2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア建設を妨害する静岡県知事川勝をポアすべきだと思う人数→

1 :名無し野電車区:2020/07/10(金) 22:14:56.10 ID:18plPdHf.net
ポアダ

2 :名無し野電車区:2020/07/10(金) 22:30:30 ID:Zd89ritJ.net
おじさんオウム無くなってもまだ言ってるの?

3 :名無し野電車区:2020/07/10(金) 23:06:17.24 ID:WesTGZC+.net
マハーポーシャはマハーポー社だと思ってた

4 :名無し野電車区:2020/07/10(金) 23:34:52.40 ID:4VRRvHrU.net
ポアシロニダ

5 :名無し募集中。。。:2020/07/10(金) 23:46:12.47 ID:eyz1qySI.net
バスヲタいる?

6 :名無し野電車区:2020/07/11(土) 09:54:15.97 ID:ohQq0nji.net
夏の電撃作戦

7 :名無し野電車区:2020/07/11(土) 14:16:50.86 ID:MUvgGN0R.net
あいつの目的は一体何だ?
リニア建設阻止なのか

8 :名無し野電車区:2020/07/12(日) 09:56:00.50 ID:c5OQv7nJ.net
静岡県を迂回して建設すればいいじゃん

9 :名無し野電車区:2020/07/12(日) 10:09:43 ID:t+mk+1vI.net
>>7
カネだよ。
新幹線静岡空港駅を作らせるために嫌がらせをしている。
たまたま大井川に目をつけたら盛り上がって川勝自身すら手に負えなくなってる。

川勝はアホだから次は作業員の安全性ガーとか言い始めて墓穴掘ってる。

10 :名無し野電車区:2020/07/13(月) 19:18:15.09 ID:t7UMqdTg.net
川勝をリコールせよ

11 :名無し野電車区:2020/07/13(月) 19:21:04 ID:LPuVhH18.net
空港駅を欲しがったりのぞみを欲しがってるのが川勝だと思ってるバカまだいたんだ
言ったのは前の知事なのに

12 :名無し野電車区:2020/07/18(土) 04:31:04.39 ID:fTvgS1eX.net
前知事よりも
さらに乞食ぶりが酷いなww

13 :名無し野電車区:2020/07/18(土) 09:56:59 ID:3DzU1uvC.net
権限を悪用されるんだったら地方分権はしないほうがいいな
静岡県からは平成以降に与えられた全ての権限を回収すべし

14 :名無し野電車区:2020/07/19(日) 10:25:14.54 ID:AepoTMjS.net
国は静岡県に嫌がらせをすべき。

静岡県知事のリニアへの嫌がらせ→国の静岡県への嫌がらせ→県民が知事に陳情→ますます静岡県知事ごねる→県民が静岡県知事をリコール運動→リコールは不成立も次期選挙で落選
とみた。

15 :名無し野電車区:2020/07/19(日) 10:29:48.11 ID:mwUZPYBR.net
頭おかしい奴ってなんですぐに論点ずらしたがるんだろうな

16 :名無し野電車区:2020/07/19(日) 19:46:17.36 ID:X92TP3fW.net
>>11
川勝はマジで静岡空港駅ができると信じていたようだが、広島くんだりにも鼻で笑われている
川勝はこの件がトラウマになって、JR東海やリニアに私怨を抱くようになったんだね

「静岡空港の地下に新幹線駅を!」 静岡県知事の必死過ぎる要望
2014年4月 3日 19:12
https://j-town.net/hiroshima/column/gotochicolumn/118727.html?p=all
なんとしてでも静岡空港に人を呼び込もうと県は必死だ。その切り札ともいえるのが、「新幹線」。
実は、空港の真下にはトンネルで東海道新幹線が走っている。ここに、空港と直結する新駅を作ってもらおうというのだ。
「災害時や東京オリンピック開催のときに役に立つ。地元への利益誘導ではなく国益のため」と川勝平太静岡県知事は主張、
静岡駅地下道には東海道新幹線静岡空港駅設置期成同盟会の看板まである。

一方のJR東海は一貫して否定的だ。静岡駅から28キロ、掛川駅から15キロしか離れておらず、ここに駅を作ったら
東海道新幹線の本数を減らしたり、所要時間を延ばしたりしなくてはならなくなる、利用客も望めないというのがその理由だ。

静岡空港の新幹線新駅設置は、県が建設費用を全額負担するとまでいっているが、
静岡県民からは「赤字空港にさらに県税をつぎこむのか」と反対する声も出ている。
実現可能性はかなり低そうだが......「国益になるんだから最終的には国税で」というのはちょっと勘弁してほしい。
https://i.imgur.com/q4LteUm.png

17 :名無し野電車区:2020/07/21(火) 20:51:37.04 ID:Kvm13VZU.net
マジキチ川勝が今日も暴れているな

リニア工事再開は「机上の空論」 静岡知事、豪雨後の林道視察
https://news.yahoo.co.jp/articles/131f8b3302c969cfe9d4a68db72d93ae52ac7fae

