2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面白い小説を挙げろ

1 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 21:45:25.29 ID:ouyb8UcS.net
読んで面白いと思った小説をどんどん挙げてくれ!

2 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 22:06:01.95 ID:ouyb8UcS.net
どんどん挙げてもらったらいい。

3 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 22:20:22.50 ID:w893886M.net
どんどん橋おちた

4 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 22:41:52.31 ID:ouyb8UcS.net
ほうほう。では俺もひとつ。

治療島

5 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 22:46:26.17 ID:XmaC16KJ.net
舞田ひとみ11歳、Fカップときどき探偵

6 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 23:03:48.60 ID:NoaXPE7p.net
パイパン刑事


7 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 23:27:43.79 ID:IqvFj336.net
まだ書店に並んでるかな?
ハヤカワミステリマガジンの10月号。
埋もれた傑作を紹介する特集なんだけど、
「目撃」と「白柱荘の殺人」の
すごいことすごいこと。

8 :名無しのオプ:2012/09/17(月) 23:40:01.31 ID:ouyb8UcS.net


アドバード 椎名

9 :名無しのオプ:2012/09/18(火) 02:42:47.13 ID:6AkF3JEC.net
糞スレ立てんな。死ねや、カス

10 :名無しのオプ:2012/09/18(火) 17:14:32.50 ID:TwAAIyh4.net
鮎井郁介の紅蓮荘事件なんか良いよ。まぁこの人の作品のトップは紫光楼事件かな。毒を自ら飲ませるトリックと遺体移動トリックが秀逸。

11 :名無しのオプ:2012/09/18(火) 18:16:02.50 ID:hDy7CiDX.net
ほうほう。


12 :名無しのオプ:2012/09/19(水) 05:12:20.22 ID:Y9VSsw8T.net
パイパンなのにワキゲボン

13 :名無しのオプ:2012/09/20(木) 01:00:22.52 ID:fwrcVANE.net
「幻夜」を読んでる途中。

14 :名無しのオプ:2012/09/20(木) 23:41:38.36 ID:g6GYEZff.net
新世界よりは激アツ 面白すぎ
白夜行も激熱

15 :名無しのオプ:2012/09/21(金) 16:02:30.32 ID:0HKzhZXt.net
「深い疵」おもしろいよ〜
舞台を日本に置き換えると、ネトウヨである自分的思考では
日本人の朝鮮人に対する復讐劇っぽい小説になりそうって思ったけど、
絶対出版されないよな〜

16 :名無しのオプ:2012/09/22(土) 09:30:51.24 ID:cYc+5Ert.net

丹沢殺人事件
相撲取りへの道
火車
フェイスマン
インド紀行
ハサミ男


17 :名無しのオプ:2012/09/22(土) 11:26:58.87 ID:Za49ofHT.net
「ギリシャ棺の秘密」 エラリー・クイーン

18 :名無しのオプ:2012/09/22(土) 23:44:19.19 ID:cYc+5Ert.net
カラスの親指も最高やぞ!小説版スティングといっても過言ではない。

19 :名無しのオプ:2012/09/23(日) 14:09:16.12 ID:C1+KdQnH.net
http://ameblo.jp/neturetu182/entry-11360610237.html

短編ミステリー書きました
コメよろ!

20 :名無しのオプ:2012/09/27(木) 21:48:03.56 ID:OceeVk3W.net
早すぎる埋葬
盗まれた手紙 ポー

21 :名無しのオプ:2012/09/27(木) 23:48:04.20 ID:HmKlFeJE.net
赤川次郎「魔女たちの黄昏」「魔女たちの永い眠り」
ホラー系ミステリーの大傑作

22 :名無しのオプ:2012/09/28(金) 00:15:09.27 ID:8X8VfQ+i.net
角刈り星レーズン

23 :名無しのオプ:2012/09/29(土) 06:23:31.33 ID:oYChLmB9.net
>>19
感動した!
茶川賞獲れるかもしれない

24 :名無しのオプ:2012/09/29(土) 10:12:06.17 ID:hcroQDN7.net
うおお!

