2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四国の金融渉外

1 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 00:53:23.53 ID:5EKWZI7I.net
V6お疲れ様!

2 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 00:56:56.16 ID:7oBVGxT6.net
2ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

3 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 12:38:36.54 ID:OQr8ho/B.net
ワロタ。

4 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 12:40:24.59 ID:OQr8ho/B.net
今回はもみ消しはムリだね。

5 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 12:57:03.09 ID:js9d1QDI.net
3年分窓口払い  香川東部

6 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 13:11:36.77 ID:OQr8ho/B.net
2年過ぎたら自由満期 香川東部

7 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 13:14:40.39 ID:OQr8ho/B.net
不適正販売のもみ消し → つながる安心活動

8 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 18:30:11.46 ID:js9d1QDI.net
コンプラ案件発生中!  by坂出

9 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 18:32:59.12 ID:zCuB+ZLf.net
コールセンターへの苦情、死国多すぎ!

10 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 20:12:15.21 ID:OQr8ho/B.net
選挙が終わるとまた花火が上がる

11 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 21:05:31.91 ID:OQr8ho/B.net
坂出はいろいろと出てきそう

12 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 23:28:07.78 ID:1BX5pL8X.net
どこの局あたりがあぶないの?

13 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 01:04:22.19 ID:m8D6REzX.net
高松中央、南、坂出、丸亀

14 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 01:44:58.56 ID:e8MWXR6l.net
真っ黒な局員は?

15 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 02:49:02.85 ID:3T1Skmj0.net
JP金融アドバイザーの面接の時に配属先が坂出か丸亀になるかもしれないがいいのかと言われたわ 転職考え中だけど郵便局の金融はやばそうね

16 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 06:22:16.64 ID:8th5BK5b.net
110万話法にメスはいるかな  

17 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 09:38:03.78 ID:NU1dIHve.net
110万話法って生前贈与のあれか?
あれってアウトなんか

18 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 12:08:46.39 ID:m8D6REzX.net
乗換潜脱の次は2年話法、相続話法、介護話法

19 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 12:10:26.63 ID:1IFvBTav.net
ヒャッハハーッ!!!!
詐欺野郎共クビじゃあああッ!!!!

20 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 15:02:53.93 ID:m8D6REzX.net
6ヶ月間解約不能話法

21 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 16:08:30.44 ID:CvC85HHn.net
おーい、○が○と、お前相当汚いことやってたみたいやな。
ガクブルしとけよー?

22 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 16:19:57.71 ID:8th5BK5b.net
生前贈与110万話法は財産を減らす必要がある人が利用する仕組み。

そんな人がどれだけいることか 

違う話で売ってること、そこが問題。

23 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 16:26:00.01 ID:8th5BK5b.net
そ○も○?

24 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 16:41:05.27 ID:m8D6REzX.net
詐欺というのは犯罪って知ってますか?

25 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 16:51:59.94 ID:m8D6REzX.net
かんぽ生命からのお知らせです

郵便局やかんぽ生命の名前をかたった詐欺等の金融犯罪にご注意ください。

26 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 17:26:41.74 ID:m8D6REzX.net
かんぽが全ての風潮でやってきた会社だから仕方ないんだろうけど,
かんぽが出来る社員だけが優遇されて、有責様最高、インストラクター様は憧れ、
個人順位に一喜一憂まるで宗教みたいだったな。

教祖のメッキが剥がれ信者は放心状態だわ

27 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 17:33:25.46 ID:LdzGcm30.net
>>26
かんぽやれやれイケイケの風潮やその優績達のおかげで自分達の生活基盤や将来設計、お客さまの信頼がブッ壊れたわけですね。

28 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 19:15:37.46 ID:lgzxIN3D.net
ゴミレベルの底実績くんも割と乗換えしかしてないと言うw

29 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 19:25:37.52 ID:NU1dIHve.net
ゴミレベルの低実績だと今の情勢では普通にやったら全く取れないのでたまに取ってくる契約が全て乗り換えせんだつとか普通

30 :〒□□□-□□□□:2019/07/21(日) 20:12:17.67 ID:m8D6REzX.net
坂出のコンプラ案件て?

31 :〒□□□-□□□□:2019/07/22(月) 00:20:48.74 ID:Il3BXSMU.net
age

32 :〒□□□-□□□□:2019/07/22(月) 01:41:20.08 ID:kfxmskIW.net
郵便局やかんぽ生命の詐欺等の金融犯罪にご注意ください

が、正しい。

33 :〒□□□-□□□□:2019/07/22(月) 01:56:11.65 ID:Il3BXSMU.net
郵便局から国民を守る党

34 :〒□□□-□□□□:2019/07/22(月) 08:19:14.51 ID:Ge6a8uwF.net
会社はもう君を必要としてないんですよ。 もういいよ来なくて、君は。 いらないんだよ、本当に!
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3305/index.html

35 :〒□□□-□□□□:2019/07/22(月) 22:26:00.53 ID:Il3BXSMU.net
age

36 :〒□□□-□□□□:2019/07/24(水) 00:08:36.55 ID:TUCBNiLU.net
保身しかない経営者が舵をとる組織に未来はないと思う。

37 :〒□□□-□□□□:2019/07/24(水) 00:15:43.33 ID:TUCBNiLU.net
かんぽ生命と野村證券とスルガ銀行が合併  →  詐欺三兄弟

38 :〒□□□-□□□□:2019/07/24(水) 02:26:24.52 ID:1iO6cUK0.net
ずさん企業統治 不正販売暴走許す 厳格ノルマで強引営業 かんぽ生命
https://mainichi.jp/articles/20190723/k00/00m/020/349000c

39 :〒□□□-□□□□:2019/07/24(水) 21:29:38.93 ID:TUCBNiLU.net
age

40 :〒□□□-□□□□:2019/07/25(木) 00:45:48.79 ID:pcdpo+QR.net
すでに払込完了している終身を解約させて今の終身に入れ換えるのってアウト?

一応蝉脱はしてない

41 :〒□□□-□□□□:2019/07/25(木) 12:34:48.57 ID:9Wq1JkGG.net
>>40
お客さんが納得してるならいいんじゃないの。
そもそも潜脱だってお客さんに嘘ついて6カ月解約出来ないとか言ってたら問題だけど、理由があってお客さんが認知してれば問題ないと思うし。

42 :〒□□□-□□□□:2019/07/26(金) 00:18:18.03 ID:C4qlQBhd.net
age

43 :〒□□□-□□□□:2019/07/26(金) 02:20:14.07 ID:C4qlQBhd.net
だから相続話法の撲滅もやれよ
税金より掛捨のが高いんだから

44 :〒□□□-□□□□:2019/07/26(金) 18:37:46.52 ID:j7eZ7Z3h.net
>>23
ノーコメントにしとくわ

45 :〒□□□-□□□□:2019/07/26(金) 19:19:31.06 ID:j/q3n86G.net
同席してもないのに、したこにしちゃーーダメダメ

46 :〒□□□-□□□□:2019/07/26(金) 22:37:10.10 ID:C4qlQBhd.net
ユウセキと、その子分の解約の嵐

47 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 06:39:46.72 ID:juGu8HC/.net
年末まで全保険商品の販売自粛。

48 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 09:04:08.98 ID:juGu8HC/.net
記憶にも記録にも残るラストスパート!

サイコー!

49 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 10:28:02.59 ID:5JeEh2jI.net
四国の皆さん、昨年度100%達成おめでとうございます。
しかも全国で唯一達成したそうですね。
3/31に自爆やカラ契約をかき集めてまで達成させるとは本当にさすがです。
お疲れさまでした。

50 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 10:43:38.83 ID:DXO/HjBX.net
50ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

51 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 10:45:17.07 ID:F+qqBU/n.net
昨年度は4月15日まで延長でした。

52 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 11:24:17.05 ID:F+qqBU/n.net
日本郵政、9月以降もかんぽ生命の販売自粛

7/27(土) 10:42配信

共同通信

かんぽ生命保険の不正販売問題で、日本郵政グループが9月以降も保険販売を自粛する見通しとなったことが27日分かった。

53 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 13:31:11.91 ID:F+qqBU/n.net
民営化後に入った奴らがすぐに役職だもんね。ざまーみろと思う。

54 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 13:53:38.84 ID:F+qqBU/n.net
「記録と記憶に残るラストスパート!」。

4月1日、四国の各郵便局にスポーツ紙を模した「四国スポーツ 号外」が配布された。

 作製したのは日本郵便四国支社。全国で唯一、6年連続で保険営業目標を突破したと伝え、「この伝統を次年度以降も続けていきましょう!」との支社長コメントも掲載された。

55 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 14:20:01.18 ID:HVeKLxO/.net
>>54
ただただ気持ち悪い

56 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 14:32:25.31 ID:F+qqBU/n.net
もはやこの詐欺集団を信じるバカはいない

57 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 14:33:25.73 ID:hMX8hgHs.net
反社の親分支社長逮捕まだ?

58 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 14:43:10.04 ID:t1IPEuxa.net
中国の支社長をクーリングオフできますか?

59 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 15:29:37.12 ID:F+qqBU/n.net
返品不可

60 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 18:01:07.06 ID:F+qqBU/n.net
詐欺罪で懲戒処分を受けた上に刑事告訴

61 :〒□□□-□□□□:2019/07/27(土) 21:17:25.68 ID:pvuhH2NO.net
本社「支社長居る?」

社員「要りません」

本社「・・・」

62 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 00:31:23.78 ID:sjRhkIWR.net
age

63 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 00:41:59.02 ID:sjRhkIWR.net
ゆうちょは販売会議に来ないけどかんぽは顔出して偉そうに講釈たれる

俺はお前らの部下じゃないけど・・・
なに親会社ぶってんだ?

64 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 07:52:22.91 ID:1JKIxRrA.net
>>54

「記録と記憶に残るラストスパート!」。
4月1日、四国の各郵便局にスポーツ紙を模
した「四国スポーツ 号外」が配布された。

 作製したのは日本郵便四国支社。全国で
唯一、6年連続で保険営業目標を突破したと
伝え、「この伝統を次年度以降も続けていき
ましょう!」との支社長コメントも掲載され
た。

 目標を達成したのは最終日の3月31日。
支社内が喜びに沸く中、男性局員は31日の
契約データを見て、驚いた。局員の家族と
みられる人物が契約者になっているケース
が少なくとも22件。営業実績としてカウン
トされた後に契約が取り消されていた事例も
26件あった。これ以外の日にも妻名義で8件
の保険を契約し、月額保険料が約40万円に
上る局員もいたという。

 実態は、カラ契約と自腹営業だった。

65 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 20:08:56.44 ID:sjRhkIWR.net
age

66 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 22:02:37.32 ID:4ElC5PPO.net
毎日何時間も圧力掛けられて無理矢理義理の親に入って貰った

67 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 23:03:32.28 ID:2V0fii7u.net
カッパインス息してるかー

68 :〒□□□-□□□□:2019/07/28(日) 23:58:03.79 ID:sjRhkIWR.net
危機的状況ではなく、絶望的状況。

69 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 00:04:43.36 ID:JQObIGhZ.net
かんぽ、局員がざんげ うそまみれの顧客勧誘「申し訳なかった」

7/26(金) 10:14配信

上司から求められた1日5件の見込み客宅への訪問。訪問先がないときは、目的外使用が禁じられている ゆうちょ銀行のデータを見て、資産がある顧客に電話をかけ続けた。多いときで1日50件。
「制度が変わった」「相続税対策の説明をしたい」というのは表向きの訪問で、目的はもちろん 保険契約の獲得だった。
「だまして申し訳なかった。契約を取らないと局に帰れなかった」

営業の現場では、勧誘のテクニックとして複数の“話法”が存在する。昨年、関東の局員はインストラクターと呼ばれる指導役に同行し、「生前贈与話法」を目の当たりにした。
インストラクターは高齢女性に「天国までお金を持って行ったらお子さんが困りますよ」「毎年100万円を、お子さんの通帳に動かして保険の形で預けてもらえれば、相続税も贈与税もかかりません」。 女性と同席した娘にサインさせた。

かんぽ生命の植平光彦社長は10日の記者会見で、不正営業を知ったのは「直近」と答えた。
だが、実際は数年前から二重払いや無保険状態を問題視し、ひそかに件数を集計していた。
「もはや会社に自浄能力はない」。現場の局員たちの間には無力感が漂う。

70 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 06:04:52.01 ID:iu70TDJN.net
赤グレ

71 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 07:18:24.71 ID:iu70TDJN.net
詐欺力養成センター

72 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 12:58:30.09 ID:F0bXwZWL.net
四国ふざけんなよ!全員やめろ!

73 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 16:22:17.02 ID:Ty2WkSEd.net
泣きながら
行った矢先で
違適契約
ぶっしょうざんも
先見の明あり

74 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 22:18:06.79 ID:JQObIGhZ.net
NHK クローズアップ現代 

検証1年 郵便局・保険の不適切販売

2019年7月31日(水)放送

検証1年 郵便局・保険の不適切販売

日本中に大きな衝撃を与えている郵便局による「保険の不適切販売」。
今月、日本郵便とかんぽ生命保険の社長が謝罪会見を行うなど、郵政
グループによる保険販売に問題が生じていたことが、次々と明るみに
なっている。
番組では、昨年4月にこの問題を取り上げた。放送から1年、
「問題は改善するどころかむしろ深刻さを増している」という郵便局関係者の告白、
トラブルを訴える高齢者やその家族の声も後をたたない。不適切な契約を
組織的に共有していたことをうかがわせる内部資料も入手。民営化から12年、
大きな岐路に立たされた巨大組織の課題をあらためて浮き彫りにする。

75 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 22:24:51.18 ID:JQObIGhZ.net
年寄りを騙した優績とその子分。

76 :〒□□□-□□□□:2019/07/29(月) 22:33:25.65 ID:JQObIGhZ.net
「手当返納なら裁判に訴える」・・・反省の色なし。

こんなやつらを守る必要なし。

77 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 15:54:32.58 ID:6yGD8Mdk.net
来年のボーナス無しって本当

78 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 20:37:43.04 ID:H+mlRtxV.net
>>77
そして募手返地獄

79 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 20:53:29.27 ID:RjdP7hKr.net
泣く子も黙る


金〜融〜庁〜検査ですよ〜

80 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 21:53:53.43 ID:LRmvaTE3.net
明日、15時から玉音放送。

そしてG.H.Q(金融庁)による占領統治。

あしたは、かんぽの終戦記念日。

81 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 21:58:22.97 ID:rsUNmZkP.net
記録と記憶に残るラストスパート(笑)
「魂の戦い」に勝利(笑)

狂ってますね死国(笑)

82 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 22:34:10.23 ID:LaPH28Ub.net
すべて四国支社長の指示だったから
みんなそれに従うしかなかった。

83 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 22:35:25.19 ID:H+mlRtxV.net
>>82
支社長は辞職もんだね

84 :〒□□□-□□□□:2019/07/30(火) 23:34:23.81 ID:AbVfTwc/.net
支社の部長がなんかの会議で、「本社に目標下げてもらうためには、100やらんといかん」とかズレまくってたこと抜かしてたなぁ

まあ、記録が残ってる中国支社長は震えて眠れw

85 :〒□□□-□□□□:2019/07/31(水) 06:11:17.90 ID:PfA867eN.net
>>84
責任取って四国に返品だ

86 :〒□□□-□□□□:2019/07/31(水) 13:21:49.35 ID:hs/ri+d8.net
体育会系のゴミ野郎多過ぎ

87 :〒□□□-□□□□:2019/07/31(水) 21:12:39.61 ID:5HCSeDWZ.net
>>67
だれのこと?

88 :〒□□□-□□□□:2019/08/01(木) 01:23:17.05 ID:xrCZXSTv.net
https://i.imgur.com/QqQ9RFN.jpg

「記録と記憶に残るラストスパート!」

89 :〒□□□-□□□□:2019/08/01(木) 03:17:17.20 ID:dGmkgIAa.net
>>88
気持ち悪!
創○学会みたい・・・

90 :〒□□□-□□□□:2019/08/01(木) 06:44:44.53 ID:CjPA7D+i.net
>>87
すだち中央

91 :〒□□□-□□□□:2019/08/01(木) 08:14:41.88 ID:Duuqb1a/.net
意向確認からの還付生命

92 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 01:22:19.33 ID:m4GtjK1x.net
もうここの会社ダメでしょ

先に希望がない

93 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 06:12:22.26 ID:vsEJ/Tsv.net
致命傷になるかな   終わりの始まり

94 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 12:20:21.17 ID:ytKdce8w.net
反転攻勢

95 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 12:38:04.48 ID:k6Sefguf.net
全軒訪問!

96 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 20:52:37.44 ID:m4GtjK1x.net
パートナー営業部が全件訪問しろ。

97 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 23:01:19.49 ID:aaBhHfyr.net
けっこー離れた地域民から見た四国のイメージ

徳島→阿波踊り、やまびこ打線、かずら橋、すだち、吉野川
高知→坂本龍馬、カツオ、全打席敬遠、桂浜、はりまや橋
愛媛→みかん、松山城、ポンジュース、真鯛、今治タオル
香川→うどん

香川がうどん以外思いつかないけど何がある?

98 :〒□□□-□□□□:2019/08/02(金) 23:42:08.13 ID:1AvGsm3Q.net
溜め池

99 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 00:59:04.52 ID:fmzxoIWc.net
>>97
松井を5敬遠した馬渕監督は愛媛県人

100 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 01:07:51.64 ID:Gx0c93e7.net
100ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

101 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 06:57:23.17 ID:DR30s3re.net
高齢者封じ  で さあどうする有責さんたちよ

102 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 14:40:42.20 ID:JGEz34Kc.net
ロレックスと外車売れよ

103 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 15:15:30.22 ID:WJbYNUTd.net
叩けば埃がたっぷり出てくるな

104 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 15:20:27.51 ID:/lI61sRY.net
完全に犯罪なのに、まだ逮捕者でないかね?

105 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 15:55:58.12 ID:JGEz34Kc.net
埃しか出てこない

106 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:00:47.58 ID:JGEz34Kc.net
高齢者のゆうちょの残高を見て、「110万までは贈与税が非課税です。」

子供の名前に預金を移して、保険に加入。 →  単なる借名行為

107 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:05:03.19 ID:JGEz34Kc.net
まともにやってる社員もいたろうに

デタラメばかりやってた詐欺師とそれを黙認してきた管理者

早く自分で辞めたらいいよ

108 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:08:41.40 ID:JGEz34Kc.net
アフラックのがん保険と東京海上の自動車は継続販売

上層部はどれだけ癒着してんだ

109 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:11:29.38 ID:pyR8juhf.net
死国はシャンパンタワーやらないの?ドンペリじゃなくて焼酎かな?

110 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:11:39.32 ID:JGEz34Kc.net
8日金曜日から、お詫び文書を持って全件訪問

111 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:12:35.80 ID:g1DvAiXc.net
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

112 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 16:19:08.66 ID:JGEz34Kc.net
香川県は苦情と不適正販売がダントツ

113 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 17:13:32.36 ID:cyf3sd/m.net
配属から今までずっと飼われていたヤバイ奴が、
この4月に初めて他ブロックに転勤。
今回の事、事前に知ってたんじゃねーの?

114 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 18:53:12.64 ID:kKeQZ9ZJ.net
阿○の新任管理者のこと?

115 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 00:54:59.07 ID:4nSrRq1J.net
age

116 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 11:46:12.21 ID:4nSrRq1J.net
昨年まで、詐欺募集で実績上げてた中途の小僧代理、同僚をコケにしてたな?かんぽ教から目が覚めたか?募集停止にしてやるよ。

117 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 12:00:42.09 ID:4nSrRq1J.net
はやく募集停止、手当返納になれ

118 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 12:57:10.35 ID:skS1f9gw.net
詐欺師に鉄槌を

119 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 15:13:53.51 ID:4nSrRq1J.net
詐欺話法で数字を挙げて、30歳前で課長代理

はやくクビになれ

120 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 15:18:39.78 ID:4nSrRq1J.net
裏技使って稼ぐだけ稼いだら辞めて逃げきりできるんなら、詐欺師にはこんなにいい

会社ないよな

121 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 16:46:17.12 ID:4nSrRq1J.net
クソガキ課長代理

122 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 18:01:38.44 ID:oMsaVm+s.net
香川東部 崩壊へ

123 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 18:17:10.26 ID:4nSrRq1J.net
香川西部も崩壊

124 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 18:20:18.41 ID:prQoJvz6.net
四国まさに死国…地獄か(笑)

125 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 20:21:07.94 ID:4nSrRq1J.net
詐欺有責が郵便局の信用を食いつぶしてやりたい放題やってきた

被害者面するなよな

子供じゃないんだから自分で仕舞をつけろよ

126 :〒□□□-□□□□:2019/08/04(日) 20:54:27.62 ID:4nSrRq1J.net
年寄りをだまして食う晩飯は旨いか?

逃げ切れると思うなよ

詐欺有責

127 :〒□□□-□□□□:2019/08/05(月) 00:59:29.38 ID:dhwpmumI.net
>>126
なるほど
お前だったか
本スレ?とかでも暴れまわってるな

128 :〒□□□-□□□□:2019/08/05(月) 17:11:19.11 ID:2irxlcFT.net
定額もアウト!

