIlM.net
>>63
車両で減ったのは丸ノ内線で増備は1編成のみに
17000系は14編成導入予定

65 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 11:57:23.57 ID:EkJqycfy0.net
>>63
10両は全置換え
8両は22年3月で3本残る感じかな?

66 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 12:35:20.33 ID:kMwFW9yp0.net
>>65
早いペースだな。7000系8両が15本しかないというのもあるけど。

67 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 17:02:22.15 ID:dc6L2qiO0.net
>>64
丸ノ内線はそれで
2000系33本、02更新車19本(全)、02非更新車1本になる勘定か

68 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/26(金) 19:03:28.10 ID:hGwpzPswd.net
>>64
乙!汚物7000系(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ

69 :名無し野電車区 :2021/03/26(金) 19:10:27.92 ID:uIgvT4kN0.net
>>63 >>64
選択と集中で有楽町副都心系統が選ばれたってわけか
数が残ってる編成じゃ既に7000が最古参だしそうなるんかね
8両をどういう順番で置き換えていくのかは気になるが

70 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 11:13:08.53 ID:f/l6eH9Ea.net
>>69
置き換え構想は17年頃からあったし既に発注済だっただけでは

71 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 11:36:53.44 ID:2UV0i8KR0.net
『オールナイトニッポン』

72 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 14:11:45.86 ID:iE22JcFid.net
急行混みすぎ。早く10両化完了して欲しい

73 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 16:49:32.63 ID:2UV0i8KR0.net
紅顔の美少年&神童

74 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:18:25.91 ID:YpGI0UwCa.net
目黒線5080系 3両編成登場!

https://twitter.com/kuni_train/status/1375710237169123328?s=19
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 17:33:55.01 ID:f/l6eH9Ea.net
池多摩20m化するのか

76 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 18:44:12.56 ID:bw/0FlhCM.net
>>74
どうせプラレールだろって思ってたよw

77 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 18:46:44.80 ID:YpGI0UwCa.net
えっ

78 :名無し野電車区 :2021/03/27(土) 23:37:44.17 ID:k5pFGCQt0.net
>>60
西武スレ見てると、あちらも8両が増えてるっぽいな。
当面は地下車の減車は無さそうだが。

西武池袋線 Part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1607709454/

79 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 08:06:56.05 ID:uj+EdAy60.net
>>78
帰宅時間帯に8両の準急なんて出したから池袋と練馬で密になってるよ

80 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 10:03:47.25 ID:EYQJXp/u0.net
>>78
あれは昼間優等用に使ってた10連を、わざわざ夕方のラッシュ前に増結の2両切り離して
やってるから、混雑時間帯の優等が8連でも行けるかっていう実験目的じゃないかって話だけどね。

81 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 11:56:16.59 ID:EDR1kG2Xx.net
上り8分遅れているから、下りも発車順序変更発生

82 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 20:33:39.37 ID:HWHhZQXyM.net
中目黒駅、川と桜が見えないように大きな壁作らないの?
撮り鉄じゃないんだろうけどホームから撮るバカ多すぎ

83 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 21:25:06.71 ID:RGQ2kLBV0.net
>>82
同意。風除けと称してすりガラスとか設置すればいいのに。
無駄に人配置するよりいいと思うんだけど。

84 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 23:57:08.47 ID:w685qOQe0.net
だから撮り鉄とか、どーでもよくて
カメラマン=撮影者の全体的な問題かと

85 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 23:57:08.47 ID:w685qOQe0.net
だから撮り鉄とか、どーでもよくて
カメラマン=撮影者の全体的な問題かと

86 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 05:01:55.51 ID:cIzpSTvK0.net
>>82
この時期は撮り鉄と観光客が桜を撮りに集まっててトラブル防止のために中目黒ホームには、注意喚起の横断幕と警備員がいてるでしょ?
桜はすぐ咲いてすぐ散るから、短期間なんで、大掛かりに金かけて壁作って設置するほどじゃないんでしょう。

87 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 07:40:36.93 ID:+hNQYqNwM.net
>>86
費用対効果を無視するのが鉄ヲタの特徴

88 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 07:44:48.00 ID:BpQwmucl0.net
壁を作る費用よりも警備員雇う費用のほうが安い。

89 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 09:57:38.77 ID:J/5ZW24t0.net
中目黒は目黒川の方にも改札が欲しいんだよな

90 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 12:42:31.31 ID:g+PlN5I8H.net
>>89
ホーム延長工事する前にそんな署名活動やってたな。ホーム幅狭いからとかで、無くなったが。
今はホーム幅拡がったしやっても良さそうだが、お店出来たし。

91 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 12:48:16.65 ID:55xZPbLla.net
東急は収益第一やから

92 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 14:56:34.15 ID:GSk+rSlP0.net
>>91
だから何?逆に収益第一じゃない所があるなら教えてよw

93 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 16:45:39.29 ID:Ssg4agxFM.net
>>88
東急セキュリティもブラックだよなぁ

94 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:00:38.23 ID:Uff6sFix0.net
>>86
>>88
足場を組んで幕を張るだけなら安上がり

95 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:09:00.16 ID:Ek1H+aWTd.net
二子玉川花火大会の時はホームから観賞出来ないように幕張ってたな

96 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:21:25.36 ID:G0CMHUvs0.net
壁じゃなくてもネットでいいんでない?

97 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/03/29(月) 17:32:17.23 ID:euyI3f03d.net
>>93
警備業ならマシな方やで

98 :名無し野電車区 :2021/03/29(月) 17:47:10.17 ID:2CplXyUM0.net
2日連続で上り中目黒発車直後に減速
目黒川の桜のため?

99 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 17:14:42.24 ID:6xRSoMWH0.net
田都で東武車のマスコンが折れたとか言ってるがホントかいな

100 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 17:26:35.83 ID:dXYgukYL0.net
タイトー製かよ

101 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 17:32:23.35 ID:6xRSoMWH0.net
音楽館製だったらこんな事にならなかったのに

102 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 18:39:00.89 ID:OlYqMmTj0.net
>>100-101
三和精機の受託じゃね?

103 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 20:11:15.15 ID:llmH4GKMM.net
白楽で何やったんだ?

104 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 20:33:51.66 ID:1PutZeOO0.net
ドア点検

105 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 14:42:51.83 ID:dP8lJfPj0.net
目黒線三田線が8両化されるから、南北線乗り入れを、廃止しろよ。
代わりに、大井町線を、南北線に乗り入れさせろよ。
あと大井町線は溝の口から、梶が谷まで複々線延伸して、梶が谷の引き上げ線を使え。大井町線急行は複々線の内側を走れ。

106 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 14:52:35.23 ID:752s2utHd.net
皆さん、日吉ってどういうイメージ持たれてますか?他の沿線の人から見てどう思われているんでしょう?

107 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 15:07:30.19 ID:u0FLjE7Xd.net
>>106
電話帳のいちばん後ろ

108 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 15:10:07.40 ID:MnJ+oBHUM.net
>>106
駅のコンコースを裸で走り回る慶應大学生

109 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 15:20:21.56 ID:P8BiZUGGa.net
>>106
市外局番が昔044だった

110 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 15:26:22.35 ID:lo0e3ZjG0.net
>>106
急行の待ち合わせしてた
日比谷線から日吉行があった
買い物不便

111 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 16:17:28.13 ID:P8BiZUGGa.net
>>106
日吉ミミ
歌手&プロレスラー

112 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 16:51:41.55 ID:HMoVIljc0.net
高田知彦

113 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:04:11.86 ID:47Um13mX0.net
>>105
なんで語尾を命令口調で書き込むの?

114 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:15:34.86 ID:47Um13mX0.net
>>98
中目黒の件、乗りものニュースとJCASTニュースで記事にされてた。
これはTwitterで「中目黒駅花見客にガチギレ警笛集」って動画を10代鉄オタがネットにアップしてしまったからか。
こういう一般人の撮影してる様子を顔にモザイクかけないで、Twitterにあげてるのまだいんだ?
ちょっと前に、八高線で車掌の中指をアップしちゃって、それが鉄オタ側に非難が向かって、結局鍵かけたのに、この人もよくリスク背負ってやるねー。

115 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:18:42.97 ID:T1Kh92ZQ0.net
駅西側に出るための改札口は桜木町寄りにしかなかったので菊名同様桜木町寄りの車両が混雑した
東の慶応側はホーム中頃の階段を降りて地下通路を使って東口に出られる改札があった

116 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 18:21:39.98 ID:HMoVIljc0.net
慶応義塾大学>>>>>>>>>>>>>山内>>>竹本

117 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 19:39:49.18 ID:YVL2laIw0.net
日吉駅前の綱島街道に歩道橋あったよね

118 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:27:38.52 ID:hbEp1cUjd.net
表なのにヒヨウラ

119 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:36:27.80 ID:wRqCszlUa.net
歩道橋下の田園そば

120 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 21:25:56.11 ID:bPe6MA2x0.net
奄美屋

121 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 21:45:02.91 ID:gCERe3kW0.net
>>114
迷惑花見客や中指立てるレチのほうが明らかに悪いのに、動画上げた鉄ヲタのほうが叩かれるのは鉄ヲタの日頃の行いのせいだろうか

122 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 22:33:00.03 ID:sC0ctLMj0.net
>>108
女が走り回るなら見に行くぞ

123 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 22:34:21.35 ID:+G7xGg7V0.net
駅前で塾生のラグビー部員を見て勃起した

124 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 22:37:08.43 ID:r+lOiCUOa.net
>>106
昔駅前のマクドナルドには日能研塾生専用レジがあった

125 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 06:14:17.98 ID:BLbK8JuY0.net
そうだね世間からの風当たり強い。
鉄オタが責めてくんのは、鉄オタ全員が気を使わなきゃならなくなるからだな。

こういう行為をマナーポリスって言うんだけど、過去ツイ掘られ当人も良くない事してることがよくあって、自分は正しい事を発信したつもりが、逆になんで責められるのか理解できないってなるのがオチなんだよな。その後の活動も気を使わなきゃならない。

マナー系は、鍵付きにするか、友達に見せるくらいで消化し、誰もが見れる状態にはしない方が失敗しないだろうね。

126 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 06:15:13.62 ID:BLbK8JuY0.net
>>121宛へだった。>>125

127 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 07:37:12.92 ID:BQxmkYvgp.net
日吉といえばKOEI→コーヒーテクモやね
小汚い雑居ビルにオフィスがあったのが今では信じられない

128 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 07:37:48.86 ID:BQxmkYvgp.net
コーヒーテクモやってw失敬!

129 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 09:30:43.35 ID:Su+3GsnNd.net
>>111
プロレスラー?
ミミ萩原と混同しているのか?

130 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 09:54:10.96 ID:53VEdi8K0.net
改札前のデス・スター

131 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 10:42:26.14 ID:r9+TpNj90.net
おぅ銀玉の悪口やめーや

132 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 12:03:15.93 ID:fq3Ne6kpF.net
福岡正夫大先生の経済原論 T

133 :名無し野電車区:2021/04/01(木) 23:57:19.49 .net
中目黒駅ホームで「腕突き出して桜撮影」の迷惑客
東急「ご遠慮ください」と注意喚起
https://www.j-cast.com/2021/03/30408432.html

東急東横線の中目黒駅で、この時期特有の迷惑行為が起きている。
駅構内から桜並木を撮影する利用者が後を絶たず、中にはホームドアから腕を突き出してスマホを構える事例もあるという。

東急はJ-CASTニュースの取材に「ホームでの立ち止まっての撮影は、他のお客さまへの通行を妨げ、ご迷惑になりますのでご遠慮ください」と注意喚起する。

134 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 00:00:17.97 ID:UK1HO4SMM.net
>>133
ギリ柵の内側にいても笛ならして注意とか、どっちもどっちだなw

135 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 10:37:46.75 ID:+gbcbyKA0.net
>>114
速度を緩めて、桜を見て楽しんでもらおうというウテシの粋な気遣いだと思った俺はお人好し?

136 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 10:42:06.12 ID:hvlAgDzFM.net
>>114
一般人の肖像権って金になるのか?

137 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 16:58:38.46 ID:XGh3XF/Q0.net
みなとみらいのロープウェイって0.6km1000円って高くね?
観光地価格のアトラクションだからいいのかな
移動手段としてはどうなんだろう

138 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 17:22:54.49 ID:NgWI6zW90.net
高いよ家族連れとかで乗ったら軽く2〜4千円行っちゃうし
1年目は物珍しさにそこそこ乗るけど2年目からガラガラで5年目に撤去ってとこじゃない?
横浜博みたいにそごう前発で1200円くらいならまだ乗ってみたいけど

139 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 17:26:58.70 ID:lg1oTjWPd.net
観光客からぼったくって市民に還元してくれ

140 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 17:59:28.80 ID:MOXOVsz60.net
>>137
往復ならまぁ…って感じの値段だが。

141 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 18:34:41.88 ID:wl5+PSOe0.net
>>135
警備員は叫んでたなw
今朝のワイドショーめざまし8で詳しくやってた。
さっそくマスコミの金のネタにされてる。
その鉄の動画とフジ取材班も向かいのビルからの様子をうつしてた。
どうもホームドアがあるからカメラを高くして撮ったり、カメラを固定するためにホームドアに腕を載せてるのが要因みたい。

142 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 18:40:40.95 ID:sohZeZFsr.net
そんなに駅からの桜が珍しいのか はなはだ不可解です。

143 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 18:44:54.38 ID:wl5+PSOe0.net
>>137
昔も渋谷の東急百貨店にあったみたいに期間限定なんだろうね。
4月22日から運行開始するってやってたな。
インバウンド海外観光客、地方からの観光客、マスコミ、インフルエンサーあたりが乗るでしょ。
近場の人だと乗らずに、料金高い距離短いって感想が集まるのか。

144 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 18:49:11.74 ID:IFxPlUd60.net
横浜は異様に日本初に拘る土地柄
今回も都市内ロープウェイ日本初をアピールしている

日本初の称号が取れないLRTには消極的
他都市の後追いなどプライドが許さないのである

145 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 18:50:12.38 ID:wl5+PSOe0.net
>>142
桜が満開になると、あのホームから撮ると、雲海みたいに綺麗に見えるみたい

両数も8両だったのが延長して10両になったから目黒川の上までホームが突き出してるのも要因かな?

146 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 21:55:06.84 ID:d1gM+NAC0.net
>>144
日本で初めてリニアモーターカーの路線免許が出されたのも横浜だしな。

147 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 22:54:10.23 ID:HfycopQq0.net
そして林市長の置き土産で横浜に日本初のカジノが出来る

148 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 07:02:13.68 ID:sWbphxMvM.net
>>147
ガンダムよ
カジノを阻止せよ!
インバウンド需要はラー博で

149 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 09:11:27.73 ID:nF52Dymj0.net
>>139
民設民営だから還元はされない。
ただ、土地利用料だけは市に入る。

150 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 11:17:23.31 ID:beVJhwJ0F.net
ひばり号また乗りたい

151 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 12:47:13.67 ID:PA6yXOR/0.net
>>149
言い換えれば横浜市としてはコケても税金取りっぱぐれるだけ
全く客伸びずに利用料減免や免除とかなったらちょいと痛いだろうがな
あの区間歩くと結構長いから片道くらいなら乗る人居そうではある
まぁ空から横浜を見てみようっつーコンセプトは面白いから一回くらい乗りには行くかね
・・・え?ランドマークスカイガーデン登れ?

152 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 15:30:38.48 ID:aLPY5rCNM.net
打倒!江の島エスカー(がっかり具合でw)
>>151
長そうに見えるけど、桜木町駅前の道路2本渡るのが面倒なだけで
汽車道に出ればそこから5分ぐらいなんだよな
東横線からは馬車道駅下車が一番楽

153 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 11:58:05.91 ID:Dx9vamWo0.net
幸福の科学>>>>>(∞)>>>>>創価学会

朝日新聞=東京新聞=中日新聞>毎日新聞>>>>>>>>>>読売新聞

154 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/04/04(日) 12:21:31.02 ID:Gi6yVI7Fd.net
>>148
ラー博拡張あくしろや

155 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 13:03:39.33 ID:Dx9vamWo0.net
『リフレインが叫んでる』

『吐息でネット』

『かつて天才だった俺たちへ』

156 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 14:50:11.48 ID:ZuMc1NqA0.net
幸福の科学>>>>>(∞)>>>>>創価学会

朝日新聞>毎日新聞>>>>>>>>>>読売新聞

『埠頭を渡る風』

『楽園のDoor』

『禁区』

『青春のリグレット』

157 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 14:52:55.02 ID:ZuMc1NqA0.net
鈴木直道や吉村洋文のブリーフ型水着姿やブリーフ型下着姿が見たい!!!

158 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 19:56:16.73 ID:Xcbfcu4X0.net
桜木町駅でいちばんめんどいのはバスターミナルの取り回しの悪さ
たまりかねて109系統の各停便をターミナルに入れず道路を直進するようにして、駅の客向けには市役所口というバス停を新設した

159 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 23:40:34.36 ID:7k5ZhW/AM.net
>>150
お前いくつだw

160 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 23:46:12.08 ID:pEbg8zYE0.net
>>159
設置期間が極めて短かったうえに子供しか乗れなかったから世代が限定されるんだよ
具体的に言うと団塊の世代あたりに刺さる

161 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 00:59:33.80 ID:rncNJSJOd.net
ひばり号があった頃の西館はまだ増築前?

162 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 07:07:49.68 ID:0qVcJVOYM.net
>>159
それを指摘した藻前も同世代(笑)

163 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 10:25:44.60 ID:M34H1ao1d.net
ひばり号の写真はあの1枚しか表に出てないけど
百貨店の関係者あたり撮影していないのかね

164 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 10:39:21.80 ID:m91vHOCN0.net
ググると別の写真も出てくるっしょ

165 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 14:33:25.76 ID:JOy66FEV0.net
それは仙台行きの特急ひばりだったりして

166 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 16:43:00.74 ID:m91vHOCN0.net
東横店のなくなる時の店内企画展で正面がちのショットがあったっしょ
そういや東横店の無くなった後旧東横線ホームの時みたいにイベントスペースで使う予定だったのに
コロナで企画がぶっ飛んで中止になってたんだな

167 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 20:36:51.72 ID:r0te01DgQ
ひばり号 映画のワンシーンであったはず。

168 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 20:43:38.02 ID:r0te01DgQ
昭和27年 「東京のえくぼ」 上原謙 丹阿弥世津子?

169 :名無し野電車区 :2021/04/05(月) 22:33:32.60 ID:S5UM1Ix90.net
ハチ公前にある西館だね
閉店時のイベントがコロナでなくなって
コロナ無ければ去年夏くらいまでイベントできたのに
今は解体中だった

170 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 00:35:45.94 ID:AnejKlZn0.net
東横劇場の痕跡あれば見たかったな

171 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 00:52:37.47 ID:1rqHCxOL0.net
ひばり号って国鉄時代の特急かと思ってクグって見たら大昔にあったロープウェイだったわ
そういえば横浜博(YES89?)の時に東口のそごうから会場(今のみなとみらい)直行のロープウェイあったな
撤去せずに今でも残していれば結構便利な交通機関になってたかもしれない

172 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 02:39:46.22 ID:xPNzsGwz0.net
今から思うに昔の設備はほんと長持ちするのが多いだろうにもったいないね
横浜の新ロープウェイは、海が近く塩害があるから、そんなに長期は想定してないだろうなぁ
東急沿線で見たいなら二子玉川エリアは見晴らし良さそう

173 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 06:21:46.60 ID:8QbVlR9v0.net
昔は宇和海にロープウェイがあったぞ
別に塩害もそこまで問題にはなってなかったみたいだな
尤もそのレベルで駄目なら箱根にロープウェイなんか通せないが

174 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 06:46:15.99 ID:c32079Q9M.net
>>172
塩害は運河沿いのマンションでは深刻だよ。
コンクリートと室外機は塩害に弱い。

175 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 07:44:35.54 ID:MSDin0PQH.net
寝姿山や鋸山のロープウェイも?

176 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 08:18:49.36 ID:MLScmPSQ0.net
>>175
箱根は内陸だから塩害無いだろう
東京モノレールは?だけど

177 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 08:56:32.08 ID:PuC3FtOC0.net
>>170
座席に銀座線の振動が伝わって居心地の悪い劇場でしたね

178 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 09:51:32.13 ID:8QbVlR9v0.net
>>176
常に亜硫酸ガスに晒される環境が索道にとって無害とでも?