18 :名無し野電車区:2020/07/23(木) 15:44:30.10 ID:AmqeD2r1.net
事業認可に必要な手続きで
静岡県内通過について合意しといて、
工事しようとしたら妨害するのは、まじきちのなせる技

19 :名無し野電車区:2020/07/23(木) 16:09:13.31 ID:H25IC/rb.net
>>18
何も知らないなら黙っておいた方がいいぞ

20 :名無し野電車区:2020/07/23(木) 19:42:15.74 ID:3AWOtJRF.net
>>19
静岡県民にリニア建設の是非を問うてない時点で
国策事業の妨害は暴走と言われても仕方がないんだよなあ

21 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 07:30:35 ID:+qay1izV.net
ルート選定会議の際、静岡県が南アルプスルートに賛成したことで、現ルートに決定された。静岡県はこの提案に責任を持ってほしい。

<第5回中央新幹線小委員会 2010年7月2日静岡県提案資料より抜粋>
1 中央新幹線の整備計画の早期の決定と開業
(1)中央新幹線の実現による、東京・名古屋・大阪の大動脈輸送におけるリダンダンシーの確保
(2)日本経済全体への大きな波及効果
2 中央新幹線整備に対する静岡県の協力
・南アルプスの地質調査への積極的な協力
・国立公園地下通過の許可に対する知事意見
・河川法第24条に基づく河川区域内の土地占用
https://i.imgur.com/VqDHG1n.jpg

22 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 07:32:02 ID:+qay1izV.net
<第5回中央新幹線小委員会 2010年7月2日議事録より抜粋>
川勝知事:リニア中央新幹線ができますと縦でつなぐことができます。
東海道工業地帯というのが海岸部にございますけれども、天竜の北の方は大変な過疎地帯です。
しかしながら、飯田と浜松を結ぶ三遠南信自動車道が整備され、また、リニア新幹線が飯田を通ることになれば、
大きなネットワークになります。したがって、過疎地域はとても喜ばれる。
それからまた、静岡市と甲府が中部横断道路で結ばれ、リニアが甲府を通ることで、北陸までの大きなネットワークになります。
そうしますとそこも活性化する。したがって、過疎地域の人が非常に喜ばれる。
つまり、日本の中央のところがやや元気がないことに対する縦軸への弾みができてくるということでございます。
https://i.imgur.com/0T3QAg6.jpg

23 :名無し野電車区:2020/07/28(火) 00:29:56.25 ID:3btJJSKx.net
ポアというか、直ちに粛清だわ

24 :名無し野電車区:2020/08/07(金) 19:31:21 ID:JbKyRkVz.net
西部邁 談(https://www.youtube.com/watch?v=pdPoDvdS6D4

「今、静岡県知事やってる、誰だっけ・・・・
 そう川勝平太
 何年前にね、僕に言ったセリフなんだけど
 『日本がアメリカとくっつけば、いずれ日本人の大統領を
 出すことができるんですよ、西部さん』
 ってね。
 僕、そのとき、20何年前だけど、呆然としてね、
 この人は、なんにも、ものごとを具体的に考えられないんだ
 と思って」

25 :名無し野電車区:2020/08/08(土) 17:25:29 ID:obH5aYXv.net
汚い騙し卑怯なJR、こいつを解体しましょう!最悪の疫病神で在る!

26 :名無し野電車区:2020/08/08(土) 20:14:28.31 ID:mXwjY/Uu.net
JR東海もだが後からケチつけてくる川藤最低やろ

27 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 00:46:25 ID:NX3wixvd.net
>>7
ゴールポストを沢山作るため、
環境省に加勢を頼みだしたみたいだし

28 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 01:35:30.58 ID:AwDwH3jL.net
>>7
妨害
なにせ中韓の手先だもの。

リニアは散々妨害しといて伊東に韓国の会社がメガソーラー作る話はあっさり許可したような奴だしね。

29 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 02:13:11 ID:LluMreQs.net
>>7
環境破壊すんなってくらい

30 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 06:18:07.56 ID:4836ExVl.net
川勝は中国が好きだからね

習近平副主席 静岡県知事一行と会見
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/jbwzlm/zrgx/t651186.htm
習副主席は昨年末の訪日時、日本の朝野各界から歓迎を受けたことに感謝し、静岡県が中国の関係省・市との友好交流のために積極的に努力していることを高く評価した後、次のように述べた。
地方政府間の交流と協力は、中日関係を構成する重要な部分であり、両国の友好都市交流は大きな成果をあげ、地方間の交流と協力の主ルートになっている。
また習副主席は次のように指摘した。目下、中日両国の関係は良好な発展を続けており、双方は中日の戦略的互恵関係を全面的に前進させている。
中国政府は常に中日関係を非常に重視しており、日本側と共に努力して、政治的相互信頼を増進し、互恵協力を深め、各分野での交流と協力を強力に展開し、両国の平和共存、子々孫々の友好、互恵協力、共同の発展という目標を実現するため力を尽くすことを願っている。
川勝知事は次のように述べた。習副主席の昨年末の日本訪問によって、両国の互恵関係がさらに深まった。地方の協力は両国関係の重要な一部であり、静岡県としては中国浙江省などの省・市との交流・協力を強化したい。
また3000人余りの静岡県民を組織して上海万博を見学することにしており、このイベントは必ず成功するものと信ずる。
https://i.imgur.com/nw62ETq.png

31 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 10:23:35.80 ID:TOhME1DZ.net
名古屋人は死ね!

