2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OM】東急大井町線 31

1 :名無し野電車区:2020/08/30(日) 20:29:52.59 .net
東急大井町線全般および田園都市線複々線区間の話題を扱うスレッドです。

大井町線
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/om/

田園都市線
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

前スレ
【OM】東急大井町線 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552296131/

2 :名無し野電車区:2020/08/30(日) 20:31:55.45 .net
前スレまであった過去ログリンクは、リンク先サイトのサービス終了につき削除

3 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会:2020/08/30(日) 20:51:44 ID:tVLF3Yjd.net
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!

4 :名無し野電車区:2020/08/30(日) 21:11:41.76 ID:6Fvk3C1T.net
東急バスヲタいる?

5 :名無し野電車区:2020/08/30(日) 22:07:27 ID:+Y4f9gdC.net
コン、カンコン♪
ソ、ミ、♯ファ♪

6 :熊崎美智江(61):2020/08/31(月) 00:15:49.23 ID:tVPAubXn.net
熊崎美智江 家庭内暴力 大井町イトーヨーカドー西友に出没
http://freedeai.jpn.org/up/src/up6115.jpg

7 :名無し野電車区:2020/08/31(月) 16:32:36.27 ID:hrYjMv4y.net
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    東急ブリッ!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
  東急ブリッ!| .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    東急ブリッ!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))

8 :名無し野電車区:2020/09/15(火) 18:54:13.47 ID:H+eHbp2s.net
二子玉川で停車位置1メートル前に動かすのに5分掛かった
そんなもんなの?
オーバーランしたわけでもないのに。

9 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会:2020/09/16(水) 14:38:29.63 ID:QoPgZF6F.net
∧__∧ 本部 空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物9000系を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

10 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会:2020/09/16(水) 14:45:42.21 ID:F/3YPRYo.net
∧__∧ 本部 空軍に支援要請!!
( `Д´ )汚物ホームドアを空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

11 :東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会:2020/09/16(水) 15:15:06.76 ID:QoPgZF6F.net
>>10
ホームドアを守れ

12 :名無し野電車区:2020/09/21(月) 18:57:50.97 ID:3deH7+wm.net
今日の昼前、大井町線の各駅停車の車内に溝の口乗車二子玉川下車の乗客に、金髪の男性が乗車しました。
髪を、黒以外、他の色に染めて乗車は御遠慮頂きますようにお願い致します。
電車に乗る前に、黒髪(50歳以上は、黒髪か白髪)にしてから御乗車頂きますようにお願い致します。

13 :名無し野電車区:2020/09/21(月) 19:58:58.77 ID:Ntsi5ecO.net
髪がないからってひがむなよ
みっともない

14 :名無し野電車区:2020/09/29(火) 09:30:58.41 ID:yc2VSVWN.net
東急大井町線は、派手な服装で乗車する人、多いです。
地味な服装で、乗車するようにお願い致します。

15 :名無し野電車区:2020/09/29(火) 09:38:31.17 ID:yc2VSVWN.net
ポケットに手をいれて乗車している人がいました。
不良行為なので、やめて頂きますようにお願い致します。

16 :名無し野電車区:2020/10/05(月) 19:07:54.33 ID:LR8LBHnY.net
Qシート一部復活

17 :名無し野電車区:2020/10/12(月) 21:04:00.72 ID:6JdCHMvG.net
コロナ消えた訳でもないのになんでQシート復活なんだ?
銭儲け最優先なのかよ?

18 :名無し野電車区:2020/10/12(月) 21:07:48.33 ID:Wln/BK+F.net
逆だろ
なんでQシート休止してたんだよ?

19 :名無し野電車区:2020/10/12(月) 23:48:41.17 ID:BTBqUxcC.net
Qシートは相変わらず無茶振りというか騒がしい状況だったぞ
それで車内に検札員いないんだから隣から移ってくれば喧嘩になる
そういやSトレインは研修してたから今までの検札員いなくなったみたいだな

20 :名無し野電車区:2020/10/13(火) 08:52:06.59 ID:eVLXaNAS9
Sトレインには、車内係員配置されているだろう。Qシートは確認していない。

21 :名無し野電車区:2020/10/13(火) 08:58:50.47 ID:adxuDENg.net
ローソン奥沢駅前店で先月暴行事件が発生
男性客を殴った犯人は未だ逃走中

事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
目撃者あり防犯カメラの映像あり

事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
奥沢神社の北東側で犬が吠え続ける
奥沢病院の救急車による付きまとい
などが発生しており関連性が疑われる

奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください

22 :名無し野電車区:2020/10/13(火) 15:30:13.76 ID:VojrlLtV.net
>>21
だから大岡山の駅で制服警官が数名警戒してたのかな?10日の日。

23 :名無し野電車区:2020/10/20(火) 07:29:40.93 ID:gjg2g744.net
ローソン奥沢駅前店で
先月9月25日午前1時に暴行事件が発生
男性客を殴った犯人は未だ逃走中

事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり

事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要して
やらせようとする児童虐待行為
奥沢神社の北東側で犬が吠え続ける
奥沢神社の北東側でバイクの騒音
奥沢神社の北東側で集団で騒ぐ
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車も確認車両有り
などが発生しており関連性が疑われる

奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください

24 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 07:00:06.80 ID:ozAj+y+b.net
ローソン奥沢駅前店で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中

事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第

事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要して
やらせようとする児童虐待行為
奥沢神社の北東側で犬が吠え続ける
奥沢神社の北東側でバイクの騒音
奥沢神社の北東側で集団で騒ぐ
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車も確認車両有り
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
などが発生しており関連性が強く疑われる

これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い

奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です

近くの住民の方は気をつけてください

25 :名無し野電車区:2020/10/28(水) 07:26:30.04 ID:TKjnVizL.net
まちBでやれ包茎野郎

26 :名無し野電車区:2020/11/15(日) 07:15:18.38 ID:vWKP/cNJ.net
11月23日(祝・月) クラブツーリズム貸切列車 池上線7000系3両
雪が谷大塚車庫12:00発→蒲田駅→多摩川駅→大岡山駅→二子玉川駅→長津田駅→恩田・長津田車両工場14:00到着
https://twitter.com/ct_tetsudou/status/1325966719689453569?s=21
(deleted an unsolicited ad)

27 :名無し野電車区:2020/11/18(水) 10:40:28.24 ID:0l6RHMtN.net
ボロ車両故障発生www

28 :名無し野電車区:2020/11/18(水) 11:02:14.40 ID:z9g4Gs6M.net
>10時30分頃、自由が丘駅でのドア故障の影響により、一部列車運休と遅れが発生しています。

また故障かぁ。

29 :名無し野電車区:2020/11/21(土) 14:20:02.89 ID:/ZHPYbjU.net
初めて大井町に行ったけど
意外に都会で驚いたわ
何となく南海汐見橋駅みたいな都会のローカル末端駅を想像していたので

30 :名無し野電車区:2020/11/22(日) 14:14:52.10 ID:d2VPkmV/.net
>>29
大井町は品川区で最も大規模(2番目は目黒かな?)な駅だよ。京浜東北線やりんかい線と接続したり、品川区役所があるし。

池上線五反田駅の方がよっぽどローカル私鉄っぽい風情があるよ。

31 :名無し野電車区:2020/11/23(月) 17:41:01.55 ID:0TZfJArp.net
>>30
そうなのか
確かに他は山手線の五反田、目黒、大崎くらいか

確かに五反田駅はそんな感じだ

32 :名無し野電車区:2020/11/24(火) 22:59:10.06 ID:YXXhc12v.net
>>31
あとは大森(品川区南大井)や西大井も入るね。

33 :名無し野電車区:2020/11/25(水) 00:14:22.96 ID:vH0PWeUJ.net
>>29
20年位前はもうちょい場末感があった。駅前の阪急は昭和29年築のオンボロだったし、エレベーターがまたボロかったんだw
その頃は目黒もドン突きで2階が東急ストアだった。

34 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 17:13:40.13 ID:c4cbsFu+.net
大井町線で一番栄えてるのは等々力だよな

35 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 17:14:58.74 ID:2of5hbzB.net
『リフレインが叫んでる』

『吐息でネット』

『北ウイング』

『エバー・グリーン・ラブ』

36 :名無し野電車区:2020/11/28(土) 17:33:27.68 ID:2of5hbzB.net
マット

ゴング

37 :名無し野電車区:2020/11/29(日) 09:34:32.70 ID:BIcqcalz.net
>>34
他線との接続駅以外って事?

38 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 16:44:06.91 ID:+bFPEKyJ.net
リング

『唯我独尊 アイドル』

『ドッキリないと5』

『レスリングシリーズ』

『深海の街』

『埠頭を渡る風』

39 :名無し野電車区:2020/12/02(水) 18:09:06.58 ID:+bFPEKyJ.net
フォール

スリーカウント

40 :名無し野電車区:2020/12/06(日) 07:33:53.37 ID:iV4iiTO0.net
12月6日日曜日の朝、
大井町方面の電車に、金髪男性が乗車していました。
金髪は、不良非行行為なのでやめましょう。
黒髪で乗車するようにお願い致します。

41 :名無し野電車区:2020/12/06(日) 11:19:33.15 ID:cmq12Nqd.net
12月6日日曜日の朝、
大井町方面の電車に、鉄ヲタ男性が乗車していました。
○○警察の行動と同じ攻撃性を高める行為なのでやめましょう。
なぜ無関係な人が気にして掲示板に書き込むのか?
不良非行防止と言うが、そうではないと考えます。
人の攻撃性が最も高まるのは悪に染まった時ではなく、自分が善の側に立ったと確信した時なのです。

42 :名無し野電車区:2020/12/06(日) 16:08:59.73 ID:xaLVI32Q.net
職場は、金髪、黒以外の毛染めを禁止している職場が多いです。
禁止している理由。
他人に対して好感をもたれるからです。
どんな職場へ面接に行っても、金髪、黒以外の毛染めは、NGのところが多いでしょう。

誰でも好感もつには、金髪、黒以外の毛染めは、やめましょう。

43 :名無し野電車区:2020/12/06(日) 17:50:17.51 ID:a2w+JMhR.net
職場で、金髪、黒以外の毛染めを禁止していない職場があります。
>42が選んで面接に行った職場が禁止しているだけでしょう。
運送業や建設業など特に禁止していない理由はなんでしょうか?
是非気になる本人に、掲示板やSNSではなく、直接聞いてみたら理解が深まるでしょう。

44 :名無し野電車区:2020/12/09(水) 08:39:59.44 ID:FwXVj9Ci.net
あーしごとやだ

45 :名無し野電車区:2020/12/09(水) 14:24:08.62 ID:4kHCdmPh.net
>>44
俺も。

46 :名無し野電車区:2020/12/15(火) 18:20:55.05 ID:fjnReOZ/.net
北千束みたいに過疎ってるな

47 :名無し野電車区:2020/12/16(水) 14:24:49.34 ID:U0dbBBN2.net
自由が丘にて大井町行き非常停止ボタン押され5分程度停車

48 :名無し野電車区:2020/12/17(木) 08:47:31.33 ID:FnwvYM4Z.net
9000系は9020系化しないのかな?

49 :名無し野電車区:2020/12/25(金) 07:13:57.61 ID:DISjSdHl.net
40歳代50歳代へ
美男子美女になってから乗車するようにお願いします。
デブブスは乗車しないようにお願いします。

50 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 10:15:14.70 ID:FTqjmMi5.net
1月5日火曜日午前中。
大井町方面の電車で、老女二名しゃべっている乗客がいました。
2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なので、やめましょう。
一人行動でお願いします。

51 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 10:18:28.59 ID:FTqjmMi5.net
1月5日火曜日午前中。
大井町方面の電車で、老女二名しゃべっている乗客がいました。
2人のビジネスマンがしゃべっている人がいました。
2人行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なので、やめましょう。
一人行動でお願いします。

52 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 18:45:12.33 ID:9PpQ+wn5.net


53 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 11:50:18.13 ID:ahgAYmT3.net
『唯我独尊 アイドル』

『ドッキリないと5』

『深海の街』

『埠頭を渡る風』

54 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 12:38:46.51 ID:oGZYRsYQ.net
『唯我独尊 アイドル』

『ドッキリないと5』

55 :名無し野電車区:2021/01/17(日) 16:01:45.70 ID:kbfsAkkh.net
1月17日日曜日の午後、
大井町線急行中央林間行きに、金髪男性が乗車していました。
金髪は、不良非行行為なのでやめましょう。
黒髪で乗車するようにお願いします。

56 :名無し野電車区:2021/01/17(日) 16:04:29.35 ID:kbfsAkkh.net
風邪を引いたら、自粛してください。

短気の方は、乗車しないようにお願いします。短気さがなくなったら、乗車するようにお願いします。

グループで2人で乗車しない
ようにお願いします。一人で乗車するようにお願いします。

デブブスは乗車しないようにお願いします。美男子美女になってから乗車するようにお願いします。

黒髪以外の方は、乗車しないようにお願いします。
黒髪で乗車するようにお願いします。

飲酒しないようにお願いします。飲酒は、日本全国全面禁酒です。

57 :名無し野電車区:2021/01/20(水) 06:39:18.22 ID:+F4szYZU.net
東京臨海部は、テレワーク率が悪すぎます。大井町線は、新型コロナウイルス感染拡大前並みに混んでいます。
テレワークをどんどん導入して、大井町線の混雑緩和に貢献しましょう。

