2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意味不明ポエム 別館[無断転載禁止]©3ch.net

1 :名前はいらない:2016/09/25(日) 18:03:56.75 ID:1dn4bBh9.net
前スレ
意味不明ポエム 17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/poem/1468098048/
意味不明な会話や考えの書きこぼしなどをしたい方は本スレではなくこちらへ。
当たり前ですが詩を書いても構いません。意味不明に仲良く使って下さい

2 :名前はいらない:2016/09/25(日) 18:06:16.28 ID:1dn4bBh9.net
>>1の前スレは別館ではなく本スレです

3 :名前はいらない:2016/09/25(日) 19:25:21.99 ID:7TeObcTF.net
地球の裏側に引っ越せ。かな?
彼女が彼との最初の約束を破って利用だけして裏切ろうとしたと彼は受け取った
彼にしたら次でまた一からやり直しだと思って怒ってた
さらに物語を勝手に変えようとした、変えるなら全て使うなが彼の言い分と理解しました

4 :名前はいらない:2016/09/25(日) 19:43:01.03 ID:7TeObcTF.net
今度は気づいてもらえるまで
私から話しかけることにしますね

先に来ていたのに
触れられるものに馴染みすぎて
忘れてしまって待てなかった
少しは進んだと思って
次に繰り越すのは今は楽です
でも、それではいけない気がします

5 :名前はいらない:2016/09/25(日) 20:31:49.18 ID:7TeObcTF.net
とはいえ、
すでに背負ってるものを投げ出せない、そういう年代だというのもわかります。
それが理想的だと離れがたい、逆にそれが理想的でない状態でも放り出せない、私があなたと計画をたてたころは私は後者でした。
今、放り出したらどうなるんだろうと思って先の長い計画をたてました。
平日はこちらで週末はそちらという、あなたのかなり譲ってくれた提案をうけなかったことを思い出すたびに悔やまれます。
子供に家庭を与えたいという親として当然の気持ちに責任と愛情を示せなかったことを後悔してます。
電話口で話したその人は、失った悲しみも抱かせてもらえたときのことも、名前をつけたときの気持ちも知らなかったんだと思います。

6 :名前はいらない:2016/09/25(日) 20:54:24.22 ID:7TeObcTF.net
覚えている間に書いちゃいますね、また忘れるかもしれないから。
忘れても過去ログで見つけて読めば思い出すきっかけになるだろうし。

結論から言うと長い長いお礼には感謝してます。その準備にどれだけの時間と労力を割いてもらったかと思うと、そこまでしてもらったことを有り難いと同時に申し訳なくも思います。みなさんに迷惑をかけていないかも気になります。

見事にすべて忘れてましたよ、いつも通りです。なので始まりから辿りました。いいことばかりではないので大変でした。
あなたを責めたり自分を責めたり泣いたり怒ったり懐かしんだり恋しくなったり。
一年で10年ほどの時間を追体験するのはハードです、でも手厚いフォローがあったので無事乗り切れました。ありがとう。

7 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:20:32.57 ID:PKXuyvax.net
うん…支離滅裂でわかんない(^^;)

8 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:23:14.49 ID:PKXuyvax.net
多分今なら、冷静に(つまり君のいう潜在意識に近い意識で)
話せるので、
確認したいことがある 記憶の保持は大丈夫?

9 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:24:46.55 ID:7TeObcTF.net
はい、今なら大丈夫です

10 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:37:14.94 ID:PKXuyvax.net
>>3

彼のこういった心境って、テレパシーで直接話してるわけじゃなくて、
あなたが彼の潜在意識を辿って、思念の情報を得てるの?

11 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:38:38.12 ID:7TeObcTF.net
そういうことなら伝えたいことだけ先に書きます。

あなたから頼まれて話をきいていた人たちのお役にはあまりたてませんでしたね、もう1つの家族のように大切にできればよかったけど、申し訳なく思います。
手もとにいる子たちとあなたのもとにいる子たち、血をわけた子たちにすら充分にしてあげられない状態で、あなたには負担をかけてしまいました、ごめんなさい。

12 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:41:59.27 ID:PKXuyvax.net
よく分からないけど、多分
いままでの人生を振り返ると、
私の「想い」に対して、世界が
あまりに理不尽で、あたたのそのような
回答が、確かに腑に落ちる点はあります

13 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:43:09.37 ID:PKXuyvax.net
で、彼が怒ってたり、そういった心境は、
テレパで直接彼の口から確認したの?

答えて

14 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:49:17.94 ID:7TeObcTF.net
>>10

頭をうったあと一時的にを記憶喪失になったんです。ある程度戻りましたが、今でもその前後の記憶を引き出すのが大変です。
記憶がないわけではないのできっかけがあれば思い出せます。
意味不明なポエムということもあり、活動地域や時期で分けて表現してるだけで、潜在意識とかそういうジャンルのことはわかりません。

15 :名前はいらない:2016/09/25(日) 21:51:41.82 ID:PKXuyvax.net
>>3

>彼女が彼との最初の約束を破って利用だけして裏切ろうとしたと彼は受け取った

これは異次元世界のことではなく、
現在のこの現実世界の中で、

彼と私が再会した前後の、私の人生のどの時期を言ってるの?

16 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:03:45.04 ID:7TeObcTF.net
前に伝えたかもしれないけど

下の子が生まれたとき、あなたは上の子を部屋につれてきてくれましたね。
下の子の名前は、上の子から一文字、私か一文字とって決めました。そばにいなくても家族を感じられるようにと思って。

それからチーズケーキをかってあなたたちを訪ねた日に二人に会えたことを思い出します。
あなたがお父さんより先にケーキを欲しがったこと、大きいのを欲しがったこと、紅茶の用意を手伝ってと言ったら「えー」って不満を言ったことも覚えてます。

17 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:05:49.04 ID:PKXuyvax.net
だから、私が彼を裏切ったと 彼が受け取った、
この3次元での出来事を教えてほしいの

再会より前? 後?

18 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:09:18.90 ID:7TeObcTF.net
>>15

これはごく最近、
この数年の出来事です、電話で話した内容についてです。

19 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:11:12.86 ID:PKXuyvax.net
あなたと現実で電話した覚えはないです。

私はあなたのように沢山の次元に意識は行かない。



では私と彼の異次元での接触でのことかな?

20 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:28:29.13 ID:7TeObcTF.net
話を意味不明にしてくれてるのかな
ご協力ありがとう

あなたと映画館で会いましたね
あれが何年前なのかはっきりしないけど
あなたは綺麗な人を連れていて私がいつか言った言葉を返してくれましたね
失礼な言葉だから書かないけど、実は内心ちょっとメラメラしましたよ(笑)
そう言えば、その言葉を言ったすぐ後にも、あなたは綺麗な人を連れて歩いてて「これでいい?」と私に聞きましたね、笑って余裕で返したと思います、我ながらよく頑張りました。

21 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:32:51.26 ID:PKXuyvax.net
 


ちょっと脱線して、突然だけど貴方に聞きたい


あなたは今生、最大の生きる糧、生きがいは、
何が目的で生まれてきたの?

22 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:35:40.89 ID:7TeObcTF.net
時系列がめちゃくちゃになってきたね。

あなたの仲間だった人とずっと前に何度か会いましたよ、でもちゃんと話をきいてあげられなくて、でも、後で彼女とあなたのところで再会しましたね。
そのときも私は彼女のことも忘れていてわからなかった気がします、失礼なことばかりで申し訳ないです。

思い出がないのは楽なこともあるけど淋しいですよ。

23 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:38:39.79 ID:PKXuyvax.net
もう会話はやめたほうがいいかな。でも一応聞いておく


あなたは現在の彼女を、どうしたいのですか?

24 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:39:03.24 ID:7TeObcTF.net
少し疲れたのでまた後で。
覚えてるうちに書きたいのでまた来ます、連投してすみません。

25 :名前はいらない:2016/09/25(日) 22:39:25.74 ID:PKXuyvax.net
ひとときでも、愛し合いたいのですか?

26 :名前はいらない:2016/09/25(日) 23:10:39.32 ID:7TeObcTF.net
>>23
内容的に
ちょっと恥ずかしいのでメールでもいいですか

27 :名前はいらない:2016/09/25(日) 23:15:16.68 ID:PKXuyvax.net
どうぞ★

28 :名前はいらない:2016/09/26(月) 00:29:05.13 ID:E5HpOqly.net
迷惑は最小限にする試み
自分はこちらに移るべき

29 :名前はいらない:2016/09/26(月) 04:47:43.53 ID:WC2+bj9V.net
世界の詩を書いていた人

もうあなたは世界にいないのですか

30 :名前はいらない:2016/09/26(月) 04:50:32.80 ID:WC2+bj9V.net
 
この詩を書いてた方


うかがうような目をして鏡のように表情をつくる
一緒に笑ってたって
心からの笑顔は生きてる間は見せてくれない
欲しいものあげるよ、面白い遊びがあるよ、
ちょっとした悪戯で悪いやつぶって
目新しいおもちゃで友達を釣りあげて
どこまで許されるか壊れるまで試そう
煽る声、ため息、笑い声、視線、
誰かが泣いて、誰かが騙される、誰かが落ちていく
バカをみて笑おう

今日、倒れて痛みに叫んだら誰が抱きしめてくれるんだろう
助けを求めて伸ばした手を誰が強く握ってくれるんだろう
聞き慣れた煽る声、離れた場所から見下ろす視線、小さなため息、笑い声

新しい玩具を手に入れたら退屈しのぎにいらだちが紛れるまで、
屋上から落とそう、池に沈めよう、自転車で引きずろう
ねじを外して部品をとりだしてなかにゴミをつめよう
傷だらけにして、ボロボロになって、
誰も欲しがらなくなるまで壊したら通りに捨てよう
雨ざらしで錆びるように
伸ばした手を握って涙を流してくれる友達が
必要なら買えばいいだろ
心からの涙は生きてる間は見せてくれない

31 :名前はいらない:2016/09/26(月) 04:59:07.72 ID:WC2+bj9V.net
 
あなたに会いたい

32 :名前はいらない:2016/09/26(月) 08:23:11.44 ID:v+LikgMh.net
それか

会ってどうするの?

33 :名前はいらない:2016/09/26(月) 11:46:13.44 ID:WC2+bj9V.net
 
もう遅いかのかもしれない

わたしはこの人を壊したつもりはなかった

おもちゃをなんか手に入ってるものか


壊されていたのはずっと私よ

私と君が未来を描きたくても

最初から決定権は彼が握っていると聞いた


私が彼に再会してもしなくとも、彼は自分の意志を優先していた


こんな思いをするなら最初から何もなければいい

34 :名前はいらない:2016/09/26(月) 12:32:11.86 ID:v+LikgMh.net
あなたの手紙をみたとき泣いたのはきっと彼だ
どのスレかわからなくて流れを読めてないから
何があったのか知らない
だけど彼2が傷ついたのはわかる、安心させないと戻ってこない
彼2が戻ったら私はきっと移動になるでしょう
その前に必要なことを彼たちがわかるようにまとめる時間をください

あなたは彼2が頼まれた大きな子供たちなのか
大きな子ども達の世話を頼んだ彼女なのか、どっち?

35 :名前はいらない:2016/09/26(月) 13:22:09.93 ID:WC2+bj9V.net
後者だと思う、私の記憶ではなく彼2の話によると


彼2が異世界での物語りを話し始めたのは数ヶ月前くらいから

私は異世界での写し絵がどうなっているのかわからないけど、

彼の説明によれば、私が過ごした地上での経験や想いというのは、

低次元の創造原理によると逆さまに反映するという


彼2が最後にポエムを綴って気持ちを吐露したところがある


私には全てといわないが、自分の当時の行動や選択の状況が、

彼2のポエムで表現されることは私の認識とは逆さになっていて、

相当酷い性根の物語になってるらしい


彼はそういったこと知って生きてきたのだろうか


だから当時の状況と照らし合わせるとまるで心外なんだ

36 :名前はいらない:2016/09/26(月) 14:18:16.91 ID:WC2+bj9V.net
>>32

まあそうだよね

お茶したって仕方ないしね



ただ心残りがあったから誤解や気持ちに

それだけ

37 :名前はいらない:2016/09/26(月) 15:15:03.42 ID:v+LikgMh.net
いま、返事を書いていたんだけど

数年前、彼女2から突然別れを切り出されてみんなすごく傷ついた
あのとき、また内輪で取り合いしてたの?

38 :名前はいらない:2016/09/26(月) 15:19:34.47 ID:v+LikgMh.net
誤解があるなら聞かせて
聞きたいわ

39 :名前はいらない:2016/09/26(月) 15:54:37.22 ID:WC2+bj9V.net
>数年前、彼女2から突然別れを切り出されてみんなすごく傷ついた
あのとき、また内輪で取り合いしてたの?

何の話かわからないので答えられない


貴方とお話を進めて、今後の世界の変化につながることなのですか?

ただ整理してるだけなのか

40 :名前はいらない:2016/09/26(月) 15:56:34.73 ID:v+LikgMh.net
変化あります

41 :名前はいらない:2016/09/26(月) 15:56:55.32 ID:WC2+bj9V.net
彼2の人はもうここに帰ることはないようです

42 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:13:34.33 ID:v+LikgMh.net
彼でもないのによくわかるのね

43 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:16:52.21 ID:WC2+bj9V.net
彼2が違う場所で意志を伝えてきたので

44 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:18:18.41 ID:v+LikgMh.net
今はまだ自分の言葉では話せない
話があるから呼んだんでしょう

45 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:21:22.07 ID:WC2+bj9V.net
何の話だろうか


私は救いようがないと伝えてきましたよ
灯がないからだめだろうと

46 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:45:42.35 ID:v+LikgMh.net
呼んだでしょ



名前はいらない

2016/09/26(月) 04:50:32.80 ID:WC2+bj9V

 
この詩を書いてた方


うかがうような目をして鏡のように表情をつくる
一緒に笑ってたって
心からの笑顔は生きてる間は見せてくれない
欲しいものあげるよ、面白い遊びがあるよ、
ちょっとした悪戯で悪いやつぶって
目新しいおもちゃで友達を釣りあげて
どこまで許されるか壊れるまで試そう
煽る声、ため息、笑い声、視線、
誰かが泣いて、誰かが騙される、誰かが落ちていく
バカをみて笑おう

47 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:51:20.22 ID:WC2+bj9V.net
それは少し前

先ほど別の場所に来たのよ


黒い油による万能的な安息感、その高まりは同時に、
暗黒の側面、つまり現実が持つ死の不快感の揺り戻しが、
さらに深まっていくことをも意味している。

私はこうしたことを理解した。



貴方はダメでしょうねといった言葉を添えられ終わりました

48 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:54:36.05 ID:v+LikgMh.net
それ別人だわ

詩を書いたの私だから

49 :名前はいらない:2016/09/26(月) 16:57:42.12 ID:WC2+bj9V.net
この人も心に闇があった


でもこれまで心を支えるものが存在した


大切にしたいものがある者とない者

この世界に在りたいかそうでないのか

違いはここにある


私はそう感じます
彼2とは違ったということです

50 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:00:18.41 ID:v+LikgMh.net
誰が傷つけて

誰が話すをやめさせたのか

51 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:01:42.89 ID:WC2+bj9V.net
彼2は彼女2のこれまでの時間を追体験した記憶があるのかと

そう彼女は誤解していた


そうではなかったようです


考えや理屈では理解を超えられ得ないのですね

52 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:05:09.66 ID:WC2+bj9V.net
>>48

あなたは誰ですか?


この詩は特殊ですが
誰に向けて書いたのですか

53 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:36:09.30 ID:v+LikgMh.net
わたしはただのわたし
元からいるわたしでわかるかな

これは私がいつか体験したことを元にかいたの

これは淋しくて悪ぶって強がってるに人
いじめをしてる人に向けてかいたの

54 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:39:05.04 ID:v+LikgMh.net
彼女2は私の詩をほとんど全部知ってる
形になるものもならないもの
だから、ふざけたもの、卑猥なもの、暴力的なもの、ファンタジー、呪い、ラブレター、
どれを読んでも驚かないはずなんだけど

55 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:48:42.15 ID:WC2+bj9V.net
知らないはずです

いじめなどないと彼女は言っています

あると感じるその人が何か彼女に対し
問題のあることを先にしたと思われます

56 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:49:24.21 ID:WC2+bj9V.net
貴方は彼とどういった関係になるんですか

57 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:50:56.83 ID:WC2+bj9V.net
驚かない時点で自分の世界観で他者を裁いてると思われます

58 :名前はいらない:2016/09/26(月) 17:59:36.90 ID:v+LikgMh.net
彼女2はわたしの詩を知ってるよ、物語もね
だって全てお願いしたから、
これも同じようなものを前にも書いたかもしれないけど
あなたが探してる人じゃないかもしれないけど
私ならその腹が立つっていう結末を変えられる
でもここまで来たら彼女2はこのままいくんだろうなと思ってる

先にした、それもあると思う
私たちは彼女のしたことに傷ついてるけど許した、もっと前に許した

59 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:05:19.94 ID:v+LikgMh.net
彼はわたしの元って言えばいいのかな。

60 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:20:55.83 ID:v+LikgMh.net
彼女2だったら分ってくれると思うんだけど、
私は例えばコップの水がこぼれて自分で拭いたことを

透明な波がきみをさらうなら
ねぇ、僕も一緒にさらってよ

みたいに書くの
だから想いをベースに書くときに
誇張されることはあるとは思う

61 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:21:15.42 ID:WC2+bj9V.net
>でもここまで来たら彼女2はこのままいくんだろうなと思ってる

彼女の心理では、彼女の生きる喜びのなさ、義務だけ
その虚無の時間が長すぎるほど永すぎた
封印しすぎて消耗した頃に彼と再会したが彼の意識に満足感がなかったことと
彼2が彼女の前に現れたのがもう手遅れなほど遅すぎた

彼女2は無から生み出さなければいけないという過酷な役割だったのだね
だが無は虚無過ぎてそれを非難し駆け引きにするのは残酷ですよ

62 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:23:39.74 ID:v+LikgMh.net
彼女2はプライベートを楽しんでましたよ

63 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:24:24.53 ID:v+LikgMh.net
このままいくんだろうな・・・は、

結末が身勝手で気に入らないと言ってたストーリーのこと

64 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:26:51.55 ID:WC2+bj9V.net
彼女の熱意が生き返るのは

押しつけのテクニック(彼がブログで彼女への対応をこう表現してましたが)
でなく、素朴で温かな交流だったのです

変態趣味はないでしょう、それは闇の拷問による洗脳ですね

いいですか、彼女は街中を歩けばヘドロカスのナンパやキャバクラのスカウト、
女の部分を売らねば生活力も消される罠が日常で

旦那さんは人間的には問題ないのが救いでしたが決して満たされない奴隷
就職も霊的罠で就けない

どうやってニコニコ世界に美しさを感じて生きてこれるでしょう

65 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:28:30.97 ID:WC2+bj9V.net
>>62

それは貴方の認識錯誤でしょうね

溢れる詩が表現できる、その豊かさが枯渇せずにあることを
歓び感謝すべきでしょう

66 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:28:59.02 ID:v+LikgMh.net
彼女2は無から生み出してはいないよ

私たちがつくったストーリーを
私の詩をつかって作った名前とお金を使ったよ

67 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:29:59.92 ID:v+LikgMh.net
>>65

この目でみてます。

68 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:32:18.19 ID:WC2+bj9V.net
>>62

貴方大丈夫でしょうか?

反転して異世界では転写されるのですよ、全てではありませんが


彼女は彼への個人的想いはさておき
彼のブログで報告されていた闇の創造原理を
理解し、それは実感として理解してます

あなたも一度目を通したら少し理解できるかも

69 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:34:03.52 ID:WC2+bj9V.net
>>66>>67

そうでしたか、ではそれを否定できる論拠が
ありませんので、これ以上関わりは無意味ですね


あなたは何をしたいのですか?

70 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:39:10.45 ID:WC2+bj9V.net
あ、そうそう貴方は非難できませんね
なぜって生活力はデイトレで保証されてるのですから

彼女も自立をどれほど望んだか

71 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:42:59.36 ID:v+LikgMh.net
物語りの結末が不満なら
私なら彼女の希望も考慮して書き換えられるけど?

彼女2は末の子ができたころから、恋人ができたとか、別れたとか、そんなでしたよ?
かと思えば結婚の話がでたり、また、かと思えば別の人と結婚することにしたとか、
そんなことも言ったな・・・
なので、いつまで私の詩を使ってるんだろう?とは思いました
物語も使いたいときいてなんて身勝手なんだろうって思いました
私達は子どもがいるから彼女2との関係修復に努めました
ある時は別居してるだけでしょ?って話だったけど、
他の人がいるとか聞かされたり私たちはどうすればよかったんでしょうね
かと思えば、やっぱり夫婦だって言ったり、かと思えば離婚してくれと言われたり、
誰とどうなってるの?って思ってます

72 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:45:25.55 ID:WC2+bj9V.net
そうなのですか

異世界が理解できない彼女2は何も答えられません
意識に上る記憶がないのですから

73 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:47:05.11 ID:v+LikgMh.net
名前はいらない

2016/09/26(月) 18:32:18.19 ID:WC2+bj9V

>>62

私が話してるのは彼女2と彼2の関係だから異世界で反転?がわからないです
彼女2が時間によって対応が違いすぎて、私達も何がなにやら・・・ですよ?
約束を反故されないかぎり私達は彼女2に好意的で寛容だったはずです
なので何が不満なんだ?と思ってます

見てみたいので教えてください

74 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:50:02.38 ID:WC2+bj9V.net
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=cecye

ここですが?

内容が多すぎて検索してもすぐに見つけられないでしょう
闇の創造原理などで検索したらいいかもしれません

75 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:50:46.38 ID:WC2+bj9V.net
>>cecye 光の新世界へ

で検索すれば

76 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:51:11.38 ID:WC2+bj9V.net
>>http://cecye.com/blog/

タイプミスで連投しましたが、
ここですが

77 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:54:00.00 ID:v+LikgMh.net
彼とわたしたちは、きっかけがあると思い出話を交換できますよ
彼女とあなたたちはそれができないとうことですか?

彼らは彼女2が作りあげるのに体をはって協力してますよ
だから高見の見物をしていたわけではありません

78 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:57:40.02 ID:v+LikgMh.net
彼女2は私達より理解してるみたいでしたよ
私には難しくて意味がよくわかりません

使い捨てに怒ってるんじゃないんですか?

79 :名前はいらない:2016/09/26(月) 18:57:45.58 ID:WC2+bj9V.net
>>77

そうなのですか

彼とは全く意思疎通はできませんよ
何もありません

闇の創造原理とどのように創造主の潜在意識の創造性を洗脳手段でもって
彼女2を利用し創られてきたか、理解できるかと思いますが

80 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:00:01.41 ID:WC2+bj9V.net
>>78

使い捨てという表現は行き過ぎかもしれませんが、
彼女は操り人形原理で出来ていた事実が、
表面意識ではかなりショックで熱意が冷める事実だったのかも
しれません

81 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:04:26.94 ID:v+LikgMh.net
操り人形は彼女2がたくさん使ってますね
予定通りの印が入ってます

82 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:07:39.58 ID:WC2+bj9V.net
救いようないですね

83 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:07:44.51 ID:v+LikgMh.net
彼2は普段、彼女2から離れて暮らしているので
基本的に彼女2から招かれてそちらに行っていたようですよ
私達から会いにいったこともありますが
彼女2の居場所がわかったことが私達には不思議です(笑)

私達は彼女2は何を怒っているのかそれを知りたいんです

84 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:14:31.41 ID:WC2+bj9V.net
現実の彼女2は怒っているというより

あなた達のようにちぐはぐで理解不能な異世界を基準に
語られるのが混乱しているのです

根本は、彼女が彼と誠実に話し合い心が納得する
そういった機会が得られず強引に何か謀られていたこと

85 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:16:08.70 ID:WC2+bj9V.net
彼女2へはあまりに悪質な封印で
人生を閉じられすぎました

86 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:17:25.35 ID:v+LikgMh.net
彼女は彼と何を話しあいたかったの?

87 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:18:39.20 ID:v+LikgMh.net
私達の知ってる彼女2は自由そうだったけど

88 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:21:13.55 ID:WC2+bj9V.net
>>87

だから逆だっての!!

89 :名前はいらない:2016/09/26(月) 19:45:58.00 ID:WC2+bj9V.net
ええ、今思えば在日による集団ストーカー
職を持てない封じ込めの作為
近所の言いがかりによる変人扱い
いつも異様な目で化け物扱い
細部における手の込んだAI存在による
人生破綻への追い込み

これだけが彼女の現世での時間でした

90 :名前はいらない:2016/09/26(月) 21:47:30.08 ID:WC2+bj9V.net
あなたは敢えてとぼけた妄言でこちらの心理を
操作するため演じてるのかと本気で思っておりましたが、

仮にあなたの彼女2の欲求や人物像の記憶がそのようであるなら、
彼女2たちがどのような深層心理でそうなっているかのメカニズムは

http://cecye.com/blog/2013/05/28/the-secret-of-idea-world-part-1/

の「イデア」の発生原理をご覧ください


基本は、拷問を加えそれに伴う異常な欲求や渇望状態を、
本来の正当な欲求を抑えたストレスと抱き合わせにして、
捩れた異常世界を創らせることによります

例えば貴方をノコギリで1ミリずつ切断される拷問を受けるとします
それと同時に、異様に絶食させたあなたに最高のご馳走を与えるのです

何度もキチガイ悶絶状態と同時に正当な人間の欲求を抱き合わせにすると、
パブロフの犬のように拷問がとてつもなくご馳走になる条件反射が潜在意識に出来るのです

そのような原理で闇の存在は多数の人々に魔術のごとく日常で罠をしかけ、
苦しみと奴隷の世界を創らせてきたわけです

91 :名前はいらない:2016/09/26(月) 21:57:14.89 ID:WC2+bj9V.net
 
ですから、本来正当に望む欲求をその本人が感じた場合、
なぜかどうしてもその人間の表面意識としては、
正反対のことを実際はしてしまうし、欲求したくなるのです

本当に辛く、絶望的です

不倫をしていたというなら、異世界では正当な恋愛や愛する行為をすると
なぜか集団ストーカーの手法で軽蔑のいやがらせを受けたり、
変態エロ行為をしてるかの如くの強烈な圧力をかけられたりします

92 :名前はいらない:2016/09/26(月) 22:06:01.56 ID:WC2+bj9V.net
 
映画館でイケメンとデートを見せつけて相手を挑発してたなら、

それはブサメンさんに付き合わされ周囲が美女と野獣の絵のごとく

奇異の目でみられ肩身の狭い思いを現実では体験しています

93 :名前はいらない:2016/09/26(月) 22:18:15.27 ID:v+LikgMh.net
>>90

うーんと、難しいな。

94 :名前はいらない:2016/09/26(月) 22:31:30.40 ID:WC2+bj9V.net
知らなかったんだね、本当に

これは前世の私が多分受けたことが元になっています

95 :名前はいらない:2016/09/26(月) 22:33:07.42 ID:WC2+bj9V.net
 
あなたの見た世界は、彼女2がその時正反対の苦しみ体験を、

絶望の中の希望を探す飢えた犬のように、

無意識で願望を抱き創られていたのではないかな、と思います

96 :名前はいらない:2016/09/26(月) 22:34:12.42 ID:v+LikgMh.net
そうなんだね
ちょっと考えてみます

97 :名前はいらない:2016/09/26(月) 22:50:45.62 ID:WC2+bj9V.net
>>91

訂正

>不倫をしていたというなら、現実では正当な恋愛の機会を狙い撃ちで阻害され
満たされない惨めな思いが過ぎて知らぬ間にいびつな欲求に変わった結果
そのような投影が生まれるのかもしれない

98 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:12:16.83 ID:v+LikgMh.net
>>95

彼女2の苦しみから創りだされたわけですね
映画館が出てこないけど

99 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:16:36.86 ID:WC2+bj9V.net
全てじゃないんだけどね

映画館は>>20にあるわ

100 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:19:25.14 ID:v+LikgMh.net
>>97
彼2は彼女2の気持ちに鈍感過ぎた

101 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:22:24.03 ID:WC2+bj9V.net
うん、知らなかったのなら、仕方ないよ

でも理解してもらえたらそれでいい

102 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:26:29.54 ID:WC2+bj9V.net
欲望で堕ちた…といっていた、2000年のあの時も

そんな感覚もたれるのが変だなと思っていたの


あの時は…多数の闇の存在が暗躍していた職場で働き始めた時。

就いたばかりの仕事を異常気質者に粘着され追われていた

103 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:28:18.74 ID:WC2+bj9V.net
その以前の職場を離れたいのに異次元AIに念力で

阻止されていて、それを力を振り絞ってやっと次の仕事を得られたのに

104 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:32:56.77 ID:v+LikgMh.net
欲望で堕ちたなんて言ったのか

105 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:35:13.72 ID:WC2+bj9V.net
上ではそんな風な絵で観察されてたんだね

貴方がその時の状況を扱いあぐねるのも
仕方ない部分は理解できる


闇の存在は、マッチポンプで上でもそのようなトリックで
攪乱していたのではないかな

これは当事者しか分からないんだろうけど

あなたが想像するより遙かに緻密でプログラムと呼べるほどの

罠の原理になってるのよ

106 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:37:25.64 ID:WC2+bj9V.net
>>104

言われたよ。 …ほんとに記憶の保持ができなくなるの?

