2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.42

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:15:28.87 ID:Y1pg3nwx0.net


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


公式 HP
http://thecollectors.jp/

Twitter
@info_collectors
https://twitter.com/info_collectors?s=21

Instagram
https://instagram.com/thecollectors_mod?igshid=h6e3meqsu1fy

加藤ひさし&古市コータロー(ザ・コレクターズ)のポッドキャスト
池袋交差点24時(毎週水曜日更新)
http://donut.main.jp/bukuro24.html



※前スレ
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.41
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1589965846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:18:15.23 ID:Y1pg3nwx0.net
The Collectors TOUR 2021 “A Trip In Any Other World” 柏、仙台、浜松公演中止に伴うチケット払い戻しのお知らせ。

平素はThe Collectorsを応援していただきありがとうございます。

1月に開催を予定しておりました表題公演につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、誠に残念ではございますが公演を中止とさせていただき、全てのチケットを払戻しさせていただくこととなりました。
公演を楽しみにしていただいて皆様には心からお詫び申し上げるとともに、引き続き感染拡大防止に努めてまいります。

全てのチケットにつきましては払戻しを実施させていただきますので、下記の払戻し方法をご確認の上、期間内に手続きを進めていただくようお願い申し上げます。

尚、2月以降の公演スケジュールにつきましては、現段階では予定通り開催に向け準備を進めておりますが、今後の感染拡大状況に注視し、予定している公演に何らかの変更が生じる場合は、可能な限り迅速にお知らせいたします。

この度は多大なご迷惑をおかけしますことを重ねてお詫び申し上げます。

【中止・払戻し公演】
The Collectors TOUR 2021 “A Trip In Any Other World”
2021年01月11日(月祝)柏PALOOZA
2021年01月23日(土)仙台Rensa
2021年01月31日(日)浜松窓枠

※チケットの払戻しについて※
【払戻し期間:01/12(火)10:00〜02/08(月)23:59】
※期間を過ぎてからの払戻しはできかねますので、予めご了承ください。
■official fan club “COLLECTRON”にてご購入のお客様■
■オフィシャルサイト先行予約/一般発売にてご購入のお客様■

【払戻し方法】
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。
下記より質問に答えながらご自身の状況を確認してください。

<公演中止 払戻方法確認チャート>
https://eplus.jp/refund1/

https://thecollectors.jp/archives/6605 より

<払戻し対応に関するお問い合わせ>
http://eplus.jp/refund-toiawase/
―――――――――――――
―――――――――――――――――――――――-
公演に関するお問い合わせ:ヴィンテージロック 03-3770-6900(平日12:00〜17:00)
https://www.vintage-rock.com/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:20:37.50 ID:Y1pg3nwx0.net
THE COLLECTORS TOUR 2021 ”A Trip in Any Other World”

中止公演日程割愛

●2021/02/07(日)渋谷・CLUB QUATTRO*
●2021/02/11(木・祝)水戸・LIGHT HOUSE*
●2021/02/14(日)京都・KYOTO MUSE*
●2021/02/20(土)熊谷・HEAVEN'S ROCK VJ-1*
●2021/02/27(土)福岡・CB★
●2021/02/28(日)広島・セカンド・クラッチ★
●2021/03/20(土・祝)大阪・BIGCAT★
●2021/03/21(日)名古屋・CLUB QUATTRO★

*→1日2回公演 ★→1日1回公演 ※両公演とも1ステージ約1時間を予定
(開場・開演時間はオフィシャルサイト(▼)でご確認ください)

https://thecollectors.jp/a_trip_in_any_other_world

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:25:06.86 ID:Y1pg3nwx0.net
https://okmusic.jp/news/410702/
「music UP’s」に加藤ひさしのインタビュー記事が掲載。 


加藤ひさし(THE COLLECTORS)、VOXヘッドホン型アンプ「VGH-AC30」「VGH-ROCK」「VGH-BASS」をレビュー!
https://tunegate.me/P20201223004

古市コータロー(THE COLLECTORS)
最新の使用機材!
https://guitarmagazine.jp/gear/201221-collectorsgear/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:16:58.63 ID:KWe6dp/P0.net
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:28:18.86 ID:1eKQW65I0.net
乙世界旅行

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:30:16.18 ID:lhyriR4m0.net
おつおつ〜

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:03:33.40 ID:li2G7SOX0.net
勘違い転じて乙となす

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:21:52.89 ID:ezah/j2p0.net
夢見る君と乙

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:20:14.06 ID:pnB+wHmvM.net
ザ・バラッド・乙・ロンサムジョージ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:37:34.67 ID:sU6LSmpL0.net
加藤さんの奥さんは加藤さんが天才だと見抜いていたのですね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:55:02.32 ID:c+ya8KCD0.net
一年前のツアーは何箇所やって何箇所中止になったんだっけ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 06:33:33.09 ID:dez8Vhr40.net
大阪まではやらなかった?
その後中止になったような

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 06:35:21.72 ID:dez8Vhr40.net
9箇所やって5箇所中止だね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:11:25.44 ID:dez8Vhr40.net
今日の昼辺りメール来るかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:13:26.92 ID:dS4xXniq0.net
去年は岐阜でライブみたわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:09:39.77 ID:Qz4xnNgAp.net
通常通り開催なのかね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:26:17.18 ID:dez8Vhr40.net
今連絡無いってことはやるんだろうね
感染者数減ってるしね
緊急事態宣言は延長するみたいだが?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:19:05.14 ID:fnGwgsbs0.net
開催されても 行かないという選択をする事に慣れてしまった自分がいる。返金されなくてもいいや バンドに寄付だわって慣れてしまっている自分がいる 

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:40:33.80 ID:CeKLP2uma.net
宣言中でもライブをしているバンドはいるしね…。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:53:40.38 ID:9Pia9HTA0.net
緊急事態宣言が延長されるのに、3月7日までのツアーを中止にしなかったら整合性が取れなくて、中止になった箇所のファンがかわいそうだと思う。
もし中止だとするとツアー自体が大阪と名古屋だけになるけどどうするんだろう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 01:34:57.90 ID:2Kj4n1Tra.net
バンドのために、ライブをして欲しい。このままでは、バンドを維持出来なくなるかもしれない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 08:24:46.66 ID:v3QHGXLc0.net
緊急事態宣言延長だから3月7日までのライブは中止にしそう
上に書いてる人もいるけどそうじゃなきゃ1月中止にした会場に行く予定だった人たちがかわいそうというか、やり切れないと思う。何故?ってなるのが目に見えてる 皆んながみんな数箇所行く訳じゃないし
バンドは維持出来ると思う
そこまでお金無いわけないと思う
名古屋大阪も中止か延期でこのツアーは全中止になりそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 11:53:46.50 ID:Jy7KGuG5a.net
配信した映像、Disc化できないのかなー。出たら全部買うのにな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:01:43.99 ID:ZjH4nV74d.net
CDもサブスクで買わなくなったし
ライブはコロナで行かないし
なんかグッズでも出してくれないかな
マグボトルとか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 13:42:37.08 ID:jetsFr5cp.net
中止になったところのファンだけど、できるならやってほしいと思ってるよ
ライブ中止になって切ない思いする人、これ以上増えてほしくないし、何よりメンバーに悲しい思いしてほしくない。
地方人は割とその辺、仕方ないって割り切ってる人多いんじゃないかな。
少なくとも私の周りはそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 13:43:27.72 ID:jetsFr5cp.net
なんか色んなこと、諦めるのに慣れてきたってのもある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:10:55.08 ID:vPZ7E7XWa.net
クアトロでライブをすれば、録画もしてくれるのではと思っている。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:19:17.07 ID:h2E6lDgd0.net
ライブやるとしたらフロアにイス置いて客は着席でライブ観るのかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 15:07:49.81 ID:v3QHGXLc0.net
>>26
あなたいい人だね
もしもクアトロやったら地方の民も大移動してくるのかな
北から南から西から それ大移動になるからやっぱり中止にしてほしいな 心配こわい、不安

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:09:54.49 ID:h2E6lDgd0.net
結局2月も中止か…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:11:25.85 ID:ux04tJsA0.net
うーん、つらみ…(英断だとは思う)

2月に開催を予定しておりましたTOUR 2021 “A Trip In Any Other World”の渋谷、水戸、京都、熊谷、福岡、広島公演につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、誠に残念ではございますが公演中止、チケット払戻しをさせていただくこととなりました。
詳細はこちら
https://thecollectors.jp/archives/6647

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:16:26.10 ID:XGgIEu8b0.net
これは仕方ないね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:22:48.82 ID:v3QHGXLc0.net
昨日のコータローのインスタ見てたぶん今日発表するのかなと思った

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:36:02.02 ID:vwQI6ygO0.net
ねえ、本当に大丈夫だと思う?心配でたまらないよ。コロナのせいで、バンドが解散なんてことにならないよね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:45:24.59 ID:lIL08ds30.net
こればかりは仕方ないかな
おかしな表現だけどお金を落とさせてほしい
配信でも物販でも何でもいいから

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:00:03.34 ID:v3QHGXLc0.net
そんなに心配ならワンダーガール宛に寄付するとか?
返されるとは思うけど
グッズをTシャツをたくさん買う、持ってても何枚でもCDやDVDを買う
それくらいしかできなくない?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:11:50.59 ID:Zb/+VUL4p.net
メンバーも残念だろうけど、全国に応援してるファンがいるって事を忘れないでいて欲しいな。

スタッフの方にはライブに行かなくても応援できる手段を用意してもらえると嬉しい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:19:06.85 ID:Uiqh1BNG0.net
この発表があって、唯一チケットを買える大阪がすぐにチケット売り切れると思ったけどまだ買えるね。
大阪のライブに全国から人が集まると思う。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:42:54.85 ID:v3QHGXLc0.net
三月だってまだコロナ収まるわけないし全国から行く強者なんているかね
怖いじゃん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:38:01.84 ID:SwJp9rwLF.net
まあ一定数はいるよ。
ツイッターを見てると、どんなバンドでもイベントでも全国の人が「遠征行ってきたー」みたいなの見かけるよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:10:44.18 ID:XGgIEu8b0.net
それはもう自己責任だから関係ないわ
行きたい人は行けばいいよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:11:16.73 ID:7Fm2/j680.net
毎回バンド解散を危惧する人いるけど解散したとて出費が抑えられるとかじゃないんだし、因果関係がよくわからん。
事務所が…という心配ならわかるんだけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:43:15.29 ID:V3xrnhPN0.net
1つの例を挙げると、バンド(音楽活動)だけで食えていない場合です。
昔メジャーだったけど今はインディーズで、バンドは解散してないけどライブは年に数回、CDはもう10年は出していない(予算がない)みたいなバンドがいます。
そういう人は大抵の場合本業が別にあって既にバンドは副業なので今回のような不測の事態は本業に力を入れます。
本業に時間や予定を取られてバンドの活動がままならなくなるので、迷惑をかけることに責任を感じて脱退したり解散したりします。
90年代にメジャーでやってたけどコロナ禍でそうなったバンドも最近は散見されます。
コレクターズは全員、音楽だけで食べていると思うので、今のところはまだ大丈夫でしょう。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:37:58.48 ID:7OZ+dmlo0.net
新譜ツアーが名古屋と大阪のみになったらメンバー大変だろうなあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:02:50.14 ID:BWGJGJqw0.net
コレクターズは配信のチケット代が安いけど、もっと上げてもいいんじゃないか
決まった人が毎回見てるなら、1000円位値上げしてもみんな見るような気がする

トレーラー映像が愛しのルネとかだったら、Twitterでリツイート効果期待できそうな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:05:54.63 ID:7OZ+dmlo0.net
生配信じゃないからなー
生配信ならチケット代上げてもいいと思うけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:29:56.18 ID:zVurTQ5e0.net
生配信は音が良くないから録画でいいよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:19:46.27 ID:YFZqyZGQd.net
10000円位にしても見る人数変わらないだろうな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:55:18.06 ID:7ThCYOA30.net
そんな高いの買わない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:14:29.02 ID:RZkWrcDWa.net
投げ銭にして、いつも5000円になるようにしている…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:01:22.55 ID:7ThCYOA30.net
いつも投げ銭してないや
すまん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:12:35.78 ID:b1rldWHa0.net
>>49
さすがにだいぶ減ると思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 00:42:07.52 ID:ZNghA+3Kd.net
>>25
CD購入してサブスクで聴くんだよー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:11:45.01 ID:NJ9k4/qa0.net
CDを購入して実績を作らないと、次のアルバムを出して貰えなくなるかもしれない。出来れば作品を購入して欲しい…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 02:07:28.37 ID:xd6IaX2cp.net
サブスク便利で投げ銭にもなるからメインで聴いてるけど、CD出してきて再生すると圧倒的に音が良い。
面倒なんだけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 06:55:34.32 ID:mHWrzTnY0.net
CD音良いとわかっててもサブスク便利でねぇ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 11:43:09.40 ID:mHWrzTnY0.net
客入れてライブやりつつそれを配信するという選択肢はコレクターズには無いのかな
どこもやってるのにコレはあとで編集したのしか配信しないよね
ライブ中継が見たいな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:49:06.96 ID:RWEothq7M.net
ライブは質が落ちてしまうから、そこはこだわりたいってことじゃないの
みんな色々心配してるけど、大丈夫だと思いますよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:36:01.15 ID:KIxpkM5H0.net
生中継の音は良くないから
録画の配信がええんやろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:06:06.22 ID:hA8RQ1mUd.net
ライブよりもチャットみたいな感じのファンミーティングなら一万でも参加者多いはず

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 21:05:18.09 ID:3C3XvXfE0.net
アナモンやる!!
配信もあるーー♪───O(≧∇≦)O────♪

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 21:44:15.63 ID:lZ3Jp+w4M.net
絶対無いと思うけど、ファンミーティングでもライブでも過去メンバー出て欲しい。私は好きになったのは加藤弥バンドプロジェクトじゃなくて、コレクターズなんだよ。
過去を振り返るなんてダサいと一蹴されそうだけど笑
今のメンバーも好き。リンゴもチョーキーもオリさんも特にQちゃんは好きだった。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 06:58:12.61 ID:GFkwp3N30.net
わたしもQちゃん大好きだった
ドラムはQちゃんがよかった…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 09:57:30.93 ID:d4WmEpJDa.net
コージ君になって嫌だった、ジェフさんになって嫌だったってことはないんだけど、
オリさんやQさんがいた時のコレクターズも好きだったからわかる気がします。
チョーキーさんやリンゴさんがいた頃からファンの方も羨ましいですし。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:29:24.34 ID:DyMwwhemp.net
coziさんが一番好きなくらい好きなんだけどなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:12:47.48 ID:gFOWfGug0.net
今の4人のコレクターズ、バンドが強化された感じで私は大好きなんだけど、人それぞれなんだなぁ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:40:00.90 ID:W3NR0znUd.net
武道館直前というタイミングがとても気になった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:20:12.96 ID:ZdxVOTiCd.net
おりくん辞めてからやる気なかったからしょうがない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:43:45.17 ID:4YG0HeEIM.net
全部やれ みたいな曲は今まで無かったタイプのだったし今のリズム隊じゃないと出来ないなとは思った

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:49:30.66 ID:KrFNFe2ed.net
愛知県民だけどやっぱり名古屋も中止かなあ
解散はしないにしてもやっぱ心配だからグッズや投げ銭で応援するしかないか
シンプルなTシャツなら数枚あってもいいし
早くコロナおさまってくれ
>>67
強化された感わかる
前は前でいいと思うけど今が一番好きだな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:51:10.72 ID:4YG0HeEIM.net
マンスリーでcozyさんなりに過去曲も昇華させてるのは分かったのでもはや振り返る必要はないと思うわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 14:55:07.10 ID:GFkwp3N30.net
かとフルがいればいいや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 22:09:14.28 ID:+QKuc9DX0.net
とりあえずクアトロで無観客で配信ライブやってみよう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:51:03.69 ID:/F4z2fP90.net
それがいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:22:05.35 ID:OSa+M6gld.net
直接行くライブは当分中止の可能性あるからクアトロ生配信ライブあったら嬉しい
やや高めでもチケット買う
高くなければ投げ銭するわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:27:26.74 ID:/F4z2fP90.net
アナモンの配信チケットもよろしく

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 23:41:49.52 ID:MgFVphN00.net
コレクターズ周りには有能なブレーンがいないのか?
クアトロでもどこからでもいいからライブ配信してほしい
なんでしないのかと考えると加藤さんがカンペ見過ぎてカメラを見られないからかなと思った

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:51:59.38 ID:KWl3yHvV0.net
大阪と名古屋 ツアー中止決定した段階で日曜の名古屋クアトロ無観客ライブ配信発表あるんじゃ
コレクターズの力なら無観客でも演奏とMCで配信は成功する それが生きる道でもある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:33:47.25 ID:PqilKVj0p.net
まずは24時で生配信してコメントもらって実験したらいいと思う。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:33:58.56 ID:a8Qm4EM/0.net
ただ話してるだけで動きがないから池24をYouTubeにしたの意味ないよね
過去のが全部あってもいつの放送回か記載無いのも使いづらいしあの回が、あの頃のあの話が聴きたいって時も探せない
結果YouTubeでは全く聴いてない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:58:24.23 ID:3d4QLwiJp.net
>>81
きっとサーバー管理が大変だからYouTubeに移行したんだと思うよ。皆さん、ボランティアでコレクターズのプロモーションの一助を担っているんだし。ただ、YouTubeも有料会員にならんとバックグラウンドで再生できない等の使いづらさがあるのは確かですね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:04:27.34 ID:Wpf2ZYGwa.net
バックグラウンド再生はプレミア未加入でもできるよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:52:15.93 ID:3d4QLwiJp.net
>>83
あー、サードパーティのブラウザを使う方法かー。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:08:03.64 ID:Wpf2ZYGwa.net
>>84
それもあるけどAndroidは他にもある。まぁ必要な人はって感じかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:42:33.35 ID:HZo46oE70.net
配信だってなんぼか経費掛かるんだろうし
視聴者数や収益と見合わないと判断してるのかもな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:50:26.78 ID:z2mnCu7X0.net
生のライブ配信は思いの外大変だと思う。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:21:50.58 ID:82DTAPX40.net
どこのバンドもアーティストもアイドルもやってるじゃん
コレクターズだって出来るでしょ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:39:08.18 ID:o99+b1Xzp.net
そのライブたちがみんな「良かった」と言われてる?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:45:20.80 ID:mhFcdoL50.net
いろんなジャンル色んなプラットフォームで配信観てるけどほとんどが満足してる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:50:54.46 ID:49eR1aUb0.net
無観客ライブ配信も人生ドラマだわ テレビから頑張れって応援するんだわ。だからお互い泣いちゃう事だってある。今しか経験出来ないライブ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:59:17.17 ID:mhFcdoL50.net
ほんそれ
結構な確率で泣いてしまう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:12:19.75 ID:lXcG37aMa.net
質は機材によるので先に書いた人と同じく経費の話だと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:19:51.18 ID:mhFcdoL50.net
ファンクラブミーティングの生配信も見たことあるけどすごく楽しかったしアーティストさんの想いも伝わってきて感動したよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 07:42:02.43 ID:JlNZsAc90.net
この流れだと大阪名古屋やりそうだな。
怖いけど行くしかないのか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 16:01:19.99 ID:4+CD8z4E0.net
大阪はキャパ広でまだ売り切れてないんだね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:37:00.63 ID:Wxvwr2ok0.net
キャパの問題ではなく流石に。。。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 21:36:39.52 ID:JlNZsAc90.net
名古屋は座席スタイルなんでしょうか。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 22:12:14.31 ID:c4ZGMwPS0.net
大阪売り切れないのはかなり意外。
中止になった関東や京都、売り切れてる名古屋の人がすぐに買うと思ったけど違うんだね。
これ、もしかして全国的に開催されていたとしても、チケット買ったけど自主的に行かないと決めていた人が結構多かった可能性あるね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 22:30:47.32 ID:JlNZsAc90.net
もともとコロナじゃなくても大阪名古屋連チャンで遠征するファンって少ないんじゃ。コロナ禍の遠征は最初から大阪じゃなく名古屋の方が安全だと考えた人が多かったのでは 名古屋行きを決めてる人は翌日の大阪は行かないと思う 関東から大阪遠征して1時間新曲だけ聴いて帰るのは 面倒だなっていうのが本音では 

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 23:16:30.88 ID:05N/xb8ca.net
様子見していると思う。自分もそう。来月緊急事態宣言が解除されたら、遠征を検討しようと思っている。
そういう人、多いんじゃないかなぁ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 00:46:32.52 ID:UMQ/xJb10.net
緊急事態宣言が解除されたら遠征すると言っても、解除されたら人が多くなるわけだから、感染の確立も上がるんだよなあ。
そう考えたら矛盾しちゃうよね。
みんな自分が何を考え、何を信じて行動するかだね。
会社や家族に反対されても、極端な話、ライブに行くことで解雇されたり離婚されたりしてもライブ行く人はいるわけだから。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 09:44:53.04 ID:7zvgLoL00.net
コロナになりたくないから遠征しないし収まるまでライヴも旅行も行かない、観光地繁華街にも行かない
国民全員がそういうスタンスにならなきゃコロナは終わらないとおもう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:15:08.52 ID:iZz0VdeSM.net
コロナは終わらないと思うの。
良く言われてるけどそのうち一般の風邪のコロナの一つになるだけ。
ワクチン打っても感染るし死ぬ人もいる。
今の風邪とインフルエンザと同じ。
日常に戻れるかどうかは僕らの覚悟次第とそのタイミング。
日本だけで言えばコロナが流行する前からの超過死亡数は去年より10000人以上も減ってる。
コレもファンも僕も高齢者に片足入れてるけど高齢者を守る為に、一生に一度の若い時間を奪われている若者もかわいそう(;ω;)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 09:49:29.05 ID:vkIT0ioP0.net
名古屋はじっと見守っていよう。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:25:55.90 ID:ajxGR+k40.net
コータローさんは生配信やるけど、コレクターズとしてはNGなのかな
普通のライブのかわりには絶対にならないのはわかってるけど、同じ時間の共有だけでもしたいんだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:16:56.90 ID:ZbNI1E4C0.net
本当にそれ
加藤さんが嫌なのかなー?
生配信の良さってすごくあるのにね
ちゃんと伝わるのに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:38:48.40 ID:PXZL/YbHM.net
そうなのよ、ごめんね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 04:34:13.39 ID:PnTEd2gd0.net
配信何回もやってるんだから、生ライブも時間の問題では

