2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工業都市】富士⇔東京⇔日立 直通の新快速があったら便利

1 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 13:08:11.78 ID:BTquurqm.net
300キロのロングラン

2 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 19:26:26.47 ID:Se/QBixP.net
【工業都市】四日市⇔春日井⇔三河豊田 直通の新快速があったら便利

3 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 20:12:11.53 ID:ejirX4gP.net
>>1-2
君たちは小学校かい?

4 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 21:03:53.44 ID:K3JMvbOW.net
スーパー東京コンプレックスモロ出し+犯酷ソ漏らし土民の>>1と弟子の>>2

(怒`皿´)φ.....馬鹿決定!

5 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 21:19:54.60 ID:XDyAWYfH.net
>>2
株を買い占めて実現してもらえよ

6 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 21:21:11.73 ID:k4JUuWI1.net
東海道新幹線と特急ひたちと品川乗り換えがあるから結構ですwww

7 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 21:40:33.93 ID:XDyAWYfH.net
>>6
頭悪い中学生?

8 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 22:07:03.31 ID:m+srFBj/.net
前橋発富士行発は50年くらい昔にあったな

9 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 22:17:46.97 ID:DICGifBj.net
むしろ豊橋〜岡山の方が需要あるだろ
一時間に1本なら新幹線客をギリ奪わずに近鉄特急を叩き潰せる
名古屋 一宮 岐阜 大垣(30分)〜米原(65分) 八幡草津 大津 京都(110分) 高槻 新大阪 大阪(140分)

10 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 22:31:43.08 ID:F5H9bewe.net
>>4
ただ、お前よりマシかもしれないけどな

11 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 22:41:36.24 ID:Fsclxhqq.net
霊峰富士山に昇る朝日
日立駅前の太平洋から昇る朝日
どちらも捨てがたい

12 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 22:55:27.88 ID:y9gtUSDl.net
>>9
本州が東西2社ならできたかも

13 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 23:03:45.90 ID:86gSpynR.net
阪国人くっさw

14 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 23:53:19.86 ID:967YCFaG.net
群馬や栃木には静岡県内までの直通があるのに茨城にないのは差別だ!

15 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 00:05:07.40 ID:6l1EyQ1t.net
>>14
地磁気観測所と菅総理に文句言ってください

16 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 00:06:27.37 ID:6l1EyQ1t.net
って書いたが、茨城県古河市から静岡県まで直通普通列車が出まくってました!


★このスレは終了しました★

17 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 00:06:35.01 ID:c8Qpmjeh.net
千葉県⇔静岡県直通の新幹線はまだか!?

18 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 00:06:59.47 ID:c8Qpmjeh.net
新幹線→新快速

19 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 02:17:43.18 ID:TWMhMqDD.net
>>16
古河市だけじゃねーか

20 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 11:45:28.95 ID:TWMhMqDD.net
>>16
古河駅だけじゃねーか

21 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 12:40:58.85 ID:YLFnAHGu.net
頭悪い中学生のオナニースレだね。

22 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 12:46:08.92 ID:TWMhMqDD.net
君は夢がないね

23 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 13:14:20.27 ID:eAyAmS/s.net
富士⇔東京⇔日立 直通の新快速
どういうニーズがあるの?

24 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 13:20:21.13 ID:TWMhMqDD.net
神奈川県民が水戸や日立に出張
茨城県民が富士に出張or熱海に旅行
その他諸々

25 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 14:02:23.06 ID:/753SDCF.net
>>24
無に等しい、と

26 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 14:08:40.90 ID:TWMhMqDD.net
特急料金ケチりたい家庭とか交通量に上限設けてる会社のリーマンとかいるでしょ
あとは18きっぱーとかも喜びそう

27 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 14:09:19.04 ID:TWMhMqDD.net
交通量→交通費

28 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 17:12:03.13 ID:6A9Cr63C.net
通常の新快速だけでなく大晦日終夜運転でも使えそう(初日の出)

29 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 17:44:37.27 ID:CuefKj7U.net
そろそろ、潰しの利かない団塊ジュニア世代の代表格!
空気の読めない替歌おじさんが降臨する悪寒!!!!

30 :名無し野電車区:2021/01/24(日) 17:47:45.39 ID:AekCsREB.net
まるでゆとり世代が優秀だみたいなミスリードはやめろ

31 :名無し野電車区:2021/01/27(水) 18:54:00.01 ID:WD800g9V.net
みんなで語り合ってるのにわざわざ水を差す>>29が一番空気読んでない件

32 :名無し野電車区:2021/01/27(水) 22:44:27.68 ID:Jpvf7zgP.net
本日もJRをご利用下さいましてありがとうございます
上野東京ライン新快速の日立行きです
途中停車駅は吉原・沼津・三島・熱海・湯河原・小田原・国府津・平塚・茅ヶ崎・藤沢・大船・戸塚・横浜・川崎・
品川・東京・上野・日暮里・北千住・松戸・柏・取手・龍ヶ崎市・土浦・友部と水戸からの各駅です

