2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒトリエ part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:33:52.45 ID:l0NtPSAZ.net
■ヒトリエ メンバー
wowaka (作詞・作曲)
シノダ (Guitar)
イガラシ (Bass)
ゆーまお (Drums)

■公式サイト
http://hitorie.jp/

■公式ブログ
http://lineblog.me/hitorie/

■YouTube
https://www.youtube.com/user/hitorieJP/

次スレは>>980が立ててください

【前スレ】
ヒトリエ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1554694038/
ヒトリエ part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1555080186/
ヒトリエ part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1559375338/
ヒトリエ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1565155029/
ヒトリエ part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1572621745/
ヒトリエ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1586683570/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:42:22.64 ID:l0NtPSAZ.net
■ヒトリエ ディスコグラフィ
(CD)
インディーズ
「ルームシック・ガールズエスケープ 」
「non-fiction four e.p.」

メジャー
「センスレス・ワンダー」
「イマジナリー・モノフィクション」
「WONDER and WONDER」
「モノクロノ・エントランス」
「シャッタードール」
「ルームシック・ガールズエスケープ/non-fiction four e.p.」
「ワンミーツハー」
「DEEPER」
「IKI」
「ai/SOlate」
「ポラリス」
「HOWLS」
「4」

(DVD & Blu-ray)
「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」
「HITORIE LIVE TOUR 2018 "Loveless"
- 2017 "IKI"」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:43:09.21 ID:l0NtPSAZ.net
□sage進行厳守mail欄に半角sage
□チケットの話は避難所、ファンサイト、チケットスレへ。
□メンバー目撃情報・萌え話は噂板、荒らし・叩きはアンチスレ、日記はチラシの裏に
□次スレ立ては>>980が行うこと。立てられないなら>>980が誰か指名する。
1レス目の1行目に下の「」内をコピペしてください。
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
詳しくはこちら http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□実況は実況スレへ
□楽曲や歌詞のうpは厳禁
□他アーティストの話題は厳禁
●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:59:30.26 ID:l0NtPSAZ.net
公開されているMV(YouTube)
『SisterJudy』
『モンタージュガール』
『るらるら』
『センスレス・ワンダー』
『アンチテーゼ・ジャンクガール』
『インパーフェクション』
『5カウントハロー』
『トーキーダンス』
『シャッタードール』
『カラノワレモノ[ReREC]』
『ワンミーツハー』
『フユノ』
『リトルクライベイビー』
『絶対的』
『ポラリス』
『青』
『SLEEPWALK』
『コヨーテエンゴースト』
『目眩』
『curved edge』

ライブ映像(YouTube)
『カラノワレモノ-LIVE at LIQUIDROOM 20140418-』
『るらるら-LIVE at LIQUIDROOM 20140418-』
『ワンミーツハー from 「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『フユノ from 「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『踊るマネキン、唄う阿呆 from 「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『KOTONOHA Studio LIVE 360度ver.』
『アンノウン・マザーグース 2018.3.25 LIVE at EX THEATER ROPPONGI』
『センスレス・ワンダー from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『アンハッピーリフレイン from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『リトルクライベイビー from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『シャッタードール from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『「インパーフェクション」 LIVE DVD & Blu-ray「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『「Inaikara」from LIVE DVD & Blu-ray「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『「doppel」from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『「日常と地球の額縁」from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『「Loveless」from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『「トーキーダンス」from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』
『「絶対的」from LIVE DVD & Blu-ray 「HITORIE LIVE TOUR UNKNOWN 2018 "Loveless"- 2017 "IKI"」』

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:04:22.91 ID:l0NtPSAZ.net
■NEW ALBUM
BEST ALBUM 「4」
2020.4.22リリース

初回盤【2CD+BD】
AICL-3875 〜 AICL-3877 ¥4,500(税別)
三方背BOX仕様
COUNTDOWN JAPAN 18/19ライブ映像収録

通常盤【2CD】
AICL-3878 〜 AICL-3879 ¥3,000(税別)

特設サイト
https://www.hitorie.jp/4/

■New Release
Digital Single「curved edge」
2020.12.7 Release

■New Album
「REAMP」リリース決定
2021.2.17 Release

CD予約サイト
https://smar.lnk.to/jGm8NW

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:11:47.95 ID:Bkfc85QA.net
シノダがwowakaに歌い方寄せてるんじゃないかってよく言われてることに答えてる

https://i.imgur.com/SmrVDTQ.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:03:40.75 ID:DoChlgXo.net
個人的には寄せてるとか似てるとかは思えないんだけどな。
聴いてる人の気持ちというか、wowakaが作った歌を、wowakaを引き継いで歌いつづけてくれているという事実から重ねて聴いているというか。
シノダは昔より音外さなくなったし技術的には上達してるのだろうけど、基本的に若い頃から変わらず ちょっと気取った感じの良い声してた。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:22:53.17 ID:JyrE9+gq.net
個人的には寄せてるとか似てるとかは思えないんだけどな。
聴いてる人の気持ちというか、wowakaが作った歌を、wowakaを引き継いで歌いつづけてくれているという事実から重ねて聴いているというか。
シノダは昔より音外さなくなったし技術的には上達してるのだろうけど、基本的に若い頃から変わらず ちょっと気取った感じの良い声してた。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:23:05.17 ID:JyrE9+gq.net
個人的には寄せてるとか似てるとかは思えないんだけどな。
聴いてる人の気持ちというか、wowakaが作った歌を、wowakaを引き継いで歌いつづけてくれているという事実から重ねて聴いているというか。
シノダは昔より音外さなくなったし技術的には上達してるのだろうけど、基本的に若い頃から変わらず ちょっと気取った感じの良い声してた。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:29:31.76 ID:JyrE9+gq.net
うわ、何回かリロードしたら重複して書き込んでしまった。
10年ROMります。。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:22:22.43 ID:DQklWzyq.net
>>10
別に気にせんでもw
シノダの歌声にはファンクと色気がある
wowakaは表向き色気を排除してるように聴こえるが、色んなものを削ぎ落とした末に立ち現れてしまう人間としてのコアな色気みたいなものが時折滲み出るよね
哀愁というとわかりやすいが、その言葉に落とし込みたくはないんだよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 00:44:11.71 ID:D8LiKQJ8.net
おまえらいつまでやってんだよww
動き出したことに喜ぶ それでいいだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 07:58:45.76 ID:UsfASVoU.net
どんな形で再開しようとwowaka時代とは違うことを受け入れられずに文句ぶーぶー言う輩は絶対に出るし誰にも面と向かって言えないかはここで垂れ流す
老害という
声がでかいから何時まで経ってもやり続けるだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 09:23:56.19 ID:R3vFHa+X.net
6と11だが、6は前スレでも散々言われてたことに
シノダ本人がストーリーで答えてたから
参考情報として挙げておいただけだし、
その後の重複投稿にせよ自分の11の返しにせよ
淡々と2人の違いについて書いてるだけで
現体制に不満なんて一言も書いてないぞ
少なくとも自分は頑張って欲しい派

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:40:34.00 ID:9xDhabFH.net
まったく何も知らない状態で『curved edge』聴いてもすげえかっこいい!と思っただろうな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 13:40:28.52 ID:3j4TFCGd.net
wowakaとシノダを比べるのはもういいよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:29:06.23 ID:Ma7j5huF.net
シノダのインスタで「三桁W、コーンのところって「をわか」って聴こえるようになってます?」とか聴いてる輩がいたんだけどいくらなんでも失礼すぎだろ
クソ浅な考察押し付けんな シノダもキレていいだろあんなん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:52:59.21 ID:XYxW1ijr.net
FC限定ライブと超非日常ってどんな違いあるんだろう
FC限定は新曲多めにやるとか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:08:12.61 ID:T2Cn+Ot5.net
セトリはまぁ間違いなく違いそうだけどねぇ。限定の方がレア曲多いかも?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 02:07:33.81 ID:S/eQkphF.net
ワンミーツハー はもうライブでやらない(できない)んだろうか…
シノダボーカルで聴いてみたい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 13:39:26.35 ID:xORSKpBk.net
セトリがほぼ固定化されてるからちょっと物足りない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:47:50.52 ID:0/uZTnfh.net
FC限定なら逆に以前の曲やってほしい。ゴーストロールとか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:52:54.94 ID:YKNWb+sO.net
ボカロカバーはもう難しいのかなあ
テノヒラはLIVEでシノダVo.だったよね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:53:53.44 ID:E0aVf03Y.net
>>22
わかる。いま改めてそこら辺の曲をライブで聴いてみたい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:10:14.38 ID:LwqC4yfi.net
一昨年の年末に癖やってたな めちゃくちゃよかった
そんときセトリ組んだのはシノダだって言ってた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:55:59.36 ID:6ELZvDDN.net
チケットの倍率が読めない
激戦になるのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:58:28.87 ID:Omii4JLc.net
コロナで客同士のスペースとってるだろうからきっついとは思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:58:28.29 ID:hAkl+7IA.net
>>25
セトリ見てきた、劇場街から入って5カウントハロー、日常、癖、MIRRORと、いいね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 03:31:32.39 ID:UDRYqPIO.net
nexUsだもんシノダ回のセトリをシノダが組まんくてキュレーターの意味よ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 05:31:37.30 ID:8d5sPMFr.net
踊るマネキンは無観客ではやらんのかな
CDJで演るとしたら1月以来か

FC限定、RIVER FOG, CHOCOLATE BUTTERFLYやってくれ(しつこい
まあすでにセトリは決定済みだろうから今更だが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:26:30.79 ID:RPFvcPOe.net
新曲はじめて聴いたけどすごくよかった
音はやっぱりヒトリエだしシノダボーカルも力強くてせつなさもあってかっこいい
wowakaさんの存在は今も大きいけど前向きに続けていこうとしてる3人は本当にすごいしかっこいいと思う
がんばってほしいな、去年からのにわかだけど応援したい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:47:25.33 ID:c9Hf3PsA.net
チケット落選した人いる?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 15:08:04.62 ID:Mwyc1X8/.net
プリング・ハンマリング繰り返しての所凄く好きだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 18:31:50.05 ID:nEvPB1UO.net
COUNTDOWN JAPAN中止か

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 18:53:33.26 ID:9TQfLZ9F.net
シノダが人前に出る久しぶりのライブが六本木に延長された
というか六本木も日にち的にちょっと危ういよな…無事開催されることを願う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:56:27.59 ID:ClwCNmsa.net
>>1

↓この顔見たら要注意!誹謗中傷投稿やってて、東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです!@RecordsSdmd @ume-rock
DJ業の裏でヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです



https://i.imgur.com/oKNwOQA.jpg

https://i.imgur.com/TyWYayv.jpg

https://i.imgur.com/MkHUvBJ.jpg

https://i.imgur.com/amt95m7.jpg

https://i.imgur.com/ly0E80f.jpg

https://i.imgur.com/4zfd1I9.jpg

https://i.imgur.com/oiT4LrW.jpg

髪を短くした最近のウメロック↓

https://i.imgur.com/vyezCpF.jpg

https://i.imgur.com/TqOgR0T.jpg

詳細は、

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「   ume-rock は悪質な集団ストーカー!  」で検索

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 04:29:19.95 ID:+CXJ52mx.net
シノダ、あんだけ人前でやりたい言ってたのにな
誰よりショックだろうな
早く落ち着いて、ぎゅう詰めのライブできるようになりてえな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 14:04:12.74 ID:KUDRicVg.net
シノダ のためにも来月のEXシアターは無事開催されますように

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 17:13:31.27 ID:GlnFUdc5.net
キンキキッズのアルバムでギター弾いたのすげーな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 17:15:15.46 ID:oQzTDwZY.net
キンキってそんなすげーのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 17:36:36.42 ID:H7oeDVxS.net
KinKi Kids繋がりで何か音楽番組呼んでもらえないもんかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 17:56:03.53 ID:H7oeDVxS.net
堂島孝平を共同プロデュースとして迎え、細野晴臣、松本隆、織田哲郎、マシコタツロウ、竹内アンナらが参加

とあるから細野さん楽曲期待したけど、竹内アンナって人の曲だった
https://ja.wikipedia.org/wiki/O_album

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 19:50:35.76 ID:HHApuwTU.net
キンキの作詞を事務所の社長がしてなかったっけ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:04:54.66 ID:7BHWJceB.net
社長のWikipedia見たらKinKi Kidsに限らず結構ジャニーズ系の作詞してんだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:28:58.63 ID:D+O6grkX.net
4に入ってない曲で
ミクのボカロみたいな感じで
おもしろい曲が多いアルバムありますか?
ルームシック・ガールズエスケープ / non-fiction four e.p.は、買いました。
サブリミナルワンステップ
るるらら
とかベスト未収録曲で良い曲ありました。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:06:23.63 ID:FGSZs2Af.net
生きたがりの娘は高音でテンポ速いから気に入るかも、イマジナリーに入ってる
というかるらるらベストに入ってなかったんだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 10:52:08.53 ID:1H3yTio5.net
>>45
ゴーストロール
Wonder and Wonder収録

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:26:53.44 ID:Ee347zVy.net
イマジナリー・モノフィクション
WONDER and WONDER

他の人も言うようにボカロっぽさを求めるならやっぱりこの2枚じゃないかな

それ以降だとだんだん生身のwowakaというか、人間臭さが出てくるように思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 13:16:01.31 ID:VPwKmslt.net
あの早口とかのあとに
哀愁あるメロのさびみたいなのが好き。4にない曲であればおすすめを!

ワンダーとイマジナリーかってみます!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 16:48:04.22 ID:hYymdxPA.net
早口の後に哀愁ってアンノウンマザーグースしかパッと思いつかんけど他に何がある?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:42:57.06 ID:OD9BecMJ.net
>>50
NONSENSEも当てはまるかな
ボカロっぽさはあんまないけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:01:10.91 ID:2s/YzEM2.net
>>50
ボートマンとか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:22:09.13 ID:6U7xmtKY.net
Daydreamer(s)
バスタブと夢遊
ハグレノカラー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 23:30:19.54 ID:iMbE/gdz.net
5カウントハロー
GO BACK TO VENUSFORT

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 14:34:23.67 ID:1kCvOWFN.net
こういうのが話題になるとボカロっぽさって結局なんだろうなといつも思う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:12:11.21 ID:to/HlKtq.net
ヒトリエ結成以前から
ボカロっぽさ≒wowakaっぽさではあるよな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:27:19.14 ID:RgdEjr2o.net
BPMが速い、歌詞が多い、話言葉のようなメロディライン

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:51:33.05 ID:H+lXbNXE.net
哀愁かはわからんがモノクロノ・エントランスの深夜0時は雰囲気が好き

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 22:13:58.96 ID:E5n96mGV.net
>>58
散々言われてるかもしれないけど
深夜0時って車の中でアレをする歌詞だよな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 01:23:46.65 ID:119loYwy.net
車の中かホテルの駐車場かわからんが多分そういう歌

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 05:41:52.75 ID:mLUup9OM.net
思春期か?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 06:22:06.87 ID:vw8Q83zq.net
童貞だろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:55:36.62 ID:YuSBGtlU.net
>>60
どっちにせよ車の中だろ
ホテルの駐車場ならなんでホテルに行って事をすれば済むこと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:41:30.28 ID:RTLBH4NN.net
裏表ラバーズ書くぐらいだしな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:20:53.09 ID:UgJkDHcI.net
>>63
いやむしろ車内って断定できる材料ないやろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 14:27:26.94 ID:m1hCYSrA.net
こういうのってwowaka本人が言ってるの?ファンがこうかもしれないって思ってるだけ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 15:52:08.77 ID:56+BaIRx.net
>>65
駐車場=車内 じゃないか?
だって駐車場(車の外)であんなことしてたら冬なら寒さでそれどころじゃないし、近隣住民とか通りすがりの人に通報されるぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 16:09:14.02 ID:UgJkDHcI.net
>>67
「流星群のような街」が都会の夜景描写だとすると冒頭のパーキングからどっか建物に連れ込まれてると考えた方が自然では
そもそも駐車場って言葉自体がどこかの施設の、って含意を持ってるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 18:50:09.86 ID:3zTA6mjr.net
二言目にはこれは自殺の曲だ流産だとか言ってたような元ボカロキッズの考察()だろ
場所なんかよりもどこの歌詞をどうエロに繋げたのか説明してほしいわ
流れ星は精子のメタファーだからとか言うなよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 19:02:52.92 ID:v/YdohKt.net
歌詞解釈なんざひとによっ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 19:09:12.49 ID:v/YdohKt.net
間違って途中送信した

歌詞解釈なんざ人によりけりだとは思うが、深夜0時をエロスに繋げる発想は無かった
パーキングは地方遠征で高速使ったときに寄った深夜のパーキングで、流星群のような街は遠くに見える夜景だと俺は思ってたわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 19:22:53.16 ID:vyrAsDsz.net
そもそもそんな歌だと解釈したことなかったから自分からすれば新発見すぎる…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 19:35:41.38 ID:vw8Q83zq.net
音を聞いてる俺からすると歌詞をそんなに真面目に聞こうとするのが信じられん
未だに空耳アワーだらけだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:42:49.96 ID:m1hCYSrA.net
いちいちこっちのことを察しないでほしいって過去のインタビューで言ってたのになんでこういう話が出るんだろうと疑問だったんだわ
解釈は自由でいいけどさもこれが正解みたいに言うのやめてほしい
wowakaが言及してるならともかく

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 00:59:57.61 ID:oHgGb5sh.net
>>73
めっちゃわかる!!
歌詞なんて楽器隊みたいに何回も聴き込んで、あ〜こう演奏してたんだ〜みたいなかんじで、あ〜こう言ってたんだ〜てなるくらいがちょうどいいと思う派

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 20:42:06.64 ID:ZMsc50rL.net
裏表ラバーズをエロに結びつける解釈があると知ってビックリ仰天した派
それを信じてる層がまだ存在してることを知って二度ビックリ(今ココ)

え、みんなそう思ってたの…?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:19:25.90 ID:rczg+ctk.net
信じる信じないじゃなくて、解釈は自由だから...。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 23:28:51.14 ID:IVNF7d0T.net
これは胸熱
てか、イガラシベース唸りまくってるw

"OLナイトルーティン"

【GUEST MUSICIANS】
DRUMS:刄田 綴色 (東京事変)
BASS:イガラシ (ヒトリエ)
SCRATCH:DJ REDBLOOD a.k.a YOKE

https://youtu.be/gGZypXvS_cw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 04:35:38.75 ID:GgaXOyVk.net
チケットダメだった
あー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:10:35.31 ID:1Rg0nck7.net
CDJのセトリが最高だったんだが

コロナしね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:01:47.88 ID:QUxEDLZq.net
ていうかライブやれんのかな この日程
心配だ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 16:42:59.12 ID:pswHiOH7.net
無理に決まってんやん何期待しとんの

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:37:06.11 ID:6sK0cuml.net
YOASOBIとタイプが違うかもしれないけど
wowakaの曲は先駆者だったみたいだな
YOASOBIの曲聴いても 夜を駆ける以外いまいちで
結局ヒトリエを聴いてしまう。インパクトが違う
こんな曲が人気ならヒトリエの方がもっとすごいのにって思いつつ
紅白を見て年越しをした

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:59:14.84 ID:iqu5SAHD.net
それはそれ、これはこれや

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:15:42.92 ID:7Bk4jTug.net
なんでいちいち「こんな曲」とか書くの?気分悪いわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:03:46.97 ID:FXjhHYKD.net
まあ夜遊び好きな人間からしたら怒るわな
かくいう俺も紅白見て同じ事を思ったけどな
これでブレイクするなら他にもブレイクする曲沢山あるだろって
キメツでも同じこと思ったな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:27:27.74 ID:W0s9C4dJ.net
ヒトリエ好きな時点で一般人と感性が違うのを自覚した方がいいと思うよ君達

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:29:27.44 ID:lh+d512M.net
別にYOASOBI好きじゃないけどキャッチーだし若者受けするだろうなと思う
売れてるものにケチつけても何にもならないんだからわざわざ名前出してまでサゲるのやめた方がいい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 18:43:38.52 ID:dgq1w67c.net
流行りや大衆向けに作らずwowakaはずっと自分の曲を貫いて来たんだから仕方ないっちゃ仕方ないし
俺はそんなバンドだから好きになったし時代が悪かったとしか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 19:56:06.13 ID:DFAvBXeo.net
遵守事項の徹底
ライブ後の会食禁止

この程度ならなんとか21・22開催できるかも
行くやつ、今からココアインストールしておけよ
会場でチェックされるかもしれんぞ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:39:05.01 ID:5/f1GupT.net
>>90
信じたい

頼むからライブ行かせてくれ…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:35:40.43 ID:qXquxdCM.net
緊急事態宣言出そうだし厳しそうやな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 22:01:22.53 ID:l4G6kXGh.net
配信に切り替えなのかなぁ…まぁ誰が悪いというわけでもないし仮にそうなったとしても仕方ないよね…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:34:44.10 ID:D46BWQqJ.net
シノダは雨男ならぬ非常事態男なのかなw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:39:25.51 ID:aFiWdRMU.net
嫌なこと言うね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:41:41.95 ID:oHiR6oC8.net
ライブ中にとあるフォークシンガーが急死...

