2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.5

1 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 19:27:13.65 ID:tQrsv98A0.net
つくるのは、新幹線の未来。

【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(60秒)
https://www.youtube.com/watch?v=Roww0F5Su2c

【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(30秒)
https://www.youtube.com/watch?v=i8JqwLMx0R4

【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(15秒)
https://www.youtube.com/watch?v=EY9DKCa9IYM

「10年後の日本に、ふさわしい新幹線を作る」
「新幹線を新幹線が超えていく」
「ALFA-Xは、力の結晶です」

どこまで、行けるか。

前スレ
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578756734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し野電車区 :2020/07/06(月) 19:30:32.44 ID:tQrsv98A0.net
ALFA-X(E956) 試験走行記録まとめ 2020.7.1-5
https://youtu.be/15NGWRaWCWs

3 :名無し野電車区 (ワッチョイ 05ad-QGnr):2020/07/09(木) 19:58:44 ID:AHJu/oYY0.net
>>2
『試験走行記録まとめ』というからJRからの走行試験データが見れると思ったらただの走行映像じゃんか。ダメだよこんなの。

4 :名無し野電車区 (ワッチョイ bdda-ucCN):2020/07/09(木) 20:03:13 ID:/+L4P5bw0.net
>>3
何にも無いより良いだろ
映像すらも出せない自分みたいなのからしたら十分ありがたいよ

5 :名無し野電車区 (ワッチョイ 75b0-LRpg):2020/07/12(日) 21:45:22 ID:io1DkJ9B0.net
ALFA-X(E956) 盛岡以北 試験走行記録 2020.7.11
https://youtu.be/0dbluAA98iI

終電が出てホームに誰もいなくなっても、接近放送はしっかり流れるんだな。

6 :名無し野電車区 :2020/07/12(日) 22:09:57.08 ID:io1DkJ9B0.net
>>3
走行試験データが簡単に明らかになることはないだろうし
公表するような類のものではないよね。むしろ秘匿すべきもの。
中国にデータが流れてシナ幹線に応用されたら目も当てられない。

7 :名無し野電車区 :2020/07/13(月) 14:12:47.42 ID:7c1N3XBQd.net
とびら氏のまとめは2回以上の撮影記録を一纏めにした時に書いてるようだから間違ってはいないな
勝手な解釈して騒いでいる >>3 がおかしい

8 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 01:25:35.16 ID:EHpmrdM20.net
E956が登場したのって去年の5月だっけ?
予定では2022年までの走行試験の繰り返しだが、
試験走行の密度濃くね? と思うのは的外れだろうか?(w
だって短く見積もっても、あと丸2年は試験を続けるんでしょ?

もちろんJRが策定した予定通りに行っているんだろうけど、
これだけ密に走り回ってる動画を見続けると(どびら氏の
おかげ)、「あと、何をやることあるんだろ?」と思ってしまう。

屋根上のパドル開きの緊急ブレーキテストもやるのかな?
余裕もって360km/h巡行するために、400km/h走行を
立て続けに行うとか、あるんかな?
あとは、試験末期には仙台以南にも入ってくるとか。
だとしたら東京駅で早く見たいものだなぁ。

量産先行車設計にフィードバックするには、まだ見ておく
べき事柄が多岐に有るんだろうな。

9 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 01:32:35.34 ID:EHpmrdM20.net
ところで、360km/h営業前提のE956のことは置いておくとして、
計画されてる盛岡以北での320km/h運転に関して、走るとしたら
当然E5/H5になるけど、現行車両での300km/h超の試験走行
って3年位前に行ったきりだよね?

スピードアップが本決まりになったら、夜間にガンガン320km/h
での走行テストをE5/H5でまたやるのかな?
3年前にある程度のデータは収集してるわけだし。

今後は、盛岡以北でも「軌道さん、負担かけますがよろしく
お願いします」となるんだろうな。

10 :名無し野電車区 :2020/07/16(木) 06:08:11.18 ID:4sr41XRl0.net
ALFA-X(E956) 試験走行記録@七戸十和田 2020.7.15
https://youtu.be/Y6S5CunrhyQ

今回はいつにも増してスパークが激しい気がする
とびら氏も雨の中乙です

11 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 02:28:49.21 ID:JpfR6TT30.net
>>8
>「あと、何をやることあるんだろ?」と思ってしまう。
やること有り過ぎるくらいあると思われる。
例えば騒音。
防音壁のかさ上げが必要ならどのくらいかさ上げするのか、防音壁の種類(吸音材の種類)はどうするのか等検討するには工事期間含めて結構な期間が必要と思われるし。
パンタグラフの騒音、特に防音壁では防げない舟板からの騒音は現在、低騒音タイプのものが試験されてる。進行方向側が丸く、後流側を垂直に切り落とした弾丸の断面に近いヤツだけど(ホーン部と同様に貫通穴付き)これがダメだとまた別のものを開発しないといけないし、試験もまた一からやり直しになる。

12 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 02:39:02.66 ID:JpfR6TT30.net
あと微気圧波対策。とびら氏の動画にもトンネルドンが判る動画は無かったと思うのでどこまで上手くいってるのかわからないけど、現在の先頭形状で不足ならトンネル緩衝工で対応しないといけなくなるけど、大きな工事が必要だし試験も各種試すとなると結構な期間が必要になるのではないだろうか。

13 :名無し野電車区 :2020/07/18(土) 02:50:19.58 ID:JpfR6TT30.net
微気圧波対策についてはアクティブに低減するシステムも開発されていて特許も出されてる。

https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2016215885

先頭先端から圧縮空気を吹き出して微気圧波を低減させる装置。
1号車はこの特許の川重製造だけど、ノーズ部に大きな点検口が左右2つずつ、計4つあるけどおそらくこの装置を載せるためのものではないかと推測してる。この装置を試験するとなるとこれまた多くの試験期間が必要となる

14 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 10:32:12.12 ID:8cmMI05tF.net
ヒント
ヨーロッパより車体大きいのに、トンネル幅が狭い日本、だめだこりゃ。

15 :名無し野電車区 :2020/07/20(月) 12:09:46.30 ID:A0PwNebu0.net
その分、コストカットしてるだろ?
ヨーロッパでトンネルを、日本と同じ工法で造ったら、の話だが。

16 :名無し野電車区 :2020/07/22(水) 18:35:25.92 ID:hwhmhVNcp.net
ALFA-X(E956) 試験走行記録まとめ 2020.7.18-21
https://youtu.be/D3CYLLldSOQ

とびら氏や他の人のコメントにもあるけど、
360km/hがデフォだと目が慣れてマンネリ化してきたな
むしろ300km/hが遅く感じる…
そろそろ刺激が欲しいところ(400km/hトライアルor上京)

最後の方の軽トラがほのぼのとしていい感じw

17 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 14:51:00.51 ID:nR9wmUWl0.net
ついにパンタグラフ騒音対策の多孔質材の試験まで始めたみたいね。

https://twitter.com/kansen9113/status/1285563509502144514?s=19

これで総研のやっていた対策のほとんどをALFA-Xでやったことになる。

https://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0004/2018/0004006970.pdf#search=%27%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95+%E9%A8%92%E9%9F%B3%27
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 14:57:42.52 ID:nR9wmUWl0.net
やってないのは最後の流れ場制御くらいか。
ツイッターの写真は舟板先端の丸さと貫通穴の様子もよく判るね。この反対側は垂直切り落としだから、たぶんだけど対称形状じゃない舟板は世界初じゃないかな。

19 :名無し野電車区 :2020/07/23(木) 15:02:56.83 ID:9YbySGNNd.net
>>16
軽トラ最高\(^o^)/

20 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 12:36:35.94 ID:dN7i5Y8Kp.net
東北鉄道記念館@tohoku_tetsudo
ALFA-X 解結されてるんだけど

https://pbs.twimg.com/media/Edltt9EUMAAFqf8.jpg
 ↑
なんかの検査か改造か、あるいはまた先頭を入れ替えるとか?

21 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 12:42:29.50 ID:dN7i5Y8Kp.net
ちなみに元ネタ
https://mobile.twitter.com/tohoku_tetsudo/status/1286179809882587136
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無し野電車区 :2020/07/28(火) 19:22:39.05 ID:QGUmwnL40.net
車両性能はE5系より高速域の加速度を上げているそうで。

23 :名無し野電車区 :2020/07/29(水) 05:40:56.33 ID:KojLS1MY0.net
屋根上の小パドルが上がっている場面を見たいな。

24 :名無し野電車区 :2020/08/11(火) 13:20:34.53 ID:+eZBgCXwp.net
Rapid Aterui701@aterui701
栗原市広報より、JR東日本新幹線試験車両「ALFA-X」の試験走行の日程(8月〜11月分)

https://pbs.twimg.com/media/EePKFE4VoAEgKVq.jpg

すれ違い試験ってどの辺だろう?

25 :名無し野電車区 (ワッチョイ c161-f2iR):2020/08/11(火) 17:36:01 ID:0WK3/0vI0.net
すれ違いだけど下り320km/hと上り200km/h
360km/hと320km/hでのすれ違いはまだやらないのかな
360km/h同士のすれ違いも試験したいだろうと思うけど
E5改造も難しいし400km/hと320km/hでいずれ実施?

26 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 07:41:04.19 ID:c6ACavqY0.net
それはあくまでも試験車両の駅通過速度だから
実際に試験を行う場所が近くないなら速度を上げる必要がないもんね

27 :名無し野電車区 :2020/08/12(水) 20:09:28.08 ID:y+s9hYqsd.net
均衡速度だけどE5も360出せるし
一戸トンネルの下り坂ですれ違い出来るんじゃね
とびら氏にはまた撮影頑張ってもらいたい

28 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0668-zLXa):2020/08/15(土) 20:38:49 ID:wUMIL6jP0.net
本気出したら450キロオーバー叩き出せそうだな
FASTECHでは速度記録に挑戦しなかった

29 :名無し野電車区 :2020/08/15(土) 20:55:29.59 ID:x9KBTV5a0.net
>>28
さすがに厳しいと思うけどな
FASTECHは速度チャレンジ400km/hにちょっと届かずだったような

30 :名無し野電車区 (ワッチョイ e256-p5K4):2020/08/15(土) 21:03:39 ID:KmZtWmhs0.net
主電動機1基あたりの定格出力はわからないけど
FASTECHと同じ355kwなら、10Mどころか8Mでも
450km/hはいけるだろうけど
営業線だし、保線を考えると360km/hの1割増しの
速度を安定して出せればOKという考えだと思うよ

31 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 07:31:22.64 ID:HtfxwID60.net
では、路盤完成後の開業前の北海道区間で、雪の無い時期に450km/h走行を!トンネルは多いけど線形はかなり良いらしいし。(ww

32 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 09:31:48.61 ID:ajqkV/EE0.net
E956型の試験期間は2022年までだから
新函館〜札幌間に車両が入線できるころには
既に廃車済みになっているかと
やるとすればE956型の試験結果をフィードバックした
営業車両E9系先行量産車か

33 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 09:51:41.57 ID:6uYDZ/aZ0.net
一連の高速試験終わった後はeast-iの役目引き継いで検測車に改修してもいいんじゃないのかね
他にはN700S確認試験車みたく色々な量産車向け部品のテスト用とか

34 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3d5d-p5K4):2020/08/16(日) 09:59:04 ID:HtfxwID60.net
次のイーストアイはE6ベースじゃないの?

最高速度的には劣るけど、E8を量産するときに序にまさかの後継のイーストアイもE8で造ってしまうとか。

35 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 10:32:12.01 ID:6uYDZ/aZ0.net
>>34
ミニ区間用は当然必要だが
その1編成で北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸全部賄うのも余裕ないからどうかと思ってな
360km/h普通に出せる足回りならどのフル区間でもダイヤの足かせにはならないってのもある

36 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 16:22:00.68 ID:xMBPk9JAp.net
>>32
N700系みたいに長々と試験に使う気なんじゃないの。
開業後数年までは残すかと。

37 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 16:47:46.16 ID:Fa4zZXYtd.net
E9だと試験車輌と被るから使わずにE10に飛ぶかも

38 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 17:25:29.14 ID:HtfxwID60.net
ALFA-Xの各種試験が2022年いっぱいか。その翌年の春には北陸の敦賀開業。なんか早いもんだんぁ。
更に翌年の2024年にはE8の先行車落成で、その後、何年かかけて山形用E3を置き換えて行って、その
途中で福島駅アプローチ新線が完成して、福島駅ネックが解消。E8が登場してくる頃、内部では札幌用
新型高速車の先行車が製造中だろうか?

欲を言えば、札幌用の新型が出てくるころ、政治の世界で盛岡以北の260km/h縛りが解けてるといいなぁ。

39 :名無し野電車区 :2020/08/16(日) 17:58:55.91 ID:Aif/elAmx.net
>>32
ALFA-Xって今後色んな試験に用いられる予定で
2022年ってのは高速性能に関わる試験がそこまでの予定って話で
その後は車内環境に関わる試験に用いられるんじゃなかったっけ。
うろ覚えだけど。

40 :名無し野電車区 (ワッチョイ e95f-A1ba):2020/08/17(月) 01:31:06 ID:EVLRUPsy0.net
そそ
噂によれば10年以上は走らせるらしく、ひょっとすれば寿命まで使い倒すのではなかろうか

41 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 01:33:40.80 ID:EVLRUPsy0.net
>>28
某サイトでは480km/h程度と試算されてるね

42 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 01:36:02.06 ID:TZv3C2pP0.net
鉄輪式の国内最高記録に挑むか?

43 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 01:36:29.59 ID:EVLRUPsy0.net
…これを考えると実際にE2系の改良形(CRH380A)で486.1km/h叩き出した支那もやべえなと

44 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 01:40:06.22 ID:EVLRUPsy0.net
そういやスレチで申し訳ないけど向こうのCIT500って理論上何キロ出せるのだろうか?
何でも6M0Tで主電動機1基辺り950kW×24のバケモンらしい

45 :名無し野電車区 :2020/08/17(月) 20:38:20.01 ID:SN+HhNBP0.net
>>39-40
E956型が耐久試験等で10年以上は走るとなると
ミニ・アルファ(E957型(仮))を新造して新在併結で
営業運転速度360km/h目指す試験も可能ってことか

46 :名無し野電車区 (アークセー Sxf1-++7W):2020/08/17(月) 20:44:36 ID:N6ctwkNSx.net
>>45
可能性は否定しないけど
おそらく会社はミニの360キロ運転はまだ現実的じゃないと
考えてるんじゃないかな。
ALFA-Xのミニが出るのは多分フルでの360キロ運転に
技術的な目途が経ってからようやく検討を始めるくらいだと思う。

47 :名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-p0wA):2020/08/17(月) 22:22:29 ID:IBAnxxf00.net
そもそも盛岡以南はカントが155mmで2度の車体傾斜では0.08G超えるんじゃないの?
縦曲線もR15000だし360km/h運転の本格運転は厳しい気がする

48 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 01:57:57.53 ID:lTDQpp7d0.net
320km/h化の時にやったスペーサーパッドみたいなので何とかならないのかね>縦曲線

49 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 07:05:27.29 ID:E8Aq8A+D0.net
縦曲線はどうにもならないよね
ただ高速化出来ないのはGがマイナスになる山だけで谷は問題ない
岩手県内のスラブが凍結解凍を繰り返し弱ってるようだから根本対策するときにカントもいじっちゃえばいい

50 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 08:37:19.82 ID:JU6HxN6op.net
次世代新幹線の実現に向けて
~これまでの研究開発と新幹線高速試験電車「ALFA-X」
https://www.aluminum.or.jp/railway_vehicle/meeting/17/files/17_01.pdf

51 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 21:56:10.16 ID:5j1uQ9Bm0.net
盛岡以北の方が最高速度低いのにハイスペックなんだな
カントが東海道と同じ200oある

52 :名無し野電車区 (ワッチョイ e256-p5K4):2020/08/18(火) 22:14:04 ID:ylsjuy8O0.net
>>46
やっぱり、可動式パンタグラフ遮音版の
機械的信頼性のクリアかなぁ

53 :仙台以北は日本のチベット (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 22:56:32 ID:iRyOPDw70.net
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

  仙台以北は日本最大の人口過疎貧困地域

  仙台以北は鉄道営業が向かない地域

  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!


   仙台以北は日本のチベットだから仕方がない。
                                     

54 :名ばかりの政令市札幌 (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 22:57:27 ID:iRyOPDw70.net
1968年、東北本線、全線電化完了
1982年、東北新幹線、盛岡開業


2020年、函館本線/室蘭本線(単線非電化ディーゼルwwwww)


どちらが日本のチベットかは誰の目にも明らか

55 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 22:57:49 ID:iRyOPDw70.net
←ネット 「飛行機使うに決まってるだろ」
https://www.youtube.com/watch?v=LrEL4akkKNo


北海道新幹線これで大丈夫なのかな〜 開業日翌日。 (だいじょうぶなワケない!)
https://www.youtube.com/watch?v=CW2LLwHFx1o


北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
https://www.youtube.com/watch?v=K0LdHRMdDzk

56 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 22:58:46 ID:iRyOPDw70.net
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本(チベット以下ww)


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。

57 :名無し野電車区 (ワッチョイ 81da-p0wA):2020/08/18(火) 23:00:26 ID:PfslWiHB0.net
>>51
縦曲線もR25000だったような

58 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 23:05:00 ID:iRyOPDw70.net
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/

JR四国  瀬戸大橋線 29.2万人

(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人

(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人

日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人

北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人

新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww

またもや 今年も全国の笑われ者 ホッキャードーwww

59 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 23:05:17 ID:iRyOPDw70.net
札幌への鉄道需要は、日豊本線以下、瀬戸大橋線以下、鹿児島以下、長崎以下、北陸以下、ミニ新幹線以下

だから札幌新幹線がミニ新幹線以下の17本でも仕方がない。日本で最低なんだから泣くしかない。

60 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-XQXO):2020/08/18(火) 23:06:12 ID:iRyOPDw70.net
札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。

61 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 23:27:17.17 ID:iRyOPDw70.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597148485/93

>さらに瀬戸大橋線は岡山〜高松・松山・高知の三方向から集約された利用者数
>比して、新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧は一方向だからな
>瀬戸大橋線が新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧より多くなるのは当然だわw

これ札幌新幹線は四国より低いって自ら証明してるようなもんだろw

62 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 23:28:46.07 ID:ylsjuy8O0.net
瀬戸大橋線(しおかぜ、南風、うずしお、マリンライナー)

63 :名無し野電車区 :2020/08/18(火) 23:59:04.33 ID:iRyOPDw70.net
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。

64 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:00:25.36 ID:FGECVcBG0.net
>>62
いいんですよ、函館本線の快速、鈍行かき集めて合計すれば。
ハイハイ!どうぞ?

65 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:01:39.18 ID:+CM2dQRf0.net
別に(何某エリカさま風)www

66 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:03:18.40 ID:FGECVcBG0.net
>>62
ん? マンべの普通?森の普通?これもキハ40単行ワンマンだろ。
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5/d2

スバラシイじゃないか!ホッケードー!!

(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                                         

67 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:04:36.09 ID:FGECVcBG0.net
(ブハハハハハハハッハッハッハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwwwwwww

68 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:05:16.73 ID:+CM2dQRf0.net
後付けの言い訳で草

69 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:05:32.07 ID:FGECVcBG0.net
>>62
死にたいだろ?正直

70 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:07:09.89 ID:+CM2dQRf0.net
瀬戸大橋線(しおかぜ、南風、うずしお、マリンライナー)でドヤってるんだもんな
そして後付け誤魔化しの書き込みばかりで草w

71 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:08:15.84 ID:FGECVcBG0.net
瀬戸大橋線(しおかぜ、南風、うずしお、マリンライナー)
https://mydia.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=11&FUNC=0&EKI=%e5%b2%a1%e5%b1%b1&SENK=%e7%80%ac%e6%88%b8%e5%a4%a7%e6%a9%8b%e7%b7%9a%e3%83%bb%e5%ae%87%e9%87%8e%e3%81%bf%e3%81%aa%e3%81%a8%e7%b7%9a%ef%bc%88%e5%ae%87%e9%87%8e%e7%b7%9a%ef%bc%89&DIR=%e5%85%90%e5%b3%b6%e3%83%bb%e5%ae%87%e9%87%8e%e3%83%bb%e5%9b%9b%e5%9b%bd%e6%96%b9%e9%9d%a2&DDIV=&CDAY=&DITD=%33%34%34%39%30%34%31%30%30%31%31%30%30%2c%33%34%34%39%30%34%31%30%30%31%34%30%30&COMPANY_CODE=4&DATE=20200819
函館本線(札幌行きディーゼル特急、マンべの普通?森の普通?)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5/d2

72 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:08:59.90 ID:+CM2dQRf0.net
そのピンポイントのカウンターレスもどきの書き込みが
誤魔化したくて連投しているのが草

73 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:10:29.47 ID:FGECVcBG0.net
>>62
死にたいだろ?正直

74 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:10:43.33 ID:+CM2dQRf0.net
どうした?長崎スレにはもう書き込めないのか?ヘタレ

75 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:11:05.98 ID:FGECVcBG0.net
>>72
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/

JR四国  瀬戸大橋線 29.2万人

(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人

(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人

日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人

北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人

新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww

またもや 今年も全国の笑われ者 ホッキャードーwww

76 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:11:45.00 ID:FGECVcBG0.net
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。

77 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:12:06.27 ID:+CM2dQRf0.net
>>73
それでドヤッて書き込んでりゃ死にたくもなるよなw

78 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:14:51.26 ID:FGECVcBG0.net
>>77
>924名無し野電車区 (ワッチョイ 7b5d-p5K4 [202.140.202.40])2020/08/17(月) 14:08:32.42ID:wkCGlYzw0
>920
>実数だから反論する必要なし。けど恥でも何でもないけどね。


>けど恥でも何でもないけどね。


ブハッハッハハハハハハ
悔しいのぅ〜〜(ククククククククククククッwwww

79 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:15:35.43 ID:+CM2dQRf0.net
その使い古されたコピペでどう反応したら良いか判らないから
模範解答をしてくれないか?

80 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:16:01.48 ID:FGECVcBG0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < けど恥でも何でもないけどね。(泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

    

81 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:16:30.77 ID:FGECVcBG0.net
>>79
 けど恥でも何でもないけどね。(泣)

82 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:16:55.31 ID:+CM2dQRf0.net
ほう、それがキサマの望む模範解答なのか?w

83 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:18:25.12 ID:+CM2dQRf0.net
81 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf)[] 投稿日:2020/08/19(水) 00:16:30.77 ID:FGECVcBG0 [11/11]
>>79
 けど恥でも何でもないけどね。(泣)

ほれ、回答してやったぞ
これで満足したかやw

84 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:18:25.35 ID:FGECVcBG0.net
>>79
赤字まみれの北海道は恥でもなんでもなくて、自前で作っちゃった三河安城は恥なのか???
そんなこと言ってたら誰からもまともに取り合ってくれないぞ?

85 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ):2020/08/19(水) 00:23:20 ID:+CM2dQRf0.net
まったく長崎スレに書き込んでないけど
さっきの勢いはどこ行ったんだ?
やっぱヘタレたん?
やっぱ、北海道スレ限定の弁慶なんだなw

86 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:37:07.68 ID:FGECVcBG0.net
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。

87 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf):2020/08/19(水) 00:39:28 ID:FGECVcBG0.net
函館本線(札幌行きディーゼル特急、マンべの普通?森の普通?)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/28-5/d2

岡山駅 瀬戸大橋線
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/155-0/d1

88 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf):2020/08/19(水) 00:41:14 ID:FGECVcBG0.net
>>85
絶望死するなよ、ドサンコwww

(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!                           

89 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:43:54.98 ID:FGECVcBG0.net
.

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    キミの北海郷土愛はわかるけどさw
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   そろそろ北海道の実力ぐらいわかってもいい頃だろ、ボクww
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
             ↑バカ道民
         
                                                 
       

90 :名無し野電車区 :2020/08/19(水) 00:48:13.08 ID:FGECVcBG0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597148485/93

>さらに瀬戸大橋線は岡山〜高松・松山・高知の三方向から集約された利用者数
>比して、新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧は一方向だからな
>瀬戸大橋線が新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧より多くなるのは当然だわw

これ札幌新幹線は四国より低いって自ら証明してるようなもんだろw

91 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-i6pf):2020/08/19(水) 00:51:28 ID:FGECVcBG0.net
北海道がダメなのはコロナのせいとか言い出すバカ道民も出てくるんだろうなww

92 :名無し野電車区 :2020/08/21(金) 19:13:38.37 ID:Lm6Ns6gdp.net
JR東日本 「新幹線走行試験プロジェクト」発足
https://news.kotsu.co.jp/Contents/20200821/3030c2ec-4984-481a-a755-4fc39de1a251

JR東日本は18日付で、新幹線統括本部上野新幹線第二運転所に次世代新幹線システムの開発に向けた
「新幹線走行試験プロジェクト」を設置し、同日発足式を開催した。


コレは仙台以南でも試験走行、ひいては上京してくるってこと?

93 :名無し野電車区 :2020/08/22(土) 01:30:29.71 ID:/zBuhyl90.net
将来、東京には必ず来るだろ?

94 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ):2020/08/22(土) 10:00:11 ID:IJRoOfXM0.net
E956型の試験結果をフィードバックした営業車両の目途がついたというか
営業運転速度360km/h化の目途がほぼほぼついてきた
って、ことだろな

95 :名無し野電車区 (スッップ Sd9f-Is5t):2020/08/23(日) 10:56:51 ID:Lmp7mTL2d.net
パンタがPS9039×2からPS9040(?)×2へ換装された模様

96 :名無し野電車区 :2020/08/23(日) 23:36:42.04 ID:M8M7tvDd0.net
【道産子】北海道新幹線306【新幹線童貞】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598191773/

97 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 15:07:07.21 ID:+s0wnyne0.net
【税金泥棒】大赤字 北海道新幹線【道民は乞食】3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587303064/

98 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 16:51:33.82 ID:NADKbzkl0.net
E5・E6系の量産で十分だからE956は要らない
乗務員と整備士泣かせの事するな糞束

99 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp73-H5P8):2020/08/24(月) 16:58:43 ID:0zm4maD1p.net
じゃ車もハイブリッドやEVはダメだな。

100 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 17:42:13.02 ID:+s0wnyne0.net
>>99
仙台以北は日本のチベット。
不毛の原野北海道にはイラナイと言ってるだけ。

101 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 17:54:37.87 ID:0zm4maD1p.net
どういう脳内変換だよw

102 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 18:19:07.05 ID:yxq2j2UMp.net
>>100
お前一人のわがまま聞いてるほどみんな暇じゃないんだよ

103 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 19:09:18.26 ID:fqwSQyJo0.net
ゆっきー🍀(。இ﹏இ。)グズグスさんはTwitterを使っています
E5はやぶさとH5はやぶさ
E956形ALFA-XとH5はやぶさ
E6こまちとH5はやぶさとE956形ALFA-X
時間なくてうまく撮れんかった

https://pbs.twimg.com/media/EgJ6gfuUEAE-5_Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgJ6gyyU0AE_Qn8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgJ6hEgU8AAys7o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgJ6hVhU4AAw2j4.jpg


E956は試運転でもやってた?

104 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 21:10:04.00 ID:KCtsxPvyd.net
パンタグラフ変えたりいろいろ改造したとか聞いてるから車両基地ー仙台の確認試験じゃないかね

105 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:17:36.61 ID:+s0wnyne0.net
北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

106 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:18:26.00 ID:+s0wnyne0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597148485/93

>さらに瀬戸大橋線は岡山〜高松・松山・高知の三方向から集約された利用者数
>比して、新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧は一方向だからな
>瀬戸大橋線が新青森〜新函館や東室蘭〜苫小牧より多くなるのは当然だわw

これ札幌新幹線は四国より低いって自ら証明してるようなもんだろw

107 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:19:35.67 ID:+s0wnyne0.net
北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務大臣の諮問機関が整備新幹線を事業評価
https://response.jp/article/2018/04/26/309065.html

北海道新幹線については、建設中の新函館北斗〜札幌間に対して、北陸新幹線金沢〜敦賀間とともに事業継続の評価が出されたが、
既開業区間の新青森〜新函館北斗間については、赤字が開業前想定の47億円から、
2016年度は54億円に。2017年度は103億円に達する見込みになったことが明らかにされた。

分科会では、「北海道新幹線の赤字拡大がなければ、維持困難な線区の営業損失の解消により、経常利益の黒字化が見通せる状況であった」と指摘し、
このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねないと憂慮している。

↑JR北海道赤字の元凶は北海道新幹線の大赤字である。まさに貧乏北海道の疫病神。

108 :仙台以北は日本のチベット :2020/08/24(月) 22:20:52.92 ID:+s0wnyne0.net
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

  仙台以北は日本最大の人口過疎貧困地域

  仙台以北は鉄道営業が向かない地域

  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!


