2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart631【BLUEPROTOCOL】

661 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:27:31.72 ID:oUL8HdEV.net
ガンエボそのものはクソゲーじゃないけどなゲームそのものは面白いでしょ

662 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:28:29.53 ID:DpI/LMy6.net
>>661
面白かったらサービス終了しねーよ現実見ろよ

663 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:28:37.36 ID:wksFo+3E.net
「銃が撃てるポケモン」 新作ゲーム『パルワールド』が大ヒット

664 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:28:57.74 ID:p0EyusgX.net
>>656
それと比べれば対人嫌いな人たちにオアシスを提供することによってブルーオーシャンを取りに行ったブルプロの方がよっぽどまとも😎

665 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:29:57.64 ID:oUL8HdEV.net
ガンエボそのもののアクションは別に評価も低くないでしょ

666 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:30:46.83 ID:SvUhMbHg.net
ブルプロもグラはいいじゃん、ってのと同じ話ね

667 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:31:37.83 ID:0GZ8BFi9.net
営業日換算にすると前日の夕方にイベントの告知って事になるけどバンナム的には問題ないんか?
課内の会議予定ならそれでも許されるだろうが客相手にそれはないでしょ

668 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:31:58.86 ID:Mh6eYRjB.net
>>665
ジャップが恥も外見も無くOWパクってクソみたいな味付けにしたって評価だよ

669 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 17:32:05.16 ID:DumDhF50.net
>>648
あれは元WarcraftのMODの劣化コピーだよ
ただ初期のPCリアルタイムストラテジーゲームは日本受けが悪いから似てるゲームも少ない
比較的に近いのがロードオブヴァーミリオンかな。ただ1キャラ毎1プレイヤーになる

670 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:33:19.43 ID:mlbIf4NA.net
>>666
ほんとグラフィックはいい
今でもそれだけはかわらん

671 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:33:53.60 ID:5tbIjE57.net
>>647
あー
あれら流行ってるんか声のでかいだけのチンピラが遊んでるイメージしかなかった

672 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:34:39.60 ID:vabp+tBC.net
EXしかやることないンゴ😦

673 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:34:40.50 ID:mlbIf4NA.net
>>671
おじいちゃん👴

674 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:34:53.37 ID:oUL8HdEV.net
pso2も最初の頃は衣装の目玉がウェディングドレスくらいしかなかったんだが

675 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:35:22.04 ID:qwJZ95+a.net
高級食材を使った不味いラーメン屋
それがブルプロだ

676 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:35:22.30 ID:Mh6eYRjB.net
>>671
ガラパゴスジャップ爺さん

677 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:35:28.15 ID:TRZiMJdn.net
基本無料にするなら無課金をどう扱うかが重要
基本的に無課金を課金者よりも能力が劣る人と仮定すると
・PvPなら課金者が無課金をシバくシステムになるから無課金者はたくさんいた方が良くて基本無料が適している
・ブルプロはミッションで無課金者とパーティを組んだら足手まといになる可能性が高くなるから基本無料が適さない

月額課金制が良いというよりも、運営がブルプロの事をよく理解しようとしていたら月額課金制になっていたか、よく反発する奴が言うように内容で勝負にならなず月額課金制で利益が見込めないならオンラインゲームにせずオフゲにすると思うんだよなぁ…

678 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:37:28.12 ID:Cx3358IZ.net
ブルプロもプロジェクトスカイブルーでアニメ化しないの?

679 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:37:55.32 ID:jsmewF5B.net
>>674
エアプすぎる
ウェディングの他にもクラス衣装も常時更新されてた
ブルプロと違って世界観ベースの服も合わせて更新してたぞ
イメクラ鈴木じゃねぇんだ

680 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:38:07.24 ID:oUL8HdEV.net
ブルプロって無課金と課金者で戦闘で差がそんなに出てるの見たことないがほぼ同じだろフェステβくらいで

681 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 17:38:13.24 ID:DumDhF50.net
対人がメインコンテンツのネトゲはP2W時点で論外だわ

682 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:38:29.43 ID:qCKbqDxY.net
すげぇ加齢臭がするレスで草生えた
俺が遊べないゲームやってるやつは全員反社かキッズってかぁ

683 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:38:50.87 ID:mlbIf4NA.net
おいマジでブリュやった後のおすすめ教えろ
パルは配信見て決めるかなしな
原神か?なんかどうもイマイチっぽいんだが

684 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:39:39.06 ID:oUL8HdEV.net
知らんよたくさん買ったVitaのパッケージに付いてきた衣装を30個くらい売り捌いてメセタ貯めてたんだから30本は買ったわ

685 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:41:03.21 ID:oUL8HdEV.net
pso2、vitaのパッケージ版をたくさん買う付属の衣装を売り捌くメセタを稼ぐ
そんなゲームだったわ

686 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:42:27.79 ID:oUL8HdEV.net
原神は文句なく面白いだろ
制作規模と金のかかり方が違いすぎる

687 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:42:59.16 ID:SvUhMbHg.net
何のゲームかは知らんが、レジに沢山シリアルつき商品持ってきたお姉さんが昔おったなぁ

688 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:43:56.23 ID:oUL8HdEV.net
Pso2で一番嬉しかったのが宝くじ並みのサイコウォンドが出た時
そして羨望の眼差し
そんくらいだったわ

689 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:44:59.59 ID:mlbIf4NA.net
だれかもう1人くらい原神推すやついない?

690 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:45:36.38 ID:rNhCmOCE.net
適当に次のゲーム選んでも
ゲームの構造としてはブルプロよりマシなゲームが多いだろうしさっさと始めろとしか

691 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:45:49.78 ID:oUL8HdEV.net
エルダーペインが落ちた時もチームメイトに嫉妬されたんだわ

692 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:46:10.52 ID:mlbIf4NA.net
なるほどねー了解

693 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:47:01.04 ID:0mQ4fiUd.net
>>379
それはDLSSの本質を理解してない
従来のアップスケーリング(現在AMDの提供してるAPIはこちら)と違いDLSSは低画質の画像を元にしてAIで高画質だった場合の画像を予測して変換する
セルシェーダーはAIが形状を誤認してしまうからシェーダーがかけられてない状態に寄せられたり破綻した画像が生成されてしまう

694 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:47:16.35 ID:Mh6eYRjB.net
ブルプロの次?クッキークリッカーでもやっとけ

695 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:47:17.13 ID:oUL8HdEV.net
マシも何も原神のアップデートと品質は凄まじいだろしかも1円もかからず全国コンテンツを普通に遊べるという
推しがいれば課金してねで20万も課金するわけで

696 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:47:25.80 ID:rNhCmOCE.net
>>686
ゲーム内容も運営も確実に及第点以上はあると思うが
面白いかどうかはやる人次第だろ

697 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:47:55.79 ID:p0EyusgX.net
>>669
1つも知ってる名詞が無かった🙄
MOBAって言うんでしたっけ
配信でもごちゃごちゃしててよく分からんです、、、

698 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:47:57.15 ID:oUL8HdEV.net
ゲームを全部しても一円も必要ないのが原神

699 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:48:48.26 ID:p0EyusgX.net
すまん、このスレ老人ばかりなのか?😓

700 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:49:39.39 ID:zQtc+xsx.net
原審は無限ダッシュなら推せたけどスタミナ制だからストレス溜まって即効やめた

701 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:49:48.29 ID:p0EyusgX.net
>>681
ほんとこれ

702 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:50:16.98 ID:oUL8HdEV.net
Pso2は何個パッケージ買わせんだくらい課金させられたわ
マイショップで売らんと当時は地獄のつまらんタイムアタックさせられるんだわ
ブルプロ以上に苦行のタイムアタック

703 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:50:48.24 ID:E28O0Iao.net
>>698
スタレも課金必要なくないか?
エンドコンテンツの裏庭模擬虚構もヘルタ含め配布キャラでクリアーできるからな。

704 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:50:55.86 ID:qCKbqDxY.net
原神はズンパス(1220円)とマンスリー(610円)だけ課金してりゃ石そこそこ貯まるのよな
パルワールドは3060円