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:01:18.68 ID:GVMQF9nG.net
だからどうした

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:26:11.49 ID:uFe/vH8m.net
余計なお世話なのは承知してるけどシノダのメンタルが割と本気で心配
ライブ中止が確定したらなおさら

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:01:41.83 ID:l13cWlcJ.net
あんま比較する対象じゃないけど
ZOCがZeppライブ開演2時間早めての開催決めた

普通のサラリーマンにとっちゃ痛いだろうけど
その方法でもやってほしいな〜

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:22:27.60 ID:3TGwg1vP.net
開催時間早めるのってどういうメリットがあるの?ライブ後の会食とか避けるためってこと?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:47:22.71 ID:EBuvJ3nW.net
ライブハウスって確か飲食店枠だしお酒提供するから20:00までしか営業できなくてそれまでに終わらせるために時間はやめたってことじゃない?普通のスケジュールだったら閉演20:30とかになったりするから
説明下手でごめん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:52:14.55 ID:hqGmHalI.net
ライブハウスのワンドリンクが飲食業扱いになるのよ
普通のコンサートホールならその問題は生じない
今はライブハウスにこだわらない方がいいと思う
着席してじっくり聴いても大満足できるバンドなんだし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:40:45.32 ID:KuOJFT3j.net
平日じゃ仕事終わりや早上がりでギリギリな人もいるだろうし時間早めたりしたら間に合わない人けっこういそうだよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:10:22.78 ID:MqPu7+0E.net
有給とか時間休とか取れないのか
シフトなら変更を頼むとか
あと10日あるし、大抵のところは何とかなるんじゃ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:35:27.57 ID:O39bdLgH.net
それぞれみんな事情が違うんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:29:28.10 ID:+gL88bU4.net
チケット取ったが不安すぎるから配信チケットに切り替えとかできるようにならんかな、買い直すしかないかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:04:40.16 ID:egSJJsbj.net
開催に関するアナウンス遅すぎませんかね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 07:28:53.04 ID:42CAQLTH.net
グッズは発送されたけど結局やるのかやらないのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 13:04:31.70 ID:FN7qGmui.net
有観客中止か
シノダ…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 13:18:12.61 ID:NGiUIOzO.net
やっぱダメだったね…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 13:31:36.76 ID:qAlIFAgG.net
ギリギリまで協議して
観客の安全を最優先に考えてくれたんだろうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:45:40.23 ID:Ddam9irv.net
安定の発表の遅さね、ずーっとそれは変わらんな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:04:26.73 ID:dXPLiYbj.net
シャツの袖口の縫製ひどいんたけどみんなもそうなの??

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:56:14.44 ID:kr2z+dDb.net
見てみたら、確かにひどかった
タオルの縫製もなかなか…苦笑

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:26:44.27 ID:06Nud8nG.net
収録内容発表されたな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:28:44.71 ID:RFp/MhDC.net
アトリエのほうで全曲やってくれたりしないかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:18:46.40 ID:sKVt6352.net
イガラシゆーまお二曲ずつか!楽しみ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:21:17.03 ID:f4ahJw3C.net
作詞は全部シノダなんだな
イガラシゆーまおのもみたかったがまぁそうなるか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:43:48.18 ID:cI9hC6Bb.net
4といいREAMPといいジャケ写の不作感が否めないな…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:31:30.69 ID:ya6Heurf.net
>>119
ゆーまお美術の子なんだし
ゆーまお制作したら面白そうな気がするんだが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:35:21.79 ID:vLPdU2wr.net
>>120
ゆーまおがそうなの?母が日本画家なのは知ってるけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 07:51:01.65 ID:lVcF80xO.net
今日かー楽しみだなあ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:16:57.22 ID:OsBRS3pG.net
adoって話題の人
ヒトリエの曲をかき集めたような曲だな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:16:26.35 ID:xxdadlX6.net
adoってかsyudouつうボカロPやろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 18:17:04.85 ID:aRAWXHdZ.net
レアセトリ楽しみ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:52:27.76 ID:FaASAY59.net
新曲めっちゃいいやん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:58:25.75 ID:gAdcx875.net
色々書きたいことあるけど取り敢えず最高だった
モバイル会員でよかったと心から思ったよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:15:59.52 ID:9ZDD/sVr.net
最高のライブだったわ
後ゆーまお曲良すぎる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:02:45.37 ID:uNK+P7e7.net
RIVER FOG ,CHOCOLATE BUTTERFLY感謝!
他にもいろいろびっくりなことばかりで感謝

早くライブ行きてぇな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:10:49.56 ID:VsdXJYZ9.net
テノヒラやったのか
昔シノダが弾き語りで歌ったの良かったなあ
仕事でライブ見るの無理だったけど
アーカイブ見ようかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:46:57.56 ID:iBTHKjYU.net
イガラシがしゃべったことに私の中のペーターが大はしゃぎだったわ、次は何年後かな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:04:38.42 ID:RpliU6Pu.net
>>129
前にもライブでリバーフォグ聴きたいって言ってた人かな?
望み叶ってよかったね!おめでとう〜

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:26:21.75 ID:GogSRi4T.net
リバフォグとうとうwowakaの声で聞けなかったなと思ってしまった
セトリいかにも周年記念って感じでよかったな、演出は鳥肌たった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:53:25.33 ID:E7MAOUjt.net
>>126
ヒトリエは相変わらず名曲しかないんやなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:57:57.08 ID:tA0Ws4Wv.net
昨日イントロ聴いた瞬間ここでずっとリバフォグ推してた人のこと思い出したわw
良いセトリだったな…さすがモバイル会員限定

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:57:39.72 ID:NJqaa6Ox.net
>>132
はいそうですオレ
覚えててくれてありがとう
やっぱライブでの演奏最高だった
次はライブハウスで聴きたい(強欲

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:05:18.69 ID:0dKFJ0GM.net
ホンモノのチョコバタ知らない人可哀想

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:00:46.08 ID:LXz+KOfv.net
正直一曲目にポラリスが来た時点でいつも通りのセトリになるだろうと油断してた……まさかリバフォグやさらってほしいのが来るとはww
アコースティックでのライブもまた時々でいいから演ってほしい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:29:06.36 ID:tSVL0reZ.net
シノダやべえwってか古すぎwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:43:50.08 ID:NJqaa6Ox.net
RIVER FOG 2daysで悶絶
1年ぶりの踊るマネキン悶絶
感謝感謝感謝

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:48:21.40 ID:7DPTPCIx.net
イヴステッパーのリフって歌いながら弾けるんだ……凄くね?
やるとしたらハンドマイク枠になって、シノダの生ギター聞けなくなるのかなと思ってたから嬉しい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:02:52.27 ID:62d01rVF.net
最近はMCの時のシノダの口調が気になってたけど、今日のマネキン後のMCはめっちゃ良かったな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 22:28:14.71 ID:rvXBh258.net
2日間とも凄く良かったわ…どんどん良くなっていくな…2年前に聴くのを辞めなくて良かった…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:59:16.95 ID:YncI2Bxs.net
7周年おめでとう
アルバム楽しみだね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:33:35.13 ID:AINwfwBH.net
3人ともめっちゃめちゃめちゃかっこいい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:36:01.09 ID:mGiGyJtC.net
なんかもうなんも言うことないわ2日間とも最高だった
アルバム楽しみで仕方ない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 01:17:37.68 ID:B2wAt8Qj.net
一日目のcurved edgeのガラシ、コーラスのとき抜かれてたのよかったな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:18:59.63 ID:FJ8b/BZU.net
その1日目curved edgeに入るとき、ベースのストラップ短くしてるのもしっかり映ってたw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 04:27:45.94 ID:Fq5MrnEc.net
アコースティックめちゃ良くね?

新曲の歌詞が聞き取れないワイ、歌詞待ち

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:08:43.49 ID:G/zAe7I9.net
アコースティックよかったよね
音源欲しいくらい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:12:54.82 ID:PHMbkNCF.net
アコースティックの目眩とか聴いてみたいな
凄い良さそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:51:55.35 ID:a1KIVGo/.net
三人体制になって以降のライブで間違いなく昨日一昨日のが一番良かった
アコースティックまたやるならNovemberが聴きたい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:52:12.45 ID:FJ8b/BZU.net
曲がすばらしいので早い曲をゆっくりやるのもいいと思う。例えば深夜0時とか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:11:33.08 ID:Fq5MrnEc.net
速い曲をアコースティックでやったらギャップもあって面白そう
コヨーテエンゴーストとかウィンドミルとか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:11:49.28 ID:Fq5MrnEc.net
sage忘れた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:52:50.13 ID:WD2A9Xko.net
シノダ作詞の一人称ってどうなるんだろう
「俺」になるのかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:03:53.96 ID:GTUg0/MT.net
コヨーテもライブで聴いていない曲なんだが
あのギターとボーカルを一人でやるのは無理だろうな

サポートは絶対あり得んし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:14:26.74 ID:Fq5MrnEc.net
エレキのアレンジのままアコギで弾く前提なの草
リトルクライベイビーとかやってなかったっけ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:02:30.55 ID:4pxOLjKc.net
>>158
もちつけ
安価刺されてないで?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:24:56.70 ID:59JquX1m.net
>>156
衝動的の人名義の曲をいくらか聴いた感じだと、東方では「僕」でボカロでは「私」だったかな
ヒトリエの歌詞で一人称俺って今まであったっけ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:36:44.15 ID:OKDrmVWf.net
>>156
YUBIKIRIだと
「僕」って言ってた気がする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:09:14.33 ID:59JquX1m.net
>>161
アーカイブ確認してきた
「僕」「僕ら」って言ってるね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:51:10.57 ID:wK6WUsaF.net
>>137
ライブの前日にリーダーいなくなっちゃったからねぇ
あと少しでもでも生きてくれてたら、観られたのになぁと考えてしまった自分のエゴに嫌気がさしました
観られてよかったね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:30:25.46 ID:jt9DoCW8.net
一人称は曲に乗せること優先で選ぶんだろうから曲によるんじゃ
一曲の中で複数使っても曲調に乗っているならいいし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:23:40.30 ID:sAUwNUcw.net
カーブドエッジとユビキリを交互に聞くと「混沌」「爽やか」って感じで塩梅がいい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:32:05.96 ID:IeLD8F5A.net
シノダがこんな爽やかな歌詞を

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 02:25:18.75 ID:XduM6aGH.net
急にオシャレグループになった感w

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 03:26:20.98 ID:sAUwNUcw.net
新曲2つを聴いた限りだと
奇天烈感が減って、お洒落感が増した
みたいな印象がある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 06:58:11.24 ID:sAUwNUcw.net
YUBIKIRI=約束
約束の内容=サビの終わりの歌詞

って感じだと個人的に解釈した

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 12:59:26.29 ID:w1+JSpee.net
オシャレバンドのボーカルが
「何がめでてぇんだよコノヤロー」

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:47:19.38 ID:hS6FbHRV.net
>>170


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:52:11.87 ID:XduM6aGH.net
アリスムカイデの滅菌用紫外線ライトでの火傷
モデルの足は商売道具なだけにきついなと思ってたら
さっきそれでテレビに出て来てビックリした

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:08:29.71 ID:OBxxAuiD.net
ピザが気になって曲が頭に入らなかったわ
今までにない曲でいいね
歌うの難しそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:20:29.11 ID:5GY4YrrU.net
NHKアニメのEDみたいな爽やかさだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:29:42.16 ID:zobJPLN7.net
やっぱりwowakaの紡ぐ詞が好きだったようで新曲はどちらも違和感しかないから新譜買うの躊躇ってきた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:28:46.65 ID:KsQyC5ko.net
今の彼らだからこそ歌える曲だなぁと、そう思ったわ。アルバム発売が待ち遠しい。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:32:33.16 ID:XduM6aGH.net
>>173
ピザ以外も間違い探しするみたいに映像観ちゃって
歌詞見る余裕がないw
最初の「以外」は「意外」じゃなくていいんかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:39:11.02 ID:k7FincOT.net
歌詞はどうでもいいんだが海千山千な曲になっちまったと感じた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:08:11.16 ID:hS6FbHRV.net
いろんな一面があっていいと思うな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:15:12.94 ID:IeLD8F5A.net
ユビキリは正直自分がヒトリエに求めてるものとはちょっと違ったけど、シノダが言ってた「皆さんの悲しみに出来るだけ寄り添えるような」ってののひとつがこれで、こういう曲は今本人たちにも必要だったようにも思う
三人自身相当模索してる最中だろうし、今後どう転がってくのかっていう楽しみの方が大きい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:28:38.26 ID:W9dCQjrK.net
3人で作った最初のアルバムがこれだろ?
やっと出発地点に立ったばかりなんだからこれからもっといいバンドになっていくと思う
YUBIKIRIは最初ン?と思ったけどイントロが好きすぎて聴いてたらいつの間にか全部好きになってた。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:30:45.85 ID:W9dCQjrK.net
ハウルズなかったら受け入れられなかったかも、と思った。出してくれてありがとう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:46:34.09 ID:W9dCQjrK.net
3人で作った最初のアルバムがこれだろ?
やっと出発地点に立ったばかりなんだからこれからもっといいバンドになっていくと思う
YUBIKIRIは最初ン?と思ったけどイントロが好きすぎて聴いてたらいつの間にか全部好きになってた。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:47:38.31 ID:W9dCQjrK.net
なんか連投してた、消えよう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:50:08.03 ID:SAhBu+Ex.net
ハウルズでこの方向性を示唆していたから違和感はありつつも受け入れられたかな
既に書かれてるけどハウルズなくこの曲出されてたらきつかったかもしれん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:13:36.17 ID:NL4ozjJ5.net
ハウルズもだがcurved edgeを先に出してたのも何気にデカい
今から三人でやってくっつってんのに初っ端にピアノ呼んでこんな爽やかな曲出されたら違和感凄かっただろうけど、この流れなら「色々試行錯誤中なんだな」で納得できる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:15:30.30 ID:5GY4YrrU.net
目眩→ウィンドミルの系譜な気がするんだよな、YUBIKIRI
爽やかで少し寂しい感じとか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:30:54.42 ID:M+xLuOLQ.net
>>187
yubikiriもアルバムラストの曲だしな。
アルバムがどんなんかわからんけど、良いシメだと思うわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:00:33.82 ID:i4syKsQE.net
wowaka曲はクセありすぎて全然好きじゃない曲いっぱいあるんだけど3人のは全部聞きやすそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:16:41.00 ID:SR5wgPMI.net
YUBIKIRI全体として爽やかな曲調だけどやっぱり各パートキチガイフレーズでなんか安心した

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:28:38.88 ID:lmLjTcYD.net
>>189
わかる、曲もシノダの厨二っぽい歌詞もやたら聴きやすくて一般受けしそう。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:34:43.49 ID:GheQSr/L.net
カーブドエッジ
・突然wowakaが消えてしまったヒトリエ(シノダ)の胸中を書いた歌詞
・暗く混沌とした曲調から、一瞬だけ開放されて、また混沌に戻る、癖のある曲調

ユビキリ
・「消えちゃう前に、僕に知らせてくれ、声を聞かせてくれ」ってゆびきりげんまんする歌詞(相手はwowakaにもとれるし、聴き手でもあるはず)
・爽やかな曲調。ウィンドミルに似てる(歌詞は逆に、生き急ぐwowakaの胸中っぽいけど)

シノダの「ヒトリエの再発進への足掛かり」「みんなの悲しみに寄り添う」って発言がそのまま表現されてる2曲だなと思った

他の曲が気になる、イガラシ作曲のイメージが次に公開されるのかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:59:49.33 ID:/62wru0c.net
>>189
ヒトリエファンやめてください

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:14:40.41 ID:PtR0xLrT.net
昨日の新曲聞いたけど
個性抜けて
つまんねーガキみたいなバンドに成り下がっちまったな。
ヒトリエとしてやんなくてもいい曲ばかり。

こりゃもっと売れなくなって赤字解散だな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:36:27.25 ID:v6x8UBNn.net
>>194
ちょwwwおまwwwwww狙いすぎwwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:55:02.08 ID:j9aL8bH7.net
意味は伝わるけど
曲名アルバム名カタカナにして書くのやめーや
wowakaは言うまでもなく
今のメンバーだって小文字か大文字かとかも考え抜いた上でアルファベットにしてるはず

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:56:35.49 ID:IhqPruQp.net
比べるとそうなっちゃうわな
シノダは語彙力養う為に本とか読み始めてみたら良いと思う
文の使い方はすごく好きだから言葉のレパートリー増やしてほしいな、wowakaみたいな歌詞を書けとは言わないから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:57:53.04 ID:IhqPruQp.net
>>196
すまん、気をつける

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:01:38.03 ID:jCD8PAfF.net
>>194
わかったから早く帰りな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:21:47.72 ID:maqq1HiZ.net
YUBIKIRI聴いたら最近の邦ロックバンドあんま知らんけど売れてる奴にいそうな感じで個人の好き嫌いはともかくwowakaの曲より売れそうじゃね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:25:06.65 ID:maqq1HiZ.net
>>121
本人はやってないだろうけどゆーまおって美大にいそうな顔してるよな
実際は美大にいなさそうなシノダが美大出身っていう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:28:02.15 ID:hSnCawpb.net
配信ほぼリアルタイムで見れたんだけどアーカイブまだ見たかったー、リトルクライベイビーとかマネキン見返したかった
すごく良かったので既にヒトリエ不足してる
アルバム出るからまたライブするよね、環境的にリアルライブは参加できないからずっと配信もして下さい、シノダさんよろしく

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:30:07.48 ID:maqq1HiZ.net
デジタルで増産コストとかないんだからアーカイブってずっと買えてもいいじゃんと思うんだがやっぱりプレミア感ないと誰も配信見なくなるのかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:32:09.08 ID:RHt5neG3.net
微妙な曲

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:53:01.23 ID:sl3EnEUB.net
人それぞれ好き嫌いあるだろうけ、シノダの歌詞ってか文章力ってそんなに低くないと思う。
てかリーダーとは系統が違うだけで文才あると思う。
欲しい言葉を欲しいタイミングでくれるのがシノダの歌詞ってイメージ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:09:57.92 ID:74ijB0x0.net
こりゃだめだなww
ファンは女とか特に見た目ファンもいるから
曲が糞でもマンセーとかいるが
こりゃだめだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:25:41.26 ID:Y/XHKMe/.net
wowakaの曲が好きだった奴は去るがむしろwowakaのクセのある曲が苦手な層もいるからそいつらには今までより刺さると思うぞ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:37:13.70 ID:lWln5CmP.net
>>200
そんなかんじの有象無象なので曲の出来の他にアピールポイントが無いと誰にも見向きされない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:43:05.18 ID:Y/XHKMe/.net
でもなんでこんな当たり障りのないのが売れてんだ?って奴らが意外と売れてるじゃん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:24:57.71 ID:dM4wYEdr.net
YUBIKIRIはアルバムのラストだし「そういう意味」の曲だと捉えて間違いないだろうから、敢えて作ったと言わざるを得ないこの曲だけ聴いてなんやかんや言うのは嫌だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:45:05.90 ID:hWwTsnO1.net
まだ曲作りに関しては試行錯誤状態だろうし、
結論急ぐ必要はないだろ
ファンの心に寄り添うとか考えないで
自分たちなりのヒトリエを築き上げるまで待とうと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:00:51.75 ID:AslJDFFZ.net
今回の新曲も
だいたい誰が作ったかわかるよw
どーせドラムのユーモアでしょ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:02:32.75 ID:RXhiEGfM.net
店舗特典って
アマゾン メガジャケ
楽天 缶バッチ
ソニー クリアファイル
だけなのかね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:17:58.02 ID:j+aRHcvs.net
>>213
タワレコないんかな
あとデザインはよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:50:53.70 ID:4w9EmjlS.net
俺はやっぱり奇天烈なリフのキワッキワな曲が聴きたいね
アルバムに入ってるといいが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:15:40.42 ID:RUGrfulk.net
IDコロコロ変えて必死か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:13:55.41 ID:q1G3zCNn.net
今さらだけど今回のライブ配信、映像作品としてすげえクオリティ高くなかった?
箱がでかいからスタッフがいっぱいいたのか、業界がライブ配信に慣れたのか知らんが、リアルタイムなのにへたなライブDVDとかより全然凝ってた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:17:06.50 ID:ug7xLfhX.net
複数画面映すの良かったな、IKIツアーのモンタージュガール4分割思い出した
アレ通常通りの開催でもやってたんだろうか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:23:38.97 ID:C40rij/o.net
ガラシって結構おでこ広いんだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:29:01.63 ID:soO8C5pW.net
>>211
まじそれな
聴く側の心情なんて斟酌しないでいいから
メンバーが「これがヒトリエだと言い切れる曲」を世に出してほしいな

もっと自分たちの音楽に自信を持ってほしい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:44:41.58 ID:IhqPruQp.net
SCREAM 表紙だってさ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:14:13.69 ID:QvVTx4YK.net
>>201
シノダってどこ卒業してる?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:18:54.90 ID:tZ8F3/H4.net
にしてもcurved edgeのベースかっけぇな
延々聴いてられる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:32:39.31 ID:j9aL8bH7.net
なぜかローリンガールがトレンドに

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:41:11.46 ID:xUUMIOPt.net
人気な歌い手さんが歌ってみた動画上げたっぽい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:53:09.68 ID:dM4wYEdr.net
ローリンガールとか裏表とかがトレンドに入っただけで「wowakaさん…(泣)」とか言うやつ本当に嫌い ロクに何も感じてないくせに名前出すなって思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:54:43.60 ID:hSnCawpb.net
配信は音響も素晴らしかった、ベースがよく聴こえてまた良く見えるし
前にイガラシベースの際立つ曲を上げてった時あったけど、今なら迷わずcurved edgeあげるわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:57:47.21 ID:aGhO/+TH.net
>>222
フォーリミのgenと同じって言ってたから名古屋学芸大かな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 01:59:13.88 ID:HxPi2R4H.net
学祭にフォーリミとシノダのバンドが出てたんだから凄いよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:05:27.22 ID:TLyeAt8+.net
YUBIKIRI、歌詞の「くだらなさ過ぎて」の部分に違和感覚えた人いない?
くだらない→くだらなすぎるが国語的には正しいんだけど「くだらなさ(が)過ぎて」みたいなニュアンスなのかな…とかモヨモヨしてる

歌詞全体的には好きだし、音もでら好き

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 05:17:36.01 ID:u2i0Gz9X.net
>>196
ハゲド
リエ、リエ勢 って書き方を目にするのが嫌でTwitter外したもんな
あれはキモすぎだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 07:01:50.68 ID:Dn3Zr7St.net
>>231
>>196はリエ呼びのことなんか言ってなくね