58 :名無し野電車区:2021/01/20(水) 07:12:06.75 ID:neKPiuAg.net
ウレタンマスクもダメみたい、不織布マスクにするようお願いします。

59 :名無し野電車区:2021/01/26(火) 01:30:35.42 ID:3gIuEq4J.net
週末に、のるるんナボナの箱ぶん投げてしまった。
ノッテちゃん森の詩でも作ってくれないかな。

60 :名無し野電車区:2021/01/27(水) 17:48:43.60 ID:I8dmAuD9.net
>>58
あの数字しか見てないで判断するやつはバカみたいw
あれは素材の飛沫透過性しかシミュレーションしてないし、マスクの着用性(ウレタンマスクは肌にピッタリつくけど、不織布は必ず隙間があく)について検証してない

61 :名無し野電車区:2021/01/27(水) 21:13:07.24 ID:oJeQQs4t.net
>>60
それを言い出したらフェイスシールドとかはどうよ?って話になる。

62 :140:2021/02/02(火) 17:18:48.22 ID:v+9pEzeR.net
ドア不具合、多いねー
VVVFよりそっちのが心配だわ

63 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 21:07:25.04 ID:aer97gcw.net
これか
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa586c3c4f1e458975df26348699a4db7c6352f4

64 :名無し野電車区:2021/02/02(火) 21:35:11.97 ID:XMEQMNyb.net
東急のカレンダー、9020系の並びだな。

65 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 08:43:08.28 ID:Tg042RW6.net
>>62
確か8000時代もドア不具合やらなかったっけ
大井町線のドアは呪われてるのか

66 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 12:24:16.80 ID:xK+nnvn6.net
再発防止策は「九品仏駅を廃止する」かな?
https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=post_421.html

67 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 13:20:04.40 ID:kusxZ1Nx.net
あそこの踏切廃止してドアカット解消すれば良いのに。

68 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 16:10:27.68 ID:H1SJqxsD.net
>>67
簡単に廃止できない都合があるから長年解消されず今に至るわけで。
戸越公園だって踏切移設まで40数年かかった。

69 :名無し野電車区:2021/02/03(水) 18:41:35.37 ID:ewckjfit.net
>>68
踏切廃止できない理由とは?

70 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 16:53:21.50 ID:JN0YM1vy.net
>>69
逆にどうすれば地元の理解を得て解消出来ると思う?駅廃止とか抜きで。

71 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 17:36:19.33 ID:98V7OJiL.net
簡単に踏切が廃止に出来れば都内から踏切なんてなくなってる。小田急の代々木八幡で10連対応のために移設するだけでも反対運動が起きて苦労するぐらいだから。

72 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 18:21:43.59 ID:czTdno7l.net
九品仏―自由が丘の地下化。

73 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 18:57:16.67 ID:VogSK8WQ.net
>>72
それは簡単ではないだろう

74 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 19:41:39.55 ID:hcl17Mmm.net
旗の台はかつて踏切廃止したろ?
なぜ九品仏ではそれができないのか?

75 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 20:32:52.71 ID:JN0YM1vy.net
>>74
立地条件とか単純比較できない諸々の事情があるんだよ。品川区の世田谷区の対応の違いもありそうだし。

76 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 20:33:32.32 ID:CFEMP8Pt.net
>>74
近隣のアホ住民が反対してるから

77 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 20:39:24.86 ID:98V7OJiL.net
>>75
世田谷区の他の路線見れば想像つくわな。
小田急しかり京王しかり。

78 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 21:50:20.55 ID:sNVGngj5.net
>>74
ヒント
廃止できない踏み切りのそばの豪邸

79 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 22:12:14.59 ID:iwp7nwL1.net
>>70
尾山台方に移設
民家が邪魔になるので立ち退き交渉

80 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 23:36:07.67 ID:JN0YM1vy.net
>>79
それが出来ないから今に至る訳で。

81 :名無し野電車区:2021/02/04(木) 23:47:05.23 ID:SBv5NR6q.net
>>70
被害にあう人には申し訳ないが悪いが今回みたいな事象で凄惨な事故が起きればドアカット解消の流れにはなるだろうな
竹ノ塚みたいに

82 :名無し野電車区:2021/02/15(月) 18:52:08.41 ID:gjPlPkJ5.net
とりあえず全車6000にしてよ

83 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 09:52:29.29 ID:bqlvWktv.net
>>82
東急としても早いとこなんとかしたいだろうけど、九品仏は周囲が住宅密集地だから、身動きできないんだよね。

84 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 12:04:09.85 ID:y5pQXwnY.net
ならばもう急行は廃止してほしいな
急行があるから通勤経路の選択肢に入ってしまう

85 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 12:20:38.53 ID:eIdgu1bL.net
東急全線急行無くして確定にした方が混雑が分散して良くね?
変な待ち時間も無くなるし。

86 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 12:53:41.15 ID:zsr3p14A.net
混雑するのは車両が短いからじゃ

87 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 14:33:36.84 ID:C4Ht4NLH.net
>>85
少なくともラッシュ時は全て各停が輸送力最大になるからな。

88 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 14:48:00.27 ID:eW5khC70.net
それだと田都から大井町に流す目的で作った複々線の意味が半減するから有り得ない

89 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 15:21:04.07 ID:y5pQXwnY.net
下りは大岡山からも自由が丘からも来たやつに乗るのが最速だから混む

自由が丘から先に待ち合わせか追い抜きポイント作って欲しい

90 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 19:00:58.29 ID:2xyFk6Fr.net
>>74
東急の役員が、車で九品仏の踏切通るから廃止出来ないなんて聞いた事あるけど本当?

91 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 19:07:36.80 ID:IKpvvkkI.net
は?

92 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 19:41:00.47 ID:AnU3VtTZ.net
はよ、九品仏を、2面3線地下化しろよ
国鉄型配線でええな
ついでに尾山台もやっとけ

93 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 21:07:18.15 ID:CVcml7ET.net
>>92
大深度地下でもない限り拡張するのは無理

94 :名無し野電車区:2021/02/16(火) 22:26:06.96 ID:AnU3VtTZ.net
>>93
無理じゃないぞ

95 :名無し野電車区:2021/02/17(水) 04:24:12.83 ID:2PzCBoD2.net
池上線みたく半地下にして蓋をすればよくね?

96 :名無し野電車区:2021/02/17(水) 06:07:59.33 ID:uCEwMK+3.net
2面3線は必要無し

97 :名無し野電車区:2021/02/18(木) 08:51:42.43 ID:75DIc2JI.net
>>95
1面2線ならね。ただどこから地下に潜れるかが問題。

98 :名無し野電車区:2021/02/18(木) 18:07:55.45 ID:Ki5s9ewB.net
>>97
前後区間も踏切多いしね。
等々力地下化と連動しようにも、前進してないし、仮にやるとしても矢沢川の前後の踏切は無くならない。
個人的には上野毛を出てから緑が丘まで高架化して完全立体化してほしい。
目黒通りと東横線は高高架化で。

99 :名無し野電車区:2021/02/18(木) 19:10:30.61 ID:7hZUG2CO.net
立体化と歩調を合わせ、電停並に短距離の九品仏、尾山台、等々力の三駅は、統合して二駅に出来ないものか

100 :名無し野電車区:2021/02/18(木) 21:47:29.44 ID:nca1ii1BK
自由が丘は地下化でしょ。既に計画はある。具体化は、不明。

101 :名無し野電車区:2021/02/18(木) 21:42:13.36 ID:w4OyFdzM.net
>>99
不動産の価値にも関わるし、沿線住民から反対されるだろうな。

102 :名無し野電車区:2021/02/19(金) 01:16:17.81 ID:r9BCUHkj.net
その3駅に限らず全体的に駅間短いし
等々力か尾山台に退避設備さえありゃ問題ない

103 :名無し野電車区:2021/02/19(金) 15:17:49.90 ID:YG391Mud.net
でも無理なんだろうな。大井町線にこれ以上の設備投資はもうなさそう。

104 :名無し野電車区:2021/02/19(金) 15:28:55.45 ID:Xosi3I4e.net
戸越公園は高架化されるよ

105 :名無し野電車区:2021/02/19(金) 17:52:42.46 ID:UB81QRv0x
昭和40年代に尾山台上り待避線の話があった。田園都市線上り快速のため。新玉川線
新設話でなくなった。

106 :名無し野電車区:2021/02/20(土) 00:00:39.58 ID:1TwqOV0b.net
>>104
下神明から中延まで平坦に出来そうだね。

107 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 00:56:25.03 ID:1FfiJ8T4.net
>>106
目黒区高架化
東急大井町線(緑が丘から等々力駅付近)

108 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 06:29:20.71 ID:I60aHu0w.net
荏原町も上げれば水平になる

109 :名無し野電車区:2021/02/21(日) 10:03:47.28 ID:2vVByrx1.net
>>107
自由が丘の地下化は緑が丘側に3ヵ所くらい踏切があるから、勾配がキツくなりすぎて厳しいかも。
せめて大岡山から地下に潜るようにしないと。

110 :名無し野電車区:2021/03/09(火) 06:16:24.24 ID:1wsM33bA.net
緑が丘―尾山台間は15ヶ所も踏切がある。
特に自由が丘前後は通行量も多く路線バスも通るので立体化が望ましいです。

111 :名無し野電車区:2021/03/09(火) 08:01:30.91 ID:Qo7HC4W8.net
溝の口ホームの発車案内3列車分にして欲しい

112 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 20:05:38.49 ID:ZdUmI1Zj.net
東急大井町線で土砂崩れ 大雨で [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1615628169/

113 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 12:58:33.55 .net
線路沿いで土砂崩れ
東急大井町線 運転見合わせ
https://www.fnn.jp/articles/-/155416

大雨による影響で、斜面が崩れ、一部区間で運転が見合わされている。

復旧のめどは立っていない。

114 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 13:00:46.19 ID:jkI8qZnt.net
土砂がどしゃっと

115 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 13:03:29.65 ID:HTH+kLhU.net
応急処置して済むような崩れ方だしw

116 :名無し野電車区:2021/03/14(日) 15:26:01.10 ID:V9oysC1J.net
芝生が剥がれただけだろw

117 :名無し野電車区:2021/03/16(火) 09:23:40.98 ID:FfW36tT3.net
あれだけ起伏に富んだ地形でむしろ今まで何事もなかったのが不思議

118 :名無し野電車区:2021/04/03(土) 12:29:57.49 ID:Xx1uAfkz.net
>>110
杉山さんですか?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2104/02/news046_5.html

119 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 19:40:36.80 ID:1BG/go2O.net
九品仏どうにかならんか?

120 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 19:43:19.91 ID:mAPMpiEh.net
>>119
どうと言うほど不便か?

121 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 20:23:03.83 ID:1BG/go2O.net
>>120
不便というよりドアカットはこのまま放置ってわけにもいかんだろ

122 :名無し野電車区:2021/04/05(月) 22:44:25.43 ID:lLIFECoe.net
>>121
戸越公園は40年かけて解消させたのだから、九品仏だって気にしてるよ。

ただどうしようもないのが実情。

123 :名無し野電車区:2021/04/06(火) 08:05:55.14 ID:1fw7kYn/.net
地下化して上り線に待避線を設置とかできたらいいのにね

124 :名無し野電車区:2021/04/06(火) 08:54:56.14 ID:bS0AD3qb.net
>>123
まあね。でもこのご時世では安全対策やワンマン化以外の大掛かりな事業投資を控える傾向にあるのでは?

125 :名無し野電車区:2021/04/06(火) 08:57:05.51 ID:1fw7kYn/.net
>>124
そらまそうだけど

あと、等々力の下り線って待避線作るの?
尾山台寄りにホームを少し移転すればできそうな用地があるけど

126 :名無し野電車区:2021/04/07(水) 06:25:18.60 ID:9yncz0G8.net
4月7日水曜日午前0時頃、
溝の口方面の車内に、金髪男性を見かけました。
金髪は、不良非行行為なので乗車するのはやめましょう。
黒髪で乗車するようにお願いします。

127 :名無し野電車区:2021/04/07(水) 08:44:45.66 ID:GeopFZEG.net
>>126
アルビノだったらどうするよ?

128 :名無し野電車区:2021/04/07(水) 09:41:11.31 ID:aMPMTLHM.net
>>126
西洋人は不良確定やん

129 :名無し野電車区:2021/04/07(水) 20:30:47.15 ID:Jo65qcQh.net
日本語が凄く上手で、英語がしゃべることができない金髪西洋人は、不良。
これは、日本人です。

130 :名無し野電車区:2021/04/12(月) 11:47:35.91 ID:APl+Xqtx.net
コンプレックス

131 :名無し野電車区:2021/04/12(月) 15:02:21.97 ID:+YzY0Imn.net
自由が丘に立体交差化計画あるの?

132 :名無し野電車区:2021/04/14(水) 20:25:04.35 ID:m6gKF1xz.net
9006が復帰してるな
大井町2番1606発で見た

133 :名無し野電車区:2021/04/15(木) 11:24:40.82 ID:mlJFG8py.net
>>131
分からない。ソースもないし、地下化したら東横線との乗り換えが不便になるだろうな。

134 :名無し野電車区:2021/04/15(木) 17:15:25.31 ID:R/KlJMF4.net
立体交差化というと鉄道ばかりが対象になってる気がする
道路の方を高架か地下にしたほうがいいと思うんだけどな

135 :名無し野電車区:2021/04/17(土) 11:12:03.09 ID:0xEk1gKj.net
昨日23時頃に九品仏で車両点検って運行メール来たが、また締切箇所のドア開いたのかな

136 :名無し野電車区:2021/04/17(土) 13:30:38.45 ID:9cYLIU1u.net
>>131
まだ調査研究予算がついた段階。
https://jiyugaoka.keizai.biz/headline/1910/
https://www.jiyugaoka-spirit.com/group03/450

137 :名無し野電車区:2021/04/17(土) 17:56:26.01 ID:qORzUTpi.net
高架と地下の乗り換え駅って意外と便利だったりもするけどな
中間改札できる前の大和駅とかは、1階部分がフリーだから良かったよ
自由が丘に関しては、大井町線下りホームへのアクセスは多少改善されんじゃね?