179 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 10:01:53.81 ID:r2tGKpArd.net
あきらめてください…
https://i.imgur.com/snoMttX.jpg

180 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 10:12:38.51 ID:MLScmPSQ0.net
>>179
全国の温泉地では結構事故が起きてるね

181 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 10:19:55.32 ID:mZXu+kWVa.net
>>180
綱島温泉ヤバイな

182 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 10:33:06.25 ID:DWfvspnwM.net
>>181
綱島温泉は泉質がナトリウム − 炭酸水素塩冷鉱泉だから全然大丈夫だよ

183 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 11:17:39.51 ID:Q0+kyo+50.net
みなとみらい線のHOYAの音声合成放送バスほど酷くないで自然に聞こえるな
バスの方なんて継ぎ接ぎやアクセントがおかしくて聞いてられないんだけどそれは元作ってるレシップがポンコツなのか

184 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 11:37:27.73 ID:uf/p1hZ00.net
>>174
ほう…アーパーラインのあそこも塩害起きるのか…

185 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 11:38:28.30 ID:uf/p1hZ00.net
>>183
HOYAによる特急保谷行きの案内か…胸が熱いな

186 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 12:23:22.01 ID:7gqPr8ee0.net
>>184
多分東京都(トウキョウト)と、東京都(ヒガシキョウト)の区別も出来なさそうな人やな(笑)

187 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 12:59:58.84 ID:r2tGKpArd.net
京都郡はどこにあるでしょう

188 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 21:43:17.18 ID:5T9jRaU7r.net
心の中にあるよ

189 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 22:04:08.00 ID:X8ilyGrg0.net
THライナー苦戦しているのか草加停車を始めるって
日比谷線〜東横線のライナーの方が需要ありそうだね
高所得者も多そうだし
みなとみらいのロープウェイも1000円で大丈夫かな

190 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 23:21:13.67 ID:Q8isdArm0.net
>>189
東急はまずQシートとSトレインの処分をどうにかしようよ

191 :名無し野電車区 :2021/04/06(火) 23:37:13.53 ID:oyB42d9r0.net
>>181
温泉は硫黄泉しかないと思ってる奴ってやっぱ多いんだなって
>>189
遠近分離崩壊だな
みなとみらいはそれ自体がブランドでもあるしワールドポーター案外距離あるし採算ギリギリ程度は乗ってくれるだろ
こっからさらに赤レンガ倉庫前まで繋がればもっと回遊性上がりそう

192 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 01:48:42.93 ID:3eL9E6Pj0.net
>>179
諦める前に死んでいそう

193 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 08:42:43.10 ID:GeopFZEG0.net
>>189
中目黒がカオスになりそう。

194 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 11:38:40.60 ID:cRTK9xfua.net
>>189
THライナーは後続の密を加速させているだけの足手纏い
少なくとも都内利用者には邪魔でしかない

195 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 11:42:44.52 ID:HoeP8V2iM.net
>>194
続行竹ノ塚行きは必須か

196 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 19:49:18.91 ID:QqHVCG7pr.net
【川崎市中原区】西武武蔵小杉ショップ、2021年4月28日再出店−4年ぶりに、グランツリー改装で
https://toshoken.com/news/21934

197 :名無し野電車区 :2021/04/07(水) 22:30:01.80 ID:+1Ud04YD0.net
セブン&アイも諦めが悪いね
神奈川県民にはそごうのほうがブランド力ありそうだけど

198 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 10:45:24.18 ID:W4db6yCQd.net
144 名無し野電車区 (スッップ Sd43-+5Lz) 2021/04/08(木) 08:58:56.44 ID:W4db6yCQd
三笘の体液をブレンドしたアクエリアスプラスを発売すべき

199 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 13:12:22.66 ID:gRtOotpP0.net
>>197
西武だろうがそごうだろうが、もともとデパートのブランドで客が集まる土地じゃない
素直にドンキか百均でも入れときゃいいのに

200 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 13:34:59.03 ID:BPpIRHCuM.net
横浜そご〜♪
2時をお知らせします ポ〜ン〜

201 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 13:35:53.38 ID:IFbfhQCJ0.net
>>157
ツイッター
http://twitter.com/yuutenn1976

愛媛大学は、蹴りました、、、、
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 13:43:06.48 ID:IFbfhQCJ0.net
ひようら

203 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 16:05:35.40 ID:HaYGldJ+0.net
>>13
ご存知の方、開業当時は何両編成だったのですか?

204 :名無し野電車区 :2021/04/08(木) 17:02:55.79 ID:2p8as33br.net
1〜2両じゃね? ガソリンカーが1両?で走ってたし昭30年代初等まで3両だったし、大形10両なんて想像もできなかったでしょう。

205 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 00:26:28.19 ID:exz4KkUua.net
>>189
土曜休日のSトレインが壊滅的なのに無理

206 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 00:37:49.35 ID:wxO2P1sOM.net
東急は総車の6991と6992をどうにかしてあげないと…

207 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 01:26:08.59 ID:O50HY5Vb0.net
>>205
東急「来年後期から相鉄に流せばワンチャンあるかも(震え声」

208 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 02:09:00.11 ID:89d5B59j0.net
通勤だと日比谷線の方が副都心線西武なんかより全然多いだろ
通勤ライナーなら成功するだろ
Qシートはどうなんだろうね

209 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 08:22:42.39 ID:S/X5OC0jd.net
しかし日比谷線のTHライナーは客がつかず創価キャンペーンを実施

210 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 08:27:33.86 ID:T8NFvCK40.net
各停を完全10両化する代わりに本数削減して
空いたスジにQシート(笑)入れればいいじゃん。

211 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 12:27:46.24 ID:cNehF/VYr.net
ラッシュ時は10両の各停走らせてもいいってこと、つーか8両の急行ふざけるなよ!

212 :名無し野電車区:2021/04/09(金) 14:10:43.14 ID:JixFlrg/N
東横デパート開店時の写真では、1両もあったね。旧5000は昭和29年3両で登場。
その後、急行用に5150が増結用に登場し、急行が5両編成になる。昭和34,35年ごろか。、

213 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 11:23:36.70 ID:VCT0+1HLa.net
4月11日日曜日午前中、
東急東横線特急森林公園行きの電車内に、金髪で髪を結わいている男性がいました。
金髪は、不良非行行為なので乗車しないでください。
黒髪で乗車してください。
力士以外、髪を結わいた状態で乗車するのは、やめてください。不良非行行為です。
髪は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りで乗車してください。

214 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 11:28:19.98 ID:3lumaVWXa.net
>>213
それどこのブラック校則?

215 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 12:26:59.28 ID:VCT0+1HLa.net
日本の決まり

216 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 12:27:58.63 ID:jekOaSJ50.net
>>215
どこに記載?

217 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 12:28:16.10 ID:VCT0+1HLa.net
嫌なら、海外へ移住してください。

218 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 12:30:22.91 ID:VCT0+1HLa.net
日本中の学校、職場、刑務所、拘置所の決まり

219 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 13:33:30.37 ID:kk0px1NkM.net
>>218
おまえが自分の写真で模範例うpしろ

220 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 14:20:37.85 ID:Ej/gIqcq0.net
服装は国民服、肌は黄色で乗車しろとか言いそうな勢いだな

221 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 15:02:02.67 ID:u70cdZDRM.net
北朝霞人民か

222 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 15:30:24.96 ID:VCT0+1HLa.net
他人に対して、好感もてる格好にしましょう。

223 :名無し野電車区 :2021/04/11(日) 17:40:13.92 ID:8cC+Eq610.net
>>217
では移住してください。

224 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 21:22:09.42 ID:OzLSoukKM.net
>>218
お前のチンポより、奴の方が立派だぞ。

225 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 09:18:49.72 ID:FFKFZxrU0.net
https://i.imgur.com/lol4jZ2.jpg

226 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 12:51:47.74 ID:rVAqSJ+s0.net
>>157
>>202
@yuutenn1976

227 :名無し野電車区 :2021/04/13(火) 15:06:22.84 ID:z3hUYpZFd.net
>>225
グロ

228 :222 :2021/04/14(水) 00:22:40.42 ID:fzxQHJG+0.net
222なら雌車全廃

229 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 14:50:10.71 ID:rIeCy+bi0.net
慶應義塾

青山学院

230 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 17:17:42.27 ID:rIeCy+bi0.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1615908612/505

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1615908612/535-

231 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 18:23:42.50 ID:rIeCy+bi0.net
慶應義塾

232 :名無し野電車区 :2021/04/16(金) 19:12:06.56 ID:mwpgQWiD0.net
バスケ部(*´д`)

233 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 07:40:48.57 ID:laBoWjj+0.net
4月17日土曜日の夜、
横浜駅は、派手な服装で金髪が多かった。
不良非行行為なので乗車しないでください。
黒髪で乗車してください。
グループ行動と2人行動が目立ちました。
新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめてください。
一人行動してください。

234 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 08:57:22.00 ID:xVeMn15d0.net
やれやれ、また髪の話かよ

235 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 14:21:12.74 ID:J9H9HFea0.net
髪の毛がない人間には酷な話だよな

236 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 15:47:18.80 ID:JPgczAi7a.net
>>210
名案!

>>235
小岩に住みなよ

237 :名無し野電車区 :2021/04/18(日) 17:28:20.17 ID:laBoWjj+0.net
坊主、外出ok

238 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 13:20:25.29 ID:r7EuFBRxM.net
臼井はいいぞ臼井は

239 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 14:47:10.01 ID:vC4mBGLGd.net
洒落たセンスの臼井

240 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 15:04:24.54 ID:AK5Nn+IVr.net
髪の薄い俺に臼井・半家・増毛は禁句だぞ。

241 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 15:46:07.42 ID:0Xoicntsa.net
こんど傾城でうすい発こいわ行き臨電が走るラスィ
往きはある種のお客様で満員御礼
帰りはガラガラ予想なので、こいわ発なりた行きで満員に

なんてな

242 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 17:24:30.92 ID:IMgmFo55d.net
菊名〜妙蓮寺間で踏切遮断管が折れている所有る模様しばらくはそこを先頭にノロノロ運転の可能性有り

243 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 17:30:18.77 ID:IMgmFo55d.net
とりあえず駅員と警察がいた、場所は菊名から見て2つ目の踏切

244 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 13:05:02.99 ID:OZnvF9VL0.net
鈴木直道や吉村洋文のブリーフ型水着姿やブリーフ型下着姿が見たい!!!!

245 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 13:08:59.55 ID:Kgwuo1VDd.net
>>244
https://i.imgur.com/NNWpL6r.jpg

246 :名無し野電車区 :2021/04/20(火) 13:26:42.18 ID:OZnvF9VL0.net
@yuutenn1976

@haraken0814

247 :名無しの電車区:2021/04/20(火) 21:23:29.39 ID:8addLIR7L
5118,19,21,22は、元々東横線用の車両。横東の莫迦が、田都に返す返さないって
ウザい!
今は、田都は、南海的な8500系を排除し、2020系増備し、5000系と2020系で統一
させる。これが、東急の最優先事項だ!

248 :名無しの電車区:2021/04/22(木) 02:56:51.88 ID:L6mxd5yyK
今後は、田都との車両交換等は、なくすだろう。
今まで、東横用車両を田都で走らせたりする愚行はしていたが。

249 :名無し野電車区 :2021/04/22(木) 03:24:23.79 ID:2spi5jKe0.net
>>240
福生と布佐は?

250 :名無し野電車区:2021/04/23(金) 13:48:08.06 ID:jlcWvkvqD
本日は、東武の障害で今も、東横線はグダグダ。夜までには直すという方向。
緊急事態宣言で、減便更なる終電車繰り上げか。小池さんの側近の階建て電車公約から考えると
又思いつきの類だろう。

251 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 12:45:36.56 ID:SnByQk910.net
百貨店>移動&外出>飲食店>>>>>>>>>>>>オリンピック

252 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 12:46:27.44 ID:SnByQk910.net
鈴木直道のブリーフ型水着姿やブリーフ型下着姿が見たい!!!!

253 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 13:10:01.46 ID:SnByQk910.net
移動&外出

交通&外出

254 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 16:50:12.18 ID:SnByQk910.net
外出自粛要請の形骸化を!!!!

255 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 19:05:30.21 ID:VZjTZLc70.net
ロープウェーwwwwイ出来たばっかでGW来るなとはね

256 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 20:34:48.06 ID:po0zXSqYa.net
ひばり号のたたりだな

もう一度乗りたかった

257 :名無し野電車区 :2021/04/23(金) 20:42:13.35 ID:gbLqTifOM.net
渋谷は谷だから道玄坂から宮益坂まで
また作ったいいよ
結構なランドマークにはなるはず

258 :名無しの電車区:2021/04/24(土) 04:00:02.39 ID:DRgYh04Hj
スズメペンギンかわいい。

259 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 05:20:24.87 ID:yiLJJtrUa.net
目黒線田調〜奥沢でマナー放送流すと東急車では奥沢のアナウンスが流れない

東急電鉄からのお願いです
急いでいるときも信号や横断歩道を渡りましょう
アーチンチンパッセンジヤー(わけのわからん英語)

英語がベラベラ流れてる頃には奥沢着いてる

260 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 05:42:11.32 ID:yiLJJtrUa.net
英語の最後にサンキューコーポレションとかわけのわからん言葉を残してる

261 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 07:08:07.88 ID:VUZGuk760.net
武蔵小杉発車後

東急目黒線をご利用いただきましてありがとうございます。
この電車は 営団地下鉄南北線経由 赤羽岩淵行きです。
都営地下鉄三田線をご利用の方は白金高輪駅でお乗り換えください
次は 新丸子 新丸子です。 お出口は左側です。
Thank you for using T?ky? Meguro Line
This train will merge and continue traveling on the Namboku Line to Akabane-iwabuchi The next station is

ピンポーン♪ 長すぎて新丸子に着いてドアが開く
Shin-maruko!

262 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 07:40:30.84 ID:WuktdzT1M.net
そもそも昔に比べて目黒線の放送のタイミングが遅くなった気がする

263 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 07:49:03.93 ID:O8/ckhaG0.net
ジャップはCorporationとCooperationの区別がつかない

264 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 08:39:40.64 ID:Hhh4J4k6a.net
>>261
新丸子といえばティーワイ…テン!
この謎ハイテンションは何だろうか

さっき東横上り武蔵小杉で駆け込んだ奴いて車掌が発車後、自動放送で駆け込みすんなと流す(英語つき)
その後、この電車は副都心線、西武線直通…なんて流れたから新丸子着いてドア開いてるときに延々と英語放送流れてたな

265 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 08:54:59.86 ID:VUZGuk760.net
>>264
たまたまクリステルのテンションが高かっただけじゃないの?
旧放送の「学芸大学!」みたいな
ずっと収録してるとハイになるときがあってその時!みたいな

東急もクリストラして早く亀井さんの英語放送にして欲しい
小杉〜新丸子は駅間短いからしゃーないよね

266 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 19:56:55.06 ID:Tz9pSxhn0.net
>>265
そこは内田秀にやらせてほしい

267 :名無し野電車区:2021/04/24(土) 21:47:59.22 ID:47wsSW98n
>>261
This train will merge and continue traveling as a local train on the Namboku Line to Akabane-iwabuchi
じゃない?

268 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 22:17:06.67 ID:DktDDX+ya.net
https://freepass-nikki.blog.ss-blog.jp/2021-04-24
目黒線 工事なう

269 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 02:10:15.95 ID:jCzGQhME0.net
相鉄直通まで話題が乏しいなぁ
副都心線の時みたいに相鉄20000系を借りて訓練兼ねた営業運転やるかな

270 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 06:28:35.63 ID:GUAmLHrE0.net
>>269
やったら面白いね
結局トンネルで繋がらないと行けないけど...

271 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 10:41:00.40 ID:LPriS8FQa.net
やらない
メトロ17型と相鉄20型は日立製ほぼ同一仕様
顔面までも同じw

272 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 13:29:32.51 ID:lPoPOmcza.net
西武線と東上線から新横浜、相鉄方面へはFライナーをご利用頂き、武蔵小杉でお乗り換え下さい。

273 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:30:38.53 ID:bh69UMQB0.net
>>272
相鉄に直通するかはともかく新横浜は行くだろ。

274 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:48:51.66 ID:6uOKiSh2a.net
飯能市から海老名市まで移動する需要がどれだけあるか知らんけど、八高線+横浜線+相模線の方が早そうだし安いだろうな。

275 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 20:01:49.55 ID:sIUu4xn00.net
>>271
但しM比違うがな

276 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 20:07:59.07 ID:bh69UMQB0.net
>>274
じゃあ飯能市から横浜市内のへの需要も八高線と横浜線のほうが安くて早そうだからFライナーは廃止するか。

277 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 20:44:43.98 ID:UKLrIXvQd.net
>>276
廃止でいいと思うよ。まじで。

278 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 21:08:35.60 ID:sIUu4xn00.net
さすがさいたまに憎しみを抱く馬鹿奈川人

279 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 22:07:07.17 ID:Eu7q14HmM.net
車掌幹線
https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=0425.html

280 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 22:14:23.76 ID:bt6kgX/I0.net
>>259
JR新宿駅は男の声で「オチンチンプリーズ」て言ってる

281 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 01:08:49.26 ID:NRILvbJ/0.net
八高線は意外と遅いし、本数少ないことに留意せねばならぬのだ

282 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 06:03:24.48 ID:8H1THipk0.net
>>278
いかにもダサイタマ人らしい反応だな

283 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 09:04:08.17 ID:6Afrwc5oa.net
日本人と日本語が超達者で外国語が苦手な方で髪を黒以外の方は、乗車してはいけません。
黒髪で乗車してください。

284 :名無し野電車区:2021/04/27(火) 11:36:19.74 ID:j33wb34nD
八高線て、C58使用のローカル線しか思い浮かばない。電化したのは知っているが。

285 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 13:44:06.43 ID:sIJ1rXB60.net
>>276
つか相互乗り入れ全廃でいいよ
んで駅を地上に戻せ

286 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 15:50:27.64 ID:D8D1vOzGM.net
むしろ山姥に自由が丘荒らされて欲しい

287 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 19:31:37.68 ID:HZmXXvq70.net
>>285
スクランブルスクエアとストリームと埼京線ホームどうするの?

288 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 19:52:20.83 ID:YXMjUwxQ0.net
>>285
高架でなく地平???

289 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:58:40.90 ID:+N2REBKFF.net
>>263
レイシストは去れ!

290 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 13:29:32.99 ID:d2lJS5ZO0.net
『菅田将暉のオールナイトニッポン』

291 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 16:05:34.25 ID:3lLdb2p30.net
>>285
渋谷は読んで字の如く谷地にあるから、重層構造にせざるを得ない。時間はかかるが少しずつ便利になっていくだろ。

292 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 16:12:52.88 ID:6hVZEqof0.net
東横線・副都心線と田園都市線・半蔵門線の乗り換えが便利になったのは確実に進化だな。どっちもホーム狭いけど。
埼京線・湘南新宿ラインも銀座線も変な場所から抜け出してこんど山手線を島式化したらあと不便なのは自粛隔離した井の頭線だけ。

293 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 16:14:21.93 ID:6hVZEqof0.net
もう少し欲をいえば109から東急本店・文化村まで地下通路掘ってくれないかな
シャトルバスなくなっちゃったし地上の歩道が狭くてすごく面倒

294 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 00:05:24.44 ID:bqJwpL4pM.net
東横渋谷は、先頭か8両目を狙えば快適。

だからさぁ、緊急事態宣言中は女性専用車やめようよ。そうしたら、世田谷線くらいの減便は許す。

295 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 01:38:32.45 ID:pL+ABIcG0.net
女性専用車なんかやめてプレミアムカーを連結してくれ
500円くらいなら利用するから

296 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 02:59:16.86 ID:Nk5Be6eB0.net
人身事故と汚い車両をよこす東武との直通だけやめてくれ
西武は40050とラビューを早くよこせ

西武車両スレに三田線6500が急行元町中華街を表示してる写真あったが
東横・みなとみらいからの直通先としては三田線・南北線の方がいいかもな
まぁあれはまたみなとみらい号でもやる時のための表示だろうけど

297 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 07:40:59.33 ID:vpD++8tw0.net
三田線はともかく南北線からだと6両入ってくるけど、いいの?

298 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 08:17:10.57 ID:T9jlPP7CM.net
メトロ車は8両化するまで直通する気ないよ

299 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 08:46:01.22 ID:rICPSj9B0.net
>>296
40050系は時々来るだろ

300 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 09:12:06.81 ID:hAMOtqg00.net
>>295
平時の混雑率を150%まで落としてからね
>>296 >>299
よほど東急が嫌がってるのか可能な限り有楽町線直通限定運用に優先的に就けてるな

301 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 11:44:23.49 ID:bn2edjaT0.net
40050系の写真付きでこの車両は座席が少ない的な案内を有楽町線でも見るね。

302 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 12:10:07.69 ID:GoS9qnZda.net
パトナゾーンなし40060マダー?

303 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 13:15:09.55 ID:7Q4TU+RS0.net
相鉄の直通線用8両が発表されたね。東急は既存車で賄うのかな

304 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 14:47:21.67 ID:i3YZ28CX5
週4正社員の僕が週4日勤務のメリットを全て教える
https://www.youtube.com/watch?v=c5KUOMVDsgU
週休3日が当たり前の社会を実現させるにはどうすれば良いかを考える
https://www.youtube.com/watch?v=pwXeyYeQcqk
週4正社員の僕が感じる週4日勤務のデメリット3選
https://www.youtube.com/watch?v=Gx5sOxJDVHw
週4日勤務、正社員の仕事の探し方。IT/WEB業界に絞って探すのがオススメです。
https://www.youtube.com/watch?v=Dka3Y48mvL0
週4日正社員勤務を1年間続けて感じた週4勤務のメリットとデメリット
https://www.youtube.com/watch?v=XfQYK1MeXCw

305 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 14:06:44.78 ID:MWYu8OC0a.net
>>303
3020系という電車がありまして。

306 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 14:54:43.69 ID:VRGTVvsT0.net
https://view.tokyo/?p=55610
渋谷駅 改良工事なう

307 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 14:55:56.77 ID:VRGTVvsT0.net
>>306
追加
https://ameblo.jp/kanto-ce/entry-12671181325.html

308 :名無しの電車区:2021/04/29(木) 19:23:48.15 ID:DQoEB8iiC
東武東上線での車輛順位
 メトロ10000系>東武30000系>東武50000シリーズ>東横4000系
※メトロ7000系は引退近いので、入れてません。

309 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 00:25:11.97 ID:/+vM1zLfM.net
>>291
東横が地下に潜ったのは、渋谷が谷底だからってわけじゃないだろ

310 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 00:29:15.73 ID:/FWclhYe0.net
>>294
地下化したせいで階段・エスカレータで人が滞留するようになったせいで、階段・エスカレータに近い車両に混雑が集中するようになった
地上時代だった時は、とりあえず一方向に客が流れるから気にならなかったのに

311 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 05:42:48.85 ID:xylS8tFXM.net
>>285
ブラレールでまず埼京線の南渋谷駅を作りましょう
今の埼京線渋谷駅のホームを破壊しましょう
その跡地に東横線渋谷駅を作りましょう

312 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 06:23:19.98 ID:ibQ0lppZ0.net
>>310
地上時代も1号車の混雑は半端なかったんだが

313 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 08:03:43.17 ID:AOM42haua.net
4月30日金曜日の朝、
武蔵小杉駅で、金髪の乗客が何人か見かけました。
金髪は、不良非行行為なので、電車に乗るのは、やめてください。
黒髪で電車に乗ってください。

314 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 08:47:12.05 ID:3AetA/ova.net
>>313
お前ハゲ

315 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 09:11:28.17 ID:aRbxjcYRM.net
>>310
地上時代は2ヶ所しか出口なかったから今より遥かに渋滞してただろ
混雑避けようと後ろに乗ると階段に辿り着く前に次の電車来たりするし
1番線に入った時なんて更に酷かった
今の方が階段5カ所もあるし分散されてんじゃん

316 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 09:26:19.00 ID:kQLwvqfk0.net
実際とこ一番代官山寄りの階段とヒカリエ2改札(南側)使う客ってどのくらいいるんだろうか

317 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 11:10:43.18 ID:NSVuj++9p.net
地上時代の先頭車両は代官山でドア開かないくらい混んでたぞ
ただホームから正面改札までのボトルネックはなかった
今はどの改札でもエスカレーターがボトルネックになってる

318 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 11:50:12.93 ID:4iNxFK6d0.net
南口改札への階段と前をゆっくり歩く人がボトルネックになってた

319 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:40:48.77 ID:aBbu3ekV0.net
>>316
ヒカリエ2は朝ラッシュの出入口に。1は出口専用じゃなかったっけ?