そして俺たちのブルプロは無料で遊べる

705 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:51:01.87 ID:oUL8HdEV.net
原神のストーリー進めんのに今はスタミナなんていらないのよ

706 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:51:32.50 ID:u7Es0baK.net
銃を撃つゲームは不良が遊ぶものなんじゃぁ~👴

707 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:52:09.82 ID:rNhCmOCE.net
違う意味のスタミナで語り合ってて草
移動時のスタミナとミッション系クリアに必要なスタミナ混同しとるがな

708 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:52:11.87 ID:p0EyusgX.net
ジェネレーションギャップを感じるレスを見た

709 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:52:37.39 ID:oUL8HdEV.net
ストーリーのスタミナ必要だったの最初だけだったろ変更されてスタミナなし
聖遺物やレベル上げには素材用にスタミナ必要だが
ストーリーは何も考えず普通に進むだろ

710 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:52:54.94 ID:SvUhMbHg.net
原神は殆どやらなかったがスタレはちょっと進めて、日本語訳失敗してるところで投げた

711 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:53:51.05 ID:PFsirEOR.net
原神は無課金でも楽しめるしキャラに自由度があるけど
スタレは無課金はターン制だからキャラ居ないとストレスしかないからクソゲだぞ

712 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:54:02.16 ID:Mh6eYRjB.net
頭脳の衰えた爺に対人ゲーは無理だろう
mobaみたいな覚えること多いゲームなら尚更

713 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:54:07.11 ID:plqK43pG.net
>>704
原神はこれが強いと思うんだよな
ちっこい学生さんでも手が届く範囲で課金できて貯めれば天井で欲しいキャラゲット
モチベがあればそのまま継続と貯金でいわゆる推しを凸してくこともできちまう

714 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:54:09.13 ID:zQtc+xsx.net
>>707
移動のスタミナな
すぐなくなるからだるい

715 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:54:13.80 ID:qCKbqDxY.net
自キャラでシコってるやつと銃を撃ちまくってるやつどっちが”悪”だ?

716 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:54:14.99 ID:oUL8HdEV.net
スタレも課金の必要はない
新しいエンドコンテンツも知恵であるヘルタが強く姫子いればラッキーだろう

717 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:55:24.05 ID:p0EyusgX.net
valorantがFPSにロール制がいい感じに混ざってる感じある OW2はやったことないから知らんけど

718 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:55:37.08 ID:IgZB7+iW.net
スタレはただ強いキャラ引いてターン制バトルするだけでまじ奥が無い

719 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:55:58.47 ID:oUL8HdEV.net
移動時のスタミナ?
最初のモンドの瞳集めるか
そこら辺に落ちてる貯めた原石で夜蘭と放浪者無凸を引いてで無限高速移動できるわ

720 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 17:56:33.36 ID:TYORqAua.net
>>697
MOBAはあとでできた名詞だが、元のルーツはユーザーのMODで開発が想像もできなかったお遊び
要する小人数対戦ゲームに戦略要素を加えただけ。手軽さを重視した結果がごちゃごちゃになった

721 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:56:34.42 ID:qCKbqDxY.net
>>713
紀行武器も強いですし
ガチャ回数(天井)持ち越しがかなり強みになってますね

ブルプロズンパスも内容まともにしてシーズンごとに課金にすりゃ良かったのに

722 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:56:41.47 ID:E28O0Iao.net
>>711
原神よりも石配りまくってるから詰まることはないんじゃね?今は限定星5キャラ配布してるし。

723 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:57:01.60 ID:oUL8HdEV.net
スタレはキャラが強い関係ないぞ
ヘルタ強くないし弱い部類

724 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:57:30.32 ID:zy2b5r77.net
原神4.4は例年の海灯祭以上にボリュームあってやばい
季節イベントから新キャラ新マップまでボリュームたっぷり
ブルプロ運営は原神のアプデ予告番組見て
情報発信のやり方、ユーザーの盛り上げ方を学んだ方が良いよ

725 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:57:32.38 ID:IgZB7+iW.net
原神みたいに空飛んだり浮いたり集敵したりとか全くない
ただ強いキャラをガチャで引いてコマンドバトル
しかもバトルもつまらない

726 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:58:51.62 ID:OyxGQpUm.net
ヘルタヘルタ言ってるのはただのガイジ

727 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:58:53.33 ID:oUL8HdEV.net
スタレは頭さえ使えば配布キャラでもクリアできるゲームだぞ
頭が悪いと強キャラでゴリ押ししかないわ

728 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:58:56.36 ID:vDTtihLw.net
ネットゲーム ランキング って検索したら

覇権!

https://www.gaming-city.com/games

729 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:59:17.15 ID:rNhCmOCE.net
だいたい成功してるゲームは課金設定が上手くいってる

730 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:59:35.51 ID:E28O0Iao.net
その辺は好き好きじゃない?ヘブバンが好きな人もいるだらうし。俺はオート放置できる分日課は楽でいいわ。

731 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:59:37.27 ID:gp2DOMef.net
ターン制で頭使うwwwww

732 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:59:47.41 ID:vDTtihLw.net
ネットゲーム ランキング って検索したら

覇権!

https://www.onlinegamer.jp/game/&sort=rank

733 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:00:04.05 ID:uU+C+Ty3.net
月曜の通信楽しみだな
MCも雇ってどんどん盛り上がるね

734 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:00:19.94 ID:4brL3FjC.net
ぶりゅもフィールドモブ狩りオートでいいと思う
人間のやる作業じゃない

735 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:00:49.32 ID:oUL8HdEV.net
スタレの虫のところも配布の青雀がめちゃくちゃ強いし強キャラより強い

736 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:01:23.46 ID:PBAt4XFR.net
スタレは戦闘に全く奥が無い時点で所詮ターン制バトル
スキルも1個しか無いし

737 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:02:04.42 ID:vDTtihLw.net
ネットゲーム ランキング って検索したら

覇権!

https://uta-macross.jp/pc-mmorpg/

738 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:02:05.31 ID:oUL8HdEV.net
スタレも頭さえ使えば強いキャラいらんのよ
そんだけ

739 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:02:07.10 ID:rNhCmOCE.net
>>733
どんどん盛り上がるねってか
崖っぷちの間違いだろ

740 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:02:17.12 ID:E28O0Iao.net
>>727
だな、原神よりもPT組みが重要になってくるからな。
センスが問われるってのはその通り。

741 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:02:38.24 ID:qCKbqDxY.net
いやでもヘルタはエロいと儂も思う

742 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:02:45.91 ID:p0EyusgX.net
PvP嫌いな人たちの気持ちが全く分からない

743 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:03:21.99 ID:YRUzl8kr.net
戦闘に関してはヘブバン以下
あっちはスキルいっぱいあるからな

744 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:03:25.62 ID:0mQ4fiUd.net
ブルプロはスキルたくさんあってもほぼ全部DPSを上げる機能しかないから一個でも変わらなそう

745 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:03:59.42 ID:oUL8HdEV.net
スタレは奥が深いけどね
知恵とか壊滅とかいろいろ適材適所とタイミングとSP効率を考えて戦闘せんと配布キャラだと難しいかもね

746 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:04:02.76 ID:qCKbqDxY.net
ナイトオンラインだかで検証あったけど対人嫌いな人は一方的に蹂躙出来る環境だと率先して殺して回る

747 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:04:09.11 ID:pnCYQibU.net
NGSもいまは相当課金ゲーだぞ、悟空になるか、ヤムチャとして寄生するかだな
ブルプロにしたらlv60でも攻撃500しかない奴が無課金じゃ大半

748 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:04:34.95 ID:SiGVr9VX.net
>>729
ブルプロは課金失敗してるからな
じゃなかったら半年で4回も課金改定しない
ソシャゲでも1回で済むのによほど回らなかったんだろう
今も回ってないからドアホだがな!

