2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンカラーズブレード part116

1 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:39:22.08 ID:Yx7vdejX.net
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったら>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part9
https://mevius.5ch.n....cgi/mmo/1635497267/

※前スレ
コンカラーズブレード part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1673290721/
コンカラーズブレード part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1678383313/
コンカラーズブレード part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1682736494/
コンカラーズブレード part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1688614417/
コンカラーズブレード part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1694289440/

2 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:16:49.52 ID:odInBNi5.net
箱報酬有りの王者、このモードには必勝法がある

3 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:27:47.86 ID:KOdqpSce.net
☆集めアホらしくなってきたわ
頑張る奴
頑張らない奴
毎回いるわ、ストレスやばいから
初動アルノで眺める係りに変えるわ

4 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:28:34.09 ID:KOdqpSce.net
マジでイライラする

5 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:41:15.60 ID:ecdFcme6.net
真田と騎兵槍兵遠距離兵の四種しか兵団いない感じしてめっちゃ単調で眠くなるわ
真田以外各兵団の特徴台無しになってるなこのモード

6 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:12:59.46 ID:UtzaDlmC.net
https://i.imgur.com/L4t0ftZ.png
https://i.imgur.com/vDa51ur.png
https://i.imgur.com/Trn8O9N.png
☆3を3回あけた

7 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:13:11.22 ID:xdOCEcG4.net
兵団クエ取り放題だから新規か復帰勢には悪くない
勝とうと思って立ち回ると血管切れるから好きなだけ稼ぎに行け

8 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:16:55.26 ID:UtzaDlmC.net
真田強いわ

9 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:15:04.73 ID:tOQO2kCA.net
このスレテンプレ足りなくない?

10 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:18:39.60 ID:biMezBe5.net
投げ槍やらどうなったん?

11 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 07:03:24.80 ID:Ep2ltYTS.net
ちょっと考えればわかるが投げ槍に軍魂でCCをつけてもAIはターゲット1体に対して3、4本まとめて投げるからそうなると当たった相手は死ぬか盾崩れ状態で1.5秒以上のCCにかかるから意味がない
現状は辺境でヘイト稼ぐぐらいしか使い道はない

12 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:17:20.78 ID:biMezBe5.net
嫌な思いしてくれるなら使おうかな

13 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 10:42:59.23 ID:GH/Q220U.net
王者凄いわぁ勝つ意識がまったく無い
敵や味方の編成見てないアホ多すぎ
勝ちしか意味無いのだから
自分が出したい兵団でなく
勝ちを狙う兵団出せよ

14 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 11:08:34.47 ID:oxurI/yf.net
>>13
ワロタwお前みたいなヘタクソは保護券100枚買っとけ

15 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 11:16:54.80 ID:76cl/n3j.net
初心者ですが星3箱開け終わってしまった
晋作真田忠誠スイスベネの槍のみで強かった
共通兵団経験値貰えると最高なので改善してほしいな

16 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 11:38:13.65 ID:Ep2ltYTS.net
王者は母数の少ない低レベル帯と超高レベル帯のプレイヤーでもあまり時間が変わらないマッチングになってる時点でただの運ゲーなんだから上手い下手もないだろう

17 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 11:52:33.80 ID:oCDCV7rq.net
王者が殺伐とするのは毎度の事なので諦めようネ!宝箱は月曜リセットだからそれまでに星3つ貯められと良いネ!

18 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 11:57:18.19 ID:xLUPFbhi.net
エンジョイ勢も混じった上でみんなランクマ並にガチるからもうカオスよ

19 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 12:36:08.45 ID:Tzu8rwZf.net
王者は普段はランクマぶてんこやめ週5勝のガチ勢がまざるからね
兵器がただなのもあってまじもんのガチになるわけよ
そこにエンジョイ勢がまじるわけだから魔境なわけよ

20 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 12:52:46.09 ID:LbjLcN7Z.net
>>8
真田より覚醒忠誠の方が強いよ

21 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 12:57:42.91 ID:LbjLcN7Z.net
辺境とかいう雑魚騎兵は星3戦場以降はいらねーよゴミだろあれ

22 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 13:03:03.68 ID:UtzaDlmC.net
王者でブリテン出してコンカラプロどもイライラさせていこう

23 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 13:19:45.16 ID:xQBoOkW4.net
王者は兵装削れないし血戦並に戦貨入るから好き

24 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 16:31:49.28 ID:2LZl7o5O.net
戦貨の配布量増えすぎていらなくねーか
兵団経験値のがほしいわ

25 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 17:38:17.48 ID:UtzaDlmC.net
あかんwとんでもない防具できてもうたw
明日死ぬわw

26 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 19:03:12.49 ID:AXT2nVZJ.net
今週の☆3つ達成したー
簡単すぎー

27 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 00:01:23.40 ID:wnAD6uxe.net
来週分の☆集めしてるけど保護使えないの辛すぎ

28 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 01:58:33.66 ID:mpDoe3Ym.net
裏画面行くと二度と入力受け付けなくなるバグ多発するわ

29 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 02:34:15.86 ID:mpDoe3Ym.net
ニルヴァーナfpsが出るだけでその他最悪なんだけどまじで

30 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 02:37:20.42 ID:mpDoe3Ym.net
張りぼてクライアントだろこれ

31 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 02:45:56.77 ID:xuGtLIQs.net
白山刺さるときはめっちゃ稼げるなぁ

32 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 04:45:40.06 ID:N3NOC0Gn.net
真田と白山にいい軍魂つぎ込んで使うだけで100人撃破は安定、フサリアなんていらねーんすよ

33 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 06:45:23.87 ID:amhgSANC.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDwVky/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

34 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 08:41:16.02 ID:O3UIssSk.net
>>33
TikTokから見れば5000円は小銭か

35 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 08:45:35.56 ID:j/Fphgj8.net
ランクで鳥置くために課金してる奴いるし
王者式がランクに反映されることは永遠に無いだろうな

36 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 09:07:28.45 ID:wnAD6uxe.net
王者のレート反映されてない?
サブのゴミキャラでやったら他もクソゴミしかいなかったけど

37 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 09:44:53.63 ID:EMgEAwBt.net
ランク攻城戦に人分散してるんだろうな
攻めで8人遠距離握ったまま終わった試合もあるし
あと統率返還いつもより多いのか知らんけど
兵団尽きないから一気に押し込まないと負ける

38 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 09:53:53.84 ID:C/Zt/yuJ.net
俺のグラボなしryzen4750Gメモリ32Gだと(FPS平均30くらい)
ニルバーナはひでー現象がおいるんだけど
長槍がぴょんぴょんすると位置ずれで相手をとらえられなくなんだけど
ニルバーナ前はおきなかった
これっておま環なんですかねー

39 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 10:56:33.96 ID:EMgEAwBt.net
兵器のあたり判定が少し違うのと
弾道が消えるせいで
兵団も武将もヘッドショットが取りにくくなった気がする特に兵団
長槍はニルバーナ前からラグのせいか攻撃当たらない奴はいたと思う

40 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 11:01:04.73 ID:EMgEAwBt.net
弾道じゃなくて弓矢の弾が途中で消える

41 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 13:39:28.11 ID:bUO8zNbW.net
ランクマ週5勝で勝率70%とかいってると外れ値扱いでもされてるのかどのモードで例外のほうが少ない頻度で同じく外れ値の切断マンいるほうのチームにいくし多少はレート影響もあるんやろな

42 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 13:52:46.78 ID:C/Zt/yuJ.net
わいも週5勝率70%勢だけど
シーズン後半の攻白は常に切断マン側になるわ

43 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 14:00:13.85 ID:wnAD6uxe.net
王者の攻め側って、最後に踏めば勝てるのに
機械置きだして負けるのよくあるわ

44 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 14:32:17.40 ID:j/Fphgj8.net
王者オグリア防衛側が5〜6人アルノ置いてたら一生櫓が付かずに勝てた
領土戦の主城オグリア戦みたいになっておもろい

45 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 14:40:57.53 ID:N3NOC0Gn.net
ワイがアルノ出したらロクに仕事する前に絶対殺すマンに狙われるんだが何か悪いことしてるのか!?

46 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 14:56:38.45 ID:bUO8zNbW.net
アルノが活躍する試合のレベルが低いだけや

47 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 15:48:48.47 ID:7UnRfsx8.net
アルノは1WAVEは無駄にしても武将ミサイルの道連れにするだけで終わるのにね

48 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 19:09:56.12 ID:fca7pKcs.net
コンカラは無駄にコメントに規制はいるよな笑 

49 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 19:24:38.05 ID:fca7pKcs.net
今だにスイス栄光とか使ってる奴いるんだな ゴミなのにそんなんだったら忠誠方が全然強いよ

50 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 21:45:43.82 ID:ATIRsw4e.net
覚醒前提だけど栄光は襲撃がつよいから
4444編成なら使い捨て歩兵としては最優だよ
基本的にかわされなければ大盾いがいは全部かてる

51 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 23:35:38.86 ID:fca7pKcs.net
4444編成なんてする人いないよ そこまでして星5ないがしろにするかよ何言ってんの?

52 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 23:41:46.92 ID:fca7pKcs.net
4444編成だとしてもスイス栄光は戦犯だよ

53 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 00:41:26.39 ID:9STR7uwe.net
白山って今でも兵団に当てて鈍器から剣に持ち替えする操作なの?

54 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 01:23:15.69 ID:vb1FG1tX.net
スイス栄光は結構コツがいる
覚醒の襲撃オート群槍だとかなり密集させられるから
被せるような向きで武将介入すれば一瞬で溶かせる

普通に構えてるだけだとそんなに強くない

55 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 04:11:02.14 ID:FlAkP1EI.net
半年ぶりにやろうと思うけど今どの兵団と武器が強いの?

56 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 04:39:23.68 ID:Gsbtama2.net
一部バイアスかかってるけど
兵団
https://i.imgur.com/lm7eLjq.png
武器
https://i.imgur.com/UrkR56y.png

57 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 05:08:11.55 ID:SM5msY7L.net
あれだけ火力があって神策の補助的な役割もできるスイス栄光が弱いはさすがにエアプすぎてゲームやってないだろう

58 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 06:52:30.18 ID:cNyeFXU8.net
ポルアクはいいぞォ

59 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 07:43:01.78 ID:s/8JNe0j.net
>>56
スピアがポルアクくらい強いの?復帰する前スピア使ってて最近復帰してスピア弱いって聞いたらポルアク練習してたわ。

60 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 08:16:15.08 ID:SM5msY7L.net
そもそもスピアもポルアクもエピック防具込みなら強いって話で青防具なら両方微妙だぞ

61 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 10:24:05.61 ID:pEn2TfMp.net
単純に一部の武器のエピック設計図が段違いで強い、兵団強くなったから青設計図じゃ今までみたいに活躍できない
エピック設計図が8枚あれば改鋳装備にしてやっと同じ土台に立てる
青設計統率有りより今はエピック設計図統率なしの方が活躍できる
統率あればもう最強

62 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 10:37:38.31 ID:67DkqTyU.net
今のランクはアビューズして特定の人物の順位を上げようとしてるね
オベンチョさんPTも...

63 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 11:07:25.37 ID:cNyeFXU8.net
カンスト組が出始めて合わせ組もそれぞれ独自にやるようになったからかな?
それにしてものものもさん25位に入れそうで入れなさそうな難しい順位ですね

64 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 11:34:25.65 ID:UNUkY65V.net
合わせでレベルの高い試合がやりたいと言ってたのにいざ合わせ会場無くなると個チャでインキューずらし始めてるの見て俺悲しいよ

65 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 11:48:39.65 ID:iWki+Gg+.net
>>61
まじか昔作ったエピック装備フルで揃ってるの刀盾しかないわ。スピアの武器はあるからスピアのエピック防具揃えるか。情報有難う御座います。

66 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 11:51:33.55 ID:SM5msY7L.net
普通のプレイヤーが個人やPTで競技で参加してるのに対して集団を形成して個人やPTよりも優位な集団の状態で競争に参加してるやつがいると平等さや公正さが失われて競技が成立するのに必要な条件がなくなる
そうならないように本来は運営者が価値を保全しようとするんだけど機械を売るって動機もなくはないからな

67 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 11:59:53.27 ID:hVfDnl7Z.net
旗持ちの基準が強さからアビュコミュニティ形成練度に置き換わっただけで何も問題ないだろ

68 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:01:28.69 ID:cNyeFXU8.net
合わせ同士のゲームマッチがほとんどだから一方的な轢き潰しが起こるってのは稀だし勝手にやってろとは思うね

69 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:14:12.44 ID:1zxiwR+K.net
一番の感謝はこの4000到達まで応援していただいた皆様のお陰です、配信をしていなかったら途中で挫折していました。
色んな方の色んな意見が励みになり、反省になり次の勝利への糧となっています。
ありがとうございました。

70 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:17:35.99 ID:aDFHF7R8.net
アビューズって久しぶりに聞いたわ そんなガンオンの連帯みたいな事してるやついるんか笑

71 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:33:20.18 ID:T0UOXSoJ.net
>>56
なんやそのエアプ表ww
神策や真田なんて覚醒マルタに速攻食われるエサやのにSとかアホか

武将武器も対兵団と対武将で全然違うのに分けられてないし雑魚武器の槍がなんでSやねんww
対武将・一騎打ち最強のシャムが記載されてない時点で完全にエアプ表やんw

72 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:33:20.21 ID:T0UOXSoJ.net
>>56
なんやそのエアプ表ww
神策や真田なんて覚醒マルタに速攻食われるエサやのにSとかアホか

武将武器も対兵団と対武将で全然違うのに分けられてないし雑魚武器の槍がなんでSやねんww
対武将・一騎打ち最強のシャムが記載されてない時点で完全にエアプ表やんw

73 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:42:22.99 ID:T0UOXSoJ.net
白山は兵団同士のお見合いタイマンなら最強なんだが、足が遅いから逃げていく敵を追撃できなくてキル稼げないし、状況が不利になって撤退できなくて100%全滅する
とにかく多くの兵団がリアルタイムで乱戦する実際の戦場では使い勝手が悪い
テンプル先遣兵もお見合いタイマンは強いが、攻撃モーションが遅すぎて実際の乱戦だと横や後ろから攻撃されて速攻蒸発するから凄まじく使い勝手が悪い

74 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:51:59.81 ID:T0UOXSoJ.net
とにかく使い勝手が良くてキルがよく稼げて強いのが、覚醒マルタと女だな
火力と機動力があるからとにかく使いやすい
シグルーンとバイキングは同格タイマンがあまり強くなくて今は使ってる奴が全然いないが、火力と機動力があるから乱戦できれいに当ててくと今でもキルめちゃくちゃ稼げて旨い

75 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 12:57:06.77 ID:4lj86Jbw.net
その理屈でいくとマルタも馬に秒で溶かされるやん
戦場に必ず一定数馬がいるんだから神策も必要って意味でSなんだろう

76 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 13:05:34.96 ID:SM5msY7L.net
白山でも改鋳急行5、速度アップとかで最低限の速度は出るだろう
例外はあるとはいえ速度と耐久がトレードオフだから速さが強みのユニットは脆すぎてそもそも先に到着したところで味方を待たないといけない問題に直面するし

77 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 13:17:00.81 ID:LA5B1v9Z.net
突撃させたって白山をマスケで止めれる?

78 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 13:37:19.30 ID:cNyeFXU8.net
真田はマルタ相手の時は武将を貫くようにスキル1を吐けばだいたいうまくいく

79 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 13:37:23.00 ID:SjppcKli.net
そもそもSじゃなくて5だよね
老眼は去りな

80 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 14:08:16.52 ID:qi9aEdra.net
>>78
護衛してるマルタを貫通して武将まで届くことはないから
1キルも出来ずに全滅だよ

81 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 16:46:58.52 ID:aElv5TcL.net
てかニルバーナ後って真田の1番の発生がおそくなってないか?