32 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 14:12:36.08 ID:M530booa.net
>>31
話題そらし見苦しいぞ。
川勝は中国共産党と密接な関わりがある。
この事実は日本人として看過できるものではない。

33 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 14:32:54 ID:2TLwkHWl.net
JR東海ってJR東日本や西日本に嫌われてるって書き込みを見た覚えがあるんだけどなんでなん?こんなんだから?

34 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 15:08:00 ID:U9JBJ7Pm.net
>>31
何故そんな酷い事言うか スレだからって調子乗るな

35 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 15:09:50 ID:FPU3QB/r.net
>>33
昔の話に尾びれ背鰭

36 :名無し野電車区:2020/08/11(火) 21:22:27.89 ID:4836ExVl.net
>>33
ドル箱の東京名古屋大阪路線を持つのはJR東海だから
JR東西がやっかみ持つのは仕方ない

37 :名無し野電車区:2020/08/20(木) 09:38:19 ID:idv4Yrf3.net
中韓みたいに騒げば金で解決すると思う浅知恵か?
大井川の水量だとか川魚やら生活用水とか、正論を
述べてるつもりだでしょうが、国として進めている
プロジェクトに地方の知事が反旗を翻すなんて
もってのほか!しかもこの静岡県知事は中韓を親中親韓
なのだからビックリですよ!水量・生活用水・水質・生物の
問題は、それこそ長期間の復旧保証の法的な確約を
いただけるように交渉するのが職務だろ?
時間と金をかければ東京の玉川みたいに鮎等の生物も
戻ってくるんだぞ!

38 :名無し野電車区:2020/08/20(木) 10:51:53.40 ID:XG0/iggT.net
>>37
静岡県内部資料の議事メモを見れば、環境問題で脅して空港駅を作らせようとしたことがわかる
川勝はインテリヤクザなんだよ
https://i.imgur.com/Nvpsk83.jpg
https://i.imgur.com/A9InQjx.jpg

39 :名無し野電車区:2020/08/20(木) 11:13:46.59 ID:/RDQOmNU.net
それにヤクザだって言われた会社があるけどな

40 :名無し野電車区:2020/08/21(金) 23:38:51.15 ID:1sbUvoGS.net
左翼に限らず極端な言葉で他人を攻撃してる時は自分自身がその状態であることが多いね。
つまり川勝がヤクザ紛いって自覚は川勝の中にあるんじゃないかな

41 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 10:21:47.29 ID:v/6AH29g.net
>>40
これだね

自民、金子みすゞさんの詩を引用して「ごろつき発言」追及…静岡県知事「ごめんなさい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d746248fdcc6d1c51a7e10e118c17803073fc2dc
静岡県の川勝平太知事が「やくざ」「ごろつき」と発言した問題を自民が本会議で追及しました。
川勝知事は「過ちです」と謝罪しました。

42 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 13:57:57.05 ID:kSL23FoU.net
>>40
土人衆という人達こそ、土人衆ではないかと。

43 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 14:04:29.81 ID:kSL23FoU.net
>>20
下流域の地下水に影響軽微。
これでJR東海側は補償免責で言いたい放題。

44 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 15:19:38.75 ID:R4nxpysd.net
そりゃトンネル掘っても影響がないのは専門家会議も認めた事だからね

45 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 16:21:31.20 ID:kSL23FoU.net
>>44
そうです、JR東海はなんにも悪くないんです。

46 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 16:36:34.52 ID:f27jaedc.net
捨てよう反日三兄弟■大村愛知県知事リコール・チャイナル静岡県知事・極左デニー沖縄県知事
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

47 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 16:37:29.72 ID:f27jaedc.net
まあ純粋に水不足になったときの補償はしっかりJR東海と詰めておくべきだろうな
泣くのは大井川流域の人達と企業だから。
それ以外は静岡県逝ってよし!

48 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 16:49:58.41 ID:kSL23FoU.net
先ずは橋本から甲府刑務所間での暫定開業。
無理がないと言われている。

49 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 19:47:00.68 ID:R4nxpysd.net
>>47
被害が起きてないのに被害が起きた想定の交渉っておかしくない?
そして被害が起きた時に交渉すべき相手は大井川の水利権者全員(住民、農業利用者、工業利用者、発電利用者等全水利権者)だよ

50 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 20:53:31 ID:Y/HGAjRD.net
>>49
その通りだね
補償というのは発生する可能性が高い不利益に対するもの
可能性が低い事象については、どういう不利益が生じるか予測が困難なので、一つ一つ事象を検討する損害賠償請求がふさわしい

51 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 22:12:50.70 ID:w/L2WUAl.net
トンネル技術を中心に施工者側に最大限配慮したのが下流域への影響軽微、じゃないかと。
水収支モデルは評価の反面、精度に必要なデータの不足等も指摘されている。