   仙台以北は日本のチベットだから仕方がない。
                                   

109 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:21:40.62 ID:+s0wnyne0.net
道産子郷土愛の恥ずかしい絶叫www
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579487953/796

110 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:22:37.19 ID:+s0wnyne0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < けど恥でも何でもないけどね。(泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

    

111 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:25:14.66 ID:etvcsYDq0.net
>>102
今の日本にスッカスカな東北北部や北海道に新幹線通すほどの余裕は無い
新幹線厨はいつまで高度経済成長期やバブルに浸ってるんですかねぇ・・・

税金巻き上げ集団極まり

112 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:32:17.66 ID:9uZHm9eH0.net
>>106
一つの路線に列車が集中するから自ずと多くなるって話よね
東京ー大宮間と同じ構図で

113 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 22:41:21.38 ID:9uZHm9eH0.net
>>111
今の日本にナマポクレクレ乞食を食わせる余裕はない
乞食どもはいつまで公的扶助のぬるま湯に浸かってるんですかねえ…

減額に逆ギレして訴訟ってって世間と感覚が乖離しまくりだじ
名古屋で敗訴しても控訴するタカリ根性には恐れ入るw

114 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb0-H5P8):2020/08/24(月) 22:50:00 ID:9uZHm9eH0.net
「減額に逆ギレして訴訟って世間と感覚が乖離しまくりだし」な

115 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 23:35:51.71 ID:+s0wnyne0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < けど恥でも何でもないけどね。(泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

    

116 :名無し野電車区 :2020/08/24(月) 23:39:37.62 ID:+s0wnyne0.net
北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

北海道=ヤッカイドウ=厄介道

117 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/24(月) 23:42:19 ID:+s0wnyne0.net
.
   ↓ どさんこ

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     < あと10年寝てれば確実に札幌に新幹線がやってくる!
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    <  すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\



          

118 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 00:16:45.81 ID:rmxcPkUb0.net
つか、どさんこにも色々と居るんだけどね。十勝の奴なんか新幹線の「し」の字も無いだろ?

119 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 00:34:19.63 ID:a6v7VzYc0.net
>>118
札幌市民にもいろいろいてね。例えば、(ワッチョイ ff02-RTUg [175.135.222.247])のように南区に住む人は公共交通機関が地下鉄南北線とバスしかないから、そもそも新幹線どころかJR北海道とも無縁の生活を送っているわけよこの人。

120 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 00:59:00.06 ID:VbB+4uGG0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

121 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 00:59:52.77 ID:VbB+4uGG0.net
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民コンプレックス半端ない

122 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 08:38:20.77 ID:rmxcPkUb0.net
>>119
うん、だからJRに異様な執着を持ってるよね。

123 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 12:02:35.17 ID:VbB+4uGG0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

124 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 12:03:35.98 ID:VbB+4uGG0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

125 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 15:33:48.86 ID:gm7h2eVQ0.net
>>114
アベノミクスで景気は良くなり、生活コストは増えてるのに減額とかおかしいだろうよw
むしろ、支給額増やさないとおかしいレベル

手始めに整備新幹線費用(2020年度は総額4400億円)をゼロにする事からだなw
これは生活保護費全体の11.5%に値する額だ

126 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp73-H5P8):2020/08/25(火) 18:05:12 ID:aR225DJYp.net
>>125
キツいんだったら節約しろw
非課税で医療費タダで公共料金も減免と恵まれてるくせに
生活コストが上がる方がおかしい
やりくりする習慣がなくひたすら浪費するから苦しいんだろうがw


他所からカネ分捕る事より自分で収入得るために動けや穀潰しめが

127 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 18:20:49.83 ID:GbR7GF+dH.net
>>126
その通り
国鉄からJRになった以上、税金集って新幹線造るなんてもってのほかだ

民営化して30年以上経つのに、いつまで国鉄スタイルで居るんだよw
どうしても欲しいなら自力(全額自己負担)で建設すべきだわ

128 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 18:45:54.85 ID:aR225DJYp.net
>>127
新幹線建設は国策だから。国鉄からJRになろうがそれは変わらん。
そもそもJR以外の私鉄でも相鉄⇄JR線のように鉄建機構がカネ出して新線を建設してるとこはあるが、
それは公共の利益のためだからな。

穀潰しにカネばら撒いたところで公共の利益にもならんし
かえって浪費癖がヒドくなるだけ。
どうしてもカネが欲しいなら働けw

129 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:39:59.64 ID:VbB+4uGG0.net
>>128
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの北海道新幹線をどう思う?

130 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 19:42:15 ID:VbB+4uGG0.net
>>128
これら事実でしょ?

   ↓  ↓

北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字。
北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
JR北海道に400億円支援へ、国土交通省、監督命令も
北海道のJR24区間は「総赤字」、5年連続で全区間

  

131 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 19:43:47 ID:VbB+4uGG0.net
>>55
これはヒドイ!!

132 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:46:15.82 ID:aR225DJYp.net
>>129
公共の利益にならないと思ってるならここに文句言ったら?

https://www2.mof.go.jp/enquete/yosan_opinion.html
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/u_hotline08011.cgi
https://www.jrtt.go.jp/corporate/organization/opinion.html

またコピペ連投で逃げるんだろw

133 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:48:54.56 ID:aR225DJYp.net
>>130
それで北海道新幹線建設の予算執行が停止したという話は聞かんな

北海道に泥を塗り、体面を汚してるエビデンスはどこにあるのかな?w

134 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:48:56.63 ID:iIUepwh/0.net
>>132
V字回復はまだですか?
コロナ前でも35人しか乗ってないし、函館は徳島市以下になるし、毎年赤字90億円以上と悲惨過ぎるw

ここまで醜い新幹線は観た事無い

135 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:50:57.61 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
事実でしょ?と聞いている
話題逸らしは聞きたくない、真正面から正直な意見を言ってください。

事実でしょ?

北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
https://www.youtube.com/watch?v=K0LdHRMdDzk

136 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:52:05.82 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
北海道=税金泥棒
認めるね? YESかNOかで

137 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:53:38.04 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
即答できないのか?おまえの故郷の話なのに。
北海道=税金泥棒
認めるね?

138 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:55:13.70 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
こらっ!返事しろ!d民!d民!d民!
北海道=税金泥棒
認めるね?

139 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 19:58:53.84 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの北海道新幹線をどう思う?

140 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:00:11.13 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
北海道=税金泥棒
認めるね? YESかNOかで

141 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:01:32.09 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
日本一新幹線に飢えてる北海d民!d民!d民!d民!d民!d民!d民!d民!

142 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:02:19.88 ID:VbB+4uGG0.net
>>132
これら事実でしょ?

   ↓  ↓

北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字。
北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
JR北海道に400億円支援へ、国土交通省、監督命令も
北海道のJR24区間は「総赤字」、5年連続で全区間

143 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:02:54.86 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの疫病神の北海道新幹線をどう思う?

144 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:04:02.41 ID:VbB+4uGG0.net
北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務大臣の諮問機関が整備新幹線を事業評価
https://response.jp/article/2018/04/26/309065.html

北海道新幹線については、建設中の新函館北斗〜札幌間に対して、北陸新幹線金沢〜敦賀間とともに事業継続の評価が出されたが、
既開業区間の新青森〜新函館北斗間については、赤字が開業前想定の47億円から、
2016年度は54億円に。2017年度は103億円に達する見込みになったことが明らかにされた。

分科会では、「北海道新幹線の赤字拡大がなければ、維持困難な線区の営業損失の解消により、経常利益の黒字化が見通せる状況であった」と指摘し、
このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねないと憂慮している。

↑JR北海道赤字の元凶は北海道新幹線の大赤字である。まさに貧乏北海道の疫病神。

145 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:04:41.85 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの疫病神の北海道新幹線

認めるね?

146 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:05:11.31 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
即答できないのか?おまえの故郷の話なのに。

147 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:05:34.02 ID:VbB+4uGG0.net
>>133
北海d民!d民!d民!d民!d民!d民!d民!d民!

148 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:11:32.57 ID:aR225DJYp.net
予算執行も止まらずエビデンスなんかなーんもないからコピペ連投かよ

ブザマーwwwl

149 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:32:43.28 ID:eFq/Vz0G0.net
>>132
その機関にも連日コピペ連投すりゃ、ちょっとは見直すだけど
所詮ここでしか吠えることしか出来ないヘタレだからなw

150 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:39:37.55 ID:VbB+4uGG0.net
>>148
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの疫病神の北海道新幹線

認めるね?

151 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:40:19.68 ID:VbB+4uGG0.net
>>149同一>>148
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの疫病神の北海道新幹線

認めるね?

152 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 20:43:19 ID:VbB+4uGG0.net
>>149同一>>148
悩む必要ないじゃん。
北海道新幹線は「公共の利益のためになっている」というソースを見つけてくればいいだけじゃん。

153 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 20:48:06 ID:VbB+4uGG0.net
>>149同一>>148
北海道新幹線は「公共の利益のためになっている」というソース無いの?

154 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:48:57.27 ID:eFq/Vz0G0.net
同一だってよw
ガチ耄碌してんじゃねーかwww

155 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:49:05.44 ID:VbB+4uGG0.net
海老でんすというヤツ出せばいいじゃんwwww
ん?

156 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:49:27.09 ID:VbB+4uGG0.net
>>154
北海道新幹線は「公共の利益のためになっている」というソース無いの?

157 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:50:50.61 ID:VbB+4uGG0.net
>>154
これら事実でしょ?

   ↓  ↓

北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字。
北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
JR北海道に400億円支援へ、国土交通省、監督命令も
北海道のJR24区間は「総赤字」、5年連続で全区間

  

158 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:51:14.85 ID:eFq/Vz0G0.net
それ以前に公共の利益に立っていないのを出した方がいいんじゃね
赤いお仲間がせっせとtwitterやブログで持論を展開してるだろ?w

159 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:53:43.32 ID:VbB+4uGG0.net
>>158
2018年7月2日午後5時55分   
北海道観光シーズンの真っ只中
東京発新函館北斗行きはやぶさ25号(10両編成、乗客35人)wwwwwwwwwwww


1両分の客も乗っていない大赤字北海ガラガラ新幹線

160 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:53:58.80 ID:618KyKo2p.net
在来線時代より輸送人員増えたし
函館の観光入り込み客の増加に一役買ったしな

161 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:55:15.13 ID:VbB+4uGG0.net
>>158
(10両編成、乗客35人)
乗客35人乗ってたんだから「公共の利益のためになっている」と言うんじゃないだろうな?ドサンコ

162 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:57:46.45 ID:QvcwkKDyH.net
>>160
赤字も急増じゃ意味無いでしょうよw
しかも、トンネル利用料をJR束に丸投げとかみっともない事してるしw

163 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:57:50.95 ID:VbB+4uGG0.net
>>160
500回も同じこと書かせるなや〜土民!
輸送密度3000程度の廃止基準の在来線時代。
新幹線建設して5000程度になりましたって、それ自慢になるのかwwww

164 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:58:28.71 ID:VbB+4uGG0.net
>>160
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/

JR四国  瀬戸大橋線 29.2万人

(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人

(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人

日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人

北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人

新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww

またもや 今年も全国の笑われ者 ホッキャードーwww

165 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 20:58:30.68 ID:eFq/Vz0G0.net
>>161
一列車平均35人なのか?
それともある日のある列車だけ抽出して
35人とお経のように唱えているのか?w

166 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:00:24.72 ID:VbB+4uGG0.net
>>160
フル規格で作っておいてミニ新幹線の乗客数wwww
それで、在来線時代より輸送人員増えたから公共の利益???

糞でも喰ってろ!ウンコ道民!!

167 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:00:42.93 ID:eFq/Vz0G0.net
>>163
それがさらに高速し、200万都市の札幌に結べば
また違う結果が出るのは自ずと理解はできるだろ?w
それとも無駄に長い人生を歩んできたかw

168 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:01:32.64 ID:VbB+4uGG0.net
>>165
ミニ新幹線に勝ってからデカい口たたけや!コジキ道民!!

169 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:02:41.85 ID:VbB+4uGG0.net
>>167
鹿児島中央https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1(45本)
チベット盛岡https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-17/d1(東京方面、50本)
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本


名ばかりの政令市札幌


ミニ新幹線にも笑われる1時間に1本あるかないかのイナカ路線を日本では新幹線とは呼びません。

170 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:02:46.20 ID:eFq/Vz0G0.net
口汚いねえ
こんなブザマな後期高齢者に
ならないように気を付けようw

171 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:03:21.78 ID:VbB+4uGG0.net
>>167
山形ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-1380/st-2590(27本)
秋田ミニ新幹線https://ekitan.com/transit/shinkansen/section/sf-597/st-2590(26本)


札幌(現在)ディーゼル12本、10年後新幹線が出来ても17本

172 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:03:55.90 ID:eFq/Vz0G0.net
鹿児島中央よりチベット盛岡の方が本数あるじゃないかw

173 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:04:15.72 ID:VbB+4uGG0.net
>>167
200万都市の札幌wwwwwwwww

(ククククククククククククッwwwwwwwwwwwwww

174 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 21:05:39.09 ID:eFq/Vz0G0.net
なんだ苦しいのか?w
救急車でも呼んだら?
手遅れにならないうちにw

175 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 21:06:30 ID:VbB+4uGG0.net
鹿児島中央よりチベット盛岡よりミニ新幹線よりもっとショボいのは200万都市?札ボロ

176 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ):2020/08/25(火) 21:07:16 ID:eFq/Vz0G0.net
>>173
あ、違うまともに返せるワードが抽出できないから↓なんだよねw

>>167
200万都市の札幌wwwwwwwww

(ククククククククククククッwwwwwwwwwwwwww

177 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 21:08:54 ID:VbB+4uGG0.net
>>167
名ばかりの政令市をお守りするのがドサンコの使命なのか?
そういう教育受けてきたの?赤い大地で。

178 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 21:09:35 ID:VbB+4uGG0.net
>>176
鹿児島中央よりチベット盛岡よりミニ新幹線よりもっとショボいのは200万都市?札ボロ
認めるね?

179 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ):2020/08/25(火) 21:10:06 ID:eFq/Vz0G0.net
その名ばかりの政令都市にその齢までしがみ付いているのは誰でしょうか?w

180 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 21:11:02 ID:VbB+4uGG0.net
>>179
これら事実でしょ?

   ↓  ↓

北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字。
北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
JR北海道に400億円支援へ、国土交通省、監督命令も
北海道のJR24区間は「総赤字」、5年連続で全区間

181 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp73-H5P8):2020/08/25(火) 21:11:21 ID:618KyKo2p.net
>>162
みっともないのは32年もガラガラなおたくのとこの新幹線駅でしょうよw

名古屋到着前お知らせ装置と化してるうえに快速も通過だし
新幹線乗り換え駅なのに在来線改札無人化だもんなww

182 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ):2020/08/25(火) 21:11:23 ID:eFq/Vz0G0.net
その名ばかりの政令都市にその齢までしがみ付いているのは誰でしょうか?w

183 :名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-RTUg):2020/08/25(火) 21:11:36 ID:VbB+4uGG0.net
>>179
公共の利益のためにならない、大赤字垂れ流すだけの疫病神の北海道新幹線

認めるね?

184 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f56-YpYZ):2020/08/25(火) 21:12:22 ID:eFq/Vz0G0.net
別に(何某エリカ様風)www

185 :仲畑流万能川柳 (ワッチョイ ff68-RTUg):2020/08/25(火) 21:14:03 ID:VJc1NHBm0.net
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 鉄ヲタに 万柳 知るもの いなかった
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

186 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 23:19:54.42 ID:VbB+4uGG0.net
軽油漬け奥地札幌ステーション

これはひどい! https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

187 :名無し野電車区 :2020/08/25(火) 23:21:34.66 ID:VbB+4uGG0.net
客が軽油で燻製にされるJR札幌駅
こんな不憫な生活送ってる道民、新幹線に飢えるはずだわwww

188 :名無し野電車区 :2020/08/26(水) 00:28:04.74 ID:2wrMR2Au0.net
>>177
名ばかり政令都市って何? 名ばかりと本格の違いは? どこの公的機関が札幌を名ばかり呼称しています?

189 :名無し野電車区 :2020/08/26(水) 00:30:12.99 ID:2wrMR2Au0.net
>>186
ザマーも札幌駅発着の列車を「汽車」って呼んでるだろ? 
で、電車は今は亡き定鉄だけ(キリッ と。

190 :名無し野電車区 :2020/09/16(水) 15:43:49.42 ID:c2KHRRAfp.net
試験走行再開

ALFA-X(E956) 試験走行記録 2020.9.11-12
https://youtu.be/RobHJhHKVD8


宇都宮のホームに「試」の停目が設置された模様。
南下は近い?

試験車両ALFA-Xが関東(宇都宮)に来るかもしれない!?
https://youtu.be/GeXXf3JSssI

191 :名無し野電車区 :2020/09/17(木) 14:02:46.96 ID:XDDGC3smp.net
ALFA-X(E956) 試験走行 定点記録 2020.9.16
https://youtu.be/Qg_X2UAEJAY

七戸十和田にE5を停めてすれ違い試験をやってたらしい

192 :名無し野電車区 :2020/09/21(月) 22:45:42.70 ID:NgokLdy90.net
速度記録に挑戦したら480キロ位行ける?
FASTECH360は挑戦せず

193 :名無し野電車区 :2020/09/21(月) 22:52:48.69 ID:EZT+s+Gk0.net
さすがに営業線ではそんな無茶は出来ない
新函館北斗〜札幌間が開通して開業前の
時点でE956型がまだ廃車になっていなければ
速度試験としてワンチャンありカモ

194 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 12:32:48.11 ID:izPWl8Wi0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

195 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 19:51:30.94 ID:izPWl8Wi0.net
軽油漬け奥地札幌ステーション

これはひどい! https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

196 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 22:35:34.45 ID:izPWl8Wi0.net
ヒント


道民の悲願:北海道新幹線

197 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 22:36:09.04 ID:izPWl8Wi0.net
ヒント


ドーミンのほとんどは新幹線童貞

198 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 22:37:10.35 ID:izPWl8Wi0.net
結論: 

遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
函館〜札幌ALLディーゼル
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

199 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 22:39:05.88 ID:izPWl8Wi0.net
麻生財務大臣は、参議院予算委員会で、北海道新幹線の札幌への延伸を巡る質疑の中で、札幌市を「奥地」と表現しました。

https://i.ytimg.com/vi/8P4_k8OiCSY/maxresdefault.jpg

200 :名無し野電車区 :2020/09/23(水) 23:57:50.53 ID:qvM0l64T0.net
もうここまで試験を続けてる段階では、ザマーの書き込みなんか「だから何?」レベルだわな。

201 :名無し野電車区 :2020/09/24(木) 18:32:18.79 ID:bXuXwrP5d.net
年末年始の一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行(「時間帯区分方式」による210km/h走行)
国土交通省 鉄道局 施設課 2020/09/24
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000088.html
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001364144.pdf
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001364145.pdf

年末年始、北海道新幹線は青函トンネル内で高速走行を実施します 〜青函トンネル内における時速210kmの営業運転〜
北海道旅客鉄道 2020/09/24
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20200924_KO_SeikanTN.pdf

北海道新幹線、年末年始の一部時間帯で青函トンネル内を時速210km走行。東京〜新函館北斗間を約3分短縮 12月31日〜翌1月4日に実施
Impress Watch 2020/09/24 16:55
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1278808.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/96aa84692dee7c251c524455cd99023bdc5a1832

青函トンネルで北海道新幹線210km/h走行へ 年末年始の5日間限定 3分短縮
乗りものニュース 2020/09/24 17:38
https://trafficnews.jp/post/100266
https://news.yahoo.co.jp/articles/402d7f2d3a35da76309ece0b8c08558c7ca4b0fe

202 :名無し野電車区 :2020/09/24(木) 18:36:45.27 ID:iyx2Su8M0.net
無駄な高速化をしてもガラガラ大失敗な北海道新幹線
4時間切りしても赤字90億円超えの大失敗列車w

東京起点だと、同じ距離の広島と比べたら、糞雑魚なのが丸わかり

203 :名無し野電車区 :2020/09/24(木) 18:49:54.52 ID:0P4rdLgzp.net
負け犬がよく吠えるな

タ刈谷ざまぁw

204 :名無し野電車区 :2020/09/24(木) 19:11:27.42 ID:9rv970frH.net
税金投入で新幹線建設の方こそ集りでしょうよw
JR束とか完全民営化したくせに、いまだ国鉄時代のやり方をゴリ推すジジイ企業だわ

消費税食い潰しの悪徳企業はとっとと滅べよw

205 :名無し野電車区 :2020/09/24(木) 19:18:47.16 ID:aJQKpGUh0.net
新幹線建設は国策だし、新幹線を民間資本で建設するために
国鉄を民営化したわけじゃないからな

働く気もなく一銭も納税せずナマポ(=税金)食いつぶしのタ刈谷の分際で
税金納めてる一民間企業を税金ドロボー呼ばわりとはねw

206 :名無し野電車区 :2020/09/26(土) 08:14:22.39 ID:ensOSwPo0.net
ALFA-X(E956) 試験走行記録@七戸町 2020.9.25
https://youtu.be/DBML7JP0YkQ

207 :名無し野電車区 :2020/10/02(金) 12:17:07.20 ID:fKSsv8Zdp.net
ALFA-X(E956) 七戸十和田駅すれ違い試験記録 2020.10.1
https://youtu.be/ddOmmZUCMj8

208 :名無し野電車区 :2020/10/03(土) 01:09:50.44 ID:/iUIKgKS0.net
>>207
自分で記録した騒音とかのデータがあるならともかく、ただの走行動画だろ。

209 :名無し野電車区 :2020/10/03(土) 17:27:40.44 ID:KqBE3I1v0.net
バカだな。遠隔地の者にとっては、いまリアルで何のどんなテストを行っているか、を知れる裁量の手段なんだよ。

210 :名無し野電車区 :2020/10/04(日) 01:05:55.47 ID:VyxttcU30.net
>>209
お前がバカじゃんw ただの走行動画だろ。

211 :名無し野電車区 :2020/10/04(日) 09:15:52.28 ID:vvub0glC0.net
ただの走行動画としか見えないのは本質が見抜けないからだろう

212 :名無し野電車区 :2020/10/04(日) 14:50:35.95 ID:U7qXF/Hqx.net
別にすれ違い試験でもそうでなかったとしてもどっちでもいいじゃん

213 :名無し野電車区 :2020/10/04(日) 15:12:23.26 ID:jDh00K6Sa.net
2種類の先頭車で、速度変えて通過繰り返してるんだから条件による挙動の違いを検証してるのは容易に想像できるな

214 :名無し野電車区 :2020/10/04(日) 16:25:17.09 ID:MmDegjvT0.net
いいかい? 今やってることは営業用車両の設計の為のものなんだぜ?

215 :名無し野電車区 :2020/10/05(月) 13:46:27.38 ID:rz9PeyMPp.net
ALFA-X(E956) 試験走行記録 2020.10.4
https://youtu.be/aH4t8t4ke_Y

今回はどの位置から撮ってもいつもよりスパークが激しいな

216 :名無し野電車区 :2020/10/05(月) 17:39:25.77 ID:GjocISCC0.net
https://twitter.com/honohonoyukiti/status/1312738933109780481?s=21
怪しいE6系
(deleted an unsolicited ad)

217 :名無し野電車区 :2020/10/06(火) 19:13:44.93 ID:FMxyT3P50.net
新幹線の速度向上に向けた取り組みについて
東日本旅客鉄道 2020/10/06
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201006_ho01.pdf

218 :名無し野電車区 :2020/10/06(火) 21:25:49.55 ID:QR8GIpXKd.net
>>217
盛岡〜新青森の320q/h化7年もかかるんだな。
札幌延伸には余裕だけど4~5年で工事完了出来ないのかな?

219 :名無し野電車区 :2020/10/07(水) 16:59:59.31 ID:CJXJlksC0.net
コロナもあって、費用を平準化させるために工事期間を長くしたのでは。

220 :名無し野電車区 :2020/10/07(水) 23:09:50.25 ID:cjqpY4fa0.net
>>219
おそらくね。
当初は本当に5年で完工させるtもりだったけど、コロナ赤字で年間に使うカネを安くして、工期を伸ばしたのでしょう。

221 :名無し野電車区:2020/10/08(木) 08:12:30.00 ID:Ljj63U65z
10日に見に行こうと思ってるが台風が心配

222 :名無し野電車区 :2020/10/08(木) 21:52:55.15 ID:3vT2SWe90.net
ALFA-X(E956) 七戸十和田駅すれ違い試験記録 2020.10.7
https://youtu.be/p_OjQhfWnzo

E5の微速時の影響を見るのはいいとして、
何ではみ出た?

223 :名無し野電車区 :2020/10/08(木) 22:14:06.39 ID:eoXHBNEza.net
ホーム構造物のある狭い空間でのすれ違いだとより条件が厳しくなるんでないかね
通常の停目だと測りたい速度まで加速したらホームから外に出てしまうんだろう
この先ホーム中ほどで減速中対360km/hのすれ違いとか
駅構内、明り区間、トンネル内での最高速同士のすれ違いとかも予想される

224 :名無し野電車区 :2020/10/09(金) 20:05:00.12 ID:v47FD3Zv0.net
>>222
試験記録と言いつつただの走行動画。つまらん。

225 :名無し野電車区 :2020/10/09(金) 20:22:48.26 ID:zk1KbQxQ0.net
>>224
アホか。何をやってるか知らしめてくれてるだけで有難いわ。
部外者がこれ以上、どこまで試験について突っ込めるんだよ。

自分で何か決定的なネタを撮ってきたり、現業から話を聞いてきたりしてから、「つまらん」と書けよ。

226 :名無し野電車区 :2020/10/09(金) 20:26:29.04 ID:zk1KbQxQ0.net
窓の無い車両とか窓の大小とか、23m傾斜の先頭車の客室部分の処遇とか、
まだまだ謎な部分多くてもどかしいのは理解するが、試験結果フィードバックの
先行車が出るまで大人しく待っとれや。

227 :名無し野電車区 :2020/10/09(金) 20:30:08.92 ID:gFYepVThH.net
走行動画でなく何がうpされれば満足するんだろう?
試験中の車内?ムリだって

228 :名無し野電車区 :2020/10/09(金) 20:36:20.37 ID:zk1KbQxQ0.net
試験を行っていることは文言で知ってるけど、やっぱり動画が有るのと無いのでは違うよね。
特にオレなんか東京住まいだから遠隔地で何をやっているかを知れるだけで有難いわ。

いつかE956が東京に顔を出してくれるその日まで。

229 :名無し野電車区 :2020/10/09(金) 22:19:17.82 ID:0NgLhJXR0.net
今のところ宇都宮まで南下するのはほぼ確定として、
なんかの試験で上京して東京駅でN700Sと並んだらカオスだろうな。

230 :名無し野電車区 :2020/10/10(土) 00:33:55.35 ID:dnW9nwE/0.net
先代のE954型も大宮まで南下して長野区間(軽井沢)での勾配試験や
上越区間での走行試験を実施しているから、いずれは宇都宮以南でも
見れることになるかも

231 :名無し野電車区 :2020/10/10(土) 14:23:44.17 ID:NRRy4fG40.net
ってことは南限は大宮か・・・

232 :名無し野電車区 :2020/10/11(日) 05:50:24.86 ID:jl2FGa5Ha.net
試験車両を上野東京まで突っ込ませる意義はほぼゼロだしな、せいぜい変態ノーズを考慮した停目の確認くらいか。
仮に何かしらプロモーション撮影的なものが必要であれば夏至あたりの日の出が最も早い時期に、
夜中のうちにコソーリ入線させといて日の出と同時にパシャリやって速攻逃げ帰るコソ泥のような手法しかないんじゃね?
営業時間帯に威風堂々と凱旋してきたら目を血走らせて走り回る大きいガキどもでホームが危険な事態になるのは間違いない。

233 :名無し野電車区 :2020/10/11(日) 11:35:02.67 ID:x6Pt1UPV0.net
>>232
後半、それは危険な行為ですね。JRも自作行為はしたくないでしょう。

234 :名無し野電車区 :2020/10/11(日) 11:35:23.41 ID:x6Pt1UPV0.net
間違え  自殺行為でした。

235 :名無し野電車区 :2020/10/14(水) 14:25:23.25 ID:tdSSaZ+md.net
北海道新幹線 速度向上の取り組みについて 〜青函トンネル内 年末年始期間の時速210km営業運転〜
北海道旅客鉄道 2020/10/14
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201014_KO_speedup.pdf

236 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 16:49:18.99 ID:+PtIXif3M.net
>>225
走行動画で走ってる以外なにやってるのかわかるのか?
大抵の人にとっては単なるつまらん走行動画だぞ。

237 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 17:03:20.44 ID:YIuOX/SHp.net
分からないなら見なきゃ良いのでは。

238 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 17:10:01.53 ID:Yj7Y6QgR0.net
東京から北方面行きの新幹線の動向が気に入らない
東京から西方面行き新幹線のファンなのでしょう

239 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 17:54:07.38 ID:e7bp3hi6a.net
>>238
帰省には東京から九州まで新幹線使うけど技術開発が進むのは興味深いけどな

240 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 17:55:41.96 ID:vNKaRiH1p.net
何を撮れば満足するんだろうな?