138 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 18:46:23.32 ID:qbROATFc.net
下り急行は全部田都直通にしてくんねーかな
バイパスユーザーと沿線ユーザーがかち合う
抜かれない各停の混雑が不毛じゃ

139 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 19:35:22.70 ID:96G8M+gW.net
自由が丘を地下化する必要あるんかね〜

140 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 20:13:54.25 ID:SUqs9XtI.net
っ 相鉄・大和

141 :名無し野電車区:2021/04/19(月) 22:19:05.09 ID:BebAvN7o.net
>>139
大井町線を地下化すると東横線との乗り換えが不便になる。

自由が丘は1階ずつ嵩上げ(2F:大井町線、3F東横線)させて、田園調布寄りの低いガードも解消させた方がいいと思う。

142 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 14:15:41.39 ID:GsSTzuxt.net
それ何て新越谷?

143 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 18:43:37.83 ID:p1i2D9nq.net
>>141
そんなことするくらいなら大井町線を3Fにしたほうが早いんじゃない?

144 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 20:02:59.36 ID:RFNp8txil
地下化で、九品仏、尾山台の踏切解消。

145 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 19:39:33.39 ID:5s+u0wQR.net
万が一の時に
自由が丘始発を設定できなくなるのが
地味に痛かったりして

146 :名無し野電車区:2021/04/20(火) 20:04:46.18 ID:p1i2D9nq.net
>>145
それは無理なくできるのでは?
むしろ地下化したほうが引き上げ線を上下線の間にすることができるかと

147 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 00:52:29.83 ID:7uzjpDQ+.net
なるほど

148 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 02:33:52.18 ID:rtT/j04R.net
そしたら 不自由が丘に改称だな

149 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 11:03:32.43 ID:EdoAI302.net
>>143
そうなると東横線田園調布寄りの低いガードは解消されないし、大井町線は緑が丘〜九品仏がジェットコースターのようになりそう。

150 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 11:23:48.47 ID:eIVgVGsi.net
>>149
東横線のガードなんて問題視する必要ある?
問題があるにしてもそれは道路を少し下げれば足りるかと

大井町線は緑ヶ丘〜九品仏も高架にすればいい
てか緑ヶ丘は既に高架だし、九品仏こそ自由が丘より高架化か地下化が必要でしょう

151 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 15:29:46.08 ID:8IwGfuKN.net
>>149
大井町線は元々がそんな感じで加減速も多いじゃない。何を今さら感

152 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 19:02:33.50 ID:FSnsxysG.net
てか乗換客の利便性より地元の意向じゃね?
都市再生推進法人(商店街や目黒区が出資)とやらの計画書だと、回遊性→街の魅力向上のため大井町線は地下化一択
東急も奴らとケンカする理由がないし、税金だってたくさん払ってる連中だろ?

153 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 19:09:10.90 ID:4gpr/mib.net
>>150
>>136のリンク先読んでないな?

>>151
高架化で解決できるのなら九品仏付近だけでも既にやっているはず。理由もなく40年以上放置してる訳ないじゃん

154 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 19:28:13.41 ID:4gpr/mib.net
>>152
大井町線は地下でも高架でも受ける恩恵は変わらない。それに東横線も動かさないと>>136に挙げられた全ての問題をクリアすることにならない。

155 :名無し野電車区:2021/04/21(水) 20:59:50.45 ID:ERiuJV/e.net
大和は中心市街地の空洞化が著しい訳だが?
それで沼津も反対意見が出てる

156 :名無し野電車区:2021/04/22(木) 00:03:54.69 ID:Ar8AbPsX.net
東横線の前後区間の踏切廃止を考慮するなら、自由が丘駅部は、
・東横→高高架、大井町→高架
・東横→高高架、大井町→地下
・東横→地下、大井町→高架
・東横→地下、大井町→さらに地下(または逆)
これらのどれかということになる。

157 :名無し野電車区:2021/04/27(火) 09:03:51.81 ID:6Afrwc5o.net
日本人と日本語が超達者で外国語が苦手な方で髪を黒以外の方は、乗車してはいけません。
黒髪で乗車してください。

158 :名無し野電車区:2021/04/27(火) 09:07:10.40 ID:XulHx5g7.net
>>156
踏切はないに越したことはないけど、そこまでして廃止しなければならないのか?

道路は幹線道路級、鉄道は複々線以上でなければ踏切があっても構わないと思うがなあ

159 :名無し野電車区:2021/04/29(木) 07:23:02.71 ID:Wv9OtKND.net
4月28日水曜日の夜、
溝の口駅周辺は、グループ行動で金髪の方が多く見かけました。
新型コロナウイルス感染拡大の元なので、グループ行動は、やめてください。
一人行動してください。
金髪は、不良非行行為なので、やめてください。
黒髪で外出してください。

160 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 04:22:54.82 ID:agU6gAxF.net
戸越公園駅周辺の朝時間帯の危険な踏切が特集された
さすがに南武線みたいに閉まってからの侵入は無かった
立体化するけどまだまだ未定なんだね

東京が最悪「危険な踏切」指定 警報鳴っても横断でヒヤリ
5/5(水) 20:03 配信 フジテレビ系(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5b492d33288a6cfcee6705b1208035e8ee0e0a

161 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 06:15:15.86 ID:VN+RD9SF.net
高架化 東上線大山付近が先ですね。

162 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 07:57:18.33 ID:SPbpishX.net
>>160
戸越公園はホームの長さの問題(将来的には各停も7両化したいところ)としても高架化すべきだろうな

しかし指定された踏切って、大都市圏ならわかるけど、青森県とか徳島県にもそんなところあるのか…

163 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 08:46:19.26 ID:YZyjS/sB.net
最近やっと5連対応できたばかりだからなぁ…
でも立体化が実現したら下神明〜中延が平坦になるな。中延〜旗の台も出来ればかなり線形良くなりそう。

164 :名無し野電車区:2021/05/06(木) 08:57:45.76 ID:HbRTlw5h.net
2M3Tで運転しそう#

165 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 08:02:08.47 ID:OuL3py5B.net
>>162
都市計画があるとこなんじゃないの元々 戸越公園は高架工事やる話はあったし

166 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 08:56:18.11 ID:WfgnMRNR.net
>>162
各停7連化は難しそうだな。下神明、中延、荏原町、北千束、九品仏、尾山台、等々力、上野毛と延伸が困難な駅ばかり。

167 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 09:14:22.56 ID:OuL3py5B.net
>>166
高架工事予定のとこは行けるんじゃね いつになるかはわからないけど 自由が丘付近でまとめてやるみたいだし

168 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 10:03:46.52 ID:WN+ES5f7.net
>>166
中延は可能と思う。荏原町は無理
しかし荏原町は旗の台と中延に近過ぎる
この際だから中延と荏原町は統合したらいいのでは

169 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 10:20:36.61 ID:v3htnkM2.net
荏原中延南
荏原町中延
荏原中延2

統合したら駅名どれにする?

170 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 12:36:48.16 ID:+IPV+1p7.net
>>169
中延でいいと思う
そもそも中延は浅草線との乗換駅でもあるんだし

中延はホームを荏原町側に延ばして改札口を新たにそちら側にも設けるとかそれくらいでいいんじゃない?

171 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 13:28:17.95 ID:xjFRlwEY.net
>>169
焼き肉のたれ!

172 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 21:32:13.93 ID:PcKMqwmz.net
昔から駅を中心に栄えているのに今更統廃合なんてあり得ない。田園都市線の二子新地を無くせと言っているようなもん。

173 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 21:58:47.61 ID:IpuSk9AI.net
>>172
それって既得権益ってやつ?

174 :140:2021/05/07(金) 22:00:56.69 ID:EMrMM1Q/.net
各停7連化とか言ってる奴は、乗ったこと無いか急行しか乗らない田都対岸民だろ

175 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 22:10:52.23 ID:IpuSk9AI.net
将来的には各停も7両化したほうがいい
もちろん、可能であればだが

176 :名無し野電車区:2021/05/07(金) 23:33:47.05 ID:imACB0fB.net
>>159
https://pbs.twimg.com/media/EzjwseDUcAMfAZB?format=jpg

177 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 09:48:54.45 ID:SMpJoWGf.net
>>173
荏原町から中延や旗の台まで歩いた事ある?特に中延は一本道ではないから結構時間かかるぞ。

178 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 10:32:49.09 ID:mme6dYbH.net
>>177
中延は線路に沿った道がないし、駅は大井町側にしか改札口がないな。

あと旗の台ー荏原町間は線路に並行して道はあるけど、商店街で人も車も多いから時間かかるのも痛い。
高架化した真下に遊歩道と動く歩道設置でワンチャン

179 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 13:40:43.37 ID:Vg0BeA+K.net
>>177
あんなの大した距離じゃないって…
大井町から大岡山までなら歩いたことあるけど

180 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 14:56:32.11 ID:59XVbaV3.net
>>179
それはヒマだったからだろ?

ここら辺の人たちにとって大井町線は下駄がわりだよ。
俺は荏原町から下神明にある幼稚園まで大井町線で通ってたぞ。
黒柳徹子だって大岡山〜自由が丘は大井町線で通ってたし。

181 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 16:51:35.19 ID:7e/LUOiX.net
>>180
大井町から大岡山まで歩いたのは時間があったからだけど、
中延〜荏原町〜旗の台はほんと、大した距離じゃない

182 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 18:16:53.82 ID:DfHOIrxyB
昔、新丸子の商店のおばあさんは、「子供のころ、日吉台小学校にこの辺の子供は
徒歩で通っていたんだ。」と話していた。今考えると、明治の中頃の話だな。

183 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 19:43:36.74 ID:im4u87CB.net
>>181
まぁ旗の台は線路沿いに商店街が続いているからマシだけど、中延は歩くと近いようで遠いよ。一本道じゃないし。

184 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 20:11:23.74 ID:WKinxpw+.net
>>183
んなことないって
中延なんて大した距離じゃない

ま、こういうことは個人の主観の問題だから水掛け論だけどね

185 :名無し野電車区:2021/05/08(土) 20:13:53.10 ID:8eTLdLwg.net
駅の看板

友寄眼科・皮膚科
弘中クリニック
依田医院

…六本木のテレビ局と親戚筋?

186 :名無し野電車区:2021/05/11(火) 19:46:36.71 ID:jHwpVcl+.net
>>184
ルイルイ「大井町線10キロ、2時間で全線歩くぞ」

187 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 11:59:06.10 ID:XgLxsQi9.net
自由が丘付近 戸越公園は高架工事の計画はいつやるのだろうか

188 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 15:59:54.39 ID:PgIviDxQ.net
戸越公園を高架化すれば大井町〜中延は全て高架だよね
しかし自由が丘を高架化するのは無理じゃないか?
道路を高架化させた方がいいと思うが

189 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 16:56:56.71 ID:XgLxsQi9.net
>>188
緑ヶ丘から等々力までやる計画はある 東横線は 都立大学あたりも高架になる

190 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 17:21:24.13 ID:PgIviDxQ.net
>>189
都立大学も自由が丘も既に高架化されてるやん

191 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:01:39.12 ID:XgLxsQi9.net
>>190
大井町線は地上じゃん 
両方高架にするみたいだよ都市計画みると 

192 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:02:53.19 ID:XgLxsQi9.net
>>191
東急東横線は、既に都立大学駅部、自由が丘駅部が高架化されている。しかし、都立大学1号から都立大学5号踏切が残っている これを除却するためにやる模様

193 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:16:08.73 ID:PgIviDxQ.net
>>191
東横線を3階にするの?

194 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:30:50.36 ID:XgLxsQi9.net
>>193
「鉄道立体化の検討対象区間」に位置付けられた「東急大井町線(緑が丘〜等々力駅付近)」「東急東横線(都立大学〜田園調布駅付近)(自由が丘駅付近)」の区間。
今年事業化した

195 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 18:36:24.31 ID:XgLxsQi9.net
>>193
東横線はが三階で 自由が丘方が高架で都立大学方が地下みたいに見たけどどうなるかな

196 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 19:09:34.47 ID:Yj88R/TM.net
自由が丘〜都立大のアップダウンを水平化して踏切除去かな。

197 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 19:22:36.48 ID:PgIviDxQ.net
そこまでしてあんな小さな踏切を除去する必要あんの?