129 :〒□□□-□□□□:2019/08/05(月) 19:55:03.90 ID:WRktKxQg.net
天網恢々 疎にして漏らさず

130 :〒□□□-□□□□:2019/08/05(月) 20:53:18.13 ID:dhwpmumI.net
>>119
この嫉妬。なんとなく特定できた

131 :〒□□□-□□□□:2019/08/06(火) 21:21:38.16 ID:abjRHlOp.net
>>97
今の高知は鯨と鰹よりアンパンマン

132 :〒□□□-□□□□:2019/08/07(水) 05:35:06.82 ID:isyNsHBP.net
かんぽ、詐欺操作国認定!

133 :〒□□□-□□□□:2019/08/07(水) 12:01:04.77 ID:+WMQVnYA.net
元気になった人もおる
保険から逃れられて

134 :〒□□□-□□□□:2019/08/07(水) 12:33:45.43 ID:1YcHecV/.net
まな板の鯉

135 :〒□□□-□□□□:2019/08/07(水) 15:45:40.44 ID:+WMQVnYA.net
束の間の休息w

136 :〒□□□-□□□□:2019/08/14(水) 01:18:04.11 ID:hz3P94tt.net
かんぽのお客様対応に専念するっていう理由で物販ノルマがなくなるのに

アフラックの営業目標がなくならないのはどうしてですか

137 :〒□□□-□□□□:2019/08/14(水) 07:27:44.04 ID:N+MaH7Gg.net
アフラックの二重払いはほんとヒドイ

どう考えても会社主導の詐欺。

138 :〒□□□-□□□□:2019/08/14(水) 09:36:20.51 ID:4Df+h+ut.net
>>137踊る詐欺師に見る詐欺師同じ詐欺なら踊らにゃ損!損!的な考えで悪さしてたんだろ死国の海賊共は

139 :〒□□□-□□□□:2019/08/14(水) 12:35:13.74 ID:GYqFhYDs.net
>>137
リークされてるはずなのだがマスコミがほとんど取り上げない不思議

140 :〒□□□-□□□□:2019/08/18(日) 10:57:49.41 ID:BvUjldDJ.net
age

141 :〒□□□-□□□□:2019/08/18(日) 15:35:55.97 ID:afRghjZ5.net
マスコミが取り上げていないなら
みんなで拡散しようぜ!

142 :〒□□□-□□□□:2019/08/18(日) 15:56:39.81 ID:vOxV8PuK.net
辞めた人あるいは辞める予定の人多い?

143 :〒□□□-□□□□:2019/08/19(月) 22:55:17.14 ID:8YNtbb2X.net
パワハラの管理者も大人しくなってるの?

144 :〒□□□-□□□□:2019/08/24(土) 08:21:23.82 ID:Vh+vwX9O.net
自主研の渉外連中の内輪ノリがクソ寒い

145 :〒□□□-□□□□:2019/08/25(日) 01:32:04.59 ID:mb21yv2I.net
毎日がツライ

146 :〒□□□-□□□□:2019/08/25(日) 14:48:59.49 ID:mb21yv2I.net
絶対お前らの契約を狙い撃ちして苦情を大きくしてやるからな

火に油を注いでてめえらを社会から抹殺してやる

147 :〒□□□-□□□□:2019/08/25(日) 22:09:35.51 ID:fRo5Y43S.net
俺も俺も
あと、窓口のユウセキも必ず辞めさせてやるからな

148 :〒□□□-□□□□:2019/08/25(日) 22:12:47.83 ID:fRo5Y43S.net
今まで散々馬鹿にされた仕返しをしてやる
受理者はいけないからな
相続話法とか介護話法のとこに集中攻撃だ

149 :〒□□□-□□□□:2019/08/26(月) 01:35:53.73 ID:k5ZLg4sn.net
有責の詐欺契約を炎上させたる

150 :〒□□□-□□□□:2019/08/27(火) 23:18:57.13 ID:+j8BZ3rW.net
8月26日(月)発売の[週刊東洋経済]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:かんぽの闇−あなたの親も騙されている!
▼「想いを残しましょう」巧みな勧誘に注意
▼<被害実録>独居の母が何と23件のかんぽ保険を契約していた!
■2週間で契約2本/入るまで帰らない郵便局員/知らぬ間に子も孫も加入
▼知られざる郵便局の内実
@<暴走>悪質営業の露呈を恐れ「口封じ」に商品券配布
A<隠語>上客は「ゆるキャラ」「甘い客」「ボケ」「ファンクラブ」・・・
B<序列>全国トップは「ブルーダイヤ」として特別扱い
▼顧客無視の「不利益変更・二重払い」が量産される必然
▼退職した後に客解約で"赤紙"「支払った手当を返せ!」
▼<かんぽ生命>商品性に魅力な、販売自体が"不適切"
▼<ゆうちょ銀行>割高すぎる手数料「売れ筋投信」のナゾ

151 :〒□□□-□□□□:2019/08/30(金) 22:44:38.29 ID:df0FedMT.net
日本郵政傘下の日本郵便とかんぽ生命保険は30日、
自粛しているかんぽ生命保険の保険商品の販売について、
10月1日から通常通りの営業を段階的に再開すると発表した。
従来は80歳以上の高齢者への積極的な勧誘を禁止してきたが、
その対象を「70歳以上」に拡大する。

日本郵便とかんぽ生命保険は7月中旬、
郵便局で、保険契約を乗り換える際に顧客に二重契約を強いるなどの
不適切販売が相次いだ問題を受け、訪問や電話による営業を8月末まで自粛すると発表した。
営業自粛は9月末まで継続した上で、70歳以上について、
家族の同意がある場合のみ販売するなど再発防止策を講じて10月から再開する。

152 :〒□□□-□□□□:2019/08/31(土) 13:29:20.18 ID:9vKH1bbE.net
age

153 :〒□□□-□□□□:2019/08/31(土) 17:44:22.44 ID:NjPhsKx+.net
不正契約してた奴等は最後の一人まで辞めさせてやる。
覚えとけ!

154 :〒□□□-□□□□:2019/08/31(土) 19:20:27.92 ID:WFNwzp0u.net
監察の人?でなかったら、それどうやって調べるの?

155 :〒□□□-□□□□:2019/08/31(土) 19:21:10.99 ID:9vKH1bbE.net
不適正契約をしたやつが被害者面

156 :〒□□□-□□□□:2019/08/31(土) 23:59:30.43 ID:9vKH1bbE.net
これまで真面目にやってて
冷遇されてた人はいるのに
詐欺有責に処罰はしないの?
そこらへんちゃんとしなきゃ
郵政全体の信用ができないよ

157 :〒□□□-□□□□:2019/09/01(日) 11:57:35.64 ID:2eZt3937.net
郵便局を語った詐欺にご注意ください

いや郵便局が詐欺なんだが

158 :〒□□□-□□□□:2019/09/01(日) 14:46:14.38 ID:T/cKvhBP.net
真面目にしてたら200万くらいできるだろ
200万くらいなら冷遇はされない
それができてないならサボってるだけ

159 :〒□□□-□□□□:2019/09/07(土) 02:01:43.23 ID:CUREmaH8.net
age

160 :〒□□□-□□□□:2019/09/14(土) 12:54:52.15 ID:gjrsqXQu.net
age

161 :〒□□□-□□□□:2019/09/14(土) 16:41:31.12 ID:mvpooKV1.net
インチキ契約ばっか

162 :〒□□□-□□□□:2019/09/17(火) 02:11:25.48 ID:4VXf1isY.net
一部の優績と言われてる非道な社員が詐欺話法で契約させた保険の
短期解約に来る客が多すぎなんだよ
月額保険料7万以上の特終、保険料をすでに月10万以上払ってる
高齢者にさらに保険に入れさせたりしやがって
窓口で対応してて泣きそうになったよ
お前らには血も涙もないのか?

163 :〒□□□-□□□□:2019/09/17(火) 08:59:56.33 ID:PpjF2EA8.net
>>162
アイツらの目に映ってるのは数字と金だけ

164 :〒□□□-□□□□:2019/09/17(火) 20:27:07.04 ID:FHPt24MJ.net
おまえら忘れずに金融庁にメールするんだぞ!

165 :〒□□□-□□□□:2019/09/21(土) 10:47:20.20 ID:1BED+so6.net
自粛破り やってるヤツいるねー

166 :〒□□□-□□□□:2019/09/21(土) 13:58:47.24 ID:cqJreI1O.net
V7勝ち取りますってか
いい加減にしろよ保険キチガイ共

167 :〒□□□-□□□□:2019/09/21(土) 21:44:23.88 ID:tAb1gSfF.net
かんぽは潰れろ

168 :〒□□□-□□□□:2019/09/22(日) 03:00:41.90 ID:zFFkMqpt.net
シコる画面で見ていたAV女優をリアに抱ける
男のロマンだね

169 :〒□□□-□□□□:2019/09/27(金) 20:50:56.67 ID:c6H9cmZT.net
犯罪者の取り調べは10月から

170 :〒□□□-□□□□:2019/09/28(土) 01:22:18.84 ID:OfPFnD56.net
保険業法300条違反で募集資格はく奪

手当返納 懲戒処分

171 :〒□□□-□□□□:2019/09/28(土) 02:01:51.93 ID:OfPFnD56.net
嫌な思いを抱えながら生きてきた。

詐欺有責たちにバカにされてもコツコツと働いた。

かんぽが出来ないと、集配に行けとも言われた。

心を病んで退職した先輩や詰められ自殺した友人の恨みを晴らしたい。

マスコミにリークして何が悪い。

詐欺有責や部長に懲戒処分が出るまでは金融渉外にしがみついてやる。

172 :〒□□□-□□□□:2019/09/28(土) 14:59:15.16 ID:s/F9EWt4.net
1700億円赤字
チラシ屋終了

173 :〒□□□-□□□□:2019/09/30(月) 23:51:25.05 ID:Rpo5lRTc.net
処分がでるかも

174 :〒□□□-□□□□:2019/10/01(火) 10:26:37.44 ID:y8/UxXz9.net
処分でたら嬉しいけど、客の言い分だけで通るなら自分までやられる可能性もあるな

175 :〒□□□-□□□□:2019/10/01(火) 20:55:21.76 ID:bGb2YYy1.net
詐欺師共のブタ箱行きマダー???

176 :〒□□□-□□□□:2019/10/01(火) 20:59:44.08 ID:BLUBrw+S.net
>>174

販売者本人に聞き取りがあるのでは?

177 :〒□□□-□□□□:2019/10/01(火) 21:02:25.87 ID:0OWQcmvH.net
>>176
辞めた人とかもー?
支社行った人もいるよね

178 :〒□□□-□□□□:2019/10/02(水) 00:15:55.74 ID:BUH/A+CU.net
>>175
お前みたいなのうちの局にもいるわ
毎年毎年低実績で言い訳だけは一人前
恥ずかしい奴だなお前

179 :〒□□□-□□□□:2019/10/02(水) 07:12:50.64 ID:nURCs0E5.net
リーク完了

180 :〒□□□-□□□□:2019/10/05(土) 23:50:19.05 ID:EVtZZry+.net
age

181 :〒□□□-□□□□:2019/10/05(土) 23:58:35.43 ID:EmTkPPKM.net
>>180
あげるな

182 :〒□□□-□□□□:2019/10/06(日) 12:28:10.44 ID:RQyTMCVH.net
age

183 :〒□□□-□□□□:2019/10/06(日) 13:21:17.34 ID:RQyTMCVH.net
age

184 :〒□□□-□□□□:2019/10/06(日) 19:10:08.17 ID:RQyTMCVH.net
age

185 :〒□□□-□□□□:2019/10/06(日) 19:19:46.57 ID:YZEsAxYA.net
https://i.imgur.com/1HRiAfy.jpg

186 :〒□□□-□□□□:2019/10/08(火) 23:45:51.56 ID:Lb04wFYb.net
age

187 :〒□□□-□□□□:2019/10/09(水) 05:51:31.83 ID:9TSOe1KX.net
天網恢々
疎にして漏らさず

188 :〒□□□-□□□□:2019/10/09(水) 09:51:43.84 ID:SdxhIBr3.net
ちらっと見たけど、支社長さまが「かんぽ問題」なんて言ってるようではなかなか改善は厳しいね
どこの会社の人がやったことかよーく考えたらあっさり「かんぽ問題」って言えないよ
誰が刺したかが問題なのに「包丁問題」と言うようなもんです

189 :〒□□□-□□□□:2019/10/11(金) 00:21:59.90 ID:+Cl96aPi.net
四国に上陸

190 :〒□□□-□□□□:2019/10/16(Wed) 00:40:26 ID:caUR55bs.net
age

191 :〒□□□-□□□□:2019/10/18(Fri) 20:24:04 ID:GyzxHMJS.net
散々馬鹿にされてたから立場逆転面白いよね
ユウセキの悪事を調査して密告
仕事が本当に面白い

192 :〒□□□-□□□□:2019/10/18(Fri) 21:28:25 ID:x6wCrVp/.net
だれっがたっいほっかなぁ〜♪

193 :〒□□□-□□□□:2019/10/19(Sat) 22:14:23 ID:Et9Gtbuz.net
ユウセキにレタパ

194 :〒□□□-□□□□:2019/10/20(日) 12:48:49 ID:N+CFu4on.net
age

195 :〒□□□-□□□□:2019/10/20(日) 12:53:47 ID:N+CFu4on.net
かんぽの処分者があんまり多過ぎると、組織的にやってた事になるから、
なるべく現場が勝手にやってた事にしたいんだろうな。
自白すれば処分軽減とかおかしいだろ?何がお客様本位だよ。
詐欺話法で出世した元インス、管理者、支社の営業指導専門役は
懲戒免職が妥当。

196 :〒□□□-□□□□:2019/10/20(日) 14:46:47.11 ID:tumZqVKj.net
てめえら全員ブタ箱行きだ!!!

197 :〒□□□-□□□□:2019/10/20(日) 16:03:37.10 ID:N+CFu4on.net
賛成!

198 :〒□□□-□□□□:2019/10/22(火) 14:19:04.73 ID:SGrKwtz3.net
模範解答

・管理者の恫喝のために、自分の意思とは無関係に自然と不適正募集をしていたこと。
・管理者、課長は把握していたこと。
インストラクターに乗り換えにならないように指導されていたこと。
・職場で黙認されていたこと。
・全国の郵便局で同じ取り扱いが行われていたこと。

199 :〒□□□-□□□□:2019/10/22(火) 20:31:40.93 ID:SGrKwtz3.net
age

200 :〒□□□-□□□□:2019/10/22(火) 20:45:10.19 ID:sQjspxQY.net
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

201 :〒□□□-□□□□:2019/10/23(水) 09:48:23 ID:T0BgLHAD.net
逮捕しちゃうぞ

202 :〒□□□-□□□□:2019/10/25(金) 20:53:09 ID:MiXo8PTS.net
詐欺有責が「おれはやってない」ってよ

203 :〒□□□-□□□□:2019/10/26(土) 23:18:29.32 ID:n3L5/ZEV.net
退職する前にきちんと事情聴取受けてね。

手当返納、退職金減額。

ザマーw

204 :〒□□□-□□□□:2019/10/27(日) 08:26:38.61 ID:USUBqcjr.net
詐欺師の宝石箱やぁ〜!

205 :〒□□□-□□□□:2019/10/27(日) 09:56:17.40 ID:7MmeEzmI.net
全員逮捕されて家族全員が不幸になればいいのにw

206 :〒□□□-□□□□:2019/10/27(日) 14:56:15 ID:nOOYdRax.net
>>191
これ本当にしてる奴いるのか?

207 :〒□□□-□□□□:2019/10/30(水) 20:28:14.80 ID:BcT+aGjI.net
前科持ちの宝石箱やぁ〜!

208 :〒□□□-□□□□:2019/10/30(水) 22:37:33 ID:gY+rxyt0.net
捕まりたくないよ

209 :〒□□□-□□□□:2019/10/30(水) 22:47:55.63 ID:8QmmIfd/.net
捕まる前にクビ

210 :〒□□□-□□□□:2019/11/02(土) 12:37:34.84 ID:AG1KjQ++.net
詐欺有責や、インス上がりのバカ部長、老害専門役、養成センターの

豚係長は、FP2級を取得出来ないのなら降格してくれませんか。

今まで支社、本社、部会、連絡会の威光で偉そうにしてたのですから。

金融の知識がなくても、かんぽ、かんぽで踏ん反り変えてたんですから。

あなた達の顔を見ると反吐が出ます。

211 :〒□□□-□□□□:2019/11/02(土) 19:55:44.69 ID:AG1KjQ++.net
age

212 :〒□□□-□□□□:2019/11/03(日) 00:40:22.73 ID:LzLAGr+C.net
年賀状協力してくれだと。

知るか、ボケ。

投○推進役にジバクさせろ。

213 :〒□□□-□□□□:2019/11/07(木) 13:47:47 ID:JBD7Xa3J.net
保険キチガイ全員逮捕じゃあ〜〜〜!!!!

214 :〒□□□-□□□□:2019/11/12(火) 20:54:30 ID:vC5RZEb5.net
age

215 :〒□□□-□□□□:2019/11/15(金) 23:51:10.71 ID:Kot2DjWS.net
今になってお客様本位の営業活動って

よくヌケヌケと言えるよな。

216 :〒□□□-□□□□:2019/11/16(土) 17:18:33.45 ID:BrFUN1+F.net
沢尻エリカ逮捕。郵便局社員も該当者は逮捕。 あくまでも該当者♥️♥️♥️

217 :〒□□□-□□□□:2019/11/17(日) 15:20:46 ID:vO9c/W2m.net
age

218 :〒□□□-□□□□:2019/11/19(火) 09:37:59 ID:CkbYOpaI.net
渉外5000人減らすらしいな。
しかし、どういう基準で……
ほんで四国は5%の250人ほど削減らしい

219 :〒□□□-□□□□:2019/11/19(火) 12:49:37 ID:uU2KIn59.net
5000人減らすって、ソースは?

220 :〒□□□-□□□□:2019/11/19(火) 13:43:07 ID:THz27wk1.net
詐欺師共、早く臭い飯喰ってこい

221 :〒□□□-□□□□:2019/11/19(火) 23:35:25.28 ID:jldVnBst.net
2023年までに

222 :〒□□□-□□□□:2019/11/20(水) 00:13:25.32 ID:/n7xGnwb.net
222ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

223 :〒□□□-□□□□:2019/11/21(木) 01:55:18.86 ID:Grue1XJE.net
age

224 :〒□□□-□□□□:2019/11/22(金) 19:54:59 ID:aDtH3VKW.net
age

225 :〒□□□-□□□□:2019/11/22(金) 19:59:38 ID:KNxSQPPe.net
■■西日本新聞 ■■
【〒】郵便局の過剰ノルマ、死選んだ配達員。
自殺の翌日に届いた自腹の購入商品に受取のサインをしながら妻「何でここまで」

「夫の死を無駄にしないでほしい」。9日、大阪市内であった郵便局員有志による集会。
マイクを握った埼玉県の女性(52)が切実に訴えた。9年前の2010年12月、郵便配達員だった夫=当時(51)=は勤務局の4階窓から飛び降りて亡くなった。
年賀はがきの販売ノルマ達成や時間内の配達を執拗(しつよう)に求められ、苦しんだ末の自殺だった。

■■【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」・・・・・・ 日本郵政グループ全体の内部告発記事連載■■
http://www.nishinippon.co.jp › テーマ一覧
2019/07/30 - 連載「ひずむ郵政民営化12年の現場」|不正営業に揺れる日本郵政グループ。
郵便局という巨大組織が抱える問題を探ります。
7/30(火) 9:02配信 西日本新聞 7/30(火) 9:02配信
「評価下げるぞ」郵便局の時短圧力、限界の配達員 相次ぐ休退職、自殺者も…

河北新報
■<かんぽ不正販売>「信頼していた」「高齢者食い物」…強引営業に憤りの声続々■
●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
SNSに社内情報などを書き込むことを禁止した日本郵政グループの内部資料

 保険の不適切販売が見つかったかんぽ生命と日本郵便に対し、不信と不満が広がっている。
かんぽ株は11日、前日に続き上場来安値を更新し、株式市場の信頼を取り戻せない。
混乱を抑えるためか、日本郵便は同日、内部告発などを牽制(けんせい)する通知を郵便局員に出したが、従業員からは「締め付けだ」と不満の声があがる。
 「現場の声が経営陣にまったく届かないからやむを得ず社会へ訴えている。
処分すると脅すのは本末転倒なしめつけだ」。40代の郵便局員がこう憤るのは日本郵便が11日に出した通達だ。
 「ソーシャルメディアへの機密情報などの書き込み禁止及びマニュアル改正」と題する文書。
局員らが社内文書や会議・研修資料の内容をSNSなどに書き込む行為を禁じると強調した。

●郵便事業・・・・・■■郵便局幹部が切手換金5億円着服■■切手着服「なぜ公表しない」 高市総務相が日本郵便に行政指導

226 :〒□□□-□□□□:2019/11/23(土) 19:13:54.24 ID:cmITLzkV.net
age

227 :〒□□□-□□□□:2019/11/28(木) 01:30:52 ID:Q4R58Uez.net
age

228 :〒□□□-□□□□:2019/11/30(土) 21:44:24.10 ID:Lrj1L5LW.net
FP3級しか持ってないインスがFP活用研修の講師

FP3級しか持ってない養成センター係長がFP研修の講師

229 :〒□□□-□□□□:2019/12/08(日) 00:59:23.07 ID:Kx7Kf940.net
全契約者訪問で人を貶めようとしてる連中がいるらしいな

230 :〒□□□-□□□□:2019/12/08(日) 01:05:31.79 ID:nF05CtIi.net
ヤマダ電機の駐車場でサボるな

231 :〒□□□-□□□□:2019/12/08(日) 01:16:37 ID:YSRQuxV+.net
>>230
どこのヤマダ電機?

