2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本、常磐線各駅停車の我孫子〜取手間で土休日の運転取りやめ

1 :大阪総合区民:2020/12/22(火) 08:51:17.17 ID:dHcE7HTn.net
JR東日本は2021年3月13日に実施するダイヤ改正で、常磐線各駅停車に関して、土休日の我孫子〜取手間の運転を終日にわたって取りやめると発表した。世界1無駄な複々線が浮き彫りになった。
https://news.mynavi.jp/article/diagram2021-10/

2 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 08:56:05.21 ID:skRLmlmj.net
中距離電車を全部天王台を通過させて
各駅停車は終日取手迄走らせれば良いのに。
快速も日中は通過で良いよ。

3 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 10:02:33.43 ID:qhjaWp9W.net
バ関西脳で立てられたこのクソスレが世界一無駄だろ

4 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 10:07:58.15 ID:D/uL9Z53.net
世界一無駄なのは、草津-山科間だろ?
複々線区間なのに特急もほとんど走らず、各駅停車が15分おき
この区間ではご自慢の新快速も内側線走行が基本

高槻から普通の快速の大多数を京都で打ち切るか、湖西線に振るなりして
新快速は京都から各駅停車にすれば単線でも足りるな

5 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 10:31:11.05 ID:bQB17PTA.net
貨物や回送、試運転を知らんのか?
京都発着の草津線を知らんのか?

6 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 10:33:20.70 ID:hBDbTOR4.net
ノロ央線(中央線)杉並三駅もいずれ毎日快速停車になりそう。
その代わり日中は総武線・東西線中野〜三鷹は運転しないとか。


間違っても杉並三駅快速通過拡大はまず無い。

7 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 10:35:21.75 ID:bQB17PTA.net
>>6
むしろ平日も通過させた方が車両運用数節約できる。
京浜東北線みたいに

8 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 10:51:31.12 ID:dMQRdrV2.net
糞バルサンまだ来ないかな?ww

9 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 18:13:50.70 ID:D/uL9Z53.net
>>6-7
杉並厨としたら、早朝深夜のオレンジの中央線車両の各駅停車が無くなったから
土日も止めろとかマジで行ってきそうで怖いな

逆に言うと早朝深夜のみとはいえ土日でもオレンジの東京行きがあったから
何とかお茶を濁せていた部分はあったかと

10 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 20:04:13.20 ID:Vc8Gjf+F.net
杉並とか高レベル放射性廃棄物の処分場作ればいいのに

11 :名無し野電車区:2020/12/22(火) 20:46:16.95 ID:Y4icX61J.net
天王台と杉並三駅
どちらも駅を廃止してしまえ
そうすれば住民が騒ぐことはなくなる

12 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 07:46:11.30 ID:6pFR47i5.net
>>9
そもそも杉並三駅ギャーギャー騒いでた住民って1960年代に血気盛んな年代だろ?
ほとんど鬼籍に入ってるのでは?シレーっと特快と三鷹から先は各駅の準特快の割合を増やせばいいんじゃね?

13 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 09:26:36.57 ID:q+wiuWV9.net
我孫子〜取手を複々線化する予算を中央線の複々線化に廻していたらなあ。
この予算では立川までは無理だが国分寺まで複々線化すれば
国分寺は方向別ホームにすることになっているので杉並4駅を通過するこじつけになっただろう。

14 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 10:07:58.81 ID:goZkx8sM.net
訓練や研修、試運転の場所として活用されているよ。

15 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 10:11:40.76 ID:NnhNwT99.net
そんなの頻繁にない

16 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 16:07:59.03 ID:aXj5sxB1.net
国鉄時代の82年この区間が複々線化されてから一番本数少なくなるんだなw

17 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 16:23:54.34 ID:8tqABoAP.net
思い切って天王台信号所(新設)〜取手間は緩行線の線路とホームを廃止して複線に戻せ
E233系2000番台、メトロ16000系、小田急4000形にATS-Pを新設すれば急行線に乗り入れできる
ちなみに天王台信号所は急行線と緩行線の分岐点として新設する
上り緩行線は上り急行線からそのまま南側へ分岐し、下り緩行線は上り両線をオーバークロスして下り急行線へと合流する

18 :名無し野電車区:2020/12/23(水) 22:50:02.67 ID:hr0sQ1uF.net
>>10
そんなもの作ったら、周辺自治体にまで被害が及ぶだろ