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 09:01:48.05 ID:pgfbpCJ+a.net
好き嫌いはどうなのかわからんがパッケージ流すのと生配信じゃ全然違うでしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:06:26.71 ID:cWuqysAP0.net
こんだけ中止になってるんだしなにかしら考えてくれてると信じたい
蔵出しや配信じゃなくスパチャできるYouTube生配信とか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 21:20:44.39 ID:PnTEd2gd0.net
名古屋は二重マスクで行く予定だわ。だけど新曲よりも久々スタンダード曲聴きたいわ。大宮はチケット無駄にしちゃったし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 21:44:32.00 ID:PnTEd2gd0.net
最近ウエラーのソロばかり聴いてるんだわ。とにかく地味な曲調ばかり 洋楽の学習みたいなもんだわ
コレクターズと違って英国人は笑いとユーモアがないんだな
当然だけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:46:46.61 ID:qznofw110.net
チケット代高くしてホール半分座席セッティングで2回まわし
それのツアーか東京で10日間とかなら宣言明け出来るかも
あるいは2回目の武道館とかどうよ、今でも20時前終演の武道館ライブ結構毎日やってる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:54:07.06 ID:qznofw110.net
昔ながらの男たるものド根性精神の人達だから振替延期はしなくて中止だろうし、パフォーマンスしてないのに寄付なんか要らないよだろうし、無観客生配信やるぐらいなら過去の有観客ライブ映像配信するわ、なんだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:55:14.56 ID:Yu0zjw9N0.net
池24聞いて、マッカートニー3聞いてるけど、1曲めの感想よくわかる笑

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:18:35.77 ID:iNt1vO5Pd.net
後からデビューしたミッシェルやサニーデイ、ウルフルズが売れてコレクターズが売れなかったのは何故だろう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:57:09.80 ID:uxjMxdlQd.net
一時期売れて渋公までいったからええやん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:14:11.24 ID:/dsPUW9A0.net
サニーデイはそんなに売れてないと思う。
好きだけど。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 16:21:32.38 ID:zKOjzR6x0.net
あのまま渋公クラスでやれたらよかったよな
まぁ最後にやった渋公はガラガラだったけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:30:49.26 ID:He5HkJ1A0.net
ロケットマンとか世界をとめてを元にした映画とか出来れば売れないかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:27:04.21 ID:4vlb1wue0.net
ファッションセンスが時代とズレてたからだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 07:49:46.28 ID:dL/x7UwGd.net
自分を曲げすぎてまで売れたいとは思っていなかったようだが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:36:39.27 ID:snC5D9IR0.net
そんなこと言ったら、Official髭男dism、米津玄師、King Gnuが売れてコレクターズが売れなかったのはなぜだろう?
とか永遠に話が出てくるな。

逆に言えばコレクターズは売れてスキップカウズ、ドミンゴス、カスタネッツが売れなかったのはなぜだろう?
という話もある。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:32:20.61 ID:bSA2jR03M.net
売れるの基準が昔と変わってきたので、ここまでバンド続くのが逆にすごいと思うけどね。レベルの低い話ではあるが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:41:29.37 ID:bSA2jR03M.net
旧メンバーの話とか世界の映画だなんだってコメント見てると見る側も昔で止まってるよね。なんか思い出補正というか。売行きも大事だけど日々変わっていくことも大事。現ラインナップはそいう意味で必要だったんだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:07:37.01 ID:tsRsmlu0d.net
この年齢まで生き残ったんだからこれ以上を望むのもなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:12:30.02 ID:4Rm8V3ix0.net
もうええよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:21:09.86 ID:nX9neo4t0.net
無観客配信キターーー♪───O(≧∇≦)O────♪

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:26:54.72 ID:/ArOMUhg0.net
配信ライブ来たね!

コレクターズは、売れるにはファッションがオシャレすぎた。
カスタネッツ は、曲はいいけどやる気がゆるすぎたので売れなかった。Qちゃん入って良くなったよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:18:03.73 ID:CgqS1T+W0.net
モッズカルチャーが一般ウケしないだけじゃないかな。
配信ライブ楽しみ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:38:24.90 ID:vY5Suxmz0.net
お洒落過ぎたんだと思う。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:29:04.54 ID:z+rAB7Iqa.net
良かった…
中止になって返金になった分、投げ銭しよう…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:39:42.48 ID:VRfVXzBM0.net
今でこそ多少とっつきやすくなったけど昔の加藤ひさしはトゲトゲしかったしな、偉そうだったし
ファンになるには敷居が高いバンドだった

タイアップキター!なぜこち亀ー?だったし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 20:41:52.70 ID:W2VeahhAd.net
配信嬉しい

コレクターズは玄人受けバンドだと思う
あまり音楽を聴かないミーハー層は食いつかないというか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:04:40.00 ID:v+bkC4Bt0.net
今は音楽云々よりも
Podcastで食いついてる人が結構いそうだけどね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:08:48.36 ID:wIuPjFWTa.net
ふりかけ出たら買うわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 21:57:38.04 ID:CgqS1T+W0.net
ミスチルもフレッドペリー着てピロウズの前座やってる頃は売れなかったもんね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 22:27:30.33 ID:wIuPjFWTa.net
コレクターズは単に華が無かったんだと思うよぶっちゃけ
顔がものすごくいいわけでもないし衣装も暑苦しいしさ
途中から詞も子供が勢いで書いたような感じだし
世間はもっと可愛げのあるかつカッコいい共感できるバンドを求めてたんじゃないのかな
いい曲もたくさんあるんだけど刺さらないというジレンマ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 07:47:24.05 ID:dayqqvg5a.net
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 17:40:15.39 ID:KaQc7pOTa.net
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children,

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 19:25:31.51 ID:jlVmD5ck0.net
モッズという枠にとらわれ過ぎたにでは
伊藤銀次の本に書いてあったが、リーダーの可能性知ってるからソロアルバム持ち掛けたけどリーダーが断ったって
文化人みたいな真似したくないって
コータロー賛成してたのに
ウルフルズの後、売れたかもしれないのに
自分からチャンスを捨てる頑固者
まさに自分でノビシロ切ってる感じ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 20:01:54.83 ID:CxSeTQZia.net
そこが良い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 20:05:16.52 ID:jlVmD5ck0.net
妥協しても売れて欲しかった。
サザンやミスチルみたいに国民的バンドのキャラ メロディ持ってるのに そこが悔しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 20:26:13.78 ID:UlvUjUQg0.net
見た目だよ見た目
目つき悪いし薄らデカイし

人気出るのはミッキーマウスみたいなルックス

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 20:35:44.44 ID:5pMM0RSD0.net
意外と知ってるじゃねーか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 12:15:38.61 ID:YlwNXE8Z0.net
>>143
ほんとそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 12:53:56.13 ID:MeUEAr9B0.net
同じく
売れなきゃやりたいことやれないし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 12:56:17.47 ID:MeUEAr9B0.net
>>144
アンカー付け忘れた
自分はこっちの考え
売れなきゃ意味ない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 14:22:09.54 ID:6XgF4mNfH.net
売れたいって気持ちはかなり強いと感じるけどね
そのために譲れる線が他の売れた人たちよりもちょっと高かっただけ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 14:34:47.19 ID:bUrrrDAJa.net
売れたら自分のやりたいことが出来なくなる世界

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 14:39:51.66 ID:fGpcqGsP0.net
メジャーから定期的に新作出せてツアーも出来るなんて幸せなバンド人生よ
富豪にはなれなかったけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 14:44:19.21 ID:0dXF0Q64d.net
一発も当たらずに消えていく奴等の方が多い世界
これだけ成功して売れてるのは凄いと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 16:58:52.37 ID:Byql0L+tp.net
リーダーはハンサムでスタイルもよくてかなりお洒落でセンスもいいと思うのだが あのオカッパとチンドン屋みたいな格好が一見さんにはイロモノやキワモノと誤解されやすいのでは 普通にスーツ着てウエラーやリアムみたいな髪型でよかったのに 顔がデカすぎるからか もう手遅れだが
ちなみに僕は恐竜はアリーナ級の曲だと思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 17:08:59.12 ID:Gr6gtWYga.net
オエイシス君、久しぶりやな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 17:38:04.84 ID:BUFMuLUW0.net
しかしよくコロナに耐えてるな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 19:14:41.59 ID:YlwNXE8Z0.net
売れてMステに普通に出るようになったらコレクターズは聴かなくなるな。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:05:59.91 ID:Fpptage4F.net
ここに居る人達からするとNo.1アルバムてなんでしょうか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:21:50.46 ID:MeUEAr9B0.net
ヒアトゥデイ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:32:32.65 ID:2cbJw75s0.net
私もHERE TODAYかなー No.5も好き

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:39:31.84 ID:2cbJw75s0.net
あと、ミニアルバムだけど愛ある世界

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:41:14.30 ID:YlwNXE8Z0.net
愛ある世界

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:02:45.12 ID:HTZ4z326M.net
>>154
僕は恐竜初めてちゃんと聞いたけどいい曲だね
チンドン屋って言わないでw
加藤さん男前よね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:34:43.95 ID:dLMiollc0.net
でもファーストから一貫して、好きな音楽はやれてるでしょ。
あの時代は失敗だった、あのアルバムは好きじゃない、みたいなコメントしてないでしょ。
今でも全てのアルバムから選曲してライブやってるし。
大変なこともたくさんあるけど、自分の好きなことやって35年間の平均年収800万?1千万?もらえるなら最高の人生だと思うよ。

B'zでさえ、最初は好きなことやれなくて、売れてから好きなハードロックやれるようになったくらいだし。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:50:58.51 ID:fGpcqGsP0.net
>>158
ファーストだな
セカンドもいい
サード、フォースも…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:52:15.22 ID:elrqXAUs0.net
>>158
1stは別格として
1.虹色サーカス団
2.HERE TODAY
3.別世界旅行
次点で愛ある世界

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:00:16.82 ID:8ztfz/Ch0.net
>>164
そんなに貰えるのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:17:02.93 ID:MeUEAr9B0.net
>>164
売れたら3年に1枚くらいのペースでアルバム作って出して、下手すりゃ10年とかあいだ空けても平気だしライヴはホールやアリーナで移動も楽にできて専属のトレーナーさん等のプロがツアーも一緒に周りメンテナンスしてくれる
売れないと年寄りになっても過酷な移動の狭い箱でのライヴしか出来ない
この差は大きいと思うけどな
かとフルもどっちがいいかと問われたら売れた方がよかったと思ってんじゃない?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:25:19.19 ID:2cbJw75s0.net
最初の1 、2年は世の中バブルなのに給料5万、次の2年は7万、2003年には給料が出ないと言われ、2008年は年越しの金を作るために年末のレッドクロスのライブを入れたとかってインタビューで言ってた

売れている人と違って、ツアー先でのケアがないからしんどい時あるって池24でも言ってたね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:36:11.10 ID:BUFMuLUW0.net
渋谷クアトロのマンスリーライブも手堅く太い利益を継続的に出すために始めたのがきっかけ

零細バンドでも自虐ネタに走らずがコレクターズの好きなとこです
上手く書けないけど美しい泥さか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:36:12.44 ID:dLMiollc0.net
>>167
いや、そんなに貰えないよ。それくらい貰ってたら嬉しいだろうと思って。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:57:39.93 ID:fGpcqGsP0.net
本当は今のコレクターズの路線もリーダーの中じゃ不本意かも知れない
それでも継続してやってる、それで良いのかもよ
やりたくてもやれないよりはね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 00:03:08.17 ID:VAjeWDyj0.net
香水みたいに、一発宝くじみたいなヒットしないかな
新曲じゃなくてもいいから 
武道館の後もうちょっと攻めてほしかったな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 07:58:38.87 ID:BK3qBc6R0.net
>>173
今こそ
そのヒットが欲しい時期だわ
会社も後日潤うし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 09:08:55.96 ID:VAjeWDyj0.net
ターゲットは若い人にするしか
もともと売れたことないからリバイバルは無い
お洒落なオジサンバンドとして少年少女達にインスタとかで気づいてもらうしか
恥ずかしい事ではないぞ
コレクターズは本物なんだから
売れてないだけ 売れれば紅白もありだ 香水で出れるんだから 紅白は僕は恐竜しかない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 12:39:06.72 ID:mfJo2Yisd.net
コミックバンド化してやや売れした悲しいバンドがいるが
あんなのは嫌だなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 13:03:37.73 ID:B4oRSFgw0.net
>>175

>お洒落なオジサンバンドとして少年少女達にインスタとかで気づいてもらうしか

お洒落に作り上げた写真上げても無理だと思う
4人のバランスが悪いからイケてるおじさんバンドには見えない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 13:47:38.75 ID:CuKBt6pha.net
日本では基本、ヤンキーにウケないと売れないから。
と加藤さん言ってた。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 13:54:38.27 ID:VAjeWDyj0.net
チャンスはまだあると思う。
いい曲がたくさん残っており、世間がまだ気づいていないだけだからだ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:36:05.64 ID:B4oRSFgw0.net
もう何があっても売れることはないよ
諦めた方がいい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:47:54.89 ID:VAjeWDyj0.net
さらば青春の光って英国のヤンキーの話だよね。日本のヤンキーと英国のヤンキーの共通点ってないんだよな 当然だけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:02:24.79 ID:UtfEwHWgd.net
英国不良→ルードボーイ

米国 日本不良→ヤンキー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:17:40.69 ID:CuKBt6pha.net
池袋交差点でも話してたけど日本のヤンキーは1980年代から和風になったのかね。
それまではリーゼントやドリズラージャケット、革ジャン、アメリカの不良スタイル。
それ以降、ボンタンやアイパー、ドカジャンだもんな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:30:14.32 ID:CuKBt6pha.net
キャロル、クールスはスタイリッシュだったのに横浜銀蝿に至る流れでダサくなったんだろ。
ちょっと前ならEXILEとか好きな層とかホントにダサく田舎モンだったよな。
こんなのがイヤで輸入盤や古着やマニアックな映画が好きでMODになった。
皆さんも、そうだろ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:09:32.90 ID:BK3qBc6R0.net
連投で言うことかよw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 23:42:33.61 ID:VAjeWDyj0.net
深海魚って浮気の歌だよね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 01:19:22.29 ID:pHBviKbv0.net
若いファンがTikTokで流行らせてくれ
おじさんおばさんには難しいからさ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 09:10:13.17 ID:Wl1B+axE0.net
なんでも他力本願で草

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 16:30:37.66 ID:T1oFlKv10.net
物語は続いているよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 19:21:33.78 ID:T1oFlKv10.net
しゃべりが面白いからって理由で ワイドショーのコメンテーターだけは断って欲しい。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 19:31:31.17 ID:zdjTnzLWF.net
>>165>>166
ありがとうございます参考にします!別世界からの新参なので(過去に若干聴いていた)
別→1、と二枚所持、最初から順番で行くか飛ばし飛ばしいくか、枚数が多いから悩みどころですねぇ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 20:40:41.79 ID:n6cR/2J+M.net
むしろ喋りが面白いのを売りにした方がいいと思うんよ
すべらない話にで出てほしいわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 20:51:18.63 ID:U4zbTbgS0.net
今のままがいいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 21:32:17.90 ID:Ba2usrFy0.net
ヤンキー系でも、エスエーはお洒落&カッコいいと思う
NAOKIとコレクターズ仲良いし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 21:59:05.41 ID:OFegtYKn0.net
>>191
サブスクに全部あるから聴いてみればいいよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 20:48:09.44 ID:OzbDnjEc0.net
今回のリーダーのDiaryすごく良かった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 06:15:52.58 ID:EJBp3fEC0.net
リーダーの日常の一日をドキュメントした企画を配信して欲しい。今回のツアー終わったら還暦記念としてベリーショートにして欲しい。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:01:16.07 ID:lwXGXJAY0.net
リーダーの一日、一日中サビ落としになっちゃうかもよw

リーダーとコータローって、客観的に見ると友だちにならなそうなタイプに見えるんだけど皆さんはどう?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:05:50.84 ID:b/WOuaTn0.net
音楽面でのリスペクトがお互いにあるからだと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:31:31.72 ID:EJBp3fEC0.net
なんかもう売れなくてこのまま続くんだなって寂しくなってきた。配信見て皆さんまずは生存確認しましょう。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 22:11:08.63 ID:2a8wyjgn0.net
随分贅沢なことを言うね。売れなくて解散したバンドや、
コロナで収入がなくなりバンドをやめてサラリーマンになったプロのミュージシャンもいるんだよ。
その人たちに比べたら、まだまだ売れているし、バンドをやり続けてほしい。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 22:22:51.50 ID:/6azy0T9a.net
何だかんだ言って今の40代サラリーマンより稼いでる。
しかし税金ばかり取りやがって何なんだ?この国は!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 22:47:18.05 ID:leriMbeh0.net
>>200
バンドで飯が食える環境がバンドマンの当たり前で話はないから
それぞれファンのハードルが高いとこうなるか

>>202
少子化が全て悪い
しかし今の年寄りって多くが誰かの親なんだよ
これから誰の親でもない奴が歳食って年寄りになる

若い奴からなんで生きてるんすか?って平気で聞かれる世の中がくるぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 23:51:50.19 ID:2a8wyjgn0.net
少子化が悪いっていうけど仕方ないと思うよ。
だって金も手間もかかる子育てということをするよりもコレクターズのライブに行った方が何倍も楽しいもの。
実際に、夫婦ともにコレクターズ好きで、よくライブでも会う知人夫婦が3組いるが、全員子供いない。
やっぱりコレクターズ好きってことは音楽やファッション、映画などにも造詣が深く多趣味で、
さらに夫婦ともにバリバリ働くキャリア組なので子供を作っていろいろ制限されるのは望まないと言ってた。
他のバンドのライブにもしょっちゅう行くから子供いたら行けないもんね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 00:32:50.27 ID:yJoVO9Gs0.net
>>204
そりゃ別に自由だからいいんだよ
その人たちの人生だから好きな選択して楽しまないと

言葉が足りなかったけど少子化については35年前から言われてきたのに何も手を打たずに支援とテコ入れができなかったのが原因
夫婦世帯になっても子供を作らなかった人が悪いわけでもない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 02:12:52.00 ID:V1qV6P2y0.net
夫婦でファンクラブ入ってるんだけど、ファンクラブ限定ライブミーティングが会員1人に付き一枚しか取れないから この辺なんとかならないか 毎回会報が二冊になる 会費も2倍2倍高見山

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 05:34:57.25 ID:WwyGmKjo0.net
>>198
もともとの友達じゃなくて、コレクターズやろうってとこからだから続いてるんじゃないか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 07:47:16.87 ID:OiqleKNoa.net
>>206
それは仕方ないよ。夫婦割をもうけて欲しいということ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 11:25:13.35 ID:lyImfomy0.net
>>200
こういうこと言ってる人たちはここ数年のファンなのかね
何十年とファンやってると今度こそ売れるかも?!あー、またダメだったの繰り返しでもう何も感じない
バンドが続いたらそれでいい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 12:00:21.49 ID:EZzjJuX9d.net
これだけ音楽業界が不況で数多のバンドが消えていった中定期的にライブを続けられるだけでもすごいと思う
ミスチルとかサザンみたいなのと比べるのも違うと思うし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 12:36:15.10 ID:yJoVO9Gs0.net
>>209
永遠のネクストブレイクよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 15:15:25.54 ID:vYMfD1+md.net
早く金曜日にならないかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 17:46:30.75 ID:av4bKFGup.net
真面目な話、ファンクラブの会費が郵便局なのやんとかならないのかな
会費の支払い方法が30年前の払い方…
手数料上乗せされて良いからクレジットカードで払いたいです。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 20:29:12.35 ID:Dp1vWhds0.net
クレカ持ってない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 20:33:41.52 ID:yJoVO9Gs0.net
零細バンドから郵便局で支払いってはよくある話よ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:55:45.03 ID:0gk86dqb0.net
そういえば、昔、ファンクラブの会費支払い時に子供の誕生日も記入すればその子の分もバースデーカードが届くみたいなこと聞いたことあるけど、結局書かなかった。誰かやってる人いますか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 01:52:10.41 ID:N0G42ICx0.net
卑しい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 12:28:19.15 ID:ZSOOy/4r0.net
コレクトロン優先チケット申し込み時の青い紙書かせるのももうやめてほしい
最近スマチケでかなりラク

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 13:00:01.73 ID:y7FhRtRU0.net
スマチケは手元に紙チケが残らないからやめてほしい。
あのコレクションしてる紙チケだけが、俺が生きた証だから。
いつものペースなら去年中に1000枚になっていたはずなのに。
俺はまだ耐えてるけど、ライブ行けないストレスで精神的な病気になってる人もいるはず。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 13:41:35.11 ID:BZtlxOcWa.net
>>218
複数公演を申し込む者としては、郵便局の振り込み用紙での申し込みが有り難かった。
手数料は何公演申し込んでも500円だったから。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 14:18:45.35 ID:TKzuCeFK0.net
紙チケットは将来的には廃止になると言われていたがコロナでさらに電子チケットが普及することになるだろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 14:54:03.02 ID:WotWMavu0.net
自分も紙チケとってあるからスマチケになるの寂しいけど時代的に仕方ないよね
1年くらい前に渋谷クアトロでドリンク代が電子マネーで支払える様になってた時は地味に感動した

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 20:40:47.30 ID:XVjHyUg70.net
明日コレクターズでは初めて配信見ます。還暦ライブもう一回やってくれないかな。またはDVDで

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 03:31:55.40 ID:dstDBEll0.net
MCが楽しみです。1時間半なら新曲以外もやるのかな
ツアー発表時は新作オンリーだったけど 配信のセトリが大阪名古屋の内容になるのでしょうか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 15:40:53.92 ID:sCq+HROur.net
あれ?ファンクラブの会費、結構前からクレカ払いにしてるよ。PayPal経由で