198 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 21:38:56.03 ID:SgnaLNMi.net
自由が丘は3階建て化だろうな。田園調布寄りに3.5m制限のガードがあって、それの除去も計画に入ってるし。

199 :名無し野電車区:2021/05/12(水) 22:29:10.11 ID:XgLxsQi9.net
戸越公園が先で自由が丘か 荏原町くらいか踏切残るの

200 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 00:36:59.22 ID:+GW/tE7B.net
>>198
田園調布寄りも等々力通りとか通行量あって立体化が望まれるし、高高架あるいは地下化かな。
いずれにしろ大井町線もどうするかによって連絡が不便になるから、両線セットで決めないとだね。

201 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 01:18:18.80 ID:Pnf1fBsZ.net
自由が丘は大和駅と同形態になることはほぼ確実
駅名も不自由が丘になるかもな笑

202 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 07:49:28.84 ID:RE98nTHk.net
>>192
地下化な

203 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 08:31:45.39 ID:ZGMzbO40.net
荏原町も高架化すれば中延〜旗の台も高架線

204 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 08:38:38.66 ID:k33GM4IY.net
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様への病気の元になりますので、電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。
車内マナーを守ってくださたい。

205 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 11:05:59.75 ID:kBBQHJkkQ
計画では、大井町線が地下、東横は現在の位置で、少しだけ上げるか、そのままか。
ただ、田園調布、都立大学方面の3つの踏切は立体化。具体的な事業化にはなっていない。

206 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 13:59:17.44 ID:+GW/tE7B.net
最後に残る踏切は荏原町、北千束、等々力ー上野毛かな。

207 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 15:13:53.50 ID:NlHSLyCi.net
なんとしてでも等々力で追い越しできるようにしてほしい

208 :名無し野電車区:2021/05/13(木) 16:02:19.42 ID:oN6RGmh+.net


209 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 07:00:58.06 ID:64KEgvv9.net
なんで中途半端に荏原町が地上のままなんだよw
北千束もやっかいな構造だね

210 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 09:11:38.63 ID:GzgFYysx.net
昔 中延駅だけ高架化されたから。

211 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 11:04:28.84 ID:xeQ+WZJr.net
>>209
戸越公園もしかり。中延と同時に高架が実現してたらドアカット問題も早期に解決してただろうに。

212 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 11:12:44.90 ID:6ijdkWCd.net
>>209
北千束はどうしようもないよ。

213 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 11:15:06.36 ID:k77FN78a.net
まずは、北千住と紛らわしい駅名をどうにかしないと

214 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 12:02:52.44 ID:O2aGSvUj.net
>>213
それじゃ

『北千住ではなくて北千束』

に駅名を変更してあげよう。

215 :名無し野電車区:2021/05/15(土) 14:27:56.96 ID:x1mhJD0z.net
>>214
そこは北千住を北干住にすることで解決

216 :名無し野電車区:2021/05/16(日) 20:00:50.65 ID:YJQbZjvH.net
中目黒で北千束行きたい人が北千住行きが来て思わず乗ってしまったとか?

217 :名無し野電車区:2021/05/17(月) 06:57:42.49 ID:kkFe3f+F.net
北千束は大井町線で最も過疎で標高の高い駅です

218 :名無し野電車区:2021/05/21(金) 22:50:18.81 ID:/xdUxjxt.net
>>207
じゃあ、等々力渓谷を守るための地下化反対団体を説得してくれ。

219 :名無し野電車区:2021/05/21(金) 23:27:33.88 ID:+nPr1JiA.net
>>218
説得できなかったから上野毛に通過線を作ったんだろ。

220 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 18:34:38.09 ID:9E0w2+BW.net
>>218
あんなキチガイどもの言うことなど無視すればいい
粛々と工事を進め、もしキチガイどもが工事を妨害するのなら多摩川に放り流してしまえ

221 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 19:45:12.73 ID:LFcTtv6u.net
説得してくれ→掲示板に書く→工事開始→地下化するの?

222 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 20:10:55.03 ID:9E0w2+BW.net
まあでも下りの待避線だけでいいんだから地下化しなくてもなんとかなると思うのだが…

223 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 20:16:25.22 ID:2x01pkiA.net
たいひたことないだと?

224 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 20:43:35.72 ID:9E0w2+BW.net
下り線の尾山台寄りに用地がある
駅を少し移転させればなんとか

225 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 20:45:51.48 ID:fz2roPDC.net
>>224
用地に余裕があるなら構内踏切の解消をして欲しい。

226 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 20:48:12.62 ID:9E0w2+BW.net
>>225
たぶんそれも無くすことになると思われ

227 :名無し野電車区:2021/05/22(土) 22:52:13.39 ID:poKzFOtD.net
区役所建て替えの際に相対式ホームにすればよかったな。

228 :名無し野電車区:2021/05/23(日) 11:26:01.97 ID:F3jWIuq+.net
>>159
155は廃人なので芯でください

229 :140:2021/05/24(月) 20:54:45.14 ID:kZpJK9wV.net
九品仏駅が数年後に地下化予定、と駅近くのビルに掲示されてたらしいんだが…
ソースは鉄オタでも何でもない嫁

230 :名無し野電車区:2021/05/25(火) 01:58:24.57 ID:+9jooSJS.net
本当に地下化するにしてもまだ計画段階で着工してないんだから数年は無理
切り替えまで10年コースだろ

231 :名無し野電車区:2021/05/25(火) 08:37:51.51 ID:6b8M11K1Z
九品仏は自由が丘からの連続立体交差で地下になる計画。工事は10年でも無理だろう。
着工時期も決まっていない。

232 :名無し野電車区:2021/05/25(火) 07:54:33.44 ID:tiLjsZEY.net
調査に5年、地下化工事に10年は見ておいた方がいいね
14日発表の東急の新・中期事業戦略には、新空港線は書いているけど、大井町線東横線の地下化や立体化はまだ書いてはないね。どうなるか注目だね。

233 :名無し野電車区:2021/05/25(火) 10:02:41.67 ID:gp6zrq4o.net
踏み切りでたくさん待たされる多い待ち線、何とかしてクレメンタイン!

234 :名無し野電車区:2021/05/25(火) 14:13:29.70 ID:hKymqL5b.net
連絡階段のない駅って戸越公園、九品仏、尾山台、等々力だっけ?

235 :名無し野電車区:2021/05/27(木) 05:57:48.46 ID:F6HFpO56.net
>>229
自由が丘連立で地下化されるはず

236 :名無し野電車区:2021/05/28(金) 08:16:52.67 ID:WWYak46F.net
中央林間方面からきて、田園都市線から大井町線、大井町方面に溝の口で乗り換えてます

次にくる電車が急行だとみんなそっちにばかり並びますけど、
大井町線で急行って各停と比べてそんなに時間変わります?

237 :名無し野電車区:2021/05/28(金) 08:47:05.48 ID:SNUykHLT.net
>>236
先着する各停が来るならそっちのが早いが、そうでないなら急行のが7分くらい早い。
あとは日中は溝の口始発の各停より急行のが空いてる。中央林間からの直通は激混み。

238 :名無し野電車区:2021/05/28(金) 10:39:55.16 ID:V/V/b46Q.net
>>236
ホームの表示板に各停ー急行の順で表示されてれば、急行が自由が丘に先に着く。
それ以外なら、旗の台までは必ず各停が先に着く。

239 :名無し野電車区:2021/05/29(土) 16:29:22.96 ID:U1LfOyrn.net
>>237
>>238
なるほどです
常磐線エリアから引っ越してきたばかりでしてとても勉強になります
ありがとうございました

240 :名無し野電車区:2021/06/07(月) 21:18:44.85 ID:HVjIHYC/.net
俺も最近異動で利用するようになったんだけど、一つ疑問がある
長い座席って7人掛けだよね?他の路線に比べて狭すぎない?
一人でもお太りになられてる方がいると窮屈で仕方ない

241 :名無し野電車区:2021/06/07(月) 22:38:43.23 ID:NFetnni5.net
>>240
そういう時は立ってるしかないんじゃない?どうせ乗車時間も大した長さじゃないし。仮に大井町から二子玉川まで乗り通すのなら急行を待てば良いじゃん。

242 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 00:12:05.67 ID:InTn3JYV.net
>>240
9000は狭い。ポールなしにして6人で座れたらいいのに、と思う。

243 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 03:01:54.58 ID:4zbalAU5.net
昔は43p?いまは45、46p?

244 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 09:10:00.71 ID:NADsMA2U.net
>>240
>他の路線に比べて狭すぎない?
田都のメトロ8000おすすめ

245 :名無し野電車区:2021/06/08(火) 21:24:20.08 ID:2bQFGLGs.net
あれ?JOCの事務方の謎の飛び込み自殺があったのに過疎ってる

246 :名無し野電車区:2021/06/12(土) 20:09:09.07 ID:ws7Bow4T.net
大井町だと感染対策放送が列車接近放送に割り込むんだな
プログラムの組み方がおかしいのか

247 :名無し野電車区:2021/06/13(日) 08:31:03.08 ID:oJKkMdSJ.net
>>245
大井町線で?

248 :名無し野電車区:2021/06/13(日) 08:34:39.46 ID:bXkVSwVo.net
>>247
振替輸送で流れるってことでしょ

249 :名無し野電車区:2021/06/18(金) 10:21:45.02 ID:mvvr3nVL.net
旗の台上り場内
副本線が定位に見える
不思議な配線

250 :名無し野電車区:2021/06/23(水) 16:19:51.68 ID:0LsgscXR.net
大井町線から下り方面で田園都市線に乗り換えるのにアプリで検索すると、
二子玉川駅で乗り換えろと言われることと、溝の口駅で乗り換えろと言われるときとがある

素人考えでは早く乗り換えた方が空いてるかなとか早いのでは?とか色々考えるけど、
アプリを無視して盲目的にいつでも早く乗り換えて良いのでしょうか?
よろしくお願いします

251 :名無し野電車区:2021/06/23(水) 16:37:11.54 ID:YDEZRg6t.net
>>250
それくらい自分で考えられない奴は、消えろ!
大人しくアプリにしたがっておけ!

252 :名無し野電車区:2021/06/23(水) 16:53:00.02 ID:Hfli8Xrl.net
>>250
大井町線で座ってて、溝の口で乗り換えしようとしたら、前が詰まって、田園都市線に逃げられた事が何度かあった。

253 :名無し野電車区:2021/06/23(水) 18:29:19.52 ID:VEhPWTfz.net
>>251
あーあ
お前みたいなヲタが役に立つ唯一のチャンスだったのにw

254 :名無し野電車区:2021/06/23(水) 22:59:25.45 ID:R4x1nKb7.net
>>250
二子玉川で逃げられた田都下りの列車が各停で二子新地・高津に止まるから溝の口で追いつけるとか、
同じく二子玉川で逃げられた優等が先行の梶が谷通過待ちの各停に詰まってて溝の口で追いつくとか、
溝の口なら乗り換えできるパターンもあれば>>252みたいに先行列車に阻まれて大井町線の溝の口到着が遅れて二子玉川なら乗り継げたのに溝の口では乗り継げないパターンもある
状況によるとしか言えない
両線の発車時刻と停車時間と在線状況とにらめっこしてその場で判断してください

255 :名無し野電車区:2021/06/24(木) 16:57:23.86 ID:uhXArrLc.net
抜かれない各停に黙って乗れば
田園都市線の1本早い急行に乗れるのに
旗の台で急行を待つ客の何と多い事か!

256 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 08:53:06.57 ID:Gzv9bH0w.net
>>255
急行=速いって言う単純なイメージなんでしょ。「とりあえず急行乗っとけばOK」って

257 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 08:59:59.22 ID:vdjsPf5Z.net
急行の方が空いていて立っていても楽
特に自由が丘から先

258 :名無し野電車区:2021/06/25(金) 12:52:01.68 ID:s33YThb+.net
>>255
次の急行が田園都市線直通で狙ってるとか

259 :名無し野電車区:2021/06/29(火) 19:55:38.11 ID:+i57XdyW.net
運行情報の常連になりつつある今日この頃

260 :名無し野電車区:2021/07/03(土) 23:20:39.11 ID:ae9Zb8dk.net
・溝の口、二子玉川乗り換え⇔緑確定⇔中延浅草線乗り換え:プロ
・溝の口乗り換え⇔急行⇔大井町京浜東北線乗り換え:情弱
・溝の口乗り換え⇔急行⇔旗の台池上線乗り換え:ただのバカ
・溝の口乗り換え⇔急行⇔大岡山目黒線乗り換え:行き先によっては正解
・溝の口乗り換え⇔急行⇔大井町りんかい線乗り換え:勤務先次第、私的利用ならただのアホ
・田園都市線渋谷乗り通し:東急の養分
・溝の口乗り換え⇔南武線⇔武蔵小杉横須賀線乗り換え:プロと見せかけてJRの養分
・溝の口乗り換え⇔南武線⇔川崎駅東海道線乗り換え:アホに見せかけた実は策士

261 :名無し野電車区:2021/07/13(火) 07:02:36.80 ID:vYvSezV6.net
ミゾ

262 :名無し野電車区:2021/07/20(火) 09:05:50.99 ID:inVsOMqI.net
中延に急行を停めれば少しは違ったのにな
一歩引いて地図を見る事をしない中の人

263 :名無し野電車区:2021/07/20(火) 18:06:26.88 ID:tjYFLJ9B.net
朝夕ラッシュは通過させて混雑分散、日中は停車でいいと思う

264 :名無し野電車区:2021/07/21(水) 21:03:17.50 ID:50YZ3uC5.net
夕方の下神明
熊本からマイクロのレンタカーが来ていたり
もうメチャクチャ
お巡りさんの対応は丁寧だったけど
ほめられたもんじゃねぇよな

265 :名無し野電車区:2021/07/22(木) 20:58:36.36 ID:EgZe35bn.net
>>264
下神明で何があった?