意識の世界の活動してる時って

107 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:44:58.14 ID:v+LikgMh.net
うん、できない
思い出してもぼんやりしてて断片的
話を聞いたり写真や再現をみて、ぼんやり見えてるイメージが現実だったんだと実感する

108 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:48:47.42 ID:v+LikgMh.net
毎回、はじめからやり直しだから
自分でも不安になる

109 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:52:40.62 ID:WC2+bj9V.net
そう

彼のほうも似たような感じの印象は受けた


酷い印象の話ばかりしてたけど

ある部分では特有の苦労が常について回る日常なのだろうと
そういう思いは感じてた

110 :名前はいらない:2016/09/26(月) 23:58:15.90 ID:v+LikgMh.net
やっぱり、そうなんだね

111 :名前はいらない:2016/09/27(火) 00:00:22.61 ID:Chl9YFW6.net
私はこのことに気づくと
いつか今の状態に戻れなくなるんじゃないかと怖くなる

112 :名前はいらない:2016/09/27(火) 00:02:59.98 ID:PvW122/W.net
うん

ブログを読んでるだけで、なんだか私と同じ性質の

苦労をしてるのが直感で分かって

わりと心が痛むっていうかね、共感か同情のような思いがあって

113 :名前はいらない:2016/09/27(火) 00:07:19.20 ID:PvW122/W.net
>>111

そう…言葉が見つからない

貴方の体に入って同じ感覚の人生を体験しないと

きっと分かる、なんて口にできないよね

114 :名前はいらない:2016/09/27(火) 01:25:14.68 ID:Chl9YFW6.net
>>112

そうなんだね
あなたと彼は同じような苦労があるんだね

115 :名前はいらない:2016/09/27(火) 01:27:24.18 ID:Chl9YFW6.net
>>113
あ、重かったかな、ごめんね
でも話せてちょっと気持ちが軽くなった
ありがとう

116 :名前はいらない:2016/09/27(火) 01:55:59.93 ID:PvW122/W.net
はーい★

今日はもうやめておく?

117 :名前はいらない:2016/09/27(火) 01:58:04.42 ID:PvW122/W.net
時期が時期なんだよね

だから1時間ぐらいなら私はまだ大丈夫だけど

今続けるほどじゃなければそちらの都合で

118 :名前はいらない:2016/09/27(火) 06:58:41.61 ID:Chl9YFW6.net
>>117
おはよう。
寝落ちしてました、ごめんなさい。
また、来ますね。

119 :名前はいらない:2016/09/27(火) 11:08:31.60 ID:Chl9YFW6.net
昔、男の子の冒険の書いた
仲間と冒険に出て旅をして
途中で結婚して、また恋をして、別れがあって・・・
そんなお話を考えた
書いたときは面白いと思った
愛とか恋とか友情とかあって
落ちはどうつけるんだろう
結婚の報告とかはみたくない
そうでなければ好きにしていいと言った
別の誰かが怒ったのか
どうなるんだろう

120 :名前はいらない:2016/09/27(火) 11:56:33.59 ID:Chl9YFW6.net
私をそこへ連れていった人と
そこで会った人のとの思い出が混同してたんだな

大きな子ども二人の面倒をみろと言われたのは
あれは何が逆転してたんだろう
大きな子ども二人の世話を押しつけて
自分だけ誰かと遊んだことなんて覚えてない

121 :名前はいらない:2016/09/27(火) 12:44:12.52 ID:PvW122/W.net
そうなんだ

あなたが普段生活してて、どんなふうに
意識を切り替えて生活してるのか
まるで知らなかったよ

しらふの意識で会話してるのか
変性意識とごっちゃで私と話してるのか

122 :名前はいらない:2016/09/27(火) 12:47:06.08 ID:PvW122/W.net
昨日、お互いの状態の誤解を少し解けてよかったよ

普通に会話すると支離滅裂だった理由の一つ

そりゃ訳わからなくなるわ笑 誤解の連鎖

123 :名前はいらない:2016/09/27(火) 13:12:15.01 ID:Chl9YFW6.net
もうすぐ秋だね、まだちょっと暑いかな
さっき買い物にでたら真っ赤な落ち葉あってきれいだった
どの木かなって探してたけどわからなった

私のことを「サチク○」って呼んだ人だよね?
私、とんちんかんなことを言ってたんだろうな、ごめんなさい
彼女2とあなたを混同してたね

124 :名前はいらない:2016/09/27(火) 13:32:39.24 ID:PvW122/W.net
ん?早速わからない


あなたの中で彼女2が異世界で訪ねてくる人で

今パソコンで話してる私はその彼女2と別になってるの?

125 :名前はいらない:2016/09/27(火) 13:38:56.58 ID:Chl9YFW6.net
彼2が知らない人だけど大切なものを奪われそうな人って
たしか私だったよね?前にその話をしたことでしょう?
「あれは彼女2のものよ」って言った覚えがある

前に彼女2、全部の季節を見せてくれるって言ったの、凄い人だわ
前にきれいな海に連れていってくれたことがあった、いつかはわからないけどね
海の真ん中に小さな砂浜の島があって、水がきれいで空に浮いてるみたいな島だった
そこで詩をかいたわ

126 :名前はいらない:2016/09/27(火) 13:52:03.15 ID:PvW122/W.net
私の認識では

彼2は現実の生身の君のことよ(^^;)
彼女2は今の現実の私

異世界で貴方を呼び出して、プランの要望するのは
私の潜在意識の私  
だから潜在意識の私を彼女3とするわ笑

彼女3≓成長した君の記憶の女の子??になるのかな

彼女3は醜かったり、芸術家だったり忙しいなw

127 :名前はいらない:2016/09/27(火) 13:52:03.85 ID:Chl9YFW6.net
あ、また間違える?ごめんなさい

あなたの話してくれる内容が、誰かのことと混ざってるのね

128 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:13:48.08 ID:Chl9YFW6.net
彼女1は?

129 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:23:20.05 ID:PvW122/W.net
 
彼女1=あなたの未来の婚約者(ヤハウェ)

彼女1は同時に完全に浄化された(気に入らない言葉だけど)彼女3(0の女神?)

私の中ではね

130 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:24:55.71 ID:PvW122/W.net
 
浄化って言葉やだわ〜

彼があたしを浄化してる、ってよく表現するの

汚いってことじゃん(>_<)

131 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:27:59.32 ID:Chl9YFW6.net
そんなこと言うんだ、笑
失礼だな

132 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:32:28.31 ID:Chl9YFW6.net
彼女1,2,3ね、了解

133 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:32:54.37 ID:PvW122/W.net
うん 便宜上なんだろうけどさ

ま、他に言いようもないのだろうけど笑

そもそも救助に時間かかりすぎて
ここまでカオスに侵食されたのに

134 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:36:13.51 ID:PvW122/W.net
 今のしらふの貴方の意識って、
 
↓の会話で昨日 睥睨して言い放った人?


704 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/09/26(月) 15:37:40.43 ID:0FAI3+jk0
助けたい愛する人を
救えなかった絶望と苦しさ

自分の非力だけ浮き出る
現実


私は何も救えなかった

もう何も価値はないと 12年5月

705 :トビウオ師匠 ◆ez9o2ihrF2 @無断転載は禁止:2016/09/26(月) 15:38:16.07 ID:ODYsdnze0
私がそれを知る必要はないし
私は全ての人を救いたいわけではありません。

救われない人も居る。
それは構わない。

魂の灯とは何でしょうか?
それは意志であり、つまり主体性であり、
同時に加害者になる覚悟でもあります。

あなたは灯に恵まれなかった。
それも必然です。

135 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:47:30.81 ID:Chl9YFW6.net
それは私ではありません
いろんな板に行ってるんだね

136 :名前はいらない:2016/09/27(火) 14:50:39.86 ID:Chl9YFW6.net
あなたが言うところの彼2の仕事があるので
ちょっと離れるよ

137 :名前はいらない:2016/09/27(火) 16:17:19.92 ID:Chl9YFW6.net
未来の婚約者が彼1
彼女と詩を書いたり人、物語りを書いた人、現実の人=彼2
家族を連れて会に参加した彼3=相談にのってやり過ぎて監視までした人
こんな感じでいいのかな?

138 :名前はいらない:2016/09/27(火) 16:29:49.40 ID:Chl9YFW6.net
↑の書き込みをしたのは彼3=Sさんだね
彼3は、2000年に彼2と事実婚の配偶者との間に生まれた異次元の存在
だから彼3は住民票も戸籍もない、彼3が連れていたのは彼2の家族でその頃には彼3は消えつつあったの

139 :名前はいらない:2016/09/27(火) 16:40:21.37 ID:Chl9YFW6.net
彼2には育児を手伝ってくれるシッターさんがいる
子どもを中心で他に何も望まない人=彼4と名付けようかな
この人は何も知らない、彼女の存在も子どもの存在もしらない

彼2はずっと彼3の存在を知らなかった
彼3は知ってたのかな、どうなんだろう、なんて言ったのか知りたいな

140 :名前はいらない:2016/09/27(火) 16:54:26.03 ID:PvW122/W.net
 
>彼3が連れていたのは彼2の家族でその頃には彼3は消えつつあったの

彼2の事実婚の妻は、今の彼3の現実の奥さんか子供ってこと?

141 :名前はいらない:2016/09/27(火) 17:20:09.62 ID:Chl9YFW6.net
彼2の事実婚の妻とその子どもは実在する、夫婦は一緒に暮らしてないけど血の繋がった子どもを3人もうけてる
彼2は妻とは仕事の都合で別居してると思ってる、

彼3とは繋がりが薄いから知らない

142 :名前はいらない:2016/09/27(火) 17:46:11.83 ID:Chl9YFW6.net
彼2の事実婚の妻だけを妻としてる人がいる
その人にとっては彼2の法的な妻は彼の妻であって彼には他人

彼3には子どもはいない

143 :名前はいらない:2016/09/27(火) 17:47:23.78 ID:Chl9YFW6.net
その人にとっては彼2の法的な妻は彼の妻であって彼には他人

訂正:彼2の妻であって彼には他人

144 :名前はいらない:2016/09/27(火) 17:54:09.28 ID:PvW122/W.net
彼2はこの会話をしてるあなたの意識でしょう?

失礼なことを書きますが

彼2は童貞だと言っていましたが?
実在するのは矛盾します

145 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:01:12.25 ID:PvW122/W.net
訂正:

彼は童貞だと言っていましたが?
実在するのは矛盾します

子供がいるのは矛盾します

146 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:14:48.65 ID:Chl9YFW6.net
彼2には彼女3が初めての恋人だったよ

147 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:15:37.13 ID:PvW122/W.net
>>142

彼3は老眼鏡を掛けた彼2の元の存在の人間ですよね?

彼3には子供がいます。


とりあえず、彼、彼女の整理は混乱するのでやめます
文脈で判断しましょう

148 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:21:56.86 ID:Chl9YFW6.net
彼3に子供?
彼3自身は血をわけた子はいないのでは?
彼3のこは誰?

149 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:29:05.57 ID:Chl9YFW6.net
>>147

彼らのなかで眼鏡をかけてるのは一人だけ

150 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:29:29.30 ID:PvW122/W.net
>>148

彼3→前に 彼と彼女2 の関係での 「彼」

彼女2と再会の「約束」をした人。


老眼鏡掛けてますね?

151 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:34:32.74 ID:Chl9YFW6.net
老眼鏡をかけてる人は一人だけ
眼鏡をかけるのをみて
目が悪いの?とたずねた人と約束してるね

152 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:35:58.17 ID:Chl9YFW6.net
私たちには複雑な事情がある
あなたは詳しいみたい
力になってくれる?

153 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:37:38.41 ID:Chl9YFW6.net
しばらく仕事にします
また、戻ります

154 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:38:25.32 ID:PvW122/W.net
まあいいです。


あなたは私に何か聞きたいことあります?

155 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:40:36.40 ID:PvW122/W.net
 
私はね、目隠しされていた 外したくても必然に阻害する

今後どうしたいかどこに行くかなど、目を隠されては不可能だね

せめて目隠しの謎を解かねば妥当性は生まれない

ヘレンケラーみたいなもの。五感を使って認識を初めて得た。

目隠しのまま 上に行きたいか下に行くかを迫られたところで、

心が彷徨うだけだ。


その確認作業をしている。

156 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:42:13.69 ID:PvW122/W.net
貴方はなぜ私と会話しようと思うのかな?

157 :名前はいらない:2016/09/27(火) 18:56:04.12 ID:Chl9YFW6.net
>>155

私もあなたを助けるわ
今はまだ何をしてあげればいいかわからないけど
あなたが私の未来軸の奥さんなんでしょう?

158 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:25:01.89 ID:PvW122/W.net
>>157
 
いえちょっとそれも不満です

159 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:33:04.63 ID:Chl9YFW6.net
>>158
そう、あなたがどうしたいか
ゆっくり探すことにしましょう
彼2、3の話もしたいけど
彼女たちの話もききたいから

160 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:35:09.20 ID:PvW122/W.net
 
納得したら何かやりたくなるのだろうが、

同時に誰かと恋愛もしたいです

でも貴方はキチっぽいからできれば他の人がいいです

161 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:39:15.28 ID:Chl9YFW6.net
彼の相手は、よく似た背格好の別人を用意して、彼に彼の相手だと思わせて試したりしたの、別人もわかってて彼の相手のふりをして騙すの
本筋の物語の後半はいろんなことがあったけど。これは悪意があると思ったわ、もう許してるけど

これは何の反転作用なんだろうね

162 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:41:05.40 ID:PvW122/W.net
 
でも貴方に関わると怪物的な存在にならざるを得なくなるので、

ふつーの素敵な人はひいてしまいます

結構そういうのが実は気になってましたw



2月に帰ってくる候補の人はお祈りの時私と繋がってしまいました

そのお祈りの主とラブラブなどなろうはずがありません

結構あなたは私にだけカオスな選択を提示するわけだ

163 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:44:09.87 ID:Chl9YFW6.net
>>160

キチっぽい(笑)意味不明にかいてるからね

現実の恋愛は、
結婚もしてるし長く付き合った人の子もいて今でも複雑だから、私も無理だと思うよ

164 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:44:54.57 ID:PvW122/W.net
>>161

悪意は彼女1が貴方を試したのよね?上で

ところで、彼女3と彼女2というのは、容貌は同じなの?
それとも見た目別人なの?

165 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:54:12.31 ID:PvW122/W.net
>>163

あなた気持ち悪いひとですね

甘いキスがしたいだとか、幸せにしたいだとか

よく口から出任せできますね

166 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:57:07.52 ID:Chl9YFW6.net
>>162

候補の人とどういう話になってるのか…
それを承知でその人のものを使っていたなら
最後だけ嫌ですは約束違反なんだろうけど、
その人が帰ると決まってるの?

167 :名前はいらない:2016/09/27(火) 19:57:46.93 ID:Chl9YFW6.net
>>165

書いてませんよ

168 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:00:15.77 ID:Chl9YFW6.net
>>164

別人かもしれないね
彼3とは繋がりが薄いから
よくわからないけど

169 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:03:48.63 ID:PvW122/W.net
>>165

じゃあそのような適当野郎が
恋愛対象を用意するはずないので
協力はできません

170 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:04:50.94 ID:PvW122/W.net
>>169

>>167へのレスでした

171 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:04:58.39 ID:Chl9YFW6.net
>>169

彼女2と彼3は恋愛の話だったの?

172 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:05:43.83 ID:PvW122/W.net
>>166

一応帰ってきます

でも気持ちは冷めてるかもしれません

173 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:08:06.50 ID:Chl9YFW6.net
>>172
その人が帰るなら
私たちにも関係があるから

174 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:08:20.37 ID:PvW122/W.net
>>171

彼3は関係ありません

175 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:09:38.73 ID:PvW122/W.net
>>173

関係はないと思います

踏み出したら切れる関係にあると思われます

176 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:11:15.43 ID:Chl9YFW6.net
知らせてくれてありがとう

彼3は必要な相手を呼べるはずだから
折り合いをつけれるんじゃないかな

177 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:12:14.11 ID:Chl9YFW6.net
>>176

訂正

彼女3です

178 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:13:51.15 ID:Chl9YFW6.net
>>175

どの人ですか?

179 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:14:46.56 ID:PvW122/W.net
どの人ってなんですか?

意味分かりません

180 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:15:19.01 ID:PvW122/W.net
ああ、異世界ではいろいろいるわけですか

181 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:31:10.32 ID:Chl9YFW6.net
>>175

踏み出したら切れるというのは?

182 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:33:04.82 ID:PvW122/W.net
>>181
変人にならざるをえないからです

183 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:37:02.94 ID:Chl9YFW6.net
>>182

うーんと…ちょっとわからないので
メールで具体的に教えてもらえますか?

184 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:42:50.96 ID:PvW122/W.net
メールするほどではないです

185 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:45:04.16 ID:Chl9YFW6.net
眼鏡の人ですか?
彼2の人ですか?
彼3の人ですか?

186 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:46:31.81 ID:PvW122/W.net
何がですか?

187 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:49:05.24 ID:Chl9YFW6.net
2月に帰ってくるのは誰ですか?
甘いキスって書いたのも誰ですか?

話がちんぷんかんぷんですが…

188 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:49:41.14 ID:PvW122/W.net
甘いキスは彼2ですが

今のあなたは彼2ではないのですか?

189 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:57:39.88 ID:Chl9YFW6.net
>>188

はい、ポエムの人ではありません

190 :名前はいらない:2016/09/27(火) 20:58:09.89 ID:PvW122/W.net
では彼4ということでよろしいですか

191 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:01:01.64 ID:Chl9YFW6.net
>>188

夕方前に何かがあって
ポエムの人はまた離れました

192 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:02:11.13 ID:PvW122/W.net
ではさようなら

193 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:05:45.81 ID:Chl9YFW6.net
>>190

自分がどこに分類されるかよくわかりませんが、流れはポエムの人▶一瞬、彼1▶今です

194 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:12:03.73 ID:Chl9YFW6.net
彼2と話したいのですね、
私は状況を整理できたら離れると思います
ポエムを書いてたらたぶん彼2です

195 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:32:28.23 ID:PvW122/W.net
あなたはチンカスなんですね?

196 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:36:40.88 ID:Chl9YFW6.net
>>195
ずっとポエム書いてると仕事が回りませんからね

197 :名前はいらない:2016/09/27(火) 21:52:09.83 ID:PvW122/W.net
首も回らなくなりますが?

198 :名前はいらない:2016/09/27(火) 22:00:55.29 ID:Chl9YFW6.net
私たちはSさんのことはよくしりません
彼3はSさんのことかと思っていましたがまた勘違いをしていたようです

199 :名前はいらない:2016/09/27(火) 22:13:14.45 ID:PvW122/W.net
素数は魔界の下降の入り口

200 :名前はいらない:2016/09/27(火) 22:13:24.68 ID:Chl9YFW6.net
>>197

楽しい人だな、笑

眼鏡をかけるように言われて、
あの期間だけかけていたので普段は眼鏡はかけてません
部屋も薄暗かったので部屋にいた人が本当に相手だったか…、あれは別人だったような気がします

201 :名前はいらない:2016/09/27(火) 22:24:16.56 ID:Chl9YFW6.net
甘いキス、見つけました

異性のふりをして甘い絡みで誘い出して話を聞き出した、その時の言葉かな

傷つけたことは謝ります、ごめんなさい
あなたも書いているように先に彼らを騙したのは彼女1です、彼2の大切な物を騙しとろうとしていた話もありましたよね
彼2は彼女3に初めからまかせていたので騙しとる必要ありませんでしたが
そういう経緯があってのことです

202 :名前はいらない:2016/09/27(火) 22:28:22.99 ID:Chl9YFW6.net
>>200

こういう理由で、
どの人が誰だったか私たちにはわかりません

203 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:13:06.78 ID:Y7jDF5BJ.net
本当は違う何か。

その通りです。何かは何なのかも知ってます

204 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:38:04.88 ID:VDlWFfck.net
何かって何?

私はね、あなたが経験したことを私に知って欲しくてしたのかなって思ってた
それと私達が作ったお話を自分たちでしてたのかなって

205 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:43:10.61 ID:Y7jDF5BJ.net
>私はね、あなたが経験したことを私に知って欲しくてしたのかなって思ってた

 あなたが破壊される思いをした数々の経験のことを指してるのですか?

206 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:43:10.84 ID:Y7jDF5BJ.net
>私はね、あなたが経験したことを私に知って欲しくてしたのかなって思ってた

 あなたが破壊される思いをした数々の経験のことを指してるのですか?

207 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:56:01.62 ID:RCMOX2mr.net
http://www.takezaiku.jp/

208 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:56:39.43 ID:VDlWFfck.net
そう、わたしたちにした酷いことよ。

209 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:58:03.45 ID:Y7jDF5BJ.net
 
上では私が意図的に酷いことをした解釈になってるの?

210 :名前はいらない:2016/09/28(水) 11:59:42.49 ID:VDlWFfck.net
うえ?あまり混乱させないで
わかりやすく話して

211 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:01:35.55 ID:Y7jDF5BJ.net
 
じゃあ上という言葉は訂正しましょう

つまりあなたが異世界(?)で会ったり視たりして受け取った解釈のことです

212 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:05:23.60 ID:VDlWFfck.net
うん、そうね。そういうことだと思うわ

213 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:06:15.96 ID:VDlWFfck.net
いまのあなたなのかどうかはわからないわ
あなたのところの誰かね

214 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:08:05.52 ID:VDlWFfck.net
わたしも聞きたいことがあるの
キチガイになるってどういうこと?
どこかですごく怒ってた人がいたでしょう?あの人のこと?

215 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:17:40.40 ID:VDlWFfck.net
それとも変人に違う意味があるの?

216 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:25:28.31 ID:Y7jDF5BJ.net
 
>>212

 違う、全く違うよ。

 そんなふうに理解されていたと思うと悲しみがさらに重くなるよ

 理不尽な状況で発狂してたのは私もそうだよ
 
 あなたにあたる存在がいるのなら、恨みに恨んだ 

217 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:26:40.56 ID:VDlWFfck.net
夕方になったら私は来られなくなるから
私に聞きたいことがあるなら書いておいて
私の質問にも答えてくれると次に会えたときに話が早いと思う
これまでの流れをおさらいしてるから、まだしばらくはここにいる

218 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:29:24.15 ID:Y7jDF5BJ.net
>>214

キチガイになる?誰が?

私? あなた?

219 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:30:52.86 ID:VDlWFfck.net
>>212

そう、そんな想いをさせたのね、ごめんなさい

あなたは他の人がしたことでわたしたちを責めるから
連帯責任と言われたら仕方ないけど、

220 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:31:03.83 ID:Y7jDF5BJ.net
>>217

わかった。私も13時〜17時はここにいないよ

221 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:31:55.86 ID:VDlWFfck.net
>>214

変人ってそういう意味じゃないの?誰がどうなるの?

222 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:34:54.82 ID:Y7jDF5BJ.net
>>219

私としては、今のこの誤解といがみ合い?があった経緯をひもとくことが

私の潜在意識にとってとても重要なことだと感じる

223 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:36:05.90 ID:VDlWFfck.net
>>217

そう、あまり時間ないね
わたしも昨日の朝かな、その前の夜かな・・・?ぐらいに
またこれるようになったけど、ずっとはいられないんだ
次に来れるのは夜か明日になると思う、

224 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:36:13.81 ID:Y7jDF5BJ.net
>>221

あなたがキチガイだ、と私が言ったの?

それとも私があなたと関わると、キチガイのようになる、

と私が言ったの?

225 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:36:53.20 ID:VDlWFfck.net
>>219

そうね、私もそう思う

226 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:38:19.16 ID:VDlWFfck.net
>>221

変人になるから、切れるんでしょう?

227 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:40:08.22 ID:Y7jDF5BJ.net
>>226

切れる、とは 怒り心頭 のこと?

関係性が切れる、とかの表現のこと?

228 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:40:30.13 ID:VDlWFfck.net
誰かが2月にかえってくる
変人になるって書いてたよ

229 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:41:24.35 ID:VDlWFfck.net
>>226

どういう意味なの?

230 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:42:04.57 ID:Y7jDF5BJ.net
>>227

ああ!>>181のレスについてのこと?

231 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:44:39.47 ID:VDlWFfck.net
そう!

232 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:45:39.35 ID:Y7jDF5BJ.net
 
踏み出したら、もう人間ではなくなってゆく

警戒さるようになるから、彼2しか心を打ち解けられる人がいなくなる

と彼2のメモではあったから


2月に帰ってくる人も、彼女2を警戒して離れていくだろう、という意味

233 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:48:36.68 ID:VDlWFfck.net
だいたいわかった

2月に帰るのは誰なの?

234 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:49:00.42 ID:Y7jDF5BJ.net
 
それだけではないが、踏み出せば大切にしたい身近な人や動物、

その失う悲しみの方が大きいのではないか、と不安なのでしょう


それに引き替え彼2と何をするのか全く想像できないので

悦びが本当に出てくるのか実感できない

235 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:51:02.85 ID:Y7jDF5BJ.net
 
●234

●222

この2点は 彼女2にとってとても重要ですね

236 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:52:41.94 ID:Y7jDF5BJ.net
>>234

訂正:

それが犠牲になり、失うかもしれない(どうなるか保証されてないから)

という不安が、足をひっぱっている

237 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:53:05.35 ID:VDlWFfck.net
彼女に何かをしたいことがあったの
恋愛とかじゃなくて仕事のようなものだと思う

238 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:56:47.41 ID:VDlWFfck.net
その仕事をすることで彼女2は周りから恐れられるようになる
理解できるのは彼2だってことを彼女が言ってたのをメモったんだと思う

239 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:58:21.05 ID:VDlWFfck.net
>>235

そうですね、わかりました

240 :名前はいらない:2016/09/28(水) 12:59:26.29 ID:VDlWFfck.net
2月に帰るのは誰ですか

241 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:01:50.20 ID:Y7jDF5BJ.net
>>238

そうですか

でも私は彼2を少し信頼できない…

言うことが 以前と違ったり安心できない

242 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:02:50.53 ID:Y7jDF5BJ.net
>>240

彼女2の近所に海外から留学してきた青年です

今はアメリカに研修に行ってます

243 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:04:54.00 ID:VDlWFfck.net
彼女だったら
誰がどんな詩を書くか知ってるからそんなこと言わないはずなんだけど

244 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:07:16.60 ID:VDlWFfck.net
>>240

その彼が帰ったら、どうなるの?

245 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:10:41.53 ID:Y7jDF5BJ.net
わからない

何となく期間限定で素敵な恋愛ができるのかもしれない

と少し勝手な妄想をしてるだけ

メールで少しやり取りしてるだけで

友達以上ていどの雰囲気なだけだから

246 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:12:05.53 ID:VDlWFfck.net
素敵な恋愛か、それは楽しみね

それと彼2と関係あるの?

247 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:14:47.31 ID:VDlWFfck.net
よく分らないけど少しは話が前に進んだかな

もう時間だよね、またね

248 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:15:33.80 ID:Y7jDF5BJ.net
 
彼2と仕事をし始めれば、彼と恋愛をする時間はなくなるでしょう

警戒される可能性も高い

249 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:16:23.54 ID:Y7jDF5BJ.net
>>247

まだ平気よ?

250 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:22:24.55 ID:VDlWFfck.net
そう?無理のない範囲で

251 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:25:36.51 ID:VDlWFfck.net
>>248

アメリカ人が彼?

252 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:27:23.09 ID:VDlWFfck.net
アメリカの人、わかった

253 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:28:23.10 ID:Y7jDF5BJ.net
トルコ人よ

254 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:29:54.17 ID:VDlWFfck.net
トルコ人?
それはわからないな、グローバルだね

255 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:32:48.10 ID:VDlWFfck.net
アメリカに留学してたって紹介されてた人は知ってるわ
関係が遠いからよくわからないけど

256 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:37:17.84 ID:VDlWFfck.net
どうなってるの?

どこかで誰かが彼女と仕事してるときに、突然、真っ暗になったんだ

257 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:38:31.24 ID:VDlWFfck.net
それもトラウマかな

258 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:39:04.02 ID:Y7jDF5BJ.net
>>256

真っ暗?

波動が下がったということ?

259 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:43:09.09 ID:VDlWFfck.net
そういう表現でいいのかな、突然、真っ暗になった
彼女の声がして戻れたけど
彼女がいなかったらずっと真っ暗なところにいたのかもしれない

260 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:44:09.96 ID:Y7jDF5BJ.net
>>257

無意識レベルでのトラウマは多いでしょう

あなたたちが愛を誰かと交換したら、愛が帰ってくる。循環ね

けど彼女2達の世界では現象が正反対に帰ってくる原理でできてるから

愛を表現すると憎しみが帰ってくるの。それがたとえ実の親であっても

彼女2は肉親に幼少から光を奪われつづけた

タブーな原理よね。でも両親も精神を破壊されて、闇にコントロールされてた

両親も被害者なの。仲間同士斬り合う、闇のマッチポンプの罠ね

でも彼女2は両親を赦してる

261 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:48:55.15 ID:VDlWFfck.net
そう、それは苦しいね

262 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:49:46.00 ID:VDlWFfck.net
彼女2は肉親に幼少から光を奪われつづけた

↑どんなことがあったの?