33 :↑ 訂正:2021/01/27(水) 23:00:05.49 ID:Jpvf7zgP.net
本日もJRをご利用下さいましてありがとうございます
上野東京ライン新快速の日立行きです
途中停車駅は吉原・沼津・三島・熱海・湯河原・小田原・国府津・平塚・茅ヶ崎・藤沢・大船・戸塚・横浜・川崎・
品川・東京・上野・日暮里・北千住・松戸・柏・取手・龍ヶ崎市・ひたち野うしく・土浦・石岡・友部と水戸からの各駅です

34 :名無し野電車区:2021/01/27(水) 23:52:43.72 ID:N1l+nzlV.net
車両はトラ45000の40両編成でいいな

35 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 01:57:48.64 ID://EOcQfR.net
いよいよ、潰しの利かない団塊ジュニア世代の代表格!
空気の読めない替歌おじさんが降臨する悪寒!!!!

36 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 09:34:57.83 ID:TjaT43QX.net
工業都市駅は武蔵小杉のことだろ?

37 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 12:36:36.09 ID:abo480j4.net
>>1
工業都市で働く人は貴方みたいなニートの暇人ではありませんので特急と新幹線で移動します。
元フリーターの貴方にも解りやすいように解説すると、その区間を移動する際の快速と新幹線の時間差は2〜3時間違ってしまいます。
時給換算すると時給2000円くらい貰っている正社員にその無駄な時間を使わせるだけで6000円の損失になります。
あ。貴方みたいな学歴も職歴もない方だと期間工として日立なり富士なりに派遣される事ともあるでしょうが、その場合はアキバの加藤くんみたいに高速バスを使いますんでw


★このスレは終了しました★

38 :名無し野電車区:2021/01/28(木) 23:03:54.51 ID:DevX+T9g.net
まともな社会人なら根拠もなしに人をニート呼ばわりなんかしない

39 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 00:31:57.34 ID:zRHOWisv.net
つうかそもそも鉄道はビジネスや通勤だけのものじゃねーし

40 :名無し野電車区:2021/01/30(土) 10:00:20.88 ID:j9cpFfg+.net
本日もJRをご利用下さいましてありがとうございます
上野東京ライン新快速の日立行きです
途中停車駅は吉原・沼津・三島・熱海・湯河原・小田原・国府津・平塚・茅ヶ崎・藤沢・大船・戸塚・横浜・川崎・
品川・東京・上野・日暮里・北千住・松戸・柏・取手・龍ヶ崎市・牛久・土浦・石岡・友部と赤塚からの各駅です

41 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 00:27:30.00 ID:A+kN+wzx.net
東海道新幹線と特急ひたちを使えよ

42 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 00:34:35.44 ID:0emjCxIe.net
貧乏人にはつらすぎる
しかも乗り継ぎ割引も適用されないし

43 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 00:55:38.65 ID:DwlX7Y9W.net
>>40
新快速にしては停まり過ぎだな
小田原〜土浦は、小田原・藤沢・戸塚・横浜・川崎・品川・東京・上野・松戸・柏・土浦でいい

44 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 01:30:41.58 ID:0emjCxIe.net
なるほど
言われてみれば確かに

45 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 01:37:48.01 ID:0emjCxIe.net
ただ戸塚に停まるくらいなら代わりに大船停めたほうがいいと思うぞ

46 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 03:07:22.50 ID:uPsm+USe.net
本日もJRをご利用下さいましてありがとうございます
上野東京ライン新快速あさひ号、日立行きです
途中停車駅は吉原・沼津・三島・熱海・湯河原・小田原・藤沢・大船・横浜・川崎・品川・東京・上野・松戸・柏・土浦・石岡・友部と赤塚からの各駅です

47 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:18:26.15 ID:+L2LTPEM.net
>>46
製紙業の富士と機械製造の日立との間に
どういうニーズがあるんだよ
キミは富士市の小学生だな?

48 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:56:00.90 ID:HQk+WfMv.net
>>46
新快速?
君高卒か何か?

49 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 10:57:16.81 ID:HQk+WfMv.net
>>46
停車駅の選定もわからんし
列車名つけているし
まごうこと無き高卒か?

50 :名無し野電車区:2021/01/31(日) 22:31:58.10 ID:nEO0THfZ.net
こんな事に高卒も大卒もあるかよ
これだから学歴厨は(ry

51 :名無し野電車区:2021/02/01(月) 01:28:31.92 ID:9Uka3flF.net
将来、創価学会が日蓮正宗宗門と和解した暁には常磐沿線から富士駅まで直通できる新快速があったほうが便利だろ
ちなみに土浦市は日本一の蓮の生産なんだってさ
【創価】土浦・つくば周辺スレッドpart45
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1604568162/

52 :名無し野電車区:2021/02/01(月) 10:32:36.68 ID:MjVh63nB.net
>>50
哀れ高卒

53 :名無し野電車区:2021/02/01(月) 21:02:46.05 ID:4lnji/rT.net
>>51
いやいや信濃町発富士宮行きでしょう

54 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 00:09:31.29 ID:0wlSb70R.net
うん、それも考えたけど信濃町周辺に住んでるなんて学会員でもほんの一握りだからな
それより学会員の多い下町エリアから東京上野日暮里で乗り継いでいくほうが現実的だ
千葉や茨城にも学会員たくさんいるしね

