2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LostArk】 ロストアーク part207 【お葬式会場はこちら】

1 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fe0c-VT6f [2400:4053:182:d00:*]):2024/01/17(水) 22:10:15.45 ID:VkCMtqUu0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレは>>900、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい
スレッドを立てる場合「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■不具合対応状況
http://pages.pmang.jp/lostark/bug_status

■関連スレ
【LostArk】ロストアーク 質問スレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1672301693/
【LostArk】ロストアーク 対人スレ【pmang】part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1627095803/
【LostArk】 ロストアーク晒しスレpart7【pmang】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1647229228/

■前スレ
【LostArk】 ロストアーク part206 【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1693410469/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d01-0zjl [60.109.84.156]):2024/01/17(水) 22:22:44.18 ID:o1b4E9Yp0.net
信じていたのに……

3 :名も無き冒険者 (ワンミングク MMe3-7Y8G [153.250.0.56]):2024/01/17(水) 22:23:52.58 ID:Xiqal/m/M.net
南無阿弥陀仏

4 :名も無き冒険者 (スフッ Sd03-e8Eg [49.104.10.102]):2024/01/17(水) 22:33:00.66 ID:ae58EFFwd.net
複数PC使いの無課金プレイヤーばっかりだったから人口減以上に売上が酷かったのかな
運営体制が悪かったと思う

5 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbaf-l2AN [240d:1a:c85:6700:*]):2024/01/17(水) 23:00:31.88 ID:JzJItGrs0.net
スマゲも回収してくれないしアマゾンも無視だし日本見捨てられたな

6 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbba-e8Eg [2400:4178:60f4:5600:*]):2024/01/17(水) 23:04:17.01 ID:fDVsauWZ0.net
キャラ愛湧きにくいんよな
世界観はまだしもクエストがどこも似たような感じだし
ストーリーと関係ないモココアバターみたいなキモいキャラのゴリ押しとか日本人の感性に絶対合わん

7 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a504-2fkT [2404:7a81:2a1:df0:*]):2024/01/18(木) 00:02:15.56 ID:akGEFzV80.net
遊び納めしようって気にもならんって感じだなこの人の減り方
最後は大抵盛り上がるんだがMMOって

8 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 00:20:44.64 ID:trmitbW90.net
steam4万人もいるのにサービス終了って何があったの?

9 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 00:22:34.38 ID:IIswArSv0.net
ジャップは帰れってこった

10 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 00:29:26.36 ID:LwW/ZU+V0.net
思い出について語ろうぜ

11 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d5f-VT6f [14.8.5.161]):2024/01/18(木) 00:34:33.16 ID:xKAb5lIz0.net
ストーリー部分を除くといちばん頑張ったのは桃採集でした

12 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d1b-0zjl [124.241.41.74]):2024/01/18(木) 00:44:16.04 ID:HoIlvg200.net
アブレ1年やらされて人減ったのと日課・週課に追われるのが社会人にはきつすぎた。
ゲーム自体は面白かったけど正直もうやらなくていいんだっていう解放感やばい

13 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d1b-0zjl [124.241.41.74]):2024/01/18(木) 00:44:18.42 ID:HoIlvg200.net
アブレ1年やらされて人減ったのと日課・週課に追われるのが社会人にはきつすぎた。
ゲーム自体は面白かったけど正直もうやらなくていいんだっていう解放感やばい

14 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 01:32:03.33 ID:QMmCxNFrd.net
サ終告知直後はもうやらなくて良い解放感は分かる、でもその空いた時間どうするかだな

15 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 01:32:25.94 ID:q4/4xWsO0.net
曲が結構良かったから最後にぶっこ抜けねーかな

16 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 01:47:00.73 ID:JA2HCoku0.net
steamってbot込みのアクティブやろ

17 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 01:51:37.88 ID:BO9IDlmQ0.net
サ終記念にきたお

18 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 01:56:54.75 ID:F0t6Bq4w0.net
>>15
好きな曲をどうぞ
クライアントからぶっこ抜くよりは楽でしょ

【日本公式のYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AYFTlocMtPy5MpePoQyVcWtD1K3fW0M
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AYFTlocMtMV7ndoVIlKorSt0pRqWY-p

【韓国公式のYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXJUV6UcSL2ypwIwW7aHw3AXyesv7kn0L

19 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 02:32:25.93 ID:SQkKU5Vj0.net
運営的には収益で絶好調だった砂漠をパールアビスの都合で一方的に取られて
もうロストアーク当てるしかなかったのに、砂漠チームだった人たちは好待遇で出世したのに、会社がおかしくなるんじゃ喜ばしいのやら悲しいのやら

20 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 02:36:32.67 ID:y8Ni/Ab40.net
エリオンに力を入れすぎたダメオンさんだからな。
ロストアークに力入れとけば良かったのにって、ホンマに思う

21 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d92-NTVL [240a:61:2101:9d81:*]):2024/01/18(木) 02:56:35.01 ID:h+snb2Ds0.net
エリオンに力入れたのは謎すぎた、韓国でテストの段階でゴミゲで
空の要素も大幅に削られて、挙げ句の果てに作り直しコースになった問題児だったのに

22 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b84-WLyH [2001:f77:80:2100:*]):2024/01/18(木) 03:44:53.04 ID:k9//bNyo0.net
移管は100%なし
日本でロストアークを楽しめるとしたら半年後くらいに別のパブリッシャーから完全新規でサービス開始する場合があるかも?
今のとここんな感じ?

23 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 04:40:15.13 ID:UQur0a+40.net
夢見てるやつ多いが、救済があるとしてもsteamのおま国解除くらいしかない
黒字化できるMMOなんて日本じゃ相当限られてるし既に転けたタイトルを改めてリリースしようなんて誰も思わんだろ

24 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ddc-0zjl [240f:68:74d2:1:*]):2024/01/18(木) 04:57:04.69 ID:n+7Ry1Do0.net
さようならみんな
楽しかったよ

25 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bdba-0zjl [182.166.137.160]):2024/01/18(木) 05:34:42.30 ID:XPAHyYkd0.net
日本人ガチャ大好きだろ?モバイル版出すからそれでガチャ回してねってことじゃね?
まあでもブレソやドラネスよりサ終はやいとはよっぽどなんやな

26 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 06:00:56.91 ID:BxcEYAzQ0.net
おまえらまだデイリーやって疲弊してんのか?

27 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 07:13:14.07 ID:Yt6v67iZ0.net
キャラデザの雰囲気とか好きだったのに残念だな

28 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 07:28:13.81 ID:TvVflNXn0.net
ストーリー最後までプレイしたかった、非常に残念

29 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 08:14:18.79 ID:NNztCDFJ0.net
だからカジュアル勢はダメなんよ
運営してる間にガチでロスアクだけにハマらないとさ

30 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 08:57:55.71 ID:N1FE6OV+0.net
公式ツイッターみたらユーザーのコメントで移管というコメントが多かったけど、
過疎で儲かってないから終了するのに引き受ける会社があると思うのか?。
あったとしても過疎だろうし長くは続かないだろ。

31 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:02:57.87 ID:N1FE6OV+0.net
俺はロストアークを1週間くらいやって辞めたけど初心者に優しくないのがダメだと思った。
何すればいいのかわからんしどこ行けばいいのとかまったくわからなかった。
たくさんあるアイテムをおぼえるのめんどくさいとかでアンインストールした。
もう少しわかりやすくする努力が必要だったと思うね。
これを1週間やっただけだからMMOの面白さがまったくわからない。

32 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:07:34.74 ID:OZKKyJGu0.net
月額課金制にしようぜww頼むわ

33 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:09:27.64 ID:NNztCDFJ0.net
>>31
オタクにならないと
初心者でも簡単に分かるならオタクじゃないからな
いぶし銀を放つ様にならないとコンテンツは死ぬ

アニメが広まったのもみんないぶし銀だったからだよ

34 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:21:26.64 ID:35KMno43d.net
古参である程ゲーム内通貨の集金が容易なゲームなのに移管したらすぐに先細るだけだと思う

35 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:26:49.95 ID:tCYamdAa0.net
メイプルストーリー移住しようぜ
課金すれば強くなれるぞ

36 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:26:51.31 ID:SJSFK+RAa.net
オープンベータやっただけだが記念パピコ

37 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 09:32:13.31 ID:2ZhQfy5x0.net
やっぱ3Dのゲームはだめだな

38 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 10:40:55.17 ID:akGEFzV80.net
開発と既存プレイヤー両方で新規つぶしやってんだからそりゃ流行らん

39 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 10:46:30.07 ID:SJSFK+RAa.net
ストーリーはソロゲーなのにエンドコンテンツのほとんどはマルチで
客の呼び方がかみ合ってない感じした

40 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 10:49:45.50 ID:Y1VEDBaxa.net
昔インストールしたけど色々不具合出てフリーズ頻発で一ヶ月でアンインストールしたっけ。御冥福

41 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 11:57:28.23 ID:vBaCdpIa0.net
けっこう有名じゃなかったっけ
おつかれー

42 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 12:36:01.97 ID:wH7l704W0.net
多数のサブキャラでデイリーこなして金策が必須とかいう
文言見ただけで厳選された周回豚しか生き残れないクソ設計は
結局改善されないままだったのかな
興味持った新規の心を丁寧に折ることにかけては上手だったよ

43 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 12:42:53.80 ID:1sXkQayxr.net
MMOなんてそんなもんだよ
それが理解できないソシャゲキッズが蔓延る日本ではMMOはもうどの道廃れる運命

44 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 12:50:14.31 ID:HUGIR/f70.net
>>30
そもそも移管なんて絶対無理なのは調べたらわかる グローバル版のAmazon運営の奴は日本版とは根本からゲーム内容が違うし韓国版もスマイルゲートが引き受けたくないから交渉決裂したわけだし

45 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 13:03:31.01 ID:nboQ8x9N0.net
若年者失業率が高い国じゃないとこんなコンテンツじゃ流行らないよ
日本の若者はなんだかんだ言って仕事で忙しいから家に帰ってまで疲れるゲームはしたくない
ちょろっとやって途中で中断再開できるものじゃないとね
周回必須とかやってられんわ

46 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 13:05:37.93 ID:6DRhGNWq0.net
どうせ短命と解ってたからキャラクリもしなかった
安らかにお眠りください

47 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 13:14:28.09 ID:KUTl7TQy0.net
見下ろしって没入感皆無なんよね

48 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 13:27:11.46 ID:HsWNkeS40.net
十分長く楽しめたわ
おまえらありがとうな

49 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 14:09:07.21 ID:bpqI0fAGd.net
熱意ある暇人が過剰な利益を得る、ならともかく
熱意ある暇人じゃないと基本的な装備更新も覚束ないのはダメだわ
そんな奴等集めても稼ぎにならんからこうやって運営放棄される

50 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 14:16:34.07 ID:GkUUe5Qu0.net
なんかそもそもお前にはMMO無理ってガキがここぞとばかりに書き込んでるのウケるw

51 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 14:38:11.81 ID:O39E6em20.net
お疲れさまでした!サンキューロストアーク!
俺史上で一番長く遊んだタイトルだった

52 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 14:46:28.38 ID:rYulzVOH0.net
戦闘面はかなり面白かったけど

強化システムとデイリー制限とIL制限がクソオブクソだったな
やりたくもないサブキャラを大量に回すかゴリゴリに定期的に課金しなきゃコンテンツに置いてかれたし…

今どうなってるかはしらんが素材は良かったのに惜しいゲームだった

53 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 14:51:55.06 ID:wH7l704W0.net
なんかMMO=韓国産基本無料ゲーみたいな洗脳食らってる奴居るな
月額タイトルやったらカルチャーショックで死ぬんでないか

54 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 14:54:10.78 ID:d7DySKI40.net
メインシナリオは面白かったしサブクエストも他のMMOに比べたら色々あって楽しかった
島の心集めもハマったし全体的にすごい良作と思えるゲームだったけどゴールド周りと装備強化、軍団長あたりからそりゃ引退者出るわって思うようになったな
強い敵と戦う為の強い装備作るためにまずその強い敵と毎週戦って素材集めないと強い武器が作れない
これが最高にクソだった

55 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 15:20:51.68 ID:fZF+WyAp0.net
無課金乞食ユーザーが多すぎたね
こんなんじゃどれだけ人口いてもサ終は当たり前。
ボランティアでやってるわけじゃないからな

56 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 15:32:30.29 ID:O39E6em20.net
軍団長の難易度で嫌になったわ
プレイヤーを絶望させたい!なんて開発が言ってるのも萎えた

57 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 15:33:46.43 ID:Z67yLjtX0.net
結局悪い意味で絶望させてくれたな

58 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 16:03:09.83 ID:VTTuiz+Ya.net
消化PTに消化できないやつがいっぱいいたしただの寄生を新規だからとか言ってバス乗り許し続けて固定化させた結果だよね
最新コンテンツの象牙Hを野良だとクリアどころか練習すらなかったしどのみち詰んでた

59 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 16:13:46.28 ID:6XE+CdSC0.net
もうMMO=長時間かけさせるって考えだと厳しいだろ
某14みたいに日課・週課や装備更新は緩くして軍団長も野良でクリア出来るイージー難易度あれば違ったんじゃないか

60 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 16:50:41.49 ID:wMbDM0NQ0.net
過疎ってるのは日本とロシアだけですけどね

61 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 16:56:47.33 ID:o+G+K8hhd.net
>>59 の言う通りだわ
戦闘とかアクション性があって楽しかったのに装備更新できなくてやめたわ

62 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 16:56:51.23 ID:o+G+K8hhd.net
>>59 の言う通りだわ
戦闘とかアクション性があって楽しかったのに装備更新できなくてやめたわ

63 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 17:20:40.77 ID:d7DySKI40.net
装備は装備で選択肢ないからなぁ
みんな基本一緒の装備に同じ刻印
それじゃなきゃまともに攻略できないんだからしょうがないけども

64 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 17:35:36.01 ID:EocFCS7D0.net
軍団長来るまでやってたから来たぞ
日本の過疎過疎環境じゃあの高難度縄跳びゲーはダメだと思ってたけど予想通りだね

65 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 17:54:01.88 ID:HsWNkeS40.net
日本人はこの手のゲーム下手だし仕方ない
感覚に比べてナーフされた状態でしか入ってこないけどそれですら脱落者多い始末

66 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 17:59:41.78 ID:GkUUe5Qu0.net
つまりはモンハン最強ってことでよいか?