233 :!omikuji!dama:2021/01/27(水) 07:24:37.90 ID:Yp7yuvGg.net
>>230

しない  ○しなさすぎる ×しなすぎる
サの介入が発生する場合がある

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 07:44:08.82 ID:/gIEQDKc.net
おまえたちはエヴァンゲリオン大好きそうだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:02:37.56 ID:dwAUSXAu.net
>>233
助動詞として正しいのは「しなすぎる」だよ 形容詞の「ない」とは別物だからな ただ現代語ではもうそんなとこまで気にするやつはいないし「しなさすぎる」の定着レベルが高すぎるからそうなってしまう
ただ形容詞的に「ない」をより強調したいんだったら「くだらなさ過ぎる」って言ってみるのもありなのかもしれない そう捉えたほうが幸せかも

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:19:31.00 ID:Vmc2e68K.net
くだらなさ、
すぎるくらいが
って切って歌ってる箇所だし、歌詞は文法的な正しさよりリズムや語感を優先してもいいと思うから意味が通るなら別にって感じだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:18:31.34 ID:HSp1WB+3.net
ライヴDVDとブルーレイが
Amazonで2200円くらいだったから
買って見て
ブックオフで売ってきた
2480円と3100円の買取だった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:29:49.64 ID:xgbWFt4h.net
>>237
古物商許可持ってんのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:22:48.88 ID:I0856NMi.net
シャッフルしてたらYUBIKIRIの後にフリッパーズ・ギター来て全く違和感ないw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 04:23:39.86 ID:zT5W+xv/.net
ヒトリエ好きなんだけど、プロモーション?自己プロデュース?が下手な気がするんだよな

「YUBIKIRIがヒトリエっぽくない」なんてことなくて、リトルクライベイビーとかウィンドミルとか、この種の曲調はアルバムに一個くらい前からあったわけじゃん?
じゃあなんで浮いて見えるかって
・wowakaなきヒトリエ一発目のアルバムという今後の方向性が気になるタイミング
・アルバムの流れから切り離して単品で投稿
っていう流れに問題があるような・・・

以前のフユノとかコヨーテエンゴーストとかの中途半端なMV投稿もよくわからんし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:33:57.22 ID:2g12b/bC.net
Wowaka時代のデモとかボーカル録り録音とかないのかな?
フジファブリックは志村のデモ声に演奏加えたりして 最後に出してた。
ライヴ音源でもいいから
アンハッピーリフレインとか
裏腹とかあったら出してほしいな
出し惜しみしてけちって
ローリンガールライヴ音源だけ出したけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:09:24.20 ID:762gwTEu.net
フジファの二番煎じして何が楽しいの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:13:31.46 ID:hK2ISzl1.net
いいじゃん だすべきだね
ただでさえクオリティ落ちてんだから
稼がないと

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:15:54.16 ID:BSV2NAO8.net
wowaka居ないヒトリエを辞めさせたい層がいるんだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:44:57.16 ID:bxUR87aZ.net
今のバンドを応援しないやつらなんか必要ないからねここでグチグチ言うことしかできない存在
現状を応援してくれるファンしかいらないだろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:23:42.33 ID:5Y+hUJyH.net
そりゃバンドにはいらないだろうがここでグチグチ言うのは良いだろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:25:37.90 ID:5Y+hUJyH.net
>>241
明らかに区切りにする意図でベスト出したからもし持ってたとしても今更過去にしがみつくようなもん出さんよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:31:20.51 ID:5Y+hUJyH.net
デモでバンドのアレンジ待ちみたいな曲あるだろうけど完璧主義のwowakaが未完成の物出されるのは嫌だろうという配慮から出さないということもあるかもね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:33:43.62 ID:1nVus2PY.net
応援できないのはもう仕方ないけどそれでもここにくる人はなんでなん?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:36:00.01 ID:5Y+hUJyH.net
そりゃ書き込みたいんだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:37:03.00 ID:8j4q1ZRo.net
売らんがために蔵出しするのではなく
今後アルバム作っていく上で、あのwowakaが作ってた曲ここにハマるね〜とかになって入れてくれるならめっちゃ嬉しい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:27:50.47 ID:6t/nBLrl.net
決別っつったって全部を放り出すわけじゃないし、これからも可能性が無いわけでもないのに何故満足できないんだ
すぐジャンジャン出される方が冷めるなぁ俺は
機が熟す的な意味で後々ゴーサインが出せるようになるものもあるかもしれないし そういう意味でも今ぐらいYUBIKIRIみたいな曲はあってもいいと思うし、むしろ今のヒトリエには必要だと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:07:49.02 ID:FzfGXnLD.net
焦らずいこうぜ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:31:00.99 ID:T3JB9YmW.net
今のところ新曲二曲連続で「靴を履く」ってフレーズ入ってるけどシノダ的に何かの象徴だったりするのかな
wowakaも度々「靴」ってワード使ってたけど、それだけでwowakaの作詞法を意識してるって考えるのは早計だし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 02:28:40.80 ID:GdcFJt4N.net
>>254
curved edge の方はバンズよね?

自分で歌詞書き写した曲だけの検索だけだからまだあるかもしれんが、とりあえず靴曲

カラノワレモノ
似合いもしない靴を履いた

トーキーダンス
掠れた声で笑うあの娘の靴はやけに赤く

イヴステッパー
靴を履いて音に身を任し
履き潰した靴もまた

YUBIKIRI
合わない靴を履いてるみたいで

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:11:55.26 ID:AX7sZkva.net
>>255
トーキーダンスだけ意味合いが違う気がするね。他者の靴って感じ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:48:27.14 ID:a/Du4R5G.net
wowaka時代に比べて三人のクオリティが落ちてるとは思わんけど単純にギターが一人な分落ちてるかなぁ
やっぱりあのギター二本が絡む複雑なフレーズが聴きたいね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:22:13.22 ID:duR9yaYA.net
俺もクオリティは単純に人数の問題だと思う。
3ピースだと歌いながらやれることが弾き手の技量によって限られてるからどのバンドでも曲の進行がどうしてもワンパターンになりやすいってのはあるからね。
イントロ間奏アウトロではキレッキレだけど歌有りの部分ではテクニカルな事はベーシストに任せてギターはバッキングとかアルペジオとかエフェクト多用になりがち。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:06:53.15 ID:/lsmDrDq.net
まぁアルバムやらそのインタビューやら、気長に待てばいいんじゃないのかとは思うね…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:19:27.25 ID:hjiDUH68.net
skream! 読んだ
ここまで書かれてるとは思ってなかった
とにかくREAMPが聴きたい
聴いて何をどう感じるのか
全く予測できないが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:31:37.40 ID:d9BDu6UZ.net
迷ってたけど買おうかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:32:11.12 ID:g90O71+o.net
毎度のことではあるが告知が無駄に遅すぎる
店舗特典のクリアファイルとか缶バッジのデザインぐらい公表できんのか?????

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 04:47:31.57 ID:drMBy310.net
REAMPはハイゲインにタイトルだけですごい期待をしてるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:09:55.67 ID:2+s8oQFV.net
>>260
ライブ観た通り書いてくれてて不満はないけど
オンライン配信になってリポーターは楽になったというか
どんどん観た通りの記述になっていくんだろうな

記憶とメモから書き起こすのと違って

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:46:29.58 ID:n97Xgakt.net
>>264
260は https://skream.jp/diskreview/2021/02/reamp.php の話をしてるんだと思うけど…他にSkreamの記事見つからんよね??

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:54:40.30 ID:ZB3XbpCJ.net
skreamってフリペだから、CDショップとかに冊子でおいてあるのよ
多分、彼はその冊子にのってるインタビューのことを言ってる。もうすこしすればweb版も出るとは思うけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:41:36.31 ID:2+s8oQFV.net
>>265
>>266
ご指摘通り違う記事読んでた(汗)
すまん

フリペもゲットしたんだが、
インタビューの全文はskream.jpでとあるのが最初に目に入り、
ウェブで読めばいいかと読んだのが勘違いしたライブレポート
指摘してもらえて助かったわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:35:08.99 ID:ldf+l2Tg.net
新居がどんどん発表されてるのになんかここの進行遅いな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:03:05.97 ID:GZ9gWyA4.net
「うつつ」
ヒトリエのイメージからは乖離してるが
シノダの声でコレでいいんじゃ?
って気になった
確かに以前のヒトリエを引きずる必要はないもんな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:08:34.45 ID:1gQG763D.net
いや、イメージやば
こっからYUBIKIRIに繋がるの良すぎるだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:28:50.11 ID:KWw1VGH0.net
転調してからやべーな
そしてYUBIKIRIへの流れ最高

しかし、今んとこ全曲歌詞に靴絡みの単語入ってるなw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:34:43.10 ID:M8GvxAFw.net
段々音数増えていくの好きだわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:36:10.10 ID:m8AWR6qy.net
また靴出てきた
靴ひもだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:45:05.38 ID:9VzT62fz.net
シノダ きれいな声をしているね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:56:31.45 ID:KWw1VGH0.net
シノダ もうここ見てる?w

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:58:18.15 ID:M8GvxAFw.net
どう考えても見られてて草

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:42:34.23 ID:9GM3n3eE.net
wowakaの書くバラードとはまた違っていいね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:58:22.53 ID:TMjg8FN0.net
??皆どこでyubikiri以外の新曲聴いてるの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:22:43.55 ID:cSOmHqnD.net
>>278
そのくらいググれ
イメージは8日0時から配信されててオフィシャルサイトのNEWSや公式twitter見たらリンクがある
うつつは先日RADIO DRAGON-next-ってラジオ番組でメンバー三人のインタビューと一緒に流れた radikoでアーカイブ聴ける

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:42:39.07 ID:TMjg8FN0.net
サンクス

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:35:58.84 ID:xUNdnHb8.net
いきなりMV3本も作ってもらえるとか宣伝費かけられてんな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:30:10.95 ID:nNTy0xS+.net
普通のJ-POPになってしまうん?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:08:50.08 ID:Sxg1FF0G.net
せやで
wowakaは天才だった
今後は凡庸なJ-POP路線

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:38:07.69 ID:SAjm80Cq.net
正直微妙すぎる
リーダーいないとこんなに変わるのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:39:02.00 ID:SAjm80Cq.net
ユビキリはいいけどさ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:39:27.79 ID:SAjm80Cq.net
訂正
誤 ユビキリはいいけどさ
正 ユビキリよりはいいけどさ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:44:29.72 ID:SAjm80Cq.net
まじでもうひとりギターいれたほうがいいんじゃねーの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:15:52.29 ID:xUNdnHb8.net
曲は別にこの感じでいいけど演奏は3人の領分のはずだからタイトに戻して欲しいな
やっぱりギタボを意識してかギターもゆるくなってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:18:13.38 ID:xUNdnHb8.net
フレーズはシノダが考えてたけど、wowakaに無茶振りされて無理のあるリフを求められてたからこそ変態フレーズが出てきてたのかな
今は余裕で弾けそうなリフばっかだよね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:45:44.15 ID:M8GvxAFw.net
思ってる以上に人数的制約ってのはデカイのかもしれんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:45:51.70 ID:JnodO61h.net
インスト曲入れて欲しい
ミューコミだっけ?でかかる曲、何気にアレ良かった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:38:31.63 ID:NHI4Zwk5.net
これはセンスないな。
ヒトリエ終わった感が強い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:50:31.03 ID:8+yXuRr3.net
>>283
俺の勝手な妄想は
ヒトリエが一般受け→wowakaのいた頃のヒトリエが大衆に再発掘されて一大注目を浴びてメジャーシーンに躍り出る

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:16:16.38 ID:/bpzrv3N.net
wowakaあってのヒトリエだからね
楽器隊だけで新曲作ってくならバンド名変えた方がよかった思う
似せる必要はないけど全然違うものになってるのに同じ名前なのが違和感

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:13:42.55 ID:JnodO61h.net
バンド名変えたら今までのwowaka曲はライブで演奏し続けられない
そうなれば世の中からだんだん消えていくだけ

ヒトリエ名義のままなら
新曲と一緒に旧作も「懐かしのあの曲」でなく生きている形で世に出し続ける事ができる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:37:56.98 ID:eO0xkFV4.net
全然違うものってほど違わないと思う
Curved edgeもYubikiriも、そーんなにhowlsからの曲調とかけ離れてもいないし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:04:52.55 ID:cCY2GjB0.net
仮にヒトリエがwowakaのワンマンバンドだったとしたらなんで名前変えないの?とは思うかもしれんが、実際は違うわけで

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:19:06.65 ID:ZrgW3ZY7.net
いやヒトリエはwowakaのもんだろ何言ってんだ?????

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:39:46.50 ID:NE49LJPk.net
なんでそんな結論急ぐかな
メンバーの非常事態は
ある意味まだ続いてるだろうし
まだまだ試行錯誤中だろ
応援し続けるのも離れるのも自由だけど
3人体制になって3枚めくらいの
アルバムでやっと方向性決まる
んじゃないかなと思ってるから
もうしばらく追いかける予定

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:43:07.23 ID:SAjm80Cq.net
歌いながらアホみたいなテクニカルフレーズ弾けるのはtkしかいない
もうひとりのギター加入に期待しよう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:52:33.64 ID:ba9fdoy8.net
肯定だけがファンじゃないけどこのアルバムで去りたい人は去ればいいんじゃないかなwいつまでも女々し過ぎですよっとw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:02:15.46 ID:cCY2GjB0.net
>>298
この辺の話題はそれぞれ思うところがあるだろうから同意は求めないよ
ヒトリエはwowakaが作ったバンドだし、リーダーもwowakaだ
でも他のメンバーは誰でも良かったって訳じゃないだろう
メンバーの個性が立ってるバンドを望んでたし、その時点でワンマンバンドではないでしょ
結局のところ、wowakaが選んだメンバーなんだからヒトリエを名乗る資格があると"俺は"思ってる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:11:23.03 ID:TMjg8FN0.net
こんな話題の時に一言

死人に口なし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:14:19.26 ID:dwqjD6rp.net
curved egdeって普通のJPOPか…?
まずROCKしてるしそこまで普通じゃないだろ
YUBIKIRIが言われるのはわかるけどcurvedegdeは十分ヒトリエしてると俺は思ったわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:29:50.88 ID:BoTwN5DN.net
ずっとごちゃごちゃ言ってるのってwowakaが亡くなった時から居着いてる荒らしじゃないのか
最近はwowaka信者装ってるようだけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:36:04.86 ID:nuZai41N.net
批判が浅すぎ
新しいメンバー入れたら尚更ヒトリエじゃないだろ
このアルバム自体、今まで共に歩んできたメンバーがwowakaへの気持ちを歌う事でファンが抱いてる空虚感に寄り添うって意図が強いし、次のアルバムならまだしも、このアルバムで曲調・リフの技巧テクを求めるのはお門違いな気がする
ほぼ全ての曲作ってた人間が死んで、別人が曲作ってんだから今までと同じ曲調になる訳ないだろ目覚ませよ
難解で多量な歌詞とギターの技巧テクだけを求めて落胆してるならきっと今後も叶わないから去った方がいいよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:40:54.09 ID:83tJf5fH.net
ずっと同じ奴が居着いて同じ流れで荒らしてるだけやん
放っておけよ
次スレからワッチョイでもつけるか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:36:28.72 ID:k9oIdsll.net
誰もいない道を行け、なんだから
以前のヒトリエ引きずってたらwowakaが怒るだろ
模索して試行錯誤してこれからのヒトリエを創っていってくれ
その途中である程度ファンの入れ替わりは起きるだろうけど
そこは仕方ない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:42:13.84 ID:SAjm80Cq.net
俺には同じやつが飛行機とばしてる連投してるようにみえるよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:46:09.42 ID:vzqy8es2.net
「ヒトリエらしくない」っていう批判
HOWLSまで聴いてきた人間なら、絶対に、思い浮かびもしない言葉だ
「wowaka(ボカロ)っぽくない」みたいな言い草なら、100歩譲ってわからんでもないが

残されたメンバーが「虚しさや悲しみに寄り添えたら」と願って製作したアルバムがREAMPで
そこから公開された3曲はまさに現状に必要な曲だった

残念なことに、wowakaの死を無視して「4人のヒトリエの新曲」「wowakaっぽい曲」を求めている人間がいる
んで新曲を聴いて「待ってました」と言わんばかりに「ヒトリエっぽくない」「wowakaっぽくない」と批判する
悲劇も苦悩も全部無視して「wowakaっぽい曲を作れ」なんて書き込む人間は、ヒトリエをたいして知らない人間のそれだ
「wowakaっぽい曲作ればいいだろ」なんて、wowakaが1番嫌ってた思想であることは、歌詞からもインタビューからも明白だからだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:51:10.97 ID:OWj44+nt.net
先日の配信ライブでシノダが言ってたことが全てだと思ってるよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:54:15.16 ID:2HHh7zme.net
先行配信された三曲全部メンバーの個性が光ってて、だからリーダーは選んだろうって思うしこれからのヒトリエも大丈夫だなって安心したよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:55:21.76 ID:kt30L70e.net
ヒトリエらしくないなんて批判あったか?
凡庸なJ-POPとは言った

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:09:04.74 ID:SAjm80Cq.net
まだアルバム収録曲は他にもあるからそれで判断しよう
とりあえずユビキリだけはねーわ
あれはよくない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:50:44.49 ID:2HHh7zme.net
YUBIKIRIいい曲だと思うけどな
リトルクライベイビーやウィンドミルの発展系って感じで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:16:42.21 ID:gOcSRClD.net
wowaka中心ではあるが元々ヒトリエ自体wowakaだけじゃなくて4人で曲を考えていた訳で、仮にも3人はwowakaに影響を与え影響を受け続けた人達なんだから、3人がそれぞれの個性全開で曲を作っているとはいえwowaka一人が抜けた所で大きく音楽性が変わる訳ないんだよな
実際IKI以降のヒトリエの流れは継承してるし、曲が変わった要素としては作者云々より人数的制約のほうが大きいと思う
批判してる人は殆どが曲じゃなくてwowakaがいなくなった事実を受け入れられていないだけじゃないのか?
勿論無理に受け入れろとは言わないが。俺も未だに引きずってるし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:28:13.80 ID:9VzT62fz.net
今は過渡期だろうしそら賛否あるわな
私は音楽と人のインタビューを読んで応援しようと思ったよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:30:12.34 ID:1gQG763D.net
俺もYUBIKIRIそんな好きじゃなかったけどイメージから流れで聞いたら好きになったわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:37:00.54 ID:nNTy0xS+.net
そんなに批判されてないと思うけどな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:38:17.71 ID:vzqy8es2.net
curved edge
YUBIKIRI
イメージ

これら3曲に批判的な立場の人って、逆にどんな曲を望んでたのかが気になるな
さらっと新メンバー追加して、何事もなかったかのように全盛期ヒトリエ楽曲に類似するようなものを公開して欲しかったんだろうか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:13:55.81 ID:EuGJpMJP.net
この際平凡だろうがなんだろうがが言われててもいい
昔のヒトリエも今のヒトリエも好きだ
くっっそ辛いだろうに、ヒトリエを続けてくれて感謝しかねぇわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:21:22.59 ID:OWj44+nt.net
イガラシのツイートつらいな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:36:40.10 ID:fFvHHH/N.net
新曲、全然平凡じゃなくね?
すげー曲作ってくれてありがとうって思ってるわ。
強い意見はどうしても目を引くが、音楽なんてそれぞれの好みで聴けばいいんだし、批判とかどうでもいい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:37:20.04 ID:EuGJpMJP.net
ガラシのツイートくっそつらい
簡潔だけどめちゃくちゃ感情伝わってくるのなんだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:11:18.19 ID:WCuua+lD.net
ゆーまお 今、clubhouseで話している

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:43:06.26 ID:dTCeQ6I+.net
何話してるんだろう
入れてないから分からん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:02:06.79 ID:vNeZjBZh.net
イメージ良い曲だねえ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:17:13.41 ID:mPD1TYkw.net
なんでAndroidにしてしまったんや…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:44:14.61 ID:uFzEhV26.net
ゆーまお何話してたんだ
Androidだしそもそも招待してくれそうな友達いないし

イメージ、今んとこ新曲で一番好みだ
ベースだけ弾いてたかったろうけどこれからも曲つくってくれ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:56:11.10 ID:uurBe7Yg.net
イメージ良い曲じゃん
一番今までのヒトリエっぽくもあるし
これで不評ならもうなにもできんだろ
俺はフユノより好きだわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:57:41.52 ID:6RxXOpio.net
全力坂w

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 02:01:12.02 ID:6RxXOpio.net
シノダもいるやんw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 02:12:13.86 ID:6RxXOpio.net
シノダ人前話w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 04:21:17.88 ID:8oAt4lgs.net
ワンパの曲より好き
ユビキリで選別してこの曲で篩にかけるみたいな感じ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:02:23.74 ID:feA9mmlg.net
法律よくわからんのだが
ヒトリエの商標は会社が権利者みたいだけど曲の名義はwowakaだからバンド名がヒトリエじゃなくなったら遺族がOK出さないだろうってだけの話だよね?
仮にバンド名変えても使っていいって言われたら大丈夫なわけで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 07:04:04.84 ID:tZ4eu1kc.net
ヒトリエの看板下ろすのにその後もwowaka曲やり続けるほうが違和感ある

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 07:43:24.97 ID:m4fDbgz1.net
>>319
俺とおまえともう一人くらいがJ-POP言ったくらいだわな
それがどうしても気に食わないみたいだが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 07:44:40.04 ID:m4fDbgz1.net
>>320
全盛期って何処だよ
どの年代のALBUMも好きだわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:43:10.95 ID:h7qJaOrF.net
こんなスレで1日に何度も書き込んでるのダサいからやめてほしい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:43:57.97 ID:aBe/uPDQ.net
ちょっとは言葉選びを考えた方がいい
荒れやすい話題なのは想像できるだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:56:38.26 ID:uurBe7Yg.net
>>337
スレ見た感じ賛否半々くらいだが
Twitterとかは知らんけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:08:22.28 ID:mPD1TYkw.net
なんで議論したらあかんの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:14:32.76 ID:M60YBG2r.net
>>342
あかんとは言うとらん無益なだけ
目的が他人を傷つけることにあるなら別かもね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:15:31.46 ID:m4fDbgz1.net
なんで無益なの?
無益と思うならなんでこんなところに来る必要無いわな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:32:58.09 ID:spA08tBN.net
>>344
そんな角の立つ言い方しておいて議論したいも何もないだろ
上の人も言ってるように目的が他人を傷つけることなら別だけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:43:43.55 ID:nA+Yz9V7.net
飛行機とばして長文連投してる人いるようにみえちゃう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:34:44.72 ID:m4fDbgz1.net
反対意見は全部角が立ちます