19 :名無し野電車区:2020/12/24(木) 12:01:09.73 ID:eMWMhMd4.net
茨城は日本一駅徒歩圏や公共交通機関を軽視している県
私鉄を安易に廃止するし、バスの活性化にも消極的
おまけに官庁街を郊外移転したりと無秩序な市街地拡大を止めようとしない
免許返納率ワーストと飲酒運転率全国2位がそれを物語っている
この先高齢化がさらに深刻になっていく社会において地獄を見るだろうね

20 :名無し野電車区:2020/12/24(木) 20:04:47.50 ID:E+JL+Iqs.net
茨城県が悪いのではなく、単にクソ束が茨城県含む区間をより不便に
改悪するだけの話

21 :名無し野電車区:2020/12/28(月) 19:56:02.27 ID:0YHCW+el.net
CBTCも取り止めになったし、この区間、3月のダイヤ改正以降どうなるんだ?
年末年始って、祝日ダイヤで運行だよね
年に何回もレールの頭が錆びるのかな?

22 :名無し野電車区:2020/12/28(月) 20:32:51.36 ID:he41aSZ9.net
北千住から取手までメトロに譲渡すればよろし。

23 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 01:22:44.57 ID:Asf6B8bP.net
天王台と取手の間に緩行線のみに駅を作ればいいと思う
駅を作っても需要はあるだろうし

24 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 09:51:34.06 ID:LkHMxwVa.net
滋賀南部より田舎なのに駅増やせってか?
土休日は終日運休になる

25 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 12:10:30.26 ID:1kQYXCup.net
滋賀南部なんて知らんがな

26 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 14:41:16.22 ID:ngZB/d0X.net
天王台は究極の糞駅だな。

27 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 22:02:50.51 ID:oAszbUB6.net
下らんスレ立てるなよ

28 :名無し野電車区:2021/01/01(金) 23:42:17.18 ID:JCO8+N+Z.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

29 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 00:45:45.74 ID:hyLyAs7O.net
池沼の呟き

30 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 00:45:51.88 ID:dxNDZBH8.net
>>26
取手住民が駐車場借りて通勤しているんだから

31 :名無し野電車区:2021/01/02(土) 20:53:53.04 ID:d1smMlN6.net
昔快速停車させられた恨みを国鉄から引き継いで末代まで引っ張ってる
鉄道会社の人w

32 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 05:31:16.24 ID:q6AhGuer.net
なるほど それはあるだろうねw

33 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 08:48:09.91 ID:XdvMLNvH.net
昔、昼間の電車走らない時間に
トライXが試運転してたよな〜
基本はネオパンSSだった‥

34 :名無し野電車区:2021/01/03(日) 15:58:51.65 ID:haMqoJq1.net
快速線もここ数年取手発着を我孫子線直通に振り替えたりして我孫子〜取手を減便傾向にあるが、
今回の措置は決定的かもな。
昨年の改正でも快速線の取手発着を平日も土休日も数往復削ったばかりなのに。
平日19時台後半の上野始発や土休日取手始発9時台後半を各1本ずつ削ったのを見て
天王台、取手は中電快速のテリトリーになりつつあるなと思ったところだったのだが・・・。

35 :名無し野電車区:2021/01/14(木) 11:43:06.79 ID:ctRLViMc.net
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸

36 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 02:35:20.38 ID:DD2p8GMh.net
>>34
天王台駅はかなり前は日中少ない時間で1時間に7本、そして8本ある時間のほうが多かった
それが今は5本w
そして近年の常磐線は「天王台、取手に限らず」減便傾向の「ダイヤ改悪」しかしてない
品川乗り入れ増便で「もっと便利に常磐線」ポスターを大々的に貼ってた「改正」w時も
上野始発終着含めた上野、日暮里などの本数の段階で平日、休日そして下り上りとも3〜6本
減便されていた
さすが誇大広告大好きイカサマ会社だ

37 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 22:58:02.21 ID:flWwV93T.net
緩行線を使って運転体験をすればいい
線路閉鎖すれば問題ないだろ
特認で120km/hまで認めれば希望者多数だ

38 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 00:26:22.85 ID:KI4g8JH1.net
あびこゆき? なかもずまでいけや

39 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 06:00:43.80 ID:x4wkk5/w.net
緩行線側の税金上げろ土地の無駄遣い