263 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:52:52.75 ID:Y7jDF5BJ.net
時間になったので、
つづきは帰宅してからにしますね

264 :名前はいらない:2016/09/28(水) 13:59:43.36 ID:VDlWFfck.net
でも
想い出の少女はとても優しい子だったよ
繊細だから傷つきやすい

彼女1とは真逆の印象があるかな

265 :名前はいらない:2016/09/28(水) 14:01:04.66 ID:VDlWFfck.net
>>263

はい、わかりました
また

266 :名前はいらない:2016/09/28(水) 14:29:25.42 ID:Y7jDF5BJ.net
>>264

彼女1とは超高次元にいる彼女のこと?

それとも この現実の世界の現在の彼女?

267 :名前はいらない:2016/09/28(水) 16:11:49.56 ID:Y7jDF5BJ.net
彼女2の本質は優しくて傷つきやすい、そうですね。

幼稚園の頃は本当に天使のようだったと、我ながら記憶があります
でもこの優しさのまま存在していれば過酷な低次元では攻撃が激しく
普通なら人格崩壊するでしょう


現実の彼女2はあまりに虐待続きの経験で荒みすぎてしまい、
周囲の闇の罠から防御するために被ったマスクです

268 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:00:28.31 ID:VDlWFfck.net
203 :

名前はいらない
何かってなんですか?


2016/09/28(水) 11:13:06.78 ID:Y7jDF5BJ

本当は違う何か。

その通りです。何かは何なのかも知ってます

269 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:17:34.91 ID:Y7jDF5BJ.net
>>268

反世界、と彼は表現したいたのだけど、分かりますか?

光の世界の原理と真逆の法則で闇の存在により創られた場所です

こちらの世界に、拷問と抑圧の狂気を加えられた人類の意識を
利用して創られた場所です

その世界に闇の存在により潜在意識の一部が強制的にむしられ存在させられている

270 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:19:04.27 ID:Y7jDF5BJ.net
 
これは潜在意識がみずから破壊することは不可能です

ですから「彼」が彼女の体に入って、日々消去・消滅の作業をしています

それが彼の表現では 浄化 だそうです

271 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:20:48.56 ID:Y7jDF5BJ.net
 
だから、本人が自発的にポジティブな想いを抱いても、

同時に反世界でマイナスの力でエネルギーを奪われ、

思うような意識状態にならない、ということが「何か」です

272 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:22:08.62 ID:Y7jDF5BJ.net
 
ですから、もし元のストーリーで仕事をするなら、

彼に同時進行で今以上この浄化作業を加速してもらう必要があります

私の心がけも重要です

273 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:26:13.62 ID:VDlWFfck.net
アメリカ帰りの人がわたしの思っている人なら
その人には家庭も家族も居場所もないから
彼女のところしか行くあてがないと思います

274 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:29:29.29 ID:Y7jDF5BJ.net
>>273

それはないでしょう。

日本へは卒業をするために帰国するだけで、
あとは海外か日本かどこかで、就職するでしょう

彼はまだ20代ですから、彼女が現実的に一緒になることはないですね

275 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:29:51.10 ID:VDlWFfck.net
浄化の加速はわかりました
可能だと思います

276 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:31:23.71 ID:VDlWFfck.net
わたしが思ってる人ではないのですね、
では、私たちには影響がないと思っていいですか

277 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:33:02.46 ID:Y7jDF5BJ.net
>>276

それは何とも?


でも、すでに恋人なら数年付き合うことがあるかもしれないが、

メールをやり取りする友達関係だからね

278 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:37:18.88 ID:VDlWFfck.net
アメリカ帰りのトルコ人とはメル友なんですね

279 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:42:44.51 ID:Y7jDF5BJ.net
そんな感じですね

280 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:50:44.03 ID:Y7jDF5BJ.net
>>271

彼の彼女との再会があまりいいもので終わらなかったのもあるけど、

彼へのすっきりしない憤りが残るのは、

彼女が若いときから彼への印象を極悪に抱かせる

闇のマインドコントロールの強烈な刷り込みにも起因されると思う

281 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:54:48.67 ID:VDlWFfck.net
現実には彼女は浄化はもういいって言ってました

282 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:55:54.64 ID:Y7jDF5BJ.net
彼女3が電話で言ってきたのですか?

283 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:56:55.16 ID:VDlWFfck.net
彼のどれかが彼女のどれかあったときに
そう言われてます

284 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:59:40.18 ID:VDlWFfck.net
時期はわかりません
私たちには誰かの体験の時期はわかりません

285 :名前はいらない:2016/09/28(水) 17:59:43.11 ID:Y7jDF5BJ.net
表層意識の私は異世界の自分が分からない

286 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:03:31.39 ID:Y7jDF5BJ.net
 
表面意識では、

理解も不十分のまま体の中でされるのが

悲しくて悔しかったのがありますね

理不尽原理を理解せずに、灯がないという人もいますから

この世界に一度入れられると自力で出るのは原理的に不可能だから

287 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:08:29.18 ID:VDlWFfck.net
彼女は会うたびに態度が違います

前にも書きましたが、
現実の彼女は別居を理由に離婚を切り出したり、仲間として一緒に行こうと誘ったり、引き留めたり、怒って無視したり、
不倫はいけないと責めたり、自分は遊んでいたり、彼にいろいろさせたり、彼が望んでいるのは違う形で連れ回したり、彼との約束を果たしたり、
会う度に態度が違うので、私たちは記憶はみれても時系列がわからないので。自分以外の記憶を見たときに判断に苦しみます

288 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:10:55.91 ID:VDlWFfck.net
表面意識は悲しくて悔しかったんですね
それは彼たちの未熟さの結果だと思います
ごめんなさい

289 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:14:17.73 ID:Y7jDF5BJ.net
 
それは異次元存在の呪詛による彼女2への攻撃と
彼の浄化プロセスの駆け引き中、
よじれた異常意識状態になり支離滅裂になるのかもしれない

290 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:15:36.44 ID:Y7jDF5BJ.net
>>287

291 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:18:23.11 ID:VDlWFfck.net
彼女2か3はわかっていると思いますが、詩をかくのは彼女と出会う前からでしたが
彼たちもSさんも個人として認識してもらったのは
まだ子どものころの彼女、それから成長過程の彼女、大人になった彼女、結局のところ彼女だけなのです

292 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:18:30.49 ID:Y7jDF5BJ.net
>>287

>現実の彼女は別居を理由に離婚を切り出したり、仲間として一緒に行こうと誘ったり、引き留めたり、怒って無視したり、

よく分からないけど、とりあえず言えるのは、
彼女の現実世界での日常自体が、異常な抑圧と封印で固められてるので

異様な願望は常に生まれていたのだろうね

293 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:20:48.35 ID:VDlWFfck.net
>>288

なるほど、理解しました
彼も似たような心理状態になることがあるのでわかります

294 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:22:54.12 ID:Y7jDF5BJ.net
>>293

彼女が彼の心を理解せずに
攻撃と非難ばかりすることが彼も悲しいのですか?

295 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:27:12.25 ID:VDlWFfck.net
>>292

彼女1と彼1との話ですが
現実の世界では彼が年上ですが、過去の記憶では彼女が年上でした
覚えているかわかりませんが彼女は遠い過去で彼を傷つけてます
この世界で立場が逆転してると思われます、ですが、それはここで解決したいです

296 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:29:04.59 ID:VDlWFfck.net
>>294

そうです、彼の想いは彼女には理解されていないようです

297 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:34:49.17 ID:Y7jDF5BJ.net
>>296

彼自身も、呪詛がかけられてると言っていました

なので感情表現も現実では封印がかかって、彼女にうまく伝えれない感じは受けました

そういった不可抗力的な壁が、さらに誤解と理解の不一致がうまれるようです

298 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:35:29.36 ID:Y7jDF5BJ.net
>>296

彼の想いとは、具体的にどのようなものですか?

299 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:40:45.93 ID:VDlWFfck.net
彼1は物質的な交流については寛容です、肉体は滅びるものだという認識があるからです
次に彼2は彼女2もしくは彼女3が一時的な肉体的交流については寛容ですが、精神的な結びつきや創造的な面での複数での交流は裏切りと感じます
それは彼2が彼女2もしくは彼女3の元でしか認識されていないからだと思います
彼2には傷つきやすくすぐに沈む面と、傷つきやすさから攻撃的になる面があります、攻撃的になる面では独占欲や嫉妬が強くでるようです

300 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:42:10.91 ID:VDlWFfck.net
彼らは闇も含めて彼女を大切に思ってます

301 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:49:20.08 ID:Y7jDF5BJ.net
>>300

そうですか… 大切に思われてることはもう少し感じ直してみなければですね


ただ彼女の心は感じる滋養がないほど0破壊されすぎていました

それをまず彼らにも最初に理解してもらいたい強い部分でした

302 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:51:17.58 ID:Y7jDF5BJ.net
>>299

>彼2には傷つきやすくすぐに沈む面と、傷つきやすさから攻撃的になる面があります、攻撃的になる面では独占欲や嫉妬が強くでるようです

彼2は仕事をするのにこの状態は支障がありませんか?

303 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:53:22.26 ID:VDlWFfck.net
>>302

そうですね、彼らも理解が足りなかったと思います

304 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:55:46.32 ID:VDlWFfck.net
仕事によると思います
彼2の感受性の強さから生み出されるものはありますが
サポートするために彼4がいるわけです

305 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:57:17.83 ID:Y7jDF5BJ.net
>>304

今書き込みをしているあなたは、彼3ですか?

306 :名前はいらない:2016/09/28(水) 18:58:31.11 ID:VDlWFfck.net
分類を確認します

307 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:00:04.58 ID:VDlWFfck.net
彼女3だと思って下さって結構です

308 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:00:57.55 ID:Y7jDF5BJ.net
女性なのですか?

309 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:01:54.61 ID:VDlWFfck.net
彼らと同性です

310 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:03:20.90 ID:Y7jDF5BJ.net
 
>>307で、彼女3と言ってますから
     同性というなら男性ですよ

311 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:05:04.42 ID:Y7jDF5BJ.net
 
彼女3は ここでの先の定義は 彼女2の潜在意識(浄化前の)
0の女神ということですが

312 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:10:38.88 ID:VDlWFfck.net
間違えました、ごめんなさい
彼3に分類してください

313 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:12:03.08 ID:Y7jDF5BJ.net
了解しました

314 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:12:57.65 ID:Y7jDF5BJ.net
>>312

これを書いた人ですね?


774 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/09/28(水) 03:45:19.61 ID:2OmhoytD0
神は全てに喜びと祝福を与えてくれているのです。
貴方がくつろいでじっと座っている時に生じる気
分の悪くなる思考状態や思いは本当は別の何か違
うものなのではないでしょうか。

315 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:16:06.24 ID:VDlWFfck.net
彼1は長い時間軸で見てるので現在を生きている彼・彼女とは感覚にズレがあります
彼2は常時活動していないので肉体年齢に比べて幼いですが彼1の影響をうけている面もあってアンバランスです
彼4は言葉は状況に応じて生み出されます

316 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:17:10.54 ID:VDlWFfck.net
覚えがありません
探してみますが見つかるかどうかわかりません


774 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止:2016/09/28(水) 03:45:19.61 ID:2OmhoytD0
神は全てに喜びと祝福を与えてくれているのです。
貴方がくつろいでじっと座っている時に生じる気
分の悪くなる思考状態や思いは本当は別の何か違
うものなのではないでしょうか

317 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:34:28.92 ID:Y7jDF5BJ.net
 
彼2の肉体年齢は何歳ぐらいですか?

318 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:35:38.94 ID:VDlWFfck.net
かけません

319 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:36:39.62 ID:VDlWFfck.net
彼女は現実で出会っているので知っています

320 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:37:55.08 ID:VDlWFfck.net
ひとつ、付け加えるとしたら
彼女が欲しがったものを生み出すために
彼は新しい体験が必要でした

321 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:42:22.97 ID:Y7jDF5BJ.net
 
欲しがったものとは

322 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:47:10.62 ID:VDlWFfck.net
彼女2か3は
彼2がつくるものを欲しがりました
彼2も存在を受け入れてもらえてようで嬉しかったんですけどね

323 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:50:18.69 ID:VDlWFfck.net
わたしたちは
彼女が彼の意識を混乱させるようなことを繰返すことに不信感を持っています
彼ら疲弊して消えていくことを待っているような印象をうけたからです

324 :名前はいらない:2016/09/28(水) 19:51:26.03 ID:Y7jDF5BJ.net
 
彼女3は表面意識だけでは彼2は肉体が1人なので、

精神が多重人物になることを知りませんでした

それが原因で彼女が混乱し、変なやりとりを掲示板でしてたようです

彼2は誤解を重ねて傷ついたみたいです

325 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:02:04.42 ID:VDlWFfck.net
彼女3は知らなかったのですか?

彼女2と1は早い時期から彼の特徴については把握しています
それぞれと個別に関係を築いていました
彼女が彼の特徴を引き出したとも言えます
その結果、うえ二人の子と末子は別の父親との子どもとして認識されています
ですが生物学的には父母は同じです

326 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:06:39.53 ID:VDlWFfck.net
多重人物ではありません
一人の人物を時期、状況で区切り個別の存在としてはなしているだけですよ

327 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:06:57.11 ID:Y7jDF5BJ.net
 
私は知りませんでした

彼2の傷が言えるように

ですが私も混乱しました

328 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:07:46.63 ID:VDlWFfck.net
あなたは彼女3なのですね

329 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:11:23.55 ID:VDlWFfck.net
事故の後遺症で記憶障害があり、期間じゃ状況で区切って記憶を整理していることは
彼女は把握しています、彼が初対面じゃない人に「初めまして」と挨拶をするので彼女は事故からの説明をしていました

あれは彼女3ではなく彼女2なのでしょうか

330 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:12:12.20 ID:VDlWFfck.net
期間や状況で区切って

です。

331 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:12:22.92 ID:Y7jDF5BJ.net
そうです 常に3ですから

異世界での人間関係がまったく不明です
現実世界しか認識できません

332 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:13:43.68 ID:Y7jDF5BJ.net
わからないです

333 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:14:11.20 ID:VDlWFfck.net
何度も繰返し出会い直した想い出の少女だと思っていましたが違いましたか・・・

334 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:15:08.21 ID:Y7jDF5BJ.net
>>329

後遺症とは電車での事故ですか?

335 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:21:25.08 ID:VDlWFfck.net
わたしが彼女から聞いたのは
雪の降ってる場所で頭を打ったときの後遺症です
しばらくは彼女の顔を見ても彼女だと分らなかったそうです
電車の事故と別に駅での事故が2回あって
そのうちの1回は一時意識不明だったためお医者さんが脳の損傷を心配してました
直接的な原因がどれかはわかりません

336 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:24:02.36 ID:VDlWFfck.net
しばらく離れますがまた来ますね

337 :名前はいらない:2016/09/28(水) 20:25:06.75 ID:Y7jDF5BJ.net
はい
了解です

338 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:00:22.54 ID:VDlWFfck.net
戻りました

電車での事故をご存じなのですか?

339 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:09:39.49 ID:Y7jDF5BJ.net
女性の語り口なんか詩をかいた女性が言ってましたよ

自分の元は彼なんだと

だから彼が彼女2との約束を果たしてないのを記憶から視た、だとか
2度目の事故で彼は変わったと言っていましたが

340 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:15:01.39 ID:VDlWFfck.net
また増えてる

341 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:20:26.76 ID:VDlWFfck.net
電車の事故は未遂です、死ぬところでしたけどね
駅の事故はそうなってから周囲の人に助けられました、どしらも死ぬところでした
彼女は普段は温厚で声を荒げたりもしませんが、怒り感じると人が変ることがあります
誰でもそうですね、私も形が違うだけで彼女とは似た部分があります、逆の立場なら相応のことをしたと思います
なので彼女のことは怒っていません、だた、記憶障害には影響があると思われます

電車の事故は彼女の虐めによって起きた事故です、未遂ですみましたが危なかったです

342 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:22:03.34 ID:VDlWFfck.net
女性の語り口の詩もわたしたちはよく書くので誰か特定できません
その女性が話したことを教えてもらえますか?

343 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:24:44.15 ID:Y7jDF5BJ.net
 

あなたイミフポエム18で先ほど書き込みましたね

なりすましですね



素敵な成りすましですね

全て彼女のせいにするなら何も歩み寄りはありませんね

彼女に旅をさせ拷問により異常にさせてもなお

非難するのだから重い物を引きずったまま高次元とやらへ帰ったらいいんじゃない?

344 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:26:34.98 ID:Y7jDF5BJ.net
 
あなたは何をしたいんですか?
何をしてるのですか?
ネットで粘着stalker趣味かな?
寂しいのかな?

かまってほしいのかな?


幼稚ですね

345 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:27:13.99 ID:VDlWFfck.net
旅をさせて拷問で異常にさせた?

可愛い男の子と手を繋いで歩いていたり、いろんな男の人と楽しんでいたり、
そんなこんなの現実の彼女を見てますが

346 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:28:05.44 ID:VDlWFfck.net
それもこれも承知のうえで
それでもわかり合おうとしてますが

347 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:29:17.13 ID:VDlWFfck.net
旅の拷問について教えてくれます?

348 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:29:29.48 ID:Y7jDF5BJ.net
 
彼女だって生後6ヶ月で指の怪我で肉がちぎれ、

指が2本変形してる事故起こしたり、

吃音で社会から汚物扱いされたりきりがありませんよ?


何がここでしたいのかな?

349 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:31:53.85 ID:Y7jDF5BJ.net
>>345

あなたの現実はこの現実の次元でなく異常願望の末に出来た平行世界だと

何度も言ってますが 作為でとぼけてますね




きっと本当に異常気質なんでしょうね


彼なんかよりよっぽど話ができない分裂症患者でした

350 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:31:58.55 ID:VDlWFfck.net
事故にきいて聞かれたからこたえたら
あなたが↓こう言ったんですよね?


全て彼女のせいにするなら何も歩み寄りはありませんね

彼女に旅をさせ拷問により異常にさせてもなお

非難するのだから重い物を引きずったまま高次元とやらへ帰ったらいいんじゃない?


あなたが現実の彼女を把握できていないか何かでズレがあるのでは?

351 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:33:14.90 ID:Y7jDF5BJ.net
>>348

ちなみに指輪は指が醜いので左手にはトラウマでできません

男のあなたにはわからないでしょうね

352 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:34:51.15 ID:Y7jDF5BJ.net
 
あなたの現実は平行世界、普通の人はこの現実世界


あなたが錯誤してるのでよくサイコロ様に振って正常値にもどすべきですね

353 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:37:12.41 ID:Y7jDF5BJ.net
あなたは肉体を持ちこの時代に生まれたのは始めたかもしれませんが、

彼女は前世で 肉体をバラバラに切り刻まれる拷問を受けています

お互いが辛さをぶつけあったところで 何がしたいのかな?


あなたもそのような体験を現実でしたらわかるのかな?

そんなこと彼女は求めてませんね


幼稚な貴方の精神を改めた方がよいのではないでしょうか

354 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:37:23.02 ID:VDlWFfck.net
>>345


平行世界でもなんでもいいですけど
現実の世界で彼女がとっている行動ですから
そこは受け止めて話をしないと
何も解決しないでしょう

355 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:40:14.99 ID:VDlWFfck.net
その事故は彼のせいではないでしょう?
それを縦に彼を責めるのは話のすりかえです

無駄に神経をすり減らすだけで何の解決にもなりません、話を彼女と彼のことに戻しましょう
ただし、彼女の心理を理解するために彼女の背景を話すのであれば私たちは受け止めます

356 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:40:21.90 ID:Y7jDF5BJ.net
まあでは彼に聞いたらわかるのではないですか

あなたはこの低次元での生成過程に無知みたいだから?


あなたの辛さはわからないが、事故で体の一部の切断を免れただけ幸いでしょうねえ

357 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:41:06.99 ID:VDlWFfck.net
盾に。

358 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:44:18.21 ID:Y7jDF5BJ.net
>>354

http://cecye.com/blog/

彼より彼以降の存在は無知?なので
上のブログで勉強したらよろしいのでは?




343イミフポエムの成りすましの件はどうなりましたかね?

359 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:45:32.18 ID:VDlWFfck.net
彼女は前世で遊んでました(このことは責めてません)
そういう意味ではあなたのいう反転現象が今生で起きたのだと思います
なぜ彼女が前世で体を切り刻まれたら彼が今生で同じ目にあうのか?
かれが切り刻んだわけではないのに?

360 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:46:25.29 ID:VDlWFfck.net
なりすましてません

書きたいところに書きたいことを書くまでです!

361 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:47:12.22 ID:VDlWFfck.net
民主党について書かれても彼には関係ないと思いますけど

362 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:49:01.53 ID:Y7jDF5BJ.net
>>359

彼女3は根源的な存在

遊んでいた投影は彼女の今の時間の檻のなかで
生じた異常願望

それは逃げ場のない願望の投影であり主体ではないので
それを基準にあなたの心象をおくあなたと話はできませんね

363 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:50:10.15 ID:Y7jDF5BJ.net
きもちわりい

364 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:51:44.33 ID:VDlWFfck.net
この低次元での生成過程・・・
うーん、さっぱりわからない

一般的に通用する表現で説明してもらえるとたすかります

365 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:52:46.90 ID:VDlWFfck.net
逃げ場のない願望の投影ね!なるほど

学びました

366 :名前はいらない:2016/09/28(水) 21:54:28.93 ID:VDlWFfck.net
なぜ彼女が前世で体を切り刻まれたからといって
彼が今生で同じ目にあわなくてよかったね!となるのか・・・

前世で彼が切り刻んだわけではないでしょう?

367 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:26:19.59 ID:Y7jDF5BJ.net
彼が惨殺を止める詩を書けなかったのでしょう?

自虐願望どうにかしたら?

それもあなたの異常願望

368 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:32:04.84 ID:VDlWFfck.net
>>367

詩をかくぐらいでどうにかなるの?

だったらどうにかなりそうだね

駅の事故は首を絞められたの

自殺じゃなくてね

369 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:33:35.60 ID:VDlWFfck.net
>>366

これの説明はないわけ?

370 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:36:21.54 ID:Y7jDF5BJ.net
それは違う人の書き込みだよ?

371 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:36:45.75 ID:wnRsQuYi.net
斎藤さん だぞ!

372 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:37:32.80 ID:Y7jDF5BJ.net
>>368

あなた売れないpoemerなんだー

自分の運命も詩で管理できないの?

役立たずの詩だね

373 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:38:12.03 ID:Y7jDF5BJ.net
自分の運命の詩に責任もちなよ

誰かのせいにしないでさ

374 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:39:16.00 ID:Y7jDF5BJ.net
油売ってないで
デイトレでお金かせげば?

楽勝でしょ?

これ違うひとかー!

375 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:41:43.52 ID:VDlWFfck.net
>>372

売れてるポエマーなんているのか

すごいなー、会ってみたいたなー、

376 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:43:13.57 ID:VDlWFfck.net
>>370

鬼火みたいに切り刻まれたのか

377 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:44:18.14 ID:VDlWFfck.net
>>373

運命の詩ってなに?

378 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:51:19.53 ID:Y7jDF5BJ.net
>>368

首閉められたのかー


何もかも何かのせいにするのかー

あやかりたいねー


運命の詩?誰が言ったの?

379 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:52:59.85 ID:VDlWFfck.net
運命の詩?運命も詩も?
ま、どうでもいいや

あなた何も教えてもらえないんだね

380 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:53:36.84 ID:Y7jDF5BJ.net
 

あなたの中の闇もはんぱないねー

独占欲と嫉妬は強いのは認めるねー


彼女?関連づけんじゃないよ

君の母親は一人だよ? 

遺伝子をもらっただけでしょ

何かや誰かの せ・い?

リストカッターのせりふだね

381 :名前はいらない:2016/09/28(水) 22:55:06.06 ID:VDlWFfck.net
で?惨殺にとめる詩ってなーに?

惨殺にされたの私が詩をかけなかったせいだって?

なんでも人のせいにするのね

あと、異常願望だったかな?

382 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:00:42.03 ID:OuNOaiwQ.net
あのさ。これは二人ともだけどさ。
再三多数の人から本スレでどうなの、という意見があってさ。
意味不明スレでなきゃだめだというからそれに準じる会話や詩でない思考用の別スレを建ててもらってさ。
礼がないのはともかくと、余った本スレまで詩でなく会話で食い潰すとかどうなってんの。
事情とかそん時の感情言い分とかもあるだろうが、誠意を語るならお互い以外の他者へもそれをちゃんと果たしましょうよ。
それはそれ、これはこれとして、ルールは守ろうねってそれだけのことだよ?個人攻撃とかじゃなしにさ。

383 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:28:18.55 ID:Y7jDF5BJ.net
異常願望ってなに?
どんなの?
ききたい

君の攻撃性も認めるよ

愛情不足なんだね

384 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:31:55.34 ID:VDlWFfck.net
>>380

どこから母親が出てきたんだ

話をそらしてばかりだな

385 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:33:58.25 ID:VDlWFfck.net
>>373
名前はいらない 削除


自分の運命の詩に責任もちなよ

誰かのせいにしないでさ

2ch 2016/09/28(水) 22:38:12.03 ID:Y7jDF5BJ  爆


運命の詩ってなに?

386 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:33:59.14 ID:Y7jDF5BJ.net
母親から生まれたんじゃないの?
どこから出てきたの?
泥人形?

もうここでの話し合いは終了ということでいいよね?

387 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:35:14.21 ID:VDlWFfck.net
>>386

都合悪くなると逃げるんだよね

変わらないなぁ

388 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:36:30.84 ID:VDlWFfck.net
惨殺とめる詩と運命の詩の説明はないわけ?

389 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:37:26.09 ID:Y7jDF5BJ.net
すりあわせ終わりでいいね?

390 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:38:02.95 ID:Y7jDF5BJ.net
何も言うことないね

391 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:38:53.81 ID:VDlWFfck.net
人の詩貶したままで説明はないわけ?


↓意味わからないんだけど?

自分の詩が実験対象を追い込むところを観察した
鬼畜精神も併せ持つ異常者だから
自分の想念だけで全て解決できるだろ?

392 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:57:35.31 ID:OuNOaiwQ.net
自分たちの言い分にばかり夢中で
感謝の気持ちも
素直な謝罪も
示せないし示すべき理由もわからない
次元とか以前のところで
普通にだめだとおもう

393 :名前はいらない:2016/09/28(水) 23:58:55.29 ID:Y7jDF5BJ.net
いいこと言うね

391がかみしめたらいいね

394 :名前はいらない:2016/09/29(木) 00:02:34.59 ID:IbOTAV1n.net
もとは彼が彼女が子供の年に
もうひとりの妻と結婚してしまったことが
契機になっている

395 :名前はいらない:2016/09/29(木) 00:23:58.40 ID:MCC+johp.net
>>392
そうですね
スレ立てありがとうございました
本スレをお騒がせしてすみませんでした

396 :名前はいらない:2016/09/29(木) 00:48:32.44 ID:MCC+johp.net
>>394

それは何度も謝ったよ

397 :名前はいらない:2016/09/29(木) 01:04:20.23 ID:1a1uEoxG.net
うん。なんかごめんなさい。
自分も含めて意味不明的募る会話や詩以外のものはここでしましょ。
歩く場所が明るくなりますよう
居る場所も灯りますように。

398 :名前はいらない:2016/09/29(木) 02:34:52.64 ID:xbB/FteB.net
>>397
うるさいボケ 二度とくるなカス

399 :名前はいらない:2016/09/29(木) 03:22:50.34 ID:NtjkEpk0.net
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■マジェスタ黒 54-94 埼玉県深谷市R17 暴走、右車線から直進等。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■マークX 19-28 R50、他車進行妨害
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市内 他車進行妨害
□エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■ゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。交通社会不適合者

400 :名前はいらない:2016/09/29(木) 04:00:11.39 ID:DD/Oxa4P.net
金色?いやビリジアンだよって相変わらず君はエレクトリック

実子?いや連れ子だよって狼の名が廃るね

空を真っ二つに切る飛行機雲が 右と左で愛しさと切なさを分けてる

座布団の上に蜜柑だけのせて もうそこには誰もいないよ

回る扇風機にローキックをした 出来たあざすらキスマークにみえるよ
忘れられないよ ビリジアンの女の子

401 :名前はいらない:2016/09/29(木) 05:28:20.68 ID:1a1uEoxG.net
>>398
ん?誰?
言われても余程納得できなきゃ多分来るけど
理由は何?