82 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 19:54:06.49 ID:AKfOtxTJ.net
環境兵団の表なのにこれはSじゃないとか言ってんの?
概ね今の環境的に合ってる表でしょ

83 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 23:10:02.07 ID:jmyrDnh4.net
秘宝アイテムでないんだけどー

84 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 23:56:29.68 ID:aDFHF7R8.net
>>82
Sじゃなくて数字の5なんですがそれは

85 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 23:57:38.23 ID:Gsbtama2.net
よっぽど溜まってた持論を展開したかったんやろなー

86 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 00:04:21.09 ID:mSBFmoJV.net
>>57
多分それ神策が「なんだコイツらは・・」ってなってスイス栄光だけ先に死んでいくやつ全然補助できないやつだよ

87 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 00:05:49.72 ID:mSBFmoJV.net
神策のための肉壁なんかなんでもいいんだよ

88 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 00:08:03.44 ID:mSBFmoJV.net
スイス栄光とかどこが栄光なんだよ

89 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 00:15:12.70 ID:8DJwVtDu.net
先鋒とかSGのgmbotのやつ4んでくれないかな
あいつら6人いたらほんと負け確

90 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 01:56:20.97 ID:VJ11Em18.net
王者の秘宝苦労の割に金箱の中味渋い
ゴミ3種と補助券1枚しか貰えなかった
スキンとかいらんし銀箱開けでいいなこれ

91 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 02:12:50.96 ID:4kkRXwpI.net
>>89
薩摩1人いるだけで負け確定期

92 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 04:02:29.51 ID:OjkJUwmL.net
>>91
HANABIもアカン

93 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 06:40:50.60 ID:vOpq9gML.net
今期もいよいよ王城が解放されたけどJCの領土戦どうなってる???

94 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 08:14:46.95 ID:SHnxgsk9.net
星3だと覚醒兵書15枚でて美味しい
次の覚醒はいつだ?
早く投げ斧兵で遠距離蹂躙したいんだけど

95 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 09:40:53.81 ID:0fcjmpUI.net
白山強い一生強いままでいてほしい

96 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 09:42:18.89 ID:0fcjmpUI.net
>>84
よくレス読めよ‥‥

97 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 09:50:36.15 ID:MH96BYdC.net
ワッチョイないから老眼が何人か分からんがたぶん一人なんだろうな

98 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 10:32:51.88 ID:X07oue0j.net
わざわざワッチョイ抜いてスレ立てするのはそういう事なんだろうなって

99 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 12:01:51.29 ID:wb38S1hM.net
王者やりたくない☆二個と三個じゃ報酬めっちゃ変わる?
二個なら保護券なしでも気楽にやれる

100 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 14:05:57.40 ID:VJ11Em18.net
ルール説明に書いてあるよ

101 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 15:19:15.66 ID:D+yciLsx.net
統率0の紫設計図装備より
統率が780〜ある青設計図装備の方が
戦場貢献度高いからな
紫装備は最低限統率付けて戦場にこい

102 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 15:53:39.55 ID:MeKJSFbG.net
運よくできたけど、一箇所20以上の装備って敷居高いな

103 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 17:49:47.66 ID:i8W82lPQ.net
グングのモケケ○ルさんが配信でシャムシつかって器機出すモーション使ってグリッチしてたけどついにコソコソもしなくなったか〜
彼はしん○まを越える逸材の登場だなあ

104 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 17:54:39.60 ID:2LqifN2Q.net
あそこは居場所のなくなったやつらを収容する姥捨て山みたいなところだからモラルの平均値が低いからしょうがないんや

105 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 18:11:37.70 ID:nk69ErX9.net
秘宝今週もスキン箱でなかった…

106 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 18:40:25.65 ID:nk69ErX9.net
エピックスキン箱って1個で終わりなのかな

107 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 19:15:17.46 ID:9KNA2t3k.net
>>103
仕様です

108 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 20:04:09.68 ID:mSBFmoJV.net
器械出すモーション使ってグリッチってどういう事だよ言葉足らずすぎてわからねぇしコミュ障の分際で煽らない方がいいですよ

109 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 20:20:33.70 ID:IZt70S7C.net
仕様なわけがないけどチート使っても戻ってこれるゲームだし好きにしたらいいと思うよ

110 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 21:04:42.62 ID:9KNA2t3k.net
>>109
仕様と運営の回答得ているので仕様です

111 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 21:40:25.55 ID:IZt70S7C.net
>>110
めんどくさがられてるだけなそれ
武器毎の調整に硬直減らしたりスキルの繋がり改善だったりがあるうえ器械画面白塗りまでされてるのに意図した挙動なわけないじゃん

112 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 21:58:49.79 ID:9KNA2t3k.net
>>111
どう考えても意図したものではないのは俺もその通りだと思うけど
そこじゃないんだよね
運営が仕様だと明記した時点真っ白

113 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 22:07:43.84 ID:MH96BYdC.net
バグを仕様と言い張る運営だからなんともやね
他のプレイヤーからグリッチ使いと思われるのをわかった上で使うのはいいんじゃない

114 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 22:14:26.91 ID:cRJRQ+Mb.net
いや運営がそう答えてる以上に議論の余地ないだろ
どう見てもおかしいけど運営が仕様って言うんだから仕方ないやん

115 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 22:25:17.51 ID:4jZgU68h.net
ラクダでウマカスにわからせるのたのちい

116 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 23:20:03.48 ID:2Jr+fWt1.net
ウマカスをわからせたいなら改鋳急行とイベント移動速度UPをつんだしんさくがいいぞ
もはや別兵団のつかいごこちになるから

117 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 00:33:40.25 ID:iX0YNlNs.net
他のプレイヤーがどう思われようと運営が仕様って言ったんだからかまわねぇだろ馬鹿が死ね

118 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 00:56:17.16 ID:7M5hwjAx.net
なんでそんなイライラしてんの?

119 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 00:59:20.92 ID:8ngxWWAD.net
グリッチ使い温まりすぎだろ

120 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 01:53:55.10 ID:5p9oT+JG.net
運営的にも「器機出すモーション使って」までは仕様なんだろうけど
グリッジ行為が仕様とは言わんだろう
バカは「器機出すモーション使ったグリッジ行為は仕様」と一つにしてるだけだから通報しとれ

121 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 04:29:45.20 ID:1kj2+6Yu.net
回答を得ているっていってんだから当然どのように使用し、どのような効果があるかを説明したうえで是非を問うてると思わない?

122 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 05:22:43.99 ID:2HLoJNrJ.net
使った証拠は?もう書き込みすんなよガイジ

123 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 08:31:48.48 ID:T0sOCGUp.net
皆使えばいいじゃん笑
使ったらすげー強いんだろ笑

124 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 08:45:14.61 ID:SjSuWpEc.net
じゃあ使い方おせーて

125 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 10:27:28.25 ID:A5yUf8Zi.net
グングわらわらで草

126 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 10:52:34.16 ID:5p9oT+JG.net
>>121
当然どのように使用し、どのような効果があるかを説明

ようはグリッジ行為は出来るがグリッチ行為を仕様とは言ってないんだよ
犯罪ができるからって犯罪が無罪になるわけないだろ
運営は技術が無く使う側の民度に頼っていて、使う奴は民度が低い=グングの民度が低いが結論やろ

127 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 11:18:22.18 ID:V1UYt3tT.net
>>103
グングはHANABI柴犬と共有してるからこれ書いた奴はさつま天の誰かだな
安定した領土与えられないからって無理筋で叩くの止めなー?
お前らはいるだけで負け確なクソ雑魚ナメクジなんだから黙っとけ

128 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 12:05:52.36 ID:EUZA18iE.net
王者で勝てないからってイライラマン多くない?
このゲーム知識多い方が楽しくなるんだから
まず強いと思う動きを真似して
多数派になっていけ

あと王者には必勝法がある

129 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 12:17:13.31 ID:1Q2+t+G2.net
しんさく君の1番タゲ増えても相変わらず一部の馬がお互い無傷のまま貫通しちゃうんだけど
なんか判定おかしくない?

130 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 13:00:27.05 ID:KQM/coJD.net
今更器械キャンセルの話題で盛り上がってんのかよ

131 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 13:05:56.85 ID:vB1Jq+4v.net
>>127
自鯖の領土戦つまらないからって、関係ないクランに無理筋でヘイト擦りつけるの止めなー?

132 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 13:54:40.87 ID:vPYVvGjF.net
結局いまの日本人クランの中で1番まとも&強いのってどこなのよ

133 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 14:16:04.45 ID:SjSuWpEc.net
そらもうおめえグングさん一択よ

134 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 14:37:19.74 ID:oNT7Xtr7.net
>>126
いや犯罪できちゃうけどこれどうなの?に対して仕様ですなんだけど‥

135 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 14:50:02.78 ID:7HXTw+lO.net
グングとハナビの連盟がJC王城取ったなけどハナビはこのままグングと一緒の連盟で良いの?

136 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 15:48:29.83 ID:5p9oT+JG.net
>>134
グングの理解力と思考が怖いんだけど
車で人を引いたり誘拐や逃走に使われるのどうなの?って言われて車はそーゆー仕様としか言えんだろ
仕様だから人を引いたり誘拐や逃走に使っても良いんだって思考になるのが分からん

器械の変な挙動は仕様だけどグリッジ行為は仕様じゃないって言ってんの
器械の変な挙動は仕様だからグリッジ行為も仕様じゃねーよ

単純にグリッジ行為は止めましょうだな

137 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 15:58:59.19 ID:SjSuWpEc.net
オンゲにはルール&マナーがだいたいセットになってる
運営の回答は所詮ルールと仕様の範疇だということを気づいた方がいい
そのルールと仕様上どうしようもないのならマナーの範疇で利用しないことがプレイヤー側の役目だと思うゾ

138 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 16:37:40.97 ID:BpggN4M8.net
グリッチかどうか判断するのは運営であって、プレイヤーじゃないよ
疑わしいなら動画のURLでも貼って通報すればいいだけ
通報した人が黒だった場合、運営からメールが来たよ

139 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 17:21:32.18 ID:r5nLAM1b.net
>>136
器械を置く動作を使用しないとできない挙動はテクニックとするという運営の回答だよ
気になるなら問い合わせてみると良い
ここの運営問い合わせのレスポンス意外にいいから

140 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 18:37:44.47 ID:a1y4cd2+.net
グングリッチ最強!グングリッチ最強!

141 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 18:43:44.21 ID:abA609cw.net
ここの書き込みはどこまで行っても『お気持ち』でしかないからな
最終判断は運営に任せたら良い

142 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 19:11:36.30 ID:Di70YUSE.net
運営に証拠付きで通報してBANされたら黒だしBANされなきゃ白、単純だろ?

143 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 20:06:08.03 ID:iX0YNlNs.net
>>126
お前はただグングニルメンツを馬鹿にしたいだけでこじつけをしてるいるようにしか思えないしただふざけてるだけだろ?

144 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 20:11:30.66 ID:iX0YNlNs.net
なんでこんなにコメントの勢いが増すんだ?笑 最初にグリッチとか言い出した奴が必死に正当性を定めようとしてるんだろうけど

145 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 20:18:25.22 ID:7M5hwjAx.net
ワッチョイ消した奴だろ
他にやること無いのかね

146 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 20:55:52.07 ID:z2Y9TGyg.net
Gキャンセルてスキル硬直なしで繋げられるとかそういうの?
BANされるからてかではなくて
そもそもデザイン意図に反するバグの悪意利用は駄目ってルールに書いてあるよ
ゲームだし普通はそれで白か黒かグレーだからやらないか
やらない方がいいか分かるんじゃないかな

147 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 20:58:04.61 ID:Di70YUSE.net
デザイン意図に反してるかどうかを判断するのは運営であってお前ではない

148 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 21:24:37.88 ID:SjSuWpEc.net
そんなことよりグリッチネルさんがツイッチでランク配信してるぞ、おまえら要チェックや!

149 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 22:06:01.91 ID:WAEef6Km.net
金貨使ってる分ランクより王者の方がストレスマッハだわ

150 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 04:32:05.56 ID:4amYoebD.net
>>131
関係あるだろアホ
今更器械キャンを鬼の首取ったかのように言う雑魚は何万周遅れのゴミクランしかいねえわ

151 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 09:23:43.78 ID:7Xiffh/D.net
>>150
『何万週遅れのゴミクラン』が事実だったとしても機械キャンの件で騒いでる犯人にする理由にならないよね?嫌いなのは分かったから面倒くさい話に絡めてくんなよ気持ち悪い

152 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 09:32:56.54 ID:uhoyxy7Y.net
競争が楽しみたかったらもっと相応しい場所とプレイヤーがいるところあるから引退したほうがいい
このゲームはPTW、スナイプ、アビューズ、バグに塗れた惰性でやるMMOだし

153 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 09:33:58.61 ID:Lv2d4p7v.net
グングはバカなんだな
グリッジ行為しているって書き込みを器械キャンセルは仕様と話題そらしか主題が理解できない
だからグリッジ行為は運営任せだから通報しとれって書かれたのにね
グングはバカなんだな=民度が低い

154 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 10:02:28.30 ID:/d0RHJ8N.net
バカもそうだけどあまりにも子供じみてるね

155 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 14:40:54.98 ID:5YB9d0I7.net
ここの運営は証拠まで揃ってれば対応速い方だから通報しな

156 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 14:42:09.05 ID:WI08wMcl.net
1. 軍魂取り外し無料イベント開催!
イベント説明:
イベント期間中、軍魂の取り外しに魂祭り水を消費しなくなります。この機会に是非ご自由に軍魂をお試しください。
イベント予定日時:
11月18日01:00(UTC+9)~11月19日25:00

157 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 15:18:50.20 ID:9ssOq5Hh.net
やったもん勝ちやぞチー牛ども

158 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 15:24:24.52 ID:8pe2GSEf.net
王者は開催する時間がかなり伸びてるから
前よりちょっとは緩和されてる

159 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 15:31:24.09 ID:LVFYbaZS.net
王者の統率返還もイジられるね
少なくなるんだろうけど今のほうがハチャメチャで楽しかったな

160 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 15:48:47.33 ID:Y/K9J4uk.net
王者はマッチングのレベル帯まともなのが良いね
攻城ランクよりは武将ダメ4桁みたいなのが少ない

161 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 16:00:09.14 ID:uhoyxy7Y.net
PTで参加してたやつのなかに一人だけ攻撃側フルタイム1アシスト他0の核地雷いたし結局運だぞ

162 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 16:25:01.03 ID:oV8BRIRf.net
今回の王者、5555433ぐらい出せたよな
やべえさすがにもう出せる兵にいないかと思ったらまだ統率120ぐらいあって笑ったわ
しかし統率返還ルールがいまだにさっぱり分からないんだがどっかに書かれてない?

163 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 17:18:13.24 ID:7ynEeM47.net
今日のアプデ13Gとかあるがなんだこれ?
更新内容見てもそこまで重そうなの無いんだが

164 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 17:43:21.29 ID:qwR1xaKe.net
ログインできない

165 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 18:24:45.15 ID:FZGrPRYk.net
このゲームどこからグリッチ利用なのか明確なラインが難しいよな〜
gキャンや補給の屋根や訳の分からない高台の上から一方的に打ってくるロンボショトボ(日本人外人問わず一般的に上手いと言われるプレイヤーはほぼ全員やってる)
過去にはバグセキカ、バグシグルーン他にも色々
コンカラでバグを利用したテクニックって腐るほどあるから線引きってむずいよね
そもそも今のコンカラプレイヤーの中に一度もバグ利用してないプレイヤーっているのか?

