2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外クラシック新刊スレッド7

1 :名無しのオプ:2014/05/21(水) 19:13:12.06 ID:HKnpTnk/.net
論創社、東京創元社、国書刊行会など、
新刊の話題であればどこの出版社でもOK。
ただし専用スレのある場合はそちらに行きましょう。

<過去スレ>
海外クラシック新刊スレッド/論創・国書・原・新樹
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1139932114/
海外クラシック新刊スレッド/論創・国書・原・新樹 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1182084809/
海外クラシック新刊スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1207475533/
海外クラシック新刊スレッド4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1231240102/
海外クラシック新刊スレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284174654/
海外クラシック新刊スレッド6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1363343066/

<実質的過去スレ>
国書の世界探偵小説全集
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1010118646/
論創社海外ミステリを語る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1101307950/

2 :名無しのオプ:2014/05/21(水) 21:57:23.97 ID:zz15hFJh.net
>>1


前スレで書き込みのあったRun to Deathの情報はこれだな。
https://twitter.com/ronsosha/status/468983100765405184

3 :名無しのオプ:2014/05/22(木) 00:07:27.87 ID:J6tABLJ8.net
>>1-2


これで「女郎蜘蛛」の刊行を素直に喜べるわ
あと少しの辛抱だ

4 :名無しのオプ:2014/05/22(木) 01:38:22.74 ID:ULiMwIl/.net
予期せぬ結末のブロック編、詳細決定。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4594070450
6月の論創はクレイグ・ライス&スチェアート・パーマー 『被告人ウィザーズ&マローン』

5 :名無しのオプ:2014/05/22(木) 17:37:31.11 ID:VlOA98Ja.net
新スレたてた>1-2様、乙です。

パトリック・クェンティンの『女郎蜘蛛』だけど
『地獄の読書録』を読むと(代表作『二人の妻を持つ男』と違って
ミステリのガイドブックで同書に触れている書評はこれしか読んだことがないので)
「ラストの二転三転する“意外性”においても、『女郎ぐも』『私の愛した悪女』
以上に『追跡者』のほうが面白い」と、低評価なのでちょっと心配…。
『追跡者』は数年前、ミステリマガジンで松坂健さんが誉めていたので探して読んだけど
確かに面白かった。

まぁ、品切れ入手困難のおそれから、買うとは思うけどw
お読みになった方のご感想お聞かせ願えると幸甚です。

6 :名無しのオプ:2014/05/22(木) 22:47:44.43 ID:bDeR/Rnb.net
「女郎蜘蛛」は、そこまで意外性はないと思う。
そっくりの作品があるから、もっと前に復刊してほしかった。
「追跡者」は趣向が違うが面白いと思うけど、ダルース夫妻が好きな人には向かないと思う。

7 :名無しのオプ:2014/05/23(金) 00:21:30.18 ID:OJK3Ngs+.net
>ダルース夫妻が好きな人には向かない

そんなやつは、ジャスタス夫妻物でも読んでろってんだ、べらぼうめい

8 :名無しのオプ:2014/05/23(金) 19:08:20.44 ID:8GtrboZU.net
ハヤカワ文庫復刊希望のアンケートを行います
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000780

9 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 01:11:46.97 ID:i/2Utx2U.net
ポケミスの立場は・・・・・

10 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 11:44:17.10 ID:v26uTksc.net
このスレの皆さんはほとんど所有しておられると思いますがw
ハヤカワさんがやっと重い重い重い腰上げるみたいですね。
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000780

ポケミスに関しては、創立70周年にあたる来年あたり…無いだろうな、多分(涙)

11 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 11:50:12.71 ID:bMlHqzsM.net
創元の真似か

12 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 12:46:14.71 ID:zwQGhC+d.net
>>10
アンケートやるってだけでよくそこまで楽観視出来るな
あんなもんいくらやっても尖った結果なんざ出て来ねえし、大方有名作家のちょっとマイナーな作品で埋まるだろ
ラヴゼイとかブランドとか、ケメルマン辺りか?
頑張ってロースン

13 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 20:32:42.95 ID:v26uTksc.net
>>12
だから…(イライラ)
「このスレの皆さんは(常識的な作品は)ほとんど所有して
おられると思いますが」 って書いたわけで。
(あとポケミスの復刊に関しては絶望的とも追記しているのに
この文盲野郎が。)

ラヴゼイ、ケメルマンは入ると思えない。

個人的な復刊希望はボアロー&ナルスジャックの『死者の中から』だけど
まぁ非常に望み薄だわな。(『めまい』として別の出版社から
単行本で新訳版が出て、こちらも絶版になったけど、日影譲吉訳の
文庫版で読みたいのでね。)

14 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 20:51:05.70 ID:bMlHqzsM.net
そもそも>>8が貼った直後に>>10が貼り直す意図がわからんかった

15 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 21:33:15.45 ID:i/2Utx2U.net
2014/05/23(金) 19:08:20.44 
2014/05/24(土) 11:44:17.10
この時間差なら既出って気付くだろうになw

16 :名無しのオプ:2014/05/25(日) 00:37:54.04 ID:vl1ePbVK.net
イライラしてる文盲だからだろ

17 :名無しのオプ:2014/05/25(日) 01:38:34.73 ID:VJWffPb1.net
尖ったセレクションか 俺なりにやってみよう
カー、ブランド、スタウト、リューインとか常識的なのはオミット
ただ「雪は汚れていた」ははずせん あとは
「堕ちる天使」
「銀行は死体だらけ」
「第八の地獄」

18 :名無しのオプ:2014/05/25(日) 02:09:51.89 ID:iA+j0z0r.net
第八の地獄なんて常識的なタイトルの代表格だろ

19 :名無しのオプ:2014/05/25(日) 10:44:22.98 ID:YAApTb9x.net
>>13

>ラヴゼイ、ケメルマンは入ると思えない。

このスレの住人しか投票できないわけじゃあるまいし、なぜそう断言できるんだ。
翻訳権の問題とかならわかるが。

個人的にはジョイス・ポーターを希望。

20 :名無しのオプ:2014/05/25(日) 16:04:31.37 ID:CchjvuDU.net
ポケミスの復刊アンケートは昔バカどもがアデスタV2を達成させたからな
ああいうことが起こるんじゃ期待してもしょうがないと思えてくる

装幀が変わったことによってハードルも上がっただろうし、ポケミスは絶望的かも

21 :名無しのオプ:2014/05/25(日) 23:49:21.38 ID:HboLaPhq.net
モイーズとボアロー&ナルスジャックは・・・・いや、需要低そうだからいいや。
>>19
ジョイス・ポーターいいな。女流作家でああいう作風なのが意外だったw

22 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 00:01:39.73 ID:vxIkfk3X.net
「ハヤカワ文庫」だからミステリーに限らないよな。
SFもFTもYRも含まれるんだよな。

ミステリーのキャパってどのくらいになるんだろう。
なんかSFが優先されそうな気がする…

23 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 00:23:40.58 ID:5DMeI1hq.net
( ゚д゚)ハッ
エンダーのゲームのときなんて映画化に合わせて新訳出したり
又吉と加藤夏樹まで担ぎ出してたしな・・・・

24 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 01:32:06.52 ID:RlEO/Odt.net
SFは萌え画処理しやすいし

25 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 01:53:03.57 ID:AzFlLgBC.net
ハヤカワ文庫は、ポケミスとかからの文庫化と、文庫オリジナルとがあるからなぁ。
文庫の『誤算』はポケミスの『ドーヴァー3』だよね?
でも、ポケミスの記念復刊の時は、文庫化されてたのも、わざわざポケミスで出し直したし…。
早川は、そんな線引きは考慮してないか。
ポーターみたいに一部しか文庫化されなかった作家が選ばれて、
好評なら全作品文庫化とか、ポケミスを新装幀で増刷とかならいいんだけどね。

HM文庫にかぎらなければ、乱歩ファン必読とか称して、ファントマとか。

26 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 07:01:18.37 ID:Th8H7n1c.net
>>26
復刊アンケートのニュースが琴線に触れたようだな
だが落ち着け文章が支離滅裂になってるぞ

27 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 08:11:57.11 ID:+MRwiWnv.net
>>26
おまいも落ち着け
自分にレスしてるぞ

28 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 13:39:13.58 ID:VGm9WkLI.net
やっぱりイライラしてる文盲なんだね

29 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 20:53:32.22 ID:ZoaKfXRS.net
HM以外なら、FTでミルンの「ユーラリア国騒動記」が出てたね。

アンソロジーは復刊が難しいかもしれないが、「シャーロック・ホームズのライヴァルたち」3巻はなかなかよかったから、新しい読者にも読んでほしい。

30 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 20:59:52.17 ID:yllPQuPn.net
>>21
俺はボアナル読みたいけどな〜
とは言え文庫になってるのは少ないか?
技師の売れ行きはどうだったのかしら?

ミスマガのポケミスベスト3アンケートで皆川博子がわざわざ言及していた番町のとかもどこかが引き受けて欲しいのだけど……

31 :名無しのオプ:2014/05/26(月) 21:45:08.71 ID:nWNopZjd.net
とりあえずキングコングで送っといた

32 :名無しのオプ:2014/05/27(火) 02:35:23.37 ID:fqoM8RfX.net
今こそJDカー特盛つゆだくで。

33 :名無しのオプ:2014/05/27(火) 19:42:56.95 ID:jM+QXUW2.net
FTだったかでフィルポッツもあったような…

34 :名無しのオプ:2014/05/27(火) 21:36:21.03 ID:5MVZJAIe.net
ラベンダードラゴン?

35 :名無しのオプ:2014/05/27(火) 21:55:18.09 ID:dGvLWqk1.net
女郎蜘蛛読んだけど、イマイチだった。
本格好きなら薦められないし、サスペンスとしてもあっさりだし。
ラストなんて違法捜査じゃないのコレ?当時のアメリカでは証拠能力として認められるの?
って展開だし、820円は高いと思う。

36 :名無しのオプ:2014/05/27(火) 23:56:11.90 ID:WwbQvccs.net
最後の一行が余計

じゃあ面白ければ文庫で3000円でも払うのかよ

37 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 00:32:37.35 ID:+mAyu5Gg.net
殺す者と殺される者復刊したときも同じようなこと思ってたんだろうな、この人。

38 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 00:44:49.97 ID:Z8A4x4yI.net
傑作でも文庫一冊で820円も払いたくないなぁ
そう分厚くもないだろ?
1000円の大台に乗る日も近そう

39 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 00:50:17.47 ID:37AtscAh.net
女郎蜘蛛は要翻訳権取得作品で版権料払わないとならないから、
その分割高になるのでは?

40 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 00:51:45.46 ID:7vBu/t0h.net
専門出版社の小部数本なんだから大手に比べて定価が割高なのは当然

安い本しか買いたくない人は新潮文庫や講談社文庫を買えばいいよ

41 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 02:19:49.71 ID:4yVYv0oM.net
文庫1000円なんて海外物だったらもう珍しくないじゃん

42 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 03:13:32.35 ID:3AuSDKGI.net
>>40
講談社文芸文庫舐めんな

43 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 03:28:19.09 ID:2NRUvy/D.net
いつまでも文庫が300〜400円で買えた30年以上前の感覚なんだろうな

44 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 10:19:51.02 ID:gMRSZYgd.net
講談社学術文庫の高いことよ

45 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 15:23:36.05 ID:Z8A4x4yI.net
>>41
月長石の旧版くらい分厚いなら1000円でもいいけどさ

46 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 19:33:24.37 ID:37AtscAh.net
ハヤカワ文庫の復刊て、昔のまんまの背の高さなのかね?
大きな活字で組み直して背も高くするとか、
中身は昔のまんまで、背だけ高くするとか、
どうなるんだろう?背を高くしたら、当然カバーも変わるよね?

47 :名無しのオプ:2014/05/28(水) 20:02:59.11 ID:59YS+hA2.net
夏への扉は上下左右に黒枠足してて、酷く不格好になってるw

48 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 16:17:32.03 ID:SuOGNUFp.net
論創の次回配本は
ライス&パーマー 「被告人ウィザーズ&マローン」
サッパー 「恐怖の島」

49 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 22:00:13.75 ID:EYxWhcv8.net
近刊の中にジェイムズ・リー・バークの名があった
翻訳権をとるのは新幹線大爆破以来か?

50 :名無しのオプ:2014/06/02(月) 20:58:51.46 ID:oBwXaqde.net
7月に郵便配達は二度ベルを鳴らすが光文社古典新訳文庫から出るんだな

51 :名無しのオプ:2014/06/03(火) 18:12:28.80 ID:lgKCJ6xs.net
今回題名に「いつも」は付くの?

52 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 00:36:39.60 ID:/aVIfnkG.net
>>51
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SI/BunkoSyuppan?sppnscd=00018&taishongpi=201407&listcnt=0

53 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 01:01:04.38 ID:BD8KGnGt.net
7月は>>50とテニスコートの殺人とギリシャ棺の謎と三つの棺の新訳と大いなる眠りの文庫化。
ttp://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/schedule/bunko_top.html

54 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 06:54:36.65 ID:ZfK+jYHO.net
「ギリシア」じゃなくて、「ギリシャ」になるのか

55 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 09:55:03.77 ID:9Oh/lLFB.net
「テニスコート」も「謎」じゃなくて「殺人」
ついでだから「三つ」じゃなくて「四つ」にするとかw

56 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 10:04:29.42 ID:JYZXLflc.net
ハヤカワはサイズが嫌なんだよ
カー作品は創元にまとめてくれ

57 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 16:16:07.51 ID:GGzwxyaol
三つの棺って文庫版は誤訳があるんだっけか。HPBは正しくて。

58 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 16:57:05.11 ID:o4tktGRa.net
↑誰に言ってんだ?

59 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 11:40:22.50 ID:/XkhqD7E.net
>>50
新潮文庫のも新訳が出るね。
田中西二郎訳は江戸っ子みたいな一人称だったから当然か。

60 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 21:56:06.26 ID:oVlFD4HX.net
今年の論創は、スパイものとかサスペンスに偏っているから、
そろそろ、ガチガチの本格が欲しいな。

61 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 05:36:11.57 ID:yPmhHbbxD
メイスン 被告側の証人
ナンシー・ドルー 歌うナイチンゲールの秘密
ダンカン 殺意が芽生えるとき
ブラウン  ディープエンド
ヴァイオリン職人の探求と推理 

この辺は、本格好きにとってどうですか?買いですか?

62 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 21:49:27.22 ID:w3EtMfLI.net
ひとりで歩く女の表紙が変わってた。
ロラックとかマクロイとか女流クラシックミステリ系統は昔の風景写真多いけど
こういう人物メインにした方がインパクトあるのに。
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488168032

63 :名無しのオプ:2014/06/07(土) 06:06:19.26 ID:2P5Z54iO.net
「ひとりで歩く女」はマクロイファンの自分にも唯一許せない作品だったな。

あの序盤の話の真相があれでは、これはただ読者を騙しただけの作品という
感想しか残らなかった

64 :名無しのオプ:2014/06/07(土) 08:40:03.67 ID:iF9grzj+.net
マクロイの“The One That Got Away”の刊行も予定されてるようだね。
ソースは、千街のツィッター。

65 :名無しのオプ:2014/06/08(日) 03:04:29.26 ID:nNGXAD8m.net
これだな。創元の中の人のtwitter。
https://twitter.com/tsg_mm/status/474878084198318081
こっちも気になる。
https://twitter.com/tsg_mm/status/470898510770868224

66 :名無しのオプ:2014/06/08(日) 14:07:56.87 ID:Foh+0kv2.net
70年代っつーと冒険小説かね?

67 :名無しのオプ:2014/06/08(日) 15:02:25.72 ID:ONWBNYx1J
キャサリン・エアードかもしれんぞ

68 :名無しのオプ:2014/06/08(日) 19:32:02.71 ID:ONWBNYx1J
エアード「そして死の鐘が鳴る」(1973年)は理系ミステリの中でもピカイチだと思う。
復刊されるなら喜ばしいこと。

69 :名無しのオプ:2014/06/08(日) 20:07:04.45 ID:axQNJXYF.net
コンピューター検察局だなw

70 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 04:59:32.14 ID:rXi888Nv.net
狐火殺人事件とかなかったっけ?

71 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 06:35:29.50 ID:tlnrscW5.net
「狐火殺人事件」は、おそらく邦訳のあるホックの長編のなかではベスト。
あの首切りの必然性は忘れ難い。犯人はなぜ、死体が発見され、被害者の身元が確認された、
そのあとで、わざわざ首を切断し持ち去ったのか?

ただ、雑誌連載のままで埋もれてしまって、単行本化されていないからなあ。残念。

72 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 21:00:02.19 ID:INA2xuiN.net
女郎蜘蛛、面白かった
あっさり風味で良いねw

73 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 22:17:37.63 ID:4ksEiQhX.net
マクロイの作品で、ダンナに捨てられそうになる女が、ダンナの無実をはらそうとする。。。
ってのがあるって聞いたことがあるんだけど、今回のそうかな?

その話をブレッド・ハリディとの離婚の頃にかいているんで
その主人公の心理が彼女そのものらしいんだけど

74 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 21:00:00.56 ID:AKYqCkjl.net
◇『シャーロック・ホームズ最後の挨拶』アーサー・コナン・ドイル/
深町眞理子訳

◇『逃げる幻』ヘレン・マクロイ/駒月雅子訳

75 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 21:11:31.20 ID:OZ8fgULy.net
マーガレット・ミラーも出るようだね

76 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 21:33:05.03 ID:c3RqvFQC.net
創元すげー

77 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 21:37:17.16 ID:IgWP2kIO.net
>>75
おお本当!?
マーガレット・ミラーは今読んでも良い作品多いよ。
殺す風なんか何で絶版になってるのか分からないくらい名作だし。

78 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 22:14:53.04 ID:AKYqCkjl.net
これか

◇『悪意の糸』マーガレット・ミラー/宮脇裕子訳
Do Evil in Return
女医シャーロットのクリニックを訪れた若い女性ヴァイオレットは妊娠
しており、それは夫の子ではないという。彼女はシャーロットの説得に
耳を傾けることなくクリニックを逃げるように立ち去った。その尋常で
はない様子が気に掛なったシャーロットは自宅まで訪ねてみるが、近所
の住人から、ヴァイオレットは数時間前に二人組の男に連れ去られたと
教えられる。鬼才ミラーの本邦初訳作。

79 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 23:47:42.47 ID:baDrDqqO.net
ミラーは代表作とされる「鉄の門」がつまんなすぎて以来読んでない

80 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 01:40:29.85 ID:4S5kxLxW.net
怪物領域には震えたな〜

81 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 06:30:03.03 ID:ZoyomspC.net
>>79
鉄の門が代表作ってあまり聞かないが…

82 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 09:18:53.17 ID:ecTOrUm1.net
乱歩が評価したからだっけ>鉄の門

俺は意外性あっていいと思うけど
「殺す風」もどんでん返しあってびっくりした
何となくパトリシア・ハイスミスみたいな作風かと思って食わず嫌いだったから
こういう奴いると思う

83 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 21:07:28.72 ID:i10GfSYX.net
ダンナよりも好きだな。

84 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 00:04:44.41 ID:1LUsojsa.net
期待はしないが復刊アンケート始まったのであげとく。
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000780

85 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 16:36:21.25 ID:WWdzM4+/.net
原書房ヴィンテージ・シリーズ7月予定
スチュアート・パーマー 「五枚目のエース」

86 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 19:47:11.05 ID:WdZLeeNU.net
あまり本格味はなさそうな作家だな

87 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 22:23:42.45 ID:gf+nI5qJ.net
本格より奇妙な味系の方が読みたい

88 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 23:25:35.06 ID:WYY7b9L3.net
>>80
ノシ 
自分も怪物領域にしびれた。なんともいえない怖さがあるよね。

89 :名無しのオプ:2014/06/21(土) 10:35:00.46 ID:jL7ftjqA.net
>>86
純粋に本格の作家でしょ
ただ「本格味」という言葉の意味を
不可能犯罪系とか館物とかの意味で言ってるのなら別だけど

90 :名無しのオプ:2014/06/21(土) 12:06:57.06 ID:dk32CCd6.net
>>85
原題は何だろうね?森事典を見ても、それらしいタイトルはなかった。

91 :名無しのオプ:2014/06/21(土) 12:39:41.24 ID:lyeif7yi.net
>>90
前スレ851より。
原書房ヴィンテージ・ミステリ 新ラインナップ
>>スチュアート・パーマー The Green Ace
ブルース・グレイム Epilogue
ヴァル・ギールグッド&ホルト・マーヴェル Death at Broadcasting House
パトリック・クェンティン The Dogs Do Bark
クレイグ・ライス Crime on My Hands
ヴァージル・マーカム The Devil Drives
パーシヴァル・ワイルド Mystery Weekend

92 :名無しのオプ:2014/06/21(土) 13:01:30.99 ID:EMCIXuYS.net
>>90
きみはコスモポリタンw

93 :名無しのオプ:2014/06/21(土) 23:46:25.33 ID:XioNCNOA.net
大坂圭吉「死の快走船」買うべきか悩む〜
創元の文庫はもってるんだけど。
単行本未収録作品7篇を収録!って本格物は入ってるんだろうか

94 :名無しのオプ:2014/06/22(日) 00:26:43.56 ID:ALut9lax.net
>>93
スレタイ読める?

95 :名無しのオプ:2014/06/22(日) 00:56:37.16 ID:bzZiSC9q.net
読めないw

96 :名無しのオプ:2014/06/22(日) 01:14:23.54 ID:IJF+0tt/.net
多分誤爆したってことでw
今読みたいけれど手に入らない名作って……6冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1293704861/

97 :名無しのオプ:2014/06/25(水) 01:06:17.38 ID:UDlXLLUp.net
歌うダイヤモンド、もしかして創元で復刊?
https://twitter.com/fujiwara_ed/status/481352039838908419

98 :名無しのオプ:2014/06/25(水) 02:42:50.75 ID:PTFLNont.net
山崎秀雄っていうミステリー作家知ってる?
有名なの?塾講師やってFM香川ってとこでミステリー作家でコメンテータやってたみたいなんだが。

香川県警丸亀署は18日、同県丸亀市内の塾で県立高校に通う女子生徒(16)の両脚を触ったとして、
強制わいせつの疑いで、丸亀市、進学塾講師山崎秀雄容疑者(57)を逮捕した。
山崎容疑者は「相手も好意を持っていると思っていた」と話している。
逮捕容疑は3月26日午後6時半ごろ、授業中に女子生徒の机の前にしゃがみ、
教えているふりをして、ふくらはぎなどを触った疑い。
同署によると、山崎容疑者は昨年12月ごろから、
週に2、3回あった授業でほぼ毎回、女子生徒にわいせつ行為をしていたとみられる。
4月に女子生徒が被害届を出していた。(共同)

 [2014年6月18日14時17分]

99 :名無しのオプ:2014/06/25(水) 17:18:13.64 ID:e3MeGqZD.net
シムノン『紺碧海岸のメグレ』が論創から出るらしい

100 :名無しのオプ:2014/06/25(水) 20:07:57.95 ID:gR16rSNB.net
まじすか

101 :名無しのオプ:2014/06/25(水) 20:26:59.28 ID:AimfY+W/.net
「被告側の証人」ってどうでしたか?乾燥キボンヌ

102 :名無しのオプ:2014/06/26(木) 21:07:46.93 ID:XANQPELO.net
>97
イントロは良かったんだけど、そっから恋愛ものになって、
あれれと思ったら。
だった。

自分はメイスンは合わないようなので、参考にならないかも。

103 :名無しのオプ:2014/06/27(金) 11:17:33.45 ID:xNkvez4z.net
論創の7月分予定
アンドリュウ・ガーヴ「運河の追跡」
ジェイムズ・リー・バーク「太陽に向かえ」
キム・ネソン「魔人」

ジェイムズ・リー・バークは古典じゃなくて現代ハードボイルド作家
キム・ネソンは韓国人作家か?

104 :名無しのオプ:2014/06/27(金) 12:21:27.00 ID:IzuSp+nd.net
キム・ネソンは「ぷろふいる」でデビューした韓国推理小説の父と言われている作家
乱歩と交流があったらしい
論創ミステリの新刊はこの人だね

105 :名無しのオプ:2014/06/27(金) 15:34:20.75 ID:fjDLv4sg.net
論創ミステリ叢書でも短編集が出るしな

106 :名無しのオプ:2014/06/28(土) 00:03:57.96 ID:JuIlcLLU.net
キムさんオモロイの?
食指が動かないんだけど

107 :名無しのオプ:2014/06/28(土) 06:04:46.33 ID:97WaQeH7.net
うごかんねぇ

108 :名無しのオプ:2014/06/28(土) 06:31:28.49 ID:lJyKutIE.net
ぷろふいるデビューと聞いて少々心動かされはしたが、うーん…
税込み3000円超には躊躇するな

109 :名無しのオプ:2014/06/28(土) 08:40:40.88 ID:K2Cu2P0z.net
魔人加藤なら、まだ良かったのだが。

110 :名無しのオプ:2014/06/29(日) 19:44:31.07 ID:lYUZuY32.net
ウィザーズ&マローン読んでる
なかなか良いな

111 :名無しのオプ:2014/07/03(木) 21:42:45.79 ID:wQtZmLNy.net
湘南探偵倶楽部叢書8 ジョンストン・マッカレー「赤い道化師」(博文館文庫 昭和15年5月発売)の復刻本。
7月14日発売予定(1,100円)

112 :名無しのオプ:2014/07/04(金) 11:10:39.58 ID:h2ZMmwSd.net
マニアックですね 安いし…

113 :名無しのオプ:2014/07/04(金) 16:11:03.31 ID:md6yUTEf.net
>>80>>88
『これより先、怪物領域』
宮脇孝雄先生が「失踪小説の傑作」と
山口雅也先生編集の『ミステリの友』(JICC出版'87)で
誉めていたんだけど、ご本人の『まるで天使のような』
あるいは旦那さんロス・マクドナルド級の作品
(トリッキーでいて、人間ドラマとしても面白い)ですか?
気になって仕方ないのです。どうかご感想お聞かせ下さい。

114 :名無しのオプ:2014/07/04(金) 19:57:20.30 ID:hSj2kBf8.net
『ミステリの友』はいい本だったよね!
『これより先、怪物領域』はトリッキーというほどではなかったような・・・。

115 :名無しのオプ:2014/07/04(金) 21:51:30.19 ID:wHzb+J7k.net
先生とか付けるなキモい

116 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 08:00:59.55 ID:CD6Hv7KJ.net
狂信的な崇拝者かなww

117 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 08:10:12.38 ID:Fk08UCD5.net
ロス・マクドナルドにも先生をつけなきゃ!w

118 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 12:06:17.18 ID:FBPPR4xn.net
先生と言われるほどの馬鹿でなし

119 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 18:27:14.65 ID:c/qwuMA8.net
一応、大学の非常勤講師だが > 宮脇孝雄

120 :名無しのオプ:2014/07/07(月) 05:29:34.43 ID:Sj28h8nDo
ジョゼフィン・ベルもね。外科医だし。

121 :名無しのオプ:2014/07/07(月) 06:07:07.02 ID:ywu7TkXM.net
ジョゼフィン・ベルもね。外科医だし。

122 :名無しのオプ:2014/07/11(金) 00:43:19.10 ID:KYaBQMDj.net
原書房の『五枚目のエース』買ってきた。

123 :名無しのオプ:2014/07/11(金) 16:28:44.69 ID:/TKoY/79.net
郵便配達夫も新訳出たんだな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4334752950
8月には田口俊樹訳で出るとのこと。
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SI/BunkoSyuppan?sppnscd=00028&taishongpi=201408&listcnt=0

124 :名無しのオプ:2014/07/11(金) 19:34:37.30 ID:hGeD/167.net
クレイグ・ライスの第四の郵便配達夫のことかと思ったじゃねーか
ベルを鳴らすのほうなら既出じゃボケ

125 :名無しのオプ:2014/07/11(金) 19:50:16.58 ID:pSAyneIQ.net
>>124
私も一瞬期待してしまった…

126 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 02:08:41.48 ID:rpXD40JA.net
先生と言えばアジモフ

127 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 10:53:57.95 ID:84/U3+SF.net
>>123
J・ケインの新訳を出すなら、倍額保険とか他の未訳作品をお願いしたいですね。

128 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 18:17:22.69 ID:pzj5kuU8.net
たしかに倍額保険は新訳がほしいな
蕗沢訳はさすがに古びている

129 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 21:14:03.55 ID:spPEwRCt.net
人物表がチャンとつくようになった原書房の成長を喜びたいw

130 :名無しのオプ:2014/07/13(日) 00:12:01.49 ID:npEzjuG7.net
>>128
新潮版ねじの回転の人か。あれも読み難かった。

131 :名無しのオプ:2014/07/13(日) 13:53:39.92 ID:n9jMqiRy.net
ペリー・メイスン新訳全集マダー?