52 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 22:15:35.89 ID:w/L2WUAl.net
>>50
国に請求すれば良いのか。
国は許可を出す静岡県に請求とか。

53 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 22:35:34.19 ID:w/L2WUAl.net
>>47
早川側も雨畑ダムが埋まっているし、河川能力、洪水調節に余力があるようには見えないな。
ここに水を出す場合、例えば再び富士川の鉄橋流失のような事態になれば、JR東海側に賠償責任が及ぶ可能性。
早川側の水害賠償、改修費用にJR東海負担も生じ得るということではないか。
旧国鉄の長期債務返済の大義も無くなれば、鉄道事業者側には軌道法くらいしかないのだろうし。

54 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 23:45:23.21 ID:w/L2WUAl.net
>>32
今日現在、世界各国で中国と構えられるのは米国くらいだろう。
欧州各国でさえ中国を無視しては経済が立ち行かない。生産力だけではなく巨大市場と隣合っているアドバンテージを無駄にはできない。
首山堡で全滅した静岡連隊は、先の大戦では中国大陸を8度転戦した専ら鉄道路線を防衛。
出営したまま9年間である。
同じ連隊の2度目の全滅を避ける為としても、このような例は当時の参戦各国、戦史上も稀とされている。
その県民が川勝知事を支持し、南アルプスルートに反対している。

55 :名無し野電車区:2020/09/08(火) 17:48:33.06 ID:orh/ccE7.net
非難轟々

56 :名無し野電車区:2020/09/20(日) 19:20:34.33 ID:eGlkP4D7.net
汚い腐った鉄の塊JRが沈没する様に、皆で強く強く強く強く願いましょう!

57 :名無し野電車区:2020/09/20(日) 19:48:35.48 .net
>>56
マルチポストして5ちゃんねるに迷惑かけてうれしい?
http://hissi.org/read.php/rail/20200920/ZUdsa1A0RDc.html

58 :名無し野電車区:2020/09/22(火) 19:11:00.96 ID:YVVcH1aR.net
ポアとまではいかないけど、リコールはすべきだ!
川勝平太。

59 :名無し野電車区:2020/10/05(月) 21:08:24.42 ID:mGzKsh5n.net
>>31
お前が死ねってなるやろ

60 :名無し野電車区:2020/10/07(水) 06:02:16.07 ID:+1geOjaH.net
そもそもリニアなんていらないのに造ろうと言い出したJR東海が悪い

61 :名無し野電車区:2020/10/07(水) 21:06:21.09 ID:jHitmDez.net
>>60
リニアルート選定の際、静岡県川勝知事は南アルプスルートに賛成したんだ
だから静岡を通るルートになった

<第5回中央新幹線小委員会 2010年7月2日議事録より抜粋>
リニア中央新幹線ができますと、これは縦でつなぐということができます。
いわゆる東海道工業地帯というのが海岸部にございますけれども、天竜や大井川の北の方は大変な過疎地帯です。
しかしながら、飯田と浜松を結ぶ三遠南信自動車道が整備され、また、リニア新幹線が飯田を通ることになれば、
大きなネットワークになります。したがって、過疎地域はとても喜ばれる。
それからまた、静岡市と甲府が中部横断道路で結ばれ、リニアが甲府を通ることで、これも北陸までの大きなネットワークになります。
そうしますとそこも活性化する。したがって、過疎地域の人が非常に喜ばれる。
つまり、まだ中央のところで真ん中がやや元気がないということに対する縦軸への弾みができてくるということでございます。
https://i.imgur.com/0T3QAg6.jpg
https://i.imgur.com/VqDHG1n.jpg

62 :名無し野電車区:2020/10/11(日) 17:32:26.21 ID:ZhciN+/8.net
ポアされるべきは化際だろ

63 :名無し野電車区:2020/10/12(月) 20:02:25.80 ID:bcbEhfGw.net
自民党県連にポアしてもらおう

川勝知事の「首相の教養発言」に批判 自民党県連申し入れへ(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a0962d27466f02d33f22e3446b514b7b29d9bc
川勝知事の発言を巡っては、県議会議長も苦言を呈したほか、県庁には11日までにメールと電話で、批判的な意見が401件、賛同する意見が39件寄せられています。
自民党県連はこうした川勝知事の発言に対して、個人攻撃をして物議を醸すのはやめるべきだと自ちょうを促すため川勝知事に対し、近く申し入れをする方針です。

64 :名無し野電車区:2020/10/12(月) 20:53:06.74 ID:q1HhUm+5.net
川藤頼むから辞めてくれ

65 :名無し野電車区:2020/11/03(火) 06:20:18.28 ID:PbgYbGzu.net
川勝ってそもそもが民主系ズブズブの反日左翼なんでしょう?