67 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 18:17:31.85 ID:N1FE6OV+0.net
「ロストアーク」完全に失速。韓国で批判殺到。欧米では1年で同接90%以上減少
https://kultur.jp/lost-ark-massive-decrease/

MMORPG「ロストアーク」の欧米サーバーでBOTが駆除された結果、同時接続数が60万以上減少
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5620.html

「ロストアーク」の欧米サービス。BOTをBANした結果、同時接続者数が1/3以下に
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5767.html

何でこんなにBOTいるのこのゲーム。

68 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 18:20:15.45 ID:N1FE6OV+0.net
世界では人気→BOTだらけ

69 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 18:21:21.19 ID:f9wqfWgad.net
実際周りだとMHFの出身でMMO初めてって人多かったな

70 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 18:23:10.12 ID:wMbDM0NQ0.net
ワールドに逃げろ

71 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 18:24:30.09 ID:QXgTnipQ0.net
RMT目的か?

72 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:14:22.90 ID:NNztCDFJ0.net
MMOやるなら上場企業のMMOが鉄板

上場企業でないただの株式会社ならキミらから搾取するしかない
しかも、世間の空気なんかどうでもいいという体制だし

73 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:16:20.89 ID:k9//bNyo0.net
中国行くわ
俺はゲーム性好きでやってたから

74 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:17:00.91 ID:NNztCDFJ0.net
バンナムとNCは例外
バンナムは大株主が銀行だし
NCはF2Pの先駆けで成功体験を有してしまった

75 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:38:27.45 ID:JA2HCoku0.net
まえにNAでやってたときはVPNとおして垢作ったけど
今でもできるんじゃね?
ちな、トロールばっかでストレスマッハだと思うぞ

76 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:43:54.03 ID:HsWNkeS40.net
おまえら中国人が日本でやってるのは文句言いまくって募集にjpとか入れてた、もしくは入れてるやつに何も言ってなかったくせに、こっちがサ終したらあっちでやるとか言い出すんだもんな

77 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:50:44.76 ID:R5vmQhOB0.net
言ってる奴が違う人なんじゃね

78 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 19:55:12.79 ID:AiNyl7DVd.net
いくらサ終を発表したって言っても二ヶ月後なのにこんな極端に募集が消えるもんか?
全然ないじゃんw

79 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 20:04:36.85 ID:la37nWE20.net
2か月後に無くなるゲームのゲーム内通貨を必死に稼ぐ理由無いでしょ
武器と防具叩いて最強にしたとしても2か月後には無くなる訳だし
募集立てる人もやり残した事がある人だけじゃね?

80 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 20:04:39.23 ID:la37nWE20.net
2か月後に無くなるゲームのゲーム内通貨を必死に稼ぐ理由無いでしょ
武器と防具叩いて最強にしたとしても2か月後には無くなる訳だし
募集立てる人もやり残した事がある人だけじゃね?

81 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 20:28:59.08 ID:GkUUe5Qu0.net
ロスアク畜のおれはいつもの習慣で日課やってて途中で萎えてやめた
カオスもレイドも嫌いじゃないけど今まで素材集めが目的だったんだなって再認識させられた
ロストアークのゲームの性質上サ終確定したら何やっても虚しくなるだけ
多分まだ残ってるプレーヤーの大半がおれと似たような感覚なんじゃないかなあ

82 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 20:31:08.21 ID:hou4BnNj0.net
GT帯いないとPTできないっていう呪いなくなって
この時間からゆっくり飯つくったりできるようになるのか
ゲーム自体は超惜しいし続いてほしいとは思うけど
これがあれか、解放された感か

ザックリ中国情報だけど
まずNAより手軽でping軽い NAのwest鯖はもう死んでる 人がくっそいる PT募集数十個単位 殲滅戦が常時ある
クークセイトンまで ストとスレと窯いない 時差は日本ー1時間 スキル修正済み
クラは公式からDLで日本と同じ感じでVPNいらない
個人登録はQQアカを作るかWechatアプリ使うかどっちか、ちなみに簡単
pingは
日本で基本0-16の安定した有線回線の人基準な
01-18時 低 40~60ping
18-19時 中 60~100
20-23時 高 150〜
23-24時 高中
24-01時 中低
exitlag使えばゴールデンタイムは余裕だと思うけど正直なくてもやれる
まあ集団で行きますやる気あります中国語分かる人が仲間いて常時VCできます
とかじゃないと移住は難しいな

83 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 20:40:53.32 ID:VECfIFdxM.net
もうレイド行く気はないがストーリーだけ一応見たいからSteam版がいいな

84 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 20:46:29.82 ID:k9//bNyo0.net
韓国で次のバランスパッチっていつ?2月?

85 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 21:52:52.51 ID:Yu4Nquhx0.net
どっかにストーリーまとめられてないの?
アマン君がカーマインと一緒に悪魔界に帰って行ったところまでしか知らんのだが

86 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 22:13:21.34 ID:JA2HCoku0.net
ボルダイク行きたい人向けのアヴキャリーとかやるなら手伝ってもいいぞ

87 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 22:19:32.32 ID:N1FE6OV+0.net
中国もBOTだらけだろ。

88 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 22:53:29.71 ID:0ehk5ETu0.net
諸君らが愛してくれたロストアークは死んだ。 何故だ!?

89 :名も無き冒険者 :2024/01/18(木) 22:58:40.92 ID:HsWNkeS40.net
悲しみを怒りに変えて立つほどの元気はもうないかなぁ

90 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 00:08:23.09 ID:DCVNc6Z7r.net
公式サイトのPV数はロストアークが先月15万くらいで黒い砂漠は120万
黒い砂漠はゲーム起動するのに公式サイト経由しなくてもいいのに圧倒的だね。
それも考慮するとやっぱりロストアークは他より過疎ってたのか

91 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 00:30:55.80 ID:sXUrW6o40.net
唐突だけど、いまなら貼っても良さそう
このコメントは前プロデューサーの嶋田氏かな?
本人だとしたら、競合に移籍って有能だったんだなあ

https://imgur.com/np1mPDt
https://www.pearlabyss.com/ja-JP/Company/Brand

92 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 00:36:21.20 ID:M+IFhWa30.net
PV数

22年11月 152.9K
22年12月 179.6K

23年11月 140.6K
23年12月 150.6K

93 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 00:40:55.07 ID:7kndEAtp0.net
日本のロストアークは過疎で有名だったしサ終が近いのはわかってただろ。
世界で人気というのも嘘でBOTだらけだとばれてた。
面白かったらたった3年で過疎にならないだろ。
少数のオタクしかはまらなかったのが現実だ。

94 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 01:20:52.84 ID:e7Y4QbpE0.net
ロストアークがマジで大好きってやつは韓国語の読み書き学んで本家行くべきだろ

95 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 01:36:18.42 ID:aQ+n/Kgd0.net
ここに書き込んでるやつでボルダイクH消化や試練ヘルやってたやつなんて1/10もいないしツイッターで嘆いてるやつも同じ
サービスが終わる悲しみより日課週課やギルドのしがらみから開放されて嬉しいまであるだろ、実際今ゲームにログインしてるのなんてほんの一握りしか居ないわけだし

日本はFF14ですら下火だし今後も大成する日本運営のMMOなんて出ないし衰退していくだけ。

96 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 03:25:07.50 ID:1gyp9eOT0.net
Steamの方は賑わってるな
https://imgur.com/a/ynJ65KC
https://www.reddit.com/r/lostarkgame/comments/199hc8r/just_wtf_bro/

97 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a349-625W [2400:4153:b5a1:e400:*]):2024/01/19(金) 05:50:57.11 ID:RHa6VcBK0.net
全然やってなかったけど戦闘は楽しかったな
まぁディアブロ4に同じような爽快感求めれたから良かった
デイリーはFF14くらいじゃないと無理だわ

98 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 06:59:52.81 ID:FL5c6nZ10.net
これで気付いたと思うけど世界で有名だからとかは全ったく意味が無いんよ
ちゃんと日本で人気が無いとね。日本でね
これは日本に来てる他の韓国MMOにも当然当てはまる
他国でいくら人気があろうが日本版が過疎なら日本で待ってるのはサ終しか無いです

99 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3df4-l2AN [240f:71:eb27:1:*]):2024/01/19(金) 07:34:12.76 ID:czepTptG0.net
かつて吉田が韓国のMMOは長期投資してくれない
短期回収出来なければすぐ撤退するからサ終が早いみたいなこと言ってたの思い出した

100 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d3a-urST [2001:268:905b:bb76:*]):2024/01/19(金) 07:40:43.13 ID:X/C17MkD0.net
次のサ終韓国MMOは黒い砂漠か??
あのゲームもアクティブアホほど減ってるから余命わずかだな

101 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e39a-Aabf [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/19(金) 08:02:34.94 ID:MhYxDuCX0.net
今回のサ終で砂漠に移住するやつかなりいるな

102 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a363-CdjJ [211.16.48.118]):2024/01/19(金) 08:29:28.04 ID:9CfuZIuA0.net
経営を支えなかった無課金乞食が移住してもな・・・

103 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb97-Zwub [2400:2413:e2e0:1a00:*]):2024/01/19(金) 08:41:26.86 ID:yQvBGM4v0.net
まあ相当過疎ってはいたけどこのゲームが終わるのに他の更に過疎なMMOが生きてるの謎すぎるw

104 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb23-urST [2405:6580:8360:900:*]):2024/01/19(金) 08:50:32.73 ID:EiffIjTf0.net
いるわけないだろ…
今更そんな過疎MMOやるくらいなら新規IPの別ゲー行くに決まってる

105 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 08:58:43.51 ID:BeoeUztU0.net
周りにおおいっつってんのに根拠のない否定だる
お前モテないだろうな

106 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:07:15.44 ID:X/C17MkD0.net
過疎い砂漠なんざ今更やらんぞ
あの過疎ゲも今年でサ終するだろうから無駄だ

107 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:09:51.88 ID:b/+RKc7Hd.net
>>106
そんなにサ終して欲しいのか
残念ながらその気配は全く無いけどな

108 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:13:22.57 ID:QKz9JsxC0.net
今日からはじまるパルワールドやってみるか

109 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:15:40.84 ID:FL5c6nZ10.net
>>107
サ終の気配しか無いから安心して余生を楽しめ
お前が鈍感なだけ

110 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:16:41.53 ID:75xBO6PS0.net
俺は砂漠続いてほしいよ
こんなさみしい思いする人が少なければいい
移住者はまぁffが一強であとパルワールドだのモンハンだのしながら難民って感じが多そうではある

111 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:21:50.17 ID:FL5c6nZ10.net
FFが強すぎんだよ
未だ1000人以上待ちでログイン戦争が起きてTwitterでもトレンドにのるとか異常
これに他国が参入するにはあまりにもハードルが高すぎる

112 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:25:15.94 ID:BeoeUztU0.net
ffはくそつまらんから無しだな

113 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:25:51.71 ID:Ax4ewvOrd.net
もう周回前提で装備を整えレイドに行くタイプのMMOは厳しいな、PT前提のゲームも日本じゃ新規やカジュアル勢に当たり強いしさ、クォータービューのせいでキャラを眺めたり着せ替えSS勢もこのゲームには合わなかったし強さだけを求めるMMOは幅が無さ過ぎる

114 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:27:22.82 ID:DCVNc6Z7r.net
黒い砂漠はロストアークより10倍くらいアクセス数多いから全然大丈夫だよ

115 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:39:19.24 ID:1r8zxUEH0.net
お前ら砂漠に行くのか
達者でな

116 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:45:11.08 ID:rhgzOVKfd.net
黒い砂漠ってランチャー起動だしSteamからも起動できるから
毎回公式にアクセスしてログインしなきゃいけないロストアークより10倍なんだったら
プレイヤー人口的には10倍じゃ済まないだろうな

GvGも全ギルド合わせると毎回800、900人以上は確定で参加してるみたいだしロストアークの対人とは大違いだな

117 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:46:17.34 ID:EiffIjTf0.net
10倍とか何の根拠も無いんだから真に受けるなよw

118 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:46:49.17 ID:AcGkzolV0.net
ブよマ

119 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 09:50:02.72 ID:rhgzOVKfd.net
>>117
今どき無料でもアクセス解析できるから調べてみるといいぞ
ぐぐったらすぐでてくる

120 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 10:20:18.51 ID:nqgFEE3l0.net
ブルプロも終わりそうで草

121 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 10:22:29.86 ID:X/C17MkD0.net
10倍どころか似たようなもんなので過疎ゲの営業マンだと思われ

122 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 10:23:58.92 ID:AcGkzolV0.net
ブルプロもロストアーク先輩の足跡を順調に辿っております😭

123 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 10:42:11.71 ID:TB+qgS/L0.net
ブルプルワーズ

124 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 10:46:09.71 ID:tk3UaIRT0.net
FF14後にロストアークに手を付けたけどジョブ毎にキャラ作り直しなのが愛着湧かんのよな

でも他のゲーム見てたらそれが当たり前ぽいんだけどFFは昔からずっとジョブチェンジって概念があるから落とし込めてるけど他のゲームもそうしたら良いのに

125 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 11:10:26.75 ID:5cJfGHv70.net
キャラ毎に可愛いモーションにも違いがあるからね
座り方、話し方などなど

おれはキャラ毎にジョブ決まってる方が好き

126 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 11:11:55.86 ID:GN+gQ1Fp0.net
俺も一度見たメインクエスト何度も何度も何度も見させられるの苦痛だし
そっちのが好きなんだけど、量産型はWoW以降クエストドリブンでLv上げるの想定してるから
クエスト制覇し終わった後にジョブチェンジで別職上げてーってなったときに詰むんじゃねぇの
ジョブチェンジ前提の設計を出来る人がいないんでしょ

127 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 11:38:07.10 ID:fXj6TejC0.net
つまりはモンハン最強ってことでよいか?