241 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 18:31:52.57 ID:E2/Uhdgg0.net
>>238 そういう類は、大抵が西厨。

242 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 18:43:25.42 ID:E2/Uhdgg0.net
>>236
札幌までの区間の着工認可が「いつだろか いつだろか」と、着工前から札幌行新幹線に興味を持っていた人間は
見方が違うんだよ。着工認可なんかまだまだ先な頃から、札幌行新幹線では350km/h程度のスピードが必要って
色んな所で言われていたし、ヲタも各所で議論してたからからね。

243 :名無し野電車区 :2020/10/16(金) 19:00:16.86 ID:Yj7Y6QgR0.net
>>239
気を悪くしたらスマンかった。
言いたかったのは、日本の新幹線は、東海道・山陽新幹線だけ。
と、本気で思っている了見の狭い連中に対してということだよ。

244 :名無し野電車区 :2020/10/18(日) 07:13:31.38 ID:O68iMTnE0.net
【4K】ALFA-X(E956) 試験記録まとめ 2020.10.7-14
https://youtu.be/IKGr6MTfRDU

245 :名無し野電車区 :2020/10/21(水) 01:23:56.00 ID:kNW6SA9X0.net
>>244
つまらん走行動画です。

246 :名無し野電車区 :2020/10/21(水) 01:29:19.03 ID:yYb8yvuM0.net
つまらないのに見てるのかな?

247 :名無し野電車区 :2020/10/21(水) 08:58:16.27 ID:Rd5o4Mj20.net
>>245
自分で面白いの撮って来いや、ヘタレが。

248 :名無し野電車区 :2020/10/24(土) 16:43:15.87 ID:5rES6MW80.net
>>1ドサンコ鉄ヲタの原動力は・・・ → 劣等感

長年、北海道というだけでコケにされバカにされてきた、蓄積された怨念


ドサンコ劣等感×新幹線童貞 = 日本最強のパワー

249 :名無し野電車区 :2020/10/24(土) 17:57:58.60 ID:eL6aQ27h0.net
ざまーって新幹線に乗ったこと無いっしょ?

250 :名無し野電車区 :2020/10/24(土) 20:43:20.63 ID:5rES6MW80.net
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

251 :名無し野電車区 :2020/10/24(土) 20:44:40.15 ID:5rES6MW80.net
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!

252 :名無し野電車区 :2020/10/24(土) 22:14:18.24 ID:5rES6MW80.net
★モノトリ・モノモライ 日本一の北海道
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488119063/46

253 :名無し野電車区 :2020/10/25(日) 17:49:43.54 ID:/wBd/gHp0.net
北海道が都道府県魅力度ランキング1位になった♪とか糠喜びしているバカ道民のいかに多いことか・・

魅力度ランキングというのは、普段と真逆な環境の地、普段なかなか行くことができない遠方だからこそ選ばれたんだと悟るべき。

魅力度ランキング1位≠住みよい土地
魅力度ランキング1位≠実力のある豊かな地域


                           

254 :名無し野電車区 :2020/10/25(日) 17:51:49.23 ID:i6yczax8p.net
照れるなよ
素直じゃないなww

255 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 02:03:26.15 ID:GhKc9g75a.net
JR東、「ALFA―X」初試乗会
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb1abdd6594b6fca1b728085d65ce22248d863ed
JR東日本 <9020> は27日、次世代新幹線試験車両「ALFA―X」の報道向け試乗会を、仙台―盛岡間で開催した。最高時速は400キロで、今回は380キロまで加速。昨年5月に完成したALFA―Xの試乗会は初めて。

256 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 06:07:28.77 ID:IRk8MvmLa.net
あの窓6つの空間は公開してくれないのか
図面と実景とではまた違った印象を提供してくれそうだが。

257 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 06:58:05.85 ID:cc3twOy3p.net
報道陣は何号車に乗ったんだろう?

258 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 08:26:04.43 ID:sEyRg3yla.net
とりあえずE席まである普通車であった事はニュース映像で判ったが、何だか車端の通路が片側に寄っていたように見えるし、
もしかしたら身体障害者用のバカデカイ便所でもあるんかなと想像した。

259 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 08:59:21.42 ID:i2knuK/L0.net
>>257だけど、ググったら画像と動画があったよ

「ALFA−X」初試乗会 次世代新幹線、時速382キロ―JR東
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102800178&g=soc

次世代新幹線 走行試験公開 最高時速360キロで営業運転目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201028/k10012684031000.html

報道陣が乗ったのは4号車だった。
もしかして2列シートってE5と同じ?

260 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 10:45:27.23 ID:PkoRfDala.net
座席の色はともかくほぼE5そのままに見えた
乗り心地でE5との対照試験とかしてるのかもな
映像見る限りだと380km/h付近の加速力かなり高く見えたぞ

261 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 15:09:03.53 ID:vazMV1kj0.net
https://i.imgur.com/fmCLj2i.jpg

E5とE4?

262 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 15:59:04.98 ID:BZ5xteUN0.net
JR東日本が28日発表した2020年9月中間連結純損益は2643億円の赤字となった。前年同期は1885億円の黒字だった。
新型コロナウイルス感染拡大により、鉄道以外の事業も大幅に収入が落ち込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba949f3ddcfadd688e26adde36568a9c11140d3d

大赤字なのにE956開発とか金の浪費過ぎるw
E5を大量導入した方が安上がりなのに、JR束とコヒは無駄な事しよるな

263 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 19:27:21.65 ID:cc3twOy3p.net
窓ナシ5号車はガチな会議室だった
https://i.imgur.com/FhUdDPS.jpg
https://i.imgur.com/01KGN5y.jpg

その一角にかけられたお札
https://i.imgur.com/HzUJ8zP.jpg

仙台の車両だけに「鹽竈(しおがま)神社」?w
試験走行開始前に、お祓いしたんでしょうな

264 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 21:20:24.96 ID:01eZCr950.net
ミニ新幹線との併結は考慮しない設計か?
連結部で乱気流が発生して大きく揺れるのが突き止められたようだが

265 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 23:04:03.89 ID:SAZHBHL30.net
380キロ…新幹線350キロで上海リニアも遅くした中国を超えたか

266 :名無し野電車区 :2020/10/28(水) 23:11:35.09 ID:wvWmzAGLx.net
試験走行なら確か向こうは480キロ出してる

267 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 06:27:03.57 ID:Qj4c23bGa.net
ドラッグレースやってんじゃないんだからそろそろ瞬間最大風速みたいな実用性皆無の記録で背比べするのやめろや。
安定して長い時間巡航した方がはるかに効率的なんだから

268 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 11:00:11.85 ID:SAI6YY7s0.net
>>264
だったら10両編成である必要もないような

269 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 14:38:05.95 ID:DLxa1Hfv0.net
北海道区間の駅が10両対応。

270 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 16:07:56.50 ID:sWGa8V29p.net
ALFA-X(E956) 380km/h試験走行記録 2020.10.28
https://youtu.be/jFbFMQu3go0

当日、試乗会の存在を知らずに撮ってたとびら氏w
0:21〜0:33にかけて映ってた高架下の車両は?

271 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 17:59:58.61 ID:pCptDZGtx.net
やっぱりE5系320キロとALFA−X360キロじゃ
騒音を同レベルにするの難しいよな

272 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 18:03:56.61 ID:n9f+gDcN0.net
>>270
380km/hの車窓動画ではありません。
外から撮ってるだけ。くだらんw

273 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 18:07:15.82 ID:DLxa1Hfv0.net
あほう、走行シーンが最もインパクトあるんだよ。
オマエ、これまでの書き込みから類推しると車内が見たくてウズウズしてるだろ?
それはJR東の機密事項だから無理ってもんよ、

274 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 18:08:12.54 ID:sWGa8V29p.net
車窓動画ったって真っ暗でなんもわかんないじゃんw

275 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 18:29:50.42 ID:dWXySiX5a.net
取材陣は盛んにペットボトルの中の茶を揺らして「ご覧ください!殆ど揺れてません!」と
奇妙なほどに上ずったテンションでお茶の間を冷凍庫にしていたが、
東海道新幹線が開業した時は「ご覧ください!このように立てたタバコが倒れずに立ち続けているほど揺れません!」だったし、
300系のぞみの時なんかは「ご覧ください!五百円玉を立てても微動だにしません!」だったし、
何だか、いつの時代もマスコミのレベルってその程度で変わんないんだなとしみじみ…
実際は今の、ペットボトルがヤバ気に揺れてる以外は大嘘で、ハイライト(当時の比較対象物のスタンダード)はあっさりと倒れたし、
当時の旧五百円玉は確かに端面が平べったくて静かな机上では容易に立ったのだが
さすがに300系(あの300系でだ!)五百円玉を立たせたまま耐え抜くとは到底思えんのだ。

276 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 19:38:06.61 ID:DLxa1Hfv0.net
中国の高速鉄道開通の時も同様のパフォーマンスしてたね。

277 :名無し野電車区 :2020/10/29(木) 20:37:51.38 ID:UV9FGUKa0.net
そのパフォーマンスにダマされシナ幹線マンセーなヒントw

278 :名無し野電車区 :2020/10/30(金) 00:37:00.11 ID:0ej1NNx70.net
>>274
駅通過するときわかるじゃんw

279 :名無し野電車区 :2020/10/30(金) 01:15:21.45 ID:OCxEIFkEp.net
>>278
それがALFA-Xからでなければならない理由は?

280 :名無し野電車区 :2020/10/31(土) 01:05:33.48 ID:ps5aNzlH0.net
>>279
380km/hの車窓がみれるからだろ。

281 :名無し野電車区 :2020/10/31(土) 02:33:42.57 ID:KtQKRXHj0.net
>>280
試乗会のニュース映像をエンドレスで見たら?

282 :名無し野電車区 :2020/10/31(土) 23:31:16.41 ID:ug8/BOvOa.net
yuotubeとかの320km/hの車窓動画
再生速度1.25倍で400km/hだしそれでも眺めてろ

283 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 04:25:38.05 ID:285CsywC0.net
>>281
その理由は?

284 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 04:29:30.14 ID:285CsywC0.net
>>282
貧乏臭いなおまえはw

285 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 05:09:35.32 ID:xHoBjtcv0.net
>>283
お望みの車窓がある

報道関係者でもない一愛好家に車窓動画を撮れったってムリな話

286 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 20:51:50.39 ID:DbaeGNiW0.net
新幹線を中華に売った反日JR束は日本の恥
水没E7の次は糞ダサいE956とか、新幹線を汚してばかりで困るわ

平屋の360km/hとか詰まらん事すんな
E4モデルで260km/hに挑めよ

287 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 20:57:08.24 ID:6iwC1w7J0.net
はいはい、ご意見はこちらへどうぞ(笑↓

ご意見・ご要望の受付
https://voice2.jreast.co.jp/

288 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 21:09:41.80 ID:BOwE3wU6p.net
>>286
新幹線を汚してるのはこの駅よねw
https://i.imgur.com/4ret1CR.jpg

289 :名無し野電車区 :2020/11/01(日) 23:10:57.08 ID:285CsywC0.net
>>285
車窓撮れなんてどこでコメントしてるの。

290 :名無し野電車区 :2020/11/02(月) 15:25:20.37 ID:s7+xp6xjr.net
https://www.bilibili.com/video/av52745766/
CR400車内で5元硬貨を立て
15元の駅弁を食べてみた

291 :名無し野電車区 :2020/11/02(月) 17:09:22.72 ID:QJyMpWoRp.net
>>289
車窓が見たいんだろ?

292 :名無し野電車区 :2020/11/03(火) 12:52:57.02 ID:5ob+r6F+0.net
F1よりも速くインディーカー並の速さってスゲーな
400キロ以上の営業運転だと架線集電ではもはや対応しきれず非接触集電の研究が進められてるようだが

293 :名無し野電車区 :2020/11/03(火) 14:36:03.96 ID:sSGFdPVGa.net
そこを敢えてトロリ線に拘るのが技術者魂ってもんよ。

294 :名無し野電車区 :2020/11/03(火) 22:26:05.16 ID:5x9zHnPN0.net
車載用密閉型マイクロ原子炉を積むしかないな

295 :名無し野電車区 :2020/11/04(水) 12:22:13.82 ID:bq5xENSJM.net
>>291
撮れなんてどこでコメントしてるの?

296 :名無し野電車区 :2020/11/06(金) 00:48:18.32 ID:6+NTPHfa0.net
自動運転車と鉄道を併用 第二青函トンネルJAPIC案 貨物輸送は単線 概算事業費は7200億円
北海道建設新聞 2020/11/05 15:00
https://e-kensin.net/news/132371.html

北海道経済連合会は2日、札幌市内の北洋銀行セミナーホールで第二青函トンネルに関するシンポジウムを開催した。
日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)は従来の計画を改良し、片道1車線の自動運転車専用道路と、貨物輸送の単線鉄道の併用トンネル1基を整備する案を発表した。
延長31キロ、内径15mのシールドトンネルとし、最大勾配は2.5%、海底下の最小土かぶりは30mと設定。
概算事業費は7200億円を見込む。

JAPICの神尾哲也国土・未来プロジェクト研究会委員は、名称を津軽海峡トンネルとした新計画を報告した。

トンネルと結ぶアクセス道路は、北海道側が将来建設予定の高速道に直結、青森側は青森ICまでの60キロを整備し、整備費は2000億円を試算する。

鉄道の在来線との接続は、北海道側が木古内までの35キロ、青森側が三厩までの10キロを想定し、1500億円とみている。

調査設計・施工の期間は、アクセス道路と在来線との接続の整備を含めて15カ年と見込む。

事業形態は、民間が建設して完成後に公共に所有権を移転し民間が維持管理や運営をするBTO方式と、公共がサービス購入料を民間に支払い民間が道路利用者にサービスを提供するサービス購入型を組み合わせる。

鉄道は貨物輸送専門の単線を走らせて青函トンネルは新幹線専用とすることで、本来の高速性を発揮させる。
自動車道は自動運転車専用とし多重衝突の発生を防ぐ狙いだ。
未対応の車両に対してはパレット台車の輸送で対応する。

297 :名無し野電車区 :2020/11/06(金) 00:48:39.07 ID:6+NTPHfa0.net
>>296
道経連青函物流プロジェクトチームの石井吉春座長はPFI方式の具体的手法を発表した。
JAPICの提案とは別に、学識者や民間による第二青函多用途トンネル構想研究会が提案した計画をベースとし工事費は7073億円と設定した上で、BTO方式と公共施設等運営権を民間に委託するコンセッション方式とで実現可能性を比較。
その結果、運営対価の総額が多額となり事業期間も超長期になるものの、コンセッション方式が実現可能性が高いとした。

シンポジウムには建設業者ら約60人が参加。
パネルディスカッションでは、JAPICの藤本貴也国土・未来プロジェクト研究会委員長が津軽海峡トンネルの実現に向けて、
国民的なコンセンサスを醸成するため「常に必要な事業だと言い続けなければならない」と、持続的な活動の推進を指摘した。

298 :名無し野電車区 :2020/11/06(金) 06:27:57.99 ID:z/S8OiRZa.net
見積もりで7200億なら現実では1兆5000億以上になるだろうな。
北陸新幹線の延伸区間では海底でない山岳トンネルで、工事完了の見通し立たず、膨らみ続ける追加費用の上限も見えずという袋小路に陥っていて、
政治的経済的な圧力で現場を顧みず強引に呑ませた前倒しスケジュールでの2022年度、2023年3月の敦賀延伸開業もほぼ絶望的な状況となってきている。
つまりは、現場を知る人達の意見はもっと積極的に聞き入れましょうという事だ、それが結果的に総工費を抑えることにも繋がってくる。

299 :名無し野電車区 :2020/11/07(土) 08:34:18.99 ID:GQzNq/800.net
【4K】ALFA-X(E956) 深夜走行 高感度撮影記録テスト 2020.11.1-4
https://youtu.be/Wbkozzsa3ow

感度上げても画質があまり粗くならないな。すごいもんだ。
しかしこれだけ360km/hで走ってるのに、抗議の声が皆無だな。

300 :名無し野電車区 :2020/11/07(土) 08:37:07.83 ID:GQzNq/800.net
なお、例によって今回も走行動画なので
つまらんというならどうしたら面白くなるのかうp主に提案してみては?

301 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 00:13:43.85 ID:iTnCWcV00.net
>>300
試験走行記録なんてタイトルだからどんな情報があるのかと楽しみに期待したらただの走行動画で、ふざけんな!ってことでしょ。

302 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 00:27:23.26 ID:2Lb2TW4n0.net
それで何回も期待を裏切られているはずなのに新作が出ると観るとかどんだけツンデレだよw

303 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 00:42:15.41 ID:EUdoR6/n0.net
東京から西方面の新幹線ファンは
東の動向が気になるのdeath!

304 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 05:17:48.80 ID:oE0ZZMEv0.net
まるで日本の動向が気になってしょうがないK国みたいな

305 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 06:12:52.31 ID:4iXLhdx90.net
>>299
最初の高感度動画、明けの明星の金星までちゃんと映っちゃってるじゃん。

306 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 11:14:58.59 ID:4gydY841M.net
>>302
被害者増えないように注意喚起してると思うが。

307 :名無し野電車区 :2020/11/08(日) 11:34:10.98 ID:UfD9cfdKa.net
普通の感覚ならこんなもんで被害とか思わないので精神科行ってこい

308 :名無し野電車区 :2020/11/09(月) 13:36:43.79 ID:vaSyGkC00.net
兎に角、これから北東北は厳冬期に入って行くのに、とびら氏は試験走行があれば意に介さずに現場に
参じるだろうから、氏の身体上の無事を祈りつつ、遠隔地の我々は有難く動画を見せて頂こうではないか。

309 :名無し野電車区 :2020/11/09(月) 17:57:34.08 ID:XkJx0Vavp.net
試験走行中のALFA-X(だけじゃないけど)の姿を収めんと
デリカD5を駆って北へ南へ縦横無尽だからな彼はw

今シーズンもALFA-Xの渡道はあるかな?

310 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 10:00:49.38 ID:zrAgUMKZM.net
>>307
コメントにいきり立ってるお前こそ精神科行け。

期待して見た人には不快になって当然。
これはタイトル詐欺動画でしょ。最悪だよな。

311 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 11:04:44.34 ID:ECjCQBX6p.net
騒いでるの1人しかいないよな

312 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 12:14:00.94 ID:XBzegiFua.net
>>310
別に料金掛かっているわけでも無いのに
勝手に期待して勝手に裏切られたって
独りで喚いている某半島人みたいだ

313 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 17:48:23.40 ID:39OqSM+N0.net
走行動画自体貴重な映像だからいいしょ誰でも撮れるものじゃあない

314 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 19:49:35.64 ID:CxwFzPMj0.net
>>313
何だか知んないけど、それが不満なのが1匹いるんだとさ。

315 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 20:12:07.60 ID:5wVcE6ch0.net
新幹線E7系で自動運転の試験を行います
東日本旅客鉄道 2020/11/10
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201110_ho02.pdf

こっちの試験はアルファXではやらないのか。

316 :名無し野電車区 :2020/11/10(火) 21:27:36.13 ID:H+NUosB90.net
>>315
やるみたいだよ
 ↓
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190315.pdf
>このほか、将来の自動運転を目指すうえで、出発から高速走行および停車に必要な加速・惰行・減速といった
>列車運転に欠かせない機能のスムーズな車両の制御を実現するため、基礎的な研究開発を行います

317 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 10:20:13.98 ID:LSaDZvmyM.net
>>312
反論できないと半島人と言い出す。
こういうのよくいるよね。

318 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 12:51:25.90 ID:3DD9uUhx0.net
>>317
勝手に期待して勝手に騙されたと騒いでいるさまが
まさに半島人の様式にぴったり合致するからだろ

319 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 14:26:37.67 ID:c3TKv8DJ0.net
>>310
不快に思う輩なんて居ないと思うんだがな?
自分が人とは違った期待をしちゃったことに気付けよ。
で、期待と違ったなら、黙って動画を閉じる。

それ以上でも以下でもない。

320 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 21:21:31.56 ID:JD+vvjwl0.net
>>318>>319
試験走行走行記録なんて大層なタイトルつけて実際は単なる走行動画。
指摘されると必死になって半島人だのさわきだす。

素直に認めないそちらの方が鮮人気質と思いますがね。
ご自分に言われたらどうですか?

321 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 21:28:09.21 ID:W5oHA1020.net
>>37
新E1系とかE5系AとかE5系Sとか

322 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 21:42:34.96 ID:J7qguBm60.net
>>320
沿線から試験走行の様子を記録してるんだからタイトルに偽りはない。
とびら氏の動画に不満があるなら自分で現地へ行って
思い通りの動画を撮ってくればいいだけ。

騒いでるのはそちらさんだけ。

323 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 22:22:06.81 ID:ENDmUtBAx.net
「試験走行走行記録なんて大層なタイトルつけて実際は単なる走行動画」
うん、そうですね
それが何か?としか言いようがない

走行試験を一般人が沿線から記録してそれをようつべに流してるのであって
まさにタイトルそのままでそれ以上でも以下でもないじゃんw
文句言ってる人は根本的に何を訴えたいのかマジで分からない

324 :名無し野電車区 :2020/11/11(水) 22:25:40.20 ID:ENDmUtBAx.net
とりえあず不満な約一名はここの住人ではどうしようもないので
ツイッターで直接とびらさんに言えばいい
それで話終わりだろ

325 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 01:31:10.39 ID:JoEEy33A0.net
>>320
紛れもない記録映像ですが、何か?

326 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 11:43:22.84 ID:16g/9yVaa.net
中の人が公開とか、報道でもなければ内部からの車窓とかではないことは
「普通の人間」なら「言われなくても」理解できるんだけどな

327 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 18:39:30.21 ID:KQipahZA0.net
>>322-326
単なる走行動画ですよね。だからつまらん走行動画です。と言ってるのに、なぜあんたらにとやかく言われなければならないのでしょうかね。
そもそも最初に私に喰いついてきたのはそちらですよ。

328 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 18:59:11.58 ID:+6S2joaPa.net
>>327
ただの走行動画でも見方次第で興味深く見ることも可能なわけだが
詐欺だの被害者だのとやかく言われる筋合いはないな
自分から噛みついた以上やり返されるのは当然承知済みだろ

329 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 19:51:50.30 ID:aPknaG4i0.net
>>327
一度だけならともかく、新動画がうpされるたびに言ってるだろ?

330 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 20:20:10.58 ID:JoEEy33A0.net
>>327
全く意見が違うから、食いついたと言うより諭した感じなんだけどな。
見た目は走行動画であるのはその通り。
けど・・・ と、
遠隔地民にとっては直ぐには見に行けない地で、それも夜間から早朝で
週の中での実施曜日も分からないときてる現状で、それらを全てクリアして
撮影してくれている「有用な動画」について、チト見方違うんでないの?
というような思いで書いたまで。

また「何が映っていれば満足かい?」と、欲してる内容をこちらから質問
したけど、何も返してこないよね?

331 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 20:41:13.79 ID:ykAZ+6Cca.net
>>327
うpしているとびら氏からみれば
うpする度になんでそこまで云われる
必要があるんだと思っているよ

332 :名無し野電車区 :2020/11/12(木) 21:07:19.43 ID:NuslZWdCx.net
>>327
では理解していただけないようなのではっきり言いましょう
あなたのその主張はとびら氏個人に対するものでありALFA-Xとは
何ら関係ない話です。つまり

   ス レ チ

なんですよ。つまらんと言いたいならここではなくとびら氏本人に言う事であって
それが分かっていただけたならもう二度とここに書き込まないでいただけますか?

333 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 18:35:22.94 ID:Tk6Qt+gn0.net
>>328
ただのつまらん走行動画。タイトル詐欺違いありませんね。

334 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 18:36:35.75 ID:Tk6Qt+gn0.net
>>329
被害者を増やさないためです。ご理解ください。

335 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 18:46:45.23 ID:Tk6Qt+gn0.net
>>330
400km/hと320km/hでの振動や揺れ方の違い。走行試験記録が見たいです。最低でも動画タイトルからこれくらいは期待しますね。
それが無理ならALFA-X走行動画というタイトルにすれば。

336 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 18:50:13.28 ID:Tk6Qt+gn0.net
>>331
というかここは再生回数稼ぐために宣伝するところではないです。

337 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 18:53:24.06 ID:Tk6Qt+gn0.net
>>332
そう思われるならあなたのコメントも

     ス レ チ

なんですよ。ますます場が荒れるので二度とここに書き込まないでいただけますか?

338 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 18:55:59.34 ID:utzm4Zqwx.net
このスレがワッチョイで本当によかったわ
みんな以後はNG登録して完全無視しよう

339 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 20:00:43.78 ID:24aTkKQe0.net
>>335
「走行試験」、すなわち走るテストなんだから中のコアなものはいらないだろ。

340 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 20:05:30.63 ID:24aTkKQe0.net
「試験」抜きにしろってか?
走ること自体が既に試験だろ。

341 :名無し野電車区 :2020/11/13(金) 21:03:26.14 ID:7rO4NET20.net
ゴミみたいなのは無視が1番。

342 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 05:18:16.34 ID:pGst6XuB0.net
ただの走行動画が伸びるなんて悔しい!って人か…
悔しかったらお前撮ってきて超えてみろよ

343 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 09:40:37.71 ID:2+7AzoJ80.net
オレのE956型「走行試験記録」動画とはこれだ!というのを
youtubeにアップロードしてくれるのを期待しましょう

344 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 14:08:26.03 ID:xL5MuT6a0.net
できなかったら口だけ番長のレッテル決定だな。

345 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:12:47.04 ID:rqX5NdweM.net
記録を無視しろってことだろ

346 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:18:12.37 ID:rqX5NdweM.net
>>342
お前がつまらん走行動画って言われて悔しがってんだろ?
だから半島人と言って喰いついてきたんだろ。

何で俺が動画撮るんだよ。アホか。
お前の言ってるのはただの言い掛かりだ。

347 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:19:34.17 ID:rqX5NdweM.net
>>343
お前が動画アップしろ。期待してるぞ!

348 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:24:26.75 ID:rqX5NdweM.net
>>344
勝手に決定しろ。
悔しかったらお前も上のと一緒にアップしろ。
出来なきゃ自分に口だけ番長のレッテル貼れば。

349 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:37:08.11 ID:TBxgzp3v0.net
>>335
> 400km/hと320km/hでの振動や揺れ方の違い。走行試験記録が見たいです。

であればそれは試験する側のJR東に言うことだね。
趣味で撮ってる部外者にそれを求めるのは筋違い。
まあ技術のキモに触れる部分は企業秘密だろうけど。

350 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:47:48.64 ID:uD0TubQ5a.net
いつまで続けんのこの話題

351 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:53:54.94 ID:2+7AzoJ80.net
>>347
自分は氏のアップしている動画で過不足なく満足している
オマエさんが何かと難癖付けているのだから
オマエさん自ら定義している「走行試験記録」を撮り
youtubeにアップするのがスジってもんだろ?
違うかい?口だけ番長さんよ(笑

352 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 15:58:59.92 ID:2+7AzoJ80.net
>>347
それにしてもオウム返し的なレスしか出来ないんだな(笑

353 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 18:34:25.87 ID:PZebN3u70.net
>>350
-QGVOを連鎖アボしとけばいいだけ

354 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 20:42:18.78 ID:xL5MuT6a0.net
>>348
いいえ、現状のUP動画ですこぶる満足ですから。

355 :名無し野電車区 :2020/11/14(土) 23:11:23.22 ID:ctBbrtoVa.net
石川県民としては、East-iの姿が直に見れただけで満足しちゃってます。

356 :名無し野電車区 :2020/11/15(日) 14:42:57.10 ID:f78IS7f00.net
>>351
批判するなら動画アップしろってなんだその理屈。
お前のバカ親の顔が見たいわw

お前が批判されないような動画アップすれば?ビビってで出来んか。臆病者w

357 :名無し野電車区 :2020/11/15(日) 16:33:57.37 ID:NIjyK6to0.net
批判はすれど批判されたら火病だしちゃって
なんかスイッチ押しちゃったかな?(笑

358 :名無し野電車区 :2020/11/15(日) 19:24:27.18 ID:IjwNEZE30.net
>>356
お前さんは勝手な自分基準で批判しておいて、「自分ならこうする」ってのが無いのだよ。

359 :名無し野電車区 :2020/11/15(日) 21:24:02.29 ID:Z+wpt45Wa.net
他人が投稿した「ただの走行動画」如きで批判する俺かっけーと思いこみ、ドヤ顔で書いたら誰からも賛同されず
ファビョって「ボクは間違っちゃいない」と後付で苦しい言い訳しかできてないんだもんなー
傍から見てて馬鹿としか思えんわー

360 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 10:06:58.35 ID:/BnoQbha0.net
>>358
あのなー、批判する度に「自分ならこうする」って言うの?飯でも番組でも政治でもあんたそうしてるの?面倒やな。
ただ過去にタイトル変えればいい、ってコメントしてるよ。

361 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 10:10:21.53 ID:/BnoQbha0.net
>>359
はい、15点。悔しいのはわかるがバカっぽい。やり直し!

362 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 10:20:57.69 ID:XiMQsy+Yp.net
試験走行の様子を記録してるんだからタイトルに偽りはないし、
変える必要性を感じない。

振動や揺れの違いを見たいならALFA-Xに乗せてもらえるように
自分でJRへ掛け合えばいいんじゃね?

363 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 11:20:50.98 ID:sUfqVSh6a.net
>>360
こいつ一般社会的に面倒臭いヤツだな

364 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 11:37:28.52 ID:uTrzK9prd.net
>>363
それな
働いていれば分かる、言い訳・持論を曲げない人の使えなさがね

365 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 12:02:31.87 ID:MYwNHa7G0.net
タイトル詐欺さわいでんの一人からな嫉妬か知らんけど

366 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 12:56:14.17 ID:DvkrD0p/0.net
>>360
「試験走行動画」を「走行動画」に変えれば?って話ね。

>>362が言ってる通りだから、動画タイトルを変える必要無しだし。
提案し直して下さい。

そもそも何を指して「試験」と言ってるんだ?