40 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 06:12:09.55 ID:XKJvdx+2.net
こんなとこ複々にするなら、関西線の名古屋〜四日市を完全複線にすべきだった

41 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 10:43:47.71 ID:K0OhJ5WK.net
江戸川橋梁付近の快速線と緩行線が入れ替わるあたりに、快速線日暮里方と緩行線取手方を繋区連絡船を造ればいい。
品川・上野発着で、松戸〜取手は各駅に停車する区間快速を運転する。
快速・中電は天王台を通過させる。

これで解決だ。

42 :名無し野電車区:2021/01/17(日) 03:44:22.89 ID:FGnrQjuo.net
>>41
何のメリットがある案だかわからんw

43 :名無し野電車区:2021/01/17(日) 08:29:35.37 ID:Pm5hfx9o.net
緩行線はATO入れるしホームドアの配置を合わないから_

44 :名無し野電車区:2021/01/18(月) 01:09:19.97 ID:iFncgDnE.net
>>43
まだ言ってる意味がわからんw
そもそも繋区連絡船ってなんだ?w
矢切の渡しか?w

45 :名無し野電車区:2021/01/19(火) 04:24:15.53 ID:LXajz9I7.net
ググレ加須

46 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 16:37:36.96 ID:GbBhwfD3.net
日向坂46

47 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 16:40:58.44 ID:9o6JQDvc.net
>>1
>世界1無駄な複々線が浮き彫りになった。

西の特急半減
世界1無駄が浮き彫りになったな

48 :名無し野電車区:2021/02/05(金) 02:46:05.60 ID:HqeyJ5/1.net
>>45
ググったら何が出てくるの?
>>47
スレタイに無関係で意味もさっぱり分からない
減らすと「無駄が浮き彫り」なのか? ならば糞束はこれまでも「無駄が浮き彫り」だらけじゃんか
ってか「無駄じゃないのに無理に減らして大顰蹙」が多いような気もするがw
いずれにせよ何が何でも糞束批判を西批判に逸らしたくて必死w

49 :名無し野電車区:2021/02/05(金) 14:17:30.69 ID:Liqv+8u+.net
土日は錆び取りの回送も走らせないの?

50 :名無し野電車区:2021/02/05(金) 21:19:50.25 ID:Xo6aP4ip.net
やっぱ我孫子〜取手間の緩行線区間は廃止して用地を売り払っちゃえ
取手駅は3面6線のままで1番線を上り副本線、2番線を上り本線、3・4番線を当駅折り返し用とする

51 :名無し野電車区:2021/02/06(土) 06:48:03.12 ID:cl1GUU5Z.net
>>49
営業運転電車が走らない、という意味だと思う。

52 :名無し野電車区:2021/02/06(土) 16:09:39.37 ID:JzbDzRLn.net
>>47
複々線とどう繋がるんだ?

53 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 05:49:20.15 ID:Uzvtil6s.net
>>50
国鉄時代より改悪するんですね
>>51
回送走らせるの? すげー無駄w
>>52
無関係な話題に突然転換は糞束の無能糞社畜の十八番
きっとそのうちここでも「マンション激突」とかはじめるでしょう

54 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:50:09.63 ID:XtpKcwzt.net
阿佐ヶ谷・高円寺・西荻窪「天王台はゴミ」

55 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 08:42:11.81 ID:8znmpS2u.net
取手や天王台で昼寝させといて夕方の我孫子発に充当するケースもあったりするのかな

56 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 19:51:16.80 ID:LDDVm2yY.net
>>50
駅間の土地は売れないだろ
あんな細長い土地をどう使うんだ?

57 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 10:33:03.52 ID:p5DAWnaU.net
>>12
ぶっちゃけ快速は荻窪も吉祥寺も通過で十分だからな
特快と準特快でいい
なんなら中野もオレンジは通過でいい

58 :名無し野電車区:2021/02/26(金) 03:51:06.92 ID:vuDgvHgg.net
>>55
何の必要があって?