166 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 18:45:52.02 ID:BD0Sl6Qu.net
Gキャンは武器ごとの実用性にかなり差があるので不公平には思うな
とはいえ半年以上前から放置されてる以上今更騒いだところで意味ねえわ

167 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 20:01:08.33 ID:hkC0gS6K.net
毎度のことしょーもないことしか言えない奴の民度が低いは滑稽だと思います もうちょっと大人になってください

168 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 21:10:08.62 ID:udYnHNUG.net
キナ臭いテクニック?を使ったら叩かれても仕方ないでしょ
しかも配信で堂々と
わざと叩かれたくてやってるとしか思えないわ
プライド高いならそういうのはやらないみたいな硬派なクランであってほしいわ

169 :sage:2023/11/16(木) 21:24:38.36 ID:Lv2d4p7v.net
んだんだ、ここで民度を語るよりグングの民度がせめて幼稚園を卒業できる位にあれば
ここにグングリッチなんて書き込まれる事なんてないんだからさ
あ〜民度低いから分からんかwww

170 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 21:46:12.90 ID:bWJbnZ2p.net
馬の方向転換にめちゃくちゃ重要なアプデがはいってねーか?
方向転換をしすぎると馬が悲鳴をあげてそのばで立ち止まるようになってねーか?
方向転換が一番重要なパラメータになっただろ
一言も告知がなかったきがすんだけどw

171 :名も無き冒険者:2023/11/16(木) 22:31:21.04 ID:BD0Sl6Qu.net
キナ臭かろうが白か黒かを決めるのは運営であってお前じゃないんだよな

172 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 00:08:44.18 ID:6/5liFNo.net
>>171
白いとか黒いとか運営判断の話なんて全くしてませんけど?
勝手に決めつけて話進めてるのお前なんだよなあ

173 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 00:25:16.45 ID:/o1NaBiX.net
てかお前雑魚もGキャンくらい使えば良いだろ
使えないから雑魚なんだろうけど

174 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 00:38:45.46 ID:hj23RoUS.net
黒でないなら叩く理由がどこにあるんだよアホか

175 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 00:47:41.76 ID:o8I9QTn/.net
バグ利用とかどうでもいいわ、いつまで話してんねん。文句あるなら運営か本人の配信で書けよ。

176 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 01:02:55.04 ID:VnqCmf25.net
おもろ集団だ
ならもっと大々的に堂々と名乗りを上げて動画に残してGキャングリッチをやったらどうなん?
ただ偶にやるから運営に見逃されているだけかもよ
それに、お前らもグリッチしろって勧める犯罪者思考が怖いよ、民度足りてる?
グングリッチの連中、ここで吠えてる奴だけで勝手にやってくれない?できないの?なんで?目立つと黒になっちゃうかも〜ってかwww
口だけの低能低民度、オラーもっとGキャンしろオラー

177 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 07:03:03.39 ID:/iWGbtaF.net
アプデからスピア増えたけど、正直スピアはマップによっては戦場貢献度かなり低いです
ハエ程度の無視できるうざさしか無いし、ポルアクと相性悪い時点でお察し
スピア多い方が負けるまである

178 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 08:22:40.42 ID:5lxxA7N8.net
たぶん馬の旋回力がサイレント規制された?から
スピアに目をつけられたら逃げられなくなった
スピアの糞強ヘッショ串刺しは回避できましぇーーーん

179 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 08:58:21.90 ID:qeROTpyv.net
質問
軽鎧で始めたのですがオススメの武器はなんでしょうか?
シャムシールは取れていないののでそれ以外の武器でお願いします

180 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 10:23:25.93 ID:8hVk+L++.net
現環境の選択肢としてシャムシール以外で言ったら、ツインブレイド
軽装遠距離系は現状くそ弱い

181 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 11:13:49.70 ID:GykXIohW.net
中鎧でキャラ作り直してマスケット

182 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 12:11:26.43 ID:Wj7hgg3F.net
ロングボウ自体は守備的な役割のできる武器で相手のピックを見て持ち替えて機械と併用して特殊兵団とか遠距離兵団に対して支配領域の争奪戦するとき使える場面はあるからいてもいい
都度近接武器と入れ替えれば攻守に参加可能なポジションではあるけど使い手の知能が低すぎてどっちか一辺倒が多すぎる

183 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 12:15:50.68 ID:/HJSAQWQ.net
1年ぶりにやったけど、やぐら押すのにプレイヤーの兵団使うんだないまだに
これNPCで自動で押させるのでいいやろ

184 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 12:53:59.64 ID:S/Ma9yzj.net
近接武器持って後方腕組み重鎧のために体張りたくないよ
後ろでピュンピュンしてるからよろ

185 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 12:55:34.18 ID:YMGfCPaz.net
始めたばっかの人に持ち替えの話してもしょうがないやろ

186 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 15:25:17.91 ID:HTDsKZs8.net
>>178
スピアに目つけられても馬乗ってたら余裕で逃げれるはww
シャムに中距離まで近づかれたら馬乗ってても速攻落とされて高確率で死ぬがな

187 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 15:31:29.91 ID:HTDsKZs8.net
陣取りで雑魚武器が数人で攻撃しても全然削れてないソドシとか刀盾
なにやっとんねんさっさと殺せや雑魚どもがとシャムで近づいて抱いてやったら速攻殺せるの最高

188 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 15:48:43.17 ID:5lxxA7N8.net
きょうのパッチで馬の挙動はたぶんなおったよ
テストしてたのをそのまま適用しちゃったんだろうな
来季は中鎧ゲーか

189 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 15:54:17.20 ID:tVjGIYZR.net
スピアなんてパイクの餌食だろ
得意の馬上も落馬させられるし
その後なんて再度馬に乗ろうとしてまた落馬させられるアルツハイマー、
必殺技使って逃げてく雑魚、
泣く泣くスキル使って攻撃してくるもダウン攻撃無いから反撃されて死ぬ阿保しかいない

190 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 18:01:28.72 ID:0/B9WQi8.net
破甲値ゲー緩和してくれ
これ付かないだけで使える武器限られすぎな

191 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 20:38:44.68 ID:ewXGvvQ6.net
偃月刀が最強

192 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 20:49:18.42 ID:5lxxA7N8.net
スピアはひとりで使う武器じゃないから
二人以上のチームでつかうのが前提の武器だから
二人以上でタゲをあわせてつかうと
相手は騎馬状態から何もできずに死ぬ
そういう武器

193 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 21:46:39.37 ID:YMGfCPaz.net
シャムシ一人で良いのでは・・・?🤔

194 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 22:33:30.17 ID:wFoO04aM.net
雑魚に使われてもそれなりに厄介なのがシャムシ
上手いやつが使うとなすすべないのが槍

195 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 23:05:04.80 ID:Zyfb3DT9.net
武器が全てではないし雑魚は何をやっても雑魚なので好きな武器を使えばいい。

196 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 23:14:26.51 ID:YR7a+D+9.net
シャムシは取るのが面倒だからな
重鎧も紫統率必須だし新規はマスケスピア握れば間違いない

197 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 23:23:16.03 ID:0/B9WQi8.net
装備の敷居低くて強いのはハンマーかマスケかな
とくにハンマーとか迷ったらエピ図突っ込んでいいと思う

198 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 23:43:39.19 ID:HTDsKZs8.net
>>194
雑魚に使われてもそれなりに厄介なのがマスケ
上手い奴が使うとなすすべないのがシャムとパイク

スピアは対兵団も対武将もゴミ

199 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 05:15:19.35 ID:3e3LHrSs.net
馬からチクチクされた瞬間に蔵落ちしてるわ
うざいから

200 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 08:24:49.07 ID:aGfS2NxA.net
シャムシ強いって言ってる人レート低そう

201 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 09:07:33.10 ID:+SDZCG48.net
スピアは使っててしんどい。
けど楽しい。

202 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 09:47:13.74 ID:Z29Xxz1k.net
軍魂付け替え無料来たよー
どの兵団にどの軍魂がいいか言ってみろ

203 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 10:55:27.45 ID:x4WwwfQo.net
ケシク森閑5火力系5かなぁ

204 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 10:59:26.48 ID:S5D3v/sQ.net
俺の赤目、矢雨V、飛羽V、刺突100破甲50、刺突100の天雄に震えろ

205 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 11:00:10.81 ID:Z29Xxz1k.net
ランクとかで使える兵団でお願いしたいですね

206 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 11:04:22.37 ID:7+j2VQt0.net
スピア強いって言ってる人レート低そう

207 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 11:44:38.69 ID:EgxLuKNq.net
武将の対武将ダメだけをみると理論値最強はスピアかな
シャムシのトップ層とスピアのトップ層だとスピアに軍配が上がる気がするが、層の暑さが全然違うからな〜
シャムシは誰が使おうが似たり寄ったりの性能だけどスピアは露骨にpsの差が出る武器って印象。
シャムシは日本人でも強いのが3、4人いるけどスピアは日本人だと一人もいないからかなりむずい武器だと思う

208 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 12:11:19.75 ID:krKfsLfu.net
ガチでスピア強いってのは日本人以外まで含めても両手で足りるくらいしか知らん
一部のトッププレイヤー以外には扱えない武器だと思う

209 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 12:18:24.04 ID:ZExCDVMN.net
天雄って強いの?(弓の中で)

210 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 12:29:53.49 ID:bkAxpycp.net
きれいなうんこってあるんですか?

211 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 13:51:23.47 ID:Jk/x+RQb.net
王者のシステムだと敵のピックを見てから後だしで弓出すことになるから確実に刺さるけどそれでも射程の長いブリテン一強だからな

212 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 14:45:22.90 ID:S5D3v/sQ.net
>>209
ブリテンのほうが強いと思うけど、天雄の名前と見た目が好き

213 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 16:09:03.98 ID:4Koga5Lr.net
涅槃アイコンダサすぎる

214 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 20:31:30.24 ID:tvtbObKj.net
>>210
野菜主食だと臭くはない
臭い人は肉くいすぎ

215 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 20:32:18.59 ID:S5D3v/sQ.net
グングの一兵卒さんLAのツイッチ配信者に凸って正論パンチ食らってたの草生えた

216 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 22:03:02.55 ID:/bKMIm/a.net
遠距離介護シャムシはホンマこいつって思う
単騎で削りに行けないから割と面倒

217 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 00:56:26.03 ID:/O4ZnQEq.net
遠距離介護いる方がデメリットだから放置でよくない?

218 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 01:09:04.31 ID:4BC39Fhg.net
毎試合ブリテン出してるシャムやが
返り討ちにして煽りまくるからどんどん来てくれや

219 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 04:25:52.90 ID:8Qa6q86t.net
このゲーム音声だけ中国語にできたりしない?結構好きなんだよな中国ボイス

220 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 05:12:07.58 ID:uJK3Xc56.net
久しぶりにやろうとしたらキャラ選択後のロードが終わらないかロード終わっても速攻サーバ切断されんだけど何なのこれ

221 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 07:12:33.37 ID:+5ygeLFp.net
攻城8%アップ軍魂はさ、白山、マルタ盾、真田、銃兵、騎兵につけたらすげーダメージ出るらしい
兵団ダメージアップ軍魂よりいいぞ

222 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 08:12:51.62 ID:/O4ZnQEq.net
最近ログインできないことちょいちょいあるよ
ゲーム閉じて何度かやり直すと入れる

223 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 08:14:34.04 ID:FIWBwdHy.net
・レベル168
・統率771
・統率軍魂1個
でも武天子になれます。
兵団軍魂が全てではないと私は思います。
但しVCでガチガチに連携取る事が必須です。

224 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 09:03:24.21 ID:sezf3Ps4.net
今のところゲーム中にクラ落ちする事無くなったけど
他の人もクラ落ちしなくなってる?

225 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 09:17:08.63 ID:gkt4WHrY.net
いままでなんの不具合もなかったのにログインでエラー出るようになった 

226 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 09:33:14.16 ID:FOZ0MvS2.net
>>224
俺もしなくなったよ、クラメンでよく落ちてた人もディスコで全然落ちなくなったって言ってたしやればできるやん運営

227 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 10:05:01.10 ID:Q3vr9GZB.net
見てたら馬の突撃とまってることあるわ
おまかん?

228 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 11:28:26.69 ID:4BC39Fhg.net
今日はランクでブリテンで殺しまくるから覚悟しとれよ

229 :名も無き冒険者:2023/11/19(日) 21:07:32.74 ID:TWQLjiiH.net
落ちなくなったけどGPUの負担上がってないか?

230 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 06:52:45.53 ID:MysavSnw.net
投げやりの軍痕でたけどどれにつけたらええの?

231 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 07:00:27.32 ID:q5Yd2heT.net
つけなくていいぞ

232 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 08:14:45.66 ID:bpmMCDA0.net
ラゴーニャで襲撃フサリア狩れるぞ
1年半ぐらい前にそんな遊びしてた

233 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 09:24:40.57 ID:jo7sfdXT.net
なんかログイン失敗して蔵落としてから、ログインしたらゲームできる

234 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 11:24:48.19 ID:K5mncqhz.net
JCの日本人達はどんな感じですか?
来期LAから移籍しようと思ってるんだけど。

235 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 13:01:53.11 ID:n0ySE9Ig.net
・HANABI
初心者〜古参まで幅広く在籍。攻城も領土戦も活発で、強さも人数もそこそこ。一部はめちゃ強い。
・Gungnir
LAから来た古参と外国人の混成。各方面に嫌われてる。ランカー多数で領土戦も強い。
・oo7
古くからある初心者クラン的立ち位置。弱い。最近攻城でもほとんど見ない。活動してるの?
・さつま天
初心者多め。天下は身内の集まりで、薩摩はDIからの移民。攻城も領土戦も弱い。

・その他
柴犬チーム、ECLJPチーム、神佑JPチームなどなど。身内の集まりなので紹介状必須。

236 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 13:38:18.17 ID:bWE14eiM.net
ログイン失敗はチョイチョイなるね
PC再起動しないと入れない時もある

237 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 13:57:46.63 ID:q4CKbmmw.net
あれ?器械キャンセルの話題もう終わったの?
使用者もbanされてないし使用者側の勝ちか
また勝ってしまったな

238 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 16:48:55.04 ID:vhMY9wmd.net
器機キャンセルの話題に勝ったグングに入るか
攻城?も領土戦も活発(30人未満)のハナビに入るか二択なんですか

239 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 17:06:18.50 ID:psMMCe8w.net
グングニルは領土戦は別に強くないだろう
指揮官の役割で重要なのは戦闘中にアレコレ指示するんじゃなくて戦闘前に集団のマクロをどれだけ統一できるかなのにそれが全然出来てないからあぁでもないこうでもないと延々と集団が同じミスを繰り返してるの見て抜けたし

240 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 17:16:59.60 ID:AXBTai1/.net
意思統一出来てて人数揃ってる日本人クランなんて無い罠
意思統一出来てるが人が少ない
意思統一出来てないが人は多い
意思統一出来てなし人も少ない
この三択しか日本クランは無い

241 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 17:26:24.97 ID:vMwh5unu.net
海外クランの犬みたいなやつが偉そうになんか言いに来たの?

242 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 17:46:28.33 ID:Uv1w+JvZ.net
いやグングは相対的には強い方だと思うよ
JC鯖の中では上層には入ると思う

グングと同じくらいが惊鴻、Mookata
ちょい上がCBEL、神聖、金色
明確に上がECL、Haven、MotoGPって感じのイメージ

243 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 18:08:44.16 ID:vvZwhgge.net
イメージが過ぎるだろ

244 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 18:33:34.40 ID:q4CKbmmw.net
日本人クランの中ではグングンニルが一番強いけど他に強い中華クラン沢山あるからただの井の中の蛙ってコト!?