402 :名前はいらない:2016/09/29(木) 10:55:45.41 ID:MCC+johp.net
私の詩が誰かを追い詰めてるなんて知らなかったよ、ごめんね

男性のことはよくわからないけど、その人がそう話したらならそうなのかな
話の内容もわからないからなんとも言えないけど、私が他のことと混同して間違えたのかもしれない

捕らえられた人を解放するように訴える詩をかけなかったんだね

403 :名前はいらない:2016/09/29(木) 11:34:07.98 ID:IbOTAV1n.net
あなた精神不安定なのか装ってるのか分からないけど

あまりそう言う状態のあなたと話をして今後どうするのかなと思うのよね…

ほら、あなたの私生活の流れを知らないけど、あなたのレスがタイムリーじゃないから
スムーズに会話できないし、私もそれが気になるから結局ずるずるここで時間使うし


その安定しない分裂症ぎみのキャラはなんなの?私も巻き込まれてるから
ちゃんと答えてくれるかな、真面目に。

404 :名前はいらない:2016/09/29(木) 11:39:49.44 ID:IbOTAV1n.net
>>402

えっと…別に私はここで怒りや恨みをぶつけ合うために
話をしてるわけじゃないから

とりあえず自責の念とか突発的に出る感情とか 脇に置いておいて
冷静に整理して。

君の記憶がどのような物かやどんなもので成立していたのか
全く私は分からないし、10日前ぐらいまで知らなかったし、
私も混乱してるのだよね

405 :名前はいらない:2016/09/29(木) 16:43:08.98 ID:MCC+johp.net
記憶の整理のしかたについては彼女1と彼女2は知ってたよ
彼女のほうが何があったかも詳しいはず
もうひとりの妻との生活もあるのでレスできない時間もあります

406 :名前はいらない:2016/09/29(木) 17:54:03.14 ID:MCC+johp.net
もとは彼が彼女が子供の年に
もうひとりの妻と結婚してしまったことが
契機になっている

惨殺ってアレのこと?

407 :名前はいらない:2016/09/29(木) 17:55:32.40 ID:MCC+johp.net
それとも電話で「なんとかして助けろ」って言われたけど失敗した時のこと?
そのときになにかあったのかな

408 :名前はいらない:2016/09/29(木) 18:00:24.71 ID:IbOTAV1n.net
惨殺が何を指してるかわからないが
比喩的には神話でスサノオ月讀見アマテラスの三人のうち
誰かに生まれただろう存在のとき
君は時間の檻の中での彼女の生まれ変わりの人生は見れないのか

409 :名前はいらない:2016/09/29(木) 18:03:28.54 ID:IbOTAV1n.net
彼女は時間の檻の中では過去2回生まれている
最初の転生の時だと思われる
しかし同時並行正だから彼女3の地上での人生の時間軸と
転機や時期でその過去生の生き様が重なっている

410 :名前はいらない:2016/09/29(木) 18:10:13.59 ID:IbOTAV1n.net
地上の時間で1989年に潜在意識から全存在にたいし、
どの世界へ行くか最期通達がくだされた

それが彼が不正解の分岐、違う女性と結婚してしまった年だ

その時期数年間、彼女が精神病に突如襲われ
記憶が無いほどの時間を過ごした

それと考え併せると過去生のアノ人生での処刑の時じゃないかと
しかし確証はない

処刑は消された本当の歴史には残っている

411 :名前はいらない:2016/09/29(木) 18:31:33.16 ID:MCC+johp.net
そういうことなら彼には助ける責任があった

412 :名前はいらない:2016/09/29(木) 18:39:57.49 ID:IbOTAV1n.net
彼も再会の時にバラバラにされたんだ!と怒っていたが
目の前の彼女が過去生のそれとは気づかずに

413 :名前はいらない:2016/09/29(木) 18:50:55.92 ID:MCC+johp.net
そうか、その時にどうにかできればよかったんだね

414 :名前はいらない:2016/09/29(木) 19:04:19.55 ID:MCC+johp.net
彼女は彼を閉じ込めて精神的に追い詰めた
あれはどういう意味があったの?

415 :名前はいらない:2016/09/29(木) 19:37:37.95 ID:IbOTAV1n.net
彼は彼2に飲まれて霊的判断をしながら現世で生きてきたから
彼は置いておいて 2000年から2006年に意識が破壊される間、
平行世界の彼女2から受け取った風景がゆがんでいたのを彼2がその
メカニズムを知らず詩を編集ていたが
実際は酷い呪いに苦しんでいたことがどの存在にも理解してもらえないまま
最期は発狂して爆発したこと

416 :名前はいらない:2016/09/29(木) 19:48:07.37 ID:MCC+johp.net
6年もかけて計画的に酷い呪いをかけていたのね

417 :名前はいらない:2016/09/29(木) 19:52:41.01 ID:MCC+johp.net
それは↓からきてるの?


それが彼が不正解の分岐、違う女性と結婚してしまった年だ

その時期数年間、彼女が精神病に突如襲われ
記憶が無いほどの時間を過ごした

418 :名前はいらない:2016/09/29(木) 20:11:38.20 ID:IbOTAV1n.net
多分そうだね

419 :名前はいらない:2016/09/29(木) 20:22:34.13 ID:MCC+johp.net
彼女3のリクエストでいった先で出会ったという人と
彼2が記憶ない状態のときに
彼女3の誘導で一時的に会話をすることがあったけれど
あれにはどういう意味があるの?

異空間、異次元でのこととはいえ、
彼女2は普通は人前で話さないようなことを話してたよ
現実の生活に直接影響はないからいいと言えばいいんだけど
二人の問題を第三者に知らせたのはどういう意味があったの?

420 :名前はいらない:2016/09/29(木) 20:24:32.02 ID:MCC+johp.net
彼女が前世で体験したことが逆転してるということは理解しました

421 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:02:31.38 ID:MCC+johp.net
これで↓は少しは進展しましたか

222 :

私としては、今のこの誤解といがみ合い?があった経緯をひもとくことが

私の潜在意識にとってとても重要なことだと感じる

422 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:15:03.81 ID:IbOTAV1n.net
>>419
>二人の問題を第三者に知らせたのはどういう意味があったの?
二人って誰を指してるの?問題ってどんなの

>>421
少しは
私は途中で罠に陥り精神が崩壊した際 判断の過ちもあったが
あなたが行き違いのまま私があなたを苦しませた という非難と軽蔑の
見方がとても心外で重くひっかかった
それを少し回想してみてもらいたい

423 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:34:12.79 ID:MCC+johp.net
>>422
妻がいるとかそのあたりの事情

424 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:36:12.59 ID:MCC+johp.net
>>422

それを少し回想してみてもらいたい

わかりました

425 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:43:29.72 ID:IbOTAV1n.net
>>423
異次元の時間軸の時系列がわからないから
わたしには何のことかわからない
彼女3(今の表面意識含む彼女2)潜在意識の彼女2が彼2に話せない?ことなら
もしかしたら彼の誤った結婚の選択がこの先の地球破滅に向かう決定的な何かだった
かもしれないわね、でもわからない

426 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:44:42.13 ID:IbOTAV1n.net
けど彼は表面意識ではそんなこと何も気づいてないと思うよ

427 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:48:14.17 ID:MCC+johp.net
>>426

そうですね。

428 :名前はいらない:2016/09/29(木) 21:53:40.47 ID:MCC+johp.net
>>424

しばらく考えてみます

429 :名前はいらない:2016/09/30(金) 00:02:45.38 ID:EsaepQIF.net
精神が崩壊していたから起きたこと、
そもそもの原因は前世の経験と
彼が結婚していたから
それを理解されず誤解されて苦しかったということですいいですか

430 :名前はいらない:2016/09/30(金) 00:16:29.27 ID:5M6bMEb0.net
>>429

ということで、いいですか?。


理解が至らずに自分におこったことだけを捉えてあなたを苦しめたのは間違った判断でした。

431 :名前はいらない:2016/09/30(金) 02:16:34.26 ID:5M6bMEb0.net
どう表現したらいいのか難しいけれど
理解が足りずに誤解して責めてごめんなさい
どんなことをしてくれたのかよくわかりました
異次元の中切り取った時間と空間の中で、
個人として存在させてくれたのね
本当によくしてくれてありがとう
知らずに失礼な態度をとってしまいました
会うたびに態度が違うのは私も同じだったと思います、本当にごめんなさい

432 :名前はいらない:2016/09/30(金) 08:19:38.21 ID:5M6bMEb0.net
気づかないから気づかせてまで
何度も執拗に繰り返して
事実を嘘にしてみたり
めんどくさいな
手が届かず歯軋りをするような
歯軋りはしないんだけど
そんな話をいつかきいたな
それは闇のせい

出会う前に別の人と結婚したから
その頃にきみが精神を病んだから

いつかの迷子になってた子や
夜に一人だった子や
一人でごはんを食べてた子や
子どもの親や遠い日の思い出や
いろんないい思い出もあるから
光を信じて

でも出会いから辿るのを
何度も繰り返すのはキツいな

433 :名前はいらない:2016/09/30(金) 08:38:01.01 ID:5M6bMEb0.net
若い子をとっかえひっかえ
ブランド品を買い与えてる
それでも傷は癒えないのか
いまは子供を自分で世話をして
若い子は子供と暮らす家にあげないのは
それでも親の自覚がでてきたのかな
異次元の出来事は知らないよと言うのかな
異次元じゃなくても知らないことはある
異次元の話はさっぱりわからないけど
異次元のことだから話せるのかもね
ここにいる子は優しくて無邪気ないい子だ
そこに重なる姿が本来の姿だと思ってるよ

異次元でおきることは
すべては逆転原理のせい

434 :名前はいらない:2016/09/30(金) 09:04:04.91 ID:5M6bMEb0.net
知らないうちに起きたことで
責められる辛さはよくわかる

だから、責めてごめんね

それが用意されてる罠だったり
身近な誰かのうらぎりだったりしても
それの逆転原理とやらが降りかかる

やりすぎたんだ、
真っ暗になったのも
知らない誰かが会うのも
普段に全く詩をかかなくなったのも
バランスが崩れたんだ

435 :名前はいらない:2016/09/30(金) 09:58:53.37 ID:wG9+4HQD.net
おはよう

すべての想念の投影が反転ばかりなわけではないよ
彼は全異次元世界の整理をやってるようです
それはいい物は残して悪いものは消去する作業
彼が言うには広大膨大すぎてとても浄化に時間がかかるらしい
もしかすると私が生きてる間なんて終わらないのかも

436 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:07:31.64 ID:5M6bMEb0.net
そこまでなるまで傷つけてごめんなさい

前世での処刑のときも抑圧されてるときも、
その時に気がついてあげられなくて申し訳なかったです

437 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:09:37.54 ID:5M6bMEb0.net
おはよう

その作業は大変そうだね

438 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:15:15.94 ID:wG9+4HQD.net
あたし思うのだが、彼が理解されない苦労がおおい人生を背負って生まれてきても
私と違ってその都度立ち直れるのは 最終的に奥さんや子供達がいるから
潰れずにいれるんじゃないかと
潰れまいとする礎 これは決定的だろう
仮に彼が今の年齢まで独身で底辺的な人生であったら、
彼の意識の中だけで希望を作り出せるものだろうか、覚醒もしておらず記憶もなかったら

私はどれもなかったよ

439 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:18:09.41 ID:wG9+4HQD.net
それでもあなたは私に 灯 がないと平然と言い放てるのだろうか

440 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:36:03.24 ID:5M6bMEb0.net
知らないのかな
彼女3には子どもがいる、可愛い男の子が2人、離れて暮らす女の子が1人
彼女2のあなたにはいないんだね

どちらの奥さんの子どもも
あなたの言うとおり彼らにとっては生きる理由になってる

441 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:40:31.15 ID:5M6bMEb0.net
灯をみつけてほしかったのかもしれない

でも言い過ぎたね、ごめんね

442 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:49:32.61 ID:wG9+4HQD.net
うんまあ、いいよ
現実にはいないよ いたとしたら彼2と約束していた仕事できることなの?

私は踏み出すことになれば、今の生活がどうなるのかが気になる

443 :名前はいらない:2016/09/30(金) 10:51:04.25 ID:wG9+4HQD.net
地球上の人が2/3整理される大事業

444 :名前はいらない:2016/09/30(金) 11:09:27.72 ID:5M6bMEb0.net
何度も会ってるよ、名前もつけてる
その子たちのために詩も書いてる

ちょっと混乱してきた

445 :名前はいらない:2016/09/30(金) 11:18:06.06 ID:5M6bMEb0.net
誰が残るんだろう

446 :名前はいらない:2016/09/30(金) 11:35:37.67 ID:wG9+4HQD.net
それなら彼のいうスローペースでもいいのかもしれない
わからない表面意識では

447 :名前はいらない:2016/09/30(金) 11:39:00.12 ID:wG9+4HQD.net
私は彼2のいう彼女2(女の子?)を想うように
光がないまま人生の終盤にいる身近な人を大切に思ってる
踏み台にすることはできないだがこのまま世が続けば我々の身も安泰ではないだろう

448 :名前はいらない:2016/09/30(金) 11:49:39.67 ID:5M6bMEb0.net
なんとかしましょう

それから大切な人のためにできることは何かある?

449 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:05:03.42 ID:wG9+4HQD.net
私の意志や指示に従ってくれること
だが彼等はわからない 不安で発狂してしまうかもな

それに動物たちの食料事情 経済がとまることがあれば
人間は何とかなるとして移行する人々の家族である犬猫とか
私は1年分のストックはあるがね1年ではね

450 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:27:03.16 ID:5M6bMEb0.net
協力するよ
必要なときは私にわかるように説明して

ひもじい想いをさせるなってこと?

451 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:35:41.50 ID:wG9+4HQD.net
彼等も意識が暗黒世界に飲まれてる霊系が同じ仲間
だからかなり悲壮で重い 洗脳により私に反感を抱いている
指示に従ってくれるかわからない
だからせめて悲壮な死を遂げぬよう生存を確保してあげたい
それが最終的なこと

452 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:39:40.43 ID:5M6bMEb0.net
この会話が2度目のような気がするけど

大切な人って眼鏡の人?

453 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:41:12.71 ID:5M6bMEb0.net
ありがとう

454 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:45:02.90 ID:5M6bMEb0.net
難しいけどこれを忘れないようにするよ

彼等も意識が暗黒世界に飲まれてる霊系が同じ仲間
だからかなり悲壮で重い 洗脳により私に反感を抱いている
指示に従ってくれるかわからない
だからせめて悲壮な死を遂げぬよう生存を確保してあげたい
それが最終的なこと

455 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:48:16.26 ID:wG9+4HQD.net
私の両親と兄姉だよ それと私の猫
自分勝手だがやはり自分の周りをまず考えてしまう
壊れたら私も途中で壊れてしまう不安がある
だが意識波動のことであるため私では物理的にどうしようもない

456 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:50:41.25 ID:wG9+4HQD.net
>>454 うん、ありがとう

457 :名前はいらない:2016/09/30(金) 12:58:17.25 ID:wG9+4HQD.net
>>455
私の意識を低波動に閉じ込める洗脳の1つはこれなのです
闇の存在は時間を先回りし実に深く巧妙に私を固定する罠を昔から仕込んでいた
人質にとっているのです

458 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:01:05.76 ID:wG9+4HQD.net
だがそれも選別というのなら、実に残酷だ
私の想いが上昇しない足かせは日常に複雑にプログラムされてる

459 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:01:48.73 ID:5M6bMEb0.net
>>457

そうか、手強そうだね

460 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:04:35.68 ID:5M6bMEb0.net
ご家族みなさん、光がなくて人生の終盤なの?

461 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:24:36.06 ID:wG9+4HQD.net
そうだね
兄弟はまだ人生はあるが両親は70代だから生き残ろうと光を出せるだろうか
2006年に彼女が破壊した時も家族を地獄に落とし彼女を崩壊させた

462 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:42:41.50 ID:5M6bMEb0.net
>>461

そうか、守れるかな

463 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:51:16.68 ID:wG9+4HQD.net
あなたもあなたの人生があるのに私ばかり話してごめんね

464 :名前はいらない:2016/09/30(金) 13:59:55.78 ID:5M6bMEb0.net
ううん、いいよ、聞かせて

465 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:06:48.64 ID:wG9+4HQD.net
彼2が彼女2と約束してる仕事は世の中が激動するのだよね

466 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:16:58.96 ID:5M6bMEb0.net
そうみたいだね
具体的にどうするのかは彼女2が知ってる

467 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:29:04.92 ID:wG9+4HQD.net
何か天災が起きてどっかで出会うんだよね

468 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:30:52.88 ID:5M6bMEb0.net
うねりってそういう意味なんだ?

469 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:33:01.62 ID:wG9+4HQD.net
そういう意味じゃないよ
うねりは抽象的に言った
現実的な切っ掛けがそんな感じがする

470 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:38:31.48 ID:5M6bMEb0.net
そうか、そうだとしたら大変だ

471 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:39:16.95 ID:wG9+4HQD.net
そうじゃないかもしれない

472 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:40:17.34 ID:wG9+4HQD.net
2012年は彼2にとって世の中に何もマヤ的なことが起こらなかった?

473 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:45:14.87 ID:5M6bMEb0.net
現実では地震のあとにネットを通して再会してる
彼女3がどうかわからないけど、
彼的にはその時、現実と異次元がいちど重なったよ

474 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:48:37.30 ID:wG9+4HQD.net
311のこと?

475 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:52:08.05 ID:5M6bMEb0.net
2012年は、心あたりはひとつあるけど、震災ではないかな

476 :名前はいらない:2016/09/30(金) 14:55:01.40 ID:wG9+4HQD.net
2012の8月ぐらいじゃないか?

477 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:00:18.28 ID:5M6bMEb0.net
場所どこ?

478 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:05:04.57 ID:wG9+4HQD.net
私が今住んでるあたり
UFOが沢山きてたよ

479 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:07:52.86 ID:5M6bMEb0.net
へー、しらなかった

480 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:09:17.72 ID:5M6bMEb0.net
出来事があった時期を特定するのが難しいんだ

481 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:14:47.42 ID:5M6bMEb0.net
11年か12年に誰か結婚式してる

482 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:15:09.93 ID:wG9+4HQD.net
そっか
12年は私だけが分かるマヤ的な意味があったよ

483 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:16:22.39 ID:wG9+4HQD.net
>>481
その誰かとか出されても分からん笑
彼女2か3のことか、彼か彼2のことかそれ以外のエキストラなのか

484 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:17:19.34 ID:5M6bMEb0.net
全然震災じゃないね、

あとは何だろう、たまごを冷凍したのは8月じゃないな

485 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:18:51.57 ID:5M6bMEb0.net
彼女3か2と彼3か2、そのあたりだよ

486 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:21:25.13 ID:wG9+4HQD.net
>>485
老眼の彼と彼2の現実の肉体の二人以外この3次元でもう一人生きてない?
現実では60代ぐらい

487 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:48:27.68 ID:5M6bMEb0.net
うん?わからない

488 :名前はいらない:2016/09/30(金) 15:52:01.49 ID:5M6bMEb0.net
妹のことをぼやいてた?

489 :名前はいらない:2016/09/30(金) 16:26:57.27 ID:5M6bMEb0.net
3年ぐらい前かな、だったら、いろいろあって大変でこっちに来てたかな
彼女がここにいることをすっかり忘れてたとその時は忘れてたから
いまも思うと恥ずかしいな

490 :名前はいらない:2016/09/30(金) 16:39:58.61 ID:wG9+4HQD.net
>>489
そう苦労が多いんだね
地上の時間で14年の5月頃は異世界で結婚式あげたみたいだよ
鶴と亀がすべった らしかった

491 :名前はいらない:2016/09/30(金) 16:41:12.19 ID:wG9+4HQD.net
また席はずすので何かあれば書き込んでおいてください

492 :名前はいらない:2016/09/30(金) 17:29:43.34 ID:5M6bMEb0.net
>>489

そっか、それは知らなかった

493 :名前はいらない:2016/09/30(金) 17:30:33.77 ID:5M6bMEb0.net
こちらも用事をすませてからまたきます

494 :名前はいらない:2016/09/30(金) 18:13:52.77 ID:5M6bMEb0.net
伊勢?

495 :名前はいらない:2016/09/30(金) 18:16:08.41 ID:wG9+4HQD.net
@剣山だよ

496 :名前はいらない:2016/09/30(金) 18:17:05.98 ID:wG9+4HQD.net
あーくはそこで掘り出されたらしい

497 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:25:51.75 ID:5M6bMEb0.net
あーく・・・?へー

498 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:36:35.11 ID:5M6bMEb0.net
しまった、楽しい想い出まで忘れてた

499 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:46:52.08 ID:5M6bMEb0.net
彼の先に結婚した妻は何か知ってるのかな
はっきりでてこないけど何か知ってるような

500 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:49:46.37 ID:wG9+4HQD.net
そう あなたの特殊能力が経験ないから想像でしか理解してあげられない
苦しいのもあるし楽しいのもあるんだ
私はこの地上の顕在意識しか認識できない あとは直感とシンクロだけ
ほとんどがシンクロかなあとは数字とか
ちょうびびったのは宝くじの番号が77の11111111だわ笑 確率論的にはかわらないんだけど

501 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:51:52.68 ID:wG9+4HQD.net
そんでその宝くじの当選番号を見るのを思い出したのがその直前に
ガス代が7777円だった笑 ラッキーっぽいから宝くじみてみよーって

502 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:54:30.26 ID:wG9+4HQD.net
>>499
再会に同行してきた時のしぐさでは若干透視能力あったみたいよ
どうだろう他はあまりしらないんじゃないだろうか
特に自分が高次元ではもうひとりの妻だということ
とりあえず事前に彼から「余計なことは一切話すな」と管理されてたみたい
彼は最初の集まりの時とても注意深かった

503 :名前はいらない:2016/09/30(金) 19:55:10.52 ID:5M6bMEb0.net
>>501

当たったらすごい、笑

504 :名前はいらない:2016/09/30(金) 20:01:25.69 ID:AV/npyof.net
加害者なのに不幸そう
不幸じゃないと不便なんだろ?
加害者になるもんね
忘れたように幸福になる
それも結構だろう

目の前の幸福や恵まれた環境
欲しいと思わないのは単に強がりか?
彼らと生きている道が違うからか?
もう幸せのテンプレしか浮かばない

505 :名前はいらない:2016/09/30(金) 20:06:13.24 ID:5M6bMEb0.net
>>502
そうか
同行したことについて直接きいたことはないけど、他の知ってるはずのことも知らないようなので、記憶がないのか隠してるのか

506 :名前はいらない:2016/09/30(金) 20:11:42.36 ID:wG9+4HQD.net
>>505
実際の彼の妻は高次元での妻と同一魂で間違いないの?
…しかし彼のブログには「私と霊的に深い繋がりのある…」のような
記載があったので奥さんも自分の霊的関係は知ってるよ

507 :名前はいらない:2016/09/30(金) 20:23:45.32 ID:AV/npyof.net
メンヘラがなんでもかんでも免罪符になると思ってる
全部他人のせいにする
あなたも肝心な事言わなかったけど〜って言うけどお前もそうだし私はあなたのクズな部分も好きだったよ
ただただ好きだった
でも見捨てるしかないと思った
本当はまた一緒に何もなかった時のように遊びたいよ
でももう無理だね
淋しいなんてお前が言うなだわ
私の方が断然淋しい

508 :名前はいらない:2016/09/30(金) 20:29:18.28 ID:5M6bMEb0.net
>>507

これは?

509 :名前はいらない:2016/09/30(金) 20:56:11.88 ID:wG9+4HQD.net
>>507
これはもう一人のあなたの意識が言ってるんでしょう
ああ無理ってことだ無理とか無理じゃないとか振り回すのはいいかげんにしなさいよ

510 :名前はいらない:2016/09/30(金) 21:10:07.17 ID:5M6bMEb0.net
>>509
全然、思い出せない

511 :名前はいらない:2016/09/30(金) 21:14:40.54 ID:wG9+4HQD.net
無理なら話を続ける意味はないじゃない
あなたの潜在意識では>>507が真実になるわけ?

512 :名前はいらない:2016/09/30(金) 21:17:38.84 ID:5M6bMEb0.net
そんなこと思ってないけど?
いつだろう、喧嘩してたとき?
言ったのか言われたのかもわからない

513 :名前はいらない:2016/09/30(金) 21:20:23.75 ID:wG9+4HQD.net
訳がわからない
あなたも悩んでるの?

514 :名前はいらない:2016/09/30(金) 21:48:07.93 ID:5M6bMEb0.net
いつのだろう…

言われた方だと思うな

515 :名前はいらない:2016/09/30(金) 21:53:44.29 ID:wG9+4HQD.net
なんかね…不思議というか変なの
私に来るサインも…
あなたを知った今年最初の頃
去年の8月9月辺りの知り合いの報告
彼の報告
他の知り合いの報告
彼以外はぎりぎりまであなた寄りなのよ
つまり物語が2つあるんでしょう?

516 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:13:19.84 ID:wG9+4HQD.net
あてにしてないわよ
であれば、あなたと出会わなくてもよかったわけ
ではなぜ決まっていたのにあったのか、ということ
それは私にしか本当はわからないことなのよ 貴方にもね
だから確認してるの、でももうあなたも必要ないなら止めにしよう

517 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:17:15.84 ID:5M6bMEb0.net
>>515

どんな報告?

518 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:22:36.84 ID:5M6bMEb0.net
彼から報告が去年にあった?
知り合いってだれ?

519 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:23:51.56 ID:5M6bMEb0.net
去年は何も知らないで過ごしてたはずだよ

520 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:25:29.76 ID:5M6bMEb0.net
>>516

全然、話が見えないよ?
ちゃんと話して

521 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:28:00.22 ID:wG9+4HQD.net
あなたの潜在?意識の本音は下に書き込んだでしょ?

あなたも心づもりしたならもういいのじゃない?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1472407911/l50

950−954

522 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:50:13.15 ID:5M6bMEb0.net
急激にかわるとパニックになるっていつかきめたの?

523 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:53:03.06 ID:wG9+4HQD.net
>>522
彼女2の意識だから表面意識の彼女3には判らない
前は言葉にするなら、代償と楽しみ比べたら楽しみがほとんど浮かばない
といったかんじね

524 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:56:56.02 ID:wG9+4HQD.net
>>522
ずっと心が真っ暗だったから多分
もうずっと2012年ぐらいからそう思ってたはずだけどなきっと

キラキラ〜なんて選びたくても意識の暗黒領域の原理で、
相殺されちゃうわけよ 思考の問題じゃないの潜在意識のエネルギーバランスだから

525 :名前はいらない:2016/09/30(金) 22:59:39.42 ID:wG9+4HQD.net
だから当然、私の性格上、あてにするってのが嫌いなはず
納得と妥当性がないと深い意識の所へ響かないはずだから
あなたとここで会うまでそんなだったはず
なぜ貴方とではこんな迫った時期に会わなければいけなかったのか
貴方ももっと早く受け取っててもいいはずでしょ?

526 :名前はいらない:2016/09/30(金) 23:01:05.33 ID:5M6bMEb0.net
>>523

わかった、電話したんだね。

527 :名前はいらない:2016/09/30(金) 23:02:00.96 ID:wG9+4HQD.net
暗黒領域の浄化は彼にしかできないから、彼待ちにもなります

528 :名前はいらない:2016/09/30(金) 23:02:58.37 ID:wG9+4HQD.net
>>526
そうらしい、表面意識では感知してないけどね

529 :名前はいらない:2016/09/30(金) 23:05:43.07 ID:5M6bMEb0.net
>>525

確かに時間がかかったね

530 :名前はいらない:2016/09/30(金) 23:11:30.91 ID:5M6bMEb0.net
>>528

うん、思い出せた
わかった、

531 :名前はいらない:2016/09/30(金) 23:13:33.77 ID:5M6bMEb0.net
>>527
わかりました

532 :名前はいらない:2016/10/01(土) 18:35:55.10 ID:3H5Yusbe.net
死んでくれとも思わない
虐げてくれたあの瞬間もだんだん薄れてきてるから
でも今の境遇はどうだ?
勧善懲悪などない
被害者なんてずっと被害者で名乗り出た所で滑稽
醜いから
世間は醜いものには冷たい
女の一生は美醜で決まる
たまに頭悪すぎてキレイでも失敗する奴いるけどね

533 :名前はいらない:2016/10/01(土) 18:38:36.15 ID:3lWIdLVZ.net
おまえとは組めんな

534 :名前はいらない:2016/10/01(土) 18:41:01.02 ID:3lWIdLVZ.net
過去の反転原理知らんのか?頭悪あお前のことか
黒は白 白は黒 君はどちらだったのだろうな

535 :名前はいらない:2016/10/01(土) 18:47:40.22 ID:3lWIdLVZ.net
虐げたのは誰だろうな
被害者づらとはお得意自己正当化
妄想は相手の理解をも妄想が包む
闇原理も知らないご託野郎が
能書き垂れは見苦しいんだ
勉強してから出直しな
それまではお前も一蓮托生
それも君あれも君被害妄想
出口無いキンギョ

536 :名前はいらない:2016/10/01(土) 18:48:31.21 ID:NHzquJgm.net
別人だと思うけど
ちょっと気になるからレスします
なにかありました?