232 :〒□□□-□□□□:2019/12/08(日) 10:32:08 ID:g4K9oOI2.net
youtubeで 「かんぽー」

郵便局にも天才はいた

233 :〒□□□-□□□□:2019/12/08(日) 15:34:42.92 ID:FpyZVfou.net
PT4には触れささない。

234 :〒□□□-□□□□:2019/12/08(日) 16:25:06 ID:X5wg7h6G.net
ヤバィ匂いがプンプンする!!

235 :〒□□□-□□□□:2019/12/09(月) 20:06:09 ID:Pw48g+e5.net
期待していないが失望した

236 :〒□□□-□□□□:2019/12/09(月) 20:26:04.22 ID:984Sny9n.net
受付証と記録紙
土日出勤もして8時に面接も…

237 :〒□□□-□□□□:2019/12/09(月) 21:29:20 ID:DTnF0vv9.net
帰れ!

238 :〒□□□-□□□□:2019/12/10(火) 22:52:24.46 ID:gx5W+h65.net
3/31問題。

239 :〒□□□-□□□□:2019/12/10(火) 23:34:38.78 ID:Dx/oeGne.net
>>238
やばいな

240 :〒□□□-□□□□:2019/12/11(水) 01:01:25 ID:2iAQgiGz.net
>>238
3/31問題てなに?

241 :〒□□□-□□□□:2019/12/11(水) 12:19:28 ID:xY/bZK7y.net
>>229
乗換とか繰り返してたりヒホガエやられてるヤバそうな家には怖くて行けないけど、あえて行ってる人居るよな。本来はその人の方が真っ当な社員なんだろうな。

242 :〒□□□-□□□□:2019/12/11(水) 12:24:23 ID:g6YjybcT.net
>>240知らないの?

243 :〒□□□-□□□□:2019/12/11(水) 12:37:27.05 ID:b+ocbZnf.net
3/31なんですか?

244 :〒□□□-□□□□:2019/12/11(水) 19:39:15 ID:gQeHE05j.net
>>242
知らない

245 :〒□□□-□□□□:2019/12/11(水) 21:06:55 ID:R1jBvjcY.net
>>243V達成の裏側

246 :〒□□□-□□□□:2019/12/12(木) 06:43:49 ID:bp7twzPh.net
支社と組合で揉み消したので蒸し返さないでください。

247 :〒□□□-□□□□:2019/12/12(木) 12:33:02 ID:xp9rT9ID.net
>>245
いつだったかマスコミに記事にされてたよな。

248 :〒□□□-□□□□:2019/12/12(木) 21:50:08 ID:sd7SV8UT.net
どんな内容か気になる

249 :〒□□□-□□□□:2019/12/13(金) 08:46:27.93 ID:1ITC/klt.net
どんな人が今、停止になってる?

250 :〒□□□-□□□□:2019/12/13(金) 10:43:14.87 ID:TPqgSBTz.net
>>249
下っ端&たまにゆうせき

251 :〒□□□-□□□□:2019/12/13(金) 12:24:36 ID:1ITC/klt.net
>>250
そっかあ、うちは中間層課長代理1人とゆうせき課長1人だよ。でもどの契約で停止になってるのかは教えてもらえてないって。

252 :〒□□□-□□□□:2019/12/13(金) 12:49:53 ID:ViwtKwOz.net
クソ渉外の逮捕まだ?

遅えんだよ早くしろよ

253 :〒□□□-□□□□:2019/12/13(金) 22:22:23 ID:SbMZmQoe.net
死国さんのみっちり研修はどうなの?インス主体?グループでウダウダするやつ?

254 :〒□□□-□□□□:2019/12/14(土) 07:22:01 ID:tqxg0iQQ.net
>>253
部外者かよw

255 :〒□□□-□□□□:2019/12/15(日) 16:33:26.45 ID:l0c9yUwG.net
コミュニケーション研修in死国。必要か?

256 :〒□□□-□□□□:2019/12/15(日) 21:46:45.86 ID:u5gBIqiF.net
>>255

いらねー

257 :〒□□□-□□□□:2019/12/15(日) 22:52:06.96 ID:l0c9yUwG.net
>>256
ですよねーあんな研修で何が変わるのか…インス連中は後ろで携帯いじりながら…

258 :〒□□□-□□□□:2019/12/16(月) 00:58:53.57 ID:8MKWZFQo.net
手のひらくるくる

259 :〒□□□-□□□□:2019/12/16(月) 06:46:27.81 ID:+JelreYb.net
BAD COMMUNICATION

260 :べち糞:2019/12/16(月) 20:21:40.68 ID:IUu1auyk.net
行政処分確定?

261 :〒□□□-□□□□:2019/12/16(月) 23:10:33.24 ID:eUmkvCu9.net
業務停止。研修の意味ある?

262 :〒□□□-□□□□:2019/12/16(月) 23:20:09.08 ID:ypffFJCs.net
ない!

263 :〒□□□-□□□□:2019/12/16(月) 23:31:27.97 ID:eUmkvCu9.net
>>262
ですよね!毎回半分ロープレみたいなのをやります

264 :〒□□□-□□□□:2019/12/16(月) 23:43:25.44 ID:8MKWZFQo.net
>>261

インスの自己満足。まったくの無駄。

265 :〒□□□-□□□□:2019/12/17(火) 06:13:31 ID:1+uNR/Tj.net
さぁ〜て

何人逮捕来るかなぁ〜♪

266 :〒□□□-□□□□:2019/12/17(火) 06:33:30 ID:dFVifPM7.net
こうなるとやっぱり3/31が悪目立ちしてしまうな。
なんであんなことしたんだろう。

267 :〒□□□-□□□□:2019/12/17(火) 22:00:30 ID:6g7oYtJI.net
無効契約は募集人の責任になる

268 :〒□□□-□□□□:2019/12/17(火) 22:11:04.20 ID:DfYj9JNo.net
>>266
あれはひどいと思います。レター届いている人なんかよりあかんヤツですよ。

269 :〒□□□-□□□□:2019/12/17(火) 23:34:59 ID:DfYj9JNo.net
年末に研修。やめてくれー

270 :〒□□□-□□□□:2019/12/17(火) 23:45:29 ID:sOu2OrDQ.net
全部録音録画

271 :〒□□□-□□□□:2019/12/18(水) 00:46:26.19 ID:zRgKXWp6.net
圧倒的活動量で危機的状況を突破

懐かしいなあ

272 :〒□□□-□□□□:2019/12/18(水) 14:25:17.79 ID:QbfGN45Z.net
週間に%

273 :〒□□□-□□□□:2019/12/18(水) 17:51:17.13 ID:AoLvBJl7.net
逮捕祭り来るかな?(ドキドキワクワク♥️)

274 :〒□□□-□□□□:2019/12/18(水) 20:05:21 ID:IrpFdk/M.net
V7に向け、ただ今ピンポーンの練習してます。ゆうちょ、かんぽのご利用ございますか?

275 :〒□□□-□□□□:2019/12/18(水) 20:31:02.46 ID:S4vJjwjl.net
>>273
残念ながらきませんなぁ〜

276 :〒□□□-□□□□:2019/12/19(木) 22:06:26 ID:bEKD7hLD.net
軍隊バージョンの動画もおもろいよ

277 :〒□□□-□□□□:2019/12/21(土) 11:25:37.83 ID:q7CCXNu0.net
逮捕者でてもいい規模の詐欺事件だよな。

278 :〒□□□-□□□□:2019/12/21(土) 14:04:39.55 ID:AuGao0i8.net
3ヶ月程度の停止。年度末不正募集した募集人、指示をした幹部も厳しい処分を強く希望します。

279 :〒□□□-□□□□:2019/12/21(土) 17:19:57 ID:Aia6RsOC.net
>>278

激しく同意

280 :〒□□□-□□□□:2019/12/21(土) 18:25:25.33 ID:2OJOKCDh.net
詐欺野郎共まとめて牢屋ブチ込めや

281 :〒□□□-□□□□:2019/12/21(土) 23:35:37 ID:AuGao0i8.net
>>279
あの時の契約、殆ど空契約。レタパ届いて支社に呼び出され、自白の強要を迫り、名乗り出たならば軽減or免除って…納得いく職員どこにいるの?もう会社が悪いと経営陣が認めたなら、呼出されても行く必要性が無いんじゃないかな。みなさん。弁護士に相談しよう。

282 :〒□□□-□□□□:2019/12/22(日) 21:13:38.62 ID:gYwv24C7.net
>>277
記者会見も酷いの一言。
上にいけばいく程、腐ってやがるよ、この組織は。

283 :〒□□□-□□□□:2019/12/22(日) 21:48:03.84 ID:nw6jglLq.net
>>277

魚も組織も頭から腐る

284 :〒□□□-□□□□:2019/12/24(火) 23:19:41 ID:Ak7phseD.net
クリスマスだしシャンパンすっか。

285 :〒□□□-□□□□:2019/12/25(水) 07:45:48.96 ID:u6OjnnHF.net
>>284
シャンメリーだったらイケる。

286 :〒□□□-□□□□:2019/12/26(木) 19:24:44.72 ID:ZsXM27yl.net
通報してやった
養老を終身に乗り換えしてたのを理解してなかったから
俺を馬鹿にした報いだ
辞めて家族もろとも路頭に迷え

287 :〒□□□-□□□□:2019/12/26(木) 23:02:48 ID:doiuaLsg.net
>>286
それぐらいで何もならんやろ

288 :〒□□□-□□□□:2019/12/26(木) 23:12:23.87 ID:G7CWxAt0.net
喫茶 みえ の生姜焼定食 懐かしいなあ。

289 :〒□□□-□□□□:2019/12/27(金) 08:49:47.97 ID:M42zC2Q7.net
さーて、詐欺師ども
今日が命日だ
年末年始最悪な日を迎えろや

290 :〒□□□-□□□□:2019/12/27(金) 09:20:46.87 ID:33OynQQQ.net
ブタ箱でおせちでも喰ってこいや詐欺師共

291 :〒□□□-□□□□:2019/12/27(金) 11:59:00.18 ID:M42zC2Q7.net
渉外はクソだからな
俺ら窓口がエリート

292 :〒□□□-□□□□:2019/12/27(金) 11:59:55.89 ID:M42zC2Q7.net
通報通報
少しでも客の意向が違ってるなら通報!

293 :〒□□□-□□□□:2019/12/27(金) 23:31:41.46 ID:ukpyXL4r.net
がん保険、自動車の幕開けやき。

294 :〒□□□-□□□□:2019/12/28(土) 00:14:31.41 ID:sSJo1ii2.net
わざわざ業務停止中の会社で保険に入ろうと思うおめでたい人がいるとはとても思えないんだが

295 :〒□□□-□□□□:2019/12/28(土) 21:19:27.35 ID:Qc7m4F2a.net
詐欺有責を全員解雇しろ

296 :〒□□□-□□□□:2019/12/29(日) 14:09:21.58 ID:JzFC90n1.net
他社の中途採用受けようかな

297 :〒□□□-□□□□:2019/12/29(日) 16:37:51.00 ID:caNosqAN.net
>>295
それしたら低実績のお前や俺たちまでリストラの対象になるやんか
一度雇用のリストラ許したら後はなし崩しでやられるぞ

298 :〒□□□-□□□□:2019/12/29(日) 19:47:35 ID:JzFC90n1.net
今、辞めないと
金融庁へ届け出され
他社生保へ
行けなくなる…

299 :〒□□□-□□□□:2019/12/30(月) 20:54:59 ID:Red+31+c.net
私たちは無事に新年を迎えることが出来るのだろうか?

300 :〒□□□-□□□□:2019/12/30(月) 21:23:59 ID:GUaQ0HbK.net
300ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

301 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 08:26:14 ID:hYI8My3a.net
早く自首しろ詐欺師共

302 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 11:17:31 ID:my3kdpu7.net
はい、こちら金融謝罪部!

303 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 13:40:08.98 ID:QJVNf9i5.net
責任を取らない責任者、部長も本部長もやめちまえ。

304 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 20:50:32.80 ID:my3kdpu7.net
激動の一年だったな。

とりあえず無事に年が越せますように。

詐欺有責、押し売り有責に厳しい処分が下りますように。

305 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 20:52:17.87 ID:my3kdpu7.net
パワハラで出世をした元インスに不幸が訪れますように。

306 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 20:54:54.01 ID:my3kdpu7.net
詰められ退職した元職員たちの名誉が回復されますように。

307 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 21:03:21.58 ID:Uxyor4QQ.net
年内にV6が撤回されますよーに。それと作成契約した人に良い判決が下りますよーに。ざ◯ちゃんにも。良いお年を。

308 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 21:07:23 ID:my3kdpu7.net
基本給が元に戻りますように。

309 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 21:15:34 ID:my3kdpu7.net
>>307

良いお年を。

310 :〒□□□-□□□□:2019/12/31(火) 22:21:17.47 ID:hYI8My3a.net
保険キチガイ共がブタ箱にぶち込まれますように

311 :〒□□□-□□□□:2020/01/01(水) 17:16:17 ID:wPn2bPMf.net
年明けからガン、貯金バリバリ訪問するよう言ってる県が四国におるみたいやのー。本部は頭大丈夫かな

312 :〒□□□-□□□□:2020/01/01(水) 17:22:17.19 ID:/oejN7+r.net
>>306
見て見ぬ振りしたお前に天罰が落ちるように
詰められてというか、お前も詰められてたんだろうけどw

313 :〒□□□-□□□□:2020/01/01(水) 17:31:26.14 ID:y6tDGJfV.net
>>311
この渉外との温度差w
こんなんだから不適正が蔓延るんだろうに。
そんなこと指示する前におまえらの力づくによるマネージメントとガバガバガバナンスをなんとかせーや。

314 :〒□□□-□□□□:2020/01/02(木) 16:40:29.82 ID:gldqXtwy.net
◯◯島の生姜為不調はヤバイよ…

315 :〒□□□-□□□□:2020/01/02(木) 19:09:48.87 ID:RPI7FaCG.net
パワハラ部長も本部長も解雇になりますように。

316 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 01:05:39.39 ID:bNuGcYee.net
同窓会で同級生に詐欺師扱いされた
いつまでこの会社は不適切募集人に処分をださないのか?いつまで経っても全員が詐欺師扱いされてる。また正月親戚からも詐欺師扱いされることが本当に辛い。本当に早く処分を出して世間に公表してほしい。真面目に頑張ってきた社員がこのままだと辞めていくぞ

317 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 12:30:44.19 ID:CPwucbw+.net
乗換常習犯で部長や支社にいった奴は全契約調査しろ!解雇どころか損害賠償だってあり得るぞ。

318 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 17:02:52.01 ID:7tJ4vSGD.net
331にかかわったヤツ、推進役を筆頭に処分してもらう。金融庁に連絡しまくりや。

319 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 19:34:42.50 ID:EM6RT0rR.net
相続話法で有責になった奴、顔色真っ青

320 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 19:55:04.30 ID:4Kdu9PnO.net
>>318
当時の新規の募集内容、端末からみてみ。ほとんど謝絶、撤回ばっかり。坊ちゃん局等は酷い。募集人が被保険者になって契約まいてるよ。
今支社に呼びつけてる幹部。足元から調査しろ。

321 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 20:05:53.52 ID:7tJ4vSGD.net
金融庁は偽相続話法も調査しろといってきてるみたいだねー。さーてそうなったら4

月再開もあやしいし、ほとんどの有責は死亡だな。

322 :〒□□□-□□□□:2020/01/03(金) 21:03:01.75 ID:BIOB7gxe.net
ガンガン逮捕といこうや

323 :〒□□□-□□□□:2020/01/04(土) 00:10:27 ID:zwyOQihU.net
みんなは3.31おかしいとは思わないのか。

324 :〒□□□-□□□□:2020/01/04(土) 22:48:54.95 ID:qQpkKcVw.net
研修センターで丸刈りだったヤツは全員処分。

325 :〒□□□-□□□□:2020/01/04(土) 23:04:33.94 ID:zwyOQihU.net
>>324
そしたらほとんどやん

326 :〒□□□-□□□□:2020/01/06(月) 07:31:26.44 ID:Flb9LGA1.net
まとも(そう)な奴は見切りを付けて辞めていった。
元集配のヤバ目な奴なんかは、事業会社に逃げる算段までしている。
残るのはどんな層?

327 :〒□□□-□□□□:2020/01/06(月) 19:59:34.69 ID:mLUgb6vq.net
カスしか残らん

328 :〒□□□-□□□□:2020/01/10(金) 08:32:56.83 ID:yQglHFsZ.net
全契約の訪問活動がなくなったから逆によかった
嫌いな受理者とかの高額契約を狙い撃ちして客を不安にさせて通報する輩がいるからな

329 :〒□□□-□□□□:2020/01/10(金) 08:34:01.43 ID:yQglHFsZ.net
どこの誰とは言わんが有名になってるよ
本人は知らないだろうが

330 :〒□□□-□□□□:2020/01/10(金) 17:40:13.65 ID:F+vixoBX.net
不安喚起。
いつも客相手にやってたことだよね。

331 :〒790-8799:2020/01/10(金) 23:37:22.01 ID:2l9iwrDx.net
不安な奴ぁくやしいのう。くやしくて死にそうじゃのう。
https://www.youtube.com/watch?v=w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

332 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 14:50:05.42 ID:eyTzdtmQ.net
age

333 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 16:32:46.89 ID:mgjeCIV5.net
住友の組合の事務のおばさんが十億円か
ザルの検査なんだな
郵便局の組合もネコババしてる人いるかもな
もっとも郵便局の場合は桁が三つくらい下のような気がするが

334 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 22:02:24.22 ID:7EOUJxdP.net
赤バイクでごはんだけ行くのダメなの知ってた人!

335 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 22:56:47.23 ID:pXzbix7M.net
しら〜ん

336 :〒□□□-□□□□:2020/01/13(月) 01:49:52.43 ID:A+cwYHrU.net
エリア外のカレーはOK?

337 :〒□□□-□□□□:2020/01/13(月) 02:27:47 ID:jteVk1Ks.net
業務で外回りしたついでに立ち寄るのは大丈夫だけど、ご飯だけの場合は私用車なんだって。
けど年度末無茶苦茶な保険募集するのは黙認してるのに、ご飯をつっつく権利あるの?
3/31を忘れない、許さない。おかしいと思わないのか。不正を指示した幹部を支社に招集してくれー

338 :〒□□□-□□□□:2020/01/13(月) 02:28:56 ID:jteVk1Ks.net
>>336
カレーうどんまでは大丈夫。

339 :〒□□□-□□□□:2020/01/13(月) 08:59:48.37 ID:OX8fdo2G.net
パワハラといえばY田T平もお忘れなく。

340 :〒□□□-□□□□:2020/01/17(金) 01:08:52 ID:CrH9gndN.net
丸亀

341 :〒□□□-□□□□:2020/01/17(金) 11:40:47.21 ID:WD/y8TdK.net
年下のくせに上司面しやがって
僕は許せない

342 :〒□□□-□□□□:2020/01/17(金) 11:41:12.89 ID:WD/y8TdK.net
FPも取れてないくせに

343 :〒□□□-□□□□:2020/01/17(金) 20:16:31 ID:KvvI1nqM.net
>>339
本当にクソ野郎だな、日本から出て行けばいいのに。

344 :〒□□□-□□□□:2020/01/19(日) 01:01:03.30 ID:cjvQYj7J.net
age

345 :〒□□□-□□□□:2020/01/19(日) 01:13:16 ID:Cp1Y3zBI.net
四国は平和

346 :〒□□□-□□□□:2020/01/24(金) 15:53:40 ID:lzRsvtln.net
ヒホガエの調査始まってるよー
保険と年金を解約させてその前後に契約してるのは全部調査
特に逓増型終身年金とか解約したのを調査してる
ヤバイねw

347 :〒□□□-□□□□:2020/01/24(金) 16:12:29 ID:ZnTxYdjS.net
>>346
新規契約を入れた入れないは抜きにして、AB契約の逓増終身年金は解約して歩いた
あんな契約を許してる会社がバカだと思うね

348 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 17:48:06.52 ID:QBn+ncfs.net
組合のホームページに新しい案件の調査の始まりがのってるよ〜

349 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 20:42:21 ID:VYi04jZk.net
きちんと調査しないからいつまでたっても事態が収束しないよな。この会社らしいけど。

350 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 21:27:50.27 ID:tAwac0H6.net
そんな調査より、3.31調べろ。

351 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 22:23:23.65 ID:obQx9KkO.net
>>350
何?