245 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 20:02:51.74 ID:k4sDtAV9.net
最初から大手に挑まないで強いところの下請け役やってるからそりゃそう見られてるでしょ

246 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 20:29:34.02 ID:uOZM35/h.net
雑魚どもがいい加減クランの話題なんてどうでもいいわ
お前らのどあたまお花畑ずーかよ

247 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 20:31:42.40 ID:rEtFrEVy.net
グング上げしたいわけではないけどLAからの移籍ならグング一択だわ

248 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 21:21:18.69 ID:iHimO3iP.net
グングにあらずんば人にあらず

249 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 23:26:48.41 ID:KXzXX2WC.net
意思統一って笑

250 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 23:29:29.23 ID:MMZS6P6F.net
王者13時からやってるけど1回も今日箱開けてないんやけど・・・
頭痛やばいからロキソニン5錠は飲んでる

251 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 23:31:01.00 ID:KXzXX2WC.net
でも昔 鬼の子とかいうクランがあって悪事の為に意思統一して後藤清の下で荒らし行為してた奴等居たな

252 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 23:33:10.88 ID:KXzXX2WC.net
意思統一というのは宗教的なにかですか?

253 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 00:42:31.51 ID:i3OIIWWZ.net
王者のフサリアって晋作で止めれないんやけど
攻城と違うのか

254 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 00:50:35.72 ID:guB7jTeQ.net
>>250
明日もブリテン出すからよろしくな

255 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 01:35:14.21 ID:Zu53aYem.net
テンペル先遣兵弱いなって思ってたら兵装安いのね
星2並だからお財布に優しい

256 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 01:57:48.88 ID:drdk2kc9.net
ログインエラーはゲーム再起で治らなかったら、Steam再起で行けた
今の所pc再起まではやらなくてもいけてる

ここだけの話、王者の星は3個貯まると負けても星無くならない
前の前からこの仕様

257 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 03:25:26.88 ID:15j2SUeA.net
>>209
強くはないけど壁越え射撃楽しいよ
相手から見えない位置から矢を降らせられる
慣れてくると距離でどこから射てばいいかわかる

258 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 08:19:09.24 ID:qLsD1vcn.net
>>255
なんであんな弱いんだろな
使い方雑なのは認めるが盾持ち歩兵に完封されるわ

259 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 08:20:52.17 ID:99ho6ybJ.net
今一番うまい日本人だれ?

260 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 08:35:35.17 ID:4kW4fM6q.net
>>259
わいじ⚪︎

261 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 09:41:11.19 ID:ikVlGPEO.net
煽り抜きでdi jcの日本人クランってどうなってんの?
ひっさしぶりに復帰したらGDM消えてたよ

262 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 11:15:30.75 ID:kLabsDvD.net
>>258
リーチがゴミでほぼ前方限定のエセ範囲攻撃だからバカ火力でも前面以外に敵がいたらそいつらに削られるよね
浪人僧は回転してる時は後方からも近づき辛かったよね?

263 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 12:03:25.43 ID:wcVYIq/w.net
>>259
わい○じ

264 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 13:46:09.98 ID:h46fArlS.net
21日未明
某日本クランクラマス配信
白鹿関
防衛
攻撃側一人欠け
勝ち確状態でクラメンが煽るようなコメント
それに応えるように某日本人クランクラマスが下のようにコメント
『(敵側)全員ヘタクソです!二度とコンカラやらないでください』
久しぶりに配信見ていて鳥肌立った 

265 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 14:04:35.64 ID:attJGV57.net
どこのクラン?

266 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 14:39:40.32 ID:kLabsDvD.net
白鹿だと今シーズンなら混迷?

267 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 14:46:33.16 ID:hJIU2Z5m.net
twitchでクラマスが攻城配信してるクランてあそこだけじゃない

268 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 16:27:33.95 ID:lppZeQaO.net
この前日本人みたいなんBANされとったわ。日本人でもそういうアホおるんやな。

269 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 18:52:30.45 ID:i3OIIWWZ.net
来シーズンは本気のアプデ見せてくれんやろか?

270 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 18:52:40.07 ID:LJOaKjxi.net
ヴェネチアのAIもどれだけ隊列が乱れてても馬止め押したら槍だけはその場で構える時期と所定の位置いく前に馬止め押したら棒立ちのまま止まる時期とで交互するけどどう考えても後者のほうはバグなんだからいい加減に直せよ

271 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 19:39:26.57 ID:TNAlu1uK.net
ヴェネはあれのせいでまじつらい

272 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 22:43:43.59 ID:jvDki/xx.net
ヴェネチア君は強すぎるのでサイレントナーフされ
それでも強かったので正式ナーフされました
今残ってる糞挙動はサイレントナーフ時のなごりです
運営が馬環境をおわらせる日まで挙動はかわらないでしょう

273 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 22:56:49.47 ID:lKyH08Ec.net
今ヴェネが弱いのは挙動関係なくね

274 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 23:15:07.09 ID:6hWbT49/.net
メンテ入った?
いきなり接続切れて入れないんだけど

275 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 23:22:09.84 ID:pTnrhP1O.net
>>265
ハナビやん

276 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 23:25:56.52 ID:l0qlEhFJ.net
ログインサーバー落ちたっぽい
SG EFだけ生きてる

277 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 23:30:21.43 ID:nbWmaG99.net
神機を射撃特化にしたらめちゃくちゃ強くなった 距離が長くなるのは良いな距離感があって震天雷を扱い易くなった

278 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 00:36:17.23 ID:X4ah2G67.net
遠距離兵団を使うにしても今の環境は銃兵を持ってくる阿保に逆張りしてブリテン出したらキル稼げる環境だから神機はゴミだろう

279 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 08:51:57.14 ID:Ag5wHAQJ.net
銃兵覚醒したから次は弓兵覚醒だぞ、ブリテン覚醒に備えろ

280 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 09:58:30.83 ID:02ITOr78.net
ログインする時にサーバーエラーでできなくなるのだるい。毎度整合性チェックしないといけないんか?

281 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 10:15:08.86 ID:qamV7BQV.net
>>280
ゲームの再起動だけで大丈夫

282 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 17:34:22.13 ID:U2gFhH2b.net
王者って来週もあけれる?☆3こ貯めようかな

283 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 17:58:27.97 ID:Tdhjo8VK.net
>>272
でもこれヴェネだけじゃなくて青徐もなんだよな確か…
スイスのF2もそうだけど忠嗣の馬止めみたいにその場でパッと構える挙動を標準にしてほしい

284 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 17:59:20.29 ID:g+jn9KJX.net
今日までだって言ってたよ

285 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 17:59:33.85 ID:U2gFhH2b.net
王者って来週もあけれる?☆3こ貯めようかな

286 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 18:11:07.20 ID:U2gFhH2b.net
そうなん?じゃあ☆集めやめようかな

287 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 18:11:37.42 ID:U2gFhH2b.net
そうなん?じゃあ☆集めやめようかな

288 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 20:04:46.15 ID:WA4RfFeI.net
王者3回以上開放してほしいよねすぐ今週分終わる

289 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 20:18:51.95 ID:snwNPBbx.net
王者は次の週一回目分もストックできるよ
グレーアウトしてるだけで星はストックされる
来週も王者が開催されるかはしらんけど

290 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 20:24:50.93 ID:JMq4k6eV.net
マジレスすると今日取り終わっても星貯めとけば次回の王者でも使える
前シーズン王者の星1分が残っていたので多分次回もストックできるはず

291 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 20:40:07.60 ID:6qiHYDef.net
確かに負けてもご容赦券は引き継がれましたっけ

292 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 21:07:50.97 ID:v/kT+Qko.net
保護券は、ずっと繰越される

293 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 01:54:00.38 ID:oJuSi9UA.net
王者は今日のメンテで終わるから☆集めても意味ないぞ

294 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 10:02:25.80 ID:CymNLocS.net
金曜日で今シーズンの領土戦終わりか

295 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:12:13.30 ID:aXF3s7m2.net
CBL正式中止決定
ニルヴァーナで予算尽きたとの事

296 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:47:11.48 ID:mNJmlVs5.net
強いプレイヤーがいる攻城戦は面白いな
ランクが死んでなければ効率よく遊べたのに
合わせでハイレベルな戦いが出来るっていうけど
人厳選しただけの悪習だよな
領土戦もランクもプレイヤーがゲームつまんなくして草も生えない
つくづく勿体ないゲームだよね

297 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:56:46.52 ID:3pRtdGiH.net
出席率の高さと高い機械置ける財力を競ってもなあ

298 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:42:39.56 ID:KZp3Dlj/.net
次のシーズンの兵団は?

299 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 13:57:28.23 ID:CymNLocS.net
引っ張ってくれる強いプレイヤーがいないとやだやだやだってこと?
自分が合わせるのもスキルだと思うしそのタイミングを合わせられるから領土戦とか楽しいんだと思うが

300 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:04:42.47 ID:IZN5zVG2.net
ランクは軍団を組んでないと順位上げの効率が最大化されないせいで参加コストが無駄に高くなって人を遠ざけてるしそうなるとマッチング待機プールの絶対数が減るから適正マッチングが組めるわけもなく大多数のプレイヤーにも影響がでる悪循環で詰んどる

301 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 15:29:55.91 ID:oJuSi9UA.net
PT組む&機械置く

これ無しにしろよマジで攻城だけにしろよ自由なのはつまらんねん

302 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 16:09:01.25 ID:3bSoeQuN.net
>>298
アラブ→中華→日本→欧州だから正月跨ぐし中華系でまた強いのが来そうな悪寒

303 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:14:30.93 ID:UsRu3GNJ.net
スイス栄光の栄光はどこが栄光なのか?

304 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:17:14.20 ID:1nHqXKZU.net
JC今期の王城は金で買われた王城らしいね
そのせいでみんなモチベ低下中らしい

305 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:38:06.61 ID:IZN5zVG2.net
涼鴻あたりとかずっと金を貰って機械を買って領土戦やってたし今更すぎんか

306 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 17:50:44.50 ID:3bSoeQuN.net
DIは前期、前々期がそうだったよな
今期の神罰は金で雇われてるのか知らないけど

307 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:05:52.47 ID:2LMLNxsF.net
ゲームからゲーム性を奪う糞中華最高だぜ

308 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 18:07:24.19 ID:IZN5zVG2.net
金までもらってやってる俺たちと不毛な機械の消耗戦をしたくなかったら大人しく手を引けって戦略が結局は合理的で競争相手にやる気だけ示したら囚人のジレンマに陥る前に資源とやる気が少ない側が折れるから全部投資する必要もなくて済むし周りは戦おうとすら思わなくなるしな
ゲームシステムとして破綻してるけど運営側は課金で利益を得られるから規制する必要もないしMMOの悪いところ詰め合わせやな

309 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 20:58:35.70 ID:8NopKS5+.net
メキシコー!!って叫んでるヤツ誰だよ

310 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:26:19.23 ID:Lhf9yiTX.net
パーティ適当に入ったらみんな星5が5部隊でびびった
熟練者はこんなことできるんですね

311 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 08:59:27.46 ID:eveLvl62.net
俺の時はやめてーって叫んでたぞ
キチガイ日本人多すぎだろ

312 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:26:03.85 ID:JZM+oGXu.net
倒された相手の装備が見えるように修正されたけど
俺を倒した奴はみんなチートって言ってる奴多かったんだろうな
くだらん修正させられる運営さん可哀想

313 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 09:34:04.25 ID:YHGo6FJ4.net
どうやって見れるんそれ

314 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 13:41:47.89 ID:XneWel2X.net
ドア開いてるのに閉まってるのまだ治ってないのか
ガチ無能やな

315 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 14:34:15.15 ID:XneWel2X.net
7万いつくるん?

316 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:07:43.75 ID:M0TIfng+.net
>>313
コロされた時にT押せばダメージ比率出るやん?
そこに装備が出るようになった

317 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 15:37:57.28 ID:/drsOQb8.net
ねるっちの器機キャンネタどうなったの?
あいつ格好つけてる割にやってる事ダサいな

318 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:34:27.01 ID:PAa2EtT0.net
どうもこうもこのゲームでバグ利用が処罰されることは無い
みんなの心の中にグリッチ使う人として残っただけ

319 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 16:45:13.09 ID:hhtCkiJq.net
装備が見れると何になるんだ?
チートで大ダメとかダメージ通らない奴らって装備パラで分かるもんなのかね
ダメ計算式ってどっかにあるなら教えろ

320 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 17:08:43.64 ID:YHGo6FJ4.net
1.2倍ぐらいステ上がるチート二年ぐらい使ってるけど
バレるかなぁ

321 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:15:30.34 ID:1/sOicDM.net
JC移籍したいけど今シーズン王城主城持ってる海外?クランが強くて活動的なの?
領土戦久しぶりにやりたいから日本クラン頑張ってほしいけど戦えそう?

322 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:19:29.04 ID:2R1Oan40.net
>>321
王城対抗クランすら買収する富豪がいるから領土戦はオワコンです
仲間でワイワイやりたいならいいと思うけど

323 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:51:54.68 ID:DcJ5VOic.net
ゲームで買収されるってよくわからないんだけど
中国人プレイヤーってお金に困ってるの?

324 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 18:59:12.06 ID:1/sOicDM.net
>>322
どこもダメみたいね、教えてくれてありがとう

325 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:17:01.95 ID:UW+unHl4.net
クランを買収って中国人の金の使い方はやべーな これだもん鬼の子の清はよくやったなと思うわハナビのレタスさんもそうだけど

326 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 19:22:15.10 ID:hmC35gWH.net
何十万とかを一部で山分けみたいなもんだし領土戦がファーミング効率最高になるんだからやるやつはやるだろう

327 :名も無き冒険者:2023/11/24(金) 22:56:07.39 ID:YikWDR5k.net
ランク10連敗だわ
これどうすればいいんや?w

328 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 00:35:16.27 ID:DZCYe3+Y.net
PT組んで3人でロケットを撃っとけば同じようによっぽど勝ちに飢えてるやつが敵にいない限り勝ち確や

329 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 01:50:43.83 ID:QrcOe9E5.net
ただまぁ流石にLAやDIの領土戦よかマシだと思うよ
少なくともエリアを争い合うくらいの勢力は存在するし、三大連盟はアクティブ200〜300近いくらいの活気はある
実際の領土戦の人数はその半分くらいになるけど、それでも一番熱い鯖だと思う

330 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 01:52:21.38 ID:QrcOe9E5.net
あとHANABIは人数きついから、移籍は誰でも歓迎だと思うよ

331 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 02:14:13.22 ID:ZLEwgKfe.net
カニの頭アバ付けてるの少ないんだけどもらってへんの?

332 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 02:22:35.83 ID:DZCYe3+Y.net
領土戦は一番人数少ない鯖の勝ち確クランでウィークリーと参加賞の5コインを消化するに限る

333 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 02:24:05.07 ID:ZLEwgKfe.net
カニの頭アバ付けてるの少ないんだけどもらってへんの?