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:50:09.99 ID:t6a2jm6s.net
skreamのインタビュー読めばどういうアルバムかはわかると思うけどなぁ。ここに載ってる批判的な意見に対してはメンバーから割と的確な答え出てる気がするよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:19:49.27 ID:8MbUeKr2.net
wowakaは天才だったけど、今後は凡庸なJ-POPって上で言ってるじゃん
批判と受けとられても仕方ないんじゃないか
批判じゃないと言うなら言葉は選んだほうが議論はできると思うよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:21:45.42 ID:uurBe7Yg.net
いやそれはいいだろ別に
そいつは凡庸だと思って違うと思う奴がいるなら反論すればいいだけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:26:42.16 ID:uurBe7Yg.net
JPOPがどうの言う奴ってJPOPの定義が広過ぎるんだよな
俺にはRADWIMPSも別に凡庸なJPOPに聴こえんし
ヒゲダンも全然凡庸ではないよ
センセーショナルに出てきた奴らはみんな何かしらの新しさがある
凡庸なJPOPというと俺はいきものがかりみたいな個々の楽器隊が浮かんでこない平坦な音を思い浮かべる
こいつにはどこまでを凡庸なJPOPと言っているのか具体例を聞きたいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:32:33.18 ID:aBe/uPDQ.net
はいはいわかったわかった
インタビュー読んでアルバム聴いてからにしような

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:33:15.98 ID:uurBe7Yg.net
日本のポップシーンにいるからには皆JPOPとも言えるんだが、凡庸という意味でJPOPを使ってる奴は単に微妙な違いを聴き分けてないだけ
みんな一緒に聴こえるとか言う奴は自分の大雑把さを疑え
最近流行りのヒゲダン、RAD、キングヌー、ヨルシカ、あいみょん、みんな全然違う音出してるだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:09:02.77 ID:nA+Yz9V7.net
長ったらしい長文書いてるやつって全部同じやつだろ
感じ方人それぞれで良くないと思う意見も受け入れような

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:19:26.95 ID:AwDRxd9G.net
意見と悪口は違うぞ
喧嘩と議論も違うぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:19:28.98 ID:m4fDbgz1.net
違いのわかる俺すげーがしたいのだろう
ヒゲダン、RAD、キングヌー、あいみょん、ヨルシカ
みんな違う音なのかもしれんが凡庸なJ-POPの括りに俺は感じる
wowakaがいたころは上記とは一線を画していたことぐらい大雑把に聞いても誰でもわかるだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:30:19.06 ID:3tjoPpco.net
良くないと思った奴がここにわざわざ良くないと書き込む意味がわからん
良くなかったら聴かなきゃいいのでは?
自分が思うような曲をバンドに作ってもらいたい、自分がバンドをリモコン操作したい欲なのか?
それって果たしてファンなのか?と。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:31:55.58 ID:/T+lm0rW.net
その他全部凡庸なJpopに感じるって流石に浅すぎるやろ
wowaka至上主義者かよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:56:30.05 ID:KVIYfkpn.net
Friday Nightって4/5のことかね?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:00:01.23 ID:m4fDbgz1.net
ごめんなー
書き方が悪かったな
良く出来た流行りに乗ってるJ-POP

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:24:56.87 ID:0Xw6oM0h.net
ここ見てるファンの方が少ねえに決まってんだろ
j-pop云々は個人の感覚だからどーでもいいけど、新曲3つに関して言えばメジャーデビューしてからIKIまでアルバム出す度にファン離れが多発してヒトリエに盲信的になってる人達しか残らなかったときと同様の空気を感じる曲ばかりだなと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:32:40.54 ID:MHxTHNR8.net
>>361
ファン離れが多発してたってのがあんまり分からないけど、この流れの中で最も角の立ってない批評

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:54:37.09 ID:GP3Glybg.net
ここまできて書いてくるもはやアンチも曲は聞かなきゃ評価はできないからな
本当のゴミしか残らない場所になった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:02:02.51 ID:35Ico5No.net
曲を聴いて評価って何様かと思ってしまう
大衆ウケとか凡庸とか関係ないだろう
音楽って自分がそれを好きか嫌いかってだけの話で、メンバーにもリスナーにも自分の好みを押し付けるべきではなかろうよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:12:34.50 ID:nA+Yz9V7.net
連投して発狂するくらいなら見なければいいんじゃない? 絶賛感想しか受け入れられないなら仲間でワイワイやってればいいのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:39:12.24 ID:uurBe7Yg.net
アルバム出す毎にファン離れしてたの?
作品的には明らかに後期の方がレベル上がってたと思うけど
出す毎に最高傑作更新する珍しいバンドだと思ってた
初期というかボカロからの流れで女の子を主人公にしてた頃の曲はあんま好きじゃなかったわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:53:43.37 ID:fKVkimPl.net
荒れるのめんどくさいから信者以外書き込んでほしくねえな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:06:53.73 ID:mPD1TYkw.net
いや、それはおかしいわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:21:35.69 ID:Hz4kGnu7.net
アンチに豹変するのは大概信者よね

メンバーがどう思うかはちょっと気になるけど
常識の範囲内の賛否両論なら5chでは読みたいかな
J-Pop云々も許容範囲(判然とはしてないが)

新作は3曲ともそれぞれに好きだが、
受容する時間の掛かり方は結構差があった
YUBIKIRIが割と時間掛かった
今は聴いててとても気持ちいい
てか歌詞で泣ける

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:24:59.43 ID:3exM5R3w.net
たからさぁ、新曲があんまり好きじゃないっていったらなんでアンチになるわけ? 極端なんだよ
curved edgeはいいけど、特にYUBIKIRIは好きじゃない
なんでもかんでも褒め称えるってそれただのバカだぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:31:30.26 ID:24avbR7u.net
過度な批判は良くないけどこんくらいなら正直仕方ないと思う 

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:32:42.63 ID:ue9uKcXn.net
curyed 並
YUBIKIRI 微妙
イメージ 最高

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:36:27.57 ID:ue9uKcXn.net
イガラシって職人的なベーシストかと思ってたけど作曲センス凄いんだなぁ
こんなけ出来て自分が前に出る欲がないってどういうメンタリティなんだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:59:05.51 ID:psaM6ApP.net
イメージは個人的にすごく耳触りが良くてすんなり馴染んだ
curved edgeは第一印象違和感ありまくりだったのにスルメ曲で結果一番繰り返し聴いてる、変な中毒性がある
YUBIKIRIはライブで聴いた時は良い!と思ったんだけど音源聴いたらなんかイマイチだったんだよな
またライブで聴いてみたい

うつつはなんか辛くてタイムフリーで繰り返し聴く気になれなかった
明け方に聴いたのが良くなかったのかもしれない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 02:14:43.21 ID:lPZbz8QJ.net
なんにせよ3人でめちゃくちゃ頑張ったのは伝わってるし、悲しいって提示してくれたのも分かるぞってなったから応援したい
どっちかっつーと感情の問題かもしれん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 02:37:21.36 ID:RZsqtcOK.net
MV出した三曲のうち一番ヒトリエっぽくない歌メロなのがイメージな気がする
なのに今までのヒトリエを最も踏襲した曲に仕上がってるのが面白い
いろんな意見があると思うけど個人的にすっごいアルバム楽しみ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:15:31.56 ID:kfGD5To3.net
361だけど
アルバム出す度に一定数のファンが離れていったのは2ちゃんTwitter昔から見てた人なら分かるはず
そして私は曲を批判してるのではなく、曲を聴いた上でここ最近のこの流れがその頃と変わらんな〜て言ってるだけだよcurved edgeもYUBIKIRIもイメージも先入観なしで聞いたらウケる層は多いはず

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:00:35.50 ID:jCr6mlZ/.net
デビュー頃はライブにボカロ流れのオタクしか居なかった印象だし、deeper以降から邦ロック好きにウケて寧ろファンは多くなったと思うけどな
箱もアルバム毎に少しずつ規模大きくなってたし、単に板に書き込むオタク層が居なくなっただけじゃない?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:17:47.70 ID:9xq76Y1a.net
361は単に2ちゃん5ちゃんTwitterで
オタク以外の繋がりがないんじゃないの
ネットだと偏った情報だけが集まりがち
自分から世界を広げる努力をしない限り
自分の世界の中でしかものを見られない
気の毒なヤツになる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:39:14.87 ID:rlffdbIp.net
今までリリースされてきた曲たちだって「!?wowakaっぽくないぞこれ!!!!」みたいなの毎度のことだったじゃん
IKIとかポラリスなんてとんでもなく今までと方向性違うものだったのに 過去から脱却できつつあるwowakaを喜んでたのに
もしREAMPに未リリースのポラリスが入ってシノダ作曲て書かれてたらボッコボコに叩かれてただろうなぁ

結局何がいいたいかっていうと、ヒトリエが雰囲気変えつつ音楽作ってきたのを忘れて、今回のアルバムのコンセプトなんて眼中に入れずにギャーギャー騒ぎ立てるとか無粋にも程がある REAMPという作品を楽しもうや

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:57:25.75 ID:DWSofjCz.net
俺はボカロっぽい曲のままだったら聴いてなかったな
本格的に凄いバンドだと思ったのはIKI以降だわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:59:17.81 ID:DWSofjCz.net
シノダが靴擦るのってwowakaが同じワード何度も出してた手法のオマージュなのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:20:49.14 ID:3exM5R3w.net
>>380
人の意見尊重しないでぎゃあぎゃあ喚いてるのって盲目なおまえだろ?
みんなおまえとおなじゃないし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:28:14.14 ID:kfGD5To3.net
361です。378の言う通りでボカロ勢がいなくなっていったのと対象にライブやる毎に集客していったという過去の流れと、今回のファン切り&一般受けしそうな流れが似てるな同じことの繰り返しだねと言いたかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:51:24.82 ID:OIXRaA5r.net
でもルームシックが未だに一番好き
初聴の衝撃補正もあるとは思うが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:59:24.33 ID:jCr6mlZ/.net
それなら新陳代謝が起こって新規が増えて売れるって意味では喜ぶべきじゃないか?
確かに今の曲にwowakaの楽曲を聞いた時みたいなビビっとくる新鮮さが無いって意見が出る事も分からなくない
けど、そもそもヒトリエって音源以上に生が曲の印象が変わるほど価値のあるライブをするバンドだし、正直生で聞くまで曲の善し悪しなんて不毛じゃない?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:12:27.49 ID:jCr6mlZ/.net
それなら新陳代謝が起こって新規が増えて売れるって意味では喜ぶべきじゃないか?
確かに今の曲にwowakaの楽曲を聞いた時みたいなビビっとくる新鮮さが無いって意見が出る事も分からなくない
けど、そもそもヒトリエって音源以上に生が曲の印象が変わるほど価値のあるライブをするバンドだし、正直生で聞くまで曲の善し悪しなんて不毛じゃない?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:12:59.72 ID:jCr6mlZ/.net
すまん、誤爆連投した

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:13:11.80 ID:jCr6mlZ/.net
すまん、誤爆連投した

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:17:49.81 ID:kUEMV58m.net
落ち着け

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:39:11.75 ID:ujXk2PKm.net
PAとの相性が悪いのか不明だがライブを良いと思ったことが無い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:49.55 ID:Xim6tix2.net
curved edge→イメージ→YUBIKIRIの流れはヤバい。。 間7曲抜けた状態でここまで心臓鷲掴んできるのだからアルバム通して聴いたらどうなることやら笑

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:31.35 ID:DWSofjCz.net
最初と最後公開するって結構英断だよな
それもうアルバムのネタバレじゃん
残りの曲に求められるハードルが上がる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:31:16.28 ID:Ba95/c1H.net
ラジオ情報が多すぎて追いきれん
ミューコミプラスはパーソナリティー苦手だからやめとくかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:53:25.48 ID:27JSoWxA.net
え!ミューコミのよっぴーはヒトリエ愛めっちゃ深いぞ
それに11年続いたミューコミ3月終了だから今回がラスト出演

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:05:03.46 ID:Ba95/c1H.net
>>395
それは知ってる
でも苦手なんだから仕方ない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:40:33.37 ID:N0bHXgYP.net
生配信16日20:00〜\(゚∀゚)/

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:24:43.31 ID:rZjPaLre.net
ニューコミ終わっちゃうって初耳だわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:14:02.57 ID:ESgDiDRm.net
昨日のラジオ良かった
ミュージシャンに褒められるって特別嬉しいもんだろうなと思った

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:11:24.86 ID:MeBPUxOT.net
イガラシ賞が実質ゆーまお賞になってる件

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 05:15:16.00 ID:RvKJ33Xx.net
Marshall A いいじゃん!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:55:47.67 ID:QWsMY/br.net
Marshall Aは聞いてみたけどなんか圧倒されてよくわからなかったw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:16:40.26 ID:WN8S75Q2.net
Marshall A
ヒトリエっぽくない、強いて言うならwowakaっぽい
シノダ、歌詞は日本語で頼む
あまりに昭和臭い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:13:30.04 ID:Z0zYaqST.net
新譜発売前の最後の休日
LovelessツアーのDVD観てる
今手に入る中では最高のセトリ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:13:57.52 ID:xHSzH15I.net
うおおおおお曲が出る度にヒトリエwowakaと比べるぞぉぉおおおおおおw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:35:41.07 ID:BQUdqA2F.net
REAMP出たらまた騒がしくなるな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:20:45.20 ID:5IJt+vtl.net
「バイバイする瞬間すら教えてはくれないのさ神様」ってズルいだろ
絶対に売れるから頼むからハイゲインタイアップしてくれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:22:41.02 ID:5IJt+vtl.net
Marshall aはグリーンデイ感強くて好きだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:00:41.31 ID:gcG8JKpd.net
楽しみだねっ♪

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 04:41:35.80 ID:dUYGPPe1.net
>>407
ズルい狡い=狡猾
どう考えてもいい意味じゃねえよな
頭の軽いjkみたいな言い回し

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 06:53:41.82 ID:uhg13dWN.net
え?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:13:26.04 ID:4XwIMGz5.net
なんかwowakaの時よりプロモーション力入れてないか?
こんなに雑誌出たりしてたっけ?
スタッフやっと本気になったか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:42:55.13 ID:nlutiLOO.net
え?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:11:04.72 ID:0FaGR5Qv.net
wowakaのボカロアルバム2枚組のやつ2980円の中古買ってきたわ BOOK・OFFで。
そのあとTSUTAYAのレンタルで見つけて
レンタルにすりゃ良かったと後悔

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:54:39.52 ID:FjFuToz6.net
太陽の腕の輪ってなんやねんって思ってたら裏側って言ってんのか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:00:47.82 ID:IMD+fkR7.net
ハイゲインいいなぁ。ほんと悲しみの中、よくこんなに自然体でかっこいいアルバムにまとめたなぁと感心する。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:59:55.49 ID:ggoMGvy+.net
まぁなんか沢山プロモーションとか、先行で配信とかあって正直混乱して追いきれないなぁとは思ってる。先行配信についてはアルバム手に入れればいいから、大きな問題ではないけど。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:27:13.10 ID:2XV6fSvQ.net
>>416
ほんとそれですよね。
インタビューとか読むと改めて凄い精神力だなと思う。感謝しかない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:52:37.66 ID:f4zxHGsW.net
>>418
ワシもそう思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:01:02.77 ID:ErUahe4a.net
アルバムクソいいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:35:40.07 ID:f4zxHGsW.net
生配信楽しかった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:53:50.21 ID:2/91jRKd.net
ハイゲイン良MVだなー明日の公開楽しみだぜ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:06:03.93 ID:Qp4cKAAm.net
むちゃくちゃいいな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:21:48.42 ID:3JOkh7Zy.net
ハイゲイン良曲やけど
配信でも言ってたように1曲目、
段平ことcurved edgeで良かったわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:31:51.78 ID:ggoMGvy+.net
ハイゲインは二曲目だから輝いてるかもと思ったわ、単体で聴いてもかっこいいけどね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:38:41.90 ID:sTi5NBqn.net
全国ツアーしてくれるのが嬉しい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:51:13.09 ID:f4zxHGsW.net
早くライブ行きたいなー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:56:45.52 ID:yyo2gqIi.net
シノダがtwitterで師匠と言ってた白井さんって新さんのパートナーなんだね、ご本人がブログに書いてた。2013年に新さんがヒトリエを見つけて来た時の話しも書いてあって面白かった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:50:05.64 ID:cbSIVBxA.net
アルバム凄くない?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:56:07.31 ID:yvmDI43e.net
やばいbouquet、Marshall A、イメージの無限ループから抜け出せなくなった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 03:02:17.72 ID:bhydY5a7.net
アルバム、凄いよ
今までのが全部杞憂だった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:45:30.50 ID:dDPvUAT5.net
Marshall A、殺風景っぽい、いい!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:34:09.93 ID:yyo2gqIi.net
ハイゲイン、タイアップ来ないかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:56:06.94 ID:ymfJkF28.net
ぼーっとしてたらALBUM発売日だった
買ってくるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:18:26.20 ID:rZ0rz/Df.net
ハイゲインはそんなにか?と思ったけどbouquetがいいな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:49:03.67 ID:yyo2gqIi.net
昨日ベースが難しいって言ってたのはbouquetだっけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:04:34.87 ID:cbSIVBxA.net
bouquetは演奏全部が凄く難しいって

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:15:57.35 ID:yyo2gqIi.net
ライブが楽しみじゃ
昨日の配信、内容が深くて情報も多かったけど、アーカイブ残らなかったので残念
どこかの几帳面な方がまとめてくれるのを気長に待ってよっと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:16:54.51 ID:cbSIVBxA.net
早くツアー日程発表してくれないかなー
シフト出さなきゃだし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:31:42.96 ID:cbSIVBxA.net
bouquetのベースエグい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:24:10.93 ID:hlQ+kHbc.net
イガラシのベースマガジンインタビューめっちゃオモロイな

3人体制になってヒトリエの特徴だったギターアンサンブル(歌含む)の
シノダの役割をイガラシが果たす比重がかなり増えたと思ってたけど
イガラシが気にしているのは歌のメロディではなく”歌詞”なんだな
想像を超えた広い世界感で楽曲と向き合ってるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:27:19.34 ID:OnRcXUQN.net
cakebox vol.4かな?
アルバム全体的にめっちゃ好き

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:29:11.47 ID:UqJSljba.net
bouquetのドラムとベースヒトリエ最高難度じゃないの

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:02:26.62 ID:01Q55/5c.net
オリコンデイリー7位凄いな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:16:18.45 ID:Gd1zBtv8.net
ハイゲインのmvかっこいい!やっぱ演奏シーンがいちばんかっこいいバンドですね
ちょっとセンスレスワンダーっぽいと思いました
チャットにシノダさん来てたよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:19:45.87 ID:rZ0rz/Df.net
オリコンってダウンロード入ってるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:22:29.79 ID:cbSIVBxA.net
>>445
本人です言うてたねw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:30:33.67 ID:yyo2gqIi.net
twitterにもチャットにいますってw マメだよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:35:06.69 ID:cbSIVBxA.net
ここにも…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:09:17.29 ID:W7I9mSYR.net
bouquetまじいいこれすげえ
ハイゲインかっこいい歌詞辛いけどかっこいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:10:48.38 ID:W7I9mSYR.net
曲聴くとき(配信もだけど)
曲に全集中するからチャット参加できたためしがない
シングルタスクらしい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:11:08.73 ID:rZ0rz/Df.net
明らかにシノダのソロではみられなかった早口や激しい上下や特徴的な連符が頻発してて
自然体で影響受けてる感じがいいな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:03:25.24 ID:IgRn1m00.net
イメージ好きすぎるんだが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:05:26.19 ID:ur1sPjev.net
ミューコミプラス、ヒトリエ待ち
https://youtu.be/et5x2bTofj4

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:39:22.39 ID:/rJfpBcV.net
ハイゲインがかっこよすぎる
大好き大好きなヒトリエここにありって感じ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:10:43.88 ID:je3mFu2C.net
いつの間にかApple Music歌詞が付いてた 昨日はなかったと思うが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:15:52.75 ID:5un6jMbo.net
ハイゲインずっと聞いてたらなんかサブリミナルワンステップ思い出したわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:43:02.20 ID:npCfqgP6.net
この神アルバムからまた続いていくんだなって思うと、ヤバイよね。もうあの不安感からは解放されたんだって、いい歳してんのに泣いちまうよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:54:02.11 ID:m29uZzsd.net
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children.