55 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 00:30:05.03 ID:rlpLoSIz.net
>>50
そうだよね。

56 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 01:05:42.67 ID:04a3qeZr.net
>>53
富士宮駅が学会員で賑わってたのは昭和63年の新幹線新富士駅開業までだな

57 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 04:16:53.71 ID:6NUU/mhd.net
伊勢市⇔京都⇔出雲市

神道二大聖地を結ぶ特急(^o^ )

58 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 09:56:21.89 ID:iUuPOidp.net
東海道新幹線と特急ひたちを使えよ

59 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 10:11:11.33 ID:yWlLl1Gm.net
頭わりーな
古河から日立まで新つくばエクスプレスをつくれば解決だろ

古河→境→坂東→つくば→土浦→茨城空港→大洗→常陸那珂港→日立

茨城県民にとってこんな便利なトレインはないだろう

古河でJRと乗り入れをし、日立発静岡行き、つくば発富士行きなどができる

60 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 12:34:23.15 ID:nqntzI1u.net
関連スレ
【現代日本の常識】場違いな発想や言動を繰り返す無能野郎を「空気読めない」等と切り捨てろ!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1606396272/

61 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 20:47:57.40 ID:gkwNSiKG.net
昭和40年代に呉から長崎佐世保を結ぶ重工や海自のためにあるような急行があったな

62 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 02:00:12.11 ID:X+OU4xzv.net
>>59
確かにね
もっともそんなの作る建設費出してくれるとこがあればの話だが

63 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 23:59:52.25 ID:x+QCG2cK.net
>>54
下町の中でもとくに足立区、葛飾区は創価学会員がたくさんいます。特に足立創価学会は七万人もいます。正に世界一の組織です。(世田谷創価学会は七千人しかいません)

64 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 10:12:46.49 ID:7pR/TpTh.net
曳舟で撮り鉄していると集まってくるよなw南無阿弥陀仏南無妙法蓮華経アーメンって言いに来るんだろw
おまじないしたってしなくたって同じなのにwww

65 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 10:14:41.17 ID:7pR/TpTh.net
>>63
その半分は嫌々入ったり何らかの付き合いで入った人ばかり
僕なんか御所と本損を燃えるゴミで捨てちゃいましたが
なんもおきませんよwww

66 :名無し野電車区:2021/02/05(金) 02:59:42.69 ID:HqeyJ5/1.net
>>26
逆に価格が下がって高品質で「喜ばない客」っているの?

67 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 23:47:47.88 ID:uWfxls0h.net
>>43
さすがに削り過ぎだな
相模線接続の茅ヶ崎、東武線接続の北千住、関東鉄道接続の取手ぐらいは停めたほうがいい

68 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 20:14:24.96 ID:WdB5TAkz.net
富士、吉原、沼津、三島、熱海、湯河原、小田原、平塚、茅ヶ崎、藤沢、横浜、品川、東京、
上野、北千住、松戸、柏、取手、竜ヶ崎市、牛久、土浦、石岡、友部、水戸、勝田、東海、大甕、日立

69 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 22:48:37.46 ID:IaaDtHoq.net
最近は西の新快速も停車駅増やしてるし
まあ妥当な線だな

70 :名無し野電車区:2021/02/09(火) 00:11:14.63 ID:CYilpsOj.net
>>68
常陸多賀も停めてやれよ

71 :名無し野電車区:2021/02/09(火) 00:47:20.01 ID:08wk4FTE.net
それならいっそ水戸(偕楽園)以北各停にしたほうが良いのでは?

72 :名無し野電車区:2021/02/09(火) 00:51:43.54 ID:OxPBmADp.net
>>71
勝田より先へ行くはずがない

73 :名無し野電車区:2021/02/09(火) 16:52:07.25 ID:2hrvhmSm.net
もういっそ稚内から枕崎まで新快速走らそうぜ

74 :名無し野電車区:2021/02/10(水) 02:15:15.29 ID:fyVnzDpV.net
>>70
常陸多賀に停めるメリットあるかよ

75 :名無し野電車区:2021/02/10(水) 05:43:34.43 ID:fIArCWQE.net
>>73
お前が金だせ

76 :名無し野電車区:2021/02/10(水) 18:13:17.59 ID:gqAB0nfO.net
>>75
それをいうのならお前がこのスレの運営費5ちゃんに払え

77 :名無し野電車区:2021/02/11(木) 06:21:35.81 ID:buMZJ9f4.net
>>76
馬鹿

78 :名無し野電車区:2021/02/11(木) 16:28:19.42 ID:SfDM+2XV.net
そだねー
まあお前よりはマシかもしれないけどね

79 :名無し野電車区:2021/02/22(月) 00:27:35.28 ID:toGVRC7g.net
>>77
こんな返ししか出来ない中学生レベルの知能のおっさん達のせいでこの板はすっかり寂れてしまいました。

総レス数 79
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200