334 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 03:13:35.37 ID:+nYvGDn2.net
スキンは持ってるけど、微妙だから付けてない人はいる
自分は最初つけてて飽きて変えた

335 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 03:52:29.02 ID:Dx7+C9m+.net
シグルーン全くみなくなつたな
良いことだ

336 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 08:05:44.11 ID:cSyoimzk.net
30日から移籍申し込み開始かー
行くならJC一択だけど
離微と群愚以外で良いクランない?
チキン島s以外で教えて

337 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 09:12:41.72 ID:uWuCb82y.net
正直JCはHANABIかグングの二択だと思う
次点で天下統一、初心者同士わいわいやりたいなら薩摩

338 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 09:26:46.88 ID:hwo9FJuY.net
薩摩も天下もダメだともうECLかコマのとこしかないな

日本人いなくても良くて実力で勝負できるならHavenとかでもいいが
今期の攻城勝率70%とか平均キル100以上とかの実績がいる
入れればファームも金貨も安泰ではある

339 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 09:55:13.64 ID:hYtmoovR.net
合併してアクティブ集めないのかな
過疎クランは人が減る現実を毎日突きつけられるあまり
残ったメンバーはこのゲームもう誰もやってないオワコンなどと言い始めて
過疎が過疎を呼ぶ悪循環に陥る
どうせ消滅ルート辿ってるならアクティブ集めた方が良いと思うが

340 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 10:12:44.68 ID:Sxp0mSCp.net
>>339
おれもそうおもうけど幹部が嫌がるんだろう

341 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 10:18:15.22 ID:Vq00XKP9.net
今週からたまに武将スキル使えなくなるんだけど

342 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 10:55:35.75 ID:DZCYe3+Y.net
合併したらしたで0日解散する頭のおかしいやつらばっかりだから詰みだろう

343 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 11:04:10.65 ID:uWuCb82y.net
>>341
敵武将からダメージ受けたら直ったよ
敵兵団でも可能かは未確認

344 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 12:15:42.64 ID:k2cBYWhN.net
HANABIがPTでいると攻城戦負けると有名

345 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 12:30:42.67 ID:28lVIf/X.net
HANABIにはそこまで地雷はいない
本当にやばいのは薩摩
初心者教えますとか言ってバケモノ出荷するのやめろ

346 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 13:11:46.15 ID:ak07g6aZ.net
教えてないんやろ

347 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 13:25:32.44 ID:9fOcI2CU.net
教える知識も実力もないからな

348 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 13:25:35.33 ID:9fOcI2CU.net
教える知識も実力もないからな

349 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 13:33:00.60 ID:n4zBufuS.net
>>337
JCは聞いてるだけだと海外勢が巨大すぎてなぁ

350 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 14:08:32.12 ID:9fOcI2CU.net
>>349
3鯖全て海外勢の天下だから大差ないよ

351 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 15:08:45.16 ID:xr3PkpuY.net
DI民としてマジで言うとLAやJCの人にDI来た方が良いよって口が裂けても言えんわ
ここでJCsageしてる人もDI上げ出来ないからJCsageしてるだけ

352 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 16:45:25.32 ID:M3iK7611.net
今の日本クランはどの鯖もゴミ溜めクラン
ゴミ溜めか海外クランの2択で前者選ぶやつは救いようがない
DI行ったら状況が良くなると思ってるアホ達は大したことない連中だから移籍していいぞw

353 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 17:56:11.59 ID:lKK4eeDt.net
HANABIはもうまともじゃないだろ
クラマス交代で致命的なほど人材がいなくなって領土戦勝ててないし育てる人間もいない

354 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 18:09:37.81 ID:n4zBufuS.net
HANABIは分裂解体しても受け皿あるしいいんでない

355 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 18:17:42.38 ID:+6KqV+x0.net
何やっても強いやつは強いし弱いやつは弱い。クランによってお前らの強さが変わるわけではないから心配すんな。

356 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 18:30:30.30 ID:xr3PkpuY.net
drop配信コマしかやってないからコマの配信流さざる得ないのイラっとくるな
ってか何で誰も配信してないんだよコンカラもしかして過疎ゲームなのか?道雪400しかみてないしよお

357 :名も無き冒険者:2023/11/25(土) 19:06:18.43 ID:SCaSkp0g.net
JCは昔のLAみたいに怪獣大決戦になってて
日本クランは怪獣にふまれないように立ち回るしかない
日本人が全員あつまったとしても怪獣にはかてない

358 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 00:18:45.22 ID:iBQIYGtO.net
怪獣大決戦ってのはまさにそうだな
全鯖含めても最強格のやつらがひしめいてる

359 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 02:07:49.77 ID:yx5EBOmR.net
JC詳しくないけど
怪獣に日本クラン足踏まれてたように見えたよ
弱肉強食って感じだね

360 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 03:37:15.33 ID:NUQN++Gn.net
来シーズン何日から?

361 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 08:16:34.26 ID:piQK2qcZ.net
ツイッチDROPSもらえないのなぁぜなぁぜ

362 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 08:47:00.58 ID:qpz/9m/u.net
前期と今期と連続で日本人クランが王城取ったJCの先行きは明るいな
11/30から移籍申し込み開始なので金貨握りしめてJCに移住しよう

363 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 08:48:51.74 ID:QiIwuksE.net
ラグすぎね?落ちてから数秒歩いて一気にダメージ入って死んだり
ウルト同時でもこっちが負けてる

364 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 08:56:40.33 ID:oBQazbzy.net
>>363
お前の画面で同時にウルト出ているなら、実際には相手の方が早く入力しているんだよ

365 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 09:04:53.63 ID:QiIwuksE.net
それをラグって言うんじゃなければラグって一体w

366 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 09:38:00.44 ID:g6SJuBNI.net
DIはもう鯖名神罰に変えたらいいんじゃないかな
巨大な資本の前にはす全てが無力という現実

367 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 10:19:55.21 ID:N9LJrl3c.net
神罰がペアリスにまで手を伸ばしていたらどうなってたんだろうな

368 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 11:09:27.31 ID:EohoLf5S.net
コマのところって元古の理の仲良しグループだから人を欲しがってるようには見えない
領土戦とかどうでもいいって雰囲気を感じる

369 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 11:12:12.23 ID:EohoLf5S.net
てかコマグループってクランばらばらだろ
敵対勢力同士でつるんでるよねあれ

370 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 11:21:57.59 ID:eH3RsPpr.net
コマ3とこは元々領土戦する気無かったけど
流れでやってる内にいくつも城取れちゃったって感じなんだよね
DIみたいに取りに行ったのに取れなかったとは違う
これが出来るのがjcの層の厚さよ

371 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 11:33:56.52 ID:N9LJrl3c.net
何いってんだこいつ

372 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 12:01:49.29 ID:/H7f6Vrg.net
DIは日本人だけで主城を何回か取った結果が燃え尽き症候群で廃墟だからな

373 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 13:14:33.84 ID:YGPTm7jZ.net
そもそもその小間肉勢が
DIを平定してやることなくなったからにJCいった連中なんだけど

374 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 13:37:43.37 ID:eH3RsPpr.net
>平定してやることなくなった

今のDIが空っぽで何も無いとか酷い事言うヤツだなお前

375 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 14:48:12.36 ID:J5pBVqWz.net
DIは1地域に押し込まれたクラン同士でワイワイやれる感じだからちょうどいいんよ
JCだと大手のアライアンスに関われないならさつま天みたいに僻地に押し込まれるんだろ?

376 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 17:49:31.22 ID:PG2YS+94.net
ドロップス全部もらったぞ

377 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 19:47:13.64 ID:J5pBVqWz.net
>>376
最後のふたつが90%から進まないで涙目になってるんだが

378 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 19:56:37.73 ID:NFvvwnnV.net
DIの日本人フルパが来ると負けるんだけどテロだろ

379 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 20:17:31.74 ID:u5PO07jH.net
柴犬COMなんてどうでもいいでしょ HANABIとグングニルがあれば

380 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 20:36:45.10 ID:e2ImH9YY.net
JCランクマッチはmookataっていうタイのクランが旗持ち争奪戦で談合しまくってるよ
上位の人達も談合に便乗して4000到達した人もいるみたいだし今期のJCの旗持ちは今期の王城位価値がないね

381 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 21:37:37.01 ID:J5pBVqWz.net
まあでも今日グングリッチさんが配信してたけど順位表開いてた時に3500ポイントぐらいが50位だったから熾烈だなぁって思うわ

382 :名も無き冒険者:2023/11/26(日) 23:31:27.49 ID:PG2YS+94.net
あれ12時間とかだから何時間か経たないとゲージ進まない仕様になってる
リアルタイムで1%ずつ増えるの序盤だけだ

383 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 00:13:50.21 ID:c4VVKu9a.net
このゲームに限らないけどプレイヤー側でマッチングがある程度操作できる人口が少ないチームゲーとか少し頭を使うと談合が最適解だって分かるしそんなもんだろう
談合が熾烈になったら今度は勝たせたいやつのライバルにアビューズするやつが出てくるのまで他のゲームが経験してきたことだし

384 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 09:34:55.34 ID:S+tkrFCh.net
談合とかアビューズとか熾烈とかなんなんだよお前ら笑 一日中コンカラのことしか考えてないガキなんだから黙ってコンカラやってろ

385 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 11:02:43.73 ID:zSa1dOIx.net
だから現LA民が移籍するならDIJCどっちが良いか教えろよ
ちなみに知り合いはどのサバにもいない

386 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 11:53:13.42 ID:6xUcjl1D.net
LAで知り合いできなかったならどこ行っても変わらんから好きにしろ

387 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 12:14:28.95 ID:j1mGNcdx.net
ならコンカラ移住先のゲームはないんかよ?
面白いオンゲ全然ないやんけ

388 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 13:06:50.01 ID:j8MVG9FO.net
わちゃわちゃするゲームとかもうないから
5対5とかゲームしかない

389 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 14:41:21.49 ID:zSa1dOIx.net
2年?くらい前に辞めて最近復帰したら筑豊消えとったんじゃぁぁ.....

390 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 15:11:05.23 ID:sB7+dBzr.net
jcなら薩摩だけは辞めとけ
無駄に初心者育成掲げて人集めるだけ集めてみんな飽きて辞めていってる

391 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 15:31:07.24 ID:xM9YlPTz.net
このゲームの年齢層っていくつなん?
子供みたいな発言する奴が多い気がする、、、

392 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 15:54:41.48 ID:L211gwMd.net
治安最悪だしゲームの空気というか風土的な物が大きいと思う
年齢層は30以上が殆じゃないか?

393 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 18:02:33.31 ID:00T8Ib7X.net
久しぶりに復帰してなんもわからんのだけど何の兵団が今強い?

394 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 19:26:46.81 ID:JlqFu7kR.net
無課金兵団なら白山と玉林
紫マルタ歩兵に覚醒の書使う
ダブショ軍玉あるなら遠距離は播州連弩兵が強い
スコア稼げないけど便利なのが遼東大盾兵
その辺あればとりあえずは遊べる
槍はヴェネがバグって弱いのと青徐も今弱い
覚醒出来るなら紫スイスか青スイスが今の槍枠
でも銃兵増えて槍辛いかもしれない
課金兵は偃月馬か真田が強い

395 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 19:40:05.42 ID:00T8Ib7X.net
あんがと

396 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 19:42:02.30 ID:MZxVVSzw.net
覚醒と改鋳で復帰or新規がほんと辛いだろうな

397 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 21:42:09.99 ID:DY93foih.net
>>394
お前忠誠知らないのか?馬鹿だな なにが紫スイスだよ笑

398 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 21:45:59.85 ID:DY93foih.net
覚醒忠誠に兵団ダメ武将ダメ刺突&破甲軍魂付けて使ってみろ 真田より強いから

399 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 21:52:36.69 ID:DY93foih.net
俺の場合 兵団ダメ100+ダメージ60 武将ダメ100+破甲90 破甲120刺突90付いてるからバリ強い忠誠になってる

400 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 21:55:05.28 ID:c4VVKu9a.net
忠誠もマルタ歩兵とか遼東が盾を持ってたり白山とか先遣兵がCC無効のせいでそこまで刺さらんだろう

401 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 22:02:35.56 ID:4Qcs7uXA.net
真田のほうが武将殺しやすくないか?

402 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 22:23:44.52 ID:NTHpBe4I.net
ツリー兵団とシーズン兵団って書いてるだろ
でも栄光はないなー、忠誠選ぶよ俺は

403 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 22:40:16.41 ID:c4VVKu9a.net
勝つのが第一目的なら明確なアンチピックがナファぐらいしかいない腐る場面もほどんどない遼東一択だけど勝ち目指してるやつ自体が希少種だし適当にやれとしかいいようがない

404 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 22:55:11.27 ID:MZxVVSzw.net
真田はスキル1使って敵群にめり込むとどう動かしていいのかわからずとりあえずスキル2使って溶かされる

405 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 23:19:15.59 ID:c4VVKu9a.net
真田は集団戦で最前線の武将が死んだらラッキーぐらいの兵団でそれ以上でもそれ以下でもない

406 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 23:20:50.06 ID:rNNAjtBa.net
忠誠なんてゴミだろww
推進撃っても覚醒マルタに転ばれながら耐えられてそのあと速攻食われる
覚醒マルタは兵団ダメ120+80、定江山防御175アップ+攻撃120アップ、騎士信念、歩兵ダメ200+ブロック180、斬撃・打撃防御80
致命的なのが、忠誠は白山と同じく足が遅いから形勢不利になって逃げようとしても敵にすぐ追いつかれて全部喰われる

407 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 23:21:23.79 ID:ihPOvNLM.net
スイスを使いこなせるかどうかは本人のPSが如実に出る
強いって評価と弱いって評価両方あるのはそういうことや

408 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 23:21:27.22 ID:ihPOvNLM.net
スイスを使いこなせるかどうかは本人のPSが如実に出る
強いって評価と弱いって評価両方あるのはそういうことや

409 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 23:46:36.82 ID:SeBW+hii.net
ブリテンを使いこなせるかどうかは本人のPSが如実に出る
強いって評価と弱いって評価両方あるのはそういうことや

410 :名も無き冒険者:2023/11/27(月) 23:59:44.26 ID:MZxVVSzw.net
真の強者はアペニンを

411 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 01:17:36.75 ID:51ZN5lNN.net
忠誠はキャンセル突きのタイミングが全てだと思ってる
ある程度当てたら数いる内にさっさと撃った方がいい

412 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 01:28:37.46 ID:yn28Zgnx.net
マルタ歩兵ってどのルートで育成するのが一般的ですか?

413 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 01:40:40.71 ID:kjZY46E/.net
>>406
お前の使い方がゴミなんだろ。タイマンでも想定してんのか。

414 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 01:40:40.71 ID:kjZY46E/.net
>>406
お前の使い方がゴミなんだろ。タイマンでも想定してんのか。

415 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 02:32:38.46 ID:iFc2yL86.net
>>412
豪胆マルタになるルートかな

416 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 02:40:34.50 ID:Bh9x6taC.net
覚醒面倒くさいなぁ経験値みたいなの全然足りないや

417 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 09:57:49.68 ID:3zjDKg1n.net
>>412
マルタの当て合いで盾撃無いと負けるから上1択

418 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 11:10:13.66 ID:TPYXTrdJ.net
覚醒アイテム全然足りねぇ~

419 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 11:42:41.15 ID:yn28Zgnx.net
>>415 あざっす!

420 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 12:02:31.79 ID:wyo35CVQ.net
いいってことよ

421 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 13:15:02.15 ID:pt5wA1uI.net
白山強すぎなんとかしろ
武将より硬いとかその装備よこせ

422 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 13:24:05.55 ID:oDtNqTBa.net
野蛮な白山よりもブロッキングで大抵の攻撃を防げる先遣兵のほうがスマートなんだよなぁ

423 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 13:39:00.39 ID:5mD8IvLn.net
久々にコンカラやろうとしても接続してすぐ落ちるんだが同じ状態に陥ったやついる?どうやって解決した?
整合性を確認と諸々のアプデ&再インストール、ウイルスソフトのアンインストール以外になんかある?

424 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 14:05:42.39 ID:yNVPFnXq.net
連盟クエ欲張りマン多すぎだろ

425 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 14:26:17.14 ID:gj2XZjR1.net
ブンブンブブブン
テンペル君の素振りの音だよ😁

426 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 15:03:58.52 ID:SfYsPOar.net
>>423
俺も似たような状況になってたけど、何回か接続し続けてたらゲームできるようになったやで。
今は普通に出来るが、何をやったと言われたら何もやってないでわかんねぇ

427 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 15:06:43.76 ID:TPYXTrdJ.net
クラ再起動で自分は治る

428 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 15:35:27.68 ID:8Yt3iLGR.net
>>424
欲張ってる訳じゃない無いよ
頑張ってる人がA評価落ちするのを見るのが楽しいだけ

429 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 15:56:13.29 ID:IUTi/OKg.net
偃月騎兵ってクライアント変わってから判定強くなったよな?F1スイスでも止まらないこと多いしフサリアと正面からぶつかっても勝てるわ

430 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 18:39:57.04 ID:qVnGGgrb.net
もともとスイス単体じゃ止まってなかったでしょ

431 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 18:45:56.70 ID:WZxRorzq.net
次の新兵団はフリーレンでいいよ
魔法使おうぜ!