66 :名無し野電車区:2020/11/15(日) 15:51:46.21 ID:zYxJzMzw.net
>>65
川勝とルーピーは同類らしい

https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1298067753140514816
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio
川勝静岡県知事のご高説をZOOMで1.5時間ほど伺った。知事はリニア新幹線推進派だが大井川の水が減少することは許せないと仰った。殆どトンネルのリニアで事故や故障が起きたらどうなると伺ったら正に逃げ場もなく致命的と。また大量の残土にヒ素や重金属が含まれており除去が必要だ。難問山積なのだ。
https://i.imgur.com/W9OaKjU.png
(deleted an unsolicited ad)

67 :名無し野電車区:2020/11/20(金) 06:57:11.92 ID:su55lvko.net
>>57
ID隠しのキモオタ発見 w

68 :名無し野電車区:2020/11/25(水) 05:39:07.38 ID:nj5aJfau.net
川勝平太をポアしてくれるのは小林一哉さんだね

11月26日(木)発売の月刊誌[月刊Hanada]1月号
【川勝平太静岡県知事の正体】
小林一哉「地元記者が暴いた川勝平太静岡県知事の正体」−リニア新幹線建設に反対する真の理由に迫る
http://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/4910120270102.php

69 :名無し野電車区:2020/12/04(金) 17:22:41.98 ID:PRGq55rq.net
シックスナイン

70 :名無し野電車区:2020/12/15(火) 14:22:54.49 ID:uroSePaA.net
川勝をポアしてもリニアはうまくいかない

71 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 10:35:54.59 ID:G0amwvTE.net
>>70
そう思う。
リニアは当然ながら新幹線より圧倒的に速いが、輸送力はどうなのか?
新幹線並みの輸送力を確保できるのか?

72 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 12:55:37.46 ID:4X0U0ASU.net
>>71
定員少ないし本数も少ないから新幹線より輸送力はかなり小さい

73 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 13:19:35.67 .net
>>72
定員何人なの?

74 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 13:34:59.93 ID:eg3VzdTT.net
>>72
だよね…
それで東名阪の需要を捌けるとは到底思えないのだが

75 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 13:44:24.23 ID:t7cYhI36.net
>>74
東海道新幹線がすぐになるなるわけでなし、需要は満たせるよ

76 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 16:12:46.90 ID:eg3VzdTT.net
>>75
いや、需要を満たせるかではなく捌けるかなんだが

77 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 19:17:53.41 ID:t7cYhI36.net
>>76
何言ってるのかわからない

78 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 19:49:34.09 ID:eg3VzdTT.net
>>77
輸送力不足で東海道新幹線の代替としては力不足ではないか?ってこと

79 :名無し野電車区:2020/12/29(火) 20:15:17.10 ID:94g0uzMI.net
自分が目立ちたいだけ。
C級人間

80 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 08:40:15.40 ID:cwOBvH3b.net
>>78
代替ではない、東海道新幹線はこれまで通りだから
むしろ、羽田伊丹便の代替だよ
羽田伊丹便は片道1日30本、1便300席として9000人だね
リニア乗客数700人とすると13本走らせれば9000人運べる
楽勝ですね

81 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 09:20:31.85 ID:Cp9hwyrm.net
>>80
といっても、のぞみの利用層もリニアに移ってくるでしょ

82 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 16:46:43.87 ID:cwOBvH3b.net
>>81
リニアが開通すれば、多くの人が利用すると予想しているんだね
つまり、需要は大きく皆が待ち望んでいるわけだ
全席指定になるだろうから、東北新幹線のはやてみたいに指定が取れなければのぞみに乗るんだね

83 :名無し野電車区:2020/12/30(水) 16:57:04.37 ID:/qu1O0HQ.net
>>82
のぞみが存続するかな?
存続しても静岡と浜松も停車駅に加わりそう。

84 :名無し野電車区:2020/12/31(木) 12:48:44.69 ID:oTJirR6n.net
リニアができる頃には静岡県は人口激減しているだろう
https://i.imgur.com/jDjqAMX.jpg

85 :名無し野電車区:2021/01/05(火) 23:59:31.67 ID:fhH5xt2a.net
残念ながらリモートワークが定着することで、東京という汚染都市に住むというリスクとデメリットから逃れられる事に気が付いた人が激増中
今後、東京に払われる住民税は減り続け、そのうち企業も本社移転を始めるだろう
意図せず地方分権、地方活性化が始まる
そしてリニアは完全に無用の長物と化す
誰だ?こんなアホな事を言った奴は!責任取れ!

86 :名無し野電車区:2021/01/06(水) 05:30:57.47 ID:Vpo2NDFp.net
>>85
高収入で優秀な人間が都市に集まるため都市の生活コストが上昇する
すると、低収入で優秀でない人間は都市にいられなくなり、地方に分散する
いわゆる都落ちだ
大昔から疫病の流行がきっかけで繰り返されてきた
奈良時代には「天平の疫病大流行」という天然痘が流行し100万–150万人が感染により死亡した

87 :名無し野電車区:2021/01/06(水) 06:33:49.36 ID:CtCNDZ36.net
>>83
リニア開業したらそうなるだろうね
開業しないとひかりすら静岡県内全駅通過になるだろうね、でこだまは減便