132 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 10:38:46.69 ID:VYhZ4BSz.net
需要あるのか? 

133 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 18:10:03.72 ID:2Jl49LUT.net
どうせならレスター・リース全集を頼む

134 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 21:35:27.05 ID:r9qbcfNi.net
E・S・ガードナー全集を頼む

135 :名無しのオプ:2014/07/15(火) 01:12:45.26 ID:eDWCUBxh.net
>>132
ペリーメイスン今読んでも面白いぞ

136 :名無しのオプ:2014/07/15(火) 10:06:39.44 ID:LFzSxg6U.net
創元と早川のペリー・メイスン20冊ぐらい持っているけど、全く読んでいない・・・

137 :名無しのオプ:2014/07/15(火) 13:42:52.34 ID:8tPX81Xh.net
それはつまらないからだよ

138 :名無しのオプ:2014/07/15(火) 19:59:33.07 ID:LFzSxg6U.net
え?w

139 :名無しのオプ:2014/07/15(火) 21:21:30.93 ID:SNmHc9q9.net
メイスンシリーズはどれ読んでもそこそこまとまっててハズレが少ないから古本屋で身かけるとよく買ってたなあ

140 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 05:41:23.63 ID:t9rtpCsq.net
ガードナーとか需要がないからいいよ・・・
やっぱりジョン・ロードだよ

141 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 06:56:24.75 ID:+eVDB/Yj.net
74年ぶり(『猿人島』(新青年1940年1月号付録))の新訳 サッパー「今日、麩の島」 読んだ方、どうでしたか?

142 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 19:09:05.78 ID:BMBJzyOw.net
>>106
>>108

金来成クソつまんねえぞ  韓流ミステリなんかいらんわとオモタ
ツイネームDokuta:松川なんたらいう奴のゴリ押しにすぎんかった

143 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 20:50:11.86 ID:vi3Xynid.net
人柱おつかれって思ったけどまだ発売されてないじゃん

金来成探偵小説選 (論創ミステリ叢書)の方でも読んだのか?
ならまあ乙

144 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 23:01:19.46 ID:SLLqZyc3.net
つまらないから出すなというなら論創で当てはまるのいくらもあるけどな

145 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 00:15:20.22 ID:y85f2Dum.net
昔読んだ本なんだけど
遺産相続した元新聞社(雑誌記者だったかも?)の男が主人公で
ココとヤムヤム(間違ってるかも?)って言う猫が出るミステリー
分かる人いる?

146 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 00:16:38.28 ID:y85f2Dum.net
誤爆&下げ忘れすんまそ

147 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 00:40:04.37 ID:ILD0GuGN.net
ココ ヤムヤムでググったら普通に出てきたぞ

148 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 21:03:27.89 ID:USbxQH2l.net
光文社のJ・ケインの新訳は、なんか従来の翻訳よりも後退してる気がした。
意図的に逐語訳してるんだろうが、小鷹信光や田中小実昌の訳のほうがずっと良いよ。
新潮文庫の新訳版はどんなもんになってるのかな?

149 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:36:49.80 ID:5DxhS6fp.net
田中小実昌は何訳しても名訳だもん

150 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 01:47:54.74 ID:Mev0B7vx.net
ディーヴァーの人か
このレーベルはハメット、クラークに続き3冊目
評判良いってことなんだろうね

151 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 10:53:06.89 ID:h7sP+l/c.net
どうしても旧訳とは違うカラーを出そうとするからねぇ

152 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 18:31:06.72 ID:LngUrNa/.net
光文社の新訳は、今までにも地雷の実績があるからな。

153 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 19:56:34.93 ID:CtEdDCMW.net
光文社古典文庫の地雷はチェーホフと「赤と黒」くらいじゃないの

154 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 19:59:24.32 ID:CtEdDCMW.net
チェーホフじゃなくてゴーゴリ

155 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 22:09:31.66 ID:ojVgA6O3.net
何と言ってもドストエフスキーが、酷いだろうけど

156 :名無しのオプ:2014/07/19(土) 01:04:54.92 ID:gVmTEnhx.net
野崎歓は「うたかたの日々」に関してはよかったんだけどな・・・・
>>152
昔の戯れ歌か何かをしょうもない現代語訳にしたやつが酷かった。

157 :名無しのオプ:2014/07/20(日) 07:59:10.79 ID:8xgHWK7/.net
地雷は歎異抄現代語訳だろw

158 :名無しのオプ:2014/07/20(日) 23:37:03.01 ID:NWcgIg+L.net
「五枚目のエース」の解説で森さんは合作で自分のキャラクターを競演させた
例はライスとパーマーのほかには「悪霊の群」くらいしか思い浮かばないと
書いてる。あの人はもう貸本小説に夢中で海外ミステリのことはどうでも
よくなってるのかな。「ダブル・イン・トラブル」は元から知らないかも
しれないが、プロンジーニも忘却の彼方なのか

159 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 02:10:47.88 ID:Dkec4zSG.net
>>158
『依頼人は三度襲われる』な

忘れていたにしろ少し調べりゃ判るもんだが

160 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 03:24:16.77 ID:GtEX9Ksy.net
プロンジーニはマラーとも合作してるぞい

161 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 11:18:38.84 ID:BbY2dNqC.net
プロンジーニ自身が作家として忘れられてるからな。
というか、80〜902年代にかけて人気があったコージー/PI作家は、大半が過去の人だろう。

162 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 11:19:35.28 ID:BbY2dNqC.net
ああしまった。90年代ね。

163 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 12:28:36.60 ID:Ga0RknpB.net
『裁くのは誰か?』は絶対に忘れない

164 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 13:28:03.27 ID:Dkec4zSG.net
>>160
マラーとの合作ってそれぞれの持ちキャラ共演させてたっけ?

165 :名無しのオプ:2014/07/21(月) 14:26:02.06 ID:GtEX9Ksy.net
>>164
『ダブル』他で名無しとシャロン・マコーンが共演
(作中で名無しはウルフと呼ばれてる)

166 :名無しのオプ:2014/07/23(水) 18:37:14.78 ID:7zZ1E6fy.net
『郵便配達夫はいつも二度ベルを鳴らす』は
小鷹訳がとにかくスタイリッシュだったので
田口訳で出し直す必用もないと思うけど?

JMケインの『倍額保険』の映画化が『白いドレスの女』だと
文春文庫の『ミステリー・サスペンス映画ベスト150』に記されていたけど
これ本当?
(いわゆる雰囲気重視型の退屈な犯罪・ハードボイルド映画だろうと
タカをくくってDVDを観ていたら、ドンデン返しはあるわ、残酷な結末は
あるわで、反省。)

167 :名無しのオプ:2014/07/23(水) 21:28:02.12 ID:CXbeL46x.net
本当です。
ちなみにビリー・ワイルダーの『深夜の告白』もそう。
当然カスダンは意識して演出してますね。

168 :名無しのオプ:2014/07/23(水) 21:30:32.21 ID:CXbeL46x.net
個人的には、おなじケインを新訳するなら『倍額保険』『ミルドレッド・ピアス』あたりにしてもらえるとうれしいですな。

169 :名無しのオプ:2014/07/24(木) 13:55:53.35 ID:ASjexEIr.net
でも実際に出るのはカクテル・ウェイトレス

170 :名無しのオプ:2014/07/24(木) 16:46:08.77 ID:tSFfPqL8.net
AAフェアか 懐かしいね
ガードナーより評価してる人も多かったり

171 :名無しのオプ:2014/07/26(土) 07:55:32.37 ID:KN036y+2.net
アール・スタンリー・ガードナー

別名に、A・A・フェア、カイル・コーニング、チャールズ・M・グリーン、カールトン・ケンドレイク、チャールズ・J・ケニー、レス・ティルレイ、林家・パーなどがある。

172 :名無しのオプ:2014/07/26(土) 11:11:22.89 ID:3lT6MbYK.net
スタンリー・クラーク名義でミュージシャン活動もしていたな。

173 :名無しのオプ:2014/07/26(土) 15:06:57.96 ID:03cxsF+J.net
ガードナーってもともと弁護士か何かだっけ?
多作家のせいか、絶版だらけで今買える作品があまりないのが残念。
ペリーメイスンとか面白いのになぁ。

174 :名無しのオプ:2014/07/26(土) 16:28:11.11 ID:2oVrQkkG.net
・J・
かわいいw

175 :名無しのオプ:2014/07/27(日) 01:40:35.55 ID:7eNDEVl9.net
>>173

タイピストに口述筆記させていたらしいね。

176 :名無しのオプ:2014/07/27(日) 11:09:00.32 ID:UCnzu46/.net
そうやって量産してたんだからすごい才能だ
会話ばかりで一晩で読めるのが時代にマッチしたんだろうな

177 :名無しのオプ:2014/07/27(日) 13:26:35.94 ID:V/RAudTO.net
なんか、ガードナースレになってるw

178 :名無しのオプ:2014/07/27(日) 13:30:56.49 ID:nKhQ76WI.net
RTFwww

179 :名無しのオプ:2014/07/28(月) 10:26:15.92 ID:bnCfKE1b.net
>>173
典型的なエンタメ流行作家
どれもそれなりに面白いけど 記憶に残らない面白さなんだよなあ

180 :名無しのオプ:2014/07/28(月) 19:14:47.64 ID:hxECT7tO.net
【論創海外ミステリ】マーガレット・ミラーの長編"Vanish in an Instant"を「論創海外ミステリ」の一冊として刊行いたします。
ご期待ください。

https://twitter.com/ronsosha/status/493628742481084417

181 :名無しのオプ:2014/07/28(月) 22:27:32.67 ID:PniFfXcb.net
おお

182 :名無しのオプ:2014/07/30(水) 01:52:14.74 ID:oZeCwj4A.net
大矢ここ見てるな

183 :名無しのオプ:2014/07/30(水) 21:46:43.48 ID:IYA5hbfg.net
論創海外は、このまま解説をやめて、訳者あとがきで済ますつもりなのか?
解説者を頼む予算がないんだろうか?

184 :名無しのオプ:2014/07/30(水) 22:42:19.41 ID:Gq+mCYCK.net
最初はそうだったやん
原点回帰だろw

185 :名無しのオプ:2014/08/01(金) 10:18:54.49 ID:97+bMGQ6.net
解説の原稿料なんてタダみたいなものだよん。

186 :名無しのオプ:2014/08/01(金) 22:39:24.87 ID:of2Rj2BM.net
でも、1000部とかの本だからなぁ。
2万円としても、1冊につき20円コストがかかってることになる。

187 :名無しのオプ:2014/08/03(日) 08:28:36.31 ID:WhN7Kjfs.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

188 :名無しのオプ:2014/08/03(日) 11:00:49.84 ID:iMGdlCDr.net
キムネソン論創海外だから
やむを得ず買った

189 :名無しのオプ:2014/08/03(日) 12:52:15.39 ID:UTpfoHPy.net
>>169
遺作らしいですね。題名すら知らなかった。
田口俊樹訳なら安心して読めそう。郵便配達の新訳と同時に出るみたいで楽しみだな。

190 :名無しのオプ:2014/08/03(日) 19:39:47.27 ID:1MmC+0+X.net
>>188

で、キムイルソンどんな感じでした?

191 :名無しのオプ:2014/08/03(日) 20:22:23.43 ID:iMGdlCDr.net
>>190
今日届いたばかりですが登場人物が至極読みづらいですw

192 :名無しのオプ:2014/08/04(月) 14:53:07.36 ID:LUH9OzuO.net
>>190
松川良宏の韓国押し売りということだとね from>>142

193 :名無しのオプ:2014/08/04(月) 22:08:03.78 ID:FqL/xnna.net
金来成、↓と比べてレベルはどうかな?

『アジア本格リーグ1 錯誤配置』藍霄(台湾)
『アジア本格リーグ2 二つの時計の謎』チャッタワーラック(タイ)
『アジア本格リーグ3 美術館の鼠』李垠(韓国)
『アジア本格リーグ4 蝶の夢 乱神館記』水天一色(中国)
『アジア本格リーグ5 殺意の架け橋』S・マラ・Gd(インドネシア)
『アジア本格リーグ6 第三面の殺人』カルパナ・スワミナタン(インド)

194 :名無しのオプ:2014/08/04(月) 22:51:23.45 ID:/Qo5jdVI.net
「怨み」が基本の韓国人に論理的なミステリーが理解できる訳ないだろ

195 :名無しのオプ:2014/08/04(月) 23:17:06.70 ID:5fD4e1pF.net
でもな、ググって出てくる雑誌掲載当時のキャプチャ画像には
見取り図が入ってるんだよ…

朝鮮家屋の密室(か何か?)トリックとしてはどうでしたか?
それだけが気になる
そこさえ良ければ、動機が恨だとかでも割とどうでもいい

196 :名無しのオプ:2014/08/04(月) 23:45:09.25 ID:EQY11eE8.net
>>192
つまんない作品でもゴリ押しすれば出して貰えるほどの影響力がある人なん?

197 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 00:18:20.27 ID:Y2LGY+od.net
>>195 そこさえ良ければ、動機が恨だとかでも割とどうでもいい

その通り。つまり「白い猫も黒い猫も、鼠をトルネコは良い猫だ」ということ。

198 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 00:22:42.06 ID:UDtiSti8.net
論創なんて元々落ち穂拾いの掃き溜めみたいなもんじゃん
たまに良作があったらめっけもんくらいの感覚だったろ?
今更あーだこーだ言うのなんてただ単に韓国が気に食わないだけじゃないかと邪推してしまう

199 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 00:33:55.95 ID:/qXwHWeR.net
韓国は気に食わないよ
だって日本人の悪口世界中で言いふらしてるんだから
おかしい?

200 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 00:39:38.29 ID:y1e02bEh.net
それと作品の評価とは別
スポーツに政治持ち込んで揉めるような国とやってること変わらんだろ

201 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 01:03:36.54 ID:Q1tj0Q7a.net
ミスマガ読んだ。加賀山さん、ユダの窓も新訳担当するらしい。

202 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 17:51:37.91 ID:562aQ1sy.net
>>192
どの作の事かな?キムの論創ミステリ叢書の長編なら全然たいしたトリックじゃないよ
まあ好きずきだから買うなとは言わんが、人に勧めたら顰蹙をかうレベル

動機が恨みなのは普通にある事だけど、その恨みがただ自己中でキチガイっぽい
江戸川乱歩の「虫」とかミステリーにはいろいろ異常者は出てくるけど
あの長編は頭がおかしいだけの男の話で何も得るところはなかったね
買わなきゃよかったと自分は後悔した

論創社ってけっこう韓中の本出してるんだよな、韓国プロ野球選手名鑑とか
反日国を推すのは勝手だがミステリーにまでねじこんでくるのは控えて頂きたい

203 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 17:54:35.03 ID:562aQ1sy.net
あ、ごめん
>>192さんじゃなくて>>195さんの間違い

204 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 17:59:08.09 ID:ukzZAX0j.net
だからミステリーの評価に国に対するイメージ結びつけんなよ
そんなことばかり言ってるからネトウヨなんて呼ばれるんだぞ
論創から出てる他の翻訳モノだって駄作が多いだろうが

205 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 18:26:04.57 ID:Y2LGY+od.net
マンアライヴとか、駄訳のことも忘れないで下さい・・・

206 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 20:38:14.28 ID:UDtiSti8.net
「ねじ込む」ってネトウヨが好んで使う表現だけど、腐っても隣国なんだからそりゃ色んな分野で関わってくるだろうよ
好き嫌いは勝手だが至極当然のことを不自然かのように言うのは頭が悪いと思う

207 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 21:09:59.58 ID:/qXwHWeR.net
>>204
英米ものがクソ味噌に貶されてもスルーなのに
韓国の作品がちょっと批判されるとこういうのがすぐ湧くw
わかりやすい

208 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 21:11:08.47 ID:3UIgfDip.net
つまんねえって書いてる人がいるだけなのに
始終2chに張りついてネトウヨとか言ってる連中が一番キモい
国産ミステリスレで支援だの私怨だの荒らしていたのと同じ奴だな

209 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 21:45:43.81 ID:3KUlg6J0.net
国内スレで古本マニアを無理やり叩いて私怨扱いされてた奴、こっちにもいるのかwww

210 :名無しのオプ:2014/08/05(火) 23:39:46.30 ID:SyhoCyD9.net
>>202-198
どうもどうも
たいしたトリックではないですか

まあ戦前のだし今の目線で見るとある程度しょうがないけれども
クラシックチェックしてる目線のスレでその評価だと3000円は厳しいな

211 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 00:29:08.49 ID:v+guaXqs.net
>>207
英米モノ批判するやつが>>202のように英米作品をミステリにねじ込むなとまで言うかね
どう見ても韓国という国の印象を作品にまで当てはめて非難してるだろ

212 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 00:32:14.10 ID:3JjXUfda.net
>>207=>>199ってただの嫌韓厨じゃん

213 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 00:36:07.33 ID:WAL6Yqat.net
英米の作品が酷評されたとしても「英米のミステリをねじ込むな」
などという奴はいないんだから、とてもじゃないが

>つまんねえって書いてる人がいるだけなのに

とは言えんな

214 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 00:45:36.43 ID:YrkVBvHh.net
>>194とか>>202とか「作品をちょっと批判」した程度じゃないから叩かれてるんだろ
純粋に作品に対する批判なら何の問題もない

全く関係のない珍本全集の月報叩きを持ち込んでレッテル貼りとか破れかぶれにしたって見苦しすぎ

215 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 03:18:32.09 ID:3LbGGihy.net
20分の間に一人で四連投かw
2ちゃんねる以外にやる事ないのかね

216 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 06:34:01.81 ID:xhLwsksP.net
在日の本格派作家だっていると思うんだけど。

217 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 09:15:08.26 ID:F4aB4opC.net
ちょっと韓国系の作家を批判しただけでこの連投

これじゃ誰でもこの国とは関わりたくないと思うよねw

218 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 09:53:03.61 ID:iRYq81hn.net
そう言うお前の先祖も半島からの渡来人だろっ! バカ者w

219 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 09:55:24.99 ID:k0WMMKO3.net
文章からして別人でしょう
2〜3人がたまたま波状攻撃するとすぐ「連投」って言う馬鹿居るよね

220 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 10:16:31.43 ID:RovJqmLh.net
見えないものが見えちゃう
お薬が必要な人なのよ

221 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 11:49:30.78 ID:AcqX3gtk.net
文章からして別人なのかw

222 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 12:21:57.16 ID:xhLwsksP.net
連投といえば、稲尾か安楽か

223 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 16:12:23.01 ID:b/22jwoQ.net
Yahooでスポーツの記事にまで在日在日連呼するネトウヨ思い出した

224 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 16:17:41.52 ID:HlihC6WP.net
いちいちネトウヨネトウヨ言い出す奴もなんだかなぁ。

225 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 18:12:30.06 ID:BHFvcBXr.net
そりゃ型に嵌めたようなネトウヨ発言してるんだから仕方ないよ

226 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 19:02:50.51 ID:MqVDFhZe.net
>>224
>>225みたいな奴のことだね。

227 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 19:16:18.06 ID:PIf7Xg0P.net
めんどくさいな
単純につまらんからつまらんと個人的な感想を言っただけで
差別だなんだとヘイトスピーチ扱い

はいわかりました。面白かったです。
オススメです。
これで満足?

228 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 19:26:44.98 ID:quS7CUXy.net
ツッコまれてるのはそこじゃないだろう。

229 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 20:31:03.16 ID:+R1JcDZ2.net
ちょっとここまで読まずに中傷ラッシュになると
読んで確認しておかないとって気になってしまうな
去年の星海社事件のように声の大きな馬鹿が勝つ社会になってしまうと
まともな評価が出回らなくなる
まあ、現に読んだ人はツマンネと言ってるわけだが

230 :名無しのオプ:2014/08/06(水) 21:24:56.43 ID:H/0rKsD1.net
サイコ・スリラー系なのかね
英米以外の作品だと
馴染みのない土地の風俗・慣習描写も楽しみどころなんだけど
そういう点ではどうなんだろう?

231 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 05:15:44.68 ID:hbpFDS3q.net
ビガーズの「黴のない部屋」が論争者から8月にでるらしいが、Kindleでも最近でているようだな。
気づかなかった。

232 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 05:16:19.84 ID:hbpFDS3q.net
「黴のない部屋」→「鍵のない部屋」
「論争者」→「論創社」

orz

233 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 06:09:00.52 ID:1RAHtVbH.net
『鍵のない家』ね

234 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 08:20:05.22 ID:hbpFDS3q.net
はわわ・・・w

笹井さんの自殺の影響だろうかw

235 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 08:29:10.26 ID:hbpFDS3q.net
あ、笹井さんの死は自殺では無いかもしれんのだった

236 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 10:49:11.45 ID:mi9TTLX7.net
論創の8月分予定
E・D・ビガーズ 「鍵のない家」
ハーマン・ランドン 「怪奇な屋敷」

「鍵のない家」はチャーリー・チャン・シリーズの1作目
「怪奇な屋敷」は怪盗グレイ・ファントム物か?
過去に博文館あたりから出たやつの新訳かもしれない

237 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 10:56:11.15 ID:be/hLdct.net
ともあれ、本国でも忘れ去られた作品が新訳で読めるのはすごいね。

238 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 14:07:46.25 ID:Mlbi8tW6.net
「黴のない部屋」というと他のチャーリー・チャンものを連想するな

239 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 16:55:43.67 ID:XzProplZ.net
ハーマン・ランドンの新訳が出るとは凄いね。さすが論創というところか。
面白いかどうか云々はともかく、読むのが楽しみだ。
E.P.オッペンハイムの「黒い箱」あたりも検討してくれんかな…

240 :名無しのオプ:2014/08/07(木) 21:42:05.41 ID:HfzUVSCv.net
鍵のない家は去年旧訳で読んだけど、トリックどうこうよりストーリー性が主だってたなあ
チャン警視も大人しかった

241 :名無しのオプ:2014/08/09(土) 23:47:33.35 ID:+eJ2SSTy.net
>>236
ランドンは井上良夫が「殺人屋敷」として紹介した作品(The Murder Mansion)のようだから本邦初訳

242 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 13:26:58.85 ID:CqNVytwA.net
ランドンと言えばクリストファーは元気?

243 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 13:31:13.13 ID:f/hRyE33.net
日時計の方か。未読だが。エル・アラメインの戦いにも従軍していたのか!

244 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 14:55:43.62 ID:yST2hUYz.net
今年の創元復刊ラインナップが発表されたね
ミステリだけ紹介しとく

> カトリーヌ・アルレー 『犯罪は王侯の楽しみ』 ●新カバー/新解説
> F・W・クロフツ 『フローテ公園の殺人』 ●新カバー
> イーデン・フィルポッツ 『溺死人』 ●新カバー
> アーネスト・ブラマ 『マックス・カラドスの事件簿』
> クリストファー・ランドン 『日時計』 ●新解説

245 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 21:32:37.97 ID:vGD8VnTL.net
今のクロフツのカバーはかっこいい

246 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 22:49:11.35 ID:xtdBe4fO.net
論創が久しぶりに近刊予定を更新している。
http://www.ronso.co.jp/kankouyotei/kankouyotei.html

247 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 23:05:48.82 ID:QbKs2UFD.net
Mr.モトにミルワード・ケネディにコニントンとかすげー

248 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 23:43:14.45 ID:iV7iALxT.net
幻のポケミス刊行予定にあった、「モトさん、しっかり」というやつかな?

249 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 00:17:37.85 ID:sxqHFZIR.net
サンキュー、ミスターロンソー

250 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 08:51:04.44 ID:2taJS430.net
モトさんは角川文庫のを読んだことがあるけど、あまり面白くなかったこと以外記憶にない。

251 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 09:41:28.66 ID:RO735fYy.net
他スレの書き込みみて、なんか最近新訳多いなぁ未訳を訳せよと思ったけど
最近の作はともかく、いまだに訳されてなかった程度の評価のクラシックより、
既訳作品の方が間違いなく評価が高くて概ねは面白さも上だもんなあ
しょうがないか
SFのあの人の訳とかを残しとくのは作品への冒涜だしな…

252 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 12:57:14.62 ID:2YEiOZbd.net
>>244
故・石上三登志氏が「ランドンには映画になった『ICE COLD IN ALEX』
(邦題『恐怖の砂』)という戦争冒険ものがあって、そちらを訳して欲しい」
と仰有っていたのを思い出しました。

『日時計』ってイラスト表紙(人形と日時計)しかないと思っていたら
一度新装版(写真)が出ていたんですね。

253 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 20:48:08.51 ID:2taJS430.net
石上三登志ねぇ(ニヤニヤ)

254 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 21:26:42.28 ID:xwStzcLS.net
>>253
キモい書き込みしないで

255 :名無しのオプ:2014/08/13(水) 22:04:22.05 ID:2taJS430.net
>>254
「石上三登志 伊福部昭」で検索したら、いくつかブログの記事が見つかるから、それ読んでみ。
知っていたら失礼。

256 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 00:05:06.92 ID:uVFCmajL.net
>>255
横だが、ググったらゴジラのテーマに関する話題が出て来たけど
それが>>252とどういう関係があるの?

257 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 00:59:14.34 ID:xdOPOE66.net
>>255
ニヤニヤとかキモいから死ねばいいよ
言いたいことがあればハッキリ書きなコミュ障

258 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 07:06:02.19 ID:AJ8JlRvz.net
横だが、ニャーニャーならどうなんだろう?

>石上三登志ねぇ(ニャーニャー)

259 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 09:46:23.91 ID:qUu8ykpo.net
>>258
かなりマシになった

ニヤニヤはタヒんでいいと思う

260 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 10:27:57.20 ID:ZnntwUyA.net
石上三登志って、ミステリーズ!だかの連載で、クロフツの某長編は探偵が1人で犯人は複数だから、フェアプレイは成り立たないとか書いてなかったっけ。うろ覚えだけど。
あとで単行本になったのを見たら、ちょっとニュアンスが変わってた。

261 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 13:34:56.06 ID:Fnz/T3t0.net
Ice Cold in Alex というとここにいるような若い人は知らないだろうけど
かって「アレックスで冷たいビールを」と訳すかそれとも「アレックスの
凍るような冷たさ」と訳すべきか話題になったタイトルだよ

262 :名無しのオプ:2014/08/14(木) 14:06:03.49 ID:ihkAbG0/.net
>「アレックスで冷たいビールを」
こっちが正しいんですかい?