128 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 11:40:39.80 ID:C0B6Tx2AM.net
ロストアークはもともと1キャラでシステム考えられてるよね
取引所とか別個管理だから面倒でややこしかった

129 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 12:05:46.27 ID:Yo5dNkwx0.net
メイプルいくぞ

130 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 12:33:46.21 ID:ZUaH485E0.net
マビノギ来いや!

131 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 12:55:06.81 ID:Qi1dCG3q0.net
このゲームがサ終したから黒い砂漠へ行く思考が良くわからないんだけど
ただ単にMMOなら何でも良いって事?

132 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbc6-0zjl [2405:6580:8360:900:*]):2024/01/19(金) 13:04:33.30 ID:EiffIjTf0.net
黒い砂漠がロストアークの次にサ終する韓国MMO最有力候補なので営業マンが必死なんだよ

133 :名も無き冒険者 (スププ Sd03-eGot [49.97.29.218]):2024/01/19(金) 13:06:36.44 ID:b/+RKc7Hd.net
先の事は誰にも参加分からんから
サービス継続性や自分に合うかどうか面白そうかどうかとか色んな要素を自ら判断して動くしかない
もちろんMMO自体辞めてFPSやオフゲーやるのも良いし
その人が判断した結果じゃね
何が分からんのか分からんわ

134 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d01-LNAd [60.144.78.247]):2024/01/19(金) 13:14:11.12 ID:Qi1dCG3q0.net
>>132
なるほどね
そういう事なら砂漠の話がよく出るのは納得の行く話だね

135 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e33a-Aabf [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/19(金) 13:18:32.38 ID:MhYxDuCX0.net
単純にクオリティが高く人がいるからな
FFはブランド力で人がいるだけのゲーム自体はつまらんから人がいればいいってやつしか移住しない

136 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e3f9-e8Eg [2001:268:c143:36df:*]):2024/01/19(金) 13:18:39.26 ID:jqzQMQXm0.net
定期的にここに来て軍団長が難しすぎるから引退したと嘆いていた者だけどついに査収しましたか。
せめて取引できたら良かったのですが、何か理由があったんでしょうね。
ライトユーザーを切り捨てるような仕様でコミュニティも閉鎖的なので詰んでましたかね
戦闘はかなり好きでした。
お疲れ様でした。

137 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr19-e8Eg [126.253.196.189]):2024/01/19(金) 13:24:31.50 ID:Nik82/0Wr.net
装備叩くのも宝石エリクサー揃えるのも次のコンテンツの為だから次が無いってわかった以上もうロストアーク起動する必要がなくなっちまった
もっと見るゴールド変更とか軍団長実装の人口減少で売り上げがどうにもならなくなったんだろうな
帰宅して週課固定の時間までに家事終わらせるのは大変でそれが無くなったのは嬉しいけどやっぱり喪失感がやばい データ移行とかはやらないでいいからSteam解禁してくれないかな

138 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 43bd-ncnv [133.201.160.32]):2024/01/19(金) 13:36:53.49 ID:95H/li9t0.net
ロストアーク面白くてFF14は簡単でつまんないって言ってる奴は現行零式や絶やったことないエアプやろ

139 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbc6-0zjl [2405:6580:8360:900:*]):2024/01/19(金) 13:42:35.19 ID:EiffIjTf0.net
そもそもつまんないのに人だけはいっぱい居ますなんて事起きないんだよ
普通にみんな辞めていくだけ
面白いから長居するわけで日本でのMMO市場のFF1強は数字面で見ても絶対揺るがない
それなのにただ自分に合わないというだけでゲーム自体がつまらんとかいうのは完全にお前の感想でしか無い

140 :名も無き冒険者 (スフッ Sd03-eGot [49.104.10.52]):2024/01/19(金) 13:45:35.12 ID:UI8/0b6Md.net
そのとおりだね
ハンバーガー理論に近いけどまぁ同意するしかないでしょ

141 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e33a-Aabf [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/19(金) 13:48:41.54 ID:MhYxDuCX0.net
FF現役プレイヤーにそういった発言するやつが多いんだよ
ゲームはロストアークの方が面白いけど身内がいて居心地がいいから続けていると
そんなやつばっかだよ

142 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b77-spnV [240f:48:57f7:1:*]):2024/01/19(金) 13:49:16.81 ID:x8S1xl7I0.net
砂漠の話がよく出るのは砂漠からここに逃げたやつが多かったからでしょ
結局、砂漠に戻ってきてるもん
迷惑ギルドのやつばっかりだけどw

143 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e33a-Aabf [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/19(金) 13:50:53.70 ID:MhYxDuCX0.net
飲食も美容業界もそうだが人気や売上が質と否定するわけではない
結局広告やブランド力

144 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ad-bik4 [42.150.67.111]):2024/01/19(金) 13:54:31.88 ID:Yo5dNkwx0.net
やはり国産のブルプロだな

145 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d57-PRxF [2001:ce8:187:c75c:*]):2024/01/19(金) 14:12:44.69 ID:5cJfGHv70.net
>>139
気持ち悪いよ?きみ

FFが1強とかあり得ないし
馬鹿みたいね

146 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ba3-6zsj [240d:1a:aac:d300:*]):2024/01/19(金) 14:15:48.29 ID:1r8zxUEH0.net
思い出話じゃなくて移住先で対立煽りしてるのが良い感じだね

147 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d57-PRxF [2001:ce8:187:c75c:*]):2024/01/19(金) 14:33:35.00 ID:5cJfGHv70.net
黒い砂漠

これくらいのキャラを動かせる様になってから1強などとほざいて欲しいわな。

https://i.imgur.com/dBSjP9T.png
https://i.imgur.com/kwQVqet.jpg

https://i.imgur.com/AmItLMS.gif
https://i.imgur.com/AHpuLK7.gif
https://i.imgur.com/jCK7nsZ.jpg

https://i.imgur.com/djgVVK2.png

148 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d3a-urST [2001:268:905b:bb76:*]):2024/01/19(金) 14:38:39.79 ID:X/C17MkD0.net
変な砂漠ガイジ来たな
過疎ってるからってしつけーぞ
さっさとサ終しとけ

149 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:40:30.20 ID:MhYxDuCX0.net
砂漠に親殺されたガイジ誕生してて草

150 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:42:31.85 ID:5cJfGHv70.net
これがFFの民度w

151 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:43:37.04 ID:czepTptG0.net
FF14と黒い砂漠が面白くてもつまんなくてもどっちにしろ今後日本へのMMO新規参入は減るかもな
ロストアークの後に出たNWだって日本語化しても元取れないからって言ってやらなかったし

152 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:45:13.99 ID:5cJfGHv70.net
FFは砂漠に対抗して画像貼れないもんな~(惨めぢゃ笑

153 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:50:44.49 ID:5cJfGHv70.net
>>151
NWは去年評価上げたで
欧米では賞も受賞した

黒い砂漠はユーザーが選ぶナンバーワンMMOだった
https://i.imgur.com/Ws6Aezw.jpg

154 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 14:55:01.70 ID:Ew3Ae7mjr.net
FFが1強なのは間違いないよ
先月の月間アクセス数600万だよ

でも次点が120万の黒い砂漠で
今流行りのブルプロでも60万くらいだから
やっぱりもうMMOの新規参入は厳しいだろうね

155 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:02:05.73 ID:czepTptG0.net
>>153
そういう面白いMMOが日本に見切りつけてるのが問題だと思ったって話

156 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:03:50.61 ID:MhYxDuCX0.net
FFは何度もいうがブランド力で人がいるだけのゲームは終わってるやつだ
出会い厨や人がいればいいやつしかいねえよ

157 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:06:58.05 ID:+W+neWUq0.net
FFをライバル視して勝手に自滅していくチョンゲ多いよな

158 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:10:30.64 ID:EiffIjTf0.net
ブランド力で人がいるだけのゲームとかねーんだよ
過疎ゲーにしがみついてスレチの画像まで貼り付けるガイジは死ぬまで過疎い砂漠やってればいいんじゃないの??

159 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:15:45.25 ID:MhYxDuCX0.net
FFなんて誰も見向きもしてないよ
ゲーム性に何一つ楽しさの主張できるところがないからSSも動画もはれないもんな
オワコンゲー

160 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:16:26.33 ID:X/C17MkD0.net
これがPKありの過疎ゲーを未だにやってる人の民度です

161 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:17:21.28 ID:UI8/0b6Md.net
いいぞおまえらもっとやれ
下で待ってるぞ

162 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:22:52.16 ID:JEm56qIxd.net
>>158
安価だして教えてやったのにアクセス解析のやり方わからなかったのか…?
こんなやつでも遊べるからFF14は人がいるということがよくわかるな

163 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:28:13.97 ID:5cJfGHv70.net
>>160
情報古いな
PKは皆無

アルシャ無名サーバーが出来たのでやりたい人はそこでやってる。
無名=キャラ名非表示

164 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:31:42.65 ID:5cJfGHv70.net
>>154
ないない

MMOで上場までこぎ着けたのは黒い砂漠のパールアビスだけ

FFはそもそも買い切りゲーで上場済みブランド産の焼きまわしMMO

165 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:40:50.13 ID:X/C17MkD0.net
そうか
じゃあお前1人で一生トレンドに乗らない過疎い砂漠やり続ければ問題ないな

166 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:40:56.58 ID:J80QiUNn0.net
14ちゃんの去年10月のアクティブユーザー数集計
JP 418k
NA 565k
EU 246k

167 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:42:44.55 ID:EiffIjTf0.net
で、このクソゲーを営業し続けるガイジはいつまでスレチし続けるんだ??

168 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:47:44.59 ID:SuralgbSr.net
>>164
ないない の意味がわからないけど
あくまで中立的な立場で実際に日本からどれくらいのアクセスがあるか数字としてもってこれるデータをあげてるだけなので…

面白いと思うかどうかは個人の主観なので、自分が面白いと思うゲームをやるのがもちろん一番良いね。
ただ数字を見たときに今現在サ終は気にしなくていいなと思えるのがFF14と黒い砂漠ってだけなので
サ終におびえながらゲームしたくないなら移住先はどちらかがいいですよってのが個人的な感想。

169 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:52:16.67 ID:5cJfGHv70.net
>>168
ないんですよ

FFはただのブランドですからね。情けない話しでしかないんですよ。

こんなゲームをやってるオタクは気持ちが悪いだけです
気合いも足らないわ

170 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:54:21.75 ID:95H/li9t0.net
連絡帳ガイジの次は黒砂漠ガイジかよ
なんか色々否定してるがお前の感性はどうあれ同接売上規模歴史、何もかもFF14に負けてるのに必死だな

171 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:55:57.33 ID:5cJfGHv70.net
>>170
FFの民度の悪さには勝ってる

172 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:56:51.20 ID:SuralgbSr.net
どっちも良いタイトルだし人口いるから安心だよっていうのが伝えたいだけなのに
どっちの過激派も話が通じなくて泣いちゃいそうだよ

173 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 15:59:35.78 ID:5cJfGHv70.net
>>172
実際MMOで上場出来たのは
パールアビスだけですよ
古今東西どこ探してもないっすよ

上場とMMOは相性抜群
他IPがない場合はね

174 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:02:42.18 ID:aQ+n/Kgd0.net
ロストアークのスレに乗り込んでFF下げて黒い砂漠ガーする奴がなに民度語ってんだ

175 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:04:16.49 ID:SuralgbSr.net
>>173
黒い砂漠自体を批判する訳では無いけど
元会社が本国で上場してるとか関係なくて日本で人気かどうかが重要なので
ロストアークも韓国では安泰だけど日本で人気でなかったから終了になったんですよ

176 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:04:29.62 ID:5cJfGHv70.net
>>174
言い訳はいいよ
おれはガイジとか言わないからね
言ってないし

ちゃんとIPを背負ってる自覚がないお前が悪いし
そんな奴らとMMOやれる訳がない

177 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:05:02.77 ID:HYkkdz8w0.net
どっちを選んでも今からじゃイキれないからやらないってだけでしょ
どーせ自分がイキれなきゃ全部オワコンゲー扱いよ
MMO自体がオワコンなのにさ

178 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:05:39.90 ID:X/C17MkD0.net
これがPKチョンゲーにしがみつくキチガイプレイヤーの民度です
やばい奴しか残ってないのは十分わかるかと思うので行かないようにしましょう

179 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:05:43.40 ID:5cJfGHv70.net
>>175
上場には世界的に厳しい条件があるんすよ
簡単にできまへん

180 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:06:42.34 ID:5cJfGHv70.net
>>178
やたら口が悪いなFF民はww

181 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:13:21.43 ID:k3sdDh9L0.net
MMOだけで上場って言ったら韓国にはNCSOFTって大先輩がいるじゃないか
リネージュとリネージュ2しかなかった2003年頃には上場してたろ

182 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:17:05.23 ID:fevC2aem0.net
黒い砂漠のPKについては基本的に新設【アルシャ無名サーバー】でやる事になってる