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:22:11.83 ID:f+id4l11.net
文句無しにかっこよかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:04:04.53 ID:9Iuw3hk4.net
うつつの後ろに聞こえる会話が気になる
シノダと同郷なんだけど地元の訛りのような気がしてならない
実家の家族の声だったりしないかなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:08:17.56 ID:3dkTm4MU.net
ハイゲインのMVの片足あげるポーズクソダサいのになんとなく様になってるのすごいな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:36:29.70 ID:aO996RNu.net
ダサさこそロックンロールだからな。特に今のヒトリエはダサいくらい突き抜けてロックンロールしてくれる方が俺はうれしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:25:49.08 ID:IgRn1m00.net
ゆーまおてググるとシノダが出てきて笑っw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:48:40.62 ID:5r8j+NAD.net
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 17:59:15.33 ID:bxVR8kHq.net
やっぱりシノダの曲が良いね
ゆーまおとイガラシの曲は微妙だな。普通すぎて。
シノダの曲は新しくも古くもヒトリエって感じがする。
次回からは全部シノダだけにしよう!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:02:01.41 ID:OKpkOg68.net
アルバム出るまでwowakaのこととかヒトリエらしさが残ってるかとかごちゃごちゃ考えてたけど
そんなのどうでも良くなるくらい普通に好きだわ
特にハイゲインとbouquetが良い
単純にこの3人が作って演奏する曲をこれからも聞きたいって思わされたからもう満足した

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:06:16.98 ID:nst3YaL6.net
いやイメージが一番だろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:25:03.40 ID:1J4HsEaP.net
ハイゲインのMVカメラワークやばくね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:30:03.62 ID:47Fz77gV.net
イメージとbouquetが飛び抜けて気に入った
あと最初なんだろうこれはと思ったcurved edgeが、聴く度にどんどん良く聴こえてくるんだけどほんとになんなんだろうこれは

それはそれとしてシノダのセルフブートレグ面白いな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:30:23.11 ID:u10pRVL3.net
dirtyからtatへの綺麗な流れがめっちゃ好きだ。faceless enemyはwowaka好きな人にもスッと入るんじゃないかと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:14:23.27 ID:thhP9STe.net
>>471
faceless enemyがなんやかんや一番ヒトリエらしさが出てるんじゃないかと思う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:43:24.51 ID:hwKjrBJr.net
どの曲も良すぎて一周聴くごとに一番好きな曲が変わるんだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:58:40.35 ID:IgRn1m00.net
>>473
それ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:05:53.96 ID:UyKkA12E.net
単発の絶賛が多くてシノダの自演に感じてしまう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:11:52.39 ID:4wZmU7nI.net
シノダが5ch見てるってマジ?応援してます

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:22:14.60 ID:UyKkA12E.net
>>476
シノダ白々しいぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:24:44.10 ID:IgRn1m00.net
売れて欲しいけど
チケット取れなくなったり豆粒にしか見えない箱になったりはヤダ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:37:42.18 ID:v8iHIUeM.net
それな
『HITORI-ESCAPE TOUR 2019』のときのチケット難民みたいなのが毎回頻出するとかツラい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:38:53.73 ID:9fZAY3Og.net
シノダここ見てたら地球物語続き描いてくれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:02:46.50 ID:3dkTm4MU.net
まぁwowakaの曲はどこまでいってもwowakaっぽい曲が好きな人にしか刺さらんものだから今の方が一般のロック好きに届きそうなんだよな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:33:49.03 ID:3dkTm4MU.net
>>472
意外と一番wowakaが書きそうなメロディだよな
いい曲だなぁと思うんだけどいかんせん歌詞が恥ずかしくなって飛ばしてしまうわ…
あれはゆーまおボツ出しても良かっただろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:25:00.42 ID:iW3aTR74.net
ニューアルバムいいよね リアップ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:45:10.31 ID:je3mFu2C.net
dirtyもいいな シノダの歌は高い声がいいね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:47:33.56 ID:3dkTm4MU.net
昨日デイリー7位で今日24位まで落ちてたけどこれウィークリートップ10入る?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:55:39.56 ID:Ezwvt2lx.net
タワレコオンラインは品切中のお取り寄せになってたよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:15:33.97 ID:wZF4z0Vc.net
モバイルサイトのシノダのセルフブートレグ、
クソ長いけど、めっちゃ読み応えあるな
なんか書くと漏らしそうになるからこれ以上書かんけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:25:05.74 ID:wZF4z0Vc.net
と言いつつちょっとだけw
段平のネタ元曲のMV観てみたけど
音的にもMV的にも要素、自分は感じるわ

どうせなら再生回数追いついてほしいw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 02:42:41.82 ID:I/0+bjKt.net
シノダって名古屋出身なのか
同じだ。
芸大出身ってとこも同じだ。
親しみ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 03:20:36.95 ID:UccnK4E6.net
シノダは金沢だったと思うけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 03:23:10.83 ID:I/0+bjKt.net
>>490
そっか
大学が名古屋ってこと?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:08:14.78 ID:wPc0g5eC.net
tat好きなんやけどタイトルの意味わかってないからモヤモヤするわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:56:05.16 ID:sYWOpQwK.net
>>492
IT用語であるにはあるみたいだけど、ほんとの意味はセルフブートレグ待ちですかね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:03:08.33 ID:wPc0g5eC.net
調べてたらtatにタトゥーの意味があったのでそれな気がしてきた
首筋に咲く花ってそれか、と

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:22:19.50 ID:3IccgeLV.net
tatの良さがどうしてもわからん。あとの9曲はいい。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:49:13.67 ID:sYWOpQwK.net
>>494
きっとそれだねー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:04:57.99 ID:k1OSQZke.net
え?シノダの作った中だとメロディが一番良いのはtatじゃね?
楽器隊が良いのはbouquetだけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:04:52.38 ID:Pe3JiX1U.net
俺もtatとbouquetが好きだわ。結構、人によって好みがわかれてるのは健全な感じがして良いな

あと、tatは訳でくだらぬものってあったからそっちだと思ってた。自嘲的な雰囲気が漂ってたし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:11:43.49 ID:I/0+bjKt.net
tatいいよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:06:00.62 ID:wfp6QODT.net
tatは歌詞がめちゃくちゃ好き、物語書ける人の歌詞だなと思った
首筋に咲く花って、キスマークかなと思ってたけどタトゥーかなるほど
くだらないの意味も入ってるかもね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:17:19.89 ID:8Nef7M9a.net
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:19:41.05 ID:RSaaQWfL.net
ハイゲインの歌詞が刺さって辛い まあ今回のアルバムの内容全部そうなんだけどさ
メロディtatが一番好きなのは完全同意
今回全体的に歌詞の言葉数が多くて個人的に好きだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:22:11.54 ID:wfp6QODT.net
メロディはイメージが一番好きだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:32:37.88 ID:k1OSQZke.net
しかしボーカル作詞作曲がいなくなって残りの奴らでいきなりここまでの物が出来るって何者なんだろうな
そんなバンド他に思い当たるか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:34:48.22 ID:RSaaQWfL.net
メロディほんとことある事言われてる気するけど爽やかだよね ウィンドミルとかと似てる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:16:57.31 ID:Ot9QNZM+.net
tatに出てくるような、なんて言うかよくわからんけどマイナー調の連続したスケールの三連符みたいなやつ基本的にグッとくるんだけどこれ日本人特有の好みだよな
なんか音楽的に名前あるんか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:07:58.31 ID:nMqwVB49.net
>>504
シノダ自体が普通に作詞曲ボーカルやってたってのはでかいと思うけどイガラシとゆーまおの曲も良いんだよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:12:02.04 ID:Ufwt83E5.net
初めから個々でこのクオリティの物作ってたなら分かるけどシノダも別にソロでここまで良くないから不思議だわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:42:31.74 ID:wZF4z0Vc.net
>>508
衝撃的の人時代の曲もかなり好きやけど
やっぱwowakaのスパルタは大きかったんでない?
3人とも完全に血となり肉となり手先だけでなく脳にまで養分達してるw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:56:32.75 ID:sYWOpQwK.net
相当がんばったんじゃない?本気出してギリギリまでやって、本人たちもびっくりするくらい良いのができちゃったんじゃないかと思うんだが
「やってみたらできたねー」ってゆーまおが言ってたような
それはwowakaさんのスパルタのたまものかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:53:08.00 ID:TMizMYC1.net
Amazon musicでbouquetにEXPLICIT表記あるけどこれそんな露骨な表現を含む歌詞かな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:57:06.55 ID:99fYqoXA.net
>>511
shitって単語が引っかかっただけじゃない?
有線でFxxkにピー音が入るようなもので

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:58:30.94 ID:w0kswRk9.net
ずっと聴いてられるアルバム、すごくいい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:59:26.65 ID:I/0+bjKt.net
自粛で家に籠ってるから一日中聴いてる
ホント好き

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:12:27.09 ID:wZF4z0Vc.net
>>513
そういや、curved edgeは心して聴く曲って感じで
BGMとしてほとんど聴いてなかったんだが、
REAMPに収まったらBGMとしても聴けるようになったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:08:15.19 ID:Ufwt83E5.net
tatってちょっと米津っぽいよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:35:56.62 ID:Pe3JiX1U.net
どっちかっていうとbouquetの方が米津っぽい気がした

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:43:08.15 ID:wfp6QODT.net
モバイルサイトの動画わろた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:46:10.66 ID:I/0+bjKt.net
私はbouquetがKingGnuっぽいかと思ってた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 22:47:16.56 ID:JkIAJuZt.net
そういえばイガラシとゆーまおは一回米津とバンド組んでライブ出てたな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:01:40.43 ID:ZJw9aA43.net
ハイゲインめたくそかっこいい!!!
のだがUVERworld感ある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:38:54.95 ID:k1OSQZke.net
King Gnuっぽくはないと思うけどミクスチャーだから同ジャンルだな
King Gnuで初めてミクスチャーを聴いた奴ならKing Gnuっぽく聴こえるかもしれん
でもどっちかというとシノダのミクスチャー感覚はポリシックスとかゲーム音楽から来てそうな気がする

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:43:01.61 ID:k1OSQZke.net
tatは米津の声で再生余裕だわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:57:50.72 ID:OcauWeEd.net
tatが一番cakeboxを感じる
いわゆるヒトリエっぽさを感じるのはfaceless、さらって欲しいのを思い出した

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:22:43.91 ID:r9uvcApy.net
ふとしたときに
うつつだね〜って歌っちゃってて自分で笑う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:44:55.41 ID:KfFtEqby.net
おかしく思われるぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:38:05.25 ID:6n9NV0wV.net
tatは普通にいいと思うけど
ヒトリエじゃなくてもありそうって感じ
俺的には一般受け狙いかなって思ってる
尖ってるのばっかりだと新規ファン開拓難しいからね
10代や女受けするような曲はそういう意味で必要

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:37:58.61 ID:668wPuq4.net
>>526
良い流れで笑っちゃった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:49:06.66 ID:vzKh2zXF.net
シノダが今日の21時にテレビに写るってツイートしてる
何だろう?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:51:06.54 ID:6O9CNUo2.net
>>529
TokyoMXの69号室の住人
しかもメンバー全員みたいだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:53:04.41 ID:vzKh2zXF.net
>>529
MXの「69号室の住人」だった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:05:04.98 ID:a2yUjFp8.net
住人が肘掛けソファに座ってお客のゆーまおイガラシが箱に座ってるの笑った

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:18:24.19 ID:fMNz4drT.net
まだ歌番組には呼ばれないのか?
てか今歌番組って何が生き残ってんの
カウントダウンTVは終わった?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:47:05.89 ID:vzKh2zXF.net
Mステとかベストアーティストに出る日が来ると信じてる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:09:42.04 ID:YPHXjVw+.net
どうせなら関ジャム辺りに出て技術面の方を語ってほしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:10:59.39 ID:vzKh2zXF.net
>>535
それもイイね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:56:58.94 ID:a2yUjFp8.net
ハイゲインの最後のおーおおおーのところにアコギが鳴ってるなんて、聴き直してもわからんよ
ギター弾きさんたち、わかる?
あ、アトリエのシノダのブログの話ね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:28:25.68 ID:vzKh2zXF.net
地上波でこんなに見られたー
感動。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:40:50.69 ID:40Ccz+uL.net
>>537
左右でなってるけど、今聞いたら1番わかりやすいのはおーおおおーの最初のおとほぼ同時に右側でザリーンって音するところかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:21:24.97 ID:KfFtEqby.net
どういう効果を狙って入れたんや?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:45:29.73 ID:Y34DRLMC.net
wowakaの独特で美しい言葉使いがやっぱ恋しくなってしまうけどシノダ作詞もなかなかカッコいいね
テレビ見たけどやっぱまだwowakaの話してるときのメンバーがつらそうだ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:10:54.19 ID:4rnQ1OhE.net
上で凡庸凡庸言ってたけどALBUMめちゃくちゃ良いな
語彙力と感性が足らずに言語化出来ないけどめちゃくちゃ良い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:56:13.14 ID:Y+xD92Z1.net
ハイゲインとbouquetめちゃくちゃリピってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:59:27.18 ID:Y+xD92Z1.net
歌詞はなあ
最初wowakaの歌詞が良くてはまって
現実逃避Pからヒトリエまで追っかけて行ったんだけど

もうヒトリエじゃなくてhitorieなんだって割り切る
シノダの歌詞も独特の捻りが効いてるし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:36:18.48 ID:cGzLXxc2.net
そもそもヒトリエ自体wowakaとシノダ含むメンバーの化学反応によって生み出させる音楽だったと思う
Wowaka色はアルバムごとにどんどん薄れていってた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:36:07.59 ID:z+yfzQN5.net
言葉の音数多くして連符を多用するとか半音の使い方とかヒトリエだなとおもいながらリーダーは作るかな?ていう曲が多いと個人的に感じる
でも昔と今のヒトリエを上手く混ぜ込んでいいとこに落とし込んだと思う 作詞作曲ギタボがいなくなりました、の後の1作目でこれ持ってこられたら応援し続けるしかない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:39:58.16 ID:sV9ctR9Z.net
3人はwowakaみたいに曲自体がめちゃめちゃ個性的なわけではないから、メロディは全部何かに似てる感じではあるんだが、今回はアレンジで非凡さを出せてるんだよな
tatにしても普通の四つ打ちでもいいのにずっと細かく変なリズム刻んでるし、bouquetはベースがおかしいし、作り込みが凄いわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:11:23.03 ID:Uxtk2rLq.net
>>547

> tatにしても普通の四つ打ちでもいいのにずっと細かく変なリズム刻んでるし、bouquetはベースがおかしいし

いい褒め方だなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:16:41.52 ID:Sc0cUZve.net
>>500
キスマ
全く同じこと思った
とりあえずtatが1番いまのところ好きだ
カラオケで歌いたい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:56:48.46 ID:mVnW6xVc.net
ハイゲインがなぜか稲葉浩二の声で脳内再生される

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:03:18.93 ID:dnz1UVw7.net
>>550めっちゃわかる
サビの終わりでシャウトとかしてそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:15:12.82 ID:Uz17upGQ.net
>>494
まじか!?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 09:07:27.87 ID:p/2iPOWL.net
>>550
ワロタ
脳内再生してみたけどたしかにめちゃめちゃハマる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 09:39:02.03 ID:4HLbjSaR.net
B'zの稲葉浩志?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:43:54.08 ID:zJY2ucDT.net
最大音量でくらえだの聴神経に突き刺されだの
シノダは我々に攻撃を仕掛けがちだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:52:04.26 ID:iOlfveJv.net
音はヒトリエかもしれないけど、どうしたって新曲の歌詞が軒並み合わないので個人的にはこの方向性なら今後無理だなぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:14:58.94 ID:QF18TZdE.net
言葉一つ一つの意味と含みと音と音節とを選んで選んで
幾重にも重ね合わせるような芸当は他の誰にもできない
職業詩人だって無理だろ
仕方ないさ

何処にでもあるような日常的恋愛ソング過去を美化する系の歌だけはやめて欲しいが
それ以外ならまあおk

そういや唄う踊るが入ってないアルバムははじめてだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:24:13.68 ID:K3UEm2p0.net
ハイゲインとイメージはいい歌詞だと思うぞ
当事者が書いたなりの切実さがある
特にイメージのラスサビ前のいろんな感情が混沌としてる心境は凄いリアルに迫ってくる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:27:59.43 ID:L9eaxWvM.net
巨大すぎるミラーボールってコーストの事でいいんかな
あれはやっぱり追悼ライブに向かう時の気持ちを書いてるんだろうか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:50:08.32 ID:LACKJvsh.net
wowakaの歌詞は日本語に対する執念みたいなものも感じる、
上でも言ってたけど歌メロと言葉が持つ音の両方をうまいこと合わせてるんだろうな、すごい才能だ
惜しい人を亡くしたってこういうことか
歌詞の書き方も模倣する気はないんだろうな、思いっきりシノダだ、それは正しいと思うよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:59:39.42 ID:L9OCCcGS.net
wowakaは海が好きだったのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:00:47.02 ID:eAFxB3j1.net
日本語の美しさとか言われても、一部のwowaka曲の歌詞は自分にはよくわからんかった
Novemberとかイヴステッパーとか、本人しかわからん意味があるんだろうけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:29:03.45 ID:R03XQk++.net
みんなそんなに歌詞気にしてるんだな

曲によっては音としてしか聴いてないや

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:49:47.49 ID:LACKJvsh.net
>>562
意味よりかは発音だと思う、日本語の
それがwowakaが気持ちいいと思うかどうかみたいな感じかなあ
そこから読み取れる「感じ」が美しいかどうかみたいなことをみんな言ってるんだと思う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:14:15.44 ID:QaiKTAM0.net
うつつだね〜

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:04:18.32 ID:hdagaMEp.net
ベースカッコ良すぎ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:54:07.91 ID:itJgYWx6.net
>>555
オーテクの4万くらいのイヤホンでやってみたら来るものが違った
何度もやらん方がいいとは思うけど、、特にお年寄りはw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 02:41:58.24 ID:OpjLyS5E.net
シノダがインタビューで言ってるチルな曲ばっか作って不評だったって奴はほとんどボツになったのかな?
最終的にはうつつくらいしかチルな曲ないけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:55:06.54 ID:TP7WaV6K.net
もっとテレビに出られればなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 04:37:55.82 ID:civGjdOc.net
>>569
米民みたいのが増えるで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:28:30.16 ID:p0YzdwOC.net
それはイヤだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:17:48.93 ID:1oj8FzST.net
でももっと知られて欲しいなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:25:05.19 ID:guRQwzaq.net
そういえばREAMPってクロスフェード的なもの無かったな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:40:43.94 ID:RtiVB768.net
このままタイアップ取れればブレイクしそうだとおも

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:20:24.75 ID:uIj+Y6ep.net
>>524
わかる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:28:13.30 ID:UO77Zzit.net
>>570
これはアカン
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1614007610/

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:06:55.22 ID:ZAa2wPzF.net
売れるきっかけになるかわからんが
シノダには遠藤とサッカー/音楽両誌で対談してもらいたい
似た顔テクニシャントークってことでw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:51:13.85 ID:i+2JfoYr.net
じゃあデイブクロールと…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:47:49.67 ID:NZyDGDJ/.net
現状維持 = 終わりの入口なんだよ。
民度が高いファンばかりの状態は、悲しいがバンドが下り坂である場合が多い。

米民みたいなのが増えるのは嫌だが、ヒトリエがもっと広まるためにはある程度は仕方ないと思ってる。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:16:30.47 ID:0Rv/N7x8.net
>>579
現状維持の何が悪いんだ?
配当求めている株主でもいるのか?
おまえみたいなファン様のために大きくなる必要があるのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:21:54.02 ID:84QzGVcx.net
デイブクロール検索して笑ったわ
何年か後のシノダああなりそうでいいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:23:02.56 ID:i+2JfoYr.net
バンドの売れ具合は活動に直結するからファンが気にするのは当たり前だろ
生活があるんだから売れなくてもずっと活動できるなんてことはないぞ
まぁヒトリエは使命感のようなもので繋がってるからどんなに売れなくなっても解散しなさそうではあるが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:23:18.95 ID:Ps4QVqkx.net
デイブグロールな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:41:00.70 ID:i+2JfoYr.net
顔が似てる上にどっちもボーカルが死んでボーカルに転身してるとかもう生まれ変わりだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:15:58.86 ID:2HMHzzdM.net
デイブグロール生きてるうちから転生さすなよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:36:02.66 ID:+cLjX5Hz.net
トップ級のボカロPだったWowakaは固定収入がありそうだが
イガラシ、ゆーまお、シノダは他のバンドのサポートメンバーで生活を維持してるのかな?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:01:59.55 ID:ESZaTOUF.net
>>580
自分はヒトリエが続いてくれればそれでいいと思ってる。
ただ、以前地元にライブ来てくれたとき、会場の半分くらいしか埋まってなかった。前のほうは遠征してきたファンばかり。地方のツアーってある程度人が入らないと赤字なんだよ。
チケットが取りにくくなるから売れない欲しい、って人もいるんだろうが、それこそ自分本位なんじゃね?って思ってしまうわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:14:33.48 ID:tIm5UFYr.net
そう。
売れなくても続けられるなんてことは無い。

他の商売やっていれば別だが。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:49:25.40 ID:To30++35.net
相変わらず極端だな
今の現状維持が喰うに困るか困らないかもわからんのに売れなきゃ続けられないとか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:35:37.16 ID:GOWofgkv.net
バンドに現状維持なんてほとんどないだろ
売れなくてもピロウズみたいな位置に行ったベテランのみ
ほとんどのバンドは上がるか落ちるかしかないよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:34:47.38 ID:To30++35.net
※個人のイメージです

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:19:43.43 ID:8E61LOF3.net
このスレのレスも全部個人のイメージなんですけれどもね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:29:57.23 ID:NWGMmVrf.net
出たwww
イメージと事実の区別が全く付かない馬鹿w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:43:32.59 ID:Uvo237of.net
どれがイメージでどれが事実かの列挙よろしく
それが出来なきゃ馬鹿は君になっちゃうから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:46:16.15 ID:kC66CaPP.net
ここもクソみたいなスレになったな
主に>>589みたいに反応する奴のせいで民度低くなってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:12:00.37 ID:NWGMmVrf.net
>>594
自分で考えろよ少ない脳味噌でw
>>588
>>590
これは完全にイメージでカチカチの思い込みだわなww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:12:31.70 ID:ZiemlmV/.net
>>590
ほんとそれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:13:14.48 ID:5+4mjyMy.net
摂氏0度ですね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:22:40.63 ID:tIm5UFYr.net
faceless enemy

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:38:37.89 ID:6Of3LZPY.net
faceless enemyはここの連中とかSNSのこと書いてるんやろなあ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:30:31.21 ID:+MkfAzoq.net
faceless enemyの歌詞は使い古されたテーマなのはともかく直球すぎて好きじゃないな
「化け物」とか最後の「僕の中にもいるのだから」になんかカゲプロ臭を感じる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 06:11:49.98 ID:9KiFl6qD.net
faceless enem
まず社会じゃなく他者の行為を批判する内容なのが?だし
時事問題を扱うとどうしたって年月が経てば古臭くなる
曲はいいけど歌詞がどうもな

