2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福井から福島に下福したらロング車だらけで呆れ返った

1 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 20:33:00.26 ID:gfV5eHWD.net
ショボい車両やのうw

2 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 20:42:29.07 ID:kZsPTDS0.net
分かる
701系は速攻に廃車にすべき

3 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 21:05:17.12 ID:jxmHpG6O.net
>>1
新幹線に乗れや貧乏人めが

4 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 21:11:11.26 ID:ycBz0NUJ.net
二駅行くのに新幹線?
田舎は一駅長いのに

5 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 21:59:27.59 ID:qtyseeQF.net
スーパー東京コンプレックスモロだし+犯酷ソタレ流し土民の>>1
北陸の521軍団の方が間違ってる(オールロング化改造必須)わな。

6 :名無し48さん(仮名):2021/03/12(金) 22:02:22.47 ID:9K2qAiJU.net
>>1
福島(大阪市)、阪神福島にはクロスシート電車も通る。

7 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 22:05:04.40 ID:J4E+qqBf.net
JR福島(環)も転クロがわんさか
福島県は糞

8 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 22:43:43.07 ID:jPfxsmn8.net
ヒント
福島駅は大阪にあるだろう?東北にある偽福島駅より乗降客数多いし。

9 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 00:43:25.40 ID:w3sITwrQ.net
福島警察署
(大阪)福島警察署
福島区の福島店
福島市の福島店
福島町の福島店

10 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 03:52:05.15 ID:FJlJQbNH.net
ロングシートだけど電光掲示板とかカッコいいし特にショボくないように見えるんだが
https://youtu.be/zloFgVS2Ww4

11 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 04:35:40.22 ID:huToNPXB.net
東が相手されず西の方が高評で新草

12 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 04:48:47.51 ID:qqOuZMcT.net
>>13
つまんねーこと訊くなよ

13 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 05:03:39.67 ID:Y7j0kRB2.net
クロスシートという名の足置き

14 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 05:07:34.29 ID:6h/UHGvX.net
しかし田舎から田舎に引っ越すってなんか嫌やなぁ

15 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 05:12:00.53 ID:U0bmZeO4.net
IKKO

16 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 06:20:41.56 ID:YxLrgpfD.net
スーパー東京コンプレックスモロだし+犯酷ソタレ流し土民の>>7
大環に転クロなんぞ全くの場違いだろ。

17 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 08:35:23.23 ID:+d8ztB/H.net
うんこファイヤー

18 :名無し野電車区:2021/03/15(月) 22:35:20.95 ID:Xjqn63fG.net
>>7
会津鉄道がある福島県は東北で唯一転クロ車が毎日走っている県です

19 :名無し野電車区:2021/03/27(土) 17:09:57.08 ID:CS4mVbg2.net
逝く

20 :名無し野電車区:2021/04/06(火) 16:57:39.10 ID:xvhqP6Uk.net
NiziU

21 :名無し野電車区:2021/04/06(火) 20:01:19.80 ID:btYyxiKS.net
しかも東北本線
黒磯ー白石 60分ヘッドに大減便されていた 

22 :名無し野電車区:2021/04/07(水) 21:48:51.62 ID:TmUdm3KP.net
水島臨海鉄道の福井駅より、大阪環状線の福島駅のほうが、
クロスシートの割合が高いと思う。

23 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 16:04:27.25 ID:H5xqy+AN.net
ふくすま悲惨すぎ

24 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 17:37:35.20 ID:IE3glAmI.net
福井でも福島でもクロスで十分だろ
ちなみに越中や備前じゃない方の福岡ならロングも転換クロスもある

25 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 19:58:32.59 ID:YTlF4PR4.net
生ゴミヲボンナマックラ酋長の>>23の方が悲惨だな。

26 :名無し野電車区:2021/05/04(火) 16:21:22.46 ID:X2pCspW4.net
E26系カシオペア

27 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 16:05:24.92 ID:Xzf1zgEi.net
幸福度ナンバーワンの福井県