これは
キャラ名【非表示】サーバー

リアルと同様仕様、名札付けて街を歩いてないだろ?
キャラ名を晒さないサーバーで誰にキルされたとか情報は全く出ないので安心設計

183 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:17:43.16 ID:RTJSMbfir.net
お前みたいなのが居ると健全にやってる奴らまで白い目で見られるからやめてくれ
あと上場してない大企業なんて沢山あるし非上場にも経営的なメリットが沢山あるわけで上場=安心とはならない、学校の授業で習わなかったのか

184 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:21:18.37 ID:fevC2aem0.net
>>183
MMOではないっすよ
ソシャゲで上場出来た企業はないし
上場出来ない以上、顧客から全てむしり取るしかないからね。

185 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:23:01.04 ID:fevC2aem0.net
>>183
上場=安心なのは間違いない

上場企業が倒産するって事は何十年に1度あるかの超レアケース
買収などは残るが

186 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:29:38.41 ID:KumqqedM0.net
ストーリーだけでも追いたいなあ

187 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:44:50.62 ID:T31LV+r20.net
せめてストーリーに一区切りはつけて欲しかったよな

188 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:46:53.93 ID:UI8/0b6Md.net
葬式会場で乱闘し始めちゃうんだからmmoの民度なんてこんなもん

189 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:54:19.42 ID:95H/li9t0.net
上場してようが売上悪けりゃサ終するから安心では無いやろ

190 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 16:57:13.50 ID:hp6BcZgS0.net
というか上場してても何十年に1度レベルじゃなく倒産はしてるので検索してもろて‥‥

191 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:01:47.38 ID:oQ0WhcXH0.net
いや砂漠はもう完全に過去のものだろ今更始めるやつはアホ以下
もう少し待てば新作ラッシュが始まるのになんで古びて埃被ったやつを今更始めなきゃならんのか

192 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:05:50.46 ID:JEm56qIxd.net
砂漠が始まってもう9年くらいか?
砂漠よりあとに出たMMOで砂漠より人いるゲームって何?
去年始まったブルプロですら半分以下だけど

193 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:06:04.53 ID:MhYxDuCX0.net
まあFFは太古、砂漠も昔のゲームなのは否めない
新規ゲームに期待だがパルワールドは浅いから論外だしなあ

194 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:07:42.03 ID:Sb84VHbRd.net
ディアブロ4ってロストアークに操作感とか似てるん?

195 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:07:45.42 ID:Sb84VHbRd.net
ディアブロ4ってロストアークに操作感とか似てるん?

196 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:08:25.45 ID:EiffIjTf0.net
それが普通の人の考えなんだけどこの砂漠ガイジモンスターは延々と営業がしつこいんよ
これからゲームやるかってなって誰が9年前のゲームやるんだよホント

197 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:12:56.38 ID:JEm56qIxd.net
でもその9年前のゲームに勝ってるMMOが11年前のゲームFF14しかねえんだよなあ

198 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:13:42.94 ID:VsroiMo80.net
完全新作をやらないなら普通に中国でロストアークやった方がマシかな

199 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:16:57.94 ID:MhYxDuCX0.net
FFなんてブランド力だけの太古のゲーム
ポケモンとかわんねえよ
猿でもできてブランド力で人がいるだけのゲーム

200 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:31:51.35 ID:X/C17MkD0.net
まだ言ってんのこのガイジ
手帳持ちの病気だろもう

201 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:32:00.91 ID:YN9lOJCM0.net
なぁロイヤルクリスタル何万かあるんやがどうすればいいんや?

202 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:35:24.91 ID:Yo5dNkwx0.net
MMO自体が終わりだから生き残ってるメイプル砂漠14を渋々やればええ👍

203 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:37:18.05 ID:MhYxDuCX0.net
砂漠に親殺されたガイジ顔真っ赤で草
知能低すぎてポケモンやFFしかできるゲームないんだろうなw

204 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:42:21.42 ID:EiffIjTf0.net
生き残ってる中でもこのガイジのおかげで黒い砂漠は完全に選択肢から外れるけどなw

205 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:45:59.48 ID:Yo5dNkwx0.net
こいつと一緒にされる砂漠民がかわいそうだわ👆😎

206 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:48:40.40 ID:MhYxDuCX0.net
知恵遅れの太古FFガイジ二匹もいて草
ちな周りに砂漠移住者が多いだけで俺はLOLなんだわ
頭悪いって可哀想

207 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:54:11.79 ID:X/C17MkD0.net
そうか
はやく薬もらって働けよニート

208 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 17:57:28.89 ID:MhYxDuCX0.net
年収高めですまんな知恵遅れ君w
君には負けていることが何一つないだろうね

209 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 18:05:01.00 ID:Ax4ewvOrd.net
FFは嫌! 砂漠も嫌!で何すんのよ?新作待ち?選択肢は言うほど多くないと思うんだけど

210 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 18:09:48.88 ID:nqgFEE3l0.net
パルワールドがアークに近いらしい

211 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 18:13:31.23 ID:MhYxDuCX0.net
パルワールドは浅いしリアリティに欠けるからARK勢は一月持てばいい方だろ
繋ぎにしかならないだろうな

212 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 18:25:37.11 ID:J80QiUNn0.net
そのうちsteamでしれっとアジア追加して日本語も入りそうな予感

213 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 18:26:56.55 ID:tN2VPsuQ0.net
暇すぎる
この時間何すればいいんだ?

214 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 18:31:14.09 ID:ZUaH485E0.net
寝ろ!

215 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:03:12.59 ID:fXj6TejC0.net
つまりはモンハン最強ってことでよいか?

216 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:08:25.40 ID:lDAQrgDr0.net
死にかけのブルプロにおいで…おいで…

217 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:09:00.72 ID:gp396k6F0.net
>>215
お前がそう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな

218 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:10:02.22 ID:sXUrW6o40.net
公式サイトのアクセス数も人気の指標の一つにはなるけど
ネカフェの実働ランキングも売上面から無視できない
https://www.tbpress.jp/contents/ranking

Pmang運営のタイトルを見ると
2023年11月のRED STONEが20位にランクインしてるくらいで
https://www.tbpress.jp/contents/ranking/ranking_nov

ガチャ要素も少なくて(カードパックくらい?)
やっぱロストアークは売上げが厳しかったのかなと思ってる

219 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:13:26.66 ID:xEOSP2Ad0.net
ブルプロにおいでよ!

220 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:15:49.71 ID:X/C17MkD0.net
あれだけ騒いでいた砂漠くんブルプロにも負けてるの草

221 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:15:52.95 ID:oQ0WhcXH0.net
LOLします!とか言ってる奴が砂漠を否定されて反論してくるわけねぇだろもう少し設定見直せ

222 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:17:31.65 ID:EiffIjTf0.net
lolやってるんだったらそっちに呼べばいいのにねw

223 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:29:18.57 ID:Onnh/nJ+0.net
ネカフェでPCゲーやり込む層とか居るん?

224 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:37:56.06 ID:Yo5dNkwx0.net
妙だな・・・w

225 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:41:22.13 ID:pEGlg4Hh0.net
砂漠やるくらいならFF14だけど微妙なとこ
操作の楽しさでいったらブレソもありかな

226 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:44:30.08 ID:GXgP8Y6d0.net
asmongoldがロストアークは終わりだ的な動画を上げた時点でこうなる運命
動画内で語られたことがjp鯖でおきた ただそれだけだ
このまま続いたとしてもkr鯖のような深刻なサポ不足が待ってるだけで、とても今のjp鯖が絶えられるとは思えん
これでよかったんや

227 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:47:33.55 ID:VsroiMo80.net
ロストアークのゲーム性が好きでやってて続けたいやつは中国行こう
ソロで行くのは大変だから何人かでな
思ったより言語の壁も感じなくていいぞ

228 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:48:12.00 ID:fXj6TejC0.net
砂漠をめっちゃ否定してる連中はなんでなの?
14でも砂漠でも好きな方やればええやろって話
FFは人が人呼んでるだけと言われればそうかもしれんがそれってある意味最強やん

229 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:57:12.40 ID:Yo5dNkwx0.net
そいつは砂漠やってないでLoLやってるキ〇ガイ

230 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 19:57:39.24 ID:5cJfGHv70.net
>>223
韓国はそれが主流
文化の違いやね

231 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 20:18:39.16 ID:aQ+n/Kgd0.net
砂漠やらせたいならそのゲームの特徴や強みを伝えりゃいいのに砂漠民は5cJfGHv70やMhYxDuCX0みたいにFF14や他タイトルを貶すことでしか自分のゲームを伝えられないのか?
年収マウントとって知恵遅れ呼ばわりまでしてFF14を貶したところで何も魅力伝わらないし、むしろこんなやつが居るならやりたくなくなるだろ

232 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 20:23:18.14 ID:wb5XDJUA0.net
ID:5cJfGHv70は砂漠スレでも嫌われてる半コテだよ
みんな死んでほしいと思ってる

233 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 20:25:00.57 ID:1PvjejSl0.net
FF14や砂漠をネガってるのは勝手にライバルやと思ってたんやろうなぁ、国内最大の14と同じ韓国ゲーの砂漠、自分がやってるMMOが一番やと思い込みたい気持ちは分かるし簡単には移住出来んわな

234 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 20:26:31.06 ID:RTJSMbfir.net
すみませんうちの砂漠動物園から猿が脱走してしまって

235 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 20:31:06.69 ID:75xBO6PS0.net
めちゃくちゃ嫌われてるやん
死を願われるなんてかわいそうに

236 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 20:58:50.09 ID:5cJfGHv70.net
>>231
やらなくていいです
14やってて下さい
出てこないで欲しいな(はーと)

237 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 21:01:03.01 ID:5cJfGHv70.net
>>235
嫌われてもいいんだよ
MMOが正しい道をいけばね

好かれる奴って大体間違ってるからな

238 :名も無き冒険者 :2024/01/19(金) 23:16:34.89 ID:gp396k6F0.net
世間が間違ってる思想は危険

239 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d5f-f3do [2001:ce8:187:c75c:*]):2024/01/19(金) 23:59:54.33 ID:5cJfGHv70.net
>>238
そうは言ってない
実際、FFのナギ期プレイヤーが砂漠やらロスアクやら様々なMMOに手を出し

全てのMMOで緩和求めてるからな
害悪でしかないのは事実なんよ

一つに絞れきれない奴は仕事でもダメです。

240 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 00:06:53.31 ID:DvKQKycf0.net
ナギ期を産み出す様なてめぇが背負ってる【14】にク◯を投げとけ
心底、気持ち悪いぞマジで

241 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 00:28:42.62 ID:BRFMuiii0.net
担当者はサ終を知ってて、これをポストしたと思うと・・・
https://twitter.com/LAJP_Friend/status/1741474967383114161
(deleted an unsolicited ad)

242 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 01:02:48.97 ID:30LcP2YId.net
サ終知ってて課金アイテム追加告知出してた担当はどんな気持ちだったんだろな

243 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 01:04:28.94 ID:otKiOQei0.net
ここ一応ロストアークのスレなんだから砂漠と14を対立させたいなら砂漠か14のスレでやれよ

244 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d5f-f3do [2001:ce8:187:c75c:*]):2024/01/20(土) 01:19:23.24 ID:DvKQKycf0.net
反論がなく14プレイヤーが害悪だと認識出来たなら構わんこれで終わりでいい

245 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a510-0zjl [122.26.30.137]):2024/01/20(土) 01:50:24.10 ID:q0kAvfw80.net
ソシャゲで上場してる企業なんて山のようにあるよね?

246 :名も無き冒険者 (スフッ Sd03-OXeg [49.106.212.168]):2024/01/20(土) 01:53:41.01 ID:zyYhw8Rxd.net
>>241
いいね95件しか無いの草

247 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb91-8Vqd [2001:268:9951:6c3c:*]):2024/01/20(土) 07:28:30.20 ID:4hcXiecm0.net
ロードス島戦記オンラインと
ウルティマオンライン
(エンドレスジャーニー)

248 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb91-8Vqd [2001:268:9951:6c3c:*]):2024/01/20(土) 07:31:22.95 ID:4hcXiecm0.net
MMOでなければ
グランブルー・ファンタジー

249 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb91-8Vqd [2001:268:9951:6c3c:*]):2024/01/20(土) 07:33:30.58 ID:4hcXiecm0.net
海外版ミスティックストーンの
ルーンズオブマシック

250 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb91-8Vqd [2001:268:9951:6c3c:*]):2024/01/20(土) 07:34:42.75 ID:4hcXiecm0.net
マジック

251 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb14-0zjl [2400:4152:741:6100:*]):2024/01/20(土) 12:49:55.55 ID:CI1mzsGR0.net
>>241
担当者レベルじゃサ終なんて知らされねーだろ
当週になって知らされてスタッフ一同呆然って感じじゃね?
現場サイドだと知ってんのボブぐらいだろ

252 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8361-urST [2001:268:9054:ac3f:*]):2024/01/20(土) 13:18:22.75 ID:gJWw2CSu0.net
前の方で名前上がってたパルワールド
めっちゃ人気作やん

オープンワールドサバイバル『パルワールド』発売から8時間で「売上100万本」突破。同時接続37万、Steam売上全世界1位

253 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb1f-0zjl [2400:4152:741:6100:*]):2024/01/20(土) 13:57:04.34 ID:CI1mzsGR0.net
俺はあまり興味出ないけどパルワールドやってる連中みんな口揃えて面白いって言ってるね
つか周りの連中みんな14始めてて草

254 :名も無き冒険者 (アウアウアー Sa8b-l2AN [27.85.206.31]):2024/01/20(土) 14:11:56.90 ID:rSXBlF4ca.net
よく14なんてできるな。全くヒールしてもらえないとか、初心者はやめろとか暴言やら陰湿なイジメだらけなゲームだぞ。

255 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 43bd-ncnv [133.201.160.32]):2024/01/20(土) 14:19:48.17 ID:otKiOQei0.net
>>254
それ具体的にどこの場面で言われるん?