320 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 16:55:20.88 ID:9xPskW+80.net
>>315
現在は副都心線方面に直通しておりますので、可能な限り渋谷での乗り換えを避けるのがよろしいかと存じます。

321 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 17:38:02.35 ID:i/mkmWkgr.net
実際直通開始から8年で利用動態が変わった感じある?
副都心線は結構混むようになったよね

322 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 20:19:21.44 ID:X8X80f6P0.net
三田線の新車行き先に元町・中華街入ってるのか
みなとみらい号とかあったよね

323 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 20:29:40.81 ID:0FkPbZsd0.net
新宿三丁目の東急方面の人は並び方が下手

324 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 22:12:57.68 ID:BVsinRkDa.net
>>322
バカ殿と並んだら西武線の新車かと思われてもおかしくない色合い

325 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 23:48:35.53 ID:y4GZtQ1JH.net
東急本社最寄りの、渋谷中央街郵便局が原因不明の休業中らしい。

326 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 00:32:56.45 ID:vfWhuo0P0.net
コロナクラスターだったらプレス出るだろ。
去年の今ごろ大森郵便局で感染者が出たから実際に影響受けたよ。

327 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/01(土) 00:42:40.27 ID:AjzsxOYPd.net
>>322
定期運用でみなとみらい線各停として直通しろや

328 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 02:22:49.88 ID:06z/Mp78H.net
>>326

https://www.japanpost.jp/information/notices2_latest.pdf

329 :名無しの電車区:2021/05/01(土) 03:38:48.59 ID:UENqzglLm
コロナの呆け!喘息のボケ!
なんで東横で車内が藍色系の色なの!イミフ!

330 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 08:13:52.44 ID:F16Z0m9ca.net
>>327

同意

331 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 09:00:01.75 ID:vfWhuo0P0.net
>>328
謎の、っていうか普通にコロナ感染だったね
一年前とは大違いで集配局でも1日かからず回復するようになったんだ
去年の大森局は平常通りに戻るまで2週間くらいかかったよ

332 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 12:40:05.45 ID:43u0cLUqM.net
>>323
kwsk

333 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 13:26:14.46 ID:vBCAHG270.net
『報道特集』age!!!!!!

334 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:30:29.04 ID:vBCAHG270.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1381336473/844-

335 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 17:45:07.00 ID:iF6uy4of0.net
いつでも捜しているよ
どっかに君の姿を
明け方の街
桜木町で
こんなとこに来るはずもないのに

336 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 18:23:54.71 ID:9Z/ZLOsQ0.net
名曲だね。

337 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:31:11.40 ID:ftWH/LUJ0.net
こんな時間に回送列車?が動いてるな

338 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 03:56:32.50 ID:s8dBp6fn0.net
深夜2時台の集中試運転
目黒線用3000、5080と、池上線用7000系3両の回送の走行が目玉だった
ヲタが踏切で撮影中に下り列車少し止めたので気をつけてくれ

339 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 11:25:15.80 ID:69vyPcSG0.net
多摩川橋梁付近で溺れ死んだマヌケのおかげで大騒ぎになったな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0646f2d1c7169243a5146f2c56eeff68f71fdd02

340 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 11:44:42.07 ID:N9Et38iq0.net
緊急事態宣言中やまん延防止の最中にBBQとか
擁護のしようもありませんねこのマヌケ

341 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 12:08:20.43 ID:N9Et38iq0.net
弱冷房車って、長い編成であっても、編成中に1両しかないのかよ!
東横線の場合、下り方から2両目だけど混んでない?

342 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 12:09:34.99 ID:Wj0bqVs/0.net
緊急事態宣言下に於いてはこういう輩を救助しなくても自治体が責任を問われないことに出来ませんかね

343 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 12:59:47.33 ID:5k6BnxrRa.net
みなさん、本日最終7000系fライナー小川町行き出発ですよー

記録はバッチリ😃✌ですかー?
中の人に感謝!👍

https://twitter.com/MASSAM5/status/1389721426207248388?s=19
https://twitter.com/283_RabiHamu/status/1389749595689820168?s=19
https://twitter.com/sunasuto205/status/1389761445575806976?s=19
https://twitter.com/y_6787181812/status/1389772529376526337?s=19
https://twitter.com/senyapicture/status/1389734443363880960?s=19
https://twitter.com/tobu9152series/status/1389754551880720386?s=19
h
(deleted an unsolicited ad)

344 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 13:05:58.93 ID:zkROkGNeM.net
>>343
良い餞だなぁ

345 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 14:25:55.55 ID:4Oe//qnMM.net
亀屋万年堂隣にある、足場投げつけて東横線半日止めたビルに河合塾の看板が。

346 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 14:33:27.18 ID:rI6HuXYn0.net
またやりそうw

347 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/05(水) 18:13:18.21 ID:Ti4LbvDbd.net
汚物7000系要らない

348 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 20:03:12.90 ID:QmIkoJDQ0.net
>>345
黄色くてツタの絡まった
英会話学校の在った所?

349 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 20:30:14.78 ID:MfjDDG7V0.net
風で足場が崩れたのは亀屋万年堂の隣にある新築ビルだよ

350 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 00:22:40.48 ID:3LObGoJH0.net
河合塾はハリボテで階数を水増しするから気を付けろ!

351 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 00:53:35.30 ID:NJSXX9OS0.net
>>350
名古屋資本らしいやり方だ

352 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 01:41:34.97 ID:LOuegUQba.net
>>347

同意

353 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 05:34:23.63 ID:agU6gAxF0.net
>>339
結局酒飲んで川に入った若い会社員一人は亡くなったのか。
東横も田都も複々線化で幅が広くなり、多摩川鉄橋の下はバーベキューなどの人のたまり場になりやすく、落書きも発生しやすい。東急的にも巻き込まれやすいんだよな。
近寄らせないモスキート音を発する機械を設置してもいいだろう。
自然環境との兼ね合いで難しいなら、人が近づいた時だけ発し続けるならありと思う。

354 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 07:06:48.10 ID:VN+RD9SFr.net
百合子の言うことをきいていれば...

355 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 08:26:30.07 ID:tkjV83bi0.net
>>354
百合子さんの功績

記者会見でフリップの大活用
難解なカタカナ語を普及させる
コスプレイヤーの地位向上

356 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 08:37:54.42 ID:a78fEBNF0.net
副都心線方面〜多摩川駅と武蔵小杉駅〜元町・中華街駅で折り返し運転にしようよ。

357 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 08:45:33.70 ID:HbRTlw5ha.net
>>347
https://i.imgur.com/1GXuMu5.jpg

去って!

358 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 12:25:13.52 ID:Kcvj7mMnd.net
東京の緑の小池
https://i.imgur.com/DtAGA6i.jpg
https://i.imgur.com/2xql6xm.jpg

359 :名無し野電車区 :2021/05/06(木) 12:34:52.33 ID:7f5isikad.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動をやめてください。
一人行動してください。
黒以外髪を染めている方と派手な服装の方は、不良非行行為をしています。やめてください。
黒髪で地味な服装で過ごしてください。
短気の方は、出かけないでください。
性格が良くなったら、出かけてください。
デブブスは出かけないでください。
美男子美女になったら出かけてください。
タバコは、日本全国禁煙です。
タバコを吸わないでください。
アルコール飲料は、日本全国禁酒です。
アルコール飲料を飲んではいけません。

360 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 19:23:59.23 ID:7ipjBu3oM.net
東上線でまた沿線火災かよ。

361 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 20:08:52.93 ID:aoFXMKWcM.net
Sトレインに西武秩父から乗ったが、西武の謎料金体系とちっとも早くないのに呆れた。
西武秩父=所沢にチンポと料金が同じ。それと西武秩父を14分前に出た飯能行(以前は池袋行の三峰口発)が元町•中華街行快急に接続して、20分早く着く。
だったら、西武球場前に行くのと交換して、チンポを東横線に入れてくれ。

362 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 21:24:42.41 ID:kpj240VC0.net
>>361
池袋でちんぽ乗ってください

363 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 21:37:39.76 ID:r3879fvua.net
西武線Fライナーが速すぎるんだよ。
特急の客を奪われたくないから半数は小手指止まり。
これが急行か快速なら2本とも飯能まで行っただろう。

364 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 21:41:10.04 ID:aB0M7YHj0.net
土休日Sトレインは導入当初の不評のままいつまで経っても変わらないよな。
このまま2022年度に廃止するつもりか?

365 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 21:50:36.99 ID:9eeVfsmr0.net
だいぶ前に乗った西武秩父線って特急誘導のクソダイヤだった
飯能駅に着いたらこっちのドアが開く前に目の前で西武秩父行きの4000が発車していった
普通接続するだろと驚いたもんよ

366 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 22:01:55.45 ID:aB0M7YHj0.net
>>365
東急が秩父線の複線化を手伝ってあげればいいんじゃない?

367 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 23:52:29.36 ID:ukxKlhb0r.net
>>366テメェがやれよハゲ

368 :名無し野電車区 :2021/05/08(土) 23:55:30.36 ID:jnSMO5IH0.net
>>364
料金が高すぎるんだよ。
通しで乗って700円くらいだろ、あの車両だと。

369 :名無し野電車区 :2021/05/09(日) 01:25:24.54 ID:3VW48S/k0.net
ちんぽこ特急になっても料金の高さは変わらんから空気しか乗らんだろ
池袋からちんぽ乗ったほうが安いし
スカトロトレインは論外だよな

370 :名無し野電車区 :2021/05/09(日) 01:32:16.69 ID:TpkpjpJWM.net
廃止になったら、元住吉のンコ処理装置どうするんだ?

371 :名無し野電車区 :2021/05/09(日) 06:04:14.79 ID:O+pfhc6E0.net
>>365
西武秩父線が開通した頃は池袋から西武秩父まで、
急行とレッドアローで5分しか到達時間が変わらなかった。
秩父線内は急行もいくつかの駅を通過していた。

372 :名無し野電車区 :2021/05/09(日) 07:04:05.26 ID:E4/WloKAa.net
https://twitter.com/Toyoko_5I78/status/1390883379336253446?s=19
どいひー
(deleted an unsolicited ad)

373 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/09(日) 09:55:18.92 ID:nmG7r/0hd.net
みなとみらい線ワンマン運転あくしろや

374 :名無し野電車区 :2021/05/09(日) 09:56:45.86 ID:3VW48S/k0.net
次は馬車道です
降り口は先頭車両一番前の扉右側です

375 :名無し野電車区 :2021/05/09(日) 11:27:24.12 ID:MMef0TU80.net
またどこかで足場が倒れそうな強風

376 :名無し野電車区 :2021/05/10(月) 04:13:08.97 ID:pncWd6Hi0.net
>>372
碑文谷保線の金網がこじあけられてる
何度も足を運んだことある
他私鉄やJRを広域に撮影してる
この地に愛着ないからやらかすのだろう
脚立と高三脚もっていけばいいのに

377 :名無し野電車区 :2021/05/10(月) 09:31:21.80 ID:JE+SBV9za.net
>>372
碑文谷留置線の記録用かな?

378 :名無し野電車区 :2021/05/10(月) 14:59:41.29 ID:NfgDC5d1a.net
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/05/post-c11234.html
渋谷駅桜丘口爆誕!

379 :名無し野電車区 :2021/05/10(月) 21:40:09.24 ID:oiC9cNYcd.net
https://mobamemo.com/archives/9431526.html

380 :名無し野電車区 :2021/05/10(月) 23:12:42.65 ID:ISpKiSUH0.net
弱冷房車が2号車とかメンドイとこに設置してあるな
しかも長い編成なのに、1編成中に弱冷房車は1両だけどかも

381 :名無し野電車区 :2021/05/10(月) 23:43:53.96 ID:wc3oLlvM0.net
>>372
名鉄小牧線のどこかの駅でホームを外を仕切る金網に人が通れるくらいの穴があけられていた
これはそれよりも小さいな

382 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 03:40:12.80 ID:GHuKQIEI0.net
>>369
渋谷〜横浜、みなとみらい、元町中華街間で350円でラビューなら普通にコスパいいだろ
会社間を跨ぐから割高になるけど早々東横線から西武まで行く人はいないよ
というか東急横高350円、メトロ210円、西武300~500円だから
各社それぞれの取り分はそんな大きくないんだよな
むしろTHの580~680見ると抑えてる方

383 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 08:16:03.27 ID:a9uRciBU0.net
>>382
観光特急車両じゃなくて一般客も誤乗するL/Cだから一度乗ったら後悔する。

384 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 08:41:25.90 ID:QenI+YYY0.net
まだ東急にラビューなんて言ってる奴いるんだ
Sトレですら閑古鳥が鳴いてるのに

385 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 11:24:34.29 ID:GHuKQIEI0.net
Sトレ「だから」閑古鳥だろ
ラビューなら子供に大人気になるだろう
それにメインは西武→横浜方面だろうしな

386 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 11:38:02.60 ID:5WsCdZZB0.net
ラビュー乗入れの本命は西武G一大拠点の新横浜だろうよ

387 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 11:47:36.97 ID:4awrGdSsa.net
>>384
その子はキャビンちゃんだから、そっとしといてあげて

388 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 11:48:20.34 ID:k2eBXEmE0.net
東横方面から秩父観光ってそんなに需要あるもんかね
逆(西武方面から横浜観光)はよく聞くけど
ちんぽになっても不潔ライナー快速急行とそんなに途中駅所要時間も変わらんっしょ

389 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 12:09:42.66 ID:tt95JPZz0.net
幸福の科学>>>>>(∞)>>>>>創価学会

朝日新聞=東京新聞>毎日新聞>>>>>>>>>>読売新聞

390 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 13:20:40.70 ID:BeJ+puKJ0.net
Sトレ、日曜の夜菊名で上り見かけたけど2両に1組くらいしか客乗ってなくてびっくりしたわ
単行で走らせても席埋まらないレベル

391 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 14:14:18.60 ID:9E3vrMGjd.net
Sトレに頼らなければ座れないほど混んでないからな
快適性が必要な距離でもないし

これが特急の無かった頃に設定されたらヒットしたかもしれん

392 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 15:03:30.14 ID:k2eBXEmE0.net
単行で十分くらいならガソリンカー模した車両にしてよそしたら1回は乗るかもw

393 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 15:42:56.10 ID:XETcA1aPd.net
新横浜って2面3線なんでしょ。
いまどきバカじゃないの?

394 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 15:46:03.29 ID:9E3vrMGjd.net
>>393
小牧のような2面3線じゃないからまだ許せる

395 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 15:47:56.50 ID:ApKQgyi5a.net
こまきゃーことはいいんだよ

396 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 16:00:12.17 ID:GHuKQIEI0.net
ID:4awrGdSsa=ID:NfgDC5d1a=ID:E4/WloKAa
(アウアウカー Sa7b-XsZx)はいろんなスレにツイッターのリンク貼り付けまくってる奴だろ

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620055191/37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1615696438/372
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617795282/931
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1619091070/800
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1615696438/378
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599566424/650
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617286483/338
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1617795282/991

397 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 16:27:39.46 ID:FpFwr65m0.net
>>376
この穴かな
https://goo.gl/maps/AvpfVFa4youSEJt4A

398 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 21:50:11.81 ID:SGmDH9+80.net
Sトレインはらびゅー並の座席ならよかった。
あと、菊名も武蔵小杉もちゃんと通過して欲しい。

399 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 22:03:53.72 ID:CKW3jaE20.net
東横線に有料着席サービスは馴染まないって事がわかっただけでも収穫かな?

400 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 22:35:02.69 ID:lqft7cVp0.net
>>399
あんな本数じゃ乗りたくても乗れないじゃん
せめて30分間隔で走らせなきゃ

401 :名無し野電車区 :2021/05/11(火) 22:42:19.79 ID:ZlO4X5Wt0.net
それなら部分指定にしないと過剰では

402 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 01:32:55.34 ID:rkwFK/p70.net
東急側から秩父へ向かうとして、お得なきっぷってあるんかね。
西武の秩父フリーや、秩父満喫きっぷは西武の窓口まで行かないとだめだから、当日東急側からsトレイン乗って行くには普通運賃で行くしかないんだろうね。

403 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 02:26:14.40 ID:Qy6F51aN0.net
>>402
あるよ
https://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/marugoto_ticket.html

404 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 03:08:36.74 ID:rkwFK/p70.net
>>403
ありがと、それは見落としてた。
秩父まで行けば、秩父鉄道のお得なきっぷ買ってまーるよ

405 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 06:40:26.92 ID:i/0Fb4bkj
三峰口のロープウェイは1日コース。親鼻から長瀞までの川下りと秩父神社が丁度かも。

406 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 07:56:55.81 ID:xiotKN390.net
まるごときっぷはかなりお買い得だよね飯能以西なら単純往復で元取れるという
西武線の常備一日券ってこれにしか付いてないから西武ヲタからは割と羨ましがられる存在
逆に西武沿線から東急一日券付きの販売がないから大盤振る舞いよ

407 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 10:33:36.89 ID:GyDgog86M.net
>>406
みなとみらいとトライアングルだけだっけ

東武もスカツリ線トライアングル設定してほしい

408 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 15:07:41.43 ID:OLdXgwkf0.net
休日のSトレインはともかく平日のQシートでさえわずか1両なのに満席にならない
それどころか無賃で堂々と乗車不可駅から乗ってくる人が未だに後を絶たない
高級住宅地を走る路線とは思えない
座れないとか文句ばかり言ってるわりに着席サービスに金は出さないのな

409 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 15:08:24.53 ID:OLdXgwkf0.net
Qシート自由が丘は乗車不可駅ではないからちゃんと指定券買えば乗れるか

410 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 15:13:15.87 ID:6Ys3lt4kM.net
成金エセレブはケチだからな
数百円の着席サービスにすら文句言う

411 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 15:54:45.65 ID:bJhIEouDs
Qシートは、大岡山、自由が丘からの乗客ねらいなんだろう。大井町は、待ってれば座れるんだから。
乗務員配置されなくなったのか。

412 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 15:48:25.44 ID:nSKmyCR80.net
>>386
新横浜民も秩父より相鉄で海老名か横浜線で町田に出てロマンスカーで箱根だろ

413 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 16:46:03.56 ID:xiotKN390.net
>>408
そりゃ東急と不動産屋の宣伝に騙された線だし
しかも金持ちは車通勤だから東急使わないし
まぁ民度は当横もそんなに高くないけどな

414 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 17:36:09.13 ID:CDt6ojbF0.net
S-Trainのメリットは東横から秩父直結より新宿から秩父まで直結の方が大きいもんだと思っていたが違うのか

415 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 17:56:01.03 ID:QSnZpozRa.net
いやいや西武民の東京・横浜観光列車でしょ

416 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 19:12:05.95 ID:PVO0bg1eH.net
窓の無い席が多すぎる。平日のライナー着席需要がメインで、休日の観光需要はオマケか

417 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 19:41:35.82 ID:FLNGDF5N0.net
>>415
これかな。
元住吉と横瀬で寝てるからもう一往復くらい所沢まで運転すればよいのにな。それをやらないのはダイヤの問題か需要の問題か。

418 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 20:16:53.87 ID:3CQ3eHjy0.net
横浜7:09発の1号はどう考えても秩父に来てほしい列車だろ。
3号と5号は横浜帰りの西武民用なんだろうけどこの2本を待つほど魅力ある編成か?ってことだな。

419 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 20:54:13.42 ID:SgnaLNMi0.net
>>413
東横線のいわゆるセレブ層は古くからの住民が多いので、彼らに罪はない(マイカーも所有してるし)。民度を下げてるのは上京して来た地方民や副都心線方面から流れて来た客のせいかと。

あと致命的なのはS-TRAIN自体の中途半端さ。「変わった座席の車両だな〜、空いてるみたいだし乗ってみるか!」くらいの認識なのでは?

思い切ってラビューを乗り入れさせた方がよほどわかりやすくて親切。小田急のMSEという成功例があるし。

420 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 21:56:25.62 ID:bJhIEouDs
日吉、綱島間の瞬間減速がなくなっていた。トンネル貫通したんだな。

421 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 21:00:30.03 ID:ArCDJH/4M.net
>>419
地方から上京してプチ成功者になった情弱が、水害に弱い元工場地帯と知らずにタワマンを購入
そして古くからの地元民を見下したり職場やネット等で自慢し勘違い発言を連発したりして顰蹙を買ってる民度の低いエセレブの街とかもあるけどね

422 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 21:19:57.23 ID:QHs5TEODM.net
>>421
蒲生や新田も水に弱い水田地帯
東武電車が水溜りの中を快走してた

423 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 22:20:41.66 ID:Mvga7uZYd.net
>>418
まぁそうなんだが、どうみても2号の方が需要あるから横浜観光向けの方に見えてしまうってこと。

土休日の9時台のF快急を一本S-TRAINに変えてもいいかも。

424 :名無し野電車区 :2021/05/12(水) 22:35:26.72 ID:VYAadKc70.net
東武も西武なんかに負けずにTJライナーを直通してくれ!

425 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 00:14:33.41 ID:o97+l5Sq0.net
>>423
いらねーよ

426 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 00:59:40.45 ID:SHSflEhhr.net
MSEが成功って、平日の通勤ライナー的なの以外は町田から西しか乗ってないじゃん

427 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 01:42:28.74 ID:nHnVmnPQp.net
>>418
1号はわざわざ早朝に回送で送り込んでまで走らせてるもんなあれ
でもハイキングで西武秩父から更に山へ行くなら秩父9:15着は遅すぎるし、長瀞周辺観光には早すぎる気がする
早めるのは送り込みの関係上無理だろうから、観光に的を絞って西武秩父10:30着くらいに時間ずらした方が需要ありそう
3号も17時前後じゃ帰るにはちょっと早い
あと1時間遅い方が良くないか?
5号は逆にちょっと遅いけど4号の折り返しだから仕方ない

下りの2号と4号は割といい時間設定だと思う

428 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 02:13:40.43 ID:mgLuPVZk0.net
>>424
もう西部東武東急相鉄メトロ5社共通のライナー走らせようぜ

429 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 04:11:51.30 ID:dIqZQoSl0.net
>>427
前日の深夜に1本くらい送り込めないものかね?
そのうえで、現行よりも早く出る1本と遅く出る1本があればいいと思うね。

430 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 07:13:33.32 ID:2GT1uduI0.net
>>421
小杉のことね。てっきり田園調布とかかと思った

431 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 09:08:15.56 ID:SfokKx3pd.net
>>429
元町・中華街の引上線整備を待たれよ

432 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 09:13:17.67 ID:+OfYqjEv0.net
>>427
どっかの本でS-TRAIN1号はなぜあの時間に走る理由について
西武鉄道公式の回答が載ってたのを記憶してる。
たしか秩父鉄道の乗り継ぎ需要を考慮して早めの時刻にしたとかだったような。

433 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 10:16:06.17 ID:kBBQHJkkQ
本日、決算発表だから事業計画も出るかな??