28 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 16:18:40.93 ID:PpeE1M/D.net
黒磯ー白石 単行または2両編成気動車運行で
積み残し出した実績もある
東北本線です 

29 :和歌山人:2021/05/24(月) 11:31:27.27 ID:XVEMNpjI.net
>修学旅行で嵯峨野線乗ったことあるけど、221系4両で死ぬほど混んでたのを未だに覚えてる 尺西は和歌山地区以外にもオールロングの電車入れた方がいいのでは? 
>ロングシートよりクロスシート派の俺ですらそう感じるもん

>本マグロ@maguro_nesoATOS

>5月20日(木) 23:07

30 :名無し野電車区:2021/05/30(日) 20:20:50.78 ID:8hKRfGM3.net
嘘つき芝居
増発や増結言うのが普通

31 :名無し野電車区:2021/06/06(日) 12:27:38.21 ID:PRUQBLeI.net
>>24
福島がオールロングバカの糞束エリアなんかに組み込まれたばっかりに・・・・

32 :名無し野電車区:2021/06/13(日) 23:43:07.72 ID:MxGKGD0u.net
趣味は詰め込み輸送だからな

33 :名無し野電車区:2021/06/14(月) 00:53:14.79 ID:ctaZw9S0.net
福岡>福井>福島、を前提に書いていますね。。。

34 :和歌山人:2021/06/14(月) 02:49:31.13 ID:TmYRjrCa.net
普通列車をクロスシート主体で作る必要性がないんだよなぁ ヲタの快適性(※個人差あり)しかメリットがないなら端っこの方にボックス一区画作っときゃいいじゃんで終わるだろ

35 :和歌山人:2021/06/14(月) 02:59:41.01 ID:TmYRjrCa.net
クロスシートで客離れが防げんなら今頃防げてるのでは

富山の某私鉄とか、中京エリアの大手私鉄とか、クロスシートにして客離れが止まらなかったり、ロングシートにしてもさほど客離れが起こらなかったりで、少なくとも普通列車に関してはクロスシートと利用促進に正の相関はないのは明白

36 :名無し野電車区:2021/06/26(土) 23:49:37.94 ID:YsOiSeck.net
>>34
ロングにして「詰め込みが効く」なんてヲタかどうかに無関係に基本的に
利用者にはデメリット
>>35
具体的に根拠、データ、ソース等出して具体的に説明宜しく

37 :名無し野電車区:2021/06/26(土) 23:51:47.42 ID:YsOiSeck.net
>>34
で、なんで追加料金モノに鳴ると途端にロングってなくなるの?
追加料金モノにすると途端に「追加料金なしでは該当しない」メリットでも生じるの?
それとも追加料金モノは「必要性ない」レイアウトに固執してるの?

38 :名無し野電車区:2021/07/12(月) 03:34:19.03 ID:XqPsA/YD.net
ここでも馬鹿山人は答えがなくて逃亡w

39 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 17:57:37.96 ID:OvgZV2uv.net
福島から郡山へ。
転換クロスシートで快適だった。

草野から広野へ。
同上。

40 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 18:34:19.18 ID:3CahIR8d.net
下福?
もうこいつの頭
イカレまくり

41 :名無し野電車区:2021/08/05(木) 00:56:30.01 ID:PUGmSw7z.net
何かドボンナマックラなんちゃらとか繰り返してる逝かれたアタマの人がいるよw

42 :名無し野電車区:2021/08/05(木) 08:58:28.60 ID:AAKJdaMK.net
>>35
脳内鉄道だろ

43 :名無し野電車区:2021/08/05(木) 10:17:40.79 ID:eyKO03PH.net
焼き鳥負け犬ドボンナマックラ酋長の>>41
そうじゃん。