256 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 14:52:42.56 ID:XPke2ksP0.net
>>252
開発が儲けの全て出し作ったんだっけ

257 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 15:02:24.12 ID:ITJbk23Y0.net
パルワールドはすでに開発費用は回収してるようだね

258 :名も無き冒険者 :2024/01/20(土) 16:16:30.54 ID:zOeq2hRG0.net
すごいな
昨今爆死ゲーばかりの中で数日で開発費回収とか原神並やん

259 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d63-CdjJ [220.104.155.183]):2024/01/20(土) 17:19:11.25 ID:Ulx3LXb80.net
>>252
パルワールド、リリースから24時間で販売本数200万本突破!
沢山の方々に遊んでいただき、本当にありがとうございます!

260 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d35-e8Eg [240b:253:a422:3800:*]):2024/01/20(土) 20:32:29.98 ID:kiUXve1H0.net
終わったのか案の定すぎて
何度も辞めようとして結局そこそこやってしまった
2020年暇すぎて触ったことを後悔してるが楽しんだよありがとな

261 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 00:33:33.79 ID:1wPf5PF80.net
パルワールドなぁ
結局クラフトピアの時みたいな流れになりそうではあるけどな
買い切りだし一ヶ月も遊べりゃ上出来か

262 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 09:10:34.83 ID:pMBOB62v0.net
パルワールドは1〜2ヶ月遊んで飽きたらやめてまた気が向いたらやる程度の類のゲームじゃね?

263 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9dcb-Yq1e [2001:ce8:140:abc1:*]):2024/01/21(日) 10:19:02.86 ID:9VkIvEsb0.net
風来のシレンがあるから1週間もてばいい

264 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2501-amFq [60.144.78.247]):2024/01/21(日) 10:27:44.19 ID:ta8xQSls0.net
ゲーパスにもあるよ

265 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 11:29:26.31 ID:73i98Y960.net
#パルワールド 、リリースから40時間で売上本数トリプルミリオン達成です!

沢山の方々に遊んでいただき、本当にありがとうございます!


300万早すぎ

266 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 12:40:11.46 ID:ok5gapvR0.net
アルビオンオンラインおすすめ。
つべに紹介動画見てやってみたら面白かったw

267 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 14:25:01.91 ID:o1WJx6mh0.net
いきなり単発がそれ言ってもね・・宣伝に来たんだなとしか思われないよ

もっとロスアクの思い出とか運営の良かったとこ悪かったとことかのレスあるかと思ったけど
そのターンは終わって次にやるゲームを語る&宣伝するターンになってしまったか

268 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 15:07:18.36 ID:63Fehkpu0.net
思い出話は軍団長の時くらいに終わっちゃってるよ
そこから先はマジで攻略情報なぞるだけになってたからな

269 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 15:24:35.13 ID:FfdMislP0.net
日本だけコケたん

270 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 17:23:19.54 ID:p/vy7q6R0.net
ブよマ

271 :名も無き冒険者 (ベーイモ MMab-Bboe [27.253.251.195]):2024/01/21(日) 18:11:53.73 ID:QeDAgB5hM.net
多摩とかいう複垢マンってまだ現役?
知ってるヤツおせーて

272 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 18:37:18.63 ID:9VkIvEsb0.net
とっくにbanされとる

273 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbb6-EFyZ [2400:4152:741:6100:*]):2024/01/21(日) 19:46:26.47 ID:XX2ZPmqq0.net
パルワールドってめっちゃ盛り上がってるけどゲームであの手のグラが苦手
アニメっぽいグラだとどうしても感情移入できん

274 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbb6-ACH1 [121.103.101.93]):2024/01/21(日) 20:27:34.36 ID:23T1sdAi0.net
お前ら今なんのゲームしてるん?

275 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d8-kNfU [2001:268:9958:1374:*]):2024/01/21(日) 20:30:25.32 ID:J6ztl/OV0.net
パルは長くできるゲームじゃない
ロストアークはなー、攻略動画トレースするだけだったからな

276 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 21:22:25.89 ID:V3j9yN120.net
パルワールドはもって2ヶ月くらいかなつまらなくはないけど中毒性もない

277 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 21:52:53.46 ID:er5qcQmC0.net
いまさらだけど以前当選したニネブのアクリルスタンド、未開封のまま放置してたんだけど飾っとけばよかったかな

278 :名も無き冒険者 :2024/01/21(日) 22:15:57.01 ID:1wPf5PF80.net
>>274
ネトゲじゃないがThe Last Spell

279 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa29-EDmO [106.154.141.2]):2024/01/22(月) 08:48:14.05 ID:cB5uMUv4a.net
クオータービューにこだわらなければMMO自体はまだ色々あるし移住すれば良い

280 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e362-QJL3 [2001:268:99db:1dbf:*]):2024/01/22(月) 09:22:06.28 ID:tOlyOZrm0.net
クォータービューにこだわると
ランドストーカー
レディストーカー
魔鐘

281 :名も無き冒険者 (ワントンキン MMa3-Ec0/ [153.140.34.52]):2024/01/22(月) 09:33:18.66 ID:WxjegDS7M.net
色々不満があったとはいえロストアークの操作性と面白さは希少だな

282 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d04-3eYt [2404:7a81:2a1:df0:*]):2024/01/22(月) 10:07:54.09 ID:malQ1LrW0.net
高難易度ゲーにありがちだけど民度も酷かったからなぁ
今までやってきた中でロスアクより酷いのなんかNGSくらいしか記憶にないw

283 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d26-ylT6 [240b:c020:484:4672:*]):2024/01/22(月) 10:10:27.33 ID:pYqqAQLW0.net
中国ロストアークいくぞいくぞいくぞ

284 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 11:08:12.33 ID:rBQx9n9SM.net
パルって半年ぐらい遊べるぐらいボリュームある?

285 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 11:59:05.24 ID:YcfCbM1p0.net
アヴレシュドを1年くらい遊んでたロストアーク民なら、
パルワールドで5年以上遊べるだろww

286 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 13:00:01.51 ID:RQLHVFf+0.net
パルワールドと風来のシレン6で耐えるしかねえ!

287 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 13:12:37.31 ID:tNBy2zv00.net
ヴァルタン、ビアキスあたりまでは、仲間とわいわい失敗しながらでも楽しかったけど、クークあたりから、強化素材手に入ったら、仲間の手伝いもしてくれず、もう見向きもしない連中がちらほら出始めて、アヴレに至っては、成長をサポートしてくれたギルドに低Lvのキャラだけ残して、メインをガチ勢に移籍させちゃった人多かったからなあ。当然そのほうが高難易度をクリアできる可能性が高いので、彼らを責められないが、一年以上一緒に苦労してクリアしてきた仲間だと思ってた人が、それを平気で出来るのを見せられた時点で、俺は辞めた。最後に一言言わせてもらえば、サ終ざまあw

288 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-amFq [60.144.78.247]):2024/01/22(月) 13:26:51.64 ID:1rezPfFL0.net
2月はペルソナとFF7だわ

289 :名も無き冒険者 (スフッ Sd43-7n1Z [49.106.212.168]):2024/01/22(月) 14:18:37.18 ID:RccTtDZSd.net
新規の取り込みと中級者の継続性はMMOの課題やな、新規に厳しいゲームは衰退していくのは自明の理、運営側もユーザー側もね

290 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d50-EFyZ [2404:7a81:a020:9400:*]):2024/01/22(月) 14:55:10.90 ID:aMt/Dc600.net
>>287
自分がIL停滞してたか下手くそで、楽しい仲間だと勘違いしてた人に置いていかれた奴の逆恨みにしか聞こえん
クークはイリアカン来るまで素材関係なく週課必須だったし、コンテンツに申請できるILのキャラだけ残してるだけでも十分だわ

291 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 15:37:04.48 ID:bNTDW4VP0.net
steam人気高いのに日本だけ終るって逆に凄い
やっぱこの手のゲームは日本じゃ無理だな

292 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 15:58:25.56 ID:6+nHUrL50.net
日本の運営も問題だったと思うよ
アプデ遅すぎるわ

293 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 16:16:44.23 ID:bNTDW4VP0.net
まあ日本だけ終るゲームは珍しくない
日本独自仕様というクソ文化

294 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 18:06:28.24 ID:YcfCbM1p0.net
アプデ速度は本家より早かったんだろ?

295 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 18:27:21.84 ID:jAl9qIj/d.net
steamでは人気って言うけど同接132万超えてたのが今4万で当初の3%だからなぁ
その4万もbot込みの数字って言われてるし。
まあ売上は出してるから当分サ終はないだろうが

296 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 18:56:37.16 ID:6+nHUrL50.net
アプデ速度は本家と全く同じで一生差が埋まってなかった
本家が一年アブレで散々非難されたのを見ながら…
最後の最後に欧米版に追い抜かれて引きずられるように上がったけど時すでに遅し頭悪すぎ

297 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d50-EFyZ [2404:7a81:a020:9400:*]):2024/01/22(月) 19:45:21.50 ID:aMt/Dc600.net
そもそもSteam版も韓国版も別ゲーやからな、日本に居る以上日本版でしか遊べないし他のリージョンでいくら同接があろうが日本は関係ない
そしてアプデ決めてるのは日本じゃなくて韓国やぞ、日本は韓国の開発からおりてくる仕様書の通りに実装してるだけやぞ

298 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 20:07:19.15 ID:6+nHUrL50.net
>>297
実装が通常通りの意味ならコーディングするのは間違いなくスマゲやから実装はスマゲや
君がソフトウェア開発に無知で実装って言葉がサーバーにデータ上げる作業を指してるんならそれはPmangや
でも日本側のお仕事がデータ上げたりクソみたいな放送するだけでアップデートの速度に何も注文してないって証拠はないし、なんなら内容調整がどうのってクソみたいな新年挨拶を嶋田がしてたぞ

299 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 20:46:52.49 ID:GkRjIh+u0.net
言われてみれば自分のギルドも強いギルドに少しづつ人が移籍していってたな

300 :名も無き冒険者 :2024/01/22(月) 22:28:50.61 ID:GCL4IhyL0.net
初心者はギルドで放置され野良でも害虫のような言われ方して行けず装備更新が止まって辞めてった感じがする

301 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 12:20:30.29 ID:CePohwbmd.net
昨日なんか日曜なのにアヴレ2件しか募集見なかったぞ
どんだけ思い出がないんだw一応3年あったはずなんだが?

302 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 13:39:53.27 ID:P7Uebs0v0.net
xbox game passの一ヶ月無料期間内にパルワールド無料で遊びたいもん

303 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 14:28:16.58 ID:rgxE2A880.net
>>301
消えるのにやってもしょうがなくないか

304 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 43c1-GDdL [2001:268:c256:42eb:*]):2024/01/23(火) 14:58:56.88 ID:5IqxYob60.net
サ終決まったらその時点で辞める人が多数だとは思う
人の居ないオンライン好きだから自分は最後までやる方だけどね
過疎る程やる気出てくる

305 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 15:54:16.19 ID:OmmVOIvN0.net
10年続くネトゲだとしても自分が死ぬときは消えるからな
人が減って貸し切り状態のフィールドマップを楽しむのもまた一興
いい思い出作れた奴が勝ちだよ
俺はもうロストアークお腹いっぱいだから既に他ゲーに移住したけどね

306 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 16:39:37.20 ID:KJo7dsPJ0.net
明日のメンテでバランスパッチだけでもきてくれないかな
期待して待ってたしそれだけあればサ終まで遊べる

307 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-amFq [60.144.78.247]):2024/01/23(火) 17:25:20.66 ID:AWF+wDED0.net
今なら言えるけど
リリースからやって、アヴレ辺りでやめて、石やゴールド売ったら30万円になった
時給換算したらブラックも良い所だわw

308 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 19:44:25.79 ID:S4RN5FFz0.net
50レベルまでは結構楽しめたけど、あとは日課週課頑張って素材集めて、最終的に1桁%になる強化成功率を全装備で何回も通してね!で覚めて速攻アンスコした
本当に世界を回ってストーリーを進めてる時は面白かったのに途中でインスタンスダンジョン周回ゲームにしたんだか…

309 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 20:01:37.36 ID:Mrp8imHo0.net
カンストしたらガラッとゲーム性の変わるタイトルって意味分からんよな
なんならエンドコンテンツのが好きな層逃してるし

310 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 20:09:07.94 ID:ZmA8odGy0.net
昔ながらのインスタンスダンジョン周回とはまた違うんだけどまぁマクロ的に見ると似たようなもんやな

311 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 20:17:21.04 ID:FQAg2Edv0.net
tier1で垢売り離脱組が一番勝ち組か

312 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 20:56:33.69 ID:lpMI5uzq0.net
パルワールドsteamのピーク150万って凄いなって思うけど
あのグラだったら原神のほうが良さそうって思ってしまう

313 :名も無き冒険者 :2024/01/23(火) 23:44:50.84 ID:ukiUdFTw0.net
>>308
強化に関しては失敗で下がったり消えたりしないからかなり良い部類だったぞ

314 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 01:23:37.34 ID:saLmVh50M.net
水曜日が来てしまった

315 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 03:55:50.22 ID:yYFd/M7n0.net
パルワー有料なのにすげーな。ロストアークの同接軽く抜いてるんだな

316 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 09:45:19.47 ID:TPjDVJgW0.net
今日ばらまきあるか?

317 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 13:53:23.73 ID:CelmJOAo0.net
ラストイベントやべええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!