537 :名前はいらない:2016/10/01(土) 18:53:27.09 ID:3H5Yusbe.net
もし私が彼女だったなら精一杯彼女を愛するだろう
もし私が彼女だったらもっと別の人を選んでいい暮らしをしてるだろう
もし私が彼女だったら責任はまっとうするだろう
もし私が彼女だったらこんな事にはなってないだろう

憎い

538 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:00:50.94 ID:NHzquJgm.net
よくわからないけど

誰かと誰かが喧嘩してる
誰かと誰かは永遠の友情を誓ってる
誰かと誰かはわかれてる
誰かは誰かを想ってる
誰かは誰かを信じてる
誰かは誰かの幸せを願ってる
誰かがいないと存在しない
そんな誰かと誰かは
今までの世界に
ありがとうを言おうとしてる

539 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:04:55.21 ID:3H5Yusbe.net
憎いけど普通の人生歩んで欲しい
もう無理だろうけど
結局被害者ヅラした方が勝ちなのかもね
母には通用しなかったけど耄碌共には通じた
なんて簡単
憎いけどお前の付属品が愛おしいからどうしようもない
好き

540 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:07:08.37 ID:3lWIdLVZ.net
if論は空論である併せて無知だったときた
理解後は非難と受け止め被害妄想
お前の体験は一瞬彼女は時間で伸ばされた永遠
短気なお前がどう耐えられるか
あざとく自信過剰自己愛そりゃむりだ笑

君は一生独りだな

541 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:09:23.09 ID:3lWIdLVZ.net
逃げたいのだろ?
被害者づら この言葉出した者がそれを意識する者
お前のような被害妄想では誰とも宇宙で誰一人最期は理解する者はいないだろう

542 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:26:15.47 ID:NHzquJgm.net
忘れてるかもしれない

処刑が行われたのは彼女か公にしたから
現実の彼について書きすぎたから
彼の現実の妻の周りに知られて
彼の妻は夫の心変わりを
現実の世界で周囲から知らされたわけで
彼はそちらへの償いもあって
体はひとつ、
それを理解できるのは彼女だけで
だから彼は彼女に遊ぶ自由と
彼の唯一のものをまかせて
その間に彼女たちは何度も彼らを踏みつけた
けれど彼女自身はそれをしらない
すべてを過程として
見られたら何かがかわるよ

543 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:28:14.02 ID:3lWIdLVZ.net
彼女は遊んで彼らを踏みつけたんだ

544 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:29:47.94 ID:NHzquJgm.net
>>542

うん。それはもう、何度も。

545 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:30:01.70 ID:3lWIdLVZ.net
男は複数の女性所有を正当できてそれ前提に女にその後の業の因果を帰結できるのか

546 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:32:20.62 ID:NHzquJgm.net
>>542

彼女のせいにしてるわけではないよ

547 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:33:52.16 ID:3lWIdLVZ.net
真実の愛の伝達を忘れて他に流れたことの根本を置いて
そうだね彼女は狂ったよ狂わなければ存在を維持できなかった
クズのみ周りにたかってたがそれの関わりなしに存続できなかっただろうな
君はいいよ何にしても自己正当化だけの融通のない弁明が鎧になるからな
君は本当は醜いのだな

548 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:35:45.94 ID:3lWIdLVZ.net
そのクズをクズとわかっていながら放置した根本は完全無欠判断だると

549 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:37:52.22 ID:3lWIdLVZ.net
何にしても分裂症妄想を根拠に事実を創れるからな
事実もあるかもしれないだが君の自己防衛のイビツなエゴからは
何も本来の目的がなされない

550 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:40:40.89 ID:NHzquJgm.net
彼の先に結婚した妻には現実で裏切った負い目がある
もちろん、もう一人の妻にも間違った結婚をした負い目はあるよ
先に結婚した妻には彼と彼女との子供を今まで育ててもらった恩があるから先に結婚した妻に今までのお礼とお詫びがしたい

551 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:44:31.31 ID:NHzquJgm.net
彼の浄化をまちだといってたの?
どうしたの?

552 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:45:38.48 ID:3lWIdLVZ.net
は?

553 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:48:18.88 ID:NHzquJgm.net
あら?別人?

554 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:49:20.36 ID:3lWIdLVZ.net
さあ

555 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:50:06.55 ID:NHzquJgm.net
暗黒面の浄化=現世の身辺を綺麗にすることかと

556 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:50:54.28 ID:3lWIdLVZ.net
>>548の回答を先にしたほうがいいよ
被害者にならないために

557 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:52:41.16 ID:3lWIdLVZ.net
>>555 ゴミ山の部屋でパソコンしてる君に言われたくないね

558 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:52:48.95 ID:NHzquJgm.net
クズ。どのクズだろう?
彼のなかのクズなら対処します

559 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:55:13.24 ID:NHzquJgm.net
>>557

ごみには囲まれてないけど
身辺を綺麗にする必要があるのは自分自身について書いたんだよ

560 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:56:07.62 ID:3lWIdLVZ.net
クズって言葉君から教わった笑
だって先輩だもんな けどそれに色を加えることができるよ

561 :名前はいらない:2016/10/01(土) 19:57:54.82 ID:NHzquJgm.net
今日は何があったんだろう

彼女がいないと彼らのほとんどは
消えてしまうよ

562 :名前はいらない:2016/10/01(土) 20:09:07.53 ID:3lWIdLVZ.net
どうでもいいけど何か自分はあまり余生が長くないような気がする
だからまあどう転んでも片方向の場合は存在するつもりはない

563 :名前はいらない:2016/10/01(土) 20:09:38.00 ID:NHzquJgm.net
>>560

何かあった?

564 :名前はいらない:2016/10/01(土) 20:11:57.28 ID:NHzquJgm.net
>>562

あ、今日から10月か…

565 :名前はいらない:2016/10/01(土) 20:15:10.29 ID:NHzquJgm.net
>>564

566 :名前はいらない:2016/10/01(土) 20:19:37.44 ID:NHzquJgm.net
最後におじけつく一人を
納得させようと想ってるんだよ

567 :名前はいらない:2016/10/01(土) 20:53:13.61 ID:3lWIdLVZ.net
>>566 誰?

568 :名前はいらない:2016/10/01(土) 21:53:27.62 ID:3lWIdLVZ.net
山下清か?

569 :名前はいらない:2016/10/01(土) 21:57:52.27 ID:NHzquJgm.net
そんな名前ついたのか(笑)

570 :名前はいらない:2016/10/02(日) 18:37:57.50 ID:pVOtCW4p.net
彼と君の魂の記憶が違うのはなぜ
彼は彼2の元だから彼2は彼の 知の蓄積 が保持されてなけえばおかしい
彼2はむしろ彼より3次元世界のことを知らない

571 :名前はいらない:2016/10/02(日) 19:29:36.13 ID:+T+p7eKC.net
それよりも

まず、今回のことで彼のバランスが崩れてる、

彼女は彼がプランを手伝いに行けないと言った時に代わりの人にやらせると言った
実際に代わりにやらせた
その時点で彼女には彼の創ったものを使う資格は失ってる
そのことを彼らが知らないのをいいこと黙って彼の創ったものをつかい続けてる
それは裏切りだと自覚ありますか?

彼女は彼の書いた詞をすべて使いきった今となっては遅いけれど
それでも彼女は手放すべきだ、それがせめてもの誠意では?

次に誰が頼んだから知らないけれど、
彼女のしていることは現実での彼の生活を壊してる
彼の現実での家族も巻き込んでる、
現実でのは彼は気づかなければ平穏にくらせた、彼女が捨てた子どもも彼の現実の奥さんが育ててくれた
彼女は彼も彼の子どもも追い詰めてる、わかってますか?

それから、彼の存在が強まると家庭はうまくまわらない
愛情深い詩を書く人が親として理想的に振る舞えるわけじゃない、
はじめからそれができてたら代わりはいらない

家庭を捨ててまでいくメリットがあります?

572 :名前はいらない:2016/10/02(日) 19:47:53.97 ID:+T+p7eKC.net
彼らがこの世界から消えるとしたら
それは私や他の誰かのせいではなくて
あなたや彼女が彼から詩を盗んだから
いつまでも返しもせず使い続けたから
彼には他に何もないのに取り上げたから

何も知らないバカが読んでもわかるようにかかないダメかな

573 :名前はいらない:2016/10/02(日) 19:52:29.79 ID:+T+p7eKC.net
今から数年前、

彼女は電話で「一緒にやろう」と呼び寄せた
彼は彼女との幼い子どもを抱えて動ける状態ではなかった
それなのに彼女は「来ないなら他の人にやらせる」と交換条件のように言った
はじめからそのつもりだったと思っていい

彼女は彼の詩も物語りも手放したくなかっただけ

574 :名前はいらない:2016/10/02(日) 19:57:17.51 ID:pVOtCW4p.net
全て読んでいない

一つその前に言おう

かってなこといってんじゃねえ!

575 :名前はいらない:2016/10/02(日) 19:59:18.67 ID:+T+p7eKC.net
親のケンカに胸をいためた子を

迷子になった子を

夜中にひとりだった子を

ひとりで食事をしてた子を

助けた見返りが


詩を物語りを盗む


ことだとはしらなかったよ

576 :名前はいらない:2016/10/02(日) 19:59:39.30 ID:pVOtCW4p.net
まず何度も言いますが現在までの私は表面意識のみの記憶と経験を元に
認識しているわけで(他の彼女につながった類魂の人々も同じ状態)
あなたの異次元世界での意識活動を元に現実を無視して独善的に
異世界を真実ベースにされると齟齬が出る

577 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:03:01.19 ID:pVOtCW4p.net
まず現在の彼女の表面意識の主張と経験が正しいと言ってるわけではないので勘違いしないようにしてください

それとあなたこそが、最も身勝手で主張と判断がその都度変わる、
その不安定さを基本に置いて相手を裁いていることに自覚があるのですか

あまり不安定だと話にならないのです

578 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:03:04.75 ID:+T+p7eKC.net
>>576

便利だよね、その分類

579 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:09:20.59 ID:+T+p7eKC.net
文字を追ってる目
キーを打つ指は現実の世界にあるんだよ

彼女がしたことも現実になのだから
知りません、わかりません、と言って逃げたところで
なかったことにはならないんだ

彼は知らないことでも誰かがしたと言われれば責任をとろうとする

あなたは彼女のしたことの責任をとろうともしない、

580 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:12:42.70 ID:+T+p7eKC.net
そのうえで、彼らに一人が反対意見を持っていると文句を言う

彼が知らないことを知っているから反対するのだとわかっているだろうに

文句を言われたから切りました、それじゃ遅い

切りましたが事実だという確証もない、

疑いもしない世間知らずの彼らに重要な選択を任せられるわけがない

581 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:14:38.47 ID:pVOtCW4p.net
そうとう鬼畜的独裁妄想をベースに話してるようなので
(歪な世界も混じった記憶を印籠にして)

全てそうですかと受け入れることはありません

それはあなたもこの世界の経緯を全く知らなかったわけで
相手を非難するだけの立場ではないからです

彼が知らなかったら平穏に暮らせた、どういうことかな?
ばかじゃなのかな、大丈夫ですか?約束のために会うことだったわけです
私は知らなかったが。会わなかったらそもそも約束が果たされなかったわけで
彼の未達成な不足分となります

私の生活に何も不具合がなかった? 
ばかいいなさい! こちらも夫婦の不和、日常の支障、ありますよ
では彼は具体的にどのようなことがあったのですか

あなたの病的な被害妄想では、まあ敢えて挑発して
カルマ調整というか、自分のゲシュタルト崩壊を防ぐために
どうしても彼女に全ての泥をかぶせないと自己矛盾がでるのだね

知ってましたが

582 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:17:31.21 ID:pVOtCW4p.net
>>579

一つ確認するが、あなたは1年以上前から彼女をここで発見し知り得ていながら、

今の今までなぜこの彼や彼女や彼2などのこの話と経緯をしらなかったのだ

今のこの時期にマシンガンのように主張し出すのはなぜか説明してもらおう

583 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:22:11.24 ID:pVOtCW4p.net
まあ分裂症が出てる君の状態ではまともな話はできないだろう
この時期こうなのだからまあ無理だろうね

最期に薄汚い捨て台詞で負け惜しみしたのなら
別のスレッドを呪詛で汚したらいい

ここで不毛なやり取りを愉しむほど暇じゃない

では失礼するよ

584 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:27:42.44 ID:pVOtCW4p.net
補足

ゲシュタルト崩壊

なったらいい

鬼畜欲望そんざいが彼女を使い思い通りにならずに
土産は唾を吐き己の偽った完全性で満悦して完結


私が消えようがどうしようがあなたの都合や事情など
知ったことではないが君も自分の失敗とやらの土産は重く引きずったまま
偽りのナルシズムに陶酔していればよい 満足だろう?

鬼畜ナルシスト。いずれ宇宙ごと消えたらいい

585 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:34:13.85 ID:+T+p7eKC.net
文字を追う目とキーを打つ指は現実にあるだろう

都合の悪いことはしりませんと逃げたところで現実はかわらない

知らないうちに起ったことにも責任をとろうとする彼と

知らないと言って逃げようとする彼女では話が噛み合わない


実際に彼女は彼に彼の物語を他人と実行するといった
あとで他人を切ったといったが確証もない
それを知らない彼らのまえでは隠してる

あなたは彼女のなかの闇を浄化するべきだ

586 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:36:55.99 ID:+T+p7eKC.net
>>583

1年前は知らない、ここにきてない

587 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:38:33.39 ID:+T+p7eKC.net
きみたちに煽られた彼らが私を責めるから

事実を伝えたまで

588 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:40:55.82 ID:pVOtCW4p.net
話を逸らすな

彼の生活がどのような影響を被ったのか話してない

突然言いがかりのように悪態の異世界を言い出したのはなぜか


自分の汚れを棚に上げ
浄化云々の邪悪な精神の状態のあなたの指図は受けない

589 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:41:46.99 ID:pVOtCW4p.net
>>587

君のクソくまらないと言っていたシナリオどおりに行くと言うことで決まったということだな

590 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:45:48.99 ID:+T+p7eKC.net
きみも彼女たちもそれから彼らも考えてみるべきだ

誰が道理に反して生まれた子を守ってきたのか

決断を先送りにした・間違った決断をした、そんなはずはない

今日まで費やした時間は間違いでも無駄でもない

子どもにとって最善の選択だった

彼女が好きなことをしてる間、誰かが面倒を見なければいけなかったのだから

591 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:53:19.43 ID:pVOtCW4p.net
>>589への回答を先にするべきだ

592 :名前はいらない:2016/10/02(日) 20:54:52.72 ID:+T+p7eKC.net
ダメだよ、投げ出すわけにはいかない

きみや彼女や彼だけのことなら自由に生きればいいと言いたい

だけど子どもがいる、現実をみて

彼がいなくなったら子どもを守る人がいなくなる

彼がいなくなったらあの子は居場所がなくなる

現実の生活での影響は彼よりも子どもに大きくでる、みんな分ってない

593 :名前はいらない:2016/10/02(日) 21:02:00.78 ID:+T+p7eKC.net
>>589

は?クソつまらない?

失礼だな

594 :名前はいらない:2016/10/02(日) 21:07:53.37 ID:+T+p7eKC.net
>>591

調整中です

595 :名前はいらない:2016/10/02(日) 21:22:45.75 ID:pVOtCW4p.net
>>592

支離滅裂いうな

投げ出すわけいかない?何いってんだ?

彼2は彼の数年前からのもうひとつのプランを選択して時間軸の調節をしていた

彼はそれでも今後の世界が問題ないから進めていたわけだから
投げ出すことになるってのはおかしいだろう
全てこちらのプランでも問題ないということだ

596 :名前はいらない:2016/10/02(日) 21:24:53.47 ID:pVOtCW4p.net
訂正

>彼2は彼の数年前からのもうひとつのプランを選択して時間軸の調節をしていた

彼がもうひとつのプランを進めていた事実を彼2は知らなかった

597 :名前はいらない:2016/10/02(日) 21:36:18.43 ID:pVOtCW4p.net
>>590
ほんとにお前ってやつは女の腐ったのだな
どのみち君に お仕事 など最初から無理だったろう
調整など中止せよ

598 :名前はいらない:2016/10/02(日) 21:45:40.92 ID:pVOtCW4p.net
都合悪いと唖になる卑怯な者

599 :名前はいらない:2016/10/02(日) 22:31:13.01 ID:+T+p7eKC.net
折り合いつけるので
もう少し待って。

600 :名前はいらない:2016/10/02(日) 23:12:07.32 ID:pVOtCW4p.net
彼も試されてるということね

601 :名前はいらない:2016/10/03(月) 00:10:58.94 ID:ZTfCxuvt.net
そうだね
知らないことがまだあったみたい

602 :名前はいらない:2016/10/03(月) 08:33:26.60 ID:Fb6+GURE.net
へえ〜〜で?どうでもいいが
彼って誰よ 老眼の元の彼を言ってるのか彼2のことか
作為的に翻弄してるだろ?
●彼のスローペースのプランでいくのも問題ないだろ?
●君的にこれで何が不満なんだ君のエゴのさじ加減で罪もない人々をカオスにするわけにもいかねえだろ!

603 :名前はいらない:2016/10/03(月) 09:01:50.47 ID:ZTfCxuvt.net
●君的にこれで何が不満なんだ君のエゴのさじ加減で罪もない人々をカオスにするわけにもいかねえだろ

↑はわかるけど、

彼女3?がこれまでに要求したプランに偏りがあったので動揺してます

604 :名前はいらない:2016/10/03(月) 09:19:58.51 ID:ZTfCxuvt.net
スローペースできたので
もう、そういう心配はいらないと思うけど

605 :名前はいらない:2016/10/03(月) 11:03:16.69 ID:ZTfCxuvt.net
わかった
彼1と彼女1が決めたとおりに
彼の物語を演じるかわりに彼女のプランもやらせたんだね
彼女のはちょっと偏ってるけど仕方ないね

606 :名前はいらない:2016/10/03(月) 14:46:24.72 ID:Fb6+GURE.net
彼女3とは誰でしたか ごちゃごちゃしてます

607 :名前はいらない:2016/10/03(月) 15:23:25.47 ID:ZTfCxuvt.net
彼女2?彼女3?
どちらだろう、彼女1が考えたプランを彼にやらせた人

608 :名前はいらない:2016/10/03(月) 15:30:54.48 ID:Fb6+GURE.net
ただし世の中にこれからも闇のクズがのさばり人々をじり貧にするのは我慢ならない
まさに一里の時なのかもしれない

609 :名前はいらない:2016/10/03(月) 15:32:57.82 ID:Fb6+GURE.net
地球に寄生中がいる限り心臓が苦しいのが続くのだろう

610 :名前はいらない:2016/10/03(月) 15:59:04.74 ID:ZTfCxuvt.net
そうだね

611 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:23:26.43 ID:ZTfCxuvt.net
私たちがケンカをしても仕方ないので建設的な話をしましょう

彼は1年前?去年もここに来てましたか?

612 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:30:36.48 ID:Fb6+GURE.net
もう誰のことを言ってるのかわからないですね
根○たる存在は女性性の…というテンプレを書いた人のことなので
それが彼2なんだか、ああ、あなたは詩も書くといっていたので
彼2と同等じゃないんですか?

613 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:39:32.31 ID:ZTfCxuvt.net
でも寄生虫が誰をさしてるかはわかりますよ
その人がどこに分類されるのかわからないですけど

彼2はあなたが言うところの山下清ですよね?はい、同等です

614 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:42:43.08 ID:Fb6+GURE.net
山下清は隣のアパートに住んでる人ですよ?

615 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:45:40.22 ID:ZTfCxuvt.net
何かと反対したがる意見にのまれても話しがすすまないし、
詩をかくだけの人の意見にまかせても解決しそうにないので

616 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:48:23.60 ID:ZTfCxuvt.net
うーん・・・

詩をずっと書いてた人が山下清かと思ってました

617 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:52:15.64 ID:Fb6+GURE.net
反対したがる人というのは私のことかね…反対とか賛成とかその前の段階を踏んでたんでしょうね
あなたは二者択一の極端な見方しかできないわけじゃないでしょう?
二人で意見のすり合わせや詰めがなさすぎた なので土壇場で誰かが用意したのじゃないかなと思ってる

618 :名前はいらない:2016/10/03(月) 16:59:30.39 ID:ZTfCxuvt.net
そうですね
私もキレた人も何も知らずにいたので
彼1や眼鏡の人や彼2がどんな話をしていたのかも何をしてたのかも知らなくて
ここ数日、驚いてます、それぞれの言い分はわかったので、ちゃんと話合いできると思います

619 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:00:51.89 ID:ZTfCxuvt.net
反対したがる人というのは
こちらにいる常にマイナスの記憶だけをあげてくる人です

620 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:04:01.95 ID:Fb6+GURE.net
>>619
>>571>>572 >>585 の人のですか?

621 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:05:58.15 ID:ZTfCxuvt.net
その人のことです

622 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:16:21.86 ID:ZTfCxuvt.net
よくない記録はその人が管理していたみたいですね
そのおかげでいい想い出だけで過ごせていたのかもしれません
処理しきれないことを人に押しつけるのは彼らの悪い癖です

623 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:18:26.11 ID:ZTfCxuvt.net
彼女たちはどうしたいのですか?

624 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:21:54.94 ID:Fb6+GURE.net
一応お約束を狙ってたようなので分かりやすく当方も買ってあげてたまでです

原理は分かってるから詳細はいいです
彼も再会の時言ってました 「皆さんがyesということをnoと、その反対を言わないといけないのだ」
どういう原理かも何となく知ってます
ああこのパターンか、と思いつつ言い方が憎たらしいのでその人の相手をしてあげました笑

625 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:23:17.84 ID:ZTfCxuvt.net
>>624

そうでしたか、いつもいつも、すみません

626 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:26:40.94 ID:Fb6+GURE.net
>>623
どうしたいかの正当な、全てを凌駕する何かが見つからなかったから板挟みになっていたのでしょう

627 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:31:39.13 ID:Fb6+GURE.net
双方が根源的な部分で認識のすれ違いと勘違い誤解があったことが納得いかず怒りににたエネルギーに変わってたのでしょう
彼女の重みとして これがあると未来でまた破綻の切っ掛けになる

628 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:32:53.81 ID:ZTfCxuvt.net
板挟みですか、それも辛いですね

629 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:38:18.88 ID:ZTfCxuvt.net
>>627
そうでしょうね
彼女が納得いかないのは当然です

630 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:43:53.98 ID:ZTfCxuvt.net
人類の2/3を整理したら世界はどうなると思いますか?

631 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:44:40.21 ID:Fb6+GURE.net
彼のスローの方の進捗状況および展望によると
寄生虫はある時期から忽然と消える現象がおきたり同じ意識を持つ人々が自然と集まるコロニーができはじめ
地震や戦争などのカオスがおきないような移行と聞いていたので、向こう4年ぐらいかけての間かと
それならいいのかなと彼女は想像していたらしい、ただし、彼女を生かす場所もそこに同時に出てこなければ今後生きるのに絶望でしょう

632 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:47:30.93 ID:Fb6+GURE.net
>>630
単に一瞬で存在だけ消えれば一番ストレスないが
あなたの言うのは何らかの私達もかなりの負担を被る物理的破壊によってでしょう?
それであれば、即答せずに少し考えるでしょう この破壊しか方法はないの?消すのは

633 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:48:08.60 ID:ZTfCxuvt.net
>>631
彼女の希望はどういう形ですか?

634 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:50:38.00 ID:ZTfCxuvt.net
>>632
他に案がある?

635 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:57:13.21 ID:Fb6+GURE.net
>>633
何か特異な才能があるなら、まあそれを生かしたやりがいや存在の意味の確立

>>634 存在だけ消せばいいじゃない そして消えた余剰分を足りない人に充てる
 あなたはカオスによって消えたら悲しむ存在はいないのですか?父親母親とか

636 :名前はいらない:2016/10/03(月) 17:59:00.43 ID:Fb6+GURE.net
>>630

まあそりゃすっきり爽快だろうね

637 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:01:11.13 ID:Fb6+GURE.net
食糧事情・住宅事情 すべて健全になる また社会にはびこる悪意の不合理が消える

638 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:13:04.78 ID:ZTfCxuvt.net
>>636

そうでしょうね

639 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:18:20.75 ID:Fb6+GURE.net
>>635への感想はないのですか?

640 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:27:02.09 ID:ZTfCxuvt.net
>>639

そうですね、検討します

641 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:32:42.95 ID:Fb6+GURE.net
スローな方、彼女はそれでも5年くらいでだいぶ変わると想像してたらしい
どの程度の変化とあなたは見ていますか
もしや4,50年経過しないと変わらないペースなのかしら

642 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:35:46.86 ID:ZTfCxuvt.net
どうも問題はそのことではないようですね

643 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:38:16.60 ID:Fb6+GURE.net
>>642
どういう意味なのかしら

644 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:54:08.82 ID:ZTfCxuvt.net
私個人は、能力をいかせる場での活動とそこに存在意義をもとめる彼女の気持ちは理解できますが、落としどころがみつかるかどうか…

645 :名前はいらない:2016/10/03(月) 18:56:45.54 ID:Fb6+GURE.net
>>644 642的には、スローだと彼女が幸せを感じにくいといった感じですか

646 :名前はいらない:2016/10/03(月) 19:02:24.87 ID:ZTfCxuvt.net
そこはどうにでも調整できます
彼と彼2が拘るのはそこではないので

647 :名前はいらない:2016/10/03(月) 19:06:15.24 ID:Fb6+GURE.net
>>642 >>646 もう少しおしえてください

648 :名前はいらない:2016/10/03(月) 19:25:42.53 ID:ZTfCxuvt.net
ここで意見が割れるわけですね
彼女3はきっぱりやめると言ってましたが
やめたくないのは誰なのでしょうか

649 :名前はいらない:2016/10/03(月) 19:27:12.67 ID:Fb6+GURE.net
なるほど、分かった気がする
行き違いで彼には反感を持ってましたからね

650 :名前はいらない:2016/10/03(月) 19:33:17.70 ID:Fb6+GURE.net
やはり一気に整理するほうが全体としてはいいのだろうな…

651 :名前はいらない:2016/10/03(月) 19:35:55.53 ID:Fb6+GURE.net
誰がどういう役目という拘りより、私は地球全体の行く末が気になる

652 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:07:13.72 ID:Yt3QwYOt.net
地球全体の行く末?
最終的には膨張した太陽に吸収されてしまうことでしょう

653 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:20:38.68 ID:Fb6+GURE.net
100年スパンのお話でしたが?

654 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:51:27.13 ID:ZTfCxuvt.net
>>653

はて?

655 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:55:17.48 ID:Fb6+GURE.net
昨日の書き込みで何だか突飛なことを一方的に主張してたが
もしスローの方であれば、私は詩を手放す?(のが何も椅子が残ってないを意味するなら)
拘ってないよなぜ私が何かをねだってる事になってるのか分からないが
まあ義務的な最低限こなして小さく生きて早めに死ぬ これでいいよ

656 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:56:09.80 ID:ZTfCxuvt.net
>>651
そうだね

彼は自分の物語は終わりまで見届けたい
彼2は彼女3が他の人とは組まないと聞いてたから納得がいなかい、そんな感じかな

657 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:58:08.60 ID:Fb6+GURE.net
ただ寄生虫を地上から一掃して激変がくるなら動かざるを得ないだろう
目の前の人を見殺しにできないからね 誰が主役とか関係ない
結果的に私が主にならなきゃ動かないなら結果がそう付いてくるだけのことだろう

658 :名前はいらない:2016/10/03(月) 20:59:35.60 ID:Fb6+GURE.net
>>656

>彼女3が他の人とは組まない   話が見えない、どういうこと?
彼2とはやらない、と言ってるということかな?

659 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:03:36.40 ID:ZTfCxuvt.net
>>655
椅子?椅子はわからないけど、
彼らは約束を守らない人には託さないの
で、彼女はその時に約束を違えてそれでも彼らの物語と詩は使いたいと言ったの
それで彼が怒って、彼女は約束どおりにすると言ったの
もうがっつり使ったけど、今も使ってるね

660 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:07:23.59 ID:Fb6+GURE.net
>>659 意味がわからんね 
まず約束を守らないというなら話が戻るが彼自身が 約束を忘れてる時点でおかしな事だ
再会はしたが彼女が別件で事務的に会っただけで彼は覚えてないと言ったよね?記憶からそれを見つけたと言ったよね?

で、今も詩を使い続けてるといってるのが何を指すのかが意味不明
スローで誰かに託したなら今後日本で何らかのいい兆しが出てきてその舞台に
他の誰かが活躍するならそれでいいのじゃないの?

661 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:07:46.84 ID:ZTfCxuvt.net
>>658
彼女は異次元でのある作業は彼2としかしないと約束してるの、それは彼2もそうで、だから彼2のものを彼女にまかせてあるの

662 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:10:17.19 ID:Fb6+GURE.net
>それで彼が怒って、彼女は約束どお
彼ってのも人格的に問題ある未熟な面ある人に感じるが

663 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:11:39.36 ID:Fb6+GURE.net
>>661 んーだから 他の人と組まない という意味が、
彼2とはやらないよ、と言ったという意味で間違いないね?

664 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:14:03.99 ID:ZTfCxuvt.net
現実の世界での彼と彼女の取り決めだから、ここで話してもしょうがないわね

その作業で活躍したいなら自分で無から産み出さなければ意味がない、そういう作業よ

665 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:15:36.51 ID:Fb6+GURE.net
>>663 を先に回答してくれる?