432 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 18:57:24.42 ID:iFc2yL86.net
中華兵団だろうなあ
よし孫悟空で

433 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 19:49:09.08 ID:ma43dQ32.net
ログインエラーうんたらで起動できん

434 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 20:57:00.19 ID:alsd6jlZ.net
>>432
孫悟空って日本じゃん

435 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 21:42:23.08 ID:yn28Zgnx.net
ログインエラーは前回プレイから時間置いて起動するとなる気がする。
エラー表示でたらさっさと落として再度起動したら問題なくキャラ選択までいけるイメージ。

436 :名も無き冒険者:2023/11/28(火) 21:58:12.87 ID:cum5ene0.net
もう周知のことかもしれませんが、まだ使用していない方はぜひご使用ください
コンカラのコード ZYSYJHJZZ2023

437 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 04:38:36.24 ID:Xj7Ss9UQ.net
来シーズンなんか気合い入れてるみたい運営

438 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 05:16:05.22 ID:/xeTWPtc.net
来シーズンなんだろ

439 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 08:12:10.98 ID:sMIgjwPR.net
来シーズンいつからってどっか情報出てる?

440 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 08:56:49.19 ID:ard0Jrh3.net
来シーズンやばいな

441 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 09:55:13.65 ID:aYcB9M6Y.net
明日から移籍申込開始だぞ
そろそろ後藤コピペの時間だ

442 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 10:21:55.60 ID:kaA0bUod.net
たしかいまは鯖移籍費用と鉄火の契約もだしてくれるんだっけ
先着10名様までだけど

443 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 10:22:40.25 ID:kaA0bUod.net
ツイッターで連絡すれば先着10名でくれるらしいぞ

444 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 12:01:40.21 ID:9n+tZiiy.net
10人なんてみみっちい男じゃねーよ
みんなあつまれー

445 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 14:45:48.14 ID:aDGSHZNU.net
鉄火1年と鯖移動費用賄ってくれるってまじ?

446 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 15:06:05.36 ID:iuiCp5nT.net
後藤さんの名前出せばええよ

447 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 15:42:54.04 ID:aDGSHZNU.net
マルタ歩兵さすがに強すぎないか?

448 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 15:54:34.19 ID:vZJLc76y.net
強いというか要求統率が低すぎてコスパが異常
245ぐらいならちょうど良くなりそう

449 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 16:18:00.95 ID:WU+mItDp.net
昔よりエピック防具の価値あがってるけどなんで?
ステそんなに変わったの?

450 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 17:50:52.48 ID:uzVhObbO.net
セットボーナスがテコ入れされたから
改鋳ガチャ用と単純に修理用でエピ図需要がある
ポルアクが強いらしい

451 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 17:53:21.42 ID:HdQ2ts2i.net
ある程度統率付かなきゃ闘技場でしか使えんけどな

452 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 19:36:49.96 ID:LXZ+hOY5.net
次シーズンのテーマはアーサー王だってさ、2シーズン連続で欧州か

453 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 19:40:57.52 ID:HnQot+W3.net
ウルバン巨砲が操作で本来以上の効果を発揮できる不具合を修正
ようやく角度バグが修正されるのかな?
補給の兵団を爆風で壊滅させられたのは流石にやばいと思った

454 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 20:41:26.82 ID:7I9YNvW8.net
紫ナポレオン砲が照準と全く違う位置に飛んでいくバグもどうにかしろよ

455 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 22:29:45.19 ID:U7WkbW87.net
やっとブリテン勅令がでるのか

456 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 22:52:43.56 ID:HdQ2ts2i.net
弓兵マスタリーもきて糞シーズン確定だな

457 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 23:35:26.75 ID:kaA0bUod.net
サーバー移転が仕事してる人間にきつすぎないか?
家に帰ったら全枠移転済みとかありえるじゃん

458 :名も無き冒険者:2023/11/29(水) 23:39:39.14 ID:7I9YNvW8.net
勝率60%まではいわんが勝率55%未満のやつはシステムで遠距離兵団を使えなくしてくれるといいんだけどな
そこより下のやつなんて人間じゃないんだから飛び道具を使うのは早すぎる

459 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 00:14:17.87 ID:QS6txSa/.net
シーズン代行30%オフの間になんか開けとこうかななんかおすすめある?

460 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 00:19:54.72 ID:sfMokffN.net
調整ですぐにメタが変わるからお勧めはない
神策は腐らないけど別に強くないし現状のクレイモアは強いけど調整次第ですぐゴミになる性能してる

461 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 00:26:32.48 ID:Xmk7Hb3s.net
ナファとかアルノ取ってないなら取っておけば?
性能的には唯一無二だけどいまさらシーズン挑戦回す気も起きないだろ

462 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 00:50:22.13 ID:8TuIpPdv.net
アーサー王って何?

463 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 02:18:51.54 ID:B/SlAdA8.net
パンイチで槍投げてゾンビ倒す人

464 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 05:05:37.80 ID:8TuIpPdv.net
1. ログイン連続失敗のボップアップ通知を追加

直す気無いってことかこれ

465 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 06:47:53.75 ID:iASJgQrP.net
剣からビーム出す人

466 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 07:43:26.73 ID:W7Ic2e9L.net
次シーズンは円卓の騎士12名が主力兵団か
バイキング・砂に潜む者・浪人僧といった少数高HP兵団だろうな

467 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 08:08:18.47 ID:LIPoD47m.net
仲間が旗に届かなかったことは自分が旗に届かなかったことよりもつらくはないかもしれないが
自分が旗に届かなかった時よりも自分自身の成長の種になれる気がしている

468 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 08:18:40.77 ID:32pWUASX.net
>>462
FATEってアニメ見たことないんか?
美少女女騎士で萌えだぞ
シグルーンとかの星4未満の筋肉ゴリラとは違うのですよ

469 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 08:41:55.93 ID:uygL9Ge0.net
美少女がロードキャメロットっていって城壁を出現させるアニメだよ
だから来期のシーズン兵団は大楯だよ

470 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 08:48:06.95 ID:B/SlAdA8.net
さすがに騎兵はなさそうね

471 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 08:50:56.86 ID:z018W7+l.net
統率付いてない又は足りないエピ装備はカスだから使うなという人がいますが全部嘘です
コマさんも言ってる様に統率が足りなくても使用兵団が少なくとも戦えます
どんどんエピ装備使っていけ

472 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 09:43:53.92 ID:uygL9Ge0.net
専用エピ装備なんてバランス変更で武器がゴミになった瞬間ゴミになるんだぞ
最低でも8個もエピ図がいるわけで
一般人はエピ図がいらない強武器を使うってなるんよ
エピ図があまりまくってる廃人以外つくらなくていいよ
武器の激選に必要だからあまってる人なんていないとおもう
課金してエピズをかってる人たちが俺ツエーしてるだけだよ

473 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 10:12:23.54 ID:mAS8LpdU.net
帝国金貨交換で2枚、ランク報酬で1枚、鍵イベントとか季節イベントで1〜2枚
2シーズンもあれば全身改鋳できるくらいの設計図は手に入る
一般人じゃなくてやってないだけだろ

474 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 10:47:38.03 ID:/tbh91Hc.net
帝国金貨がない

475 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 11:13:10.47 ID:rE9SfgYp.net
遠距離兵しか入れてないゴミまじでなんなん

476 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 11:14:25.93 ID:DZQiuzM2.net
こまが言ってるのは兵団の当て方やマップのセオリー知ってれば低レベでも武天使なれるって話で
それ知らんヤツが低統率の紫設計図使っても豚に真珠でまだ統率乗った青設計図の方が役に立つ
いい加減このゲームは無双するゲームでなく兵団操作するゲームて理解しようって話

477 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 11:43:37.91 ID:8zsd+fbQ.net
>>462
EUに伝わる民間伝承の登場人物だよ
実在した人ではないよ

478 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 12:07:42.47 ID:nUdkoEKO.net
鯖移行定員ないのね

479 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 12:44:33.72 ID:dL2lKk5Z.net
コマ信者はバカすぎてコマの言ってることすら理解できないのか

480 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 13:30:26.52 ID:4wwCgjei.net
コマンタレブー

481 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 13:38:44.77 ID:DV09umDu.net
コンカラ配信者っていい声のやつ居ないよね
喋り方もどれ開いてもヤバくて笑える

482 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 13:47:54.83 ID:vtFUFmll.net
もともと554しか組めないとかなら妥協でエピック防具で554狙ってみるのもありだが青装備の統率でそこに覚醒した播州長槍とか藤甲兵を追加できるなら特殊効果してみればそっちのアドバンテージのが普通に大きい

483 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 13:58:15.52 ID:uygL9Ge0.net
エピ図防具を作るよりも
エピ図金武器のメイン高破甲OP+メイン攻撃力OP+耐久
青図金防具の高HPOP+防御OP+統率
を作るのが先でしょ
エピ図防具は課金者むけのエンドコンテンツだから

484 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 14:08:24.97 ID:z018W7+l.net
コマさんが配信で今シーズンの帝国硬貨1000枚超えてわ〜貰いすぎて交換するのないわ〜
って言ってたけどコマさんバカにしてる人達はこの半分でもいいから貰えた?

485 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 14:21:11.22 ID:MhSa8Cas.net
来季星5ブリテン出るなら冬眠に入る人多そう

486 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 15:22:09.10 ID:eM0fEMVM.net
そもそもコマさんが分からんのだが
後藤清より有名なんか?

487 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 15:29:12.90 ID:mAS8LpdU.net
いや武器とか正直そこそこついてれば適当でいいから
それより立ち回りと

488 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 15:29:15.64 ID:mAS8LpdU.net
いや武器とか正直そこそこついてれば適当でいいから
それより立ち回りと

489 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 16:31:12.66 ID:wTUpzT83.net
オススメ武器と最低限狙うべき数値を教えて下さい

490 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:15:52.34 ID:UDr5QJMw.net
耐久体格10以上の付いてるポルアクかソドシ

491 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 17:40:34.89 ID:B/SlAdA8.net
新しい覚醒兵団はきてない?

492 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 18:56:28.64 ID:iASJgQrP.net
鯖移籍一時閉鎖すな

493 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:36:27.73 ID:OOJGqgn5.net
今ソドシ強いんだ
昔は回復して走るだけだったのに

494 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:45:37.77 ID:MhSa8Cas.net
ポルアクとソドシはもう時代遅れだと思うけどね
厳選楽で環境に合ってるハンマーか偃月のがいいよ

495 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 19:47:25.68 ID:tsalfqvT.net
コマさんはエフェクト付き武器に10万かける漢だぞ

496 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 20:48:34.88 ID:dL2lKk5Z.net
ソドシは多すぎたら普通に負けるがポルアクが時代遅れはさすがにねえわ

497 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:36:32.02 ID:RGTKq38f.net
ポルアクのエピックが強いってのは前シーズンから言われてた事なので
今更その話題が出てくるこのスレはある意味時代遅れだすなあ
人が多いクラン選んだ方が良いと言われる理由が分かる流れだべさ

498 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:40:53.65 ID:DV09umDu.net
復帰も新規も居るだろ
ずっと過疎ゲーやってるとそんなこともわからないのかw

499 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:46:18.20 ID:5uJ8gkZT.net
ここでおススメ武器聞く人意外といない
今強い武器教えてって聞かれて今強いって話だから
今更も何もおかしなことは言ってないと思うけど

500 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:59:20.85 ID:529OBD0X.net
王朝からチンタラ始めた俺でも全武器マスタリーコンプしてるからな
中堅の奴らは武器なんて何でも良いと思ってるよ
兵団操作の方が重要よ

501 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:16:42.64 ID:uygL9Ge0.net
ついに星3槍騎兵がくるんだな
星2のノルマン従騎兵がすでに星3.5くらいの性能があるのに
シーズン星3槍騎兵がどれくらいになるのやら

502 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:27:15.90 ID:dL2lKk5Z.net
時代遅れだのマスタリーコンプしてるだのって行間読めなさすぎだろ

503 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 22:38:48.92 ID:+j5wQAej.net
12/14リリースってSteamのライブラリで出ちゃってるけどいいのかな

504 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 02:12:48.99 ID:OAodYZjh.net
新シーズン兵団
『コンカラーズ・ブレード:アーサー王』シーズン挑戦を完了すると、新シーズン兵団を解放できます。
ベディヴィエール遊撃隊(星3兵団):襲撃!突撃!戦場で舞い踊れ!(12月14日解放)
ガラハッド鉄衛団(星4兵団):盾で嵐のような攻撃を凌ぎ、槍で目標に的確かつ壊滅的な打撃を与える!(12月25日解放)
ランスロット騎士団(星5兵団):剣と盾は彼らの力の源。精良な甲冑と巧みな剣術は、彼らの最も頼もしい武器。優雅かつ致命的、それが彼らの代名詞である。(1月8日解放

505 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 03:02:37.64 ID:v8w+k0ri.net
アーサー王自体の騎士団とかはないのか

506 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 04:16:13.70 ID:ELtB2VA6.net
剣盾の星5とか性質的にテンペルで死ぬかテンペルが死ぬかのデッドオアアライブでしかないな

507 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 06:50:48.39 ID:4UP71f2f.net
盾持っちゃったら対白山は厳しいね
それとも破防しませんみたいなイカれた効果つけるのかな

508 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 07:33:51.45 ID:wsPRIBs0.net
cc無効、受け流し、カウンター、被ダメ減少、武装解除、飛盾、盾撃
好きなの3つ選べよ

509 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:33:35.21 ID:Wcz03NWT.net
次期も星5兵団くそ弱そうだな
星4が強そう

510 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:36:36.31 ID:KrEJOaUt.net
コマが受け取った帝国硬貨1200枚ってスクショ貼ってるね
まさかこのスレでこの半分以下のヤツなんていないよな?

511 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:52:11.86 ID:fJxTIFem.net
襲撃とカウンターモードと武将護衛をもってる小盾だろ
どうせカウンターモード中なら白山と真田にかてんだろ
ターゲット数+1をもってない人間にはどうせ人権はない

512 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:49:30.03 ID:ELtB2VA6.net
ほぼほぼフリーライダーでも800枚以上もらえる金貨でしかも他人のふんどしでイキってたら終わりや

513 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 09:49:44.33 ID:wsPRIBs0.net
つれえ

514 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:17:56.07 ID:5gqE+knm.net
こま1200枚スクショツイッターに上げたのこまの故郷DIで400枚くらいで喜んでる連中へのリクルートだろうな
移籍申込始まってるぞ急げ!

515 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:18:01.72 ID:Xyz4ZBgB.net
武将護衛だとマルタとかシグと被ってるから
金兵団な以上他の何かしらの個性は持っててほしいところ

てか純粋な⭐︎5の剣盾兵って実は初めて?
シグルーンはちょっと特殊だし

516 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:26:21.27 ID:ud2XvaRf.net
DIのクソ雑魚JPとかいらんだろ
くんな

517 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 12:02:56.87 ID:h2Z0gcgo.net
白山より強くなったら馬でひくしか止められん

518 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 14:24:11.67 ID:dPlPQjDk.net
やっぱりLAからの移住先はコマのところがいいなぁ
帝国金貨が美味しすぎる

519 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 17:28:11.22 ID:KrEJOaUt.net
冠位なくても1000枚貰えるのは羨ましいな
いくぞJC

520 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 18:04:52.03 ID:R8RNnswN.net
きよし見限ってもええの?