749 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:04:44.35 ID:lsjUlIsu.net
>>733
MCがいるということは
3人が上級巨塔を生プレイして#10みたいにゲームに集中しても今度は大丈夫ということだね

750 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:05:09.70 ID:uU+C+Ty3.net
>>739
短期ロードマップも公開されるんやぞ😡

751 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 18:05:13.59 ID:TYORqAua.net
グラフィックだけだとダメのはクズエニの旧FF14もネットイースの逆水寒も実証済みだしブルプロもしかり
結局ゲームである以上最低限のゲーム性とコンテンツ量が必要と思う。
がゲーム以前に、プログラムとしてクラッシュまくり、バグ100個以上でどうかと思う

752 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:05:56.91 ID:tXeV8jEa.net
NGSって課金ゲーなの?
衣装ガチャでそこだけに金かかると思ってたわ

753 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:06:17.70 ID:HdcBIzZQ.net
ターン制バトルで対人も無いのに奥が深いは草
全く同じ動きしかしないのに奥が深い
NPCとオセロして奥が深いとか言ってそう

754 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:06:42.90 ID:qCKbqDxY.net
ガチャも3回ぐらいテコ入れしてるしキチガイだわ

確率変更

BPP効率変更

ガチャ産アイテムの取り扱い変更

天井実装

天井の箱をセレクト式に変更

有償1連に付きBPP10P付与

3回どころじゃなかったわ

755 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:06:44.36 ID:E28O0Iao.net
>>748
BPPの交換レートと有償石の期限撤廃したらワンチャン
まあもう手遅れだろうけど。

756 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:07:46.27 ID:rNhCmOCE.net
>>748
ここ10年くらいのゲームで一番課金失敗してるゲームだと思うぞブルプロは
ガチャの設定短期で何度も変えまくりとか前代未聞よ

757 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:07:58.56 ID:oUL8HdEV.net
スタレは将棋みたいなもんよ
もちろん廃課金すればゴリ押しは可能
奥は深い
同じ選択でも負ける時は負ける

758 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:08:03.56 ID:tXeV8jEa.net
ブルプロのガチャは衣装着てる人みるとそこそこ回ってそうだけど
それより人が離れていった感じかと思う

759 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:08:47.83 ID:uU+C+Ty3.net
課金だけ失敗してるならまだいいけど
ゲーム部分もな

760 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:08:51.92 ID:rNhCmOCE.net
>>754
今もガチャにゴミ混ざってるから再度変更あると思うぞ怖いか?

761 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:09:41.63 ID:lsjUlIsu.net
>>751
課金額に応じてクラッシュが出なくなるゲームだったら面白かったのにな
それでもコンテンツ量的に「これでなにするの?」が解消できないからダメか

762 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:10:01.31 ID:u7Es0baK.net
というか今やってるやつはコンコルドで辞められない奴ばかりだろうから濃縮されていってるんだぞ

763 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:10:03.00 ID:oUL8HdEV.net
NGSは知らんがpso2で最強目指したら更新のたび数十万円じゃ済まないな
能力付の失敗の繰り返しで課金してメセタ作らないと無理

764 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:10:03.58 ID:4brL3FjC.net
ボクソンで更に大きな損をするぶりゅ

765 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:11:19.40 ID:qCKbqDxY.net
フェステβ使用時にだけ敵が静止しなくなるようにしておくれよ

766 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:11:35.24 ID:D3UjWnb5.net
ターン制なんだから将棋と同じに決まってるだろ🤣
しかも同じ動きしかしない相手🤣
課金してターン減らすぐらいしかやり込み要素が無い🤣
スタレ信者さん🤣
原神は引いたキャラ単体で戦闘以外でも沢山遊べるぞ🤣

767 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:12:00.08 ID:Zfk2RbtA.net
>>747
📏さん!?

768 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:12:22.18 ID:fI8zNNXg.net
スタレで奥深いとか言ってたらポケモンやったら感動で死にそうやな

769 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:12:50.58 ID:oUL8HdEV.net
と言われてもスタレも原神も初期からやってるし
シナスピ腐植も持ってるし

770 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:13:16.58 ID:qwJZ95+a.net
元セガ社員の中国人であたシコ爺というトリプル役満

771 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:13:19.84 ID:D3UjWnb5.net
ガイジだからポケモンなんてやったら脳のキャパ超えて死ぬだろ🤣🤣奥が深い🤣

772 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:14:17.21 ID:oUL8HdEV.net
そりゃ金も使うだろゲームにどっぷりだしブルプロもやるわ

773 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:14:40.83 ID:qCKbqDxY.net
現行のポケモンのタイプ相関表みたら脱糞するぞ

774 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:14:41.56 ID:rNhCmOCE.net
ガチャ回らずに儲かってないから鯖安いのに変えて
鯖安いのに変えてプリフリーズやらマグロが増えて
そういのに嫌気がさしてブルプロ辞める人が増えてより儲からなくなって

この繰り返しで今のクソ鯖に行きついたわけだ

775 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:14:54.93 ID:AyVAIcVL.net
靭性破壊して殴るだけのゲームが奥が深い?

776 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:15:04.81 ID:oUL8HdEV.net
ポケモンもゲームボーイから全部やってるんだが古参ですまん

777 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:15:06.54 ID:vLMFpkpd.net
>>760
今も大成功1.3倍がゴミだぞ
怖すぎわろた

778 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:15:46.85 ID:0R6WZkDg.net
金銭感覚狂ってる奴に正しい価値観を教えるのが不可能なのが分かるブルプロ
1回で済まないなら「また緩和されるのでは?」と控えられるんだよ
緩和1回できっちり決めないと無能すぎるんだ

これが1周年記念に感謝還元の意味を込めて緩和なら分かるんだが
回らないから短期間に何度も下げましたとかアホか!アホだった

779 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:15:57.68 ID:zOeq2hRG.net
えっまさかこのゲームが奥深いゲームとか思ってる??

780 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:16:37.15 ID:SJVxgkmb.net
アタシでシコシコしてぇーん❤があるやろw

781 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:16:42.72 ID:oUL8HdEV.net
まぁSwitchのゲームはエミュでできるから金銭的には楽よ
やったらあかんけどな

782 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:18:07.21 ID:rNhCmOCE.net
>>778
また変更あるのでは?と思うのは現状でも設定がおかしいからだろ
普通は客でも何度もあると思わんよ

783 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:18:16.33 ID:orAoAb3z.net
ブルプロのTASAはかなり奥深いけどな

784 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:18:53.27 ID:qwJZ95+a.net
元セガ社員の中国人であたシコ爺というトリプル役満
そのくせ割れ厨犯罪者

785 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:18:58.23 ID:8yH1JbPv.net
うーん、パルワールドやりたいという衝動を抑えられない
ブルプロはそうだな・・・
バイク来たらまたやってもいい・・・かな・・・

786 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:19:26.91 ID:oUL8HdEV.net
厳密に言えばMMOもサービス終了しても同士がプライベートサーバーでやってくれてばずっとできる
初代psoも未だに遊べる

787 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:19:55.93 ID:rNhCmOCE.net
>>783
全然奥深くないからさっさと廃止しろ

788 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:20:05.92 ID:SvUhMbHg.net
実際TASAはやり込み甲斐があるのかもしれんが
運営がさくっとグリッチOK出すからやる気が起きん

789 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:21:44.57 ID:orAoAb3z.net
>>787
食わず嫌いせずに本気でやってみ?

790 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:23:37.48 ID:rNhCmOCE.net
>>789
いや冷静に考えろ
ブルプロがTASAに力を入れてるうちはこのゲームに人は残らんぞ
これがわからんのはアホ運営くらいだと思いたい

791 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:24:08.15 ID:oUL8HdEV.net
まぁゲーム終了しても
更新がないだけでエミュサーバーで遊べたりする時代だから良いけど

792 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:24:34.45 ID:4brL3FjC.net
早くこのゲーム終わらせたい奴がスタッフにいそう
あの3人の足引っ張りたいとかそっち系

793 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:25:17.03 ID:5XSchn0/.net
>>782
もう3回以上短期間で緩和やってるから思われるんだよ
普通はやらないがバンナムは普通じゃないからこうなってるんだ
てかどんだけ見積もり甘いんだ・・・市場調査もしてないだろ

794 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:26:04.56 ID:oUL8HdEV.net
ブルプロが終了しても
プライベートサーバーで数人くらいでは遊べるから良いだろ

795 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:28:02.61 ID:qCKbqDxY.net
TASA上手い人はライン工とかも上手そう

796 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:30:28.71 ID:rNhCmOCE.net
あたシコガチャ課金させといて
エンドコンテンツがTASAとかいうの虚しすぎるだろ
ゲームの構造として正常に働かん

797 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:31:11.96 ID:SJVxgkmb.net
>>795
それはライン超えてるだろ…

798 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:35:59.74 ID:lsjUlIsu.net
TASAはFF14やドラクエ10や原神やスタレやリリンクやパルでも人気コンテンツなの?