SFでは誤訳の方がカッコイイ事案が時々発生して困る
ミステリでは特に思いつかないけど…
ブルートレイン殺人事件も青列車の秘密もなんかチガウってのはある

263 :名無しのオプ:2014/08/15(金) 15:03:53.61 ID:keTzsryB.net
誤訳から生まれたSFというと、
筒井康隆の”あるいは酒でいっぱいの海”があるな。
ホームズの”瀕死の探偵”での「あるいは牡蠣でいっぱいの海」
が誤訳だったんだよな。

264 :名無しのオプ:2014/08/16(土) 20:56:43.28 ID:PQgBVWG8.net
アップルビイの事件簿は予定通り来月出るの?

265 :名無しのオプ:2014/08/17(日) 11:05:40.09 ID:M19l2ZqP.net
キャンピオン氏の事件簿の間違いでしたw

266 :名無しのオプ:2014/08/17(日) 13:33:45.17 ID:8tFJGhRy.net
確かに当初9月発売予定だった「キャンピオン氏の事件簿T」は来月の予定リストに入っていないので、
いつもの如く延期になったみたい。楽しみにしていたのに非常に残念。「死の扉」の例もあるので心配。

267 :名無しのオプ:2014/08/18(月) 02:54:59.65 ID:AVh0j09O.net
ネロ・ウルフwktk

268 :名無しのオプ:2014/08/19(火) 18:45:05.00 ID:jP8bp5F3.net
>>266
「窓辺の老人」というタイトルで10月にキャンピオン短編集出るみたい。
ソースはメルマガ。

269 :名無しのオプ:2014/08/19(火) 20:08:21.23 ID:DHc4U13I.net
おお、楽しみ。
ttp://e6.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E434

270 :名無しのオプ:2014/08/19(火) 21:54:25.32 ID:NII53sny.net
キタ━━━ヽ( *´▽`)人( ´▽`*)人( *´▽`)人( ´▽`*)ノ━━━ !!!!!!!

271 :名無しのオプ:2014/08/20(水) 01:59:42.92 ID:7TG7eeyo.net
鐘楼の蝙蝠
悪魔と警視庁はいまいちだったけどこれは本格味があってそこそこ面白かった

272 :名無しのオプ:2014/08/20(水) 10:42:59.81 ID:xblTbp3j.net
キャンピオンものは日本語で出ている奴、全部読んだけど、印象に残った作品がないなあ。
強いて言えば、一番最初に読んだ「反逆者の財布」かな。なんせ背景を全く知らずに読んだから、
何じゃこりゃ、と思ったw

273 :名無しのオプ:2014/08/20(水) 13:19:04.40 ID:aY+hKOUw.net
アリンガム、単純に好き嫌いなら、初期作のほうが好きだ。
「ミステリー・マイル」なんか読むと、ああ、もともとコミカルなスリラーの人ねと、納得できる。
その意味で、気楽に楽しめる。
本格っぽいアイデアで印象に残ったのは「手をやく捜査網」。あの手の趣向の走りだね。
でも、それより何よりキャラクターの存在感のほうが強いのが、いかにもアリンガムらしい。

274 :名無しのオプ:2014/08/20(水) 20:32:20.77 ID:xblTbp3j.net
キャラが特に目立っている点では、ウィムジー卿ものもそうだな。
ファンの人には悪いが、五匹の鰊、以外はもう一つ好きになれなかった。
アリンガムやセイヤーズよりはブランドの方がオイラには性が合ってる。

275 :名無しのオプ:2014/08/20(水) 22:29:35.77 ID:FME6Hh1/.net
角川のシャム双子って延期?

276 :名無しのオプ:2014/08/20(水) 22:43:53.26 ID:lxqe04u6.net
クイーンのことは、クイーンスレで聞けば?

277 :名無しのオプ:2014/08/21(木) 12:31:17.99 ID:+0YYk2KO.net
クイーンスレは奴のせいで糞スレ化したから聞いても誰も教えてくれないでしょ

>>275
9月刊の予定らしいです

278 :名無しのオプ:2014/08/21(木) 14:02:02.18 ID:Mz3BmZb/.net
>>277
そういう諦めの姿勢が“奴”をのさばらせることになると思うけどね

279 :名無しのオプ:2014/08/21(木) 15:39:26.39 ID:71SuvxN8.net
クイーンスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1407989509/l50

280 :名無しのオプ:2014/08/21(木) 21:52:32.24 ID:rZZUnLMj.net
ガーヴ地味だが面白かった

281 :名無しのオプ:2014/08/22(金) 03:09:06.04 ID:vkFRaOST.net
よし、じゃあ買っておくか

282 :名無しのオプ:2014/08/22(金) 05:01:42.72 ID:CBeo6KTL.net
ウィンブルドン復刊するのか
エヴァライカーはあまり話題にならなかったけど今度はどうかな

283 :名無しのオプ:2014/08/23(土) 10:57:57.54 ID:HpE5nhW0.net
ミステリオタなら皆とっくに読んでるだろ。

284 :名無しのオプ:2014/08/23(土) 20:23:37.77 ID:OyBbTmzo.net
今年はディヴァインの配本なし?

285 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 00:36:47.49 ID:aucTqaAN.net
このミスの隠し玉でもpdf資料で発表されたやつにも無かったしあれで打ち止めの予感が・・・

286 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 09:46:03.98 ID:f1YkD+ce.net
教養文庫のやつ復刊してくれ

287 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 11:05:59.84 ID:U/qvQEeg.net
>281
同感。
教養文庫復刊のシリーズの方が好きだった。
創元は、「暗い」イメージがあって、雰囲気が全然ちがった。

288 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 15:20:08.83 ID:st7oXWNd.net
後期作品中心だから多少暗いわねぇ

289 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 17:35:54.83 ID:c5HSoLm6.net
うちの近所にまだ社会思想社があるが、どうなってんだ、と思ってよく見たら世界思想社だった orz

290 :名無しのオプ:2014/08/25(月) 00:01:08.55 ID:vImIAcUN.net
そういえばもうマクロイ出てんだっけ。買わなきゃ・・・
>>289
イ`

291 :名無しのオプ:2014/08/26(火) 12:20:04.99 ID:Ff8J4uz4.net
格調高し

292 :名無しのオプ:2014/08/26(火) 21:02:28.70 ID:mJVWWH6o.net
マクロイの新刊読んだ。
スコットランドの荒野に漂う幻想的な雰囲気と
大戦直後で安定を取り戻しきれてない人々の心、
それとは対照的な精神科医の語り手による理性的な描写の
絶妙なバランス感が素晴らしく、ぐいぐい読ませるのに

肝心の事件そのものは微妙にしょぼかった…
とくに人間消失なんてもっと幻想的に描けたはずなのに
ものすごくもったいない気がする。

293 :名無しのオプ:2014/08/26(火) 23:17:41.26 ID:+DpmRuE5.net
人間消失ミステリベスト3

天外消失
有蓋橋の謎
青銅ランプの呪

294 :名無しのオプ:2014/08/28(木) 02:15:05.42 ID:tNonHMgz.net
>>292
あのしょぼい真相であれだけ読ませるマクロイの筆力は凄いよねw

295 :名無しのオプ:2014/08/28(木) 21:34:00.65 ID:T+ugKPa8.net
>>294

筆力はほんとすごいね。
これとか家蠅とカナリアとか
犯人モロバレでもぐいぐい読ませる。
スコットランドを見たくなったくらいw

296 :名無しのオプ:2014/08/29(金) 19:35:13.28 ID:5YlcC/pp.net
ディヴァインは社会思想社から出た『こわされた少年』
『ロイストン事件』が秀作という噂なので、東京創元社から
頑張って出して欲しい。

297 :名無しのオプ:2014/08/29(金) 19:38:46.20 ID:gfL7teK7.net
図書館で借りるのもひとつの手だからどうぞ。
こわされた少年の後味悪さはビビった。

298 :名無しのオプ:2014/08/29(金) 20:23:17.35 ID:/A8HAlEy.net
ディヴァインは面白いし対外評価も高いし、さくさくやればいいのにね

アルテはどうなのかしらんが

299 :名無しのオプ:2014/08/29(金) 22:01:09.18 ID:/PJSZ/uj.net
ロイストン事件はだめだよ。真相の大筋はまるわかりだしディテールや
キャラクターは冴えないというより新味がない。

300 :名無しのオプ:2014/08/29(金) 22:12:49.13 ID:tZh7J/wC.net
えーロイストン好きだけどなー

301 :名無しのオプ:2014/08/29(金) 23:29:25.76 ID:PnikzNB8.net
せめてどこが好きか書こうぜ

302 :名無しのオプ:2014/08/30(土) 09:04:24.46 ID:odok+Js2.net
兄の殺人者のガムのシーンが好き

303 :名無しのオプ:2014/08/30(土) 09:07:15.12 ID:HS1HiT/g.net
>>299
それは比較の話であって水準以上の作品なのは間違いなかろう

304 :名無しのオプ:2014/08/30(土) 18:35:49.78 ID:HwAKdesg.net
『逃げる幻』は、本ミス上位確実だな。
マクロイは、代表作と言われる『家蝿とカナリア』や『暗い鏡の中に』にはピンと来なくて、
『幽霊の2/3』『小鬼の市』の方が面白かった。

305 :名無しのオプ:2014/08/30(土) 19:50:52.80 ID:LURaAW1M.net
>>304
おお、まったく感想いっしょw
「幽霊の2/3」は読後に題名のうまさに唸ったなあ

306 :名無しのオプ:2014/08/31(日) 15:52:58.08 ID:eeYCdqms.net
暗い鏡の中には幕切れだけ良いわw

307 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 02:21:43.87 ID:+s9NlOZw.net
ビガーズ、翻訳黒い駱駝と同じ人なのか・・・
どこかのブログで訳の下手さを晒されていたような。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4846013502/

308 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 02:54:46.07 ID:CmhAAtvF.net
ここか

ttp://fuhchin.blog27.fc2.com/blog-entry-276.html

たしかに酷いね

309 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 12:52:54.09 ID:394SdGsc.net
パディントンフェアへようこそ届いた!
すぐに読むぞ( ^ω^ )

310 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 17:05:16.35 ID:td5RtOEP.net
>『逃げる幻』は、本ミス上位確実だな
さっそくポチりました。私だけでなく東京創元社営業部も感謝しておりますw
どうもありがとう。

…ところで同じ文庫で出た本邦初訳のマーガレット・ミラー『悪意の糸』は
どうでしたか?読まれた方感想キボン。
(そりゃ『まるで天使のような』クラスの傑作、『殺す風』クラスの秀作を
期待しちゃいけないんでしょうが、いままで未訳のままだったのは理由があるせいか
Amazonのユーザーレビューでも評価はあまり芳しくないので気になっているんですが…。)

311 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 19:01:04.42 ID:dtIFBAAk.net
他人の感想聞かないと買えんのか

312 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 19:54:01.25 ID:rMoK/N/3.net
何番煎じとも知れない元も子もないことを言ってスレの存在意義を全否定するバカ

313 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 21:59:37.54 ID:CT37uNpv.net
「逃げる幻」もしかして解説で酒井さんは
マーガレットとフランシスを取り違えてない?

314 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 22:32:06.44 ID:s7RaeNt3.net
>>304
「暗い鏡の中に」は、同趣旨の短編の方がいいと思う。

315 :名無しのオプ:2014/09/01(月) 23:25:15.33 ID:OkDkYZiT.net
酒井さんは「雑駁」の使い方を間違ってない?

316 :名無しのオプ:2014/09/02(火) 06:21:10.28 ID:mRj+WDHA.net
>>312
「元も子もない」の使い方を間違ってない?

317 :名無しのオプ:2014/09/02(火) 15:47:35.91 ID:1cKI6+tS.net
>>309
どうでした?

318 :名無しのオプ:2014/09/02(火) 20:21:15.01 ID:USKTpFSQ.net
>>316 「身も蓋もない」かな?

319 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 01:01:25.47 ID:/uEFnrvU.net
>>317
トリック◎一読の価値あり!(°▽°)

320 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 02:16:27.92 ID:Z1SH6+jo.net
すいません
風読人が開けないんですけど
どうしたか知ってる人いますか?

321 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 03:17:19.60 ID:wp+ITYVN.net
>>99 これって『自由酒場』?

322 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 06:00:52.46 ID:x/90MQOk.net
>>321
うん、そうだよ。新訳でもちろん完訳。
いま現在、聞いているかぎりでは・・・
「紺碧海岸のメグレ」は来年1月の刊行予定。
同時にフランシス・ディドロの「七人目の陪審員」が出るはず。

323 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 07:49:22.50 ID:c58HqBIN.net
誤訳悪訳の類いは完訳とは認めないぞ

324 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 09:25:52.18 ID:Pu5+1PJp.net
おやおや、『三つの棺』の新訳版にケチがついてしまったかw

誰か加賀山さんの訳した『三つの棺』、他に読んでる人いる?
トリックに関する有名な誤訳は確かに修正されてる。
でも、他の所で旧訳にくらべて明らかにヘンな訳文がチラホラ。
俺は「黒い駱駝」よりこっちがよっぽど引っかかったwww

325 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 09:31:52.09 ID:Pu5+1PJp.net
>>320
閉鎖されたんだよなあ。
残念。
かろうじて「クイーンの定員」は生きてるから、そこだけ覗けるけどね。

326 :名無しのオプ:2014/09/03(水) 23:58:53.16 ID:tX3nS4mW.net
>>287 

積ん読になっていた「跡形なく沈む」読んだ。本格物としては若干の瑕疵があるが、
それをものともしない面白さがあった。映画化したら良さそう。

327 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 00:19:27.64 ID:r+d8CtRJ.net
>>319
おお、そうですか!
いま読んでるのを片付けたら読んでみます

328 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 01:04:43.89 ID:0JCeuWJ9.net
>>324
まだこんなこと言ってる情弱がいる
加賀山自身も言ってるが有名な誤訳部分はとっくの昔、三田村訳のまま重版した際に改正済みなんだよ
バカの一つ覚えみたいに「ハヤカワミステリ文庫版三つの棺=誤訳」と念仏唱えてるから恥をかく

329 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 02:04:41.24 ID:tG+UDTsp.net
伴訳、村崎訳、三田村訳、加賀山訳全部悪訳というなら原文が
つたないのかもしれないな。小林信彦は村崎訳のエバハート
「見ざる聞かざる」をカーの時より文章はましになっていると
書評してたし。

>>325
悪魔と警視庁を読んだ後でレビューを見るとありていに言って意味不明の
文章だった。ちゃんと読まずに書いたレビューが多かったのかもしれん。

330 :情弱なカー・ファン:2014/09/04(木) 06:13:04.22 ID:mCX0F0Ol.net
>>328
いやいや、2006年の17刷で手が入ってることは知ってるよ。
でも、問題の誤訳箇所が全部直ってないだろ、あれ。
修正が不十分。
いちおう加賀山さんは、その点に関しては、気をつけて訳してる。
ただもう少し、他の部分にも気をつけて欲しかったとw
(もしこの話題をもっと続けるようななら、カー・スレに場所を移さないか?)

331 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 06:39:43.18 ID:mCX0F0Ol.net
>>329
『三つの棺』は好きな作品なので、いちおう原書(英版)でも読んでる。
結局、翻訳は他人の解釈の産物だから、どうしても、あ、これ違うだろ? が目についちゃうんだよね。
(例の『黒い駱駝』に駄目出しした人も、あの書き方はどうかと思うけど、その気持はわかるつもり)

カーの文章自体は、けっして拙いとは思わないけど、なんというか、訳しにくい表現をする人だよねえ。
はっきりいって、(カーの友人だった)ジョン・ロードなんかだと、基本、文章は小説として拙い。でもでも、凄く訳しやすいw
カーは、波長の合う訳者を選定してあげることがまず第一で、最近の創元推理文庫はその点健闘してると思う。
ハヤカワは――あまり考えてない気がするんだ。

長文失礼。

332 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 08:20:36.10 ID:mCX0F0Ol.net
>>329
「悪魔と警視庁」の件。
気になったので、問題のレビューを探してみた。
こんな感じだね。

 ロラックのタイトルや英初版ジャケットには魅力的なものが多いですが、本書もそのひとつで(略)ジャケットにはメフィストフェレスの格好をした男性が描かれています。
 読者を惹きつけるオープニングから驚きのエンディングまで男性的な力強さでグイグイ読ませてくれます。
 次から次へと新しい事実が判明し(略)おもしろさは加速度的に増していきます。
 メフィストフェレスという悪魔を象徴にしていますが、決して恐ろしかったり怪奇的だったりする訳で無く、むしろ愛くるしいキャラクターのような存在にされています。
 登場人物もユニークなキャラクターを配しており、誰一人として省けないように運命の歯車が噛み合わされています。

もともと原書を読んだときの紹介文だったものを、そのまま翻訳の書評に流用したのが違和感のもとかな。
でもまあ、気持はわかる。その熱意に、ヘンな仲間意識を感じてしまうんだw

333 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 10:20:37.65 ID:2FRku94Q.net
>>331
カーターブラウン―田中小実昌
ウールリッチ―稲葉明雄
ジョバンニ―岡孝一

ラインって感じですかね( ・∇・)

334 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 10:53:04.84 ID:tubF+bYT.net
論創の今月配本分
スタウト オリジナル編集の中編集「ネロ・ウルフの事件簿 黒い蘭」
ジョルジョ・シェルバネンコ 「傷ついた女神」

シェルバネンコって誰?

335 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 12:07:48.46 ID:0JCeuWJ9.net
>>330
ただ知ってるって書きゃまだしもだったのにわざとらしく数字出してきてググってませんアピールがうざい
場所移さないかって粘着宣言かよ
お前みたいな独り善がりのバカが初心者を遠のかせるんだよ
猛省を促す

336 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 17:33:53.84 ID:Nzr9q8J5.net
323のほうが曲解を元に粘着してるだけのように見える

337 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 18:01:14.01 ID:2LRX3ZV5.net
>>334 シェルバネンコって誰?

ロシア人かと思ったらイタリア人(ロシア系のイタリア国籍?)らしい
http://www36.atwiki.jp/asianmystery/m/pages/213.html?guid=on#id_f778f735

338 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 18:28:09.97 ID:2LRX3ZV5.net
幾つかの作品は映画化もされているようだ
http://movie.walkerplus.com/person/55993/

339 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 18:29:14.03 ID:2LRX3ZV5.net
やっぱり帝政ロシア時代のキエフ生まれで、小さいときにイタリアに移民したらしい
http://en.wikipedia.org/wiki/Giorgio_Scerbanenco

340 :名無しのオプ:2014/09/04(木) 22:52:46.05 ID:VKyS1RoT.net
>>322 副題に『―自由酒場』って入れた方がいいんじゃない?

341 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 08:29:50.70 ID:S/TjUD5L.net
「自由酒場」で飛び付いてくれる人、どれくらいいるかな?
帯のコピーには、「自由酒場」待望の完訳版みたいなみたいな感じで持ってくるかもね。

論創の人とはたまにやりとりしてるので、スレで反応があった事は伝えてみる。
合わせて、まだ翻訳バッシングの人もいるから、それを見返すようないい仕事を頼みます、とw

近刊情報もある程度もらってるけど、このスレで受けそうなのは、
 
 いい加減な遺骸(2015/2)
 Run to Death(2015/3)

あたりかな。
個人的にビックリしたのは、年内に出るという、寝耳に水の・・・
ニコラス・ブレイクとジョージェット・ヘイヤーなんだけど。

342 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 08:56:16.87 ID:u1h9YdyX.net
情報助かります
Run to Death(2015/3)は朗報。思ったよりずっと早いですね
ブレイクも楽しみ
ペニーのビール主任警部シリーズ続刊を待望してるとお伝えくださいw

343 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 09:28:16.47 ID:mPvzLhgw.net
ハリー・カーマイケルを・・・・

344 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 13:42:40.36 ID:3hgo2PdS.net
『自由酒場』だったのか。
もういい加減「○○のメグレ」みたいな改題、というか邦題は止めてほしいよ。

345 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 17:41:59.12 ID:RMUHun3Q.net
翻訳者は予算の制約上、素人さんを使わざるを得ないんだろうね
「黒い駱駝」の人も定年退職後に趣味で始めた人のようだからビジネス英語以外は苦手なのか
せめて校正で日本語としておかしい部分は修正してもらいたいもんだ

346 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:09:09.09 ID:o3r7c/HF.net
論創は「ウィザース&マローン」でも英語苦手と自認しながら
機械翻訳に手入れたやつを売り物にしてる翻訳家を使ってたよな

347 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:19:03.23 ID:uLZQV92w.net
論創社の悪訳批判をしている連中はかってマンアライブという小説で名を馳せた出版社と知らんのかね
なに今更な話題に耽ってるんだ

348 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:31:10.74 ID:o3r7c/HF.net
わあほんとだ
ググってみてわかった
こりゃあかんわw

349 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:32:14.77 ID:LA+7eH5h.net
>>346 それマジで?酷いなあ。退職したら、本格的に翻訳業に参入しようかな。

350 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:41:03.13 ID:m/shdt/v.net
論創の担当者は国産古典ミステリマニアなだけで
英語には疎いからなぁ

351 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:47:54.07 ID:cJujTa9C.net
>>341
へイヤーは、「凶器」(タイトル直訳)ですか?

352 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 22:57:18.47 ID:mPvzLhgw.net
>>346
ハヤカワミステリ本誌でも載せてたから
ある程度は信頼されてるんかな?

353 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 23:22:14.99 ID:LA+7eH5h.net
論争よりもROM叢書の方が翻訳の質は高いんじゃないだろうか。

354 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 23:27:48.92 ID:o3r7c/HF.net
うんにゃ
ナイトクラブレディーはひどかったよ

355 :名無しのオプ:2014/09/05(金) 23:29:01.70 ID:m/shdt/v.net
おれもそう思うw

いっそROM叢書で品切れになってるやつを論創で商業出版すればいいのに

356 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 00:29:26.35 ID:bknf4/3n.net
>>354

そうなのかー。コルトは「シャダーズ」がなんじゃこりゃ(内容が微妙)って感じだったので、
「ナイトクラブレディー」は後回しにして、まだ読んでない。まあ、ROM叢書は半分ぐらいは
小林晋さんによる訳だから、それが翻訳のレベルを押し上げているんだろうな。

357 :336:2014/09/06(土) 06:39:58.27 ID:5H+cLz93.net
>>351
ヘイヤーに反応してくれて嬉しい。
直訳だと「鈍器」だね。うん、その作品。
作品の出来は、既訳の(ミステリに限定した場合の)二長編より良いし、やはりこれが彼女の代表作だと思う。
個人的にも気に入ってる話なんで――あのユーモアをうまく伝える訳文であって欲しい、と願ってる。

358 :336:2014/09/06(土) 07:04:36.81 ID:5H+cLz93.net
>>343
そうだよねえ、どこも手をつけないのが不思議なカーマイケル。
結構著作が多くて、セレクトが難しいのかも。
自分もじつは読んでないんで、読みたいタイトルでもテキトーに推薦しておくかw
あのカーが褒めた「リモート・コントロール」を出せ、出せ、出せ、とかwww

359 :336:2014/09/06(土) 07:17:51.09 ID:5H+cLz93.net
>>342
ほんと、ペニーのビール主任警部シリーズはどんどん出せばいいのにね。
本格好きに向けた、叢書の看板作家になるだろうに。
希望はちゃんと伝えておくよ。(ぶっちゃけペニーの英文は俺には難易度が高いので、
原書で読むのはシンドイ。誰より翻訳を待望してるw)

360 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 10:07:35.07 ID:seYSlA+C.net
>>356
ほとんど加瀬義雄さんが一人で切り盛りしてたらしいからねえ
それであれだけの質の作品世にだしたんだから立派
今さらながら遺徳を偲んでしまう

361 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 10:17:30.20 ID:seYSlA+C.net
渕上だって加瀬さんが発掘してきた人材だろ
論創よりROMの方が質が上なのは自明

362 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 10:25:13.13 ID:mW9o1GxV.net
ここに常駐してる人たちってみんなROM会員なの?

363 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 11:10:00.55 ID:hXqegImG.net
いいえ、EQFC会員です

364 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 11:14:43.40 ID:JxrAt4y7.net
ヘイヤーは既訳二作が毒にも薬にもならないものだったから期待出来ないなー。ペニーのも「警官の証言」がいまいちだったから読んでない

365 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 13:28:16.51 ID:mDRHq1b+.net
扶桑社ミステリーからレオ・ブルースだってさ

366 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 17:11:28.48 ID:bknf4/3n.net
>>362 フリーメーソン会員です

367 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 18:38:35.26 ID:IRTQPIQ5.net
>>365
これか。
https://twitter.com/fujiwara_ed/status/508090620154355712
https://twitter.com/fujiwara_ed/status/508101290094641153

368 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 18:54:44.78 ID:DuiOoUvA.net
昔、AUNT AUROLAで出してた奴か
持ってないから嬉しいです( ・д⊂ヽ゛

369 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 21:09:56.45 ID:K94vRBGl.net
扶桑社ミステリは、小林晋氏が推している作品が多いな。
『ケンブリッジ大学の殺人』とか。

370 :名無しのオプ:2014/09/06(土) 21:26:33.38 ID:NHxdu8Qo.net
「死の扉」あまり面白くなかったんだがこれはどうなんだ

371 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 07:31:12.66 ID:oj9RWckx.net
>>352

スレタイ2の243のコピペ



論創海外ミステリの翻訳文のひどさは、創刊以来、常々いわれてきたことだが、
とくに去年あたりからは、名実ともに粗製濫造という言葉がぴったりになって
きた。翻訳者にも問題ありだが、編集サイドに知識と見識があれば回避できる
はずの問題がそのままになっている。翻訳者の原稿をろくに読まずにテキトー
にチェックしてそのまま印刷しているか、そうでないなら、編集サイドの力量
がお粗末なためだと推測する。

372 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 07:36:14.41 ID:sZxMySvW.net
「死の扉」が面白くなかったというのであれば、キビシイかなあ。
俺的には、「死の扉」のように面白い、だから。
でも連続殺人の構図の意外性で、こっちのほうを高く評価する人はいるかも。
(「死の扉」は真相が見抜けたけど、「ミンコット」は最後まで分からなかった、的な意味で)

なんにせよ、ウッドハウス風の英国ユーモア小説が好きで、本格ものが好きなら、一読の価値あり。
ディーンものの邦訳は見事に版元がバラけてしまったけど、これが売れて、同じところから続けて出て欲しい。

373 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 07:36:39.68 ID:oj9RWckx.net
スレタイ2の276のコピペ



論創社の翻訳の対価が4万円前後というのは事実。翻訳学校出たての新人や、実績
なしの翻訳家志望者を使って、つまり金よりも名前・業績重視の翻訳者を利用して
粗製濫造するのが論創の方針。
それは決して悪いことではない。本来なら編集者がしっかりしていれば、ここまで
痛罵されない。未邦訳古典を紹介した功績に加え、翻訳者を育てあげた功績も論創
社のものだったはず。それが、編集者に能力がないばっかりに、誤訳だらけで日本
語になっていない翻訳が堂々と店頭に並び、結果として>>279が指摘する通り業界
全体に悪影響を及ぼす結果になりつつある。翻訳者を育てるどころの話ではない。
編集サイドがこのままの状態ならば、論創は近いうちミステリ界から手痛いしっぺ
返しをくらう。

374 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 12:27:35.71 ID:jfjNRQuA.net
教養文庫から出たやつの復刊もお願いします

375 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 13:02:04.52 ID:uA7UN176.net
>>373
藤原編集室の仕事ぶりを読んでると確かにそんなバカスカ簡単に出せるわけないよなあと思います

376 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 14:07:00.63 ID:8JUdqyvA.net
>>375
良質の編集者に恵まれるかどうかで翻訳者も明暗分かれますよね

377 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 14:45:16.53 ID:4agNHacA.net
黒い駱駝、本当に酷いな
会話が中学生向け英語テストの回答文のようだ
これは訳者を論創社に紹介した宮脇孝雄にも責任あるぞ
こんなのが「翻訳の基本」なんて本出してるんだから呆れるわ
他人の訳にケチ付けるなら出来の悪い教え子を紹介すんなっての

378 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 15:27:18.28 ID:paAVH4Vg.net
「会話」部分って時代が出るな
昔の訳を読むと、特に女性のセリフに非常に違和感を感じることがあるw
逆に今は英語テストの回答文みたいでも、50年後には違和感無しに読めるかもしれん、かもしれん、かもしれん、かもしれん・・・・

379 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 17:02:32.68 ID:i55LFf2j.net
>>374
ここまできたら、「ジャックは絞首台に!」は小林晋さんの新訳で、と思ってしまう。
さかのぼって読むと、これだけレギュラー・キャラクターのセリフまわしが違うから。
でもまあ、作品の出来はミステリとして傑出してるわけじゃないから・・・
「ミンコット」がある程度のセールスをあげて、ディーンものがコンスタントに出るようにならないと無理だろうなあ。

380 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 20:16:07.23 ID:8JUdqyvA.net
>>377
ほかではとても使ってもらえそうにない不憫な教え子を
論創なら受け入れて使ってくれるかも…
と望みかけて推薦したのかもしれませんよ
面倒見のいい先生じゃありませんか

381 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 20:38:08.54 ID:paAVH4Vg.net
>>380

後輩が迷惑するだろ

382 :名無しのオプ:2014/09/07(日) 21:35:25.71 ID:5vZYvOHR.net
最初はもっぱら柏櫨舎山本氏のインターカレッジ札幌の卒業生がやってたよね
あの人らはその後どうなっているの?
翻訳家としてやっていけてるのかしら

383 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 00:53:05.12 ID:aTXOByCy.net
柏櫓舎で出て来ないと思ったら柏"艪"舎か。
>>東京の出版社とのパイプ確保により、文芸翻訳研究室生にはシノプシスや下訳等の仕事を、
>>卒業生には翻訳作品出版の機会を提供しています。
ここ見ると卒業後も仕事紹介しますよって感じだがあんまり活躍してないよな・・・
ttp://intercollege.co.jp/index.php

384 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 00:56:46.02 ID:B76PAT3Q.net
本音を言えば
ディーン物をコンスタントに出すよりも
ビーフ・シリーズの未訳のやつを出してくれたほうが嬉しいのだが

385 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 02:36:02.18 ID:2K9FEgOS.net
レオ・ブルースは転向左翼だからなぁ

386 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 02:37:15.34 ID:e5HGM35M.net
ウヨサヨ持ち出す意味あんの?