367 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 13:03:15.09 ID:DvkrD0p/0.net
何かもっとマニアックな試験の様子を見たいようだけど、その片鱗として既に
七戸十和田ホームで、停車列車が停まる寸前に隣を超高速通過する、という
試験をやってるでよ。
いつか、今度は停車列車が動き出した直後に高速通過、なんて試験もあるんじゃね?
そして後々にはE5系との高速すれ違い試験なんかもあるかもね。

第一期試験期間だけでも、まだ2年先まであるんだし、その後の2期試験もあり!?
なんて噂されてるから、気長に待ってろよ。
そうせオマエ様も、件の動画しか頼るネタが無いんだし。

368 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:03:20.12 ID:/BnoQbha0.net
>>362
「試験走行記録まとめ」だと試験関係者がアップしたならわかるが部外者なら「走行動画」で十分だよ。
お前が試験したのかよ!って突っ込まれるよ。

369 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:06:01.83 ID:/BnoQbha0.net
>>363,>>364
その一番面倒なのが自分だってのが気付いてないのがお前らな。

370 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:12:12.16 ID:UDiHbzIwa.net
>>369
たんなるオウム返ししか
出来んようになったか(笑

371 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:12:32.36 ID:/BnoQbha0.net
>>367
走行試験にそれほど興味ないよ。

372 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:13:04.27 ID:/BnoQbha0.net
>>370
悔しいなら論破してみろよ!

373 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:18:10.09 ID:UDiHbzIwa.net
>>372
顔真っ赤にしちゃって
文面から悔しさがにじみ出とるで(笑

374 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:19:14.98 ID:/BnoQbha0.net
>>373
何も反論出んのか、負け犬君!

375 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:21:30.36 ID:/BnoQbha0.net
>>373
反論出来んならお前の負けだよ。謝罪しろ。

376 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:24:45.98 ID:UDiHbzIwa.net
完全に基地の類いや(笑

377 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:25:44.55 ID:/BnoQbha0.net
>>373
出てこいよ!逃走か?

>>373は逃走したようです。チョロイ奴です。

378 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:29:36.78 ID:/BnoQbha0.net
>>376
言い返せないならお前の降参ってことだからね。

379 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 18:49:38.55 ID:XiMQsy+Yp.net
>>368
それだと何の走行なの?ってなるな。
試験なのかただの試運転なのか不明確。

そもそもそんな重箱の隅をつつくようなことしてんのはお前さんだけだよ。

380 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 19:06:26.76 ID:XiMQsy+Yp.net
ザマーの埋め立て以外でこのスレが伸びるの初めて見たw

381 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 19:13:14.12 ID:/j1gh39oa.net
>>377-378
久々に香ばしいヤツやな
典型的なネット弁慶や(笑

382 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 19:40:41.79 ID:PQ0opaVKa.net
仕事してないやつに何言われようが所詮ガキの戯言

383 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 19:50:35.09 ID:0gpJT6Gkx.net
変な奴もそれに相手してる奴もみんなゴミだわ
このスレまっさらになりそうだけど全員NGにする

384 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 21:04:17.79 ID:MYwNHa7G0.net
こんな馬鹿どこの板でも華麗にスルーだろ…

385 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 22:27:02.35 ID:9zFKHVYBa.net
まぁ何だ、実際に間近で見たら確実にキモい車両ではある。

386 :名無し野電車区 :2020/11/16(月) 22:36:58.08 ID:vebSlxSL0.net
日本の環境性能を満足させるとなれば
いっちゃっている形状もある意味機能美だよ

387 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 01:03:55.70 ID:UHawGiok0.net
いつまでたっても0系から脱却できない昭和脳の某穀潰しには
ダサいとしか映ってないw

388 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 07:48:03.29 ID:aVNjKB5Qx.net
どうせ黛チャイム聴きすぎて頭おかしくなったんだろ。

389 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 11:34:36.30 ID:sSMf7lCrd.net
「新幹線物流」に乗り出したJR東日本の本気度 JR九州や北海道も検討する「貨客混載」の将来性
東洋経済オンライン 2020/11/17 06:20
https://toyokeizai.net/articles/-/388599
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe3142adc4065df9f44c4341d9d8d3088762a58

>新幹線による荷物輸送を事業として軌道に乗せるには、専用車両の開発が欠かせない。
>今回の取材で、JR東日本が荷物輸送の専用車両についても研究を進めていることがわかった。

>内藤課長は「我々はあくまでも旅客会社。全車両を荷物専用車両にすることはありえない」と否定的だが、
>「例えば、7両を旅客用、3両を荷物専用とする発想はある。専用車両の勉強はすでに始めている」と話す。

390 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 11:47:34.20 ID:Zp6CJtR90.net
>>389
空席祭りだから貨物輸送で誤魔化すのか
見苦しい新幹線だことw

東海道・山陽みたいに東京ー札幌(新函館)は16連があるわけでもないのにな

391 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 11:53:47.64 ID:+JjlTSFCa.net
「新しければ良いものだ」
これこそ昭和の高度成長期の典型的な脳味噌

392 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 12:07:12.25 ID:gb+ubS2fp.net
32年ガラガラな某新幹線駅は何ら集客努力せず
ただひかりクレクレ言うだけだもんなw

393 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 12:43:41.89 ID:IybpZe+E0.net
N700・・・16両で17080kw(1323席)
E956・・・10両で15200kw(700席程度w)

360km/h出ると言っても、N700と比べるといかに非効率か解るな
首都圏ー道央は飛行機8割確実なのに、JR束とコヒはコスパを考えないアホな子ですねぇw

あ、コスパ考えたら北海道新幹線自体要らない子だったw

394 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 12:53:11.09 ID:wDU4OqGia.net
>>393
1-2分だけ360km/h出すのと
数十分巡航するための360km/h出すのと
同列で考えてるの?

395 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 14:43:11.99 ID:H2wJC3XY0.net
あ、コスパ考えたら新幹線の三河安城自体要らない子だったw

396 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 17:35:19.69 ID:WDZ/8su70.net
目覚まし駅として乗客には認知度100% >三河安城

397 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 17:36:36.22 ID:WDZ/8su70.net
>首都圏ー道央は飛行機8割確実なのに、

そういう予想も有っても良いけど、確実ではないな。確実となるに至った思考経緯も述べて欲しいね。
どうせ適当だろうけど。

398 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 19:45:51.51 ID:9IprVm4J0.net
>>379
だって、実際何の走行なのかわからないでしょ。
試験なのか回送なのか。

そもそもとやかく言いだしたのあんたらでしょ。

399 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 20:23:18.80 ID:WDZ/8su70.net
始発が迫った明け方の走行には、戻しとか送り込みといった注釈が付いてなかったか?
速度もそんな速くないし。

400 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 21:47:01.76 ID:TUtCYyil0.net
360km/hの回送なんてあるかーい
営業速度越えてれば立派な試験だろ

401 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 21:57:29.57 ID:vywl+OX6a.net
必要以上の事をやって軌道の破壊や車両の疲労を早めても仕方なかろ?

402 :名無し野電車区 :2020/11/17(火) 22:07:46.40 ID:XYrltoK+a.net
スジ次第じゃね
試験箇所から引っ込めるのに時間が無かったり遅れがあれば出さざるを得ない

403 :名無し野電車区 :2020/11/18(水) 06:19:43.82 ID:VTP1lVREa.net
敢えてどことは言わんが、保線車両を早く本線から離脱させるべくいつもよりスピード上げたら
前に居た別のトロに追突して余計面倒な事になったという事件を思い出した。

404 :名無し野電車区 :2020/11/19(木) 08:51:33.68 ID:4mmczUy6d.net
新幹線「東京ー札幌4時間半走行」は可能なのか 時速360kmが実現すれば、一気に射程圏内に
東洋経済オンライン 2020/11/19 04:50
https://toyokeizai.net/articles/-/388877
https://news.yahoo.co.jp/articles/17b793bf85f74cb9b3873ae9fe67767e2de55935

405 :名無し野電車区 :2020/11/19(木) 11:52:41.60 ID:7zBA6m8Y0.net
>>404
360km/hとか酷過ぎw
工事費安く済ませる為に盛岡以南も以北も260km/h設計で造ったのに、320や360とか路盤傷めるだけだな

4時間切りはほぼ不可能だから論外だが、4時間半切りもありえんな
N700ですら300km/hが限界なのに、JR束とコヒのアホさは凄まじい

406 :名無し野電車区 :2020/11/19(木) 12:12:58.74 ID:DTdvGHefa.net
>>405のアホさは凄まじい

407 :名無し野電車区 :2020/11/19(木) 13:46:37.70 ID:3a++GTY2d.net
路線の設計最高速度の意味分かってない人多いよな

路線の設計最高速度260km/hって言ったら
最高速度≦260km/hの設計じゃなくて
最高速度≧260km/hの設計って意味なんだわ
だから整備新幹線は設計最高速度260km/hにしろって事になってるけど、
これって260km/h以上で設計しろって意味でしかない
スペック上の最高速度については何km/hで設計してもいい

紛らわしいけど、政府の公式解釈がこれ

408 :名無し野電車区 :2020/11/20(金) 01:04:25.37 ID:/vzvAr/r0.net
むむ、難しいな。

409 :名無し野電車区 :2020/11/20(金) 11:51:47.52 ID:F8hOkos+a.net
まぁ260km/h以下と指定したらどんな悪線形も許容されることになってしまうもんな。
高速道路が特に渋滞や事故がない限りは50km/h以上で走らなければいけないという最低速度規制の法律と似る。

410 :名無し野電車区 :2020/11/20(金) 17:11:01.06 ID:b6V9oJ+m0.net
整備新幹線の曲線R4000-カント200mm
車体傾斜無しで320km/h通過出来るんだっけ

411 :名無し野電車区 :2020/11/21(土) 09:40:54.58 ID:p7ZJo0qhF.net
>>410
できなくはないけど、
定常横Gが0.08Gを超えちゃう。
E5や次期新型でやるなら、
乗り心地のため車体傾斜使うかと。

車体傾斜使った場合は340km/hが限界。

412 :名無し野電車区 :2020/11/21(土) 10:15:37.54 ID:I5bT6bHaa.net
車輪やレールの削正具合が僅かでも狂っていたら即座にコースアウトするような限界までは挑戦はしないだろうけどな。
そんな領域は人命に価値を持たない中国にお任せするだけだ。

413 :名無し野電車区 :2020/11/21(土) 11:12:28.62 ID:Zv62A7Kw0.net
半径4000m、カント200mmで360km/h運転したところで、
超過遠心力は0.12G強。
このぐらいじゃ走行安定性は問題にならないだろうけど、
乗り心地がね。
これで車体傾斜無しだと、車体の逆傾斜により乗客が感じる横Gは0.15Gとかになってしまって、
テーブルにも物が置けないレベルになる。
車体傾斜でも、空気ばね式で緩和できるのは実用0.02G弱ぐらいだから、力不足だし。

414 :名無し野電車区 :2020/11/22(日) 13:46:35.35 ID:x6yPgg0V0.net
第2青函トンネルに新案 産業協議会 上に自動運転車、下に貨物列車 関係者「集大成に近い」
北海道新聞 2020/11/22 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/484109

建設会社や商社など全国200の企業・団体でつくる日本プロジェクト産業協議会(JAPIC、東京)が、本州と道内を海底で結ぶ新たな第2青函トンネル構想をまとめた。
「第2青函」を巡っては道内の研究会なども発表しており、今回が4案目。
新たな案は自動運転車両と貨物列車が走行できるのが特長で、関係者からも「集大成に近い案」との声も上がっている。

今月上旬に札幌市内で開かれたシンポジウムで発表した。
年内にも赤羽一嘉国土交通相に提案する。

415 :名無し野電車区 :2020/11/22(日) 13:47:02.37 ID:x6yPgg0V0.net
>>414
トンネル名は「津軽海峡トンネル」で、最大の特長はトンネル内部を上下に分け、下部に貨物列車用の単線、上部に自動運転専用の2車線の道路を整備する。

総工費7200億円。
JAPICは「第2青函」として2017年に貨物列車用と自動運転車用道路の2本のトンネルを建設する案を発表しているが、今回は上部と下部に分けてトンネルを1本化し、前回案よりもコストや工期を抑えた。
既存の青函トンネル東側の海底を想定。
通行料は大型車1万8千円、普通車9千円で、32年で整備費用を回収できると試算する。

JAPICの新案について、以前に自動車用の第2青函トンネル案を発表した道内の有識者らでつくる「第二青函多用途トンネル構想研究会」座長の石井吉春・北大大学院客員教授は
「10〜15年後を想定すれば、自動車の自動運転も可能で安全性は高まる。貨物列車専用だと経済効果も小さい。これまでの案の折衷案であり、現時点では最も可能性が高い」と評価する。

第2青函を巡っては大手ゼネコンや民間コンサルタントらでつくる「鉄道路線強化検討会」も貨物列車用のトンネル案を発表している。

青函トンネルは現在、北海道新幹線と貨物列車が路線を共用しているため、新幹線のトンネル内の最高速度を160キロに制限している。
抜本的な解決策として貨物列車用の第2青函トンネルをつくり、新幹線の高速走行が可能になれば観光面などでの経済効果が期待される。

416 :名無し野電車区 :2020/11/22(日) 14:20:34.50 ID:VIPaDbw7a.net
通行料金だけ見て考えたらどうなんだろな
つか、将来的にもずーっと対北海道の鉄道貨物は在来線のままで行くのか?
何だか変竹林な専用車両を開発して新幹線にシフトしようとしてる向きもある中で、
50年後も鉄道貨物は在来線による独壇場のままだろうかという疑念はある。

417 :名無し野電車区 :2020/11/22(日) 15:16:22.90 ID:3xdqLMEU0.net
ALFA-X(E956) 夜間試験記録まとめ 2020.11.3-18
https://www.youtube.com/watch?v=vrCTezH_is8

418 :名無し野電車区 :2020/11/22(日) 18:23:21.77 ID:Je9LqWOcx.net
>>416
新幹線用貨物はあくまで在来線と分離できない場合の次善の策で
それが分離できるならそもそも考える必要ない
基本的に速度が違いすぎる旅客と貨物が線路を共有する事の
メリットがデメリットを上回る事は未来永劫ないと思うよ

419 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 00:23:55.58 ID:9vHITaXZ0.net
>>416
新幹線路盤が貨物重量を考慮した造りにでもならない限り、新幹線貨物は無いよ。

420 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 00:50:38.59 ID:81S3ytnc0.net
>>417
単なるつまらん走行動画。見る価値無し。

421 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 01:05:41.71 ID:LaA3NU880.net
>>420
なんだ、ネット弁慶の戯言か(笑

422 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 01:11:12.77 ID:ukz/jMol0.net
見る価値ないのに毎回見てんのかい?w

423 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 01:48:06.16 ID:L8Zn6wPod.net
>>420
すっごい悔しそうですね!

424 :名無し野電車区 :2020/11/23(月) 13:02:38.69 ID:9vHITaXZ0.net
>>420は、撮影に行ける環境ではないんだろうな。

425 :令和になってもディーゼル暮らしの札幌www :2020/11/25(水) 02:32:08.58 ID:Yc7IvC360.net
軽油漬け奥地札幌ステーション

これはひどい! https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

426 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 02:32:34.25 ID:Yc7IvC360.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

427 :北海郷土愛 命!! :2020/11/25(水) 02:52:06.64 ID:Yc7IvC360.net
↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 生まれ変わる〜♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  サッポロの地に〜♪  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <  キミの名を呼ぶ〜♪ オリンピックと〜♪
   /`ー‐--‐‐―´\

428 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 02:52:39.99 ID:Yc7IvC360.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

429 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 10:17:07.83 ID:Yc7IvC360.net
函館〜札幌ALLディーゼル
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない 
ID替え替え1人5役、新幹線オナニーの毎日ww
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

430 :ディーゼルに耐え・・ 屈辱に耐え・・ :2020/11/25(水) 16:42:29.35 ID:Yc7IvC360.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 耐えがたきを耐え・・・(泣)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 忍び難きを忍び・・・(泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

 

      

431 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 16:43:27.84 ID:Yc7IvC360.net
函館〜札幌 単線非電化ALLディーゼル (1日たった12本)

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/ecc6caed47429719d1e6861cc6204a65.jpg

432 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 16:46:38.14 ID:Yc7IvC360.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < いまに見ていろ ボクだって・・・・
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \



 http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg



(札幌市内にて)





 

433 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 16:47:53.22 ID:Yc7IvC360.net
麻生財務大臣 札幌を「奥地」と発言
https://www.youtube.com/watch?v=8P4_k8OiCSY

函館の人は「ようこそ奥地から」と今でも言うよね? 札幌の人に向かって

434 :名無し野電車区 :2020/11/25(水) 16:49:22.66 ID:Yc7IvC360.net
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ

435 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 14:24:42.13 ID:x9dytGG4H.net
今夜仙台以南初入線ってマジ?

436 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 14:51:34.17 ID:TeYGydx2a.net
<試>の停止目標が新設されたの宇都宮だっけ?

437 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 16:17:21.89 ID:6eQ/GoJFp.net
那須塩原もだね。

438 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 20:11:32.39 ID:vKIdNQ5e0.net
初の仙台以南入線だから那須塩原駅や宇都宮駅や
沿線にギャラリーが大挙してくるかな?

439 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 20:13:25.57 ID:e+gD3GqQF.net
とびら氏も参戦する?

440 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 22:27:57.19 ID:9d7aagSB0.net
今夜は塩原迄じゃないの

441 :名無し野電車区 :2020/11/26(木) 22:40:18.41 ID:wD2eYjJ8d.net
ツイッター見たら、とびら氏は仕事らしい
残念だ

442 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 10:42:11.18 ID:sGW0pIHZ0.net
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ

443 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 12:48:44.92 ID:sGW0pIHZ0.net
開業2年目で赤字額2倍に膨らませ ▲ 1 0 2 億 円 に し た の は 北海道だけ

日 本 の 新 幹 線 史 上   他 に 類 を 見 な い 失 敗 作 。


    税 金 ド ロ ボ ー   北 海 道  

                          

444 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 12:58:19.02 ID:YDFsCgDd0.net
塩原小山上野

445 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 15:15:55.25 ID:sGW0pIHZ0.net
【新幹線に飢えてる】北海道新幹線310【ディーゼル道民】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1606264522/

446 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 16:24:40.42 ID:xIHK6s2pp.net
ここあ®@Kokoa_op
祝ALFA-X 仙台以南初入線 11/26-27p
益々のご活躍を楽しみにしています

https://pbs.twimg.com/media/Eny1OkjUUAElQThq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eny1PYZUUAQRbsl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eny1QK-VgAEzcGH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eny1Q7vUYAEFJ2e.jpg

447 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 16:26:34.04 ID:xIHK6s2pp.net
https://pbs.twimg.com/media/Eny1OkjUUAElQTq.jpg

448 :名無し野電車区 :2020/11/27(金) 19:10:22.15 ID:sGW0pIHZ0.net
函館〜札幌ALLディーゼル
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない 
ID替え替え1人5役、新幹線オナニーの毎日ww
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

449 :名無し野電車区 :2020/11/28(土) 13:52:09.26 ID:W2O+EvGh0.net
>>448
で?

450 :名無し野電車区 :2020/11/28(土) 22:48:04.95 ID:z9mwiZC10.net
東日本旅客鉄道株式会社の新幹線試験専用車両を使用した走行試験の実施について
栗原市 2020/11/01
https://www.kuriharacity.jp/w012/010/010/020/230/PAGE000000000000006780.html

451 :名無し野電車区 :2020/11/30(月) 22:56:31.56 ID:gks0bHYq0.net
「東北新幹線」が全線開業10周年、その進化の歴史とは
ダイヤモンド・オンライン 2020/11/30 04:35
https://diamond.jp/articles/-/255559
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd600715cec95ae7ab9bcbf7b681ca2773e7f9fd

>整備新幹線として建設された盛岡〜新青森間は、1973年に策定された整備計画に基づき、最高速度260km/hと定められている。
>同区間の速度向上は、JR東日本が設備を保有する鉄道・運輸機構に支払う「貸付料」に影響するため最高速度が据え置かれていたという説がある。

>だが、鉄道・運輸機構に取材したところ、貸付料は30年定額とされているため、開業済みの盛岡〜新青森間については、JR東日本の負担で速度向上を行っても貸付料の改定はないそうだ。
>また整備新幹線では施工後の変更が困難な緩和曲線と縦曲線について、対応できる範囲で360km/h走行が可能な線形を確保しており、同区間の360km/h化は物理的にも問題がない。

>そうなると同区間を360km/h化するのも問題ないように思えるが、なぜ320km/h化が発表されたのか。
>JR東日本によると、これは現時点での最高速度に対応した計画とのことで、現時点で正式決定していない360km/h化とは切り離されたものという。

452 :名無し野電車区 :2020/12/03(木) 09:28:14.63 ID:meBhGc2l0.net
320km/h対応化さえしておけば、あとはチョロ毛の生えた程度の再改良で360km/hはOKってことだろ?

453 :名無し野電車区 :2020/12/03(木) 13:37:58.46 ID:8YN9CB9O0.net
現状360km/hで営業運転できる車両が存在しないので
E5系の320km/hという速度が示されてるんじゃないかな

360km/hで営業運転できる車両はまだ開発中で可能かどうかもわからない
もちろん実現して欲しいと思ってるけどね

454 :名無し野電車区 :2020/12/03(木) 17:12:59.86 ID:oX3sTzkHa.net
問題は、フルスピードから非常かけて2km未満で停車出来るかだろ
レールに落ち葉が乗っていたから止まれませんでは話にならない。

455 :名無し野電車区 :2020/12/04(金) 01:16:37.24 ID:p5sk9hIzx.net
4kmね
落ち葉で滑ったなんて新幹線では聞いたことないが
そんな事あるのかね

456 :名無し野電車区 :2020/12/04(金) 05:51:02.75 ID:eiViX5BY0.net
踏切のない新幹線にそんな制限が存在するのか
直下型なら超低速でも脱線は不可避
実際に利府や熊本で脱線してるしそれを回避すると言うなら在来線すら否定される

457 :名無し野電車区 :2020/12/04(金) 08:41:52.29 ID:2aLiOyoS0.net
>>454
なんのためにエアブレーキと電磁吸着ブレーキが実装されているのかと

458 :名無し野電車区 :2020/12/04(金) 15:52:31.88 ID:gPLh3QmaH.net
>>456
地震は直下型だけではないし
構造物に被害が出た場合、停車までに要する距離が短ければ
被害箇所以外の部分で停車できる可能性が高くなる
無意味な規制ではないと思うよ

459 :名無し野電車区 :2020/12/04(金) 18:49:25.94 ID:NWq3c4EEa.net
4kmだったか…
地元の在来線の駅間距離の平均が約3.8kmだから、非常制動でも
隣の駅を突き抜けてやっとこさ停止できるというイメージなんだわな。
3.8kmの距離ならMAX110km/hの普通列車で所要時間は約3分半、一般道を走る自動車なら信号待ち含めて約7分、
ママチャリなら約25分、ハイキングレベルの徒歩なら約45分、匍匐前進なら小休止含めて約4時間だ。
そう考えると結構長い。

460 :名無し野電車区 :2020/12/05(土) 01:18:07.39 ID:2F3OZ2P20.net
パネル式の空気抵抗板を上げると500m近く稼げるらしいね。

461 :名無し野電車区 :2020/12/05(土) 14:28:02.91 ID:2F3OZ2P20.net
ただなぁ〜 中越地震の200系の時のように車体傾いたら、新幹線は軌道中心間隔が狭いから
対抗路線の車両限界に干渉するんだろ?
何で地震国で広く取れず、地震の心配の無いTGVとかのヨーロッパの高速新線で、5mもの
中心間隔が取れちゃうのか・・・ 全てはゼニの問題だろうけど。

462 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 09:00:20.16 ID:OcbKDjax0.net
【4K】ALFA-X(E956) 走行試験記録まとめ 2020.11.25-12.2
https://youtu.be/f2IECpVfKaM

二戸→いわて沼宮内で民家のそばを330km/hで走って苦情がないなら
問題無さそうだけどな

463 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 12:53:48.86 ID:PF16dDJrM.net
>>462
単なるくだらん走行動画。見るだけ時間の無駄!

464 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 13:01:08.02 ID:k1+q40Wja.net
ダブルパンタで走行してることもあるんだな

465 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 14:32:17.14 ID:LNXuxlSe0.net
>>463
一匹抵抗、ごくろうさん

466 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 17:14:18.00 ID:U2hZuA/a0.net
ま〜たネト弁がグチグチ書き込んでるのか(笑

467 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 17:35:57.72 ID:4lZFD0VIx.net
なんかあったよなネット用語で〇〇と言ったら次に△△ってレスするやつ
喉元まで出かかってるんだけど思い出せない
んで>>462>>463がまさにそんな感じw
ってか毎回くだらん走行動画って内容確認してて矛盾してるの草

468 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 18:36:57.20 ID:DHMw3FsR0.net
イヤよイヤよもなんとやら
本当はとびら氏の作品が大好きなんだろうね

469 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 21:03:40.27 ID:s1zJRe4GM.net
>>465-468
バカが4匹釣れた。イマイチだな。

470 :名無し野電車区 :2020/12/06(日) 21:11:57.69 ID:OcbKDjax0.net
那須塩原まで行った時の動画って誰か撮ってないかね?

471 :名無し野電車区 :2020/12/07(月) 00:00:12.48 ID:/HamN8v40.net
>>469
悔しいとまで読んだ(笑

472 :名無し野電車区 :2020/12/07(月) 11:55:13.06 ID:ZJvF3kyAd.net
だっせぇ
釣り宣言とか2chまでだろ

473 :名無し野電車区 :2020/12/07(月) 12:02:16.97 ID:/HamN8v40.net
ダサいが人の形になったようなヤツだからな

474 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 00:51:50.50 ID:N75dm5TL0.net
>>473
あー、俺っちと同時刻に書き込みになってバトルになりかける前に逃走したヘタレか。
みんな楽しみにしてたのに。ヘタレ君再登場なの?

475 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 00:58:31.83 ID:N75dm5TL0.net
>>473
っていうかお前はアップ主本人か?言われて悔しいなら他人の動画アップしてみろよ。

476 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 06:57:46.39 ID:rxvA4iSZ0.net
自分の書き込みが気に障ったんだ
余程正鵠を射てたんだな(笑

477 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 09:13:50.07 ID:9by/D0p/a.net
釣りとかバトルとかでいまだにイキる奴が
いるとはまるで絶滅危惧種並みで草

478 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 12:12:27.98 ID:d5jPpG6NM.net
>>462
動画見たらホントつまらんかった。
見なきゃよかった!時間のムダ!この人のダメだ。
違う人の動画あげて。

479 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 12:29:34.02 ID:4ejOxNO00.net
自分で探してくればいいだろ

480 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 12:38:38.33 ID:9OxTY+lqa.net
>>478
自分で現地行って見てこいよ
思う通りの完璧なものが見られるぞ
他人に頼らず自分で撮れ

481 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 13:18:29.77 ID:Mf698OWq0.net
動画観たよ
批判コメントもなければ低評価もゼロ
で、ここでギャーギャー言ってるとかヘタレ以外に何と言うんだい?ww

482 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 14:08:29.98 ID:GeOq3snz0.net
嫌儲バイアスってモンがあるからな
ここで宣伝して儲けやがってっていう作者への嫉妬が

483 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 18:31:07.15 ID:YaFBEsqxM.net
>>479-482
クソワロタwww
ちょっと批判されると怒り大爆発だな。バーカ!バーカ!

484 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 18:51:04.87 ID:RUej3EAia.net
>>482
登録人数的にあれ収益化されてるのか?

