2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天鳳 鳳凰民専門スレッド3 inネトゲ板

584 :名も無き冒険者:2018/02/17(土) 12:37:11.01 ID:+xJslkRe.net
またちょっと過去レス読み返してるんですが、
>>164 の >先にリスク負って成功すれば楽な展開になるし、失敗すれば攻め続けるだけやから分かりやすいんよなー
は天鳳の半荘全体の方針というか戦略を的確に捉えてるな〜と。

天鳳は1人ダントツの3人ダンゴや、3人ダンゴの1人へこみの展開になりやすいですが、
1人ダントツできたときの3人ダンゴの方になると、3人ダンゴで3分の1のラス回避をするのがそもそも分が悪いですよね〜。
33.3%のラス率を実力で多少改善できたとしても焼け石に水みたいな。

関西弁さんみたいな攻撃型は東場にリスクをとることで、南場やオーラスでリスクをとる必要がなくなるんですが、
私のような中途半端な守備型は東場にリスクをとらないせいで、オーラスでリスクをとるオーラス攻撃型になってしまうというw

オーラスにリスクをとらなくてすむオーラス守備型を目指すと、前半にリスクをとる攻撃型の方がいいと机上の計算ではなるんですが、
ただ、戦略として攻撃型のほうがいいとなっても、攻撃型の軸となるシャンテン押しの精度は高い実力がないとできないという問題があるんですよね〜。
鳳凰卓平均レベルだとやっぱり守備型のほうが簡単なのでw

総レス数 691
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200