この運営はガチやな

318 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 14:14:26.21 ID:KP1fzRDC0.net
まあ今の運営ならこんなもんだろうな
PmangとVALOFE関係のゲームには二度と手を出さないプレイヤーが増えただろうな

319 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e324-NhvB [2400:2200:383:edd6:*]):2024/01/24(水) 14:42:04.96 ID:94dxHlQN0.net
運営は確かにクソだけど直営って選択肢を取らなかったスマゲも同罪だろ

320 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e324-NhvB [2400:2200:383:edd6:*]):2024/01/24(水) 14:42:08.27 ID:94dxHlQN0.net
運営は確かにクソだけど直営って選択肢を取らなかったスマゲも同罪だろ

321 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cd35-3eYt [58.188.176.77]):2024/01/24(水) 15:06:03.39 ID:0Y4HyUmI0.net
>>319
ロストアークと同じく、サ終が騒がれていたRED STONEは開発への移管が発表されたしな
https://members.redsonline.jp/news/importance_body.asp?ntc_num=15589

322 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2388-E2Y+ [219.100.37.240 [上級国民]]):2024/01/24(水) 15:08:02.41 ID:toTBBx7N0.net
ネトゲ界有名度日本No.1の私 ネモだから言える事だが
・今の時代は 運営専門の運営会社は不要
・今の時代は 全世界 開発直営
・韓国SmileGateは〇〇。開発技術力に問題〇〇杉田玄白
・ロストアーク日本サービス終了は良い判断

>>
ポケモンもパルワールドも未プレイの私 ネモが言うのも何だが

私が開発者だったら 任天堂から著作権侵害訴訟されない程度の
ポ〇モンを改良したネトゲを作るんだけどな・・・
と思ってたら、ようやく
パルワールド同接186万 Steamぶっちぎり1位

次は
低スぺでも遊べる ファンタジーアースゼロ2 頼む

323 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d8c-6oRn [2400:2412:560:cd00:*]):2024/01/24(水) 15:08:29.59 ID:xgV171IY0.net
精錬された混沌の石?っょぃ装備作れるの?
ボルダイクいける?だったらプレイしたいんだけど
軍団長レイドやったことない無知プレイヤーで申し訳ない

324 :名も無き冒険者 (JP 0H89-NhvB [90.149.234.20]):2024/01/24(水) 16:03:39.89 ID:WsnJfwlCH.net
ホント名前変えてもダメオンはダメオンやな。何年何十年経っても変わらない

325 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b23-5jDG [2400:4053:182:d00:*]):2024/01/24(水) 16:10:14.36 ID:951ScyxT0.net
>>323
アヴレシュドのクリア報酬の夢幻の邪念が無いとエンシェント装備は作れない
エピックを+17にして1520にするには素材が大量に必要

326 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 03bd-ClL9 [133.201.160.32]):2024/01/24(水) 17:12:28.93 ID:WS3WQvOI0.net
今の時点で1490未満からボルダイクはほぼ不可能だから諦めろ
精錬されたナントカは品質上げるのに使う専用アイテム

327 :名も無き冒険者 :2024/01/24(水) 17:40:16.71 ID:xgV171IY0.net
>>325
>>326
そうなんだ、残念
ありがとうね

328 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b23-5jDG [2400:4053:182:d00:*]):2024/01/25(木) 00:19:09.84 ID:7X04BcaF0.net
世界はカジュアルなゲームを望んでるのか
パルワールド同接200万

329 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cd35-3eYt [58.188.176.77]):2024/01/25(木) 00:42:57.43 ID:9t0F4Xdd0.net
レッドストーンの移管で
ロストアークもワンチャンあるかなと期待したけど
時すでに遅し・・・な状況( ノД`)シクシク…

1/24(水)21:15頃の募集状況
https://imgur.com/a/Fq5mrnZ
https://imgur.com/a/Nm3klsN
https://imgur.com/a/FXE9ZHT

330 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 02:33:55.27 ID:Tc+GB+B2d.net
赤石もサ終かって散々心配されてたけど引継ぎされるんだなぁ

331 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c56f-ISpJ [240a:61:10a6:75b0:*]):2024/01/25(木) 08:02:00.91 ID:yTdpnOan0.net
もう、運営がやる気ないのか、公式から一切告知ないんだけど
昨日メンテ後のトトのカチカチ氷場でなんかカードみたいなもの拾って、使用したら銀の石みたいなの出て来たんがなんぞこれ?

332 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 11:38:53.99 ID:sdluSn9f0.net
イベント島も行かなくなっちまったからわからんな、、、
今更になって混沌の欠片がシリングになって帰ってきたのは草

333 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 17:47:43.31 ID:4p2gMQws0.net
査収マジカー

334 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 20:04:26.25 ID:2N3zbrzZ0.net
レッドストーン終わってロストアークも終わるってマジでどうやって回収するんだよ。ピーマンwまさかピーマンも終わっちまうのか?w

335 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 20:25:09.01 ID:ExAj5sw/0.net
黒い砂漠もレッドストーンも移管先は開発元なのね
直営になるってだけか
ロストアークの開発元は直営やってないから移管先もなくてサ終か

336 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 21:58:37.34 ID:9t0F4Xdd0.net
>>335
韓国は実質直営と考えてよいはず

ログインサイトがSTOVEっていうプラットフォームなんだけど
その運営がSmilegate Stoveで、LA開発のSmilegate RPGと同じグループ会社だから
https://www.smilegate.com/ko (OUR GROUPでグループ一覧が確認できる)

337 :名も無き冒険者 :2024/01/25(木) 22:46:42.20 ID:jzNsHD/40.net
運営にも開発にも見捨てられたでござる

338 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bd2-EFyZ [240d:1e:363:a800:*]):2024/01/25(木) 22:48:16.04 ID:QWMsdfuX0.net
万が一でも今更移管とか言われたほうが困るわ
steamでJAPAN鯖スタートがあるかどうかだな

339 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1baf-5jDG [2400:4053:182:d00:*]):2024/01/25(木) 23:18:30.74 ID:7X04BcaF0.net
ダメオンはゲーム運営だけじゃないけど
3億しか売り上げてないのに1億赤字みたいな経営だから崖っぷち感ヤバイよ

340 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 03bd-Ux0N [133.201.160.32]):2024/01/26(金) 02:38:48.61 ID:Fos29F/20.net
韓国中国は独立して運営してるからNAでアジアサーバーは作られないだろうし、日本サーバー単体で作る可能性もないだろうな

341 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e366-j11K [240d:1e:31:ac00:*]):2024/01/26(金) 04:12:11.04 ID:5ZNBi+9p0.net
完全消滅か

342 :名も無き冒険者 (ワッチョイ edad-0sZr [42.150.67.111]):2024/01/26(金) 06:00:58.77 ID:dPLBfwl10.net
糞みたいにストリーマー案件やってたのにこれじゃあどうすんの

343 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 430e-NhvB [2400:2200:385:798c:*]):2024/01/26(金) 09:08:25.32 ID:ggLdcgiV0.net
>>336
スマホのエピックセブンの日本サービスもそれ
やろうと思えばロストアークもできるけどやらないってことはもうスマゲは日本を切り捨てたんだろ

344 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 11:09:43.49 ID:dPLBfwl10.net
私たちは捨てられた

345 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 11:28:10.38 ID:MeRl6EuC0.net
重課金者がいれば細々とサービスは継続出来るのに
このゲームはその重課金者はいなかったみたいだね

346 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 12:14:53.35 ID:4KzQK2gi0.net
金持ちアッピルするやついたけど見限られ
なにより運営複垢クソゲー認知したから

347 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 12:58:03.09 ID:WjbyYQ/Od.net
サ終も移管拒否も残ったプレイヤーからの課金売上が低すぎたのが原因かもね

348 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 03bd-ClL9 [133.201.160.32]):2024/01/26(金) 15:44:52.73 ID:Fos29F/20.net
NAで比較するとアクティブ4万人だとしても1人あたり年2000円くらいしか使ってない計算になる

日本鯖のアクティブが500人程度だったすると年100万でNAの単価と同じ程度になる
年末時点の青クリ販売だけで200万円分あったし、そこにアバター販売やアークパスなんか含めると日本鯖の単価は全然NAよりも高いと思うんだがな。

349 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dcd-MQtI [122.223.130.214]):2024/01/26(金) 15:50:47.05 ID:HpiSKK7i0.net
よく攻略情報なぞるだけとか本家のトレースとか騒いでる奴に限って
報酬が美味しくないからとか言って試練やヘルコンテンツから逃げてるのよく見た
次に言う言葉は決まって「やることない」だった
やることたくさんあるのに逃げた結果サ終

350 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8534-0tRB [150.249.208.102]):2024/01/26(金) 15:51:44.35 ID:uDwOnvPk0.net
>>343
ソシャゲとMMOじゃ運営やサポート、ローカライズその他諸々に掛かる人数・費用も違うから仕方ない

351 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23e0-kNfU [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/26(金) 16:24:33.79 ID:vkBBQS0c0.net
試練やヘルなんてやる価値なかったからな

352 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b6b-Pk0x [2001:268:9a39:29e9:*]):2024/01/26(金) 16:49:05.28 ID:ZRA0hzG/0.net
まだサービス続きそう?

353 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 18:21:17.34 ID:Xoc3j77f0.net
ヘルやってる無課金のオイラ偉い君
サ終してんのにマウントは取んだねw

354 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 20:35:44.14 ID:fWsGMoCJ0.net
韓国ですら人気無さすぎて廃止されたゴミコンテンツをやることってw
mmoで自キャラの強さ反映されないとかアホやろ

355 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 20:52:38.17 ID:vkBBQS0c0.net
報酬なしというのがやる価値ねえわ

356 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 20:53:14.73 ID:haUGDBR50.net
そんなに上手いならLoLで覇権取ってこいよ

357 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 21:27:49.37 ID:/MtR8pMJ0.net
殲滅は好きだった

358 :名も無き冒険者 :2024/01/26(金) 21:31:56.40 ID:ZzlyNwew0.net
一人でやれるんなら暇潰しでやってもいいけどさぁ
ヘル練習に長時間付き合わせるとか申し訳なくて誰も誘えねぇよ

359 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 55c3-zwhO [14.14.17.156]):2024/01/26(金) 22:59:35.06 ID:NG/XD1pe0.net
課金が少ないっていうけど課金しなくてもゲーム内通貨だけで完結するシステムだから課金する必要ないし
アバター以外だと売ってるもの、装備強化素材とかランダムのカードパックとかゴミみたいなもんだけだぞ
あんなん誰が買うんだよ

360 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dfa-QJL3 [2001:268:98ae:fdbe:*]):2024/01/27(土) 09:11:14.76 ID:QBbupMPw0.net
>>333
0811 名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f66-j11K) 2024/01/27(土) 06:07:40.96
査収マジカー

361 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dfa-QJL3 [2001:268:98ae:fdbe:*]):2024/01/27(土) 09:13:20.36 ID:QBbupMPw0.net
2024年流行語大賞
「査収マジカー」

362 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 13:23:15.39 ID:kzA5Ophi0.net
ヘルコンテンツの称号くっそダサかったよなw

363 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 14:02:37.91 ID:wuiz5Bpm0.net
クリアしてすげえっていう感想より、
クリア耐久に何時間もかけてアホなのかな?という呆れが先にきたな

364 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 14:21:16.23 ID:k8FxTC410.net
なんでアバターあんなダサいのしかないの?って感じだったな
比較的まともでもビッチ臭いのばっかで
そういう面では全然楽しめなかったな

365 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 15:23:06.65 ID:mOhrk9IG0.net
試練ヘルは自分と同じレベルが4人8人集まることがないのが苦痛
明らかに火力不足の奴、コミュ障・池沼みたいな奴も人数合わせで入れないとコンテンツに行けないくらい人口が少なすぎる
そんな苦行を日課週課に追われながら時間割いてクリアしても称号だけ、ニートレベルで時間の余裕あるやつしか出来ないやろ

366 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bdf-NhvB [2001:268:9ab5:1afe:*]):2024/01/27(土) 16:18:16.07 ID:avgA31Il0.net
韓国のネトゲはもうやらんと思う
大手で三年って短すぎ

367 :名も無き冒険者 (ベーイモ MMab-kvtp [27.253.251.225]):2024/01/27(土) 16:39:20.34 ID:l0CQ+ei4M.net
終わるのはオワコンジャップサーバーだけな
ゲーム自体が悪いわけじゃないぞ?w

368 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 16:50:36.09 ID:sRgjIlVW0.net
Smilegateはさすがにもうやらないかな

369 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 17:26:17.79 ID:wn1d1TYE0.net
試練ヘルクリアしてない人たちがこう言ってるのが最高にダサい

370 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a7-kNfU [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/27(土) 17:51:28.88 ID:JpwyK1yx0.net
って言うのは試練ヘルやってる暇人だけな
報酬がうまければ皆やってるし報酬なしでやってる奴らが上位にすら入らないだろうよ

371 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-EFyZ [2400:4152:741:6100:*]):2024/01/27(土) 18:14:58.04 ID:ptsZkkYS0.net
VALOFE・Pmang運営のタイトルはやらないってのは分かるけどSmilegateやらないってのはいかに?