799 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:36:36.63 ID:gAlpEVDS.net
特番消す
リリンクショック
パルワールドショック
短期ロードマップ
🤭2週間の出来事

800 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:41:30.96 ID:VVnNJ1Sd.net
もうエロゲにして売り出そう

801 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:44:39.32 ID:SJVxgkmb.net
もうコイカツあるんだよなぁブリの席ないょ🤣🤣🤣

802 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:48:54.63 ID:nTunIrg1.net
奥が深い(配置クリティカルガチャ)

803 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:49:35.70 ID:x8uTdlcE.net
ブルプロをここから持ち直す方法
それは衣装を集めるゲームにする事だ!

パルワールドには120種類のパルがいて、それぞれに8種類以上のモーションがある。
そこでブルプロも120種類の衣装を実装する。もちろん一体化でなく部位毎計6種類のフルセットだ。

この作戦のすごい所は一夜にして着せ替えゲームに出来る所。
しかもパルワールドの6倍の人数を総動員すればパルワ比率で開発期間3.6ヶ月、つまり4月の大型アプデに間に合うのだ。

804 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:54:28.77 ID:J+ItmrBJ.net
2024/1/20(土)
売上順

01位 原神
04位 崩壊スタレ
09位 NGS
13位 バトオペ
14位 モンハンワールド
17位 Warframe
19位 スト6
21位 DQ10
23位 モンハンライズ
26位 アレ16
31位 アレ14(アプデ直後)
35位 幻塔
44位 キャラスト
50位 ……ブリュッ

805 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 18:57:34.12 ID:lyGIKWTY.net
パル1日で200万、さらにホロライブも続々配信開始でまさに覇権コンテンツってやつか
やはりこちらもあのVの復活で巻き返さないと

806 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:00:16.83 ID:ehA6G+MS.net
アニメ調グラの着せかえゲーだとわりとエロゲーに競合が多いからバンナム水準のガチャゲーだときつい

807 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:02:51.09 ID:ruB6EUh6.net
うまいことできるかは別としてオシャレ要素が重要だということ自体は確かに事実
バトルコンテンツ豊富なFF14でもファンフェスで最大の歓声が挙がったのは染色システムの拡張だったしオンラインゲームのアバター要素は集客力も満足度も高いし集金力は言うまでもない
ただこのゲーム服のデザインがね…

808 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:02:58.25 ID:L0p+uQQO.net
そもそも「バンナム」の「ガチャゲー」って時点でかなりのデバフが付く

809 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:03:05.50 ID:oUL8HdEV.net
パルに行ってくれ戻んなくて良いぞ
空いたサーバーで快適にプレイできるわ

810 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:05:59.22 ID:plqK43pG.net
FF14のオシャレはそんなにリアルマネーかかったのかね?
課金ってゲーム内での有益で強力な効果や性能で多額の要求してくると思うんだが

811 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:06:39.80 ID:bumpJab5.net
アバターは交流するプラットフォームの出来が良くて初めて価値が出る
ソロや野良を快適にし過ぎてそのあたりのマネタイズとチグハグになったな

812 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:08:57.37 ID:bumpJab5.net
チーム機能とか半外部サイトにして手抜きだけど本来一番力を入れないといけない部分

813 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:10:10.16 ID:4brL3FjC.net
正直町中歩いて初期服ばっかだったら貧乏くさくて嫌だけどな
みんな気軽に着飾ってる方が華やかだし
気軽に着飾れない設定になってるのはマイナスにしか見えない

814 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:10:50.43 ID:bmyRvdkS.net
各今日フリーズ多いんだけどパルワールドのせい?

815 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:11:01.52 ID:zQtc+xsx.net
>>732
よし2.64より上だな
評価3もある

816 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:11:10.26 ID:ehA6G+MS.net
FF14の衣装やアバター関連は時間を取られるから人によっては糞
まぁモデリングとデザインが古臭すぎて

817 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:11:19.76 ID:SvUhMbHg.net
14のオプション課金はキャラリメイクの幻想薬がバカ売れ、って吉田が言ってた
衣装は1500円とか3000円とかそんなもんだったかな

818 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:11:24.58 ID:H7cUw2Hv.net
マウントも無課金のキツネマンしかいないし・・・

819 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:13:04.89 ID:bumpJab5.net
サ開から見かけるのにチームタグ付けてない野良来者がうようよいる
確かに気楽はそうだけどコミュ障に配慮しすぎだわこのゲーム

820 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:13:20.24 ID:zQtc+xsx.net
>>752
課金強化アイテムもゲーム内マネーで買えるから課金必要ないよw

821 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:13:57.13 ID:aJ3m4hTM.net
>>803
集めるのも一つのモチベだからな
通常衣装はコンテンツやコイン交換(取れる範囲のレートで)とかに散りばめて更新するだけでも効果あるし
買い切りにスク水みたいなコスプレやコラボ衣装いれたら儲かった

822 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:14:17.53 ID:v+LIyxmF.net
>>810
FF14の課金コスは2000円前後で頭胴手脚足の 5部位ちゃんと独立してるのが多い
過去の季節イベントの再販だと500円とか
そもそもインゲームだけで入手出来る装備の数がケタが違う

823 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:15:09.81 ID:v01foDcY.net
>>817
FFも結構課金エグいんだな

824 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:15:32.72 ID:vEZd2DfP.net
あと5〜6年もすれば「好みのゲームができるAI」とか来そうなんだよなぁ
少なくとも10年後は固定タイトルをプレイするという概念がなくなってると思う

825 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:15:58.05 ID:ShbGZZUm.net
チーム入ったら何かいいことあるの?
ミッションも挨拶しなくていいし、野良が気楽だわ

826 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:16:14.66 ID:qwJZ95+a.net
チムメンのチャットくそウザいしな
うちのチームは結構ギスギスしてる

827 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:18:09.30 ID:H7cUw2Hv.net
14と違ってギスギスオンラインじゃないのがいいが
自分のペースでできるし

828 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:19:42.96 ID:GZFthaTi.net
パルワールド再開するとパル達が一生懸命働いていて愛おしくなる
勝手に採取して倉庫に運搬してクラフトもやってくれる

ブルプロはマウント棒立ち採取とかスタミナ消耗の嫌がらせ受けながら自分で運搬とか
ストレス半端ない
ブルプロってプレイヤーに嫌がらせする目的で作られてんのかな

829 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:20:04.56 ID:plqK43pG.net
>>822
あーゲーム内だけでそもそもお洒落できるように無料(月額だが)で服が沢山あってその上で課金衣装もある形か
そんでこれくらいならまぁ買ってもいいかって値段で指定して買い切りなのね
うーん…ブルプロ作ったやつやっぱりどっかおかしいんじゃね?

830 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:20:47.21 ID:HP/NmmVF.net
>>829
買い切りだとガシャ回してお金落としてもらえないだろ😡

831 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:22:09.66 ID:pRlR7I3U.net
>>828
奴隷よ、はよ帰ってくるのじゃ

832 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:23:03.54 ID:oUL8HdEV.net
もうお前らのゲームはパルで良いだろ
俺はブルプロやるからさ来ないで良いぞ

833 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:23:16.19 ID:v01foDcY.net
>>829
追加衣装はほぼ課金だぞ

834 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:23:24.10 ID:eLJUcP6a.net
ギスる要素ある?ラッシュexとか?

