2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VALIANT TACTICS【バリタク】 1戦目

1 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:13:50 ID:rIjOw47V.net
■ジャンル
RTS カード
■プラットフォーム
windows PC向け
■公式サイト
https://www.valianttactics.jp/
■公式ツイッター
https://twitter.com/ValiantTactics
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:14:11 ID:rIjOw47V.net
保守

3 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:28:09 ID:4kwMb5E/.net
すまほならやってたかもしれない

4 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:49:40.17 ID:rIjOw47V.net
保守

5 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:50:56.70 ID:rIjOw47V.net
とりあえず20:13までに20レスまで伸ばすんだ!
それ以降は1日1回でdat落ち回避

6 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:51:44.69 ID:rIjOw47V.net
保守

7 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:54:22.90 ID:b9WtnBzd.net
面白いのは確かなんだがそこにたどり着くまで続けられるかどうかだよな

8 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 19:54:23.57 ID:b9WtnBzd.net
面白いのは確かなんだがそこにたどり着くまで続けられるかどうかだよな

9 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:01:20.09 ID:rIjOw47V.net
いきなり上位ランカーと当たりまくるとねぇ・・・
まぁ上のランカーと当たった時は自分の作戦が通用するか、または何で通用しないのか
考えながらやれば収穫はある

10 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:03:33.18 ID:rIjOw47V.net
まぁ運悪いと開始から10連敗くらいするかもしれん位に考えたほうがいいな
20選やって一度も勝てなかった、又は勝つ見込みがなかったらこのゲームを続けるか考えていいレベル

11 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:03:50.65 ID:rIjOw47V.net
保守

12 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:04:02.76 ID:rIjOw47V.net
ほんそれ

13 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:04:28.07 ID:rIjOw47V.net
保守

14 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:04:48.49 ID:rIjOw47V.net
てかそろそろやばない?w

15 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:05:04.44 ID:rIjOw47V.net
保守

16 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:05:40.22 ID:rIjOw47V.net
人来ねーかな?
そろそろ自演限界やぞ!

17 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:06:00.35 ID:rIjOw47V.net
保守

18 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:06:28.65 ID:rIjOw47V.net
保守

19 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:06:46.53 ID:rIjOw47V.net
保守

20 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:07:40.80 ID:rIjOw47V.net
結構前から注目してたんだけどなんかスレたたんかったんだよな
認知度が低いのか?

21 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:08:09.13 ID:rIjOw47V.net
同接どのくらいいるか気になるよな

22 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:08:51 ID:rIjOw47V.net
まぁ同じ人連続で当たりまくったりするし、ちょっと不安

23 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:09:18 ID:rIjOw47V.net
俺はよく頑張ったと思うよ・・・

24 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:42:15 ID:dJyMtfxJ.net
築城人気やな!

25 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:45:35 ID:pfrCBK7T.net
スマホなら人多かったろうな

26 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 23:59:08 ID:+o6WMsDS.net
全く勝てなくて草
向いてないみたいや
なんか船建造出来ないし引退するわ

27 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 06:43:11 ID:pM/fe37F.net
感想としてはUI含めて操作が非常に分かりにくくカード効果も細かすぎ
これライトはやれたもんじゃない
日本では絶滅危惧種のRTSガチ勢に向けて作ったとしか思えん

28 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 06:51:31 ID:pM/fe37F.net
いい点としてはなぜか所々ギャルゲぽい作りになってること
これ誘導するならまずCPU戦とかストーリー充実させて
ギャルゲパートやらせつつ慣れさせてから対人にやらせるとかのがよかったかも

29 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 08:31:50 ID:Ulv6ji9P.net
CPU戦ほしかったけどな
情報量多すぎるから最適解じゃなくほどほどの難易度を演出するのはかなりきついと思う
不測の事態に陥ってわけわからん行動とったりもするだろうし

30 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 08:37:44 ID:Ulv6ji9P.net
ルーキーランクでまでは使えるカードに制限かけるとかしたほうが良かった気がするな
経験浅い状態で建築ごっこされたり☆8でスキル無双されたりジャガーノートとか出されたら心折れるやろ

31 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 09:51:57.79 ID:srUmtDAH.net
気になってはいる

32 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 10:14:05 ID:A/dqFouF.net
ルーキー1なのに建造ユニットで押し込まれるのばっかり
10連敗くらいしてる、チュートリアル充実させて欲しい
建造ユニットの配置条件もよくわからん

33 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 12:50:37 ID:XmYEH4KT.net
>>1
乙乙。保守をよく頑張った

対戦メインだから他のゲームみたいに
ストーリーを充実させろとは言わんけれども
人を増やすならソロプレイのストーリーモードを
もう少し充実させてほしかったところではある