352 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 23:17:37 ID:hgdovy3k.net
>>349
きちんと白状しないからいつまでたってもw

353 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 00:06:02.07 ID:LFq0OVYK.net
>>351
年度末のきったない契約の数々。

354 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 00:50:46 ID:lxI6hAFu.net
>>350
3.31の事は消えたんやないか
もうなんも言ってない…

355 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 10:13:45 ID:+1tvaEQl.net
身内契約だろ?
そんなの去年どころか、一昨年もその前も色んなところで聞くぞ

356 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 19:33:57 ID:LFq0OVYK.net
>>355
身内どころか、職員が被保険者で、契約者が配偶者か身内なんだが、そもそもそんな契約いいのかな?

357 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 20:27:58 ID:pf5Te94H.net
潜脱?

358 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 21:56:35 ID:LFq0OVYK.net
>>357
そう

359 :〒□□□-□□□□:2020/01/27(月) 23:45:52 ID:+S3/+iUN.net
>>355
エリア局長の多数がこの手口。

360 :〒□□□-□□□□:2020/01/28(火) 10:32:00 ID:PjmwVxbN.net
エリアの身内契約は危なくて調べないのか?
無面接もありそう

361 :〒□□□-□□□□:2020/01/29(水) 09:55:10 ID:q387uGwA.net
四国に、渉外低実績あがりのパワハラ部長、どらくらいいる?

362 :〒□□□-□□□□:2020/01/29(水) 21:58:52 ID:Uh3oSZuI.net
>>361
たくさんいますわ。

363 :〒□□□-□□□□:2020/01/30(木) 21:57:31 ID:dG3k66hE.net
ヒホガエの調査、年金保険の解約がかなり危ないよ
特に終身年金を解約させたときの理由聞かれるらしい…渉外からもちかけたのがわかったら間違いなくアウト
ご愁傷さまです

364 :〒□□□-□□□□:2020/01/30(木) 23:19:56 ID:G47FbWHU.net
新しいラ◯ボー、香港国◯警察

365 :〒□□□-□□□□:2020/01/31(金) 06:40:28 ID:I6WK1vmW.net
>>363
AA契約の終身年金を解約募集する人いたの?転がし優績でもやってるのを見た事がない

366 :〒□□□-□□□□:2020/02/04(火) 21:49:37 ID:WoCYPPtd.net
age

367 :〒□□□-□□□□:2020/02/07(金) 00:20:50 ID:ILIVaNsX.net
列車でGO!支社へGO!実は車でGO

368 :〒□□□-□□□□:2020/02/07(金) 17:55:14 ID:kR2nhofV.net
>>363
逓増終身年金崩してたら鬼だわ。

369 :〒□□□-□□□□:2020/02/07(金) 18:17:32.14 ID:UkaNMnY6.net
>>367
そんなやつよーけおるやろ

370 :〒□□□-□□□□:2020/02/07(金) 19:19:59 ID:ILIVaNsX.net
>>369
普段偉そうにパワハラしとる管理者が不正受給しとる噂が蔓延しとる。処分されなければ納得いかんでしょ?

371 :〒□□□-□□□□:2020/02/08(土) 00:06:07.48 ID:IryN18Fy.net
>>370
君はまだまだあおいな気持ちはわかるがそれぐらいじゃ処分にはならんよ

372 :〒□□□-□□□□:2020/02/09(日) 17:22:09 ID:aZT+LkWa.net
甘い!最優取ったら何でも許される!

…ハズが、
四国2位でさえトカゲの尻尾切りで他局へ。

373 :〒□□□-□□□□:2020/02/09(日) 18:04:21 ID:G7DiwBdT.net
ドケチ男か?

374 :〒□□□-□□□□:2020/02/10(月) 08:08:49 ID:QR173ohn.net
高松中央か?

375 :〒□□□-□□□□:2020/02/10(月) 09:52:25.51 ID:QR173ohn.net
高松中央か?

376 :〒□□□-□□□□:2020/02/10(月) 17:53:43.81 ID:qi9pcSPs.net
え?人事異動あるのけ?

377 :〒□□□-□□□□:2020/02/14(金) 00:43:08 ID:g18p1AVt.net
毎月どこかで誰かしらが異動やらコース転換してるな。

378 :〒□□□-□□□□:2020/02/16(日) 16:43:18.16 ID:PMpk0x4n.net
ユウセキで誰か動いた?

379 :〒□□□-□□□□:2020/02/18(火) 08:38:22 ID:7TRTeTOn.net
支社とか意外とかんぽ生命の法人に行ったりして

380 :〒□□□-□□□□:2020/02/19(水) 17:10:49 ID:JHODTfpg.net
本社の危機管理とは何ですか?
スマホの安否確認ですか?
疑いがあるのに、百人の集合研修?
感染の予知です、行動してください

381 :〒□□□-□□□□:2020/02/23(日) 03:05:04 ID:0fens6fW.net
>>380
お前らが通報やネットに流すから研修は3月なしやw
コンプラ通報するクズも調査対象w
悲しいけどこれが現実なのよね

382 :〒□□□-□□□□:2020/02/26(水) 00:57:49 ID:43SczEPb.net
酒は百薬の長

383 :〒□□□-□□□□:2020/02/28(金) 23:44:58 ID:1HpOPpVU.net
age

384 :〒□□□-□□□□:2020/03/01(日) 14:52:08 ID:arj1kZ2K.net
他のスレより 

3月6日にFP2級不合格になった金融本部長、金融渉外部長はやめるんでしょ
金融偏差値48のFP2級の知識レベルに達しない「金融」本部長、部長なんてありえないでしょうから

もし不合格でもその地位に居座るとしたら我々渉外社員は金融の素人に指導されるということでしょ
だから不適正募集なんておこるんだよ

385 :〒□□□-□□□□:2020/03/05(木) 11:19:57 ID:reWG/3un.net
処分関係はどうなってるの?
募集登録お預かりされてる人多いの?
まだ調査してる最中でしょ?前三後六の関係は終わったって聞いたけど。
それで身内でたくさんしてもらったけど、もう問題ないの?

386 :〒□□□-□□□□:2020/03/06(金) 12:02:04 ID:e2N7sgnf.net
>>385
よく身内にかんぽ入れるよね。
そこまでしなくても出来るだろ。
自分の数字くらい

387 :〒□□□-□□□□:2020/03/10(火) 00:15:50 ID:d0RlVDW/.net
パン祭り

388 :〒□□□-□□□□:2020/03/10(火) 09:47:53 ID:FSGpHMDn.net
研修なくなってありがたいわ
4月もこんな感じかな
それだとありがたい

389 :〒□□□-□□□□:2020/03/10(火) 09:50:15 ID:NccN0Fie.net
mm

390 :〒□□□-□□□□:2020/03/16(月) 20:09:26.21 ID:0bNKtf8i.net
アゲマスカ

391 :〒□□□-□□□□:2020/03/19(木) 18:44:20 ID:R0gR39rl.net
かんぽの不正を主導した奴が処分されずに現場の管理者だとは聞いて呆れるわ。旅費の詐取したやつも管理者続行とはいい会社だねーこのまま行政処分続行したらいいのに。管理者は数字も求められず、管理者手当貰って抜け抜けと仕事が出来るとは本末転倒。

392 :〒□□□-□□□□:2020/03/19(木) 19:57:42 ID:v+mOTGrH.net
トカゲの尻尾切りで幕引きですか・・・

393 :〒□□□-□□□□:2020/03/19(木) 22:47:57.12 ID:R0gR39rl.net
>>392
ありえん

394 :〒□□□-□□□□:2020/03/21(土) 02:55:39.08 ID:rPNyMSVK.net
>>393
自演するならもう少し上手くやれw

395 :〒□□□-□□□□:2020/03/21(土) 23:19:08 ID:u/KRbjo2.net
3.31責任者の動向知っとる人!

396 :〒□□□-□□□□:2020/03/26(木) 23:30:41 ID:eYSZKqAc.net
age

397 :〒□□□-□□□□:2020/03/28(土) 19:41:12 ID:KkQnNMtf.net
濱○インス剥奪

398 :〒□□□-□□□□:2020/03/29(日) 01:35:30 ID:4eILpx/O.net
ズッコンバッコン❗️ドピュッ❗️

399 :〒□□□-□□□□:2020/03/30(月) 18:35:46.51 ID:GVT+aQ1/.net
ジ、エンド!

400 :〒□□□-□□□□:2020/03/30(月) 18:36:09.02 ID:Tu4h5Ai+.net
400ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

401 :〒□□□-□□□□:2020/03/30(月) 18:44:25.71 ID:kEna7oxc.net
脂身

402 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 06:07:45 ID:U6q0myxo.net
処分 祭り!!!

403 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 10:25:50 ID:8Y0eQpFR.net
チラシ屋倒産確実

404 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 23:31:17.80 ID:k7K7rrYg.net
>>403
え!?
再国営化!?
最高!!!!!!!

405 :〒□□□-□□□□:2020/04/11(土) 20:31:48.87 ID:bK2cJS8+.net
age

406 :〒□□□-□□□□:2020/04/13(月) 02:32:21.01 ID:DEvnkSCA.net
h age

407 :〒□□□-□□□□:2020/04/13(月) 11:58:12 ID:/y0N0/05.net
在宅勤務要請出たらしいけどみんな外に出るんやろな

408 :〒□□□-□□□□:2020/04/27(月) 19:33:54 ID:3IQCxYwj.net
豚の飼い殺し

409 :〒□□□-□□□□:2020/05/17(日) 19:07:03.64 ID:/9fg6cVS.net
age

410 :〒□□□-□□□□:2020/05/19(火) 21:42:16 ID:qT2+qDI7.net
飲酒あったのどこ?

411 :〒□□□-□□□□:2020/05/19(火) 21:56:44 ID:qT2+qDI7.net
飲酒あったのどこ?

412 :〒□□□-□□□□:2020/05/20(水) 00:32:48.48 ID:AVJSNZhD.net
>>411
飲酒運転?

413 :〒□□□-□□□□:2020/05/20(水) 02:24:00.70 ID:4u5ZIEnC.net
>>412
そう飲酒

414 :〒□□□-□□□□:2020/05/23(土) 11:27:30 ID:D0BrUs6G.net
414

415 :〒□□□-□□□□:2020/05/28(木) 00:49:34.76 ID:T7el4oZn.net
飲酒運転だと

416 :〒□□□-□□□□:2020/06/15(月) 11:50:16.00 ID:gRqMKLpX.net
マジで何すればいいの?
貯金もないし
十月からも怪しいし
いっそ在宅…

417 :〒□□□-□□□□:2020/06/23(火) 22:30:53.45 ID:CY1BGNx0.net
age

418 :〒□□□-□□□□:2020/06/28(日) 12:11:29.00 ID:Bf8derPq.net
豚の飼い殺し 「ブヒ、ブヒ」

419 :〒□□□-□□□□:2020/07/01(水) 21:37:06.56 ID:C/yuUnDk.net
Sザワは大丈夫なのか?

420 :〒781-8104:2020/07/01(水) 22:03:10.50 ID:y6kUfFpf.net
高知東のスレが新しく建ったので全労済をディスる話法で丸亀製麺高知高須店のカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある((´∀`))

421 :〒□□□-□□□□:2020/07/01(水) 22:39:54.36 ID:6rgflD7I.net
age

422 :〒□□□-□□□□:2020/07/02(木) 06:41:48.16 ID:TS8VZcMA.net
中国は、いい加減にして欲しい。これでは、経済がいくら発展しても先進国とは言えない。先ずは、国の環境問題を第一に考えるべき。経済は、二の次 三の次だ。

423 :〒□□□-□□□□:2020/07/02(木) 21:53:10.21 ID:jjmSwt/D.net
age

424 :〒791-8799:2020/07/03(金) 11:14:32.66 ID:Fn7Ga8n6.net
中国の奴ぁくやしいのう。四国がええのう。
https://www.youtube.com/watch?v=w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

425 :〒□□□-□□□□:2020/07/15(水) 16:12:07.63 ID:oReqygkX.net
まだこのスレあったのか
貯金も触れないのにコンサルティング?
ふざけんな

426 :〒□□□-□□□□:2020/07/18(土) 14:11:02.25 ID:yb5mW3SE.net
四国限定

427 :〒□□□-□□□□:2020/07/18(土) 16:35:43.80 ID:G4q9wdMT.net
高齢者騙してシャンパンタワーでお祝いしてた犯罪者も支社で匿われてんのに何が営業再開だよ。
犯罪者を全員懲戒解雇にしてからが出発点だろ。

428 :〒□□□-□□□□:2020/07/18(土) 21:43:12.34 ID:I0N6xsqm.net
激しく同意

429 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 15:49:40 ID:1Q17lH13.net
そもそも分配金を出すような投信はリスクが大きい。
分配金は利息ではないので、それを理解して投信を購入している人は、
ほとんどいないだろう。
USリートなどで、損害を被った人も多いはずだ。
投信買うなら値上がり型を購入するのがいいと思う。
先進国株(ハイクオリティ)の投信なら30%を超える利回りも。

430 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 15:49:59 ID:1Q17lH13.net
知識もスキルもない素人集団が保険や投信を売ろうとするから詐欺的話法になってしまう。

もう郵政は保険や投信から撤退すべき。

431 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 00:55:29.09 ID:S1tok1eS.net
投信の月間目標は年間の10%程度と表面上本社は決めていた。しかし、渉外営業本部長は出世や名誉の為、20%しろと言い月初の2週間で15%しろ、出来なければ部長と投信販売担当者を本部まで呼び出しヒアリングという恫喝を行っていた。
精神的に追い詰められ意味のない乗り換えや、定額貯金の満期金を投信にしなければいけなかった。
その時の本部長は今頃、退職した後に問題発覚して良かった!命拾いしたとほっとしてるでしょうね!許せない!耐えれなくなって辞めていった人に謝れ!

432 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:43:09.37 ID:5neLExdM.net
増田は尻拭いしてるだけ。
その前の奴ら。犯罪だろ!?

433 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:43:34.22 ID:5neLExdM.net
犯罪組織

434 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:43:59.92 ID:5neLExdM.net
カスでもできる配達業務以外するな。営業受ける客も頭悪すぎる

435 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:44:11.21 ID:5neLExdM.net
反社会的組織

436 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:44:22.22 ID:5neLExdM.net
この会社は根まで腐ってる。
早くなくなってほしい。

437 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:44:34.45 ID:5neLExdM.net
末端の郵便局の人たちはめっちゃいい人たちなのに‥‥。経営陣がクソオブクソやな!!

438 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:44:48.62 ID:5neLExdM.net
上層部は腐ってる。

439 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:45:05.37 ID:5neLExdM.net
上層部は腐ってる。

440 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:45:25.47 ID:5neLExdM.net
もうなくなっていい会社だね

441 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 11:58:12.61 ID:S1tok1eS.net
一度潰れろ

442 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 11:58:12.82 ID:S1tok1eS.net
一度潰れろ

443 :〒□□□-□□□□:2020/08/03(月) 16:05:52.05 ID:AXFZ5XnT.net
中身

444 :〒□□□-□□□□:2020/08/03(月) 16:05:56.94 ID:AXFZ5XnT.net
肌身

445 :〒□□□-□□□□:2020/08/03(月) 16:06:52.97 ID:NCxz3pN4.net
445ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

446 :〒□□□-□□□□:2020/08/04(火) 06:44:21.15 ID:u8LHKlQU.net
マチカネフクキタル。
大好きな馬でした。夏場を境にあれよあれよの連勝街道。
トライアルを連勝し、菊花賞本番はクリスタルグリッターズ産駒ということもあり、距離不安がささやかれる中、見事な勝利。
有力馬が後方待機する中、それまでの定位置よりも前目でレースを運ぶ自在性が花開きました。
その後はケガとの戦いでしたが、最後は安らかに眠りについたのですね。心よりご冥福をお祈りいたします。

447 :〒□□□-□□□□:2020/08/04(火) 22:11:17.01 ID:VuzyNLDC.net
ぼくは、シルクジャスティス号が好きでした。
その次に、メジロブライト号が好きでした。

448 :〒□□□-□□□□:2020/08/04(火) 22:45:24.35 ID:f1OjD3GL.net
数千億使って撤退。責任はだれもとりません。日通と提携したときも遅配賠償で利益が押し下がったとき、かんぽうれ!投信うれ!で目標上乗せあった。東北大震災でもかんぽ目標上乗せがきた。未達だと研修、激詰め、退職に追い込む。そして、かんぽ、投信の不正が会社主導で行われた。トール売却による損失で自粛してるかんぽ、投信をまたデタラメ目標上乗せでまた売らされるのかな

449 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 05:53:36.41 ID:K5fkgGk7.net
メールでも電話でも非通知のものが届いたりする。メールの場合は添付ファイルを開けない、非通知電話は基本通話しないでしばらくほっとく。
今回の種送り付け事件も同じことがリアル現実化されたものだと思えばいい。ちょっと手間だが、相手も手間とお金をかけてこの迷惑行為に及んでいるのだし、迷惑郵便物として届けよう。
ただそれで解決するのかは疑問だ。送り付けられた人達はどうして個人情報が相手に知られていたのかの疑問が残る。
こういう調査って公共機関ではしないのかな。

450 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 05:54:13.62 ID:K5fkgGk7.net
得体の知れない種とか本能的にキモ過ぎるわ

451 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 22:26:39.70 ID:xqkpiJIx.net
年末、澤登り。

452 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:05:51.35 ID:oqVvvLqm.net
家で断捨離する人が沢山いて、ゆうゆうメルカリ便で儲かってると思ってた!!

453 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:06:05.04 ID:oqVvvLqm.net
オーストラリアのトールを買わなければ6000億が無傷だったのに。
誰が独断で押しきって買ったんだっけ?

454 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:06:17.20 ID:oqVvvLqm.net
詐欺集団。

455 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:06:32.21 ID:oqVvvLqm.net
手紙をゴミ箱に捨てたりして信用できない会社。

一時期、およそ3割がこなかったことがある。ヤクザのフロント企業ですら、こんなことはしない

456 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:06:43.53 ID:oqVvvLqm.net
あれだけのことをやったかんぽが営業許されてるのがおかしい。

457 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:06:57.89 ID:oqVvvLqm.net
ディープステイトの使いパシッリのへいぞうからぶっ壊わされた組織。

458 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:07:11.78 ID:oqVvvLqm.net
これが正常だと思う。
年配者は郵政省が好きな人が未だに一定数いると思う。

459 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:07:26.33 ID:oqVvvLqm.net
マスク配送税金投入、それでも赤字
鈍な経営、責任者出て来い

460 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:07:37.94 ID:oqVvvLqm.net
新型コロナの影響をモロ受けながら、利益が出てるのが驚き。
ほとんどの企業は赤字なのに

461 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:07:06.48 ID:lke/ers4.net
かんぽ以外の会社は?
めちゃくちゃなことしてるやろな。
なぜ西日本新聞は取材しないんだ?
金もらってると思われるど!公平にかけるやろ。

462 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:07:18.23 ID:lke/ers4.net
売り手が損する売り物なんてあるわけない!バカくさ!てめえが売り手ならそういうこと思うだろ?!