387 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 03:28:23.71 ID:gOXv4CEb.net
パーシヴァル・ワイルドの通信教育探偵ピーター・モーランがおもろかったので、
エリス・パーカー・バトラーの通信教育探偵ファイロ・ガップを買ったものの、
しばらく積ん読にしていた。で、今回読んでみたのだが、すごくイマイチだった・・・。

388 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 03:36:31.49 ID:2K9FEgOS.net
あれ糞分厚くなかった?
そんでイマイチとか読まなくて良かったわ
人柱乙!

389 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 04:17:22.15 ID:gOXv4CEb.net
>>388

この人が、俺の気持ちを代弁してくれている!
http://ameblo.jp/classical-literature/entry-11334760463.html
「さて、アイディアや設定は抜群に面白いんですが、ではこれがおすすめの小説かというと
結構微妙なラインで、日本とアメリカで求められる笑いの質には、ややずれがあると思うんですね。」

390 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 07:38:04.63 ID:gOXv4CEb.net
「切り裂きジャック」はポーランド人?=DNA鑑定で「特定」−英
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014090800016
19世紀末のロンドンの売春婦連続殺人犯「切り裂きジャック」の正体は、
ポーランド出身のアーロン・コスミンスキだった。

切り裂きジャック事件を取り入れた古典って色々あると思うけど(クイーンの「恐怖の研究」とか)、
アーロン・コスミンスキって誰だっけ?

391 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 14:40:04.95 ID:uDQV/HpN.net
>>390
本の宣伝だから話半分に聞いておいた方がいいと思う
記事の出所は有名タブロイド紙でもあるし

392 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 18:49:12.59 ID:sQCqGZwR.net
>>373
分gay社なみのモラルハザード出版社かも・・・
シロウトから金巻き上げてないだけマシかw

393 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 19:51:32.76 ID:+NQxDXqt.net
>>392
その出版社の話ならスレ違い
そっちへ行ってやってくれ

394 :名無しのオプ:2014/09/08(月) 20:05:21.87 ID:Jn9rYGqZ.net
切り裂きジャックの正体は確定されないままのほうが、ミステリの素材として面白いんだけどな。
誰か仁賀克雄さんのコメントを取って欲しい。
その翻訳の実績はともかく(同氏の定評ある叩かれっぷりに比べれば、いまの新人さんたちなんかまだまだw)
ジャックに関しては第一人者だからね。

395 :名無しのオプ:2014/09/09(火) 00:10:30.23 ID:loY1zOm8.net
論創の新刊の帯に書かれた予定リストにエリザベス・デイリイが追加

396 :名無しのオプ:2014/09/09(火) 18:38:21.14 ID:MiQTvix6.net
>>392
商品に値しない欠陥品売って
わかってない客に金払わせてるんなら
似たようなもんだって話になるんだが...
これからは図書館で読むか

397 :名無しのオプ:2014/09/09(火) 18:50:47.00 ID:ptQauI0H.net
>>396
だからスレ違いだって言ってるだろ
逝ってよし!

398 :名無しのオプ:2014/09/09(火) 18:52:18.81 ID:GHaAvpG0.net
デイリーの「閉ざされた庭で」って、Any Shape or Form かな
あまり評判になってないタイトルだけど誰の推薦だろう

399 :名無しのオプ:2014/09/09(火) 20:53:54.36 ID:z8R9sDO7.net
森でないのは確かだな。事典で取り上げていないし。

400 :名無しのオプ:2014/09/10(水) 07:03:03.07 ID:fTijhX3J.net
ランドンの「怪奇な屋敷」は密室者らしいけど、読んだ方、どんな印象ですか?

401 :名無しのオプ:2014/09/10(水) 09:34:49.78 ID:fTijhX3J.net
密室者 → 密室物 orz

てか密室者ってどんや奴やねん・・・

402 :名無しのオプ:2014/09/10(水) 09:35:36.71 ID:fTijhX3J.net
>密室者

そうか、わかった!黒星警部か!w

403 :名無しのオプ:2014/09/10(水) 13:07:30.12 ID:ElFo7Vso.net
ひきこもりを意味する中国語

404 :名無しのオプ:2014/09/10(水) 17:55:12.43 ID:I75+Nzxk.net
「密室の王者」なら知ってる。「密室の行者」も知ってる。略称だな。

405 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 01:40:26.20 ID:17eFTO55.net
400ならオパールの囚人復刊

406 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 08:40:21.53 ID:amEP6gXR.net
メイスンか。被告側の証人も買ってないんだよなぁ。

407 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 10:06:40.40 ID:9uoNjqF7.net
買いなさいよw

408 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 13:17:48.47 ID:Kcm36W3w.net
モンブランの乙女って面白いの?

409 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 18:12:14.59 ID:9q3F3Ht7.net
>>352
ところが、その訳者の訳も黒い駱駝と同様、同じ人に指摘受けてる。
(パーマーじゃなくて、フリーマンだけど)
早川も過去に「エラリー・クイーンの世界」が欠陥翻訳時評で
たたかれたことあるし、まれに人選を誤ることだってある。
ただ、早川の良心的なところは、すぐに絶版にしたこと。
同じ訳者を使ってた「アガサ・クリスティー読本」も
その訳者の部分差し替えてあとで新版出したよ。
翻訳物で商売してるんだし、社の信用にかかわるからね。

410 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 19:29:17.27 ID:erdcCU6r.net
「モンブランの乙女」、俺は好きだし面白いと思うよ。
基本、メロドラマだけどね。
その点じゃ「被告側の証人」と一緒。
序盤と終盤のアルプス山中の場面はいま読んでも印象的。

ミステリとして新訳を希望するなら、でもやっぱりアノーものかな。
「オパールの囚人」は、論創海外ミステリの、抄訳→完訳路線で補完してもらえたら有難い。
ただ旧訳も、戦前訳としては悪い印象は無いので、湘南探偵倶楽部あたりで復刊というのもそれはそれでアリか。

411 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 19:46:23.73 ID:amEP6gXR.net
>>407

買いました。



「怪奇な屋敷」を。

412 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 19:49:18.08 ID:MwK+A725.net
>>410
同じこと言うけど
欠陥翻訳を完訳とは認めないぞ

413 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 21:29:15.74 ID:B8OKLrcDQ
>>409
早川はアントニイ・バージェスの「聖ヴィーナスの夕べ」
マリオ・プーヅォの「愚者は死す」も欠陥翻訳時評でやられたね。
上手の手から水が漏れることもあるよ(訳者じゃなくて早川のこと)

414 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 21:42:13.46 ID:17eFTO55.net
下手な訳でも出ないよりは出た方がましなので、出来るだけ頑張ってね
くらいで

415 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 21:44:20.29 ID:9uoNjqF7.net
小林信彦が散々腐してたカーの村崎敏郎訳も改めて見返すと原文に忠実ではあると誰か書いてたような

416 :名無しのオプ:2014/09/11(木) 22:01:24.08 ID:n6JsZgmp.net
慣用句まで原文に忠実に訳されても困るわけで

417 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 00:32:51.20 ID:P5k1D8ps.net
>>414 でも作品の評価を下げてしまうようなひどい訳は勘弁。

418 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 06:57:21.74 ID:0JJnZhCT.net
>>415
村崎敏郎で問題にされてたのは、もっぱら語感(日本語のセンス)だったように思う。
でもまあ、古本を漁ってカーを読んでた頃は、読めるだけで有難かった。
それにこの人、あとがきなんか見ても好きで訳してることは伝わってきて、その点で嫌いにはなれない。
のちのハヤカワ・ミステリ文庫版のカーの「改訳決定版」の訳者たちからは、あまりそれが感じられなかった。
訳文自体は、村崎訳よりかは、ずっと読みやすかったけどね。

419 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 11:34:16.40 ID:US0ohjBF.net
カーの英語が擬古文みたいだから
日本語に反映させようとするとヘンな会話になったりするんだと思う

420 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 15:34:57.93 ID:mYWHDmoq.net
宇野利泰は「皇帝」について、普段の戯作調とは違うスマートな文章に好感を持ったと書いてた
原文の良し悪しは別にして、綴り方レベルの村崎の手には余るということだろう

421 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 16:59:29.97 ID:j2Zrah1+.net
村岡花子訳の「べにはこべ」が河出文庫から出てた
6年前にも集英社文庫から出ていたね

422 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 17:56:58.85 ID:eTlKch4/.net
集英社文庫の「スカーレット・ピンパーネル」は、いまどき抄訳ということでスルーしたっけ。
今回の河出のは、まさかの「花子とアン」効果による旧訳の復活か。
本当は完全新訳で、「紅はこべ」シリーズを紹介してほしいんだけどね。
5作目の Lord Tony's Wife(1917)が、イギリスの Amazon のカスタマーレヴューじゃやけに評判がいいから気になる。
創元推理文庫が駄目なら、本スレで話題沸騰の、論創海外ミステリでどうだw
いやマジで、いまの論創の海外部門のヴァラエティなら、これもアリだと思うが。

423 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 19:15:26.16 ID:Q6ORQyfP.net
創元の紅はこべは読んだが、冒険小説というよりロマンスだからなぁw
テンポも遅いし、まったく今向きではないと思う
村岡花子の訳というのは気になるが(創元のはいまいちだったと記憶している)

424 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 20:36:09.73 ID:2djW8DIX.net
>>422
改訳ならぬ欠陥新訳なんか出してどうするんだ
黒い駱駝でこりねえのか

425 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 21:12:03.19 ID:eTlKch4/.net
>>423
ミステリ風味のロマンスとして、俺は面白かったw
キャラクターもちゃんと立ってるしね。
西村 孝次センセの訳文は、まあ古風なとこが魅力でもあり、でも若い読者への敷居の高さにもなってるかな。
個人的には、エンタメ軽視の本音が透けて見える訳者あとがきが不愉快だった。
前に書いた村崎敏郎とはまったく逆で、訳文とは別に、どうもこの人好きになれない感が強い。
なので、新訳(で多少テンポはあがるはず)でシリーズを最初から、というのが理想なんだけど。

426 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 23:00:17.52 ID:9WG2l2V9.net
あとがきでミステリが好きか嫌いかが透けて見えたとしても日本語になってる訳のほうがいいに決まってる
村崎のは向こうの表現を単語のまま日本語に置き換えてるだけだ
いくら愛があろうが能力が追いついてないやつはごめんこうむりたい

427 :名無しのオプ:2014/09/12(金) 23:49:23.91 ID:cTlrG1tN.net
そうかなあ…個人的には>>418さんの言い分もよくわかるんだよね
訳ではないが某同人誌(名前は書けないw)も解説はホントに酷くて呆れた一方、ミステリ愛は相当で実際に読みたくなったものが幾つもあった
そういうのは技術は抜きにして許しちゃうなあ

428 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 00:11:20.56 ID:/ycDFZXI.net
ジャイアンの料理は本人は好きで作ってるんだろうが俺は食いたくないなw

429 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 04:16:02.99 ID:baQtLlaT.net
>>425
西村先生のワイルド全集のあとがきは愛にあふれてるぜ

>>427
いやそれは翻訳家と翻訳とは全然違う話じゃないか
一緒にするなよ

愛は読者の問題で翻訳者にも作者でさえも無関係だと思うよ

430 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 07:08:19.15 ID:7BreLDXM.net
>>429
>西村先生のワイルド全集のあとがきは愛にあふれてるぜ

うん、そうだろうね。未見だけど想像はつく。
だからその半分でもいいから、オルツィなり「紅はこべ」シリーズを愛して欲しかったと。
そうすれば、断わりなしにネタバラシをしたり具体的な言及もなしに他作品を十把一絡げに切って捨てたりして、
エンタメ読者の俺から「不愉快」なんて言われなかったろう。

>愛は読者の問題で翻訳者にも作者でさえも無関係だと思うよ

前にちょっと触れかけたんだけど・・・
カーの「三つの棺」が分かりやすいと思うんだ。たとえばあの「密室講義」の部分。
村崎、三田村、加賀山の三氏の訳を読みくらべたとき、いちばん流暢な加賀山さんの訳が初歩的なミスで躓いているのはなぜか ?
カーが題名をあげずに言及している作品に、まったく興味がないからだとしか思えない。
英語の知識でも日本語の知識でもない、単にミステリの知識の問題だろ、といってしまえばそれまでだけど、
でも本当にミステリが好きなら、あの講義内容は興味津津で、さてこのネタは何だろう? って考えるだろ。
まあ、どこかで誰かも書いてたけど、編集部がしっかりしてれば、防げるたぐいのミスではある。
まがりなりにもミステリの老舗である早川書房にしては、その他の誤訳箇所のチェック漏れもふくめて、
ブラッシュアップが不十分な残念な〔新訳版〕だった――
という話を、前にしようかと思ったんだ。

カーに特化したレスは、スレ違いだろうからこれ以上は自粛するけど、
でもこれは、個人的にはとても(どこぞの誤訳よりか)痛い出来事だったんでね。

長文失礼。

431 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 07:16:11.91 ID:MOONMzHT.net
いや それやっぱ翻訳の問題じゃん
あとがきでの愛情とか関係ないじゃん

432 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 08:05:03.18 ID:TdnwH9fm.net
愛情があればそれ以上突っ込んで調べて訳注とか入れるのにってことじゃね

433 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 10:42:05.35 ID:yejNWB0T.net
そうなると、ヴァン・ダインやクイーン作品での井上勇が愛情にあふれていることになるが、翻訳のできとしてはどんなものでしょう。

というか、だんだんスレチになってきたから、翻訳スレッド立てる方がいいのかも。

434 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 13:03:01.98 ID:TdnwH9fm.net
作中だけでなくあとがきでの書誌的な整理とかもいい加減な訳者だと邦訳リストに漏れがあったりするからねえ

435 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 15:01:00.47 ID:MFB5br0X.net
>>430
単なる「誤訳」と「欠陥翻訳」は次元が違うんだよ。
訳者も人間なら誤訳くらい名翻訳家でもやらかす。
ところが、欠陥翻訳ってのはもはや翻訳の体をなしてない。
翻訳の勉強をしたり、「欠陥翻訳時評」をおさらいしたことの
ある人ならその程度のことは知っているもんだ。
悪いけど、欠陥翻訳並のものを「どこぞの誤訳」として
多少ミスがある程度の翻訳よりマシと考えてること自体
翻訳のトーシローだと自白してるようなものなんだよ。
そんなやつに翻訳のなんたるかを論じてほしくない。

436 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 15:37:04.26 ID:Ahdgthqt.net
そろそろうざい
言いたいことは十分伝わったから矛を収めろ

437 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 15:54:03.53 ID:2r1IPQsm.net
>>436 禿しく同意

438 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 16:26:46.56 ID:0AWMWTPg.net
翻訳云々言ってる奴は「マンアライヴ」読んで発狂してろ

439 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 16:33:43.73 ID:zckQbEkk.net
翻訳専用のスレ立ててそこでやれよ

440 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 19:12:52.12 ID:Vq35SkTE.net
ハメット先生! チャンドラー先生!
あなたがたには愛と技量を兼ね備えた忠実な翻訳者の一群がついておりますぞ!
悪訳に呪われた作家以外やったことのないニート予備軍のチビ色魔とは違います!
安心してお眠りください!

441 :名無しのオプ:2014/09/13(土) 21:51:12.28 ID:TgaNb/G5.net
論創海外ミステリにもまともな翻訳はちらほらある
でもそういう訳者は定着しないんだろうな

442 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 08:22:12.49 ID:oXwf+Le1.net
>>441
小池滋さんとか駒月雅子さんもいるからね
でも、そんな人ばっかり使うと予算膨らんじゃうし
だから、たまに混ぜるだけにして
ちゃんとした人使ってるように見せてるんでしょ

443 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 08:22:49.98 ID:rcd6G22q.net
スプリッグやアーサー ポージス、もっと出してもらえまへんやろか、論創さん

444 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 09:42:43.14 ID:wsOAdV5s.net
>>430
密室講義で初歩的なミスの部分ってどういうものですか?

445 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 10:36:31.61 ID:S5wL0C6r.net
>>444
だからカー・スレに行ってやれって

446 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 10:38:37.40 ID:FBNoxct1.net
たとえば金原さんとこの下訳担当のおねえさんたちに翻訳を頼む手もあるんじゃないかな。
そんなに高くはないと思うが…

447 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 12:31:14.70 ID:0NWzzG2R.net
翻訳に文句はあるが出なくなるのは困るので新刊は買ってます ( ̄〜 ̄;)

448 :424:2014/09/14(日) 13:33:42.35 ID:HWn20Yex.net
>>444
439さんの言うように、場所を変えたほうが荒れないだろう。
それでもいいという事であれば――カー・スレで回答するよ。
あちらの住人に配慮して、唐突にならないよう、多少、質問の形を工夫して書きこんでくれ。
(他のスレでこんな話題がでてたんですけど・・・みたいな補足でいいと思う)
あと、話を聞くだけでなく実際に自分の目で確認してほしいから、〔新訳版〕は必ず読んで、手元に用意して欲しい。
そして出来れば、三田村裕さんの旧訳も。
即レスは出来ないだろうが、一日一回は向こうをチェックするようにして、気がつけば対応する。

スレ汚し失礼。

449 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 15:14:37.89 ID:rcd6G22q.net
>>442

サッカーに喩えると、まだ無名で契約金は安いが潜在能力がある選手を見出す力が編集部に必要

450 :名無しのオプ:2014/09/14(日) 16:56:24.98 ID:oXwf+Le1.net
>>449
禿同!

451 :名無しのオプ:2014/09/15(月) 10:04:09.30 ID:18ptJkoI.net
噂のポアロ登場の新作「モノグラム・マーダーズ」
今度の「ミステリマガジン」で特集するようだ。
そのうち早川から翻訳が出るのだろうか?
もしかしてシリーズ化か?

452 :名無しのオプ:2014/09/15(月) 11:16:20.19 ID:RbZkwVR4.net
>>451 10/23刊行予定
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/book/list.html?banner_id=hon157

453 :名無しのオプ:2014/09/15(月) 11:51:56.03 ID:18ptJkoI.net
>>452
情報サンクス!
なかなか面白そうだ

454 :名無しのオプ:2014/09/15(月) 11:53:15.22 ID:soY367nq.net
>>380
>>381
それ以上に俺ら読者が迷惑する・・・

455 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 07:17:25.62 ID:zpN0/H+V.net
論創から出る、コニントン、
森事典によれば、純本格じゃなさそうだな。

456 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 18:08:02.89 ID:mwETs7ib.net
創元推理文庫近刊案内(2014年11月以降の刊行予定分)
◇『失踪当時の服装は【新訳版】』ヒラリー・ウォー/法村里絵訳
◇『いま見てはいけない』ダフネ・デュ・モーリア/務台夏子訳
◇『怪盗ニック全仕事1』エドワード・D・ホック/木村二郎訳
◇『赤い右手』J・T・ロジャーズ/夏来健次訳

457 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 18:15:29.78 ID:guOKwjHz.net
>>455
渕上も書いてるがよう分からん
ttp://fuhchin.blog27.fc2.com/blog-category-44.html

458 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 19:11:11.05 ID:O90Q9ZAZ.net
怪盗ニックきたー
赤い右手の文庫化もきたー

459 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 20:40:28.24 ID:Kr5Lzm/v.net
パディントンフェアがまだ来ない orz

460 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 21:35:44.28 ID:3m+5V4Af.net
>>459
事故じゃないの?
事務局に問い合わせてみたら?

461 :名無しのオプ:2014/09/16(火) 22:36:19.68 ID:PyoZCxCS.net
『失踪当時』は英文和訳レベルだったから、改訳は嬉しいね
怪盗ニックも嬉しいが、レオポルド警部はまだか〜

462 :名無しのオプ:2014/09/17(水) 05:23:22.76 ID:H9DC4vYC.net
怪盗ニックはハヤカワミステリ文庫で一時たくさん出たが、あれとかぶらないのだろうか

463 :名無しのオプ:2014/09/17(水) 05:51:47.61 ID:OvtTM8eg.net
てっきり、早川が翻訳権を独占してると思ってた。

464 :名無しのオプ:2014/09/17(水) 10:08:36.47 ID:KR7nL1zw.net
>>462
「全仕事」、しかも発表順に収録するんだからかぶるに決まってるだろう。

465 :名無しのオプ:2014/09/17(水) 11:30:23.64 ID:+JQzvhHO.net
いよいよ恋人とのゴタゴタが読めるのか

466 :名無しのオプ:2014/09/17(水) 20:41:21.67 ID:mgUW0zdi.net
40編以上本になってないのがあるから楽しみだよねぇ

467 :名無しのオプ:2014/09/20(土) 12:52:20.76 ID:vjV0g059.net
木村二郎さん、いい仕事してくれますよね
エド・ホックにかける情熱は並じゃない
次はぜひレオポルド警部を!

468 :名無しのオプ:2014/09/20(土) 21:24:48.38 ID:OSWCkXcY.net
レオポルド警部も好きだし、他のキャラクターも面白いから、全集にしてほしい。

469 :名無しのオプ:2014/09/21(日) 09:15:28.38 ID:NldV9nhq.net
>>456
「赤い右手」は国書と同じ訳者だから
そのまま文庫化するということなのか。
この調子でほかのやつも文庫化進めてほしい。
新樹や原、ROMも頼む。

470 :名無しのオプ:2014/09/21(日) 09:55:14.73 ID:TEKp4tVl.net
>>469
倒産しちまった長崎もお忘れなく

471 :名無しのオプ:2014/09/21(日) 10:47:25.51 ID:PK0il9+6.net
『赤い右手』が十分に売れたら続くでしょ

472 :名無しのオプ:2014/09/21(日) 11:22:44.52 ID:FJRJjmuN.net
倒産てマジなん?

473 :名無しのオプ:2014/09/21(日) 17:49:08.49 ID:I8MmsfBY.net
赤い右手ってどういう話だったっけ
何か凄い仕掛けがあった気がするんだけど何だっけか

>>472
倒産てかトンズラみたいな感じじゃなかった?

474 :名無しのオプ:2014/09/23(火) 11:36:27.95 ID:uHGYyvZg.net
長崎の出版物、書店からイッキに姿を消したね

赤い右手、楽しみ
どんな解説が載るのかな

475 :名無しのオプ:2014/09/23(火) 19:32:01.40 ID:jlyhA3Xx.net
国書のヤツって
カーとバークリー以外ほとんど文庫にならんよな

ハヤカワに入る事はほとんどないから創元だけか

476 :名無しのオプ:2014/09/23(火) 19:42:55.98 ID:OkQbj2X1.net
面白くないからやに思う。

477 :名無しのオプ:2014/09/23(火) 21:39:45.59 ID:PPm01ctO.net
ハムレット復讐せよは面白かったが……
ついでに学長の死も改訳頼む

478 :名無しのオプ:2014/09/23(火) 23:42:48.67 ID:E3O5Ub1S.net
>>474
解説って大事だよね。
「第二の銃声」は国書の真田啓介氏の解説が
優れモノだったのに、創元はなんつうことのない
平凡な解説にすげ替えてしまった。
それとも、真田氏は公務員らしいから
仕事との関係で支障でもあったのかいな?

479 :名無しのオプ:2014/09/24(水) 00:41:06.42 ID:12+BpHqb.net
創元のライノクスは解説が酷すぎた

480 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 01:55:36.39 ID:i5JAdgNl.net
>>478
創元のは知らんが元版のは本文をちゃんと読めばわかることばかりじゃないか
世界探偵小説全集には同じ弊に陥った解説が多い
なかでは「空のオベリスト」のが控えめでよかったと思うよ

481 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 19:37:00.39 ID:pe6vYNZo.net
フィルポッツの“Portrait of a Scoundrel"は乱歩があんなにプッシュしていたのにどうして今もって未訳のままなんだろう

482 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 20:30:37.84 ID:Q70Q837k.net
論創の来月刊行は、ケネディか。
刊行予定に、フラーとキーラーが加わった。
『ハーバード同窓会殺人事件』て、以前に訳が出た『ハーバード大学殺人事件』の改訳かな?

483 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 22:04:18.07 ID:4FCWmp12.net
マーガレット・ミラー「悪意の糸」面白かった。

484 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 22:38:41.91 ID:1aOFijRh.net
アリンガムの短編集の収録作が判明。
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488210045
ところで「英国四大女流ミステリ作家」って
クリスティーと、あとの二人は誰のことだろ?
一人はセイヤーズだろうが、もう一人はブランドか?