434 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 13:22:55.98 ID:bFwTMm1Oa.net
>>427
西武秩父9:15着

秩父鉄道 御花畑9:34→長瀞9:56

確かに少し早いな。

435 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 18:36:48.42 ID:BZeYLYZJ0.net
長瀞だと池袋から東上線経由のほうが早いよ。時間帯により湘南新宿ライン熊谷経由が速いケースも。

436 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 18:47:23.95 ID:1hB6jASja.net
元町・中華街7:34/横浜7:42→小川町9:33
小川町9:41→寄居9:58
寄居10:18→長瀞10:32 ※急行利用

言うほど早くもないな。

437 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 19:17:59.74 ID:Kax5rjYwa.net
東上経由は小川町と寄居の二度乗り換えがマイナスポイント
特に小川町〜寄居の鈍行ワンマン列車が観光面でイメージを悪くしている

438 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 19:29:37.62 ID:1hB6jASja.net
>>437
しかも乗換駅の寄居は3社3路線もあるのに、駅周辺に暇潰せる所が無いし。

439 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 19:49:13.75 ID:r9rMj7j40.net
寄居パスタでもあればねえ

440 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 20:10:38.06 ID:BZeYLYZJ0.net
>>437
でも秩父鉄道も鈍行ワンマンだよ?

>>438
随分前に立ち食いそば屋無くなったからね

441 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 21:14:39.37 ID:4NWpjNSa0.net
Sトレ1号
中華街7:01/横浜7:09〜西武秩父9:15
御花畑9:34〜長瀞9:56

昇進
横浜7:05〜熊谷8:48
熊谷9:00〜長瀞9:51

上東
横浜7:22〜熊谷9:00
熊谷9:24〜長瀞10:11

上東
横浜8:10〜熊谷9:48
熊谷9:58〜長瀞10:46

乗り換え1回だし所要時間は大差なし
Sトレは指定券必須だし料金もあまり変わらないな
こう見ると座れるメリットはあっても沿線外からSトレ乗ろうって需要は低そうだよね

442 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 21:24:21.28 ID:cY5xNwuj0.net
>>441
お気づきになられましたか。

443 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 21:38:30.47 ID:um5zciLwp.net
長瀞って秩父より人気の観光地なのか!

444 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 21:41:26.48 ID:8ISqXgiE0.net
地質マニアの聖地・長瀞

445 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 21:54:18.90 ID:cY5xNwuj0.net
>>443
長瀞だとそうでもないよっていうこと。

東武東上線経由
横浜7:13〜池袋7:54
池袋8:00〜小川町9:03
小川町9:14〜寄居9:30
寄居9:35〜長瀞9:51

東急東横線経由
横浜7:09〜池袋7:49Strain
池袋7:52〜和光市8:11
和光市8:12〜小川町9:03
以下略


秩父だと
横浜7:33〜池袋8:14湘南新宿ライン
池袋8:30〜横瀬9:47ちちぶ7号
横瀬9:50〜秩父9:58
が速いかな。

446 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 22:47:37.66 ID:KKEiT1vj0.net
乗り換えなしでトイレがついてるんだけでもマシでしょ
だいたい1号はガラガラだから1両全部をわずか1060円で買えるとなったら格安すぎだよ
写真撮れまくり

それにしてもこの話題だと不自然に東上線を推す人が出てくるなw
車両汚いし治安悪いしあの路線にはなるべく乗りたくないわ

447 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 22:51:27.24 ID:KKEiT1vj0.net
っつーかラビュー乗り入れはいずれやるんだろ
そうじゃなきゃわざわざ地下鉄乗り入れ対応にした意味がない
今の休日Sトレのスジは一般車両の運用には入らないから
そのままラビューにしても成り立つしな

448 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 22:55:39.54 ID:KKEiT1vj0.net
https://www.tokyu.co.jp/ir/upload_file/m000-/05_chukei_j_202105.pdf

今日の東急中計発表で
「有料着席サービス等のメニュー拡充」とあるな
東横田都目黒にもQシート導入はありうる
ワンマン化の写真が東横線だね
新横浜線はここにきて渋谷〜新横浜の所要時間だけを例示してるのは何故か?

449 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 22:59:35.90 ID:8ISqXgiE0.net
東横線に入ってくる西武の車両ってSトレイン以外はボロのイメージしかない
東武はそもそも見かけないけど当たると50070なので悪いイメージはない

450 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:02:55.84 ID:8ISqXgiE0.net
>>448
東急新横浜線は東横線に乗り入れますか?って問い合わせがさんざん来てうんざりしてたのでこれが答えなんじゃない?
でもこの所要時間だと菊名各停を新横浜線に振り替えるだけっていう一番つまらないやつだな。

451 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:04:12.84 ID:Nd6RNwnEd.net
東横線や横浜方面から秩父への需要などわざわざ奪い合うほどないから東武やJRも本腰入れてないし
川越だって別に一度行ったら十分だし微妙
既出なようにメトロはこねですら千代田線内はガラガラで、メトロホームウェイ、メトロモーニングウェイの通勤ライナーしか需要ないのに
東横線でも着席サービスを拡充させるなら通勤時間帯のライナーだろ
渋谷、中目黒を乗車専用にして日吉、綱島、菊名、横浜、みなとみらい線内降車、日吉からフリー乗降とかな

452 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:08:48.25 ID:KKEiT1vj0.net
>>449
9000も結構見るけどな
清掃が行き届いてないから50070にしても6000の方が綺麗に見える
ただしスジに乗れなかったりATOとの相性は最悪だからな
今年度も40050が3本入るようだから計7本
東横線へ来る運用は40050で統一してもらいたい

453 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:13:16.91 ID:ZGCNmQ9e0.net
川越はなぜかハマって何度か行ってるw
花街跡などの裏スポットも面白いし安比奈線も近い

454 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:14:54.99 ID:Nd6RNwnEd.net
東武のかぼちゃなんて田都随一の嫌われ者だけどな
発煙騒ぎは50050ばっかだからそれこそSLだなんだって言われまくり
東武に帰らない運用に就くから乗る機会も多く迷惑がられている
今時LEDでそれも千鳥配置って東葉高速並みのケチりぶり

455 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:17:14.58 ID:JwLtvzIba.net
335 名無しでGO! sage 2021/05/13(木) 23:15:12.51 ID:Ye/Ox93y0
東上線どうした?
因みに朝は7:17頃に朝霞台駅で急病人(※運行情報では朝霞台〜志木駅間での車両点検)も出たそうで、最大約10〜15分程度の遅れが出た
遅れが大きかったのは1011レ(池袋7:00発 急行小川町行き、50090系51094F)。

わことぶ9050 @tobu9152series
朝霞台で車両点検したの51094だったそうで
午前8:15 2021年5月13日 Twitter for iPhone

い い さ に(テスト前低浮上) @Iisani_11032F
朝霞台で車両点検 当該1011レ 51094F
遅れ13分
午前7:33 2021年5月13日 Twitter for iPhone

456 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:23:03.60 ID:KKEiT1vj0.net
>>406
西武線まるごときっぷは結構使う人多いな
東急の何かの冊子で見たが東急が発売する企画乗車券の中で発行枚数が3番目に多いとか
全線乗り降り自由だし
東上線の方はハイキングきっぷはなくなり東武からのトライアングルチケットも無くなった
どっちも大して売れてなかったんだろうな
最近京王が京王線発で他社の企画切符(東急の中華街グルメきっぷ、京急のみさきまぐろきっぷ、西武の小江戸川越フリークーポン)を
相次いで発売してるけど、東急線発横浜経由でみさきまぐろきっぷとか出したらいいのに
京急としては品川から乗って欲しいんだろうけど

457 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:49:16.96 ID:KKEiT1vj0.net
そういえば中計に新空港線の文言がないな
もう諦めたのか
2019年には1〜2年で事業化を発表できるとか言ってたのに

458 :名無し野電車区 :2021/05/13(木) 23:51:13.83 ID:5A+Y80Xfa.net
>>453
田んぼの広がる伊佐沼辺りもいいところだよ

459 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 00:26:25.81 ID:+590qU6e0.net
>>457
JR東が羽田アクセス線を事業化したから蒲蒲線を事業化しても東急にメリットなし。

460 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 00:37:21.47 ID:AGhThCtY0.net
西武6000はGTOインバーター時代は好きだった
音が変わってかっこよさ-5000
今どき戸袋窓?自体はダサいとは思わないけどアルミ車のあの窓埋めはクソダサい

>>456
1・2位はみなとみらいチケット・メトロパス辺り?
メトロパスもかなり得で東急〜メトロ200円区間往復でほぼ元が取れる
経由の入口と出口が別でもOKなのは使い勝手もいい

461 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 03:20:05.12 ID:kl8kRyz60.net
横浜7:15→石神井公園8:13
石神井公園8:15→飯能8:52
飯能8:54→長瀞10:16

462 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 08:38:56.82 ID:GF5HlQFaa.net
このスレはいつから長瀞アクセススレになったんだ?

463 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 08:43:20.15 ID:2CE9WU+80.net
>>448
さすがに田園都市線はない気がする。

464 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 09:57:34.13 ID:gKK3DM5o0.net
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様への病気の元になりますので、電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。。

黒以外髪を染めていることと派手な服装は、不良非行行為なので、やめてください。黒髪で地味な服装で乗車してください。

デブブスと気が短い人は、他のお客様へのトラブルの元なので、乗車しないでください。美男子美女で、性格が良くなったら、乗車してください。

日本全国禁酒です。
日本全国禁煙です。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動は、やめてください。
一人行動してください。

465 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 10:28:26.34 ID:wtu0PR0Ad.net
今朝の元住吉地上での出来事です
横浜方面への10両出庫するも8両停止位置に
止まったのか踏切に最後の1両がかかった
状態で停止、こんなことは普段無し
五角形の信号?がぐるぐる点滅開始
踏切内に停止した車両は全く動かず
武蔵小杉方面への出庫車両も踏切進入できず
俺は20分以上踏切待たされブチギレ
東急公式が言う信号は悪くないと思った
長文失礼でした

466 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 11:32:54.54 ID:9PDn1Nend.net
>>465
おおよその時間は?

467 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 12:06:23.55 ID:Mg1cCEmha.net
>>452
乗り入れに対応する車両を単純に増やしているだけなのでそんな期待をする方が大間違い。
寧ろ線内運用に入る率の方が上がる。

468 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 12:51:22.59 ID:wN2OtW8Zr.net
東急は全駅10両編成に対応しろ。
東武と西武はボロ車送りつけないで東横間24分に乗れる編成にしろ。

469 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 13:15:29.44 ID:2CE9WU+80.net
>>468
オール10連化が必要ならば既にやっていても不思議でない。
西武は40050系を増備するみたいだし、メトロも17000系を順次投入しているから、もしかしたら東武車が最古参になるかもね。

470 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 13:32:44.56 ID:kRufsY7ud.net
祐天寺駅上りホームの10両化は結構出来てきたね

471 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 14:03:38.93 ID:3jEMmkoca.net
下りホームはどないするねん?

472 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 15:03:01.27 ID:FWGxUI7Za.net
東横線ワンマン化決定!

https://i.imgur.com/DZ5GZlT.jpg

473 :NNN ニュース太鼓 :2021/05/14(金) 15:58:02.47 ID:f8pjQhHHd.net
東急電鉄、初乗り10円前後値上げを検討…23年度までに
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210514-OYT1T50148/
#経済

474 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 17:26:13.89 ID:KLQQgthj0.net
値上げ申請して国交省が認可するの?

475 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 19:02:45.60 ID:ePFKNS3dM.net
>>472
メトロのATOをそのまま採用する感じかな?

476 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 19:47:58.83 ID:vZu/tjjpa.net
中計3ページ目の「有料着席サービスの拡充」のアイコンが東横線の真下に来てる!

東急新横浜線の新幹線との結節を強調!

477 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 19:53:02.78 ID:+kPJGkXK0.net
東急が他社線よりもコロナ禍での減収率が酷い。
他社の沿線よりもテレワーク率が高いのが理由って言ってる人が多いけど、
どっちかというと小田急複々線化、湘新渋谷駅移転、JR相鉄直通線開始
による他社線への流出が響いてるんじゃないの!?

かく言う自分も、横浜〜渋谷を15年以上往復し続けているが、
去年までは往復とも東横線を利用してたけど、最近は定期券を買わずに、
行きは速いJR(東横線利用よりも家を6分遅く出れる)、帰りは待たずに乗れる東横線を使う場合が多い。

478 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:12:26.38 ID:6UdSY4TE0.net
ふざけんなよ
昔90円だったぞ
対して必要の無い渋谷の地下化やら、相鉄直通やら
くだらん、バイアフリーやらユニバーサルデザインやら
ホームドアやら監視カメラに設備投資しやがって
ホームドアは法律で決まったところは義務だが
鉄道事業者なんだから安全運航のシステムと
ある程度新しい車両だけ整えておけば宜しい

479 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:12:36.02 ID:o/cgtkMx0.net
>>475
その方が金掛かんないでしょ
もしかするとデジタルATCがCBTCに変更する可能性も

480 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:13:27.97 ID:oTR3nEg80.net
>>478
80円じゃなかったっけ?

481 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:13:30.47 ID:o/cgtkMx0.net
>>478
そんなに痴漢がしたいのか

482 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:31:48.97 ID:6UdSY4TE0.net
>>481
どうしてそういう発想になるんだ?
特別車両を除いて
保有全車両に監視カメラをつけてる鉄道事業者なんかあるか?
第一、他社から乗り入れてくる編成にはカメラがついてないケースもあるわけだし

483 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:53:56.63 ID:kl8kRyz60.net
2020年度の乗降人員でてるけど、大学が最寄りの駅はマイナスが他より大きいな

484 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 20:56:15.20 ID:abV0+7WFa.net
やっぱり東横線オール10連化は計画されてないね。東急側としてはあまり重要視してないんだろうな。

485 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 21:20:21.76 ID:KLQQgthj0.net
>>484
10両非対応駅を通過する電車を増やせばいいってことだな

486 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 21:44:06.29 ID:loEXOsFk0.net
えー目黒線みたいなドアが閉まってすぐ発車しないし駆け込み再開閉あると更にくっそ遅くなるワンマンになるのか

487 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 21:47:27.87 ID:uakfmAbjp.net
ワンマン対応で更にスジが寝るかもな
これで鈍足の西武車東武車もニッコリや

488 :名無し野電車区:2021/05/14(金) 22:40:05.76 ID:iDdKmHKq9
確かに、今、目黒線の急行は、東横の各停と同じだからな。

489 :名無し野電車区:2021/05/14(金) 22:44:59.90 ID:iDdKmHKq9
東急、全車両に監視カメラ設置済みだよ。世田谷線も設置しているはず。
蛍光灯の横についている、黒い器具がそれ。

490 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 22:34:13.83 ID:hxN9aehyx.net
時刻表上渋谷1分折返しがさすがにできなくなるな
各駅停車が回復運転なんか期待できないし

491 :名無し野電車区 :2021/05/14(金) 22:56:19.07 ID:io88G/q/a.net
>>484
そのうちオール8連化するよ

492 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 00:57:07.65 ID:fbKAL1Wyr.net
馬鹿奈川のチンピラ電車なんか東上線にいらねーよ。有楽町線だけ乗り入れてりゃ充分だよクソ野郎!

493 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 04:36:31.13 ID:VrkhlUta0.net
>>448
相鉄から渋谷の場合はJR直通の方が早い
同じ条件で載せたらこうなるのがわかってるから新横からの時間になってるかと

「何だ、東横直通だと遅いじゃねーか!だったら料金高くても速いJR直通使うわ!」

東横特急が湘新に完敗した前例あるからチキンになってる

494 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 04:38:27.36 ID:VrkhlUta0.net
>>492
ダ埼玉土人はそこらへんの草でも食ってろ!

495 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 06:38:40.72 ID:0R36UCOz0.net
>>492
日本全国埼玉化計画により、埼玉の電車が神奈川にたくさん来るようになったね。

496 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 14:12:46.73 ID:6CFEY60k0.net
ワンマン化で社員に余裕ができるから、清掃とか内製化するのか

497 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 14:14:39.03 ID:AD5/E7C40.net
>>496
指令増強だろ

498 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 15:14:27.57 ID:qIfnVC2j0.net
>>478
インフレ率完全無視とは恥ずかしい極み

499 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 15:28:07.43 ID:Gli6ZOFO0.net
馬鹿みたいに新形式起こしたり、路線ごとに異なる車体帯付けたりと、そういう無駄遣いしているから金がないんだ。

500 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 17:01:43.49 ID:+ko8OZXf0.net
>>498
だって宮尾すすむが…

501 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 18:09:11.12 ID:XtMPUHtj0.net
『東京五輪から国民を守る党』を!!!!

『東京五輪から国民を守る党』!!!

502 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 18:11:22.26 ID:/susxk4N0.net
>>499
確かにね
8090、9000、1000、2000の頃は
どの路線も赤い線だけだったからね

503 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 18:11:45.97 ID:GjKact+X0.net
>>499
新形式というより番台区分だな。でもここ最近でた新形式は20系シリーズだけじゃん。

504 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 18:15:28.47 ID:GzgFYysxr.net
ナントカ20系...増えすぎて覚えられんわ。

505 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 18:17:41.14 ID:MH6wIhdjM.net
カニ22が登場

506 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 18:43:36.63 ID:KfVTAymH0.net
そうか、JR東日本や東京メトロはラインカラーを厳密に運用してるから大赤字なのか。


とはならんだろ。

507 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 20:45:22.82 ID:/susxk4N0.net
規模や移動の頻度が違うやろ

508 :名無し野電車区 :2021/05/15(土) 20:45:39.09 ID:FUOpjp8L0.net
20系と聞くと大阪市高速電気軌道の方を思い出しちゃうぜ

509 :名無しの電車区:2021/05/16(日) 03:41:15.35 ID:6Bm9HXq1c
>>506
シンガポールSMRTは、車両区分けをしている。東西線、南北線は、共用ですが、
他の路線は、車輛が分かれている。
聖の聖人が言っているが
「元中の中華食べ放題が流行し、観光客取り込みをしている。838的には、場違い
で健康に悪いメニューも多いので問題だと。HNDのJL/NH/国際線のレストラン
は、美味いところが結構ある。」

510 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 04:34:09.60 ID:vJuZifCg0.net
>>502
8090系出るまでは、8500系の先頭車以外は赤い線すらなかったし。

511 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 06:53:52.34 ID:bJkOCTcf0.net
>>504
メモリ足りないんじゃない?

512 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 07:32:22.49 ID:qLryI0ns0.net
2020と3020がどっちかわからなくなりそう。
東京メトロは基本的に路線番号?で形式起こすからわかりやすいよな。

513 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 10:58:32.27 ID:GxXq84TMa.net
>>504
近鉄の形式であたまを鍛え玉江
東急なら4010系、4011系と覚えるのじゃ

514 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 14:56:19.21 ID:Vx0JMWrmr.net
タワマン商店街がある街
【品川区】東急ストアパルム武蔵小山店、2021年5月16日閉店−首都圏唯一だった旧・阪急共栄ストア跡
https://toshoken.com/news/22137

515 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 14:57:54.03 ID:BTBU1seG0.net
【鉄道】「○○丘」駅が東急 小田急 京王に多く、「○○台」駅が東武 京成に多いワケ [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620974934/l50

516 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 18:07:20.71 ID:Fvb00r0z0.net
>>513
アレは意味不過ぎる

517 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 22:02:07.85 ID:BxlGv57/M.net
>>501
俺が作りたいのは
「伊是名夏子から鉄道会社を守る党」w

518 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/16(日) 22:23:13.25 ID:PnZavMwBH.net
>>517
ええね

519 :名無し野電車区 :2021/05/16(日) 22:56:04.62 ID:Fvb00r0z0.net
>>517
…誰?

520 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/16(日) 23:26:44.95 ID:PnZavMwBH.net
>>519
電動車椅子ならちやほやされて当たり前のキチガイBBAだよ
Youtubeで検索してみ

521 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 01:49:20.54 ID:4YOFv4S/0.net
・・・。

522 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 01:49:49.18 ID:4YOFv4S/0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

523 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 06:32:49.67 ID:6D+sYxPV0.net
>>520
>>517
女性専用車両スレに池!

524 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 07:59:47.46 ID:9U+d8WI10.net
>>478
日本は30年間も経済が成長していないから、給与が上がり物価が上がるという当たり前の国では亡くな端だな。
今の若手はそういう時代を知らないだろう。

>>499
金がかかるかどうかはともかく、ラインカラーは行き先表示の地色を変えるくらいでいいと思う。
台北地下鉄が行先の周りをラインカラーで囲っているけど、あんな感じでも良い。

>>517
廃車になる電車の電動機と制御器をプレゼントして、自走可能な車椅子に魔改造すれば解決。
電源は小型原発でも車椅子か本人の体に憑りつければよい。

525 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 13:46:09.79 ID:/k7x12p50.net
>>498
海外は運賃据え置きだと物価上昇に対して実質値下げだと主張するしね。

526 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 13:48:18.00 ID:B4eF/DEe0.net
>>525
日本は逆にデフレでも鉄道運賃下がらなかったから実質値上げで儲かってる。鉄道事業が儲からないから私鉄各社は多角化経営したのに。

527 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 14:35:45.29 ID:ST/cMrVwd.net
>>517
彼女の努力の甲斐あって支持率は
「ZERO〜♪」
https://i.imgur.com/CaatxYc.jpg

528 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 15:05:17.58 ID:/k7x12p50.net
>>526
まぁ海外においてもデフレで値下げすることは無いよ。

529 :名無し野電車区 :2021/05/17(月) 18:56:49.99 ID:kWd8ZBUqM.net
奥沢待避線整備

530 :名無し野電車区 :2021/05/18(火) 22:31:12.37 ID:3tbBpYCPM.net
東横線ワンマン化への検討

531 :名無し野電車区 :2021/05/18(火) 22:39:01.91 ID:EBCtnbXg0.net
マジやるの?