463 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:07:28.72 ID:lke/ers4.net
不動産業も大変だろう

464 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:07:42.93 ID:lke/ers4.net
保険屋は
一度きっちり話すると全く近寄ってこない。
今の保険屋のぼったくり保険は、全くインフレに対応できてないから、インフレ率の話で退治できる。

465 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:07:59.34 ID:lke/ers4.net
最近の大手生保は、若手の女性を連れて営業に来る、やり方が見え見え過ぎる

466 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:08:09.61 ID:lke/ers4.net
病気をして給付金が下りてかかった金額以上のお金が手に入りました。やっぱり保険に入ってて良かった。一度大病をすると見直しできなくなるのでちゃんとしたものに入っておいてよかった

467 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:08:20.50 ID:lke/ers4.net
不要業種↓
金融庁はさっさと削減に動くべし

468 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:08:39.32 ID:lke/ers4.net
以前この業界に足をつかった経験あるけど、代理店の社長がアフラックのノベルティの招き猫ダックのぬいぐるみを見せてきて、君も頑張れば貰えるんだよ、と上からで言ってきた黒歴史がよみがえる…
MDRTの称号持ってるだのも所詮だからなんなの?って感じ。
かんぽ生命でも問題になってたし、営業マンのノルマの犠牲になるなかれだ。

469 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:08:50.78 ID:lke/ers4.net
テレビよりYouTubeなどからの情報を得ることが最近では常識となりつつある中で、今までメディアなどのフィルターのかかった情報により、恐怖心を煽られ必要以上に色んな保険に入りすぎていた事に気づき始めた人が大勢いるのも少なからずあると思います。

470 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 06:09:11.94 ID:lke/ers4.net
見直し本舗とか保険の窓口、その他個人代理店とかも一緒。
かんぽや大手ばかりじゃない。
自分らが売りたいものばかりを勧めてくるだろうが。自己の利益が優先。

471 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 07:27:08.31 ID:2ISzqRwT.net
>>452
まさにそれ。

472 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 10:01:03.87 ID:5elMRhfQ.net
夏だし洞窟で涼もうぜ
https://youtu.be/UEjUIBa0X6U

473 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:29:33.21 ID:P9APRESP.net
自分は観光地を助けに行きます

474 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:29:46.28 ID:P9APRESP.net
これって日本人特有の特質だよね。
近所に住んでいる米国人がこう言ってたわ。
「非常時、緊急時での日本人の集団行動だけは諸外国では真似できない。それも政府の命令なく国民が自主的に集団行動を取り始める。 外国から見れば日本人特有のこの特質だけは恐ろしく見える。」

475 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:30:00.47 ID:P9APRESP.net
政府の思惑は大外れ。国民は政府ほど馬鹿ではないということ。国民を甘く見たな。頼りにならない政府より国民の方が正解。誘惑に乗っていたら、感染者数はこんなもんじゃ済まないだろうな。前倒し発信でも業者の支援二にはならない、混乱と業者の無駄な作業だけが残った。

476 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:30:21.17 ID:P9APRESP.net
だから何を伝えたいのだろうか?
政府が指示出さなくても国民の大半は民意で自粛しますよ
観光地に人がいないのは当然です、それが異常なのですか?
政府は困るのですか?
そのせいでGDPが下がり困るから経済対策したいのであれば
自粛しながらこれまで通りの経済活動しろって無理でしょう
だから今まで通りの経済スタイルの経済対策ではなくて
国民に提唱している”新しい生活様式”に合った経済対策を考えるべきでしょう
政府がそれを出来ないのに
感染には気を付けろ、いつも通りの活動しろとは変でしょう
国民にだけ”新しい生活様式”を押し付けるのは

477 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:30:34.63 ID:P9APRESP.net
自粛警察の行き過ぎた行為が怖い上に、国は曖昧な立場。観光地に行くリスクを考えれば減るのは当然だと思う。GOTOの責任は誰が取るんだ?

478 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:30:47.09 ID:P9APRESP.net
鎌倉は?箱根は?同じぐらい減少してるの?
都民が多いから増えてるんじゃないの?
批判されるから数字出さないだけでは?

479 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:31:50.56 ID:P9APRESP.net
地方の場合、コロナにかかると、かかるまでの行動履歴がさらされ、すぐに身元も判明してしまう。それを思うと、とても遠出はできない。

コロナにかかることより、そっちの方が怖い。
こういう人は地方に多いと思う。

480 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 07:32:02.71 ID:P9APRESP.net
良いことですね。

481 :〒□□□-□□□□:2020/08/11(火) 02:06:29.33 ID:7FMqlg4G.net
age

482 :〒□□□-□□□□:2020/08/11(火) 06:59:23.01 ID:HhxabnEK.net
証券会社の仲間達との別れのシーンの半沢の話は感動した。当たり前のことを言っているのに、改めて置かれた場所で誇りを持って仕事をすることの大切さを教えてくれた。自分のためではなく客のために仕事をするというところが結果として大きな違いとなるのだろう。
ドラマではあるがこんな人が国のリーダーだったら国民は尊敬の念をもってついていくだろう。

483 :〒□□□-□□□□:2020/08/11(火) 22:02:57 ID:7FMqlg4G.net
正しいことを正しい言えること
組織の常識と世間の常識が一致していること
ひたむきで誠実に働いたものがきちんと評価されること

484 :〒□□□-□□□□:2020/08/12(水) 06:50:11.51 ID:gL43x8/n.net
妻はエアコン効いた寝室で毛布被って寝てます。オイラはパンツ一丁でエアコン無い部屋で窓全開して小型扇風機回していますが、ムシムシ暑くて眠れません。暑〜い。気持ち悪〜い。

485 :〒□□□-□□□□:2020/08/13(木) 06:54:56.85 ID:nzYzkwhJ.net
両校ともにナイスゲーム!
中京大中京の高橋は評判通りの物凄いピッチングだったし、智弁学園の西村も初回に3失点したものの、その後は尻上がりに見事なピッチング。
最後は延長タイブレークでセカンド犠牲フライという形だったけど、勝敗を分けたのは中京大中京の一瞬の隙をも見逃さない集中力だったね。

486 :〒□□□-□□□□:2020/08/13(木) 06:55:10.53 ID:nzYzkwhJ.net
西村くんが思ってたより良かったなあ。
高橋くんは球は速かったけど、引き出しがまだまだ少ないのかな。志望届出せば1位で消えることには変わりはないだろうけど。

487 :〒□□□-□□□□:2020/08/13(木) 06:55:23.45 ID:nzYzkwhJ.net
素晴らしい試合でしたね。高橋くんのストレートは惚れ惚れするね。4回に失点して同点に追いつかれたけど、よく同点までで凌いだね。
最後のサヨナラインフィールドフライでの決着は予想外だった。
中京大中京は32試合無敗で終わる事ができて良かったですね。

智弁学園の西村くんも高橋くんに負けないピッチングでお見事でしたね。
タイブレークで無得点で終わったのが痛かったかな。
それでも両チームとも素晴らしい試合をありがとうございます。お疲れ様でした。

488 :〒□□□-□□□□:2020/08/13(木) 06:55:41.58 ID:nzYzkwhJ.net
両校共、素晴らしい試合でした♪
智弁の西村君は初回に、中京大中京の高橋君は四回にとそれぞれ、3失点しましたが、それ以外は、決着が着くまでナイスピッチ!
高橋君はピンチになればなる程、ギアを上げ、三振奪い、雄叫び上げたところが印象に残り、西村君は急速以上に球が速く、変化球のキレも良かった!
両校共お疲れ様でした!

489 :〒□□□-□□□□:2020/08/13(木) 06:55:53.20 ID:nzYzkwhJ.net
感染者が激増中の関西での開催?
2学期が始まったら、全国各地で
校内クラスターが発生するだろうな。。。

490 :〒□□□-□□□□:2020/08/13(木) 06:56:06.13 ID:nzYzkwhJ.net
両校ともこの暑さの中で素晴らしい試合でした!

491 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:23:07.20 ID:VLG508d2.net
コロナの100倍ぐらい怖いです熱中症。水分、塩分しっかりとってエアコンもちゃんと使おう。寝てる時も油断大敵です。温度設定は少し高くてもつけっぱなしがいいみたいですね。寝る前の水分補給もしないとですね。トイレが近くなっても命の方が大切ですよね。あと野外でマスクはマジでやめましょう。簡単に死ねますよね。

492 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:23:22.45 ID:VLG508d2.net
高齢者は、
暑さに鈍感
寒さに敏感
な体質になります。
周りが気にしてあげないと手遅れになります。マスクの影響も重なって熱中症リスクは例年以上と思います。お盆の挨拶と共に水分補給の声掛けを積極的にしていこうと思います!

493 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:23:42.23 ID:VLG508d2.net
何でこんなに暑くなったんだろうな。
20年ぐらい前には考えられない気候だ。
地震やコロナもあるし、最悪の時代だ。
自然を侮り過ぎたのでは。
ダイエットには丁度いい季節だが・・・。

494 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:24:01.32 ID:VLG508d2.net
根性論で乗り切れる暑さではない、もはや人が住める都市ではない、クーラーをガンガンに効かせているから表に出た時にあの何とも言えないまとわりつくような不快な暑さもう東京の夏の暑さは危機的な状況ですよね、本当、みなさん真面目だからマスクして歩いているけど、お体を大切になさって下さい。

495 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:24:12.02 ID:VLG508d2.net
気候変動で、もはや冷房なしの教室や体育館は危険地帯。学校の冷房完備は義務化すべきです。子供達が危ない。炎天下の校庭での朝礼や体育も命取り。やめるべきです。

496 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:24:30.22 ID:VLG508d2.net
この酷暑の中、小学、中学、通常通り8月いっぱい夏休みにもどす変更はないのでしょうか
この暑さでも、低学年の子どもはマスクを外さずただ耐えてしまう子が続出だと思うのです
プログラミングや、英語
今からやらなくてもいいので?17日か30分かけての登下校心配でなりません

497 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:24:44.48 ID:VLG508d2.net
アスファルトでの温度は50度超えている。
来週から新学期が始まる小中学校も多い。
マスクして、換気しながらのエアコン(かなり高めの28度設定→室温は30度超!?)で、子供達が危険過ぎます。

498 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:24:57.67 ID:VLG508d2.net
今年は、コロナで経済がとまっていた時には4月末ごろでも山に雪があって桜と雪が楽しめるほど寒かったんですが、中国とアメリカが動き出したら途端に気温が上がった。
両国とも火力発電がまだ多いし・・、もう世界的な温暖が対策をしない両国に温暖化対策に必要なお金を出させるべきです。

499 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:25:12.65 ID:VLG508d2.net
暑さが落ち着くまでの一時的にでもいいから、
図書館の利用時間制限を、撤廃して欲しい。
図書館が日中の暑さをしのぐ命綱になってる人達は、大勢いる。

500 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:25:34.30 ID:VLG508d2.net
熱中症に気をつけないといけない、コロナにも気をつけないといけない。コンディション維持がこれまでで一番難しいかもしれない。

501 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 08:37:26.80 ID:fNWXE4ss.net
501ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

502 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 00:48:21.89 ID:iLblsIz1.net
解雇処分出た?

503 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 00:48:21.97 ID:iLblsIz1.net
解雇処分出た?

504 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 07:44:30 ID:rcvIPbNL.net
減給、訓告等々たくさんでております

505 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 20:46:32.04 ID:zQ729zVI.net
処分キター!?

506 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 21:47:56.86 ID:+0QL+Isw.net
>>505
きてるー

507 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 23:17:08 ID:+0QL+Isw.net
新型コロナの第二波が来てるのに、9月のFPの試験なんかしている場合なのか?組合も無関心なのか。

508 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 00:11:45.47 ID:dGokoDR6.net
FPスレに書き込みしてる人はここの人だったのか。

509 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 20:53:59.85 ID:ffkTX4gU.net
渉外の奴はくやしいのぉ木曜じゃけんチキンでも食いながら

510 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 07:56:09.72 ID:Wtqp9AbA.net
ガーガーグーグーくやしいのぉ昇任出来ない不適正募集者

511 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 21:17:19.84 ID:BcA7BFJT.net
age

512 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 19:52:58.24 ID:rdy4+exI.net
一昨年、まったく雨が降らず、頼みの綱の早明浦ダムの貯水率がゼロに近づきました。
例の村役場も水底から現れ始めましたた。
実はダムの水には水利権というのがあって香川県の分け分、徳島県の分け分、発電用の水の分け分がそれぞれあって、ゼロと言っても、香川の分け分がゼロになったわけですね。
そこで発電用の水をわけてもらい、しばらく食いつないだのでした。

発電用の水もなくなりかけて、今度は徳島県分の水を分けてもらおうと香川県はお願いしました。すると、徳島県はなんと 「ヤダ。」 って言ったんですねぇ。(笑)
なんでヤダと言ったかというとまず歴史的背景(香川は早明浦ダムに頼りすぎて努力していない)のと、徳島県内で水不足により工場の操業停止などの実害が出ている。(その地域へは水路がないので吉野川の水は送ることができない)その県民感情により、香川に水は分けられない。というのが徳島の知事の会見でありました。

水不足時の吉野川 普段は青い清流がダムの死に水より淀んでいる。

その徳島県分の水は結局どうしたと思いますか?なんと海に流したんですね。これが。
表向きは「吉野川の水量を確保しないとアユが死んでしまうため」ということらしいですが、実際のところは、 「香川に水やるぐらいなら、海に流してやる!やーい。ざまーみろ」というのが徳島の本心でありましょう。

513 :〒790-8799:2020/09/18(金) 09:40:12.67 ID:jdarPTQt.net
渉外の奴ぁくやしいのう。FPスレに書き込みしたのがバレとるのう。
https://youtu.be/w8Kyfk9Ff58
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

514 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 09:53:08.62 ID:TwF1ZrMV.net
不適正煽ってた部長や本部長が問題発覚後は知らなかった振りでトンズラ。全部渉外のせいにされて厳罰&研修&謝罪&約束。
何が総力結集だ、不正に関与した管理者を懲戒解雇にしてからだろーが。

515 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 12:57:57.50 ID:I79lkqJO.net
パワハラ本部長が高給取りの専門役

516 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 12:57:57.53 ID:I79lkqJO.net
パワハラ本部長が高給取りの専門役

517 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 10:22:16.05 ID:6/0Y/pl7.net
猿(詐欺ユウセキ)にエサ(表彰など)を与えてチヤホヤした事を反省すれば良い
一度おだてたれたブタは登り続け結果コレ
反省の色直し

518 :〒□□□-□□□□:2020/09/21(月) 23:09:12.49 ID:uEIcA3m1.net
管理者や一部の役職者は定年を迎えると一般社員とは違う肩書が付き再雇用になります、推進役、室長、その他にも色々肩書あります郵便関係の管理者等も仕組は同じです。金融関係で今管理者上がりの再雇用はほぼ現役時代はパワハラしまくっていた奴です!なにしろ低実績者を退職させお客様の事など一切考えずにただ恫喝する事しか考えていないそれしかない奴らです。再雇用になって訳のわからない肩書を盾にアポを取れ、活動量を増やせ、設計書を作れその程度の事しか言えない奴らです!もっとも嫌がらせ研修の企画等は優秀です。今は管理部門と現場で責任のなすり合いだと思います。私的には犯罪者が管理者になるような異常な体質を改める必要があると思いますし特定局を中心とした窓口での契約も調査すべきと思います、悪質な内容を多数見ました特定局は物販でも不要品を高齢者に言葉巧みに売っていると思います。

519 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 01:41:00.91 ID:ewor6qPa.net
age

520 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 23:08:16.81 ID:cUPNYPcQ.net
全国の特定郵便局を統廃合して、特定郵便局長は無くす改革が必要!
日本郵政グループの経営不振・人手不足は不採算特定郵便局を削減できれば解決します。
全国で約20,000の特定郵便局を削減できないのは全国局長会が反対しているからです。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

521 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 01:32:04.10 ID:HDeHd9Sl.net
そういえば徳島の小藪は部長になったとか聞いたけど、今も自分が正義だと勘違いしてるの?それとも色々反省してるのかな?

522 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 00:23:12.10 ID:cLYbREv1.net
もう1度やってみせてよパラシュート。
ピンポンは、ピンポーンだよと教官が。
できんやつ、みかんに来いよとお偉いさん。
保険だと言うから数字ができないの。
満期はな、集金しとるやつにはやらんのんよ。
最後はね、人間力だよ渉外は。

523 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:38:40.30 ID:dsJF6UBw.net
高齢者騙してシャンパンタワーでお祝いしてた奴も解雇になってないんだろ?その局の部長なんて支社に栄転してるらしいじゃん。
現在進行形で守れてない約束を約束できんのかよ?

524 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 07:48:08.70 ID:nNmzvxV5.net
旅費の不正受給。ダメ絶対!

525 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 09:50:24.93 ID:dYHGPf1XG
死者はY部長の要望を応えれるのかな?
通報正義マンズの妬みはすごいぞ
コンプラだけでなく西日本新聞に・・

526 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 19:53:24.65 ID:hZ4KOtei.net
この1週間も郵政グループの犯罪や批判の記事が出続けたな。こんな状況でも何ら社員に向けてメッセージも無いなんて馬鹿にしてるよな。

527 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 10:22:50.96 ID:nf+UPkyR.net
さっぱりしたい

528 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 10:22:55.73 ID:nf+UPkyR.net
サウナで

529 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 10:23:01.43 ID:nf+UPkyR.net
デトックス

530 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 18:57:46.62 ID:ijHtx1Da.net
高松市

531 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 18:57:54.95 ID:ijHtx1Da.net
徳島市

532 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 21:09:04.05 ID:8TDupo0A.net
早くも訪問件数、チラシ配った枚数、アポ件数ぐだぐだ言う管理者おるらしいな。何も変わらんダメな会社。四国の右下。

533 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 20:11:54.78 ID:eHaVJeM/.net
Oが高知に飛んだのは結局何でだったんだ?

534 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 12:02:21.28 ID:rwydee4Y.net
処分速報はよ!

535 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 12:04:02.38 ID:vPTKz4lB.net
今日じゃないよ

536 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 07:06:20.47 ID:WIZQTQcH.net
元金融関係です。
上の人はこれはいけはいやり方と分かってるかと思うけど、上からの指示でグループの成績の為なんかに麻痺してるのみんなやってることだからとなってる人もいるはず。
この人数は会社組織でやってたんでしょうね。みんながみんなボーナスが欲しくて。。。

537 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 22:33:12.99 ID:gweheoyy.net
最近四国は静かだな。何かないのかな

538 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 19:28:00.34 ID:m109B14hm
ムサシ馬鹿??

539 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 19:58:11.60 ID:m109B14hm
ミヤモト氏ネバいいのに
独りよがりのマスターベーション野郎(笑

540 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 19:58:38.94 ID:m109B14hm
(笑

541 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 19:59:02.33 ID:m109B14hm
(笑

542 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 17:40:09.53 ID:vWbxKlIp.net
537ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

543 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:52:32.43 ID:aOHHnVnL.net
どこのチームもネーミングライツで少しでも稼ぎたいんですね。
コロナ減収などもあり、その気持ちも良く分かります。
阪神ファンですが、阪神甲子園球場はやはり高校野球の聖地なので、阪神以外の民間企業名や商品名はNHKへの手前もあり、難しいんでしょうね。

544 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:52:45.11 ID:aOHHnVnL.net
ハリが良く勝ち続けるかも。ネーミングには慣れるまで微妙だけど、怪我人も少なくなりそう。来年は優勝を目指して下さい。

545 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:52:58.54 ID:aOHHnVnL.net
バンテリンの宣伝には新庄の筋肉美を起用しましょう!

山本昌が50まで現役、なら新庄を野手現役で50まで使ってみましょうや。
与田は野手育成は下手な方だから新庄くらいのコーチ役がいても損はないと思う。

546 :〒790-8799:2020/12/11(金) 12:37:35.55 ID:+alalTQF.net
何かないのかなゆぅとる奴ぁくやしいのう。無い物は創ればええんじゃ。
https://youtu.be/kmTb1N4lo3A
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

547 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 22:00:09.22 ID:/DnLQytO.net
age

548 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 21:44:22.02 ID:6p2MwHdn.net
処分は誰かと嬉々と電話して情報収集している無能
契約内容活動している仕事中にこんなことしてるのは職務専念義務違反ではないかね?iくん

549 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 13:51:35.78 ID:etrgII8R.net
>>548
ちゃんと勤務時間外に書き込む優良社員の鑑

550 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 10:58:24.61 ID:Rtm99KHx.net
age

551 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 17:00:35.20 ID:IfJ5SYzl.net
age

552 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 22:08:29.81 ID:AzOMMuu3.net
おぅ、暇やったら窓手伝えやハゲ渉外共

553 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 00:16:00.06 ID:P5CuWKX7.net
>>552
何も出来ないけど文句は言うな笑

554 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 13:13:37.11 ID:Et6ttfc9.net
age

555 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:15:42.53 ID:3zLYD9Qg.net
眠いよ

556 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 21:34:08.98 ID:Ll/y1rwg.net
寒いよ

557 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 22:03:43.51 ID:nW1cVoE0.net
研修所のピンポン研修
落下傘研修
○×△研修
MS研修
G研修
夏、冬エアコンオフ研修
再開して欲しいなぁ
時間管理は命の管理
アポイントは顧客満足のため
努力は人をうらぎらない

558 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 20:53:38.60 ID:RFG94XGS.net
寒いよ

559 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 00:10:19.13 ID:PQbBgbdK.net
>>558
コンサルは暖かい

560 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 00:47:02.59 ID:Oco2m40a.net
555ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

561 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 11:25:45.20 ID:GPZUpRIc.net
四国なんて うどんか鰹か坂本龍馬しか、
知らん
だからどうでもいいんだよ、
文句あるなら サキタマ古墳まで こいや!
十万国 饅頭食わしてやらぁー、
北埼玉舐めんなよ
舐めんならしゃぶれや!!
利根川でエロ本探し手伝えや
みやげは愛媛蜜柑たのんます

562 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 23:15:10.56 ID:W+MAn8zF.net
>>561
よー知ってるなーそれだけ知ってれば完璧やんけ。

563 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 09:05:26.74 ID:8ypt0xkO.net
えーー
明日も予約いっぱいな私の職場は一体何なんだ
岐阜ですが、緊急事態宣言前と何にも変わってなくて恐ろしい、、、

564 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 09:05:38.19 ID:8ypt0xkO.net
感染者が何人出たとかニュースで流れても実際どの場所でって教えないから そりゃ自分のいる場所は大丈夫って思うんじゃないかな
発生箇所をその都度伝えることで危機感もでる

やり方を変えるべき

565 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 09:05:49.20 ID:8ypt0xkO.net
罰則もないし、普通に過ごしています

566 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 23:13:55.60 ID:6PIPmOy+.net
この時期にアポ取って、対面しろってどうなん?
上は何を考えてるのか…保険が信頼回復活動という名のノルマに変わってる。

567 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 00:04:36.97 ID:tnqvJ9JP.net
最近、病休多い。

568 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 04:55:43.80 ID:L75MFPoy.net
仕事大好きな人ほど病気になってますな

569 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 21:06:00.62 ID:iaJkfwVx.net
そうだよね

570 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 22:08:47.59 ID:4Y+a+7J4.net
FPまた落ちた。

571 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 23:16:19.36 ID:FHrE8d28.net
バイクの乗り方忘れた(笑)

572 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 12:02:15.53 ID:APa9dk7b.net
>>571
同感。

573 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 17:34:52.54 ID:kdXF09we.net
>>566
四国は田舎でコロナ少ないから平気だろ。

574 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 09:26:05.13 ID:6w6826/q.net
来年統合とかあるの?