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:01:08.26 ID:UtxId6vY0.net
配信9時からって案内きたけど、9時につけたら、8時から始まってたっぽい
まあ見れるからいいけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:19:31.36 ID:UtxId6vY0.net
リーダーが普通にカッコいい服を着ている

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:59:57.49 ID:jBKUziQtM.net
>>144
ミスチルとかサザンかっこわるくて嫌いだなー
ファン層かぶらないでしょ。
ミスチルほんとに無理。ゆずも気持ち悪い。と悪口いってゴメンよー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 23:16:48.44 ID:dstDBEll0.net
やっぱ生じゃないと緊張感とスリルと視聴者の一体感が無いわ 次回の配信は頑張って生でお願いします。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 23:36:06.30 ID:vSkCPjP10.net
>>225
入会を考えてまして、入会ではHP見る限りPayPalは使えないようでした

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 00:00:13.88 ID:JWrbEGQX0.net
ミスチルもコレクターズも90年代初頭から聴いてる私が通りすぎますよっと。 
型にはまった音楽の聞き方してる人は気の毒ですな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 07:30:06.24 ID:uqM9y0I+0.net
ミスチルは4人以外の音が多すぎて
バンド感がないんだよなあ
ロックバンドを好んで聴いている身としては魅力を感じない
桜井さんのソロプロジェクトでいいような気がしてしまう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 07:38:58.54 ID:lcyrjafRa.net
ライブ良かった!昔の曲もやると思わなかった
リーダー若返った気がする
次もあるかもだから楽しみにしてる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 08:48:30.54 ID:YulPzX3hM.net
>>230 入会するときは郵便局で払込票記入だけど、1年後更新する時にクレカ払い(PayPal)が出来るようになったと思う

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 09:52:57.08 ID:pKW/5oik0.net
>>231

コレクターズファンに多い傾向
ほんと気の毒

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 09:56:03.24 ID:N8g8ll2n0.net
コレクターズ至上主義はいいがそれを現実世界でやるなよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 10:33:14.59 ID:1LArMOye0.net
別にやってもいいと思うが他を卑下してまでやることじゃない
音楽でも映画でもジャンル問わず振り幅があったほうが好きなものをより好きになれると思うよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 11:04:06.47 ID:ubzNMAjv0.net
配信よかったなー。リーダーの声が驚異的に若いのは勿論として、コータローソロの歌声が澄んでるのに驚いた。兄ちゃん的な声。mountain topとかの頃より声自体は若々しい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 11:19:41.12 ID:1LArMOye0.net
>>238
「Heartbreaker」辺りから兆しがあって「東京」でガラッと変わった印象
ライナーノーツ的なコメントでも民生が声の良さに言及してた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 11:53:32.64 ID:YnTM9HyF0.net
コータローのセンター分けは 最新のウエラーの影響でしょうか。ウエラーも変だけど コータローも今の髪型は変だ。演奏で顔が全部隠れてしまい鋭い目がすだれから見えると不気味 前の方がいいと思います。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 13:10:31.03 ID:88Ncew030.net
大丈夫。
コータローさん前髪切ったよー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 14:50:58.75 ID:pKW/5oik0.net
名古屋と大阪は1時間のLIVEだよね?
昨日の配信は1時間半以上あったからセットリストは変わるよね?
もし昨日のセトリなら遠征しようかなと思うくらい良かったんだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 21:10:30.59 ID:tn/9bIif0.net
コーはやはり前髪あったほうがいいね

中曽根ひさし、面白かった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 21:13:38.26 ID:Fj8tZ7t50.net
配信よかったです。
リーダー素敵でした。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 21:17:10.08 ID:V0bQ8o2v0.net
昔一緒にやったという理由で、コレクターズもメロン記念日も同じくらい好きっていう人もいるんだから。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 01:12:28.40 ID:C1SX0cKy0.net
配信のセトリが大阪名古屋のセトリなら会場で歌ってしまいそうだわ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 22:15:48.06 ID:sSLNUVYw0.net
>>242
1時間の予定だから配信とは内容が異なる予定です。
でも大阪のチケットはまだ余ってますから、ぜひ遠征してください。お願いします。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 10:03:33.76 ID:4ULa2ubhp.net
え、関係者?w

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 11:47:48.56 ID:su6kbanGa.net
大阪、行ける人が羨ましい…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 14:27:06.20 ID:9hVCCrf10.net
土曜で祝日だし行きたきゃ行きゃいいのに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 21:39:42.12 ID:D3Ly7IWa0.net
1月の配信のCD発売するから、2月末のも発売お願いします。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 21:55:57.22 ID:Ej2mTM6r0.net
大宮のDVDでないのでしょうか。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 11:18:14.88 ID:NakQxbv5M.net
アイドルでも演歌でも何好きでもいいのよ。比べるジャンルが違うってことよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 13:42:01.09 ID:XktrYv9B0.net
なんでもなんでもDVDにしてくれってわがままが過ぎるよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 13:42:41.84 ID:XktrYv9B0.net
○ なんでもかんでも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 15:22:38.04 ID:Vn1WFaE/0.net
ディスクユニオンでコレクターズのスリップマットが出るみたいだぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:22:15.71 ID:q7h3iBe80.net
リーダー、天下の宮崎あおいとCM出てるんだし、そんなにお金ないんじゃないかって心配しなくても

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:37:03.15 ID:Ezojz+Fq0.net
緊急事態宣言が2週間延長という話になってるけど、そうすると大阪、名古屋も中止かなあ。
もし開催するなら他の地域と整合性が取れない。他の地域は緊急事態宣言の対象地域外でも1月と2月に中止になってたから。
開催してほしいけど、緊急事態宣言中の東京から大阪や名古屋に行くお客さんもいると考えると難しいのかなあ。
あらためて2月末の配信の映像や過去の映像などを発売してほしい。購入して応援します!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 21:57:19.63 ID:Vn1WFaE/0.net
宮崎あおいちゃんはたくさん貰えるだろうけどモブ扱いのバンドマン達にはそんなに…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:42:35.65 ID:orI9P1qE0.net
名古屋行っちゃうぞ この野郎

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:54:01.92 ID:Vn1WFaE/0.net
行け行け!いつ活動停止に追い込まれるか分からんし!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 08:53:25.51 ID:5hGLfvPI0.net
大阪名古屋はやるんじゃない?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 17:05:08.39 ID:LL7WCd1X0.net
アルバムアナログボックスまだかなー
シングルアナログボックスもたのんます
BDボックスもたのんます

リマスター、ライナー付き、ナンバリング入り、帯付き

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:46:16.46 ID:PZFglAMn0.net
アナログボックスいいね!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 22:49:54.26 ID:kTtoDBAo0.net
緊張感持って臨みます。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 23:27:54.94 ID:LL7WCd1X0.net
>>264
ね!ライブが駄目ならアイテム増やしていこー!

>>265
人との接触を極力減らして注意しつつ、会場では楽しんでください!みんな感染拡大防止の強い気持ちが心にあればライブもきっと成功するはず!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:23:20.86 ID:UgXYKd8o0.net
コーがソロツアー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:42:54.37 ID:wd96j9TW0.net
リーダーに弾き語りやってほしい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:23:36.07 ID:LYvGt3pq0.net
リーダーの弾き語りカフェツアーとかいいなと思う
経費かからないもんね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 17:36:00.84 ID:w5EKBCqZ0.net
それ凄くいいね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:11:44.83 ID:X26+OFAId.net
やってほしいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 13:19:25.40 ID:hjMkqJAx0.net
名古屋やるね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 14:44:45.72 ID:1MUxYHtma.net
加藤さん人混み出てこなそだからアコースティック配信とか、ただなにか話してるだけでも嬉しい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 20:58:19.70 ID:/mwDobhp0.net
スタジオセッションのCDきてるね
10日から発売だと思ってた

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 14:47:26.24 ID:+J9rDlimd.net
もう2年もファンミやってないよね
ファンクラブ限定配信とかでいいからやってくれないかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 20:30:09.45 ID:o4yM1Y5I0.net
去年ファンクラブ入ったから、ファンミどんなのか知らなくて残念だなあ。最後のファンミっていつだったの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 23:35:48.08 ID:8Uu9qTju0.net
二年前の今日

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 02:08:54.04 ID:VUk+9+Qz0.net
>>277
ありがとう!そうだったのかあ。行ってみたいな、ファンミ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 13:58:35.46 ID:DmjYA8Mr0.net
仙台のアラバキロックフェスティバル開催が発表されました。
出演者は過去にヘッドライナーをやったことがあるバンド中心ということでコレクターズも出演可能性高いです。
東日本大震災から10年、節目の年の東北のフェスです。
コレクターズ出演したらみなさん行きますか?ゴールデンウィークです。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 14:47:42.58 ID:5oMOSuMg0.net
通し券のみでしょ?
4日間は無理だなあ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:07:54.35 ID:Z564c4pkd.net
デジタル配信ってiTunesもある?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 12:40:30.58 ID:ynsM76HRM.net
買ったよー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:10:10.92 ID:HpXd0mrZ0.net
大阪ソールドアウト。遅いよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:23:06.76 ID:GLh+PCBy0.net
やりそうだってわかってから
チケット買った人多そうだしね。

中止になったところの遠征組とか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 07:43:09.84 ID:xJy3/3lc0.net
緊急事態宣言で1月は宣言出てなかった箇所も中止になったのに、
同じ緊急事態宣言中で、少し前は宣言出てた大阪、名古屋はやるのかあ。
中止になった箇所の人たちがかわいそうだなあ。
中止になった札幌、東京、福岡など全国から来るんだろうなあ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 08:18:09.24 ID:CYsyEMQ30.net
それ怖いよね
移動、人の流れで感染者増えるから
東京や埼玉は感染者増えてるしさ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 08:21:15.65 ID:YkuKOUpQ0.net
名古屋は初動で売り切れていたから、関東からの遠征組が少ないのを願う 申し訳ないが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:04:28.52 ID:xJy3/3lc0.net
ぶっちゃけ名古屋、大阪以外が中止になった時点で全国のコレクターズファンが大阪のチケットを買ったと思うよ。
中止の時点で名古屋のチケットを持ってる人以外は、今回のツアーは大阪に行くしかないんだから。
東京からは少ないかもしれないけどとにかく日本全国から来るのは間違いない。
今の日本の状況で遠征までしてライブ行くってことはそれくらいコレクターズが大好きということだし、現実問題としてコロナで収入なども減ってない人だろう。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:58:52.70 ID:CYsyEMQ30.net
名古屋大阪、1時間以上演る予感がする
アンコールもやりそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:25:07.83 ID:01IHkOWx0.net
換気の問題もあるから過度な期待はね
ちょっとあれば良いなくらいで

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:31:29.67 ID:xJy3/3lc0.net
過度の期待を持たせないよう、公式ページにも、あらためて1時間の公演時間ですと書いてあるのよ。
本人たちももっとやりたいだろうけど苦渋の決断だろうから私は尊重したい。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 14:28:48.25 ID:CYsyEMQ30.net
そっか、そうだよね
ライブを生業としてる人達が全然ライブできない状況で本人たちがいちばん苦しいよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 15:18:06.66 ID:YkuKOUpQ0.net
三島由紀夫VS東大全共闘っていう最近出たドキュメンタリー映画観てたら 芥っていう風来坊学生が出てきて三島に論争するんだけど、見た目がコータローみたいで 気になって気になって 是非レンタルで見て欲しい 内容も面白いから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 13:15:35.80 ID:a+n7duWd0.net
ドラマーの村上ポンタ秀一さん亡くなりました。
14000曲以上をレコーディングしている素晴らしいドラマーです。
これを見ている全ての人が彼のドラムを聞いたことがあるでしょう。
コージさんもツイートしてます。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 19:02:20.98 ID:yAsFnvR90.net
セッションCD届いたけどビニール梱包がピッタリ過ぎて剥がせません。カッターで切りようがないぐらい一体化してます。皆さんどうでしたか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:40:38.81 ID:IW1JlIT70.net
>>293
演劇関係の芥正彦さんじゃなかったっけ?
たしかコータローさんに雰囲気が似てた
当時は口が達者な生意気な学生って感じだった笑

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:52:47.08 ID:eQVNMawm0.net
もうすぐライヴだね!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:43:13.72 ID:XWnQwf5J0.net
>>295
取り出し口だけカッターで切ってビニール付けたままにしてますよ。
やっぱりスタジオアルバムよりこっちの方がかっこいいね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:13:15.54 ID:h9+2q89s0.net
アラバキ出演決定しました

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:26:59.78 ID:XyS31icrp.net
リーダーのブログ出たけど、体制批判は聞きたくない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:34:16.02 ID:gmvLnFFz0.net
まともな内容だと思うが。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:21:55.80 ID:8b4gsydf0.net
いいこと書いてるね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:43:54.17 ID:zoR9yLGs0.net
ファッション左翼ですね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:56:02.12 ID:3xL/E2guM.net
本気で左翼ならそれはそれで困る

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:47:32.52 ID:zoR9yLGs0.net
左翼とサヨクも違うのでミュージシャンに多いのはタチの悪いファッションサヨクだと思ってる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:07:16.50 ID:Psbyyjoq0.net
コレクターズは左翼バンド

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:53:44.72 ID:Psbyyjoq0.net
>>300 どこでそのブログ読めますか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:51:51.85 ID:aEkubr2D0.net
>>307
公式HPのダイアリーで読めるよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:00:48.04 ID:JLhM7fOj0.net
英国音楽の話はいいんだけど 体制批判の話になると
リーダーへの幻想が無くなるんだわ。一般市民がみんな思っていることと同じだからロックスターが平民になっちゃう。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:33:34.63 ID:8b4gsydf0.net
ロックスターではなくて言いたい事を言う
等身大のアニキ感がいいんだよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:55:10.48 ID:Psbyyjoq0.net
>>308
ありがトン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:59:07.46 ID:zKW5rQNFa.net
嫌なら音楽だけ聴いてりゃ済む話

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 12:40:10.01 ID:p0DB6scO0.net
名古屋行くんだけど、いつもの常連の顔ぶれ見るのも楽しみではある。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 13:03:40.98 ID:j5sib0fd0.net
木嶋とか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 19:33:30.56 ID:dIl5RCqz0.net
結成35周年記念7インチBOX発売決定!!
「13 VINYL SINGLES」
6月2日発売
13EP+DVD 生産限定商品 シリアルナンバー入り
¥23,000+税
オリジナルアルバムからメンバーが1枚につき1曲ずつセレクト、さらに新曲2曲も加えた計13枚組!
特典DVDは大宮ソニック映像完全版!

https://columbia.jp/collectors/

さらに結成35周年記念ライブも開催!
「THE COLLECTORS 35th Anniversary LIVE SHOW “Mod Go Round”」
2021年6月26日(土)

大阪城野外音楽堂

開場16:15/開演17:00

全席指定 \6,600(税込)

本日よりファンクラブ「コレクトロン」先行にて受付開始!

https://twitter.com/info_collectors/status/1373213223915290624?s=21
(deleted an unsolicited ad)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 20:48:01.60 ID:CJ193x3e0.net
やっぱレコードプレイヤー買わなきゃダメか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 18:50:44.39 ID:H+/ZVsAL0.net
クアトロマンスリーやるの??(大丈夫かいな…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 19:48:27.96 ID:lxXkWAJ3a.net
大宮の映像、特典じゃなくて普通にそれだけ売ってはくれないのか…
レコード聴く環境がないよー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 20:31:30.65 ID:punTM2xB0.net
7インチBOX、税抜き23000円って新曲2曲に大宮ライブの映像入ってても中々手を出し辛いな…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 21:09:22.62 ID:7IaazD8qa.net
東京からライブを見に行った人、結構いたんだね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 21:09:57.39 ID:7IaazD8qa.net
>>316
買っちゃいなよ!!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 07:21:02.85 ID:H8iSoYa80.net
35周年記念ライブは東京やらないの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 07:55:31.44 ID:ACKEB09h0.net
>>322
やらないんじゃない?
いつも日比谷の野音なのに今回なんで大阪なんだろ
クアトロマンスリーは間引きとかしないでそのまま振り替え延期よね、フロアぎゅーぎゅーってことよね?
それは怖すぎるし今の椅子ありパーソナルスペース確保されてる公演が快適だからもう戻りたくないわ
でも5月末から感染者激増だろうし延期か中止とおもってるけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 21:53:16.00 ID:Y2Jm+Yz80.net
名古屋椅子ぎっしり並べてどこがソーシャルディスタンスなのかと思った。フロアの人怖くなかったのかな
ソールドアウトで赤字なんだから、どうしたものか
あの1時間で遠征は減るだろうなって正直な感想

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 22:51:48.25 ID:H8iSoYa80.net
私は大阪だったけど、○○会館みたいなホール会場と同じだよ。
ホールだって一席飛ばしで客入れしてる。新幹線や飛行機も一緒。
ライブハウスのパイプイスだから結構ギュウギュウになるけど、現状あれでやるしかない。
仮にスタンディングにして2mの枠を作ってそこに一人しか入れなかったら、お客さん50人くらいで満員じゃない?
さすがにそれじゃあ赤字すぎてやれないよ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 23:06:20.57 ID:Y2Jm+Yz80.net
名古屋パイプ椅子一席空けて座るか、椅子一席分抜けてあるのか思ったら 隙間なく並べてあったからヤバいと思ってテーブル席に移動して正解だった。スタンディングだった頃と動員変わらなかった様な感じだったが気のせいか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 23:20:35.73 ID:H8iSoYa80.net
>>326
後ろから見るとそう感じると思う。横から見るとイスがあるから前後の間隔がはっきりあって、ゆったりしてた。
でも隣の人が踊って何回かぶつかってきたから、やっぱり左右のソーシャルディスタンスは厳しいね。
あと、大阪ではメンバーに大声で喋りかけてる人もいた。まるでコロナ前と同様に。
ああやっぱりああやって感染対策を守れない人がいるから、コロナはなかなか収束しないんだなと悲しくなった。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 23:33:18.49 ID:Y2Jm+Yz80.net
ホールの座席みたいに前後左右いない配置にしてほしかった。あともう売れる事はないだろうと諦めMCだったのが寂しかった。俺は売れるチャンスはあると思う。あんなに曲がいいんだから きっかけさえあれば

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 00:27:31.40 ID:XMCGanKb0.net
コロナで死ぬ覚悟持ってみんなライブ行ってるんじゃないのね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 13:20:33.57 ID:LuSfvcWBp.net
みんな自分はかからないって思って行ってるんじゃない?
じゃないと行けないよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:52:11.41 ID:uJad5+rOp.net
名古屋いつもの面子来てて、なんかほっこりした。
来てない顔もあったけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 21:53:31.92 ID:x1QUkir50.net
大阪の野音にライブ見に行こうと思うのですが
中学生以下の子供はチケット料金払っても入れないのでしょうか?
教えて下さい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 23:25:24.13 ID:XMCGanKb0.net
>>332
まだコロナ禍なんだしここで聞くより
運営にメールで問い合わせた方が早いよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 00:12:40.81 ID:Z5uYUzyD0.net
>>333
ありがとうございます
メールしたいと思います。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 10:07:31.89 ID:r7ZKfHU0a.net
子供は会話厳禁を守れるかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 11:16:39.59 ID:ryxM7eB10.net
子供連れてくるのは勘弁していただきたい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 22:45:18.70 ID:5CDaycho0.net
フジロック日本人のみだから、コレクターズも出れるんじゃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 15:19:34.67 ID:TELVsBHf0.net
ファンの性格が悪い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 18:17:01.31 ID:TogF01se0.net
>>263
アナログBOX現実化してるじゃん!
案外このスレ、コレクターズ運営見ているかも…!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 09:07:56.95 ID:eBnGnToia.net
>>339
運営が書き込んで反応をうかがってる説

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 17:57:48.51 ID:vQNR4B+o0.net
3/4の書き込みで、発表まで早すぎるから関係ないと思う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 22:34:52.23 ID:jtYvB7pC0.net
https://youtu.be/aGd4L6Y2HWc

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 18:10:56.44 ID:I963N7ex0.net
あえて大阪野音にしたら大阪の感染が爆発する皮肉

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 18:15:54.78 ID:uW6sfcFS0.net
日比谷野音も秋にやるんじゃないかな
冬にはNHKホールでよろしく

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 19:25:37.33 ID:p7y1SaeX0.net
大阪城音楽堂はみんな行くのかな?日比谷野音と同じくらいのキャパだよね。
6月末は果たして100%でやれるのか?
6月までマンボーは効果あるのか?