835 :レイダー:2024/01/20(土) 19:23:32.64 ID:wZDjmbr1.net
ワープ地点で棒立ちしてる奴ってなんなん?
後クエスト受注する場所でどたどた走るな歩けよ

836 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:23:47.69 ID:L0p+uQQO.net
ガチャぶん回させて儲けるつもりなのに買い切りにしたら回んないだろ!😡

837 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:24:03.98 ID:SvUhMbHg.net
本当に、本当に、バンナムは何考えてるのか全く分からない…

838 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:24:39.42 ID:zOeq2hRG.net
10年かけたのに1日でポケモンもどきに売上も負けてるってマジですか??

839 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:24:56.67 ID:/dwI7+w+.net
>>755
有償期限撤廃や期限延長なんてしたらサ終の時に返金しなくちゃいけないんでバンナムはそんなことはやらないよ

840 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:26:04.59 ID:/dwI7+w+.net
>>791
終了してもFEZやりたかったなぁ…

841 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:28:17.94 ID:cvuJwjU7.net
プレイヤーが70万超えて接続問題が出たので急遽サーバー強化したとか対応早すぎ
それをちゃんと告知するとかすごいよ

842 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:28:22.12 ID:rNhCmOCE.net
ブルプロは自由度があまりにもなさすぎる
フィールドも今や多くのユーザーがやりたくないアドボ消化とBイマ凸用になってしまった
ひたすらミッション消化とつまらないTASAや防衛戦の刑務作業
ゲームの楽しみの幅を自ら狭めていってる開発方針

843 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:29:12.41 ID:eYTaGzp1.net
(´・ω・`)同接55万人とかすごい

844 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:29:45.02 ID:Cx3358IZ.net
パルワールドがすぐブルプロを追い越して行っちゃった😭

845 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:29:56.89 ID:x8uTdlcE.net
開発ももう何したら良いかわからないんだろ
コンテンツ作ろうとすれば技術不足でデスマーチからのいびつな防衛が出来上がり、
衣装増やそうとすれば上からの圧力でステップガチャ()にされ
辞めていく奴は去り際にあいうえおを仕込む徹底っぷり

846 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:30:41.43 ID:x8uTdlcE.net
パルワ55万人か

847 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:30:45.66 ID:Fs5hJk8G.net
まず一つの事実として
パルワールドは買い切りだけど買う人がたくさんいる
この事実を元にすると、ブルプロも衣装を買い切りにしていたら購入者がたくさんいて売り上げが安定していた

それはつまり今のガチャ形式にしたことによってブルプロが失敗したという事実がある

848 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:30:53.20 ID:QMvLD6Xn.net
もしかして無料ゲーのブルプロより初動超えられた?

849 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:31:18.67 ID:zOeq2hRG.net
ブルプロの時はあっさりサーバー逝ったからなぁ・・・

850 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:31:22.77 ID:0+USi4eG.net
パルワ200万本突破したらしいぞ
3000円だから単純計算だと60億だな

851 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:31:28.53 ID:SvUhMbHg.net
防衛に限れば、所要時間だけせいぜい3分くらいにまとめてしまえば面白くはならなくても不満は大分収まる。と思う

852 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:32:32.89 ID:FQsqr745.net
セットで信者が勝手についてくる版権タイトルならともかく、新規IPでこの価格設定は早期撤退前提としか思えんのよな

853 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:33:08.36 ID:rNhCmOCE.net
パルワは配信者ごとにプレイ個性が出せるから配信見る方も楽しいだろうし
それに釣られてゲーム始める奴も出てきてるから良い循環になっている
安いから始めるハードルも低いしな
ブルプロとは真逆すぎて草

854 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:33:12.26 ID:/dwI7+w+.net
>>847
FEZは衣装買い切りとガチャの2つあったけど全盛期は割と売れ行きはよかったみたいだしなぁ

855 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:33:34.25 ID:x8uTdlcE.net
パルワの20分の1でもユーザー貰えれば生き残れそう

856 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:33:35.20 ID:zOeq2hRG.net
やっぱ基本無料っていうスタイルはもう古いのかも知れんな

857 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:34:01.49 ID:bmyRvdkS.net
ブルプロとパルワールドの違いまさにこれ
ブルプロは後者の極みみたいな存在
https://twitter.com/drunkenAndo/status/1748438323457351991?t=ePdsXVAcdrrcsNfH1GsCAw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

858 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:34:07.58 ID:0+USi4eG.net
ブルプロはカセンが1万人の視聴者の前でつまんなさそうに釣りしてたな

859 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:34:17.57 ID:BHtSAia9.net
パルワールドみたいなのは3ヶ月後ぐらいに本当の評価が出る
ああいう飽きて過疎る系のは何度でも経験してきたから手を出せないわ

860 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:34:24.16 ID:83JAbuCx.net
課金通貨期限5ヶ月返却義務無しサ終告知無し見たら売り逃げ以外に無いだろバカなのか

861 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:34:43.53 ID:kqCxaWwF.net
サイパンの祭りに参加してた身としちゃあまだまだ"下僕"だなパルワ君わ

862 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:35:08.47 ID:0+USi4eG.net
サイパンはあのあと持ち直したらしいな

863 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:35:11.07 ID:x8uTdlcE.net
1回500円1.2%という事実に対して
まとめて引けば300円とか11連なら期待値12%みたいな特殊相対性理論で立ち向かう信者おったの草だったわ
そいつらももう消えた…

864 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:35:55.60 ID:x8uTdlcE.net
>>859
マルチプレイ以外普通のオフゲーやぞ
マイクラと同じようなもんに過疎も糞もないやろ

865 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:36:20.60 ID:Ybp0SmTT.net
今のパルワールドの同接55万人か
ブルプロ負けないで🥺

866 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:36:34.67 ID:4uiQjUZT.net
すまんパル行ってくるわ 新生したら戻って来る

867 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:36:40.13 ID:Iova8ZLP.net
>>856
社会の景気が良いわけでもないのにいつまでもガシャを回してくれると思うのが甘すぎなんだよな

868 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:37:33.68 ID:x8uTdlcE.net
査収告知なしに突然終了出来ますみたいのが規約に入ってるの草
5ヶ月オーブ消失も有償オーブが消えるのに無償オーブから消費されるという徹底っぷり

869 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:37:38.93 ID:rNhCmOCE.net
>>859
まぁ配信者次第だろうパルワは
俺は興味ないからやらんけど配信者には結構なご馳走だぞこのゲーム

870 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:38:19.63 ID:bmyRvdkS.net
ブルプロの衣装の天井が3万だからな
パルワールド10個買える
でも儲かったのはパルワールド

871 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:39:33.52 ID:4brL3FjC.net
今の流行りはゲーパスとかサブスクだし

872 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:39:41.89 ID:Ybp0SmTT.net
ほぼARKだからねパルワールドは
友達と雑談しながらやるゲームよ🤓

873 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 19:40:08.68 ID:yyV75sN2.net
>>850
steam税30%、国によって値段も違うし、中国だと91元で概ね1800円、ただ売り切れ状態
平均で2500円と仮定し、1本手取りは1750円*200万本で35億、仮に全部1800円仮定しても25.2億

874 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:40:10.98 ID:tXeV8jEa.net
ブルプロもパルワ見習ってパケ3000円にすべき
0円ってのがあかんかったやろ

875 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:40:20.58 ID:xf+30/21.net
パスの初手はモザイク衣装だったからなあ

876 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:40:51.19 ID:Fs5hJk8G.net
パルワールド初日で60億確定か
ブルプロは初日でドン引きさせて20万人から見限られたんだけど大失敗ですね
今からでも買い切りにしていけば持ち直せるけど、無理なんだろうね
成功例を目にしながらそれを真似られず沈んでいくのはどんな気持ちなんだろう

877 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:42:04.13 ID:rNhCmOCE.net
ブルプロは単純にガチャゲーってだけじゃなく染色にしろエステにしろ何にしろ
全部ケチくさく縛りすぎたんだよ
こんなの普通の感性の客が残る訳がない