88 :名無し野電車区:2021/01/06(水) 21:26:04.17 ID:K2Hely/Z.net
>>84
東日本大震災で沿岸地域の地価は下落。
ここにリニア建設が追い討ちになり、新型コロナに見舞われた。
政府の財政も悪化すれば、JR東海にも求償する話になるのでは。

89 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 13:47:51.97 ID:HO7zTZgx.net
リニア推進派に朗報。今年静岡県知事選がある。
推進派が勝てば何の心配もなくなるぞ。

90 :名無し野電車区:2021/01/15(金) 19:48:51.83 ID:7b3ugvyI.net
>>89
実際の所、静岡県民の大半はリニアには関心は無いのでは

91 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 00:36:48.82 ID:FmeG1k5v.net
大井川の水使ってる地域とかくらいでしょ

92 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 11:50:57.99 ID:9XdKxDDT.net
大井川水系は昨日から取水制限になった。
取水制限慣れというか驚かないようにはなっているが、流域の大井神社は存在意義が問われている。
山体掘削による形質変更、秋葉神社にも影響は及ぶのでは。

93 :名無し野電車区:2021/01/16(土) 12:09:07.23 ID:Mrk4UZX/.net
リニアは時代遅れだから中止が妥当

94 :名無し野電車区:2021/01/17(日) 22:09:53.37 ID:8Be2i1I6.net
川カス嫌われ者だな
間違いなく落選

コロナ、リニア…「選挙どころでは」 川勝知事、4選言及避ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3492c5103cc4d82360f54aa117877bc684952c9
川勝平太知事が15日、静岡市駿河区の連合静岡で行われた県政報告会で講演し、新型コロナウイルス対策とリニア中央新幹線問題が喫緊の県政課題だとして解決に全力を挙げる考えを強調した。
一方で7月の任期満了に伴う知事選に4選を目指して出馬するかどうかについては言及を避けた。

95 :名無し野電車区:2021/01/18(月) 00:51:23.97 ID:wpTvh1Gh.net
冒頭はこんなシーンから始まる
時は21世紀後半
とあるオフィスにて

「この度入社致しました横山と申します。どうぞよろしゅうおたの申します。」
「こちらこそよろしく!でも君訛ってるね?出身はどちら?」
「京都府木津川市です。品川駅までリニア通勤してます。」
「なるほど、京女か。まあでも、リニアなら通勤時間も小一時間くらいで済むもんな…」
「そうなんですわぁ…けど、通勤手当てで会社に負担掛けて申し訳おへん…」

リニア殺人事件 にありがちなこと
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1610898487/

96 :名無し野電車区:2021/01/21(木) 17:22:16.35 ID:2tn+Lrnh.net
JR東海が先に大井川に水利権を持つ発電会社に交渉して、「すでに持ってる水利権を返上」してもらえば解決するんじゃない。
既得権益があって、静岡県から先に権利を持っている発電会社にはお願いできないだろうから。
すでに静岡県は協議して、昔に比べ大井川に水を戻してもらっていたみたいだけど。
今の知事の前かもだけどね。

97 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 07:13:37.35 ID:4piK/X2A.net
長年の静岡県のずさんな行政のしわ寄せが出てるんだね

98 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 11:51:33.07 ID:7j3tZQGC.net
静岡県の行政は普通でしょ。「過去」に対して中立というか。
JR東海の計画がズサンというか・・・
政府にアレコレ言わせないため借金は自分でするけど。
計画にお金はかけたくないので、静岡県の大井川流域だけにワリを食っておらおうという感じ。
なので、株主には優しいよね。
ある意味、株式会社として正しい。
静岡県民の株主いたとしたら、大井川流域でなければ賛成でしょ。

99 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 12:18:34.82 ID:2M/gte0q.net
>>98
静岡県は独裁政権
前知事は静岡空港に関する書類捏造を指示し、需要予測を水増しして空港建設

100 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 13:00:30.43 ID:7j3tZQGC.net
天気の話は置いといて、簡単にすると
1:大井川流域に水を流さない
2:今やってる発電等に水を流さない
3:リニアのトンネルに水を流さない
この中からの1つの選択を迫られているんじゃないのかな。
JR東海が『最後まで責任もって水を返します』と言えば話は違うけど、言わないだろうし。
今の知事や前の知事の資質を今語っても、水の量は増えないし、減らない。

101 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 13:04:01.53 ID:ijGK9Yzp.net
リニアをゴリ推す老害どもこそポアすべき
変異種蔓延に悩む静岡はリニアを完全放置でいいぞ

102 :名無し野電車区:2021/01/22(金) 13:09:11.01 .net
>>101
君引き籠もりなの?