東京だと既に3月の緊急事態宣言中でも100%で渋谷公会堂でやってるバンドもあるんだけどね。
5月にも100%でやると発表してる別のバンドもあるし。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 19:26:50.87 ID:OkssfwpW0.net
オリンピック前の5月末から6月いっぱいまでまた緊急事態宣言出そう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 21:47:29.24 ID:RATKXHcn0.net
>>342
これ大名時代のコレクターズ?初めて見た!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 09:13:01.36 ID:RSYCpKEi0.net
マンボウ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 18:35:33.62 ID:Y2QgpC3f0.net
アナログBOXどこで予約すれば良いのやら

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 19:02:44.09 ID:eLZ59jCD0.net
特典わかるまで予約できん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 20:19:04.37 ID:ZNn8qiMq0.net
サンテレビのコータローのドラマ、関東民はどうやって見ればいいん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 20:24:01.46 ID:HJr8E7zfp.net
GYAOで配信あるみたいだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 20:32:39.26 ID:IS9giFzl0.net
リーダー 永ちゃんの作詞して何かバンドにいい事あったのでしょうか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 21:05:11.71 ID:iNYcYCLW0.net
特にメリットはなかったよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 21:14:54.25 ID:IS9giFzl0.net
矢沢ファンでリーダーの歌詞でファンになってコレクターズ聴き始めたとか無かったのでしょうか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 21:19:44.52 ID:IS9giFzl0.net
知ってたらリーダー作詞の矢沢名曲教えてください

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 21:47:56.94 ID:fkohkgWTa.net
永ちゃんファン(そんなにガチファンではない)の人に、リーダーが作詞した曲の中で好きなのある?って聞いたらなかった…まあ、知り合いの一人ってなだけなんで仕方ないけどね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 21:57:20.21 ID:IS9giFzl0.net
永ちゃんファンって誰が作詞したとか興味なさそうなイメージがある。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 00:58:06.34 ID:M70w1W6j0.net
>>353
コータローは相当嬉しかったんじゃないかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 01:07:55.11 ID:a4zCcABT0.net
>>359
永ちゃんのバンドに誘われたらどうなっていたのでしょうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 08:25:20.74 ID:DOghJFku0.net
>>360
喜んでレコーディング、サポートやるんじゃない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 08:45:31.04 ID:a4zCcABT0.net
>>361
永ちゃんのライブでコータローがギターだと映えるんじゃ 

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 09:22:43.82 ID:DOghJFku0.net
>>362
それはどうかなw
コータローさんのギターすごい好きだしかっこいいよ
しかし永ちゃんの要求する音を出せるまで叱咤されるわけで
1曲演奏するゲストでライブ出演するのが無難な気がする 

映画「HAIL! HAIL! ROCK'N ROLL」でChuck Berryに怒られるKeith Richardsのようにならねばいいが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 09:22:54.87 ID:YZVvmDjD0.net
バックバンドでコータローがギター弾いたイベントもあったよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 12:33:02.30 ID:/iGFiYA60.net
吉川晃司とかどないやろ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 12:59:56.47 ID:DOghJFku0.net
>>365
吉川晃司には長年の付き合いがあるエマがしばらく弾いてた
イエモンが活動休止したから戻ってくるのかな
生方さんもいるね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 13:14:23.36 ID:EDX0AXgZp.net
吉川のライブ毎回行くけど、コータローは似合わない
ジャンルが違いすぎるし、コータローがラビアンローズとかビーマイベイビーとか想像すら出来ない。
コータロー受けそうな気もするけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 08:24:47.58 ID:vTFH/x5c0.net
呼ばれないよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 20:17:37.10 ID:Ory6rvFi0.net
アラバキやるのかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 20:48:47.54 ID:DBFa170r0.net
大阪城音楽堂やるのかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 12:41:08.77 ID:PXy3qAeY0.net
特典情報きたね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/09(金) 22:02:57.59 ID:4WkGRCp10.net
6月のクアトロはやれんのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 11:57:14.25 ID:qIhNBQS5d.net
心配なことばかりよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 15:48:02.26 ID:ujGAFW4f0.net
チケットは取ったけど、
宿や交通手段は手配してない

遠方から行っていいのか?
そもそも関西の人を対象なのかな
でも周年だし、関西以外の人も行っていいんだよね?
とか悩みまくりだよ…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 16:05:59.47 ID:HxH0umS00.net
この一ヶ月でどこまで抑え込めるか…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 17:28:46.12 ID:CsijVn3g0.net
BOXどこに注文したらいいか悩みマス
特典何がいいと思いますか。プレートが使い道ある様な トートバッグって捨てるほどタンスにぶら下がってないかい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 19:42:59.77 ID:9aEXxvy/0.net
オンラインサイン会がいいんじゃない?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 22:20:45.61 ID:LwgQfbK+0.net
コータローが美味すぎるって言ってた黄金桃買ってきたけど、添加物の味だ
さすがチクロコータロー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 10:17:27.53 ID:X10zozw+0.net
桃はそのまま食べるのがいちばん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:39:12.96 ID:4q//du8m0.net
食事制限とか全く気にしてなさそう
なのにあんなにスリムで羨ましい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 19:40:03.02 ID:cJXb5bKX0.net
コータローさんが絶賛してる吉野家ってどこの店舗なんや

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 00:29:59.19 ID:+i9CA7190.net
大阪、2ヶ月後はどれくらいまで感染者数が減るか?
もし減らなかったり横ばいだったらライブはどうなるのか?
コレクターズのワンマンの前に5月半ばに野外フェスあるけど何人くらいお客さん来るんだろう?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 07:52:57.08 ID:1tGtxGTu0.net
これからの動き次第だわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 00:20:15.55 ID:IAjxrdOL0.net
ソロツアーもどうなるんだろう
連休明けとかもっと増えそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 01:01:03.51 ID:dTYZYoPc0.net
よー。
久々ー。しけてんなー。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 23:12:37.19 ID:lQuG3nxK0.net
disc Unionのプレートにした。サインはいらない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:26:04.97 ID:lf6ayDZ40.net
アラバキやるし大阪野音もこーソロもぜんぶやりそう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:44:29.46 ID:xhPsqk6Kd.net
コータローソロ、アナログ盤発売が楽しみだな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 21:21:35.26 ID:n1wScrwg0.net
コーのドラマまだかな〜

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 07:58:45.50 ID:W/hW7Loy0.net
GYAOで見られるよね?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:22:05.49 ID:c/ZkbaxT0.net
GYAOで2話まで見たけど、まだ登場しないよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:10:00.69 ID:aoZQSsnK0.net
アラバキライブ配信してくれないかしら

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 19:03:17.71 ID:Ie/AcC7h0.net
1stから順にスタジオライヴ配信がいいな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 19:07:00.50 ID:d4FfjTz90.net
自粛期間が伸びたら冗談抜きで24枚遡っちゃうんじゃないの

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 20:20:06.00 ID:Ie/AcC7h0.net
それ、とても嬉しい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 11:31:28.10 ID:24JFJkG10.net
あと22枚分を月イチでやるなら、22ヶ月自粛でライブやらないってこと?それは絶対に嫌です。
コツコツでいいのでこっそり録音、収録して、全てのアルバムのライブ音源とライブ映像を販売お願いします。
こんなことやってるバンドはいないから唯一無二だね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 12:56:33.29 ID:rHozSAdf0.net
コロナでLIVEに行きたくても行けない人もいるから配信やりつつ客入れたライヴもやってくでしょ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 08:17:43.31 ID:lcBOCo610.net
共○党ミュージシャン連中は政府のこと悪く言うけどフェス等辞退しないのが不思議

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 06:50:10.22 ID:gssClqnv0.net
https://kahoku.news/articles/20210423khn000057.html

宮城県川崎町で今月30日に開幕予定だった東北最大級の野外音楽フェス「ARABAKI ROCK FEST(アラバキ)」が中止されることが23日、分かった。関係者によると、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療関係者らから開催延期の要望が主催者に多数寄せられたのが要因とみられる。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 15:07:12.05 ID:agxRcA2H0.net
加藤ひさしは共産主義者

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 15:09:45.97 ID:16XV3sEv0.net
違いますよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 20:12:00.50 ID:DS4nB/O6H.net
違うと思うけど、違わなくても別にどうでもいいじゃんかとも思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 07:47:15.72 ID:JTKhWc1m0.net
質問なんですがマジェスティクフォーに入っている曲でjudy over the rainbowとplug me in の曲のアーティストは分かったんですが、他の曲のアーティスト名教えていただけませんか?検索してもわかりませんでした。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 08:56:41.59 ID:+RUAbAfZd.net
ヤングマンロックスタジオ配信もうすぐやね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 21:49:18.79 ID:EcpWOuyn0.net
もうすぐと言えばクアトロは1ヶ月ちょい後、大阪の大きな会場は2ヶ月後、すぐまた7月のクアトロとあるけど全部問題なくやるのかしら?
クアトロのチケット、みんなそろそろ探さなきゃね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 22:23:10.82 ID:r82UgXCh0.net
その前にコータローさんソロも
どうなるんだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 12:16:38.26 ID:Mirn7nded.net
ダーダッダーダッダーダッダーダッダーっていう感じの曲なんですが
タイトルがわかりません

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 14:26:37.78 ID:aYA+v7gEM.net
too much romantic

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:08:04.88 ID:Mirn7nded.net
>>408
聴いてみましたが違いました
すいません
ただテンポと雰囲気は似た感じです

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 17:55:39.16 ID:nZkVVynCM.net
>>507 だだっだれよりもってやつ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 19:02:43.95 ID:qbOcmSpd0.net
ダダダじゃないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 19:23:47.62 ID:U3fgC5mb0.net
夢みる君と僕

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 19:39:31.94 ID:c0djSifZa.net
>>407
歌詞はまったく聞き取れませんか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 20:01:06.57 ID:qbOcmSpd0.net
>>405
渋谷のクアトロはやらないと思ってる
コーソロはやりそう
大阪野音はどうだろう

415 :407 :2021/04/27(火) 20:11:01.18 ID:rydH7Mjvd.net
ダダダはドラムです
歌詞は涙を拭うとかだったような

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 20:15:50.82 ID:bdGWgKvO0.net
百億のキッスと千億の誓い な気がするー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 20:19:59.15 ID:bdGWgKvO0.net
マジェスティックフォーの元曲、それ出したあたりのファンクラブ会報読んで調べようと思ったけど、ぜんぜん載ってないのなんでだろ
2000年初めごろだよね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 21:43:06.11 ID:IR0M3QED0.net
百億ならドラムが伸びた感じの音には感じないからダーていう表現にはならない気がする。提示してる歌詞はそれっぽいが。

マジェスティックフォーはコレクターズとは無関係という体で、載ってないんじゃないの?

419 :407 :2021/04/28(水) 06:24:35.66 ID:DpUxmA51d.net
>>416
これでした!
皆さんありがとうございました!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 08:16:19.31 ID:VbtIy9sj0.net
マジェのことは当時かその後か忘れたけどリーダーがインタビューで答えてたような・・・
大図鑑には載ってないっけ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:04:32.62 ID:JIVj7QXfM.net
>>420
大図鑑知らないんですが大図鑑ってなんですか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:33:52.30 ID:6dPGbVpg0.net
正式には大図鑑じゃなく大頭鑑かな
20周年の時に出版されたファンブックだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:51:37.65 ID:pjztarMC0.net
>>422 それにはマジェスティクフォーについて記載されている可能性はありますか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 17:23:36.54 ID:V+ogeSO30.net
大頭鑑見てみた
載ってたよー

マジスティックフォーの他の曲は、リーダーが作ってるみたいよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 00:04:41.35 ID:0RRNj6mB0.net
>>424 ありがとうございます。リーダーオリジナルの曲だったんですね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:05:59.48 ID:3BYbgUoA0.net
こちらのみなさんは一時間二回まわしのクアトロ行くの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 13:42:30.35 ID:O3vpAlB00.net
行きますよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 14:47:03.26 ID:1AnQrfpY0.net
>>342
タマちゃんのドラムやっぱスポーツだねw
しかし片寄は大阪まで追っかけかよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 14:51:57.42 ID:y9+hbZvC0.net
前回の注意事項にあった、
「2回とも内容は同一です」ってのが書いてないけど、セットリストは一回目と二回目で変わるのだろうか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 23:22:21.63 ID:YPD/x9300.net
大阪予約してるけど、どうなることやら
クアトロは行かない 地方ファンだから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 10:13:08.99 ID:MmtOmUIop.net
みなさん、レコードプレーヤーはどこのメーカーの持ってますか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 11:47:58.36 ID:nXPstKFAd.net
Technics

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 17:11:13.89 ID:1KTVMmrC0.net
ステイホームしてこちらをどうぞ。


「ARABAKI ROCK FEXT. 20×21の開催中⽌を受け、MICHINOKUステージに出演予定だったアーティストを中心に無料生配信ライブ&トークを5/1(土)に実施します。
当日はYouTubeのスーパチャット/ スーパーステッカー、
および <THINK of MICHINOKUオフィシャルサポータズォトブック>(イベンステッカー付き) を販売しその収益が、 ARABAKI ROCK FEST主催であるGIPへ寄付されます。

「THINK of MICHINOKU」
スペースシャワーTV YouTubeチャンネルにて
5/1(土)16:00開演/22:00終焉予定
【ハッシュタグ】#アラバキ保存会
配信URLはこちらから→https://natalie.mu/music/news/426583
【主催】荒吐ROCK FEST. 20th×21 保存会

【出演】ASIAN KUNG-FU GENERATION/BiS/BRAHMAN/ELLEGARDEN/GTR祭2021/キヨサク(MONGOL800)/The Birthday/サンボマスター/⼭⽥将司(THE BACK HORN)×菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)/TAKUMA(10-FEET)/さっぱりわかってない怒髪天とわかり始めたMy Revolutions (奥野真哉+フジイケンジ+渡辺美⾥)/トーキョー・タナカ、ジャン・ケン・ジョニー(MAN WITH A MISSION)/ホリエアツシ(ストレイテナー)/⼭中さわお(the pillows)

-GTR祭2021-
古市コータロー(THE COLLECTORS)、三浦淳悟(ペトロールズ)、クハラカズユキ(The Birthday)、⾼野勲
奥⽥⺠⽣、佐藤タイジ(THEATRE BROOK)、宮崎朝⼦(SHISHAMO)、吉井和哉、Rei

-トークMC-堂島孝平 / まちゃまちゃ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:10:35.53 ID:WVpicu9Sd.net
ワイドショーで紀州のドンファンの話題を見るたびに、リーダーとコータローさんが面白がりそうな事件だよなと思う。当時、Pとかで言及してたのかな。最近Pになったばかりだから分からん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:25:10.18 ID:URJeVpdy0.net
>>434
ライヴのMCで話してたよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:58:30.45 ID:WVpicu9Sd.net
やっぱり!なんて言ってた??

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 07:05:25.49 ID:BIPEquZc0.net
スタジオライブって、前回のクアトロ配信に比べたら味気ないと感じた。どうせなら生の配信なら見る方もワクワクするのに 準備が大変なんだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 07:07:36.39 ID:Z2tk0s4l0.net
>>436
いつも通りの面白可笑しいかんじです
だいぶ前なので忘れました ごめんなさい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 07:09:57.47 ID:Z2tk0s4l0.net
>>437
なぜ生配信にしないのかようわからん
臨場感や時間を共有するのがファンにとって嬉しいのに
スパチャ出来たりすればバンドも儲かる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 08:33:06.03 ID:51K0NEYAa.net
コメント呼んだり反応したりすんのが面倒なんじゃないか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 14:16:37.07 ID:BIPEquZc0.net
渋谷系のフリッパーズギターの小山田とオザケンてコレクターズと何か接点あったのでしょうか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 06:46:25.00 ID:lt5GMG4E0.net
>>441
ないと思うけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 07:26:47.02 ID:K1BJQaQM0.net
>>442
ジャパニーズMODSとネオアコってスタカンみたいなもんだから、なんか交流あったのかなって 聞いた事ないよね。俺は東大野郎よりもリーダーの方がお洒落でセンスもあると思う。知名度は天と地だけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 08:26:33.08 ID:uuvKJQgQ0.net
plug me inはどなたのカヴァーか教えてくれますか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:22:57.12 ID:lt5GMG4E0.net
ORANGEじゃないっけ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:25:24.15 ID:pUbhDBHl0.net
広く捉えれば、ピチカートやヒックスヴィル関連で交流があった可能性はある。
真城めぐみは加藤くんと仲いいし、オザケンのコーラスをずっとやってたしね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:17:14.39 ID:91f67Exb0.net
昨日のアラバキ良かった
コータローとロビンもっと見たかったなー
コメントも、コータローを映して!の嵐だったw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:29:20.10 ID:91f67Exb0.net
>>444
イギリスのカルトバンドORANGEだそうですよー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:33:40.25 ID:91f67Exb0.net
あ、Orangeはjudy over the rainbowのほうだった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 14:39:56.04 ID:91f67Exb0.net
プラグミーインは、リーダー作
コレクターズのBIFF BANG POW!というアルバムにもこの曲が日本語バージョンで入っていて、加藤さんの解説が載ってるよ
連投すまん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 22:28:10.37 ID:uuvKJQgQ0.net
>>450 ビフパンパウは全曲カヴァーアルバムじゃないでしたっけ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 23:02:13.21 ID:CDzagxla0.net
マジェスティックフォーの日本語カヴァーってことでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 23:18:57.94 ID:91f67Exb0.net
そうそう そういうこと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:03:02.10 ID:aInkbXgma.net
コレクトロン会員限定のオンライン配信ライブを見たいなぁ。FC限定でも、オンラインは難しいかな。やっぱりリアルタイムで見てみたい。モニター越しでもリアルタイムで会いたいなぁ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 20:07:01.92 ID:EAvlYOP50.net
リビングルームライブショー、今日の21時までチケット買えるって書いてあるけど、知り合いが見ようとしたら今日の19時過ぎ時点ですでに配信チケット買えませんでした
そういうものなのかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 10:31:04.53 ID:emD+Exvn0.net
>>453 ではplug me inはマジェスティクフォーのオリジナル曲ということですか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 12:09:27.87 ID:RVtehv9P0.net
読解力ねーな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 13:50:22.81 ID:TJuyoCNk0.net
>>456
そうそう そういうこと

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 13:51:24.65 ID:TJuyoCNk0.net
なんでplug me inにそんなに思い入れがあるのかが知りたいです

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 14:45:06.29 ID:10JNVUDC0.net
クアトロ売り切れるよなあ。一回目と二回目どっちがいいのかな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 08:12:55.97 ID:UN+EAAJaM.net
>>459 童貞だから

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 09:55:52.93 ID:crQJgl0S0.net
1回目と2回目でセットリスト変わるんかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 10:30:06.99 ID:InZegDcZ0.net
自分は一回目。
あんなに疲れた疲れた言われると笑

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 23:48:13.65 ID:dV7Hw68Vd.net
私は二回目かなー。大宮ソニックシティの時、一回目も二回目も両方見たけど、二回目の温まり具合が最高だった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 08:46:41.09 ID:QKXgT+Ns0.net
普通の時間のライブやってほしい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:06:33.09 ID:cYFvlfhU0.net
GIFTのプロモーションビデオ、後半で転がっているところがなんとも言えん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 22:16:05.45 ID:1c9nomy00.net
リーダーはデビッドボウイに影響されたとかあるのでしょうか。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 08:24:02.80 ID:RXo1tjY40.net
>>467
ないと思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 03:20:14.30 ID:cjCe3zBA0.net
リーダー、痩せたよなー。しかも不健康な感じではなく、スッと。子供の時、パンパンに肥えてた女の子が年頃になっていつのにまにか痩せて綺麗になってたような自然さ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:23:51.29 ID:5CZsCKHm0.net
バッグに焼肉納豆入れて長距離散歩している姿を想像すると可愛い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 22:14:51.79 ID:qtMEt8Oy0.net
>>466
宇宙空間で転がっているようなやつね。ワロタ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 00:11:54.73 ID:Q7vpE484M.net
太陽はひとりぼっちのウルトラQみたいなのなんとも言えん。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 05:51:11.79 ID:lKqddwJI0.net
コータローツアー始まったね。今日、仙台か

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 15:05:34.41 ID:L6SA5rh90.net
>>472
なんとも言えんね笑
青春ミラーも、あんな雰囲気

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 01:35:36.58 ID:MrOtqyXW0.net
ニッキと仲良いんだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 01:41:29.41 ID:H/x1IRSl0.net
大阪は問題なく開催されるかな?
緊急事態宣言の再々延長で6月末までってありえる?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 01:47:31.61 ID:MrOtqyXW0.net
まあ延長するかは知らんが今月末までに解除出来るほど感染者数が減るとは思えない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 13:34:11.29 ID:DtBRRGxI0.net
延長されてもガイドラインに沿ってライヴはやるんじゃないかね
クアトロも

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 14:57:42.74 ID:H/x1IRSl0.net
大阪は緊急事態宣言で軒並み中止になってるから、6月以降も条件変わらなければ中止もしくは延期かなあ。
おそらく、東京は厳しいから大阪で記念ライブをやろうと決めたと思うんだけど、ここに来て大阪の方が感染状況厳しいって辛いところだなあ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:07:25.20 ID:YWboT6RnM.net
>>475
少年隊のニッキですか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 21:11:26.12 ID:MrOtqyXW0.net
>>480
https://pbs.twimg.com/media/E1aSvyEVcAEGqC3?format=jpg&name=medium

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:10:45.85 ID:TeohM07/0.net
Twitterで、錦織一清公式って検索すると出てくるよ
ニッキがコータローにピックもらったとかも書いてある

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 21:24:42.43 ID:Syz8QKgG0.net
みなさんどのMVが好きですか?
私はルナ、パワーオブラヴ、パンクオブハーツ、いいことあるさ

伊達直人も

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:01:50.99 ID:x7uVOiEb0.net
いまパッと思いついたヤツで言うと太陽はひとりぼっち、ジュリエッタ、意外と素晴らしき人生も好き

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 23:37:28.57 ID:Syz8QKgG0.net
素晴らしき人生いいですね
渋谷のスクランブル交差点を動くベットで急いで渡るシーン、捕まりそう笑
真城さんのコーラスもとても良い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 12:47:57.87 ID:seGx4u5o0.net
素晴らしき人生いちばん好きかも
あの頃はお金もかかってたね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 20:42:14.22 ID:EkiGF/XL0.net
コレクトロン入ってる方、継続の振り込み用紙の支払い先がヤマト運輸って書いてあるんですけどこれであってますか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 02:40:04.26 ID:NGO9ZLF30.net
PV、『1991』好きだなー。無敵!って感じがする。全然ギター弾いてないコータローが不敵な猫みたいで。
最近のだと、『クライムサスペンス』で、同じソファでドラマ見てる現メンバーが可愛いね。
どんな時もいいバンドだよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 00:08:35.03 ID:ebbcYIcH0.net
明るいまさおは、コーより背が高い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 16:55:42.23 ID:mDaHoWVO0.net
1991は.............
ねぇ???