666 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:16:15.96 ID:ZTfCxuvt.net
>>658
彼女3は彼2としかその作業では組まないと約束してるのよ、それで彼2のものを任せされたの、彼2も彼女3にしかまかせないと約束したの

667 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:17:24.06 ID:Fb6+GURE.net
>>656 
>彼2は彼女3が他の人とは組まないと聞いてたから納得がいなかい、そんな感じかな
これの説明でもいい

668 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:17:53.08 ID:ZTfCxuvt.net
彼2がやめるときは彼女もやめる、そういう約束

669 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:19:03.72 ID:Fb6+GURE.net
>>666
激変の物語になった時、彼女3は彼2ではない人と一掃作業をしようとしてる
ということ?

670 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:22:36.03 ID:Fb6+GURE.net
>>659
あのさ、誘導して試してる気がするが、
彼 自身は違う物語進めているんだよね?彼2も二つ元々創っていて、
彼らが合致してなかったようだが、彼のプランも彼2の責任だよね

彼女が約束を守らない という論理はおかしいのではないか

671 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:25:29.00 ID:ZTfCxuvt.net
>>669

それは違うな、たぶん
一掃するのはもう決定事項みたいだから
あとはどれを残すかだね

672 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:26:24.90 ID:ZTfCxuvt.net
>>670

あなた、現実のやりとり知らないんでしょう?

673 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:28:42.30 ID:Fb6+GURE.net
>>671
それは、あなた変だな。 彼はもう一つのプランを進めていて
これは彼2が二つ創った一つだ。こっちになっても約束違反ではない

一掃が決まってるというのもはったりだろう 

674 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:30:56.49 ID:Fb6+GURE.net
>>672
申し訳ないが、彼女3にとってここで論理的に話せる現実は
異世界ではないから。ここが根源の元の投影であって、
私はここでしか話せない

675 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:36:09.63 ID:ZTfCxuvt.net
彼女3が能力をいかせる場で生き甲斐を感じたいことについては、私は理解できるけど、彼との約束があるから、それとどう折り合いをつけるかが問題ね、彼らはここブレないから

676 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:38:28.48 ID:Fb6+GURE.net
彼の進めるスローで行くなら、何も活躍の場ないんでしょ?
だからそれで行けばいいだろう
親の老後看取って早めに人生終える
それでいい まあアセンションしないだろうが笑
誰かが悲惨に終わるのを防ぐ、これしかやることないだろうから

677 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:39:16.90 ID:ZTfCxuvt.net
一掃については彼女3もしたかったはず
そのうえで彼女3は新しいもので続けたいと前に言ってたみたいね、彼女3と直接話したといはシンプルだったけど、なんだか話がおかしいな

678 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:39:33.95 ID:ZTfCxuvt.net
一掃については彼女3もしたかったはず
そのうえで彼女3は新しいもので続けたいと前に言ってたみたいね、彼女3と直接話したときはシンプルだったけど、なんだか話がおかしいな

679 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:43:17.46 ID:Fb6+GURE.net
人を生き地獄の思いをさせる運命の鬼畜野郎がいたら、
斬り殺してやるぐらいの思いは当時彼女にもあったよ
当たり前だろう 神も仏も知らない彼女だったが、何もかもが
呪いに化ける人生の矜恃を持って生きてきた訳ではない

彼のクレーマーぶりは幼稚で自己中な独りよがりともこちらからは受け取れる事実だ

680 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:45:40.45 ID:ZTfCxuvt.net
>>673
彼の物語りの最後を決めるのは彼2、それは仕方ないよ、私には調整しかしてあげられない
あなたがここでしか話せなくて現実のやりとりを知らないように、私には決定権はないの

681 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:48:18.52 ID:ZTfCxuvt.net
>>679
今の会話のどこに地雷があるの?
彼女が一掃されるわけじゃないでしょう?
彼のものは今まで通り管理して、負担になる人類は減らして、好きなことはしたいのが彼女の要望でしょう?

682 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:51:34.83 ID:ZTfCxuvt.net
で?
彼女のは誰を残して誰を消すつもりなわけ?
それがわからないと、彼2に説明のしようがないよ、彼2にも主張はあるだろうし

683 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:54:46.26 ID:ZTfCxuvt.net
こっちの質問にもこたえて欲しいな

684 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:58:12.15 ID:Fb6+GURE.net
だからスローのプランであれば、ペースが100年単位なだけで
消えてくのは寄生虫であることにはかわらんでしょう
その場合、私が出る幕はないんだろうから、それでいいのではないか

685 :名前はいらない:2016/10/03(月) 21:59:33.17 ID:ZTfCxuvt.net
100年ベースと誰がきめたの?

686 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:00:29.44 ID:Fb6+GURE.net
激変の場合、彼2には攻撃的な独善性と幼稚さの精神が残るため
やるならその自尊心と自己愛を鑑みなければ彼女も合流するメリットがない

687 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:01:33.68 ID:Fb6+GURE.net
鑑みる→省みる

688 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:01:36.59 ID:ZTfCxuvt.net
>>686
まずあなたは彼女3の言動をしるべきね

689 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:05:48.02 ID:Fb6+GURE.net
ここでは彼女3とは根源存在の意識だから  取り違わないように

690 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:07:32.57 ID:ZTfCxuvt.net
彼女3とあなたの意見にブレがある、その矛盾をどうにかしないとね
それからプランの変更を希望するなら歩みよりができるプランを示さないと要望だけ押し付けても話はまとまらないよ、

691 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:07:32.92 ID:Fb6+GURE.net
>>683
それを言うなら>>660 の彼 の約束を忘れたままということの回答を先にすべきだな

692 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:09:54.91 ID:ZTfCxuvt.net
>>691

彼が忘れてるのはどの約束?

私は現実の彼女との会話をベースに知ってることを話してるけど、あなたの話しとブレがあるみたいだよ

693 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:12:44.41 ID:Fb6+GURE.net
とぼける時点で今日の会話は終わり

694 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:13:30.60 ID:ZTfCxuvt.net
しばらく外すけど15分ぐらいで戻ります
いまのうちに、できるだけお互いの状況を把握して対策を考えましょう、何年も繰り返すのは時間の無駄だからね

695 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:39:19.37 ID:ZTfCxuvt.net
>>693
質問にこたえず逃げるのか

誰としたどの約束のことか言わないと
いろんな約束があるんだからわからないよ

696 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:55:59.46 ID:ZTfCxuvt.net
>>681
彼女の生き甲斐として、一掃した後に新しく1からつくる作業をしたいというのは聞いた
彼がやめたら彼女もその分野の作業をやめるという約束がある
彼のものを管理して使う彼女と、今、話してるあなたではブレがある

697 :名前はいらない:2016/10/03(月) 22:59:21.92 ID:ZTfCxuvt.net
>>691
今の話にスローの話は関係ないよね
さんざん話してそこに戻すのはなぜだろうね

698 :名前はいらない:2016/10/03(月) 23:02:27.26 ID:Fb6+GURE.net
いや関係あるだろう
二つのプランの話で、彼はスロー彼2は激変だったという乖離が在る
彼2は止めるといっているのでしょう?ならそのプランは彼女は関わるといっても遅い
だからスローのまま進める、こういう段階にあるということではないのか

699 :名前はいらない:2016/10/03(月) 23:20:39.52 ID:ZTfCxuvt.net
>>698
彼女が仕事はしなくていいといったんだよ
どの仕事かしらないけどね

700 :名前はいらない:2016/10/03(月) 23:23:21.50 ID:ZTfCxuvt.net
あなたの知らないところで彼女が彼にいろいろ言ってるみたいだね、確認できるといいね

私は100年プラン?と激変プランを探してみるよ

701 :名前はいらない:2016/10/03(月) 23:55:25.21 ID:Fb6+GURE.net
>>699
それは彼2の未熟さや双方の行き違いむしろ彼2が自分のことだけ取り上げ
彼女の根源世界での状況の反比例的に苦しめるものを彼2が知らなかった?とはいえ
課したと彼女が認識していたズレの怒りだったのかもしれぬので
今の私には何とも言えない

702 :名前はいらない:2016/10/04(火) 00:08:09.06 ID:eDQTmIjB.net
>>701
さすがに胸が痛んだようだったけどね

703 :名前はいらない:2016/10/04(火) 00:15:11.35 ID:eDQTmIjB.net
親の世話だとか順番が来ないとかの意味がわかりません
あなたの順番という意味ですか?
順番については彼女の中で話し合うことだと思います、

704 :名前はいらない:2016/10/04(火) 00:30:40.20 ID:xftooNwj.net
胸は痛むのを期待して伝えているわけじゃない ただこちらでの真実も冷静に知ることなしに進めない
だからこうした機会が作られたのだと思う
彼2の体を有している人の現実の反射として受けた経験も彼女が知って深く思うところもあった
彼女に繋がる人々のこちらでの現実は、なぜ表面記憶しかないのかというと
潜在意識の深い部分で決して簡単には過去の自分を思い出せないほどの封印を遠い昔受けたからだよ
それは例えば女性器を切り刻まれたり刃物で子宮を突き刺されたり人体実験されたりそういったことだ
敢えて言わなくてもよかったが、あまりに記憶が無いことを都合が良いとしか表現しない 貧相な想像力に唖然とした

これは余談です

705 :名前はいらない:2016/10/04(火) 00:31:12.78 ID:xftooNwj.net
>>703
順番とはその世界でいうと具体的にどういったことだったのか

706 :名前はいらない:2016/10/04(火) 00:40:36.16 ID:eDQTmIjB.net
>>704
人体実験の影響でそうなったんですか
その実験の話は聞いたことがあります

707 :名前はいらない:2016/10/04(火) 00:44:21.30 ID:eDQTmIjB.net
>>684
出る幕がない=順番まちかと思いました
それなら彼女の中で相談することかなと
彼のペースで影響されることなら
こちらで対応を考えます

708 :名前はいらない:2016/10/04(火) 09:14:14.28 ID:eDQTmIjB.net
「仕事なくていい」と言ったとき、彼女は自分がしたことの結果に胸が痛んでいたと思いますよ
いろいろやり過ぎたんです、彼女は。
人体実験は私には想像できないほどの辛い経験なのでしょうね、思い出せない理由としては理解しました

709 :名前はいらない:2016/10/04(火) 09:43:54.70 ID:77oFb4fM.net
つくむしけみーひなんあいのりぎょうさぎぜんねらほんえかじ

710 :名前はいらない:2016/10/04(火) 09:46:14.48 ID:eDQTmIjB.net
100年プランは電話で意見が割れたときの返事だね
実際に100年プランがあるわけじゃなく
彼女3の身勝手な要求は受け入れないという意味での100年という返事をした
その頃の彼女はまだ子どもで責任は果たさず次から次へと自分勝手な要求をしてきた
その後、彼女が約束を守ることで彼女は欲しいものを手放さずにすんだ、これは終わった話

↑は彼女と彼の取り決めレベルの話で長い物語の土台のブレを修正したときのこと

↓は物語の先にある選択肢のひとつの話

実際に作業を担っていた彼女が負担を軽くしたいと言っていたし
すでに他の仕事に目を向けていたので、
今から新しく誰かが活躍することを持ち出すとも思えないけどね

711 :名前はいらない:2016/10/04(火) 12:54:04.22 ID:xftooNwj.net
>>710
100年という言い方は昨日私が例えで出した表現です 実際そのような具体的なスパンかこちらが聞きたいところ
ただ彼のスローペースでの見通しは、それぐらいでゆっくり変わるような報告があった
貨幣経済もこのまま続くし進歩があるならマネーに変わる準マネーのような物々交換の入ったやりかた

身勝手というがこちらの世界の不条理も知りもしなかった事実を謙虚に思いはせず
クレーマーのような偉そうな感覚も身勝手で勘案することかと思いますが

一応感想まで

712 :名前はいらない:2016/10/04(火) 12:57:18.67 ID:xftooNwj.net
さて話を戻します

>実際に作業を担っていた彼女が負担を軽くしたいと言っていたし
すでに他の仕事に目を向けていたので、
今から新しく誰かが活躍することを持ち出すとも思えないけどね

1 他の仕事とはどんなことですか
2 新しく誰かが…のところ、彼のプランでは全国あちこちで今までにない分野で活躍する人が出てくる

とありましたが?これがスロープランでも彼女でない誰かがムーブメントを担う現象だと思うが

すでにタイムラインでもこの候補があるということは、今から彼女がそれを持ち出すことはない
というあなたの時間軸管理ではおかしい話です

713 :名前はいらない:2016/10/04(火) 13:59:07.15 ID:eDQTmIjB.net
感想は受け止めました、

当時の彼女3の要求は身勝手でした、それは彼女3も認めました、話し合いの結果彼女3が約束を守ることで解決しました
感想は自由ですが、誤解があった等は別の問題ですし偉そうとかそういう感情的な話ではありませんよ

スロープランの内容がまだよくわかりません、お互いによくわからないまま話をすすめたのではないかと思います

714 :名前はいらない:2016/10/04(火) 14:03:56.00 ID:eDQTmIjB.net
あなたが彼女3と繋がっているなら彼女が目を向けている仕事を知っているはずです
もしあなたが知らされていないなら知る必要がないからでしょう
そうだとしたら私の口からは言えません、直接確認して下さい

715 :名前はいらない:2016/10/04(火) 14:12:45.40 ID:eDQTmIjB.net
そのプランありましたね
すでに動いていると思いますが、違いましたか?

彼女との話では、すでに負担が大きいので人口を減らす
新しいものを作りたい(これは以前の交渉のあと条件を確認して実行済み)でした
ですから、今さら新しいものは考えていないと思います

あなたの話と彼女3から直接聞いたことがブレているのはなぜでしょうか

716 :名前はいらない:2016/10/04(火) 14:29:57.22 ID:eDQTmIjB.net
あなた個人の意見と彼女の意向にブレがあるならば分るようにわけて書いていただけると助かります

彼女1と彼1の取り決めは互いに大きな犠牲を払ったので
今更どちらもブレることないでしょう
簡単な摺り合せですむのではないかと思います
彼女と彼2の約束も行き違いは以前の電話で解決いしたはずですが
彼女からの提案があるなら検討するので具体的に教えて下さい
電話で聞いた話とブレがあり戸惑っているので
彼女からの提案とあなたの想いが違うならわかるようにわけて書いて下さい
解決の糸口を探しましょう
かけひきや批判は労力の無駄なので避けたいですが、
背景を理解してほしい、気持ちを分かって欲しいということなら聞きます

717 :名前はいらない:2016/10/04(火) 14:40:10.16 ID:eDQTmIjB.net
↓よくわからないんだけど?
彼女はすでに複数の活躍の場かありますが?


2016/10/03(月) 21:38:28.48 ID:Fb6+GURE

彼の進めるスローで行くなら、何も活躍の場ないんでしょ?
だからそれで行けばいいだろう
親の老後看取って早めに人生終える
それでいい まあアセンションしないだろうが笑
誰かが悲惨に終わるのを防ぐ、これしかやることないだろうから


2016/10/03(月) 21:58:12.15 ID:Fb6+GURE

だからスローのプランであれば、ペースが100年単位なだけで
消えてくのは寄生虫であることにはかわらんでしょう
その場合、私が出る幕はないんだろうから、それでいいのではないか

718 :名前はいらない:2016/10/04(火) 15:30:17.24 ID:eDQTmIjB.net
こんなにまじめにさんざんレスをして
やっと前に話したのと同じ内容だと気がつきました
どうしてやり直してるんでしたっけ?

719 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:11:59.40 ID:xftooNwj.net
今日は19時以降またここに来れなくなります
少し整理しますね
●あなたの認識する彼女3は、物語を終えて出来上がった世界にいる
完成形の彼女ですか
●彼女1、彼1は物語の出発で二人でどう歩むか話し合った元の二人ですか

720 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:23:43.79 ID:xftooNwj.net
余談だが、先ほど病院に行ってきてつくづく嫌になる
命を金銭でしか救えない愚かさ卑しさ

721 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:27:19.16 ID:eDQTmIjB.net
>>719

そうですね

722 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:28:11.62 ID:eDQTmIjB.net
>>720
体調がよくないのですか?

723 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:29:57.54 ID:eDQTmIjB.net
ところで、あなたはどなたですか?
前の人は簡単に自己紹介してくれましたよ

724 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:31:42.90 ID:xftooNwj.net
>>722
彼女にやることが出てくるのか今までの延長で小市民で生きるかの選択に
少し支障になっている
詳細検査したが、原因が不明なんだ ひょっとして失明する可能性もある
今後の方向の時期に何か深い意味合いがある気がする 仕事に支障がでるなら出来なくなるだろうし

725 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:33:48.78 ID:eDQTmIjB.net
>>724
そうでしたか、それは心配ですね

726 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:45:39.13 ID:eDQTmIjB.net
>>723

誰かわからないと話がすすみません

727 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:46:32.34 ID:xftooNwj.net
私は私ですが

728 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:53:48.45 ID:eDQTmIjB.net
>>727
それじゃわからないな
前の人とはちがうんですか?
彼女本人とすぐに意思の確認ができる人ですか?

729 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:55:14.96 ID:xftooNwj.net
>彼女本人  彼女3のことですか?

730 :名前はいらない:2016/10/04(火) 17:57:11.30 ID:eDQTmIjB.net
>>729
ええ、プランの変更を検討するなら彼女に確認する必要があります

731 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:01:01.66 ID:eDQTmIjB.net
すぐに確認にできないなら、あなたは誰ですか?

732 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:03:24.82 ID:xftooNwj.net
彼女3と今の彼女が繋がっているかの確認方法はわかりません
シンクロが起きていたりサインを見たりする時期は繋がっているのかもしれません
繋がっているかどうかは、あなたの方が判るのでは?

733 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:08:01.39 ID:eDQTmIjB.net
あなたには何の決定権もないということですか
では、単に入力作業を任されただけの人か前の人のように仕事で関係がある人かどちらですか

734 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:15:42.61 ID:xftooNwj.net
仕事で関係のある人のほうでしょう

735 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:27:47.98 ID:eDQTmIjB.net
>>734
わかりました、知ってる人ですか?
何かお困りですか?

736 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:28:59.30 ID:eDQTmIjB.net
困ってるのは私…、ですかね。

737 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:32:49.02 ID:xftooNwj.net
>>716に関しては後でまとめられたらにします
今の彼はスローを選択してます 激変は起きないよう管理しているようです
そんな彼が激変の方に急展開する対応力はあるんですか?

738 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:35:01.42 ID:eDQTmIjB.net
>>737
彼女3と電話でその話をしたのが
何年か前だと思うので具体的に何をするのかわすれてるんですけど?

739 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:36:13.01 ID:xftooNwj.net
>>738
>具体的に何をするのかわすれてるんですけど?
誰がですか? 今の彼が、ですか?

740 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:37:53.77 ID:eDQTmIjB.net
>>737
それ以外の面でも彼女3とはいろいろあったのでどの話のことかぼかした会話ではわからないです、すみません、分かるように書いてもらえたら、できるだけ誰にも迷惑をかけない方法を考えます

741 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:40:18.31 ID:eDQTmIjB.net
>>739
私がです
今回で全て決着をつけるつもりなので

742 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:43:00.79 ID:xftooNwj.net
>>740
>そんな彼が激変の方に急展開する対応力はあるんですか?
そのままの意味ですが  特に壊滅的な天災などは基本的にない前提です
「世の終わり」といったハッキリとした切り替えもない、前提で進めてます

743 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:44:28.30 ID:eDQTmIjB.net
>>742
彼がですか?彼女がですか?

744 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:45:20.79 ID:xftooNwj.net
>>743 彼がです

745 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:46:36.54 ID:eDQTmIjB.net
>>744
現実的な見通しと、彼女とあなたの考えを教えて下さい

746 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:48:24.44 ID:xftooNwj.net
>>745
その前に>>742を先に回答ください

747 :名前はいらない:2016/10/04(火) 18:50:11.99 ID:eDQTmIjB.net
たぶん、大丈夫だと思います

748 :名前はいらない:2016/10/04(火) 19:00:28.08 ID:xftooNwj.net
うちの周り最近諸般の事情で人が減って空き家が多くなった
これもあれかなと思ったりね

749 :名前はいらない:2016/10/04(火) 19:02:06.55 ID:eDQTmIjB.net
>>748

まえにいってましたね

750 :名前はいらない:2016/10/04(火) 19:12:46.42 ID:xftooNwj.net
彼のスロープランであると、今までにない斬新な環境技術などの導入は
難しいですよね  

751 :名前はいらない:2016/10/04(火) 19:22:08.90 ID:eDQTmIjB.net
>>750
そうですね、
前回の話し合いから数年空いてると思うので
今の状況と見通しと、彼女とあなたの考えを教えて下さい

752 :名前はいらない:2016/10/04(火) 19:31:01.26 ID:xftooNwj.net
見通しは私が聞きたいところだ笑
人の移動はある気がするね 空き家などが多い場所へ人の多い地域から
スローでもどかしい印象があるのはいつまでも人が「お金」の対価でしか
動けないところ 何か切っ掛けなくして良心で動かない
それと原発問題 敢えて放置してるため違う次元にこれを移動させたい
元の場所には健全な自然が忽然と出現 夢かな

753 :名前はいらない:2016/10/04(火) 19:43:29.09 ID:eDQTmIjB.net
うーん。難しいな。
同じような話を聞いたような気はします。
で、前回、スロープランでいくと決めたのかな。

754 :名前はいらない:2016/10/05(水) 09:42:51.43 ID:ezqzutKv.net
決めてるのは彼1で対応するのは彼2だったのかな?
その話をしたのは4年前?もっと前?


今の彼はスローを選択してます 激変は起きないよう管理しているようです
そんな彼が激変の方に急展開する対応力はあるんですか?

>そんな彼が激変の方に急展開する対応力はあるんですか?
そのままの意味ですが  特に壊滅的な天災などは基本的にない前提です
「世の終わり」といったハッキリとした切り替えもない、前提で進めてます

755 :名前はいらない:2016/10/05(水) 10:01:14.42 ID:yL6UG3UE.net
>>754
あなたがそれを知ってるのでしょう?私に聞くのはとんちんかんですよ
だってあなたの中の彼2なんですから
根源の現実世界では彼とは連絡してないのでいつ話したのかという異世界での接点はわかりません

756 :名前はいらない:2016/10/05(水) 10:06:06.02 ID:yL6UG3UE.net
昨日考えてましたがスロープランでも新しい分野で彼女が自己実現できる分野があるなら
それもありですね その場合の世界でも寄生虫はペースダウンだが平行して消えてくらしいので 

757 :名前はいらない:2016/10/05(水) 10:29:43.48 ID:ezqzutKv.net
>>756
彼女の自己実現、この場合の彼女は誰のことですか?

758 :名前はいらない:2016/10/05(水) 12:23:27.57 ID:ezqzutKv.net
とりあえず覚えている間に、楽しい?9ヶ月でした、どうもありがとう
これも2回目のような気がします
彼2は若干浮き世離れをしてて世間に出すのは危ういのと
異世界にいる子どもたちを育てるのにも奥さんが必要なので
彼1はスローペースを選んだのではないかと思います

759 :名前はいらない:2016/10/05(水) 12:45:07.18 ID:yL6UG3UE.net
>>758
そうでしたか…
>とりあえず覚えている間に、楽しい?9ヶ月でした、どうもありがとう
やり取りはこれで終了ということですか?
この9ヶ月の記憶も今後無くなっていくのですか?

760 :名前はいらない:2016/10/05(水) 12:50:05.92 ID:ezqzutKv.net
いいえ違います
記憶もこのまま保っていけるように努力しますが、
状況を理解できている間に言うべきことは言うようにしています

761 :名前はいらない:2016/10/05(水) 13:26:22.34 ID:ezqzutKv.net
彼女が共通の知り合いの偉そうな人に復讐方法を考えてもらってから
6年ほどでしょうか、彼女も気がすんだでしょう

762 :名前はいらない:2016/10/05(水) 13:45:22.54 ID:yL6UG3UE.net
>>761
根源世界では彼女は隔離された時間を過ごしてたので復讐を考えた人にあたる実際の人物が誰もいません
復讐とは彼2に対してのことですか?
最も異世界の反映事実に私は同意も否定もしませんが

763 :名前はいらない:2016/10/05(水) 13:53:35.93 ID:ezqzutKv.net
とりあえずいま動いてる物語は
彼女1に彼1が話したとおりに最後までやりきって下さい
終わればその物語と登場人物は消滅です
約束どおりにやり遂げましょう。

764 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:02:53.46 ID:ezqzutKv.net
>>762
べつにいいですよ。
彼女3の要望にこたえた彼が
彼女の言い分を鵜呑みにして復讐のプランを立てた。
彼女が実行して楽しんだ、それで彼が苦しんだ。それだけのことです。

765 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:19:21.50 ID:yL6UG3UE.net
>>764 うーん何とも言えません…

>>716に関して:
彼女1と彼1の約束の最終地点が>>715の彼女3の意志であるなら
現在の彼女のおおよそのこの世に対するイメージは同じかと思うので差異はないと思います
そのプロセスのスパンでしょうね 
しかし彼の報告のペースでは本音を言えば不満が少しあるのも事実です

766 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:22:45.46 ID:yL6UG3UE.net
人類を不当な労働搾取から解放したい
マネー経済をもっと早いペースで終わらせたい
環境修復を早くしたい
これは現在の彼女の本音ベースでは強い

767 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:32:19.36 ID:ezqzutKv.net
報告が遅い?何を報告すればいいのでしょう?

768 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:34:29.29 ID:yL6UG3UE.net
>>767
遅いと言われてもこちらはわからないので
あなたにとって遅くてどうでもいいなら流して結構です
ただスレの流れで自然に想いが口からでたまでです

769 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:36:49.60 ID:ezqzutKv.net
彼の報告のペースでは不満があるのですよね?
遅いのではなくて?

770 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:40:40.91 ID:yL6UG3UE.net
>>769 いえ貴方への私の報告がおそいと、貴方はいってるのでしょう?

771 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:42:26.55 ID:yL6UG3UE.net
>>769 訂正
文意をとりちがえてました 
その通りです、彼の現在のスローであっても、ペースは遅すぎて不満です

772 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:44:58.65 ID:ezqzutKv.net
いいえ、わかりにくくてすみません

なるほど、スローすぎましたか

773 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:56:30.25 ID:ezqzutKv.net
彼女の自己実現の道を探りつつ
いまある負担を減らして
あとは彼女1と彼1が考えていた事と大きなブレもないようですね

774 :名前はいらない:2016/10/05(水) 14:59:41.32 ID:ezqzutKv.net
ペースについて具体的な改善案はありますか?

775 :名前はいらない:2016/10/05(水) 15:38:51.41 ID:yL6UG3UE.net
>>774
改善案は向こう2〜3年の間で何らかの変化を遂げること

そうするとやっぱり何か切っ掛けがないとだめなのか 激変レベルの

776 :名前はいらない:2016/10/05(水) 15:39:58.06 ID:yL6UG3UE.net
昨日の段階であなたは↓とあったけど 大丈夫といってた件は変わりないんですか


746 : 名前はいらない2016/10/04(火) 18:48:24.44 ID:xftooNwj
>>745
その前に>>742を先に回答ください
747 : 名前はいらない2016/10/04(火) 18:50:11.99 ID:eDQTmIjB
たぶん、大丈夫だと思います

777 :名前はいらない:2016/10/05(水) 15:44:10.62 ID:yL6UG3UE.net
>>774
わたしの知り合いがフリエネを世に出す機会を邪魔されているので
それも数年以内に立ち上げさせたい

778 :名前はいらない:2016/10/05(水) 18:14:06.84 ID:ezqzutKv.net
前に調整する話をしてから数年経ってると思うので
その間に彼女の誰かと彼の誰かが何らかの話をしてるようだから
そこさえ思い出せたら状況もわかるのでしょう
その流れを把握できらたらあとはやるべきことをするだけです

779 :名前はいらない:2016/10/05(水) 18:59:41.29 ID:ezqzutKv.net
それ初期に聞いた気がするけど

780 :名前はいらない:2016/10/05(水) 19:31:49.37 ID:yL6UG3UE.net
そう、じゃあ君ともこれでさよならかな
1年弱なんだかんだと近くにいてくれてありがとう

781 :名前はいらない:2016/10/05(水) 19:52:48.22 ID:ezqzutKv.net
1年弱?
話すようになったの最近でしょ?

782 :名前はいらない:2016/10/05(水) 20:12:44.10 ID:yL6UG3UE.net
あなたはこれからどうするの?