521 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:46:32.80 ID:8KBfNH7e.net
コマがJC移籍したら鉄火プレゼントするってツイートしてるでえ時代は後藤ではなくコマ

522 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:50:24.03 ID:qfge+zF+.net
コマ?

523 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:18:11.54 ID:9N71gjNF.net
幽霊メンバーでも1000枚もらえるからな
鬼の子とか今期村1つだろw

524 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:27:24.00 ID:lhFPk9TV.net
鬼の子いけば鉄火1年貰えるって本当だすか?

525 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:49:56.04 ID:WpQD6jIb.net
鉄火一年分!
鉄火一年分!
他に居ませんか~?

526 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 21:29:03.73 ID:fJxTIFem.net
JCでのカスタムイベントに参加するだけで鉄火30日かよ
神イベントじゃん

527 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 22:24:35.45 ID:dPlPQjDk.net
後藤清がくれるのは鉄火のみコマのところに行けば帝国金貨が1000枚だから見切っていいぞ

528 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:14:03.53 ID:OAodYZjh.net
白山ってもう剣モード使わない感じなの?ずっとハンマーモードでいいのか

529 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 23:21:44.38 ID:9N71gjNF.net
そもそも鬼の子が選択肢に入る入らない以前の話だと思うけどな
DIて最大手以外が一地域に押し込められてる状況が続いてるから
クラン連盟の外交、戦略、戦闘能力を含めたトータルな実力がモロに出てるよね

530 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:11:37.40 ID:rG0Ei1wE.net
あんなクランいくつも分かれた連盟に外交しろってのがまず無理な話

531 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 02:57:06.88 ID:j15R3bW+.net
シグにマルホぶつけたら負けてんけど?弱体修正入ったなこれ

532 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:02:40.20 ID:A6NwKvVM.net
シグ姉さまつおい

533 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 03:49:39.37 ID:j15R3bW+.net
またサイレント修正かよ
きしょいねんクソ運営

534 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 04:30:38.45 ID:+bpqEsDU.net
鉄火1年分とか嘘つくなよ。ソース出してみろ。配信では1500金貨って聞いたぞ。

535 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 08:09:09.69 ID:ZwJ0UcdA.net
談合だらけのJCと談合出来なくて素の力が試されるDIどっちが良いか考えなくても分かりそうなものだが

536 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:06:55.95 ID:aW/sWRDQ.net
JC一択ってコト!?

537 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 09:15:30.17 ID:9NPf16Pt.net
鉄火一年分は嘘です
カスタム参加者に30日分
移籍者に1シーズン分(90日分)です
嘘の情報に気をつけましょう

538 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 10:06:40.04 ID:48Kfbf8P.net
移籍ただなん?

539 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:10:21.45 ID:zQMpiNSS.net
そんな事どーでも良い、
そろそろ倉庫の上限上げて欲しい。
機械を取引所に置いたり出したりがめんどうになってきた

540 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:11:19.03 ID:DL3o8GK9.net
コマのとこに移籍したら1シーズンまるまる鉄火貰えてシーズン終わりに帝国金貨が1000枚
美味しすぎるだろ

541 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:15:12.29 ID:olBKmtXV.net
アクティブプレイヤーが50人以上移動すれば多少は何とかなるけどそうじゃなかったときは1シーズン悲惨なだけだろうに自分がリーダーシップを取りたいというエゴに人を巻き込んでるのは普通に池沼でしかないのがな

542 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:22:41.58 ID:I9j56Ma3.net
シーズン開始前解散・・・ってコト!?

543 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 11:43:04.10 ID:i/36fkFl.net
移籍申し込みしたけど移籍代2キャラ分と鉄火90日×2キャラ分はコマに請求したらええの?

544 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:48:50.38 ID:NRbs3CHY.net
初心者には鉄火ブーストがでかいし
初心者が主体性をもって動いてもたいしたことはできないし
育ててもらうにはいい環境じゃないの?
ベテランでいこうとは思わないけど

545 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 13:01:02.38 ID:3ClFB1vL.net
>>539
そうやってみんな抱え込むから上限があるんだろ

546 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 15:34:42.48 ID:oocwsxqz.net
𓄿𓄿𓄿𓄿

547 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:09:12.41 ID:i/36fkFl.net
ジャンク屋で踏むタイプのコントローラーかってきたけどこれにalt+F4振ればええのか?

548 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 16:52:58.53 ID:FojrjIPb.net
サブ育成の乞食が多いなw

549 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 17:23:06.18 ID:A6NwKvVM.net
鯖移籍いつ開放されるんだ?

550 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:05:16.44 ID:nLca7sq0.net
過去のピーク人口と比較した感じサーバ統合でいいよな
大きめの収入源になってるから無いだろうけどね

551 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 19:40:17.72 ID:A6NwKvVM.net
世界地図こんなに広いのに全然使われてないな

552 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:00:30.05 ID:li9Vcesy.net
>>547
おう、野戦絡まれたら踏め

553 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 21:05:11.45 ID:HBdtvZPu.net
そんなお前らLA移籍難民も後藤清は見捨てないぞ、DIに来てくれるなら移転費用を代わりに払ってやる

それも600金貨なんてみみっちいこと言わん、1200金貨出す

LA誘った奴は詐欺師でLAの領土戦なんて最初から終わってると清は思ってたがそれを必死に引き止めることをしなかった清なりのケジメや

とりあえず来シーズンLAからDI来てくれるって移籍難民は清がLAで唯一認める男うしゃの筑豊に入ってくれ、それが移転費用払う唯一の条件や

それじゃ来シーズンDIで会えるのを楽しみにしとるぞ

554 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 06:23:31.95 ID:xwi+UAvS.net
白山てテンペル先遣兵に勝てる?

555 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:41:38.98 ID:mX6kxoHy.net
うまく当てた方が生き残るって感じかなあ

556 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:48:56.17 ID:u+KyeEQH.net
昨日のコマ配信まとめ
・鉄火渡すわけないだろ報酬目的でお客様気分のヤツにはカスタムイベント参加して欲しくないしJCにも来て欲しくない
ってさ

557 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:00:47.05 ID:mX6kxoHy.net
シーズンパス先行購入で貰ったベディヴィエールって星3騎兵かよ

558 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:11:40.89 ID:xwi+UAvS.net
>>555
ありがとうございます

559 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:42:06.02 ID:V0QZdMI1.net
攻城で緑かサブ育成まじってカオスな戦場になっとる

560 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:13:12.63 ID:CBWZJVca.net
コマはツンデレだから鉄火ぐらいならくれるよ

561 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:43:23.35 ID:4otebhkF.net
DIの連中ってクラン入ってやる感めっちゃ出してくるよね
クソ弱いのに

562 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:45:29.19 ID:x7LXQBZm.net
マジカヨ

563 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:14:39.92 ID:mX6kxoHy.net
LAのDOCがDIに移動してるな

564 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:42:21.15 ID:bwSga0Q4.net
昔のLAの大手中華とか移籍費用どころか給料まで出してたらしい

565 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:21:32.01 ID:WkbNCLPO.net
領土戦なんてゲーム性でいえば課金額と人数でスマホゲーと大して変わらんからな

566 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:22:08.33 ID:x7LXQBZm.net
鯖移行開放されてないけどこれいつ開放されるんだ?ハブられてる?

567 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:03:34.49 ID:1J2M3lxN.net
弓に殺しに来るやついるけど、蔵落として切断しても5秒ぐらい兵団残ってて結局意味ないんやけど
なんかいい方法ないか?

568 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:03:46.55 ID:1J2M3lxN.net
弓に殺しに来るやついるけど、蔵落として切断しても5秒ぐらい兵団残ってて結局意味ないんやけど
なんかいい方法ないか?

569 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:29:57.25 ID:xwi+UAvS.net
>>566
一旦解放されたけど不具合で停止中
直ったら再開すると書いてあるがいつ再開かは不明

570 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:37:35.98 ID:li3YDsZF.net
>>568
狩られるような場所に置くな下手くそ

571 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:16:47.59 ID:V0QZdMI1.net
味方の弓兵とかもはや利敵行為だろ
遠距離使いたいなら軍玉ましましの銃兵にしてくれ

572 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:11:35.80 ID:+FrVf/0u.net
ブリテンで攻撃当たった当たったって見るのか楽しいやけど
いちいち邪魔するなよ

573 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:19:36.21 ID:li3YDsZF.net
晋作の防御値上げてるだけのカスブリテン勘弁してくれ

574 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:27:47.00 ID:WkbNCLPO.net
神策の防御アップ効果は攻撃が当たったときに発動するから殴ってくるブリテン以外にはほとんど発動しないんだよなぁ

575 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:47:45.65 ID:+FrVf/0u.net
そういうのどうでもいいから
ダメージ表記でたら気持ちいい
ついでに銃やら殺せたら絶頂やわ

576 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:46:39.27 ID:mX6kxoHy.net
アペニンより金湯・ダブショつけた播州連弩の方が強いってどういうことよ

577 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:55:12.39 ID:CBWZJVca.net
毒出血無効軍魂か兵団あってもいいな

578 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:55:20.23 ID:9151KVWQ.net
>>543
騙されてて草ww

579 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:43:42.82 ID:fvHFZicS.net
シーズンいつから?

580 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 06:08:39.35 ID:yVYpHrOP.net
クエストでしかたなく遠距離使ってるわ 

581 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:19:13.50 ID:pQDlcX56.net
最終踏まれてるときぐらいそのゴミ兵団拠点に入れてくれと

582 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:32:49.73 ID:egXdt6OI.net
弓兵を使って100兵団倒せって週クエ入れる運営が悪い
こっちもクリアするために泣く泣く全部弓兵編成で攻城やってるのであって
こちらに文句言われる筋合いは無いんだよな

583 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:02:25.67 ID:ywM1/76H.net
全弓編成って文句言われて拗ねた子供にしか見えんわ

584 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:25:47.51 ID:kRDJ10KL.net
一兵団ぐらい大盾入れてボランティアしろよ

585 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:27:42.37 ID:fvHFZicS.net
俺の自由にさせろよ

586 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:31:09.12 ID:TYcSIl4U.net
最近投槍も気になってきた

587 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:32:16.25 ID:iOpAR/Hn.net
オバさん何故帰ってきたの?
雑魚なのに偉そうなの無駄にウザい

588 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 18:55:10.32 ID:65Zl9LYN.net
兵装無料期間終わってるの気づかずにフサリア無駄に使っちゃったよ

589 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 19:12:00.24 ID:pmSdBDFG.net
へーそう

590 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 20:23:51.60 ID:gaxNFDav.net
このゲーム兵装とかいう概念要る?

591 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 21:13:41.51 ID:CiYTOLHc.net
JCってチート使うやつ多すぎでつまらんすぎやわ放置するわ

592 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 21:15:52.19 ID:0W9Mh+tW.net
通報したら

593 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 22:43:24.27 ID:r5eCacBx.net
領土戦をガチでやると兵装費がバカにならない

戦貨を稼ぐために鉄火を契約するしかない

運営がもうかる

鉄火の契約をだしてあげるってのは領土戦で馬車馬のように働けってこと

594 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 22:55:09.41 ID:GQeDrn4r.net
英雄の征途98なんやけどいつまでなんやろ だれかおしえま

595 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 23:00:36.87 ID:U6Ea3vQM.net
>>589

596 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 23:15:13.78 ID:ohTp7/TB.net
>>594
ジーズン変わるまで大丈夫なはず

597 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 23:34:03.55 ID:r5eCacBx.net
鉄火をだしてもらっといて
領土戦に毎回こないとかありえないだろ
リアルより領土戦を優先しろってなるわけですよ
もちろん直接的にはいってはこないですよ

598 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 01:33:06.40 ID:ywu/RjqZ.net
シーズン兵士自選箱(星4)あるんだけど
これでゲットした場合シーズン挑戦はどこまで開放される?

仮に薙刀女選んだ場合、すぐに真田のシーズン挑戦できる?

599 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 01:43:16.66 ID:Xbab1i1G.net
でぎね

600 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 12:42:06.67 ID:ykUXE2lo.net
あれはポンと兵団もらえるんだけど
シーズン挑戦クリアしたことにならないから真田開けるなら一から挑戦やる必要がある

最近お得パックとか言って売ってる課金パッケージも同じで、兵団は全部手に入るけど専用軍魂は手に入らないからどのみち挑戦はやる必要がある

運営この辺の仕様なんとかしろ

601 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 13:03:16.29 ID:yUF4hv9v.net
えっあれそんな仕様なの
あのシーズンチャレンジ数は後発不利過ぎるからせめて課金での開放ぐらいは緩和していくべきだろうよ

602 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 13:36:54.58 ID:Uow+Aihw.net
一度も兵団を買ったことないから知らんかったが普通に詐欺みたいな仕様だな
暁の印が欲しかったときに結局クエストをやる必要があるなら挑戦代行のがよっぽどコストパフォーマンスいい

603 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 14:05:42.42 ID:ykUXE2lo.net
だから課金するならその兵団が出たシーズンに予約購入パック買うのが一番いい
あれは挑戦代行券が入ってるから専用軍魂、暁の印も全部手に入る

604 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 14:37:00.73 ID:SYfzqooT.net
つべこべ言わず全部クエやれ
引退で途中だった晋作やっと取れたわ

605 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 15:12:24.79 ID:DO1y0icI.net
兵団取得育成要素は新規や復帰の意欲に対する邪魔にしかなってないよなあ

606 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 15:48:54.45 ID:J1vn4Pf8.net
白山つえータイマンなら負けん

607 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 16:06:10.84 ID:KRx1NpwW.net
兵団をポンと取れてもレベル上げが苦行何だけどな

608 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 16:40:42.32 ID:s+2IuU41.net
軍艦の鉄の体で軽減率が減少するってあるけど一度兵団入れ替えたら戻る?

609 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 16:57:51.45 ID:DlEat039.net

戻らない

610 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 17:26:47.59 ID:ykUXE2lo.net
え?戻るって聞いたような
どっちなんだろう、検証動画とかないのか

611 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 17:58:47.91 ID:35B0/M5J.net

ない

612 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 18:02:58.44 ID:Xbab1i1G.net
訓練所行って試してこい
そして結果を教えろ

613 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 18:52:57.76 ID:CgtOf5g0.net
連盟AI将軍端に逃げていくんだけどなんだあいつら

614 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 00:03:06.35 ID:Y0qXP0kp.net
お前も敵兵団みたら逃げるじゃん
よくできたAIだよ

615 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 01:08:37.65 ID:X8bswhzG.net
ソドシにようやくまともなスキンがくるね

616 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 06:34:46.45 ID:9iSMwYsz.net
新武器くるんやな

617 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 07:32:39.37 ID:lGBFEIj+.net
王女様の谷間チラがヤバすぎる
PVも異様に揺れてるし



もっとお願いします

618 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 08:16:59.68 ID:Z0JPIkzP.net
軽鎧武器だけ未だにレジェスキン一個で草なんよ

619 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 09:12:06.55 ID:htTx/R42.net
今月23日の領土戦出るヤツはぼっちモンスターって事でOK?

620 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 10:49:00.17 ID:GMl36sE9.net
>>619
そんな小さな事気にするなよ

621 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 11:44:13.22 ID:XXBd+ozn.net
領土戦まだやるんか?
もう新シーズンはいってんじゃ?

622 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 17:07:11.92 ID:R9mYBpO6.net
このゲームGPU使用率が常に100パー付近なんだけどそんなものなの?
Ryzen 5700x
RADEON RX6650XT
2560×1440
グラフィックは最低設定

623 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 17:18:38.23 ID:ahjBIzr/.net
解像度高くね?

624 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 17:38:20.02 ID:+j/mI4BN.net
解像度落としたら下がりました 
グラボのパワー不足でした
しつれいしましたー

625 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 17:52:41.98 ID:chPOMZmd.net
>>619
土日以外にお休みが取れない人かな?