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 18:06:35.11 ID:fYxSoplp0.net
コータローがあしたのジョーに扮したボクシングタイムのMV観たいな
リーダーは丹下段平役

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 02:30:29.85 ID:b8+dBi++0.net
>>490
なんかあったの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 02:30:35.35 ID:b8+dBi++0.net
>>490
なんかあったの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 02:31:01.87 ID:b8+dBi++0.net
ごめん二重投稿しちゃった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 08:27:40.57 ID:fDgjxch9a.net
知らない人がほとんどになってきた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 14:21:12.31 ID:tyENH60V0.net
力石は吉井ロビン
マンモス西は素生君
葉子は野宮真貴さん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 23:44:16.13 ID:yN/Cj8pgd.net
その方が幸せなんじゃないか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 02:47:26.08 ID:ln/Zp/eY0.net
1991に出てる女の人となんかあった?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 03:46:23.02 ID:VcjiZ9ita.net
独身おばさん臭い流れ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:29:55.71 ID:W+rgFRyu0.net
今日はKOBE?
昨日だっけ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 17:39:58.43 ID:uCW/DmjA0.net
今日だよー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 22:11:03.02 ID:GKRhTzji0.net
アナログBOX買うかー

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 23:34:43.42 ID:ijJ/Q1Ai0.net
買うべきだね!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 10:27:48.80 ID:1jG6yRynp.net
アナログ予約した
特典は、メガジャケ選んだよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 14:13:09.28 ID:juMEXDRB0.net
ということはAmazonだね

タワレコ・HMVはトートバッグ
ディスクユニオンはオリジナルプレート
ぐるぐるさんは特に特典無いみたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:35:31.72 ID:pwYC9k360.net
ぐるぐるさんはフェイスタオルだよ!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 16:49:46.12 ID:juMEXDRB0.net
>>506
ありがとう!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:12:48.65 ID:sZBlwUXv0.net
ジャケットと違うデザインの特典が欲しかったから
自分はぐるぐる王国さんにしたよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:15:17.56 ID:sZBlwUXv0.net
特典のデザイン
https://i.imgur.com/lEicPlQ.jpg

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:27:45.78 ID:aYivTgTH0.net
サンボ山口君がハートブレイカーのアナログ盤がなかなか見つからないって本人に言ってコータローが送ってあげたって言う話があったけど、コレクターズのホームページで普通に売ってるやん笑
見てないんか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 23:27:46.14 ID:EyO5hzbR0.net
緊急事態宣言が延長みたいだけど6月のクアトロと大阪はやれる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:57:53.21 ID:PtMUHyAL0.net
>>510
ほんとだ、普通に買えるね
タダで欲しかったのかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:58:28.18 ID:PtMUHyAL0.net
>>511
両方とも演れると思っておるが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:43:37.70 ID:VXp9lgb9a.net
>>510
レコ屋で買いたい気持ちは分かる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 19:47:36.01 ID:H+cl1PYt0.net
この状況下でライヴやると行きたくても行けない、行かない選択をする人も出てくると思う
行かない選択をした人のために払い戻ししてくれないかな
払い戻ししてくれるバンドも結構あるんだよね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 20:26:26.50 ID:eqh+AJio0.net
でも予測出来た事態なんだよなぁ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 23:15:21.89 ID:ww73tSjFa.net
その払い戻し分を当日券にしても捌けるか分からないし(チケット売り切れで諦めて本当は行きたかったけど予定入れちゃう人もいたりするだろうし)購入規約に中止と延期以外は払い戻し致しませんという事を了承した上で購入するように案内するのがいいかもね(すでにしてるのかも知れないが)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 12:42:00.49 ID:n6G73akV0.net
緊急事態宣言の延長などで、結果的に、開催しても払い戻しに応じる場合はあるけど、
購入時に「今後の状況により払い戻しに応じます」などと記載してチケット売ってるライブは一切ないはず。
購入規約には、払い戻ししないと必ず書いてあると思う。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/27(木) 20:13:56.24 ID:ub4Bq2hD0.net
延長されちゃったね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 05:22:53.35 ID:oGxKzsWnM.net
see-sow のPVのバイクまたがってる女性は何やっている人ですか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 14:01:59.72 ID:EqI+aUbs0.net
クアトロマンスリー、開催されそうだね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 21:44:23.30 ID:7UmlkvjD0.net
SEE-SAWのPVの一番はじめ、静止画と思いきやコータローがかすかに揺れているのが面白い

バイクの女性は誰だろう?わからない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/28(金) 22:04:24.57 ID:DFDfrkx/a.net
緊急事態宣言延長されたけど、やるのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 07:27:31.94 ID:0CzvSlkO0.net
政府の駄目さ加減にリーダーみたいに政権批判する自分になってきた。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 07:38:09.31 ID:WbO1B5Aj0.net
迷走してる現政権支持者は少ないでしょうね
今は誰がやっても国難、大難ありとは思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 08:10:32.58 ID:UpdvkdtY0.net
>>523
一般発売今日だし物販通販のアナウンスしてるしやるでしょ
ガイドラインに沿った人数しか売らないし問題ない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 10:13:22.60 ID:P9iKLNYu0.net
流石に一分前後で売り切れた。夜の部は10:00ちょうどにアクセスすれば買えたぜ。
定員はコロナで350人くらいかな?
以前のクアトロは700以上のチケットが一般では買えないほど一瞬で売り切れたから、やっぱりまだライブを控えてる人が多いね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 13:58:08.72 ID:UpdvkdtY0.net
ライヴ時間が一時間なのも関係してるのかしらね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:13:23.68 ID:P9iKLNYu0.net
去年の秋にライブ再開してから20本くらいライブ行ったけど1回1時間の1日2回公演にしてるのはコレクターズだけだったなあ。
他には通常サイズの2時間のライブを1日2回公演、
コロナ前と同じく3時間超えのライブを1日1回公演、
とバンドによって様々だけど、コレクターズにはやっぱり今まで通り2時間やってほしい。
本人たちがインタビューでも言ってる通り、コレクターズで2時間×2回が無理なのは理解できるので、
キャパの関係で黒字にするのが目的ならクアトロじゃなくてその倍のキャパのEX THEATER ROPPONGIや品川ステラボールで上限50%でやればいい。それならクアトロ2回分。
メンバーも色々な思いがあって今の形になってるのは理解できるけど納得はできないなあ、個人的にはね。
遠くから何万円も何時間もかけて行くのに1時間じゃ辛い。コレクターズはやってほしい曲がめちゃめちゃあるしね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 18:58:34.44 ID:Qt9jsFy+0.net
コータローのアナログ早速予約した〜

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:28:51.84 ID:jWS6lgmQ0.net
還暦だぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 19:32:17.13 ID:5ILIJ6wW0.net
まだ遠征してまで行きたいファンがいるなんてコレすげーな
近所なら行きたいわーくらいのモチベ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 23:22:32.33 ID:UpdvkdtY0.net
名前変わっちゃったけど渋公でやってほしい
新しくなって綺麗だしホールで座って見たい
立ちたくなったら立つけどさ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/29(土) 23:29:57.98 ID:JpKFcqtq0.net
新しい渋公は音が悪いんでNHKホールでお願いします

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 08:45:06.42 ID:YxpAQ9Pj0.net
一時間半2部制なら納得なんだがなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 09:31:51.38 ID:GazBK86G0.net
名古屋で1時間ライブ見たけど、流石に1時間の為に地方から遠征するのはしんどいなって思ったわ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 10:23:18.57 ID:tuARpDeqa.net
今は辛抱の時だと思っている。
余計なお世話かもしれないけれど、コロナを生き抜いて欲しい一心でライブに行っている。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 14:36:43.51 ID:muiBgVvca.net
今は仕方ない
向こうも感染防止して工夫しているんだから、こちらも感染防止して工夫して楽しむようにしたい
不満感じながらライブ観てもつまらないし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 01:17:47.35 ID:Z85/hiLqr.net
還暦超えてるのに4時間ライブさせるのは…
でも、アンコールはみたい。
1.25時間くらいお願いしたい。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 02:18:47.72 ID:hgA8hVpT0.net
>>524 リーダーは自民党嫌いなの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 21:25:50.50 ID:ojWTn+rA0.net
>>540
自民が嫌いというより今の政府含め全てに対して憤ってるんじゃね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:20:17.66 ID:k2FYXcbR0.net
68歳の山下達郎も
73歳の小田和正も
3時間30分ほどやってるし

平均年齢61歳を超えてるスターダストレビューも4時間前後やってる
スターダストレビューは59歳くらいの時には6時間超えのライブをやってる

まあ長過ぎるのも大変だからコレクターズには毎回2時間20分ほどやってほしい
もちろん1日1回公演でね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:36:28.53 ID:J9w8ytF30.net
そうですか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 22:39:37.98 ID:7fkTInen0.net
コレクターズはコロナ禍前でも90分くらいのライブだけど自分はちょうどいいよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 23:02:16.71 ID:z+ivUv6E0.net
明日BOX届く予定だわ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 11:37:40.41 ID:Glfry9c90.net
BOX届いた!
大満足だよ〜
Amazonのメガジャケだけちょっと期待はずれ笑
本体はとても良い
箱のデザインも素敵
これシリアルナンバー345に当たったら嬉しいだろうなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 15:34:04.75 ID:SwCE4j5gr.net
ちなみに自分は2時間超えるなら観る方も着席してみたい。きつい。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 17:24:19.41 ID:yLOasd1U0.net
コレクトロンの会員数を見る限り300人も買わないと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:03:47.05 ID:Glfry9c90.net
え、うちの500番代だったよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 21:28:25.85 ID:20Qix3m80.net
友達は1000番台半ばだったよ。
私はまだ来てないから楽しみ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/01(火) 23:38:39.57 ID:lZMS9/nc0.net
買い控えたら2度と買えないアイテムだろうから在庫あるうちにゲットしたいね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 00:40:16.60 ID:zAlVAscU0.net
そうそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 17:29:52.77 ID:NHKMER9N0.net
ジェフの刻印は2013だって
てっきり、2か3かと思ってた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 21:25:11.92 ID:7pHs1w9F0.net
ディスクユニオン売り切れてるやん
楽天もない
特典でどれにするか迷ってたらなくなった
やっぱり優柔不断はダメだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 21:25:45.09 ID:ocwqn9uj0.net
2013枚も売れてるってことなの??

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 22:00:01.28 ID:zAlVAscU0.net
サイン会?のやつは?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 22:25:58.14 ID:o8uw2GG90.net
>>556
リミスタのだよね。あるっぽいよ。あと直接店舗で買う手もあるよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/02(水) 22:29:34.25 ID:o8uw2GG90.net
>>546
コレは数字がタイトルに入った曲けっこうあるから、嬉しいシリアルナンバー多いね。
5とか、345とか。2065もテンション上がるだろうなー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 01:44:01.86 ID:Y5mc72ww0.net
レコードプレーヤー持ってないからボックスを買うのをためらうね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 02:30:29.88 ID:vvzeCd1y0.net
これを機に買ってみるのもいいかもよ
ピンキリであるから自分に適した物をチョイスして
サブスクとか慣れてるとかなり面倒に感じるかもだけどアイテムとしてCDより愛着がわくと思う
さらにディスクユニオンのコレクターズ柄スリップマットをセットしたら楽しいんじゃないかな

https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008275563

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 15:49:45.07 ID:4/e/izmip.net
よくあるパターンだが 買ったけどレコード聴かずにインスタパチリで放置 プレーヤーあるのに

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 21:32:39.90 ID:lOnZUmqg0.net
ファンクラブ会員って何人くらいいるんだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/03(木) 22:07:07.84 ID:uAi/DsTIa.net
関係者配布用が2000番台なのかな?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 11:25:39.45 ID:Vs7v9zBXd.net
1,000人とか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 21:21:05.72 ID:BjXM/tXd0.net
野宮さん、詩野さんのアナログBOXは2000番台だね。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/04(金) 23:56:16.12 ID:n8z863xM0.net
3000セット作ったのかな、2500セットかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 22:22:17.18 ID:BhGuV/je0.net
クアトロの書き込みないし、ツイッターでつぶやいてる人も例年に比べたらとても少ないね。まあそもそもの参加人数がかなり少ないからだろうね。売り切れてはいるけど。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 22:51:55.62 ID:9lGIIctXa.net
リーダーの最後のはけ方…あれじゃ、アンコールあるのかな?って思ったのになんかしり切れとんぼな感じしたのは自分だけかな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/05(土) 22:55:54.37 ID:BhGuV/je0.net
演奏時間は約1時間と告知されていて、はける時点で65分は超えていたから、絶対にアンコールはないと思ったよ。
昨年の還暦ライブ以降は一度もアンコールやってないしね。アンコールは大阪まで待ちましょう。

緊急事態宣言は一応6/20までだけど、大阪だけさらに延長されたらコレクターズのライブもやれるか不明だな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 00:24:48.92 ID:hQnwYMer0.net
ヒマラヤ聴いたけど、どっかで聴いたようなメロディのようなアレンジのような 何かのオマージュか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 18:32:21.67 ID:bNeZY76l0.net
ヒマラヤ、グレートアメリカに似てるかもと思った

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:21:34.85 ID:DCyLgTI80.net
ニックニックニック
ロケットマン
豊島園の歌
がベストスリーだね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 19:33:47.60 ID:YyweT8Cv0.net
サイン会見た。結構楽しめた。アマチュア時代、原宿ホコ天にが行ってたファンがいて羨ましい。そんな時期ならきっとメンバーとは顔見知りだよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 20:05:42.93 ID:bNeZY76l0.net
サイン会面白かったが、cozyがサイン会が伸びて馬券が買えなかったって泣いてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 21:03:04.27 ID:5qfcs3Oy0.net
なかなか全員サインなんてないよな
貴重な機会だった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/06(日) 23:13:08.18 ID:L8Vpx2zr0.net
サイバーファイトフェスティバル見てたからオンラインサイン会見られなかった。
武藤がムーンサルト出したよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:13:29.45 ID:yN62gGie0.net
お値段据え置きで半分の時間×二回回しって実質値上げだよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:37:22.54 ID:WuKtnRa60.net
値上げでも観たい人だけ観て
無理しなくていい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 09:38:19.60 ID:NGeiL5pH0.net
キャパは半分以下だから、それでも赤字だろう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 10:52:36.35 ID:4uV4t+Zx0.net
毎月何かしらのライブで定期収益をもってたバンドがコロナ禍でライブやれないし
困った世の中だよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 12:03:34.53 ID:XQjxrqUur.net
リズム隊が好きなので、こういう機会は嬉しい。
ちょっとした、1分くらいの動画でも良いからちょこちょこみたい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 12:27:21.77 ID:lX1aSc7j0.net
>>576
アーカイブで見ることが出来るよ。
オンラインサイン会、面白かったよ。また開催して欲しい。メンバーは大変かもしれないけど。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/07(月) 23:40:14.16 ID:n7oAMqlgH.net
ロックバンドも大変だと初めて思った
普通にサイン会やらライブやらできる日が戻ってきてほしいもんだね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 15:40:57.20 ID:3q1shHN80.net
>>581
見たいよね。コージと加藤くんのやりとりいいなー。アメストみたいなの配信でまたやってほしい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 22:18:54.69 ID:bVjVOsXG0.net
アメスト、またやりそうな雰囲気ない?
インタビュー見てるとそんなかんじする

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 22:42:14.60 ID:3q1shHN80.net
やって欲しい〜〜
今のメンバーでのアメスト!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/08(火) 22:42:34.59 ID:3q1shHN80.net
やって欲しい〜〜
今のメンバーでのアメスト!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/09(水) 12:16:24.29 ID:Rc6OTRp90.net
河原ラーメンシンジケート

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/10(木) 23:17:53.46 ID:9wRdDyQh0.net
大阪は緊急事態宣言が解除されても、まん防になった場合はやるのかな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/10(木) 23:35:02.29 ID:rCmDHoHq0.net
>>588
びっくり水!びっくり水!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 19:57:09.88 ID:WgtObblM0.net
あの頃のコータローがいちばん好き
かっこいい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 19:58:11.09 ID:WgtObblM0.net
加藤くんもお酒飲んでて楽しそうだし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/11(金) 22:44:32.55 ID:dvH7GoOn0.net
アメージングウォーター!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 14:05:03.99 ID:NE03bTnZ0.net
大阪の野音も1時間のステージなんだろうか?
どこかで発表されてましたか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 14:07:42.05 ID:JMj08yzy0.net
さすがに1時間では無いのでは?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 17:12:08.79 ID:pINxbjO10.net
1時間じゃないでしょ
通常通りアンコールもやるよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/12(土) 23:24:40.11 ID:2gEoDKMz0.net
部外者なのに言い切る人っているよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 00:53:22.22 ID:aL9ovSsK0.net
大阪は2時間半では アニバーサリーだし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 11:09:51.23 ID:JuDN5Uf40.net
東京の新規感染者数もあまり下がらないし、
大阪だけもう少し緊急事態宣言延長されるか不明で、新幹線チケット買うの迷うわあ。
延長されなくてもまん防は確実だしなあ。
みんなもう新幹線や飛行機のチケット買ってるのかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 11:54:35.71 ID:XBqNZMT60.net
私は行くの諦めた。
飛行機移動になるので、ライブ楽しい!ってことよりも移動中や帰ってきてからも感染してないかって心配の方が大きくて楽しめない気がしたので。

未だに感染したら白い目で見られる所に住んでるので、怖さの方が勝ってしまった。

行ける方は楽しんで、お祝いしてきてねー!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 22:34:26.57 ID:aL9ovSsK0.net
私は特急で2時間で行ける田舎だから日帰りで行ってくる。何回か遠征したがライブ会場は安全だと思う。
他人と飲食しなければ大丈夫では

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 23:12:37.35 ID:a437fi3ca.net
毎日東京の満員通勤電車に乗っていますが、無事です。きちんとマスクをして静かにしていれば大丈夫だと思いますよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 13:09:29.42 ID:R6nr74nSd.net
ライブやるたび赤字じゃ大変だよな
この先ツアーなんてやってくれないのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:55:06.11 ID:Kgjxx5d10.net
しっかりと毎回黒字じゃないの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:59:24.62 ID:BOAOYrRP0.net
>>604
黒字なの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:02:36.78 ID:Hidu8S/C0.net
しばらくは地方回るツアーは
無いんだろうなって思ってる。

東名阪+仙台ぐらい?
来てくれないなら行きたいけど、それもなかなか難しい世の中だからな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:04:43.27 ID:ibwBFLP80.net
地方のツアーの方が開催安定してるんじゃ 

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:18:37.85 ID:1ypBdjPva.net
コロナ規制の薄さと動員は別だし地方開催は厳しいのでは

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 09:04:06.07 ID:8UdN+J7X0.net
最近では、上限100%での全国ツアーを予定しているミュージシャンも多い。つまりコロナ前と同じ。
ただし違うことがあってチケットの売れ行き。
コロナ前は全会場完売だったバンドがチケット売れ残っていたりする。
やっぱりコンサート会場はどんなに感染対策しても3密は避けられないし会社や家族から行くの禁止されてる人も多い。
本格的な再開はワクチンが行き渡る秋から年末くらいが妥当かな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 15:43:13.45 ID:ZW9P+guMr.net
ライブ単体でいえば赤字では無いんじゃないかな、
元々ステージ飾ったりも殆どしないし。
ただ、メンバーの給料を継続的に払うとなると大変だと予測。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 21:58:19.43 ID:CUDK70UH0.net
まだレコード一枚も聴いていない。DVDは途中まで観た。大阪まで盛り上がって行こうぜ!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 22:08:27.75 ID:7S0IDhwg0.net
レコードはヒマラヤだけ何度も聴いてる
レコードって、アイテム的にはいいんだけど、1曲終わったら取り出してみたいなのがやっぱりちょっとめんどい
CDに慣れちゃった今ではLP片面でもすぐに終わるなっていう感覚
でも、物のサイズが大きいのは、レコードの魅力かなあ  写真が大きくて良い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 22:19:54.25 ID:fbCchTB50.net
リーダーも宮本浩次みたいに野口五郎や城みちるをカバーしたソロアルバム出しなよ
さらに高齢独身おばさん達に見つかって大ブレイクするかもよ

あのエレカシが今みたいな形で売れるなんて90年代前半には夢にも思わなかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 22:50:16.09 ID:0GpvwzkB0.net
エレファントカシマシもとい現在の宮本浩次の大躍進は2019年からマネジメントがアミューズに移籍したからですよ

アミューズのゴリ押し大攻勢は結果として実を結んでます

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/16(水) 23:07:32.33 ID:OEChxk0/0.net
大きな事務所に入れば莫大な力で売り出してもらえるもんね
弱小事務所じゃ売れはしないね
大阪野音が売り切れてないことに驚いてる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 00:19:49.51 ID:UPDXPX/50.net
大阪が感染者大増加してしまったのが良くなかったね…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 00:19:55.93 ID:HzsnwJeL0.net
アミューズ移籍する前からエレカシは例えば東京だと武道館を埋めれる動員力はあったので元からそこそこの人気は保ってたよ
それでもエレカシはレコード会社に2回契約切られたり事務所解散もあったし順風満帆だったわけじゃないよ

コレクターズは逆境の中、独立した元祖零細バンドやない?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 13:34:02.72 ID:i0qTJ19d0.net
そういえば昔、デビュー前のPafumeの情報メールが何度も何度も毎日のように届いてたの思い出す
興味ないから削除してたけど
事務所の売り出し方って大きいね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 14:24:59.01 ID:kTSss4MUr.net
アミューズはすごいと思うわ
星野源もアミューズ無しではここまでにはならんかったと思う。結婚した福山の代わりとして必死に推された感じ。
だからといって今のほうがコレクターズはいいけどね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 19:23:20.98 ID:0EPyl4700.net
コレクターズはこのまんまでいいよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 20:30:22.06 ID:JkcybUmy0.net
このままでもいいけどリーダーが頑張ってきたご褒美?に大きな会場でライヴやれたらいいとおもう
ガーデンホールとかぴあアリーナとかさ
コレクターズは大きい会場が似合うバンド

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:09:58.34 ID:a/onGxj10.net
ジェフのバンドにも興味ないリーダーが、人の曲でカバーアルバム出すわけないよな、、と思ったけどWHOとかカバーしてたわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 21:13:40.34 ID:kAQz+xcYa.net
コレクターズはクアトロで局所的にソールドするだけのようなバンド
まわりの人にコレクターズ知ってますか?って聞いてごらん
誰も知らないよマジで

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 22:15:10.08 ID:HzsnwJeL0.net
今年の35周年、東京は日比谷野音もやらんかね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 22:16:37.28 ID:gvbxQYiA0.net
誰も知らないのにずっとカッコいいのがいいんじゃないか。

エレカシも悲しみの果てまで、
ミスチルもCROSS ROADまで、
スピッツもロビンソンまでは誰も知らなかったんだけどね。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 22:37:20.11 ID:gvbxQYiA0.net
>>624
日比谷野音は既に10月末まで予約が埋まってるので今年はもうムリ。キャンセルが出るか、今現在コレクターズが抑えていて発表していないというサプライズがない限りはね。
なので大阪にぜひ大阪に来てください。
吉村知事のコメントによれば大阪の開催はあるだろうから↓

吉村氏は重点措置に移行すれば、土日の大型商業施設への休業要請とイベントの無観客開催要請を「いったん終了にしたい」と表明した。土日のイベント開催を容認すれば、プロ野球やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市、USJ)が土日も客を入れて営業できる環境が整うことになる。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 22:41:10.45 ID:HzsnwJeL0.net
>>626
日比谷野音を押さえてると思ってたがわからんねこれは

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 13:23:55.57 ID:/KrzQYoNd.net
上の3つのバンドとはなんか違うと思う
それぞれ今のコレクターズよりは認知されていた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 20:30:36.32 ID:pHd7O67j0.net
>>625
エレカシ、Spitz、Mr.Children
3バンドの共通点はメンバーの脱退、交代が今日までなく同級生で構成されてるってとこだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/18(金) 22:04:51.58 ID:uTgKvmCQ0.net
上記のバンドに全く興味が湧きません。
皆さん他にどんな音楽を聴いているのでしょうか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 01:17:14.29 ID:ljywZTmF0.net
グレイプバイン、斉藤和義

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 02:40:08.68 ID:jVI1abbs0.net
毛皮のマリーズ、ドレスコーズ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 03:01:20.89 ID:e43VU0zp0.net
個人的な見解だがコレクターズ好きでエレカシ、スピッツ、ミスチルの曲に興味わかないって不思議だなあ。
いろんな趣味嗜好があるのね。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 05:07:15.21 ID:I2RmtBwA0.net
布袋 氷室 吉川

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 05:14:54.31 ID:I2RmtBwA0.net
女性なら ボニーピンク カエラ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 05:36:29.07 ID:I2RmtBwA0.net
宇多田ヒカル忘れた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 09:06:40.94 ID:us9nt5mf0.net
不失者

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 11:38:36.69 ID:bigwXbpup.net
コレファンは洋楽は何がお好きですか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 11:42:18.18 ID:Mq52ISvO0.net
ピロウズ、ミッシェルガンエレファント、ピーズ、Yellow Studs、イエローモンキー、ピチカートファイヴ、ビートルズ、オアシス、ブラー、ドクターフィールグッド、ティーンエイジ・ファンクラブなど好きです

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 11:44:33.21 ID:Mq52ISvO0.net
ショップチャンネル見たけど、コータローカッコよかったよ
木村拓哉店長は緊張しすぎ笑

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 11:56:10.09 ID:us9nt5mf0.net
>>638
フレーミングリップス

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:40:10.34 ID:I2RmtBwA0.net
老舗なら 佐野元春 山下達郎

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 12:49:23.11 ID:4KciGBpn0.net
武道館までやったバンドなんでコレクターズにさらなる高みとか目標ってあるのか?