485 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 18:55:42.85 ID:LBAKTcMcx.net
>>484
チャンネル登録が1000人を超えると収益化が可能になり
動画再生したら広告流れるから確実に収益化されてる

486 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 19:02:13.41 ID:jeijpFX0a.net
>>483
まるで頭の弱いコドモやね

487 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 19:14:52.89 ID:RUej3EAia.net
>>485
1万人と思い込んでたが1000人か
調べてみたら1再生0.05円〜0.1円
件の12月2日までの分で今のところ1400回程度
ガソリン1リットル分になるかどうかだと確実に赤字だな
趣味だから利益は2の次だろうけど

488 :名無し野電車区 :2020/12/08(火) 19:47:10.64 ID:LBAKTcMcx.net
1再生0.1円ってよく言われるけど
実際は0.3円とかもっと高いレベルも動画によってはある
それを左右するのが高評価ボタンの割合とかトレンドとかまあ
色々あるらしい

489 :名無し野電車区 :2020/12/09(水) 21:42:44.21 ID:aoyHRZEc0.net
とびら氏のツイートによると、
今年撮ったALFA-X動画の総集編を製作中らしいよ。

490 :名無し野電車区 :2020/12/10(木) 00:08:54.83 ID:yq0UE7Zq0.net
>>489
それ、いいね。

某ヘタレ住人は、それ見て悶絶死でもしてればいい。

491 :名無し野電車区 :2020/12/10(木) 01:14:14.73 ID:8+IlPr5W0.net
煽るより華麗にスルーで

492 :名無し野電車区 :2020/12/10(木) 09:56:58.52 ID:wc6NaIxlr.net
>>44
ベンチテストで海のリニア以上の605km/hは出した
ただ現代中国の闘志は幅3700o高さ4000o定員120名/両の大型リニアで
海のリニア記録を上回ることに移ったので
ALFAXが486km/hという営業電車世界最速記録に肉薄する結果を出さない限りは
鉄車輪式での速度記録更新はやらないとおもわれる

493 :名無し野電車区 :2020/12/10(木) 10:12:21.22 ID:wc6NaIxlr.net
https://www.youtube.com/watch?v=VuZGsWOqrZs
485km/h の食堂車。向うは食堂車があるんだよな。
それにみんな知ってるだろうが出前もできるらしいよな

どこまで、行くか、ALFA−X 

494 :名無し野電車区 :2020/12/10(木) 16:54:57.98 ID:yAzTOcGXM.net
>>490
まったくですよ。あまりのくだらなさに悶絶死するかも。

495 :名無し野電車区 :2020/12/16(水) 09:43:05.43 ID:YVKJn84j0.net
JR東日本とKDDI、品川開発プロジェクトをコアとした新たな分散型まちづくりの共同事業化に向けて基本合意
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201215_ho01_1.pdf

JR東「新幹線オフィス」開始、将来は専用車両も(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc60d891bd72b4ff9e680a2e188a9c12026dfda2
同社が「新幹線ワークプレイスのイメージ」として紹介したCG画像は、
既存の新幹線車両よりも窓がずっと大きく、開放感あふれるデザインとなっている。
だとすると、既存車両の客室内を改造するのでなく、
新たなワークスタイルにふさわしい専用車両をゼロから造り上げる可能性もある。
昨年5月、JR東日本は、高速運転試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」を公開している。
この列車では、東京―札幌間を長時間乗車する利用者にいかに有意義に移動時間を過ごしてもらうかということを念頭に試験が行われている。
おそらく、東京―札幌間の移動時間を働いて過ごすというニーズもあるのだろう。

496 :名無し野電車区 :2020/12/24(木) 22:03:35.61 ID:en5Tarv50.net
北海道新幹線を使った貨客混載輸送の事業化に向けた進捗について
佐川急便/北海道旅客鉄道 2020/12/24
https://www2.sagawa-exp.co.jp/newsrelease/detail/2020/1224_1653.html
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201224_KO_ShinkansenWithCarries.pdf

497 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 01:39:10.10 ID:SRWjErUL0.net
【4K】ALFA-X(E956) 2020年ラスト試験走行記録 2020.12.23
https://www.youtube.com/watch?v=B9mjvo6x9bw

ヘタレくんがぐちぐち書き込んでもE956型の試験は続きます(笑

498 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 02:00:45.35 ID:fBSAGx9H0.net
寒くなる前も両パン上げてたような?

499 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 02:17:19.00 ID:SRWjErUL0.net
10月下旬から11月上旬にもなれば北東北は霜が降りるけんの

500 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 13:16:59.58 ID:2kPYT0saM.net
>>497
単なる頭の悪い走行動画、見るだけ時間のムダ!

501 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 13:28:06.94 ID:JoT1cWUzx.net
え?つまらん走行動画なら分かるけど頭の悪い走行動画って日本語おかしくない?
頭悪いのは動画じゃなくまさおたくを言うんじゃないの?
マジでw

502 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 15:02:05.45 ID:kxvpxWPO0.net
>>497
試験は続くだろうよ、しかしホントに糞動画だな。ウンコ動画だよ。
これじゃこのスレにお前がアップしたところで100円も稼げんだろ。

503 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 15:12:34.00 ID:SRWjErUL0.net
とびら氏は稼ごうとしてアップしている訳ではないだろ
それくらいすら理解できないとはね(笑

504 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 15:23:55.62 ID:JoT1cWUzx.net
チャンネル登録者数8200人いるって事は
彼らはとびらさんの試験走行動画に関心を持ってるわけで
このスレ住民10人以下と比べたらはるかにでかいw

505 :名無し野電車区 :2020/12/26(土) 16:03:26.78 ID:fBSAGx9H0.net
とびら氏の動画は海外からも評価されている

506 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 02:38:25.40 ID:x1/zq64y0.net
《独自》JR東、新幹線に貨物車両 コロナで旅客減…導入検討
産経新聞 2020/12/30 21:20
https://www.sankei.com/economy/news/201230/ecn2012300016-n1.html
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201230/bsd2012302120006-n1.htm
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6380863
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe7053c722d98662d6ccbe6b6a5a2c68b88be205

507 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 04:06:49.90 ID:l26HasY20.net
10号車は貨物スペースでも試作するのかな?

508 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 09:16:38.56 ID:rIdsePo/M.net
>>497
つまらんクソ動画やね。海外からも評価って列車が評価されてるのであってとびらではない。ほんまアホやわ。

509 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 09:41:19.82 ID:l26HasY20.net
>>497の動画のコメ欄より

>Brandon Bellchambers
>Good vid M8. Hope you're staying nice and cozy.
> My favourite bit is 0:53.
>Have a good next year tobirabito

…だとさ

510 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 13:13:43.47 ID:XJ73Q7WG0.net
ツマランしか言えないってツマラン奴ダナ

511 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 13:34:21.56 ID:H4pWNIQ9x.net
そもそも動画の感想はここじゃなくてコメント欄に書けよという
超基本的な事すら分からない池沼
俺たちとびらさんじゃないから感想言われてもどうしようもないしね
まあそんな勇気もないんでしょうw

512 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 14:29:35.45 ID:duDJ1qrt0.net
コメントどころか下げ評価も0だもんなあ(笑

513 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 14:54:14.23 ID:TvdEdMx/d.net
アカウントバレなところに書けるわけないじゃん、ヘタレなんだから
あるいはもうすでにとびら氏にブロックされているとか笑

514 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 17:03:30.23 ID:ndnyrV2s0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

515 :劣等4人衆 :2020/12/31(木) 17:04:45.32 ID:ndnyrV2s0.net
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇

516 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 17:05:21.30 ID:ndnyrV2s0.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

517 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 20:29:22.19 ID:WuaRgJm0r.net
/30(水) 19:04:43.25ID:kGgJ2i2cr
https://toyokeizai.net/articles/-/398766?page=3
>車両メーカーの技術者の方が、時速360km運転する車両のトイレは使用禁止だと話していました。
>車両が高速走行すると、トイレの汚物タンクに大きな気密荷重がかかり、
>トイレの使用に支障をきたす可能性が高まるというのです。

これ明らかにALFAーXのこと言ってるんだよね
なんでこんなトンでも説がまかり通るんだろうか   

518 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 20:34:58.12 ID:T0R6tJtR0.net
JR東海の息のかかっている日本車輛側のコメントっぽいね
N700系は営業運転速度が最高でも300km/hでしかないから
E956型をかなり意識しているのだろうか

519 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 21:05:27.83 ID:IEOLkUTH0.net
今どきのトイレは真空式だから気圧で逆噴射することもないだろうし
何十年前に聞いた話なんだろうな

520 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 21:28:22.37 ID:H4pWNIQ9x.net
360キロでトイレダメになるなら飛行機なんて絶対トイレ無理だわな

521 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 21:39:08.67 ID:J57buZ0f0.net
>>518
E956型はおろかE5系にも満たない営業最高速度
N700改造車の一発屋360km/hに対し
とびら氏がコンスタントに360km/h走行しているE956型の動画をアップしてたら、そりゃーはらわた煮えくり返るわなw

522 :名無し野電車区 :2020/12/31(木) 22:40:26.18 ID:IEOLkUTH0.net
ちょっと調べたけど汚物を負圧でリザーブタンクに吸引して正圧で汚物タンクに押し出してるようだ
汚物タンクは耐圧である必要がない
脱臭フィルターでも付けておけば外気圧でも問題なし
やっぱり東洋経済は

トイレがないという話でなんでこんなことになるんだろう
なんでスタッフにトイレを設置してないかすぐ聞けばいいじゃん
短時間だから設置してないだけかもしれない
抜き取り設備だってタダじゃない
記者の推測(という妄想)がここまで膨らむとは
これがこたつ記事ってやつなんだろうか
取材を申し込んで聞けば一発で分かる話じゃん

523 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 00:04:34.49 ID:EQTm4zzmM.net
そうならば、リニアは当然トイレなしですね。

524 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 00:05:38.81 ID:EQTm4zzmM.net
あー、L0系の話でしたか。

525 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 00:15:39.90 ID:KPGkTGcj0.net
>>497
毎回同じ奴のクソ動画じゃなくて違う人の素晴らしい動画紹介してあげたら?

526 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 11:03:46.93 ID:zIZ0wXB70.net
あるなら貼ってくれていいよ

527 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 11:36:50.55 ID:TRRuDrxnM.net
ほとんど全部じゃんw

528 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 11:49:56.16 ID:RQ/y/imNp.net
駅間の走行動画まで撮ってるのはとびら氏だけで
他の人は仙台入線・発車ばっかだもんな

529 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 11:51:18.08 ID:kmNr9B0I0.net
>>525
そういう動画あるなら紹介してくんない?

530 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 12:03:03.68 ID:IDyx9iYy0.net
そもそも一般人の撮影で発車、到着、走行動画以外の物無いよな
報道公開とかで車内の会議室とか仕様違いの座席組付けてるのが映ってるのはあったとは思うが

531 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 14:55:43.73 ID:jJTHGHIP0.net
北海道新幹線の高速営業運転の一部とりやめについて
北海道旅客鉄道 2020/12/31
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201231_KO_Shinkansen.pdf

青函トンネル高速運転一部できず
日本放送協会 2021/01/01 00:09
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210101/7000028863.html

青函トンネル内を210キロ走行 北海道新幹線 4日までの期間限定
北海道新聞 2021/01/01 00:43
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/497269

北海道新幹線「新函館北斗・東京間」“4時間切り”目指し青函トンネル210キロ走行
札幌テレビ放送 2020/01/01 12:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/8648332e23404752e0780a83b06e3c0f3aa593cc

532 :名無し野電車区 :2021/01/01(金) 23:22:09.98 ID:oCbdqVK90.net
>>531
どさんこウザい
北海道もうたくさん!

533 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 12:03:53.85 ID:UR5a48G00.net
わざわざスレに来てウザいとかいうドM人間か

534 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 12:31:03.38 ID:1l8V4PTYr.net
https://www.youtube.com/watch?v=b7dpz6kmFl0
1分辺りから「寄っかかっちゃう」「2人でむふふ」「いや奥さんとカルロッチ」
とか夜の一発?会話まで収録されてる。これは無論NGだが、 
JR東海シンパはN700全M改造一発ですら詳しい動画を提供しているのに
世界最強を目指すALFA-X側が提供できないのはおかしいよな 

535 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 12:52:42.83 ID:igVEHAE60.net
鉄道新聞の主宰って、トビラ氏と同じ素人さんなのかい?

https://tetsudo-shimbun.com/about/
https://toyokeizai.net/list/author/%E7%A6%8F%E5%B2%A1+%E8%AA%A0

福岡 誠(ふくおか まこと) Makoto Fukuoka
鉄道新聞 編集長

インターネット新聞「鉄道新聞R」編集長。1984年生まれ、慶應義塾大学商学部卒。
幼稚園の窓からさまざまな電車が見えるという立地のよさの影響で鉄道のとりこに。
以後現在に至るまで30年以上にわたり鉄道ファン。
15歳でモバイルサイトを運営、16歳から鉄道ニュースメディアを運営。
もっともっと多くの人に鉄道旅の楽しさを知ってもらうべく、全国を旅してネットメディアで布教を続ける。
伊豆急行の観光大使「伊豆急オモシロ駅長」も務める。

536 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 12:57:04.18 ID:igVEHAE60.net
JR東海は一ファンが希望すると試験運転時の運転台に入れる許可をくれるほど
セキュリティが甘いといことか

537 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 13:56:00.44 ID:amp5MuTDx.net
>>534
まるでクレーマーの発想

538 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:11:27.56 ID:H2tV/VrC0.net
>>531
ヤーレンソーラン北海道
日本の新幹線は210キロ以上で走行するものなのよ、田舎道民
大赤字の尻拭いもすべて国頼みの税金コジキ北海道

539 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:12:41.05 ID:H2tV/VrC0.net
北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
https://www.youtube.com/watch?v=K0LdHRMdDzk

540 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:13:08.34 ID:H2tV/VrC0.net
日本政府、JR北海道に1302億円、JR四国には1025億円を支援←もう無駄遣いだろ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1608862153

541 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:14:16.95 ID:H2tV/VrC0.net
北海道新幹線、99億円の赤字。JR北海道全体では過去最大赤字
https://www.youtube.com/watch?v=LrEL4akkKNo 

←ネット「飛行機使うに決まってるだろ」

542 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:14:17.25 ID:igVEHAE60.net
>>538
主たる区間を210km/h以上で走行すると謳われているから
青函供用区間約80キロというのは主たる区間かえ?

543 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:16:53.04 ID:H2tV/VrC0.net
>>542
200キロ/hでも360キロ/hでもなんでもいいから、大赤字の後始末しろよ!

544 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:20:25.93 ID:igVEHAE60.net
論点ずらすなよ(笑

545 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:22:25.23 ID:H2tV/VrC0.net
>>544
青函区間を210キロ/h出したら、乗客増えるの?赤字解消するの?

546 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:25:39.93 ID:H2tV/VrC0.net
>>539
>>541

547 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:27:42.84 ID:H2tV/VrC0.net
国がJR北海道に対して3年間で1300億円余りの財政支援を決め、新型コロナ禍で経営難が深刻化し今後の支援の行方に
注目していたJR社内には安堵(あんど)が広がった。しかし巨額の支援の背後には、JRに対して
経営再建の必達を求める国の強い意向も感じられ、JR社内には「もう言い訳はできない」との声も漂い始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/08958a251ee895001f6dc8833f1e80cf1d85e4e9

548 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:29:13.86 ID:H2tV/VrC0.net
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道

549 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:30:19.33 ID:igVEHAE60.net
>>545
後期高齢者の論点ずらし(大爆笑

550 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:32:45.03 ID:H2tV/VrC0.net
>>549
実際大赤字出してるだろ、北海道新幹線。
210km/h出して「バンザイ!バンザイ!」言ってる場合じゃないんだよ!道産子!

551 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:34:52.98 ID:H2tV/VrC0.net
210km/h出して電気代も払えない貧乏北海道がナニを言うか!

552 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:40:04.98 ID:igVEHAE60.net
>>550
新幹線の損益分岐は2-3割
青函トンネル維持に年間41億の費用
在来線時代から維持費用は掛かっても後期高齢ブザマーは指摘せず
新幹線の運用経費に組み込まれて結果赤になってるくらいでキャッキャと燥ぐなよ
南区藤野の後期高齢ドサンコ!w

553 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:40:26.35 ID:H2tV/VrC0.net
国に青函トンネル作ってもらって、維持費も払えないで首吊り寸前の北海道
新幹線も在来線もすべて大赤字。
困れば国に泣きつき援助を乞う。

なにからなにまでALL他力本願の税金コジキ北海道

554 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:41:24.04 ID:H2tV/VrC0.net
>>552
北海道新幹線年100億の赤字の衝撃! JR北海道は過去最悪の経営状態に
https://www.youtube.com/watch?v=K0LdHRMdDzk

555 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:44:31.42 ID:H2tV/VrC0.net
身の丈以上の高級車を親に買ってもらい、

「ガソリン喰いすぎるからお金無いよ〜〜!」「車検代も自動車税も高すぎてやっていけないよー!」 「おとうちゃんオレに援助してくれよー!」


       ↑
    まさにこれが北海道の現実です
                                                    

556 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:47:03.82 ID:igVEHAE60.net
新幹線の定義を突っ込まれただけで怒りの連投が草

557 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:49:22.15 ID:H2tV/VrC0.net
親にとってみれば北海道はバカな放蕩息子だよwww
能力ないカタワみたいもんだから、いつまでたっても自分で稼ぐことができない。
北海道まるごと生活保護ランドみたいなもの。

558 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:51:43.90 ID:igVEHAE60.net
自己紹介の連投で大草原

559 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:52:43.55 ID:H2tV/VrC0.net
身の丈以上の高級車を親に買ってもらい、

「ガソリン喰いすぎるからお金無いよ〜〜!」「車検代も自動車税も高すぎてやっていけないよー!」 「おとうちゃんオレに援助してくれよー!」


       ↑
    まさにこれが北海道の現実です
                       

560 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:54:29.34 ID:igVEHAE60.net
お爺ちゃん、そのコピペはさっき貼ったなかりでしょ?(大草原

561 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:56:42.39 ID:H2tV/VrC0.net
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道
税金コジキ、北の疫病神北海道

562 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:58:43.06 ID:H2tV/VrC0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

563 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 15:59:52.66 ID:H2tV/VrC0.net
>>552
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ

564 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 16:07:16.67 ID:igVEHAE60.net
お爺ちゃん、そのコピペもさっき貼ったばかりでしょ?(大草原

565 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 16:18:25.32 ID:H2tV/VrC0.net
>>564
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ

566 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 16:32:01.45 ID:H2tV/VrC0.net
>>564
函館〜札幌ALLディーゼルが田舎臭くて恥ずかしいの?ドサンコ

567 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 17:05:38.10 ID:H2tV/VrC0.net
道産子出てきたら必ずスレ荒れるよな
なぜ?

568 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 17:08:06.19 ID:H2tV/VrC0.net
道産子の前で赤字の話は禁句みたいだねw

569 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 17:50:53.39 ID:H2tV/VrC0.net
ヒント: 道産子のほとんどは新幹線童貞

570 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 17:51:38.24 ID:H2tV/VrC0.net
道産子の新幹線コンプレックス半端ない

571 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 19:38:30.43 ID:UR5a48G00.net
(ワッチョイ 4602-Jh9r)



ドサンコ

572 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 20:15:15.51 ID:B8PSWf86r.net
あらら、又来てみたらずいぶんお荒れのようで。
緊急事態宣言が出そうということもあるか…。
新春恒例のオッペケペ・オッペケペッポ節をする雰囲気でもなさそう
なのでこれで帰りますが

新春だしALFAXの450km/h試験とか専門家諸氏に夢のある話をききたかっただけです。

573 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 20:29:39.32 ID:igVEHAE60.net
そういうのはここに聞くのではなく
直接JR東日本に問い合わせるのが良いと思うよ(笑

574 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:09:47.98 ID:H2tV/VrC0.net
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇

575 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:12:41.71 ID:igVEHAE60.net
こういうコピペを貼って、なにか事を成し遂げている感を
自身に納得させるしかできないもんな

576 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:53:44.46 ID:H2tV/VrC0.net
>>575
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子

だから新幹線に飢えてるの?

577 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:55:13.85 ID:H2tV/VrC0.net
>>575
北海道は税金泥棒だと思う?思わない?

578 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:56:37.68 ID:H2tV/VrC0.net
>>575
国がJR北海道に対して3年間で1300億円余りの財政支援

これに賛成?反対?

579 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:56:38.82 ID:igVEHAE60.net
どっちかというと
ブザマーが税金泥棒かな

580 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 21:58:15.90 ID:H2tV/VrC0.net
>>579
日本語しゃべろ、このうんこ道民!

581 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 22:02:29.53 ID:igVEHAE60.net
大爆笑!

582 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 22:05:09.62 ID:H2tV/VrC0.net
>>581
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子
令和になっても函館〜札幌ALLディーゼルが恥ずかしいの?道産子

だから新幹線に飢えてるの?

583 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 22:44:35.50 ID:SkTJrrxo0.net
http://hissi.org/read.php/rail/20210102/SDJ0Vi9WckMw.html

584 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 23:10:14.56 ID:H2tV/VrC0.net
>>583
どうして札幌には私鉄が無いから田舎だと言う人がいますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139848946

ベストアンサーに選ばれた回答

私鉄は民間企業なので、利益が出ない場所にはつくりません。つまり、札幌に作っても利益が出ないから札幌には私鉄がないんです。
福岡や神戸だって、地下鉄の路線数は札幌と同じです。駅数が札幌のほうが多いのは面積が広いから当然。
私鉄がないから田舎と言われるのは当然。いい加減、現実を知れよ、田舎者めが!
お前、馬鹿か?私は小学生ではありません。以前の回答見てみろ!

585 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 23:35:32.32 ID:yOl0TIe80.net
知恵遅れこんなガキ回答居るのかよ

586 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 23:51:07.67 ID:H2tV/VrC0.net
>>585
札幌に私鉄がないのがコンプレックスなの?ドサンコ

587 :名無し野電車区 :2021/01/02(土) 23:53:17.76 ID:H2tV/VrC0.net
>>585
私鉄無し、新幹線無し、都市高速無しの三無い政令市札幌ww
でも周囲が原野だから仕方がない。

588 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 00:05:46.52 ID:lAfcGanK0.net
【都会の証】札幌都市高速 キボーン vol.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1531652800/

589 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 00:10:58.67 ID:4B16NrDr0.net
JR以外に地下鉄あるしょ北海道行ったこと無いけど

590 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 00:21:24.00 ID:FuDVTsKx0.net
[IP 175.135.222.247]の書き込み

2020/12/28:61レス 2スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20201228/SDBrMnFuZDEw.html
2020/12/29:90レス 3スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20201229/Zzh1YlV0bG8w.html
2020/12/30:74レス 3スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20201230/TXRCYWlJZnEw.html
2020/12/31:79レス 4スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20201231/bmRueXJWMnMw.html
2021/01/01:140レス 3スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210101/b0NiZHFWSzkw.html
2020/01/02:122レス 3スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210102/SDJ0Vi9WckMw.html

591 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 00:39:41.54 ID:lAfcGanK0.net
>>590
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ

592 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 00:40:12.77 ID:lAfcGanK0.net
>>589
私鉄無し、新幹線無し、都市高速無しの三無い政令市札幌ww
でも周囲が原野だから仕方がない。

593 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 00:42:06.13 ID:lAfcGanK0.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

594 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 14:20:10.68 ID:8b9NQIzwM.net
>>513
鉢合わせして速攻逃げたお前がヘタレなんだろ?
証拠レスが上にあるから見てみろ、都合悪いことは忘れちゃった?みっともないねえ、お前とびらだろ?
お前のアカウントにコメントした方がいいの?でもブロックしてまた逃げんだろ。

595 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 14:34:15.23 ID:8b9NQIzwM.net
>>368-378のやり取りをご覧ください。
>>513(とびら)は俺に何も言い返せず速攻逃げました。皆さんもバトル見たかったでしょう、おい、お前責任とれ!

596 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 16:01:17.43 ID:L1pKKDhpx.net
なるほど
ただの近づいちゃいけない人だったか

597 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 16:05:05.07 ID:L1pKKDhpx.net
どうでもいいからとびら氏に文句あるなら
ここじゃなくて動画でもツイッターでも然るべきところ行けよ
そんな基本中の基本が分からないから池沼扱いされる
ツイッターのリプなんか誰にでもすぐ見れて分かりやすいね

598 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 19:24:46.55 ID:4B16NrDr0.net
なんだ嫉妬か
俺の動画はだれもほめられないのに皆とびらばっかり!悔しい!本人乙!

599 :名無し野電車区 :2021/01/03(日) 20:18:20.72 ID:NDS8rwqq0.net
コイツの考える「走行動画」と言うものが、一般の考えるソレとはずれてるだけでしょ?

600 :名無し野電車区 :2021/01/04(月) 03:24:15.68 ID:LzkqFbdy0.net
>>598
くだらんと指摘するとお前は嫉妬と解釈するのか。めでたい奴だが知的障害者なんだろうな。

601 :名無し野電車区 :2021/01/04(月) 06:19:35.10 ID:hxFXY9V60.net
お前香ばしいからこの袋叩きだけどな

602 :名無し野電車区 :2021/01/04(月) 15:11:51.67 ID:u0nL0nC1p.net
とびら氏以外の動画にはどう反応するかな?w

https://youtu.be/eXyFdcgtAyg
https://youtu.be/3WR-BocKVjU
https://youtu.be/hLrNtrF6rxI
https://youtu.be/1rCqk258DBY
https://youtu.be/EyLoVTI6_nk

603 :名無し野電車区 :2021/01/04(月) 18:21:15.28 ID:lJqPgyrU0.net
一ノ関市某所って言っても、新幹線側線のある所なんて限られてるから、即判るんじゃね?

604 :名無し野電車区 :2021/01/07(木) 10:20:18.38 ID:1Utfe+LeM.net
>>602
過去レスよく読めよ、バーカ!

605 :名無し野電車区 :2021/01/08(金) 23:56:41.47 ID:a/C+LgIO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1drgV39MJ40

606 :名無し野電車区 :2021/01/09(土) 15:53:01.86 ID:5dHUl553M.net
>>605
いかにもPV稼ぎの煽りタイトル

607 :名無し野電車区 :2021/01/10(日) 06:53:46.10 ID:Apwpq3WF0.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

608 :名無し野電車区 :2021/01/10(日) 17:24:26.77 ID:N61sm2fQM.net
>>605
良くできた大変すばらしい動画です。
>>606は糞動画しかつくれないとびらの嫉妬コメントですwww

609 :名無し野電車区 :2021/01/10(日) 17:44:12.79 ID:P1MDJHQEd.net
盛岡⇔新青森 320km/h化工事

これはE5/H5系前提の音・トンネル波対策?
ALFA-X(次世代車両)でも変わらず?それとも次世代なら360km/hあり得る?

610 :名無し野電車区 :2021/01/10(日) 18:25:32.47 ID:Apwpq3WF0.net
>>609
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ

611 :名無し野電車区 :2021/01/10(日) 18:27:01.45 ID:Apwpq3WF0.net
ヒント: ドサンコのほとんどは新幹線童貞

612 :名無し野電車区 :2021/01/11(月) 01:10:59.27 ID:nE5Tb5hw0.net
https://www.ip-adress.com/ip-address/ipv4/175.135.222.247
IP Address 175.135.222.247
Decimal Representation 2944917239
ASN AS2516
City Sapporo
Country Japan
Country Code JP
ISP au one net
Latitude 42.9527° (42° 57′ 9″ N)
Longitude 141.3453° (141° 20′ 43″ E)
Organization au one net
Postal Code 005-0851
Is Private IP Address no
PTR Resource Record KD175135222247.ppp-bb.dion.ne.jp
Is Reserved IP Address no
State Hokkaido
State Code 01
Timezone Asia/Tokyo
Local Time 2021-01-11 01:04:35+09:00

2021/01/07:91レス 4スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210107/Qk0xRHVxSkgw.html
2021/01/07:1レス 1スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210107/Qk0xRHVxSkg.html

2021/01/08:66レス 3スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210108/WHF4UFlmanUw.html
2021/01/08:11レス 1スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210108/WHF4UFlmanU.html

2021/01/09:57レス 3スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210109/akJjb215UmIw.html
2021/01/09 :3レス 1スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210109/akJjb215UmI.html

2021/01/10:147レス 5スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210110/QXB3cHEzV0Yw.html
2021/01/10:15レス 1スレ
http://hissi.org/read.php/rail/20210110/QXB3cHEzV0Y.html

613 :名無し野電車区 :2021/01/11(月) 03:03:15.34 ID:BphN5go/0.net
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg(電車23本)

長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg(電車26本)

新函館ー札幌 http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg(ディーゼルたったの12本wwww)

整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww

614 :名無し野電車区 :2021/01/11(月) 03:05:14.80 ID:BphN5go/0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

615 :名無し野電車区 :2021/01/11(月) 13:39:52.98 ID:nE5Tb5hw0.net
北海道新幹線の青函トンネル210km/h走行「時速50キロの違い」体感
マイナビニュース 2021/01/11 08:30
https://news.mynavi.jp/article/20210111-1631062/
https://news.yahoo.co.jp/articles/04816ff919c0df9a6849cb3616deebe251db7e8d

616 :名無し野電車区 :2021/01/11(月) 14:00:04.88 ID:BphN5go/0.net
>>615
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ

617 :日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! :2021/01/11(月) 14:44:52.85 ID:BphN5go/0.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

               

618 :名無し野電車区 :2021/01/12(火) 16:39:30.88 ID:PHLNMTVDp.net
ALFA-X 2021年も関東へ! 新年試運転一発目は那須塩原へ
https://youtu.be/V4IjC6x0CqA

新春1発目は北上でなく南下か

619 :名無し野電車区 :2021/01/12(火) 18:34:54.52 ID:/v+/vVVjd.net
コロナが無ければ、顔見せイベントで大宮や東京に来るのだろうがね…

如何せんこの状況で土日祝に来ちゃったら
中学生以下の子鉄きっずと、それ以上の大きなお友達で密になっちゃう。

620 :名無し野電車区 :2021/01/13(水) 20:10:52.55 ID:JqfKNsO20.net
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想 概算事業費7200億円 経済効果は年間878億円
北海道建設新聞 2021年01月13日 10時00分
https://e-kensin.net/news/133734.html

621 :名無し野電車区 :2021/01/14(木) 11:11:44.76 ID:LNGzLjOd0.net
>>620
ほんと道産子郷土愛ウザい

622 :名無し野電車区 :2021/01/14(木) 11:14:00.53 ID:LNGzLjOd0.net
>>585
新幹線無し、私鉄無し、都市高速無しの札幌をどう思いますか?

623 :名無し野電車区 :2021/01/15(金) 11:20:25.57 ID:leuohg5U0.net
>>585
新幹線無し、私鉄無し、都市高速無しの札幌をどう思いますか?