485 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 22:47:26.24 ID:22nbZahk.net
マージェリー・アリンガムとナイオ・マーシュ

486 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 22:53:12.40 ID:6TR8LoiA.net
ジョセフィン・テイに決まってるだろ
「時の娘」読んだことねえのかよ

487 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 23:13:07.78 ID:FAUd6lUF.net
>>484
カバーイラスト酷いな
柴連の「幽霊紳士」もそうだけどラノベでもないのに漫画絵を使うなってーの

488 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 23:43:04.80 ID:Ogqcik0v.net
マーシュはニュージーランド人
テイだな

489 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 23:55:58.84 ID:CARSNwzy.net
ミステリじゃないが
サンリオSF文庫解説本の表紙も
イラッときた

490 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 23:59:26.46 ID:p/UQLe9z.net
フェラーズかP.D.ジェイムズじゃないの

491 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:00:29.75 ID:cEw3bM0t.net
>>489
すげー同感
ミステリの本は、ああいうSFのセンスを倣わないでほしい

492 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:01:42.72 ID:0C+EeTdq.net
>>489
大森望が自分の女ポケモンをゴリ押ししたんだろうな
カバーだけなら裏返せば我慢できなくはないが口絵写真にまでいるのには吐き気がしたわ

493 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:04:07.25 ID:FAUd6lUF.net
いかにも本の雑誌社らしい加齢臭が充満しているような表紙だった>サンリオSF文庫総解説

494 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:09:32.14 ID:Kx2E1DMc.net
やはりブランドであろう
ジェイムズならレンデルを抜かすわけに
いかんじゃろーが

495 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:13:21.39 ID:O4YbMvF1.net
>>484
ファンタジー系の人にわざわざ頼まなきゃいいのに・・・
tp://www.artakuto.com/ex/gallery_s.htm

496 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:30:31.08 ID:QNmLOx4b.net
まあニュージーランドも英連邦に属してはいるのだが・・・
ディテクション・クラブにも入っていたはず

497 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:55:48.85 ID:lepDJp/t.net
>>484
クリスティ、セイヤーズ、アリンガム、マーシュということになってるらしい

498 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 00:59:22.51 ID:TiDN99/4.net
イギリス連邦とイギリスは別もんだよなあ
これじゃインド人でもイギリス作家になっちまう

499 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 01:08:02.77 ID:50VM55Il.net
1950年にインドは英連邦王国からは離脱したけどね(英連邦には入っているが)。
ニュージーランドはまだ元首はイギリス国王だ。

500 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 01:15:41.53 ID:yy8ordwJ.net
じゃあカナダ人作家でもイギリス作家ってことにしちゃっていいんだ

無理ありすぎだろ

501 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 05:07:57.09 ID:3/xG8nZ5.net
普通にマーシュだろ
有名なネタじゃん
長々引っ張ることじゃない

502 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 10:03:03.96 ID:XhVnAHl3.net
「英国四大女流ミステリ作家」という言い方には
戦前デビューで主に1930年代に活躍という暗黙の条件があるのですよ

ブランドとフェラーズはぎりぎり戦時中1940年代デビューだから条件から外れる
ジェイムズやレンデルではデビュー年代からして問題外
ただテイはちょっと微妙で一応戦前デビューではある
でもテイの有名作は戦後のだし総作品数も少ないし

アリンガムとマーシュ以外で
多作で大戦を跨いで戦後にも活動しているけど戦前に代表作があるという条件だと
E・C・R・ロラックやグラディス・ミッチェルやアントニイ・ギルバートあたりが同列

503 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 18:26:12.87 ID:lepDJp/t.net
扶桑社のレオ・ブルースはどうでした?

504 :名無しのオプ:2014/09/28(日) 11:14:57.67 ID:3uytdnGN.net
予習に積読の「死の扉」でも読むかなw

505 :名無しのオプ:2014/09/29(月) 02:47:28.37 ID:GdUfGjcP.net
ミルワード・ケネディは、昔、新青年に載った奴かな

506 :名無しのオプ:2014/09/29(月) 04:17:13.70 ID:luNnmE9W.net
日本の解説ではレオ・ブルースが「いわれなき」同性愛嫌疑で投獄と書かれていることが多いが、
釈放後よりによってタンジールへ移住なんて自分で認めたとしか見えない

507 :名無しのオプ:2014/09/29(月) 05:32:00.20 ID:jNesP90+.net
>>505
yes

508 :名無しのオプ:2014/09/29(月) 22:39:02.75 ID:GdUfGjcP.net
>>506

それは当時のイギリス社会の同性愛に対する深刻な偏見を理解していない戯言
WWII勝利の英雄(この人は本当にゲイだったらしいけど)でも逮捕後、自殺しているのに

509 :名無しのオプ:2014/09/30(火) 12:27:52.09 ID:HcKsYdmB.net
ケネディとブレイクの奥付11月で出してくれよw

510 :名無しのオプ:2014/09/30(火) 13:08:10.09 ID:hEqFOKL3.net
長崎出版が…

511 :名無しのオプ:2014/09/30(火) 16:32:18.97 ID:nSwAB8aJ.net
零細がラッキーヒットで勘違いして自沈か

しかし勘違いしてくれたからこそここの住人も幸せになれた訳だから、結果オーライだね

512 :名無しのオプ:2014/10/01(水) 00:52:46.15 ID:nrXTAEP4.net
URLも貼っとく。刊行予定は全部出したんだっけ。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140930/biz14093012450011-n1.htm

513 :名無しのオプ:2014/10/01(水) 03:02:44.97 ID:uH5Yqu52.net
いまさらすぎだろ

>>470みろ
もうとっくにみんな知ってる

514 :名無しのオプ:2014/10/01(水) 12:43:02.39 ID:91Oycu7CU
原書房の新刊作者聞いたことないです…

515 :名無しのオプ:2014/10/01(水) 23:39:00.60 ID:rzkexwQO.net
今までは倒産したらしい、って噂程度だったけど公的に発表されたのは初めてなのでは。

516 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 02:11:05.19 ID:hD60bTz+.net
3月29日の記事。このスレにも貼られていたはず。
http://blog.inmycab.com/uncategorized/21404/
Twitterでも拡散されていた。

517 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 03:44:05.99 ID:wkxvM+NI.net
いやだから、大手メディアで報じられたのが最近だってことでしょ

518 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 07:44:19.16 ID:d+PY1U9u.net
でも周知なのは事実でいまさら驚くには値しないだろ

519 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 12:49:31.85 ID:wkxvM+NI.net
ブログと大手紙とは信用力がダンチだし、確定情報として改めて感想を言ってもいいじゃん
そんなに目くじら立てるなよ

520 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 16:11:56.61 ID:d7xv9o8i.net
STAP細胞と同じだな
2月中旬→ネット上では真っ黒認定
世間的に真っ黒認定されたのは半年ぐらい後

521 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 19:40:30.04 ID:D68a/mpF.net
100%出資元の親会社が倒産してたんだからその時点で確定であって
ネットの噂レベルの話ではない

522 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 21:02:16.90 ID:OgbWR5am.net
ともかく、フリーマンとかイネスとかが一気に絶版なわけだ
まだ買いそびれてたものもあったってのに……シクった

523 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 21:23:06.01 ID:n72baaB+.net
ゾッキ本が出回るのでは?

524 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 21:38:29.34 ID:TdhkL4Gf.net
>>522
都内の大手書店だとまだ棚にあるぞ

525 :名無しのオプ:2014/10/03(金) 04:52:25.08 ID:txIFF0VT.net
ニコニコ・ブレイクの「死の翌朝」来たな。
ストレンジラヴ博士の最後の事件やな。

526 :名無しのオプ:2014/10/06(月) 10:36:52.23 ID:pXMNZAfJ.net
ブルース面白かった
あんな手に騙されるとはw

527 :名無しのオプ:2014/10/07(火) 03:24:19.00 ID:8qjVGIAZ.net
>>460

アドレス間違えていて、注文が届いていなかった orz

528 :名無しのオプ:2014/10/07(火) 18:16:52.59 ID:xYPnR+iW.net
イ`
届いた暁には仕事の忙しさに忘れてて買い逃した俺の分も楽しんでくれ・・・・

529 :名無しのオプ:2014/10/07(火) 20:30:08.28 ID:uSKwz+hr.net
創元推理文庫2014年復刊フェアのラインナップ
http://www.webmysteries.jp/topic/1410-01.html

530 :名無しのオプ:2014/10/07(火) 20:51:12.01 ID:XXJmVeh0.net
>>529
>>244

531 :名無しのオプ:2014/10/08(水) 00:47:59.43 ID:X05ZQp/0.net
>>528

いや、アドレス間違えていて、注文メールが先方に届いていなかったんですわ。
つまり、私も買い逃し組・・・ orz

532 :名無しのオプ:2014/10/08(水) 23:08:01.45 ID:jdbCUfsO.net
ホムペにはまだ
「若干余部がありますのでお問い合わせください。」
と書いてあるのだが・・・。
http://page.freett.com/LeoBruce/ROM-j.htm
諦めずに問い合わせてみたら?

533 :名無しのオプ:2014/10/09(木) 00:02:49.94 ID:TqJ3dwfu.net
>>528だがありがとう。完売御礼って書いてあるから諦めてた。一応確かめてみる。

534 :名無しのオプ:2014/10/09(木) 08:18:15.48 ID:IqdLinK8.net
首のない女、チューダー女王の事件、反逆者の財布辺りもいづれ復刊されると期待。

535 :名無しのオプ:2014/10/09(木) 14:21:51.45 ID:g1nbLpa5.net
復刊よりも新訳を

536 :名無しのオプ:2014/10/09(木) 14:45:20.18 ID:zKi7Cbu3.net
>>534 

3冊とも読んだけど、最初の2冊は印象に残ってないし、最後の1冊はむしろ悪い印象が

537 :名無しのオプ:2014/10/09(木) 19:54:26.40 ID:33Xtx8MV.net
「首のない女」は、途中の、脱獄トリックが奇抜で面白い。
処女作の「帽子から飛び出した死」も、メイントリックより、タクシーからの消失トリックの方が面白い。

538 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 01:01:59.82 ID:ADVi8OfO.net
ロースンは大技をぶちかますんじゃなく小技を重ねていくタイプだね
如何にも手品師ぽい作風

539 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 13:53:39.49 ID:NOxeLfqV.net
ハヤカワ文庫の復刊フェア
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000838

540 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 14:50:16.50 ID:sbhag6l6.net
ジェゼベル復刊か

541 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 16:34:31.09 ID:GBEAHgIu.net
ポケミス復刊もだけどハヤカワの復刊ラインナップはいつも手堅いものばかり

542 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 16:38:51.79 ID:xGlqBXUj.net
「漂う提督」誰も挙げてなかったんだな。誰得w

543 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 19:35:38.43 ID:JFZyIEXp.net
提督

544 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 21:45:28.92 ID:iW+eO/WR.net
なんだい、ボーンズ

545 :名無しのオプ:2014/10/10(金) 21:47:44.88 ID:28tdcQqG.net
「提督の時計です」
「まさか」

546 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 01:42:10.75 ID:eVwKs6zS.net
あ、あれは提督じゃなくて艦長だった

547 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 10:14:32.79 ID:cI1iRFo1.net
警察官に聞けは?

548 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 12:02:10.59 ID:jv9StJ8M.net
ただ酔う提督

549 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 12:03:50.47 ID:j9K7Ozv8.net
漂う「だれ得」感

550 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 15:20:44.07 ID:L/9Q1kqW.net
>>541
創元の復刊も相当どうかと思うラインナップだけど

551 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 17:24:33.07 ID:TUHOfJdo.net
「幽霊の2/3」も「フレンチ警視最初の事件」も新訳刊行されるまでは険しい道のりだったからな
スレで名前が上がると、決まって「版元に残ってないのにどうやって復刊しろと?」だの「何かもっともな理由があるから復刊しないんだよ!」だのと噛みついて来る奴がいたもんだ
「一部のミスオタが買うだけだから採算合わない」とかも

552 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 17:55:09.48 ID:AhpE8FUC.net
>>551
あれだよ、そういうのは高値出して初版買った奴等がひっちゃきになって
復刊阻止したいと攻撃するんだよな。2chなんかで騒いでも何の役にもたたんにのww
その証拠にそれら以外にもマクロイ、ブルース、クェンティン等の高値本がどんどん復刻され続けた。

考えてみりゃ創元文庫の純ミステリものではすぐ上のほうに出てた「首のない女」他3冊とか
それなり高値で未復刻なのはもうあまり残ってないような・・

553 :名無しのオプ:2014/10/11(土) 23:32:10.87 ID:ZYUBcL85.net
旧訳持ってるやつは別に新訳が出ることを阻止したいなんて思っちゃいないぞ
一方的な決めつけで草生やされてもね

554 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 01:08:22.66 ID:5bXsAvwT.net
>>532
返信来てた。発売即日完売だったからもう無いとのこと。

555 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 01:32:41.80 ID:MwRHJsFG.net
>>553
旧訳復刊か新訳刊行かは出版社が決めることで、普通は「復刊してくれ」ってくらいの要望だけどね

556 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 06:32:52.15 ID:it2HU4MT.net
2chなんかで騒いでも意味がないってのはここで復刊要望するのも同様だろ

557 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 07:07:11.66 ID:eP0u+fA2.net
>>555
言い訳のための言い訳しなさんな。
実際問題何十年も復刊されてない訳は相当古めかしかったり誤訳だったりするから
出るとしても新訳になるでしょ。

558 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 08:40:59.58 ID:+grhP5yF.net
>>554
そうか……それは残念でしたね
あとは手に入れそこなった人たちで
重版要望の大合唱をするか
原書で読むしかないでしょうな

559 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 08:44:48.69 ID:FFhg6WRa.net
まあ確かに復刊しろもするなも2チャンで騒いでどうなるもんじゃない
ただ、創元推理文庫の主だった高値本はほとんど復刊されたな
あくまで出版社の決定という事だね

560 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 09:07:20.54 ID:1YYP/zSvH
>>551
原書で読めるくらいなら復刊だ新刊だと騒ぐわけねえだろ
そんな能力をここの住民に期待すんじゃねえよ

561 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 09:13:55.64 ID:qtwOPMah.net
70年代以降復刊されてないのは
オランダの犯罪 国境の町 アルザス 駒鳥 不老不死 水平線 ペテン師
くらいかな

562 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 09:14:33.61 ID:+d0VvDUx.net
>>558
原書で読めるくらいなら復刊だ新刊だと騒ぐわけねえだろ
そんな能力をここの住民に期待すんじゃねえよ

563 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 09:22:13.23 ID:qtwOPMah.net
あとギャレ氏と百万長者

564 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 09:38:44.93 ID:Qt6lo/1T.net
「駒鳥」と「水平線」は、改訳に向けて動き出してたんだけどなあ・・・
ただこのへんは、読もうと思えば「別冊宝石」版なら比較的楽に入手できるから、みんなそれほど飢餓感ないか。
自分もそっちで読んだクチだしね。
シムノンだと、「死んだギャレ氏」なんかは、ちょっと本格ミステリ・ファンにアピールする要素もあるから、もう一回光を当てて欲しい。

565 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 10:21:28.43 ID:FFhg6WRa.net
「首のない女」も数少ないロースン長編作品を完読したい時に必要だからなあ
まあ評判はそれ程でもないようだけど、ぜひ出てほしい一作だね

566 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 11:19:49.13 ID:qVCVUSIt.net
首のない女は世界推理小説全集の端本だと1000円も払えば買える
文庫は滅多に見ないけど

567 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 11:42:21.69 ID:MwRHJsFG.net
>>557
おや、何かスイッチ入っちゃったかな
どうやら実態をご存知ないようだ
本屋に行ってみるといい
何十年も前の訳のままで版を重ねているものはいくらもある
「何十年も復刊されてない」から自動的に新訳になる訳ではない

568 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 12:42:00.56 ID:3opCSafR.net
>>567
絶版になってから何十年も経ってる本と何十年も絶版にならずに版を重ねている本との比較かよ
創元推理文庫の傾向みれば出るとすれば新訳になろうであることは自明だろ
そんなことだから言い訳のための言い訳だと言われるんだよ

569 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 13:38:48.46 ID:K6q/IdBO.net
またいつもの奴らかよ
いい加減、翻訳専用のスレを立ててそこでやりあえよ

570 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 13:41:17.04 ID:hMEzwhdf.net
稀代の悪訳でもない限り復刊でも新訳刊行でもどっちでもいいよ。

571 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 14:05:01.90 ID:+d0VvDUx.net
>>570
禿同
どうせこのスレにいる俺たちは外国語弱者なんだから
復刊と新訳の良し悪しをあれこれ言い立てるより
どっちだろうと翻訳が入手可能になるのを素直に喜ぼうじゃないの
そりゃいい翻訳であることに越したことはねえけどさ

572 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 14:31:07.51 ID:MwRHJsFG.net
>>568
だから本屋に行きなさいって
一度絶版して訳を変えずに復刊されたものだっていくらもあるんだよ
>>557の言うように自動的なことではないの

そもそも>>557は訳が古いことを新訳の根拠としているのだから、絶版かどうかは関係ないし訳を変えずに「何十年も絶版にならずに版を重ねている本」があること自体がその反証になっている

573 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 17:22:45.63 ID:VzyFyrgZ.net
>>ID:MwRHJsFG
なんで創元推理文庫の話から一般書籍にまで話広げてるのよ

で、お前が言いたいことは「旧訳のまま再版されたら大枚払って買ったコレクターが困って必死に阻止しようとする」ってこと?

アホか

574 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 18:31:17.96 ID:MwRHJsFG.net
>>573
>>557は別に創元推理文庫の話に限定してないけどね
当然の様にレスしてきたから>>568は同一人物かと思ったが、ただ割り込んできただけだったのか
あなたもそうかな?
ま、別に創元に限ってもそういう例はあるよ

言いたいこと?
普通に読めば解ると思うが、>>557は正しくないってこと

575 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 18:38:45.58 ID:Fh/KqZEs.net
>>569
ほんとこれ

576 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 19:35:10.22 ID:LEJQmiOk.net
そもそも>>552はそういう奴もいるってだけで、別に>>553の言ってることと矛盾はしてないんだよな
コレクターの中にもまともなのもそうでないのもいるって話で

ムキになってる奴は心当たりがあるんじゃないかw

577 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 19:36:18.27 ID:LEJQmiOk.net
そもそも>>552はそういう奴もいるってだけで、別に>>553の言ってることと矛盾はしてないんだよな
コレクターの中にもまともなのもそうでないのもいるって話で

ムキになってる奴は心当たりがあるんじゃないかw

578 :名無しのオプ:2014/10/12(日) 23:44:55.06 ID:OvpPs5LQ.net
「首のない女」はものすごく読みにくいから、新訳にしないと意味不明だと思う。
「駒鳥」「水平線」は旧訳のままでも大丈夫だと思う。
ただ、「水平線」は(訳が悪いと指摘する人がいるけど、そのまで悪いとは思わない
→自分は、「読めればラッキー」と思った世代なので、訳の善し悪しなんて二の次だった。

あと、「反逆者の財布」も、すごく読みにくかったけど。

579 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 00:42:32.20 ID:tPvzF9/p.net
>>578
アリンガムは原文が相当難解らしいからね
まあ自分も外国語弱者だから人に聞いた話だがw
水平線は今読むと古臭いしダラダラ退屈
反逆者は戦時のスパイ物で本格ファンに受けそうにない
首のない女は誰か言ってたように脱獄トリックもいいけど
女の首を持ち去った理由も面白くてシリーズ中ではピカイチかな

580 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 05:57:33.69 ID:j0cTEkyC.net
>>578
「水平線」の訳文が悪いと言われるのは、読みにくさとかより、伏線部分の誤訳に原因がある。
犯行場面の状況描写が、別な訳者の「地平線」のそれとは明らかに違う。
昔、気になってペンギンから出てたペーパーバックで確認したら、やっぱり「地平線」のほうが正しかった。
あの手のアイデアを核にした物語で、フェアプレイに留意したユーステスの工夫が、「水平線」では残念なことになってる。

581 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 06:25:38.82 ID:j0cTEkyC.net
>>579
>今読むと古臭いしダラダラ退屈

否定できないw ただ、あの趣向に先鞭をつけた、歴史的価値は考慮すべきだと思う。

>女の首を持ち去った理由も面白くてシリーズ中ではピカイチかな
同感。「顔(首)のない死体」をホワイダニットに落とし込んで、その解決もスマートだね。
ロースンの長編のなかでは、いちばんスッキリしてると思う。

アリンガム、原書で読んだのは数点だけど、初期作は別段難解でもない。
コミカルでスリリング。キャラもマンガみたい。
それで、自信をつけてチャレンジした The Fashion in the Shrouds(まだ翻訳が無かった頃)は挫折。
なんでこんな、もってまわった、気取った 書きかたに移行したのかと恨めしくなった。

582 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 09:46:46.23 ID:CIV3RXBJ.net
>>580 正しい訳の方が別冊宝石で読めるんだっけ?

583 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 09:47:30.89 ID:NJ3K3Jsk.net
今も古い訳のまま版を重ねているのはそれなりに名訳
残念ながら創元の絶版文庫はそういうこと

584 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 10:25:40.71 ID:LQap+5S4.net
>>583
その割にはアクロイドは脱落もあれば
不適切な訳の個所もあるという話だが…
まあYO氏という大御所的翻訳家の訳だから
おいそれと新訳に改めるわけにいかないのかな

585 :572:2014/10/13(月) 12:26:51.97 ID:1k8cQ+St.net
>>582
うん、別冊宝石の「地平線の男」のほうがその点はちゃんとしてる。
ただ、訳文自体は古いから、リーダビリティがちょっとね。
駒月雅子さんあたりを起用して、創元が新訳を出してくれれば・・・
ネックは、すでに創元推理文庫には、同趣向の古典(いずれもユーステス以後の、優れた)が幾つか入っちゃってることか。

586 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 20:38:52.05 ID:gpiDB1wT.net
「水平線の男」は一時は誤訳の代名詞みたいな扱いだったね
初めて指摘したのは石川喬司か間羊太郎か小林信彦だったか

587 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 23:14:08.76 ID:+kZEqtCT.net
今フッと思ったんだが、論創辺りがクラシック専門の雑誌とか作ってくんないかな
短編を紹介してくれる場が欲しいなと

それこそ一編で消えてった作家とかいそうだし

588 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 01:02:59.64 ID:MvB02RrG.net
そこの商法にふさわしいかもしれないね。
千部しか刷らず重版をかけない方針なのは、翻訳を安く上げたご存知の代物でも
そのくらいなら売り尽くせるコアな読者層がいると当て込んでいるから。
まさに消耗品的商法であって、作品を大事にしていこうとか
翻訳者を育てようという発想が欠けているわけだけど
雑誌という刹那的な出版形態はその商法にピッタリかもねw
提案すれば採用されるんじゃないかなw

589 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 01:52:51.17 ID:HF5Jbem9.net
千部でなりたってるのは、単行本ならあの値段が付けられて
なおかつ図書館が入れてくれるからだろ
雑誌にしたら赤字が増えるだけ

590 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 08:35:38.90 ID:vjztqHLs.net
あまり赤字になられるのは困るなww
国内外のクラシックものが読めるのは何つーても
論創の存在あってこそだからなあ

591 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 17:46:36.54 ID:INst9Duk.net
>>587
雑誌じゃなくて、アンソロジーでいいじゃん

592 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 18:19:00.39 ID:3m3homgH.net
アンソロジーだと何かしらテーマが必要になるから余計な判断基準が出来るなと思ってさ

ふわっとした括りで出来るならもちろんそれでもいいんだけど

593 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 20:15:51.97 ID:XAazHAFF.net
翻訳者選定についてはいろいろ言われてるけど
論創社には本当に感謝してるよ

594 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 20:43:36.43 ID:23cTU1UD.net
2000部くらいじゃなかったっけ
2200円×2000=440万か
確かに原価なんて糞安いだろうから訳者に50万くらい払ったにしても利益出るな

595 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 21:23:28.46 ID:XAazHAFF.net
全部残さず売れたらが前提だろ

596 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 21:50:26.34 ID:Stbw5Qxu.net
再販かかったのってある?

597 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 22:15:04.39 ID:5XFxBBzm.net
「ジョン・ディクスン・カーを読んだ男」

598 :名無しのオプ:2014/10/14(火) 22:31:13.76 ID:L94gOLp5.net
スカーレットのどれから再版したんじゃなかったっけ

599 :名無しのオプ:2014/10/15(水) 00:38:23.00 ID:a7ZzpVsY.net
コロンボも増刷されてる

600 :名無しのオプ:2014/10/15(水) 20:25:32.06 ID:hfbLvJ+P.net
ローリング邸の殺人とコロンボ
読んだ男の3冊か(´・ω・`)

601 :名無しのオプ:2014/10/15(水) 21:40:15.13 ID:f6SuuEEW.net
論創ミステリで一番面白かったのは
なぜか灰色の女
乱歩作品のも読んでたからだろうけど

602 :名無しのオプ:2014/10/15(水) 21:57:26.15 ID:7annDJry.net
>>581
俺も未訳の時に「クロエの挽歌」にチャレンジしてあえなく撃沈したが
「殺人者の街角」はけっこう読みやすかった。
作品によって英語の難易度がずいぶん違うみたいだね。
ところで「反逆者」はスパイスリラーっぽいのは事実だが
記憶を失ったキャンピオンが殺人の嫌疑をかけられる展開は
なかなか読ませるものがあったと思うよ。

603 :名無しのオプ:2014/10/16(木) 09:26:16.99 ID:PEOUTPSy.net
>>601
お、同志がいた。自分は涙香の幽霊塔を読んで感激し、
原書であるこの作品を読むのが一つの夢だった。

幽霊塔を読んでから十数年して灰色の女を読めた訳だが、
やはり面白くて夢中になり一日で読み終えた。
論創社には本当に感謝

604 :名無しのオプ:2014/10/16(木) 21:38:45.60 ID:ibKv2A10.net
>>593
>>603
論争社員乙w

605 :名無しのオプ:2014/10/16(木) 21:41:29.05 ID:Tc5ejJjm.net
俺も論創社に本当に感謝してるよ
あいつらに任せてちゃ訳されなかったであろう作品群を紹介してくれてるもんな

606 :名無しのオプ:2014/10/16(木) 23:21:26.04 ID:PadG4U6L.net
>>604
原書房の方ですか?
それとも新樹社?

607 :名無しのオプ:2014/10/17(金) 00:18:14.27 ID:rawYQJwB.net
>>600
このミスとかで一位になったりしたら重版かけることもあるらしいから
列車に御用心も見込みありかもしれんね
もっとも聞いたところじゃこれもかなり翻訳が……w

608 :名無しのオプ:2014/10/17(金) 00:48:56.24 ID:nwBkSQAL.net
うん、肝心の謎解き説明は訳分からんことになってるし
フェン教授がハードボイルドみたいな口調だし図書館で十分だと思ったw

609 :名無しのオプ:2014/10/18(土) 00:03:59.17 ID:OOrQ5xGx.net
600ゲトおめw
>>605
>>606
たびたび乙w

610 :名無しのオプ:2014/10/18(土) 00:56:00.02 ID:exJxe14d.net
>>603
あの作品はなぜ面白いんだろうとよく考えるんだけど
緑が動くのを待つっていう絶妙な暗号
時計塔という舞台がまず名作に多い(クロックタワー等)
今でいうジェットコースターミステリーってのの走りかな
長いのにめまぐるしく展開が変わる
何より男子なら絶対面白いと感じる冒険要素が強いから?