ひさしさんとしては還暦迎えてあと何年現役で歌えて活動できるとかが頭の中にはありそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 16:14:52.78 ID:jVI1abbs0.net
>>640
格好よかったよねーーー!!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 16:28:36.34 ID:f2N601Xq0.net
>>643
ずっと言ってるロックオペラやりたいんじゃないかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 16:47:08.82 ID:2JWlC/gK0.net
モッズにこだわるねー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 21:21:33.88 ID:FU5Q5NY+H.net
でもリーダーのモッズ理解はかなり独特だと思う
そしてそこがいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/21(月) 22:57:24.27 ID:+AlNGs5t0.net
土曜日はライブだぞ。みんな何聴いて盛り上げてますか?私はまだアナログ聴いてすらなく

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/23(水) 23:12:30.51 ID:8EHMdhDy0.net
会報読んだ。後半いい話だったわ 
まだレコード聴いてないけど いつになるやら
大阪チケットいい席だわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 11:33:05.95 ID:2s25NvAqd.net
大阪3時間くらいやってくれるかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:13:17.88 ID:gcmk5XI50.net
2時間半でいい。一曲目はヒマラヤですか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:20:55.42 ID:qFGBKrqg0.net
周年ライブだしヒマラヤではない気がする
なんだろうね
最近の曲で限界ラインか
古市さんのセトリは予想できん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:41:01.84 ID:gcmk5XI50.net
ヒマラヤっていい曲だな。歌詞もいい
会報でも書かれていたけど、最後の狂い咲きブレイクある様な気さえする。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/24(木) 22:45:59.89 ID:gcmk5XI50.net
久々にtシャツレボリューションデカいところで聴きたい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/25(金) 20:14:21.19 ID:trztkhmx0.net
スクーターランもあるみたいだね
行ける人は楽しんできてー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 08:23:32.61 ID:sY9vriV/d.net


657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 19:45:50.76 ID:s2ecn0lUp.net
意外と早く終わったね。1時間45分ぐらいか。
2時間はやってほしかったけど、いいライブだったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:03:48.57 ID:s2ecn0lUp.net
今夜は与太話をもっと聞きたい気分だったわ。時間もあるんだし 今夜だけは政権批判を聞きたかった気分

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 20:39:54.33 ID:liKvkHMka.net
今年前半は全てのコレクターズとのタイミングが合わなかった…。
ツアーの柏とクアトロ中止。
クアトロマンスリー6月行けず。
ご時世故大阪には行けず。
残りのクアトロマンスリーはなんとか行けると思うけど、後半ツアーやってくれないかな。
じゃないと寂しすぎる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 01:06:07.78 ID:2MByheWM0.net
めちゃくちゃ良かった、城野音。リーダー、若すぎない!?心配になるくらい踊ってたし跳ねてたし何なんだ。あと髪型ここ数年で一番似合ってると思う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:40:25.17 ID:DKpvqJ7Mp.net
今回のライブのセトリ 若干物足りないというか いつものツアーでも腹一杯にならないんだな。慣れたけど きっと腹八分目に収めるのがこのバンドの流儀というか美学なんだろね 英国のライブみたいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 11:46:30.57 ID:xpKIPvKMa.net
それは今回で言ったら何が足りない感覚なの?
自分が今聞きたい曲15〜20曲ぐらいが網羅されたら満足ということ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 13:08:45.59 ID:DKpvqJ7Mp.net
アニバーサリーだから
僕は恐竜 バンド人生 シャツレボルーション とか
新作からは 旅立ち讃歌 なぜか演ってくれない 想い出で出来ている とか
他人の趣向だから人それぞれでいいんじゃ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 21:35:12.48 ID:AWxH521Vr.net
ライブすごく良かったわ
リーダー、普段よりカッコ良く見えた。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/27(日) 23:23:51.65 ID:fP7JO88G0.net
クアトロの時も大阪城音楽堂の時もほとんど書き込みないところを見ると、毎回ライブに行ってた常連さんがほとんど行ってないのかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 02:39:08.51 ID:boB0WNofM.net
草野マサムネは1995年に当時15歳だった相馬麻里子さん(スピッツの側近の娘)にライヴの打ち上げの時にレイプしました

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 13:43:31.62 ID:I4xG2gU/d.net
加藤さんかっこよかったー!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:18:21.50 ID:AZ00nYFA0.net
リーダーの履いていたスニーカーってフレッドペリーですか、デカい文字が入っていましたが解読出来なくて リーダーとしては珍しくモッズぽくないスポーティーなスニーカーでした。あの衣装に似合ったましたネ。あんなお洒落でイカした還暦ボーイっているのでしょうか。このラインで露出すれば最大のブレークあるかもよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 23:51:29.09 ID:AZ00nYFA0.net
あの歳で大型バイク乗り出しましたって 逆にモッズだなって思った。いまだにモッズとロッカーズにとらわれているのも素敵だわ。還暦だよねリーダー
初めてスクーター軍団見たけど、なんかモッズセレブって感じで 遠目に見てしまった 

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:23:26.19 ID:9fr2X/iP0.net
今夜NHKうたコンにフラカン出るねー。渡辺美里とセットではあるが怒髪天でたし、この流れでコレクターズ は?と思わないでもないが、ファンから見ても、何か違うんだよね。何かね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/29(火) 20:26:49.37 ID:dFgibAKM0.net
誰かのバーターで出れんのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 17:05:50.04 ID:MRrTAXJS0.net
若大将復活したねえ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 18:23:24.57 ID:2x3nOqvf0.net
フラカンは思いのほか浮いてなかった
人の良さが出ていた
コレクターズも出てほしいと思うけど威圧感と人相がテレビ向きゴールデンタイム向きではないと思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 20:18:05.25 ID:tZ1prAgr0.net
フラカン馴染んでたね
どっちかというとミヤジの方がアレだったw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 21:39:29.00 ID:rjxrDWGw0.net
コレクターズも出れるかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 01:30:05.51 ID:cFvuXNuK0.net
威圧感と人相の悪さがまさに好きな所なんだけどなーー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/01(木) 01:30:27.60 ID:cFvuXNuK0.net
ファンミ行きてーーっ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 08:00:45.44 ID:YLtS/wKAF.net
爪けずる音やめてほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 08:14:11.38 ID:L5ak50Bga.net
落ち着きのない子だから爪でも削ってないと間が持たないんだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 14:29:20.34 ID:k89q56yx0.net
爪削る音がなきゃ無いで寂しい、って言うクレームが来るってコーが言ってたよ

リーダーが、扇風機でTM NETWORKみたいになっちゃうって言ってたけど、T.M.Revolutionって言いたかったのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 15:10:10.73 ID:HAsqKTHo0.net
リモートになってからより気になるようになったのかな。爪削る音

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:24:29.68 ID:V1OJHrtX0.net
>>673ガタイいいしね。加藤さんの
ナチュラルで醸しでてる怒らせたらヤバイ感は
TV向きじゃないかも

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 22:48:08.88 ID:pK7NRAgx0.net
爪削る音嫌だよね笑
コーさんの爪削る音が無いと寂しい発言から毎回わざとらしく削り音が入るのでちょっと辛い。
我慢出来ない程じゃないけど、皆んなどう思っているのかしら❓
まあコーさんがここ見る訳ないけど笑

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/02(金) 23:40:23.72 ID:+WYic/UE0.net
爪削り音が嫌だからもう聞いてない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 06:04:18.31 ID:RFsb6xTN0.net
配信見たけど、アルバムこれだけ多いとセトリマンネリならないな。失敗作とかもないし 
ただ たよれる男と東京バグスは出来れば聴きたくない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 06:08:27.35 ID:+Aq3yFcu0.net
ごみ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 09:17:09.40 ID:X+I0nLap0.net
>>685
わいはそれプラス悪の天使
なんで毎回やるの?まじ飽きたし好きな曲じゃない
バンド人生もやらなくていい
やり過ぎてる曲は飽きる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 09:25:51.76 ID:ALXz796s0.net
わがままだなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 10:55:32.58 ID:nPM9DoQYp.net
天使と悪魔は前のツアーはやってなかったかな?
俺は好きだからやってほしい。バンド人生も
人生色々人それぞれでしょうか。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:06:39.73 ID:QC0wk/CZp.net
>>687
それとミリオンクロスロードロック…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:17:57.14 ID:X+I0nLap0.net
ミリオンはもう定番曲よ
タフとおなじ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:20:34.94 ID:E8z+xdrt0.net
聴きたくない曲なんてないよ……。ライブ行き始めて日が浅いのもあるかもしれないが。その中のどの曲も生で聴くと「おぉ!」となる。今のリーダーが歌うミリオンとバンド人生とか最高じゃないか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:35:09.48 ID:buV7w51fa.net
昔、Dog Raceは食傷気味になった事があったなぁ。間奏が長すぎたから、というのもある。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:56:03.03 ID:tlTmROdkp.net
ジェットパイロットをやって欲しいなー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 15:59:25.80 ID:tlTmROdkp.net
ダストのTシャツ、コータローが着てる色だけ全売れ、さすが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 19:01:50.08 ID:fax+rl6E0.net
日テレで愛ある世界

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 22:06:16.95 ID:6sqzSs5b0.net
コナンの主題歌やるしかねえ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/03(土) 23:59:13.37 ID:99mAjAfh0.net
セットリストの希望は難しいわ。
コレクターズは35年間の曲、その気になれば全てやれるからね。
B'z、スピッツ、エレカシなど30年以上やってるバンドも多いけど、どのバンドも全然やってない曲多いけど
コレクターズはどの曲やってもおかしくないしやってほしい曲もいっぱいある。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 08:35:52.84 ID:YptSZS2V0.net
たよれる男と東京バグスの冒頭のギター聴こえると
一気に力が抜けて またかよってなる。
曲自体が苦手なんだと思う。CD聴いても思うぐらいだから コータローめんご

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 15:00:20.99 ID:OOW10/PW0.net
>>699
禿同
普段から飛ばす曲

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 15:04:42.28 ID:OOW10/PW0.net
25周年?の野音の時一曲目が虫で泣きそうだった(悪い意味で)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 21:58:39.10 ID:sZuObh6M0.net
リフはカッコいいけどなあ

青山剛昌がコレクターズの紹介してたの、見逃した。残念

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 22:00:46.36 ID:bc1Bfi8NH.net
東京虫バグスいいじゃん
CDよりライブの方がずっといい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 00:33:29.16 ID:+2no5eJc0.net
その2曲は、そんなに頻繁にはやってないような気もするけど。
私は、やらなくていいわと思う曲はないけど、NICKNICKNICKと世界を止めてをやるなら他の曲をやってほしいとは思う。
2000年代のアルバムからのレア曲希望。
SUPERSONIC SUNRISE
GLITTER TUNE
夜明けと未来と未来のカタチ
ロック教室〜THE ROCK'N ROLL CULTURE SCHOOL〜
東京虫BUGS
からのレア曲希望。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 22:27:56.09 ID:j81zEwlza.net
最近GLITTER TUNEの曲は多い気がする。
マンスリーの虚っぽな世界よかったなー、WINTER ROSEもやってくれないかなー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 19:08:52.29 ID:+9L8HTkt0.net
glitter Tuneの曲は多いよね
やらないのはスーパーソニックサンライズとビートシンフォニックの曲じゃない?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 21:45:35.93 ID:aUhuUc9/0.net
大阪城野音のリーダーのブログ無いね。
何か不本意なライブだったのか
そろそろツアーの発表来るんじゃ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/06(火) 23:14:45.55 ID:VjwtMICs0.net
ここ見て、GLITTER TUNE改めて聴いてるけど、
加藤ひさしほんと才能の塊
POWER OF LOVEなんか一瞬で若い時の恋に夢中だった心境思い出してしまい落ち着かない
青山剛昌はさすが分かってるw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 18:33:31.86 ID:yi8TKp+g0.net
わからない人が多いから人気に繋がらないんだろうね
運も実力のうち

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 21:29:25.83 ID:/x6FglPL0.net
コータローかっこいいしギターもいいし大好きってずっと思ってきたけど、
リーダーの作った曲を弾くコータローが好きなんだってことに気づいてしまった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/07(水) 23:29:04.37 ID:Q3Upceii0.net
東京、 緊急事態宣言出ちゃったね。クアトロ大丈夫かな今後

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 00:50:25.16 ID:al92Q02Wa.net
先月も宣言中にライブだったよね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/08(木) 21:46:18.24 ID:aBiYfFxw0.net
明後日のクアトロビートシンフォニックの曲やりそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 08:05:34.30 ID:YRQkUyap0.net
>>710
同じく
薄々気付いてたけどやっぱりそうだった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 10:03:22.80 ID:o8Eu1r5Wp.net
コータローの新しいソロ曲をApple Musicでやっと聴けたけど、素晴らしくて不意打ちを食らった。こういった冒険をコレクターズも取り入れて欲しいな〜。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/10(土) 11:12:33.23 ID:/ZLPPCMFd.net
同意。「夏の午後の向こう」いいな〜〜

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 07:48:07.68 ID:xPe4WeuK0.net
大阪野音本当楽しかったわ。地方は安全だからツアーの発表そろそろないかな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 08:06:59.87 ID:wn1G/R9H0.net
遠征の民が大移動するから安全とはいえない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 21:31:02.86 ID:pAopEJD9r.net
今日よかった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/11(日) 23:17:39.37 ID:ATUz7tZG0.net
同じく
3期でいいことあるさ初めて聴いた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 12:12:08.42 ID:cIqJsuuEd.net
ベース、ドラマの交代した理由っておおやけにされてますか?

初代のベースは失踪、リンゴたまきは技術不足ですよね?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 13:27:35.52 ID:u4cdLZXId.net
マナーさえ守ればライブや遠征で感染って案外ない気がする
マスクなしで飲食したり大声出したりしなければ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/12(月) 18:33:43.02 ID:nH40SbRJ0.net
ジェフが初めてやった曲っていいことあるさ?
エコロジーじゃないよね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 00:42:08.29 ID:7Cc813FW0.net
プリズナー345?あれはジェフのリクエストだったんだってね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/13(火) 23:48:42.52 ID:xGRxKYs90.net
リーダーの捕まえた猫、飼いたかったなぁ

しかしいきなり猫の話のみ、ライブの思い出などはないのだろうか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 06:10:53.26 ID:rTNdZvD70.net
大阪野音の時もクアマンも公式さんはライブ前や後の写真上げてくれないよね
4人並びの写真upするのが公式さんの仕事ではないの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 16:31:38.74 ID:0O235J7KH.net
2時間のライブ1本より、1時間のライブ2本の方が疲れるのかなー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/14(水) 18:40:05.04 ID:0HGiREYQ0.net
意外と知ってんじゃねぇーかよ!


カッコいい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 01:43:12.70 ID:vFMn+OSH0.net
>>728
フジロックの「世界を止めて」だね〜。YouTubeで、こういうのができるから強い。そりゃ消えないわ。ってコメントあって同意した。

しかし、今見ると、全体的にフジロック当時より今の方がビジュアルよくない?特にリーダー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 13:26:49.19 ID:frzLiQYAx.net
一時期太ってたからね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 16:07:20.41 ID:GLefBNm20.net
リーダーかっこよくなってるよね

フジロック、いつも思うけど客の格好がダサくて嫌だ
外だからってキャンプみたいな格好じゃなくても

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 18:27:00.48 ID:bNlq2Sex0.net
フェスなんてそんな格好した奴しかいないんじゃない?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 22:01:53.07 ID:U5qKYKKK0.net
雨天や暑さ寒さ、すべてに備えた服装や持ち物があるからね
加藤さん、こないだのクアトロで見てビジュアルの良さにおったまげた
格好よすぎ
若返ってるしすごいと思った

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 11:47:24.72 ID:1zTwTQvad.net
ほぼ毎年雨降るし、足元ぐちゃぐちゃになるし、荷物取りに帰るの遠いし、ってなればゴアテックス装備が快適最適なんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 13:28:18.60 ID:G3NMtvOFd.net
そもそもコレクターズメンバーがオシャレじゃないだろw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 13:36:27.61 ID:Iel8Kk8F0.net
>>727
疲れるっぽいね
なら通常の2時間弱で一回公演がいい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/16(金) 15:28:00.03 ID:7QIOn6eQp.net
チバユウスケも、なんでみんな山登りみたいな格好してるの?ってフェスで言ってたけど
いい大人が幼稚園の帽子みたいなキャンプ帽かぶって、ロック聴いて拳突き上げられてもな〜、って思っちゃうんだよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 07:58:52.15 ID:rpey+HHD0.net
メンバーオシャレさん風だけどオシャレじゃないね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 21:04:57.54 ID:QHUoVdGz0.net
コーとジェフはオシャレに見える

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 02:41:40.07 ID:V9yrTXs00.net
>>737
フジロックとかライジング・サンみたいな過酷なとこでやるフェスだけだよもう。サマソニとか普通にオシャレな人はしてる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 11:47:47.13 ID:xMOpfFBJ0.net
コータローはスタイルいいからなに着てもサマになる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 12:39:00.25 ID:ynYw44rN0.net
もう万引き自慢はしないでほしい
いい歳して痛々しいのと、
この先、小山田みたいになったら嫌だし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:39:44.07 ID:xMOpfFBJ0.net
あと○○○ーとか職質もな!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:32:34.77 ID:h+RZToA+d.net
職質はまぁ、何かやった訳じゃないんだからよくない?見た目で呼び止められてるだけで……

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 17:13:13.09 ID:Or4j4djFd.net
職質はまぁ、何かやった訳じゃないんだからよくない?見た目で呼び止められてるだけで……

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 17:19:02.88 ID:kZCiwj6P0.net
職質はまぁ、何かやった訳じゃないんだからよくない?見た目で呼び止められてるだけで……

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 18:22:51.73 ID:pUByxX3ir.net
万引き自慢とかしてたの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 19:41:25.53 ID:ynYw44rN0.net
子どもの頃の話だけど池24でたまに話してたよ

職質は仕方ないね、悪いことしてるわけじゃないし、逆にロックな見た目をしてるから呼び止められるっていう良い意味にもとれる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:11:11.59 ID:DI0Uv1+oa.net
1970年代に欲しかったサンダルを頂戴しちゃった話か。
当時の中学生ならそんなもんだ。
今回の小山田の件に関しても(イジメは悪いが)執拗に叩く風潮が気持ち悪い。
吊るし上げもイジメだろ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:25:30.25 ID:GlTE04Mmd.net
そんなことを爆笑太田も言ってたね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:58:22.79 ID:5GmDksjTr.net
世代ははあると思うよ
「イジメは悪いが」悪いとか、「万引きは悪い」の悪い感覚は時代と共に変わってると思う。自分はちょっとしんどい。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:29:32.25 ID:GlTE04Mmd.net
万引きもイジメもいつの時代でもやっちゃダメなことでしょ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:39:37.25 ID:OvPKHjKLa.net
ガキの頃なんて間違った事ばかりやるもんだからな。
大人になって笑い話として話したくなる気持ちも分かるが、
今回の小山田はタイミング的に最悪だったな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:43:42.81 ID:Htvk/TIq0.net
ロッキンオンで当時、う◯こ食わしたとか楽しそうに話してる記事を見たその日からコーネリアス見るのダメんなった
子供の時にやった事を、大人になってから武勇伝みたいに話すのが嫌