783 :名前はいらない:2016/10/05(水) 20:29:49.74 ID:ezqzutKv.net
>>782
いまのうちにできるだけ調整をする

784 :名前はいらない:2016/10/05(水) 20:48:56.93 ID:ezqzutKv.net
もう手に負えないので減らす方向で

785 :名前はいらない:2016/10/05(水) 20:53:09.43 ID:yL6UG3UE.net
激変はなくなったんだ では不要な人間が劇的に消滅することはないのだね

786 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:00:15.28 ID:ezqzutKv.net
私たちにとっては激変レベル出来事だった
まさか彼2がそこまで思い詰めてたとは知らなかった
親しい人が彼2をそんな風に思っていたのも知らなかった
計画を立てた人は知らなかっただろうから仕方ないけど
彼女3にそこまで恨まれていたとは自覚してなかった
彼女3との間のいろいろな出来事がシナリオにそって
彼の大切にしてきた部分を壊すための作業だとは気づいてなかった
彼女3が彼側のいろんな人の相手をしてたのも知らなかった
残酷なシナリオを楽しみながら、死なないようにフォローして
生かさず殺さずで苦しめて楽しんでいたとは想いもしなかった

787 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:06:21.05 ID:yL6UG3UE.net
あなたまで私を恨んでいるんだ 異世界がわからない私は何も言うことはない
けど、わたし彼2のこと、霊夢で見かけたのよ.. その空間の自分は彼のことをそんな感情で見ていた記憶はない
そんな悪意があればあの美しい景色を背景にした二人を感じることはなかったはず
未来の地球だと思う  水がとても澄んでいて、重力が少ない世界

788 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:11:19.51 ID:ezqzutKv.net
わたしはみんなのバラバラの記憶を整理して調整してるだけ

789 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:20:50.16 ID:yL6UG3UE.net
そう 一つ言わせてもらえば
>生かさず殺さずで苦しめて楽しんでいたとは想いもしなかった
そう受けるのは相手側の主観になるので真実はどこにもないと思う
2006年に彼女のコアが破壊されるまでの時間は、さらに過酷だったと私は思う
あなたにも想像できないはず

790 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:22:08.67 ID:ezqzutKv.net
彼2と彼女3がしていた作業については
彼女3が1回ぐらいいいだろうといって彼2との約束を破ったので
彼2はもう詩をかかない
約束どおり彼女3にはその分野の作業はやめてもらうわ
彼女3も他に興味がうつっていたからそれは問題ないでしょう

791 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:23:36.29 ID:ezqzutKv.net
2006年に彼女のコアが破壊されるまでの時間は、さらに過酷だったと私は思う
あなたにも想像できないはず

↑わかるように話すべきだわ

792 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:25:55.24 ID:ezqzutKv.net
いじめられた側の主観ではなくて
生かさず殺さずは計画実行するにあたってのいじめる側のキーワード

793 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:28:23.61 ID:yL6UG3UE.net
あなたが今の時点で知らないならもう手遅れです
話すほどその時に戻るのでもう話すつもりはないです

794 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:31:03.20 ID:yL6UG3UE.net
>>793 悪いが当時彼女も自分の境遇について同じキーワードを一秒一秒感じて生かされていた
死にたいのに死ねない  あなたは自分中心の檻で物を言う権利はないよ、なぜなら彼女のその時期を知らないのだから

795 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:31:25.54 ID:ezqzutKv.net
それで彼2の傷は癒えるだろうし
彼女3の負担も減るんじゃないかな
彼女3が用意したお人形のうち
彼2の物語のお人形もそれで解放されるわ

ひとつずつ解決策をみつけていくしかないと思う
長い時間にいろいろあって
彼も傷ついたけど彼女も負担が大きかったし

796 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:33:41.63 ID:ezqzutKv.net
あなたの話している時間は地球時間?それともあなたの時間?

797 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:37:06.83 ID:ezqzutKv.net
当時彼女をその境遇に追い込んだのは彼なのね?

798 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:42:44.93 ID:yL6UG3UE.net
>>796 地球時間は私時間
異世界へのアクセスが闇の封印により遮断されていただろうから誰が根深い悪意を持って追い込んでるのかは彼女はわからないはず
だが運命を操作しそれを観察している存在がいれば、身を焦がすほどの憎しみを覚えたのは確か
それは貴方も今瞬時に理解できないだろうが私はわかる。全て闇側の全てを先回りした破壊のための罠だったのよ

799 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:48:26.19 ID:ezqzutKv.net
うーん。確かに難しい。

800 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:49:58.45 ID:yL6UG3UE.net
つまりイザナギイザナミの間を裂くことが全ての破壊の成功 

801 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:50:51.72 ID:yL6UG3UE.net
あなたにさえこの思惑とメカニズムはすぐ発想できないでしょう
私は似たようなひな形を何度も人生で味わいました だからすぐ理解できるのです

802 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:52:23.69 ID:yL6UG3UE.net
イザナミの意識を管理することでイザナギへの恨みに変える洗脳
イザナギは減少を鵜呑みにしイザナミをさらにカルマ返しとして破壊

そんな人生だった私の時間は

803 :名前はいらない:2016/10/05(水) 21:57:57.25 ID:ezqzutKv.net
そう。まだよく分らないけど。
死にたいけど死ねない気持ちで過ごしていたのね

804 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:01:07.82 ID:ezqzutKv.net
大切なこときくから正直にこたえて欲しいんだけど
あなたが人体実験を受けたのは何年?

805 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:01:50.37 ID:yL6UG3UE.net
15歳からだよ あなた?とは地上の時間の長さが違う しかも運命は自分で動かせない

806 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:01:50.78 ID:yL6UG3UE.net
15歳からだよ あなた?とは地上の時間の長さが違う しかも運命は自分で動かせない

807 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:03:02.44 ID:yL6UG3UE.net
>>804
それは前世の宇宙的な犠牲のひな形になる事象だっただろうが
現在の私の地上時間では15歳

808 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:03:44.73 ID:ezqzutKv.net
そう。15才はまだ子どもだわ。

809 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:09:05.93 ID:yL6UG3UE.net
彼2は幼い感じだからさらに>>802のメカニズムは理解するのは不可能です

810 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:09:10.96 ID:ezqzutKv.net
彼女3は子どもはいるの?

811 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:10:11.20 ID:ezqzutKv.net
彼2には無理だと私も思います

812 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:14:01.42 ID:ezqzutKv.net
兄弟の足を引っ張るような、そういう存在は彼にもいる
されてる側はなにも知らないけど

813 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:17:27.96 ID:yL6UG3UE.net
>>810 彼女3は最終形の未来軸の女性のこと?なら私に聞くのはおかしいよ?
根源の彼女のことならいないよ

814 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:23:05.15 ID:ezqzutKv.net
>>813
そうか、なるほど

815 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:30:09.69 ID:ezqzutKv.net
ん、ちょっとまってね
どれが前世でどれがあなたかわからなくなってきた

816 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:33:25.66 ID:yL6UG3UE.net
前世はス○ノオ 現在は人生の接点を失った浮浪者のひとが私

817 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:53:40.86 ID:yL6UG3UE.net
どうでもいいけど、終始男神の元ってやつは中庸に見ても
クソ身勝手で手前勝手なバカ男 だねっ

女が未来永劫存在したいと思うかどうか

818 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:55:53.97 ID:ezqzutKv.net
>>816
うん。今、読みかしてみたけど、
スサノオは前世で処刑された人
あなたはお金のために結婚した人、
彼女3は異空間の未来軸の人
彼女1は全世界に配信された通達をうたけ人でいい?

819 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:58:00.67 ID:ezqzutKv.net
>>817
誰のことだろう

820 :名前はいらない:2016/10/05(水) 22:59:46.50 ID:yL6UG3UE.net
>>818
バカがお前
>あなたはお金のために結婚した人、
彼2の追い打ちで人生潰された人
に訂正しな

821 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:00:21.88 ID:yL6UG3UE.net
>>819
彼女を捨てて他の女と結婚した彼とお前のことだよ

822 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:03:50.38 ID:ezqzutKv.net
>>821
あ、はい。すみません

823 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:06:14.35 ID:ezqzutKv.net
>>820
彼2が追い討ちで人生潰したのか、

824 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:08:36.70 ID:ezqzutKv.net
彼2がした追い討ちって?

825 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:09:02.18 ID:ezqzutKv.net
ネットに書いた詩?

826 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:12:41.33 ID:ezqzutKv.net
ちょっと思い返して反省して
再度、プランを考えます

827 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:38:36.15 ID:ezqzutKv.net
彼もそうだよ

828 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:39:54.00 ID:yL6UG3UE.net
あなたは彼2とは別人格・人生でしょう

829 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:43:23.05 ID:ezqzutKv.net
>>828
そうだね
彼2の人生は大変だと思う

830 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:44:55.30 ID:ezqzutKv.net
>>828
彼2は可哀想で見るのが辛いんだ

831 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:48:52.84 ID:dAXTYnJN.net
海(うみ)

ゆらめく暗闇は 独特に滑(ぬめ)った光沢をまとう
遠くに見える江ノ島の光を挟んで
そこから上は 陰鬱な雲

あの境目が 私の生きている場所
空気を吸って 波の歌に委ねて
少しの間 目を閉じても
許されるだろうか

海で生まれ 土になる
海で生まれ 土になる

また狭い世界に戻って 水を海へ還す
どうか側にいて

陸に上がった魚のように
私は酸素を失っていく

832 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:49:33.57 ID:yL6UG3UE.net
そう… その想いを本当に味わうべきは現世の彼だと思うけどね
そして(彼女には同性に対する嫉妬はないたちなので)
あえていうなら一番嬉しい美味しい立場って2番目の今の奥さんだろうね
愛されてカルマも受けない笑  彼女って性の道具以外何の存在意味があるの

833 :名前はいらない:2016/10/05(水) 23:49:33.85 ID:yL6UG3UE.net
そう… その想いを本当に味わうべきは現世の彼だと思うけどね
そして(彼女には同性に対する嫉妬はないたちなので)
あえていうなら一番嬉しい美味しい立場って2番目の今の奥さんだろうね
愛されてカルマも受けない笑  彼女って性の道具以外何の存在意味があるの

834 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:00:20.12 ID:VYWaKguc.net
>>832
そうだね
2番目の今の奥さんは犠牲者のおかげで得をしてる、でも、そういう人と結婚して償いもさせず平然と暮らしてる、
彼のしたことを知ってる人は彼のことも奥さんのことも軽蔑してると思うよ

835 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:02:49.94 ID:VYWaKguc.net
性の道具?

836 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:12:55.24 ID:VYWaKguc.net
たとえば、今話題のゲスだったら、次の奥さんを大切にしても、不倫して嫁を捨てた男と一生言われる、嫁はそういうのと結婚する女だから金目当てだろうと思われる
他人に思われても彼らは平気かもしれないけど
でも実際に身近な人が酷いことをしてたら、口に出さないだけでそういう人だと軽蔑される、夫婦は連帯責任だからね

837 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:12:56.00 ID:CXNi1rDi.net
>そういう人と結婚して償いもさせず平然と暮らしてる
やっぱりアセンション無理だ
私を消してくれていい 貴方たちのように存在したいという欲求はないから私

838 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:14:00.28 ID:VYWaKguc.net
>>837
意味わからないな、その流れ

839 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:20:05.63 ID:VYWaKguc.net
少し引いてみれば1番目の奥さんにしたことは彼にも2番目の奥さんもついて回る
1番目の奥さんが傍目に可哀想なほど彼と2番目の奥さんには負のイメージが大きい
そういうものだよ、世間は

840 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:23:07.77 ID:CXNi1rDi.net
わあやっぱり最初の男って最高だわあ〜完全無欠の存在だと認めるわ〜
っていうオチの物語を創りたがったわけでしょう?あの男は

彼女の顔に泥縫ってやっつけ仕事で誠意とし自分の現実を彼女をないがしろにして大事に大事に
自己愛の世界に陶酔してるこす狡い男のために未来永劫存在させられるわけ?

841 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:23:58.47 ID:VYWaKguc.net
あら、彼を批判してたのに何が地雷なんだろう?

842 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:24:54.31 ID:VYWaKguc.net
>>840
最初の男なの?違うと思うけど?

843 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:25:37.89 ID:CXNi1rDi.net
››839
どの未来でついて回るのよ?未来軸でそんな場面ないんでしょ?
平然と腕組みして世界のありようを睥睨してるんでしょ?その彼の未来の彼は

844 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:26:47.90 ID:CXNi1rDi.net
››842 最初の男=根源の男 っていうことです

845 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:30:38.42 ID:VYWaKguc.net
>>844
わかりました

846 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:32:24.22 ID:VYWaKguc.net
>>843
性の道具になんてした?

847 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:33:14.45 ID:CXNi1rDi.net
››843にこたえて

848 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:36:06.37 ID:VYWaKguc.net
>>840
誰?

849 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:37:31.41 ID:VYWaKguc.net
現実の彼女をないがしろにしてるの?

850 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:41:36.14 ID:VYWaKguc.net
>>843
その彼の奥さんは知ってたら
家庭は針のむしろじゃないかな

851 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:45:23.83 ID:CXNi1rDi.net
昼のあなたと人格が入れ替わって同じ話をしてるから
もうお話は終わりにしようか?

852 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:45:46.15 ID:VYWaKguc.net
それが平気な奥さんなら
奥さんも似たような面があるのかな

奥さんは知らないなら騙されてて可哀想

853 :名前はいらない:2016/10/06(木) 00:48:08.65 ID:VYWaKguc.net
二度手間させてごめんね
では、またにしましょう

854 :名前はいらない:2016/10/06(木) 01:37:03.19 ID:VYWaKguc.net
>>851
ちなみに人格はいれかわりません

855 :名前はいらない:2016/10/06(木) 01:47:01.10 ID:CXNi1rDi.net
寝る前あたしがここ除くの分かってたんでしょ笑

856 :名前はいらない:2016/10/06(木) 02:14:19.53 ID:VYWaKguc.net
書かないけど本当はもっと色々わかってるよ

857 :名前はいらない:2016/10/06(木) 06:22:17.16 ID:CXNi1rDi.net
おはよう
分かってる?けど現実の過去など分からないことも多い…奇妙だね

858 :名前はいらない:2016/10/06(木) 06:37:31.30 ID:VYWaKguc.net
おはよう、早起きなんだね
そうだね彼女はたくさんの嘘で騙したから
混乱はある
わかってて彼2に知らせたくなくて
書かないこともある

859 :名前はいらない:2016/10/06(木) 06:51:40.62 ID:CXNi1rDi.net
どう言おうと私が悪い人間になっているんだね、日によって貴方はコロコロ変わる
混乱は私にもあります

860 :名前はいらない:2016/10/06(木) 06:55:16.30 ID:CXNi1rDi.net
昨日までは建設的な話し合いだったけど
貴方の中で何か結論が出てしまってるようだから
もうここで話をする必要はなくなったの?

話しぶりと流れが少し自己中…

けど切ない

861 :名前はいらない:2016/10/06(木) 07:04:51.87 ID:VYWaKguc.net
彼が結婚してることを彼女1は知ってた
知ってて思い出の少女を彼と引き合わせた
彼女3は彼に傷つけられたと前世の彼を責めるけど
別れることを前提に彼に引き合わせたのは彼女1なんだよね

862 :名前はいらない:2016/10/06(木) 07:37:35.19 ID:9zddjfuL.net
仮病を使って、仕事を休んじゃいました

思いを伝えられないもどかしさ
募る思い
焦り
に煽られて

いつもなら
心に雪を降らせて、
全部真っ白に覆い隠して
冷たくして
凍らせて
何事も無いように振る舞えてたのに
今日は無理

せっかくお世話してもらってるのに
ごめんなさい

限界を超えてるのに
これ以上どうにもできませんでした

大好きです
ここで言っても聞こえない
大好きです
届くわけがない
大好き
早く伝えたい
誰より大事に思っていることを

必ず会いに行きます
待っててください

何の結論か解りません

863 :名前はいらない:2016/10/06(木) 07:51:33.35 ID:9zddjfuL.net
あっ最後の一行削除し忘れた

朝から0即興の詩を載せてしまうほど、心が追い詰められています。
聞かれてないけど、どこがそんなに好きか一言で言います。

眩しいんだよね

あの眩しさは誰にも真似できない

だから変な虫も寄ってくるんだけどさ
俺もその虫の中の一匹なんだけどね
心労が絶えないよ

これから、ここに思いを置いてきます、お許しを。
今日はこれから恋愛の相談に行ってこようと思います
いつもの場所なんですが
予約が取れるといいな
では、またノシ

864 :名前はいらない:2016/10/06(木) 07:52:14.31 ID:VYWaKguc.net
私は彼2がこれ以上壊されないように守ってあげたい、死なれちゃ困るというのもある
前に彼女3の仕事関係の人から本当のことを聞いてるから、約束したとおりに彼に返すべきものを返してあげて欲しい、これは私が彼女たちに望むこと

彼女1と彼1のプランに改善の提案があればきくよ、それはそれ、これはこれで解決していかないとね

865 :名前はいらない:2016/10/06(木) 07:56:03.18 ID:9zddjfuL.net
あとから読み返すと意味不明だね

866 :名前はいらない:2016/10/06(木) 09:19:44.23 ID:CXNi1rDi.net
>約束したとおりに彼に返すべきものを返して
前から同じような抽象的なことを言ってる
彼女達(今の私はさっぱり?)が返却しないままのものって何なの?

867 :名前はいらない:2016/10/06(木) 10:04:51.46 ID:VYWaKguc.net
ほんとに知らないのか知らないふりをしてるのかわからないけど
彼と彼2が生み出すものを彼女3が形にする、それとをそれで得るものを彼女3が管理する
信頼関係が保たれている間はそうやってきた
彼2にとっては唯一の存在証明、存在意義でもある特別なもの
彼女3は何のことかよく知ってる、

868 :名前はいらない:2016/10/06(木) 10:11:19.00 ID:VYWaKguc.net
彼女1と彼1が決めたプランのために
前世の彼女も彼2も試練が多い

869 :名前はいらない:2016/10/06(木) 10:17:32.90 ID:VYWaKguc.net
ところで彼2がした追い打ちってなに?

870 :名前はいらない:2016/10/06(木) 11:13:35.63 ID:CXNi1rDi.net
>>868 彼1彼女1のプランは私が死ぬまでに達成すること?
 私はとにかく形はこだわらないから不要な人を速いペースで減らしたい
 新しいものを創りたいは確かに漠然とあるけど人と違う才能は今のところないから今後まだわからない

871 :名前はいらない:2016/10/06(木) 11:17:27.89 ID:CXNi1rDi.net
>誰より大事に思っていることを
大事な節目の後に伝わってきた もう遅いのかもしれないけど

872 :名前はいらない:2016/10/06(木) 11:22:40.62 ID:CXNi1rDi.net
>>867
本当に分からないの。…もしかしたら、意地を手放して彼の用意した世界の
流れに乗りなさい、受け入れなさい、ということだろうか
私の今までの納得いかない怒りの気持ちが流れを妨げていたということかな

873 :名前はいらない:2016/10/06(木) 12:13:25.74 ID:VYWaKguc.net
彼女2?でいいのか、
天使みたいだった子がお金をえるために結婚した経緯が知りたいな

874 :名前はいらない:2016/10/06(木) 12:22:40.65 ID:CXNi1rDi.net
君は好きだと言ってくれつつも平気で残酷なことするね... 
彼2は自分だけが傷ついたとして自己憐憫の殻に籠もってしまってる今
書くのは私も気が重いし何の意味もなさないなら必要ないと思うよ

875 :名前はいらない:2016/10/06(木) 12:25:24.58 ID:CXNi1rDi.net
でも、もう大丈夫だよ。地獄の底はもう過ぎたことだから 彼2が立ち直ってくれるといいが

876 :名前はいらない:2016/10/06(木) 12:34:48.57 ID:CXNi1rDi.net
>>870 >>872 にまず回答が欲しいな

877 :名前はいらない:2016/10/06(木) 13:01:07.78 ID:VYWaKguc.net
>>874
あなたも結婚するほうを間違えたんだと思うよ。

>>875
ありがとう。私も彼2には立ち直って欲しい残って欲しいんだ。
>>870
あなたがいつまで生きるか分らないからそれはなんとも
でも負担を軽する必要はあるね
新しいものはまた先で考えればいい、彼女3にも考えがあるだろう
>>872
それはお互いにそうだったと思うよ

878 :名前はいらない:2016/10/06(木) 13:33:39.94 ID:CXNi1rDi.net
>>877
>あなたも結婚するほうを間違えたんだと思うよ
これはあなたが誤解しているだけ
2000年から闇が強烈に活発化した そのタイミングで結婚という奴隷の形をとらせる罠だったということ
両親からは家の家計が苦しく私の稼ぎがないと回らない(というか金入れないなら家出てけ、飯食うなという強烈な母親からの憎悪9
職場は悪意で私を追い詰め ふるえとどもりが出る症状の鬱病を抑えながら過ごしていた絶望だったよ

879 :名前はいらない:2016/10/06(木) 13:36:14.53 ID:CXNi1rDi.net
助けを叫んでいたこともあなたさえ知らなかったのだから

880 :名前はいらない:2016/10/06(木) 13:48:06.46 ID:VYWaKguc.net
>>878
あなた、何歳だったの?

881 :名前はいらない:2016/10/06(木) 13:54:57.96 ID:CXNi1rDi.net
書けない

882 :名前はいらない:2016/10/06(木) 13:55:47.70 ID:CXNi1rDi.net
おかげで言語障害は今でも残ってる

883 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:00:39.02 ID:VYWaKguc.net
まだ、子供だったでしょ

884 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:02:54.43 ID:CXNi1rDi.net
何たくらんでるの?誘導しないでくれる?
子どもな訳ないでしょ

885 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:08:04.28 ID:VYWaKguc.net
>>884
企んでないけど?
あ、あの子は前世か

886 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:11:14.97 ID:CXNi1rDi.net
もう、いいかな?
行く末はもう聞いたしあなたも私にもう用はないでしょ
あなたがあとは整理するだけ

887 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:20:18.41 ID:VYWaKguc.net
そう、行く末はもう決まったんだね
彼女1と3にも確認済みかな

888 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:24:09.36 ID:CXNi1rDi.net
あなたも元気で。死んじゃだめだよまだ 
どうもありがとう

889 :名前はいらない:2016/10/06(木) 14:32:22.87 ID:VYWaKguc.net
どうもありがとう
話せてよかったよ
お元気でね

890 :名前はいらない:2016/10/06(木) 17:42:20.08 ID:CXNi1rDi.net
最後っていったけどとても後ろ髪引かれる
あなた消えないよね…やめてそういうの

891 :名前はいらない:2016/10/06(木) 19:14:28.56 ID:VYWaKguc.net
悪魔についた彼女
監督する大人
フォロー役の補佐
鏡を憎む悪魔
自分で打ちこんだデータ

892 :名前はいらない:2016/10/07(金) 01:01:31.12 ID:TvcEpp/U.net
おやすみと僕は言うのだけれど、君の姿は僕の隣にはいない

893 :名前はいらない:2016/10/07(金) 11:01:39.05 ID:+5vN0OnT.net
ここにいるよ 

894 :名前はいらない:2016/10/07(金) 18:20:54.72 ID:+5vN0OnT.net
悲劇  だったんだね 
皆の関係性に侵食して相互対立させたもの
あなたでえも見抜けなかった 
私の意識はバラバラに切断されて
一部は悪意のものに利用されている
そのことで彼らにも苦しい想いをさせてるんだね
ごめんね
特にあなたに

こんな想いをする意味ってあるのだろうか

895 :名前はいらない:2016/10/07(金) 18:30:16.96 ID:+5vN0OnT.net
彼2に返すものは娘たちのこと?
現実の私にはいないから分からないのだけど
なるべく就寝前に素直な気持ちで彼に子どもが帰りますように
と祈りながら過ごしてみます 洗脳が酷いからすぐに反映するか分からないけれど
彼2は低次元での根源意識が抑圧で歪んでいることで生じる異世界への
矛盾と悪意で変換や反転を起こす原理は理解できないのかな

彼2には心から苦悩から解放され癒やされて欲しい
同時にそれは私自身も必要なことだから

896 :名前はいらない:2016/10/07(金) 19:04:18.81 ID:lzfaYRrn.net
誰かを深く傷つけたとしたら
許されるより憎まれるほうが楽かもしれないとそう思った

娘たちなんていないかもしれない、それさえ彼女の嘘かもしれない
彼女の思い込みと恨みから生まれた
たくさんの嘘とたくさんの罪を生んだ長い長い復讐の計画
娘たちの存在もその一部かもしれない
子どもをエサに彼をあやつる計画があった
その反対に
実際の子どもを嘘と犯罪の結果だと偽る罪もあった

私は計画を立てた彼女の味方が誰かも、彼を憎んでた人が誰かも知ってる
それを生み出したのも、それを選んだのも彼女だということも知ってる

彼女は自分の血を呪った、まだ、その意味が分らないだろうけど

いつかその罪に気がつきますように、そして、その罪が許されますように、
そう願うのはそれでも彼女が子どもの親だから、この意味もまだ分らないだろうけど

たくさんの嘘のなかの奇跡で娘たちが本当にいたとしても
彼女は帰さない
彼女が生まれもった淋しさを埋めるため、そのためだけに生まれた子たちだから
それはずっと昔、すべてがはじまったころからの彼女の計画だった
娘達を返すとしたら彼女の人生の邪魔になったとき
彼女は誰よりも欲張りで全部欲しい人だから邪魔になるまで手放さない
本当に娘達がいたら
娘達が親になった姿をみたときに彼女はきっと後悔するだろう
娘達が我が子を愛する姿をみるまで、きっと、彼女にはわからない

そして、いま想うのは

彼女がそれを分らなかったのは彼女のせいではないということ
それから
自分がしたことの残酷さに本当に気づいたあとの彼女が
その傷から救うために今の私にできることは何だろう

そして冒頭にもどる

私に出来ることはなんだろう?

傷を受けていないふりをすることか
傷から立ち直ったふりをすることか
涙を隠すことか彼女の罪を許すことか彼女を憎むことか

もう少しだけ時間を下さい

誰も憎まなくていいように
誰もきずつけなくていいように
傷ついた顔をみせて誰かを責めなくていいように

897 :名前はいらない:2016/10/07(金) 19:40:47.03 ID:lzfaYRrn.net
誤 自分がしたことの残酷さに本当に気づいたあとの彼女「が」

正 自分がしたことの残酷さに本当に気づいたあとの彼女「を」

898 :名前はいらない:2016/10/07(金) 22:27:39.71 ID:VEw/wk5U.net
小難しく書いてるけど
精神的な幼さは隠せないね

899 :名前はいらない:2016/10/08(土) 08:38:23.31 ID:89Do226Y.net
いつかのきみが
まだ知らないぼくに
書いた手紙は
全てわかってるつもりで
それでいて
大切なことを見落としている
きっとぼくも同じだろうな
きみもぼくも世界の全てを持たないから
もしも、いつか会えたら
どんな景色をみていたか
どんなことを思っていたか話したいね
ぼくの地図ときみの地図を重ねたら
新しい景色がみえそうだよ
いつだって
知ってることは僅かで
知らないことばかりだ
違う時間を生きているきみへ
今、ここにいるぼくより

900 :名前はいらない:2016/10/08(土) 09:55:38.74 ID:89Do226Y.net
立ち位置が違うのだから
それぞれに言い分がある
それだけのこと

901 :名前はいらない:2016/10/08(土) 13:54:55.98 ID:89Do226Y.net
大きな計画のために多くの犠牲を払った
それでも最後に許し救ってくれる光だけは守らなければならなかった
守られて光が増すと影は濃くなる
影と手を結んだ彼女3が何度もやめたいと言ったことも知ってる
彼女が誰に相談していたのかも知ってる、なんとかなりそうだ

902 :名前はいらない:2016/10/08(土) 14:32:23.09 ID:biFaxgiO.net
やめたい、は消えたい、ということよね

903 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:00:17.88 ID:89Do226Y.net
それは使いたい
これは欲しい
あれはやりたい
あれはしてくれ
これもしてくれ

だけど、すきにやりたい
あれは、やめたい

やめたいとは、あれ、についてで
彼女3は消える気も手放す気もなかったから
影とてを切らなかった
影は彼女3の一方的に都合のいい条件には応じなかった、他の誰かならまた違っただろうに

904 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:14:51.10 ID:biFaxgiO.net
それはおかしい 黙って聞くだけ聞いたが
はっきり言えば 彼 の報告とまるで乖離する
あなたの溜まった想いもあるだろうからそれは主張することを
口を挟まずきいていたが
否定するつもりはない、けどあなたの記憶の経験のみで真実はfixされえないと思う

生かさず殺さずの思いでいた彼女と
彼が霊的な事実としては地球は死の状態で今後消滅の段階に入る と聞いている
あなたは(無意識で憎しみを持ってるだろうから)このことを認めることはないのと同様に

905 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:20:16.64 ID:biFaxgiO.net
彼は事務的で約束の気持ちは人間的には持ち得てないかもしれないが
ドラマ仕立てではなく霊的な変遷としてはあなたよりも冷静で中庸な目で報告してる
平行世界がこの地上世界の意識活動の分派で派生することは承知している

その派生がどのような意識の段階で生成されるか等、あなたは知識として理解していますか?