575 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 09:44:07.20 ID:sop6ldw7.net
支社を無くせば一気に会社持ち直すだろう

576 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 12:40:13.55 ID:eVtjs/tL.net
お客さんに会う努力はどうしてるんだってさ。アポアポうるさい。

577 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 09:41:10.55 ID:DGPbvCtN.net
資本政策で何とか生き延びてきたけど、さすがに厳しいね。RADIANやINTECで隆盛を誇っていた頃を知っているだけに寂しいものがあります。

578 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 09:41:21.65 ID:DGPbvCtN.net
今14円だけど1円になったら買うよ。

579 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 09:41:31.62 ID:DGPbvCtN.net
月曜日は10円かな

580 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 09:41:52.48 ID:DGPbvCtN.net
どこも買収に手を挙げないってことはそういうことなんだろうな。

581 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:49:43.73 ID:DGPbvCtN.net
音楽は大音響のスピーカーで聞きたいもんだ。
携帯とイヤホンで聞いてみても、つまらんな。
サンスイとかTEACとか、どうなったんやろな。

582 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:50:05.39 ID:DGPbvCtN.net
オンキョーではなくオンキヨーなのは何故?
キャノンもキヤノンだし。

583 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:50:18.56 ID:DGPbvCtN.net
パソコンのオーディオカードにいち早く進出して先見性があった時もありましたが、パソコンの自作ブームはなくなり、今はハイレゾを中心としたコンポの時代ですが、目立ってないですね。ネットワークオーディオはどうか? 名前を見ないですね。そして空前のイヤフォンブーム。乗り遅れてますね。こりゃあきませんよ。

584 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:50:33.71 ID:DGPbvCtN.net
ONKYO好きだから、経営再建を期待してかれこれ3年くらい株を持ってるけど、価値なくなりそうだな。

585 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:50:45.03 ID:DGPbvCtN.net
中々厳しいものがありますね。
この記事自体も見てる人少なそうだし。

586 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:51:31.96 ID:DGPbvCtN.net
こんなイカサマが許されるから株式投資はしたくないんだよ。勝てる奴は最初から決まってる。

587 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:51:52.30 ID:DGPbvCtN.net
遂に音狂まで。日本からまた、オーディオメーカーが無くなるのか。

588 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:52:04.41 ID:DGPbvCtN.net
Ankerの様にBluetoothスピーカーをシリーズ開発し、世界中に発売できれば良いのだが・・・。今のオーディオファンが欲しいと感じるスピーカーがあれば、状況は違って来るだろに。残念・・・

589 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:52:15.62 ID:DGPbvCtN.net
VODでも地上波でもテレビのスピーカーじゃなくてちょっとしたスピーカー使うだけで全然違うんだけどなー。オンキョーはコスパも良いのにもったいない。
スマホで映像が見れて音が出れば良いって時代には厳しいかな。
オンキョー製品はCDプレーヤーC-1VLとPCに繋いだアクティブスピーカーがまだ現役!
メーカーも頑張って欲しい!

590 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:52:27.59 ID:DGPbvCtN.net
今時でかいアンプとスピーカーで音楽聴く人なんかいないもんな、、、。オーディオメーカーは海外含めて過去の物になりつつあるでしょうな。

イヤホンじゃ、空気感と言うか音の圧力を感じられんから物足りないんだよね。

591 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:52:38.93 ID:DGPbvCtN.net
さあ、成り行きで売るかー

592 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:52:51.70 ID:DGPbvCtN.net
何年も数十円の低位株の状態で上場を廃止した山水電気を思い出します。

593 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:53:03.25 ID:DGPbvCtN.net
株で生き残ろうとしても意味なし。
抜本的に経営戦略の見直し。
あと、役員の数も半分以下にしないと。

594 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:53:13.81 ID:DGPbvCtN.net
倒産してほしくないんだけど、無理かな

595 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 10:53:26.09 ID:DGPbvCtN.net
ONKYOに山水 憧れたけどね

596 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:04:04.41 ID:hGSVXVOJ.net
どうせくるなら動ける内にとっとと南海トラフ来てほしい!
50〜80歳にになったらもう終わりだ

597 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:04:14.93 ID:hGSVXVOJ.net
今後も余震などで、二次災害が起きるとも限らないので、まずは落ち着いて行動する事が大事だと思いますし、これ以上の被害拡大にならないのように願います。

598 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:04:27.22 ID:hGSVXVOJ.net
あの大震災からちょうど10年で、津波がないのが不幸中の幸い。

599 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:04:40.93 ID:hGSVXVOJ.net
東日本大震災を忘れるなという事なんでしょうか…
恐ろしい。

600 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:04:52.87 ID:hGSVXVOJ.net
怖いです 
小さいお子さんをお持ちの方は尚更でしょう
どうかもう大きいのがきませんように
定期的に大きい地震起こりすぎ・・

601 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:05:03.10 ID:hGSVXVOJ.net
東日本大震災ほどではなかったが、酷い揺れだった。
こんな本震クラスの地震が余震だなんて気が滅入る

602 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:05:19.44 ID:hGSVXVOJ.net
東日本大震災ほどではなかったが、酷い揺れだった。
こんな本震クラスの地震が余震だなんて気が滅入る

603 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:05:30.78 ID:hGSVXVOJ.net
3.11の時で沢山亡くなった方はやっぱり津波が原因だったんだなぁ
今回の地震は津波が無かったので、怪我だけで済んで良かった。

604 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:05:40.58 ID:hGSVXVOJ.net
死者じゃなくてよかった

605 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 09:05:52.67 ID:hGSVXVOJ.net
震度6強でもあまり建物が壊れない日本には感心する。

606 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:52:56.43 ID:yqRfKR0h.net
新日本といえば、佐々木健介で検索すると怖いな

607 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:53:14.49 ID:yqRfKR0h.net
物語はまだこれから。後々 笑い話しにすれば良いだけ!

608 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:53:24.60 ID:yqRfKR0h.net
長尾浩志のデビュー戦、3分2秒を超えたか

609 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:53:37.16 ID:yqRfKR0h.net
さて、これからどう化けるか。あとは本人の努力次第です。

610 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:53:50.99 ID:yqRfKR0h.net
ヤングライオン、数年後盛り上げて欲しいな。

611 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:54:03.29 ID:yqRfKR0h.net
昔の話だけどデビューで膝の靱帯を断裂し、再デビュー前に骨折した長尾を思い出した。
お大事に……。

612 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:54:13.15 ID:yqRfKR0h.net
かっこわる。笑

613 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:54:24.71 ID:yqRfKR0h.net
頑張って
デビュー戦は散々だったと笑える日がきますよ

614 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:54:34.19 ID:yqRfKR0h.net
いきなり負傷欠場か、久しぶりの新人。先は長いだろうからしっかり治療して頑張ってほしい

615 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:54:45.79 ID:yqRfKR0h.net
壊しちゃダメだろ…
しかしなんでファレ道場出身なんだろ?

616 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:51:12.57 ID:j+OqxSWm.net
もうオンラインで大半は片付くことが分かったから今までのような殿様商売はできないだろうね。リニアなんかいい辞め時だと思うけどね。

617 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:51:23.22 ID:j+OqxSWm.net
一時帰休って何ですか?
誰か教えてください。

618 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:51:35.51 ID:j+OqxSWm.net
非正規はとっくに切ったんだろうな。
ちゃんと会社都合にしたのかな?

619 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:51:47.39 ID:j+OqxSWm.net
一時帰休と言う言葉の意味がわからなかった。

620 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:51:58.46 ID:j+OqxSWm.net
一時帰休とは、企業が業績悪化などを理由に事業活動を縮小する際に、従業員を一時的に休業させることを意味します。労働基準法第26条の「使用者の責に帰すべき事由による休業」に該当するため、休業期間中は平均賃金の60%以上の休業手当を支払う必要があります。
皆さんご存知でした?

621 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:52:16.70 ID:j+OqxSWm.net
東海道新幹線や東海道線と言った日本の人の輸送の大動脈とも言えるJR東海が?とびっくりしましたが、コロナ渦でリモートワークや旅行自粛が増えての影響なのでしょう。
新幹線ならではの現象とも言えますね。
この先リモートワークが常識になってきたら、どうなるのでしょうね

622 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:52:27.34 ID:j+OqxSWm.net
コロナは日本の常識までをも変えさせましたね

623 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:52:40.99 ID:j+OqxSWm.net
数年前位から一斉に働き方改革!リモートワーク推奨とかキャンペーンやってましたね。
理由は別として本気でやったら経済が停滞しました。私はアナログ人間で出張がほどよく好き派です。新幹線乗りたいなぁ、、

624 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:52:57.74 ID:j+OqxSWm.net
雇用の流動性の高い国の人々はこういうときすぐ転職するのだろうか。

625 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:53:08.17 ID:j+OqxSWm.net
特に空運、鉄道は新型コロナで2020年度決算黒赤逆転になったのでは?

本来なら東京オリンピックで黒字だったはず。

626 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 10:16:02.80 ID:vOiHfXxI.net
>>575
いやいや、エリア局をなくすのが先
S1局から三キロ圏内の特定局は全て廃局閉鎖にすべき

627 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:49:24.18 ID:Vjd7Yhr3.net
枚数少ないんで 世界中で奪い合い。

628 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:49:37.06 ID:Vjd7Yhr3.net
日本人の多くが「給料上がらない」「税金が高い」って文句ばかり言っているが、投資を勉強すれば、そんなもん全て解決するのにな。

629 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:49:48.12 ID:Vjd7Yhr3.net
よーし、おじさんビットコインデビューしちゃうぞー。

630 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:49:58.05 ID:Vjd7Yhr3.net
弾けるのを見ていましょう。

631 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:50:14.12 ID:Vjd7Yhr3.net
500越えたので
200位に戻ったら買おうと思っている人が
増えたに違いない。

632 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:50:26.62 ID:Vjd7Yhr3.net
しかし、売買手数料や
決済手数料が高いので、LINEや、PayPayマネーで
自分は間に合っている。

633 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:50:36.88 ID:Vjd7Yhr3.net
持ってて良かったビットコイン

634 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:50:54.54 ID:Vjd7Yhr3.net
結局は、レートが安定しないから、博打でしかない現状。

635 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:51:06.14 ID:Vjd7Yhr3.net
通貨とは呼べないのでは?と疑問が残る。

636 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 14:09:57.63 ID:37jgTJOl.net
一とイチャイチャすんなやマチャミ

637 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:44:53.62 ID:unNj7Z1S.net
この構造はまだまだ治っとらんし、次の社長も大変やろね。

638 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:45:04.24 ID:unNj7Z1S.net
このままではイメージだけの会社になってしまう

639 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:45:15.98 ID:unNj7Z1S.net
内燃機関のやめ方をよく言ってるらしい。

640 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:45:26.97 ID:unNj7Z1S.net
ホンダはエンジン開発が肥大化してる感じあるが、ここ数年は役員の間では「エンジンは終わる」という認識で一致してるらしい。

641 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:45:37.17 ID:unNj7Z1S.net
結構インタビューでぶっちゃけてるから色々わかるよ。

642 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:45:48.84 ID:unNj7Z1S.net
弱小ながらホンダの株主・・

643 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:46:00.61 ID:unNj7Z1S.net
社長が変わってもF1に留まる事にはならないだろうなぁ〜〜

644 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:46:11.52 ID:unNj7Z1S.net
株主の議決権行使で社長の信任で、その方針が変わらなければ否決に回ろうと思う

645 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:46:22.33 ID:unNj7Z1S.net
まぁ議決にはまったく影響なしだけど

646 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:48:13.01 ID:jnz+wSUk.net
地下鉄駅とか広い駅限定になってしまうけど
駅は集中して作業するにはもってこいの条件がそろっていると思う

647 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:48:24.95 ID:jnz+wSUk.net
まず風雨がしのげること
温度は寒すぎず暑すぎず快適

648 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:48:34.69 ID:jnz+wSUk.net
多少雑音はあるけど、逆にそれがメリットだと思う

649 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:48:45.85 ID:jnz+wSUk.net
自習室とか図書館とか静か過ぎる所は逆に他人の筆記音や咳払いが気になるし
自分が周りに迷惑をかけていないか気にしてしまう

650 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:48:57.15 ID:jnz+wSUk.net
全くの無音より多少雑音があった方が集中できると何かで聞いたこともある
絶好の勉強スポットだと思う

651 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:49:07.23 ID:jnz+wSUk.net
シェアオフィスと言わず、自習室を作ってほしい

652 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:49:23.24 ID:jnz+wSUk.net
いやー
ホームなら冷暖房完備の待合室にしていただきたい

653 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:49:33.92 ID:jnz+wSUk.net
駅まで来てリモートやる位なら会社行けば?とか

654 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:49:44.83 ID:jnz+wSUk.net
最初から家でやればよくないか?って率直に思うんだがw

655 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:49:55.16 ID:jnz+wSUk.net
そんなにあちこち忙しく移動してて会議迫られる人って多いのかな?w

656 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:07:45.10 ID:MtxUfOXM.net
上昇する要素ないもんな。

657 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:07:57.68 ID:MtxUfOXM.net
そもそもコロナに関係なく景気は悪化しているんだから。

658 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:08:08.93 ID:MtxUfOXM.net
実体のないバブル期と同じ株価。

659 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:08:20.26 ID:MtxUfOXM.net
投資先が物ではなく株に行ってしまっただけ。

660 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:08:34.03 ID:MtxUfOXM.net
物は消費だが株は消費に入らない(笑)

661 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:08:50.97 ID:MtxUfOXM.net
コロナ対策の財源は新規国債発行です。

662 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:09:02.68 ID:MtxUfOXM.net
そして2020年は追加で90兆円もの国債を発行しましたが、国債金利も上がらず、
一向にデフレが解消される気配すらありません。

663 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:09:13.02 ID:MtxUfOXM.net
つまり、日本においてコロナ対策費を国債発行で賄っていても
増税する必要は全くありません。

664 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:09:26.91 ID:MtxUfOXM.net
ちなみに、議論に挙がっている国民一律の定額給付金について
参議院の算出によると、国民全員に1年間毎月10万円給付したとしても
インフレ率は1.2%(政府目標が2%)ほどにしかなりません。

665 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:09:38.84 ID:MtxUfOXM.net
それほど日本の財政は健全なのです。

666 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:08:21.42 ID:MtxUfOXM.net
ビットコインを1枚持っているとして何が買えるの?

667 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:08:33.61 ID:MtxUfOXM.net
ドルや円に換金しないと何も買えないよね

668 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:08:46.27 ID:MtxUfOXM.net
200万になった時も、加熱しすぎ、そう思ってました

669 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:08:59.11 ID:MtxUfOXM.net
ビットコインを暗号資産なんていうけど、持ってても暗号技術が使える訳でもないし、暗号技術の特許の一部が手に入る訳でもない。

670 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:09:33.56 ID:MtxUfOXM.net
政府の貨幣価値の裏付けもない。

671 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:09:44.29 ID:MtxUfOXM.net
株や債券のような配当金も発生しない。

672 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:09:56.26 ID:MtxUfOXM.net
また、外国に資金を簡単にお金をかけずに送れるなんていうけど、外国での取引への支払い方法はクレジットカードを使いうなどいくらでもある。

673 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:10:07.70 ID:MtxUfOXM.net
そのままではコンビニで飴玉1つ買うことすら出来ないし、日本円に換金するにはコストが掛かる。

674 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:10:19.72 ID:MtxUfOXM.net
ハッカーによる盗難や暗号の改ざん事例もある。

675 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:10:31.09 ID:MtxUfOXM.net
こんな実態のないものを高値で取引する意味がわからない。

676 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:12:29.94 ID:MMLyHabn.net
30年前38000円だったものがやっと30000円だよ、アメリカは30年前3000ドルだったものが今は31000ドル、10倍以上になったのはアメリカ日本は2割以上下落、株高でも何でもない。

677 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:12:41.06 ID:MMLyHabn.net
余ったカネの一時避難場所として
日本企業が選ばれているのは、
プラスに捉えて良いと思う。

678 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:12:51.89 ID:MMLyHabn.net
上昇した個別の銘柄とその根拠を
報道するのがマスコミの仕事でしょ。

679 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:13:04.66 ID:MMLyHabn.net
お酒を水で"水増し"しているのと同じで、量は増えるもののその"価値"がどうなっているかは別の問題ですよ。

680 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:13:16.63 ID:MMLyHabn.net
株券や金(Gold)の価値が変わらなければ、円での価格は上がるわけですが、給与や預金は連動して上がりませんからね。

681 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:13:27.11 ID:MMLyHabn.net
中央銀行が通貨を増やせば増やすほど、給与や預金は目減りして、生活が貧しくなるだけです。元気な米国・中国との差が大きくなりますよ。

682 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:13:54.07 ID:MMLyHabn.net
なんで悪いことのように記事を書くんだろうね
そもそも実態に則さない株価という表現がおかしい
コロナ対策で金融緩和してるんだからそこをちゃんと説明するのが書く人の義務でしょう

深層を全然ついていない

683 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:16:15.71 ID:MMLyHabn.net
コロナ禍対策として世界中の国々の金融緩和によりダブついたお金が、本当に必要とする人達に行き渡らずにマネーゲームに投入されてるということでしょう。経済格差が益々広がるという結果を招いている。

684 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:16:38.43 ID:MMLyHabn.net
コロナ後の急回復を見越して と言うが、急回復してもコロナ前より大幅に良くなる訳ではないのにコロナ前より大幅に上がっているのはジャブジャブ政策での余った金の行き場が株式に行っているのと、本来はもっと下げている局面で日銀等がアホみたいに買い支えてたから

685 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:16:51.15 ID:MMLyHabn.net
国→医者→不動産屋→株屋→金持ち老人→医者→不動産屋→ という循環か。

686 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 21:31:41.48 ID:jk7n8eDr.net
すごい量の投稿

687 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:42:33.39 ID:ANZmpOj0.net
この件について別人格だから関係ない、と強弁する首相の説明にも違和感を覚える。

688 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:42:47.34 ID:ANZmpOj0.net
人事を盾に官僚を意のままに操ってきたのだから、左遷が怖くて饗応を受けたのであれば、責任の一端はあるはずだと思うが。

689 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:42:59.16 ID:ANZmpOj0.net
見えなくしてしまえばないことと同じ

口封じ

ここ数年の自民党のやり口はいつも同じです

690 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:43:13.85 ID:ANZmpOj0.net
この登場人物たち、みーんな金持ちなんだろうからさ、公金やら経費でやんなきゃいいのにな。

691 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:43:26.18 ID:ANZmpOj0.net
セコイんだよ。

692 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:43:39.20 ID:ANZmpOj0.net
飲み食いやらタクシー券やら。

693 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:44:11.32 ID:ANZmpOj0.net
総務官僚たちは形ばかりの更迭でほとぼりが冷めるのを待てば、また政権に重用されると余裕を持っているのでしょう。

694 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:44:23.74 ID:ANZmpOj0.net
政権に異を唱えれば左遷され、政権の操り人形となればどんな罪を犯しても守られ出世できる前例を嫌と言うほど見ているでしょうから。

695 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:44:35.36 ID:ANZmpOj0.net
人事権による官邸の霞が関支配の弊害が多すぎます。

696 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:59:30.47 ID:lNOtM+JI.net
少なくとも高齢者のワクチン接種開始までは解除すべきでない。

697 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:59:48.82 ID:lNOtM+JI.net
感染者の再拡大が始まると、ワクチン接種にも滞りが出る。

698 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:00:00.94 ID:lNOtM+JI.net
再延長は現実的ではないだろうな

699 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:00:11.20 ID:lNOtM+JI.net
よっぽどのことがない限りは

700 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:00:22.31 ID:lNOtM+JI.net
ここからさほど感染者が減らなくても

701 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:00:33.03 ID:lNOtM+JI.net
解除は確実

702 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:00:47.45 ID:lNOtM+JI.net
1日6万のボーナス確変は
もう終わりかいな、と
ムカつく野郎が言っている。

703 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:00:57.55 ID:lNOtM+JI.net
二度とおまえんとこ
行かねぇから。
妬みだよ、でも自由でしょ。

704 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:01:09.28 ID:lNOtM+JI.net
あと少しなんだから前倒しする必要なくない?

705 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 07:01:25.52 ID:lNOtM+JI.net
よかった!