これ多分何度リライトしても面白いんじゃなかろうか

611 :名無しのオプ:2014/10/18(土) 02:34:29.79 ID:Vuw27D1/.net
>>607
このミスの1位ならともかく、本ミスじゃなあ。。。
去年の本ミスは1位も2位も論争だけど、多少は売れたんだろうか
ちなみにクリスピンは未読、アフォードの訳はまともだった
内容はイマイチだけどw

612 :595:2014/10/18(土) 08:31:12.31 ID:OSvc0GPM.net
>>610
おっしゃる通りですね。展開が目まぐるしく変わって次が気になって
途中でやめられない。冒険要素や謎めいた時計塔が舞台なのもグッド。
加えてハッピーエンドなのも何より。
自分は灰色の女が出るまで涙香の幽霊塔を数回読み返したけど
読むたびに新たな面白さがあって楽しめた。
また何かにリライトされたらきっとそれも読むだろうなあw

613 :名無しのオプ:2014/10/18(土) 09:59:23.98 ID:xkZfX0rF.net
マンガ化されてるのはイマイチだけどな

614 :名無しのオプ:2014/10/18(土) 14:12:24.97 ID:v7iUux4l.net
窓辺の老人、予想以上に面白いな
軽快なフットワークが持ち味なのだな

615 :名無しのオプ:2014/10/20(月) 22:38:34.75 ID:hlVYt8Er.net
>>614
そもそもアリンガムの短編集が出るということ自体が画期的
ひと昔前ならとても信じられないことじゃないの
この嬉しさって俺だけじゃけしてないと思うんだけどなあ……

616 :名無しのオプ:2014/10/21(火) 08:18:24.61 ID:Ymvqxvfj.net
ヤフの写真ニュースにレゴで作った巨大カボチャ
同じ色のブロックを延々組み続けるのって、しんどいよね

617 :名無しのオプ:2014/10/21(火) 09:01:05.74 ID:Ymvqxvfj.net
わあ、ここに誤爆してたのか!
スレ汚し失礼しました

618 :名無しのオプ:2014/10/21(火) 12:17:31.72 ID:XREX5PJT.net
どこと間違えたんだよw

619 :名無しのオプ:2014/10/21(火) 19:41:00.25 ID:rExrYEob.net
原書房の新刊は、「エドウィン・ドルードのエピローグ」か。

620 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 02:33:13.40 ID:YzYDKQz1.net
編集長のツイッターによると現代の刑事がディケンズの作品世界に入りこんでしまい、
ドルード事件の捜査にあたる・・・という作品らしい。
カーのタイムスリップ作品みたいなものを期待すればいいんだろうか。

621 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 03:00:04.85 ID:hnVSu0pQ.net
「仁」なんじゃね?

622 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 09:12:56.25 ID:5qU5yRWN.net
「エドウィン・ドルード」自体が未完だからねえ
楽しみではある

623 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 18:59:20.23 ID:olc017fl.net
エドウィン読んでない読者には敷居が高いですか?

624 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 19:29:09.43 ID:HAnjCMct.net
ユニクロ愛用者には敷居が高いですか?

625 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 20:05:13.87 ID:ve/Z2oZ2.net
>>615
そもそもアリンガムが文庫で出ることも画期的じゃなかろうか

626 :名無しのオプ:2014/10/22(水) 21:01:14.04 ID:LbmiRq4X.net
万華鏡アリンガム!

627 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 01:46:10.13 ID:qdOOYGPU.net
>>623-624 少し評価すた

628 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 02:27:42.72 ID:KFwH7coU.net
アリンガムの長編もこれを機に訳されたり・・・しないか。

629 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 03:37:48.82 ID:qdOOYGPU.net
アリンガムより、ウェイド、ロード、ロラック、パーマ―、マーシュ、ブルース、フェラーズあたりをどんどん出して欲しいな。

630 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 06:09:28.66 ID:qUjaqVKQ.net
ロラックはもういらない。

631 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 06:33:27.79 ID:qdOOYGPU.net
マクド警部になんか恨みでもあんの?

632 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 07:47:48.86 ID:VQR85k5+.net
>>630-631
恨みも何も前評判に比べて出来栄え低すぎ。
まあ、HMの絶賛する作家はそんなのが多いんだが。

633 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 09:09:26.32 ID:qdOOYGPU.net
>HM

サー・ヘンリー・メリヴェール?

634 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 12:45:53.92 ID:o9HSyITz.net
マーシュのシリーズものはアガサとの出会い2冊を読みたいから論創

635 :名無しのオプ:2014/10/23(木) 23:07:30.63 ID:Z68yoeL5.net
おれはスタウトとミッチェルとアントニー・ギルバートをもっと出してほしい
あとはトラスとかイエイツとかライリーとかリムネリウスとか全く訳されて
いない作家

636 :名無しのオプ:2014/10/25(土) 00:12:08.50 ID:46BQnUa4.net
スタウトってEQに訳されてそのままの作品が結構あったような

637 :名無しのオプ:2014/10/25(土) 02:43:41.20 ID:46BQnUa4.net
>>635

Xと呼ばれる男
The Second Confession
In the Best Families

この3冊はHPBから近々出るらしい

638 :名無しのオプ:2014/10/25(土) 23:07:12.97 ID:I9BfF12e.net
>>634
「出会い2冊」ってどういうこと?
アガサってアレンの奥さんのことだし、何度も出てくるはずだよね
初学者でごめんなさい

639 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 00:20:00.29 ID:eDHBCAGS.net
文字通り出会いから結ばれるまでを描いた2作品のことですよ
国書の月報で今は亡き浅羽さんが紹介していて気になっていたのです

640 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 00:51:31.12 ID:peeLHP+m.net
>>637
ゼック物を連続刊行か
楽しみだな

641 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 13:30:36.35 ID:EcuwM7Pi.net
マクロイだか誰だかは自分が離婚すると作中の探偵にも離婚とか
全く奥さん登場させなくなるとかしててワロタ
女作者は私生活をすぐ反映させるな

642 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 14:24:07.62 ID:d89vjbCR.net
男性でもブレイクだか誰か(うろ覚え)が私生活を反映させてなかったっけ。

643 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 14:26:01.67 ID:d89vjbCR.net
もちろん「私生活を反映」って殺人や犯罪以外の部分の話ね。

私小説的推理小説とか、ちょと怖い

644 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 17:18:50.18 ID:skpCP4Ty.net
>>641
女のほうが直情的になるんだろうな
それはそれで男の書くものと違った楽しさがあるか

645 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 17:58:29.03 ID:FggzWPgO.net
Twitterでも女は彼氏や旦那の話題多いな

646 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 19:46:21.21 ID:rcn8LhK9.net
何かのあとがきでよんだんだが、マクロイの作品で
夫に離婚を切り出された主人公が、
殺人犯(?)の疑いをかけられた夫を救おうとするという話があるとのこと
その彼女が夫の心を失って悩むのが、ものすごくリアルなので、絶対離婚がベースになっているはずだろうって

読んでみたい

647 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 20:09:08.01 ID:eDHBCAGS.net
次回配本

ダーウィン・L・ティーレット「チクタク殺人」
マルセル・F・ラントーム「十三番目の弾丸」

648 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 20:11:01.87 ID:d89vjbCR.net
おお、いま丁度、おしゃべり雀を読み出したところ

649 :名無しのオプ:2014/10/26(日) 20:43:28.04 ID:oS0RwOzH.net
「おしゃべり雀の殺人」の作者に「騙し絵」の作者かよ!!
怪作マニア狂喜だろww

650 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 00:11:40.92 ID:hHaPm8I/.net
論創狙ったな。いいぞもっとやれww

651 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 03:18:49.58 ID:Hcw78hy8.net
これは夢か?w

652 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 11:47:16.21 ID:6/nyHNTj.net
ティモシー・フラー 「ハーバード同窓会殺人事件」
ステファン・キーラー 「ワシントン・スクェアの謎」
に続いて論創の予告に追加

ジョージェット・へイヤー 「鈍器」
リチャード・S・プラザー 「基地の謎を追え」
マージェリー・アリンガム 「葬儀屋の次の仕事」

へイヤーのはシリーズ最高作みたいに言われてたやつだろうか?
プラザーを論創が手掛けるのはこれで2冊目
アリンガムのは一度刊行予告が立って一旦消えたんじゃなかったかな
個人的にはステファン・キーラーを出すのかってのが一番の驚きだけど

653 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 11:53:04.58 ID:BpEHZTDo.net
マーシュの予告倒れ復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

654 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 12:44:30.28 ID:rByYOkyo.net
>ステファン・キーラー

英語読みならスティーヴン・キーラーじゃないのか?
にしても怪作を量産した人じゃなかったっけか

ヘイヤーの鈍器はA Blunt Instrumentかな
アリンガムはどの作品だろう
プラザーはハードボイルドですか、パスしようかな
個人的にはフラーに期待

655 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 14:01:24.50 ID:iGMi/wnd.net
>>654 アリンガムはMore Work for the Undertaker
>>652 にあるように、過去に刊行予定にあったけれど消えたものだと思われる

656 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 20:47:32.80 ID:mCBMKRlS.net
論創の予告から、ケネディが消えたな。

657 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 21:38:17.79 ID:5n6phfbq.net
キーラーの解説は柳下毅一郎が書くのかな

658 :名無しのオプ:2014/10/27(月) 21:52:50.95 ID:t2483AG+.net
>>656
『霧に包まれた骸』
もう出てますよ・・・書店には。
アマゾンとかにはないみたい。

659 :名無しのオプ:2014/10/28(火) 01:49:38.35 ID:rW2z+QKG.net
そういや今月論創全くツイート無いんだな。また担当者が変わったんだろうか。

660 :名無しのオプ:2014/10/28(火) 13:48:22.56 ID:DeGO4F4l.net
5、60年代のサスペンス、ハードボイルド、冒険小説、スパイ小説をこれからも本格に挟んで紹介していってもらいたい

661 :名無しのオプ:2014/10/28(火) 16:26:12.60 ID:vBb0u+gJ.net
>660

同感
マイケル・シェーンのフィリスが死ぬ時期の未訳長編とか出ないかな

662 :名無しのオプ:2014/10/28(火) 20:21:06.40 ID:uJnO1NnY.net
本ミス海外ノミネート作品予想
・服用禁止
・ミンコット荘に死す
・逃げる幻
・五枚目のエース
・女郎蜘蛛

663 :名無しのオプ:2014/10/29(水) 02:25:04.90 ID:Mw8pu0jV.net
赤い右手
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488134082
失踪当時の服装は
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488152086
表紙が上がってた。赤い右手のデザイン、妙にシュールw

664 :名無しのオプ:2014/10/29(水) 07:56:52.89 ID:hOV8ZzO5.net
もう17年経ってるのか
歳取るはずだわ

665 :名無しのオプ:2014/10/30(木) 19:14:08.03 ID:4DKmsnMK.net
今日ニコラス・ブレイクの発売日だな

神保町とかで買って、もう読んだ人いる?

666 :名無しのオプ:2014/10/31(金) 17:06:39.54 ID:jJIB4G30.net
論創のtwitterによると
「死のバースデイ」のラング・ルイスのデビュー作が来夏発売予定に向け準備中
ウォルター・S・マスターマンのThe Wrong Letterが夏来健次で来春発売
オースティン・フリーマンの「男装女装(アンジェリーナ・フロードの謎)」が
完訳で2015年内発売予定とのこと。

667 :名無しのオプ:2014/10/31(金) 19:12:51.56 ID:goVsExG4.net
フリーマンキタ━━━(*゚∀)人(∀゚*)━━━!!

668 :名無しのオプ:2014/10/31(金) 23:23:29.63 ID:DKQa6Jsn.net
懐かし−!
www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/eimgdata/EK-0091221.jpg

669 :名無しのオプ:2014/11/01(土) 16:28:12.64 ID:dJGHVgEm.net
論創、急につぶやくようになったなw
佳いことだ

670 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 00:38:57.39 ID:NkxYKc8A.net
災厄の新訳って情報出てたっけ。既出ならごめん。
ttp://honto.jp/netstore/pd-book_26435052.html

671 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 01:14:08.12 ID:NQFKZDsh.net
災厄と言えば、松坂慶子のセミヌードがカバーになっていて萎えた記憶がある

672 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 04:12:10.45 ID:R+E4Hkhq.net
文庫で1000円超えとかアホらしいなw

673 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 08:35:15.65 ID:mpxkKrQq.net
どうせまたあのBL漫画表紙なんだろ

674 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 10:23:30.83 ID:0M3jrQiN.net
災厄のシリーズは、早川独占だっけ

675 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 10:50:40.90 ID:0czt/V+a.net
たしかそのはずだが

676 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 11:28:08.49 ID:0M3jrQiN.net
早川は文庫サイズが嫌なんだよな

677 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 11:51:10.04 ID:NQFKZDsh.net
>>673

これよりまし
http://metolog.up.n.seesaa.net/metolog/image/E9858DE98194E8A1A8E7B499-thumbnail2.jpg?d=a35933860

なお帯がこの左だったような
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/442/49/N000/000/011/128183171633316111658_haitatusarenai-3tu-bn1.jpg

678 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 12:38:14.60 ID:iNPdAzSx.net
>>677
全く売る気がないとしか思えないw

679 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 14:02:07.82 ID:3tFqzkHA.net
>災厄のシリーズ

ライツヴィルもののこと?

680 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 19:47:21.51 ID:0M3jrQiN.net
そうそう

681 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 21:30:15.57 ID:0czt/V+a.net
>>678
映画化に便乗した表紙の、どこが売る気がないんだw
どういう価値観してるのw

682 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 21:48:56.53 ID:mpxkKrQq.net
いまはどうか知らないけど当時映画のポスター表紙流行ったよね
「白昼の悪魔」「遠い砂」「不連続殺人事件」「乱れからくり」「悪霊島」みんな映画表紙で持ってるわ

683 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 21:57:48.95 ID:NQFKZDsh.net
>>682 角川書店が映画と文庫のタイアップで横溝本をベストセラーにしたからではなかろうか

684 :名無しのオプ:2014/11/02(日) 22:00:26.40 ID:NQFKZDsh.net
松坂慶子、多岐川裕美、風吹ジュンも、もう60過ぎかよ。
大原麗子はもう居ないし。

685 :名無しのオプ:2014/11/03(月) 03:11:06.42 ID:vRPuLoCD.net
>>683 早川はポケミスの007の時代から、映画スチールカバーとかやってるんだが。
角川のメディアミックスってのは、自分で映画まで作っちゃうことね。

686 :名無しのオプ:2014/11/03(月) 04:02:58.21 ID:ERgnSEpZ.net
ttp://homepage3.nifty.com/bochiki/HPM.html

687 :名無しのオプ:2014/11/03(月) 12:58:30.63 ID:LNFD74AV.net
名画ならHPBに似合うが、コブラなんて萎え萎えだわ

688 :名無しのオプ:2014/11/03(月) 20:35:27.08 ID:ERgnSEpZ.net
>>373
>論創社の翻訳の対価が4万円前後というのは事実。

しばらく前の書き込み(コピペ)だけど一冊やって
4万はないよねw 40万? それでも安いとは思うけど 

689 :名無しのオプ:2014/11/03(月) 22:00:47.08 ID:vRPuLoCD.net
>>688 4万てのは解説代じゃないの?
翻訳は3000円1000部の8%で24万円てとこでは?

690 :名無しのオプ:2014/11/03(月) 22:25:56.50 ID:ERgnSEpZ.net
あぁなるほど
解説なら、文字数的には
(該当の作家やミステリ史への知見や素養などへの対価は別にして)
そんなものじゃないかな……とも思う。もちろん決して高くはないけど

一方で、長編まるまる一冊翻訳して24万円だったら、
(たしかに実売部数が少なく利潤が出ないという現実はあるにせよ)
作業量や責任に比べて、相応にキツイだろうなぁ……という気も

691 :名無しのオプ:2014/11/04(火) 01:58:42.75 ID:NQh1jPr4.net
素人が実践と実績作りを兼ねてやってると思えば授業料払うより少しでも小遣い稼ぎになるほうがいいでしょ
つずみ綾が誤訳の責任取らされたという話も聞かないし

692 :名無しのオプ:2014/11/04(火) 10:11:32.60 ID:O3bTqvsR.net
今はどこも厳しいね。
一般書だと40万でゴーストやってくれるライターならいくらでもいますよ。

693 :名無しのオプ:2014/11/04(火) 18:36:23.59 ID:F+sNUR1J.net
長編一冊24万の報酬とすると、少なくとも月一冊位のペースでやらないと専業翻訳では食べていけないか…
てか長編月一冊は無理だよな?

694 :名無しのオプ:2014/11/04(火) 19:32:45.75 ID:CV4kUI0/.net
論創の翻訳者は学生や定年組だから収入なんて二の次だわ

695 :名無しのオプ:2014/11/05(水) 10:23:04.93 ID:VWI8rqrZ.net
実際に下訳やってるのも高学歴富裕層の専業主婦なんかが目立つね。

696 :名無しのオプ:2014/11/05(水) 16:21:06.15 ID:KuTm9SZq.net
宇宙大作戦の翻訳をやっていた斎藤伯好さんも、運輸省職員でタイに住んでいたんじゃなかったっけ。

697 :名無しのオプ:2014/11/05(水) 21:19:14.17 ID:6bHQPkos.net
>論創の翻訳者
安い稿料をとりあえず了解した上でのお仕事なら
外野がどうこう言うべきことはないのか……
まぁ購入価格に見合う最低レベルの翻訳は、担保してほしいけど

あと論創は、編集者の能力によるものか、校正漏れが時々めだつ
「ウィザ―ス&マローン」の解説文中の
クライグ・ライスとか、その変は(正しくは「その辺は」)とか……

698 :名無しのオプ:2014/11/05(水) 21:28:02.60 ID:6bHQPkos.net
おっとごめん
ウィザ「ーズ」&マローン

699 :名無しのオプ:2014/11/05(水) 22:33:16.61 ID:vOEI0fMz.net
>>697-698
これも翻訳者はもともとDTP職人をしてる人で翻訳の素人とか。
翻訳ソフトを使って訳したものを読みやすいように加工して
冊子にして個人販売してるとかいう話じゃないの。
ウィザーズ&マローンのほうはようは知らんが
HMMに載ったフリーマンの翻訳が問題だらけだったらしい。

700 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 02:04:07.58 ID:0CwnELgK.net
『百万長者の死』読んでるけど正直つまらん……
やっぱり経済学者に本格ミステリは無理だよ

701 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 02:15:39.70 ID:ISHUi8ne.net
アシモフ:生化学者、ph.D
ジョゼフィン・ベル:医師
ドイル:医師
シムノン:DQN

あんまり職業は関係ないんじゃあ

ところでジョゼフィン・ベルだけど、日本語の解説を見ると医学博士持ち(M.DなのかM.D/Ph.Dなのかどっちだろう)だって書いてあるんだが、
Wikipediaだと書いてないんだよな。
She then trained at Newnham College, Cambridge until 1919. At the University College
Hospital in London she was granted M.R.C.S. and L.R.C.P. in 1922, and a M.B. B.S. in 1924.

702 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 08:07:42.06 ID:DEl+EmI4.net
シムノンにワロタw

703 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 09:42:26.22 ID:rWg1bOse.net
Pマク再来年クルヨ(・∀・)クルヨ

704 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 12:29:53.90 ID:H4ehOpA8.net
>Pマク
『狂った殺人』読んだけど、これパイク警視のみ活躍の
ゲスリン大佐シリーズの番外編なのね

解説ではもうちょっと、そういう変化球的な趣向についても
はっきり書いておいてもヨカッタかも

705 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 20:14:10.45 ID:Tb2F9mFr.net
>>647
デマだよ。
本当は、E・デイリーとコニントンが出る。

706 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 20:59:52.72 ID:zbHlY0uw.net
あらん

707 :名無しのオプ:2014/11/06(木) 23:09:26.01 ID:H4ehOpA8.net
グラント

708 :名無しのオプ:2014/11/07(金) 01:08:48.76 ID:qKkXSxA8.net
700ならモンブランの処女新訳刊行

709 :名無しのオプ:2014/11/07(金) 20:27:11.95 ID:UxLYbiVK.net
長崎出版の絶版本は、どこかの文庫で再発フォローとかしてくれないかな
ランドルフ・メイスンとか

710 :名無しのオプ:2014/11/07(金) 20:36:25.02 ID:/h+j4mfY.net
それより、ROM叢書を商業出版してほしい。

711 :名無しのオプ:2014/11/07(金) 21:23:58.15 ID:UxLYbiVK.net
あぁ いいねw

712 :名無しのオプ:2014/11/08(土) 03:52:48.49 ID:oSmBBh05.net
おしゃべり雀、読み終わった。ネット上の評判は必ずしも良いわけではないが、面白いじゃないか。
それともハイデルベルクに1年在住していた補正がかかってるのだろうか。

713 :名無しのオプ:2014/11/08(土) 15:36:53.12 ID:ADz2nw92.net
ベルンハルト・グンターものと併せて読むと臨場感が増しそう

714 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 02:58:12.92 ID:Vxux+ImS.net
>>705
ありがと。釣られてしまった・・・orz
コニントンはNemesis at Raynham Parvaだと分かったが
エリザベス・デイリーがどれなのか見当がつかない。
ttp://www.aga-search.com/388henrygamadge.html
ttp://honto.jp/netstore/pd-book_26445921.html
ttp://honto.jp/netstore/pd-book_26445923.html

715 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 08:23:18.42 ID:MdFJxJ5/.net
>>714
そーいや
「ミステリー・推理小説データベース Aga-Search(アガ・サーチ)」
一年半もデータ更新してないな。有益な資料系サイトだけに残念

716 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 09:42:14.58 ID:QSvu0yOY.net
hontoでは「イナムパーヴァの厄災」とあるけど「災厄」の表記ミスだよな

717 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 12:19:33.47 ID:CGvWlCvO.net
>>715
もう一つの方無くなっちゃったしな

718 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 13:10:47.24 ID:MdFJxJ5/.net
>もう一つの方

すみません もうひとつの方って何?

719 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 15:53:51.60 ID:A88ZM1uq.net
風読人(ふーだにっと)、のことじゃないかな

720 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 16:19:11.55 ID:NS0HpCuW.net
>>715
懐かしいなあそのサイト
多分皆高齢化したんじゃないかなw

721 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 17:06:56.82 ID:MdFJxJ5/.net
>風読人(ふーだにっと)
たしかにあそこもメイン記事が無くなってるね
掲示板やツイッターはまだ現役みたいだけど

>>720
ミステリはジジイババアになっても(老眼とは別にして)
楽しめる趣味だけどねw
ただAga-Searchは、もともと『名探偵コナン』ファンの若い人?が
本格的に全ミステリ分野を探究しながら作ってきたサイトみたいだから
興味が別の方に行ったか、停滞のなんらかの事情があるのかな

個人的にはよくお世話になってたから、このまま自然消滅は残念

722 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 17:07:55.36 ID:A88ZM1uq.net
若い人なら、子育てで忙しいのかも知れん。

723 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 21:45:23.50 ID:QZRxDi+x.net
>>715
あの、他人が苦労して作ったデータを丸写しにした悪質サイトか。
人頼みだから更新されないのも当然じゃないの?

724 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 22:54:11.37 ID:czZ/xmQz.net
>>723
確かに森事典とかをそのまま引き写してるようなところがあるね
でもいちいち森事典調べるより手頃に検索できるよさはあるのだよ
データベースということならミスダスも便利だが
これも長いこと更新されないまま放置されてる
ほかのスレでも話題になってたが「風読人」閉鎖はイタイ
理由はなんなんだろうね? 克郎氏は若くはないかもしれんが
高齢化と言われるほどの歳でもないと思うし……

725 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 23:00:53.63 ID:cDh/j6iO.net
>でもいちいち森事典調べるより手頃に検索できるよさはあるのだよ

パクツイをパクツイと知りながら平気でRTしてしまうやつの言い草だな
それとも映画でもドラマでもDVD借りずに違法サイトで観てるようなやつか

726 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 23:07:16.93 ID:NjX2LH2C.net
そのサイトあんま見たことないんだけど、どの辺を丸写ししてるの?

727 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 23:16:11.02 ID:CGvWlCvO.net
ググって上位に来りゃ普通に観るよな
叩くなら検索エンジン叩け

728 :名無しのオプ:2014/11/09(日) 23:19:40.57 ID:czZ/xmQz.net
>>725
そうかもねえw
俺は怠けモンだから便利なパクリサイトを都合よく使わせてもらってるのよw
>>726
要は著作リスト部分てこと
間違いまでコピーしてしまってるからバレバレ

729 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 01:02:24.32 ID:goHZRSfa.net
大分前に、Aga-Search(アガ・サーチ)にROM叢書の某書が記載されていないことを連絡したが、無視しやがった。

730 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 02:17:33.93 ID:hHHdRt8k.net
>>728
あくまで自己中心的に自分の利便性以外は顧みないスタンスだってことは理解したが
たまにはパクられる側の気持ちも考えてやれ

731 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 16:27:59.47 ID:pPHDcYRX.net
データベースというものは、先んじて公刊・公表されていた資料を基に
さらに積み上げていく面もあるのだから、森英俊の「世界ミステリ作家事典」を
参考に、さらに同書が刊行された1998年以降の翻訳書データなどを
足していくことは良いと思う

ただエチケットとして、サイトのはじめにのところで、本サイトは
「世界ミステリ作家事典」(やその他の資料)を参考にしています、
などの文言はほしいね

732 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 18:02:40.35 ID:XvQhwiHp.net
>>729を読んだ限りは「さらに積み上げていく」つもりはなかったみたいだな

733 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 18:03:48.08 ID:Cet20044.net
>>715
>>717-731
スレ違い
こっちへ行ってやってくれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1335920122/l50

734 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 18:08:10.69 ID:DsukMmQp.net
Aga-Searchは書評サイトじゃないだろ

735 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 18:12:54.80 ID:Cet20044.net
「等」「など」って書いてあるのがわからねーのかよ
実際、アガサーチもそこで話題になってるんだよ
そもそもここは新刊スレッドであってサイトを論評するスレじゃねえ

736 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 18:23:07.63 ID:pPHDcYRX.net
>>735

ごもっとも
失礼しました

737 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 19:27:37.71 ID:goHZRSfa.net
ひ・・・等

738 :名無しのオプ:2014/11/10(月) 23:54:05.20 ID:IOXRdB2N.net
わかっちゃいるけどやめられない

739 :名無しのオプ:2014/11/12(水) 05:27:37.85 ID:w9lsRZpV.net
>>713 ありがとう。取りあえず買っておく。読むのがいつになるか分からんが。

740 :名無しのオプ:2014/11/13(木) 23:46:40.91 ID:ix9Ed2eQ.net
論創海外ミステリ 既出だけど改めて

11月下旬刊
J・J・コニントン 『レイナムパーヴァの厄災』
エリザベス・デイリー 『閉ざされた庭で』

741 :名無しのオプ:2014/11/14(金) 06:40:51.27 ID:NL2952sX.net
Parvaって、グラディス・ミッチェルの邦訳題名でも使われていたけど、
地名としての意味はなんだろう?

742 :名無しのオプ:2014/11/14(金) 08:33:39.01 ID:SGArRFZW.net
>>741
ラテン語で「小」の意味。
Magna の反対。

743 :名無しのオプ:2014/11/14(金) 22:32:07.66 ID:NL2952sX.net
>>742 なるほど!ありがとう。

744 :名無しのオプ:2014/11/15(土) 12:57:21.08 ID:1WYehvcs.net
マグナは、マグナカルタとかフォッサマグナとか、日本でも良く聞くが、パーヴァは聞かないねぇ。

745 :名無しのオプ:2014/11/15(土) 16:45:51.15 ID:FuzzEuy1.net
E・C・R・ロラックはアマゾンでは評価が高いけど、本スレではそうでもない
どんなかなーと思って、遅ればせながら「鐘楼と蝙蝠」読んでみた

話に動きがあるのはいいけど、登場人物全般に魅力がないね
劇中出てくる若いカップルも、カーやクリスティーならもうちょっと
読み手が応援したくなるような描写をされると思う
あと真犯人は、悪い意味で叙述が丁寧過ぎて、早々と見当がついた

746 :名無しのオプ:2014/11/15(土) 18:00:43.55 ID:1WYehvcs.net
でも、マクドナルド警部が魅力的って誰か書いていなかったっけ?