878 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:42:05.38 ID:2753B+ua.net
パルワールドはそんなに効くのかぶりゅ信🤓

879 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:42:16.24 ID:kqCxaWwF.net
>>871
お前…"周回遅れ"……だな

880 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:42:48.55 ID:x8uTdlcE.net
サ開1年目にしてガチャ以外の衣装はコピペ連発
ガチャは33000円

これでも相当マシになった方で、ネカフェかレイドバトルで100時間遊べば比較的マシなコピペ衣装が買えるし、ガチャも当初は期待値14万円でした

881 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:42:55.02 ID:2753B+ua.net
ぶりゅはオンラインアクションRPGなんでジャンル違いじゃない、なんでそんなに効くの🤓

882 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:43:52.74 ID:Iova8ZLP.net
>>877
なお、最初はマウントでもエグく稼ごうとしてたという

883 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:44:10.64 ID:IZl4Nyn5.net
今からでも持ち直せる?w
寝言はねて言えよな…いつまで妄想にひたってるんだよ
PC版もCS版も同じように未完成バグまみれで出し逃げ
誰がこんな運営開発についてくんだよw

884 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:44:22.77 ID:Cx3358IZ.net
>>882
乗り換えさせる予定だったんだっけ

885 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:44:55.27 ID:/dwI7+w+.net
>>856
心理的に金を払った分の価値をなんとか見出そうとするみたいだからな
その点タダならスッパリ辞められる

886 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:45:01.85 ID:uU+C+Ty3.net
まじでCS版あの状態で出したの意味わからん

887 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:45:02.48 ID:x8uTdlcE.net
パルワールドだと木材切って鏡台作るだけで出来ることが
ブルプロだと染料よこせ調色剤よこせ

888 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:45:35.89 ID:rNhCmOCE.net
パルワとはゲームジャンル的には直接比較するようなもんじゃないが
ゲームの大枠として失敗例と成功例ってので話してるだけだぞ

889 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:45:54.89 ID:Iova8ZLP.net
>>884
そう、スタミナ切れたらマウント乗り換えろってドヤ顔で言ってた

890 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:46:03.48 ID:x8uTdlcE.net
マウントをとっかえひっかえさせるシステム考えてたのめちゃくちゃウケる
あれ暗黒黒歴史になったけど本実装されてたら最高やったな

891 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:46:27.10 ID:qCKbqDxY.net
同接55万てエグいな…
それで保ってるサーバーが一番すげぇわ

892 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:46:43.48 ID:lyGIKWTY.net
アクションRPGで今配信者がよく始めてるのがモンハンワールドなんだから、そこに答えがすべてつまってるようなもんだわ

893 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:48:15.31 ID:Ma2/ANiB.net
ブルプロがSteamで出たらどうなるか考えたらわかるやろ
普通に覇権や

894 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:48:17.28 ID:3tjgS1Vm.net
>>886
アマゾン版と韓国版が予定通りにいかず頓挫して第三四半期に数字盛る為に強行したんじゃね?

895 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:48:41.00 ID:fI8zNNXg.net
マウント乗り換えは集金目的でこっそりやるならええんやけど、ドヤ顔でインタビューで出してんのがもうね・・・
インタビューってのは良いところだけ出すもんなんだよ。意味わかんねえもんドヤ顔で言うなや・・・

896 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 19:49:06.86 ID:DumDhF50.net
>>891
パルはユーザーがサーバーになる方式だよ。継続的な課金もない代わりにオフィスサーバーもマッチングのみ
ジャップアイランドだと珍しいかもしれんが、ブリザードゲーだとWoW以外は全部この方式だよ

897 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:49:42.49 ID:tXeV8jEa.net
鯖が強いのうらやましい
ブルプロなんてゴミやん
クソに沸いたウジ虫の出したクソみたいなゲームやん

898 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:49:50.99 ID:FQsqr745.net
>>892
ブルプロの場合はごちゃごちゃした硬い雑魚戦っていう絵面も糞つまらんのがな

899 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:50:06.40 ID:2753B+ua.net
Steamに出たよ、テスト開始時は3500人3日後は180人😆

900 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:50:27.40 ID:x8uTdlcE.net
でもブルプロは『突然査収』が可能だから
このフットワークの軽さはパルワにも原神にもない特徴

901 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:51:50.20 ID:uU+C+Ty3.net
>>895
作り直したインタビューもすげーよな
別ゲーの話してる?ってなるもん

902 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:51:53.36 ID:GO0WhYSq.net
まあ短期ロードマップという業界初造語あるからね
野糞のオープンフィールドと同じ😎

903 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:52:26.32 ID:IZl4Nyn5.net
FF15の開発チームが、名前変えて出してきたforspokenってゲームも結局大転け
ヤバイゲーム作る人達はいつまでも反省しないし自分達の何がダメだったのか省みることができない

ここの運営開発もこの半年間何一つ良くなっていない
五月雨式、無計画無思慮に変更入れまくってユーザのことなんて二の次三の次
不具合まみれのCS版、頭おかしいガチャ確率、つまんない徒労感だけのイベント
売りのはずのアクションは敵モブがラグって固まる論外な出来。

キャラグラ以外何一つとしてみるべきところがないゲーム。それが青天井ちゃん。
余命何ヶ月ですか?

904 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:52:40.66 ID:qCKbqDxY.net
パルワールド/Palworld 公式
@Palworld_JP
·
パルワールド、リリースから24時間で販売本数200万本突破!
沢山の方々に遊んでいただき、本当にありがとうございます!

905 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:52:57.14 ID:rNhCmOCE.net
テンセントにモバイル版の権利売ったってのがガセじゃないなら
そっちがある程度の形になって情報公開できるまでサ終できないから無理やり運営続けてるだけなのかもな
知らんけど

906 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:53:39.70 ID:AgLP3Q32.net
パルワールド「うおおおおおお!!売上とまんないのおおおおおお!!」

ブルプロ「はーい今週のブルプロ会議始めまーす。今日の議題は新衣装のパンツの色についてです。」

907 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:54:40.60 ID:qCKbqDxY.net
パルワールド/Palworld 公式
@Palworld_JP
マルチプレイ開始時の接続問題についてのお知らせ

プレイヤーの数が70万人を超えたため、Epic Gamesのバックエンドに問題が発生しました。

Epic Gamesチームと緊急ミーティングを行い、急遽Epic Gamesバックエンドにアップデートを追加してもらいました。
これによりSteam版、Xbox版でCo-opゲームをホストする際の接続エラーと問題が解決されたことを確認しています。

接続性が改善され、エラーもまもなく解消されるはずです。

今後ともパルワールドをよろしくお願いいたします。

908 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:54:45.97 ID:BIEiwRne.net
パルワールド
ユーザー200万、同接56万、高評価90.1%

ここからブリュプロの逆転する方法は

909 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:54:49.18 ID:xHlVnW0a.net
PS5でログインしてみたけど鯖選べねえのか?
まさか一つしかないとかねえよな?w

910 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:55:13.99 ID:BIEiwRne.net
>>907

覇権やね

911 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:55:37.56 ID:uU+C+Ty3.net
>>909
このゲームに鯖選ぶとかチャンネル移動する機能ないんです

912 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:55:40.70 ID:m0IB8JfN.net
Lv23まで頑張った。ID?がバトルエリアまで行ってまとめ狩りが当たり前なのも分かった
が、自分が何やってるのかまったく分からんままダメージちゃんと与えてるのかすら分からんまま終わった。これがお前ら楽しいのか
ストーリーだけ追いかける方法ねえのかこれ?

913 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:55:53.81 ID:E28O0Iao.net
>>839
なら詰んでるな
さっさとサ終してどうぞ

914 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:55:56.10 ID:zQtc+xsx.net
会社四季報に載るくらいだから結構確かな情報なんじゃない?
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/701591

事情に詳しい関係者が明らかにしたw

915 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:57:12.77 ID:E28O0Iao.net
パルワールドとブリュ何処で差がついたのか、慢心、環境の違い

916 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:57:38.45 ID:qCKbqDxY.net
>>896
マイクラのワールド的な感じでしかね?