532 :名無し野電車区 :2021/05/18(火) 22:39:51.03 ID:EBCtnbXg0.net
マジやるの?

533 :名無し野電車区 :2021/05/18(火) 22:43:50.19 ID:9FivqP+70.net
この電車は特急、元町・中華街行きのワンマンカーです
整理券をお取りください。PASMO・Suicaをご利用の方はカードリーダーにタッチしてください。
次は自由が丘 お出口は先頭車両一番前の扉左側です。

534 :名無し野電車区 :2021/05/18(火) 22:44:24.56 ID:64lWViI70.net
みなとみらい線は?

535 :名無し野電車区 :2021/05/19(水) 00:36:33.19 ID:7/4H12VKr.net
【目黒区】ピーコックストア自由が丘店、2021年5月31日閉店−自由が丘学園→トモエ学園跡の旧・大丸、2023年再出店めざす
https://toshoken.com/news/22216

536 :名無し野電車区 :2021/05/19(水) 21:39:52.04 ID:+p2SQcnRM.net
>>531

https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20210514-1.pdf

A

537 :名無し野電車区 :2021/05/20(木) 23:33:38.24 ID:Ej86VSWnd.net
電車内で喋ってるバカ外人共を強制送還させろよ。東横線はクズな神奈川県民に加えゴミの類の外人が増えたな

538 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 06:44:32.92 ID:miW6Z77l0.net
>>537
それは埼玉の田舎や都内から横浜に行く客だろ
夜は逆に帰る客。
都内なんか地方からの上京者も多いからな
変なのも多いだろう
特にコロナ前の休日のFライナーなんて埼玉から満員だったからな
それからダサイタマ民はいつも都民ズラするなよ

539 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 08:57:20.43 ID:kAV2dAtRa.net
>>538
秋津民清瀬民東久留米民西東京市民「俺らは純粋な都民だぜ?」

540 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 19:02:20.85 ID:kZLru1q4M.net
>>537
米兵っぽい何かは前からいただろ

541 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 21:43:20.91 ID:RsM/65mjd.net
オモロな路線だねぇ

542 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 22:04:14.18 ID:bFIXbLDBr.net
>>538馬鹿奈川のチンピラどもは、川崎国から出てくんなよwww

543 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 22:08:17.62 ID:tWgM2V+t0.net
>>538
都民ズラしてるのあなた方のほうではないですか
自称東京24区()の川崎国武蔵うん小杉のエセレブ様

544 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 22:44:45.46 ID:/xdUxjxtM.net
>>536
にあるが、着座サービス拡大だと。

やっぱり40000より、ちんぽが欲しい。

545 :名無し野電車区 :2021/05/21(金) 23:23:31.68 ID:+nPr1JiA0.net
>>544
田園都市線は大井町線のQ-seatがあるから、次は東横線だろうな

546 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 01:28:03.79 ID:4xb74uBk0.net
もしかして新横浜線開業きっかけで日吉に特急(Fライナー)停まるようになるのかなぁ?

547 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 04:01:42.92 ID:ARrRzf260.net
>>537
埼玉県民はその辺の草でも食ってろ!

548 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 05:57:20.93 ID:WA2LUH0QM.net
>>542
昔は池袋と新宿と渋谷の3段壁で阻止されて埼玉民が代官山に押し寄せる事は無かった。
それを壊したのが5社直通開始。

549 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 05:58:03.25 ID:WA2LUH0QM.net
>>543
上京民は田舎に帰りましょう

550 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 05:59:57.01 ID:WA2LUH0QM.net
>>542
無理して中目や自由が丘にも来ないで、池袋辺りで遊んでくれや

551 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 09:31:00.90 ID:urHmuWkl0.net
池袋止まりの次は新宿三丁目ではなく渋谷まで開通したから
池袋と新宿と渋谷ではなく池袋と渋谷では

552 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 14:35:07.54 ID:irUHv84N0.net
代官山には茨城から人が流れ込んでくるんだよなぁ

553 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 15:30:03.32 ID:OnGwfWKU0.net
そもそも都民は他の地域の生活など眼中にない
観光で行くくらいの感覚
まさか人が住んでいるなんて考えない

554 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 15:35:36.44 ID:cUHNw70A0.net
でも、東横線乗ってると、
「代官山・渋谷にはまいりません。」
とか言われる始末www

555 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 17:37:41.44 ID:DiDJb3TT0.net
アミメニシキヘビ、埼玉に連れて行ってくれたら…

556 :名無し野電車区 :2021/05/22(土) 21:53:12.83 ID:D8eymtbB0.net
>>555
捕まったんだってね。

557 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 00:47:41.29 ID:ehGkOKD70.net
相州の話だ
武州には関係ない

558 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 00:49:48.86 ID:4HVLIBTo0.net
>>557
相鉄の相州そばは春菊天そばが好きだわ

559 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 11:07:30.97 ID:umC/LeJGa.net
最後の萬年堂カーブをいく7101編成
https://twitter.com/109IKTMTQ/status/1396263133472194563?s=19

秘宝 営団マーク盗難か? 悲報
https://twitter.com/adjusting07/status/1396270585873719303?s=19

最終ツーショット
https://twitter.com/Mattan_Signal/status/1396252257805508612?s=19
https://twitter.com/Mattan_Signal/status/1396239882297565187?s=19
(deleted an unsolicited ad)

560 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 11:41:48.11 ID:t+i85KpcM.net
目黒線の駅も両数が表示されるようになった

561 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 11:49:37.92 ID:rSwqPXnT0.net
東横〜♪のれん街〜♪

562 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 12:13:57.00 ID:umC/LeJGa.net
>>560

https://twitter.com/re_tropolice619/status/1396219862934986752?s=19
https://twitter.com/tanukiacademy/status/1396111846411702275?s=19
(deleted an unsolicited ad)

563 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 13:05:50.03 ID:t7zpuqIT0.net
>>554
懐かしいな

564 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 13:51:35.48 ID:wn6qfiZZ0.net
しかも行き先すら言ってくれない
まもなく 5番線に 日比谷線直通電車が まいります

565 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 14:06:24.47 ID:/adOdqwbM.net
>>560
三田駅では何年も前から6両で到着しますってアナウンスしてるな。

566 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 15:52:44.37 ID:LuPsAj8F0.net
特別の努力wwww

567 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 17:36:24.28 ID:LuPsAj8F0.net
一般人>>>>>>特別の努力

568 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 20:21:18.65 ID:WRGsiuM3M.net
奥沢って最終的にどうなるんだ?
跨線橋作って改札潰す→待避線用レール敷設→
8両化含め目黒側にホーム40〜60m延長→
車庫線2-3本無くなる→長津田に収容とか?

奥沢も何本かは入れられるけど、奥沢発着で無く大岡山から突っ込まないと無理?

569 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 20:34:33.31 ID:MiYW6Eyg0.net
>>568
奥沢の留置線は8両対応済で5線利用可能。大岡山から入れる感じやね。

570 :名無し野電車区:2021/05/23(日) 22:17:11.03 ID:7AwbosGmE
奥沢、線路、留置線ほとんどできてるね。

571 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 22:03:44.38 ID:JVcGgerN0.net
奥沢本線から逆線進入できなくなったのか?

572 :名無し野電車区 :2021/05/23(日) 22:51:44.79 ID:NGdl7Kq40.net
最近は、ダイヤ乱れると、大岡山始発の上り列車あるよ。

573 :名無し野電車区:2021/05/24(月) 08:37:07.08 ID:0BskIU11w
ポイント一つ廃止された。大岡山からだけ進入可?

574 :名無し野電車区 :2021/05/24(月) 16:42:03.04 ID:xTSs44UvM.net
>>571
支障時間と、待避線が出来たらの話。
東急は困ったら値上げすると言っているから、
どこかの9000や6000と比べて
ちゃんと新車作るから安心汁。

575 :名無し野電車区 :2021/05/24(月) 18:40:52.85 ID:gVKNIoIw0.net
>>574
いや何の話だよ
今だって日吉から回送で逆線で奥沢4〜進入が基本じゃないのか?

576 :名無し野電車区 :2021/05/25(火) 07:31:45.09 ID:CT232ODz0.net
メトロ7000系8連の廃車始まったから、もう少ししたらメトロ17000系8両が東横線内で見られるな

577 :名無し野電車区 :2021/05/25(火) 22:19:20.21 ID:Km/g3x1U0.net
7000は座席広くて好きだったんだけどな

578 :名無し野電車区 :2021/05/25(火) 23:58:12.93 ID:4H/VIEEn0.net
>>574
俺は8500でも良かったけどな

579 :555 :2021/05/26(水) 00:08:42.20 ID:5/s2Y5aR0.net
555なら雌車全廃

580 :名無し野電車区 :2021/05/26(水) 14:07:01.71 ID:GyQU2rUl0.net
>>577
7000は冷房が古臭いラインデリアだったから嫌い

581 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/26(水) 14:18:33.57 ID:3z+k3j+Td.net
>>580
儂も

582 :名無し野電車区 :2021/05/26(水) 14:29:29.82 ID:hnri2Ht2d.net
臭いラインデリアだったらイヤですねえ

583 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/26(水) 19:15:39.34 ID:3z+k3j+Td.net
ATACS導入あくしろや

584 :名無し野電車区 :2021/05/28(金) 01:23:30.93 ID:p142BWuPa.net
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/05/post-65722c.html
来月 光江デッキオープン!

585 :名無し野電車区 :2021/05/30(日) 15:14:05.07 ID:U0yHi4cz0.net
>>564
それを今で例えたら
副都心線・西武線 直通電車が まいります
だからな
不親切極まりない

586 :名無し野電車区 :2021/05/30(日) 15:15:02.53 ID:U0yHi4cz0.net
8090って渋谷の地下や、みなとみらい線に行ってたんだな
https://youtu.be/tdtMmVCON6Q

587 :名無し野電車区 :2021/05/30(日) 19:20:47.09 ID:EFWKQUrx0.net
クソYouTuberのアドレスなんて貼るなよ
いったよいった先代の7000だって特急運用で元町・中華街まで入線したよ

588 :名無し野電車区 :2021/05/30(日) 20:43:33.04 ID:Vr9x6CiZr.net
TSのPSP版では実際には走ったことはないが5050系桜木町発渋谷行きがあった。

https://youtu.be/cM85YoOK37Y

589 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/05/31(月) 03:54:17.36 ID:SsLEx/5Kd.net
>>587
別にええやろ

590 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 07:53:29.33 ID:/i4aaTam0.net
>>588
目茶苦茶懐かしいな

591 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 07:57:14.29 ID:Cu6QqsZwM.net
気づいたら目黒線の発車案内板に東横線みたいに両数表示が出てる

592 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 09:31:25.11 ID:HJilH/R10.net
209・231・3000・5000初期のカチコチ座席が不評で
233・5050でSバネ入れて改良されてったのに
なんでまたカチコチ座席に回帰してるんだ?
17000とかいう下痢便うんちも相当カチコチらしいし

593 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 09:41:00.44 ID:oczMOS9m0.net
金曜のTBSラジオ(金曜ボイスログ)で電車の座席マニアのアイドルが言うには、大井町線6000系のシートが快適らしい
東横線では6000系のシートに類似したシートはあったっけ?

594 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 10:19:33.89 ID:VJkkUQqB0.net
>>591
多分23日から出てる
同じく23日から「この電車はとまりません」も使用停止になってるから東急全線の設備更新されたっぽいね

595 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 10:23:18.09 ID:HJilH/R10.net
>>593
それってQシートがロング状態になってるときのやつじゃね?
それなら結構ふかふかしてた気がする
一般のやつなら5050のSバネ入りと変わらんっしょ

596 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 13:02:52.17 ID:/YAcMdg20.net
田園都市線も両数出るようになりました?

597 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 18:18:48.26 ID:UvBH9ZKBM.net
6/4〜16迄、渋谷〜元住吉で終電後試運転。
ソースは中目黒駅掲示。

598 :名無し野電車区 :2021/05/31(月) 20:45:24.29 ID:NH9rC/FQd.net
日立のAtrainは極悪鋭角岩座席

599 :名無し野電車区 :2021/06/01(火) 14:37:56.88 ID:mLnMmM390.net
>>587
アメリカンスタイルの7000系が元町・中華街に行ったことあるの?

600 :名無し野電車区 :2021/06/01(火) 15:44:42.59 ID:ZzrR+htr0.net
>>566
>>567
丸川珠代『特別の努力』。www

601 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 10:14:39.37 ID:p5xPbRNNr.net
東横線は8両があるから減便免れたの?、経営的には全10両化しなかった方がよかったの?

602 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/02(水) 11:49:49.33 ID:KPavvSWVd.net
>>601
激しく同意

603 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 13:24:54.63 ID:3M4/3wwCr.net
>>601
田園都市線は渋谷口毎時14本でしかも半蔵門まで回送費用を負担してたから削減対象になったんだろ。溝の口以遠の準急停車駅は15本あるからむしろ増発。
いずれにせよ東横線・目黒線系統は2022年度の白紙改正があるからいまさら触っても仕方ない。

604 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 13:38:17.50 ID:kMZXsd3n0.net
優等の速達化をして欲しいな。横浜や菊名の停車時間が長すぎる

605 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 14:37:42.45 ID:3M4/3wwCr.net
>>604
東白楽か反町に待避線を作らないと無理。

606 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 15:07:16.90 ID:V7cMElYIM.net
>>605
馬車道辺りに退避線欲しくない?

607 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 15:35:22.89 ID:9DyzYWnJ0.net
なんか退避クレクレクン発生かなw

608 :名無し野電車区 :2021/06/02(水) 21:30:56.98 ID:3M4/3wwCr.net
>>606
通勤特急停車駅だから却下。
もしMM線内でやるなら新高島駅の10両編成対応と通過線整備しかない。

609 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 06:51:21.41 ID:/G6vTeau0.net
大体のことは元町先の留置線完成で解決する

610 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 07:25:09.31 ID:ByzL+7YZH.net
>>605
東白楽を地下化にして通過線を設けるとか。

611 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 07:29:02.72 ID:7DqhkXCNM.net
D-ATC来るから良くなると期待したい...
通過線作るには金がかかりすぎると思う

612 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 07:30:00.52 ID:oEQO1W1G0.net
横浜駅を2面4線に・・・
今更無理か。

613 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 07:50:08.58 ID:MteRU2NJ0.net
>>612
無理と知りつつも、つい妄想してしまう

614 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 08:09:47.67 ID:RxvSEeV5r.net
>>612
JRタワー作るときに頼めばスペース確保できたはずだからな。まあやらないよな。

615 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 08:10:03.12 ID:RxvSEeV5r.net
>>610
それでもいいね。

616 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/03(木) 11:05:50.32 ID:uDAYBwGZH.net
>>611
CBTCにしろや metroを見習え

617 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 16:50:48.42 ID:np9UWz1Y0.net
横浜は2面3線でも全然良かったのに

618 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 16:53:22.85 ID:5q/AG/Mh0.net
>>617
それやるとMM線内が減便になるし、コストがかかるかかるからダメなんだよな。

619 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 16:59:00.06 ID:NKogfScaH.net
今どき2面3線って・・・

620 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 17:17:09.01 ID:s3l+cw+9H.net
>>619
新横浜「」

621 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 17:18:56.47 ID:gDidbXDUd.net
桜木町「」

622 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 17:29:03.66 ID:RxvSEeV5r.net
新横浜は2面4線+引上線のほうが絶対よかったんだがコストダウンで仕方なくだろう。
どうせ元町・中華街のように後付け工事するなら最初から余裕のある作りにしておけばいいいのに。
ただ分岐駅の羽沢横浜国大ですら対面式2面2線で待機スペースがないからよほど厳しい見積もりなのかもしれない。

623 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 17:50:43.03 ID:pPwbxsbdF.net
>>622
コストダウンより東急の横浜折り返しに、横浜高速は危機感を感じたんだろうな。
しかもあんな深い所で莫大な建設費はよりかかるしね。

624 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 17:59:18.55 ID:/G6vTeau0.net
>>622
せめて引上げ線だけでも非常時のバックアップ用に造っておければねぇ

625 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 18:03:25.25 ID:RxvSEeV5r.net
>>623
横浜高速としては毎時16本は過剰なんじゃない?結果的に乗客としてはサービスレベル高くていいんだけど。

>>624
横須賀・総武線東京駅が2面4線で分断するとすぐフリーズするから東急・相鉄新横浜駅は絶対詰まると思う。

626 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/03(木) 18:54:30.36 ID:borAbYjRd.net
>>624
最初から新高島を10両対応にすべきやった

627 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 21:19:56.23 ID:+qOFGp0F0.net
>>622
環状2号線の幅考えたら2面3線が限度なのだろう。

628 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 21:22:58.07 ID:Di/BfyP+0.net
>>627
横幅42mあるから入ると思うけど。
確か浅いところの電線が邪魔だったけどやろうと思えばできたはず。

629 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 21:25:51.47 ID:NG/ax1FZ0.net
>>619
相鉄横浜駅「」
小田急藤沢駅「」

630 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 21:33:40.24 ID:YlK/asdXd.net
>>629
馬鹿発見!

631 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 21:37:32.19 ID:5q/AG/Mh0.net
>>627
それ以上必要あるの?
普通は東急の新横浜折り返しで使うんだから。
中線だけで充分。

632 :名無し野電車区:2021/06/03(木) 22:10:17.90 ID:AZpiXl8v6
元中留置線は、元住吉の間借り契約が、2019年に切れるので自前で準備するためだろう。
当初は、全部8両で計画したので元住吉ですべて収容できたのが、副都心線直通で10両になり
逼迫した。

633 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 22:15:20.09 ID:BrkzMb/5M.net
>>628
地下4階のホーム階レベルが東電の高圧幹線と同じ位置
上はブルーラインだし駅両側の首都高のトンネルと雨水幹線の間を縫うようにトンネル通してるから広い場所確保するとなると駅は相当深くなる
相鉄側からの本数は少ないから実質東急が2線使えれば充分なんだろう

634 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 22:15:36.64 ID:zmAf7zMU0.net
どう考えてもそこまでする需要無いよな。

635 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 22:39:15.89 ID:+qOFGp0F0.net
>>631
まあそうなんだけどね。逆に相鉄から新横浜折返しは出来るんだろうか。初電終電辺りにやりそうだけど。

636 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 23:04:40.25 ID:KifBoyRoa.net
>>610
通過線もうけるなら地下化はないだろ

637 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 23:41:43.26 ID:YV0m5iW00.net
>>635
コロナウイルス感染が終息し、日産スタジアムでの7万人動員するライブが再開されたら、
ライブ終了後に殺到する観客をどのように捌くのかも気になるよ。

638 :名無し野電車区 :2021/06/03(木) 23:55:49.18 ID:fG+sSkK4d.net
新高島駅周辺は高層ビルの建設ラッシュだけど、何一つとして駅直結ビルがない。
新高島駅は手を加えるのが難しいほど、癖のある駅なのか?

639 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 00:09:21.15 ID:/QgDvIi70.net
>>638
確かひとつだけある。手が付けられないんじゃなくて見捨てられてるんだろう。

640 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 02:04:53.84 ID:C7WkJe4s0.net
>>638-639
新高島は当初計画になくて急遽追加された駅だから

641 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 02:20:43.19 ID:cRoSR6Mr0.net
横浜高速鉄道を東急が吸収合併して、料金が一体化されれば、新高島も少しは使われると思う。

642 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/04(金) 04:07:34.74 ID:Yajcl4zmd.net
>>641
混雑悪化するから却下

643 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 06:46:45.70 ID:ec4m46jT0.net
地図見ると、新高島駅ホームは真っ直ぐなのに前後はS字に曲がってビルにかかって伸ばせないのか。こりゃどうすんだろう。

644 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 07:01:07.72 ID:q6J+RYt+r.net
新高島のせいで東横線の各停は永遠に8両か

645 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 07:06:33.75 ID:GYs7Toi6x.net
>>622
東電のデカいシールド

646 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 07:07:52.37 ID:bUE60XJWM.net
>>641
ようやく少し前に黒字になったばかりなのに...

647 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 07:53:01.19 ID:8U8Df0WkM.net
目黒線過走で5分遅れ
東急は事実隠蔽中

メトロ区間でアナウンスあり

648 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 09:10:12.29 ID:7tSBIaetd.net
>>629
小田急藤沢は10連が1番線しか入れないから使い勝手悪いぞ

649 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 11:10:45.03 ID:rhG0EshbM.net
>>627
シールドなら関係なくね?

650 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 11:26:02.42 ID:f4dWzu1Vd.net
>>634
その根拠のない思考で、今までどれだけ失敗してきたんだよ?学習能力のない奴だな

東急が駅関係の施設をケチると、ロクなことがない

651 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 12:07:08.93 ID:fr7xN5FI0.net
1964年 学芸大学駅地上駅地下改札完成
1970年 学芸大学駅高架化

652 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 12:31:30.78 ID:1e2QfoysM.net
>>650
ホーム上屋もケチればトイレもケチってたな

653 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 12:58:52.53 ID:7t5Xh/6CM.net
>>650
今までは確かにそうだが、コロナで世界が変わったし少子化も進行するしで明らかに需要は減るだろ。

654 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 14:21:25.34 ID:s62K4OHpM.net
難民押し込んでワンチャン

655 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 14:30:53.97 ID:2X8H8LTbd.net
コロナで潮流が変わったのは確かだが、今後乗客が右肩上がりで減少するわけではない。

656 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 14:36:17.94 ID:Bc5TBVncr.net
神奈川県内は逆に疎開地になってる。
首都圏の混雑率目標も当面180%から恒久150%以下に下げるだろう。

657 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 15:36:06.13 ID:bd+Akfx/0.net
「右肩上がりで減少」っておかしいだろ

658 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 16:00:50.07 ID:7jMqSQ8V0.net
最近の流れは都内から郊外や田舎に逃げた人らが思ったより不便でUターンする状況

659 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/04(金) 18:48:32.25 ID:Yajcl4zmd.net
>>644
廃駅にしろや

660 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 19:49:49.28 ID:bd+Akfx/0.net
動物園博物館駅みたいな感じで

661 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 20:36:54.33 ID:R/LxdXIo0.net
博物館動物園な

662 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 21:50:24.71 ID:8YzKCA92a.net
>>649
駅はシールド工法じゃないし、道路敷地から外れたら即、建物の基礎だったり地下階の構造物があるんだぞ。

663 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/04(金) 21:51:38.75 ID:Yajcl4zmd.net
>>660
>>661
せやな跡地は資材置き場か休憩所にでもしとくれ

664 :名無し野電車区 :2021/06/04(金) 23:52:47.04 ID:eRdpE8afM.net
>>651
高架駅にする為に、地下改札にしないでどうしろと。
東村山駅見に行け。

665 :名無し野電車区 :2021/06/05(土) 01:16:01.77 ID:ovZt55No0.net
石神井公園に一時的に出来た地下通路を思い出した

666 :名無し野電車区 :2021/06/05(土) 07:59:27.92 ID:2P7dQBkk0.net
竹ノ塚もだね

667 :名無し野電車区 :2021/06/05(土) 12:29:23.17 ID:hE/Fkh6+0.net
>>600

668 :名無し野電車区 :2021/06/05(土) 17:16:38.20 ID:OSJrcR3mM.net
中央線の高架は地下改札は作らなかったな。

669 :名無し野電車区 :2021/06/07(月) 10:07:26.88 ID:vs7RbRpbd.net
京急品川を地上に下ろす工事で地上改札が支障するはず
どうするつもりだろう

670 :名無し野電車区 :2021/06/07(月) 12:04:21.37 ID:skIZ5boUr.net
>>669
品川地下鉄と中央リニアで地下コンコースを作らなきゃいけないから(復活?)それを使うしかないかな。

671 :名無し野電車区 :2021/06/07(月) 12:05:42.94 ID:e4H1mNHMF.net
教えない

672 :名無し野電車区 :2021/06/07(月) 14:10:56.99 ID:vs7RbRpbd.net
>>670
その手があったか!