25 :名無しのオプ:2012/09/30(日) 10:39:58.03 ID:bBNNlBab.net
鳥肌が立った小説は「慟哭」と「アトポス」
昔の小説では「村の王者」というのもあった。

26 :名無しのオプ:2012/09/30(日) 12:36:03.90 ID:zz8/cWOw.net
>>18
設定だけね
さすがにスティング好きに薦められる完成度じゃない

27 :名無しのオプ:2012/09/30(日) 20:31:31.78 ID:9MJ5IwwM.net
はっきり言うとたいした事ない。

28 :名無しのオプ:2012/10/03(水) 02:10:56.94 ID:xQrDQyh3.net
いや、スティングを超えるといっても過言ではないのではないかとさえ思ってしまう可能性もなきにしもあらず。

29 :名無しのオプ:2012/10/03(水) 07:45:55.04 ID:hpM0WBG4.net
カラスのどんでん返しは正直トンデモでしょ
あれがスティングより上って信じられない
五十嵐貴久のFakeの方がまだ考えられてる

30 :名無しのオプ:2012/10/04(木) 16:43:56.41 ID:ffYBSS6a.net
ナンページか読んだらどちらがお釈迦さんかはわかったよ。
ただあれくらい違和感出しとかないと
それこそイカサマだから
仕方ない。

31 :名無しのオプ:2012/10/08(月) 21:30:18.86 ID:zenvnH0N.net
最高に面白い小説があった。それはISOLAだ。最高のデビュー作にして世紀の傑作。
角川ホラー大賞は伊達やない。あれは天才の所業。確報。

32 :名無しのオプ:2012/10/14(日) 00:50:51.54 ID:IufaeBvQ.net
守口慶次郎がマイブーム。


33 :名無しのオプ:2012/10/14(日) 00:54:38.03 ID:3lMvMH4B.net
でらやべえやつ来いや!

34 :名無しのオプ:2012/10/14(日) 04:34:43.13 ID:PZ/RCtrB.net
白夜行
悪意

35 :名無しのオプ:2012/10/14(日) 07:08:53.29 ID:tm5Hcum5.net
たった一人の反乱 丸谷才一

36 :名無しのオプ:2012/10/17(水) 00:51:33.14 ID:pyEaHJkD.net
そうだなぁ、正統派挙げても仕方ないし
酔っ払いながら適当に書くけどホント面白かったのは
ポップコーン
死の接吻
ホログラム街の女
ミランダ殺し
ニコチンウォーズ
五枚のカード
市民ヴィンス
源にふれろ
ハマースミスのうじ虫

うふう、寝るとするか





37 :名無しのオプ:2012/10/18(木) 01:48:37.39 ID:ywYnGg5K.net
酔っぱらいだったら
「蘇る拳銃」「酔いどれに悪人なし」も入れとかないとな。
アル中は人の金を盗みヤク中は盗んでおいて一緒に探す!

38 :名無しのオプ:2012/10/18(木) 23:48:13.99 ID:xlbdPRH/.net
西村京太郎 寝台特急殺人事件

39 :名無しのオプ:2012/10/19(金) 00:07:16.77 ID:SC5/+phw.net
コズミック

40 :名無しのオプ:2012/10/24(水) 22:47:52.49 ID:W2Um9emC.net
最高の小説しっとるか!

41 :名無しのオプ:2012/10/24(水) 23:08:01.03 ID:nw+Gg5qq.net
最高の銀行強盗のための47ヶ条なら知ってる

42 :名無しのオプ:2012/10/26(金) 20:12:28.75 ID:qvEcH0In.net
おい!伝説殺人事件しっとるか!

43 :名無しのオプ:2012/10/26(金) 21:53:47.24 ID:YPQffgVW.net
Yの悲劇

44 :名無しのオプ:2012/10/29(月) 12:12:13.73 ID:9KU3vXej.net
四畳半神話体系

45 :名無しのオプ:2012/10/30(火) 12:16:49.16 ID:YJ+hj98E.net
スカトロ拳銃

46 :名無しのオプ:2012/11/02(金) 01:23:28.66 ID:/IU2Hx71.net
キャラ設定でおもしろいのはメジャーなとこで
価値の無いものしか盗まない怪盗ニックとか
悪人憧れだけど大事なとこが抜けてる
ルビィマーチンスンかな。

コンビ物では、忍び込んだ家に死体が転がってるとこ
見つかっても切り抜けられるアドリブ力と
数十年前の新聞記事を覚えてる脅威の記憶力を持つが
どっちもアホなビンゴ&ハンサムがおもしろい

47 :名無しのオプ:2012/11/02(金) 08:59:55.58 ID:HohHzw0l.net
真珠男

48 :名無しのオプ:2012/11/09(金) 02:05:53.70 ID:VCN2cVqR.net
ななつのこ

49 :名無しのオプ:2012/11/11(日) 10:31:43.20 ID:1jw7YegS.net
後悔と真実の色

これは激面白レベル!