103 :名無し野電車区:2021/01/23(土) 06:06:04.12 ID:mjssYoi5.net
中国にも静岡みたいな頑固で迷惑な連中がいるんだ
https://i.imgur.com/9fTNrSz.jpg
https://i.imgur.com/5VuE4xV.jpg

104 :名無し野電車区:2021/01/25(月) 15:54:44.71 ID:yV8xZao+.net
リニアだと?それって静岡にとってメリットあんの?デメリットしかなくない?  他県のやつは知らんかもしれないけど静岡にとって大井川は死ぬほど大切な川なわけよ。お茶だってそうだしうなぎとかの養殖だって大井川の水なんだよ。  大井川の水を使った職業の人だって静岡には大勢いるわけよ。川は枯れないとかいってるけどさ。影響は少しかもしれんけどあるにはあるわけじゃん。    少しはさ静岡の気持ち考えてくれない?自分たちには影響ないからって、メリットしかないからってさ静岡ばかりを責めるのは違うだろ。お前らは子供なんですか?いや、子供でも知ってるはずだよ、相手の気持ちを考えて意見しましょうって教わらなかった?大の大人がなにやってんだよばかなんですか?

105 :名無し野電車区:2021/01/25(月) 18:32:42.22 ID:8p9mQFJc.net
>>104
井川地区と静岡市街地を隔てる三ツ峰の下にトンネルを作ることは、井川が静岡市に合併した50年前からの悲願だった
JR東海は気前よく全額負担でトンネルを建設する
住民に寄り添うJR東海には感謝の言葉しかない

106 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 19:38:53.44 ID:erTmMlWS.net
静岡県産品不買運動は効果絶大。
2年前、韓国が海上自衛隊機にレーダー照射した問題で、日本は報復措置として韓国をいわゆる「ホワイト国」から除外した際、韓国でユニクロやアサヒスーパードライをはじめ、日本製品の不買運動が大々的に盛り上がった。
この強力な不買運動に怖気付いた日本では、さらなる追加制裁を実施せよと盛り上がっていた世論も急速に冷え込み、ホワイト国外しに続く追加制裁は結局行われずじまいとなった。
不買運動が、いかに強力かつ効果的な手段であるかを如実に示す事例となった。

107 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:34:52.73 ID:4KD4QXdQ.net
JR東海側が韓国人気質なんだろうか。
島嶼防衛、台湾は大切だろう。
南アルプスの自然遺産登録は国防に役立つ。

108 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 21:39:16.28 ID:4KD4QXdQ.net
>>104
ルート選定時には大深度地下と吹聴し、GoToトラベルでは集団免疫を主張。
南アルプスルートが国難を招いてる。

109 :Y.K.(障害手帳一級所有):2021/02/07(日) 21:42:43.19 ID:C78JALfA.net
静岡はスルッとkansaiつかえます!

110 :名無し野電車区:2021/02/07(日) 22:16:53.33 ID:mQ4Blee2.net
>>104
法治国家では法の下での平等が保証される
行政がメリットがあれば許可し、メリットがなければ許可しないなんてことがあれば大問題
静岡県は腐敗行政やってますと言っているも同然

111 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 18:47:12.45 ID:baHTUfgW.net
リニアをゴリ推すおっさんやジジイこそポアすべき
いつまで1970年代に浸ってるんだよ

人口減少でも水や農産物はいくらあっても困らんが、クソリニアは資源の浪費だから要らん

112 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 20:11:40.34 ID:IGmHR76M.net
静岡県産品不買運動は効果絶大。
2年前、韓国が海上自衛隊機にレーダー照射した問題で、日本は報復措置として韓国をいわゆる「ホワイト国」から除外した際、韓国でユニクロやアサヒスーパードライをはじめ、日本製品の不買運動が大々的に盛り上がった。
この強力な不買運動に怖気付いた日本では、さらなる追加制裁を実施せよと盛り上がっていた世論も急速に冷え込み、ホワイト国外しに続く追加制裁は結局行われずじまいとなった。
不買運動が、いかに強力かつ効果的な手段であるかを如実に示す事例となった。

113 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 20:29:32.93 ID:bFzwMbzn.net
ゴネ知事:ゴネてゴネてゴネまくれ!
忠犬ハチ公:納得できません。信頼できません。

JR東海「大井川の水は維持される」に…静岡県反発「納得できない」 リニアのトンネル工事で国の有識者会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210208-00010011-satvv-l22
静岡県 難波喬司副知事:「山梨側に河川流量が流出しても大井川の水が維持されるという説明は納得できない。こういう説明をされる限り、静岡県としては、あるいは流域の方々も、決して解析結果に信頼を置ける、説明に対して、信頼が置けるとは思いません」

114 :名無し野電車区:2021/02/08(月) 20:52:16.85 ID:Mri04u4R.net
残土も大方は搬出ができない。残土処分場は遮水シートを二重にするらしい。

115 :名無し野電車区:2021/02/12(金) 07:20:13.04 ID:7RcI/hy2.net
川カスがまたやらかした

川勝知事、森会長を擁護「女性蔑視の人ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210210-00000009-at_s-l22
静岡県の川勝平太知事は、女性蔑視だとして批判を浴びている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言を「極めて不適切だった」と批判する一方、人柄については「森会長とは20年来の付き合いがあるが、ご本人は女性を蔑視するような人ではない」と述べて擁護した。

116 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 21:52:58.64 ID:8HWaCpR6.net
静岡の言い分が正しいかどうか確かめるためにも計画通りに掘ってみてほしいw