59 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 18:28:26.35 ID:gYygdfZM.net
亀有金町住民がほんとばかみてーだなー

60 :名無し野電車区:2021/03/02(火) 18:37:25.72 ID:AI8D47Dq.net
我孫子ー取手間の各駅停車の線路は
快速線の増線ということに出来ないのかな?
原則我孫子ー取手間で特急が快速を抜かすようなダイヤにしたら
松戸や北千住等での快速待避が少なくなって便利になる

61 :名無し野電車区:2021/03/08(月) 10:24:06.51 ID:DkXThLUb.net
天王台駅緩行線ホームにホームドア建設するらしいな
https://youtu.be/s97eV6rUQKM

62 :名無し野電車区:2021/03/08(月) 14:40:55.82 ID:llDZNRi1.net
さすがに朝夕専用ってことはなさそうだしマジで>>60やる気なのか???

63 :名無し野電車区:2021/03/17(水) 16:58:58.86 ID:+/wif48R.net
無惨

64 :名無し野電車区:2021/03/17(水) 19:24:51.21 ID:bUb84+Vg.net
wikiの天王台駅くらいみろや

65 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 15:21:59.97 ID:LpVf0zoo.net
>>60
そもそも無駄な待避、迷惑という認識がないからスカスカダイヤの元でも
何年ダイヤ改正経ても改善されない
取手始発の快速が我孫子で待避する超無能ダイヤや松戸で下りホーム側で待避する上り列車
上野始発でも北千住で上りホーム待避する下り列車
これ等の事例も何年経っても改善されない
この線のダイヤ見てるとこの会社がいかに能なしかよくわかる

66 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 15:43:57.40 ID:z9GRNZCx.net
どうせなら上野や品川から来る快速は松戸で打切って、
綾瀬で折り返す千代田線のうち半分(日中で毎時3本)緩行線走行の快速として取手まで走らせれば良いんじゃない?
松戸ピストンなら快速線の快速は特急特快のダイヤの邪魔になりにくいし、
中電は仕方ないにせよ快速は特急ダイヤの影響を受ける事がだいぶ少なくなるし、
緩行線快速と緩行の接続が良くなって快速通過駅の利便性は上がるし、
逆に特急は快速線の本数が減る分スムーズに走れて時短になる。
本当は小田急みたいな芸当が出来れば良いんだけど、線路別だし緩行線の信号が千代田線由来で快速線と互換性皆無だから難しい。

67 :名無し野電車区:2021/04/04(日) 16:31:15.74 ID:u06WlE9B.net
ATOが対応出来ない

68 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 02:28:28.07 ID:6icRa0Pf.net
>>66
お前流に言えば緩行線快速が緩行に追いついちゃうんじゃ?
なんでそんなことしてわざわざ松戸取手間を不便にする必要があるんだか?
そもそも現状のダイヤが「どう見てもこれ以上改善の余地がない最善ダイヤ」になんか
全く見えないヘボダイヤなのに何年経っても改善の兆しすらないことが問題
まあこの会社らしいっちゃらしいがね

69 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 12:20:33.77 ID:GK4i1RyS.net
文句タラタラ
ゴキブリヲボンナマックラ酋長の>>68

70 :名無し野電車区:2021/04/18(日) 18:29:33.67 ID:B3u8B3G/.net
>>1
過疎?

71 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 03:18:50.75 ID:yhNyAwl0.net
>>69
批判されるたびに全部文句タラタラの甘ったれ糞社畜

72 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 08:51:51.84 ID:j1pEPnM1.net
何を言ってもケチをつけないと気が済まない
チョーコジ負け猿ヘボンナマックラ酋長の>>71

73 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 23:59:53.54 ID:SzG/SL3X.net
クソ束叩かれるたびにいちいち発狂するキチガイ

74 :名無し野電車区:2021/05/23(日) 23:09:20.21 ID:iRsIuMj7.net
あれが社畜のクオリティ

75 :名無し野電車区:2021/06/04(金) 11:33:19.02 ID:l/rbjAzw.net
常磐線の客をTXに奪取されて常磐線沿線が衰退していると言うけれど、TXも安泰じゃないからな
つくばは10年近く民間企業の研究所が撤退しまくってる
万有や武田などの製薬系に始まり、最近はインテルやNECが撤退した
そして今年は三菱製紙が撤退するという報道があったばかり
テレワーク推進の流れで東京のベッドタウンとしても翳りが見え始めマンション分譲もそろそろ危うい

76 :名無し野電車区:2021/06/04(金) 13:47:59.53 ID:pE8hHdIb.net
コロナが収束したら土日の各駅停車我孫子取手間はイベントのオンパレードだな。
ドラマ撮影用の電車を走らせたり車内プロレスをしたり。
天王台駅のホームはタモリのトークショーとか。
遣りたい放題。

77 :名無し野電車区:2021/06/06(日) 11:30:14.29 ID:1AOzpHAF.net
>>76
なにそれ?