266 :名無し野電車区:2021/07/22(木) 21:03:38.68 ID:ITadpqnJ.net
トーチ点火プラグ

267 :名無し野電車区:2021/07/25(日) 05:58:17.18 ID:wDiKteas.net
tuytuy どうだ?

268 :名無し野電車区:2021/07/29(木) 10:53:07.60 ID:emHqMzOG.net
5両編成は6020系に置き換えしないの?5両編成のは6050系でいいんじゃない?

269 :名無し野電車区:2021/07/30(金) 18:44:00.81 ID:h+bRA7kq.net
8500系で良いだろ

270 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/07/30(金) 20:27:42.42 ID:4MNn1tU5.net
>>269
(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ

271 :名無し野電車区:2021/07/31(土) 07:17:56.03 ID:1nm1f8ge.net
妻窓のある9000系は末長く使ってほしい、5000系は車内狭く感じてムサ苦しい。

272 :名無し野電車区:2021/07/31(土) 09:25:57.65 ID:XMJQiugV.net
>>268
伊豆急8000系の置き換えでも無い限り期待薄な気がする。でも各停用6020系がでるとすれば、9007F以来久し振りの新車になるな。

273 :名無し野電車区:2021/07/31(土) 20:33:44.68 ID:F71RORN2.net
7260→池上線
9007→大井町線
酷いなこの会社w

274 :名無し野電車区:2021/08/01(日) 11:35:06.08 ID:LDI9AqJ5.net
池多摩線は7000系が入ってるじゃん。大井町各停が30年近く放置されている。

275 :名無し野電車区:2021/08/02(月) 10:48:21.35 ID:0EZPgFJe.net
伊豆急に8500系あるけど、川奈にゴルフ観戦に行った時に感じたのは、コースに居ても、けたたましい音をたてながら8500が通過してくんだよね。結構離れてるのに。なんとかならないのこの電車。

276 :名無し野電車区:2021/08/02(月) 11:28:15.30 ID:mDuqdhbC.net
>>275
8500系は1両だけ。

277 :名無し野電車区:2021/08/02(月) 12:10:12.81 ID:74PGs3PJ.net
>>276
じゃあ8000系かな?いずれにしても轟音ですよね?

278 :名無し野電車区:2021/08/02(月) 13:38:23.54 ID:mDuqdhbC.net
>>277
まあ、大井町線沿いに住んでた自分からすれば、あれを不快に思うのならもっと人里離れた場所に引っ越すべきだと思うわ。

279 :名無し野電車区:2021/08/02(月) 14:05:34.12 ID:kUC8KclB.net
>>278
大井町線ならスピード出さないから大丈夫な感じ。
田園都市線だと轟音ですよw

280 :名無し野電車区:2021/08/03(火) 13:19:29.76 ID:9LcprRkI.net
>>279
そうか、個人的には爆音だろうと走行音のしない場所に住むのは考えられん。

通過するたびに会話が遮られるのもいかがなものかとは思うけど。

281 :名無し野電車区:2021/08/09(月) 18:38:52.99 ID:ma+CXrcO.net
今日は多い待ち線だったな😅

282 :名無し野電車区:2021/08/09(月) 21:25:49.67 ID:PW780Bye.net
お盆休みで故郷へ帰った職人さんの代わりに
オレンジさんが直営で直したんだろうな
ぶっちゃけ不慣れだから時間は掛かると思ってた
然し
警察も来てたから
沿線の建物オーナーの善管義務違反と睨んだか?

283 :名無し野電車区:2021/08/09(月) 23:35:58.09 ID:RAti+22T.net
きょうは、下神明で、飛来物があったようですね。テレビで見ましたが、結構な大物でした。
車両や、人に被害がなくてよかったです。各停「大岡山行き」久々に見ました。

284 :名無し野電車区:2021/08/11(水) 20:44:09.11 ID:J9kZpzxh.net
自宅pcは4kであるが、会社のpcはソフトの都合で21インチ
ぎざぎざ画面、だるい

285 :名無し野電車区:2021/08/23(月) 21:22:15.41 ID:9k3xrAtM.net
旗の台から少し東へ行った車窓
山側に見えるスポーツクラブが2日連続で無人だが
タダのメンテじゃないよな?

286 :名無し野電車区:2021/08/23(月) 21:44:24.35 ID:8I6izWQj.net
まちBBSでやれハゲ

287 :名無し野電車区:2021/08/28(土) 23:48:16.84 ID:CjuZmTVi.net
わ。

288 :名無し野電車区:2021/08/29(日) 11:43:14.82 ID:QL5PGREr.net
指示待ちにんげん、ここで指示をするの巻き

289 :名無し野電車区:2021/08/31(火) 11:30:20.87 ID:jE6ewvom.net
大井町とか旗の台の柱の白い塗装はサビが目立つから黒系の色にした方がいいと思う

290 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/08/31(火) 14:23:46.02 ID:6FtJ51HY.net
汚物9000系要らない

291 :名無し野電車区:2021/09/01(水) 21:26:08.08 ID:tmaDBQi8.net
九品仏ドア開くの遅い

292 :名無し野電車区:2021/09/02(木) 09:10:08.46 ID:cd7rRTsZ.net
>>289
暗色だと閉塞感が…

293 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/09/02(木) 11:29:37.76 ID:+Yw8+WmP.net
汚物9000系は令和の63系

294 :名無し野電車区:2021/09/02(木) 19:32:21.16 ID:x/xNu6km.net
>>291
ドアカットの確認があるから当然だろ、まあホーム延長ができない駅は廃止でいいけどな

295 :名無し野電車区:2021/09/02(木) 22:55:24.40 ID:SFIVwP1x.net
>>294
等々力の時と同じく沿線民から猛反発喰らいそう。

296 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 00:53:25.07 ID:qYIJu8nq.net
喰らうといえば、皿そば

297 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 11:49:37.53 ID:nfpmbVJq.net
路線敷いた時の実情はともかく、現状立体交差化するなら駅減らして二子玉川-等々力-自由が丘でいいよな

298 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 12:19:57.67 ID:gGTarr6Z.net
>>297
上野毛は偉大なる五島様の美術館の最寄り駅だから無くせないでしょ

299 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 16:20:18.54 ID:y8zWDYoX.net
九品仏は高架化すればドアカット解消可能なはずなんだけど、現在に至るまで手付かずなのは何か事情があるのかな?

300 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 18:15:08.99 ID:NcgUabX0.net
>>299
地主の反対でしょう。昔からの沿線民は乗りやすい地上駅がいいしデントから客の誘導で急行ができたり混雑するのを嫌う

301 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 18:18:35.54 ID:4sIry5fU.net
>>299
どこからどうやって工事すんだよ?

302 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 19:11:55.97 ID:JsTCghwA.net
>>298
東急の大学の最寄り駅 尾山台も外せないね。副駅名になってるし。
https://www.goto-ikuei.ac.jp/52advertisement/2013/2014-0313-1309-14.html

303 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 23:19:44.81 ID:HYP5f/Fa.net
>>294
去年はそこまで遅くなかった
何か事故でもあったのでは?

304 :名無し野電車区:2021/09/03(金) 23:32:36.67 ID:VzFWqBq+.net
九品仏のドアカットがなくなれば、大井町線の存在意義がなくなるよね。

305 :140:2021/09/04(土) 00:21:53.96 ID:EfCP1eBL.net
>>303

306 :140:2021/09/04(土) 00:27:43.02 ID:EfCP1eBL.net
>>303
>>63

307 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/09/04(土) 12:50:54.88 ID:MY2DRHro.net
汚物9000系(゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ

308 :名無し野電車区:2021/09/04(土) 16:15:32.93 ID:MrzSXpj5.net
単にドアカット確認するの忘れただけじゃね?

309 :名無し野電車区:2021/09/08(水) 23:23:32.20 ID:TXQhLUs7.net
金のたまたま事案

310 :名無し野電車区:2021/09/12(日) 20:04:46.81 ID:gnNp2nCu.net
大井町線ならスピード出さないから大丈夫な感じ。

311 :名無し野電車区:2021/09/14(火) 22:19:49.91 ID:KlsYJ363.net
スローライフ

312 :名無し野電車区:2021/09/15(水) 06:16:15.36 ID:NOKNPdy/.net
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アンモニア臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

313 :名無し野電車区:2021/09/15(水) 10:06:53.51 ID:F3sIoLbE8
自由が丘を含めた、連続地下化でしょう。区、都の予算で決まる。鉄道事業者が主体ではない。

314 :名無し野電車区:2021/09/16(木) 19:34:14.28 ID:fAW+5ajp.net
大丈夫です!!な感じ。

315 :名無し野電車区:2021/09/17(金) 20:24:36.41 ID:twPxvN5l.net
足りてますか?

316 :名無し野電車区:2021/09/24(金) 00:17:41.02 ID:ZM8tsuOp.net
多い街線
少ない街線

317 :名無し野電車区:2021/09/25(土) 11:12:31.36 ID:yupSgIWy.net
ちょっと足りないブッスぐらいが、かわいいんだそうだ

318 :名無し野電車区:2021/10/02(土) 23:53:07.06 ID:g1H2R6QY.net
熱意は認めたい

319 :名無し野電車区:2021/10/07(木) 22:55:18.22 ID:ru6GYdkU.net
ゆれ〜

320 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 07:54:22.26 ID:DeNurgII.net
今回の地震で改めてJR品川の脆弱性が浮き彫りになったな
オフィス集積地の割に、JRと私鉄京急のみしか乗り入れしておらず、地下鉄や他私鉄は一切乗り入れおらず国鉄が止まるとオフィス集積地の為、帰宅難民で溢れかえる
早期に白金高輪から品川駅へ地下鉄の延伸
そして東急大井町の品川乗り入れを施工しないと
今後同じことが再び起こる

321 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 09:38:46.11 ID:Wb/zdYX9.net
だって埋め立て地だもん

322 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 16:53:53.08 ID:gQ4FV/IY.net
>>320
品川乗り入れは、大井町線じゃなくて、池上線だろ?

323 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 17:03:41.30 ID:h/m6PKTF.net
マニ50 2186が此処の所属と聞いて
どうせならマヤ34 3001も配備するか(既にあるけど)

324 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 17:34:02.53 ID:0XMlOHmJ.net
>>322
それどういうルートになるんだろ?
東急ストア4、5階ぶち抜いて、ソニー通りの上でも走るんかいな?

325 :名無し野電車区:2021/10/08(金) 18:37:56.51 ID:h/m6PKTF.net
町田で経験のある小田急にでも頼んだ方が良さそう…

326 :名無し野電車区:2021/10/09(土) 07:10:40.53 ID:9k+AnUVu.net
延伸より改良が先(´・ω・`)

327 :名無し野電車区:2021/10/09(土) 08:47:49.39 ID:irAd47rd.net
大岡山で分断して目黒線直通にしたら良さそう
大井町→大岡山→日吉→新横浜
二子玉川→大岡山→目黒→地下鉄

328 :名無し野電車区:2021/10/09(土) 09:40:49.77 ID:4b4CRrZB.net
補助26号線 10/22(金) 11時開通。

329 :名無し野電車区:2021/10/09(土) 13:31:48.05 ID:iduuYCN1.net
>>322
池上線は大昔に白金方面への延伸計画がポシャっている。五反田駅があの高さにあるのはその名残り。

330 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 12:16:00.92 ID:XEQ2CzOc.net
尾山台に通過線作らないのかな?
等々力が地下化できないなら尾山台に作るしかないと思うんだけど

331 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 12:24:41.91 ID:CyDIrBhR.net
尾山台に昔通過線作る計画あったでしょ…って言いたかったとこなんだけど、下り通過線の計画が尾山台から上野毛に代わったってことだったらしいので上り通過線を設けるのは困難かな?やはり等々力しかないのか?

332 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 13:06:48.87 ID:04kgTGk1.net
っ 中井 井荻 祐天寺方式

333 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 16:18:40.14 ID:CDduQjd0.net
自由が丘を地下化して2面4線がいちばん求められてるでしょ、東急は絶対にやらないが

334 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 17:07:24.69 ID:xkrOk14r.net
>>333
旗の台ー自由が丘間の待避駅間が短くて、歪なダイヤになりそう。

335 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 17:50:30.52 ID:CyDIrBhR.net
>>333
自由が丘の立体交差化事業は発表されてるんだけど、大井町線のホームは変わらず2面2線みたい。

336 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 20:51:07.84 ID:XmCpwGjK.net
自由が丘の連立は東横線の駅以北だけ
自由通りの踏切はなくなるけど、都立大学との間に踏切残る

大井町線地下化は厳しい
九品仏川の下水道幹線が支障する

337 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 21:27:07.14 ID:h1TBudTo.net
>>332
信号故障したら正面衝突する危険性あり

338 :名無し野電車区:2021/10/13(水) 22:18:18.61 ID:OVNlPMAK.net
信号故障しなくても東急は変電所は爆発させちゃうし、電車も追突事故起こすやん

339 :名無し野電車区:2021/10/14(木) 08:36:12.03 ID:bSneJ0fm.net
雪の日に非常かけなければ衝突しないよ

340 :東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下:2021/10/14(木) 09:21:52.64 ID:Bw6gq+CI.net
汚物9000系要らない

341 :名無し野電車区:2021/10/15(金) 13:30:28.81 ID:ZY9+o2Km.net
>>336
田園調布側の低いガードを解消出来ればいいのかな?