673 :名無し野電車区 :2021/06/07(月) 17:02:01.15 ID:Hw3ZyJuZ0.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・) また髪の話してる

674 :名無し野電車区 :2021/06/07(月) 19:00:20.21 ID:1/7+CvOA0.net
東横線の2006年くらいまで使われてた接近放送の声好きだったわ
今のはなんか聴き取りにくい 吾輩の個人的意見だから好みによるんだろうけど

675 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 07:24:37.18 ID:au8aXwfBM.net
東横線のダイヤのすごさは某運用調査サイトの在線位置を見ながら実際に乗ってみるとわかる
急行が遅いとかどうでもよくなる

676 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 13:21:39.05 ID:XBcAro0v0.net
むしろ急行は停車時間が短くてせわしない。
駅間も急加速・急減速で相当焦って運行してる。

677 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 14:33:33.78 ID:t9+3C4tZr.net
バカ殿や東武9000は急行運用だと息切れしそう。

678 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 14:51:40.34 ID:bYVAwp0yp.net
そこで日中の優等特急統一ですよ

679 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 15:16:14.22 ID:4cLyw1BHM.net
現通特を急行、現急行を準急に出来ないか?

680 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 17:45:58.67 ID:a46S/Mg3r.net
>>679
東横線はSTLのように種別多くないからそこまで不要。

681 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 18:31:43.77 ID:6J3ZpGior.net
むしろ京王の種別が気持ち悪い。

682 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 18:33:35.40 ID:4cLyw1BHM.net
>>681
西武も大概

683 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 18:49:01.37 ID:6J3ZpGior.net
>>682
西武池袋線は朝ラッシュの千鳥停車が目的だからプロ乗客が知ってれば大して困らないけど
京王線は昼間も全く規則性のない種別や化け準特急が平気では知ってるから。

684 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 18:50:50.40 ID:PXmYvyEo0.net
>>681
準 特 急 l 元町・中華街

685 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 19:10:34.28 ID:QkoRWKGI0.net
>>684
通勤特急よりそれのほうが分かりやすいかもな。

686 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 19:53:11.01 ID:/452ILrS0.net
快速急行で良いだろ、
車両に表示あるし。

687 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 20:05:40.18 ID:vdfrEhd80.net
急行停車駅は、2駅オミットする計画があっt(ry

688 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 20:25:41.21 ID:6pnxSmKh0.net
準特急はダサすぎるよ。

689 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 20:28:19.58 ID:3Qe0+UwpH.net
間を取って快速で。

690 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 20:34:40.67 ID:PXmYvyEo0.net
快 速 急 行 l 工業都市

691 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 20:36:12.85 ID:6pnxSmKh0.net
あー眠い。

692 :名無し野電車区 :2021/06/08(火) 20:54:17.91 ID:/5H0KIDJM.net
特急スカイライナー東急目黒線直通西小山行きです
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eefd5e5f84391c72f543487875dc35e91e61936

693 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 22:20:39.21 ID:2fae/2dsM
東横線の通勤特急は、昇降客が大倉山の半分以下の田園調布を通過、
綱島と大倉山に停車させ、急行に変更、菊名各停は大倉山を急行に
任せて相鉄方面優等に変身、これで如何でしょうか。

694 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 02:07:37.20 ID:ZbCKgvhVd.net
新丸子保線区
https://youtu.be/ZRrFZ8QuQJo

695 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 07:24:27.34 ID:2PGz5io5M.net
種別変えて意味あんの?

696 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 09:50:14.08 ID:5FYpzk6k0.net
日本一ダサい種別は阪和線にあったB快速だと思う

697 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 14:41:48.75 ID:0CBQXpLur.net
東武にも準急Aと準急Bがある時代がありました。

698 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 15:05:02.73 ID:sWOGEZBN0.net
今もあるじゃん準急A。りょうもう号としてな(笑)

699 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 15:25:13.30 ID:yOqMqTgU0.net
慶応義塾大学>>>>>>>>>>高知大学>>東雲女子大学

700 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 15:31:35.79 ID:0CBQXpLur.net
>>698
あんなに止まるなら半蔵門線乗り入れろって思う。きぬ・けごんはともかくりょうもうは浅草行かなくても問題ないだろ。

701 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 15:41:29.44 ID:14YdQGc30.net
>>698
それ、東武動物公園ー太田だけでしょ。しかもごく一部。

702 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 19:06:08.97 ID:SnBR824Nd.net
>>684
新横浜行を元住吉で追い抜く特急を日吉停車の準特急にしよう

703 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 19:32:22.63 ID:HVI75Wcnr.net
>>702
快速急行のほうが良いだろ、
車両に表示あるし。

704 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 20:35:19.30 ID:5FYpzk6k0.net
快 速 急 行 l 元町・中華街
  この車両は 菊名ゆき

705 :名無し野電車区 :2021/06/09(水) 21:17:56.42 ID:MtIwoK2k0.net
>>702
バーカ。

706 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 11:03:03.53 ID:UK/PdqEEa.net
準急 元町・中華街 当駅始発
各停 元町・中華街
特急 元町・中華街
準急 新横浜
各停 元町・中華街 当駅始発

どこかの時代の渋谷駅

707 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 13:05:03.60 ID:j+MmFV8WM.net
>>696
九州の準快速とか、回送の種別変更でしか無い直行とか。

小田急の快速準急って意味不明なのもあった。

708 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 14:17:47.74 ID:C4HIg0Gc0.net
名鉄にあった「高速」とかちょっとかっこよくない?

709 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 14:35:10.61 ID:/AyPp1gea.net
光速で無くなったけどな

710 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 15:24:30.14 ID:U6xPmasM0.net
>>708
あれって不思議な種別だったな
実態はどうなのよ?

711 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 15:44:01.12 ID:ctMsP6aYM.net
西鉄直行こそ最強

712 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 17:43:59.25 ID:ltovpTiir.net
>>708
元東急3700が「高速」運用についた事あるでよ、特急もアリ。

713 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 18:18:59.72 ID:zOrErB5O0.net
高速と言っておきながら並走する東海道線の普通よりずっと低速というマヌケな種別

714 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 19:02:29.95 ID:C4HIg0Gc0.net
>>712
東急が名鉄に車両譲渡して経って今考えるとすごい時代
>>713
高速は路面電車より速いって意味だからいいんだよ多分(違)

715 :名無し野電車区 :2021/06/10(木) 22:08:13.00 ID:EojQOOvwa.net
まぁ東横特急も特急を名乗っておきながら湘新の普通に完敗だけどな(笑)

716 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 00:39:16.33 ID:J1c87vhO0.net
東横特急って停車駅多すぎるんだよ。
特急なら渋谷〜横浜〜元町・中華街くらいだろ。
今の東横特急は快速急行くらいのレベル。

717 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 01:08:18.15 ID:OZ+kwGZ3a.net
停車駅は今のままでいいわ
日中は急行よりも空いてるし
所要時間変わらないなら日吉停めても構わん

渋谷〜横浜が20分くらいになるなら
ガッツリ削ってくれていいけど

718 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 01:24:37.47 ID:dSuieHrxr.net
>>715
東横特急26分(F直までは24分)
湘南新宿ライン普通28分
だからそれはないだろ。

719 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 01:25:04.80 ID:h8rR+Kfla.net
阪神方式の千鳥停車

特急は、中目黒、小杉、横浜停車
快急は、中目黒、自由が丘、菊名、横浜停車
特急、快急は交互運転

これが一番効率的

720 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 01:38:48.34 ID:yM38HyeS0.net
>>716
目黒区に文句言ってやれ

721 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 02:03:24.51 ID:GZkU0opQ0.net
東横特急
・菊名前で各停に詰まる
・元住吉前で各停に詰まる
・自由が丘前で各停に詰まる
・渋谷前で各停に詰まる 

これを解決するには
・東白楽の待避線設置
・目黒線線路を使用する運用(日吉〜田園調布)
・祐天寺待避線の全時間帯運用

ここまでやらないと昇進には対抗できないだろ
もはや諦めてる説もあるかもだけどな

722 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 08:03:04.32 ID:YFlSF3IE0.net
>>721
渋谷から横浜までの運賃

396円
272円

どちらを選ぶか?
充分対抗出来てると思うがのう

723 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 09:06:45.73 ID:gg0uj9DQa.net
12:01 各停 元町・中華街 8両
12:04 各停 新横浜(当駅始発) 8両
12:09 特急 元町・中華街 10両
12:10 各停 元町・中華街 8両
12:14 準急 元町・中華街 8両
12:15 各停 元町・中華街(当駅始発)8両
12:20 各停 菊名 8両
12:24 特急 元町・中華街 10両
12:25 各停 元町・中華街 8両
12:29 準急 元町・中華街(当駅始発)10両

どこかの渋谷駅、30分サイクルでこんな感じか

724 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 10:37:58.26 ID:ZBNVL0gc0.net
蒲田行 3両をひとつ入れてください
多摩川線内各停で、東横線内の停車駅はお任せします

725 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 10:43:55.13 ID:F2Cs2M/uM.net
>>724
7両編成や8両編成でも文句ブーブーなのにさw

726 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 10:54:42.11 ID:q+URAruR0.net
スレチだからあまり細かいことは言わないが、>>713は虚言とだけ言っておこう

727 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 10:55:32.06 ID:nUENOHIW0.net
両数が違うのが増えるなら西日本みたいに
足元の白い△印1番から8番でお待ち下さいが必要になるなw

728 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 12:01:54.08 ID:yM38HyeS0.net
>>722
差額で缶コーヒー買える余裕

729 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 12:37:13.18 ID:pYAtrVdX0.net
>>721
東白楽は島式ホームにして外側通過線を設けるか、地下化にするしか無さげ。菊名ー元町・中華街に退避設備は欲しいね。
それか、みなとみらい線内の特急は新高島駅以外停車する。

730 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 12:45:57.70 ID:gfUoKq1wr.net
>>723
準急ってどこから各停になるんだ?

731 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 13:33:05.81 ID:77qtyEeBd.net
>>730
中目黒からで。

732 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 13:52:08.14 ID:gfUoKq1wr.net
>>731
代官山しか通過しないじゃん、
要らないよ。

733 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 13:53:36.19 ID:Ltvophy8d.net
>>726
名岐間ならあながち虚言でもないような

734 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 13:56:26.03 ID:OKqer87w0.net
>>721
各駅停車にジェットカー投入
新丸子・元住吉は各駅停車も通過
それでもだめなら待避設備増強

735 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 14:32:42.23 ID:Wu0E1DEqr.net
だから東横特急を24分に戻せよ。

736 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 14:49:44.99 ID:wIkDDXE20.net
>>721
逆転の発想
どうせ詰まるんだったらいっそ東横特急を東白楽に停めてJR東神奈川の客を奪う

しかし、東白楽に停めても渋谷〜元町・中華街の所要時間が変わらなくなる可能性も

737 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 14:50:14.89 ID:Ltvophy8d.net
何その京急東神奈川的な発想

738 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 16:21:19.59 ID:JafdFdDEr.net
東横特急を名乗るんだったら、停車駅は渋谷、横浜だけでいい

739 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 16:34:52.78 ID:nUENOHIW0.net
待避駅もろくに無いのに停車駅だけ減らしたって団子ノロノロ運転になるだけ

740 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 19:10:15.49 ID:GBkpbcPtr.net
>>739
Sトレインの悪口はもっとやれ。

741 :名無し野電車区:2021/06/11(金) 21:45:41.40 ID:KzyZKaFw1
最速25分だよ。今春から朝1本だけだけど。ホームドアついたので、まあ善戦
している。山手線も以前は60分きっかりだったけど、今は、65分ぐらい?

742 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 22:44:41.30 ID:BcT21QAM0.net
小杉と菊名に止まるくらいだしな

743 :名無し野電車区 :2021/06/11(金) 23:38:46.91 ID:fgxhw7oA0.net
所要時間的に同じでも停車駅が少ないはずなのに
ノロノロ運転をやられると利用者は凄くイライラするよね
同じ30分でも体感的には全然異なる
そういう意味でも京急には叶わない

744 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 06:02:37.08 ID:BmPLHaZY0.net
>>743
朝の通勤時7:30頃の京急快特は京浜東北線よりのろいんだぜ。
もちろん横浜→品川間だよ。

745 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 06:32:53.84 ID:QHkGZphBa.net
そりゃ赤いゴキブリだもん

746 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 09:03:36.31 ID:qz2ciz8kr.net
>>744
蒲田→品川の詰まりっぷりがすごい
複々線化考えなかったのかな

747 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 09:18:23.79 ID:OmkJDEme0.net
>>746
用地がないだろ。2層式の複々線は非現実的だろうし。

748 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 11:05:12.54 ID:qz2ciz8kr.net
>>747
隣に第一京浜というめちゃくちゃ広い道路があるじゃないか。複々線どころか3複線引けそう。

749 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 19:26:50.07 ID:VNoUfmLlF.net
田園都市線にならって、都心部は各停だな

750 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 19:27:06.87 ID:/AMLlHvB0.net
>>743
だからといって、頻繁にドア開閉があって乗降があると落ち着かないけど。

751 :名無し野電車区 :2021/06/12(土) 19:45:26.29 ID:/AMLlHvB0.net
>>641
運賃と料金の違いも分からない奴が書き込むなよ
それと別会社でも運賃だけ共通(通算)するという手もあるが

752 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 01:11:15.06 ID:PiKNLjSX0.net
相鉄直通スレが荒れてるな
まるで東横の副都心線直通前と瓜二つだわ

753 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 06:36:21.08 ID:1l1SNa4TM.net
>>752
歴史は繰り返すw

754 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 07:35:15.98 ID:OzIOneGA0.net
あと田都の半蔵門線押上開業東武直通前も
「高貴な東急に東武車の直通反対。渋谷で折り返せ」みたいな。

755 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 08:42:24.75 ID:XF1FaNCUr.net
汚物はなんとかかんとかコピペが懐かしい
実際は東急の車両のほうが汚物でしたとさw

756 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 09:19:54.09 ID:yiLtg7ap0.net
8500って言ったら汚物だよなぁ
いくらラストでも最近人気なの笑える
東横特急は毎日ボロ市・tamaうさぎとか覚えてる?あれコピペして荒らしてたやつも今はいい歳だよなきっと

757 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 09:28:13.90 ID:Cyy0/jd+M.net
8500が汚物ならSLは手がつけられない様な汚物だな

758 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/13(日) 16:13:03.06 ID:+0KUsan9d.net
>>756
せやな

759 :名無し野電車区 :2021/06/13(日) 20:26:48.41 ID:PMMF0//E0.net
>>757
山本寛斎先生デザインの京成スカイライナーが汚物なわけないだろ

760 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 10:33:32.45 ID:HKfMC1s40.net
>>752
荒れてるっていうより、ヲタが妄想を書き散らしてるだけだな

761 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 11:15:30.02 ID:65I2eYFu0.net
ここって割と平和だよね最近じゃ珍しくスレにIP付いてないし

762 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 11:15:50.41 ID:ubDxcYErM.net
>>760
目黒線特急新設w
東横線特急急行に乗り入れw
東横線快速急行新設w
西武東武直通

763 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 12:36:39.19 ID:eVNbZa9Yr.net
>>762
快速急行って通勤特急を名称変更するだけだろ。

764 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 13:40:51.00 ID:8R/G4uURd.net
いまだに武蔵小杉の事をウンコ杉とか言ってる人いるけど
いい大人が書き込んでいると思うと悲しくなってくる

765 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 14:21:32.87 ID:2G4SdKX00.net
水害の記憶は忘れてはいけないからな
東日本大震災で津波被害が甚大になった原因には、先人が伝えていた警告を活かしきれてなかったというのもある

766 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 15:15:35.44 ID:b5GPSVCVM.net
>>764
痰壷5chでそれ言う?

767 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 15:22:55.68 ID:7+Qd8UDkd.net
>>764
杉本健勇んこ

768 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 15:23:19.49 ID:EzDvoZUAM.net
>>766
確かに5ちゃんでは荒らしを諭す人も、荒らしに成っちまうのが定説だからなw

769 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 15:25:45.73 ID:W/kPW51R0.net
>>762
殺意沸いた

770 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 15:27:57.34 ID:7+Qd8UDkd.net
ユンカーに惹かれて美園参り

771 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 17:17:56.12 ID:65I2eYFu0.net
やっぱ工業都市よ

772 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 17:29:22.90 ID:9lVU/3GSH.net
いまだに武蔵小杉の事を工業都市とか言ってる人いるけど
おまいは戦前生まれか!と小一時間問い詰めたい。

773 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 18:27:51.14 ID:WFNcOSXcr.net
しかも工業都市駅って少しずれてるんじゃなかったか?

774 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 18:38:59.08 ID:WzwdineO0.net
なあに南武線とスカ線ホームのずれと比べれば

775 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 19:36:55.74 ID:t6ex4Tyg0.net
>>771
じゃあ平和島は学校裏かよ?

776 :名無し野電車区:2021/06/14(月) 22:19:19.53 ID:d8qy30Jfy
工業都市の跡は、複々線化まであった。少し先の、道路が下を通るところ。

777 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 21:29:34.49 ID:V8NmHUo3M.net
能見台は谷津坂だろ。ついでに奥多摩は氷川。

778 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 21:43:01.66 ID:t6ex4Tyg0.net
日本一の大出世駅の東京スカイツリーは業平橋だろ

779 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 22:11:37.59 ID:9DhnpvPoa.net
スカイツリーはJRの路線がないのがマイナス点

780 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 22:43:52.05 ID:7SnwI9zZ0.net
>>771-774
武蔵中原はその時代は橘樹郡中原町を代表する駅だったらしいからな。

川崎市中原区になったときはもう小杉に中心は移っていたが。

781 :名無し野電車区 :2021/06/14(月) 22:57:48.54 ID:WzwdineO0.net
高尾になった浅川駅も思い出してあげて…
101系は浅川幕があったはず
南武線転入後も残ってたのかな

782 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/15(火) 10:57:28.66 ID:RoO5YOLLd.net
>>779
せやな

783 :名無し野電車区 :2021/06/15(火) 11:03:58.42 ID:taB3LMCx0.net
101系とか南武線とかそっちの話がしたいなら
JRのスレに行って好きなだけ同類と話してこい
その方が会話が弾んで楽しいだろ、わざわざ無関係のスレでやることは無い
それが何でわからないんだろうと10数年前から不思議でしょうがない

784 :名無し野電車区 :2021/06/15(火) 11:15:40.92 ID:5bpaa8We0.net
>>779
>>782
そのかわり道路交通にもアドバンテージが

785 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/15(火) 11:16:16.18 ID:RoO5YOLLd.net
8500系恩田回送あくしろや

786 :名無し野電車区 :2021/06/15(火) 23:24:41.58 ID:IOaCk+eI0.net
>>781
相模湖駅になった与瀬駅も忘れないで

787 :名無し野電車区 :2021/06/16(水) 16:33:39.97 ID:l91ZEGYi0.net
もうよせー

788 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/16(水) 20:34:29.23 ID:46c9MLh/H.net
汚物束式9000系要らない

789 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 15:09:37.08 ID:KKlSqvNGr.net
東横線の急行種別を変更して欲しい。
sトレイン→特急
特急→特別快速
通勤特急→新快速
急行→快速
でお願いします。

790 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 15:23:46.53 ID:fvF33mrv6.net
急行&特急撤廃で種別を普通と通特だけにしろ

791 :名無し野電車区:2021/06/17(木) 18:01:46.67 ID:KkJ7vBxOs
東横線の急行は、戦前のキハ1からの伝統ある種別で廃止は無理。快速は、昭和40年代の田園都市線
の朝上りに、長津田、二子玉川園前だけに設定された、限定的種別で違和感あり。

792 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 21:25:52.06 ID:Anydazbf0.net
>>789
新快速とか気持ち悪いから二度と言うな

793 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 21:56:55.94 ID:itQImPIa0.net
新快速・準特急
これらはバカの発想。

794 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 22:15:05.19 ID:hgQS/eWT0.net
日比谷路快速 l 北 千 住
    次は 霞ケ関

795 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 22:30:19.28 ID:Wort93j3M.net
>>789
シコシコ気持ち悪

796 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 22:38:41.79 ID:f7i1EU+Q0.net
>>637
東急セキュリティが、JR東海(傘下)の警備会社 全日警の
ノウハウを99%調査済みだから、平気だよ。

797 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 22:44:00.27 ID:f7i1EU+Q0.net
>>641
横浜市の金食い虫OBを養うのは良く無い。

798 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 23:19:09.14 ID:nPJ8ptoLp.net
特急→快速
通勤特急→区間快速
急行→準普通

スピードの遅さから言ってこのくらいが妥当だろ

799 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 23:48:50.47 ID:WWmyn8pMr.net
>>793
特急>準特急はわかりやすいが、特急>快速急行>急行は意外とわかりにくいと言われる。英訳も難しい。

800 :名無し野電車区 :2021/06/17(木) 23:51:23.08 ID:WWmyn8pMr.net
>>798
東急東横線の隔駅停車というのはもう昔から言われ続けてるネタだよ。
東横特急ができる前は各駅停車の半分が桜木町まで先着していた。

801 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 01:37:43.02 ID:Tyu0Eu130.net
>>713
110km/hで飛ばしていたら、カーブ曲がれないだろ www

802 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 08:17:33.93 ID:4uAxlL6Y0.net
>>798
快速と急行はどっちが速いの?