78 :名無し野電車区:2021/06/07(月) 00:44:47.85 ID:Pfe3BlUP.net
ググレ加須

79 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 14:04:05.90 ID:0oHVuMiz.net
いずれにしろ茨城なんて首都圏1都7県では山梨並みのオワコンだから緩行線自体取り止めでいいだろ
頼みのつくばも民間企業の研究所が相次いで撤退するような都市
菅政権の学術研究費用の見直しで官製研究所もいよいよ危うい上に、テレワークの一般化で東京を補完するベッドタウンとしての地位も危うくなってきた
そもそもシリコンバレーのLRTや深圳の地下鉄のような都市鉄道の整備をしなかった時点で大規模な民間投資なんて見込めない

80 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 18:57:59.89 ID:X3Tjy11P.net
TXの現状は足立区内〜三郷市がメインでしよw

81 :名無し野電車区:2021/06/09(水) 12:13:20.87 ID:vEr7Vx9B.net
TXは事実上NX(流山エクスプレス)と言ってもいい
あの路線の恩恵を大いに受けたのは柏流山地区
それまでは東武野田線しかなかったローカル都市の流山が東京の主要なベッドタウンにまで成長した
一方終点のつくばは開業後民間企業の研究所が撤退ラッシュ
まあ、つくばは都内の省庁や大学の移転に失敗して産官学連携都市の構想が破綻したのも大きいが
ちなみに今回週末の緩行線運行が取りやめになった取手駅の利用者はTX開業以前から減少している

82 :名無し野電車区:2021/06/24(木) 23:51:16.98 ID:7iPauwGS.net
茨城の常磐線駅はことごとく乗客減ってる TXと違って

83 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 05:01:39.84 ID:Kc+pQs7Z.net
我孫子って凄い僻地だと思ってたら
乗車3万居るらしいじゃん
染み入るでやってたわ

西で3万超えって、かなり上のランクだよね

84 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 07:42:28.07 ID:TSxbx+Jl.net
以上、チョーコジ負けダニドボンナマックラ酋長>>82の妄想でした。

85 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 07:46:14.55 ID:GoWqJsz4.net
1日乗降客数は利用者にはどうでもよい

86 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 12:50:29.32 ID:sVwKB9rD.net
僻地だと思われてた方が混まなくていい

87 :名無し野電車区:2021/06/26(土) 06:42:50.51 ID:cwZPwN4j.net
退避施設が不足なんだから終日運転やめて取手と我孫子間は方向別複々線にに改造しろよ

88 :名無し野電車区:2021/07/02(金) 00:11:14.18 ID:ewkkb0q8.net
僻地で始発で座れるから都内から引越してきたよ
会社からの帰りは遠いけど、上野か品川から座れる

89 :名無し野電車区:2021/07/02(金) 07:43:06.83 ID:75h1qnXq.net
もう思い切って我孫子〜取手間は複線に戻そう
但し天王台駅は現在の配線のまま継続
取手駅は2面4線に減築
緩行線は平日も全列車我孫子止まり(取手直通は完全廃止)

90 :名無し野電車区:2021/07/03(土) 12:01:53.19 ID:0js0giIX.net
どうせ妄想するなら天王台から南に曲げて成田線と直通運転とか、夢が広がるな。
取手の緩行線ホームは留置線にして鉄橋は災害とかで必要になるところが出たら提供しよう。

91 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 04:34:32.34 ID:dGs6itXY.net
>>84
悔しかったのか糞社畜

92 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 10:32:09.06 ID:I9eEaRb2.net
口先だけ大魔王+チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>91にしても
悔しかったんだろ。

93 :名無し野電車区:2021/07/14(水) 19:37:51.73 ID:wXuvm37k.net
>>91
無職カス乙

94 :晃南土地 植村 裕哉:2021/07/22(木) 14:10:56.75 ID:GaRy7S9z.net
女子小学生に強制性交-植村 裕哉 容疑者 逮捕(千葉県我孫子市)