まあ大井町線まで高架化となると九品仏〜緑が丘まで巻き込むかなりの大事業になるからね。

342 :名無し野電車区:2021/10/15(金) 15:45:18.72 ID:OZvM6b9u.net
区境なのがめんどくさい
目黒区はやる気満々
世田谷区は京王連立に集中したい&世田谷区間のメリットがわずか
本来連立主体の東京都は優先順位低いからやりたがらない

現在行われている東武の竹ノ塚や業平橋のように東京都ではなく、(目黒)区施行になりそう

343 :名無し野電車区:2021/10/15(金) 17:24:40.41 ID:6o+q6+RKm
祐天寺通過線で、約1分の間に上下優等通過した経験あり。勿論、信号系統完璧。終戦直後
の八高線じゃないんだから、大丈夫。

344 :名無し野電車区:2021/10/18(月) 11:23:23.14 ID:mrsF6Kbb.net
等々力通りもそれなりの通行量だから、踏切無くしてほしいけどね。
田園調布から環八くぐったら高架にして、自由が丘を今より高い高架駅にする。
とりあえず東横線だけ先行でやって、それから大井町線を高架か地下か考えてもいい。

345 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 08:40:28.37 ID:rixZcxMx.net
大井町線も昔の東横線みたいに急行1:各停2になる時代はいつ来るのだろう

346 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 10:45:33.98 ID:AjfNnfFu.net
>>345
これ以上急行増やしても鈍足になるだけだからなぁ。
大井町線の特性を考えると今がちょうどいいのでは?

347 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 15:09:25.58 ID:wXNopNGl.net
>>346
それはそう
待避線ができるのはいつかなあと

348 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 17:11:17.35 ID:jhb161BF.net
大井町線って元来地域密着路線だからオール各停でも問題なかった。
急行はあくまで田園都市線の混雑緩和策による産物でしかない。

349 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 17:11:30.38 ID:jhb161BF.net
大井町線って元来地域密着路線だからオール各停でも問題なかった。
急行はあくまで田園都市線の混雑緩和策による産物でしかない。

350 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 18:00:25.17 ID:z78BMQJ/.net
田園都市線も各停だけで良い

351 :名無し野電車区:2021/10/29(金) 20:43:15.70 ID:+GSp3D/l.net
>>339
っ 併合閉塞

352 :名無し野電車区:2021/10/30(土) 21:50:01.69 ID:lOXBcWEz.net
下神明 都道開通!
https://urban-development.jp/road/hojo26yutaka-202110/

353 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 11:07:48.70 ID:R8jOOWlt.net
【世田谷】タクシーと電車が踏切で衝突 東急大井町線 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636682610/

354 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 11:34:07.05 ID:E6Wm+AFv.net
大井町線止まってたから振替で南武線久々に乗ったけどやっぱ治安悪いな

355 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 11:54:13.38 ID:SPdymkia.net
>>353
踏切信号鳴ってんのに突っ込むとか、運転のプロにあるまじき行為w

356 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 12:38:36.44 ID:DmCRcETx.net
>>353
普通に考えて踏切以外で衝突する可能性は極めて低いと思う

357 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 13:46:14.97 ID:AVO7ceCS.net
はよ地下化しろや
尾山台には2面3線化して待避できるようにすべき

358 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 14:14:34.35 ID:rHPodWla.net
70でタクシーとか廃業だろうけど、免許も返納して自殺しとけ

359 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 14:18:54.05 ID:ITdJ3Mqd.net
老人タクシーは怖いよ
たまにスモールライトを点けたまま一晩駐車したまま

360 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 19:46:35.68 ID:mAyzcelo.net
自由が丘周辺の連続立体交差化事業に合わせて九品仏も高架化してドアカットも解消すれば一石二鳥なのに

361 :名無し野電車区:2021/11/12(金) 21:50:08.56 ID:zZ2XJvIa6
そこは、地下化ですよ。

362 :名無し野電車区:2021/11/13(土) 13:40:19.19 ID:FQ84/4Hm.net
今なら立体交差の話に賛成な人が多いと思う

363 :名無し野電車区:2021/11/15(月) 21:41:37.38 ID:S2o2g99y.net
自由が丘地下化するときについでに2面4線化できんのかな…

364 :名無し野電車区:2021/11/16(火) 00:02:16.26 ID:Wq09cMKQ.net
今回の事故で車が足りなくなってたりする?

365 :名無し野電車区:2021/11/16(火) 04:46:24.69 ID:x9e07weT.net
>>337
そんなこと言ったら大井町や溝の口はしょっちゅう正面衝突の危険があるけど

366 :名無し野電車区:2021/11/16(火) 05:08:26.75 ID:hJFpR5/e.net
列車制御システムの変遷を知らないうすらバカはほっとけ

367 :名無し野電車区:2021/11/19(金) 20:07:47.52 ID:CMGTt0lf.net
旗の台とか自由が丘って
あの規模で初見殺しだもんな
同業他社の皆さんはマネしちゃダメだぞ
建築の基本は下駄の左右を揃える事だと思うから

368 :名無し野電車区:2021/11/19(金) 22:44:56.85 ID:Wk/EKmss.net
自由が丘地下化工事始め!

369 :名無し野電車区:2021/11/19(金) 23:19:54.75 ID:Zew72tAN.net
両手手袋の潔癖症のオバハン
偽造品っぽいヘルプマーク
優先席に突進してくる要注意

370 :名無し野電車区:2021/11/24(水) 06:41:44.46 ID:7cA4KRf7.net
大井町線は踏切障害検知よくするね…
はやく立体化進めて欲しい

371 :名無し野電車区:2021/11/27(土) 08:32:57.57 ID:eVvi52F6.net
まだ走ってるのかよ。
とっとと廃車にしろ。

372 :名無し野電車区:2021/12/05(日) 00:52:55.16 ID:U/LzEVS6.net
60定年になっても、ぞろぞろいる時代だからな

373 :名無し野電車区:2021/12/09(木) 19:07:07.61 ID:Uu7ngj2W.net
>>370
いずれ自由が丘・戸越公園付近やるからかなり減るでしょ

374 :名無し野電車区:2021/12/22(水) 19:57:52.56 ID:P8GoGcu6.net
今までホームに立ち番なんて居たっけ?
かなりエロそうな帽子の人も見かける…

375 :名無し野電車区:2021/12/22(水) 20:40:56.74 ID:xrZzBVF4.net
自由が丘のまちづくり調査・費用に111億円計上 目黒区、実施計画の素案公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1832942f81c75d97a5ab1785d0779427ab1b0146

376 :名無し野電車区:2021/12/22(水) 20:45:10.96 ID:xrZzBVF4.net
本格的に始動し始めたな
戸越公園、荏原台も高架化してしまえよ

377 :名無し野電車区:2021/12/23(木) 12:44:58.54 ID:cmSgnTEY.net
戸越公園は高架化計画が今年4月に発表されてたな 具体的な構造は決まってないみたいだけどね

378 :名無し野電車区:2021/12/23(木) 13:17:34.43 ID:Sxt15U1S.net
自由が丘はやはり大井町線2F、東横線3Fになるのかな?

379 :名無し野電車区:2021/12/23(木) 23:16:08.91 ID:UNw2LUD0.net
>>378
目黒区のイメージイラストでは大井町線は地下の想定みまいだけど、東横線との連絡を考えたら高架がいいね。

380 :名無し野電車区:2021/12/23(木) 23:19:35.57 ID:rCqNU+o7.net
自由が丘の乗り換えはそんなに重要じゃない
大岡山乗り換えで目黒線に誘導すべき
8両化されるんだし

381 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 08:37:14.91 ID:yyn4APg4.net
東横線は田園調布寄りの低いガードが問題(緊急車両が通れない)で、地元もそこを解消できないか?って話になってたはず。

382 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 17:39:10.74 ID:/J1M482P.net
>>380
渋谷行きたいんだろ、アホか?

383 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 17:49:02.47 ID:sTHdkOIs.net
>>382
田園都市線使えよアホ

384 :名無し野電車区:2021/12/24(金) 20:17:32.73 ID:m6kqbH8b.net
わざわざ二子玉川まで出るかよアホ

385 :名無し野電車区:2021/12/25(土) 21:44:00.98 ID:l0PlilxV.net
自由が丘地下化するなら2面4線化で緩急接続すれば良くないか?
それなら等々力の地下化反対運動も沈静化するだろう

386 :名無し野電車区:2021/12/26(日) 08:12:08.72 ID:g8x9KWYW.net
自由が丘って大井町線の南側暗渠だったよな。

387 :名無し野電車区:2021/12/26(日) 08:59:39.22 ID:2Td2n0b8.net
各停路線を使って大井町線が鷺沼まで延伸してほしいなー

388 :名無し野電車区:2021/12/26(日) 10:07:00.15 ID:OuXaVdHY.net
大井町線は92年前のクリスマスに開業したらしい。

389 :名無し野電車区:2021/12/26(日) 10:14:51.32 ID:p3BDi6xY.net
等々力って尾山台寄りの下り線側に空き地あるよね?
あれ使えば下り線だけなら待避線作れるのでは

390 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2021/12/26(日) 11:31:38.76 ID:BfD2HuzY.net
>>385
激しく同意

391 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 03:17:12.66 ID:GyFAd/6B.net
大井町から品川に延伸できないなら

8両編成急行品川行
溝の口、二子玉川、大岡山、武蔵小山、目黒、白金台、白金高輪、品川

392 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 06:36:19.54 ID:71MXwteW.net
田園都市線の混雑緩和のため大井町線を強化して大井町に流すといっても、
大井町で乗り換えるのはこれまた田園都市線並みに混雑する京浜東北線なわけで

393 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 08:49:37.34 ID:oN/UNloxj
リモートと少子化で混雑も軽減していくよ。今後、輸送力増強はしないと明言している。

394 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 09:30:13.48 ID:uOqHqCSR.net
沿線住民からしたら大井町線の品川直通はめちゃくちゃ便利だなと思うけど、東急もメトロもやりたがらないのは間違いない

395 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 10:56:21.19 ID:L3yak6Nh.net
>>391
スイッチバックかよ

396 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 12:26:29.92 ID:2xcrbZ8Y.net
>>385
旗の台に近くて待避駅の配置がアンバランス。ダイヤに影響するかも。
等々力は待避駅にせずとも地下化するなら反対しそうだけどね。
地下化計画の前は等々力、尾山台に分けて上下の通過線を設ける計画だったよね。

397 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 15:00:28.17 ID:7e49IlAe.net
>>396
といっても両駅を地下化するつもりだったみたいだけどね。

398 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 15:43:55.53 ID:0bdI0D25.net
池上線みたく半地下にすればいいじゃないか

399 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 16:36:26.96 ID:nfxFLF50.net
九品仏を地下化して待避線を作れないものか
どのみち九品仏はあのままってわけにもいかないし

400 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 16:36:35.71 ID:nfxFLF50.net
>>394
そもそも土地がない
ウルトラCでりんかい線直通

401 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 17:38:17.69 ID:Z7ghqABb.net
でも東急としては東部方面線、蒲蒲線の次の手として品川直通は本気で考えてるよ
ただし8両化は必須だから(嫌がるメトロ都営埼玉高速に頭下げてお願いした手前7両で直通はありえない)自由が丘の地下化とセットなので発表しづらい

402 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 18:00:46.04 ID:4X+SCAm3.net
>>400
山手線の車両基地(小声)

403 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 18:10:30.74 ID:M+higTAa.net
>>402
いや、品川駅のことだ

404 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 18:32:55.66 ID:FpAW46pt.net
大井町ー新馬場ー品川でルートも決まってるしなー
>>401

405 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 20:17:46.08 ID:5vOiH+P6.net
品川延伸は、池上線の五反田から

406 :名無し野電車区:2021/12/27(月) 20:49:47.39 ID:M+higTAa.net
池上線を品川に延ばしたってしょうがない

407 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 07:56:03.88 ID:xa9l3DmG.net
大井町駅の耐震化工事も終わったし、JR大井町駅のエスカレーター設置工事も終わったし、スポル品川大井町の跡地利用も決まったし、東急は絶対に品川延伸をやる気だよね

408 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 08:17:39.98 ID:bEwyCEjg.net
>>407
それって品川延伸の動機付けになる要素なの?

409 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 08:33:17.35 ID:ljNiRj9n.net
なぜ品川延伸で盛り上がってるのか知らないが、補助金は出ないからかなり東急が気合い出さないと延伸しないぞ。

410 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 08:36:54.49 ID:ljNiRj9n.net
>>401
あとお前はまたスイッチバック野郎か

411 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 10:32:26.65 ID:lu8Nbczy.net
南北線直通するなら急行8両化は必要だろう
旗の台は今のままじゃホーム延伸は無理だから、対向式2面2線にするしかない
代わりに自由が丘を地下2面4線化すべき

412 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2021/12/28(火) 11:17:20.62 ID:5bSqU/op.net
>>407
like

413 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 11:35:10.00 ID:46cUJl7b.net
>>411
大井町寄りでも待避できないと急行が詰まる。
戸越公園高架化するとき通過線設置できないかな。

414 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 11:39:58.62 ID:m6lujJ1F.net
>>413
旗の台で分岐して地下に潜って品川まで持っていけばいい
各停は大井町に流して、8連急行だけ品川までいって地下直にする感じかな

415 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 11:45:23.35 ID:kRy16LFR.net
妄想で盛り上がってるな

416 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 11:57:12.48 ID:taay5cwD.net
冬休みですなぁ(風物詩)

417 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 14:11:19.01 ID:lu8Nbczy.net
過疎ってるんだから何でもいい
スレを伸ばせや

418 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 14:12:00.97 ID:lu8Nbczy.net
どんどん提案していけ
複々線鷺沼延伸の話題でもいいぞ

419 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 16:05:59.55 ID:1z3bD8Hv.net
>>406
しょうがないことはない
延伸すれば、需要はかなりあるはず

420 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 16:11:36.15 ID:7zs9EdQa.net
>>419
需要はかなりあるはず(俺推測)

421 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 17:09:48.01 ID:2LFntZtf.net
9000系の走行音が悲鳴に聞こえる
なんて話題でもOK?