624 :名無し野電車区 :2021/01/16(土) 21:03:22.03 ID:opF5rGDb0.net
とびら氏以外の動画には噛み付かないのか?w

625 :名無し野電車区 :2021/01/18(月) 00:22:52.43 ID:bFqqV+/x0.net
JR貨物グループ長期ビジョン2030
日本貨物鉄道 2021/01/08
https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/bdcc735866f2f2c22ff32135fd27a8bf.pdf

>物流イノベーションや既存鉄道インフラの有効活用(人流・物流の一体化による鉄道事業の持続性向上)として貨物新幹線の検討を推進。

JR貨物がブロックトレインや定温貨物列車を新設、自動運転や貨物新幹線もビジョンに
鉄道チャンネル 2021/01/15 11:00
https://tetsudo-ch.com/11094126.html
https://this.kiji.is/722633396881178624
https://article.yahoo.co.jp/detail/b0a64152dcc543c3f32a929fafdc19ab0523af56

大きく動き出した「令和の貨物新幹線」どんな姿に?「昭和の貨物新幹線」と違う形
乗りものニュース 2021/01/17 09:40
https://trafficnews.jp/post/103792
https://news.yahoo.co.jp/articles/37825eb3b627bf5d4cda3d669cd1abe64c727d1c

626 :名無し野電車区 :2021/01/18(月) 04:04:41.64 ID:FCn+HkmR0.net
那須塩原〜仙台間は未だE2系並の速度だね。いずれ試験されるだろう。

@360km/hで那須塩原駅南側の急坂を下る瞬間の浮遊感を縦フルアクサスでどのくらい低減できるか。

A福島駅北側のトンネル前急カーブを、斜体傾斜装置を使い360km/hで通過できるか。

627 :名無し野電車区 :2021/01/18(月) 16:32:49.45 ID:H0MX8y4x0.net
@は縦フルアクサスの役目じゃないし
Aは超過遠心力が320→360km/hで1.5倍になるんでとてもじゃないが無理です

628 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 00:16:35.04 ID:aUQcXrBP0.net
>>625
北海道新幹線のように人間様が乗らない赤字失敗作はどんどん貨物比率上げたほうがいい。
ヒグマでも鮭でもどんどん乗せて運ぶべし。
客席は10両編成で1両あれば充分だろ?

629 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 01:05:08.00 ID:T9Tru5XwH.net
北海道新幹線は廃止でいい
青函区間は狭軌オンリーに戻せ

30万人都市すら無いド田舎に新幹線は不向きだったなw
盛岡乗り換えでいいくらい

630 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 11:34:58.59 ID:IYF7RQ5g0.net
誰に向けて言ってるの?

631 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 12:00:00.61 ID:aUQcXrBP0.net
>>630
新幹線無し、私鉄無し、都市高速無しの札幌をどう思いますか?

632 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 12:03:48.61 ID:IYF7RQ5g0.net
特に何も思ってないけれど

633 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 12:37:58.86 ID:x8NAgnDh0.net
>>631は悔しいと思っているだろうが、自分が思っているほど他の道民はそれほど大それたこととは思ってないものだよ。

634 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 13:51:42.79 ID:aUQcXrBP0.net
仙台以北には大きな産業拠点がない。致命的人口希薄。
北海道新幹線の失敗はそれに尽きます。

◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

635 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 13:55:31.96 ID:aUQcXrBP0.net
札幌の実力
ディーゼル単線

https://news.walkerplus.com/article/168013/982803_615.jpg

636 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 13:59:56.59 ID:aUQcXrBP0.net
>>633
北海土人はこういうのが当たり前の生活を送ってるわけで、大それたこととは思ってないものなんでしょ?



客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

637 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 14:24:07.84 ID:aUQcXrBP0.net
生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg




蓮舫: 「ドーミンさん、2位じゃダメなんでしょうか?」

638 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 15:55:52.99 ID:x8NAgnDh0.net
>>637
オマエ本人がナマポ受給者なんだから、1位へ貢献してるってことだ。

しかもナマポ受給が多くても、新幹線の工事は完成に向けてしっかり進んでいる。

良い事ずくめじゃねーかよ!  こんな良い状態でなんで女々しいディスりする

必要あるのか、甚だ不思議だよ。ザマーって奴が。

その受給ナマポをパチンコに使ってることに対しては、腸煮えくり返るけど、

そういうぬるま湯に浸かってれば、生活は成り立つし、欲しかった新幹線だって

来るんだから本来は道民として余裕のある発言が有って然るべきなんだけどな。

ザマーからは「小者感」しか伝わってこないんだよ。

パチ使いについては、いつか何らかの形で報いを受けるだろうけどな。(ww

639 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 15:57:54.55 ID:x8NAgnDh0.net
中国人は日本を揶揄する時によく「小日本」と使うけど、こっちからすればザマーは「小道民」だわな。

640 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 15:59:47.73 ID:x8NAgnDh0.net
だから>>637も、
「こんなにンzマポ受給者がいても、国は更に新幹線を持ってきてくれる、徳島や鳥取の連中、いいだろぉ〜〜?」

っていう、自慢と取っておくよ。

641 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 16:01:50.98 ID:x8NAgnDh0.net
ザマーの数少ない自発的文言に夜書き込みには、全てウラが有るからね。

それをストレートに言えないだけ。

ストレートに言っちゃうと、ザマー自身がバッシング食らうってこと分かってるし。

642 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 16:03:22.59 ID:x8NAgnDh0.net
究極的にザマーがこのスレで言いたいことは、

「ホッカイドウ よいとこ 一度は住んでみな」

なんだろうな。

643 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 16:52:21.19 ID:aUQcXrBP0.net
>>642
「ザマー」とかさっぱり意味わかんないんですけど。
病んでるんですか?道民さん?

644 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 16:55:30.33 ID:aUQcXrBP0.net
>>642
うつ病は北海道の風土病らしいから気つけたほうがいいよ?

645 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 17:10:19.56 ID:akCJwUBGp.net
ALFA-X(E956) 2021年 録り初め 2021.1.17
https://youtu.be/CETe-FzScig

凍てつく中乙です!
本年も宜しくです

646 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 17:26:23.63 ID:aUQcXrBP0.net
>>633
北海土人はこういうのが当たり前の生活を送ってるわけで、大それたこととは思ってないものなんでしょ?



客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

647 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 17:31:21.16 ID:aUQcXrBP0.net
>>642
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg


北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54

648 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 18:04:09.77 ID:IKURwCsbx.net
>>645
面白い走行動画!
見る価値あり!

649 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 18:46:04.46 ID:x8NAgnDh0.net
>>643
何をシャアシャアと。
「ザマーさんって誰?」と知らない振りしといて、我慢できずに>>646を貼ってしまうなんて、バレバレですよ? 札幌南区の道民さん。

650 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 18:58:26.37 ID:aUQcXrBP0.net
>>649
それ北海道叩きですね?
賛成ですwww

651 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 19:01:43.89 ID:aUQcXrBP0.net
>>638
その長文、相当病んでるなww
病院逝け

652 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 19:14:55.36 ID:x8NAgnDh0.net
>>651
図星だったわけね。(ww  めでたし めでたし。

653 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 20:56:02.97 ID:aUQcXrBP0.net
>>652
北海道新幹線の利用客数がミニ新幹線より少ない

これは反論できないよね?事実だから。ね?

654 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 21:37:02.46 ID:x8NAgnDh0.net
>>653
暫定開業だしね。4時間かけて26万都市じゃね。

655 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 21:53:20.56 ID:aUQcXrBP0.net
>>654
>北海道新幹線、日本の新幹線史上かつてない年間100億円の赤字。
>利用客数がミニ新幹線より少ない


認めるね?ドサンコ

656 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 21:56:00.71 ID:aUQcXrBP0.net
>>654
暫定開業と言っても、全線開業まであと10年もあるよ。
つまり15年間の大赤字、どうするの?踏み倒すつもり?

北海道新幹線=税金泥棒の糞事業ということになるよね?違う?

657 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 21:58:43.84 ID:IYF7RQ5g0.net
もう十年しかないだろ
ま、ここや東北や北海道スレに必死に連投してるヤツは
札幌開業を見ることなく鬼籍入りだけど

658 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:00:42.27 ID:aUQcXrBP0.net
>>657
そんなに新幹線に飢えてるの?ディーゼル道民www

659 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:02:29.94 ID:aUQcXrBP0.net
札幌開業しても1日17本
どうやって利益出すんだ?
また大赤字で国に泣きつくんだろ?泥棒道民

660 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:03:00.45 ID:IYF7RQ5g0.net
ボット以下だね

661 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:03:35.65 ID:gao5nXD50.net
>>645
とびら氏が珍しく仙台を越え、福島まで進出してたとな?

662 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:06:03.13 ID:IYF7RQ5g0.net
仙台以南への入線は、比較的明るい時間帯なんだよね
朝方なのかな?

663 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:23:39.30 ID:aUQcXrBP0.net
>>662
そんなに新幹線に飢えてるの?ディーゼル道民www

664 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:24:28.68 ID:IYF7RQ5g0.net
煽ってんの?

665 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 22:29:05.22 ID:kRx6KdDG0.net
>>663
そんなに新幹線に飢えてるの?ディーゼル道民www

666 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 23:12:18.70 ID:aUQcXrBP0.net
>>664
>北海道新幹線、日本の新幹線史上かつてない年間100億円の赤字。
>利用客数がミニ新幹線より少ない


認めるね?ドサンコ

667 :名無し野電車区 :2021/01/19(火) 23:15:36.10 ID:kRx6KdDG0.net
飢えてますねぇ~~~

668 :名無し野電車区 :2021/01/20(水) 11:21:53.85 ID:wFlRxVaw0.net
【税金泥棒】大赤字 北海道新幹線【道民は乞食】4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610302444/

669 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 16:52:30.86 ID:9CRFi440a.net
レス乞食が偉そうに

670 :名無し野電車区 :2021/01/21(木) 18:40:48.54 ID:ueNcAqgvd.net
この季節は積雪により、スラブ軌道でも通過音が普段より静かになるから
360km/h走行の「ヒュン」音がカッコいい!

671 :名無し野電車区 :2021/01/23(土) 09:54:42.77 ID:+3wLfmdm0.net
【4K】ALFA-X(E956) 福島駅通過 2021.1.22【1カット】
https://youtu.be/D-xm5KoiV1A

福島駅周辺もアプローチ線新設でまた変わるもんな

672 :名無し野電車区 :2021/01/29(金) 01:17:48.55 ID:sMQEq8ZH0.net
時速360kmで走行するALFA-Xで5G通信に成功 〜高速鉄道における快適なモバイル通信環境と付加価値の高い移動空間をめざして〜
NTTドコモ/東日本旅客鉄道 2021年01月28日
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_210128_00.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210128_ho01.pdf

673 :名無し野電車区 :2021/01/31(日) 18:44:53.34 ID:GSB+Xzmn0.net
デザインに夢がなさすぎて
スペインのもそうだが、スリッパみたいにした方が空力いいのかのう

674 :名無し野電車区 :2021/01/31(日) 20:44:20.25 ID:qQvMWSAt0.net
ALFA-X(E956)夜間試験走行記録 2021.1.27
https://youtu.be/BBkS7SYUalE

675 :名無し野電車区 :2021/01/31(日) 23:56:59.17 ID:o/APRfWS0.net
>>674
走行試験のデータもなにもない。単なる走行クソ動画w
皆さんの人生の限られた貴重な時間が勿体ない。見た時間だけ無駄!

676 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 00:16:31.20 ID:91PvJx4Kx.net
ALFA-X(E956)夜間試験走行記録 2021.1.27
https://youtu.be/BBkS7SYUalE

677 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 00:21:08.32 ID:5A0xSGzL0.net
>>675
見なきゃいいじゃん
ヘタレくんw

678 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 00:27:19.72 ID:X5RIZooN0.net
>>675
データなんか公表するわけないだろ
中国のスパイか?

679 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 00:31:49.61 ID:tdlWZX7U0.net
>>676
走行試験のデータもなにもない。単なる走行クソ動画w
皆さんの人生の限られた貴重な時間が勿体ない。見た時間だけ無駄!

680 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 00:36:35.67 ID:tdlWZX7U0.net
>>678
お前が持ってるような言い方するなよ。
試験データ持ってるわけないだろ。ヘタレ(笑)

681 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 00:43:46.74 ID:91PvJx4Kx.net
ALFA-X(E956)夜間試験走行記録 2021.1.27
https://youtu.be/BBkS7SYUalE

682 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 13:18:43.59 ID:6l0tYCHc0.net
>>675>>679
これから商品化する為のプロトタイプでの試験結果を、企業がヤスヤスと公開するわきゃないだろ!

欲しけりゃ、自分でJR東に潜り込んでスパイしてきやがれ! 文字だけヘタレめが。

683 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 13:24:28.20 ID:5A0xSGzL0.net
素人でも運転台からの動画が撮れるとのことだから是非

>534 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srf1-U2vo)[sage] 投稿日:2021/01/02(土) 12:31:03.38 ID:1l8V4PTYr
>https://www.youtube.com/watch?v=b7dpz6kmFl0
>1分辺りから「寄っかかっちゃう」「2人でむふふ」「いや奥さんとカルロッチ」
>とか夜の一発?会話まで収録されてる。これは無論NGだが、 

↓注目

>JR東海シンパはN700全M改造一発ですら詳しい動画を提供しているのに
>世界最強を目指すALFA-X側が提供できないのはおかしいよな

↑注目 

684 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 13:44:39.22 ID:6l0tYCHc0.net
なんだ、運転台視点の動画が欲しいだけのお子ちゃまだったんかよ!

多分、全ての試験の終了が見えてきたら、そのうち報道陣に公開するだろうから待ってろよ。

その時はもう、量産先行車の設計に取り掛かってる頃だろうけど。
そしたら今度はまた、それの運転台を見せろとか小学生みたいなこと書くんだろうなぁ。

685 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 14:15:50.07 ID:Qtn/i9lIp.net
北海道新幹線走行試験へのご協力のお願い
https://www.city.aomori.aomori.jp/toshi-seisaku/kurashi-guide/koutsu/sinnkannsenn021231.html

新青森〜新函館北斗(往路)

・令和3年2月3日(水曜日)午前0時頃〜午前3時頃
・令和3年2月10日(水曜日)午前0時頃〜午前3時頃
・令和3年2月17日(水曜日)午前0時頃〜午前3時頃
・令和3年2月24日(水曜日)午前0時頃〜午前3時頃
※都合により日程を変更することがあります。

新函館北斗〜新青森(復路)

・令和3年2月3日(水曜日)午後11時頃〜2月4日(木曜日)午前2時頃
・令和3年2月10日(水曜日)午後11時頃〜2月11日(木曜日)午前2時頃
・令和3年2月17日(水曜日)午後11時頃〜2月18日(木曜日)午前2時頃
・令和3年2月24日(水曜日)午後11時頃〜2月25日(木曜日)午前2時頃
※都合により日程を変更することがあります。

2月は継続して青函越えか


>>682
「ネット弁慶」の方が合ってるかとw

686 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 15:41:13.33 ID:lLn7B4BHM.net
>>681
走行試験のデータもなにもない。単なる走行クソ動画w
皆さんの人生の限られた貴重な時間が勿体ない。見た時間だけ無駄!

687 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 16:25:12.22 ID:Qtn/i9lIp.net
データなんか見てわかるの?

688 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 18:16:04.29 ID:91PvJx4Kx.net
ALFA-X(E956)夜間試験走行記録 2021.1.27
https://www.youtube.com/watch?v=CqQtOLJc-Jo

689 :名無し野電車区 :2021/02/01(月) 19:48:08.75 ID:SD/xT4cs0.net
>>685
耐寒対策を試験するんかねえ。

690 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 01:05:05.02 ID:eYPMzzpm0.net
>>685
青函内の走行速度も気になるな。

691 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 08:58:35.03 ID:UNGs20Sp0.net
>>689
今期の冬は厳しいからデータ取るにはいいかもね

692 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 10:01:36.24 ID:d2HaP8SUM.net
>>688
走行試験のデータもなにもない。単なる走行クソ動画ww
皆さんの人生の限られた貴重な時間が勿体ない。見た時間だけ無駄!

693 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 10:08:07.50 ID:o5UcYJ100.net
サザエさんw

694 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 11:32:26.60 ID:k+ejYbd7x.net
>>692
前二つとリンク違うの気づけよw
それともサザエさんが走るから走行動画?w

695 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 20:44:22.34 ID:UNGs20Sp0.net
サザエさんに草

696 :名無し野電車区 :2021/02/02(火) 21:01:26.85 ID:44q5bdzI0.net
何かと思ったら三輪車走行動画だったw

697 :名無し野電車区 :2021/02/04(木) 21:41:10.11 ID:X4k+43gx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dAOEeRptb8Y

698 :名無し野電車区 :2021/02/04(木) 21:51:38.14 ID:4gH0BTcF0.net
東日本旅客鉄道株式会社の新幹線試験専用車両を使用した走行試験の実施について
更新日:2021年2月1日

https://www.kuriharacity.jp/w012/010/010/020/230/PAGE000000000000006780.html

5〜6月にすれ違い試験やるらしい

699 :名無し野電車区 :2021/02/05(金) 16:19:05.49 ID:wApi+0ib0.net
2月13日土曜NHKBSプレミアム 午後9時00分〜 午後10時30分
驚き!ニッポンの底力「鉄道王国物語5」
日本の鉄道の底力に迫る人気シリーズ第5弾!鉄道博物館を拠点に、最先端!新幹線試験車両「ALFA-X」、なつかしのSL、さらにマニアック!分岐器までズラリ登場!

700 :名無し野電車区 :2021/02/09(火) 00:59:54.73 ID:toQ5jGx10.net
・・・。

701 :名無し野電車区 :2021/02/09(火) 01:00:13.09 ID:toQ5jGx10.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

702 :名無し野電車区 :2021/02/11(木) 21:02:29.69 ID:yieOIGPU0.net
【4K】ALFA-X(E956) 北海道遠征まとめ 2021.2.3-11
https://youtu.be/zJoUYZZY0Bg

雪煙ハンパない

703 :名無し野電車区 :2021/02/11(木) 21:34:23.43 ID:K15h69VGx.net
集音設定もあるだろうけど
騒音が低減されてる感じは動画からは読み取れないな

704 :名無し野電車区 :2021/02/12(金) 00:48:39.49 ID:yhGwZDzy0.net
で?
いまでも判らないなら
今後も判らないと思うよ

705 :名無し野電車区 :2021/02/13(土) 23:01:47.97 ID:ctkBoRby0.net
https://twitter.com/n100teda/status/1360560723370278914?s=21
https://twitter.com/n100teda/status/1360561526906626052?s=21
E956-7と思われる車両の車内の様子
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無し野電車区 :2021/02/13(土) 23:02:53.59 ID:ctkBoRby0.net
>>705
今日の番組から

707 :名無し野電車区 :2021/02/13(土) 23:24:12.46 ID:NHC83G1p0.net
可動式枕はないんだ?

708 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 00:14:34.84 ID:mSN+3eUw0.net
>>707
無いっぽい

709 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 02:00:36.89 ID:A/rwfunb0.net
ファステックの時は枕あったっけ?

710 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 02:35:10.49 ID:A/rwfunb0.net
>>705
もう忘れてると思うけど、ごく一部だろうけど、車内の様子は去年10月の報道陣向け試乗会で晒されてる。

711 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 06:58:10.66 ID:mSN+3eUw0.net
>>710
私もその件については知ってる
ただあの時はまだE956-4,5のみに留まってなかったっけ(間違えてたら申し訳ない)

712 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 06:59:40.80 ID:mSN+3eUw0.net
>>709
あった

713 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 07:21:47.95 ID:SL0wKNLU0.net
>>711
YES
特に報道陣が座ってた4号車のシートは枕付きだった。

714 :名無し野電車区 :2021/02/14(日) 12:42:16.10 ID:A/rwfunb0.net
色々と変えて試してるんだね。

715 :名無し野電車区 :2021/02/17(水) 20:01:35.13 ID:GjegAhNvp.net
今週の試験は中止らしいけど、全線再開するまで無理かね…

716 :名無し野電車区 :2021/02/17(水) 20:39:37.94 ID:5EwDiRXIa.net
万全の状態で運転できないと試験の意味も無いから仕方ない

717 :名無し野電車区 :2021/02/17(水) 23:39:44.33 ID:pVwxmGdn0.net
とびら氏は大丈夫だろうか? 北東北がベースでしょ?

718 :名無し野電車区 :2021/02/22(月) 18:40:46.98 ID:uabtraz30.net
とびら氏は影響ないみたい
救済臨撮りには行かないのかな?

24日から全線再開だが、試験再開はどうかね

719 :名無し野電車区 :2021/02/22(月) 18:47:24.21 ID:05x+NCiV0.net
試験走行は1ヵ月くらい行わないかもね。

720 :名無し野電車区 :2021/02/22(月) 18:49:32.58 ID:OVrvmP610.net
しばらくは減速走行になるみたいだしね
試験は通常ダイヤに復帰してからだと思う

721 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 00:23:06.52 ID:hsiXMmOm0.net
あとは無事な盛岡以北だけで試験を行うくらいだろうな。

まあやらない気がするけど。

722 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 08:19:40.20 ID:paj+B1rrM.net
>>720
ずっと減速走行でいいよ。360km/h運転したところでコスパではLCCには勝てない。

723 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 12:52:36.78 ID:Iutz2Cy/0.net
>>722
日本じゃ欧米や東南アジアみたいに、LCCが盛っていませんね。(ニヤニヤ

724 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 13:04:05.60 ID:7lQ7VLGzx.net
そもそもLCCに勝つための高速化じゃないじゃん
論理のすり替え乙

725 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 22:08:27.48 ID:/FzdPJS40.net
>>723
盛ってるww意味不明。
>>724
じゃあ最初から負けを認めてるわけか。なおさら高速化の意味ないですね。

726 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 22:13:12.27 ID:63HmhbA3p.net
LCCの数千円の格安料金でもれなく乗れると思ってるヤツがまだいるのか

727 :名無し野電車区 :2021/02/23(火) 22:33:59.26 ID:7lQ7VLGzx.net
高速化して何か困るんですかねぇ

728 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 01:22:44.05 ID:ManjwnSm0.net
>>726
逆だろ。乗れないと思ってるのがまだいるとは。
信じられん。

729 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 01:36:22.19 ID:jj3sFIoIa.net
JRも経営は苦しい状況だが
LCCを主な選択肢に入れられるほど飛ばせる状況が戻ってくるのか?

730 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 09:51:59.63 ID:iTAGpPQi0.net
>>725
「さかってる」って読めなかった?
それにLCCは東京発着新幹線の競争対象外だよ。
つまり、LCCだけを見てる客には、「どうぞ乗ってあげてください」ってスタンス。

731 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 10:30:57.26 ID:QrpqiPydx.net
そもそもLCCと比べて新幹線の価格が〜なんて
10年以上前から北海道新幹線スレで腐るほどやりとりした完全に旬の過ぎたネタだから
今さら持ち出されても目が点ですわ
まだ若いのかもしれないけど

732 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 11:17:18.45 ID:CmVr7hUIM.net
>>730
LCCと競争したらすべてに於いて勝てないもんね。
時間でも運賃でも勝てない。どうすんのよ。
500km/h位目指してるなら別だけど

733 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 11:25:35.53 ID:m5jGMWVS0.net
成田〜函館のLCCは長続きしなかったな

734 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 11:32:40.50 ID:QrpqiPydx.net
少し付き合ったけどこれ以上LCC議論やりたいなら他でやってくれない?
ここALFA-Xスレなので

735 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 17:29:24.38 ID:iTAGpPQi0.net
>>732
東京からの新幹線と並行する地方路線、全然LCCの数少ないね。(w
新幹線を追いやるんなら、どんどん便数増やさないと!
増やさねばならんところ、全然新幹線並行路線に参入して来ないし、
撤収してる路線もどこぞであったよね? 何で? ねぇ何でぇ?

あ、あとキミ、コバンザメ商法って知ってる?(ww

736 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 17:30:14.60 ID:iTAGpPQi0.net
>>734
すまんな。未だにLCC万能アタマが存在してることに驚いて、ついつい・・・

737 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 21:01:16.51 ID:ZguhQLQ/0.net
今季は4回やるはずだった北海道への乗り入れも2回で終わりか?
3月はいつもの区間で3回(3/2、27、30)予定されてるけど、
下旬だけかな。

738 :名無し野電車区 :2021/02/24(水) 21:14:51.87 ID:7F75CO+w0.net
東北とか北海道の話でいつもいる奴だし

739 :名無し野電車区 :2021/02/25(木) 01:36:07.71 ID:md7E8vJ80.net
新幹線「東京ー札幌間」、時間短縮に何が必要か 制度の壁はクリア、残る課題は時間の壁だ
東洋経済オンライン 2021年02月24日 16時00分
https://toyokeizai.net/articles/-/412661
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586d99876ebfbfd8f72578c2a7baa58a7f51e08

740 :名無し野電車区 :2021/02/25(木) 13:17:41.04 ID:OT58XE5/0.net
>>739
残る課題は運賃の問題だ

741 :名無し野電車区 :2021/02/25(木) 13:21:28.35 ID:OT58XE5/0.net
>>739
東京ー札幌
新幹線運賃いくら?

おおよその値段も出せないで、残る課題は時間の壁?

そういうの消費者不在の自己満足って言うんだよ。
そういう事業は必ず失敗します。

742 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 03:46:50.47 ID:O+CgMcOg0.net
スピードや時間の事ばかり。価格はどうなのよ。
LCCは成田ー千歳5千円程度。新幹線にできるのか?
>>736
と言いつつもお前もLCC使うんだろ?どうよ(笑)

743 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 07:58:10.80 ID:eKN7YzlU0.net
>>742
そこまで俺の財布は落ちぶれちゃいない。
だから成田まで行ってLCCを使おうとも思わない。

744 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 08:21:39.38 ID:lDf0s34KM.net
>>743
使うだろ、無理すんな。貧乏人w

745 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 09:45:35.99 ID:YbgoBkS+x.net
だから価格の話したいなら他行けよ
スレタイ見えないの?

746 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 10:16:26.53 ID:j0V1FF1A0.net
>>741
https://www.jrtt.go.jp/construction/committee/asset/jk29-05-2.pdf

(2)運賃・料金の変化
新函館北斗〜札幌間の距離が新幹線整備により営業キロが短くなるため、運賃・料金は
現行に比べて安くなる。東京〜札幌では、26,820 円から 25,180 円、青森〜札幌では、13,660
円から 11,010 円、函館〜札幌では、8,830 円から 8,770 円になると試算されている。

747 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 11:45:10.82 ID:p1FJ3GCK0.net
投資したのに売上が減るんじゃダメじゃん
地方交通線扱いで計算したほうがいいんじゃない?
どうせ首都圏からのトクトクきっぷ設定するんでしょ

748 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 13:31:09.82 ID:eKN7YzlU0.net
>>746
それ、消費税込み?

749 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 14:13:04.40 ID:zpGBdgN1p.net
>>748
H29年3月版のJR時刻表が元資料らしいから
消費税8%かと。

750 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 20:42:14.10 ID:HH5inJY60.net
>>746
試算だからなww
しかも作ってる当事者の国交省のお手盛りww

東京-札幌は実際28,000円だな

751 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 21:09:34.81 ID:eKN7YzlU0.net
>>750
お前、金持ちだな。高くなって欲しいのか。

752 :名無し野電車区 :2021/02/26(金) 23:34:04.87 ID:O+CgMcOg0.net
>>750
その運賃なら360km/h運転したところで航空機に勝ち目ないね。

753 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 00:19:33.97 ID:SAj5yHyI0.net
>>752
だって北海道新幹線の建設根拠になってるのは新全総1969年だから。

その当時は、日本航空、全日空が寡占状態で正規運賃をふんだくってた時代。
そこに新幹線を作り、健全な競争が起こり、運賃も下がっていくだろうという当時の目論見だった。
しかし新幹線を作るスピードより、その間の世の中の変化のほうが遥かに早かったというオチ。

754 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 03:32:25.76 ID:9LIt87Ek0.net
ただ飛行機の側も結局スピードもサービスもほとんど上がることなく値段下がるだけだったから
まだ勝負になるとこ止まりで留まったわけさ

755 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 13:02:03.80 ID:SAj5yHyI0.net
【税金泥棒】大赤字 北海道新幹線【道民は乞食】4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610302444/

756 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 17:17:02.13 ID:SAj5yHyI0.net
東京都ー札幌市 4月1日(木)片道

8:00 – 9:40
ジェットスター
1時間 40分
NRT–CTS
直行便
¥5,350

14:20 – 16:15
ジェットスター
1時間 55分
NRT–CTS
直行便
¥5,350

16:55 – 18:40
ジェットスター
1時間 45分
NRT–CTS
直行便
¥5,350

7:30 – 9:20
Peach
1時間 50分
NRT–CTS
直行便
¥5,660

757 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 17:18:47.16 ID:SAj5yHyI0.net
3月17日(水) 片道

17:55 – 19:40
ジェットスター
1時間 45分
NRT–CTS
直行便
¥5,740

14:55 – 16:45
ジェットスター
1時間 50分
NRT–CTS
直行便
¥6,150

17:00 – 18:50
Peach
1時間 50分
NRT–CTS
直行便
¥9,160

6:45 – 8:20
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥9,850

758 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 17:21:23.38 ID:SAj5yHyI0.net
3月22日(月)


14:55 – 16:45
ジェットスター
1時間 50分
NRT–CTS
直行便
¥5,740

13:05 – 14:50
ジェットスター
1時間 45分
NRT–CTS
直行便
¥6,150

18:00 – 19:45
ジェットスター
1時間 45分
NRT–CTS
直行便
¥6,150

8:00 – 9:50
Peach
1時間 50分
NRT–CTS
直行便
¥7,160

6:45 – 8:20
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥8,750

759 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 17:22:22.79 ID:SAj5yHyI0.net
スカイマークの羽田発はお値打ち

760 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 17:23:44.15 ID:SAj5yHyI0.net
新幹線に3万円払って札幌行くバカは居ないでしょうねwww

761 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 17:25:20.29 ID:gQv+V7Zqp.net
6:45?
電車やバスないぞ
あっても限定的

762 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 19:00:27.30 ID:gg+4S9Hv0.net
たかが何千円の為に朝っぱら5時前に起き出すのも厭わない奴はそもそも電車自体乗らないだろ

763 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 19:48:54.33 ID:SAj5yHyI0.net
>>762
13:05
14:20
14:55
16:55
17:00
17:55
18:00

いろいろな時間ありますけど、見て見ぬふりですねwww
わかりますwww

764 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 19:51:17.53 ID:SAj5yHyI0.net
み〜〜んな人間なんてそんなもんですw
都合の悪いことは見て見ぬふりです。
国会議員でさえそうなんですから、北海道のうんこ小僧なら尚更ですww

765 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 21:29:09.38 ID:gg+4S9Hv0.net
色々な値段もありますけど、見て見ぬふりですねわかります
https://i.imgur.com/rDNwcQA.png

766 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 21:59:52.85 ID:SAj5yHyI0.net
>>765
チミはわざわざ高い日の高い便を目掛けて乗るんですか?
お金たくさん払うのが趣味なんですね?
それで結構なことでwwww
どしどしお金使ってくださいネ!