372 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 21:00:12.98 ID:Ze4Bx3Be0.net
これ見て、ブチ切れた
https://twitter.com/ArcheAgeJP/status/1750104328927645743

今もLAとアーキエイジのプロデューサーを兼任しているならば
LAで難民を創り出した責任の一端はお前にもあるよな?
(deleted an unsolicited ad)

373 :名も無き冒険者 :2024/01/27(土) 23:19:10.86 ID:3V91MKmd0.net
べつに暇人とか言って酸っぱい葡萄呼ばわりもせんけどまぁ>>365が真理でしょ

あれをキャリーじゃなくてちゃんとやれてるならある程度うまいだろうとは思うけどアブレクリアしたやつらが日本の上位8人かというとそれはまったくもって違うわけで…

374 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:19:09.51 ID:RbhQ/VlW0.net
>>372
なにこれ草
宣伝の仕方酷すぎない

375 :名も無き冒険者 :2024/01/28(日) 00:29:34.65 ID:t1QTVpCh0.net
アーキもフラグ立った感

376 :名も無き冒険者 (スッップ Sd33-ssbc [49.98.169.110]):2024/01/28(日) 01:09:37.33 ID:fbr2sVxfd.net
>>371
現地運営なくなっても運営引き継がないって前例が出来たからじゃね知らんけど

377 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bda-DQL8 [2400:4152:741:6100:*]):2024/01/28(日) 12:09:17.51 ID:7CTLg/n00.net
>>376
あーなるほど!
それ言い出したらSmilegateに限ったことでもない気もするけどね

378 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 09:52:34.74 ID:5VJarFxE0.net
>>372
まじで笑えないなこれ

379 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 10:58:36.52 ID:RAe3sCqU0.net
まさかAA…ソウルワーカーより先にサするとは

380 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8901-xcSj [126.171.28.13]):2024/01/29(月) 16:22:32.58 ID:rQ/KTlA30.net
ソウルワーカーもそうだけど過疎ってる韓国ネトゲは意外とサ終しないよね
なんで日本で生き残れてるのか謎

381 :名も無き冒険者 :2024/01/29(月) 20:24:11.56 ID:DvqLPldA0.net
ソウルワーカーもアーキエイジ も運営維持費がタダなんだろう

382 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bf2-xo6Q [153.232.25.39]):2024/01/29(月) 22:20:42.94 ID:ZRPq2TO+0.net
もうptコンテンツも壊滅的で何もすることもないので、積みゲー状態だった好感度の愛情をいまさら消化した…

ニネブが急に正妻ムーブし始めてきてうざいな(´・ω・`)
そのうちプレイヤーキャラ刺されるんじゃないかな

383 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1306-dWhq [123.0.75.13]):2024/01/29(月) 22:30:22.50 ID:o7jr5GBH0.net
ぴょまえらsteam版やろうぜ

384 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 71ad-IZpR [42.150.67.111]):2024/01/30(火) 04:48:28.21 ID:/MoGR27+0.net
VPN必須じゃんやだよ

385 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 11:48:34.82 ID:AYWTDT3g0.net
>>382
ニネブの声、変わった気がしない?

386 :名も無き冒険者 :2024/01/30(火) 15:06:22.82 ID:E+Xc+IE00.net
仕様変わってなければVPN必要なのっておま国回避するときだけじゃね

387 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b4d-cYGU [2001:f77:80:2100:*]):2024/01/30(火) 15:26:38.69 ID:FOy2S7qw0.net
中国ならvpnもいらん

388 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b9d-kW4J [2400:2200:7ab:7990:*]):2024/01/30(火) 16:22:18.61 ID:qsaUq/iC0.net
ロストアークモバイルがでるから
チョッパリはガチャ回しまくれってことで
回収できないPC版はサ終にしたんやろな

389 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7363-zNw+ [240a:61:110a:4aed:*]):2024/01/31(水) 08:21:48.24 ID:NftQgMzS0.net
移住先はどこにするんや?
やっぱFF14か?

390 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 71ad-IZpR [42.150.67.111]):2024/01/31(水) 08:49:54.03 ID:1kppf6w90.net
メイプルストーリー

391 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 10:00:44.67 ID:i+LmQ74p0.net
高難易度レイド生活PvPコミュニティ交流やりたいならff14やっときゃいいよ

392 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 10:12:37.68 ID:YfXtkRKd0.net
高難易度レイドしたくないからメイプルするー

393 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 13e8-SupR [2404:7a82:1000:9500:*]):2024/01/31(水) 11:57:23.80 ID:gQEfB0aw0.net
ffなんて糞簡単ゴミゲーいくやつは出会い厨以外おらん

394 :名も無き冒険者 :2024/01/31(水) 12:56:53.68 ID:Snr2W2Dj0.net
MMOで高難度とかイキってるの見ると共感性羞恥感じるのでやめてくださいお願いします

395 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1901-mqlT [60.138.29.231]):2024/01/31(水) 19:17:40.90 ID:IiF7ZyLN0.net
高難易度やりたいなら対人ゲーやればいいよな

396 :名も無き冒険者 (オッペケ Src5-FLsJ [126.211.123.162]):2024/01/31(水) 19:24:47.30 ID:PucWIamGr.net
ログすら晒さずに簡単とか高難易度(笑)って言うのは自分からエアプですって言ってるのと同じ

FF14の戦闘コンテンツはクリア履歴やランキングが誰でも見れるデータで残るから、あんまり主観で下げると叩かれるからやめとけ

397 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bf2-xo6Q [153.232.25.39]):2024/01/31(水) 20:40:13.82 ID:4/Kmz57K0.net
中華鯖は積極的にアブレシュドをナーフしにいってて草
高難易度なんて必要なかったんや

398 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b8a-DQL8 [2400:4152:741:6100:*]):2024/01/31(水) 20:46:54.68 ID:AN3gOHAf0.net
FFとかギミック覚えゲーだろ

399 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 00:05:41.15 ID:IH047Mow0.net
やったこともない、クリアしたこともないのに覚えゲーとか高難易度は無駄とかいうやつ
ただの野次馬でしかない
クリアして同じ土俵に立って言えよ、野次馬ださいぞ

400 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 00:30:57.44 ID:KKZx7XT70.net
いちいち他を下げないと気がすまない奴って
遺伝的にあっちの奴か

401 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 00:36:47.61 ID:73aV0yc20.net
FFほど難易度の低いmmoは他にないと思う
まじでやる価値ない

402 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 71ad-IZpR [42.150.67.111]):2024/02/01(木) 00:54:46.10 ID:iKyRP2U/0.net
14やってる金玉どもにメイプルやらせて〜〜〜〜〜

403 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 01:22:09.18 ID:QR9jmxDZM.net
運営は難易度下げるような要望は出してたのかな

404 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 912b-vA68 [2404:7a81:2a1:df0:*]):2024/02/01(木) 04:10:45.50 ID:vgOXe/2U0.net
もはやソロで出来る難易度にしてもらわんと何もできんくらい人が消えてしまった

405 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 99ad-KnCl [2404:7a81:a020:9411:*]):2024/02/01(木) 06:18:56.25 ID:raUFI4KO0.net
あんなにレイド人口いて世界初クリアが1週間もかかるコンテンツを簡単というなら、逆に何がMMOの高難易度レイドなのか教えてくれ

406 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 06:35:22.54 ID:D1xJhERWr.net
自分がやってるゲームが一番じゃないと気が済まないから下げたいだけのエアプだから放っておけ

407 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 91cd-IHfd [122.223.130.214]):2024/02/01(木) 09:05:13.75 ID:OOrPsVd20.net
上とか下とかどうでもよくね、実際にしたことないのに文句言うクソはやって来てから文句言え
話はそれからだ、エアプで簡単とか言ってる奴は説得力に欠ける

408 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 09:59:14.22 ID:IUgghYsod.net
mmo民はpvpに対するコンプレックスくすぐると爆釣やな

409 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 14:05:21.74 ID:A2TefS4H0.net
まあもう他に話題もないしな・・・

410 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 21:27:13.57 ID:sqARL+Mo0.net
今来ましたが
このゲームサービス終了なんすか?

411 :名も無き冒険者 :2024/02/01(木) 21:50:26.98 ID:861ZFxxL0.net
>>410
3月20日をもって終了

412 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb9c-UZtW [2001:f70:3080:600:*]):2024/02/02(金) 01:15:54.35 ID:YvW+e1Vw0.net
うぉおお次の移住先どこだああぇ

413 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 813f-iGEO [120.75.191.51]):2024/02/02(金) 01:57:02.24 ID:t5IrxzL50.net
>>411
だってこの手のゲームで結構人気だろうに何で終わっちゃうの

414 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 02:53:06.89 ID:eQGncHCO0.net
ダメオンがネトゲ運営から撤退+スマゲが引き継ぎ拒否

=サ終

415 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 12:12:53.74 ID:c4I4IYoJa.net
納得してガチャ回してるはずなのに後になって文句言うやつなんなん?
パチンカスでももう少しまともだぞ

416 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 13:12:44.40 ID:6+6PAZGX0.net
>>372
このキャッチひでーなwww
ボブはサイコパスなのかw

417 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 17:15:47.52 ID:TWtvARRO0.net
嶋田の頃から日本運営の要望はろくに聞いてもらえなくて腹に据えかねてたところもあるんじゃないの

418 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 17:15:50.66 ID:TWtvARRO0.net
嶋田の頃から日本運営の要望はろくに聞いてもらえなくて腹に据えかねてたところもあるんじゃないの

419 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 17:28:37.99 ID:A+zyrBlj0.net
パルワ、FF、砂漠をその時の気分で切り替えてやりつつ、面白そうな新作出るの待つ

420 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 19:18:51.60 ID:BDUdcj150.net
◆〇 ネトゲ界有名度日本No.1 ネモの LOST ARK民の移住先 〇◆

PCゲームパス

月額850円
だがしかし
24/02//01から最新作含む約450タイトルが 3か月間100円キャンペーン
https://www.youtube.com/watch?v=ZtS9QWDSReM
期待作 https://www.youtube.com/watch?v=pOOcqRi3IBg

数十万円相当の最新作を 1か月33円 で遊び放題
すごい
(今、話題の売上世界1位の パルワールド も追加料金なしで当然遊べる)
米国Microsoft社の本気
すご杉

米国Microsoft社のPCゲームパスが、Steam (米国Valve社) というPCゲーム市場の牙城を壊す日も近い?!

421 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 20:38:36.99 ID:A3fCDccN0.net
ロストアークをサ開してほどなくしてゲームオンは大赤字に転落した
そして今、真っ先にロストアークを切り捨てた
運営する側からしたら完全に事故物件だろこれ

422 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 20:56:54.13 ID:5ZTAfxjz0.net
アホみたいな無料課金ゲーじゃなくて月額2000~3000円のMMOにしてくれてればまた違っただろうに・・・

423 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 21:40:38.37 ID:SG6wrnDGd.net
月額は初動で人集まらん可能性あるからな、賑やかしの為に無課金も必要なんや

424 :名も無き冒険者 :2024/02/02(金) 22:31:51.10 ID:eQGncHCO0.net
赤字の原因は1000%エリオン
全世界でサ終して消滅してます

425 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 03:44:24.06 ID:z/Qq1P1G0.net
砂漠を開発に取り上げられてガメオンがダメオンになっちゃった

426 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 05:51:43.86 ID:IGI9AGfc0.net
エリオンに力入れたのは本当にキチガイとしか言いようがない
当時ですらおかしいと言われてた

427 :名も無き冒険者 :2024/02/03(土) 08:36:23.44 ID:ae1cotrw0.net
少なくとも個性はしっかり持っていたこのゲームが
そのへんに転がっていた量産MMOの死体にTERAの残骸を振りかけただけのようなエリオンに足をすくわれるとはね

>>405
昔やってた某ゲームではギルドレイド達成するのに半年以上掛かったな
レイド発生はたしか週1回(ギルド単位じゃなく全ワールドで1回)で、
攻略方法は各ギルドが独自に試行錯誤してた

428 :名も無き冒険者 :2024/02/04(日) 18:42:58.98 ID:CFr+WLxd0.net
せめてキューブ券だけでも消化したいけど人いねぇ

429 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fd7d-TfSS [2001:ce8:140:abc1:*]):2024/02/05(月) 09:53:23.61 ID:gBlVO+uV0.net
我が名はエリオン。全てのmmoを消し去り、そして私も消えよう

430 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b3b-MO48 [240f:e3:8f59:1:*]):2024/02/05(月) 10:02:32.14 ID:B/saFNjS0.net
>>429
大物ぶって突然登場した挙句、あっという間に自分だけ消えてくんだよな・・・永遠に

431 :名も無き冒険者 :2024/02/06(火) 20:01:15.98 ID:v1n0DvP+0.net
ダメ増加の宝石Lv10を競売所に出せる人いないかな?(できれば30万G以内で)
頑張って合成してもCTばかりできやがる

432 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a5bc-uwtW [2400:2652:481:5600:*]):2024/02/07(水) 16:52:52.68 ID:qy20bCpU0.net
もう終了が決まってるのにアイテムばらまきとか強化成功100%にしちゃうとかエスター武器つかわせてくれるとかそういうこと一切無いのがおもしれー
最後くらい今あるコンテンツだけでも最後までプレイしてもらいたいと思わんのかw

433 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a5bc-uwtW [2400:2652:481:5600:*]):2024/02/07(水) 16:56:23.38 ID:qy20bCpU0.net
>>430
職バランスが致命的なゴミカスでPvPゲーじゃなかったなら決して悪くはなかったよ
戦闘面とかは嫌いではなかった
PvPのバランスの悪さはもうmmo史上最低としか言いようがない黒い砂漠ですら真っ青なレベルの職差だったからサ終は妥当

434 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 033d-denE [133.32.219.111]):2024/02/07(水) 17:06:25.87 ID:QxtpJ2QR0.net
>>432
ちょんげーなんでそういう大盤振る舞いするわけないよね

435 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbf2-+FPv [153.232.25.39]):2024/02/07(水) 20:33:03.19 ID:NiLHYPqh0.net
まあ、せめて古代装備配ってくれたらボルダイクのメインストーリーできた人もいたかもね
今はptコンテンツ死んだから装備更新は無理だろう