だから、こっちの万引きの話も、「もちろん万引きだよ!笑」みたいに大人が俺若い時悪かっただろうみたいにイキって話して欲しくないんだよね
そんなんしなくても、充分かっこいいんだしさ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:28:20.14 ID:2ozee/Y70.net
小山田は別格だわ。でもってそんなクソ話をのせてしまう雑誌もクソ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:59:06.97 ID:5GmDksjTr.net
そうそう、ダメな事は変わらないんだよ。
でも、重さが違ったというか。尾崎豊とかまさにそうじゃない?当時からあの歌詞にはドン引きだったけど、大衆から支持されてたよね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:11:01.58 ID:/uR6DRhM0.net
だめなのに打ち上げで酒サイト飲んで車で帰宅、とかもカジュアルにあった時代ね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:14:01.28 ID:+MICSDU2d.net
糞食わせるとか縛って自慰強要とかはさすがに異常だな
万引きも自慢するもんじゃないけどギリ昔の過ちとして流されるレベルかと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 05:37:12.52 ID:qlXw3Qdl0.net
たしかにコータローの職質は結構痛い
日記にたまに出てくるがあれは…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 16:03:42.23 ID:umVljA7n0.net
年寄りの昔悪かった自慢は痛いからね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:44:58.04 ID:4CoQvW7F0.net
リーダーの交番に猫エサ差し入れ写真、ほっこりするなー
還暦の半ズボン、足きれいだなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 23:02:02.87 ID:Q7fVZ/MO0.net
志村署の警官に比べて加藤くん顔小さいなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:07:53.12 ID:4qeuS/Cu0.net
コレクターズ 出演決定

ニューロティカ「武道館deロックバカ やれるもんならやってみろ!
『ニューロティカ 新宿LOFT出演300回 カウントダウンシリーズ』」

2021年9月5日(日)東京都 新宿LOFT
ゲスト:THE COLLECTORS


https://natalie.mu/music/news/437869

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:38:11.67 ID:8iMSwjTs0.net
久し振りに池聞いたけど爪研ぎ音が不快で聞いてられなかった
ああいう音鳥肌立つんだよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 14:44:20.94 ID:v2hErk8g0.net
>>762
わろた
たしかに小顔

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:15:09.18 ID:3guYumAua.net
爪研ぎ音、いらないと思うんだけどな。
ないと落ち着かないって人がいるらしいけどホントかよ、と。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 13:53:00.77 ID:58nY6lKg0.net
自分もせっかちだから、喋るだけじゃなくて時間を有効活用して爪とぎしようというのわかる気がする
なんか他のことしてってメールしてみるとか
何がいいかな。編み物?笑

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:23:23.60 ID:u7HYV7crM.net
>>766
同感。
昔はうっすら聞こえて来ててなんの音?って感じだったけど、今はわざわざ聞かせるようにしてて辟易。しばらくポッドキャスト聞いてないや。
珍しくコーさんカッコ悪いと思ってる笑

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:26:27.75 ID:/mxpiKdg0.net
よかったじゃん、その程度の惰性で聞いてたならやめられてw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 00:17:09.34 ID:M1ufyFCxr.net
みんななかよく

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 08:22:08.13 ID:05M1NGlZ0.net
iPhoneのイヤホンで散歩しながら聞くと気にならないよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 14:05:39.35 ID:6MPuqMTd0.net
音楽とライヴが好きだから池には思い入れないんよね
本業しか興味ないもの
そんな真剣に聞いてる人いるの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 16:53:14.33 ID:05M1NGlZ0.net
私も最初そうだった。音楽が好きだから、別に漫才のようなコレクターズは求めてなかったというか

でも散歩のお供に聴き始めたら面白くてハマったよ。去年ようやくシーズン1から新鮮な気持ちで聞きだしたから、1日何本聞いても先が長くてうれしい
今聞くと、「きゃりーぱみゅぱみゅって人がいるんだって」「なにそれ人の名前?」とか話題が古いのも面白い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 21:38:02.81 ID:dJhbAd+1d.net
去年、最初の緊急事態宣言中に夜中ウォーキングしながら聴いてて救われたなぁ。話してる時の加藤くんの声が好きなんだよー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 08:53:48.79 ID:NjQ4DSTD0.net
たしかに加藤さんの話し声ちょーいいよね
寝ながら聴いてると心地よくてすぐ寝落ちてしまう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 16:06:44.48 ID:XN8ujNKd0.net
小里さんとQちゃんでストリーミング配信やってるんだね。
他のメンバーはヒックスビルの真城さん、中森さん、うつみようこさんに
奥野真哉さんにウルフルケイスケさん。なかなかな界隈のメンツ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 17:57:14.54 ID:yW0y0CgS0.net
新規感染者数が急増してるから、8/8は延期の可能性があるなあ。
無理せずに延期してほしい。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 21:46:04.02 ID:NjQ4DSTD0.net
延期になってほしいね
3000人超えるし8月になったら4千近く行きそう
人が多い渋谷は怖いよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 22:14:51.10 ID:UilLCZbT0.net
https://i.imgur.com/24x8Mjg.jpg

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 05:29:03.47 ID:KdETyXLs0.net
>>776
首の真相語ってる?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/29(木) 16:03:01.47 ID:ApZfGKFd0.net
テレビに繋いでるスピーカーで聴いてみたらもっと酷かった@爪研ぎ音

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/30(金) 15:01:47.87 ID:kVGiSWE5d.net
ビザールメンはもうやらないのかなー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/30(金) 18:43:40.49 ID:qmMxeq7Yd.net
ビザメンみたーい!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 00:22:25.60 ID:I+NAcvj7a.net
芸スポの小山田スレで見たが、コレクターズはバンドブームにも渋谷系にも乗らなくて良かったね。
ピチカートとかは絡んでるか。そういう流行りに乗らないところが好き。
本当に日本のThe Whoだと思うわ。学校行きたくない、女にふられた、会社行きたくない、解雇された、
全部、コレクターズの曲に救われた。
来年は以前のようなライブで観たいわ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 05:51:23.01 ID:ZbWXyRnJ0.net
晩秋からツアーかなと勝手に予想してるけど、
この調子だと開催できるか微妙だな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 14:35:11.02 ID:6hO1orhM0.net
ショップチャンネル見たけど、前回定価で買ったから、あんなに値下げされててショック、、、、、

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 22:39:19.99 ID:iPM6Ixld0.net
一気に情報減ったな。対バンは行くはずも無いし
アナログBOXまだ一度も針を落としていない
レコードなんてそんなもんだわ
ツアーの発表欲しいわ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 00:37:52.70 ID:ITLf8GKq0.net
でも1時間公演はそろそろやめてほしい。
ところでクアトロやるのかな?チケット売り切れたけど、コレクターズの過去の基準に合わせたら、今の状況だと確実に延期か中止なんだけどね。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 09:04:34.86 ID:sK+TxrwF0.net
他のアーティストは普通に2時間超やってんだけどなんでコレクターズはやらないの?
1時間じゃ10曲しか聴けないしもうイヤなんだけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 09:11:45.54 ID:Q0wQvXqMa.net
人によって考え方が違うんだなぁ。私は今は2時間以上ライブハウスの中でライブを観るのが不安だから、1時間は有り難いと思っているよ。
6月の大阪城野音は屋外だったから不安無く観られたけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 09:19:55.70 ID:nfFAfP0Z0.net
>>789 が2時間やる人のライブ行けばよくね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 09:50:20.90 ID:MlAAm1Y20.net
コレクターズサイズのライブハウスの着席って一人空けじゃなくてフルだもんね。結構密で不安だったよ。ただ1時間半はやってほしかった。デカいライブハウスで着席で一人空けで2時間とか無理かな。中ホールとか理想なんだけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 10:16:40.53 ID:rCX7EZZZH.net
今もう途中で換気タイムするライブとか無くなった?
それがあった頃は、そういうのスマートじゃないから1時間しかやらないのかなとも思った
もちろんチケ代と採算ありきだけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 12:26:22.95 ID:CSCEVz94H.net
>>792
チケット代が倍にしてもいいならそれも可能だけど
多分それが嫌なんだろバンドとしては

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 12:58:50.93 ID:sK+TxrwF0.net
>>793
換気休憩取ってるライヴもあるよ
自分は1時間しかやらないのが嫌なので7月からクアトロ行くのやめた
他のバンドはもっとやってるからそれには行ってる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 13:25:04.98 ID:SY8IvJ7ba.net
コスパ厨はコスパいいライブ行けばいいさ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 19:07:37.33 ID:ITLf8GKq0.net
1時間と5時間では感染リスクは違うように思うけど1時間と2時間では変わらないように思うなあ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 00:26:44.25 ID:6MLv7aP3a.net
クアトロに一緒に連れていった家族から、1時間なのにチケット代結構するんだね、と言われた。
以前に比べたら半分の時間だから半額でとは自分は思わないし、今は仕方ないから、こんな形ででもバンドを少しでも応援出来たらいいかなと思う。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 07:54:25.00 ID:hNT4gwYd0.net
コスパというか往復1時間かけて行くのに1時間しかライヴ見られないのがイヤなんだよな
たった1時間のために支度して家族に留守頼んで〜   とかなんだかなあと思ってしまう
人それぞれ 事情もそれぞれだし吐き出しスマソ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 12:39:40.06 ID:+GrHOLhzd.net
じゃあ来るな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 13:46:25.71 ID:4YQzDGX5a.net
ほんとわざわざ行かない報告するのが謎だし黙ってればいいんじゃ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 13:56:15.68 ID:0vZnHkcs0.net
現在のライブシステムは、バンドの活動を支援するという気持ちで受け止めています。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 18:15:43.46 ID:xDi0y8840.net
バンドの考えで最大限やれることをやってるから、バンドへの文句はないけど、沖縄から行くと飛行機とホテル代で往復16万円はかなり高いよね。
だから1時間は辛いのよ。2時間やってほしい。
これは正規料金だからもちろん割引使うだろうけど。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 21:18:41.50 ID:7LJTOTlL0.net
キャパが半分以下になっちゃうから、ある程度の人数見られる方を選択してくれてんじゃん
チケ外れるのとどっちがいいんだよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/02(月) 23:25:34.21 ID:5Rt2yC2Q0.net
コロナ前はクアトロに600ぐらい入れてたから
キャパ1200のところに600入れればいいって思うけど、会場費とか考えるとそう単純な話じゃないんでしょ
クアトロ180人で2回回しの方がまだマシだからそうしてるんだろう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/03(火) 10:09:24.79 ID:Jf7T61yJd.net
Zeppとかでやることは難しそうよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/03(火) 11:30:12.42 ID:FnU3lWWo0.net
Zeppはないな
渋谷クアトロを1日2公演が無難

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/04(水) 12:06:03.57 ID:bWC1nz1OM.net
クアトロは長く屋内に居たくないから1時間で丁度いいと思ってる。もっと見たかったら2回見ればいいと思う。人数入れられなくてチケット代も高いわけじゃないからコレクターズはやる事ちゃんとやってくれてるよ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/04(水) 14:49:49.10 ID:9Ljsp+H40.net
【LIVING ROOM LIVE SHOW Vol.12】
6月に大阪城野音で開催した結成35周年記念ライブの模様を、8月13日(金)より配信決定!

配信日:8/13(金)21:00〜8/16(月)21:00まで
チケット販売期間:8/4(水)正午〜8/16(月)19:00
チケット価格:¥2,500(税込)

https://twitter.com/info_collectors/status/1422761300489228290?s=21
(deleted an unsolicited ad)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 12:15:55.60 ID:uEMCMBqRd.net
配信チケット代安いねーー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 12:37:05.37 ID:FEJPBaVia.net
日曜日、やれるかねぇ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 15:19:50.78 ID:+KqnHPA7d.net
マンボウ増えるしやれないかね?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 22:23:54.79 ID:JpEjwn//0.net
前々日の延期発表くるか?!
個人的には少し落ち着きそうな10月くらいまで延期してほしい。
ここ数日で8月に予定されているいろんなバンドのライブや演劇などが延期発表されてる。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 07:25:53.47 ID:hxnl5w0l0.net
延期も中止もないよ
普通にリハしてる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 05:30:22.18 ID:K3mDHPGpa.net
延期にしてほしいな。悩む。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 08:13:20.67 ID:UktQXuLZ0.net
明日何かしらの発表ありそう
ツアーかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:27:41.44 ID:quDifkGS0.net
エスエーのタイセイがコロナで急遽ライブ中止になった

コータローの行動範囲見てるとちょっと心配
コロナならないで欲しいな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:35:01.25 ID:5Yc8c/Y70.net
バンドマンの間で拡がらないことを祈るよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 17:24:12.58 ID:N+TpaJLv0.net
若いバンドマンの間では結構、
感染者出てるよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:33:08.19 ID:rbcyA+SO0.net
今日のセットリストは珍しい曲が多いようですね。

若いバンドマンは結局大勢で飲んだりしてるんじゃないの?
YouTuberも野田洋次郎も多人数だったし。
コータローとか、さわおとか毎日のように飲んでるっぽいけどブログ見ると1人や少人数のように感じる。その辺の違いはあると思う。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:41:52.70 ID:sEVZxUhea.net
第一部はコータローさんが勘違いして東京虫とstay coolの順番が逆になったけど、第二部は元に戻ってたのかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 09:32:21.33 ID:CnSBL1/K0.net
戻ってたよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 15:28:21.15 ID:rj3tI8wU0.net
コレクターズ出演決定!!

2021年10月10日(日)
神戸国際会館こくさいホール
16:30開場/17:30開演
出演:ザ・クロマニヨンズ/THE COLLECTORS/My Hair is Bad

チケット全席指定:6600円

詳細↓
https://www.sound-c.co.jp/sp/stayrock/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 20:10:50.69 ID:rghYR4TE0.net
リーダーが不織布マスクしてってお願いしてたね
みんなしてた?

私はダストアンドロックスの布マスク愛用者だけど、上から不織布付けてる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:02:42.41 ID:jrRGRayla.net
>>824
それはコロナ禍のマスク着用の仕方として逆だと…不織布マスクの上に布マスクが正しいです。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:19:13.94 ID:aHl3NG7Ad.net
そうです
不織布の上から布マスクが正しいです
クアトロでも逆の人がいて注意したくなりましたがしませんでした

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:37:52.63 ID:rzEyz84A0.net
あ、失礼、ダストの布のが上でした。

でも布の感触が好きだし気軽に洗えるからできればほんとは中にしたいんだよなー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:08:53.02 ID:41GEHnVgM.net
不織布、肌荒れるから直につけられない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:00:13.59 ID:c7cDb6+y0.net
神戸開始時間遅いから日帰り遠征出来ない。
欠席だわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:11:51.71 ID:3+IhI8yy0.net
>>829
泊まるという選択肢もあります。

My Hair is Bad、クロマニヨンズって全然客層被らないような気がする。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:27:07.20 ID:c7cDb6+y0.net
>>830
日曜は無理 

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:29:29.56 ID:4T2/ndPY0.net
クロマニアンでコレクトロンな人も結構いますわよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:30:22.27 ID:0iT8XhTB0.net
コレとクロマニヨンズはわかるけど
なぜそこにマイヘア入れてきたんだろ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 23:47:48.01 ID:NZxoa3Da0.net
異色な他流試合のほうがええよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 07:21:09.91 ID:p6OvTUS40.net
クロマにオンズとの対バンは見たいが、1時間コースだよね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 08:46:30.26 ID:3XobEtJB0.net
3組出るし60分の出演時間があったら御の字

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 10:14:49.32 ID:SDR0lIULM.net
お願いマーシーとたよれる男はやるかな
マーシーギターで出るかも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 17:25:51.28 ID:YcBv5UJx0.net
関西の人いいなぁ、羨ましい
周年も大阪だったし行きたくても行けない民にとっては羨ましさしかない
行く方々楽しんでください!
東京は狭いハコばかりでコロナ怖くて行かれない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 21:16:19.47 ID:p6OvTUS40.net
日曜3時からスタートして欲しいわ。だったら行ったのに

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 22:18:31.16 ID:3XobEtJB0.net
自分もそう思う
開演時間がもう少し早ければね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 05:33:49.68 ID:s0NX7XZp0.net
連休の予定と楽しみは配信見る事ぐらい。
2列目だったから、映ってるか怖い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:34:04.58 ID:+b1ZH/QV0.net
配信見てるけど、お客さんあまりおしゃれしてないし、動きがもっさりしてる気がした
これじゃ演奏する方も気分が上がらないんじゃない?
スクーターランはおしゃれ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:51:19.98 ID:eBMg/kfN0.net
で?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 23:21:36.15 ID:aNIFZ3ai0.net
配信良かった。現場にいたけど無歓声ながら雰囲気よかったわ 愛に溢れてるというか オレ映像に映ってたわ 早くツアー行きたいわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 07:19:23.31 ID:7sG8J+/A0.net
おしゃれチームが遠征できなかったから仕方ないよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:24:52.11 ID:GDqkSqS8r.net
ただの中年としては普通でちょっと安心したけどね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:43:54.57 ID:7sG8J+/A0.net
コータローさんがブログで早く言いたいと言ってたお楽しみってクロマニヨンズとの対バンのこと?
ツアー発表かと思っているのですが…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:30:38.22 ID:n1AChGyP0.net
シングルBOX聴きまくってる人いるのかな
プレーヤーあるけどまだ聴いていない
そろそろ聴かねば まずい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:47:43.74 ID:jwfRxzYZ0.net
シングルボックスは、ヒマラヤの1枚だけヘビロテしてる。
ほかのは1回聴いたのが数枚あるだけ。やっぱり元がデジタルだからか? CDと聴き比べてレコードの音はいいねって言う感じにはならない。
ビートルズなんかは、レコードだと音がCDより味があっていいんだけども。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 15:34:47.28 ID:g8LYiUB20.net
レコード世代じゃないからプレーヤー持ってないけど、50歳くらいになってレコードに目覚めた時のために、シングルボックスセットを買うか迷うね。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:02:48.76 ID:VIOBRFVXp.net
コータローのシングル買ったら、ドーナツの穴が大きくて プレーヤーに乗せれず 洋楽のシングルって中心穴だけだから不便無く聴けたんだけど
このドーナツ穴もコレのこだわりでしょうか。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:03:14.63 ID:xjVr2pRCa.net
7インチはそういうものでは
プレーヤーにはめるパーツが付属してることが多いかと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:33:47.00 ID:jwfRxzYZ0.net
洋楽のシングル、小さい穴だけのがあるんだね。はじめて知った。
うちにあるビートルズ のシングルは、大きい穴だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:41:25.18 ID:n1AChGyP0.net
ドーナツ穴のパーツ見つかりました。スモーカーズ聴けました。ただB面の最後 溝がまだあるのにいきなり音が止まる。コレはこういう曲なのか 不良品か 
皆さんどうでしたか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:42:55.64 ID:n1AChGyP0.net
近年のモリッシーの7インチシングルは全て小さい穴でした。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:26:02.51 ID:jwfRxzYZ0.net
夏の午後の向こう、今聴いてみたけど、いきなり止まるって感じではなかったなあ
ちゃんと曲が終わったなって感じの終わり方だった。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:42:25.18 ID:4TqwRv6Td.net
今回の配信見るベッキー?
買ったけど見る時間なくて見てない
今夜0時までだっけ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:35:36.29 ID:YD5Mwohy0.net
21時までだよ!急いで!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:14:46.99 ID:VWsuWeV6r.net
働いてる身としては、配信期間短くて辛い
1週間はほしいなぁ 例えば本人たちが生で実況してくれるならリアルタイムに観るけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:49:04.85 ID:z60E26Hn0.net
チケット代安いから仕方ないけど4日間は短いよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:55:39.68 ID:/xVd+UuU0.net
他のミュージシャンもそうだけどコロナ禍になって配信で凄い数のライブやってるわけだから、それを続々とブルーレイかDVDで出してほしいよ。
配信してるんだから見るに堪えないってことはないはずだけど色々大人の事情があるんだろうな。
再度編集必要だしジャケット作ってプレスするのも無料じゃないし。
B'zは5本やったライブ+ドキュメント映像の特典ディスク付で出すようだ。商売上手。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:26:33.31 ID:eKVfjJPk0.net
まとめて後日出すのはいいが配信見てた人にも買ってもらえるような特典作りが必要やね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:19:48.66 ID:9J5G0UF5d.net
配信見てたファンは円盤化されたらどんなものであれ買うでしょ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:58:19.03 ID:Jxkzitns0.net
どんな仕様でもCOWCOW