歳月が過ぎても古びないのがヒトリエって思ってたから

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:44:15.48 ID:GMohKqB3.net
ハイゲインの「この指は全然まだ動く」ジャカジャカジャカ〜からの「どの面下げてまだその姿にすがりつくかって」の葛藤のコントラストがカッコ良すぎて。。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:33:47.78 ID:E1PrDxqi.net
色んな解釈あって面白いなと、ここ見てると本当思うわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:05:53.53 ID:KYFDLNAF.net
善悪のツートンカラーって歌詞でってわけじゃないが、シノダにはニーチェを感じ、wowakaにはカントを感じる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:48:33.97 ID:Uz1Qnk8s.net
YUBIKIRIの「以外とこんなもんで別に何もなんないもんだ」の「以外」は「意外」のほうが文脈的にしっくりくると思った

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:23:24.63 ID:DgOIRPj0.net
シーラカンスが泳いでたり
プランクトンのゆりかごだったり
シノダはアクアリウム好きなのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:54:45.36 ID:Ol8H98TV.net
>>606
>>177 でMV観た後に「以外」のこと触れたんだが、
最初誤植と思ったものの、これは狙っての「以外」と思うようになった(他2箇所は「意外」だし)

相変わらずだ僕ら
以外とこんなもんで別に何もなんないもんだ

と歌い方も歌詞カードも区切られてて
それだと「意外」の方が文意上も合うけど
次のように区切れば「以外」でも通じる

相変わらずだ
僕ら以外とこんなもんで
別に何もなんないもんだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:25:14.41 ID:rgeAY2bD.net
ライブの練習してるんだろうなー
楽しみだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:25:56.44 ID:jzI1Su9n.net
曲シャッフルで聴いてたら殺風景のあとにMarshall Aがきて
ボーカル違うのに全然違和感なくてワロタ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:41:56.29 ID:NSanBjHI.net
また読みごたえのあるblogが投下されたな。
解説に力が入る予想はしてたけどこんなに方向性とは予想してなかった。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:01:25.87 ID:pZA+PoWI.net
ブログ、あんだけ分量あるのにスッと読めるって不思議な文才だなぁ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:49:31.60 ID:r/wnxIr8.net
ツアーの発表まだかなぁ…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:52:44.12 ID:Ze1iWiD6.net
ツアー発表してまたコロナで中止とかなったら
と思うと先の見通しが立たない状態で日程組んでほしくはないな
去年からチケ取って中止になって…を何回繰り返したことか
ダメージでかすぎてもう耐えられんわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:09:31.51 ID:ltP4+x98.net
リスナーのダメージより事務所のダメージがヤバそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:14:10.46 ID:2RhZ459X.net
4月なら大丈夫だろ
他アーティストはどんどんツアー発表してる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:18:17.48 ID:XFuR4dGm.net
たかだかチケットでダメージでか過ぎて耐えられないとかコロナで悲惨な目に合ってる人に刺されろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:28:23.77 ID:ltP4+x98.net
今後は冬は冬眠する生活や

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:22:43.12 ID:ltP4+x98.net
赤い公園は継続できなかったか
CDJが開催されてて一回でもライブの成功体験があれば違ったかもしれんな
ヒトリエは最初嫌がってたシノダが無理矢理にでもやって調子掴めたのがでかかったかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:26:23.57 ID:dCxkGzkG.net
この先ヒトリエが活動休止しないとも言えないだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:03:53.35 ID:lszA9FKj.net
>>617
コロナで悲惨な目に遭うような底辺が悪い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:44:32.33 ID:3JXOWVZL.net
reampの曲早くカラオケに入らんかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:39:09.36 ID:iWwGnOUW.net
damにリクエストしてみたよρ( ^o^)b_♪♪

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:27:59.91 ID:Ii4SdhnF.net
うつつだねぇ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:06:25.60 ID:qRccSVWD.net
faceless enemy 曲がいいと思っていたけど
繰り返し聞くと歌詞が凡庸だな

秋田

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:37:10.19 ID:qDYB7Ub1.net
スレ見てると歌詞重視派が結構いてびっくり

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:03:18.68 ID:GcG+j2Nm.net
ツアー来た〜ーーーー‼

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:04:26.81 ID:GcG+j2Nm.net
関西多い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:08:49.64 ID:5LQhotgE.net
札幌がない…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:12:52.68 ID:cRkJ2pgQ.net
京阪神あるのはありがたいが
鹿児島も1日行って欲しかったな〜と思う

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:22:11.06 ID:wuSP6bYz.net
全部平日な上、金曜も金沢福岡のみとは

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:29:06.78 ID:4Cg6A5xr.net
予定出すのも時間かかってたと思うし、色々制約かかってそうだね…まぁやれるだけいいか…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:30:35.61 ID:GcG+j2Nm.net
やっぱマスクして声出し無しかな…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:03:17.50 ID:RM4772QN.net
タイアップ来たけどハネるかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:06:21.26 ID:TuZFmUt+.net
原作人気作品だしワンチャンあるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:06:54.70 ID:yug20OPv.net
なかなかデカいところからタイアップ来たな…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:32:56.57 ID:RWLsAarE.net
再始動からいきなりアニメOPとは嬉しびっくり

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:03:18.00 ID:4Cg6A5xr.net
アニメ全く詳しくないからこのタイアップが凄いのかどうかわからないな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:39:34.05 ID:HH4NoO8J.net
アニメは詳しくないけどPV見る限りめっちゃ気合い入れて作ってそうな作品だなあって思った
新曲楽しみすぎる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:49:23.97 ID:GcG+j2Nm.net
Zepp、どれくらい入れるんだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:41:32.26 ID:Drwwb9pf.net
攻めるべき時に一気に畳み掛けないといけないとスタッフもようやく学んだか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:56:24.86 ID:2mXsD42n.net
攻めるべき時だと思ってるのならこのツアースケジュールはないわ
前々から思ってるがヒトリエは運営がヘタクソすぎる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:22:09.43 ID:9qxfn+sQ.net
未だにライブが指定席の各々距離取る形式でやってるんだったらZeppは妥当なキャパじゃない?指定席かどうか知らんけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:27:41.63 ID:Drwwb9pf.net
ツアースケジュールなんてなんでもよくね
自分が行ける日かどうなんて運じゃん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:15:01.54 ID:zdrw9A/I.net
>>641
>>642
老害の典型例テンプレ過ぎてワロタ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:51:22.43 ID:pNSwg3IA.net
このご時世早い時間帯に開催することになりそうだけど土日一つも無いんだな
配信来るまで見送りだわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:18:27.28 ID:LikCl/bf.net
感染症対策で人数抑えるんだろうけどデカ箱多すぎない?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:16:11.29 ID:M0GKaiJo.net
50%だとしたらこんなんじゃね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:16:32.00 ID:M0GKaiJo.net
それにしても元取れるのかね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:18:19.41 ID:M0GKaiJo.net
でもダイバーシティって3000人くらいじゃなかったか?
この前までコースト1000人が埋まらなかったのにダイバーシティ2日ってどういう算段?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:20:59.28 ID:wZOKXOq4.net
コースト2400人

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:21:52.76 ID:M0GKaiJo.net
コーストそんなでかいの!?
なんか狭く見えるわ
使ってない2階入れてとかじゃなく?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:27:59.25 ID:GoKHu1PF.net
2階も入れて2400だよ
コーストは横に広いから狭く見える

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:28:28.11 ID:wZOKXOq4.net
全部入れてだろ
埋まらなかったから二階封鎖しただけ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:20:58.20 ID:LikCl/bf.net
3人最初のツアーは希少性あったから埋まったんだと思うんだけどな
デカいほうが対策とかはしやすくていいに越したことはないんだろうけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:21:50.91 ID:zAjnBVSW.net
二日間連続でライブがあるのはなんでなんだろ?
元々一日だったのを、収容人数の関係で二日間に分けたのかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:25:29.99 ID:M0GKaiJo.net
キャパ半分でライブやってたらチケット代8000円くらいじゃないと元取れないよな
そもそもライブなんて儲からんのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:38:54.20 ID:DqFJ05lx.net
グッズいっぱい出してくれたら買うよ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:18:23.33 ID:PvQKg9e5.net
価格倍のチケットも売って前列から埋めていけばいいのに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:32:18.84 ID:TMT9x7gl.net
ヒトリエのライブ、初めて行きます
とても緊張する
みなさんどうか優しい目で見てください

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:25:18.83 ID:4hvO4bU/.net
いやまだチケット申し込みも始まってないでしょ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:32:55.32 ID:TMT9x7gl.net
嬉しすぎて先走りました笑

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:33:35.28 ID:bzIuiqUN.net
>>660
コロナ禍で場合によっては座席もあるし
全員マスクしてるし、人目全く気にせず観られると思うよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:55:50.11 ID:67bxVhBs.net
嘘つくなよ
ライブ童貞はリアル童貞と一緒で周りにバレるし後ろ指を指されて陰口を叩かれる
帰り道に嫌がらせされるかもしれない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:20:25.84 ID:TMT9x7gl.net
>>664

えっ

そうなんですか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:38:22.18 ID:67bxVhBs.net
>>665
女だったら身の危険もあるから気を付けろな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:06:02.00 ID:HrScuXBe.net
スルーしろ

ケバブスチケット取れるかしら

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:07:04.16 ID:sC/46sRK.net
よっぽど周りに迷惑かけるようなことしてなけりゃ他人なんか別に見てないしそんなヒマないから気にしなくていいけど、女性が身の危険あるのはマジだな どさくさに紛れて接触しようとしてくる奴だっている
でも今の時期なんて他人と触れてしまうような距離でライブやらないんじゃないかな おとなしく見てりゃどうってことない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:55:19.41 ID:PcWcGZFD.net
ケバブスは配信あるみたいだから大人しくそっちにするわ
久し振りの生ヒトリエはやっぱりワンマンがいい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:54:51.07 ID:p76NJsfa.net
ツアーの方行けないので配信あると嬉しいんだけどなぁ…円盤にする関係上厳しいのかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:23:51.91 ID:GpYtsi/p.net
ツアーの先行抽選遅くね?
非常事態宣言解除まで待つのかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 04:20:06.62 ID:q4oXT56Z.net
Zeppくらいのデカ箱なら流石にチケット取れるかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:34:21.29 ID:wcM1tnal.net
着席なんだろうか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:12:27.70 ID:3RwB23HI.net
3日連続でライブするのか、忙しいな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:38:30.98 ID:es419ovp.net
今やってる生配信めっちゃオモロイ
https://youtu.be/L_lzdnkn3xg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:51:03.99 ID:1FgQIkGk.net
アーカイブで見た面白かった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:13:14.09 ID:hicETkdZ.net
ツアー申込まだ?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:05:14.78 ID:pfd7dM0x.net
東京まだかー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:20:23.20 ID:MZy4+1Bp.net
会員先行は1人で何公演何枚まで申し込めますか?
1公演1枚まで? 2枚いけます?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:20:47.49 ID:1j7mckH9.net
一枚

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:21:24.56 ID:MZy4+1Bp.net
ありがとうございます

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:49:29.95 ID:qlKyWxs5.net
REAMPを掘り下げる 続きまだかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:01:36.10 ID:a5bTzuCj.net
>>682
シノダ張ってるw
「mad candy」は全世紀末に聴いてた懐かしい感じに「今」も足されてて格好良かった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:06:30.25 ID:wgLD9CyM.net
ここへの返信をツイッターでやってくスタイルさすが
mad candy聴いてゲームとかアニメの楽曲やる仕事がくるといいよな〜と思った

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 05:00:48.82 ID:nP7snZN5.net
Candy Candyに見えたスマソ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 08:33:17.38 ID:5E4UBueS.net
シノダってここみてるのね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:52:05.14 ID:dowXQEPG.net
このペースだとYUBIKIRI掘り下げる前にツアー始まるんじゃないかw
うつつも読みたいがはよbouqueはよMarshall A

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:01:11.91 ID:zm9jgC+N.net
僕らそんな暇じゃない忙しい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:47:58.83 ID:U890JG7D.net
shinodaの歌詞は汎用性高いな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:13:53.65 ID:OiBMSKMM.net
会員先行チケットどこ見ても申し込みリンクが見当たらないんだけどどこにある?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:26:02.14 ID:B8IkCPdl.net
ヒトリアトリエからかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:30:36.76 ID:OiBMSKMM.net
>>691
ひとりアトリエから見当たらないんだけど…前だったらログインしてトップページのメンバーIDの下にあるはずなのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 17:39:02.13 ID:LbzxKSvF.net
>>692
いけたよー
なんでだろうね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:27:34.18 ID:8b0Bh6jw.net
ここでwowakaの話してもいいのかな
彼は158cmしか身長がなくてとても苦しい人生を送ってきたと思う
そしてそれが亡くなった理由になっているんだと思う
亡くなる数日前に低身長の事をツイートしてて「もう伸びないと悟った時に俺の中でなにかが終わった」って明記してたから
それでも一生懸命に生きてヒトリエを残してくれたのは感謝しかない
最後にポラリスとウィンドミルを作ってくれてありがとう
現世を精一杯生き耐えて俺もそっちに行った時には必ずお礼を告げる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:04:39.62 ID:2xDz3Gfq.net
>>691
メンバーIDとニュースの間にバナーあるね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:40:23.70 ID:DsqdwA6P.net
>>692
自分もバナーが見つからなくて困ってたんだけど、コンテンツブロッカーを一旦止めてからサイト更新したら表示されたよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 14:25:45.22 ID:Zen61W67.net
3分29秒、アニメ映像にめっちゃハマるな
https://youtu.be/WVegRUOgkPM

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 14:45:47.23 ID:xEN1KJuQ.net
3人体制の初レコこれか、かっこいいじゃん!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:54:36.46 ID:ldLV7XGs.net
ツアー配信やってくんないかなあ、、、動員ひびくかな、、、FC限定でも、、、

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:19:18.07 ID:QCtYnEkl.net
7周年の配信ライブはシングルに特典で付くらしいし、ツアーのファイナルも配信あって良さそうだけどなぁ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:24:18.17 ID:KkXRDFdc.net
>>697
原作が電撃文庫で劇伴は澤野とか、ヒトリエが入る余地ないんじゃないかと思ってたらめっちゃ雰囲気良いじゃん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:49:25.84 ID:i6l7vSEd.net
>>690
だけど公式に問い合わせたらリンク付きのメールが返ってきました。
もし他にも見つからない人がいたら問い合わせてみて

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:01:52.32 ID:O+1XPs4E.net
シノダのおすすめ
go!go!vanillasにはまりました。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:29:05.19 ID:FQkXAEZZ.net
>>700
最近追えてないから教えて欲しいんだけどどこ情報?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:49:40.84 ID:tim9Zq7/.net
>>704
音楽ナタリーに載ってる
https://natalie.mu/music/news/421991

> 今回のシングルはアーティスト盤とアニメ盤の2仕様でリリースされる。どちらもBlu-ray付きで、アーティスト盤のBlu-rayには今年1月に東京・EX THEATER ROPPONGIで行われた無観客配信ライブ「HITORI-ESCAPE 2021 -超非日常六本木七周年篇-」の映像17曲と、その前日に同会場で行われたファンクラブ限定ライブ「HITORI-ATELIER LIVE Vol.2」から「YUBIKIRI」の映像が収められる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:33:01.56 ID:2hPjTExg.net
どんだけ映像入れんねん
もうそっち単体のソフトじゃん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:06:12.58 ID:vNo7YDFP.net
映像単体のDVDは売れなかったのか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:54:53.65 ID:2hPjTExg.net
やはりアーティストはCDという形で買って欲しいんだろうな
配信てマジで利益ないらしいからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:08:11.29 ID:/Jw7vUBt.net
やはりアーティストは物販買って欲しいんだろうな
CDてマジで利益ないらしいからな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:47:26.00 ID:YPa5WMi2.net
やはりアーティストはCM・タイアップが欲しいんだろうな
物販て大した利益額ないらしいからな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:26:51.67 ID:0sicXeVX.net
>>689
シノダの歌詞は煽りに使いやすいな
ひろゆきのようだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:56:01.63 ID:zx8ePu9F.net
チケット落選者はいなさそうだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:08:05.55 ID:NrYu6VON.net
池袋のゲーセンでイメージ流れてる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:43:40.76 ID:TKIZcPGE.net
今日、1年3ヶ月ぶりにシノダが人前で歌うんだな。
配信観るけど行きたかったな
生ヒトリエは名古屋までお預け

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:26:32.52 ID:uAm8zWvg.net
始まるねー♪

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:30:08.86 ID:PeWPtUDF.net
待機

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 01:24:19.91 ID:+82O4ZZq.net
良いライブでしたわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:02:35.41 ID:IBLfYq6a.net
トーキーダンスの歌詞間違えるのはいいが
はぁーどっこい!はねーだろw
ハイゲインすげーな早くライブハウスで聴きてえ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:11:54.39 ID:Wqe5Ikqy.net
ハイゲイン聴けてよかった
生で聴いたら迫力すごいだろうな
ツアー楽しみ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:56:01.72 ID:jEkIcvaz.net
最近シノダがトーキーダンスでやりだした、向井秀徳と長渕剛を足して二で割ったみたいな合いの手ぶっちゃけ好き

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:29:47.77 ID:VFEdB1WU.net
ライブ待ち遠しい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:03:11.42 ID:WVbXnENc.net
自分は吉幾三みたいだと思ってた>合いの手
ダサいのに変な中毒性あるから今後もやってほしいww

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:37:50.90 ID:ROlrG9wx.net
sisterJudyから始まってトーキーダンスときたら
次に合いの手が入るのは踊るマネキンだなこりゃ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:37:01.42 ID:o1k4Bqqc.net
シノダってほんと向井とオーケンで出来てるよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:15:02.20 ID:cDFvUCz6.net
そもそもwowakaの作る曲に民謡感がある

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:35:08.25 ID:A+5GnUvM.net
あー、確かに笑

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 00:51:31.98 ID:7+z9NqWp.net
命日ですね
みんなそれぞれのペースで少しずつ進んでます
見守っていてくださいね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 01:13:42.80 ID:N+vd6bGB.net
一昨日のライブも多分見てたよな。多分。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 04:47:23.54 ID:FFxHzzdz.net
今日、REAMPを掘り下げるのうつつ更新されそう
今日してほしい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:39:42.62 ID:zUIMbxCC.net
訃報からもう2年か
早いねぇ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:03:00.36 ID:BP/XmGoW.net
悲しいのは一生変わらないんだけど今年はREAMPがあるおかげで精神的にだいぶ楽になったわ
ヒトリエを作ってくれてありがとうヒトリエを続けてくれてありがとう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:25:38.08 ID:Ux/M4mWF.net
ツイッターのトレンドになってるの、何か複雑だな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:01:18.80 ID:fOC8E64d.net
Twitterで追悼してる人たち悪気はないんだろうけどボカロPとしてしか見てない人たち多くてもやもやする
ボカロPとしても大きい存在だったのは確かだけど追悼コメするくらい好きなら一番最新のヒトリエのwowakaさんも見てくれよってなる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:32:06.96 ID:TyLsmMzt.net
少なくともインタビューとかライブを見てたらボカロPとして追悼出来ないよな

せめてバンドマンとして追悼して欲しい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:43:21.15 ID:u6Fog96I.net
ボカロ時代しか知らないニワカに限って語ってるの腹立つわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:46:51.88 ID:N/YEiQnF.net
>>713だけど
今度は近所のマツモトキヨシでハイゲイン流れてた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:49:09.33 ID:N+vd6bGB.net
>>736
店内と曲の雰囲気ズレすぎてて笑う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:36:02.21 ID:nE+rKTcy.net
なんでwowakaだけボカロ時代のイメージが更新されないんだろうな
ボカロPとかもうみんなバンドかユニット活動に以降してるじゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:13:00.71 ID:TyLsmMzt.net
正直Twitter耐えられないから、うつつのblog早急にお願いしたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:54:39.45 ID:zh6043is.net
ツイッターで大好きとか書いてるくせにボカロ時代の曲しか知らないの本当にムカつく!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:33:31.01 ID:wbUn2pm7.net
ムカつくとか無いけど 残念だね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:21:37.52 ID:UgEzWtYn.net
wowakaさんの死がボカロだけの感動ポエムに消費されてるのが堪らなく嫌悪感あるんだよな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:12:56.36 ID:tfyISgq6.net
ネットから出て自分の声で歌っても結局機械音声の方が人気なんやね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:21:41.92 ID:kXIlwWTU.net
米津やYOASOBIは人が歌ってハネたんだからそんな事はないだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:51:06.76 ID:pdrW/sNI.net
>>736
想像してちょっと笑った
ありがとう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:01:41.63 ID:kXIlwWTU.net
まぁwowakaの作る曲は人が歌う歌じゃなさ過ぎんだと思うけどな
ボカロって歌手の代理でしかないように思えて結局人が歌った方がいいじゃんって事が多いけどwowakaの曲は他のPと比べても機械音声に向き過ぎてる
生歌に転身して売れた奴らってボカロ的特徴は緩和してるし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:53:40.41 ID:meE4+bzB.net
上のほうにいるのシノダさんかな
大変だとは思うけどいけるとこまでバンド続けてほしい、応援してます

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:00:15.07 ID:8BokjUN+.net
やっぱりヒトリエはカッコいい。
今までもこれからも大好きだ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:06:20.16 ID:fhf6uv5u.net
>>747
何の根拠もなく本人認定すんのはやめとけ
悪気はないと思うけど荒れる原因にしかならん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:36:09.47 ID:meE4+bzB.net
>>749
軽率でした、すみません

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:54:27.09 ID:b4jcTAD5.net
カラノワレモノやっぱり最高だな
sleepwalkも最高

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:44:22.14 ID:zssa1/Cz.net
Reampの曲早くカラオケ入らないかなー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:06:01.89 ID:V5HLpspL.net
ライブのアーカイブもう一回見たかったのに期限来ちゃってかなしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:11:27.11 ID:lX79DbqP.net
旧ヒトリエ曲の薄っぺらい音圧で満足できる君達の耳うらやましいーや。新曲3曲は良かった。全てのライブが新年2デイズくらいのクオリティだったら文句ないのに。どうしちゃったんだ今回。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:43:29.96 ID:Xldef6AG.net
あっち側の音響設備的な問題じゃね
配信聴いてると全体的に音薄かった気が