422 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 20:10:36.26 ID:ljNiRj9n.net
たまプラーザ延伸こい!!!!!

423 :名無し野電車区:2021/12/28(火) 21:12:58.73 ID:NlV79Zbs.net
溝の口で乗り換える人が多いってことは
鷺沼乗り換えで田都の混雑緩和をしたら
ええのに。

424 :名無し野電車区:2021/12/29(水) 03:26:51.87 ID:ypVcEx0W.net
溝の口での下り急行2連チャンがほんとやだわ
梶が谷、宮崎台、宮前平が目的地のやつは10分ぐらい待つことになる

425 :名無し野電車区:2021/12/29(水) 13:16:20.67 ID:oDgfSBfc.net
この状況下で巨額の費用を投じてまで品川延伸をするなんて有り得ないよ。品川に伸びたら今度は品川の混雑が激しくなるだけだし、下神明から地下に入るとしてもりんかい線に支障する。

むしろそんだけの金あるなら立体交差事業に使えよと言われそう。

426 :名無し野電車区:2021/12/29(水) 14:36:00.22 ID:Z2yPWkN/.net
>>425
ほんまそれ
そもそも品川延伸はオタクの妄想にすぎん

427 :名無し野電車区:2021/12/29(水) 17:11:08.20 ID:Z5FL8lOjy
桐ケ谷から旗の台に入って、港北ニュータウン方面ていうのは、当初の地下鉄6号線
の計画なんだよね。図上答申だけどね。

428 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 11:07:27.06 ID:Uy3tKUob.net
品川延伸は五反田から

429 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 11:38:19.39 ID:hu68rIRN.net
どっちにしろ妄想だけど、五反田地下化からの延伸の方が導入空間あるかもね。
大井町はりんかい線に広大な地下空間を取られてるから、避けるには相当深くしないといけない。

430 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 12:28:46.74 ID:1SbiPqE9.net
将来的に車掌が乗るのは大井町だけ?

431 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 13:17:12.94 ID:HsxMzSR7.net
九品仏はどうするのか
改良するのか、放置しとくのかどちらなのか

432 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 14:05:17.89 ID:1SbiPqE9.net
先に道路が有って
当時は長さが足りていたんだろ?

433 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 14:41:25.21 ID:8JMhvOFL.net
>>431
放置でしょ

434 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 14:45:27.95 ID:idtVthTc.net
報知新聞にチクっちゃうぞ

435 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 17:38:01.44 ID:TWtcOuD0.net
>>433
いっそのこと廃止したらどうか

436 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 19:22:15.89 ID:nkZISS21n
地下化でしょ。期日は不明。

437 :名無し野電車区:2021/12/30(木) 21:16:59.02 ID:eTuJKRQb.net
>>435
それが簡単に出来ないから40年以上経ってもそのままな訳で…

438 :名無し野電車区:2021/12/31(金) 06:20:44.86 ID:NtUE0qAs.net
踏切を廃止しちゃえ

439 :名無し野電車区:2021/12/31(金) 13:55:18.97 ID:iluI2j4C.net
用地買収が難航してんのよ
駅周辺の一部しかまだ買ってないから

440 :名無し野電車区:2021/12/31(金) 14:54:33.90 ID:4GB5X5tB.net
九品仏はスペースに余裕あるから、対向2面2線で下りに待避線を作れる
井荻みたいな構造になるね

441 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2021/12/31(金) 15:02:53.24 ID:OTkcND5e.net
大井町線の未来をみてくるよ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ? (・ω・`)_¶/|
 ?/しし ) _/亅/|
 ?|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

まだ汚物9000系と9020系が現役だった

   (´・ω)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

442 :名無し野電車区:2021/12/31(金) 15:27:42.87 ID:wT9JKd5H.net
>>440
1線追加できるほどのスペースはないでしょう。
上り線の線形が悪いから相対式にはしてほしいけど。

443 :名無し野電車区:2021/12/31(金) 21:23:45.47 ID:jg4t/H8P.net
駅を廃止して追い越しのための信号場にすればいいんだよ

444 :名無し野電車区:2022/01/01(土) 00:55:22.63 ID:u9Q5+yG8.net
それは鉄オタの発想
双葉様や玉聖があるんやで

445 :名無し野電車区:2022/01/01(土) 13:39:51.28 ID:ZqiLwVl9.net
>>443
あんたが東急と沿線住民へ説明して納得させられるなら可能性があるかもよ。

446 :名無し野電車区:2022/01/03(月) 11:25:49.07 ID:mrsu17I6.net
>>440
高架化して終了だろ

447 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2022/01/03(月) 18:01:20.84 ID:WkraCGJ/.net
CBTC導入あくしろや

448 :きゃりーちゃん:2022/01/03(月) 20:39:48.26
今年より6020系5両バージョン投入。9000歯医者開始!
また激動の1年になりぞう撮影はお早めに。

449 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 00:11:01.34 ID:4gUUU0uE.net
鉄道高架はうるさいからなぁ
道路はジョイントなしの連続高架で走る側の乗り心地向上と振動騒音減らしたけど
そもそもタイヤだし

450 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 12:21:02.04 ID:Wzw2F+S8.net
九品仏は中型8両化検討(日比直の転用先?)の際に踏切閉鎖案が地元に示されたらしい。なんて昭和時代のことを書いても誰も信じないか…

451 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 13:14:47.82 ID:GKF4zPYI.net
九品仏に通過線は無理だろう
対抗式にはすべきだけど
尾山台を2面3線にするしかない

452 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 13:21:20.23 ID:M5Vej/oa.net
荏原町も高架化して旗の台と統合

453 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 14:29:25.04 ID:hACk8WgP.net
>>452
それなら大崎広小路も五反田と統合しなきゃいけないね。

454 :名無し野電車区:2022/01/04(火) 17:42:29.04 ID:4vPQjIeB.net
>>453
つ新馬場

455 :きゃりーちゃん:2022/01/07(金) 20:39:17.94


456 :環奈ちゃん:2022/01/07(金) 20:40:24.61
よ!

457 :すずちゃん:2022/01/07(金) 20:41:15.82


458 :きゃりーちゃん:2022/01/07(金) 21:20:38.24
ちんちん。

459 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 19:49:21.67 ID:C33vIjhO.net
大井町線5両は6020系6050型になるの?

460 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 19:51:10.39 ID:C33vIjhO.net
6151-6251-6351-6451-6551

461 :名無し野電車区:2022/01/08(土) 19:52:21.49 ID:C33vIjhO.net
6123-6223-6323-6423-6523-6623-6723

462 :きゃりーちゃん:2022/01/08(土) 22:26:47.92
>>459
バカ!

463 :環奈ちゃん:2022/01/08(土) 22:27:31.76
>>460
あほ!

464 :すずちゃん:2022/01/08(土) 22:28:29.90
>>461

ドジ!

465 :名無し野電車区:2022/01/11(火) 19:18:40.14 ID:eCrMXFyH.net
下り急行は全部長津田行きでおねしゃす

466 :名無し野電車区:2022/01/11(火) 19:29:06.16 ID:rZ+S8rCv.net
各停の新型は顔を変えて来るのだろうか

467 :名無し野電車区:2022/01/11(火) 20:39:12.35 ID:AAKpxL9L.net
平面顔はやめてほしいな

468 :名無し野電車区:2022/01/11(火) 22:24:31.88 ID:VkHuiqs5.net
6000系がかっこよかったのでそれでおなしゃす

469 :名無し野電車区:2022/01/11(火) 23:17:18.03 ID:/hB43of2.net
>>468
確か6000系カッコいいよね。

470 :名無し野電車区:2022/01/11(火) 23:26:04.31 ID:hyBCVoF+.net
今更6000を増備するとも思えないから6020の5連を増備するのか?
それとも2020を増備して5000を5連にして玉突き転用するのか?

471 :名無し野電車区:2022/01/12(水) 07:14:48.21 ID:sCEXtX+N.net
6020系でしょ

472 :名無し野電車区:2022/01/12(水) 08:57:08.81 ID:wyiLNN9Y.net
>>381
田園調布寄りに「低いガード」なんてありませんがw

473 :名無し野電車区:2022/01/12(水) 09:26:01.33 ID:4tWfbADy.net
>>472
都立大学寄り?

474 :名無し野電車区:2022/01/29(土) 10:26:28.36 ID:RJThVqfr.net
通勤で自由が丘→溝の口間を使い始めたんだが、夕方では各停と急行が交互あるいは2:1位の頻度で走ってる。
だけど、各停を飛ばして急行にのっても早く着く訳じゃない。比較的に空いているのが急行のメリット?
むしろ溝の口での接続性(大井町線→田園都市線)を良くして欲しい。タッチの差で乗り換えできないことが多いので。

475 :名無し野電車区:2022/01/29(土) 13:53:26.74 ID:GTZ9ZCuU.net
>>474
緩急比は3:1〜4:1で各停優先ダイヤ

476 :名無し野電車区:2022/01/29(土) 16:54:59.78 ID:qH7Jlq32.net
>>472
低いのは安全性

477 :名無し野電車区:2022/02/04(金) 22:34:20.20 ID:yGypvW4M.net
Qシートやってない列車あるのに駅張時刻表に注記しらないのか
怠慢すぎるだろ

478 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 12:28:18.99 ID:6kB9Imkn.net
>>477
利用者は事前に座席指定するから乗り間違えはないし、一般客には別途駅員の案内アナウンスで念押しするから大丈夫なんじゃない?

479 :名無し野電車区:2022/02/05(土) 13:10:24.55 ID:BW5pLTP8.net
>>477
日本語でおk

480 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 01:55:41.14 ID:umI7Ty4R.net
はよ、九品仏を、地下化しろや。

481 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 08:48:00.10 ID:YtivPeG1.net
>>480
金と地元民の納得が得られれば出来るね。

482 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 10:18:33.92 ID:1o++6ctv.net
>>480
まぁまて 事業化するまで

483 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 11:11:16.61 ID:iVVNKU1O.net
工事と付帯費用は全額>>480負担な。

484 :名無し野電車区:2022/02/06(日) 13:14:51.95 ID:1j4gvZN8.net
>>483
ガキは消えろ

485 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 06:10:53.30 ID:Vej3hhv4.net
>>480
あの駅舎を残して地下化だな。線路跡は遊歩道でホーム跡に商業施設。

486 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2022/02/07(月) 20:23:10.58 ID:7DFhsXUA.net
>>484
激しく同意

487 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 20:47:23.76 ID:mTI4RRO/.net
>>484
どっちがガキなんだか…

>>485
そうなると自由が丘と尾山台をどうするかって話になるな。
大井町線のジェットコースター化が進みかねないし。

488 :名無し野電車区:2022/02/07(月) 22:20:52.89 ID:rBlGFqMD.net
東急のやり方だと連続して地下化しそうだけど、地元民としては直上高架がいい。
自由が丘の東横線乗り換えが遠くなるのは勘弁。

489 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 08:27:04.89 ID:G1vXwVn6.net
>>484 は問題解決に向けて適切な回答が出来ないコドおじというところまでは解りました。

490 :名無し野電車区:2022/02/08(火) 09:59:49.90 ID:4Ug2pANi.net
>>487
ジェットコースター化すると何が問題なんだい?

491 :名無し野電車区:2022/02/09(水) 07:38:43.32 ID:UkQ7uT30.net
>>470
これ以上田園都市線に2020系は要らない。
むしろ東横に行ったのを返して欲しいくらいだ。
壁際の席に座っての通勤を奪われて最悪。

まあ、その席に座るために早くから並ぶってことも無くなったのは良いのか悪いのか…。

492 :名無し野電車区:2022/02/19(土) 13:03:00.41 ID:iiTUPn9P.net
ジェットコースター化すると単純に燃費わるくなるだろ
車輪ころころ、電車基地でみんなで引いて動かすイベントあるほど動けば転がるもの

493 :名無し野電車区:2022/02/19(土) 13:28:52.72 ID:4K9jPQtH.net
戸越公園〜旗の台も上がったり下がったり、大岡山前後も。

494 :名無し野電車区:2022/02/19(土) 20:26:13.30 ID:qdalcf9+.net
今でさえ小雨程度で空転するくらいなんだから、あまり高低差があるのは望ましくない。

495 :名無し野電車区:2022/02/20(日) 00:07:00.25 ID:cBmhtHOb.net
2月19日土曜日午後7時30分頃、
東急溝の口駅と南武線武蔵溝ノ口駅の乗り換え通路の電話ボックスの前で3人の男性が缶アルコール飲料を飲んで座って会話しているのを見かけました。
体臭がしました。
アルコール飲料は、日本全国禁酒なのでやめてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。
出かける前に、身体をよく洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

496 :名無し野電車区:2022/02/20(日) 07:17:46.00 ID:RrQl9ZPL.net
風紀委員シチサン馬鹿のお出ましです。

497 :名無し野電車区:2022/02/21(月) 06:18:19.10 ID:z4ObHdqo.net
>>493
いずれ戸越公園は高架になるから

498 :名無し野電車区:2022/02/21(月) 08:31:48.12 ID:jCOQLdW6.net
>>497
荏原町はそのままの方がバリアフリーでいいかも。

499 :名無し野電車区:2022/02/22(火) 15:38:45.92 ID:NWqIq0eP.net
📺ドラマ『夢中さ、きみに。』

500 :名無し野電車区:2022/03/08(火) 08:47:58.39 ID:X5Qbj/Ea.net
黄身だけに

501 :名無し野電車区:2022/03/09(水) 22:27:06.46 ID:+2IiuToJ.net
ダイヤ改正は肉声でお知らせ
値上げはダンマリw

駅張ポスターには改定日時入ってないままw

502 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 01:34:22.63 ID:fGYojAKm.net
運賃改定は来年だぞ
今は申請中なだけで

503 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 01:52:18.83 ID:txxHIRBs.net
自由が丘、九品仏、尾山台地下化希望

504 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 08:39:07.03 ID:mHrCqgqs.net
>>503
緑が丘〜自由が丘が急勾配になりそう。
個人的に大井町線は2F、東横線は3Fって感じにする方がいいかと思うんだけど。

505 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 10:29:44.37 ID:d0M52IPa.net
東横を3階に移設して大井町を2階に移設してってやってたらクッソ時間かかりそう
100年くらいかかるんじゃない?