917 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:57:47.40 ID:fI8zNNXg.net
テンセントに売却って事実としても前期じゃねえの?
それで40億の赤字だったんか・・・

918 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 19:59:18.15 ID:IZl4Nyn5.net
パルアールド買ったし俺も遊んでくるわ
ほな、おまえらお先にノシ

919 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:00:22.72 ID:rNhCmOCE.net
>>912
楽にクリアはできてるんだろうからストーリーだけ楽しんでさっさとアンスコすればいいのでは
IDでとにかく前へ前へなのはもうこのゲームの当たり前になっちまってるから順応できないならそうするしかない

920 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:00:35.54 ID:8yH1JbPv.net
>>907
こんな当たり前の対応と告知なのに
神ゲーに見えてしまうのは何故だ?

921 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:00:36.00 ID:Ybp0SmTT.net
>>907
流石に草
ブルプロ完全敗北じゃん🤣

922 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 20:02:11.83 ID:DumDhF50.net
>>916
そうだよ。ただやっぱユーザーだと中国のネット事情で例えばAUとNTTだとpingが跳ね上がる
今は金を集めてアリババクラウドサーバーでパル鯖を立ち上げる奴が多数

923 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:02:27.48 ID:tXeV8jEa.net
ブルプロと違って対応 改善 お知らせも早い
なんでブルプロこれが出来ないの?
お知らせすら遅いのなんなん?

924 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:03:14.56 ID:eAt8WAM+.net
上級も過疎ったのか即マッチングしなくなったね

925 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:08:20.06 ID:uU+C+Ty3.net
パルワールドすげぇ
ブルプロ運営もマネしてくれない?

926 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:08:50.48 ID:pRlR7I3U.net
対応どころか報告連絡相談、新入社員がまず教わることすらできないぶりゅぷろw

927 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:09:56.74 ID:ErSiAj2r.net
ブルプロはバグワールドだからよ

928 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:10:41.23 ID:rNhCmOCE.net
真似出来る訳ないだろ
インディーズ魂で覇権狙おうとしてるパルワールドに対して
ブルプロはもう敗戦処理みたいなフェーズに入ってるんだぞ

929 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:10:48.90 ID:AgLP3Q32.net
>>912
それ前に俺も同じこと言ったけど、「お前が下手なだけ」なんだと。
このゲームやってる層はそういうやつらだから、アドバイスとか助言とか求めなくて良い。

930 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:12:49.93 ID:23lv/lSy.net
>>907
この告知という心配りにソ様の心が奪われそう😭

931 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:17:00.19 ID:zOeq2hRG.net
パルワールド強すぎーw
https://i.imgur.com/vs4jtNw.jpg

932 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:18:39.76 ID:qXUxpvgl.net
有料ゲーなのにパルワールドのsteam同接60万人超えたぞw
無料ゲーのくせに10万ぽっちで宣伝してたクソゲーがいたらしいがw

933 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:19:49.95 ID:rNhCmOCE.net
>>929
そういうのじゃなくてこのゲームレベルシンクとかあるけど
レベル60で武器もイマジンも揃ってて効率的な動きしてる奴が初期IDにいたら
何も仕事できないような新規がいたとしてもゲームの作り的にしょうがないだろ
三馬鹿に文句言え

934 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:20:07.33 ID:2jghojFT.net
>>926
(´・ω・`)バンナムのゲームは初めてか?肩の力抜けよ
(´・ω・`)バンナムのネトゲのガンオンでは一々バグ報告なんかしないわ実装してから1年くらいたってある日急に
(´・ω・`)「ゲーマルクのチャージビームの威力が表記の半分だったのでを2倍にしました」ってお知らせが来る
(´・ω・`)罪にならない詐欺みたいなものよ

935 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:21:12.05 ID:OspHV/dW.net
基本無料じゃなきゃ人が集まらないとか言ってた古事記はどこいった?

936 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:21:51.83 ID:plqK43pG.net
なーんで邪魔なだけの敵に殴られながらマラソンとか意味不明な構成にしたがるんだろ

937 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:22:30.90 ID:19gBT23q.net
おちんぽ…

938 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:24:09.58 ID:m0IB8JfN.net
>>919
クソゲーって理由がようわかったわ。あんがとよ

>>929
クソゲー言われる所以がよく分かったわ。アンスコして動画だけ見て終わるわ
ガンオンからそうだけど、バナオンの客の質が相変わらず底辺すぎる部分は何一切変わってないのもw

939 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:25:03.98 ID:IBkesAQ0.net
パルは明らかに最近のゲームをちゃんと遊んで分析してる有能が仕上げたゲーム
ブリュは化石みたいな知識しか無い人たちが作ったゲーム未満のなにか

940 :レイダー:2024/01/20(土) 20:27:03.97 ID:wZDjmbr1.net
おまんこ…

941 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:29:38.75 ID:fI8zNNXg.net
インディーズゲーの強みは指揮とってるやつが大体なんでもできる事なんだよな
一通りできるから全体を把握しやすい
下岡は多分プログラミングもモデリングもできないだろ

942 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 20:30:16.52 ID:vs6fKQ2R.net
ブルプロはUIから始め、ありとあらゆるところで如何にユーザーを不快をさせるような作りだわ
なにをやってもストレスが感じるし、そもそもやることがすくなさすぎる

943 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:30:29.15 ID:qCKbqDxY.net
ブルプロで陣頭指揮取ってる奴はTERAでのスク水実装を成功体験と語るような人だからなぁ

944 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:32:22.92 ID:rNhCmOCE.net
下岡は最近申し訳程度にログインしてるけど
ゲームの状況やバランス把握できる程度にはやり込めてないからほぼ何もブルプロの問題点わかってないだろうな
結局誰がブルプロをここまでおかしな方向へ誘導したんだろうな
だいたい鈴木が悪いんかな

945 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:32:34.25 ID:dn39rWrP.net
もうスレ立てんなよw

946 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:33:28.91 ID:fI8zNNXg.net
>>944
下岡マジで無能なんだよな
制作の知識ないならゲームを把握するくらいやらないといけないのに、それすらもやってない
何なんだよこいつ・・・

947 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:35:15.17 ID:uU+C+Ty3.net
下岡にはアイナナがあるから

948 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:35:35.48 ID:ruB6EUh6.net
ちなみにtwitch内でパルワールドの影響を一番受けたのはMHWだったりする

949 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:38:30.36 ID:qCKbqDxY.net
福崎もうブルプロから開放してやってほしいわ

950 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:39:20.18 ID:pbyPgPCw.net
でもブルプロには“好きピ”がいるから

951 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:39:59.06 ID:4DfFz1hf.net
まぁ今後バンナムゲーは避けるの確定だよな
語り継いでいかないと、このクソゲーを。

952 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:40:09.28 ID:fI8zNNXg.net
福崎だけやつれてるから死なないでほしい
マジでぽっくりいきそう
あほ上司に潰されるくらいなら逃げろ

953 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:40:19.28 ID:pbyPgPCw.net
(´・ω・`)新しい豚小屋よー

【ブルプロ】ブループロトコルpart632【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1705750784/

954 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:42:05.47 ID:uU+C+Ty3.net
末端の開発メンバーにはネトゲ好きな人もいるんだろうけどそういう人たちの意見なんて通らないだろうしな

955 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:42:53.50 ID:v01foDcY.net
パルワまで立ち塞がってくるのは相当運ないな

956 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:44:51.08 ID:qCKbqDxY.net
下岡
1回殻を破らないといけないみたいな空気はチームの中でもあったんです。
たとえばですけど、「CBTはお客様の評判があまりよくなかったよね、運営しながら直していこう」なんて考えはよくないですよ。
Free to Play(基本無料)が多い昨今ですから、離れていくのも早い。
言葉は悪いですけど“リリースしたら即死”みたいなことも容易に想像できてしまう。

>>953
ヤ゛ヤ゛

957 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 20:45:33.06 ID:vs6fKQ2R.net
悲報
パルワールド同接60マン突破の模様

958 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:45:55.92 ID:cMM7mfX/.net
ヤ"ヤ"ッしてくる人にまともな奴いないのなんで?