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:23:04.69 ID:ZTLSR16b.net
wowakaは、ワールズエンドダンスホールとローリンガールという、息継ぎが人間には困難な曲を歌って、
脳の血管や、全身、そして心臓の血管に酸素足りなくなって心筋麻痺して死んだんや

殺人ボカロ曲二曲を無理して歌ってしんだが、本人はボカロ曲でしぬのは本望、少し若すぎたが本人は仕方ないと思いながら逝っただろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:25:42.07 ID:6TPw1v5J.net
散々カラオケで歌われてるけど死人出たなんて聞いたことないぞ
ネタにマジレスも不毛だが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:38:32.19 ID:Mgw1vRWr.net
まぁ是非は別としてライブで全身全霊で歌うのとカラオケとはそりゃ負担はちゃうやろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:39:16.42 ID:GDHYKe0y.net
wowaka曲ってボカロ時代に作った曲よりもヒトリエの曲の方がよっぽど難しいしね
ローリンガールとかwowaka曲の中じゃかなりぬるくて歌いやすい部類

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:42:54.55 ID:Mgw1vRWr.net
まぁでも小柄な程心臓も速く、心臓は上限が決まってるから速い奴ほど早死にするという説もあるし、
体感時間や何もかものサイクルが速い→早熟で曲も速い
というのはあるのかもな
米津も何もかもが速く生き急いでいたみたいな事言ってたし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:52:13.74 ID:lX79DbqP.net
>>755
明らかにギター1本足りねえんだよ
生で聴いてもそう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:58:26.26 ID:FN2LOhPE.net
俺がリードギターとして加入しよう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:59:11.72 ID:lX79DbqP.net
青とか特にそう、大人しく同期使わねえかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:03:28.61 ID:Mgw1vRWr.net
ライブ聴いてないけど新曲は足りなく感じないのか?
ギター1人なのは同じなのにそう感じないのはなんでなんだ
初めからない前提で作ってるとは言ってもレコーディングでは沢山入ってるし限界ありそうなもんだが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:08:02.98 ID:VzBVUihw.net
>>763
同期自体は普通に使ってるから既存曲のギターは3人用にアレンジして敢えて使わないんじゃないかな
うまく説明できんがwowakaが居ない、欠けてしまった事は変えられないしそれを否定しないから3人だけでのアプローチにしてるという風に感じる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:42:55.85 ID:TyFW8YaT.net
>>761
誰にもどうしようもないことで、
メンバーもわかってる上で
最善を尽くしてる訳だが
いまだにこういう書き込みをする理由は?
嫌がらせならアンチスレでも立てろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:46:02.54 ID:Mgw1vRWr.net
同期って走ったりできんのやろ
それはそれで使い過ぎるとつまらんライブになりそうだが

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:17:18.58 ID:98x2JqZQ.net
ギターもう一本いれろってことだろ?
気をつかわずに正直にいうとサウンドがスカスカに感じてる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:29:03.30 ID:/+5SOimN.net
前と同じモノを求めるならもうライブは聴けないでしょ

私は3人で作る音を聴きたい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:07:57.42 ID:BOXI3tSQ.net
それとダンシングシノダ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:17:02.98 ID:1qhKwVuK.net
同期いれればいいのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:20:00.38 ID:Mgw1vRWr.net
俺はライブでその場にいる人以外の音が鳴ってると萎えるわ
初めから打ち込み前提のピコピコ音とかならいいんだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:35:47.64 ID:DgCO7lCL.net
>>766
761,763です
765の後半部分の言う通りだと思うし、意図は組んでるけど、
だからこそこの現状はリーダーが作った研ぎ澄まされた音楽を侮辱してるようにしか思えない。メンバーはこれを最善と思ってるのだろうけど違うだろって思う。
こういう書き込みする理由はシノダがココを見てるから。こういうアンチを見て少しでも思うことがあればいいと思って書き込んでいる。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:41:54.77 ID:Mgw1vRWr.net
俺は同期には同意できないけど
反論があるなら内容に対してすりゃいいのであって意見する事自体がいけないってのはおかしいわ
ネガティブな意見はアンチとして分けようとする思考は頭悪い
好きだからこそこれはダメって意見もあるだろ
ファンなら全部受け入れろは横暴だな、それは信者だ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:51:03.36 ID:rC8yW35K.net
おまえらは本当に僕の思い描くサイツヨヒトリエ語るの大好きだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:06:26.46 ID:4nb4mWfv.net
嫌だったら4までの音源で我慢するしかないよね
死者は甦らないし
3ピースバンドには限界があるのだから

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:10:35.97 ID:oANLKMO1.net
ファンが全員納得する形になんてできるわけないよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:17:11.41 ID:Xldef6AG.net
同期入れて欲しくない派
wowakaの音楽をあの3人が侮辱するとも思えないし、最終的に聴いて欲しいのは3人のライブの音じゃなくて4人で作った音源の完成された音だと思ってる、
ライブでの完成度だけを求めるなら音源擦り切れるほど聴いてあげたほうがいい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:28:14.78 ID:6x6oFwiV.net
どんな面下げて
その姿に縋がり付くかって?
壊れたらその時に 考えるよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:31:17.17 ID:Mgw1vRWr.net
俺はサポート入れる>今のまま>同期だな
3人間以外がステージに立ってる事には別に抵抗はない
あの演奏をサポートレベルの労力で出来る奴がいるのかは怪しいが
この3人だって何年もかけてこのレベルまで持ってきたからな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:34:02.34 ID:WPJyHJat.net
wowakaがいるときでも手持ちマイクで歌うときなんかはギター同期使ってたところもあったけどな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:37:24.48 ID:Mgw1vRWr.net
まぁだんだん昔の曲はやらなくなって3ピースに最適化していくだろうからどっちでもいいけど
3ピースってどんなに上手くてもコードとリード一緒にできない時点で限界あるよな
時雨でもライブ単調だな〜と思ったからな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:48:09.72 ID:FssO+0nu.net
なぜなぜはどうだか忘れたけどイヴステッパーは原曲でバリバリバッキング入ってるのにハンドマイクだから同期で鳴らすのは無理ではない
ただライブパフォーマンスとして一番良いのを本人達だって常に追求してるだろうしどうこう言ってもしゃあないわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:43:37.46 ID:5mhAZuj8.net
wowakaは多分、先に逝って申し訳ないとしか思ってないな、ギター増やすなら勝手にやって宜しく(後は頼む)としか思ってないぞきっと
それより、wowakaを殺してしまった殺人楽曲ワールズエンドダンスホール、ローリンガール等を見事に歌い切る人材は他に居るのかどうかが問題よ、wowakaも歌いにくそうに辛うじて歌ってた様だからな、歌いきるには肺活量歌詞暗記力滑舌息継ぎタイミング調整総合ボーカル力ないと無理だ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:42:36.39 ID:6rOuZXTu.net
自分は今のヒトリエのライブも好きだ
これからも応援し続けるから三人の思ったようにやっていってほしい
とシノダが見てるから書いとく
あとうつつの掘り下げまだ??

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 04:58:36.97 ID:rwsPb9lL.net
関係ないかもだけど女の子を描くwowakaの歌詞ってすごく繊細かつ衝動的というか、ぐちゃぐちゃの感情を表現してて、舞城王太郎の阿修羅ガールとか、フリクリみたいな雰囲気あって好きなんだよな
今のヒトリエも好きだけどそういう歌詞はwowakaにしか書けないのかなって思うと寂しくなる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:20:09.86 ID:1nAXfEkz.net
>>786
その少女像の歌詞は初期ヒトリエだけだったなぁ
ああいう歌詞こそwowakaの声が合ってたから、仮にシノダに歌われてもイマイチだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 11:01:03.56 ID:TTL69yY7.net
シノダには合ってないけどwowakaの声にも別に合ってなかっただろ
初音ミクだから許されてたもんでヒトリエとしては後期の歌詞の方がいいよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 11:09:53.04 ID:gwbCDJWS.net
86とりあえず初回だけでも見てみるか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:22:04.45 ID:qN39RPo8.net
仙台公演申し込んだけど6月までにコロナが落ち着いてるだろうか
仙台は今増えてるからなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:24:29.14 ID:0lH97trK.net
東京やれるかな…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:00:59.86 ID:gztCiajf.net
仙台は落ち着きそうだけど京都がやばい気がする
あと1か月ちょいしかないし
東京はもう暑い時期だから大丈夫じゃないかな
去年も夏は落ち着いてたし、
とりあえず6月中には高齢者のワクチン接種終わるっていうし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:40:01.02 ID:+fO1h/x1.net
カゲプロが10周年で動きだしたんだけど再録にゆーまお居て驚いた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:12:40.67 ID:3paO6JSt.net
カゲプロに昔から参加してた気がする

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:04:27.72 ID:CF+GXXHd.net
新曲、賛否両論ありそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:22:18.41 ID:E2/bzH3n.net
え、めちゃくちゃいいじゃん
アニメは見ないから作品に合ってるのかは知らんけど
やっぱ3人体制になってからの曲の方がシノダの声は映えるね当たり前だけどさ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:29:01.58 ID:XmWyliek.net
YouTubeの米欄見る限り評価が割れてるけど自分はスゲー好き
アニメサイズで先行配信してくれないかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:39:21.29 ID:6hg3DKWc.net
アニメ見てないけど、曲は好きだぜ。フル早く聴いてみたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:43:06.00 ID:gLxvHCK5.net
折角のタイアップだしもうちょっとキャッチーな感じにしたらいいのになとは思った

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 04:50:57.17 ID:7AhuX3dz.net
初めてシノダの曲聴いた時の高揚感を感じた
イケる。ヒトリエはイケる。まじで曲作り続けてくれ。
ぜってぇ付いていくから

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 05:06:54.28 ID:bhe4PI3j.net
あっーしか記憶に残らない曲だなと思った
スルメ曲かな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 05:58:49.32 ID:X1gKNjCO.net
あえてキャッチ―な曲にするよりもヒトリエ全開でいいと思う
我が道を行くのが魅力なんだからさ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:52:20.05 ID:i3NViO32.net
アニメのOPの1分30秒で切り取る所はそこなのか?とは思った。
曲自体は好き

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:06:17.09 ID:nTQBVEOe.net
86自体が面白いとは思えなかった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:42:25.24 ID:H5UQJkLT.net
シノダの曲はマジで全部好きだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:40:13.34 ID:1LMa9XuO.net
哀願しても懇願しても

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:21:24.00 ID:CJZDjVQJ.net
え、シノダボーカルになってからの曲で一番キャッチーじゃね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:16:26.01 ID:1av/4YEj.net
俺は取っつきにくい曲だと思った
個人的には音源聞き込んでライブで聞いてやっとハマるタイプの曲かな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:30:54.48 ID:kCl9XCTd.net
一番キャッチーなのはハイゲインだと思うけど、curved edgeよりはだいぶ取っ付きやすかったしスルッと聴けたな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:39:05.51 ID:kCl9XCTd.net
あーあと自分はヒトリエにあんまキャッチーさ求めてないんだな多分
アルバムで特に好きなのbouquetとMarshall Aだし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:55:25.60 ID:H/CoUZUO.net
bouquetはアルバムで一番ポップでキャッチーだろ…
curved edgeは取っ付きにくい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:26:21.06 ID:k/4CayMW.net
なんてったってだんびらだしな、、、、

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:23:12.14 ID:4Ga3CZ6J.net
名古屋公演急遽行けることになったんだけどまさかこれ申し込み完全に終わってる…?一般も終わったの???

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:16:08.16 ID:RKp9GmVD.net
オフィシャル先行までしか終わってねーよ
一般で買え

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:34:57.92 ID:bQWiAQXy.net
はよハイゲイン生で聴きたい
ツアー初日行きたかったな
どうしても無理で二日目だけ申し込んだけど

そういや今の体制になってから、ライブのたびに必ずSLEEPWALKやってるよな
ポラリスとアンノウン・マザーグースが外せないのはわかるけどなんでこれ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:35:14.73 ID:GqQ9NJoQ.net
色々あるだろうけど、やりやすいからってのはあるんじゃない?
MVあるなかでも特に、ギター減った影響少なそうだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 23:03:41.98 ID:IxE/pXRq.net
ハンドマイクでお届けするシノダ何回みても見慣れなくてなんかちょっとムズッとするというかおもろいなと思ってる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:51:56.18 ID:E6+cGiqF.net
アンノウン入る時の「wowakaより愛を込めて」ってやつ、めちゃくちゃオワカって発音してるけどそっちが正しいのかね 

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:34:54.78 ID:vI8a1EoB.net
>>815
多分ハンドマイクがかっこいいと思ってるんだろう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:03:06.55 ID:m1JK1AHl.net
>>817
いや、めっちゃおもろいやろ笑

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:14:00.78 ID:O0FbWy6z.net
ハンドマイクならLovelessかRIVER FOG, でもいいんだけどな
いや正直ハンドマイクよりギターが聴きたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:19:06.11 ID:oLuyxd0B.net
シノダSLEEPWALKは結構好きだから演る分には是非やってほしい。

名古屋当選してた。ワンマンは5年ぶりか楽しみよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:46:47.80 ID:vI8a1EoB.net
PVも作ってるし一応代表曲やろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:53:24.69 ID:O0FbWy6z.net
ヒトリエはPV作ってない曲に名曲が多い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:07:14.24 ID:raPLBNSG.net
Sleepwalkはギター弾かなくていいから小休止的な曲なのかもな
他の曲はギター+歌 だから負担が多そう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:18:24.16 ID:yDCLYWmf.net
ライブやんのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:19:46.20 ID:wWHLgr3o.net
京都磔磔は厳しいかもな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:24:05.60 ID:JyPNOplX.net
>>813
はよ買え

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:19:51.86 ID:tr4fvxfF.net
全く以てだから何?って話なんだが
HOWLSとREAMP歌詞の文字数合計計算してみた

6986:5161

もっと差あるかと思ってたけど、1825字差
シノダのファンサイト投稿文字数考えたら
まだまだ文字数増やせそうだけど
(多けりゃ良いって話ではないが)

https://i.imgur.com/xAR8cpH.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:04:45.01 ID:89LW4vvh.net
>>829
コヨーテエンゴーストだけ桁違いでワロタ

シノダは長文書く技術には優れてると思うが
それを歌詞に反映するかはまた別だよな
自分は歌詞の字数が多くても少なくてもどっちでもいい派

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:36:13.36 ID:tr4fvxfF.net
>>830
自分もどっちでもいいんだけど
密度をちょっと可視化してみたかった
コヨーテエンゴーストとんでもないよなw

ところでツアーグッズ、シノダデザイン来たな!
ステッカーシートかマグネット買おうかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:51:53.67 ID:mQCs5ai3.net
シノダデザインのグッズめっちゃかわいい全種類買うわ
他のグッズもいいね
REAMPのジャケ色合いが派手だからグッズ映えするなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:13:14.44 ID:gEuCHE07.net
ツアーの開演時間は変更なしでいいのかな
開演は変更なしで終演だけ早めるとか鬼畜な真似はしないよな?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:32:30.78 ID:UZY/MqiC.net
ヒトリエ全楽曲で一番文字数多いのもコヨーテになるんかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:35:53.93 ID:ftFWCmhW.net
歌詞カード脅威の2ページだしな
HOWLSは全体的にwowakaの筆の乗りが良かったアルバムだと思う

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:36:23.10 ID:ftFWCmhW.net
脅威→驚異

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:44:42.84 ID:89LW4vvh.net
>>834
GO BACK TO VENUSFORT辺りも多いんじゃない?
数えるの面倒だから誰か任せたw

3分29秒の同時収録曲のタイトルも来たね
3分が激しめだからこっちは静かな曲になりそう
https://natalie.mu/music/news/424889

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 02:30:50.89 ID:fkLo0ERU.net
>>837
GO BACK TO VENUSFORT、890文字
コヨーテ遠いw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 02:47:50.66 ID:TtV9xIfP.net
グッズどうなのあれは

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 05:52:20.84 ID:EyBmcnc0.net
裏表ラバーズでさえ981文字だった
コヨーテすげえ

グッズのシノダデザインはなあ
爆買いする人とスルーする人に分かれそうだw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:27:17.14 ID:ZOu/mfIR.net
生きたがりの娘いちばん多いんじゃね?
1207文字だった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:53:54.71 ID:Yhe4TjIS.net
>>838
>>837だけどカウントありがとう
かすってもなくてクソワロタ

シノダデザインのグッズなー、自分は刺さらなかったけどああいうアクが強いのがいくつかあっても良いんじゃない?
今後あの方向性ばっかになっていくと流石に困るけどw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 17:33:02.28 ID:VS867YKz.net
シノダデザインのグッズは相対性理論ぽいなって思ったわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:40:20.72 ID:QXX1nT35.net
今シノダ熱が落ち着いてるからぴんとこないが
ライブ行った帰りはめためた買い込んでまうかもな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:45:05.02 ID:24eEoHgv.net
それはあるな笑
今 ふーん
ライブ後 買わなきゃ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:53:10.99 ID:MIYWppDt.net
シノダグッズ古めかしくてええやん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:21:34.91 ID:Kauwy/z3.net
ステッカーシートのめちゃくちゃ集中線浴びてるトが面白くて好き

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:18:46.16 ID:97Wma7KS.net
名古屋クラブクアトロ全席指定ってどういう感じ?椅子座ってみるの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:23:21.47 ID:VxO1NkKZ.net
座って見るんやろなー
スピッツもそうやったし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:25:48.98 ID:97Wma7KS.net
>>849
じゃあいつもみたいに番号順に入って熾烈なポジション争いしなくてもいいってこと?
映画館の座席をイメージしたらいいのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:28:25.84 ID:xSofCOZ0.net
指定ってことは席決まってるんだから
急がなくてもいい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:14:11.96 ID:wJrvzcDA.net
今回のグッズは微妙にハズしてる感
白Tデザインで黒があったらよかったな
パーカーの色逆にしてほしかったな

3分29秒ジャケデザインのTシャツは絶対欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:58:43.83 ID:ruROcuow.net
椅子があっても立っていいライブもある
移動は駄目だが
詳しくは当日会場のアナウンスや掲示を見ておくといいよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:38:27.90 ID:mMX7Owi0.net
スプレーボトルどう使えばよろし?香水?化粧水?って思ってたが、今のご時勢だと消毒液か

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:54:42.37 ID:897vn/Ze.net
どんなセトリか楽しみ
イヴステッパーやってほしい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:00:40.10 ID:Mwwq4lKO.net
とうとう明日かぁ
行きたいなぁ
東京しか行けないや

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:21:22.69 ID:ZHbLB3NI.net
やっとブログ更新来たよ
ツアー終わる前には全曲掘り下げてくれw

名古屋一日だけ参戦する
極夜灯やってくんないかな
いますごく聴きたい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:53:25.01 ID:HGAeN0I4.net
wowakaの曲いつまで聴けるかわからんな
シノダ歌いにくそうだから次第に減っていくだろう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:07:22.78 ID:+thIveSa.net
ブログ、いい文章だなー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:14:15.94 ID:mwOPlZJ5.net
ヒトリエ全楽曲で一番文字数多いのもコヨーテになるんかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:21:06.96 ID:JbXFx+pF.net
>>858
ガチの定番のwowaka曲しか聴けなくなる気はする。今でも3ピースで聴けたことない曲とか一杯あるし…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:05:47.88 ID:HGAeN0I4.net
3人じゃやれない曲多いしな
しゃあない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:06:56.93 ID:HGAeN0I4.net
そういえばコヨーテって今やってるの?
あれリードギター弾きながら歌って無理過ぎる気が

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:15:23.67 ID:MLbalrb6.net
>>860
>>841のとおり生きたがりの娘が暫定トップ

>>863
3人になって以降は一度もやってないはず
聴きたいけど難しいよな...