803 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 08:29:24.42 ID:3LBvTd6xd.net
>>800
夕方に至っては急行は各停の4分の1
日比直を入れると更に割合が下がる

804 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 08:40:37.75 ID:OFKeRDH80.net
>>802
住んでる地域によるのヲタの主観

805 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 08:59:21.90 ID:66xqhuiLa.net
>>799
特急は日中のみ、通勤特急が急行で日中以外、急行が準急で終日運行。
平休日同じでこれに揃えた方がよっぽどシンプルだろ。

田園都市線を準急が一番筋が立つ存在にしたからこれ位の事はやっても不思議ではない。

登録商標云々は20年経過するからあまり意味ない。

806 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 09:50:27.11 ID:lkPMNa1b0.net
>>793
特別快速は許すの?

807 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 17:05:47.19 ID:fMaR7eSg0.net
通勤快速特別急行

略して通勤快特

808 :名無し野電車区 :2021/06/18(金) 17:08:29.88 ID:Lk6WbxKQr.net
>>807
京急。

809 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 01:16:31.53 ID:c3ie2pUg0.net
相鉄の直通スレと違ってこっちは大人しいがみんな向こうに行ってるのかな

810 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 05:58:35.25 ID:KCqrh0ZWM.net
まあ東横線特急急行乗り入れとか目黒線特急とかw
西武東武のり入れだとかw
直通線乗り入れで渋谷への短縮事例が消えたのは、
JRに対する秘策だとかw
妄想願望それ行けどんどんで盛り上がってるだけだな。
そのうち西谷駅に駅ビル建設なんてのも出てくるかも?

811 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 06:02:23.32 ID:2raUhc5hd.net
>>810
西谷の駅ビルは、計画だけはあるぞ。
計画だけだけどな。
実現する可能性は、ほぼゼロの計画。

812 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 06:58:39.64 ID:YjaYRTJE0.net
>>809
実際なるようにしかならんからなぁギャーギャー騒いだところでって感じ
相鉄側はJR直通で相当不便になったとこもあるけどこっちは延伸だけだからそんなにね

813 :名無し野電車区:2021/06/20(日) 08:36:53.86 ID:wowSflQJv
現行の目黒線ダイヤとアクロバチックに変わることはないと思う。朝の上り、奥沢通過線を
どう使うか、東横の菊名ローカルを直通に移すかぐらいだろう。

814 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 14:52:55.32 ID:DFbhqA010.net
>>810
>>811
川埋めないときつくね?

815 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 17:29:51.76 ID:c3ie2pUg0.net
>>810
>>811
劇場版コナンの緋色の弾丸に西谷駅(劇中では谷西駅)が出るらしいな
ドラマやアニメで西谷駅とか初めてかも知れない

816 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 19:08:44.04 ID:YjaYRTJE0.net
西谷だっけ?近くのビルのオーナーが立ち退き反対しててどうにもならんっての

817 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 20:46:50.45 ID:upDpDlGQM.net
【速報】JR山手・埼京・中央・湘南新宿ライン他、変電所トラブルで運転見合わせ… ★4 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624188048/

818 :名無し野電車区 :2021/06/20(日) 23:20:18.38 ID:6JUH4oEQ0.net
>>817
東急沿線だと、副都心線・日比谷線・三田線で大体カバー出来るね

819 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 00:16:52.61 ID:YYrqAzgzr.net
特に地下鉄副都心線ができて渋谷〜池袋駅間が二重化できたのが大きい。
すぐ上の明治通りをトレースする都バス池86系統ではとても振替客を運びきれない。

820 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 00:23:52.48 ID:aCrncNB00.net
>>816
オーナーの寿命を待ちましょう

821 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 05:45:07.26 ID:C4BiVRg+M.net
>>816
>>820
仮に立ち退きしたって西谷駅周辺は何も変わらないよ。
都内で言えば小竹向原と同じ。
アチラも駅から徒歩圏に狭いながら農地がある。

822 :名無し野電車区:2021/06/21(月) 08:46:56.56 ID:myrOP0f1r
知事の寿命を待ちましょう。

823 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 10:20:27.14 ID:MW0DX97M0.net
>>809
日吉以北の東横民にしてみれば、新幹線に乗るのがちょっと便利になるだけだし
その先がどうあろうと知ったこっちゃない

824 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 10:43:58.83 ID:ZiaJog8L0.net
>>823
神奈川県民なら免許更新の時楽になる

825 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 11:07:04.66 ID:hUqcp9EU0.net
あと鉄ヲタなら毎年10月にやってる小田急ファミリー鉄道展とロマンスカーミュージアムに行きやすくなる

826 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 11:23:13.00 ID:ib/FiD6k0.net
>>823
まあ直通でなくとも対面乗換で満足だな
新幹線や免許なんてたまにだから

827 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 13:51:18.90 ID:Xbaad/eJ0.net
二俣川に乗り換え無しで行けるのは便利だが、利用するのは5年に1回だし

828 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 15:27:38.97 ID:YLuLJp/nd.net
>>811
あそこは駅ビルなんかよりまず駅前広場

バスの転回が出来れば周辺路線の再編が劇的に進む

829 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 15:41:04.59 ID:4cGO5Eaja.net
>>809
まぁ、相鉄直通線開業ダイヤが発表されたら、みんなでんぐり返しで卒倒確実だな笑

830 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 15:43:10.62 ID:sS3ag7yla.net
>>829
あれ?
東横線乗り入れ無いじゃん
目黒線ばかりだな
しかも目黒線特急すら無いじゃん

ってカンジだな

831 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 16:32:18.52 ID:cCxshbvD0.net
>>827
ゴールド限定だろ

832 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 18:13:25.46 ID:VB2dhPN2r.net
>>830
東急が渋谷〜新横浜の所要時間を掲げるようになったから最低でも東横線から東急新横浜線への直通はある。そして新横浜駅の折り返し可能な設備は中線1本しかなくてこれはおそらく目黒線が使うので東横線は西谷までは行く。西谷で折り返してもなんだそれってことなので東横線〜相鉄線直通は本格的に行われる。

833 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 18:58:30.25 ID:B3bflL2FH.net
渋谷〜新横浜って前から時間でてなかった?

834 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 20:15:08.64 ID:WmJCtVoq0.net
>>832
池袋始発を準急に格上げすれば新横浜ですぐ折り返す形になるから目黒線とも共存できると思う

835 :名無し野電車区 :2021/06/21(月) 22:52:50.32 ID:+nyLsjri0.net
元住吉保線区にある三枝分岐って昔大井町線の自由が丘にあったやつを再用してるの?

836 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 03:14:46.24 ID:l0AkU9dp0.net
>>824
小田急民が大井町線使う時とか東横目黒沿線にある大学や私立高校通学で便利になる

>>827
今はジョイナスの支店みたいなジョイナステラスとかあるよ
あそこは一通りの物なら揃ってるから渋谷池袋に飽きたら気晴らしになる
コロナ前に何度か行ったが若いカップルとか結構いたな

リア充爆発しろ!

837 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 07:27:12.14 ID:X7Nt1Ggb0.net
>>831
ゴールドだったら最寄りの警察署で更新できるよ
即日発行したいなら二俣川だけど

838 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 09:36:32.63 ID:VMxXVJOGd.net
>>832
東横線系統に相鉄対応させる手間と費用

839 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 11:06:16.36 ID:+b/YgwB5r.net
>>833
二俣川〜新横浜は以前から短縮例として挙げられていて東急側は目黒を表示している場合が多かったんだが、ここにきて東急がプレス資料で頻繁に渋谷〜新横浜の直通例をアピールするようになってきた。

840 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 11:08:57.33 ID:+b/YgwB5r.net
>>834
なにその準急ってやつ。
目黒線が引き上げられる線路は日吉に1本、新横浜に1本しかないからそう簡単には折り返せないよ。それに同じ中線で2系統が折り返すのは運行トラブル時に危険。

>>838
いや、そのくらいは折り込み済みだろ。ATS-Pだけはどうしても搭載できません、ってありえる?

841 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 11:20:50.08 ID:+87bsn9E0.net
>>837
海老名その他でも即日発行やで

842 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 11:35:36.72 ID:+b/YgwB5r.net
>>841
神奈川県警管内では警察署を建て替えた順に優良運転者免許を即日交付にしてるけど、横浜市内に限っては二俣川の運転免許センターでしか更新できない。

843 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 11:59:23.48 ID:bFDeRVIq0.net
>>832
> 渋谷〜新横浜の所要時間を掲げるようになった

(※ 武蔵小杉または日吉で乗り換え)

844 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 12:17:28.08 ID:+b/YgwB5r.net
>>843
もう現実を認めろよ。

845 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 12:40:59.38 ID:gsiRZMAsM.net
>>844
>>843が現実を認めた結果。

846 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 12:47:52.25 ID:+b/YgwB5r.net
>>845
東急株式会社の本業(祖業)が不動産開発業だって知らないの?新綱島駅前も新横浜駅前も東急が幹事で再開発するんですけど。

847 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 12:50:08.82 ID:gsiRZMAsM.net
>>846
日吉や田園調布は東急が開発したけど特急通過だろ。
開発と鉄道は別。

848 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 12:50:31.15 ID:eIDqhJl4a.net
>>839
新横浜から渋谷まで30分ってやつね。
横浜線で菊名乗り換えで東横特急乗ったほうが速い。

849 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 13:04:49.93 ID:gzzC5yj7F.net
コロナで集客する必要が出てきたのか

850 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 13:25:48.12 ID:VMxXVJOGd.net
>>840
P以外にもJR仕様の無線機もいるんだが。

851 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 14:07:45.82 ID:cXMwTdqOa.net
まあ、屁みたいな乗り入れダイヤだから期待せんように
車両も6両が主体だから

852 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 14:19:09.78 ID:bFDeRVIq0.net
>>844
wwwでっけえブーメランだなおい

853 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 14:40:07.87 ID:+b/YgwB5r.net
>>847
分譲住宅は売り切ったら終わりだからな。

田園調布や日吉に東横特急は止まるか?
たまプラーザや青葉台にBizライナーは止まったか?

つまりそういうことだ。

854 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 15:21:52.88 ID:gsiRZMAsM.net
>>853
>>846を読みなさい(笑)

855 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 15:24:39.65 ID:gsiRZMAsM.net
>>854
アンカー逆でしたごめんなさい

815
東急株式会社の本業(祖業)が不動産開発業だって知らないの?新綱島駅前も新横浜駅前も東急が幹事で再開発するんですけど。

822
分譲住宅は売り切ったら終わりだからな。

田園調布や日吉に東横特急は止まるか?
たまプラーザや青葉台にBizライナーは止まったか?

つまりそういうことだ。

856 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 21:46:37.56 ID:XJmxDj4R0.net
6月22日火曜日夕方、
東急田園都市線下り電車内で、金髪男性がいました。
金髪、黒以外髪を染める事は、不良非行行為なので乗車しないようにお願い致します。
黒髪で乗車するようにお願い致します。

857 :名無し野電車区 :2021/06/22(火) 22:18:54.09 ID:0hxnenPJ0.net
>>856
根拠なき暴論

858 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 09:22:40.50 ID:WiSVJsst0.net
>>857
コピペにマジレス

859 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 10:01:14.69 ID:Dzax3RWj0.net
>>858
ついでにかまってちゃんに餌やり(笑)

860 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 18:14:10.68 ID:GbIcd1c40.net
神奈川だから、もともと営業していいのに自粛してたHUB

861 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 18:52:22.52 ID:DB/PEw9BM.net
ふっと思うんだが…東急が、恐らく日比谷線直通止めた理由の一つはメトロが東武と東急双方に保安装置搭載を求めたからでは?と思う。

勿論異常時対応やダイヤ整理も大きな要因だろうけど、東急にとっては費用対効果が見合わなかったんじゃないかな。

862 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 18:57:38.69 ID:VXWdi5qj0.net
>>861
田園都市線は仕方なく直通したの?

863 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:04:40.74 ID:H2Fd1EKJ0.net
8両10両で分かれてここに7両まで入ってきたら面倒くさい
ホームドアの寸法も合わないかもしれん
便利で好きだったけどなぁ遅いけど座ればそのまま帰れるのがよかった

864 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:13:31.04 ID:yYfRCGaI0.net
>>861
そもそも東急は東武に、東武は東急に乗り入れない運用でしょ?

865 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:14:38.45 ID:P1fIivs90.net
日比谷線直通の利用客は、三田線経由に流し、日比谷線乗り入れ中止。
昭和の終わり頃、聞いた。
日比谷線乗り入れ用の車両は、大井町線延伸に伴う、急行用に。

866 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:28:20.41 ID:l55K1Km10.net
メトロは経費削減で東急の保安装置なんかいらない。
東急も短い7両では捌けないし邪魔。
メトロの無線も経費削減でいらない。
渋谷に行って貰うのが上客だから。

相思相愛で日比直は廃止。

867 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:36:23.97 ID:UDJ55Lup0.net
東急は目蒲線分断とか東横線高島町・桜木町廃止を平気でやってしまうような会社だし。

868 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:37:08.52 ID:Juw2awGJd.net
でも鷺沼回送用に保安装置積んでるよね?

869 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 19:40:51.50 ID:alz3Flr6r.net
とても単純な理由。日比直スジを新横浜線直通に転用するから。

870 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 20:35:39.32 ID:WiSVJsst0.net
>>866
ねーねーじゃあなんで北春日部を車庫で強奪しなかったのかな?

871 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/23(水) 20:40:21.27 ID:p8e26mx8d.net
>>866
つ鷺沼

872 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 21:31:26.72 ID:/MFU6i84d.net
>>862
東武が土下座したとか

873 :名無し野電車区 :2021/06/23(水) 22:09:39.52 ID:OsoRfTDM0.net
広告枠を売るのが目的の割にはLCD設置には消極的なのな

874 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 00:05:58.82 ID:bAcBbKOY0.net
>>861
副都心線の渋谷がホームドア付きで開業した時点で内部じゃ直通廃止はほぼ決まってたと思うけどな
直通規格は3社で申し合わせて決まってるからメトロが一方的に条件変えたりできない
直通運転だって基本は国交省の交通政策に基づいて行ってるんだから経費削減で勝手に直通運転やめるなんてできないし

半蔵門線は渋谷の構造上3直が必須だったし
千代田線は小田急の複々線化による千代直の本数増と直通区間の拡大っていう小田急側の理由が大きい

875 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 06:54:51.51 ID:QwXv0qleM.net
>>862
折り返し中線が無いのに?

876 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 08:09:08.24 ID:LXh8coydr.net
2013年時点では既に日比谷線20m化の構想もあったろうし、
東横線内の各駅でホームドア設置が遅れることになったがやろうと思えば日比直維持も可能だったんでは?
ダイヤ乱れ時中目黒〜渋谷は回送で避難させるとかして。

東急は目蒲線分断とか東横線高島町・桜木町廃止を平気でやってしまうような会社だから日比直は廃止という結論に至ったんだろうけど。

877 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/24(木) 09:46:04.12 ID:0mgvzpiGd.net
>>876
そのうち再開するやろ

878 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 10:43:12.56 ID:dGXSWx2fM.net
そういえば聞いた話だけど、経営難で10月から本格的に東急は駅員を大幅に減らすらしい。

879 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 11:15:18.68 ID:hafV78ZL0.net
東急東横線では渋谷や横浜まで乗ってくれるのが上客。
7両の電車や横浜に行かない優等は入庫以外は迷惑な存在。

880 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 13:22:27.28 ID:7ER58phXF.net
ワンマン化もして、浮いた人員で外注してる清掃要員等も内製化

881 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 13:24:39.23 ID:KLf/49g3M.net
>>880
東急ベルだろそれ

882 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 13:26:27.87 ID:9b1iIYp60.net
グループ会社がたくさんあるから出向先に困らないだろうな。

883 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 15:26:35.47 ID:x5gQa3BDM.net
5153F、死ぬほど加速時揺れるんだけど大丈夫か?

884 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 17:45:08.50 ID:5INUDQtNr.net
>>877
今さら復活させるぐらいなら2013年に廃止しないだろ。

885 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 17:48:42.21 ID:v2xy/Bzna.net
>>884
開発部門から銀座直通がなくなって沿線価値が落ちたとクレームきたから、再開はアリエル .x_y

886 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 17:49:26.69 ID:ovY8b7nr0.net
>>883
早く成仏してください(>人<;)

887 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 17:57:39.59 ID:5INUDQtNr.net
>>885
中目黒で同一ホーム乗り換え出来れば各停限定の直通なんて無くなっても影響無いだろ。

目蒲線分断や桜木町廃止をやった東急じゃ復活はないと思うね。

888 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 17:58:15.54 ID:5INUDQtNr.net
目蒲線分断や東横線高島町・桜木町廃止のほうが客が不便になった要素大きいし。

889 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:00:45.20 ID:v2xy/Bzna.net
不動産部門の発言力の大きい東急
変節はアリエル.x_y

890 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:04:15.28 ID:Cq/GPIfwr.net
いまは日比直復活より新横浜線の開発に専念するだろ。目黒特急も東横快急でもなんでもあり。

891 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:04:34.23 ID:v2xy/Bzna.net
埼玉のデンマーク🇩🇰東武沿線が急激に宅地化したのは、銀座直通がもたらしたもの

横浜のチベット田園線沿線が急激に地価上昇したのは、大手町直通がもたらしたもの

892 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:05:30.11 ID:5INUDQtNr.net
>>889
あんた日比谷線で通勤してんの?

893 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:11:26.71 ID:Cq/GPIfwr.net
中途半端な直通より必ず座れる中目黒乗り換えのほうがよさそうなもんだが。

894 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:11:59.04 ID:5INUDQtNr.net
日比直復活は仮にあっても座席指定ライナー限定だろう。

895 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 18:27:21.60 ID:cOxpZBTtM.net
>>894
それ東武方面じゃん

896 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 19:25:54.62 ID:7szr7/eI0.net
昭和の頃ならいざしらず、今の時代に「銀座へ直通」をありがたがる利用者がどれくらいいるのか?

897 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 21:09:30.50 ID:839YEJax0.net
武蔵小杉で乗り換えれば銀座なんてあっという間だしな

898 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 21:09:40.40 ID:YJ7CU3/B0.net
>>883
連結器のダンパーが逝ってるだけじゃ?

899 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 21:10:41.83 ID:YJ7CU3/B0.net
>>897
むっちゃ深いけどな

900 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 21:26:27.99 ID:Cq/GPIfwr.net
地底からの脱出

901 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 21:36:10.01 ID:FqKDYGZo0.net
清掃。
東横線は富士越、
田都は東急ファシリティじゃなかたかなぁ。
賃金は限りなく最低賃金に近い金額のバイト。
単純に内製化は難しい。

902 :名無し野電車区 :2021/06/24(木) 22:01:03.32 ID:FqKDYGZo0.net
退職金上乗せして、
早期退職を募るしかないね。

903 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 06:50:26.50 ID:bXMuBvwda.net
>>891
埼玉の東武沿線の蒲生や新田は、地名の通り湿地帯なのでもともと田んぼだった。
それを無理やり宅地開発したので東武の路線は冠水して困っていた。

一方田園都市線の沿線は下記の通り

青葉区
男性が長寿1位に
https://www.townnews.co.jp/0101/2018/04/26/429259.html

日本で一番インターネットを利用しているのは「横浜市青葉区」
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0705/mri.htm

首都圏214区市町村の年収ランキング

第3位 横浜市青葉区

第6位 目黒区
第7位 渋谷区
第8位 世田谷区

http://tmaita77.blogspot.jp/2015/03/214.html?m=1

904 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 07:26:09.51 ID:MrPTe0p00.net
いい社会人がグループで歩き、障害者をジロジロ見て変な負に言う
目つきに難癖つけるなら、目の難病治してよ
交換しますか?目

905 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 07:35:39.96 ID:vth0sdmf0.net
>>904
池多摩線スレからの出張ですか?