747 :名無しのオプ:2014/11/15(土) 19:26:52.44 ID:7lzrXZbX.net
女は褒めどころに困るとすぐキャラ萌えで語ろうとするから

748 :名無しのオプ:2014/11/15(土) 23:46:14.25 ID:FuzzEuy1.net
>「鐘楼と〜」
「鐘楼『の』蝙蝠」だった。スマヌ

魅力がない、と書いたのは本書に登場の事件がらみの人物の話

マクドナルド警部はいわゆる英国風の紳士司法探偵という感じで
少なくとも嫌な人物ではなかったし嫌いになるような描写もない
ただこの一冊じゃ、レギュラー探偵としての魅力はあんまり
感じられなかった。すでに何冊も読んでるファンは、違う見識かもしれんが

749 :名無しのオプ:2014/11/16(日) 02:34:31.70 ID:Z8H00/5s.net
>>746
鐘楼の蝙蝠文庫解説じゃなかったっけ。

750 :名無しのオプ:2014/11/16(日) 03:17:32.78 ID:qXpE/PYC.net
>蝙蝠

ううむ、この文字を見ると、蝙翔鬼のことを思い出してしまうわ

751 :名無しのオプ:2014/11/16(日) 03:54:30.82 ID:yE+0WJEK.net
俺は楚留香を

752 :名無しのオプ:2014/11/16(日) 09:35:40.32 ID:A0fzznwD.net
蝙蝠と蛞蝓

753 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 01:25:00.04 ID:Po6PtXW3.net
雨降りだからミステリーでも勉強しようがちくま文庫に入るそうな。
ソースは編集室のツイート。

754 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 14:24:40.76 ID:tp7ezu+S.net
>>753

へぇ! 同書には50〜60年代のクライムクラブや現代推理小説全集の
解説を再録。その後、20世紀末〜21世紀の近年になって再発掘が
進んでる作家(ロラックとか)も少なくないから、編集部の方で
どの作品が既訳でどれが未訳か、21世紀目線での徹底的な注釈を入れて欲しいな

755 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 21:37:20.96 ID:3Zh0dOgb.net
水入りペットボトル原因で火事か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141113/k10013188701000.html

某アメリカ作家の某短編推理小説を思い出した。

756 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 21:48:34.65 ID:tp7ezu+S.net
>某アメリカ作家の

日本の
フランスの・・・

757 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 22:44:47.55 ID:Ty75tZ23.net
>>756
アイルランドもあるよん
定員に選ばれたやつ

758 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 23:25:40.09 ID:UcAyYN5F.net
ズームドルフとブラックカーテンと火縄銃しか思いつかない

759 :名無しのオプ:2014/11/17(月) 23:41:06.72 ID:tp7ezu+S.net
フランスはメール欄

760 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 06:34:42.73 ID:bcnRK26a.net
>>756-759 さすが皆さん素晴らしい

761 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 16:51:18.38 ID:SIB4BMUQ.net
来年あたりマックス・カラドスの唯一の長編とか
アーサー・B・リーヴのクレイグ・ケネディものの長編とか
訳されないだろうか 
まったりとした内容かもしれんが、ちょっと読んでみたい

762 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 17:48:41.24 ID:qJe7DHwf.net
停まった足音も意外に読めたもんね

763 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 18:09:38.52 ID:SIB4BMUQ.net
>停まった足音

個人的には正直、中盤まではかなり退屈だったけど
終盤の怒涛の盛り上がりは印象的
やっぱ発掘されて良かった一冊だよね

764 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 18:53:24.04 ID:swNakWRt.net
>>757
ボドキンだな
光文社文庫の「定員」シリーズに入ってるね
たぶんこれが一番古い
「コーヒー・ブレーク」も似てるけど「八一三号車室」には収録されなかった

765 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 20:58:30.27 ID:JaK+6G56.net
創元推理文庫】(海外ミステリ)
◇『医師もまた死す(仮)』D・M・ディヴァイン/山田蘭訳

766 :名無しのオプ:2014/11/18(火) 21:32:17.04 ID:nz2ZI6lF.net
D・M・ディヴァインは教養文庫のやつの復刊もしてほしい

767 :名無しのオプ:2014/11/19(水) 17:21:22.37 ID:QV4fz8/2.net
歌うダイヤモンドもようやく文庫に入るのか

768 :名無しのオプ:2014/11/19(水) 17:57:28.78 ID:gdY35H5V.net
>歌うダイヤモンドもようやく文庫に入るのか

アマゾンの古書で4まんえん……
だいぶ昔に半額で買ったけどw
もう値崩れだな

769 :名無しのオプ:2014/11/19(水) 21:08:30.97 ID:RUQxrCPZ.net
アマゾンのマーケットプレイスみて自分がすごい掘り出し物を持ってるように思うのは錯覚だから

770 :名無しのオプ:2014/11/19(水) 21:37:59.21 ID:9gekJCQf.net
よくあることだけど、最初にアホな値段付けたやつがいて
そのあとから別のアホが同じような値段に設定したってだけだろうな

771 :名無しのオプ:2014/11/19(水) 22:33:53.17 ID:QV4fz8/2.net
尼は素人が値段つけてるだけだからね

772 :名無しのオプ:2014/11/19(水) 22:35:09.38 ID:gdY35H5V.net
そだな

大体このプレ値自体がおかしいw

773 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 00:32:45.20 ID:6Q0k7EJd.net
>>765
Doctors Also Dieか。
小林晋解説では意外な人物を真犯人とする為
些か無理が目立つなんて書かれてるが
引き続き訳していくことが分かっただけでも嬉しいし楽しみ。

>>767
このまま晶文社から出したバークリーも文庫化してほしい・・・

774 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 16:42:01.55 ID:sYwjbNdA.net
ディヴァインはまだ未読なんだけど、どの辺から読んだらいい?
あとどれが面白いかな?

775 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 19:01:27.80 ID:uMa1mYqk.net
全部面白いから全部読め
と言えば信者の妄言と思うかも知れないが単なる事実

776 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 19:23:54.02 ID:d9FbD4nn.net
あんだけ外れがない作家も珍しい罠

777 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 20:10:30.03 ID:yzpSobvC.net
あとはバークリーぐらいだな。

778 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 20:30:10.88 ID:tM9lStUI.net
ディヴァインは、教養文庫から読んだ方が良いと思う。
結構、創元版と、雰囲気が違った(創元版は重い感じ)ので。

779 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 20:46:53.24 ID:d9FbD4nn.net
創元は後期が多いからね

780 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 22:04:38.76 ID:07Zqj6SU.net
思えば、教養文庫(社会思想社)といい、朝日ソノラマといい
長崎出版といい、次々と消えていったよなあ……
イネスの「ある詩人への挽歌」とかも一緒に消えちまったし……
ディヴァインやピーターズを救ってくれた創元社、光文社には本当に感謝してるけど
それでもおっつかないくらい損失は大きい……

781 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 22:21:00.45 ID:4X1qNhzc.net
失われた少年の面白さは異常

782 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 01:05:26.36 ID:vF+vPJ8N.net
>>774
災厄の紳士と悪魔はすぐそこにでいいんじゃないかと。
>>778
いやいや、教養から出たこわされた少年だって重いぞ。
>>781
節子、それマーガニタ・ラスキや。

783 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 04:43:25.00 ID:b7/N5ihp.net
ピーターズと言えば、最近、ドハティーとアルテの翻訳がぱたっと停まっているなぁ

784 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 13:20:25.75 ID:tO0rRxQr.net
ディヴァインは一冊しか読んでないけど、
ウォリス家の殺人が面白かった

785 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 14:22:04.46 ID:W3RG/4qT.net
>>783
いまの翻訳ミステリ界は北欧推しだもんなぁ
ドハティーとアルテの出番はもうないかもしれん…orz

786 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 14:55:00.99 ID:R/HJcgrJ.net
アルテ読みたいなぁ

787 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 16:23:13.41 ID:b7/N5ihp.net
アルテの翻訳全部やってる平岡敦さんって、まだ60歳ぐらいだよね。
体を壊したとかなければ良いんだけど。

788 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 17:15:16.97 ID:W3RG/4qT.net
平岡さん、今年はSFの翻訳やってたよ
ググったら、編訳のホラーアンソロジーが来週出るみたい

789 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 22:57:31.37 ID:6RjDjOA3.net
そういえば光文社オペラ座の新訳も平岡さんだった。
>>785
そうなんだよなあ・・・北欧ものっていいっちゃいいんだけど長ったらしくて苦手だorz

790 :名無しのオプ:2014/11/21(金) 23:40:14.95 ID:1yKEdaNt.net
ミステリマガジン隔月刊

791 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 00:10:31.37 ID:nCFhsvc8.net
釣られたか…

792 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 00:31:36.32 ID:IXEpg5j5.net
>>790
いよいよ来るところまで来ちゃった感じだなあ

翻訳ミステリの低迷は数年前に底を打ったとかいう某編集者の言葉に希望を見出していたんだが……

793 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 00:37:45.61 ID:ySLFU6Ao.net
>>790

ホント?
早川のHPでは1月号の翌月に2月号がそのまま出るようだけど…

794 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 00:44:34.19 ID:nCFhsvc8.net
マジっぽいね。2月の次が4月になるみたい。

795 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 01:40:30.77 ID:TLqaRc4B.net
ツイッターで情報出回ってるね
ミステリマガジンとSFマガジンが隔月刊化
翻訳短編の掲載が今以上に減らないといいのだけど……

796 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 05:09:28.40 ID:mR8FCtLZ.net
マクロイのアベレージの高さは異常

797 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 08:05:34.57 ID:ZV53EPJc.net
おおむね同感。
ただ「一人で歩く女」みたいなあの序盤の話が○○だったみたいな
唖然とする駄作もあるが。

798 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 12:42:21.82 ID:sUNr7K4U.net
売れないから契約条件がどんどんわるくなっきていて訳者が生活していけずもう翻訳海外文学終焉みたいなツイートも出回ってるし
いよいよ自分で英語くらい読めないといけない時代になるんだ

799 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 13:07:37.26 ID:rGLS2Gnz.net
まあ、自分で翻訳できればそれが一番だわな。
珍訳に文句言うくらいなら。

800 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 13:46:03.26 ID:RWxPcEPy.net
>>798

まあ、普段から英語の論文読んでるし、英語で論文書いてるから、読もうと思ったら読めるんだけど、
小説は理系の論文と違うし、あと外国の本の装幀が気に入らない。

801 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 14:04:26.28 ID:ySLFU6Ao.net
>>798

翻訳文学(いわゆるミステリではないと思う)は初版刊行だけでは
翻訳料は無し。再版が出たら初めてその時点で払う、とかの話?
まぁそっち方面の専業翻訳家の人にとっては最悪だろうね

802 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 14:35:47.18 ID:ySLFU6Ao.net
>売れないから契約条件がどんどんわるくなってきていて
>訳者が生活していけず

ミステリに強い専業翻訳家の人が頑張ってくれるのは理想だけど
いわゆる副業翻訳家(一線を退いた大学教授や内職の奥様翻訳家)が
その作家の作風や周辺ミステリ史を探究し、同時に一定レベルの翻訳を
担保してくれるなら、それはそれでもいいよ

現実にそれができてるかは何とも言えないけど

803 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 20:53:41.43 ID:RWxPcEPy.net
12月の論創

リチャード・S・プラザー 『墓地の謎を追え』
ジョージェット・ヘイヤー 『グレイストーンズ屋敷殺人事件』
ジョン・P・マーカンド 『サンキュー、ミスター・モト』

ミスター・元は買うとして、ヘイヤーはどうしようか。あと、ブラザーってこれはどんなジャンル?

804 :名無しのオプ:2014/11/22(土) 21:08:14.11 ID:ySLFU6Ao.net
>ブラザーってこれはどんなジャンル?

プラザ―は、50〜60年代「マンハント」系
軽ハードボイルドの私立探偵小説

何冊か翻訳のある、ワイズクラックの得意な
探偵シェル・スコットものの、ひとつだと思う

スピレインほどバイオレンス味はなくカーター・ブラウンほど
軽くはなく、ユーモラスさ&サスペンスが持ち味
ミステリ的な興味はそれなりに

805 :sage:2014/11/22(土) 23:08:58.22 ID:ECharZfk.net
ツンドクになってたROMの「オシリスの眼」いまごろ読了。
旧訳も持ってるもんだからつい放置しといたのだけど
二宮訳だと個性の目立たなかった犯人がまるで
息吹き込まれたみたいに生き生きとキャラが立ってるし
年寄りくさくて違和感バリバリだったソーンダイクも
すっかり若々しくなってユーモアまである。
あの叢書、片っ端から完売表示になってるんだが
もったいないし論創あたりが再刊してほしい。

806 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 01:12:57.46 ID:Gv6+i8VF.net
ハリウッドで二度吊るせ!が一度出てるな>>リチャード・S・プラザー
もう10年前なのか。

807 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 08:30:23.78 ID:HPhSrEmt.net
>>805
切に熱望しています…

808 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 10:07:34.71 ID:BpSngcgX.net
>>805
論創でなくてもいいよ
創元でも早川でも

809 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 10:17:23.87 ID:Z6UCQRCy.net
扶桑社でもw

810 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 10:30:44.65 ID:/kSGazKz.net
ただでさえニッチな需要なのに重複しても採算取れないと判断されそうだけど

811 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 10:46:43.34 ID:waoSyCi/.net
前にROM叢書まとめて神保町に売ったけど即売れたらしいもんなあ

812 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 11:23:02.49 ID:VLz3bWeb.net
ROM叢書は真田さんのやつだけ買い逃した
加瀬さんの増補版が出たけど買った人いる?

813 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 12:04:19.27 ID:BpSngcgX.net
>>811
「キャッツ・アイ」がヤフオクに出てたこともあったよ
俺は持ってから応札しなかったが、売りきれた直後くらいだったのに
元値の倍くらいの値が付いてたのにはワロタw

814 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 15:15:22.11 ID:qsoKP49y.net
ああー、パディントン・フェア・・・

815 :名無しのオプ:2014/11/23(日) 16:33:13.59 ID:cLHRZp+k.net
レオ・ブルース ファンクラブの小林さんが
同組織の同人刊行物として翻訳した長編なんかは
今年の「ミンコット荘」などをふくめて、すでに何冊も
改訂書籍化されているんだから

こういうものは各出版社の編集の
腹積もりいかんという気もするなぁ

816 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 05:36:08.35 ID:1tscmjum.net
取り合えず新刊で買うことで応援するしかないのだ

817 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 08:33:10.03 ID:Xo2gVD4g.net
うむ、Amazonの中古本ではなく、大学生協の文庫本バンドルセールで買うとするか。

818 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 10:36:16.59 ID:6YtEcszo.net
>>805
僕もそれ読みたいです!

819 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 11:15:03.04 ID:KD5BE0nb.net
メル欄で紹介されていた、アンナ・カサリン・グリーンの『Initials Only』とか
読んでみたい

820 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 13:02:31.76 ID:Ge/bk9Ki.net
>>805
>>818
創元なら「赤い拇指紋」や「ソーンダイクの事件簿」も出してたし
「ポッターマック氏の失策」の解説書いてるのも戸川安宣氏なんだし
文庫化くらいしてくれりゃいいんだよな
「赤い右手」よりよっぽどましだと思うけど

821 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 13:29:32.28 ID:7evtMrJF.net
>>819
Initials Only は、メインの事件じゃないほう――
もうひとつの殺人の扱いが印象的だった。
トリックじゃなくて、その動機がね。
でも、それだけかな。
冗長だし、いま訳して歓迎されるかとなると・・・

822 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 16:52:40.75 ID:1tscmjum.net
フォーチュン氏の事件簿を読んだが
ん〜〜〜まあ普通かな

823 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 18:25:16.19 ID:G7G0G9sl.net
>>815
禿同
論創が翻訳のことをいろいろ言われながらも
老舗の出版社が手をこまねいてためらってきたクラシックを
思い切って続々紹介に踏み切ったことが結果的に成功したわけだからね
国書のシリーズだってそうだし、藤原さんの慧眼が当たったわけだが
それを遅ればせながらと創元とかがぽつぽつと文庫化してきたわけよw

824 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 19:01:07.33 ID:/cLESVQw.net
クラシックミステリファンは一定数はいると思うが
一方でマジョリティじゃないよね?
二十代の子が「このミス」とか片手にマクロイとか
読み進んでるなら、それはそれで頼もしいけど

十年以上前の国書のハードカバーで出たものの近年の文庫化は
国書の初刊時、そっちは高い、と思っていた潜在的な
クラシックファンが、今になって、この値段なら欲しい、
という感じで買ってるのかな

825 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 20:43:29.47 ID:3AM1ALwd.net
>>820
おいおい、俺みたいな「赤い右手」の熱烈なファンもいるんだぜw
まあ、創元は青尾蝿とかちょっとずれた話が好きなのかもね
「歌うダイアモンド」の復刊も楽しみにしてます

826 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 22:03:50.30 ID:ooVt8jTK.net
国書の初刊時、クラシックファンはたいてい買ってたよ。
特に最初の頃は、単行本で古典の翻訳ミステリを出すところなんてほかになかったし。
時間が経って新しい世代が出てきたってことじゃないの。

827 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 22:09:30.47 ID:iiB7TDKz.net
買い支え心理じゃないの?w

828 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 22:12:45.28 ID:xBx/Wtta.net
あとは買い替える人かな?
単行本処分して文庫買うっていう
よっぽどのマニアか本の置き場に余裕のある人じゃないと
文庫買っても単行本を残しておこうとは思わないのでは

829 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 22:35:47.05 ID:VS4s4w+5.net
国書版で重要なのは月報

830 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 22:44:14.65 ID:pTxIS89/.net
文庫も買うが、単行本はどうするか迷うな。

831 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 22:52:39.26 ID:iiB7TDKz.net
揃ってるシリーズは捨てにくいよねぇw

832 :名無しのオプ:2014/11/24(月) 23:15:54.87 ID:W4XO1zma.net
自分は国書とかの単行本が文庫化された時ブコフでその文庫が
入手できたら基本、単行本を手放している。

833 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 14:08:29.06 ID:73JdHicB.net
作品によっても違うのかもしれないけど
ROM叢書って、毎回何部くらい頒布されているのか
知ってる人います?

834 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 16:22:45.15 ID:bCtF9yRM.net
それは知らない

835 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 19:45:03.27 ID:73JdHicB.net
勝手なイメージだけど200〜300部くらいかな・・・
あるいは100部くらい?

いずれにしろそういうのまで追っかけてるヒトは、コアな
古典〜黄金期の翻訳ミステリファンだよな

でもって煽りでもイヤミでもなんでもなく
そういうコアなファン向けの作品が一般書籍=文庫化とかされて
一応の商売になるっていうんなら、ソレはとても喜ばしいことなんだけど

836 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 21:32:48.50 ID:SOygiKbk.net
>>833
>>835
なに自問自答してんだw
それにしても、前にも話に出てたが、相変わらず復刊や文庫化の話になると
イチャモンをつけたがる人たちが次々と出てくるね。
いろいろ屁理屈こねるが、やっぱり希少本を自分が持ってるという
ひそやかな喜びを壊されたくないという予防線が感じられるんだよ。
「ライノックス」なんかもおんなじように「コア」しか読まんとか言われて
希少本マニアの妨害を受けてきたのかもしれんが
結局はちゃんとめでたく新訳文庫化となったわけだしねw

837 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 22:04:22.11 ID:IkRPt2xD.net
>いろいろ屁理屈こねるが、やっぱり希少本を自分が持ってるという
>ひそやかな喜びを壊されたくないという予防線が感じられるんだよ

何度も言われているがそれはお前さんの歪んだ精神による幻想だ

838 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 22:08:41.80 ID:73JdHicB.net
>なに自問自答してんだw
いや
>>834 さんがわかんないというから
改めて自分で何部くらいかな〜って考えてみただけ 他意はないw

ちなみに自分はROM叢書ほとんど持ってない(一二冊買えたかな)ので
文庫・一般書籍化の企画などがもしあるなら、それは大賛成
ただ無計画にあれもこれも出して一定部数売れなくて
創元やら他やらのクラシック路線が途絶えたりしたらとても哀しい

・・・まぁたしかに末席ファンの一人が
アレコレ危惧することじゃないけどなw

839 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 22:11:09.92 ID:NnEvdwyd.net
希少本マニアの妨害のところで噴いた

840 :名無しのオプ:2014/11/25(火) 22:59:49.05 ID:ng4F0Og9.net
創元推理文庫コンプとポケミスコンプはむしろ第一歩で
国書やROM叢書もコンプしてたが事情があって全て手放したな
よく何で手放す気になったんですかって聞かれるがふとした拍子に執着心が消えたんだよね
もういいや・・・いらないってなって

841 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 02:12:51.40 ID:zjlfQQ+s.net
このスレに巣くってるマニア如きに現実の出版をどうこう出来る力があるとは思えないけどな
せいぜいここでgdgd言うくらいじゃね
ただ>>835は別に抵抗勢力(笑)じゃなかろう

842 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 02:27:12.00 ID:eNsnJIZa.net
2chしか知らないやつにはそう映るんだろう

843 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 03:13:39.08 ID:b+DTJKzu.net
>>840 奥さんが捨てたとかじゃなくて良かったな。

844 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 06:55:14.44 ID:VsFiFpbU.net
>>840
こないだの大地震でそういう心境に至った人も大勢いたそうですね

845 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 10:03:30.09 ID:6Pw1qCwi.net
蔵書一代とも言うからな。

846 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 10:53:19.21 ID:uhesTrgF.net
>>843-844
地震で結構本に潰されたってのもあるけどw
親父が亡くなった時に蔵書の処分に本気で苦労したからそれもあるかもしれん

847 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 11:09:07.81 ID:fRQL0ps2.net
死んだらあの世に持っていけないしな

848 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 21:27:42.58 ID:86QTgfXi.net
遺体と一緒に焼いてもらおう

849 :名無しのオプ:2014/11/26(水) 22:35:45.51 ID:UvulVFKU.net
以前、ミステリマガジンの投稿欄に。
阪神大震災で、蔵書を手放して、数年たって、本を買い戻しはじめて、
自分の本(蔵書印で分かった)に再会して買い戻したってのがあった。

850 :名無しのオプ:2014/11/28(金) 11:32:33.79 ID:d+igCD+/.net
俺は買い戻さなかったけど古書店の棚で見かけたことはあったよ

851 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 02:21:11.57 ID:A1B/TZSt.net
>>803
>ジョン・P・マーカンド 『サンキュー、ミスター・モト』

芦辺拓の今年の短編集「金田一耕助VS明智小五郎ふたたび」
収録の「耕助meetsミスターモト」と併せて読むとオモシロいかも

852 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 05:21:42.67 ID:wvomkXlR.net
芦辺のパロディは読むに値しない
どちらも金田一耕助を狂言回しとして利用しているだけでファンには不快この上ない代物

853 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 06:59:32.38 ID:8D+TQJDv.net
芦辺はプロから痛々しいアマチュアへと墜ちていった稀な作家だね

854 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 17:41:31.84 ID:4XnSri4W.net
え、プロだった時機があるの?w

855 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 18:51:16.70 ID:G203/yCz.net
紅楼夢の殺人、少年は探偵を夢見る、裁判員法廷しか読んでないがどれも面白かったけどな

あとカーの記念アンソロジーのパスティーシュ短編も

856 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 20:19:31.06 ID:pz5Wwxpo.net
紅楼夢の殺人は最高傑作だから

857 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 23:11:33.65 ID:tBvS3Jjq.net
芦辺スレに行けよw

858 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 09:45:44.35 ID:CDY1nlQA.net
「月光殺人事件」って、どんな内容?

859 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 10:26:05.64 ID:QFLx0EGq.net
月光価千金とでも言っておきますかね

860 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 11:15:16.68 ID:CDY1nlQA.net
そのたとえハイブロウすぎてようわかりませんw

どんな設定&物語なんだろう

861 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 11:31:57.14 ID:FUyu8Mvq.net
見た人は幻術にかかっちゃうんじゃね

862 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 17:13:24.13 ID:CgKT0S6m.net
>>857
海外古典に半分足を突っ込んでるような人だからね
それを元ネタにしないとなにも書けないからw

863 :名無しのオプ:2014/12/02(火) 19:48:47.69 ID:EEQaWi+n.net
『死への疾走』予告キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

864 :名無しのオプ:2014/12/03(水) 19:57:27.64 ID:MlpPX5gA.net
>>863

どこのサイト? kwsk

865 :名無しのオプ:2014/12/03(水) 21:31:03.32 ID:kHDhzUZb.net
>>864
論創新刊の帯にあった

866 :名無しのオプ:2014/12/03(水) 21:48:00.69 ID:y+p7Nb33.net
>>863

それは”Run to Death”のことDeathか?

867 :名無しのオプ:2014/12/03(水) 21:53:34.12 ID:kHDhzUZb.net
そうだと思う。作者がクェンティンだったから。

868 :名無しのオプ:2014/12/03(水) 21:55:00.47 ID:MlpPX5gA.net
>>865

ありがとです
それですみません、かんじんの作者は誰ですか

869 :名無しのオプ:2014/12/03(水) 21:59:07.58 ID:MlpPX5gA.net
上のレスでわかりました(^^)
すみません

870 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 12:16:53.09 ID:3JGptL5R.net
これでピーター&アイリスものの長編は翻訳コンプリートか

この夫婦は、のちのトラント警部ものの未訳長編とかに
サブキャラ的な立場で再登場したりするのかね

871 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 20:17:32.98 ID:wU1+LTs/.net
創元は気を抜かず「わが子は殺人者」を復刊するように

872 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 20:47:17.43 ID:AxlITWLK.net
翻訳家・小笠原豊樹さん死去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00050066-yom-ent

873 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 20:57:22.64 ID:3JGptL5R.net
>小笠原豊樹さん

私にとっては、まずロスマクとブラッドベリ
それに「アトムの子ら」と「殺す風」「第八の地獄」の方だな……
さらにライスにブレイクにスピレイン……
挙げればきりがない

心からご冥福をお祈りします

874 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 21:14:30.77 ID:H6F7GbuH.net
海外
1 逃げる幻
2 服用禁止
3 ミンコット荘に死す
4 女郎蜘蛛
5 逆さの骨
6 養鶏場の殺人/火口箱
6 窓辺の老人
8 秘密
9 被告人、ウィザーズ&マローン
10 その女アレックス

875 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 21:26:33.93 ID:wU1+LTs/.net
>>854
ご冥福をお祈りします。

ちなみに自分の読書体験では「毒薬の小壜」が浮かんだ。

876 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 21:36:06.08 ID:ggk+16O6.net
867のアンカーミスのせいで芦辺が死んだのかと思った

877 :名無しのオプ:2014/12/05(金) 10:04:55.41 ID:TZaaq1+e.net
小笠原さんご存命だったんですね。
英仏露の三か国語に通じた名翻訳家だった。
リュウ・アーチャーの比喩が文学的で影響をうけた時期もあったな。
最近はマヤコフスキーの改訳をしておられたらしい…

合掌。

878 :名無しのオプ:2014/12/05(金) 19:50:41.09 ID:9ieTd24d.net
論創から出る予定(しばらく先らしいが)の
フィリップ・マクドナルドの「R.I.P」ってどんな話なの?