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:03.58 ID:TI4KZiRD0.net
僕だったらお金もらってもライブ行かないけど、みんなお金払って来てくれてるんでしょっていうMCを聞いて、
ライブに来てくれるのはありがたいが来る人の気持ちはわからない、なんで家にこもってないの?ってジレンマがあるのかなと感じた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:05:13.63 ID:cga3H5ge0.net
あれはいつもの憎まれ口というか、リーダー節かと思ったが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 01:23:15.64 ID:B4Zxwieia.net
クアトロで言ってたの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 02:37:39.31 ID:cga3H5ge0.net
大阪城野音で!野外だし、まだ6月だったし今のような状況で発せられた言葉ではなかったんだよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:24:30.25 ID:kGfcQKHx0.net
リーダーはコロナ対策万全で引きこもってるみたいだしね
あのMCはモヤっとした
ライヴやるなら行く人いなきゃ成り立たない、けどこんな状況下で来てもらうのは悪いなという気持ちなんじゃない?
なら全部生配信ライヴにすりゃいいと思うけどね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:31:50.23 ID:hI6sV1S6a.net
そんな中でも見に来てくれて有り難うと言いたかったんだよ…伝わりにくかったけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 16:34:48.94 ID:b4vc7dlM0.net
コータローのソロ1st、レコードの日(11/3)にアナログ盤リリース。
それならキャンディマンかフリーをアナログで出してくれた方が嬉しかった。
当時のコータローの歌いっぷりと言ったら…w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 16:40:50.80 ID:SZURD7X3F.net
コーのソロファースト、曲けっこう良いよ!
実は私は東京よりもハートブレイカーよりも聴いてる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 18:27:38.00 ID:kGfcQKHx0.net
曲は大好きだけど歌唱力がね
コータローさんが言ってたのってこのことだったのか
ソロデビュー30thで細かくツアー廻ってほしいな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 11:21:33.96 ID:Oh2zIqJ/0.net
話題ないね
加藤さんはあんまりライヴやりたくないのかな
そんなことはないよね?
もっとライヴ観たいな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 16:14:33.51 ID:TONTKaT1r.net
いま?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 18:38:29.79 ID:Oh2zIqJ/0.net
今じゃなく2、3年先でいいけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:07:48.72 ID:AiXzyOpX0.net
家から出るのも怖い感染対策万全の加藤さんだから、今はライブやりたくないんじゃないかな
加藤さんがこのフジロックの配信見たら何を思うか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 03:25:20.90 ID:E5VeMpKL0.net
ロックダウンの議論もされてるし、それがなくてもライブがどんどん延期中止になっている。
これからもっと感染拡大する可能性高いのに今から秋冬のツアー組むなんてデメリットが大きすぎる。
フジロックでクラスター出たら音楽業界への風当たりも強くなるし。
イナズマロックフェスの中止も残念。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 12:08:30.79 ID:eAtb9blir.net
社長にはそれまでマネタイズ頑張って欲しいです
YouTubeとか有料配信もう少し遊んだ内容がみたいな
JEFFとcoziにも出てきて欲しい
グッズも買うからさ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 16:01:28.34 ID:FDKFwgjI0.net
ライブあればどんな悪状況でも遠征しても行く人達がいる
そんな人達はコロナ禍のことどう考えてるのかな
無症状感染して家族や職場に拡げてしまうかもしれないとか想像もしないのかな
欲望に勝てないだけの自分勝手な人たちに見える
これじゃコロナはいつまで経っても収束せんわな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 20:24:33.57 ID:kHp/j79b0.net
コージ君何かありました?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 20:38:59.88 ID:fZbvR2aRa.net
まさか、では無いことを祈る…(´;ω;`)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 21:43:13.51 ID:eAtb9blir.net
え まさか、ってどういうこと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:39:43.42 ID:SHAMaOTd0.net
なんかあったの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:46:47.18 ID:ww5x9poCp.net
浅田信一ライブ欠席 コロナだったら発表あるでしょ
家庭かなんかの都合?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 23:31:08.48 ID:E5VeMpKL0.net
欠席理由は諸事情と書いてあるから諸事情でしょう。コロナかどうかは、芸能人だからって必ず公表しなければならないわけではないと思う。どうなんでしょう?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 00:28:44.70 ID:C9OKc4s30.net
身内の不幸かも知れないし僕らが詮索する必要はないですよね。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 17:50:54.15 ID:1OVM5LLd0.net
新宿ロフトのライブ、行くのが不安になってきました…。延期にはならないよね、さすがに…。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 18:12:55.48 ID:aQJQ6TBkd.net
LOFTのチケット譲っちゃったわ
さすがにこわい
コーヂくんが仲良い人がコロナになった?よね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:18:42.98 ID:1OVM5LLd0.net
え?誰が?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 00:16:42.10 ID:8YiCKzLe0.net
ロフトのような凄く狭い場所では、大声で喋ってる人がいたらマスクしてても心配だね。
開場中も開演中も私語厳禁にしてほしい。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 08:14:51.58 ID:i+3NQbCid.net
>>880
演者が遠征して開催するからでしょ
ライブがなければ遠征もしないんじゃない?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 09:19:39.62 ID:/wtLdkeT0.net
最近、ライブハウスのスタッフの感染者も増えているから、本当に不安です…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 23:32:37.25 ID:Jb1yCjq+0.net
30周年とか35周年のボックスのデザイン、凝っててとてもかっこいいから、Tシャツもこのぐらいの熱量で作って欲しい。
Tシャツ買いたいけど、デザインのやっつけ感が半端ない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 11:11:19.47 ID:MGyeNm2n0.net
コータロー、ヴィトン使ってるのね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 18:27:38.66 ID:/4BipsWO0.net
>>894
Tシャツもひどいけど物販全体やっつけ感ひどい
購買意欲が湧かない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 17:43:24.82 ID:mSw7UM7b0.net
LOFT不安だなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 16:49:29.24 ID:iuCP7QUw0.net
加藤さんのメンタルが心配

コーヂどしたの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:29:26.47 ID:yPWpIQ0D0.net
メンタル、本当心配!!
この状況で気が滅入らない人の方が珍しいけど、加齢の不安と社会不安が重なったらきつそうだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:35:38.11 ID:yPWpIQ0D0.net
ライブもできないし。40周年には元気なコレクターズを見たいよ……

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:22:39.72 ID:sqdjRBXza.net
今更で申し訳無いのですが映画、さらば青春の新宿JAMの主題歌バージョンの明治通りをよこぎってはどのアルバムを買えば良いでしょうか?90フリーシングルバージョンや、愛ある世界と言うアルバムの再録バージョンやら色々出てる様なのですが。因みに自分、昔から名前は知っていたが映画でしかコレクターズには触れた事の無いUP-BEATで育った中年です。教えて下さい。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:54:03.83 ID:z7Cq3Ouz0.net
全く同じミックスをという意味ならLPでしか聴けません。愛ある世界の再録バージョンのミックスなので、ほぼ同じです。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 05:41:44.64 ID:qa2S/Xhta.net
>>902
有り難うございます!20年位前に山手線内でメンバー4人+女性二人と乗り合わせた事があります。ボーカルの方と女性1人は一緒に巣鴨で降りて行きました。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 05:51:59.98 ID:qa2S/Xhta.net
4人ずらっと並んで座ってたので圧巻でした。女性の1人は黒髪ワンレンで黒い服、失礼ですが少し残念なお顔で、メンヘラっぽい雰囲気を感じる方でした。その後、4年位前には宇都宮で古市さんを見かけました。ジーンズのポッケに手を入れ、猫背でうつむき加減で人目を避ける様にサササッと早足で歩いておられました。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 08:49:50.09 ID:plHBBPQt0.net
>>902
LP?EPじゃなくて?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:33:17.47 ID:8XAkaogr0.net
生メンバーいいなー
渋谷でオリ君しか見たことない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 13:45:04.54 ID:7frhAhx90.net
>>905
そういえば映画のサントラEPも出てたね
その後に出た愛ある世界のLPも同じ音源です
失礼しました

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 20:28:56.01 ID:siw5irjJ0.net
インスタライブ楽しかったけど、
こうやってコロナはうつるのかなーとも思ってしまった
ゆいちゃんとかワクチン打ったかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 22:27:44.33 ID:Urtpl5/70.net
マスク外してるのコータローさんだけじゃなかった?あれでも危険かな……

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 12:20:19.40 ID:Aj0/fPiq0.net
そう思える人が、ライブも行けて応援できるんだろうね
私はヒヤヒヤしてしまうほうだなあ・・・
リーダータイプかも

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 02:19:04.39 ID:CLQo9vyZ0.net
最新の池24聴いたら、リーダー元気そうでほっとした。ビザールメンの配信やってほしいな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 01:08:46.19 ID:V754g+HV0.net
今日の配信誰も見てないのか。イマイチだったけど
MCがリーダー滑っていたような

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 10:54:29.92 ID:VsY9agaLr.net
配信良かったよ
MIXとか急いだかなって感じはあったけど
7月がだいぶ昔のことのようだった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 16:13:07.71 ID:1Vt1fZWi0.net
良かったよねー、配信

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 16:19:26.77 ID:XWVXOtEY0.net
猫の話よかったよw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 20:53:48.00 ID:dzgZSK5n0.net
最後に出たリーダーの手書きメッセージ、良かった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 07:22:04.13 ID:3VW+/qAK0.net
5人目のメンバーの話も良かったよ
セトリも個人的には当たりだった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 09:38:48.65 ID:hLIANMS50.net
見逃したので5人目のメンバーの話詳しく教えてください。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 19:25:18.25 ID:I/VyR8A30.net
>>918
公園を貸し切りにしてヒマラヤのMVを撮影してたら音楽につられて竹藪から現れてカメラに映り込むおじいさん、岩に寝そべる貫禄あるおじいさんを第5のメンバー(コータロー曰くあれはキーボード)と呼んでたって話

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 22:25:44.00 ID:D5YGPtmk0.net
ヒマラヤ好きになれない
ここのみんなは好きですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 05:39:21.47 ID:5AD/863o0.net
ヒマラヤ、個人的には近年稀に見る好きさ。
加藤さんがプラモデル感覚って言ってた気がするけど、流行をガン無視して子供の頃からの本当に好きな物を作った感じがして、格好いいし見てて気持ちよかったなぁ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 12:33:23.77 ID:tqsPN3hX0.net
ヒマラヤ好きです
レコードで聴くっていうワクワク感もあって好き

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 14:50:22.10 ID:c6k6oZvOd.net
>>920
大丈夫、あたいもそんなに好きじゃないよ
お願いマーシーは大好き

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 19:47:37.46 ID:TXlsjmfV0.net
>>919
レポありがとうございます。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:54:13.35 ID:a+txzVRr0.net
コータローのカレー15回食べたっていうのは、何のCMですか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 17:01:36.89 ID:VZmlvYnSd.net
広島修道大学のCMだよ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 20:41:12.76 ID:4e33Hium0.net
あ、あれか!ありがとう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 10:56:30.61 ID:G7SSMXXH0.net
ジェフが加入してもう七年なのか。
Wikiより 
"2014年4月にサポートメンバーとして参加し、
同年11月22日のライブ中に正式メンバーとして加入することを発表した。"

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 14:46:48.78 ID:ElLerWzi0.net
バイク雑誌見た。カッコよかったけど、思いっきり誤植でワロタw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:03:44.92 ID:0bwS//OA0.net
オアシスの映画見てきたけど、ルックスがダサいんだよな。25万人集めて社会現象の絶頂期でもよ
どうしてもコレクターズと比較してしまう リーダーの方がセンスあるのに この開きは本場と日本の違いか 

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:44:42.99 ID:5s/rriiW0.net
オアシスのファッションって90'sブリットポップのイメージそのまま、ダサかっこいいって感じだけどな。当時の若者を代表するファッションだと思うし、決してセンスが無いとは思わない。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:43:04.56 ID:huMjIYbOp.net
映画のライブのノエルの服がダサすぎなんです。映画今日までだから見てください

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:01:52.80 ID:5s/rriiW0.net
映画観たけどダサいと思わんかったよ。スキーウェアやスポーツウェアを取り入れた90年代ファッションじゃん。でもコレファンってモッズ好きな人が多いと思うけどその層に受けが悪いのは分かる。スタイルは対極にあるからね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:23:26.07 ID:ZqLxYnJS0.net
リアムの服もノエルほどじゃないけど、イマイチ
初日はミックのハイドパークのオマージュかな
2日目の白いセーターって逆に何か狙っていたのか 謎
とにかくノエルのタートルネックのニット❓の胸元ボーダー 初日白 次の日赤 ダサすぎて映画中気になって集中出来なかった。あとノエルのギター弾いてる時の佇まいがダサい。まあダサくてもしっかり映画をチェックする俺は兄弟のファンだから 

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:46:54.69 ID:sc2WWNAP0.net
オアシスは本当に最高のバンドだわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 05:37:16.99 ID:ocAm2DuC0.net
リーダーの私服もリアムっぽい時ありますね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:59:35.82 ID:2ideW86f0.net
ファッション全く興味ない。ユニクロしか着てない。冬物だとユニクロでも高いのでユニクロの古着をメルカリで買う。
オアシス、ブリットポップも全く聞かない。
アメリカの音楽の方が好き。
コレクターズのライブ行くとオシャレな人が多いからいつも自分が場違いだと萎縮しちゃう。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:09:43.84 ID:ocAm2DuC0.net
いろんなファッションのファンがいていいんじゃ。
モッズファッション極めてスクーターで乗りつける強者も羨ましくもあり微笑ましいけど、ある意味化石だし、リアムのパーカー三昧のスポーティーさが俺の心地よい現代のモッズファッションかな 

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:47:20.73 ID:PO8ioVzA0.net
俺はイトーヨーカ堂のワゴンで買ってるわ、安いし、オシャレだし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:10:35.39 ID:E3zT70aY0.net
普段着のコータローさんもTシャツにGパン、あと革ジャン
だったり。
やっぱりスタイルの良さには敵わない。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:55:43.01 ID:vxUesAGK0.net
前はリーダーとコータローが池24とかで話してた服をワークマンやユニクロで買ったりしてたけど、
今は服はダストで買ってる
高いけどその分少なく買って大事に着るから
気分的には満足

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 22:04:49.31 ID:PO8ioVzA0.net
ユニクロで買った変なアウターももう五年以上着てる
今年は穴があいた靴下くらいしか買ってない、去年もだけど
ジーパンのポケットは穴が空いてて鍵とか落ちるw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 23:20:02.07 ID:CRYl8nyF0.net
>>936
そういえば一時期プリティーグリーンの服着たりしてたね。このブランドってオアシスファン、リアムファンが好んで着るイメージあったから意外に思ったよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 09:26:02.67 ID:gSqhYRXB0.net
そりゃ好んで着るだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:08:36.37 ID:6+esmd7EH.net
オアシスの連中は服のことなんて何も考えてないだろ
その時の普通の服を着てるだけだからそりゃある程度当時の流行は反映されてるけど

リーダーの対極を行く意識低い系
でもリーダーは彼らのファッションもちょっと意識しちゃってるという
UKってだけでそんなに偉いかね
リーダーの方がよっぽどおしゃれなのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:35:17.66 ID:8lnyjt+J0.net
>>945
なるほど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 14:54:40.02 ID:Ld+pOXio0.net
リーダーは英国LOVEの人だからな。音楽、ファッション、車、文化に至るまで英国中心じゃん。
UKだけで偉いかねって、リーダーにとってUKだけでも価値があるんだろうよ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:43:31.34 ID:YKrmF/vi0.net
自分はアメリカ好きで服はずっとストリート系
MODが好きでコレクターズのファンになったわけじゃないからなあ
たまたまだった

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:02:53.40 ID:Bj4A+aCB0.net
プリティーグリーンって経営破綻したよね?
 あまり受け入れられなかったのかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:14:57.87 ID:8lnyjt+J0.net
フレッドペリーは買おうと思うんだけど、プリティーグリーンは躊躇するんだわ。店舗行ったけど客誰もいないし リアム自身もプリティーグリーン着てないんじゃ もう破綻してリアムも経営離れて売却されてるんじゃないかな リーダーはフレッドペリー似合うよね 

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:06:58.95 ID:YdVcGHvdH.net
フレッドペリーいいけどポロシャツ以外はどうもな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:52:37.94 ID:I6j/ofMTd.net
おばさんがフレッドペリーのワンピース着てるの痛々しくない?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 16:09:35.59 ID:xf46Pa690.net
ミスターバイク、WEB版でも誤字ってるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:23:12.52 ID:NKPlo10S0.net
おばさんのフレッドペリーのワンピースも悪くない。
ユーミンがフレッドペリー着てたの見て、かっこよかった 若過ぎても駄目なのだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:35:01.66 ID:Uy3aVEEl0.net
フレッドペリー、ベンシャーマン、ロンズデールを着たいけどお腹出ててXLでも着られない。
どうしたらいいんだろう。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:10:42.95 ID:FMvAo8nNM.net
痩せるのがいいと思う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:34:40.96 ID:SbwiUMKN0.net
リーダーのバースデーライヴないのかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:41:42.50 ID:yogazXe10.net
おばさんですがフレッドペリーのジャケット着てるよ
鏡見るたび、池24のサムネイルのリーダーみたいだなって思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:04:27.57 ID:4zw3XxuM0.net
二人とも50代であの体型維持してるの立派
デブのモッズとか無いから

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:09:08.00 ID:9Z2lgfZM0.net
明日の正午に重大発表あり!
お楽しみに!!!

https://twitter.com/info_collectors/status/1442830142607220743?s=21

さて何が発表されるのか
楽しみ
(deleted an unsolicited ad)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:48:02.41 ID:utaDXeUL0.net
コレクターズのライブよりもお洒落なファンが集うアーティストって誰でしょうか 

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:15:55.57 ID:kxWh2UEK0.net
武道館wwwwww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:25:30.40 ID:v6akmIsB0.net
わくわくするお知らせ、来たね!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:32:28.43 ID:xckI5Ni10.net
ロードto武道館のツアーもあっていい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:43:44.25 ID:Epr83kdnd.net
武道館って前にやらなかった?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:34:07.21 ID:x4JmU3v10.net
【重大発表@】
2022年3月13日(日)
日本武道館公演開催決定!!!
『THE COLLECTORS 35th Anniversary “This is Mods”』
開場16:00/開演17:00
チケット料金:\9,900(税込)
ファンクラブ受付: 9/29(水)19:00〜10/10(日)23:59
オフィシャルサイト先行受付: 10/15(金)12:00〜10/27(水)23:59

【重大発表A】
2021年11月24日(水)
35周年記念DVDBOX
「Filmography」発売決定!
DVD6枚+新曲2曲入りCDの計7枚組!

[Disc1〜3]LIVING ROOM LIVE SHOW Vol.1〜6、2018年クアトロシリーズ
[Disc4]2021年大阪城野音公演
[Disc5]Music Video集
[Disc6]Documentary Film 2021
[Disc7]新曲2曲入りCD

【重大発表B】
「COLLECTRON SPECIAL CAMP 2021」開催!
11/3(水・祝) 大阪・Banana Hall
11/6(土) 渋谷・CLUB QUATTRO

大阪/東京ともに2回公演
1回目:開場 15:00/開演 15:45
2回目:開場 17:15/開演 18:00
(1時間公演)

*コレクトロン会員限定、受付は本日9/29(水)19時から!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:50:27.43 ID:tQRhPA7Y0.net
2回目の武道館は嬉しいことだけどお客さんの入りが心配だね
今はコロナだから収容5,000人くらいにするのかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:00:40.56 ID:yiT9zuZg0.net
10月から上限1万人になる予定。
たぶん売り切れると思う。しかも即完売だと思う。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:09:03.18 ID:dTaOvSQap.net
コレクトキャンプ 2回ともセットリスト違ったら2回行くのに

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:21:39.61 ID:x4JmU3v10.net
4年前の武道館はギリギリ完売しなかったし
リベンジかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:39:38.57 ID:dTaOvSQap.net
日曜日なんだから、遠征組には5時開演は遅すぎる。
3時だったら日帰りできるのに 年度末なのに

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:42:17.44 ID:x4JmU3v10.net
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1632893950/

次スレです

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:25:41.95 ID:AKOKUq1M0.net
30周年の武道館はチケット代いくらだったっけ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:43:44.78 ID:s6ZbRxrZd.net
69?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:01:55.27 ID:v6akmIsB0.net
チケット見てみたら、30周年のコレクターズもピーズも武道館6900円だった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:10:46.12 ID:x4JmU3v10.net
6900円は武道館価格やね
周年の祝儀や

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 23:23:06.94 ID:R+2NLY9Jd.net
仕事は1日休んだってクビになるわけじゃない。
でもコレクターズの2回目の武道館は一生に一度しかないよ。
今から休むと伝えておけば大丈夫じゃないですか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 00:00:13.75 ID:1FRslMW8a.net
2度目は無いと思ってたから意外
というか嬉しいな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 07:11:50.37 ID:gHn4IgXRH.net
もう一回「おかっぱ頭の先輩が」で行け

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:47:14.08 ID:K57myYgR0.net
怒髪天の増子さんもフラカンのマエさんも武道館は生きてるうちにもう一度バンドでやりたいってライブで話してるの見たことあるけど

この界隈のバンドが二度目の武道館、初めてはコレクターズ
次はひさしさんの生まれた埼玉
埼玉スーパーアリーナで記念ライブかと思ってたよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:28:04.19 ID:soMuc3H50.net
新総裁も加藤古市に負けず若いルックスだな
還暦過ぎてるのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:17:14.42 ID:kNwIssAi0.net
ポッドキャストを聴いてたら加藤さんのほうが武道館へのやる気が強くて
コータローさんは大丈夫かなぁ〜って心配しているように感じた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 17:41:13.99 ID:1FKHUOvM0.net
前回の武道館の頃にあった勢いは正直ないもんな
間引き席でもソールドしない可能性は十分ある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 20:26:19.88 ID:24BlsyCj0.net
>>983
誰?ってアイドルでも今の間引き武道館埋めてるからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:29:37.22 ID:soMuc3H50.net
前回の武道館、ブラフマンのトシローたちが目の前に現れてお酒配ってたのが面白かった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:26:04.82 ID:iwgpfcJN0.net
前回の武道館以降にファンになった人も多い
日曜日
今のままの要請なら上限は1万人
しはらくライブに行けなかった人たちが我慢の限界だと行きたくなる

上記を考えると即日売り切れの可能性あるな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:36:34.36 ID:1FKHUOvM0.net
>>984
アイドルファンからしたらコレクターズ?誰?だから
前回は1年かけて売ったしこんなご時世だしソールドアウトは厳しいよ
前回も完売してないしな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:15:46.43 ID:ZEPeYL780.net
キャパの半分までだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 03:45:34.55 ID:008ISRhu0.net
前の武道館髪の毛セットしてストレートすぎ無造作感でお願い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:55:47.32 ID:TXPZH+Mxd.net
武道館後のファンがいっぱい来れば売り切れそう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:31:05.54 ID:eNkEjHnH0.net
そんなに新たなファンを獲得してたのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:31:37.48 ID:kQAJ3D+D0.net
おかしなファンが増えたイメージ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:38:24.65 ID:9GB+tjeR0.net
いいじゃんおかしなファンで。モッズにこだわってても武道館埋まらないよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:30:55.95 ID:eNkEjHnH0.net
変なファンは前からいる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 22:34:16.84 ID:ekxGlh/20.net
武道館のあとファンが増えたようには思えない。
逆に武道館だけ来た人に聞いてみたい。なぜ来たのか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:00:54.90 ID:kQAJ3D+D0.net
ツイでコレクターズ武道館で検索

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:21:47.59 ID:eNkEjHnH0.net
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1632893950/

次スレ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 11:24:39.10 ID:vFSRDWgva.net
>>997
ありがとありがと

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 11:25:01.91 ID:vFSRDWgva.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 11:25:24.87 ID:vFSRDWgva.net
1000昌夫

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200