エリスのシナリオは膨大にあるけれども、
1キャラ全てのシナリオ実装ではなくて、
5人を段階的に増やしていけばよかったかも?
応援はしているので、頑張って人気になって続いてほしい

34 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 13:34:49 ID:DeMkGO8W.net
ぶっちゃけグラフィックやUIが古のブラゲレベル
PC専用でこの見栄えは今時やれねえ

35 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 15:37:44.91 ID:z9cgB6a+.net
ゲームバランス的に絶対負けない編成って存在しなさそうだからそこは高評価
あとは、初心者が馴染みやすいようにギルドみたいなコミュニティを作っても良かったかもな
プレイヤーを増やすって観点から初心者が相談できる場所がないってなかなか致命的

36 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 15:55:35.18 ID:XmYEH4KT.net
カードゲーム+RTSという時点でとっつきにくいけど、
実況を見ていると実況者たちが盛り上がっていて楽しそうだから
初心者でもわかりやすく楽しめるような工夫やコンテンツが進んだら、
もっと人が増えそうな気はしている

37 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 17:17:39 ID:kE3dCsWp.net
1日目、2時間程度やってやってやめた。
日本でこれはウケないと思う。
ついてこれるプレイヤーがほとんどいないだろう。
UIもまずすぎる。
案内役の子が脱いでくれたら続けるって程度にはかわいい。

38 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 20:49:06.14 ID:Ulv6ji9P.net
とっつきにくさをどう解消するかだよな
俺はこういうゲームってやったことなかったから新鮮だったし面白かったけど
最初は勝手がわからなくて延々負け続けたからな
これに耐えれる初心者がどれだけいるかっていうと・・・

39 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 22:37:47.63 ID:XmYEH4KT.net
>>38
せめてストーリーモードやソロモードを充実させて
もっと慣らしてくれればね・・・
シャドバもストーリーモードがあるんだし

40 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 22:54:53.40 ID:/IkarHpk.net
バトルシップって強さ変わった?
全然勝てなくなったわ

41 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 23:19:28.94 ID:BgU3xFGC.net
なんでこの出来でサービス開始に踏み切ったのか理解できない
UI、グラフィック共にゴミで売り逃げすら不可能

高感度上げとかエロゲ風茶番劇は及第点だが、そもそも不要
キャライラストだけは評価できるが、一番どうでもいいところ

42 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 23:20:48.77 ID:BgU3xFGC.net
>>34
古のブラゲでもこんな糞UIではない
デッキ構築不可能なレベルじゃねーかこれ

43 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 00:34:48.99 ID:IvsCTDU5.net
まず対戦するためにチケットが必要ってのがありえないわ
チケット無くなったらゲームすんなってことでしょ
ユーザーがいなくなるのは必然
気軽にデッキも試せないしチケットをやめるだけでも大分違うのに

44 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 02:59:36 ID:L7owVS91.net
フリー対戦または部屋一覧を作ってパス無しの部屋はいれるようにさせてくれ
対人で対戦のリプレイもないのが致命的だな
まともな反省も相手の動きの分析もできん
新規のデッキが試せない&気軽に遊べないのは対戦ゲームとしてはどうなんだ?
スタンダートは大いに評価するがヴァリアントは課金額がすべての札束ビンタ
シャドバのように任意のSRが手に入れることができないのでヴァリアントでSRを想定したデッキを作るなら10万以上の課金はいるな

スタンダートは光るものがあるが他が糞過ぎて半年以内に終わりそう

45 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 06:17:55.09 ID:aI2zas5F.net
は〜二連続速攻デッキにあたって負けた
有限なチケットで一瞬で終わる勝負とかしたくねぇよーやめろよー

46 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 06:50:03 ID:P7Y9Vpuh.net
聞いたことない会社だし資金繰りが厳しいのかもしれん
グラがあれなのは将来的にスマホ展開を考えてる可能性もあるかなと

47 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 07:53:07.80 ID:LuWc8/xY.net
今時カード生成もないとか無理では
誰が金入れるんだよ

48 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 10:59:31.44 ID:wXGH1zZj.net
まぁそこはデイリーチケットあるからなぁゲーム内マネーでもチケ買えるから俺は問題だとは思わないなぁ
それに回数制限と強課金カードでの蹂躙の2択なら前者の方がましじゃね?