879 :名無しのオプ:2014/12/05(金) 21:17:48.01 ID:T0J7o3Wk.net
マクドナルドにあまり期待せんがいい

880 :名無しのオプ:2014/12/05(金) 22:09:29.76 ID:9ieTd24d.net
まぁ「フライアーズ・パードン」みたいに、謎は魅力的でも
後半う〜ん、というのもあるしねw
でも今年の「狂った殺人」は<それなりに>面白かったし
なんかキライになれない
>「R.I.P」
原書ですでに読まれた方などいらしたらどうぞよろしく

881 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 00:40:16.99 ID:onjISfWV.net
原書房の本格ミステリベスト10読んだんだけど、論創海外軒並み触れられてもいないんだな
何でかな?訳の問題?

882 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 02:46:36.73 ID:uUmOqu+p.net
来年夏に九尾の猫が新訳で発売。
//techizen.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-bc79.html

883 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 09:48:53.93 ID:D/rA89CQ.net
>>881
確かにこれだけ訳の問題が言われ続けると
既にかなり周知化してしまっていると思うし
いい作品だと思っても推しにくくなってしまう。
お前はあんな悪訳を推してるのかと言われたくないし…。
論創も良質で使いやすい訳者の発掘と確保に
もっと真剣に努めないと、いまに読者からそっぽ向かれる。

884 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 10:09:47.35 ID:sWycfVtH.net
今の価格でそこそこ利益出すには翻訳塾上がりのバイト使うしかなかろう

885 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 11:03:46.29 ID:t0YGdFI4.net
>>880
>「R.I.P」
読んだのがはるか昔なので、細部は忘却しているが、あまり感心しなかった。
ノン・シリーズのサスペンスもので、まあそれなり。
なぜゲスリンものを出さないかなあ。

>>881
論創社の今年の分は、必ずしも本格にこだわったセレクトじゃないから、
熱心な本格プロパーの票は集めにくいと思う。
面白いけど、ブラウンやガーヴは・・・ちょっと違うでしょ。
ペニイとかアフォードとか、クェンティンとか出してれば、挙がってくるw

886 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 11:07:36.16 ID:onjISfWV.net
>>883
出版社、読者双方のモチベーションが下がりかねない悩ましい問題ですよね…

887 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 12:33:04.39 ID:kkFDqduL.net
同じ業界の人にまで指摘されてるからねchapcolo.blog97.fc2.com/blog-entry-1096.html
出版業界でも相当知られた事実なのがわかる
ちなみにこの人は原や新樹みたいな
ライバル社の人ではないようだ

888 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 14:37:21.26 ID:5OfGbXbH.net
>>880 です
>>885 さん 解説ありがとうです

>>887
リンク先のブログでそこの御当人が述べてる、
「週刊文春とHMMの上位ベスト3がいっしょ。
webとかで情報を先に見て、みな評判の良いものしか
読まないのか。ベスト選び参加者は、各自がその年
読んだ本の総タイトルとかも公開してほしい」という
主旨のコメントが興味深かった

889 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 18:56:53.72 ID:ZiGOpFpQ.net
>>539 背の高い文庫になってた。

890 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 19:51:29.93 ID:piV6wmIz.net
>>888
よく言われることだよね
投票者の中には全然読んでないと自白しつつ一作だけ投票する奴とかいるからね

891 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 22:25:42.17 ID:jIi7twkg.net
ページデザイン変えたせいで>>539が無くなってるので改めて
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/new/2014-11-26-181037.html
>>889
ということは字も大きめになってるのかな。買わねば。

892 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 22:55:11.20 ID:eqjNee6c.net
大きめになっているよ
「漂う提督」では訳者があとがきで提示していた不明語を編集部が解決しているし

893 :名無しのオプ:2014/12/07(日) 06:39:16.15 ID:LXaB7u4P.net
編集部が解決?
サマセットハウスが何か知らない、調べてもわからなかったとは当時の中村保男は精神を病んでいたのか

894 :名無しのオプ:2014/12/07(日) 08:52:06.04 ID:vp/1z4/N.net
@YONEMARU_HD
実は、同人誌の翻訳でも対象になるのかどうかが気になっている>日本翻訳大賞
12/7 8:47

機械翻訳のおまいが気にしてどうする

895 :名無しのオプ:2014/12/07(日) 09:14:11.39 ID:yU+EDaB7.net
>>894
「ウィザーズ&マローン」の翻訳者かw
こいつが大賞とったら翻訳家はみんな廃業だなw
これからの翻訳はお「道楽」でやれる仕事になるね

896 :名無しのオプ:2014/12/07(日) 09:49:33.32 ID:+vyCGxLW.net
>「ウィザーズ&マローン」の翻訳者

「翻訳道楽」の宮澤洋司さんか
御当人はミステリファンでマニアだからあんまり悪口言いたくないけど、
たしかにちょっと訳が固いかも……
マローン&ウィザーズの連作は、日本語版EQMMを古本屋で
漁ってた時代、これが載ってるとすんごく嬉しかったんだけど
今回しばらくぶりに一冊にまとまった形で読んでみると、
ちょ〜っとだけ違和感というか。または久々に再会したかつての
美少女がややフツーの美人になってたような気分というか

897 :名無しのオプ:2014/12/07(日) 11:49:30.02 ID:CGwOn66b.net
>>893
おまえの精神よりは数億倍健全だと思うがな

898 :名無しのオプ:2014/12/08(月) 20:44:41.05 ID:eNI1HAog.net
0*(4*10^8)=0

899 :名無しのオプ:2014/12/09(火) 14:47:35.86 ID:CPPJGcvx.net
遅ればせながらA・K・グリーンの「霧の中の館」読んだけど
意外に面白かったな
まぁ多数の短編の中から良い物を選んだということもあるんだろうけど
グリーンはもうちょっと読んでみたい

900 :名無しのオプ:2014/12/09(火) 22:02:59.91 ID:VgluQw9X.net
グリーンと言えば、見えないグリーン

901 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 13:02:42.33 ID:AgOEQBLL.net
見えないグリーンは素晴らしい作品だな。
あれはミステリ専業作家には書けないよね。

902 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 19:33:38.34 ID:6Oe0ZQKK.net
あとテクノロジーが進歩すれば、本格物や密室物の新しいアイデアが出てくるということを実証した作品でもある。

903 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 20:37:10.14 ID:cX9Atq4s.net
スラデックは、ディッシュと共作したという
The House that Fear Built (1966)
に興味があるな もう一冊の未訳作品はパズル集らしいが

いずれにしろ「見えないグリーン」の話題だけじゃ
スレ違いだよw

904 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 20:43:14.57 ID:QnU82y65.net
いよいよ来年は「白魔」が来るのか。

905 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 21:08:07.95 ID:SvYOpEh7.net
放送中の死<ヴィンテージ・ミステリ>
ヴァル・ギールグッド&ホルト・マーヴェル/横山啓明訳
四六判/300頁/定価2592円(本体価格2400円)
ラジオ放送中のドラマの殺害場面を演じていた俳優が殺されてしまう。
関係者たちのアリバイが調べられるが不可能生は増すばかり。
どこに死角があったのか。
タイムテーブルや見取り図とともに読者も挑戦する黄金時代の異色作。

キタ━━(゚ロ゚;)━━━!!!!!

906 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 21:35:27.56 ID:cvetmOSW.net
黒白書房版の予告倒れ以来になる待望の翻訳だね>放送局の殺人

907 :名無しのオプ:2014/12/10(水) 22:32:30.69 ID:cX9Atq4s.net
>黒白書房版の予告倒れ以来になる待望の翻訳
由緒?ある企画なんですね

>キタ━━(゚ロ゚;)━━━!!!!!
の意味が私にもわかった

お二さん ありがとう

908 :名無しのオプ:2014/12/12(金) 13:20:02.44 ID:Fl3nlqhj.net
>いよいよ来年は「白魔」が来るのか

えー、どこから出るんですか?

909 :名無しのオプ:2014/12/12(金) 13:53:33.39 ID:fAWQFGYf.net
その女アレックスの宣伝凄いね
みんな読んだ?

910 :名無しのオプ:2014/12/12(金) 15:30:09.21 ID:MSH0l+TU.net
それほどでもなかった。ミステリ不作の年だったということか。

911 :名無しのオプ:2014/12/12(金) 22:46:46.28 ID:Fl3nlqhj.net
人それぞれだな
個人的には今年は結構楽しんでいる
ブレイクの「死の翌朝」もいろいろな興味で、かなり面白かった

912 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 01:26:41.56 ID:TamwRqOI.net
クラシックかと思ったら現代ミステリだったのでスルーしてるわ>その女

913 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 01:53:33.72 ID:65IxjddC.net
おれもスレ違いだと思ってスルーしてた

914 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 10:25:00.53 ID:tfhvVXY0.net
ミステリは現代作品よりもクラシックのほうが読んでて楽しいと思うようになった。
オレだけではないという気がするんだが…

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:04:22.37 ID:0UQaUcCj.net
殺伐としているだけの話は読んでて楽しくないからねーw

916 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:11:17.68 ID:Vcj/FFck.net
>>914 

でも西澤保彦の「七回死んだ男」みたいな現代作品は、設定は変則的だが、基本はクラシックの王道をいっているし、楽しいぞ。

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:37:24.84 ID:65IxjddC.net
スレ違い

918 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:12:58.22 ID:6Ona6jac.net
>>いよいよ来年は「白魔」が来るのか
>えー、どこから出るんですか?

kwsk

919 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:21:26.01 ID:yrBESxMz.net
>>918
論創社だよ。
このミスの各社の隠し玉のコーナーより。

920 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:26:33.18 ID:6Ona6jac.net
>919

ありがとう(^^)

921 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 02:47:56.36 ID:LYhWEKfs.net
いい加減な遺骸は予定より延びて2月になるそう。これもこのミスより。
あと、創元からクリスチアナ・ブランドのA Ring of Roses(猫とねずみの続編)も発売。
>>915
そうそうw

922 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 04:41:03.22 ID:hiZwp/cU.net
>創元からクリスチアナ・ブランドの
>A Ring of Roses(猫とねずみの続編)も発売。

これこそ
キタ━━(^^)━━━!!!!!
である
ブランド大好き 「領主館の花嫁たち」も良かった
昔読んだその「猫とねずみ」もとても面白かった

923 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 20:19:26.16 ID:hiZwp/cU.net
ハーバード同窓会殺人事件【論創海外ミステリ】
ティモシー・フラー(著)

924 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 20:21:35.35 ID:hiZwp/cU.net
↑途中で書きこんでしまった(汗)
これは93年に青弓社から出た「ハーバード大学殺人事件」と
同じ作品の新版だろうか?

それとも同じシリーズ探偵の別の作品?

925 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 20:32:32.09 ID:esaobBrF.net
別だろう

926 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 00:50:37.49 ID:Qqddfexs.net
原題が Reunion with Murder
だから同じでしょう。

927 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 00:57:10.25 ID:Qqddfexs.net
間違えました。
青弓社からでたのはデビュー作の "Harvard has a Homicide" で、
論創社からでるのは第三作の " Reunion with Murder " でした。

928 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 03:36:40.28 ID:koGxzZTO.net
放送中の死(ヴァル・ギールグッド&ホルト・マーヴェル)、原書房より1月刊行。
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-562-05128-1&Sza_id=MM
黒白書房より発売予定だったものらしい。

929 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 08:45:15.31 ID:cWPI5WMb.net
『放送中の死』はたしかYouTubeに映画があがってたな

930 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 15:27:59.17 ID:OfbEx5wJ.net
来年は『トレント自身の事件』が新訳・完訳で読みたいな
いや出来がよくないらしいことはわかってるんだが
それを承知で&覚悟でそろそろ読んでみたい

なんだかんだ言ってもクラシックミステリファンには
伝え聞く作品のネームバリューで、相応に売れるんじゃないかな

論創社の編集さんと知己のある方、秋頃にこのスレにいたね
よろしければ進言と御検討をお願いします

931 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 19:06:02.82 ID:q3574Ph0.net
>>930
それはクラシックファンというより、単なるアホな物好きだろう。
ただでさえ刊行点数が多くて、どれを読むか選ぶのに苦労しているというのに。
一般人は、つまらないとわかっているものに関わっているヒマはないの。

932 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 19:29:12.20 ID:OfbEx5wJ.net
>>931
評価の高い名作しか読まないファンは気味悪い
駄作や凡作を読まないほどヒマじゃない
っていう、各務三郎の(逆説的な)名言もあってねw

世の中には定評とは別に、いろんな形で
興味の湧く種類の作品ってのもあるんだよな

あとクラシックミステリファンもこの21世紀にあっては
広義のもの好きかも知れないかと思ったりw

933 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 19:34:15.21 ID:S7DgjngO.net
あっちも商売なんだから出版してもブログやツイッターでつまらんだの書かれて売れ残っても困るだろう
好事家を満足させるための慈善事業じゃないんだから

934 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 20:06:26.99 ID:OfbEx5wJ.net
>売れ残っても困るだろう
いや、ごもっとも。だから一好事家としては
版元さんの検討をお願いします、というばかりよ

こっちは原書読めないし、既訳のトレントもの二冊しか
読んでない立場で「自身」の内容にも興味があるから、
作品の出来いかんとは別の部分まで踏まえてそれなりの反響が
見込めそうなら出してほしいと言ってるので

その上の判断で、やっぱ売れそうもないから出さないと
いうならもちろん仕方ないけどな・・・
しかしこんな場でのわがままなリクエストくらい、
ファンひとりひとりのスキにさせてほしいぞw

935 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 20:11:48.23 ID:OfbEx5wJ.net
>>1
>論創社、東京創元社、国書刊行会など、 新刊の話題であれば

まあ既刊の新刊、刊行予定の新刊の話題でなく、この先の新刊リクエストの
話題がもしスレ違いというなら、その点は謝るが・・・ゴメン

936 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 20:12:45.83 ID:Rpol0H8m.net
>>931
実際に読んだ人によると、そう悪い作品でもないようだし
海外での評判もちまたで言われてるほどひどくはないようだ
http://fuhchin.blog27.fc2.com/blog-entry-173.html
「つまらないとわかっている」と決めてかかったり
「単なるアホな物好き」と頭から馬鹿にしてかかるのも
どうかと思うけど……

937 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 20:41:44.20 ID:FSpzCGHI.net
>>934
ほれ
ttp://www.kosho.or.jp/public/book/detail.do;jsessionid=47A0D7F8CA1A98BB54A834161289EBEE?tourokubi=16EE9189429ACA84C6425A6340DE71738939183F52F97610&seq=11&sc=EDF9A177032EBEDE0A9FC4E920DDAF0F

938 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 21:29:57.88 ID:+2jq348/.net
マクロイは人気だなぁ

939 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 22:26:25.63 ID:F5N71PLm.net
マクロイは日本人が好みそうな作風だもん

940 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 23:07:39.42 ID:tV2imL7H.net
>>938
「歌うダイアモンド」の文庫化はありがたいけど
確かこれには後期の短編が入ってなかったはず。
ウィリングが孫と一緒に登場する短編もあるらしいし
第二弾の短編集もぜひお願い⇒創元社さん

941 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 03:14:49.58 ID:VfgCiSnX.net
内輪もめ R・オースティン・フリーマン原作
When Rogues Fall Out 翻訳版 [Kindle版]

これなに? 翻訳者の人がパブリックドメインのコンテンツを
勝手に? 訳出してるのかな?

942 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 08:49:57.18 ID:B7imU4ui.net
そうだよ

943 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 12:06:40.40 ID:wO6YGYbT.net
マクロイは文章のレベルが高いからね
小説なのに映像を見てるような感じ

944 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 18:12:38.20 ID:qgb6AAHz.net
文章以前に設定が面白い
幽霊の2/3とかタイトルからして凄い
殺す者と殺される者とか最後の1行まで気が抜けないし
暗い鏡の中にとかたまらなくいいよね
ドッペルゲンガー現象を本格ミステリ的に解釈するとああなるんだろうな

945 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 19:00:26.67 ID:MbBg35Gy.net
「読後焼却の事」なんかも実に面白かったな。
そんなマクロイだから、一つだけ「一人で歩く女」は残念。
何せ序盤数十ページの事は実は○○○でした、なんてそりゃねーだろ。
フェアかどうかなんて以前の話じゃないか?

946 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 19:01:49.49 ID:zrYqCH7U.net
家蠅とカナリアもいいな
最後のウィリングと犯人の対話シーンは印象深い

947 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 22:08:30.66 ID:Ex1hpAC4.net
「幽霊の2/3」ってゲームは一般的なのかな?

948 :名無しのオプ:2014/12/19(金) 20:37:52.62 ID:No64JS50.net
家蠅と幽霊はストーリー自体は大した作品じゃないけどね
ただマクロイは描写力が凄いから読ませてしまう
日本じゃ女性によく売れてるって話だがそれはよく分かる

949 :名無しのオプ:2014/12/21(日) 04:21:45.06 ID:VCtScVQC.net
赤い右手、書店で表紙買いしたんだけど大当たりだった
主人公の意識の流れに振り回されるのが心地いい
この作者の小説もっと読みたいけど翻訳されてないんだよね?

950 :名無しのオプ:2014/12/21(日) 06:58:25.81 ID:7DpExWeq.net
密室殺人コレクションに中編?が入ってたような

951 :名無しのオプ:2014/12/21(日) 19:04:44.19 ID:Gpk/zNSE.net
赤い右手は白か黒かでいえば黒な作品だからなw

952 :名無しのオプ:2014/12/22(月) 03:00:35.43 ID:CFEWzquq.net
>>949
ROMで人形は死を告げるが訳されてる。
赤い右手文庫化で気になって問い合わせしたら普通に送ってくれたからどうぞ。
ttp://page.freett.com/LeoBruce/ROM-j.htm

953 :名無しのオプ:2014/12/22(月) 13:00:49.52 ID:S0gFTitS.net
>>952
アリンガム、ウェイド、フリーマンって
すごいラインナップなんだけど
会員優先の叢書ってかんじで、仲間内で行き渡ったら
「完売御礼」で、はいさよなら…ってのもねえ
追加料金払わないと部外者は買えないみたいだし
会員の独占物みたいにしてるから、よそから文庫化とかの話があっても
会長とかが断ってんじゃないの?

954 :名無しのオプ:2014/12/22(月) 15:46:08.39 ID:wAcxj/Jl.net
さあ・・・・

955 :名無しのオプ:2014/12/22(月) 15:50:18.30 ID:mZ2+Tzgg.net
風濤社で、チェスタトンの長編を出す計画あるんだね

956 :名無しのオプ:2014/12/22(月) 16:31:44.07 ID:lkBg2QRr.net
>>955
まさか訳者は綾タンじゃ…w

957 :名無しのオプ:2014/12/22(月) 17:03:40.68 ID:wAcxj/Jl.net
風濤社なら井伊順彦では。知りすぎた男と法螺吹き友の会も訳してるし。
ttp://futohsha.co.jp/books/eikoku/eikoku2.html

958 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 11:38:31.14 ID:FXQ/STrw.net
来年はファーガス・ヒュームも地味に楽しみ

959 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 13:02:31.44 ID:/R8GhaOB.net
ヒュームの影の秘密だっけ?横溝が褒めてたやつ

960 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 19:31:16.62 ID:4bgyccGB.net
二輪馬車だろ
まあ古めかしいミステリだった

961 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 21:03:08.48 ID:sTXnQjDV.net
「レイナムパーヴァの災厄」読んだ
出来映えは問題あるも、嫌いになれない作品だったw

962 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 21:40:33.86 ID:hFTWbPLl.net
ヒュームは二輪馬車以外のも読んでみたいね
著作は100冊くらいあるらしいし

963 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 21:46:54.99 ID:3znXkyAP.net
「二輪馬車」読んだけどあんまり記憶に残ってないなあ
横溝正史のヒューム評はこんな感じか

その作品にはしばしばガボリオとボアゴベの息吹を感じる。しかも、元来英国人の血をうけ、英国に人となった彼は、
遂に、ガボリオのごとく絢爛、ボアゴベの如く奔放たることを得なかった。そこに彼の探偵作家としてのウイークポイントがある。

元来彼はすこぶる多作で、1924年の統計によれば、合計128編の多きに昇る作品を残しているという。
しかしこれらの作品のほとんどは、その場その場で読み捨てられるていのものであって、
時代を隔てた現代では、馬鹿馬鹿しくて到底読むに耐えざるものが多いようである。

しかし、そうは言うものの、彼の作品のうちに後世に残るものが全くないというわけではない。
彼の代表作と言われる「影の秘密」並びに「二輪馬車の秘密」がそれである。

964 :名無しのオプ:2014/12/23(火) 21:54:18.17 ID:ThljL9Ur.net
博文館版世界探偵小説全集の解説か

965 :名無しのオプ:2014/12/24(水) 00:31:12.22 ID:zRl2B/La.net
読む前は大して期待してなかったけど、読後はあの馬車の中での出来事に
お、そうきたか、みたいに意外と印象に残った記憶がある。>二輪馬車

966 :名無しのオプ:2014/12/24(水) 02:02:50.42 ID:wpzYbmUy.net
>>957
このラインアップがモダニズム小説だと?
出版社をだまして自分の好きな小説を出しているとしか思えん

967 :名無しのオプ:2014/12/24(水) 08:48:37.31 ID:7CkF412i.net
ここは完訳のある「二輪馬車」より「影の秘密」を紹介すべきだろ
乱歩すら知らなかった作品だぜ

968 :名無しのオプ:2014/12/24(水) 09:49:47.88 ID:zRl2B/La.net
同感

969 :名無しのオプ:2014/12/26(金) 00:23:26.97 ID:akM3l3zM.net
ディヴァイン1月発売ktkr

970 :名無しのオプ:2014/12/26(金) 04:21:13.37 ID:hijDb9eG.net
今年ミッチェルがたくさんキンドルになったので表紙絵を並べてみたら
なんか渋い画面ができた

http://i.imgur.com/kRJnA8H.jpg

971 :名無しのオプ:2014/12/26(金) 13:12:47.31 ID:6Gr67axw.net
>>970
いいなこれ
全部買ったらいくらになるんだ

972 :名無しのオプ:2014/12/26(金) 22:19:46.79 ID:JHje9Orp.net
グレイストーンズ屋敷殺人事件は延期?

973 :名無しのオプ:2014/12/26(金) 23:39:48.36 ID:PvgwJp2b.net
そのようだね

974 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 00:03:53.72 ID:7c09AgsQ.net
『ポアロとグリーンショアの阿房宮』が順当に文庫化されるな

クリスティーの発掘なら、英国のラジオドラマ用のオリジナル脚本とか
見つけてきて翻訳してほしいな
単発の探偵役と思ってた『シタフォード』のナラコット警部が
再登場するオリジナル脚本とかもあるみたいだし

975 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 10:43:12.45 ID:+gLYN/qo.net
正月の創元ラインナップ発表に期待

976 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 17:29:06.53 ID:YkNLxrGg.net
 論創社の刊行予定の内容がすごい。

977 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 18:11:02.00 ID:37bLDZHh.net
論創がやる気なくさないように評論家はしっかり触れるように

978 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 18:17:24.47 ID:EadJHl2z.net
白魔楽しみだわ

979 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 18:25:43.02 ID:7c09AgsQ.net
「スマイリーと仲間たち」ジョン・ル・カレ

スマイリー三部作の完結編で、同時に作者初期からの
スマイリーサーガの一区切り
スマイリーの宿敵カーラとの決着までの変遷が泣ける秀作

「ち」「チ」で

980 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 18:26:20.32 ID:7c09AgsQ.net
誤爆だった スマン(^^)

981 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 20:13:07.75 ID:ERNUXxtC.net
ボンフィリオリのシリーズが楽しみなり

982 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 20:32:05.39 ID:NDqyfWZR.net
チャーリー・モルデカイのシリーズは
ちょうどジョニー・デップ主演映画化だしね

983 :名無しのオプ:2014/12/27(土) 22:26:47.35 ID:XMHFVq56.net
映画化で新訳1に未訳3の計4作読めるとはな
ジョニー・デップに感謝

984 :名無しのオプ:2014/12/28(日) 00:36:11.61 ID:kq3+aK8V.net
>>974
もとネタはこれか
ttp://fuhchin.blog27.fc2.com/blog-entry-333.html
なかなかよく調べてる人だね
ディテクション・クラブの創設の年について
真田啓介の説に反論を試みているのが興味深かった
杉江松恋も「毒入りチョコレート」の解説で真田説を支持してたんだが

985 :966:2014/12/28(日) 03:38:18.61 ID:EBHSt4cF.net
>もとネタはこれか
>ttp://fuhchin.blog27.fc2.com/blog-entry-333.html

こちらさんのサイトは「トレント自身」の話題の際に見たけど
この記事そのものは知らなかったな
ナラコット警部のラジオドラマの話題は 北島 明弘の著書
「映画で読むクリスティー」(2010年)の中に出てくるのだ 
これはなかなかの名著だよ

986 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 12:12:21.97 ID:1/3ho1ht.net
「リンガラ・コード」ウォーレン・キーファー

MWA最優秀賞を受賞した、独立当時の1960年代のコンゴが舞台の
スパイ小説。最後のどんでん返しが印象的

「ド」「ど」で

987 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 12:13:19.24 ID:1/3ho1ht.net
また誤爆だ……申し訳ない
次回は注意 スレ汚しすみません

988 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 18:28:47.56 ID:QLJ7NqCn.net
論創のHPが更新されたね。
刊行予定に、白魔・三つの栓・緯度殺人事件・友達殺しなど。

989 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 18:58:43.17 ID:sAoSy4dA.net
暗い鏡の中に

旧訳のが雰囲気あって好きなんだが
少数派かな

990 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 19:13:08.63 ID:GDy2eGNo.net
「自由酒場」って、戦前のは抄訳だったの?

991 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 19:35:13.77 ID:Sc6BzsbC.net
>989
同意。
「殺す者と・・」も旧訳の方が、雰囲気があってよかった。

992 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 20:09:05.04 ID:ND6XK1En.net
わざわざ読みづらい旧訳を雰囲気があるからとありがたがるのは高い金払って古本買ったやつの負け惜しみにも見える

993 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 20:28:42.12 ID:KizKe5cS.net
三つの栓は新樹社がほっぽりだしたやつか

994 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 20:32:51.03 ID:jq8pyWEC.net
>>992

まったく同感ww

995 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 20:36:33.33 ID:2ZTUQ4yg.net
>>990 んなぁことはない。伊東鋭太郎名義だけど、フランス語の原書から訳してる。

996 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 20:40:33.98 ID:zhrkeFAX.net
新訳のほうが古めかしくて読みづらいのもカーであったけどな

997 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 20:43:36.26 ID:GDy2eGNo.net
>>995
おー勉強になったです

998 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 23:10:08.27 ID:sAoSy4dA.net
>>992
100円でしたが何か

999 :名無しのオプ:2014/12/29(月) 23:56:38.78 ID:z65EhPWN.net
せっかく今まで自慢出来たのに新訳出たせいで誰からも羨ましがってもらえなくなって悲しいね
こうなったら「旧訳のほうが雰囲気あるんだぞ」と吠え続けるしかないね

1000 :名無しのオプ:2014/12/30(火) 00:28:57.89 ID:WvgTjHdn.net
>>995
伊東鋭太郎のシムノンはドイツ語からの重訳と聞いていたが
ありゃ間違いだったのか

1001 :名無しのオプ:2014/12/30(火) 01:16:04.95 ID:FGOHING/.net
クェンティンの死への失踪は疾走の誤字?

1002 :名無しのオプ:2014/12/30(火) 08:02:24.52 ID:XpWtJpIk.net
>>1000 伊東訳はすべてドイツ語版からに間違いなし。
ただし、『自由酒場』だけは「はしがき」で代訳(下訳)者の名前を明かしてる。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200