767 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:03:58.62 ID:SAj5yHyI0.net
まあ北海道新幹線の3万円じゃ誰も乗らんってことですよww

いや、お金たくさん払うのが趣味だという人もいるようだから、そういうニッチな変態需要を取り込めばいい。

768 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:32:19.55 ID:JTKVGk7G0.net
いろいろな時間に乗れることをアピールしておきながら
日時を絞らないと安く移動できないことからは目をそらすのね

769 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:35:01.73 ID:SAj5yHyI0.net
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg


  仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

  仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域

  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!

770 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:37:06.62 ID:SAj5yHyI0.net
日時を絞ればいろいろな時間に乗れます
それも面倒臭いという人は知りません
お金たくさん払うのが趣味という人も居るみたいだし?
どうぞご勝手にwww

771 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:43:03.39 ID:SAj5yHyI0.net
東京都ー札幌市 片道 3月27日(土)

16:55 – 18:30
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥11,050

18:40 – 20:15
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥11,050

20:15 – 21:45
AIR DO
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥13,750

6:45 – 8:20
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥13,250

11:00 – 12:35
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥13,250

14:05 – 15:40
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥13,250

13:50 – 15:25
AIR DO
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥13,850

772 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:43:54.93 ID:SAj5yHyI0.net
17:50 – 19:20
AIR DO
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥13,850

20:15 – 21:45
ANA航空会社: AIR DO
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥14,260

8:40 – 10:20
スカイマーク
1時間 40分
HND–CTS
直行便
¥14,350

19:40 – 21:10
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥14,612

20:00 – 21:35
ANA
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥14,660

773 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:45:53.81 ID:SAj5yHyI0.net
20:30 – 22:05
スカイマーク
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥15,350

18:30 – 20:00
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥15,602

16:30 – 18:00
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥16,592

17:00 – 18:35
ANA
1時間 35分
HND–CTS
直行便
¥16,660

17:50 – 19:20
ANA航空会社: AIR DO
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥16,660

774 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:47:35.49 ID:SAj5yHyI0.net
航空便はJAL/ANA含めてこんなに選択肢があるのに、新幹線ときたらwwwwwwww

775 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:49:53.82 ID:SAj5yHyI0.net
ひとこと断っておきますが、札幌行くのに移動費にたくさんお金使いたいという人はそれでいいんですよww
別にそういう個人の自由まで束縛するものではありません。

776 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:53:08.93 ID:AHnxMllL0.net
地下鉄に飢えてるんですね



それ、じょうてつにしませんか

777 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 22:53:48.86 ID:HhSoJ3Cu0.net
ザマー、何こっちに逃げてきてんだよ!

778 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:07:40.23 ID:SAj5yHyI0.net
何度も言いますけど、安い運賃はイヤだという人は、素直に新幹線乗ってください。
個人の自由ですから。

779 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:08:26.80 ID:MinHdIXPx.net
まずスレタイが読めない人間はどいつもこいつも出てってくれないか
他人を説得しようと思う前にまず自分を見直せ

780 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:15:29.25 ID:SAj5yHyI0.net
>>779
何度も言いますけど、安い運賃はイヤだという人は、素直に新幹線乗ってください。
私は航空機使えと強制してませんから。
個人の自由ですからどうぞご勝手に。

781 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:17:27.95 ID:SAj5yHyI0.net
ただ東京ー札幌、モグラ5時間3万円で誰が乗るか?って話だけどなwww


(

782 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:20:32.07 ID:AHnxMllL0.net
>>781
あれ3000円じゃなかったっけ。

783 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:20:53.55 ID:SAj5yHyI0.net
「どうせ外は雪で真っ白だから景色なんて見なくていい」とか
「車窓なんて眺めてる奴なんていない。スマホやれ!」とか?
「寝てればいいべや!」とか?

いちいち強制まがいなこと言う人はほんと困りますねwww

784 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:22:10.37 ID:SAj5yHyI0.net
>>782
ほ っ か い 白 痴 

6 階 ベ ラ ン ダ か ら 蹴 り 倒 す ぞ !

785 :名無し野電車区 :2021/02/27(土) 23:23:37.07 ID:SAj5yHyI0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

786 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 00:55:02.15 ID:OJfjP/7f0.net
>>784

>> 672 名無し野電車区 (ワッチョイ ef9f-10BI [175.135.222.80]) ▼ New! 2018/08/02(木) 21:55:32.59 ID:ypWMX6+90 [6回目]
>>
>> 原野育ちで教育程度の低い北海道民は言葉遣いまで下品ですね。
>>

787 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 13:59:23.57 ID:Hybi6XjKM.net
>>760
>>743が新幹線使うって(笑)

788 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 14:18:08.45 ID:Hybi6XjKM.net
>>779
新幹線が速達化してもコスパじゃLCCに勝てないと言ってる意味がわかったろ?

789 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 14:23:55.64 ID:UQWN/RCG0.net
スレチだっての>山猿

790 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 17:23:51.09 ID:tYgJq2Wu0.net
>>788
LCCは新幹線の直接の競合相手絵は無い。

791 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 20:59:23.04 ID:OLTQO+Te0.net
LCCはおろか、JALも北海道新幹線の脅威だよなwww

18:30 – 20:00
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥15,602

16:30 – 18:00
日本航空
1時間 30分
HND–CTS
直行便
¥16,592

792 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 21:01:27.81 ID:Hybi6XjKM.net
>>790
まあ、確かにLCCと勝負にならわな。

793 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 22:54:10.56 ID:tYgJq2Wu0.net
>>792
勝負の土俵に両者とも上がらないのよ。
使う客層が違うから。

794 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 22:58:33.57 ID:tYgJq2Wu0.net
もっとも今の所、LCCも含めた航空連合vs新幹線(直行)で、完全に航空側が凌駕してるのは京阪神〜鹿児島くらいだけどな。
これとて関空発着のLCCだけの手柄でもなかろうに。

795 :名無し野電車区 :2021/02/28(日) 22:59:58.32 ID:tYgJq2Wu0.net
ああ、忘れてた。書かれる前に書いておく。
東京〜福岡もだ。
東京〜札幌は新幹線未開通だからね。

796 :名無し野電車区 :2021/03/01(月) 00:25:10.16 ID:VDyfwvN+0.net
新幹線「東京ー札幌間」、時間短縮に何が必要か 制度の壁はクリア、残る課題は時間の壁だ
東洋経済オンライン 2021年02月24日 16時00分
https://toyokeizai.net/articles/-/412661
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586d99876ebfbfd8f72578c2a7baa58a7f51e08

東海道新幹線は3分、東北新幹線は1分…所要時間を削るためにJRは何をやっているのか 東京近郊では「防音工事」がカギとなる
文春オンライン 2021年02月25日 06時12分
https://bunshun.jp/articles/-/43515
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f263f505b17e822f257ab60dd5797657834c1c

秋田・山形新幹線の高速化で切り札か 奥羽山脈をぶち抜く「新トンネル」構想とは 狙いは所要時間短縮だけではなく……
文春オンライン 2021年02月25日 06時12分
https://bunshun.jp/articles/-/43517
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec110b6edd18f3327752afbd6f1da03d260a91b

797 :名無し野電車区 :2021/03/01(月) 23:05:18.74 ID:QEmyTTC+0.net
東北新幹線 3月24日ごろ通常ダイヤに
2021年03月01日 19:00 更新
https://news.ibc.co.jp/item_42181.html

試験再開はこれ以降か?

798 :名無し野電車区 :2021/03/06(土) 21:10:47.29 ID:AFr2N3mh0.net
ALFA-Xについて書いてあるのが出たな。
最大傾斜角度はE5系より曲線での通過速度を上げるために2度だと。
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_65/tech-65-05-15.pdf

799 :名無し野電車区 :2021/03/07(日) 06:19:53.75 ID:k8KyPgXE0.net
R4000で?

800 :名無し野電車区 :2021/03/07(日) 12:20:05.44 ID:nBVIuj+OM.net
>>793
客層が違うって言うけど新幹線使う客がいないだろって話だよ。

801 :名無し野電車区 :2021/03/07(日) 13:18:44.73 ID:MQJ7s2nS0.net
>>799
縦曲線問題はどうやって解決するんだろう

802 :名無し野電車区 :2021/03/07(日) 13:49:22.19 ID:w8ZJz1vU0.net
台車の一次バネをフルアクティブ化しているから
能動的に制御して縦方向の揺動をコントロールするっぽい

803 :名無し野電車区 :2021/03/07(日) 13:59:39.34 ID:2uczxzSR0.net
縦曲線を直すなんてRを直す(≠カントを直す)のと同レベル
作り直すしかない
でも下向きのGはもっと許容してもいいと思う

804 :名無し野電車区 :2021/03/08(月) 14:17:02.19 ID:SlcLkZol0.net
>>800
札幌行きだろ? 確実に居るよ。

805 :名無し野電車区 :2021/03/08(月) 21:12:41.91 ID:GOQKTgGUM.net
>>804
1人くらいは確実にいると思うが。

806 :名無し野電車区 :2021/03/20(土) 21:24:40.66 ID:TG7oTzwZ0.net
今日の地震でまた試験が延期になる悪寒

807 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 13:17:57.53 ID:rJ3LGnWFd.net
4〜5度も傾けると旧卵型スーパーあずさ(E351)みたいになっちゃうし。
いま思えばポイント通過で凄い左右動揺あったなぁ…今のフルアクサスに感謝。

808 :名無し野電車区 :2021/03/28(日) 15:30:39.24 ID:7JPE7nwip.net
試験再開した?

809 :名無し野電車区 :2021/03/30(火) 20:52:13.17 ID:7lwyXUHUa.net
保守

810 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 02:27:58.72 ID:LOKMrSWr0.net
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
https://www.youtube.com/watch?v=nez0GbDi6Gw

811 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 02:30:15.57 ID:LOKMrSWr0.net
↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 生まれ変わる〜♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  サッポロの地に〜♪  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <  キミの名を呼ぶ〜♪ オリンピックと〜♪
   /`ー‐--‐‐―´\

812 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 16:35:01.64 ID:9f+WBC7Ar.net
>>801
中央新幹線では高川T内に縦と横のカーブの重畳区間があり、実際試乗して503km/hで通過したが
カーブ通過のGを感じなかった

813 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:25:43.42 ID:PukPT+nHd.net
リニアの最小曲線半径R8000って500km/hだとぎりぎりなんだな。
従来の整備新幹線ならば、最小曲線半径12,000mが適当なとこ。

814 :名無し野電車区 :2021/03/31(水) 20:34:18.83 ID:PukPT+nHd.net
ALFA-Xの方は、2度傾斜でR4000が330km/h、R5000が345km/h、R6000で360km/hを目標にしてるのかな。
いずれも盛岡以南。
盛岡以北だとR4000で350km/hかな。

まだ383系ほどでは無いけど、
大抵の振子車よりは超過遠心力が大きくなるね。
このレベルだとfastech360では車体ロール振動が問題になってて、
アンチローリング装置でも抑えきれなかったって話だけど、
今回は上下アクティブ制振で抑え込んでるってことかな。

815 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 17:23:20.10 ID:xZq/74Aj0.net
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民!

816 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 17:24:10.19 ID:xZq/74Aj0.net
北海d民↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

817 :名無し野電車区 :2021/04/01(木) 20:14:09.78 ID:xZq/74Aj0.net
https://www.google.com/travel/flights/search?tfs=CBwQAhokagcIARIDTlJUEgoyMDIxLTA1LTAycg0IAhIJL20vMGdwNWw2cAGCAQsI____________AUABSAGYAQI

818 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 01:37:42.61 ID:gdX5I4fz0.net
>>817を貼って喜んでるようじゃ、コイツの財布は涼しいんだろうね。

819 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 02:45:56.10 ID:11iyxWsA0.net
中間経費掛けないのはケチとは言わない。賢い使い方という。

賢い人は金は現地に着いてから使う。

820 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 02:50:31.22 ID:11iyxWsA0.net
北海道新幹線使うことに何の価値があると言うんだ?
道中トンネルだらけでモグラ状態。ほとんど景色、車窓の風景が望めない。

だったら「安いか?」「速いか?」しか残ってないよな?

でもその安いも速いもない北海道新幹線、乗る価値ZEROでしょwwwwwwwww

821 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 02:54:29.71 ID:11iyxWsA0.net
>>810
いいビデオだね!

822 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:25:50.46 ID:OMUNViiz0.net
>>818
そこまでLCCが支持されるなら新幹線以前にFSC、MCC便を食ってるはずだけど
現状は羽田便の1/5程度の旅客数しかないからね。
LCCはニッチな需要向けってのが理解できてない。

そもそも¥5,000台の便があっても札幌から上京してこない時点で
説得力ゼロw

823 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:27:31.50 ID:11iyxWsA0.net
>>822


>>810
いいビデオだね!

824 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:30:25.87 ID:11iyxWsA0.net
そもそも北海道新幹線はいつもガラガラで大赤字。
LCCがどうしたこうしたの話以前の問題。


開業2日目
https://www.youtube.com/watch?v=CW2LLwHFx1o

825 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:36:06.41 ID:OMUNViiz0.net
それでも在来線時代の1割前後から3割までシェアが広がったし
成田ー函館のLCCは2年と持たなかったが?

826 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:36:18.67 ID:11iyxWsA0.net
開業2日目からガラガラ大赤字の北海道新幹線

それから5年も長期低落状態を続け、JR北海道の赤字の筆頭株が北海道新幹線

国にタダで作ってもらって、開業2日目からガラガラ大赤字、5年も長期低落、最後は荷物運びに転換だとさwwww


税金泥棒北海道、敗北の大地北海道

827 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:37:06.07 ID:OMUNViiz0.net
新幹線でも変動運賃が導入される公算大なのに
いつまで逃げてんだろうな

828 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:37:24.95 ID:11iyxWsA0.net
>>825


日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

829 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:39:23.16 ID:11iyxWsA0.net
.    

    ↓ 北海バカボン>>827

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  北海道新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      

    

            

830 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:40:55.57 ID:11iyxWsA0.net
>>827
ただでさえ超絶大赤字の北海道新幹線、それでさらに値下げ???

出来るわけねぇーーーだろうが!ウンコ道民!

831 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:42:47.72 ID:OMUNViiz0.net
>>830
今でも東京ー新函館北斗が半額ってのがあるのは無視?
JR東はやる気満々だよ。

832 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:45:05.99 ID:11iyxWsA0.net
>>831
コロナ渦限定

そんなの平常時でも半額なわけねぇーだろうがアホ!


★JR北海道 自力での黒字化は絶対不可能 本業を諦めた過去と税金投入
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1611647713/492

833 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:48:11.64 ID:11iyxWsA0.net
開業5年経ってみて、いまや北海道新幹線を高評価するヤツなんて、北海宗教家の2人ぐらいしかいないよ。

834 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:50:56.15 ID:11iyxWsA0.net
道民の悲願wwww
北海道新幹線札幌延伸

「ディーゼル暮らしはもうイヤだーーー!!!!」


https://news.walkerplus.com/article/168013/982803_615.jpg

835 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:51:45.91 ID:OMUNViiz0.net
>>832
コロナ前から割引は度々あったけどそれも無視?

そんなに安いのがいいならお前は何でLCCで上京しないの?w

836 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:51:49.76 ID:11iyxWsA0.net
北海d民↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

837 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:53:08.11 ID:11iyxWsA0.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

838 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:54:15.49 ID:11iyxWsA0.net
明けても暮れても、令和になっても安定の軽油漬け

客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

839 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 03:55:51.53 ID:11iyxWsA0.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 政令市なのに軽油で燻製のいされるのはイヤだーーー!!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < はやく札幌までチンカンシェン欲しいよ〜〜〜(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

840 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:00:43.18 ID:11iyxWsA0.net
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

841 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:08:22.17 ID:11iyxWsA0.net
>>810
いいビデオだね!

『常にガラガラ!』『大赤字!』 力入れて強調してますねwwwwww

842 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:12:04.42 ID:11iyxWsA0.net
開業から5年たってガラガラ大赤字なのは北海道民の中にも浸透してるでしょ。
5chでつべこべ屁理屈こいで北海道新幹線援護隊長やっても正直無意味ですよwwwwwwww

843 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:21:47.11 ID:11iyxWsA0.net
「なぜ青函トンネルはJR北海道の区間なのか」という疑問 ...
2019/04/16 — 新函館北斗に着いた北海道新幹線「はやぶさ」 ... ほとんどガラガラの状態で北海道新幹線の区間へ入ります。
... 理不尽な気がしているのは筆者だけではないと思いますが、では、「なぜ年間100億円もの赤字が出るのか。

もし、北海道新幹線がガラガラで超赤字だった場合、飛行機に対抗 ...https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › question_detail
回答 8 件
北海道新幹線は赤字です ...
回答 6 件

844 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:23:59.80 ID:11iyxWsA0.net
北海道新幹線はいらない!? 「無駄」な公共事業の5つの根拠 ...https://takumick.com › 鉄道
2019/12/14 — 北海道新幹線はいらないという不要論について。無駄な公共事業と思われる5つの根拠がある。
札幌延伸が廃止になる可能性はないものの採算性は非常に悪い。赤字の永久化も。

北海道新幹線がガラガラだそうで(やまもといちろう ...https://blogos.com › article
2016/03/22 — いろいろ予定を立てようと思っていたところ、どうしても北海道新幹線を旅程に組み込むことができず、ちょっ.

【税金泥棒】大赤字 北海道新幹線【道民は乞食】4 - 5 ...https://mevius.5ch.net › test › read.cgi › rail
2021/01/11 — 2016年3月26日開業ガラガラ大赤字税金泥棒の「北海道新幹線」について語るスレ。 ...

845 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:25:15.63 ID:11iyxWsA0.net
北海道新幹線はいらない子である論・開業直後編 - Togetterhttps://togetter.com › 2016年 › 3月 › 28日
2016/03/28 — 車両数減できないのかな“@yonezawaizumi: ガラガラの北海道新幹線はやぶさ10号東京行き。
... 乗車率より輸送人員総数が大事だと何度言えば良いのやら・・・(○口○*) ポーカン

北海道の交通関係:北海道新幹線はできる子?できない子?…https://traffic.north-tt.com › 09_article
北海道新幹線の北海道側2駅木古内と新函館北斗はどちらも道路の面では恵まれています。2つの駅とも道路の ...
特に某新聞社が躍起になって赤字ガラガラアピールするでしょうが、北海道新幹線の実力

846 :これが世間の声。世論形成は既に出来上がってます! :2021/04/02(金) 04:28:18.84 ID:11iyxWsA0.net
はやぶさ5号('16夏 北海道旅行記1) | ハイネの森 - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp › diary
2016/07/19 — 新幹線に乗って北海道に行こう!! これがメインテーマの旅巷では、
「ムダ・赤字・ガラガラ」などネガティブな噂しかない北海道新幹線だが、
私にとっては特別な想いがある新幹線開通なので、是非とも開通年に乗りたいと ...

北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務 ...https://response.jp › 鉄道 › 行政
2018/04/26 — 分科会では、「北海道新幹線の赤字拡大がなければ、維持困難な線区の営業損失の解消により、
経常利益の黒字化が見通せる状況であった」と指摘し、このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の ...

【悲報】北海道新幹線ガラガラ 数人しか乗っていない車両も ...http://blog.livedoor.jp › fightersmatome › archives
2016/04/04 — 北海道新幹線が開業して、2日で1週間となる。 ... JRは「北海道新幹線の利用の中心は観光客」と見ており、
今後の焦点は春から夏にかけての観光シーズンの利用動向 ... 最初から赤字になる見込みってニュースになってた.

847 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 04:35:57.18 ID:11iyxWsA0.net
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、ディーゼルの屈辱にも負けず、足蹴にされてもひるまず、北海ドーミンは新幹線を待ちわびる!

848 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 06:17:13.65 ID:uKrGUhUrp.net
ALFA-X(E956) 夜間試験走行再開 2021.3.30-31
https://youtu.be/BkjauIW7Td

とびら氏も追跡再開
コメ欄でも言ってるけどスパーク減ったな
復旧工事のついでに何かした?

849 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 06:18:14.26 ID:uKrGUhUrp.net
https://youtu.be/BkjauIW7TdM

リンク貼り失敗
スマソ

850 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 10:11:22.77 ID:5K2nZ3Szx.net
単に架線に霜がついてないとかじゃないかね
以前から気になってるけど結局E5系と比べてどの程度騒音低減できてるのだろう

851 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 15:18:49.31 ID:11iyxWsA0.net
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

852 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 17:51:03.87 ID:mudwHfGR0.net
あと、曲線通過性能が気になる。

853 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 18:27:24.19 ID:11iyxWsA0.net
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!
日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

854 :名無し野電車区 :2021/04/02(金) 20:34:05.33 ID:11iyxWsA0.net
JR北海道 自力での黒字化は絶対不可能 本業を諦めた過去と税金投入
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1614686803/547

855 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 01:04:15.25 ID:m/YZssaN0.net
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/h/k/s/hks1748/20100627081047d48.jpg

856 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 15:58:07.76 ID:m/YZssaN0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546742157/389

>390 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/07(月) 18:38:47.80ID:QUpGONNE0

>どんだけID真っ赤にしようが
>北海道新幹線は止まらんからな
>道民として誇らしいわ

>どうせならいっそ北は稚内東は根室まで延伸してもええかもな
>どんだけ赤字垂れ流してもどうせ税金で補填だし〜

857 :名無し野電車区 :2021/04/03(土) 20:47:30.69 ID:QA3+Cylf0.net
>>814
盛岡以南は縦曲線問題も有ったような
R15000だったよね

858 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 06:24:24.39 ID:8OzDDMf10.net
マイナスのGなんて電磁石でレールを吸引すりゃ問題ない
非常時の緊急停止にも有効
山部分はレールが剥がれないように対策する必要があるかもだけど

果たして乗り心地は

859 :名無し野電車区 :2021/04/04(日) 18:30:32.24 ID:nLWfiMZx0.net
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1614944696/819

860 :名無し野電車区 :2021/04/09(金) 19:04:39.95 ID:AOgvCoh+0.net
うっせ

861 :名無し野電車区 :2021/04/12(月) 10:08:18.19 ID:hr2Xi/P4p.net
ALFA-X(E956) 夜間試験走行 2021.4.4・7【ALL360km/h】
https://youtu.be/cpPJw_iBc54

前回落ち着いたと思ったスパークがまた激しくなってる。
水沢江刺〜一ノ関は何か対策でもあるのかね??

862 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 14:44:48.51 ID:z+dxTRThp.net
ALFA-X(E956) 夜間試験走行 2021.4.14【新フェーズ?】
https://youtu.be/OJV9yCPhSaI

空力ブレーキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とびら氏もよくぞ気づいた

863 :名無し野電車区 :2021/04/15(木) 15:32:21.42 ID:ayiypoGz0.net
猫ミミの改良版さね。
これで500mは稼げるとか。

864 :名無し野電車区 :2021/04/19(月) 13:56:54.01 ID:heYt+eKq0.net
次の北海道上陸はいつだろ?

865 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 08:05:45.23 ID:neZEVaQWd.net
>>863
500mも稼げるのか、一方の電磁ブレーキではどれ位稼げるんだろ
それと個人的に量産車では空力ブレーキないしは電磁ブレーキのうち片方のみの採用になる事が有り得るのかどうかも気になる

866 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 17:39:32.80 ID:1fB2h3QEr.net
ネコミミ動作で、駅などでの気圧測定やったのかな。耳ツンなどが懸念されるだろうから。

昔に一関で新幹線待ちしていてはやて通過のときひどい耳ツンになったことがあるな
この駅は雪シェルタでおおわれ半分トンネルだからかもしれないが300km/hと言う低速でこれだから
330km/h以上にしたければネコミミによる気圧変動もしっかり測定しなくてはな

867 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 17:46:15.23 ID:1fB2h3QEr.net
>>865
リニアモータブレーキは、ネコミミなしの中央新幹線を見ればわかるが、より効果があるんじゃないか
アルファと同種のリニア渦電流ブレーキは中国の高温超電導リニア(とりあえず800km/h )にも採用され、また、
気圧変動や乱気流による車両・人体への損壊もない点がある。

868 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 17:46:48.35 ID:+SHNC3Si0.net
空力ブレーキを展開したままトンネルに突入したらトンネルドンを起こす?
断面積的にE4系が300キロ超で走行してるようなもので走行抵抗が増大し消費電力も凄い事になりそう

869 :名無し野電車区 :2021/04/24(土) 20:32:00.72 ID:d1ozlRkh0.net
あくまでも地震等の緊急時だけの使用でしょ?

870 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 11:29:07.30 ID:jW3trI8S0.net
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg





それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://www.sankei.com/photo/images/news/160213/sty1602130014-f1.jpg





雪像の新幹線で満足する奥地札幌の人々 
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160204004207_comm.jpg




客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

871 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 11:30:10.37 ID:jW3trI8S0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

872 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 13:26:41.05 ID:dLMaf/0q0.net
>>871
で?

873 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 15:08:55.78 ID:qoXHSf3sp.net
>>864
夏に乗り入れがなければ来冬だけど、フェーズ1が来年3月までだからそれまでなのか、
はたまたフェーズ2に移行しても青函通る機会があるのか、
どうだろ?

874 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 18:46:24.59 ID:OvgBfoORr.net
そろそろ🚄60年だし、日本の代表ALFAが300Xの記録を抜き
十河総裁をして「一花咲いて天下の春じゃ」とよろこばすくらいのことをやっていいのではないか

875 :名無し野電車区 :2021/04/26(月) 19:55:18.61 ID:jW3trI8S0.net
>>872
博多80本
盛岡40本


札幌17本wwwwwwwwwwwwww

ナンデだろ?

876 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 01:35:26.14 ID:SF2pOTlC0.net
福島の汚染水を北海道に運ぶ新幹線を開発中だと

877 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 01:40:17.51 ID:8rj1wFiK0.net
300X 443km/h
E956 405km/h

JR東海は爆笑してるだろうなw
300Xにも勝てないのに360km/hとかおかしすぎるな

320どころか、E2系レベルの275km/hで十分

878 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 06:18:09.46 ID:Ju6P/c4Bp.net
300Xの記録を塗り替えることではなく
360km/h営業運転が可能な車両の開発が目的
同じ400km/hで走ってもALFA-Xの方が静かだろうな

日頃N700を毛嫌いしてるくせにこういう時だけその源流となった車両を持ち上げる
タ刈谷のご都合主義こそ草

879 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 11:45:36.85 ID:vpmK4jIa0.net
>>878
 ↑
タカリ屋北海道タカリ屋北海道タカリ屋北海道
タカリ屋北海道タカリ屋北海道タカリ屋北海道
タカリ屋北海道タカリ屋北海道タカリ屋北海道
タカリ屋北海道タカリ屋北海道タカリ屋北海道
タカリ屋北海道タカリ屋北海道タカリ屋北海道

タカリ屋北海道

880 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 11:47:03.36 ID:vpmK4jIa0.net
>>878
 ↑
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道

税金泥棒北海道

881 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 11:47:43.38 ID:vpmK4jIa0.net
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg





  仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域

  仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域

  仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!

882 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 11:49:21.88 ID:vpmK4jIa0.net
>>878
日本最大の人口希薄地帯=東北〜北海道
日本最大の税金泥棒=北海道


いいかげん身の丈を知れよ!このウンコ道民が!!

883 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 20:31:42.34 ID:a/1z7/ll0.net
お前も身の丈知れよ

884 :名無し野電車区 :2021/04/27(火) 21:03:57.48 ID:45kDKZba0.net
本気出せば480キロくらい出そうだが挑戦する予定はないな
90年代はJR各社が狂ったように速度記録に挑戦してたがTGVに対抗したのか?