 小学生の女の子の自宅に侵入し、無理やり性行為に及んだとして千葉県警我孫子署は21日、
強制性交容疑で晃南土地株式会社勤務、植村 裕哉 容疑者を逮捕した。
 調べによると植村容疑者は今年6月、柏市内に住む小学6年生の女の子(12)の自宅を訪ね、
玄関から出てきた女児の肩を押して無理やり室内に侵入し、衣服を脱がせ、床に仰向けにさせた状態で、無理やり性行為をしたとのこと。
 調べに対し植村容疑者は「性欲が我慢できなかった。被害者が被害を出さないことを知るとだんだん大胆に犯行を行うようになった。」と供述。
警察は余罪があるものとして植村容疑者をさらに追及する方針。
 晃南土地株式会社は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
            (2021年7月21日 毎日新聞)

95 :名無し野電車区:2021/07/28(水) 17:56:14.79 ID:n6wmicXc.net
大手町から50分…千代田線の“ナゾの終着駅”「我孫子」には何がある? 幻に終わった「手賀沼ディズニーランド」って?(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2c872474007aa00ad80fa15cfe30b4626d8c0e

文春が「我孫子」を“千代田線ナゾの終着駅”として特集してるんだけど、おまえらは「我孫子」に関して何か知っていることある? [966637142]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627276530/

96 :名無し野電車区:2021/07/28(水) 19:13:50.94 ID:h9ZtO9Vc.net
>>93
バカの知ってる範囲では世の中クソ社畜か無職しか
居ないんだと

97 :名無し野電車区:2021/07/30(金) 02:10:26.48 ID:ZRWxm3p6.net
別スレにダイヤホールのリンクがあったけど
真昼間の天王台、取手へのダイヤホールに「ここだけでも緩行を取手まで走らせるべき」ってあったね
利用者としてはそれこそが正論だね
反対する理由は社畜にはあっても利用者にはない

98 :名無し野電車区:2021/08/15(日) 23:52:50.88 ID:GwfaPZuY.net
社畜よ何か反論は?

99 :名無し野電車区:2021/08/15(日) 23:52:51.07 ID:GwfaPZuY.net
社畜よ何か反論は?

100 :名無し野電車区:2021/08/16(月) 06:07:49.94 ID:1bGbSomc.net
>>98
いいから早く伊是名夏子スレで続きやれよ

発狂チキン

101 :名無し野電車区:2021/08/16(月) 06:09:14.11 ID:1bGbSomc.net
>>99
いいから早く山手線スレに証拠出せよ

ばかちきん

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

102 :名無し野電車区:2021/09/04(土) 23:33:53.55 ID:nfhkkD6H.net
>>100 >>101
あ、社畜なんだw 社畜以外に反応する必要ないもんな

103 :名無し野電車区:2021/09/05(日) 06:57:08.24 ID:bOn58gqa.net
>>102
いいから早く山手線スレに証拠出せよ

ばか稚菌

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

104 :名無し野電車区:2021/09/05(日) 12:47:54.11 ID:+ehNC1Hh.net
いちいち反応している
チキン負け犬ドボンナマックラ酋長の>>102

105 :名無し野電車区:2021/09/05(日) 14:18:25.50 ID:I/hi9L1h.net
ここでも仲良くゲイ登場

106 :名無し野電車区:2021/09/05(日) 20:01:05.68 ID:/ObKBQ1T.net
ゲイ社畜w

107 :名無し野電車区:2021/09/10(金) 15:14:19.92 ID:7pQrbUDh.net
つくばは研究所撤退ラッシュ、日立製作所は茨城離れで今後茨城は衰退著しいだろう
学園都市は新交通システム作らなかったのと産官学の利害が一致しなかったのが失敗の原因
あと茨城は時代錯誤な都市のスプロール化を推進している

108 :名無し野電車区:2021/09/12(日) 22:06:15.00 ID:ga+JgdPE.net
>>107
>都市のスプロール化を推進している


具体的にkwsk

109 :名無し野電車区:2021/09/13(月) 21:11:58.90 ID:4Sowhej+.net
せっかく線路があるのだから運転体験でもして収益を上げたらどうかね

110 :名無し野電車区:2021/09/30(木) 01:02:02.17 ID:mJBlhbMM.net
取手までの不便さ論じるのに学園都市とか関係ない

111 :名無し野電車区:2021/10/01(金) 06:40:30.92 ID:W34xHiBj.net
>>110
いいから早く山手線スレに証拠出せよ

バカ恥菌

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

112 :名無し野電車区:2021/10/11(月) 01:21:21.15 ID:TAJ1o2lo.net
>>111
また反論できなくて悔しくなったんだねw

113 :名無し野電車区:2021/10/11(月) 08:24:45.79 ID:xuyUW/mx.net
>>112
いいからとっとと山手線スレに証拠出せよ
ばか稚菌

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

114 :名無し野電車区:2021/10/15(金) 15:56:23.60 ID:UMccCRKm.net
>>108
茨城県庁は全国の県庁舎で最も駅から遠い
つくばエリアは郊外型モール建設ラッシュ

115 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 16:15:28.98 ID:E2bK8+Si.net
>>113
110への具体的な反論マダー?