906 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 09:02:52.80 ID:bvebSlWN0.net
まちびの矢口渡にもいるんだよ(´・ω・`)

907 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 09:56:15.59 ID:cwaOEIc00.net
いや通りすがりの人をジロジロみて陰口言ういい歳した社会人の集団もDQNやろwww

908 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 11:13:31.43 ID:X9RGcaD9d.net
>>891
呼んだ?
https://i.imgur.com/2heISeA.jpg

909 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 19:28:42.49 ID:fAaPHDkvr.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動を控えますようにお願い致します。
一人行動でお願い致します。

910 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 19:32:25.81 ID:fAaPHDkvr.net
6月25日金曜日、東横線横浜駅なの構内で、ちょんまげ男性を見かけました。また、金髪女性を見かけました。
ちょんまげと金髪は、不良非行行為なのでおやめ頂きますようにお願い致します。
髪型は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願い致します。
黒髪でお願い致します。

911 :名無し野電車区 :2021/06/25(金) 20:02:06.74 ID:+DcI+7sOa.net
障がい者うるさい

912 :名無し野電車区 :2021/06/26(土) 21:52:10.83 ID:aPDrkRKra.net
今菊名でゲロ車両に遭遇

913 :名無し野電車区 :2021/06/26(土) 21:57:37.64 ID:rVh3VyNb0.net
アルコール飲料は、日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、おやめください。
日本国より

914 :名無し野電車区 :2021/06/26(土) 22:19:30.24 ID:1/EMGCGU0.net
>>912
そのゲロはコロナ入りだから気を付けろ

915 :名無し野電車区 :2021/06/26(土) 22:40:19.62 ID:vOg/eESbM.net
株式会社東急って会社は、渋谷のブランディング化に必死で、JR東やメトロ銀座線の駅改良をも巻き込んで突っ走って、去年本来五輪をやる頃にワンステージ完了させた。
鉄道なら銀座線駅、JR湘南新宿移設。建物ならスクランブルスクエアや東急プラザ開業。そこに社名変更ってのが既定路線。
2027年に山手線や旧東急百貨店分の建て替え。

従って、銀座ってブランド価値が必要なんです!なんてのは田舎者が勝手に思う戯言。まして不動産や商業部門が言う訳が無い。
例えばJR東日本って似たような事考えている会社があるけど、彼らの非鉄道部門も別に既存の街に新規参入なんかしないで、まず自前の不動産価値を高める事を考える。
むしろ東以外の上場JRや最近だと相鉄、京阪、西鉄辺りの方がそう言う所で名を上げるような投資してるよ。

916 :名無し野電車区 :2021/06/26(土) 23:10:11.77 ID:v5eO2/Ow0.net
商業地と住宅地じゃ全然売り方が違うだろ

917 :名無し野電車区 :2021/06/27(日) 05:27:26.64 ID:I7K+r+OuM.net
>>915
銀座は吉野家とアオキが昔ながらのステータスを既に破壊した(笑)

918 :名無し野電車区 :2021/06/27(日) 08:29:55.56 ID:MZAM/wyY0.net
>>915
所詮「株式会社パンツ」なので

919 :名無し野電車区 :2021/06/27(日) 15:27:02.97 ID:pjfgAo9z0.net
>>915
>>917
の割に数寄屋橋や山王前にビルおっ立ててるのは…

920 :名無し野電車区 :2021/06/27(日) 16:20:16.10 ID:ORIPlGOv0.net
さっき久しぶりに東横線下りの特急乗ったけどだいぶ人手戻ってきたな、いい事だ

921 :名無し野電車区 :2021/06/27(日) 16:48:26.42 ID:AsyRKpvS0.net
☆彡

922 :名無し野電車区 :2021/06/27(日) 22:29:39.16 ID:p5cG5rXHa.net
最後の特急小川町行きか?!
https://twitter.com/magewappa0717/status/1409101116969684993?s=19
https://twitter.com/seibu2063IK/status/1409086018565787651?s=19
(deleted an unsolicited ad)

923 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 10:51:04.57 ID:htUYg5PId.net
>>918
白木屋火災の悲劇の教訓を社章に込めたんだな

924 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 11:58:52.54 ID:04+sp7pHM.net
>>923
モンテローザじゃないのか

925 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 12:36:55.91 ID:bBcUHMhyM.net
>>924
ワロタ

926 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 16:59:12.95 ID:B4MUC+/+r.net
みなとみらいの駅のあたりも半世紀前はまだ海だったんでしょ

927 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 17:02:06.31 ID:htUYg5PId.net
@YCS3120: 割と多くの方が予想していた通り、21000系は目黒線系統の規格に準じて前頭部の非常用ドアコックがありません。 https://twitter.com/YCS3120/status/1409353706009632773/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 17:05:56.82 ID:T8K/8Uzwa.net
>>926
あそこは造船所辺りで内科医?

>>927
みんなが待望んでいた大手町直通か
ええな

929 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 18:17:22.71 ID:Hqg7o4s2M.net
>>919
いつの話だ?

930 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 18:29:21.08 ID:fK4U8vZ1d.net
>>919
ハンターッ!

931 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 19:08:30.80 ID:kML0TW980.net
今、テレビ朝日で大倉山駅が映ってる。

932 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 19:17:30.69 ID:GQg9KK3X0.net
だったら何だよ

933 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 19:38:49.02 ID:O7CYOeAVM.net
>>932
カメラの前でピースしに行くんじゃね?

934 :名無し野電車区 :2021/06/28(月) 20:19:07.68 ID:qqKdTDaw0.net
看板持って映ろうとするなよ
自転車が転倒するから

935 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 10:00:03.37 ID:9xSXjo+w0.net
>>748
京急を複々線化して第一京浜の地下鉄を建設すればよかったのにな。 建設費は地下化した区間の京急の土地を売却して賄う。

>>805
登録商標は特許庁に遺児年金を支払って権利を維持している限り権利はなくならない。20年は特許。

936 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 10:01:14.81 ID:9xSXjo+w0.net
>>903
世帯年収って結婚してる世帯が多ければ高くなるからね。横浜市青葉区は目黒区や渋谷区、世田谷区に比べて結婚してる世帯が多いからだろう。

937 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 10:10:26.70 ID:xUFLdhPD0.net
>>936
だから華の大東京に出て来たばかりの地方出身者が多いと言う事ね。
確かにアパートだらけだもんな。

938 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 :2021/06/30(水) 12:06:07.76 ID:lOkgofPXd.net
∧__∧ 本部 艦隊に支援要請!!
( `Д´ )汚物1500形を艦砲射撃せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

939 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 12:08:43.96 ID:idNlWNANM.net
>>903
データが古いね
田都沿線線は二子玉川以西は高齢化が進み、富裕層の子供達はみんな都心部に引っ越してるから旧緑区の片割れ青葉区と言う場所の凋落はさらに加速しているんだけどね

940 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 12:16:20.99 ID:islrYjj2d.net
枯葉区

941 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 12:18:53.60 ID:Ili0J7tfr.net
どちらかというと青葉区より港北区のほうが高齢化進んでるのでは?
都筑区とかいう少子化と無縁のユートピアとは比較してはいけないけど

942 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 12:26:38.12 ID:2v/ukJ800.net
港北区は若い人の転入も増えてるよ
https://i.imgur.com/LnjzKdb.jpg
https://i.imgur.com/ZDJoNhy.jpg

943 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 12:28:49.21 ID:fi19WonyM.net
>>939
だから地方の田舎の若者をいかに民間アパートに住まわせる事だ。
逆に一戸建ては年寄りばかりになるから駄目だと言う事ですな。

944 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 13:12:53.60 ID:islrYjj2d.net
>>942
相鉄沿線の旭・瀬谷・泉が枕を並べて討ち死に…

945 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 15:19:16.17 ID:i66Q6PXMM.net
>>903
つまり、イッツコム荒らしが(ry

946 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 15:19:49.95 ID:i66Q6PXMM.net
>>944
瀬谷な

947 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 15:34:18.75 ID:Ili0J7tfr.net
>>942
慶應義塾大学様のおかげじゃないの?20歳〜だから違うかな。

948 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 20:56:29.74 ID:KXv3jkyda.net
>>941
65歳以上の人口割合は港北区が19.8%に対して青葉区は21.9%
青葉区のほうが高いよ。

出生数も、人口では港北区は青葉区の2割増し程度だけど
出生数は5割増しと人口比でも多い。

15歳未満の比率ではまだ青葉区のほうが高いけど、出生数が港北区が大きくなってるのは
青葉区への流入が近年では停滞気味なのに比べて港北区への流入は大きいことの反映だろうね。

949 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 21:20:39.18 ID:Gn+FkQKF0.net
神奈川都民青葉区

950 :名無し野電車区 :2021/06/30(水) 23:01:38.68 ID:5pPpi6APM.net
目黒区青葉台「」

951 :名無し野電車区 :2021/07/01(木) 05:34:59.73 ID:zqf0kxKUM.net
日本人ならスレタイ読めるよな
人口の話をしたかったらいい加減地理・人類学スレに池

952 :名無し野電車区 :2021/07/01(木) 11:55:52.94 ID:JdXkx1GC0.net
今朝52K通特新宿三丁目が40152で来たんだが代走か?

953 :名無し野電車区 :2021/07/01(木) 12:20:56.31 ID:JdXkx1GC0.net
今朝じゃなくて昨夜、ね

954 :名無し野電車区 :2021/07/03(土) 19:25:40.44 ID:PxrxTxLpM.net
目黒線目黒駅前(つまり山手線真上の品川区)で目黒区の公明党の奴らがウザく最後のお願いしていたが、集まったのって全員学会員だろうな。

「私達が、東急全駅にホームドア設置しました」とか言ってそう。

955 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 08:58:42.94 ID:ygdq6RQy0.net
中目黒で人立入

956 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 10:57:36.28 ID:j7WSqnYz0.net
馬から落馬

957 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 11:27:48.14 ID:uFSHR3xW0.net
>>956
老眼で人と入を間違え
遠視だけど北千住と北干住を間違える

958 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 12:01:27.43 ID:uQBthWSUa.net
今ピラッピラの口丸見えの2層?1層マスクかつ鼻出しで、通話かましてる40代女が1両目に居るけど
あんなマスクを平気で着けてる奴初めて見たわ
正直色々気持ち悪い

959 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 12:02:14.10 ID:uQBthWSUa.net
しかもシルバーシート

960 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 14:09:15.11 ID:JYkNXp9W0.net
言いたいことは直接言えよ
ここでそれ言って何になる?

961 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 16:04:58.34 ID:gynCAgxpd.net
【監督交代のお知らせ】
このたび、ザスパクサツ群馬では昨日7/4付けで #奥野僚右監督 との契約を解除し、後任として #久藤清一ヘッドコーチ が新監督に就任することが決定しましたので、お知らせいたします。➡

962 :名無し野電車区 :2021/07/05(月) 16:05:10.13 ID:gynCAgxpd.net
あらやだ誤爆

963 :名無し野電車区 :2021/07/06(火) 18:50:14.92 ID:Gus9+mV80.net
>>955
ハオハオしてたのか

964 :名無し野電車区 :2021/07/06(火) 20:37:37.32 ID:NW84A2gWd.net
>>955
痴漢の疑いをかけられた男が逃走したのね。

965 :名無し野電車区 :2021/07/07(水) 04:02:14.24 ID:CQKmpSbU0.net
ホルホルしてたのか

966 :名無し野電車区 :2021/07/08(木) 11:53:28.15 ID:5Rk7sT8za.net
東横線に、でっかい紙袋持って、車両全部の窓開けて回ってるジジイなんなん?
ど真ん中に立ちすくんででっかいビニ傘はためかせてて邪魔

967 :名無しの電車区:2021/07/08(木) 20:47:16.15 ID:QAjquDhVn
頼むから、飯能市、川越市、東松山市等に、ギラギラの内臓色の4000系は、来るな。
煩いし、車両故障、人身事故も多く発生し、迷惑極まりない!
更に、ジョンウン仕様で、幅広のくせに、長距離走行不可能。なんでくるのか意味
不明。航空では、SRとみなし短距離仕様となる。元中〜渋谷せいぜい、小竹向原
まで。

968 :ガセ鉄 :2021/07/11(日) 08:52:08.13 ID:jMTMUb3Pa.net
東横
https://ja.nyahentai.com/group/touyoko-surfrider/

969 :名無し野電車区 :2021/07/12(月) 18:20:28.88 ID:ZBBKQgx/p.net
相か鉄道からの直通のせいで差別車両が目黒線にも導入されることはあるのだろうか。
JR東は相か鉄道の社長千原からの要請で埼京線区間として武蔵小杉から
西大井まで入れやがったからな。
差別車両とlgbtという記事を読んだが、東急は声かけしてないって
絶対嘘だろ。
東急のホテルが外国人専用エレベーターで物議を醸しているな。
日刊スポーツとかいうオリンピックに関して二枚舌を貫き通してる
スポーツ誌がアパルトヘイトが日本にあると言ってたな。
差別車両はアパルトヘイトでしょう。

それと、非協力乗車に偏見を持ってる奴や差別車両は草加が
悪くて鉄道会社の駅員は悪くないと言ってる奴は反対派を名乗るな!

970 :名無し野電車区 :2021/07/12(月) 18:25:51.90 ID:lqzjYZClM.net
と、統一教会の信者が喚いてます

971 :名無し野電車区 :2021/07/12(月) 18:42:51.37 ID:nPgrOsMk0.net
東急は東横線で各駅以外終日運用をやった前科があるので
確実に揉めるな
8両になれば確実に導入の話が出てくるだろうが
それこそLGBTの法案がどうなってるか

972 :名無し野電車区 :2021/07/12(月) 20:04:02.59 ID:vkv4p5H/0.net
女性専用車両なんかやめてグリーン車みたいなのを何両か繋げよ

973 :名無し野電車区 :2021/07/12(月) 22:49:32.34 ID:bu+oq59E0.net
Qシートは急行を全列車10両編成にしてから特急・通勤特急運用にだけ組み込んでくれればいい。

974 :名無し野電車区 :2021/07/12(月) 23:26:12.65 ID:ZBBKQgx/p.net
>>970何の脈絡もねえ、無理矢理すぎ、むっつりスケベエロパヨクは浅はか。
那覇市議選の結果を隠蔽するパヨクのみなさん。
活動家の女性を無理矢理やろうとした元しばき隊隊員が敗訴したことも立件の議員と三叉不倫してたことも知ってもますよ。

>>971非協力乗車会が初日に来るかが注目でもある。
相か鉄道新宿直通で差別車両の導入から約3週間、実際に毎日非協力乗車してレポートしてたな。
初日は虚偽の説明をした警備員が非協力乗車会につつかれたら逃亡したという珍事があった。

975 :名無し野電車区 :2021/07/14(水) 10:06:19.31 ID:vcBSFbK9M.net
下り自由が丘で各停が車両故障おこしてる模様
故障車が動けないので下り各停は祐天寺で優等通過待ちに変更中

976 :名無し野電車区 :2021/07/14(水) 16:03:48.48 ID:8UuX2tEsF.net
>>952
キャンドゥかも?

977 :名無し野電車区 :2021/07/14(水) 16:04:50.17 ID:x4lELqlqH.net
何をゆうてんじ

978 :名無し野電車区 :2021/07/14(水) 16:08:51.77 ID:8UuX2tEsF.net
https://twitter.com/yasumi_m/status/1413861924589084676?s=19
https://twitter.com/akihiro_yg/status/1410526427867320330?s=19
間もなく完全消滅!
渋谷東横南館

https://twitter.com/hamhamsters/status/1413832562233856008?s=19
線路移設間近!
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無し野電車区 :2021/07/14(水) 20:34:23.50 ID:WFbjGXP80.net
>>971
東横線の場合は相鉄が乗り入れた後実施号車をどっちで合わせるかが最大の問題だろうな
相鉄や埼京線に合わせて10号車にした場合菊名問題が再来してしまうし東武や西武も池袋で困るし
かといって東横線に合わせて1号車だと相鉄や埼京線で最混雑車両に当たるが、最終的には多数決で1号車で統一な気もする

980 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 01:53:08.72 ID:z3LvOBz1a.net
>>979
目黒線, 南北線, 三田線も考えないとあかんくなるから、
コレを期に廃止して欲しい

981 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 02:10:32.07 ID:X78+VS0OM.net
後先考えず直通乗り入ればかり始めたツケw

982 :名無し野電車区:2021/07/15(木) 02:12:50.47 .net
次スレ

東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626282416/

983 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 13:41:01.64 ID:uX2x79j60.net
特別車を一部組み込むと雌専用車を入れなくてもいいらしいので、これを機に直通全社の優等を一部特別車にしたらどうか。

984 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 13:45:50.34 ID:YVnCrxol0.net
終日Qシート入れるみたいな?

985 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 13:45:58.37 ID:soRGqzxV0.net
>>983
しかも料金収入も期待できる

986 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 13:57:45.94 ID:quVZL+OKF.net
>>979
上り線下り線で、それぞれ変更すればいいだけじゃね?

987 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 14:10:30.68 ID:soRGqzxV0.net
>>981
都市計画と些細な問題を一緒にするな

988 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 14:46:44.45 ID:rh4JS6Zer.net
>>984-985
そうそう

989 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 16:31:52.67 ID:Ie7PQ+5RM.net
TENGAエクスプレスラヴィ借りるんだろどうせ

990 :名無し野電車区 :2021/07/15(木) 19:33:02.90 ID:FQuIVSBs0.net
https://twitter.com/nhk_news/status/1415590968795959296?s=21
(deleted an unsolicited ad)

991 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 01:09:14.61 ID:31pxk7FfM.net
南北線を品川延長すると、今半々の目黒線や将来の相鉄からの直通は原則三田線直通になるんだが、東急や利用者は満足するのだろうか。
三田線を、品川延長するとは全く書いて無い。

992 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 01:16:07.64 ID:2zVmauRG0.net
>>991
三田線が品川に行く意味がほとんどないからでは?
田町(三田)から遠回りして品川だし

993 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 01:41:45.23 ID:CTC+ox20a.net
白金高輪の引き上げ線は使用停止し、解体
同位置に、目黒方面単線シールドと立体交差するように品川線シールドをつくる
工事中は、南北線はすべて白金高輪ホーム折り返し

赤坂見附のように南北線 三田線は別系統に!

994 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 01:44:21.31 ID:CTC+ox20a.net
南北車、埼玉車の相鉄改造が進まない理由はこれ

995 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 01:48:15.48 ID:CTC+ox20a.net
位置図
A案が有力
https://i.imgur.com/Tt9JIIB.jpg

996 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 05:47:37.30 ID:hgfM1nqiM.net
すっかり妄想それ行けどんどんスレになってしまったな
まあヲタは新聞社の飛ばし記事を妄想するから
これから労働人口減少とテレワーク推奨で輸送人員が減るのに新線なんか作る筈無いだろ(笑)
議員や首長の選挙票稼ぎと役所の調査費計上の為もあるな

997 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 07:49:46.64 ID:o2c50Xsf0.net
>>992
メリットはないけど結果的には行くことになるかと。
目黒〜白金高輪はメトロが一種だし、系統完全分離を東急が許すとは思えない。
となると引上げ線無くなる分品川に流すほかない。

998 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 07:50:05.54 ID:jCEIAByo0.net
話の種は飛ばし記事ではなく国土交通省の答申だが?(笑)
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000164.html

999 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 08:21:09.02 ID:PzSE+D8Wd.net
>>980
LGBTsに配慮するという口実で廃止でしょ。

1000 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 08:57:23.12 ID:bnw3pShS0.net
>>998
メトロは建設本部が大規模改良になったままだし、赤字都営に体力とカネは無いし、結局笛吹けど踊らずだねw

1001 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 09:17:23.23 ID:S6+5ez6md.net
>>995
JR直下を貫けないのなら、乗車位置の偏りを防ぐにはA案のほうがいいな

1002 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 09:17:59.65 ID:S6+5ez6md.net
>>996は答申に喧嘩売ってるのか

1003 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 09:37:49.39 ID:h3AkqLoMa.net
>>1002
何でそんなに完成予定日も未だに分からないのか答申に興奮してるの?
答申はあくまでも答申過ぎないからなwww

1004 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 09:59:14.06 ID:S6+5ez6md.net
興奮ってのはこういうのを言うんだぜ坊や

964 名無し野電車区 (ブーイモ MMfa-qFyA) sage 2021/07/16(金) 05:47:37.30 ID:hgfM1nqiM
すっかり妄想それ行けどんどんスレになってしまったな
まあヲタは新聞社の飛ばし記事を妄想するから
これから労働人口減少とテレワーク推奨で輸送人員が減るのに新線なんか作る筈無いだろ(笑)
議員や首長の選挙票稼ぎと役所の調査費計上の為もあるな

1005 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 10:01:23.36 ID:2Lggu3T/0.net
答申を飛ばし記事などと言う国交省に対する誹謗中傷してる奴のほうが余程興奮してるわなww

1006 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 10:08:47.39 ID:R1m/96fWx.net
答申の意義がわかってないやつがおるやん
坊やだね

1007 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 10:19:09.42 ID:3VCUKOlaM.net
うちのガキも子ども部屋に都営豊住線をプラレールで建設して夢が叶うように、毎日毎日セルフ車掌やセルフ運転士をやって遊んでるよ。
しかし百合子さんは裏切っで、大江戸線の練馬西北部への延伸事業化を決めたようだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51047970W9A011C1L83000

1008 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 10:47:49.44 ID:vs/wkj9e0.net
豊住線は都営じゃないだろ

1009 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 14:18:00.98 ID:KCacfc0+M.net
>>1008
そんな路線はググっても有りませんが。

1010 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 15:55:40.15 ID:oS+Bpthb0.net
最近のセルフ車掌って四ヶ国語覚えないといけないから大変だな

1011 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 15:56:34.07 ID:qlASPIPt0.net
スパすィーバ

1012 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 15:57:42.84 ID:oS+Bpthb0.net
すまねぇロシア語はさっぱりなんだ

1013 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 16:09:53.14 ID:qlASPIPt0.net
世界で一番難しいこんにちは
ずドラーストびチェ笑

1014 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 16:14:20.35 ID:qlASPIPt0.net
いちばんやさいしのは、
イクラー

1015 :名無し野電車区 :2021/07/16(金) 19:25:13.11 ID:bnw3pShS0.net
>>1011
海老原少尉が
エビ ハラショー

1016 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 00:08:35.77 ID:Z2Q4SmJLa.net
答申がどうとか言ってるけど、その答申にメトロは新線作るつもりありませんって書かれてるじゃん。
なんで強気になれるんだか。

1017 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 00:40:28.21 ID:9K5BtZbb0.net
お前読解力なさすぎだろ

1018 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 00:49:53.27 ID:jvSEiTy80.net
ただのバカ

1019 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 00:58:11.62 ID:wOXrd2+R0.net
アラビア文字で駅名標作られても困る

1020 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 05:31:09.22 ID:MtIpbaYyM.net
>>1016
東横線や目黒線やみなとみらい線のどこにこれからの新線計画があるんだよ?
スレタイの日本語読めないの?
新線の話をしたければこちらでやれよ

【東京の地下鉄新路線総合】品川地下鉄構想・豊洲住吉線・8号線野田市延伸東京直結鉄道

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1624005094/

1021 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 19:35:58.70 ID:MCMKrOK90.net
>>995
長野駅を通るCルートはないの?

1022 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 20:44:38.13 ID:/cPa2UEtM.net
>>1020
お前バカか?
全然関係ないだろ
みなとみらいや武蔵小山から直通で品川や豊洲に行くのかよ(笑)

1023 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 21:04:13.54 ID:KlFYtP4q0.net
>>1021
何そのウルトラC

1024 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 21:25:33.89 ID:IFtVO/oQ0.net
リニア新幹線の話じゃないんだからww

1025 :次スレ :2021/07/17(土) 22:32:25.07 ID:x9oZ0+yh0.net
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626282416/

1026 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:13:31.76 ID:1y+Nt1t5M.net


1027 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:13:40.25 ID:1y+Nt1t5M.net


1028 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:13:50.48 ID:1y+Nt1t5M.net


1029 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:14:00.67 ID:1y+Nt1t5M.net


1030 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:14:09.68 ID:1y+Nt1t5M.net


1031 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:14:55.64 ID:mEivdXjna.net


東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626282416/

1032 :名無し野電車区 :2021/07/17(土) 23:15:07.01 ID:mEivdXjna.net
1000get

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200