49 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 12:12:26 ID:RkwTPSyB.net
ジャガーノート完成した瞬間に壊したら投了されたわ
気持ちいい

50 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 13:11:25.17 ID:CxxfHYFM.net
ヴァリアントモードやり始めたけどSRはそれほど重要じゃないよ。
むしろRとUCがデッキの中心になる感じ。

51 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 13:12:33.87 ID:WlIrc8gk.net
スレ立ったのか
デッキ構築だけで金の掛かるヴァリアントはチケットなしでも良かったかもな

52 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 15:34:57.61 ID:wXGH1zZj.net
デッキ構築って配布でなんとかなるくね?
カードに関しては無課金だけどそれでもB2にはなれる

53 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 16:41:15 ID:znXI9zKQ.net
>>46
スマホとか関係ない
デザインが糞

54 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 19:14:19.36 ID:bAD7vJYL.net
宣伝もっと金かけてたらわんちゃんあった

55 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 20:10:21.67 ID:3eKk+RWT.net
ゲームシステム自体は好きだけどね
ただそれだけなんだよなあ今のところ

56 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 22:38:42.02 ID:JfPdR2Mb.net
ローゼちゃん可愛いから課金して副官にしたいんだが、現状どのぐらい会話とかボイスとか充実してるんだ?
誰か課金済みの人いたら教えてくれんか

57 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:28:33.54 ID:LuWc8/xY.net
この人口この内容かつ100戦プレイで1000名
勝利数関係なく当確なのでは
謎のプレイヤーが増員されて漏れたりするのか

58 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:37:47 ID:kAxB6tMA.net
>>56
ボイス量は知らんが、会話はまだエリスだけだぞ
それ以降は順次実装する予定
エリスだけでも膨大な会話量が実装されているらしいから
ローゼも実装されたらかなりの量になると思われる

59 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 03:44:48.55 ID:MmlMZOqv.net
定石が決まったらスタンダートもバランスが糞過ぎて100戦ノルマこなしたら様子見でアプデ次第で消えることにするわ
色々戦ったがアグロスパイは特にあかん
初見相手なら数ターンで終わるな
初心者や初級者が速攻で意味不明な殺され方して引退ラッシュ確定だな
せめて憲兵使ったらスパイチャージの効果無効はしろよ

60 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 06:55:01.96 ID:sC2rk+gr.net
エリスの声の聞き取りやすさに慣れると
ローゼの聞き取りにくさにビビる

61 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 07:23:26 ID:K14krNq6.net
数少ないカードでデッキ組んで、ヴァリアントモードで遊ぶ。
スタンダードより楽しめるわ

62 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:48:22 ID:rU/hABrQ.net
どのゲームでもバランスksって言われてるから
このゲームが果たしてバランスksなのかわからないというね・・・

63 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:49:32 ID:cW7V1AQm.net
ぱっと見のクオリティがこれではそもそも食い付く数が限られるぞ

64 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 12:08:18 ID:6aYgAkLV.net
楽しんでいる人もいるのでぜひ頑張ってほしい

65 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 12:27:27.98 ID:WNul4QAh.net
配信が少ないんご!もっと放送してほしいんご!

66 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 13:01:57.47 ID:6aYgAkLV.net
このゲームは実況者の真剣さやいい意味での必死さが伝わってくるので
それだけでも見ていて楽しいところではあるが
他の人がどういう戦術でどう戦ってきたのか
将棋や囲碁、チェスみたいに棋譜がほしくなるので動画をもっと見たいよね

まあ、『ヒカルの碁』が囲碁がよくわからなくても楽しかったみたいに
よくわからなくても楽しいけど

67 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 19:24:15 ID:Zw9yuKCy.net
自分建築しないから建築家のプレイ見れるのはありがたかった

68 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 22:36:23 ID:a26zz3A4.net
どなたか紹介コードいただけませんか?

69 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 23:04:37 ID:Zw9yuKCy.net
>>68
7AJLRE7
どうぞー

70 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 23:26:49.99 ID:a26zz3A4.net
>>69
ありがとござます
使わせていただきました

71 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 23:41:11.91 ID:LYVDWFFa.net
面白いけどめっちゃ難しい
この手のゲーム初めてだから悩むポイントすらわからん
デッキリストと回し方も解説してくれよシルクちゃん

72 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 04:14:05 ID:Ec3Ty7Uv.net
1戦ごとにチケット消費って
valveが500億かけても数ヶ月で人口100人になって終わったやつやん

73 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 08:05:27.23 ID:EJBaAxFt.net
正直仕事終わった後はしんどくて8戦もできんから毎日8枚くれるのはいいと思うけど
期限1週間くらいほしかったなぁ

74 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 08:30:39.26 ID:YamZoUqK.net
人いなすぎ。何回同じやつとあたるんだ。

75 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 11:37:02.22 ID:yr4n1pPx.net
>>74
待たせたな。また付き合って貰うぜ!

総レス数 386
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200