506 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 10:56:48.23 ID:IlRTTEGx.net
自由が丘再開発の一環だから乗り換え利便性より地権者・商店街・自治体の意向が優先されそう(OM地下化の跡地利用に舌舐めずりしてそう)
下北沢を成功事例と信じて疑わない連中

507 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 11:22:29.96 ID:txxHIRBs.net
大岡山乗り換えができるからいいだろう

508 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 11:44:47.68 ID:MJVeIhSY.net
>>504
乗り換え民として賛成。
渋谷新宿行くのに大岡山乗り換えは使えない。
東急としても自社線同士の乗り換え利便性低下は極力避けたいはず。
地元とうまく交渉してほしい。

509 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 12:39:10.59 ID:VKyF0naN.net
高高架は日照権なんかの問題も出てくるから無理だろ
東横線は都立5号踏切の立体交差化と衾第一架道橋の高さ確保できるだけの嵩上げはするけどそれだけだね
大井町線は自由が丘付近は地下化して、それが完成したら九品仏も地下化してドアカット解消に動きそう
田園調布が地下なんだから東横線を田園調布から都立大学手前まで連続地下化にした方が線形は良いけど目黒線と逆立体化なんて今更できないからなぁ

510 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 13:09:49.68 ID:IlRTTEGx.net
現状でもOM側が対向ホームで中間コンコース階もないから、東横ホームで正しい階段を探さなくちゃドツボの乗り換え動線は決して分かりやすいとは言えない
1フロア移動が2フロア分になることよりも(直行エスカレーター設置して!)、ここら辺をうまく整理してほしい

511 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 13:15:44.23 ID:txxHIRBs.net
都立大学ー田園調布は高架化
緑が丘ー等々力は地下化

こうでいいよ

512 :名無し野電車区:2022/03/10(木) 15:23:48.24 ID:mHrCqgqs.net
>>506
大井町線は地下にしろ高架にしろ沿線民のメリットは限定的でないのかな?

踏切解消は大きいけど、ホーム跡地は駅前広場の拡張とエトモの増築に充てられる程度で終わりそう。

513 :名無し野電車区:2022/03/11(金) 11:13:45.95 ID:K4mLjd7Z.net
大井町の駅から区役所迄つなげた再開発みたい!

514 :名無し野電車区:2022/03/15(火) 08:22:02.17 ID:p2GqfEiQ.net
区役所側にも出入口設置されるだろうな

515 :名無し野電車区:2022/03/15(火) 09:31:16.53 ID:bpzykVNO.net
区役所 取り壊し

516 :名無し野電車区:2022/03/15(火) 23:47:44.36 ID:Lv2HERU4.net
時刻表誤植だらけやんww

517 :名無し野電車区:2022/03/16(水) 00:12:43.90 ID:tHccOWqn.net
>>516
一読後 返本

518 :名無し野電車区:2022/03/19(土) 23:09:25.53 ID:WGsBofNw.net
自由が丘地下で九品仏地下で尾山台地上ならどこらへんで上がっていくんだろう。
尾山台手前かね。
自由が丘〜緑が丘は、踏切の無いエリアがあるからそこで上がっていけばいいんだろうけど

519 :東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2022/03/20(日) 09:45:54.94 ID:TP/VPzeY.net
汚物9000系要らない

520 :名無し野電車区:2022/03/20(日) 20:59:56.86 ID:VxsrEbkE.net
>>518
等々力は仕方ない面もあるが、尾山台が地上は半端だな。

521 :名無し野電車区:2022/03/27(日) 13:10:25.91 ID:IrrtFcqP.net
自由が丘手前で徐行してて数分遅れてる
団子運転

522 :名無し野電車区:2022/03/28(月) 17:57:38.92 ID:B2hXu51Y.net
>>518
緑が丘出てすぐオーバーパス→その先すぐに踏切だから結構余裕あるようでないよ。

523 :名無し野電車区:2022/04/04(月) 21:44:24.25 ID:vf36kGKQ.net
なるほど

524 :名無し野電車区:2022/04/20(水) 21:43:59.89 ID:weqs3U0B.net
緑が丘出てすぐオバサンーパス→

525 :名無し野電車区:2022/04/29(金) 10:49:59.61 ID:wFlYPYpf.net
4月29日曜日金曜日午前10時頃、
東急大井町線各停大井町行で、気が短い女性がいました。溝の口から乗車していました。
気が短い人は、他の人とトラブルになりやすいので、乗車しないようにお願い致します。
性格が良くなったら乗車願います。
4月29日金曜日午前10時30分頃、
大井町線からの急行中央林間行の車内で、派手な服装の男性2人組が乗車していました。溝の口で下車していました。
不良非行行為なので乗車しないようにお願い致します。地味な服装で乗車願います。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2人行動、グループ行動をやめましょう。一人行動でお願い致します。

526 :名無し野電車区:2022/04/30(土) 14:53:06 ID:C+hw09N4.net
大井町側ロングレール化しないねかね、ガタンゴトン地方ローカル私鉄乗ってるみたいだ。

527 :名無し野電車区:2022/05/01(日) 11:54:02.33 ID:JtaebleY.net
>>526
大井町線にロングレール使える区間ある?

528 :名無し野電車区:2022/05/01(日) 15:04:18.69 ID:MIJ2B4t5M
大井町線は下北沢とおんなじ感じだけど、東横の都立大学からの、高架化もあるので
すごく時間がかかりそう。費用の面もあるので都、区の都合が大きい。

529 :名無し野電車区:2022/05/01(日) 17:12:48 ID:f6cKLV36.net
📺
夢中さ、きみに。

530 :名無し野電車区:2022/05/05(木) 06:38:53.77 ID:ovATBcPp.net
>>526
ポイント以外できます

531 :名無し野電車区:2022/05/05(木) 11:06:58.87 ID:g6Tykk7s.net
>>530
尾山台から上野毛はいけるかもね。

532 :名無し野電車区:2022/05/09(月) 18:11:46.99 ID:uINMUYht.net
ダイヤにクレームするのはどこが正しい窓口や

533 :名無し野電車区:2022/05/24(火) 10:15:51.14 ID:fdMe/YxK.net
ここじゃ無いことだけは確かだよ

534 :名無し野電車区:2022/06/14(火) 12:38:25.05 ID:qlrQlFn6.net
等々力の下り線の尾山台寄りに空き地あるけど、あれ東急の土地だよね?

535 :名無し野電車区:2022/06/23(木) 08:01:14.55 ID:zFmw00GF.net
東横線の車内アナウンスが秀逸で感心して、今大井町線に乗り換えたら、車内アナウンスが全然聴き取れない。電光掲示板もない。まずいぞこれは。いつ降りればいいか、わからん。

536 :名無し野電車区:2022/06/23(木) 08:06:14.16 ID:zFmw00GF.net
あっ電光掲示板遠くにあった。

537 :名無し野電車区:2022/06/23(木) 08:46:52.63 ID:SXDYVqmg.net
9000系置き換えまだぁ?

538 :東武8000系・営団8000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2022/06/23(木) 09:49:56.76 ID:DmHHHf2t.net
>>537
激しく同意 西武鉄道譲渡あくしろや

539 :名無し野電車区:2022/06/23(木) 15:11:26.80 ID:y4hGOsPx.net
>>535
9000系に乗ったんだな。今や東急の最古参だから仕方ない。

540 :名無し野電車区:2022/06/23(木) 19:29:04.21 ID:mTNx/zxe.net
どっちの管轄なのか分からないけど、南武線武蔵溝ノ口駅との乗り換え間にいた、クソゴミホームレスどもがタバコは吸うわ酒は飲むわでたむろしてた場所、立ち入り禁止になってたな
清清したわGJ

541 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 01:28:26.60 ID:ik7xIhAZ.net
>>540
あの喫煙所横の世紀末エリア??
あのいつメンいなくなったら溝の口の家賃相場上がっちまう

542 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 01:38:21.69 ID:5EMWwN2d.net
>>540
あそこは川崎市だね
武蔵小杉の東急-南武線への乗換通路で憲法9条の演説してる時があるけど
あそこも川崎市の管轄だから鉄道会社は手を出せない

543 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 18:00:11.89 ID:oSuH9RGY.net
>>539
いろいろ、事情があるんですね。

544 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 19:05:10.23 ID:Hxl/r5c7.net
折り返し前の大井町行きのQシートのシート
進行方向側に展開してる人いるけど、禁止されちゃいないから乗務してる乗務員何も言わないけど、イラッとしてるんだろうな(笑)

545 :名無し野電車区:2022/06/24(金) 22:15:27.89 ID:M0wxaw8l.net
>>544
勝手にボックスシートにも出来ちゃうの?

546 :名無し野電車区:2022/06/25(土) 10:05:25 ID:GUbXYTvW.net
お断りシマス

547 :名無し野電車区:2022/06/26(日) 12:05:33.63 ID:7KHRGosB.net
6020系5連で決まりらしいね

548 :名無し野電車区:2022/06/26(日) 14:52:43.04 ID:+8NekoX+.net
2020顔で、反対側は切妻。繋げて10連運用も可能です。

549 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 01:55:49.52 ID:os68e+q0.net
>>547
予想はしてたけど単なる6020とは残念

550 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 06:44:23.01 ID:Advca5L8.net
>>547
決定なんか
どこで言ってた?

551 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 07:15:10.58 ID:pFnNOwg/.net
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭の方は、鉄道を利用しては、いけません。身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。

駅トイレのゴミ、列車のトイレのゴミ、駅のゴミ、列車のゴミは、自宅に持ち帰って、自宅のゴミ箱に捨てましょう。

黒以外の髪の色の人は、列車に乗っては、いけません。黒髪で乗車してください。

髪の形で、坊主かスボーツ刈りか前髪を切った七三分け刈り以外は、列車に乗っては、いけません。
女性の髪の長さが、肩よりも下に伸びていたら、列車に乗っては、いけません。

派手な服装は、列車に乗っては、いけません。地味な服装で乗車してください。

短気の人は、列車に乗っては、いけません。性格が良くなったら、乗車してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上の乗車しないでください。一人乗車してください。

厚化粧の方は、列車に乗っては、いけません。薄化粧で乗車してください。

太っている方は、列車に乗っては、いけません。美男子美女になってから乗車してください。

列車内は、必ずマスクをしてください。

駅構内、列車内で飲酒しては、いけません。

駅構内、列車内で悪口を言っては、いけません。

髭を伸びている人は、列車に乗っては、いけません。
髭を剃ってから乗車してください。

歩きスマホをしないでください。

ロングシートに座る時、足を伸ばしてはいけません。

これが、鉄道乗車のルールです。

552 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 08:53:03.37 ID:LHmbERha.net
シチサン風紀委員の火病度が酷くなってまいりました。

553 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 10:02:41.98 ID:pFnNOwg/.net
東新宿駅で警察官出動によるお客様トラブルがありましたので、日本の鉄道乗車マナーを書き込みました。

554 :東武8000系・営団8000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2022/06/27(月) 12:22:29.08 ID:tIOsZFGR.net
>>547
wktk 儂も楽しみやで

555 :名無し野電車区:2022/06/27(月) 13:17:42.60 ID:Tt6Y+3LD.net
>>547
まあ新形式起こすより現実的では?

556 :名無し野電車区:2022/07/04(月) 18:31:18 ID:71TfV7AS.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000260170.html

だから、国は、日本全国禁酒です。
アルコール飲料飲まないでください。
飲んでいる人を見つけたら、警察に通報します。

557 :東武8000系・営団8000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下:2022/07/04(月) 19:09:19.37 ID:doLQD+Ab.net
>>556
禁酒法なんて馬鹿らしい

558 :名無し野電車区:2022/07/06(水) 08:09:11 ID:er7m79H7.net
南武線から溝の口で乗り換えるんだけど、弱冷房車でもないのに空調弱くね?

559 :名無し野電車区:2022/07/06(水) 20:03:48 ID:p6yWTZzb.net
置き石でしばらくとまってしまった

560 :名無し野電車区:2022/07/08(金) 15:09:16.03 ID:GvjQfCE0.net
不意に
テントの屋根が飛んで来て停まった話を思い出した
幾ら払ったんですかねえ

総レス数 560
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200