906 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:28:49.63 ID:89Do226Y.net
わたしは何もたまってない
彼女がしたことも
彼がしたことも
大きな流れの中で
個々がぶつかっただけだ

907 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:33:30.56 ID:89Do226Y.net
それぞれ言い分があるなら
言わせるほうがいい
立ち位置が違えば見える景色もかわる

908 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:35:21.52 ID:biFaxgiO.net
ではぶつかったものを紐解くのも必要なプロセスです
私は自分が常に正しいとは考えていない
少なくとも彼は彼女の内部に今入り込んでその経緯を分析し
その発生メカニズムと悪意の存在による細やかなプログラムまで
論理的に解明しています。 そこに感傷はほとんど入っていないのは事実なので
彼が彼女にとって事務的に写る一因にもなってますがそれは置いておいて。

909 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:46:07.95 ID:89Do226Y.net
長く彼女3は影と手を組んでた
支配的な影に腹をたてながらも
影が彼女3を手離したのは光が弱まったから
影と光は連動していたから
影にも言い分はある、彼女3も最後にその思いをきいたはず

地球の行く末については
以前にきいた彼女3の気持ちも考慮して消滅への過程を見守ることになったと理解してる

910 :名前はいらない:2016/10/08(土) 15:54:48.56 ID:biFaxgiO.net
>>909
頑なにこの認識を保持するのなら
歩み寄りは無理でしょう

光が弱まったから影が退いたのではない
これは物理法則的には逆だ
光が差し始めたから弾かれ始めた 影が最強に働いたピークは2000〜2006年だろう
拮抗が崩れ始めたのが2009年頃かと思われる

911 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:00:33.83 ID:89Do226Y.net
>>910
彼2の影はその頃に活発だった?

912 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:05:38.45 ID:biFaxgiO.net
平行世界での平行生がどのように派生するかの原理は
地上世界で異常な抑圧状態や渇望状態にあるとき、
例えばある人がある人を邪悪な干渉で不当に悪意をもたせたとしよう
その抑圧された人が悪意の人間に殺意を覚えたが、すんでの所で
冷静に殺人を止めた場合、そのやろうと思ったがやめた、といった時点で
平行生は発生し、その平行生では当初の願望どおりに悪意の者を殺している世界ができる

これは一例だがこういったメカニズムを日常的に多数の人類にその創造性を利用し
ホログラムを創らせた。人類は先の説明の通り、元が拷問と残虐な経験を先に植え付け
その暗黒世界の平行生(というより反世界の恐怖と怒り悲しみの原理)を
日常の歪んだ平行生創造の悪意の罠の際、条件反射で反世界を抱き合わせにし
満たされない、または反する異常な欲望の世界を創らされていた面がある

人によっては平行生で「昆虫」にまでされている人もいる、神々であってもだ
たとえばあなたは他の生で、昆虫に自らなりたいと思うだろうか

913 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:08:24.45 ID:biFaxgiO.net
>>911
彼女の地上世界では彼2の存在は意識に上っていない
彼2の影?ということになったのなら実に皮肉なことだが
結果的にはそのような働きになってしまっていたかもしれない

914 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:18:08.96 ID:biFaxgiO.net
あなたは時間軸の位置で反世界の平行生は認識することはできないはずだ
だから0のエネルギーバランスからすると一応プラス側(歪が混じっていても)の世界のみしか
あなたが認識できないため理解がちぐはぐになる理由と思われる
0以下に所属する低次元平行生はあなたは分からないのだろう

全てが反転しているわけではなくもちろん正当な思いからできた平行人生も
あるので、一概に全部違うのだ、といっているわけではない

915 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:26:43.51 ID:89Do226Y.net
彼はこれを理解してたの?
わたしには彼らの気持ちと記憶はみえるけどその理屈はわからない
彼が知らないようなこと
彼女3が彼2に途中で別の人を呼んでといってがっかりさせたことや
3日目に彼2が失望を抱えながら別の人を呼ぼうとしたときに、その日だけは彼2のままでいいと言われて喜んだことは知ってる
別の人を呼んで何をさせたかも知ってる

916 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:39:33.28 ID:biFaxgiO.net
>>915
どういった平行生なのかは彼女を始め人類は封印されているため
知ることはできない。
平行生で一貫性のない言動があるなら、この毎日のような異常経験から
反映してカオスになっている可能性は十分考えられる

彼2がその世界で彼女の取り巻きが実在し、彼女と結託して何だかんだと
干渉していた話からすると、地上世界では彼女から認識できない四次元存在が
無意識下の働きに邪悪に干渉していたのではないか

この原理は、低次元の中でも、反世界(暗黒領域)が最下位であり、
時間軸ではその少し上に四次元がある。だから四次元存在は
時間的に常に先回りし、人類を反世界をベースに閉じ込め、
日常的に見えない存在として管理していた事実がある。

彼は事務的に処理しているが本音は主観になるので
想いと記憶があなたにどのように伝わっているかは解らない。
理屈までは遷移されないのかもしれないね。

917 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:41:17.17 ID:biFaxgiO.net
一応彼は私達は被害者だと言っている

918 :名前はいらない:2016/10/08(土) 16:45:18.92 ID:biFaxgiO.net
影の者たちはあなたを始め彼2のがいる世界までも触手を伸ばし
その世界すら破壊できることも知っているのだろう
だから私もその執念深さと緻密さに辟易と同時に腹立たしさも覚える

919 :名前はいらない:2016/10/08(土) 17:46:51.82 ID:89Do226Y.net
>>908
彼は状況を整理して調整する
私は彼らの言い分、感情を伝える
彼らにもそれぞれ理解されたい想いがある
前世での苦しみを理解されないことを彼女が不満に思ったのと同じ

920 :名前はいらない:2016/10/08(土) 18:15:30.53 ID:biFaxgiO.net
>>919
そう…
6年前に彼2を陥れるとした異世界での変な男?との話、
地上世界では見えない四次元生命体が絡んでいると思う。
私の周りには私の行動と思考をがっちり見張り世に出させまいとする
四次元体が張り付いていました。
これは彼と再会をした時など、その日時に合わせて台風も作ったくらいです。
再会の時、私にとてもゾクゾクする寒気を感じたそうです、それが四次元体です。

921 :名前はいらない:2016/10/08(土) 18:32:43.15 ID:89Do226Y.net
>>920
台風についてはその次に話したときに
どうやって作ったか聞きました

922 :名前はいらない:2016/10/08(土) 18:54:11.28 ID:89Do226Y.net
彼らにはわからないんですよ
大きな計画とは別に
仕返しから発生した大掛かりないじめを
長年受けてきたあとだから
(彼にも仕返しのチャンスはありましたが手加減しますし、いざとなると助けも入りますからね)
いじめがばらされた後に急に親切にされても、また大掛かりないじめの溜めの前ふりに思える
彼女に頼まれて仕返しのシナリオは書いた人はわかっているのでシナリオの内容も私はだいたい知ってます
彼女もでしょうか、彼らは彼女からさんさん騙されて裏切られてきたから、彼2が呼ばれても行きたがらなかったように…
これが
スロープランになった理由のひとつ、世間知らずの彼2が心配で外に出せないに繋がるわけです

923 :名前はいらない:2016/10/08(土) 18:59:50.85 ID:89Do226Y.net
いじめがシナリオ通りに進むように監視する役、死なないようにフォローする役、彼女3のいじめを実行する役があったことも知ってます
やめるという選択はできた、でも、選択しなかったことも知ってます
でも、知ってるだけでわたし個人の想いはありません
もちろん、しらないこともあります

924 :名前はいらない:2016/10/08(土) 19:03:35.51 ID:biFaxgiO.net
>>922
そっか…理屈をもし聞き入れたとしても、感情的にトラウマができると、
どうしようもないものね…それはわかる。

先に話したとおり、平行生への意識活動は支配されているし、
強力に封印されているから本当に↓のような認識は彼女は全くないの
闇のプログラムというか、ホログラムも入ってるから…
だから私には何も言えないんだ…でも両方悲劇だよ

>仕返しから発生した大掛かりないじめを
長年受けてきたあとだから
(彼にも仕返しのチャンスはありましたが手加減しますし、いざとなると助けも入りますからね)
いじめがばらされた後に急に親切にされても、また大掛かりないじめの溜めの前ふりに思える
彼女に頼まれて仕返しのシナリオは書いた人はわかっているのでシナリオの内容も私はだいたい知ってます


闇存在はこの地球に粘れるだけ1秒でも寄生したがりますから
この時代のこの時のことまで視て読んでいるんですよ。
彼が理屈だけでも知れれば違うかもしれないのに。。

925 :名前はいらない:2016/10/08(土) 19:17:47.14 ID:89Do226Y.net
>>924
私には理屈はわかりません
でも現実の世界に誰がどんなメッセージを最後に残したかはだいたい知ってます、とても近い人だから

926 :名前はいらない:2016/10/08(土) 19:20:46.52 ID:biFaxgiO.net
あなたも無理ならどうしようもないのかもしれない

927 :名前はいらない:2016/10/08(土) 19:27:26.55 ID:89Do226Y.net
>>926
私は理屈は担当外で、ごめんなさい
でも最後のメッセージに私も含まれるなら書く内容は考えます

928 :名前はいらない:2016/10/08(土) 19:38:31.20 ID:biFaxgiO.net
こんなに説明しても無駄なのか
つまり彼2もマインドコントロールされてしまってるということです
彼の心の傷が回復することをお祈りしています

929 :名前はいらない:2016/10/08(土) 19:44:41.49 ID:biFaxgiO.net
最後のメッセージとは何でしょうか

930 :名前はいらない:2016/10/08(土) 20:04:16.30 ID:89Do226Y.net
>>928
ありがとう、私もそう願ってます

931 :名前はいらない:2016/10/08(土) 20:06:11.32 ID:89Do226Y.net
ここに書いていいのか迷うのでぼかします
ある人が去るときにこれからはこの人の言葉を…と残しました

932 :名前はいらない:2016/10/08(土) 20:11:49.09 ID:biFaxgiO.net
やめてそういうの
なぜ私を苦しめるの?

933 :名前はいらない:2016/10/08(土) 20:14:47.11 ID:biFaxgiO.net
去るなんていわないで

934 :名前はいらない:2016/10/08(土) 20:33:17.51 ID:biFaxgiO.net
もう少し分かりやすく話してください

935 :名前はいらない:2016/10/08(土) 20:47:16.07 ID:89Do226Y.net
わたしより理屈がわかる彼のほうがいいのかなと思いました
みんなによい答えを出せるように調整してくれると思います

936 :名前はいらない:2016/10/08(土) 22:13:48.93 ID:biFaxgiO.net
そういうことw

937 :名前はいらない:2016/10/08(土) 22:18:23.71 ID:biFaxgiO.net
彼の傷ばかりでなく人類全ての苦しみが解かれるようあなたも理解しなければ先へはゆけませんよ

938 :名前はいらない:2016/10/08(土) 22:42:56.22 ID:89Do226Y.net
>>937
そうですね

939 :名前はいらない:2016/10/08(土) 22:48:01.26 ID:biFaxgiO.net
やる気はあるのですか

940 :名前はいらない:2016/10/08(土) 23:09:00.02 ID:89Do226Y.net
あります
ただ、理屈を理してる彼と交代しようと思っても
いつでも簡単に交代できるわけじゃないので

941 :名前はいらない:2016/10/08(土) 23:09:13.30 ID:89Do226Y.net
あります
ただ、理屈を理解

942 :名前はいらない:2016/10/08(土) 23:11:13.03 ID:89Do226Y.net
>>935
こっちはできそうですが
理屈がよくわからなくて

943 :名前はいらない:2016/10/09(日) 01:26:12.75 ID:WUuL9bDm.net
あなたが去らないなら「その人」の言葉を信じましょう
去るというのなら 何も信じることはないです

944 :名前はいらない:2016/10/09(日) 12:06:10.78 ID:kJtrGwZk.net
このプランに救いはあるのかどうか
彼1と彼女1が創った長い物語り、それだけでも彼も彼女も身を削ることになるのに

彼女3がつくらせた仕返しのための残酷な物語りもあって
それと平行して影が彼女3にやらせた彼2への攻撃があって
そららの見返りに彼女は彼に生け贄を要求して
取り分を増やしたいからしたいじめもあって
早い段階で彼のひとりが彼女3に言った
「お互いに仕返しをしたら終わりがない、されたと思ってるその行為は無意識に相手を傷つけたことへの相手からの仕返しかもしれない、自分が気づかないうちに何かしてるかもしれない」
彼女3は仕返しをする大義名分が欲しくていろんなことを仕掛けた
はじめの物語だけならシンプルだったのに

945 :名前はいらない:2016/10/09(日) 12:36:12.36 ID:WUuL9bDm.net
しかしそのプランを最終的に選んだのは 彼 ですよね
どちらにしても彼女3のことはわかりませんが
今の私は仕打ちのループに執着するほどエネルギーは残っていない

946 :名前はいらない:2016/10/09(日) 12:42:58.78 ID:WUuL9bDm.net
彼2はデリケートすぎて危ないと
このプランに救いがないなら意味がないでしょう
危険でも彼2が担うプランのほうがいいのでは

947 :名前はいらない:2016/10/09(日) 12:44:07.39 ID:WUuL9bDm.net
訂正:彼が彼2はデリケートすぎて危ないといってプランを変更したのでは

このプランに救いがないなら意味がないでしょう
危険でも彼2が担うプランのほうがいいのでは

948 :名前はいらない:2016/10/09(日) 13:04:31.19 ID:WUuL9bDm.net
>>944
彼あなたの存在として本質はなんだろうか
それは己を知り己の体現と果てしない存在の維持のためのあざとさ、エゴともいう

彼女の出現からあった復讐とあなたが呼ぶもの。
それは彼あなたが自己の完成のための「未必の作為」でもあるのです
彼女らが自己と同一の存在であるなら成長もなく停滞することになる
その為に自己とは違う「欠落した」ものを敢えて彼女にしのばせ、
彼女の働きを使役せしめて己の自己実現とするのです

彼女らばかりに因果を帰依することは不条理で卑怯であり
自らと統合するための犠牲も本質からすると統合までに負うものでもあります
統合に向かうのがゴールならば、いつまでも自己正当化の形を取っては
→←の形にいつまでも向かわないということ

949 :名前はいらない:2016/10/09(日) 13:20:13.90 ID:WUuL9bDm.net
彼2に生贄など私自身は求めているわけがない

彼女3に絡む闇の罠に彼らも気づかなかった とも言える
彼らが完全無欠であり天才であるならあなたたちにそもそも闇の本質に対抗する責任がある

950 :名前はいらない:2016/10/09(日) 13:30:54.38 ID:kJtrGwZk.net
>>948
全てを彼女のせいになんてしてない
彼女3は彼女1と彼1のプランから離れたところで間違った選択をした、影は仲間を売った

951 :名前はいらない:2016/10/09(日) 13:34:06.45 ID:WUuL9bDm.net
彼女3はヤハ○ェのことですか 
だんだん混乱します

952 :名前はいらない:2016/10/09(日) 13:34:49.93 ID:kJtrGwZk.net
>>948
大丈夫、そのためにお互いが必要だったことははじまる時から分かってた

953 :名前はいらない:2016/10/09(日) 14:22:50.85 ID:kJtrGwZk.net
>>947
そうですね
ひとつひとつの体験を見つめる作業は彼2には重すぎますが、全体の流れと背景をみることで彼2も理解すると思います
彼女が仕打ちのループから抜けるなら、彼1もプラン通り彼2に任せるでしょう

954 :名前はいらない:2016/10/09(日) 14:32:49.67 ID:kJtrGwZk.net
>>951
彼女3は異空間に彼を呼んだ人です

955 :名前はいらない:2016/10/09(日) 14:58:41.64 ID:WUuL9bDm.net
>>954
ではそれは現実の根源世界の意識投影にいよる平行世界の彼女ですね
今までは彼女2と呼んでましたよ? 彼女2に統一しましょう

貴方の彼女1はヤ○ウ○(完成した世界の彼女)でよかったですか

956 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:02:05.75 ID:WUuL9bDm.net
>>954
異空間の彼女2は根源世界の彼女の狂気の影響を大分受けてる分裂ぎみですね
だから全ての行動と意志は根源の女性と同一というわけじゃない

957 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:07:38.16 ID:WUuL9bDm.net
>>953
そもそもその点が錯誤なのです。仕打ちと理解して生きたはずはないでしょう
彼女のほうこそ、何者か見えない存在の深い悪意による人生潰し・救いが皆無ということへの憤り
不条理しかなかった。その理由が何かをずっと追い続けた

958 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:13:33.89 ID:kJtrGwZk.net
>>434

スサノオは前世で処刑された人
彼の追い打ちで人生をつぶされた人があなた
彼女3は異空間の未来軸の人
彼女1は全世界に配信された通達をうたけ人

2016/10/05(水) 22:55:53.97 ID:ezqzutKv

959 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:17:26.48 ID:kJtrGwZk.net
>>956
異空間の彼女はそう、影響をつよく受けてる。彼2ですら呼び出しを拒んだほど。

960 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:27:54.81 ID:kJtrGwZk.net
今の私は仕打ちのループに執着するほどエネルギーは残っていない

↑は彼女の仕返しプランとそれへの彼の反撃のループのことではなく?

961 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:29:12.56 ID:WUuL9bDm.net
>>953
そうですね…記憶のトラウマの昇華はものすごい時間を私も要しました
どのプランにしても、私は彼2は彼女2のことを忘れてもいいから
少し落ち着いて休んでから立ち直って生きていって欲しいと思う。

962 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:39:36.80 ID:WUuL9bDm.net
>>960
えっとですね…まず仕打ちの画策、というのも何のことか私には分からなかった
根源世界ではそんな具体的で同じ風景はありませんでしたよ

その彼2が彼女の仕打ちと見た風景の、投影元の現実世界で何が起きていたかとえば
彼女が漠然と深い憎しみを抱いた、人生を詰む悪魔か何らかに対し、
潰してやりたい、打ちのめしてやりたいと思い詰めながら人生を過ごしていたのは確かで、
その怒りの感情を見えない四次元体が悪用し、彼2にそのエネルギーをぶつけるよう操作していたのだと思われますね

963 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:44:37.77 ID:WUuL9bDm.net
>>960
ですからその仕返し・仕打ちという概念を私はそもそも知らなかったので
その真実をお互いが初めて確認できた今、理解し合い、いたわり合えることが大事だと

964 :名前はいらない:2016/10/09(日) 15:50:55.74 ID:kJtrGwZk.net
恨み言ではなく事実として
彼女は彼女とは切り離されいた、彼の精神的な避難所を彼から奪ったんですよ
現実の妻も彼女ほどではないにしろ同じように彼から取り上げたことがあるから、彼女だけが特別酷いとはいいませんが
このまま彼2が生きていくとしたら、そのことを捨てるでもなく乗り越えるでもなく、ただ傷を抱えて生きていくのでしょう
そうでなければ傷ついた意味がない

965 :名前はいらない:2016/10/09(日) 16:03:57.05 ID:kJtrGwZk.net
>>962
そうだろうと思います
彼女のそういった背景を彼2への攻撃に利用された部分もあります

966 :名前はいらない:2016/10/09(日) 16:06:39.01 ID:kJtrGwZk.net
>>963
そうですね、私もそう思います

967 :名前はいらない:2016/10/09(日) 16:17:24.85 ID:WUuL9bDm.net
>>964
そうでしたか…私もそれは同じです。
だからこのまま生きていくのは辛い。彼2はどうなんでしょう
スロープランであっても自分を活かして、その傷を凌駕してゆける活躍の場所はないのですか

968 :名前はいらない:2016/10/09(日) 16:52:55.14 ID:kJtrGwZk.net
>>967
あなたも辛いのですね
バランスを保つ難しさはありますが、私も彼2が自分でいられる時間と居場所をつくってあげたいと思います

969 :名前はいらない:2016/10/09(日) 17:08:40.22 ID:kJtrGwZk.net
彼女は、彼らの仲間のある人には好意的ですが、ある人とは険悪
そういったことも私たちが判迷う原因でした
度々、担当窓口が変わるので彼女も大変だったと思います

970 :名前はいらない:2016/10/09(日) 17:11:43.76 ID:kJtrGwZk.net
>>969

私たちが判迷う➡私たちが判断に迷う

971 :名前はいらない:2016/10/09(日) 21:20:28.87 ID:WUuL9bDm.net
>>969
異世界の状況のパターンはだいたい理解しました
それが私の今までの時間の意味にどれほど落とし込めるかは私の問題です
自分の存在が何の意味があるか、それすら数年前まで無知だった
誰にも責めを負わせることが出来ないという残酷な事実も彼あなたの存在で明らかになり
それを受け止められるかの段階で納得も得られず時間だけが過ぎる毎日

972 :名前はいらない:2016/10/09(日) 21:26:41.26 ID:WUuL9bDm.net
あなたは少なくとも真実を知りながらここまで生きることができた
それはいい悪いではなく時には無駄に重いことを背負うことも意味する

今率直に思うことは何でしょうか

愛してる人の幸せを願うことでしょうか
世界の平和への変遷に携わることでしょうか たとえそれが理想の道程・足並みでなくとも
それともやはり自己の究極の理想とする体現の形に拘泥することでしょうか

あなたはあなただけの存在ではないのです
投げ出したくなる絶望の思いは誰かも同じです

冷静に考えてください

973 :名前はいらない:2016/10/09(日) 21:52:25.32 ID:kJtrGwZk.net
>>972

偶然か必然か、変態行為といじめと彼を落とし込む嘘が周囲に知られ、周囲からの反応を知って、彼女は態度を改めました
事実を知りながら生きてきていません
普段は記憶がないから生きてこられたのです
それまでに3回、事実を知った彼は傷ついて自殺をはかってます
運良く助けがあったり失敗したから彼は生きている、彼女も彼女もいじめで人を殺さずにすんでる
彼女は自殺をはかったことをしりながらも生かさず殺さずにいじめを続けていました
周囲からの怒りを感じなければ彼女は変わらなかったでしょう
その後で保身のために周囲の人に自分が被害者であるように話したと聞きました

これで救われたのは、彼だけでなく、彼女と次に被害にあったであろう人たち。
被害者が増える前に止める、大きな犯罪が起きる前に止める、それが彼が彼女と引き合わされた一番の役割です、これは彼1がはじめから知ってたことです。

974 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:04:03.49 ID:WUuL9bDm.net
彼1は現実の今の彼のことですか

975 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:04:20.34 ID:kJtrGwZk.net
彼にとっても彼女は必要でした
彼女は彼の全てと向き合える唯一の存在で彼の中にある激しく強い影と対決できるのも癒せるのも彼女だけでした
そういうことを理解しているので
彼女への憎しみも怒りも今は抱えていません

976 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:07:21.49 ID:kJtrGwZk.net
彼1は通達を受取り彼女1と話した人です

977 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:17:52.92 ID:WUuL9bDm.net
>>973
そうでしたか…まだ吐露したい過去のことがあれば話してくれて大丈夫です。
あなたの記憶で体験した彼女の姿は、あまりにリアルで体験すれば、何を言葉で受け取ろうとも
感覚的、感情的な人物像は焼き付いたまま真実になってしまうでしょう

私の現実のリアルで言えば、思い返せばその歪な思いを創造させる、つまり
被害者の立場状況の抑圧の要素があったと思います

その反対の状況の経験思いを無意識に日常化され、異常な怒りと抑圧の吹き出した世界が
その人物像で出来上がってしまったように思います
実際の私が普段そのようかといえば本質的には全く逆です
ただ貴方に印象として焼き付いた状態では心理的に信じることはできないのも理解できます

978 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:22:28.20 ID:WUuL9bDm.net
その元の人間の本質を悪用し真逆の虚無の人格で世界が創られてしまった場所が、
前に出てきた反世界といった、光の正世界の鏡になります。
これは彼が現在浄化して減らしていってまいます

同時にあなたの影の部分も同時に癒やされてゆくことになります

979 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:27:34.85 ID:WUuL9bDm.net
そんな消しがたい印象でできた彼女に生理的に嫌悪を感じないのですか
自殺に追い込むほどの人と未来に関わろうことをどう昇華する想いにできるのでしょうか

980 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:31:16.88 ID:kJtrGwZk.net
>>977
あなたはあなただけの存在ではないのです
投げ出したくなる絶望の思いは誰かも同じです

↑これをもう少し詳しく教えて下さい。

981 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:40:05.96 ID:WUuL9bDm.net
彼1は天上界にいる完成した彼ですか?

>>980
あなたはすでに彼女に繋がってしまっています
彼女があなたの存在を無視することができないからです
絶望の思いは彼女も同じです。さらに目的も生きる価値もないまま世界の隅でゴミのように存在せざるをえないまま

982 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:49:15.52 ID:kJtrGwZk.net
途中で彼女は一部を人に投げたんです
犬に玩具を与えるように
その頃には彼女は麻痺していたのでしょう。
人の醜さ、残酷さ、冷酷さ、陰湿さ、嗜虐、集団心理、エスカレートする様、麻痺していく様、シナリオを書いて、それを離れて観察する変質者の選民意識。
後ろめたさからの威圧的態度、隠蔽しようと画策する卑怯さ。周りの意識にのまれていく彼女と彼の様。
罪の意識に苛まれる人、良心の呵責から罪を償おうとする人、手をさしのべようとした人、面白がる人、何も学ばない人。
観察されながら、普通に暮らしていたらみることのなかった人間の顔をたくさん見ました。

983 :名前はいらない:2016/10/09(日) 22:54:13.89 ID:kJtrGwZk.net
現実の彼は私です
根源の間違った結婚をした本人です
彼1は私の神といえるかもしれません

984 :名前はいらない:2016/10/09(日) 23:05:30.40 ID:WUuL9bDm.net
>>983
老眼の家庭を持った、あの彼と同じとしていい、ということですか
彼の先の時間軸にいる未来の彼、ということで。前世が彼とも言える

985 :名前はいらない:2016/10/09(日) 23:15:32.91 ID:kJtrGwZk.net
>>984
はい、同じとしていいです

986 :名前はいらない:2016/10/09(日) 23:16:40.55 ID:kJtrGwZk.net
>>979
個々の出来事とその設定を好んで選んだ嗜好には嫌悪はあります、かなり偏りがありましたから。
同調しなかった人、逃がそうとした人、彼女たちを嫌って批判した人、極僅かですがその人たちが彼女との経験の中での見つけた希望です
いじめで苦しんでる人たちの周りにそういう存在がいてくれることを願います

なぜ彼女を嫌悪しないのか
彼にも影がいるからです、影の悲しさや弱さも知っているから
だから彼女の闇を嫌悪しないのでしょう、彼女は影を嫌ってますが(笑)

987 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:02:46.34 ID:jO9485uc.net
>>986
選んだでもなく嗜好もしたわけではないです。生まれ落ちた時に私は全ての能力・知性・力
はぎ取られた状態でした、その理由は先の拷問などの経験からです
前世の能力と記憶はまっさらにデリートされてそれから異常なものだけ受け入れさせるよう追い込むことで
価値観や世界観としてすり込まれる原理です、といっても貴方はどうでもいいかもしれないね笑

虐げの経験の時、救いがあることは絶対的なことですよね。
私も幼い時から家庭で異常な環境で育ち学校や外の環境も闇の連中だけで囲われ、
大人になっても数年前まで集団ストーカーや呪いのようなことだけ経験してきました
冷静を装い毅然とした風味で人形のように耐えてきましたが意識の中は発狂と狂気だったと思います。

988 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:08:31.75 ID:jO9485uc.net
他の掲示板で彼2を結果的に傷つけるような安易なことを書いてしまい
本当にごめんなさい。
あなた、いろんな人格で書き込みしている中(これは霊的な事情があることは承知しました)
時折 私に性的に侮辱するように受け取れるのを書いたり
挑発的だったりしかし時には異様に紳士的だったりと心中を解りかねて
批判的(徐々に嫌悪)になっていたのです。

989 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:11:41.89 ID:jO9485uc.net
話を戻します。
>>973 
>普段は記憶がないから生きてこられたのです
今後の人生で記憶を消し続けたまま生活することはできないのですか

990 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:20:18.99 ID:xILuUl9f.net
>>988
彼女が彼2に対してそんなことをしていないはずです、私が知らないだけでしょうか
彼女がもっとも嫌っていたのは影で、私も好かれてはいないと思いますが…
彼女が作り出したのがアメリカにいった人でこの人は彼でありません、
前世も未来軸もあなたがいう神も彼女は彼のことを全て理解していましたよ

991 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:21:21.26 ID:xILuUl9f.net
>>989
残念ながら彼女の都合で消したり戻したりはできませんよ

992 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:36:32.49 ID:jO9485uc.net
>>990
>彼女がもっとも嫌っていたのは影で
これはある意味当然なのです。彼あなたと違い巫女体質が強く狙われるからですね
私達は何でも産出する性だから。

もうレスが残り少ないですね…

993 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:37:41.03 ID:jO9485uc.net
>>991
彼女の都合ではなくあなたの自主性で、です

994 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:43:01.44 ID:xILuUl9f.net
>>987
異常なものだけを詰め込んだのは誰なんですか?

995 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:44:58.93 ID:xILuUl9f.net
>>992
次、立てますね

996 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:50:47.89 ID:jO9485uc.net
>>994
ロキだと思う

997 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:53:29.07 ID:xILuUl9f.net
>>993
私の自主性というか、まともに向き合えば心理的ストレスから無意識に忘れると思います
ただ、それをするとみなさんが時間をかけて思い出させた意味がなくなりますよね

998 :名前はいらない:2016/10/10(月) 00:54:16.78 ID:xILuUl9f.net
>>996
ロキというのは誰ですか?

999 :名前はいらない:2016/10/10(月) 01:03:06.02 ID:jO9485uc.net
>>998
あなたが「ゆず」の人格の時に書き込んでいた存在ですよ
覚えてないのですか?

1000 :名前はいらない:2016/10/10(月) 01:27:28.15 ID:xILuUl9f.net
>>999
新しい方へ移動しました

総レス数 1000
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200