44 :名無し野電車区:2021/08/23(月) 23:57:02.41 ID:wxxZOfQW.net
>>35
ロングだと喜んで客が増えるのか?
それも車両数ケチって乗車率上げたりすると

45 :名無し野電車区:2021/08/24(火) 08:24:00.02 ID:rq3D68C2.net
転クロなんぞ邪魔の極みじゃん、
転クロ乞食負け狸ドボンナマックラ酋長の>>44

46 :名無し野電車区:2021/08/24(火) 23:06:13.32 ID:KRhGrkIN.net
>>45
邪魔の極みは毎日のお前のしょうもないゴミレスだろキチガイw

47 :名無し野電車区:2021/09/09(木) 23:51:44.05 ID:JB2yfAnx.net
>>45
だろうな 詰め込みして車輛減らして金儲けしたい乞食会社には

48 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 08:58:09.48 ID:J2pw2cxB.net
いいから早く山手線スレヘ証拠出せよ

稚菌

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

49 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 15:41:50.97 ID:q2usOg11.net
ゲイ チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>47
鉄道会社が倒産しても『知るかボケ』と言いたいんだろ。

50 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 02:01:43.86 ID:E86BlR6d.net
黒磯ー白河駅

60−90分ヘッドに減便改悪
2022年更に輸送力適正化で減便される

51 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 10:20:41.00 ID:aqdSFTGK.net
東北本線 蝉クロス 719系廃車
ロング701系2両ワンマン車延命だ
火災の国東海道本線静岡地区211系 18きっぷシーズン
満員状況よりも更に悪いからだってか。

52 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 12:09:27.18 ID:2kwiB9wA.net
福井にしろ福島にしろ、地方線区のローカル列車に新形式を導入する事自体が間違い。
ただでさえ編成が短くて、バージョンが新しくなればなるほど安全対策がおろそかになるような代物を導入している時点で
自殺行為に他ならない。

53 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 14:02:23.45 ID:POsobNKy.net
>>49
ゲイカップル東社畜がぼったくり批判で発狂中

54 :名無し野電車区:2021/09/11(土) 19:41:11.86 ID:SxMqpysk.net
>>48 >>49
この二つ、いつもセットだな

わかりやすいw

55 :名無し野電車区:2021/09/30(木) 00:01:52.07 ID:mJBlhbMM.net
以遠連投言われたから時間だけおけばバレないと思ってるほど低能なんだろうな

56 :名無し野電車区:2021/10/01(金) 06:30:27.76 ID:W34xHiBj.net
>>55
いいから早く山手線スレに証拠出せよ

痴菌

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

57 :名無し野電車区:2021/10/11(月) 01:14:35.40 ID:TAJ1o2lo.net
>>56
図星で悔しかったかw

58 :名無し野電車区:2021/10/11(月) 08:17:13.78 ID:xuyUW/mx.net
>>57
いいからとっとと山手線スレに証拠出せよ
痴菌

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

59 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 11:23:00.77 ID:b3hidEFg.net
福島交通飯坂線はロング車しか来ないが東北本線は寧ろオールロングの701系が随分減って
去年の今頃と違ってE721系が結構走ってた。

60 :名無し野電車区:2021/11/05(金) 23:40:04.60 ID:BM/rvaek.net
>>58
ハイハイ悔しいんですね無能社畜さんw

61 :名無し野電車区:2021/12/03(金) 03:43:45.97 ID:ux4yiYdf.net
下福だって?
これだから韓国人は。

62 :名無し野電車区:2021/12/08(水) 04:24:26.73 ID:R++w54k2.net
阪国系方言の福井人くっさ

63 :名無し野電車区:2022/01/02(日) 01:31:00.50 ID:/TCW8Lyi.net
クソ束の低能社畜くっさ

64 :名無し野電車区:2022/01/02(日) 13:00:34.95 ID:9J4w83le.net
黒磯ー白河駅
大幅減便 120-150分ヘッド改悪されます
放射線濃度が高い

総レス数 64
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200