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:25:14.41 ID:HGAeN0I4.net
1207文字ってw
ちょっとした短編小説かよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:26:56.71 ID:HGAeN0I4.net
コヨーテはwowakaもほとんどやってないよなー
あれwowakaヒトリエの決定版って感じがするから聴きたいんだなな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:49:32.28 ID:zwqOqLrQ.net
リトルクライベイビー、インパーフェクション、sisterjudyやったんだからやれない曲はないはず

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:03:17.50 ID:snkeJS2F.net
インパーは聴いた気がするけど歌ちゅうほとんどバッキングギターになってなかった?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:36:17.67 ID:3JW+V4eO.net
>>687
拍手👏w

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:34:27.31 ID:3JW+V4eO.net
>>866
コヨーテが4人ヒトリエの決定版ってのは完全同意

2019年3月1日ツアー初日
心斎橋BIGCATでの一曲目がコヨーテエンゴーストだった
今にして思えばそれを聴ける土地に住んでてよかったわ

>>863
前にClubhouseでもう弾けねーんじゃないかなってシノダ言ってたw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:36:14.41 ID:UlAeWjsf.net
インスタでコヨーテのギターどうやったら弾けますか的な質問に、冗談だろうけど「俺ももう弾けないかも」みたいなこと答えてた気がする
そんなこと言わずにやってくれ

あとLACKやって欲しい、3人でやったことあるっけ?あれ好きなんだよな
シノダが歌うと意味も違って聞こえそうだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:39:16.84 ID:UlAeWjsf.net
なんか被ったな
自分が見たのはインスタの質問募集だ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:42:41.47 ID:3JW+V4eO.net
>>872
自分記憶力悪いからインスタが正しいかも
LACKは自分も好き

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 05:01:56.94 ID:7XgNkv/c.net
RIVER FOG, CHOCOLATE BUTTERFLY
youtubeにあがったな
シノダボーカルのwowakaの曲があがるの初めてじゃないっけ

好きな曲だしシノダにあってると思うし、なにより埋もれないでくれて嬉しい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 05:10:53.92 ID:7XgNkv/c.net
>>869
拍手ありがとう
シノダからも正解拍手貰ったw
bouquetまじ早く読みたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:13:33.94 ID:iWxh5UG9.net
https://i.imgur.com/LqrU7Wo.jpg
座席ってこれかな結構席数少ないね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:17:55.06 ID:Zzs6W51J.net
>>876
ちょっと緊張するほど少ないね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:29:04.49 ID:snkeJS2F.net
こんなんやればやるだけ赤字だろ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:34:56.58 ID:UeQWep6w.net
グッズいっぱい買ってあげないと

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:07:40.66 ID:TxkGgJAr.net
通販もぜひお願いします

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:13:59.24 ID:KdDO6azB.net
デカいリュックで行かなあかんやん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:37:10.12 ID:Znsy8zDR.net
グッズの通販まだかな
ライブ行けないからグッズだけでもほしい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:50:07.75 ID:CcVdVgB1.net
これが数年続くならチケ代1万とかが普通になりそうだな
もしくはスポーツ興行みたいにスポンサーが必要になるか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:51:41.27 ID:ZtZ7A2X6.net
エンタメはみんなコロナで瀕死

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:46:09.74 ID:aWuGF72o.net
まん防対象地域ではアンコールなしか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:46:48.91 ID:gcncbPwY.net
wowakaがインフルで延期したガーデンのデビュー5周年記念ライブと、表裏ツアーの2days、なんとか映像化か音源化してくれないかな

あとハウルズのツアーも

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:50:37.56 ID:uvJ5jptD.net
ライブ良かったけどマンボウのため名古屋はアンコールなし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:09:16.01 ID:4HKYTlGb.net
>>876
明日行くけど自分の該当する席番がその中に無いのだが…実際どうなってんだろう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:25:38.88 ID:3JW+V4eO.net
>>883
チケットVIP1万やるべきと思うけどな
優先的に前に行けるようにして何かオマケ付けて

ファンに優しいのはありがたいけど、
それで潰れたら身も蓋もない
コロナ禍は金ある人には多めに払ってもらって
でも、ない人でも行ける世界を作らないと

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:54:44.45 ID:CcVdVgB1.net
どうせ着席なら最前にソファーで観れるVIPシートあってもいいよな
3万でも10人くらいなら埋まりそうだしそれで3000円100人分だから減収分埋めわせできそう
イメージ気にしてどこもやらないんだろうけど今後はそういうもんになってくと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:57:27.90 ID:3FR0oPk1.net
最前ソファーで3万安過ぎワロタ
VIP1万もワロタ
VIPで前に行けて1万ってwww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:02:12.58 ID:CcVdVgB1.net
このくらいのバンドだとコロナ前は最前オクでも1万せんかっただろ
アイドルでもないと数万は売れんて

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:29:06.08 ID:5rxdEiEB.net
うつつのブログ読んだけど、色々思う部分あったな
あそこまでリーダーが亡くなったことに関して、心情オープンにしてくれたの初めてでは

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:43:13.48 ID:iWxh5UG9.net
2曲やらなかったのだが他の場所ではやるのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:55:12.76 ID:TJ4L2uE9.net
どうかこれからも僕の毒であり続けてください。やり場のない怒りを受け続けてください。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:33:18.68 ID:dKWg6mFd.net
例の2曲がアンコールになるのか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:44:16.23 ID:u6xvF3eD.net
演奏時間の制限で全部やれなかったんだろうなぁ…かなしいね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:34:34.27 ID:8v662jDK.net
>>888
Twitterで検索かけたらもっと広い座席図出てくるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:54:48.48 ID:fcR/5KAI.net
ツアー日記今回もやるのかな〜たのしみだな〜

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:29:17.92 ID:fSh9aIWM.net
初日とセトリちゃうやん!!ええぞ!!!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:34:48.16 ID:ZInhyD6U.net
マジですか

行きたすぎ(;∀; )

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:43:42.08 ID:327sjHiK.net
2日目の方がいいな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:03:15.20 ID:adzaQD3t.net
>>898
今日行ってきたよ!座席一個飛ばしじゃなくて普通に全席使われてた

なんかの曲で空耳かもしれんけどシノダの煽りが「歌うわよ!!」って聞こえてちょっと笑った

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:45:02.83 ID:aAGNKhzo.net
ここでもセトリバレはNG?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:47:39.86 ID:/ULSEUXI.net
便所に何書こうと問題は無い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:30:22.03 ID:jrvblErd.net
昨日は名古屋今日は新木場
有給休暇使い切りそうな勢い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:24:31.34 ID:2ScFIdnf.net
丁度次の日程12日からなのか
無事開催されるといいね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:26:19.26 ID:1nXCDI0z.net
不謹慎だけど、ことあるごとに逆境なの流石に笑ってしまう
これぞロックンロールだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:31:23.33 ID:YMfPejw2.net
シノダは不憫な方が輝くぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:40:37.27 ID:i0IKtThL.net
比喩なのはわかってるけど、便所になんか書いちゃダメでしょ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:34:19.02 ID:w1zUN915.net
鹿児島大丈夫かね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 03:04:32.80 ID:9+8VwnTl.net
居住地域に影響なしとあるが、映像エグいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:13:31.91 ID:FmHDLqUt.net
京都大丈夫だろうか
11日まで緊急事態、12日に解除されたとしても、その日の開催は厳しくないか
延期になっても仕方ないタイミングだと思うので
せめてGWあける前にどうするか発表してほしいな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 08:58:45.29 ID:B5M8BR1b.net
名古屋QUATROで近くにいたオバハンが
ずっと喋ったり声出して笑ってて殴ったろかと思った
発声禁止守れや
一人の浅はかな行為が音楽業界全部駄目にするんやぞ
マジやめてくれ
喋らんと生きていけんのならライブ来んでくれや

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:03:26.68 ID:RGbxaUlG.net
名古屋二日目でもMCで笑ったり女が「こわ〜い」とかって声出してシノダに怒られてたな
自己主張強いババアは来んなや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:55:44.47 ID:sF2lL8X6.net
つい笑ってしまうのは仕方ない気もするが、連れと喋ったりMC中に声出したりとかは引くな、、

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:11:24.11 ID:JfzOk7Ad.net
自己顕示するために来てるんだろ
厄介と思われたら益々嬉しくなるんじゃないかな
出禁になったら武勇伝で語りそう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:13:17.91 ID:C9Q9TsIJ.net
自分がテロしてるって理解していないんだろうね
残念だな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:50:31.60 ID:+KxqzMqT.net
えーマジかよ
業界全体で何ヶ月もかけて積み上げてきた
感染者ゼロの実績が
ヒトリエで途絶えたりしたら
メンバーはじめ関係者皆
どれだけ迷惑するかわからんのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:51:29.80 ID:LEZjC333.net
サブカルクソ女だぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:54:02.79 ID:+KxqzMqT.net
ってここで喚いてもそういう奴には届かないし
届いても反省するだけの常識もないだろうから
公式でもメンバーの誰かでもいいから
再度、発声禁止を徹底するよう呼びかけてくれ
今後のためにも是非

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:15:09.71 ID:9+8VwnTl.net
注意喚起はアーティストがするのが一番効果あるだろうけど、開演前の私語はどうにもならんからどうしても会場依存になってしまう

他グループでも会場によって私語量の差だいぶある
スタッフの数の問題もあるけど、即退場にしても問題起きないように国や各自治体がフォローするようにしてほしいわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:42:55.50 ID:gwhbW2Dh.net
開演前にステージ写真撮ってる奴もいるよなあ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:45:16.06 ID:FmHDLqUt.net
>>923
いま議論されてるのは開催禁止になりかねん危険行為の話だ、焦点をずらすな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:44:46.50 ID:ORDBtBDx.net
政府と一緒で自粛に頼ってる事自体が間違いなんだよ
アホは必ずいるという前提で考えないのが悪い
隔離は強制すべきだし、ライブはミュージシャンに言わせてる時点でおかしくて即警備員にしょっぴかせるべきなんだよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:44:51.07 ID:LEZjC333.net
別に論点ずらしてる訳じゃなくて「こういう奴もいるよなあ」って事だろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:36:28.61 ID:GpdRPOQb.net
他のライブで、バンドマンに煽られても
頑として全員無言を貫き通す客を見たから
ヒトリエ勢の民度の低さが無念
なんでいつの間にこうなった

ライブ中に私語ってコロナ以前だってマナー
違反だし
今の状態だと上にあるように業界全体に対するテロ

即刻退場させていいよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 17:33:10.55 ID:qWvSbhmK.net
店で飲めないから路上飲酒する民度の低い輩にヒトリエファンがいただけの話
即刻強制退場させる処置を取らない運営側が悪い
強制退場させるのも感染リスクあるけどな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:30:23.57 ID:ufqcclLz.net
悲しいね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:50:25.90 ID:0EJqyONZ.net
コロナでライブは行かない勢だが、そんな客がいるなら行かなくてよかったわ、、、

配信待ってるぞーたのむー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 19:58:35.43 ID:gphRF5Ra.net
ステージの写真は禁止って書いてなければ駄目ではない、現場によると思ってたわ。
勉強になった。
このご時勢だからな、必要以上の私語は慎んでもらえたらいいよな。
感染が起きることなく、無事にツアーが終了してほしいが、果たして京都神戸辺りは開催されるのか…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:18:43.61 ID:GWSPJkjm.net
東京は延期になりそうで泣

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:27:35.97 ID:ORDBtBDx.net
ステージ写真はどのバンドも基本的にOKだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:33:00.19 ID:fM17VPEs.net
一日目行ったけど観客の声聞こえなかったわ、発声多かったの二日目?
名古屋は元々空気読めてない野次多かった印象

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:35:34.71 ID:2Y0x9/Lf.net
>>930
今回演奏時間の都合でやれない曲とかあるし、なんかツアーとは別枠で配信してくれたらいいなっては思うよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:52:40.37 ID:yI4qvf99.net
仕事柄ライブ行けないから配信待ってるわほんと頼む

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:13:22.05 ID:fmPScXE2.net
どこもあんまり積極じゃないのを見ると儲からんのだろうな
結局ライブDVDと変わらんし
アーカイブあるからいいか…となって行かないデメリットが上回ってそう
一期一回じゃないとなかなか金出さんわな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:18:03.95 ID:AS61hM6n.net
何か昔と同じようなスレの流れになってんな
ライブでの愚痴を延々と話していくスレ
ここ見てライブに行きたいってなるやついるんだろうか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 01:13:18.48 ID:mSDv0BXJ.net
ライブのとき、ゆーまおは単独でコーラスしたり目立つパートだったりするから分かるんだけど、イガラシは稀にしかやらないからどういうコーラスしてるか分からなくてつらいからイガラシコーラスの音源とか分かる人いたら教えてくれ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 02:30:28.35 ID:P9emWd7U.net
>>939
ワンミーツアーのマネキンとか分かりやすかった気がする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:17:58.18 ID:sazn1FWK.net
>>938
ライブハウスの私語批判は愚痴より自治の範疇じゃない?
これで感染者が出たら業界全体から叩かれるし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:33:43.89 ID:ymgrF0OG.net
>>939
音源はわからんがcurved edgeでコーラスやってたのは配信観てて印象的だったから覚えてる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:10:59.68 ID:c4tpY6kt.net
名古屋1日目は、開演前に前方中央の女が後ろ振り返って騒いでたくらいで、ライブ中の発声は気づかなかったな
2日目は前方上手からシノダのMCに「怖ーいw」言うた女がいて緩んだのか、曲始まりで歓声あげる奴が出てきたのが気になったわ
やっと人前でライブができたメンバーに言わせるよりは、公式がもう少し注意喚起してもいいのかもなとは思うが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:46:36.74 ID:jM0bq5Kt.net
ライブ行ったことないけどそんな民度なのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:23:39.47 ID:fmPScXE2.net
日本人の民度は元々そんなもんだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:40:25.42 ID:6gcPbYy5.net
開演前に連れと会話するのも禁止されてるの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 02:19:39.45 ID:8Q352BJc.net
>>946
そんなもん会場や運営がダメって言えばダメだろ
ここで聞いてどうすんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 03:57:42.68 ID:xzZVGYN3.net
>>946
こういうのどうしたって出てくるから
コロナ禍ではスタンディングでも全席指定にして
同伴購入&入場出来なくすべきと思うわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 07:14:50.53 ID:rb0E8fvA.net
ライブ中にずっと喋りちらしてたのは
名古屋2日めの1F中央付近だと思う
少し離れてたけど金沢行くとか
仙台は交通の便がいいとかはっきり聞こえた
しかも開演前じゃなくてライブの最中
ケタケタ甲高い笑い声上げてたのもたぶん同じおばはん
マジかよ金沢来んなようっせーんだよとオモタわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:20:50.64 ID:QSh2PmKt.net
なんで連れとの会話はOKって思うんだよw
会場に入った瞬間から原則会話は禁止
連れが同居の家族だとしても周りからはわからんし、喋ってる人がいると周りの気も緩むだろ
これだけコロナで騒いでるのに、認識そんなもんかよ、、

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:09:45.75 ID:yI03dvdp.net
意識が高いのは結構だが注意事項以上の事を強要する権利は無いわな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:27:04.48 ID:SFziCJy1.net
>>950
なんでライブはOKって思うんだよw
緊急事態宣言に入った瞬間から原則ライブは禁止
ライブがコロナ対策されてるとしても陽性者がいるかはわからんし、ライブ行った人がいると周りの気も緩むだろ
これだけコロナで騒いでるのに、認識そんなもんかよ、、

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:33:13.89 ID:cGTmS43a.net
>>952
アホなんか
危険視されてるのはあくまで会話だ
だから飲食だけ名指しで閉めろと言われてるんだよ
イベントは自主的にやめたり短縮してるだけで黙ってやるものなら本来何も言われてない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:52:28.13 ID:SFziCJy1.net
>>953
やっぱり通じなかったかw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:11:10.36 ID:IRkj3Zt2.net
>>954
巣に帰れ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:33:31.54 ID:QSh2PmKt.net
アンコールやれるとしても、2連続公演の会場なら絶対2日間とも行った方がいいぞ
全然違うから
と、ライブに行きたくなるようなことを言ってみる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:02:32.80 ID:Ba2+bBL8.net
>>956
絶対2日間行こうと思ってるけど
東京やれるのか心配

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:18:40.91 ID:pyXZvoje.net
金沢元々地蔵多いから大丈夫だと思って取ったんだが…そもそもこのご時世に遠征やめてくれー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:18:28.90 ID:fHAgnluM.net
ヒトリエの過去の動画(イベントの配信映像とか)見たいんだけど、もう見る方法ってないかな…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:50:46.71 ID:5xKhZ/6J.net
京都、何も発表ないってことは予定通りでいいのか
今協議中なのか

あ`~

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:38:25.02 ID:zJIDx32u.net
名古屋けっこう人はいってたから
京都も同じならちょっと考える

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:54:34.73 ID:YVPzhuNh.net
普通に会社や学校で鮨詰めになってるんだから喋らないなら一緒だろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:32:00.37 ID:PgLlC3oU.net
そう、喋らないなら問題ない
喋らず会場に入って喋らず大声で笑わずライブ観て喋らず帰る
それだけでいいんだから簡単だろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:55:58.29 ID:oQdDZjn7.net
想像力というか想定力というか乏しいな
マナーの良い客が大半だろうがテロリストババアみたいに大声出すテロに巻き込まれるリスクあんだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:53:34.89 ID:J62jSpau.net
大声はともかく、開演前後普通に会話する位ならマスクしてるし飛沫飛ばないからいいんじゃないの?
会社でもマスクして会話するでしょ?
もちろん箱やヒトリエ運営が禁止してんなら会話しないけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:56:49.49 ID:BP3Rsf/6.net
>>965
自警団気取りの奴等はめんどくさいぞ
ちょっと話でもしようもんなら後でツイッターやここでネチネチ叩く
決してその場では注意してこねーけどな
下みたいな奴等ね
>>950
>>953

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:21:32.47 ID:b+4U/YvP.net
全く話の流れと関係ないけど、自分は普段のライブだと周りの人間がぶつかるのとかキモい歓声が気になって仕方ないタチだから、それが一切ないって点ではめちゃくちゃ快適だったし音とかメンバーに没入できたから経験できてよかったと思ってる
あとどこの席からでもちゃんと見えるのと疲れたら椅子にもたれかかることも出来たからたまにはこういうのもアリかなって

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 07:14:45.76 ID:ZnCLOs2c.net
自衛団気取りとか言ってるやつは
去年の2,3月にライブが諸悪の根源であるかのように
叩かれまくったの忘れたのか
この一年、アーティスト運営観客一丸となって
対策して自衛して、一年間ライブでの感染ゼロ
って記録を打ち立てた

ここで小規模でもクラスターが起きたりしたら
業界全体がまたあの悪夢に逆戻りだ

それを避けるためなら、少しでもリスクのある
行動は控えようって気にならないかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 07:17:35.63 ID:ZnCLOs2c.net
ツレと喋りたいなら会場の外でだって
ライブが出来る環境を維持するため
個々でやれることはやろうや

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:06:11.67 ID:MBRDu+CE.net
>>965
ほらな
面倒くさいだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:43:24.44 ID:MYi1kb1o.net
>>968
本当にその通りだと思う
音楽をやる側と聞く側、両方にとって大事なライブというものを守りたい気持ちがあれば、自ずと行動は変わるんじゃないのか?と思ってしまうわ
それも理想論なのかもしれんが、数時間ぐらい我慢できないもんかなと

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:25:30.07 ID:RDdByb++.net
そこまで神経質になるならもうライブ行くの向いてないんじゃね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:58:04.69 ID:magg1B2n.net
ライブをやるために運営がどれだけ苦労しているか解らないのかな。
もしクラスターなんて起こしたら業界全体がライブ活動出来なくなるのに。
責任取れないんだよ。
観る側として出来る限り努力しなければいけないよ。
それで防げるかは解らなくても話さないぐらいのこと出来ないならば来ない方が良い。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:07:00.25 ID:b8e69pNx.net
>>973
まずはおまえが来るなよ
おまえが無症状感染者の可能性はゼロではないし声を出さないからって他の人にうつさない可能性もゼロじゃないぞ
出来る限りの努力をする言い出しっぺなんだから棚上げすんなよw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:12:55.94 ID:Mj+CTx9Q.net
>>974
異性と付き合ったことなさそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:40:22.24 ID:F+3vCk4X.net
ギスギスすんなよ…まぁこういうのは色々ライン設定が難しいし明確化出来ないから臨機応変にいかないとな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 02:23:26.36 ID:FF09NE0C.net
3分29秒フル尺で聴くと結構印象変わるね、あー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:28:17.45 ID:pXsPJXSd.net
ツレとヒソヒソ話すのもNGなら呼吸するだけでもリスクがあるな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:49:25.86 ID:Nq74h/CK.net
最初のカキコはツレとヒソヒソってレベルじゃなかったんだろ
離れてても会話の内容が聞き取れたっぽいし
しかもライブ中だってさ退場させろ

ライブ中は論外としてもたった2時間黙ってることくらい出来んもんかね?
入場前とか終了後とかなら好きなだけ大声で話せや

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 08:06:28.39 ID:pXsPJXSd.net
>>979
最初の書き込みってどれのことだ?
おまえの捏造か?
まさかテロリストババアと連れと話する人を同一に捉えてるなんて頭悪い勘違いしてるなんてないよな

>>946
>>965
この御時世の普通ならヒソヒソだわな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:28:55.27 ID:QGFSu1T8.net
>>980
まさしくテロリストババアの話をしてるんだろ
頭に血上りすぎ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:41:10.40 ID:OlhD6/CF.net
テロリストババアの話は終っただろ
連れと話すのも駄目なのか?って話になったのに
1度拒絶すると何を言っても頭ごなしに拒絶しちゃうガイジか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:45:49.49 ID:KkGw7hce.net
>>980
次スレよろしく

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:50:08.78 ID:OlhD6/CF.net
>>983
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1619833762/

よろしく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:03:01.86 ID:QGFSu1T8.net
ヒソヒソ話すのもNGならって話こそ978がするまで誰もしてない
ライブ中黙っていられないガイジが苛立ってんのか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:10:19.93 ID:6Wh7BqP4.net
3分29秒 joysoundで配信
reamp曲全部入るといいなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:58:22.09 ID:Wk5HPV88.net
3分29秒かっけぇな〜
今後ライブがどうなるかわからんが、リリースあると思ったら気分がアガる
応援してるから、3人で頑張ってほしいわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:48:52.34 ID:7kz07WVK.net
>>984
他の人を指名するのなら
まずエラーになったって証拠貼れ
話はそれからだ

 この程度のルールは守れるよな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:33:19.52 ID:b8e69pNx.net
>>988
どうした?
何があった?
頭大丈夫か?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:03:31.80 ID:FC1oEG6j.net
また急にきたな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 03:01:13.43 ID:2+7g9DpK.net
>>987
かっけぇんだけど
MVのイガラシの立ち位置だけ気になるw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:15:36.67 ID:7jy9yfY3.net
3分29秒かっけーな
ツアー初日の客席ではぽかーんだたけども

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:49:26.14 ID:qW1J64kx.net
>>991
ハイゲインの時も立ち位置で遊んでたよな〜
見慣れなくて面白いw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:14:58.42 ID:FtljENdT.net
別に良いけど何で次スレIP出しスレなんだ?
精々ワッチョイ程度の論争だったろうに

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:08:18.48 ID:tTrQXNjE.net
カラオケで3分29秒歌ってみたら85点行かなかったわ
聴きこんでいったはずなのにさ
ムズすぎだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 23:40:22.40 ID:6TVO74AS.net
別にいいと言いつつなんで文句言うのだろう
面倒くさい女の何でも良くない何でも良いみたいだな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:25:44.66 ID:DNoX+vSc.net
いや、俺はそう思わないかな
>>994
が気に障るほうがわからん
それこそ、すぐ被害者面するめんどくさい女みたいだよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:09:28.98 ID:p1z/mb2a.net
シノダのipがバレるかもしれんな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:29:05.53 ID:AjOpPueY.net
ツアーたのしみ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:30:31.08 ID:AjOpPueY.net
(W)HEREをカラオケに入れてください

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200