436 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 01:59:54.60 ID:kExqtypN0.net
今ゲームパス3ヶ月100円なんだから
とっとと辞めてペルソナでもやってこい

437 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 02:27:09.16 ID:WVfrgbRoM.net
ばら撒きしないというかできないんやろな
日本だけ終了なのにばら撒きのために専用NPCなんて作らないだろうし配布する方法がない

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fdb2-TfSS [2001:ce8:140:abc1:*]):2024/02/08(木) 09:02:35.71 ID:v7gl5Fg70.net
いやもっと単純に舐めてるからだよ
現にゴミみたいなアイテム配っとるやん

439 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 13:31:41.18 ID:W6SyPQhW0.net
運営を移管するから次の会社の利益を考えて安易なばらまきはやりません

とか言ってみるテストステロン

440 :名も無き冒険者 :2024/02/08(木) 16:00:48.44 ID:JlTFNFjS0.net
終了決まったゲームなんて、運営から見たら赤字しか生まんゴミでしかないだろ
舐めてるもなにもねーよ

441 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 05:06:56.92 ID:kmj6w8Yp0.net
金返せ

442 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 07:51:30.90 ID:tYuqnffo0.net
>>441
頼まれてもいないのに払ったお前の自己責任

443 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bec-KLri [2400:4152:741:6100:*]):2024/02/09(金) 12:17:42.92 ID:YFIxHATd0.net
>>442
そんな言い方したら元も子もねーだろ
サ終決まってる状況で2024パッケ売り出したのは悪質極まりない

444 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23b8-K7ND [2001:268:9912:4473:*]):2024/02/09(金) 12:20:26.67 ID:X+NePqZK0.net
実際2024パッケはガチで悪質だったよな

445 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 17:19:55.69 ID:WDXwIh6qd.net
2024パッケに関しては金返せと言われても仕方無いな、販売時にはサ終決定してたはずだし悪質だよ

446 :名も無き冒険者 :2024/02/09(金) 17:56:03.61 ID:puSkOq2x0.net
買ってねえから気にしてなかったけど確かに
までもせいぜいここで吠えるだけで誰も訴えたりしないんだろうな

447 :名も無き冒険者 :2024/02/10(土) 09:16:54.88 ID:gdy3ZM6k0.net
cbtガチでやったけどこんなネトゲ終わるに決まってるだろって出来だったな

448 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fd79-TfSS [2001:ce8:140:abc1:*]):2024/02/10(土) 13:52:13.50 ID:o34zSvIe0.net
cbtの範囲と現状は別ゲー

449 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb5-KLri [2400:4152:741:6100:*]):2024/02/10(土) 14:28:37.67 ID:6dlj+RcE0.net
>>447
恥ずかしいやつだなお前w

450 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cbf2-+FPv [153.232.25.39]):2024/02/10(土) 17:03:23.08 ID:rxH1DRmo0.net
まあ面白さでいったら、
tier1=cbt>tier2>>越えられない壁>>tier3
だしな

451 :名も無き冒険者 :2024/02/10(土) 18:52:46.56 ID:o34zSvIe0.net
もっと恥ずかしいこと言ってるやつおるやん

452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db49-EWoI [2400:2412:560:cd00:*]):2024/02/13(火) 09:39:47.89 ID:BKtyiaxp0.net
アルカナすきだった
楽しいゲームでした

453 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e84-cMom [240b:13:45c0:8c00:*]):2024/02/17(土) 01:21:56.93 ID:vrShpm3o0.net
ちゃんみな:125万

454 :名も無き冒険者 (JP 0H4e-TgGV [133.106.38.8]):2024/02/17(土) 01:23:20.61 ID:2U8mAa0WH.net
>>436
しかし
ヒロキは通勤時間は休憩時間になってたやろ
スタッフ総入れ替えでもしないと思う
なりふり構わなくなったし

455 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0302-cett [114.19.129.186]):2024/02/17(土) 01:25:37.35 ID:HjEp1p7B0.net
せやこみんしゆはるほもたとなふゆわねつさてましふそへくてのひさにおゆむうほ

456 :名も無き冒険者 :2024/02/17(土) 11:26:04.71 ID:oLaOo+yG0.net
Steamは3月に全地域で鯖統合、夏に北米東・西、南米のリージョン統合か
これ移管もなさそうだな

457 :名も無き冒険者 :2024/02/17(土) 20:21:12.63 ID:HDEPda4/0.net
>>456
移管があるとしても、steam版のamazonより
中国版を運営するテンセントのほうが可能性高くない?(妄想)

中国向けにアブレやクークの新作ムービーを制作してもらったり
ラスベガスに旧正月の広告を出したりして金回りはよさそうだからね
https://www.youtube.com/watch?v=50qp0VemTPY

458 :名も無き冒険者 :2024/02/18(日) 16:11:11.25 ID:swFQfQ5k0.net
金回りよくても営利団体は金にならんことはしないよ

459 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 735a-gsGO [2001:ce8:187:c75c:*]):2024/02/18(日) 19:02:46.76 ID:fK00MDvi0.net
テスト

460 :名も無き冒険者 :2024/02/19(月) 20:24:22.33 ID:5NtCXOr60.net
まだ移管に夢見てる奴いるの?
現実みようね

461 :名も無き冒険者 :2024/02/19(月) 20:44:21.26 ID:eLbAwjgZ0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   ロストアークは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もう運営からも開発からも見捨ててられてて、君も現実と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

462 :名も無き冒険者 (ワントンキン MMdf-meDx [153.140.63.111]):2024/02/19(月) 20:53:46.32 ID:uaTVpgnCM.net
明後日のメンテで移管発表があるかもしれない
なぁ嶋田

463 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c34b-xqqc [2001:ce8:140:abc1:*]):2024/02/19(月) 21:21:50.78 ID:Px/vXuQU0.net
ありえんて
百パーセント確信してるから望み繋いでるやつにゴールドも宝石もやったわ

464 :名も無き冒険者 :2024/02/19(月) 22:57:45.93 ID:obqNwALd0.net
Xでまだ移管するの期待してる奴見ると可哀想に思うわ

465 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef50-JiQz [240d:1a:c85:6700:*]):2024/02/21(水) 21:27:28.54 ID:dBLmuDkv0.net
ボブからのトドメの一撃

466 :名も無き冒険者 :2024/02/26(月) 18:10:07.35 ID:NyenDz2J0.net
steamで日本語追加されるにしてもデータ引き継ぎなんかできないんだから諦めろ

467 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a3e4-r8/V [2001:240:2475:891a:*]):2024/02/27(火) 12:46:27.39 ID:OPq40oZW0.net
ボブのとどめの一撃出てからさらに人が減った希ガス

468 :名も無き冒険者 :2024/02/28(水) 11:41:36.77 ID:ZGemlmSUr.net
Steam版もNA鯖は全統合するらしいからあっちも阿鼻叫喚だぞ
人口多い西海岸に鯖置くだろうから他の地域のやつらはpingひどすぎて引退だろうな

469 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f25-nMu7 [240a:6b:e40:9acb:*]):2024/02/28(水) 23:57:08.23 ID:xftgur1f0.net
日本オンリーのアイテムとかマイレージアバター全部と他大量のアバターがsteam版未実装なんだからデータ移管なんてできるわけ無いのに何も考えてなさそう

470 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4704-3cMK [2404:7a81:2a1:df0:*]):2024/02/29(木) 04:04:32.78 ID:zWb7zESp0.net
何か最後の思い出に遊ぼうとか全くないんだな
パルワールドかヘルダイバーあたりに全員旅立ったのか

471 :名も無き冒険者 :2024/02/29(木) 20:33:05.17 ID:qQp2K7FW0.net
むしろまだゲーム続けてる人は一体何が狙いなんだ?
イベント楽しめてるわけでもないだろう

472 :名も無き冒険者 :2024/03/01(金) 09:52:02.88 ID:muo3eZqU0.net
楽しみ方は人それぞれだろ
おせっかいが過ぎるわ

473 :名も無き冒険者 :2024/03/01(金) 16:40:04.47 ID:NojfuZ1Q0.net
サービス終了までやるやろ?
ユグドラシルへ行くんや

474 :名も無き冒険者 :2024/03/01(金) 18:37:23.18 ID:mA6JOGTl0.net
このクオリティのオンラインゲーム終わるのえぐいな
次にこのレベルのオンラインゲーム日本で出来るのは何年後かね

475 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 07:07:32.04 ID:zcdjGElZ0.net
なんでこの面白いゲームが終わるんだよ

476 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4749-YMvH [2400:2412:560:cd00:*]):2024/03/02(土) 08:07:08.74 ID:jQRMgExe0.net
軍団長レイドがね…
これやらないと装備更新できないのが悲しかった(下手並感)

477 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 13:03:49.88 ID:uiJALw0W0.net
28000まで迫るアホが多いのであっという間だろうな
そういうマイナーな記録保持するて

478 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 14:33:27.04 ID:M17Z92zU0.net

このスレもある
立花に電話しとくべきだったねとか凄い損害額
トラックが悪いから大して儲けられる銘柄じゃなかったんだよヒロキて
アイスタの売り玉プラテンしてたしね

479 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 14:46:03.01 ID:gQlN4vbN0.net
やったことあるからコレでいいやレベル

480 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 15:04:44.42 ID:lWIbM2Lr0.net
>>217
マスコミもしぎーには
28000にしてみてみ
そしてなあ
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていたケースが多いし

481 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 15:28:00.79 ID:TI/k5TaM0.net
女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw

482 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 15:32:48.66 ID:23akGeAG0.net
まぁ1年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるってことになるホラー…
おっさんが空港巡りとかなさそうだから

483 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 16:07:36.93 ID:3eZJUNdz0.net
ノムラシステム これ風説だろ?
事務所早く否定してこれだと思う

484 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 16:19:36.23 ID:yoByqypq0.net
別に取れないしなあ

485 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 16:43:18.06 ID:yaXuntxCd.net
なんなら
全国放送となります。

486 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 16:59:58.96 ID:wZdsb/yO0.net

ま、シンプルに最低な性格にはセックスを特別なことできないだろうな

487 :名も無き冒険者 :2024/03/02(土) 23:42:43.98 ID:7Zn2R9wh0.net
移管されたあたりからサ終はほぼ決まってたってこと考えるとなかなかえげつない商売してるよなこの運営

488 :名も無き冒険者 :2024/03/05(火) 09:27:43.27 ID:ufVHmvzx0.net
そっか、今月で終わりかー

489 :名も無き冒険者 :2024/03/05(火) 19:13:51.76 ID:ghsexewC0.net
steam鯖統合、46鯖から13鯖までごっそり減るんだな

北米東 16→4
北米西 8→2
南米  4→1
EU  18→5

490 :名も無き冒険者 :2024/03/06(水) 03:39:47.49 ID:yVigzkez0.net
Steam版は韓国よりアクティブ抱えてるから本家が倒れでもしない限り続くだろ

491 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfd1-Y1S9 [2400:4053:182:d00:*]):2024/03/06(水) 07:30:04.03 ID:oHwvsvdh0.net
コリア系しか残ってないんじゃね

492 :名も無き冒険者 :2024/03/06(水) 12:42:29.90 ID:BR39xwwa0.net
同接は減りそうだよな
今まで各サーバーごとにいたbotも統合で圧縮されるから

493 :名も無き冒険者 :2024/03/07(木) 03:51:24.14 ID:42fxSuB60.net
ヘルダイバーがちょうどあってよかった
なんだかんだ移住先がなかったらどうしようかと思ってたからパルワールドも早く飽きたしね

494 :名も無き冒険者 :2024/03/08(金) 20:47:47.98 ID:g/9C/uYX0.net
全ソウルマスターが悲しみに暮れてる

495 :名も無き冒険者 :2024/03/08(金) 20:56:51.84 ID:1JfiUGX80.net
全ギルドマスターも途方にくれてる

496 :名も無き冒険者 :2024/03/08(金) 23:55:00.22 ID:7bi4VV9O0.net
そら商売なんで利益にならないことはしないよな

497 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f79f-8RDf [2001:ce8:140:abc1:*]):2024/03/09(土) 10:40:44.99 ID:jvrUalc40.net
名前忘れたけどゴリラのやつも悲しみに哀悼を捧げてることだろう

498 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f710-sTt8 [2402:6b00:8e94:ce00:*]):2024/03/09(土) 20:52:09.57 ID:9tdiOCrn0.net
クソみたいなのするのかな

499 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ad65-QKbt [2400:4051:ea23:8600:*]):2024/03/10(日) 00:44:15.92 ID:yhWvd4e00.net
クッソ地味やし絵も華がないの?
誰のせいにしたバカはマジで将来的に
本気でお笑い芸人やろーかな

500 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 356e-4tLc [138.64.115.206]):2024/03/10(日) 00:46:09.94 ID:nIGEfiFg0.net
しかし
ライト割れてるからな
そういうの間違えると

501 :名も無き冒険者 :2024/03/10(日) 21:23:57.90 ID:Lg2Hx/6W0.net
サガ2の頃からトラックでもないから仕方ない
しかし
ぐるっと見たんだよな
ヒロキは
やらんほうがいいらしい

502 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d4d-NSIw [150.147.245.26]):2024/03/10(日) 21:28:51.41 ID:n5A26QNf0.net
その未熟者の中のいじめは激減して部活と称して座談会やったりさ
棲み分けのダメ押し来たね

503 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d01-fwWK [126.37.68.174]):2024/03/10(日) 21:32:02.86 ID:nyHtwZAO0.net
水道水沸騰させて貰いますた

504 :名も無き冒険者 :2024/03/11(月) 01:15:10.63 ID:fd7DqU930.net
1でも言って1号もNGにしたついに

総レス数 504
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200