50 :名無しのオプ:2012/11/11(日) 10:39:12.38 ID:YoCorcc9.net
面白いよね

51 :名無しのオプ:2012/11/11(日) 18:19:09.17 ID:XNV1ZG0F.net
ガラダの豚

最後の方グダグダだけど

52 :名無しのオプ:2012/11/14(水) 22:47:56.88 ID:vRb67Zyl.net
黒い家

岸はホラーを書け ホラーを

53 :名無しのオプ:2012/11/16(金) 11:01:39.06 ID:MfxOjj+2.net
>>51
×ガラダの豚
○ガダラの豚

ごめんよ。別に揚げ足を取るつもりじゃなくて、初めてタイトルを見た人には、
正しい表記を知ってもらいたいだけだからね。(´・ω・`)

54 :名無しのオプ:2012/11/20(火) 00:18:49.94 ID:LNjSqv+F.net
>>52
禿同
「悪の教典」とかお笑いだろあれじゃ

55 :名無しのオプ:2013/02/16(土) 12:43:28.57 ID:EqcKrYDg.net
いや、有川さんの「キケン」だろ。

56 :名無しのオプ:2013/04/16(火) 07:11:29.06 ID:Ocfdl70g.net
連続殺人鬼カエル男

57 :名無しのオプ:2013/04/17(水) 01:11:56.87 ID:hFjU2ZhP.net
まともなレスがないのも当然
こんな頭の悪いスレタイじゃ仕方がない

58 :名無しのオプ:2013/04/17(水) 09:19:55.15 ID:vOa2Xz7Q.net
更年期少女 真梨幸子

59 :名無しのオプ:2013/04/18(木) 09:51:28.61 ID:XW+yCE7K.net
今から図書館行ってくる
おすすめありますか?

60 :名無しのオプ:2013/04/28(日) 00:00:57.77 ID:mtA/Gqtl.net
大菩薩峠。GWの暇をつぶすにはもってこい。

61 :名無しのオプ:2013/04/29(月) 17:19:22.52 ID:bL8iNw5M.net
99%の誘拐

まぁ、人にすすめる程でもないかも…

62 :名無しのオプ:2013/05/03(金) 23:54:20.83 ID:rPzpGVYI.net
永井泰宇の39シリーズ。

63 :名無しのオプ:2013/05/05(日) 01:54:25.84 ID:2T6Bp56T.net
最近ので言うと戻り川心中かな

64 :名無しのオプ:2013/05/08(水) 00:55:18.71 ID:IoBjRQCE.net
>>62
永井の39シリーズは現在のところ最終巻のカルトは
ヤマギシ会の内幕を追ったルポタージュ「カルトの楽園」
と全く一緒でいくらなんでもこれはちょっと・・・、って思ったぞ。
巻末の参考文献でカルトの楽園とあっても参考どころではなく完全な
引用だし、作者は恥ずかしくないのか?って思った。

65 :名無しのオプ:2013/05/21(火) 02:30:01.80 ID:uBilnJjW.net
真梨幸子は底は浅いけど漫画読むような感覚で暇つぶしに読む分には
腹は立たないレベル。
沼田とか読むならまだ真梨読んだほうがマシだな。

66 :名無しのオプ:2013/06/06(木) 19:53:38.04 ID:FyZBoEgS.net
ズッコケ3人組

67 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 18:44:13.02 ID:V+vRS40W.net
ドールハウスの人々 二宮敦人
球体関節人形の世界にどっぷりなミステリ

68 :名無しのオプ:2014/01/29(水) 20:21:07.66 ID:UaV95eOa.net
高千穂遙『ダーディーペアの某県』

69 :名無しのオプ:2016/06/22(水) 00:36:43.16 ID:tbJs3S8e.net
ポップコーンマジで面白いな…
検索しづらいわ感想少ないわで大したことないと高をくくっていたが
読んだら皮肉が効いててよかった

70 :名無しのオプ:2017/04/17(月) 15:46:04.99 ID:FgTW24Ms.net
「犯罪者」太田愛

ここ数年でピカイチ
今後が楽しみで仕方ない

71 :名無しのオプ:2018/09/18(火) 10:30:15.84 ID:Yj1gQxwB.net
レディ・ジョーカー
壬生義士伝
どっちも夢中で読んだ

72 :名無しのオプ:2021/08/24(火) 11:58:36.79 ID:zXN9zrwB.net
>>61
あれオーバーテクノロジー過ぎない?

73 :名無しのオプ:2021/11/02(火) 14:21:38.81 ID:JDTv9CrN.net
『快盗ルビー・マーティンス』が読みやすくてコメディ色があっておもしろい。

74 :名無しのオプ:2021/12/28(火) 12:08:08.98 ID:mKOm3IEb.net
貴志祐介、米澤穂信、綾辻行人、船戸与一
が今は面白い。

75 :名無しのオプ:2023/08/09(水) 08:07:34.62 ID:DAqZ1jK4.net
見ろ!人ごみに流されて変わってゆく私を

総レス数 75
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200