885 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 01:12:59.90 ID:AzXJaCWj0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563663765/836

「国防上、ソ連が攻めてくるから日本人が北海道に居なくちゃいけない」

 「我々は住んでるだけで補助金1兆円もらう権利がある」 ?????

886 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 02:03:03.34 ID:MQOu/tRKd.net
あまりスピード出しても架線に影響しそうだしな

887 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 09:10:47.24 ID:HMfsS9ab0.net
>>875
開業時の盛岡は何本でしたか?

888 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 09:12:43.22 ID:HMfsS9ab0.net
札幌は新規開業なので、条件揃えるべし。

889 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 10:40:12.48 ID:AzXJaCWj0.net
>>888
新函館開業時の本数って何本だっけ?


そして今何本あるの?


東京10本のままじゃないかwwwwwwww



ミニ新幹線でも18本走ってるぞ


北海道というフル規格の税金泥棒!

890 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 10:45:25.39 ID:AzXJaCWj0.net
北海道の新幹線駅ではこんなのがお出迎えしてくれます  https://i.ytimg.com/vi/W5gPrayGrrI/maxresdefault.jpg






笑ってはいけません。 これが北海道民のソウルトレインなのですから。

 

891 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 10:46:36.82 ID:ueHKKaIlp.net
札幌まで延びたら流動増えるけどね

892 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 10:53:19.71 ID:AzXJaCWj0.net
>>891
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
https://www.youtube.com/watch?v=nez0GbDi6Gw

「新幹線札幌まで伸びてもみんな飛行機使うから・・・」

893 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 10:56:20.55 ID:AzXJaCWj0.net
LCCが成田発6800円〜
MCCが羽田発9000円〜
JALが羽田発で16000円〜


こんな時代に新幹線に28000円も払って、車窓のない5時間モグラになるバカがどこにいるかってハナシだwww

894 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 10:57:48.76 ID:ueHKKaIlp.net
その頃には新幹線にも早割導入だろ
JR東は変動運賃を導入する気だし

895 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:08:23.86 ID:AzXJaCWj0.net
新幹線と飛行機

運賃競争やって新幹線が勝った事例は一つもない!
速度向上やって関連設備に金かけて、さらに運賃値引き?出来るわけないっしょwwwww

896 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:09:47.98 ID:AzXJaCWj0.net
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道
税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道税金泥棒北海道

税金泥棒北海道

897 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:10:14.27 ID:AzXJaCWj0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

898 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:11:30.13 ID:ueHKKaIlp.net
JRはカネかけてファステック作ってその技術でE5作ってえきねっとトクだ値があるけどね

運賃で勝てないなら東京ー新大阪ですら負けてるけど?

899 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:13:29.08 ID:AzXJaCWj0.net
東京ー新大阪なんて新幹線一択に決まってるでしょwwwwww
そこらの人に聞いてみな?
東京から飛行機乗って大阪行くヤツ何人いるか

常識で考えろ!ひねくれ道民!

900 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:13:58.30 ID:AzXJaCWj0.net
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。

901 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:15:33.29 ID:ueHKKaIlp.net
>>899
それなりにいるよ
大型機も入ってるし

札幌南区の田舎ドーミンが知らないだけw

902 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:19:18.76 ID:AzXJaCWj0.net
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。

903 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:24:43.19 ID:AzXJaCWj0.net
>>901
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

904 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:25:55.97 ID:AzXJaCWj0.net
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない

905 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:42:36.35 ID:AzXJaCWj0.net
重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
 ↓
単線非電化
https://livedoor.blogimg.jp/fujiyan_blog/imgs/3/7/376d98c6.jpg


客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

906 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:44:46.91 ID:AzXJaCWj0.net
1975/10 札幌駅(日本のピョンヤン)
http://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/03/07/56_202_7407_b.jpg





1975/3/10 博多駅
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/23023/23023004874.jpg

907 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 11:49:33.50 ID:AzXJaCWj0.net
青函トンネル開通しても、こんな旧式なゴロンゴロンしたのが走ってたんですよね?
https://stat.ameba.jp/user_images/20200515/12/791p39m160/5b/cf/j/o1024102414759003535.jpg?caw=800


青函トンネル開通後、約28年間も新幹線塩漬け喰らってた負けの大地北海道
やっと新幹線通ったところで東京たった10本でガラガラ大赤字wwww
やっぱり北海道は負けの大地でしたwww

908 :名無し野電車区 :2021/04/28(水) 17:25:41.14 ID:AzXJaCWj0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

909 :劣等4人衆 :2021/04/28(水) 17:56:14.58 ID:AzXJaCWj0.net
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇

910 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 00:24:04.39 ID:5frZD9bt0.net
◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg



これを見た時、東京から北に向かって新幹線伸ばそうと思いますか?
どんな人でも福岡に向かって伸ばそうと思うでしょ。

911 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 12:58:36.50 ID:5frZD9bt0.net
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。
「並行在来線が単線非電化のところに新幹線引いちゃいかん!」という法律が必要。

912 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 16:36:16.75 ID:ZDxsaOH00.net
もはや自分の願望でしか建設批判を出来なくなったか。

913 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 18:14:06.07 ID:j1D8VTFFd.net
>>910
まだ四国に延伸した方がマシじゃん

914 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 22:24:49.51 ID:5frZD9bt0.net
負けの大地北海道の新幹線駅に着くと、こんなのがお出迎えしてくれますww

https://i.ytimg.com/vi/W8TSRu8-1fs/maxresdefault.jpg

915 :名無し野電車区 :2021/04/29(木) 23:04:26.79 ID:5frZD9bt0.net
札幌上り(11本)
https://www.jorudan.co.jp/time/to/%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E6%96%B0%E5%87%BD%E9%A4%A8%E5%8C%97%E6%96%97/?r=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%8C%97%E6%96%97

博多上り(90本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1


これは何の差だ??

916 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 00:46:09.79 ID:Z2YI9Mo/0.net
新函館上り(13本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-25/d1

鹿児島中央上り(39本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1


これは何の差だ??

”負けの大地北海道”という言葉、妙に納得してしまいますね?

917 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 01:32:20.93 ID:Cmh8/NMA0.net
>>913
四国も要らん

918 :劣等4人衆 :2021/04/30(金) 12:30:43.65 ID:Z2YI9Mo/0.net
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)         劣 等  グ ル ー プ !          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 

919 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 12:33:36.22 ID:Z2YI9Mo/0.net
北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)  
/`ー `ニニ´一''´ \

    

920 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 21:47:47.31 ID:jMlcFdSh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TTWIrooXUfo
屋根の空気抵抗板の収納シーンあり。多数のパドルが一斉に畳まれる。

921 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 22:36:39.14 ID:Z2YI9Mo/0.net
>>920
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?

922 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 22:52:47.71 ID:NBIRkJAC0.net
>>920
最近はブレーキ性能の試験なのかな?
本線上でも停まってるし。

台車もあれも試してそうだな。見にくいけど。

923 :名無し野電車区 :2021/04/30(金) 22:58:22.91 ID:gc9lm0QPx.net
>>920
ネコ耳もよかったけどこれはこれでカッコいいな
実用性って意味では断然こっちなんだろうね

924 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 00:26:02.35 ID:OsD+wopP0.net
>>923
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?
負けの大地北海道、認めるね?

925 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:40:31.91 ID:OsD+wopP0.net
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!

926 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:57:03.11 ID:OsD+wopP0.net
札幌上り(11本)
https://www.jorudan.co.jp/time/to/%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E6%96%B0%E5%87%BD%E9%A4%A8%E5%8C%97%E6%96%97/?r=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%8C%97%E6%96%97

博多上り(90本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1


この差は何だ??

927 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:57:41.52 ID:OsD+wopP0.net
新函館上り(13本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/148-25/d1

鹿児島中央上り(39本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-45/d1


これは何の差だ??

928 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:58:07.87 ID:OsD+wopP0.net
新幹線1日の本数

博多90本
盛岡40本


札幌17本www(国交省予測)

ナンデこうなるの?

929 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 13:58:50.92 ID:OsD+wopP0.net
負けの大地北海道、認めざるを得ないよね?

930 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 21:23:56.43 ID:FV5UI+bO0.net
>>921
それしか書くネタ無いのかね?
>>920のような100億円もする高級試験列車を
他社が造ってくれるなんて、JR北海道冥利に
尽きるわ。

931 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 21:25:26.81 ID:FV5UI+bO0.net
で、株主の目が光る上場会社が、僅か17本の為に>>920みたいな高級試験電車を造りますかいな?って。

932 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 21:27:34.18 ID:FV5UI+bO0.net
本当に負けてるのなら、だ〜れも相手にしないで座して死を待たせるだけなのに、
上場企業・国等々が色々と目を掛けてくれている。
この時点で負けては無いのだよ。

わかる? オツム天天ちゃま君。

933 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 22:31:30.28 ID:OsD+wopP0.net
負けの大地北海道の新幹線駅に着くと、こんなのがお出迎えしてくれますww

https://i.ytimg.com/vi/W8TSRu8-1fs/maxresdefault.jpg

934 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 22:32:34.56 ID:OsD+wopP0.net
>>932
北海道税金泥棒自慢ですか?
さすが盗人猛々しいドサンコ

935 :名無し野電車区 :2021/05/01(土) 22:34:34.67 ID:OsD+wopP0.net
>>932
おまえだろ、これ書いたの



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519489715/104

>ばーか、造ったモン勝ちに決まってんだろ〜
>なんたって「国に選ばれし路線」だぞ! 
>公共事業に償還なんか考えるかよ。年寄りニートめが。
>老眼こらして、もっと勉強しろや。

>北海道新幹線建設で鹿児島県民がご立腹だという
>証拠もってこいよ、このヘタレが。全国民が怒るんだろ?

936 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 00:35:28.67 ID:Vm8TpQuZ0.net
>>935
https://www.ip-adress.com/ip-address/ipv4/113.150.252.174

IP Address 113.150.252.174
Decimal Representation 1905720494
ASN AS2516
City Hokkaido
Country Japan
Country Code JP
ISP au one net
Latitude 43.0633° (43° 3′ 47″ N)
Longitude 141.3488° (141° 20′ 55″ E)
Organization au one net
Postal Code 098-5721
Is Private IP Address no
PTR Resource Record KD113150252174.ppp-bb.dion.ne.jp
Is Reserved IP Address no
State Hokkaido
State Code 01
Timezone Asia/Tokyo
Local Time 2021-05-02 00:23:04+09:00

http://hissi.org/read.php/rail/20210425/THNZUlp4Tlgw.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210426/alczdHJJOFMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210426/alczdHJJOFM.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210427/dnBtSzRqSWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210427/dnBtSzRqSWE.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210428/QXpYSmFDV2ow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210428/QXpYSmFDV2o.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210429/NWZyWkQ5YnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210429/NWZyWkQ5YnQ.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210430/WjJZSTlNby8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210430/WjJZSTlNby8.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210501/T3NEK3dvcFAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210501/T3NEK3dvcFA.html

http://hissi.org/read.php/rail/20210502/Z1dxVWwzOVMw.html

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618599204/875
>0875 名無し野電車区 (ワッチョイ 4702-6Fjd [113.150.252.174]) 2021/04/28 00:36:28
>仕事ない暇人です
>なにせ20日間マイカーで日本一周できる人間なので
>ID:AzXJaCWj0(6/60)

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1618599204/876
>0876 名無し野電車区 (ワッチョイ 4702-6Fjd [113.150.252.174]) 2021/04/28 00:38:06
>朝起きて毎日電車に揺られる社畜様よりお金ありますよwwww
>ID:AzXJaCWj0(7/60)

937 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 00:44:00.01 ID:uOdjQbSL0.net
>>932
いくら税金チューチュー出来てもシェア率は飛行機に惨敗なんだよw
新函館ごときで29%のくせに札幌30%はありえんからw

博多のぞみパイセンを無視するカルトな北海道新幹線厨w

938 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 00:47:24.79 ID:uOdjQbSL0.net
vs東京(鉄道・航空)

岡山70・30 広島65・35
青森79・21 函館29・71(大惨敗w)

関東人「新幹線は青森まで。北海道へは飛行機だ。」

939 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 02:19:48.31 ID:gWqUl39S0.net
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!

940 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 02:25:56.79 ID:gWqUl39S0.net
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg

それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://www.sankei.com/photo/images/news/160213/sty1602130014-f1.jpg

雪像の新幹線で満足する奥地札幌の人々 
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160204004207_comm.jpg

客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/f/o/r/fortysonseason/P1490077wefwfvwr.jpg

941 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 04:53:19.66 ID:k3qsYnoh0.net
>>937
4時間半で3割はセオリー通り
まーた福岡空港と新千歳のアクセスの差は無視かよ>タ刈谷

>>938
広島…駅は街中で東京から4時間前後
函館…東京から新函館北斗まで4時間切っても
   乗り換えありでだいたい4時間半

で、それぞれ岡山と新青森の先には何がある?全く同じ条件で走れる区間だったか?
何度言ってもこれと乗り換えの有無を無視するよなお前は
学習能力ないって言われるだろ?

ケースワーカーも苦労するだろうなw

942 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 06:18:45.89 ID:ugFhN5rm0.net
>>941
もし北斗市が函館市に合併されて、ガチの函館になってもシェア3割のままだぞw
街の中心から離れてる?
そんなの関係ねぇ〜

むしろ、北斗市のせいに出来て都合良いのが北海道新幹線
飛行機への負け具合といい、広島のぞみより九州のみずほと比べるべきか>新函館

943 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 06:36:40.86 ID:k3qsYnoh0.net
>>942
中心までの距離だから北斗市が函館市と合併しても変わりません
残念でしたw

そもそも新函館北斗駅は函館への乗り換え駅でしかないから
中心部にある他の駅と同列に扱うのは不適切。
そこをスルーして4時間切りだけを切り取るメディアの伝え方も悪いけど。

熊本や鹿児島中央も街中なみずほでも変わらんw

944 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 07:53:40.14 ID:jIPSFayZr.net
>>909
自分は千代田区出身だからこういうセンスは全く理解できない 

と思ったが、よくよく見ると、みんな笑顔だな。なるほど
永遠緊急事態宣言都市トンキンなぞ行かないのが正解だしな

945 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 12:22:19.49 ID:gWqUl39S0.net
>>941
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!
税金泥棒ホッケードー!乞食ランド北海道!タカリの大地北海道!

946 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 12:23:34.75 ID:gWqUl39S0.net
>>943
新幹線1日の本数

博多90本
盛岡40本


札幌17本www(国交省予測)

ナンデこうなるの?

947 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 12:24:36.72 ID:gWqUl39S0.net
>>944
ドサンコは東京までの新幹線が欲しくて欲しくて飢えてるみたいだが?

948 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 12:46:49.25 ID:2m0nIOeK0.net
なんだよ、枝幸郡浜頓別町なんてどこにあるんだよ?

949 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 12:53:33.03 ID:gWqUl39S0.net
>>948
実質公債比率 http://grading.jpn.org/map/KS02005.png

人口1千人あたりの生活保護率 http://grading.jpn.org/map/y2040003.png

地方交付税  http://grading.jpn.org/map/SRD310103.png


北海道すべて真っ赤

950 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 13:17:11.49 ID:gWqUl39S0.net
>>948

札幌上り(11本)
https://www.jorudan.co.jp/time/to/%E6%9C%AD%E5%B9%8C_%E6%96%B0%E5%87%BD%E9%A4%A8%E5%8C%97%E6%96%97/?r=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%8C%97%E6%96%97

博多上り(90本)
https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/151-33/d1


この差は何だ??

951 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 13:39:50.52 ID:2m0nIOeK0.net
>>949
そういう所に住んでいて恥ずかしく思わないの?

952 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 13:49:51.28 ID:NeqEuTag0.net
米国 33.7人/ku(高速鉄道ほぼ無し)
北海道 62.4人/ku(新函館まであり)

しかし、経済や街の発展は米国に大惨敗なのが乞いの大地w

北海土民「新幹線でX字回復。北海道バラ色時代到来!」
米国人「オー、クレイジー(呆れ顔)」

953 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 13:59:46.68 ID:2m0nIOeK0.net
>>952
なんで国会と国内一地域なんだよ。
思い付くだけでも、デラウエア・サウスダコタ・カンザス・ノースカロライナ・ミネソタ・アイダホ等々の
州があるけど、それら州の財務状況とか調べてのことなのか?

954 :訂正 :2021/05/02(日) 14:00:37.28 ID:2m0nIOeK0.net
なんで国会と    ×
なんで国家と    〇

955 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:02:13.99 ID:k3qsYnoh0.net
そもそもアメリカは航空機大国だろ
バカ?>タ刈谷

956 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:13:12.19 ID:NeqEuTag0.net
>>955
北海道は空港だらけで日本一の飛行機県(道)だろw
そんな所に新幹線がどうして要るんだよ?

札幌圏は新千歳で十分だし、仙台ー札幌は710kmもあるしな
新幹線は1000km以上乗る列車じゃないからなw

どうしても欲しいなら青森や盛岡が100万人都市になってからだ

957 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:30:36.29 ID:k3qsYnoh0.net
>>956
そのおかげで羽田も新千歳も枠がないうえに
天候に左右されるだろ?特に冬。
どこぞの誰かは「温暖化でこの先大雪はない!キリッ」と言ったら
ハズしたしなww

1000kmだろうが飛行機との時間差は以前より縮まってる。
アタマが0系100系で凝り固まってる化石脳には理解できないだけw

958 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:48:27.59 ID:gWqUl39S0.net
>>957
新幹線1日の本数

博多90本
盛岡40本


札幌17本www(国交省予測)

ナンデこうなるの?

959 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 14:49:39.90 ID:gWqUl39S0.net
>>957
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
https://www.youtube.com/watch?v=nez0GbDi6Gw

「新幹線札幌まで伸びてもみんな飛行機使うから・・・」

960 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:12:38.58 ID:2m0nIOeK0.net
>>959
1000回視聴以下。支持されてない動画だね(遠い目)。そんなのをバイブルとしてるんだ・・・。

961 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 17:29:47.88 ID:rdF2UWTRp.net
スーツくんみたいに万単位の再生回数があればまだしも
JR北のコーポレートカラーを間違ってるレベルだし

うp主はこれで国立大卒かよ…

962 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 20:29:56.05 ID:gWqUl39S0.net
>>961
>>960

IDチェンジの同一人物のドサンコですね。
道民の悲願と言われている北海道新幹線を貶されると、我が子がいじめられてるような錯覚に陥りますね。
それとJR北のコーポレートカラーは鉄ヲタなら中卒でも小学生でも間違えません。
国立大の能力はそんなどうでもいいことに発揮されるものではありません。

963 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 20:58:27.67 ID:rdF2UWTRp.net
>>962
https://i.imgur.com/GaXL1Cg.jpg

間違えてるのはうp主だけど?
鉄ならば誰でもわかるぞこれ。

どうでもよくはないな。
万人の目に触れるものであるなら正確に書かねばならないのは当然。
経歴のわりには内容が稚拙すぎるから毒を吐いたまで。

そして>>960氏とは別人だから

964 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:03:13.32 ID:3A3zlOS/0.net
2021年 新幹線利用者数
https://tabiris.com/archives/2021shinkansen/
秋田・山形の半分 北海道ゴミ新幹線ww

965 :名無し野電車区 :2021/05/02(日) 21:20:59.62 ID:gWqUl39S0.net
>>963
くっだらねぇー
黄緑色だからそれでいいじゃないのか?
重箱の隅突くってそのことだよ。
鉄ヲタってだから女にもてないんだよ。

966 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 00:35:52.52 ID:i/mB2efw0.net
>>965
そんなことを度外視しても、人の目に止まらない動画という事は時事tである。

967 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 03:27:18.21 ID:FLbjVRyhr.net
>>947
トン菌の駅ではかつては北海道へ行くぜと言う広告が多かったが
最近新幹線貨物のイメージ広告「東京−仙台、一時間半。鮮度が落ちる暇が、ないですね」も多くなり
新しい様式を予感させる 「東京―札幌、4時間半。鮮度が落ちる暇が、ないですね」
アマゾンなんかと組んで355km/h貨物新幹線を中心にした戸口から戸口まで完全無人(物流DCも含めて)システムを開発か 

968 :名無し野電車区 :2021/05/03(月) 15:57:45.10 ID:lCuJ1f0JM.net
>>957
時間の問題じゃなくて運賃の価格だろ、新幹線はLCCの3倍!
お前だってLCCにするだろ。

969 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 00:17:41.58 ID:t9tu/n2L0.net
>>968
そうでもない。
運賃が全てなら、今頃日本の旅客空運は7割以上をLCCが占めてるはず。ところが・・・だろ?

970 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:04:38.64 ID:dv6Ubwd+0.net
>>969
運賃じゃ新幹線は飛行機に勝てない。
日本一新幹線に飢えてる道産子代表としては、LCCは目の上のたん瘤。

971 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:05:51.28 ID:jPklTBL30.net
>>970
おしゃべり好きなんですね。
モグラの分際で

972 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:07:17.49 ID:dv6Ubwd+0.net
>>969どさんこ

こいつ一人でID替え替え一人5役の北海道新幹線擁護隊wwww
スレが荒れるのは全部こいつのせい。

973 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:08:23.07 ID:dv6Ubwd+0.net
東京〜札幌モグラ5時間、運賃28000円、誰も乗らない

974 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:11:14.59 ID:jPklTBL30.net
>>973
なんで、北海道新幹線反対なんですか?

975 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:16:29.47 ID:wqQd3KKF0.net
>>969
LCCなんて
・機長と副操縦士とCAが離陸前の大事な時間に、乗務と全く関係ない無駄話を30分近く続ける
・離陸直前にチェックリストを紛失(この時点で普通は離陸中止)したのにリストなしで離陸準備を始め、適当なチェックの結果「主翼のフラップを出す」を項目ごとすっ飛ばす凡ミスをやらかしたのに気付かず滑走路へのタキシングを開始
・コックピットで大麻かマリファナを回し飲み
・フラップが出ていないから警報が鳴っているのに、機長も副操縦士もその意味が分からず、大音量で30秒以上鳴り続けても「何の警報か分からん。問題ないな」と無視して離陸を強行
・V1(離陸決心速度)を超えた(=もう離陸を中止できるタイミングじゃない)のにエンジンを逆噴射して止まろうとするがオーバーランして爆発炎上
なんて事故例もあるくらいだしな。海外の話だが。

976 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 02:25:55.57 ID:3bVjhH2Hr.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620008971/l50
>バイデン大統領「中国には2万3000マイルの高速鉄道がある。時速は220マイル(約354キロ)に達し、
>世界の高速鉄道営業距離の3分の2を占めている。そして時速は400マイル(約643キロ)にもなる可能性がある」
>「私たちは後れを取っている。しかし、アメリカは再び動き始めている。私たちはアメリカ合衆国にいることを覚えておく必要がある」

977 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 12:10:04.33 ID:dv6Ubwd+0.net
>>974
博多90本
盛岡40本


札幌17本ww(国交省想定)


北海道は失敗作、認めるね?

978 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 12:11:02.03 ID:dv6Ubwd+0.net
>>975
博多90本
盛岡40本


札幌17本ww(国交省想定)


北海道は失敗作、認めるね?
屁理屈100万語並べても北海道新幹線は失敗作。

979 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 12:13:01.45 ID:dv6Ubwd+0.net
新幹線利用者数ランキング2021年新春版
https://tabiris.com/archives/2021shinkansen/

1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 152.4 32
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 63.5 29
3 上越新幹線 大宮〜高崎 55.4 36
4 東北新幹線 大宮〜宇都宮 53.1 33
5 山陽新幹線 岡山〜広島 48.1 30
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 43.7 31
7 山陽新幹線 広島〜新山口 36.9 32
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 34.1 33
9 山陽新幹線 小倉〜博多 33.3 37
10 北陸新幹線 高崎〜軽井沢 28.2 36
11 東北新幹線 古川〜北上 22.0 33
12 九州新幹線 博多〜熊本 16.6 40
13 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 13.0 35
14 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 10.9 28
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 10.7 35
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 8.3 40
17 山形新幹線 福島〜米沢 4.0 25
18 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 3.7 35
19 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 2.1 28
20 山形新幹線 山形〜新庄 1.0 26

980 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 12:21:43.72 ID:dv6Ubwd+0.net
>>975
必死な航空機叩きwwww
相当辛いんでしょ?
北海道新幹線劣勢だから。
ねぇ道産子www

981 :名無し野電車区 :2021/05/04(火) 19:24:45.81 ID:uSSil7h8a.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1620123834/

982 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 01:31:11.23 ID:IGhTVGLB0.net
GW期間中 北海道新幹線210キロで走行
北海道放送 2021年05月04日 12時53分
https://www.hbc.co.jp/news/c275fee9c0a5f6243ca9fbef2ac7d808.html
https://this.kiji.is/762166842125434880
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a7957da5fa8351727fa13b610ff5cc33570a66

北海道新幹線は6日まで青函トンネルを時速210キロで走行しています。

青函トンネルで北海道新幹線はすれ違う貨物列車が荷崩れをおこさないよう時速160キロで走行します。

しかし、3日から6日までは貨物列車とダイヤを調整して時速210キロで走行します。

対象は、始発から午後3時半ごろまでの列車で東京と新函館北斗の所要時間は3分短縮され3時間54分となります。

青函トンネルで新幹線が高速走行するのは、直近の年末年始に次いで2度目です。

983 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 01:34:15.86 ID:5+nO03/00.net
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
https://www.youtube.com/watch?v=nez0GbDi6Gw

984 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 01:34:45.52 ID:5+nO03/00.net
青函トンネルの光と影〜小学生でもわかるように解説!
https://youtube.com/watch?v=__UfVF9PO-M

985 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 11:57:55.05 ID:GxBp1vA60.net
>>984
一週間後の1000視聴に達したら認めてやるよ。

986 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 12:26:31.25 ID:SgoPj8MqM.net
なんで次スレワッチョイなし?

987 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 15:05:40.82 ID:5+nO03/00.net
>>985
でも動画で言ってる中味には同意だよな?ドサンコ

988 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 15:06:51.92 ID:5+nO03/00.net
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/  < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三    
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

          ↑ ドサンコ

989 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 15:27:40.52 ID:JE6kCOUs0.net
アラシが伸び伸びやるためでしょ

990 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 17:44:21.66 ID:5+nO03/00.net
北海道新幹線 新青森〜新函館北斗、 21000人
https://tabiris.com/archives/2021shinkansen/

瀬戸大橋線、112200人
https://www.webtsc.com/prog/news/news/10725/


青函トンネル掘った人、今ごろ草葉の陰で泣いてますよw

991 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 18:46:10.66 ID:5+nO03/00.net
青函トンネルの光と影〜小学生でもわかるように解説!
https://youtube.com/watch?v=__UfVF9PO-M

992 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 18:48:09.35 ID:5+nO03/00.net
>>974
東京〜札幌モグラ5時間、運賃28000円、誰も乗らない

=建設費の無駄、赤字穴埋めの為に国費投入の無駄

993 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 20:39:28.52 ID:5+nO03/00.net
どうして札幌には私鉄が無いから田舎だと言う人がいますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139848946

ベストアンサー

私鉄は民間企業なので、利益が出ない場所にはつくりません。
つまり、札幌に作っても利益が出ないから札幌には私鉄がないんです。
福岡や神戸だって、地下鉄の路線数は札幌と同じです。
駅数が札幌のほうが多いのは面積が広いから当然。
私鉄がないから田舎と言われるのは当然。いい加減、現実を知れよ、田舎者めが!
お前、馬鹿か?私は小学生ではありません。以前の回答見てみろ!

994 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 20:40:00.75 ID:5+nO03/00.net
札幌に作っても利益が出ないから札幌には私鉄がないんです。
私鉄がないから田舎と言われるのは当然。いい加減、現実を知れよ、田舎者めが!

995 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 20:41:19.23 ID:5+nO03/00.net
新幹線作っても赤字になるのは関係者みんな知ってますから。
だから札幌は新幹線一番後回しになった。

996 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 21:41:27.11 ID:2GDBmGEz0.net
>>992
5/4
http://hissi.org/read.php/rail/20210504/ZHY2VWJ3ZCsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210504/ZHY2VWJ3ZCs.html

5/5
http://hissi.org/read.php/rail/20210505/NStuTzAzLzAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20210505/NStuTzAzLzA.html

昨日の18時〜今日の1時まで8時間、そして13時〜20時までの
それぞれ8時間も狭い部屋の中でPCと睨めっこしても平気なモグラだろお前は。
4時間半なんかあっという間。スマホいじってればトンネルなんか気にならない。
それを証明してくれてありがとうw

997 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 21:56:27.31 ID:5+nO03/00.net
>>996
別に北海道に居てもらわなくていいんだよ



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563663765/836

「国防上、ソ連が攻めてくるから日本人が北海道に居なくちゃいけない」

 「我々は住んでるだけで補助金1兆円もらう権利がある」 ?????

998 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 22:00:10.60 ID:2GDBmGEz0.net
>>997
じゃ何で札幌に住み続けてるの?

999 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 22:01:31.09 ID:2GDBmGEz0.net
>>997
札幌に住み続けるのは1兆円のおこぼれが目的?

1000 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 22:53:13.80 ID:5+nO03/00.net
★モノトリ・モノモライ 日本一の北海道
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488119063/46

1001 :名無し野電車区 :2021/05/05(水) 22:53:45.79 ID:5+nO03/00.net
コジキランド北海道
負けの大地北海道

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200