117 :名無し野電車区:2021/02/27(土) 22:05:29.23 ID:ndYTE2fa.net
>>115
人物評は論理の世界では判断できないから、そうですかって感じかな。
水問題みたいな明確に破綻した主張して県益を損ねるやらかしとはちょっと違う。

118 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 08:56:37.00 ID:C0hZBQuL.net
>>117
確かに、川勝知事の論理は破綻しているね

川勝知事:JR東海は1県1駅を表明しており、静岡県は1駅もらう権利がある。
→JR社長が1県1駅を表明したのは2009年6月8日のリニア建設促進期成同盟会の総会であり、同盟会加入の都府県を対象としたのは明らかで、静岡県を対象としていない。

川勝知事:全幹法1条に地域振興が目的と書いてあり、JR東海は静岡県の地域振興に貢献すべき。
→全幹法には全国的に新幹線網を整備するのが目的で、その結果、地域振興に役立つ旨が書かれている。静岡県は既に新幹線が整備されており、50年以上地域振興の恩恵を蒙ってきた。

川勝知事:磯自慢もサッポロビールも大井川の地下水を使っており、水源を壊すともう飲めなくなる。
→志太平野の地下水は島田以南の大井川や瀬戸川の河川水が伏流したもので、大井川最上流部の地下水との連続性はない。

119 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 11:54:14.24 ID:RIoV0b/b.net
あまり知られてないが県知事として県民や市の意見を代弁しているだけなのである

120 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 12:02:48.17 ID:F2EZFYNt.net
>>119
大井川がすでに枯れているのは、川勝がこれまで無策でなんの行動もしなかったからだけど、県民自身も大井川になんて興味ないってことか。
水問題なんて存在しないことを説明してくれてありがとう。

121 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 12:24:44.92 ID:RIoV0b/b.net
>>120
日本語の勉強しなおしてこいよチョン

122 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 13:42:04.29 ID:aKGA6Ixe.net
>>118
無駄の極致の静岡空港もさっさと破綻してほしい

123 :名無し野電車区:2021/02/28(日) 14:25:25.70 ID:l2TeUhj2.net
>>119
一部の既得権者の意見のみを代弁しているのが問題

124 :名無し野電車区:2021/03/06(土) 07:46:41.11 ID:M3DK7b10.net
>>121
言葉がおかしい尾はお麻衣さんだがょ

125 :名無し野電車区:2021/03/11(木) 19:28:06.81 ID:lTCc6UQo.net
>>102
「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」

こんな生き恥晒しの書き込みするなんて頭おかしいぞ www

126 :名無し野電車区:2021/03/11(木) 19:29:01.51 ID:lTCc6UQo.net
>>73
臭隠蔽
ID消し太郎
不都合な知能
脳味噌不良品
午前2時のウンコ書き込み
ババァのパンツ疑惑
ミジンコ脳、ミドリムシ脳
ゴミ以下
5ch中毒
無知蒙昧無職無能

お前、5ch史上に残るな www

127 :名無し野電車区:2021/03/11(木) 19:48:04.13 ID:lTCc6UQo.net
>>57
臭隠蔽、お前の存在が迷惑なんだよ!

128 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 04:11:24.17 ID:rnX4JJj5.net
静岡県の言い分
最初、静岡空港駅クレクレ
ダメだとわかると、駅一つ分の地域振興クレクレ
それもダメだとわかると、トンネル湧水1滴残らずクレクレ
┐(´-`)┌
http://imgur.com/l84b0XV.jpg

129 :名無し野電車区:2021/03/12(金) 08:54:59.84 ID:nX6lDmPr.net
>>128
JRの言い分
「水に影響ないわーやっぱあるわーやっぱないわーお前んとこに駅作らねーけど水は減らすわーやっぱ戻せるわーごめんやっぱ無理みたい」には静岡も勝てない

130 :名無し野電車区:2021/03/13(土) 05:33:06.91 ID:5DpWeUsJ.net
平太を見ると 正義の悪漢 て言葉を思い出すナ。

131 :名無し野電車区:2021/03/28(日) 07:54:11.84 ID:YyORP7zw.net
川勝は好きじゃないが有害事業であるリニア工事をやめさせるために川勝を支援する

132 :名無し野電車区:2021/03/28(日) 19:22:51.57 ID:ia4roDR0.net
川勝は好きじゃないうえ有益事業であるリニア工事をやめさせないために川勝を排除する

133 :名無し野電車区:2021/03/29(月) 10:00:44.51 ID:q2NhTCBT.net
川勝平太:ヤクザ・ゴロツキと発言しましたが、これは誰も指していません。独り言です。
鳩山由紀夫:鹿児島県・徳之島が受け入れ反対を表明しているが、今日は大変いい天気です。
https://i.imgur.com/LqMfDuL.jpg

134 :名無し野電車区:2021/03/30(火) 20:58:44.39 ID:RS1/2dQQ.net
>>109
JR東海は指定席料金で稼ぎたい。名古屋発着、大阪、広島、博多間ののぞみ乗車率も確保したい。
岡山以西と静岡は名古屋乗換を強いられる。静岡と西日本の交通は不便。

総レス数 134
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200