116 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 16:46:01.11 ID:d1wkogY7.net
我孫子か取手に引っ越す予定なんだけど我孫子の方が良い?

117 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 17:12:16.62 ID:R031DEmH.net
取手のホームが常総線側に有れば常総線列車を我孫子までの直通とかに使えたろうにな

118 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 18:53:38.59 ID:SqOdO8QA.net
>>116
どこに通勤かによる

119 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 19:52:53.81 ID:aUGceI+D.net
>>118
都内に通勤予定なんだけど今は関西だから土地勘わかんなくて

120 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 20:25:11.19 ID:DTJtkAfe.net
>>119
一般論を言えば
上野、東京、新橋、品川をはじめ、JR沿いなら取手始発の快速が便利。

大手町や霞ヶ関、赤坂をはじめ、メトロ沿線なら千代田線直通の各駅停車の始発が多い我孫子が便利。

正直勤務地の駅ごとにどちらが便利か変わる

121 :名無し野電車区:2021/10/16(土) 21:06:02.40 ID:teJqzpbR.net
>>120
うおーありがとう!めちゃくちゃ分かりやすくて助かった

122 :名無し野電車区:2021/11/05(金) 23:43:57.65 ID:BM/rvaek.net
サービス悪く混雑率が高くすぐにダイヤグダグダのクソ束沿線は他に理由がなければ
避けた方がいいような
現にクソ束沿線に住んでる一人として切実に思う

123 :名無し野電車区:2021/11/07(日) 06:10:59.40 ID:QTPzkcBl.net
>>122
なるべく使わないほうが良いよ。
某複々線路線では賄賂もらっているからわざわざ快速も停めてる

124 :名無し野電車区:2021/11/07(日) 22:48:16.47 ID:0HMcLdZ5.net
>>123
いいから早く山手線スレに証拠出せよ

ばかチキン

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618703287/

125 :名無し野電車区:2021/12/13(月) 15:16:22.17 ID:+EOW+UYS.net
大晦日の終夜運転だけど常磐各停の設定が無い…

126 :名無し野電車区:2021/12/17(金) 18:36:32.24 ID:T6xJBKeB.net
つまり常磐線はなしか

127 :名無し野電車区:2022/01/02(日) 04:06:39.29 ID:/TCW8Lyi.net
>>124
図星に悔しがり片っ端からチキンチキンの単細胞チキン社畜

128 :名無し野電車区:2023/03/12(日) 14:44:21.57 ID:5BKk8g++/
常磐線て7級?

129 :名無し野電車区:2023/03/22(水) 17:12:28.16 ID:1W8FmAe80
平成10年10月22日.木.祝日フリーパス
越中八尾の日.速星の日.八尾の日.高岡の日.砺波の日
対象区間
本州内エリア普通.快速列車.北海道.大沼公園.四国.高松.九州.北九州市内.福岡市内
第三セクターご乗車
IRいしかわ鉄道全線.あいの風とやま鉄道.石動〜富山間.えちごトキめき鉄道.新井〜直江津間.しなの鉄道北しなの線.長野〜豊野間
いわて銀河鉄道.盛岡〜好摩間.青い森鉄道.青森〜八戸間.りんかい線全線.伊勢鉄道線全線.仙台空港鉄道全線.道いさり火鉄道全線
石見いさり火鉄道線全線
船舶
津軽海峡フェリー青森〜函館間.スタンダード.2等のみ
バス路線
JRバス.森本駅〜福光駅間.近江今津駅〜上中駅間の路線バス.盛岡駅〜八戸駅間の高速バス自由席
山口駅〜津和野駅間の特急バス自由席
ご利用期間
 2月23日〜 5月 6日まで
発売期間
 2月11日〜 4月24日まで
ねだん
11.550円

総レス数 129
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200