959 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:46:17.60 ID:pRlR7I3U.net
ガシャで水着引けませんでしたか?運がなかったですねwwwww

パルワが立ちふさがって運無いわー

960 :DPSガイジ :2024/01/20(土) 20:47:53.64 ID:Gwbv7b4E.net
>>956
見事なまでのリリースして即死だったな

961 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:49:15.85 ID:fI8zNNXg.net
>>956
この思考が出来るのにバグまみれでPC版もPS5版も出したの基地外すぎる

962 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:50:48.11 ID:uU+C+Ty3.net
インタビューだけはすごいよな

963 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:51:23.15 ID:4brL3FjC.net
自分語り好きそう…

964 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:51:43.36 ID:plqK43pG.net
容易に想像できる即死に向かったんだからこれもう工作員だろ

965 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:52:34.22 ID:/gGpKCqz.net
>>957
ブルプロは日本国内だけで20万だから世界中でサービス開始すれば同接70倍の1400万になる!

966 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:53:52.64 ID:qCKbqDxY.net
>>964
アッラーアクバル!!

967 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:54:29.08 ID:SvUhMbHg.net
本当にバンナムのオウンゴール気質は分からんよ

968 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 20:55:02.99 ID:vs6fKQ2R.net
>>964
予算が切れて、上から〇〇まで出しなさいの可能性もあるわ
大体お偉い老人さんはゲームについて無知で、萌えないゴミでもいいから出せ

969 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:56:37.96 ID:qCKbqDxY.net
「PC版は不具合も多くお客様の評判があまりよくなかったよね、CS版をリリースしながら直していこう」

これを実際に運用したのが凄いってわけ

970 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:57:11.90 ID:LCjjivR3.net
原神みたいに唐突に宣伝増えたから中国人のステマだろう
本当に国産ならもっと事前情報回ってるわ

971 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:57:34.66 ID:aefcAby/.net
実際決算で華々しいスタートを決めたが次の決算で名前も消えて画像も消されたんだから
その最初の数字だけで後は散々だったのは誰が見ても分かるわ
で、何とかしないといけないからCS年内強行してまた同じ過ちを繰り返す
鳥頭すぎる

972 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 20:57:39.47 ID:vs6fKQ2R.net
>>965
本気で言ってるの?
興味あるやつはサ開時もうVPNでログインしたぞ。のちBANされたけどね
20万はブルプロの全世界同接だぞ

973 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:59:05.34 ID:/gGpKCqz.net
>>972
いやネタにそんなマジレスされても…
いやなんかごめんね

974 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:59:27.72 ID:IXkl/orK.net
ブルプロみたいな基本無料ゲーは何人来ても課金してくれないと利益にならんけど3000円の買い切りゲームだと遊んでくれたら利益になるからな。
しかも人が人を呼ぶネット社会では話題性で相乗効果になるし
まぁブルプロは無料で出来るけど中身見たら課金するようなゲームじゃないって判る

975 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:59:27.84 ID:qCKbqDxY.net
ピリピリしてきたな
せめて俺たちだけでも仲良くしようぜ

976 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 20:59:59.25 ID:uU+C+Ty3.net
CS版もあの状態でリリースしたのすっごいよ

977 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:01:45.67 ID:aefcAby/.net
>>976
あの惨状でリリース出来ると本気で思ってたらヤバイし
分かってて出してもヤバイから思惑がどうあれ出した時点でヤバイ
2023年度って言ってたのに2023年内突然とかもう第3四半期ヤバすぎたんだろうな

978 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:02:22.26 ID:BIEiwRne.net
Steamだけでね60万人だからな
そりゃシステム側も想定外だし、それをすぐ対応してくるのも凄いわ

979 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:03:08.52 ID:qCKbqDxY.net
海外版頓挫したしCSリリースしないといけないぐらいは追い込まれてたのは察せる

980 :DPSガイジ :2024/01/20(土) 21:04:05.70 ID:Gwbv7b4E.net
こういうのは積み重ねだからなー
ブルプロは不義理の積み重ねでユーザの信頼を完全に失ってる状態だから残当


信頼を失うのは一瞬。取り戻すのは一生

981 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:04:29.72 ID:sSbTChGx.net
全然改善してないからアマゾン版とかもう無理なんじゃね、コレ

982 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:07:25.22 ID:xPmiFjtk.net
>>944
経営陣から「お前このゲーム自分でちゃんとプレイしてんの?なんでしないの?やってちゃんと改善点把握しろ」
って怒られたから仕方なくログインしてるだけだろうからな
タイムカード押すくらいの感覚でしかない

983 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:07:58.06 ID:LCjjivR3.net
ブルプロスレで言うのもなんだが、俺今たまたま覗いてただけでブルプロは遊んでないんだよな
他の板にも胡散臭いの出没してそうだし様子見てくっか

984 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:08:10.81 ID:4brL3FjC.net
月曜の通信が楽しみだ

985 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 21:09:40.46 ID:vs6fKQ2R.net
本家もこのありさまじゃ、海外版やってもサーバーが損するだけでしょ
興味ある奴は大体本家で遊んだし、BANされてもされなくても今日まで続けると思わない
インタビューを思い出してください。まずジャップRPGとして成功してから海外進出したって誰かが言ったきが

986 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:10:21.88 ID:yu7S5CMl.net
>>981
ユーザーが新規お断りとか蹴り飛ばしてるのを放置してるゲームはここくらいだしな。もう店じまいの準備始めてそう

987 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:10:27.27 ID:ur0mgsUm.net
妙だな…
ブルプロの予算は青天井だったはずなのにどうしてリリースを強行しなきゃいけなかったんだ…?

988 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:11:40.44 ID:ruB6EUh6.net
真面目に考えると日本だけでスタートする以上FF14の閑散期にリリースするしかない
去年の6月はまさにその閑散期が始まった直後で今夏まで1年間なにもない最高のタイミング
ここを逃したらまた2年半から3年ほど寝かせるか、FF14が元気な時期のリリースを強いられる
3年間コストを投入してもゲームが改善する見込みなんて経営陣から見てもあるわけがないし待ってるファンの注目を引っ張り続けることも難しい
となればリリースして少しでも回収するしかない

989 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:12:52.90 ID:gAlpEVDS.net
原因は1つしかない
予算青天井は嘘😎

990 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:13:14.44 ID:3klXPmlr.net
セール期間もファンフェスも終わってるのにPSストアの売上FF14に負けてるのなんで!?

991 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 21:14:20.96 ID:vs6fKQ2R.net
>>987
それはない。2019か2020の株主総会の質問コーナーでプロジェクトスカイブルーについて項目あった記憶
確かにプロジェクトスカイブルーに対する予定投資額はもう達した。のはず。記憶間違いだったらごめん

992 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:16:17.32 ID:zOeq2hRG.net
天下のFF様に勝てるわけないだろ
身の程を知れ

993 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:16:42.67 ID:bmyRvdkS.net
下岡がクリアできないって理由で上水簡単になりそう

994 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:17:10.80 ID:fI8zNNXg.net
10年前のゲームのパッケージに負けるのガチでやばいでしょ・・・

995 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:20:33.21 ID:sSbTChGx.net
PS5破壊しそうな評判広まったネトゲは厳しいわな

996 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:23:39.06 ID:oAJ4t6Bd.net
FF16もPS5が熱暴走する言われてたなw

997 :通りすがりの中国人:2024/01/20(土) 21:25:21.27 ID:vs6fKQ2R.net
200人もアテルリーズのどこかに集まるイベントをやったら、PS5が焼かれるじゃないかな

998 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:28:17.81 ID:H7cUw2Hv.net
PS5壊れそうだからPSユーザーあんまいないなw

999 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:30:29.13 ID:QMvLD6Xn.net
大丈夫なのこれ?
https://i.imgur.com/JXwqYuW.jpg

1000 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 21:30:33.84 ID:oAJ4t6Bd.net
PCもグラボよりメモリがマッハで怖いけどなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200