706 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:46:29.18 ID:aEuH58xH.net
努力が無駄にというならいつまで経っても緊急事態宣言は解除できない。

707 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:46:41.84 ID:aEuH58xH.net
感染者数の減少が鈍化といいますが、
もう減少幅も限界ではないでしょうか。

708 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:46:53.62 ID:aEuH58xH.net
皆さん感染対策の努力してます。

709 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:47:05.31 ID:aEuH58xH.net
ワクチン接種も始まりますし、
いいかげん普通の生活に戻りましょう。

710 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:47:14.86 ID:aEuH58xH.net
経済を回すべきです。

711 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:47:29.30 ID:aEuH58xH.net
何で、関西や中京圏の宣言解除に首都圏が関係あるのか?

712 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:47:40.96 ID:aEuH58xH.net
首都圏で感染が収まるように首都圏の人が頑張るしかない。

713 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:47:53.93 ID:aEuH58xH.net
他の地域を巻き沿いにするな!

714 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:54:36.91 ID:aEuH58xH.net
そんなこと言ってたら、首都圏はいつ解除できるのでしょう?

715 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:54:53.85 ID:aEuH58xH.net
気を緩めたら…
リバウンド…
花見、卒業旅行、歓送迎会…
開放感…

716 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:43:45.20 ID:Zt1hPDyo.net
まだまだ先行き不透明ですが他の善意で参加されるボランティアの方の負担にはならない様にして貰いたいですね。

717 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:44:04.02 ID:Zt1hPDyo.net
ボランティア1000人が辞退を、『総数8万人の約1%、運営に支障ない』って言うのか!?

718 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:44:14.80 ID:Zt1hPDyo.net
頭にくる、逆なでしてるような一言だな。

719 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:44:25.40 ID:Zt1hPDyo.net
決めた、俺も辞退しよう。

720 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:44:34.91 ID:Zt1hPDyo.net
やれるもんなら、やってみろ!

721 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:44:45.58 ID:Zt1hPDyo.net
こんな状況と二階のじいさんがあんなこと言ってたら普通は辞退するよね。

722 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:44:57.65 ID:Zt1hPDyo.net
1000人以上辞退しても『運営には問題ない』と...それもどーなんw

723 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:47:47.61 ID:Zt1hPDyo.net
辞退した人たちには腹立つ言葉やろうし、そもそもそんなに大した役割でもなかったのかと、ショックを受ける人もおるんちゃう?

724 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:48:02.07 ID:Zt1hPDyo.net
いやいやそういうことじゃないでしょうよ。

725 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:48:14.39 ID:Zt1hPDyo.net
せっかく応募してきてくれたのに冷たいよね。

726 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 20:26:50.90 ID:7Ef3HqAt.net
全渉外はかんぽ生命へ出向になるんやな

727 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:38:24.94 ID:A/nfYq+o.net
指導や監督の徹底よりも、よりキツいノルマを課せられそうな気もするけどな。

728 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:38:39.09 ID:A/nfYq+o.net
郵便でも切手を金券ショップに売って、ポケットしてる事件がおきてる。

729 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:38:50.29 ID:A/nfYq+o.net
どっちもどっちですよ。

730 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:43:25.36 ID:A/nfYq+o.net
出向先のかんぽ生命に、詐欺の大御所の金融本部長も移して管理させるとか、名前変えただけだで中身変わってませんね。

731 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:43:40.54 ID:A/nfYq+o.net
ワロタ!かんぽへ出向して得るものなんて何もないでしょう。

732 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:43:53.57 ID:A/nfYq+o.net
かんぽ社員って一部の社員を除き業務知識なんて微々たるもんですよ。

733 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:44:06.22 ID:A/nfYq+o.net
それより郵便局でやるべき事があるでしょうに。

734 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:44:18.37 ID:A/nfYq+o.net
かんぽに金だけ出してもらおうってんだね

735 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:44:30.17 ID:A/nfYq+o.net
この組織に自浄作用があるわけないのよ

736 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 07:55:19.14 ID:wGF/Ug1Z.net
実質給与をかんぽに払ってもらうだけだろ。
職場は局だろうし。
30に金が無いのだろう。

737 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:40:46.90 ID:zTyk9Yma.net
さあ、これがどうなるか。
内部の声を聞いてみよう。

738 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:41:00.66 ID:zTyk9Yma.net
株主でも契約者でもないのでお好きになさって下さい

739 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:41:27.56 ID:zTyk9Yma.net
お客や局員をここまで大事にしない会社とは。

740 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:41:39.98 ID:zTyk9Yma.net
ホントに何がしたいんですかね。

741 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:41:54.59 ID:zTyk9Yma.net
管理職と言っても指示待ち人間だけ。

742 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:42:09.26 ID:zTyk9Yma.net
二年過ぎれば「はい、さようなら」不正契約した社員、管理職がまだ残ってる。

743 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:42:23.98 ID:zTyk9Yma.net
それもかなり悪質なのが。

744 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:42:37.72 ID:zTyk9Yma.net
出向で厳しく管理されるべきはこの方々では。

745 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:42:51.07 ID:zTyk9Yma.net
真面目にやってきて、何の落ち度もない局員が今でも馬鹿を見てる。

746 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:56:46.09 ID:o2U0enlX.net
職種が違う人を動かしても、現場が混乱するだけだと思う。

747 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:57:32.21 ID:o2U0enlX.net
トップが分かってないことが分かった。

748 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:57:45.59 ID:o2U0enlX.net
いい会社だな・・下に支えられて。

749 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:57:58.27 ID:o2U0enlX.net
かんぽ生命消えくださたさい。

750 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:58:11.11 ID:o2U0enlX.net
日本の恥じです。

751 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:58:24.13 ID:o2U0enlX.net
じゃあ、日本郵便の本社支社いらないね。

752 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:58:49.55 ID:o2U0enlX.net
出向者に選ばれたら嫌だろうなあ。

753 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:59:02.80 ID:o2U0enlX.net
。不正防ぐ狙いでなくて、この商品(かんぽ)をやめれば良いと思うのだが・・。 

754 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:59:15.05 ID:o2U0enlX.net
あれだけ人を騙したのに売ろうとする意味が理解できない。

755 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:59:28.52 ID:o2U0enlX.net
目的と施策が対応しているように思えないけど。

756 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:41:19.85 ID:txwk5Zvp.net
このままかんぽは朽ち果てさせて民間に買ってもらうが正解。

757 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:41:32.83 ID:txwk5Zvp.net
元々こんなことをやった小泉純一郎のボンクラが尊敬するのは先の大戦の勝者のチャ−チルというのが笑わせる。

758 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:41:43.51 ID:txwk5Zvp.net
何か違う気がする。

759 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:42:11.98 ID:txwk5Zvp.net
そもそも郵貯の職員に保険を取り扱わせているところから問題がある。

760 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:42:24.53 ID:txwk5Zvp.net
また、別に郵貯で生保を直接扱っても問題無いのだから出向に出す必要もない。

761 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:42:37.07 ID:txwk5Zvp.net
かんぽは郵便局から追い出して完全に独立させるのが筋。

762 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:42:51.29 ID:txwk5Zvp.net
民業という視点で言えば、
ゆうちょもかんぽもそれぞれ保険を扱えばいい。

763 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:43:04.61 ID:txwk5Zvp.net
出向なんかさせたら益々独立性がうやむやになる。

764 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:43:17.36 ID:txwk5Zvp.net
不正はそれぞれ、第3者機関からの監査を受ければいいだけのこと。

765 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:43:27.70 ID:txwk5Zvp.net
それが普通の会社なんだけど。

766 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:50:31.33 ID:V78ldR5r.net
何度も不具合出し続けてるんだから信頼なんてとっくになくなってるだろ何言ってるんだ?こんなとこ未だにメインで使ってるやつの自業自得くらいの話。

767 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:50:42.51 ID:V78ldR5r.net
障害銀行に名を変えろ。

768 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:50:53.99 ID:V78ldR5r.net
安心してお金預けられない。

769 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:53:36.93 ID:V78ldR5r.net
自分はみずほだけだから解約するしかないかな。

770 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:53:50.05 ID:V78ldR5r.net
同胞銀行ですから仕方がないですね。

771 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:54:00.93 ID:V78ldR5r.net
早く別のバンクに乗り換えることをお勧めしますが。

772 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:54:11.61 ID:V78ldR5r.net
おろしたいとき使いたいときに使えないんじゃ銀行の意味がないです。

773 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:54:31.80 ID:V78ldR5r.net
ITベンダーのせいにしない姿勢は好感が持てた、ここからの挽回頑張ってほしいと思えた。

774 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:55:01.07 ID:V78ldR5r.net
何故みずほ銀行ばかり不具合が起きるのだろう。

775 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:55:13.53 ID:V78ldR5r.net
原因が潰せていないのではないか。

776 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:37:32.19 ID:yQr20XD9.net
「報道によると下げ止まりです」と言っています。

777 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:37:43.94 ID:yQr20XD9.net
つまりTVを観て判断しています。

778 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:37:55.72 ID:yQr20XD9.net
千葉県知事は東京都より6人多い日が1日あっただけで「危機的状況!」と言っています。

779 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:38:08.63 ID:yQr20XD9.net
年末に都知事が首都圏知事達を引き連れ政府に緊急事態宣言再発令を促した事から始まりました。

780 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:38:20.05 ID:yQr20XD9.net
各知事達は昨年4月の未知だった頃と変わらず現在でも思考停止中。

781 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:38:30.72 ID:yQr20XD9.net
新型コロナはワクチン治療薬も無いにも関わらずインフル以下の被害。

782 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:38:42.65 ID:yQr20XD9.net
 未成年者死亡0人 未成年重症者0人

783 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:38:54.84 ID:yQr20XD9.net
"0"ゼロ人と言う重要なデータ

784 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:44:04.41 ID:yQr20XD9.net
この事実のデータを無視しコロナ禍をより長く継続させる様な行動をする知事達。

785 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:44:17.34 ID:yQr20XD9.net
まさに「何とか脳」の人達と‥
→行動や言動が同じです。

786 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:40:00.67 ID:ZmNlFP3c.net
アノ迷惑な隣国に突っ込む余裕も有る様だし

787 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:40:13.13 ID:ZmNlFP3c.net
え、また????

788 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:40:25.45 ID:ZmNlFP3c.net
みずほ銀行口座を解約して、本当に良かったとおもった。

789 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:40:36.42 ID:ZmNlFP3c.net
就活の時も一番受かりやすいメガバンクって感じで、受かっても行かない人たくさんいた。

790 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:41:08.45 ID:ZmNlFP3c.net
メガバンクの冠を一回脱いだ方がいい。

791 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:41:19.35 ID:ZmNlFP3c.net
もう一度、止まる予感

792 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:41:31.03 ID:ZmNlFP3c.net
令和の取り付け騒ぎが起こったらさぞかし大変だろうな。

793 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:41:41.46 ID:ZmNlFP3c.net
ご愁傷様です

794 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:41:57.63 ID:ZmNlFP3c.net
もう、アナログに戻したら?w

795 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:44:36.16 ID:ZmNlFP3c.net
今日も元気に不具合不具合!

796 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:07:05.00 ID:efZL2hbj.net
そう言わないけど嘘にはならない絶妙な文言を経営企画部かコーポレートコミュニケーション部のゴーストライターが徹夜で考えたのでしょう。

797 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:07:18.97 ID:efZL2hbj.net
後からバレるんだから、最初から丁寧に誠実に説明すればいいのに。くしくも頭取が失言したみずほ固有の問題って、そういうところだぞ。

798 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:07:30.53 ID:efZL2hbj.net
黙って出来る事やっとけよ、やらかすんだから笑笑

799 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:07:43.43 ID:efZL2hbj.net
デジタル通帳にして、もしいつものシステム障害で自分の口座が消えたりしたらどうすれば良いのだろう。

800 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:07:54.78 ID:efZL2hbj.net
こうもトラブル続きだとやっぱり印刷しておいた方が安心な気がする。

801 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:08:51.47 ID:efZL2hbj.net
みずほのATM利用は平日営業時間内の利用に限らせていただきます、って貼り紙が必要だね。

802 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:09:03.33 ID:efZL2hbj.net
お粗末。

803 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:09:15.24 ID:efZL2hbj.net
今週は「みずほ」で始まり「みずほ」で終わる、まさにみずほ祭りだったな。

804 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:09:28.17 ID:efZL2hbj.net
旧第一勧業銀・富士銀・日本興業銀のOBらは、きっとどこかで薄ら笑い浮かべているはずだよ。

805 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:09:42.86 ID:efZL2hbj.net
紙の通帳が一番確か。

806 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 00:17:52.29 ID:Qv3tJDhu.net
ちんぽとかんぽは何が違う?

807 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 01:27:48.58 ID:87tNdax/.net
>>806
字がちがう

808 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:11:54.66 ID:3HAcB96x.net
俺の個人情報などなんの価値も無いのが悲しい

809 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:12:11.89 ID:3HAcB96x.net
国費で下駄履かせてもらったのに、ダメ企業だな

810 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:12:23.79 ID:3HAcB96x.net
ホンマに、いい加減に、サイバー犯罪は防げないものか?

811 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:12:33.55 ID:3HAcB96x.net
JALに直接的な原因はないにせよ、これは痛手だね。

812 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:12:43.69 ID:3HAcB96x.net
たぶん私もこの中に…
どうしたらいいんだろう?
会員宛にメールくるのかな?

813 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:13:07.89 ID:3HAcB96x.net
日航から直接流出した訳ではないのですね。

814 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:13:34.45 ID:3HAcB96x.net
なんか保障してもらえるのですかね?

815 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:13:44.99 ID:3HAcB96x.net
ゴメンナサイの言葉は必要ないので。

816 :〒761-8799:2021/03/06(土) 18:19:11.34 ID:06c8CJ8w.net
字が違うことが分かったら全労済をディスる話法でカレーうどんを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう。
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

817 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:27:12.27 ID:+Kd1yoJI.net
メールだけで終わらせるのか?

818 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:27:27.21 ID:+Kd1yoJI.net
個人情報流出に当たるのではないか?

819 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:27:38.34 ID:+Kd1yoJI.net
JALからは連絡が来たがANAはまだ来ない

820 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:27:51.05 ID:+Kd1yoJI.net
JALとANAで同じようなネガティブニュースが出る時、なんでANAは同日でも夜遅くとかなんですかね…

821 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:29:21.13 ID:+Kd1yoJI.net
JALもANAも踏んだり蹴ったりだな

822 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:29:34.66 ID:+Kd1yoJI.net
セキュリティシステムを作るのも人間だから、完璧なものは無理でしょう。

823 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:29:46.20 ID:+Kd1yoJI.net
人間の性質上、悪い人間は必ず出てきます。

824 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:30:02.81 ID:+Kd1yoJI.net
データは人が扱う以上 漏れるのはもう覚悟の上ですね。

825 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:30:15.09 ID:+Kd1yoJI.net
世界最高峰の技術で暗号化しても、それにアクセスするパスワードが数桁だったり、なりすましてログインするのはその道のプロであれば難しくはない。

826 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:48:42.55 ID:yOwxQe36.net
ずっーと、変わり映えしないまま五輪に突入するんですかね?

827 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:48:52.57 ID:yOwxQe36.net
今、風邪で熱出ただけでPCRやって陰性でも偽陰性と判断され出社出来ない人を多く見かける

828 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:49:05.37 ID:yOwxQe36.net
「PCR 検査を拡大する」だと?1年前のニュースじゃないのか?日本は、欧米ほど新型コロナによる死者が出ていないのをいいことに、PCR検査を徹底して感染者を隔離するという政策を避けてきた。その結果、ダラダラと市中感染が長引き、いつまでたっても緊急事態宣言を解除できないという結果になった。

829 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:49:16.32 ID:yOwxQe36.net
政府は、国民に自粛を呼びかけるだけで何もしない。

830 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:49:30.74 ID:yOwxQe36.net
自ら責任を負うという覚悟で徹底した対策を採らなければいけないのに逃げ回ってばかりだ。

831 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:49:40.21 ID:yOwxQe36.net
3月になっても緊急事態宣言が解除されない東京で、どうやってオリンピックを開催できるのか?

832 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:50:20.99 ID:yOwxQe36.net
検査の強化ではなく、病床数を増やしたりすることだと思うけど…

833 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:50:33.05 ID:yOwxQe36.net
この2週間ではなく、もっと前から取り組んでいれば、少しは違っているのではと思う。

834 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:50:45.16 ID:yOwxQe36.net
延長の理由も解除の条件も、数字で明確にしなかったので、住民は何を目指さないといけないのかわからない状態で、延長戦がスタートしている。

835 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:50:57.26 ID:yOwxQe36.net
キビキビしなくて締まらない、ふわっとした感じが、気持ち悪い。

836 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:42:36.89 ID:VewumuI6.net
大型のショッピングモールがそこらじゅうにある。

837 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:42:49.03 ID:VewumuI6.net
さいたま市民です
一人暮らしなら大宮駅もいいけど、夫婦や夫婦と子どもとなると大宮には住みたくない
大宮区は治安良くないよ!

838 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:42:59.53 ID:VewumuI6.net
浦和や北浦和が落ち着いてて良いです

839 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:45:35.55 ID:VewumuI6.net
コロナ渦でも住みたい街ランキングが変わらない。

840 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:45:48.25 ID:VewumuI6.net
それだけ街に魅力があると言う事か、コロナはあまり気にならない事か?

841 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:45:59.42 ID:VewumuI6.net
欧米並みに感染が広がるとランキングも変わるでしょう。

842 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:46:17.94 ID:VewumuI6.net
実際、大宮や浦和は、東京まで30分前後なのに自然も沢山で、休みの日には態々東京まで行かなくても完結するので、住むには丁度良いところなので、これ以上人気が出て欲しくない。

843 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:46:29.05 ID:VewumuI6.net
ダ埼玉のままで十分なんだけど。

844 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:46:41.58 ID:VewumuI6.net
ベイクォーターからMMにかけての辺りに暮らしたいんでしょうけど、昔っからの横浜市民にはどう考えてもあの辺りは遊びに行く所で仕事しに行く所。

845 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:46:55.27 ID:VewumuI6.net
住みたい人はご自由に、なんですけど。

846 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 14:39:01.29 ID:JHbz/bDI.net
連投のやつ狂ってるな
都合の悪いのを流す目的かw

847 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 22:05:59.67 ID:1g5dtFfp.net
>>846
すごい数の投稿やね

848 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 12:20:36.46 ID:cBsRPYP+.net
さてさて
楽しい人事異動だよ

849 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 22:48:01.32 ID:8dZG3AEx.net
かんぽ生命出向。何か意味ある?ないでしょう。まずは管理者が出向して、保険販売とは何か理解すべきです。

850 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 11:42:58.76 ID:m/OvlgAT.net
有能な若手が郵政を去りポンコツがくる

851 :〒□□□-□□□□:2021/03/20(土) 06:44:22.80 ID:hHkSm3DY.net
それをもう何年も改善できてない

852 :〒□□□-□□□□:2021/03/22(月) 20:07:00.58 ID:KWkb/iqc.net
>>850
どこの局かは検討ついた

853 :〒□□□-□□□□:2021/03/22(月) 21:47:46.60 ID:7EnixwWE.net
>>852
どこ?

854 :〒□□□-□□□□:2021/04/05(月) 00:50:34.49 ID:inPwK47C.net
age

855 :〒□□□-□□□□:2021/04/05(月) 00:50:34.54 ID:inPwK47C.net
age

856 :〒□□□-□□□□:2021/04/23(金) 22:47:28.30 ID:j8mBbO7+.net
時間管理は命の管理

857 :〒□□□-□□□□:2021/04/27(火) 06:53:06.58 ID:UT+6Cu24.net
自分は行く気にはならないが、開ける店をもう非難はできないな。終わりの見えない緊急事態の繰り返し。生活がかかっている人達は本当に大変だろう。

858 :〒□□□-□□□□:2021/04/28(水) 07:00:13.00 ID:oVtD5TW7.net
イギリスが入ってきているなら、次はインドでしょうね

859 :〒□□□-□□□□:2021/04/29(木) 07:47:48.66 ID:Re5gcyYX.net
政府はオリパラしか頭にないから、色々と矛盾が生じている。従いたくない人が増える。

860 :〒□□□-□□□□:2021/04/29(木) 07:48:01.53 ID:Re5gcyYX.net
自分も楽しく出掛けます。

861 :〒□□□-□□□□:2021/04/30(金) 06:41:58.88 ID:TLqgaPIK.net
ずっと飲めないと言っているわけではない。コロナ渦では止めてほしいだけ。

862 :〒□□□-□□□□:2021/04/30(金) 06:42:39.06 ID:TLqgaPIK.net
唯一の娯楽というのも理解できるが、違う娯楽も見つける努力してみてほしい。

863 :〒□□□-□□□□:2021/05/01(土) 07:19:52.87 ID:SYGZWTUa.net
罰則付き法律でも出来ないと、路上飲み禁止は無くならないだろう。

864 :〒□□□-□□□□:2021/05/01(土) 07:20:05.81 ID:SYGZWTUa.net
店舗前での喫煙もやめさせて欲しい。

865 :〒□□□-□□□□:2021/05/02(日) 07:40:47.34 ID:SNUOvbx4.net
政府や組織委員会の五輪に関わる発言に対する国民の不信感はマックス。

866 :〒□□□-□□□□:2021/05/02(日) 07:41:03.46 ID:SNUOvbx4.net
今後ますます政府や組織委員会の発信のみならず、何としても五輪開催を後押ししたい電通の圧力を受けたメディアの五輪ヨイショ報道が高まり、国民との間に乖離感が高まっていくことだろう。

867 :〒□□□-□□□□:2021/05/03(月) 07:00:20.40 ID:spMwLFTF.net
まだ2-3年は先だろうがコロナがひと段落した段階では訴訟が相次ぐのではないだろうか?

868 :〒□□□-□□□□:2021/05/03(月) 07:00:47.57 ID:spMwLFTF.net
計画倒産、自主廃業進むと思うけどね。

869 :〒□□□-□□□□:2021/05/04(火) 06:51:54.83 ID:LeNUHVW5.net
危機感は、違う意味で持って貰いたい!伝統を伝えられないのは、コロナ禍だからだ。

870 :〒□□□-□□□□:2021/05/04(火) 06:55:39.36 ID:LeNUHVW5.net
時代と共に消えたものなどいくらでもある

871 :〒□□□-□□□□:2021/05/04(火) 21:09:43.11 ID:Sg4Pfdbr.net
他人事だねぇ
誰がしてもできるKPIなんて無意味

872 :〒□□□-□□□□:2021/05/05(水) 08:55:59.98 ID:JRokMoCh.net
宣言を延長するとなると新たな生活困窮者対策を示すべき。

873 :〒□□□-□□□□:2021/05/05(水) 08:56:23.55 ID:JRokMoCh.net
回を重ねれば重ねる程、緊急事態宣言の効果って減ると思うよ。

874 :〒□□□-□□□□:2021/05/06(木) 06:53:53.37 ID:Z4xYVP9c.net
五輪の方がもっと厳しいです。

875 :〒□□□-□□□□:2021/05/06(木) 06:54:04.31 ID:Z4xYVP9c.net
早くオリパラ中止すべき。それだけです。

876 :〒□□□-□□□□:2021/05/06(木) 10:09:26.32 ID:r7Foie4S.net
なんかぼちぼちと停止の人がいるけどどういうこと?

877 :〒□□□-□□□□:2021/05/07(金) 06:57:07.34 ID:HHdkEYar.net
いちいち国と県で対立する構図は見ていて不快でしかない

878 :〒□□□-□□□□:2021/05/07(金) 06:57:17.90 ID:HHdkEYar.net
なんの権力争いをしたいのか知らないが国民の健康を第一に考えろよと言いたい

879 :〒□□□-□□□□:2021/05/08(土) 08:02:55.53 ID:CSZClyzK.net
今月中には、あのインド変異株が日本上陸、来月中には各県に広がるだろう。

880 :〒□□□-□□□□:2021/05/08(土) 08:03:07.19 ID:CSZClyzK.net
これでさらに東京五輪開催となると、NYタイムズの記事のように「一大感染イベント」となること必至。

881 :〒□□□-□□□□:2021/05/08(土) 15:15:06.55 ID:CSZClyzK.net
これは本当にとんでもない。

882 :〒□□□-□□□□:2021/05/08(土) 15:15:16.93 ID:CSZClyzK.net
佐藤がホームラン王獲れなかったら、今後阪神の選手でホームラン王を獲る選手はでないんじゃないか。

883 :〒□□□-□□□□:2021/05/09(日) 07:54:30.66 ID:xguqhaUd.net
地方はたまったもんじゃないよ。

884 :〒□□□-□□□□:2021/05/09(日) 07:54:41.42 ID:xguqhaUd.net
都市部の馬鹿は平気で地方に行くんだからさ。

885 :〒□□□-□□□□:2021/05/10(月) 06:57:47.43 ID:1D6OAmLs.net
結局自分勝手な奴らばっか

886 :〒□□□-□□□□:2021/05/10(月) 06:58:07.50 ID:1D6OAmLs.net
こんなのとっくに潮時なんだから早く次考えればいいのに。

887 :〒□□□-□□□□:2021/05/10(月) 22:59:29.21 ID:Gxsp/K0V.net
かんぽ生命は「絵に描いたようなブラック職場」…上は「海外研修」下は「懲罰研修」の闇

888 :〒□□□-□□□□:2021/05/11(火) 06:56:13.06 ID:Wq+zLznC.net
言うだけで実現できない。

889 :〒□□□-□□□□:2021/05/11(火) 06:56:26.59 ID:Wq+zLznC.net
それどころか、矛盾した指示を出して現場を混乱させて足を引っ張る。

890 :〒□□□-□□□□:2021/05/11(火) 06:56:41.54 ID:Wq+zLznC.net
もう、うんざりです。

891 :〒□□□-□□□□:2021/05/12(水) 06:53:58.10 ID:RTd/3u6W.net
緊急事態宣言出すんじゃなくて、時短命令を徹底的にやればいいだけの話やろ

892 :〒□□□-□□□□:2021/05/12(水) 06:54:08.02 ID:RTd/3u6W.net
何が緊急事態宣言だよ

893 :〒□□□-□□□□:2021/05/12(水) 06:54:26.18 ID:RTd/3u6W.net
遅い遅すぎる。

894 :〒□□□-□□□□:2021/05/13(木) 07:03:42.86 ID:4d5tiAz7.net
計画性もなく場当たり的

895 :〒□□□-□□□□:2021/05/13(木) 07:03:57.68 ID:4d5tiAz7.net
思いつき

896 :〒□□□-□□□□:2021/05/13(木) 07:04:13.32 ID:4d5tiAz7.net
考えをきちんと説明できない

897 :〒□□□-□□□□:2021/05/14(金) 06:50:38.88 ID:M08qZ/Qn.net
1年とは言わないがあと半年早くしておくべきでしょこんなの

898 :〒□□□-□□□□:2021/05/14(金) 06:50:51.70 ID:M08qZ/Qn.net
GOTOに2兆円も使ってこういったのにお金使わないなんてあるべきじゃない

899 :〒□□□-□□□□:2021/05/14(金) 06:51:04.94 ID:M08qZ/Qn.net
今ある施設を活用して欲しい。

900 :〒□□□-□□□□:2021/05/15(土) 07:26:30.55 ID:TFwfyF89.net
しばらく時間かかるな

901 :〒□□□-□□□□:2021/05/15(土) 07:26:45.50 ID:TFwfyF89.net
ほんどひどい

902 :〒□□□-□□□□:2021/05/15(土) 07:27:08.75 ID:TFwfyF89.net
責任取らなきゃ絶対ダメ

903 :〒□□□-□□□□:2021/05/16(日) 08:38:12.35 ID:JFx5OyLl.net
しかし、それに疲れる人もいる。

904 :〒□□□-□□□□:2021/05/16(日) 08:40:01.96 ID:JFx5OyLl.net
感じ方は人それぞれです

905 :〒□□□-□□□□:2021/05/16(日) 08:44:23.52 ID:JFx5OyLl.net
うーん。自分にはわからないなぁ。

906 :〒□□□-□□□□:2021/05/17(月) 06:55:12.91 ID:LBt5xbe6.net
本当の実力

907 :〒□□□-□□□□:2021/05/17(月) 06:55:29.74 ID:LBt5xbe6.net
国民も薄々感づいている

908 :〒□□□-□□□□:2021/05/17(月) 06:55:44.10 ID:LBt5xbe6.net
真剣に考えていません

909 :〒□□□-□□□□:2021/05/18(火) 06:58:26.84 ID:QQQKky1L.net
事実でも事実でなくても大問題になる。

910 :〒□□□-□□□□:2021/05/18(火) 06:58:38.47 ID:QQQKky1L.net
幹部に圧力をかけなければならない。

911 :〒□□□-□□□□:2021/05/18(火) 06:58:52.91 ID:QQQKky1L.net
徹底追及するべきなのはもちろん

912 :〒□□□-□□□□:2021/05/19(水) 06:55:25.05 ID:2zE+dJaD.net
個人に圧力

913 :〒□□□-□□□□:2021/05/19(水) 06:55:39.66 ID:2zE+dJaD.net
個人に押し付け

914 :〒□□□-□□□□:2021/05/19(水) 06:55:54.57 ID:2zE+dJaD.net
完全アウト

915 :〒□□□-□□□□:2021/05/20(木) 06:55:16.96 ID:C2QSQE5i.net
真実は分からない

916 :〒□□□-□□□□:2021/05/20(木) 06:55:39.86 ID:C2QSQE5i.net
時代に合わせて見直すべき

917 :〒□□□-□□□□:2021/05/20(木) 06:55:57.74 ID:C2QSQE5i.net
人生のゴール

918 :〒□□□-□□□□:2021/05/21(金) 06:47:00.93 ID:vfQ4h+Ch.net
当たり前

919 :〒□□□-□□□□:2021/05/21(金) 06:47:10.10 ID:vfQ4h+Ch.net
ふざけんな!

920 :〒□□□-□□□□:2021/05/21(金) 06:47:40.74 ID:vfQ4h+Ch.net
やらんとあかんよ

921 :〒□□□-□□□□:2021/05/22(土) 07:40:41.76 ID:ucPJB+rQ.net
甘々対応がこの結果を招いたんだよ

922 :〒□□□-□□□□:2021/05/22(土) 07:40:54.11 ID:ucPJB+rQ.net
異論噴出だったろ

923 :〒□□□-□□□□:2021/05/22(土) 07:41:05.79 ID:ucPJB+rQ.net
きちんとしろ

924 :〒□□□-□□□□:2021/05/23(日) 09:32:57.77 ID:XixUF04N.net
甘過ぎる

925 :〒□□□-□□□□:2021/05/23(日) 09:33:12.80 ID:XixUF04N.net
厳罰が必要

926 :〒□□□-□□□□:2021/05/23(日) 09:33:41.34 ID:XixUF04N.net
厳重注意

927 :〒□□□-□□□□:2021/05/24(月) 06:55:41.38 ID:flAZgZ5p.net
処遇は当然

928 :〒□□□-□□□□:2021/05/24(月) 06:55:54.68 ID:flAZgZ5p.net
非常に後味の悪い

929 :〒□□□-□□□□:2021/05/24(月) 06:56:10.22 ID:flAZgZ5p.net
自己責任

930 :〒□□□-□□□□:2021/05/24(月) 22:48:03.80 ID:RFInph1+.net
6月異動の渉外はどうしてかな

931 :〒□□□-□□□□:2021/05/25(火) 07:25:38.79 ID:vgS5MiG3.net
資料投げ捨て

932 :〒□□□-□□□□:2021/05/25(火) 07:25:50.03 ID:vgS5MiG3.net
恫喝しても無駄

933 :〒□□□-□□□□:2021/05/25(火) 07:26:10.58 ID:vgS5MiG3.net
場当たり的な采配

934 :〒□□□-□□□□:2021/05/27(木) 06:52:56.33 ID:aX4ATlyl.net
デキない足らん人間

935 :〒□□□-□□□□:2021/05/27(木) 06:53:10.48 ID:aX4ATlyl.net
素人に毛が生えた程度の人間

936 :〒□□□-□□□□:2021/05/27(木) 06:53:28.08 ID:aX4ATlyl.net
今後も何も期待できない

937 :〒□□□-□□□□:2021/05/27(木) 06:53:41.68 ID:aX4ATlyl.net
程度の低さを笑われる

938 :〒□□□-□□□□:2021/05/27(木) 06:53:58.48 ID:aX4ATlyl.net
嫌がらせ

939 :〒□□□-□□□□:2021/05/27(木) 06:54:13.71 ID:aX4ATlyl.net
何度も不正を繰り返す

940 :〒□□□-□□□□:2021/05/28(金) 06:53:49.39 ID:B8PXHEZa.net
契約解除

941 :〒□□□-□□□□:2021/05/28(金) 06:54:39.81 ID:B8PXHEZa.net
再建は難しい

942 :〒□□□-□□□□:2021/05/28(金) 06:54:52.93 ID:B8PXHEZa.net
被害者に同情

943 :〒□□□-□□□□:2021/05/29(土) 09:36:24.32 ID:E/D5WF3h.net
腐りきっとる

944 :〒□□□-□□□□:2021/05/29(土) 09:36:38.52 ID:E/D5WF3h.net
自分達だけが良ければいい

945 :〒□□□-□□□□:2021/05/29(土) 09:36:58.58 ID:E/D5WF3h.net
気が狂った

946 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 04:36:32.27 ID:jQVqlE4L.net
お薬足りてまちゅかー??

947 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 09:12:26.55 ID:HgnDxu50.net
ミスを申告しにくい企業風土

948 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 09:12:43.28 ID:HgnDxu50.net
早急な体制改善が必要

949 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 09:13:03.84 ID:HgnDxu50.net
事実を伝えられる職場環境へ変える

950 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 09:13:18.40 ID:HgnDxu50.net
社員の健康が第一

951 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 09:13:42.01 ID:HgnDxu50.net
ミスをすると怒られる

952 :〒□□□-□□□□:2021/05/30(日) 20:46:58.43 ID:MgcfN3jq.net
俺はあの魔の四月だけはこのまま有耶無耶に
してはいけないと思う。
あの上の命令で時期無茶するしか無くて、
無茶して、今その時の契約で痛い目に
遭わされている奴結構多いだろ?

少なくともこの時期だけは、当時の支社長と
かんぽのエリア本部長の共同正犯を会社も
認めるべきでは無いのか?

953 :〒□□□-□□□□:2021/05/31(月) 06:54:28.40 ID:giHmfcXD.net
悪人を儲けさせてしまいます

954 :〒□□□-□□□□:2021/05/31(月) 06:55:08.40 ID:giHmfcXD.net
搾取され続ける

955 :〒□□□-□□□□:2021/05/31(月) 06:55:23.44 ID:giHmfcXD.net
法の抜け道を擦り抜ける

956 :〒□□□-□□□□:2021/05/31(月) 06:56:02.87 ID:giHmfcXD.net
利権の構造

957 :〒□□□-□□□□:2021/05/31(月) 22:17:39.43 ID:Ys/MafIt.net
フロントラインミーティングするのに、支社からわざわざ来るみたいなけど、集約とか何も決まってないのにわざわざ来なくていいです。

958 :〒□□□-□□□□:2021/06/01(火) 06:57:33.67 ID:BerMm7P+.net
生きてる意味ない

959 :〒□□□-□□□□:2021/06/01(火) 06:57:46.15 ID:BerMm7P+.net
犯罪者

960 :〒□□□-□□□□:2021/06/01(火) 06:57:59.70 ID:BerMm7P+.net
耐えるか

961 :〒□□□-□□□□:2021/06/01(火) 06:58:10.69 ID:BerMm7P+.net
苦しみ続けるか

962 :〒□□□-□□□□:2021/06/01(火) 06:58:25.75 ID:BerMm7P+.net
クソ以下の会社

963 :〒□□□-□□□□:2021/06/02(水) 07:00:40.37 ID:DojUKNPt.net
数字だけを見て右往左往

964 :〒□□□-□□□□:2021/06/02(水) 07:00:52.85 ID:DojUKNPt.net
いい加減うんざり

965 :〒□□□-□□□□:2021/06/02(水) 07:01:15.74 ID:DojUKNPt.net
経験と情報から何も学んでいない

966 :〒□□□-□□□□:2021/06/02(水) 07:01:30.19 ID:DojUKNPt.net
いい加減理解してもらいたい

967 :〒□□□-□□□□:2021/06/02(水) 21:42:11.47 ID:obeWzSJ9.net
渉外から内務にかわった職員がけっこういるけど、上は好き放題な人事するんやな

968 :〒□□□-□□□□:2021/06/03(木) 07:00:49.08 ID:AdIq0e05.net
廃人

969 :〒□□□-□□□□:2021/06/03(木) 07:01:04.49 ID:AdIq0e05.net
給与は低い

970 :〒□□□-□□□□:2021/06/03(木) 07:01:17.55 ID:AdIq0e05.net
PTSD

971 :〒□□□-□□□□:2021/06/03(木) 07:01:29.54 ID:AdIq0e05.net
アル中

972 :〒□□□-□□□□:2021/06/03(木) 22:48:04.37 ID:2C0Gi33w.net
すだち県は無茶苦茶でごわす。局長の御曹司は鶴の一声で外務から内務に即コース変更。

右下は自分の仕事が増えるから、渉外を内務に。
新聞社様報道をして全国にこの無茶苦茶を全国民に知らせてください。

973 :〒□□□-□□□□:2021/06/04(金) 06:59:57.72 ID:XxrXr8BS.net
奴隷のように扱い

974 :〒□□□-□□□□:2021/06/04(金) 07:00:11.37 ID:XxrXr8BS.net
人権弾圧

975 :〒□□□-□□□□:2021/06/04(金) 07:00:42.07 ID:XxrXr8BS.net
古くからの因習

976 :〒□□□-□□□□:2021/06/04(金) 07:00:53.17 ID:XxrXr8BS.net
閉鎖的な労働環境

977 :〒□□□-□□□□:2021/06/04(金) 07:01:24.07 ID:XxrXr8BS.net
労働者の人権に無関心

978 :〒□□□-□□□□:2021/06/05(土) 08:02:50.91 ID:AyocxBjF.net
完全に形骸化

979 :〒□□□-□□□□:2021/06/05(土) 08:03:09.04 ID:AyocxBjF.net
顔色ばかり見て

980 :〒□□□-□□□□:2021/06/05(土) 08:03:21.37 ID:AyocxBjF.net
皆泣き寝入り

981 :〒□□□-□□□□:2021/06/05(土) 08:03:34.38 ID:AyocxBjF.net
腹立たしい

982 :〒□□□-□□□□:2021/06/05(土) 08:03:47.68 ID:AyocxBjF.net
やってられません

983 :〒□□□-□□□□:2021/06/05(土) 23:41:28.80 ID:GfZjh9cC.net
6月の勝手人事、この事に触れたやつの犯人探ししよる管理者おるんやな。くだらん

984 :〒□□□-□□□□:2021/06/06(日) 09:04:24.07 ID:BGkA9ACV.net
死ぬほど恥ずかしい

985 :〒□□□-□□□□:2021/06/06(日) 09:04:36.43 ID:BGkA9ACV.net
いらんわ

986 :〒□□□-□□□□:2021/06/06(日) 09:04:52.42 ID:BGkA9ACV.net
情けない

987 :〒□□□-□□□□:2021/06/06(日) 09:05:06.19 ID:BGkA9ACV.net
予想通りの結果

988 :〒□□□-□□□□:2021/06/06(日) 09:05:38.00 ID:BGkA9ACV.net
真っ当な会社ならクビ

989 :〒□□□-□□□□:2021/06/07(月) 07:00:55.67 ID:RwcYsUsj.net
この一年間何もしてこなかった

990 :〒□□□-□□□□:2021/06/07(月) 07:01:13.32 ID:RwcYsUsj.net
不満が爆発

991 :〒□□□-□□□□:2021/06/07(月) 07:01:54.16 ID:RwcYsUsj.net
無責任

992 :〒□□□-□□□□:2021/06/07(月) 07:02:06.01 ID:RwcYsUsj.net
失望

993 :〒□□□-□□□□:2021/06/07(月) 07:02:30.51 ID:RwcYsUsj.net
癒着の全貌

994 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 06:55:35.36 ID:1HFgu5h4.net
責任逃れ

995 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 06:55:49.99 ID:1HFgu5h4.net
だんまり

996 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 06:56:18.19 ID:1HFgu5h4.net
責任もとらず

997 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 06:56:35.37 ID:1HFgu5h4.net
つけは回ってくる

998 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 06:56:54.64 ID:1HFgu5h4.net
腐敗しきっている

999 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 06:58:30.11 ID:1HFgu5h4.net
何も期待もしてない

1000 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 07:00:22.07 ID:1HFgu5h4.net
まともな判断出来てない

1001 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 17:38:12.20 ID:MUSwe1RD.net
そういや10年くらい前。
国分寺町の墓地にある多目的トイレで渡部建をやらかして、
散歩中の地元住人から「トイレの横に赤いバイクを置いて、中でイヤらしいことをしている郵便屋さんがいる」
と苦情の電話があったなぁ〜。
そーいうのは、自分ちっヤレよなぁ。

1002 :〒□□□-□□□□:2021/06/08(火) 23:50:48.44 ID:qWpnyJC2.net
すだちの勝手人事あかんやろ。渉外から内務に変更できるなら、全員に希望を聞きましょう。日曜日よりの使者はしっかり調査して下さい。

1003 :〒□□□-□□□□:2021/06/09(水) 00:37:57.97 ID:K/phVNRX.net
うどん、たたき、ぽんもこの様な勝手な人事があったらバンバン拡散して欲しい。

1004 :〒□□□-□□□□:2021/06/09(水) 00:40:26.42 ID:FUKkHX5o.net
999ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

1005 :〒□□□-□□□□:2021/06/09(水) 01:55:03.67 ID:qxhKpKUl.net


1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200