626 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 18:18:18.37 ID:PbJM8VJi.net
新シーズンになったら何しよーかな

627 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 18:32:30.43 ID:rxQVSix1.net
テムペル馬って下ルートで回復しまくるほうが強くない?上とったけど。。。

628 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 19:15:29.92 ID:+j/mI4BN.net
覚醒してもウィーンすぐ弾切れするやん ろ密にすればよかった

629 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 19:30:28.96 ID:IMNy888m.net
なぜ弾切れするのか考えろ

630 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 20:30:34.21 ID:30qaLkol.net
銃兵なんて唯一近接兵団以上の瞬間ダメージをほぼ必中させ続ける魯密一択だぞ
それでも盾に防がれて無力化されるからゴミなのに他の精度も威力も負けてる銃兵なんて出したら戦犯でしかない

631 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 21:02:24.46 ID:9iSMwYsz.net
五千のうんこ投げつえー

632 :名も無き冒険者:2023/12/06(水) 23:21:45.95 ID:gXKzaoOv.net
>>622
宗教上の理由でその解像度が必要じゃないんだったら
1280にして占有スクリーンもーどにすれば余裕なのでは?

633 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 05:20:10.96 ID:1CtE3Rw/.net
哈哈哈哈

634 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 06:53:22.45 ID:1CtE3Rw/.net
15分も待ってるけどはじまらんねんけど

635 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 07:57:42.81 ID:RrOoPpH9.net
毛沢東の長男を侮辱しているとして中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35212191.html

中国のクラメン相手に卵チャーハンの話するなよ粛正されるぞ

636 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 11:58:25.84 ID:3poH8w9T.net
この過疎でさらにサーバ増やすって鯖新設鯖移動は相当儲かるんだろうな

637 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 12:02:42.94 ID:jbuawjff.net
むしろそこでしか金取るとこないじゃん?
毎日プレイしてたら戦果余るし毎日やれないなら鉄火ももったいないし

638 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 12:35:23.12 ID:HlQMB9bU.net
だからビキニアーマーとかちょいエロ路線のスキンをですね・・・

639 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 12:40:18.58 ID:0GPX8etQ.net
ほんとここの運営はセンス無い

640 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 12:51:18.83 ID:vIOz6Gew.net
新規向け新鯖で既存キャラは移行できないでしょきっと

641 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 13:41:33.51 ID:r/U9glzm.net
>>新武器?

642 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 13:48:49.27 ID:gkNdb7rW.net
新規呼び込むつもりなんか?
でも育成がまだまだキツイよ
兵法書や経験値は以前よりマシになったけど
ツリー兵団のノード解放と武将のスキルポイントが地味にマゾい
あと軍玉格差が開いてる

643 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 14:03:11.81 ID:EBRR2vKl.net
統率いっぱいくれぇ

644 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 14:52:33.71 ID:gm5jwPTO.net
まぁ青防具設計図40個に統率軍魂が三つあれば大体555できるくらいにはなったし昔よりは多少緩和された
なお

645 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 16:17:25.27 ID:E1+TthLa.net
えぇ、サーバー更に追加されるの…

646 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 17:37:10.31 ID:1CtE3Rw/.net
統率2個くばるって太っ腹だな

647 :名も無き冒険者:2023/12/07(木) 18:45:30.63 ID:soGdwuVE.net
新鯖できてもやっぱりDIはクソ雑魚の巣窟になるのでしょうね

648 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 09:03:15.65 ID:etj2ZtxH.net
統率軍魂2つ配布されるの???

649 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 12:22:14.86 ID:z0wBe0om.net
そだよ

650 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 14:39:48.21 ID:Fbj97aLr.net
DIってJCより前にできた鯖なのになんであんな弱い奴しかいないの

651 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 15:03:50.77 ID:9CUKZTiY.net
お前よりは上手いよ

652 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 16:22:03.47 ID:NAdXD/Gm.net
統率もらえるなんてどこに書いてある?

653 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 17:12:57.89 ID:RvLaIlv5.net
>>650
上手い人、やる気がある人がみんな出ていったから。

654 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 17:13:43.19 ID:RvLaIlv5.net
>>650
上手い人、やる気がある人がみんな出ていったから。

655 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 19:59:34.83 ID:TAyK+dNc.net
新鯖できると旧鯖への新規流入が減るからオワコン化は仕方ないね
EXへの移動が解禁してしばらくしたらJCも同じ轍を踏むよ

656 :名も無き冒険者:2023/12/08(金) 21:07:09.08 ID:y2GFJwLw.net
>>652
下の方の来シーズン開始時うんぬんのとこ

657 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 03:57:14.40 ID:7/2QdBsg.net
櫓押す要素なんのためにあんの?このゲーム
糞退屈

658 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 04:25:43.31 ID:H9u5JvHh.net
なんで兵団呼ぶとあいつら一列になるんだよ
ちゃんと訓練しろ

659 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 08:11:01.96 ID:jgFQD6GV.net
来シーズンからJC行くんでよろしく

660 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 10:11:04.94 ID:ieDppJ36.net
過疎ってるんだからパーティープレイ禁止にしてくれ

661 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 10:12:28.23 ID:oH6g8CTT.net
JCの日本人は前シーズン王城取って成仏したからもういないよ
行くのが遅かったな

662 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 10:48:25.21 ID:pAGoA15E.net
LAはどうなん?マルセイユってクランがJPクランだよね?

663 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 11:01:14.67 ID:wAzoxPMO.net
セブンスターズ死ね

664 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 11:12:24.35 ID:eefc2BUZ.net
雑魚はpt組めなくしろ

665 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 11:25:48.90 ID:eefc2BUZ.net
DIはpt組めなくしろ

666 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 11:28:06.96 ID:2WYnUuLC.net
つまらんなこれ

667 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 12:03:51.97 ID:Ic0rfsEM.net
LAは王城取ったこと無いから人沢山居るしDIJCに続けと士気も高いぞ

668 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 12:29:08.50 ID:4swuIWnr.net
DIとかLAとか人が少ないJCよりもさらに少なくて終わってるんだからもう諦めてJCいけよ

669 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 12:43:00.50 ID:Z5m53F+F.net
LAで始めたけどなんか中国人の寂れたクランしか入れてもらえなかったわ
会話したこと無いのに高級メンバーになってる😊

670 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 13:16:03.02 ID:pAGoA15E.net
LAの話はなんか新鮮で楽しいぞ

671 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 14:21:52.52 ID:7/2QdBsg.net
領土戦やらないなら枯れた鯖で大手の末席に居るのが1番ウマいからな

672 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 14:35:01.20 ID:4ofVsfAZ.net
旧鯖はプレイ時間の暴力で新規や出戻りが轢き殺されてるからな
新たに鯖立ち上げてそっちに誘導しないと定着すらしない

673 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 15:50:25.64 ID:piSlacKQ.net
JCは今シーズンと前シーズンで2期連続王城取ってるHANABIが日本人にお勧めだぞ
LADIから来る人は覚えとこうな

674 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 16:17:58.45 ID:0k5LMoST.net
わかった新サバがいいんやな

675 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 17:23:51.54 ID:2WYnUuLC.net
昨日、血戦したけど
誰も押さないからヤグラどれも到着せず終わってクソわろたwwwwwwwwwwww

中華の白チャ流れてたけど何いうてるか分からへんし

676 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 17:24:02.37 ID:2WYnUuLC.net
昨日、血戦したけど
誰も押さないからヤグラどれも到着せず終わってクソわろたwwwwwwwwwwww

中華の白チャ流れてたけど何いうてるか分からへんし

677 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 17:46:12.72 ID:4ofVsfAZ.net
血戦あるあるで騎兵だらけの編成や少人数歩兵の持ち込みが多すぎて誰も動かせないやつだな
かと言って槍兵が運び始めると後々の城内戦で馬ゲー食らうからどちらにしろ地獄

678 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 17:59:44.99 ID:sF51q/tN.net
翻訳ってなんでグルグル回って機能してないんや もしかしておま環?

679 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 18:07:54.06 ID:l3oJegL5.net
あの翻訳機能は数ヶ月に1度機能している日がある伝説の封印されしボタンなのじゃよ…
もしちゃんと機能している日に当たったらそれは大変な幸運じゃ
なお機能してもクソ翻訳

680 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 18:16:45.47 ID:Ic0rfsEM.net
街だと機能してるイメージ

681 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 18:29:58.24 ID:w2VcjxMy.net
パーティ組んだら翻訳してくれる気がする

682 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 20:30:22.94 ID:DzzA32kJ.net
別鯖は翻訳できないんやで

683 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 20:36:24.01 ID:4swuIWnr.net
求められてる機能に対して実態がカス過ぎる

684 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 21:37:33.26 ID:s8/Q08gU.net
ここに書き込みに来るやつの8割は手帳持ちを疑うレベルの知能の低さだから真に受けてはいけないぞ新規復帰の諸君。

685 :名も無き冒険者:2023/12/09(土) 22:42:46.20 ID:sF51q/tN.net
外人が翻訳使えよ!みたいな感じで言ってきたけど海外は使えてるのか

686 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 00:25:42.53 ID:0+yI+AsC.net
日本語って難しいし
4文字熟語訳すのに英文70文字になったりするしな

687 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 01:29:06.23 ID:aqtve63u.net
兵装無料期間でもないんに攻城戦星5ばっかだは皆金もってんねぇ

688 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 04:01:00.27 ID:TToFsMgI.net
そこで兵装安いテンペル先遣兵ですよ

689 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 05:33:52.70 ID:vkbOh1cI.net
星5テンペルはその場でグルグルするだけでほんと使いづらかった

690 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 06:01:21.78 ID:YG8zNc8Q.net
攻撃来るの待ってから反撃するプレースタイル合ってないから無理

691 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 08:58:47.98 ID:Ps2ufctz.net
今日はコマ主催のJC移籍歓迎カスタムマッチ行われるぞ
参加して鉄火を貰おう

692 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 09:27:15.36 ID:saj1nOGk.net
馬じゃなければ金余ってくるじゃん?
そうでもないんか?

693 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 14:24:28.12 ID:PsKjak9c.net
攻城戦だけならな

694 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 17:11:54.36 ID:KutNhLdy.net
領土戦参加してるか、血戦やってるか次第じゃね

695 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 17:33:53.52 ID:15Lxc9rU.net
掘って良く使う兵団の兵装作れる時にしっかりめに作っとけば、戦貨困らんぞ。
もう1年くらい鉄火入れてないわ

696 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 17:42:40.80 ID:tjF6hooL.net
このゲーム運用するのもタダじゃねえんだから鉄火位買ってやれよ

697 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 18:11:30.58 ID:PsKjak9c.net
円安で不快感強めだ

698 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 18:12:13.45 ID:Ps2ufctz.net
>>695
LADIじゃあそこまで城育てられる日本人クランが残ってないと知っての嫌味か?性格わるいのお

699 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 20:39:29.36 ID:ANLLzw8p.net
>>698
何言っとる、友好クランの城使えばいいだろ。
何事も他力本願よ。

700 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 22:34:05.20 ID:S2r6zP5b.net
育てたら育てたで奪われて終わりだろ

701 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 22:49:39.61 ID:nvr0uzcx.net
他力本願なら初めからコインを大量獲得できるようなクランに入るし掃き溜めクランに入って他所を頼るって冗談じゃない

702 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 22:58:55.67 ID:PsKjak9c.net
hanabi居ると寄生目的の外人から囁ききまくって糞うぜぇわ
「兵器を作りたいんです」じゃねぇよボケしね

703 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 00:13:28.40 ID:FfEmQtra.net
hanabiの奴ら心狭いなあ
genshinに王城取らせてもらったのにそれ位作らせてやれよ

704 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 04:31:21.13 ID:IGVACBUA.net
王城連盟になるとそんなことがあるのか、主城王城に無縁だとわかんねえやw

705 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 09:20:31.09 ID:dQ7dz7vQ.net
JCは毎日募集叫んでる天下か花火で鉄板だろう
申込水曜までだから他サーバーの人達は
申込忘れない様にしてくれよな

706 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 11:42:37.62 ID:7vIlcakL.net
時間拘束されるし弱くてもちゃんと領土戦やるクランがいいよ

707 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 12:20:30.60 ID:y4M8Pph8.net
確かに
時間に縛られず弱くても一応終盤までそれなりに
領土戦参加できる鎮国とかもいいですよ

708 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 13:19:30.07 ID:FfEmQtra.net
グングニルが1番、薩摩が2番、3時のおやつは文明堂

709 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 14:03:59.53 ID:deYquy/t.net
シーズンクエのために鎖国入ってるわ
てかどこにも加入してない奴は、シーズンクエの領土はスルーしてんの?
簡単なのに

710 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 14:29:11.03 ID:eKrwJkDD.net
JCは元海外大手が前期から鎮国に全員移動したから鎮国でも楽しめると思うよ
言葉の壁はあるがね

711 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 14:46:04.94 ID:z863j7W8.net
でもその人達って日本人と仲がわるいじゃん
JCちんこくはアンチ日本の巣窟だとおもうけどね

712 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 15:30:11.88 ID:FfEmQtra.net
>>710
CBELの事言ってるのか?
CBELはもう鎮国じゃなくなってるぞ

713 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 15:36:15.67 ID:sHZFZXJZ.net
マルタ歩兵雑に強いなほんとに星4か?

714 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 15:52:59.80 ID:HY+NRH5M.net
忠誠にも勝てるしな!

715 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 15:56:32.18 ID:IGVACBUA.net
マルタ歩兵も来シーズンの星5小盾が来たらお古になっちまうのかな

716 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 16:06:32.45 ID:deYquy/t.net
シーズンクエのために鎖国入ってるわ
てかどこにも加入してない奴は、シーズンクエの領土はスルーしてんの?
簡単なのに

717 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 16:22:23.11 ID:dQ7dz7vQ.net
>>714
忠誠なんてゴミだろww
推進撃っても覚醒マルタに転ばれながら耐えられてそのあと速攻食われる
覚醒マルタは兵団ダメ120+80、定江山防御175アップ+攻撃120アップ、騎士信念、歩兵ダメ200+ブロック180、斬撃・打撃防御80
致命的なのが、忠誠は白山と同じく足が遅いから形勢不利になって逃げようとしても敵にすぐ追いつかれて全部喰われる

718 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 17:01:16.66 ID:H0UGBbct.net
忠誠の足が遅い?

719 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 17:08:59.92 ID:TDpbjLBx.net
雑に強いのが二つぐらいあると新規復帰に優しいしこれでええよ

720 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 17:41:43.65 ID:5urb9FCe.net
忠誠とか味方と連携する前提で出すもんだろ
形勢不利で逃げるとか意味わからん

ソロ攻城で出してんのか?ぼっちなら弁えた兵団選べって

721 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 18:08:32.58 ID:Dp3XKDgj.net
盗賊A+取るのって初動の立ち位置ですべて決まらん?もうめんどくさいわこれ

722 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 18:36:41.80 ID:C1oEANdh.net
Aプラス余裕で取れない人は盗賊さっさと終わらせて
安心安全の連盟クエ回した方がいいよ

723 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 19:13:42.55 ID:ticlLxHC.net
魂とエピ設計図2つ分の帝国硬貨550個取れる連盟入っとけばいいのでJCである必要はないんだよな

724 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 19:27:37.02 ID:sHZFZXJZ.net
今って壁上捨てるのが普通なの?壁上守る気が感じ取れないのだが

725 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 20:00:06.39 ID:/Wi5kPCd.net
今っていうかいつの時期も壁上のAとかは大体捨てだぞ
投石ガン刺さりなんだから
機械置いて櫓着けさせないA防衛とかでない限りはみんな民兵流して時間稼ぎして捨てる

居残っててもみんな助けに行かないし無駄死にするだけ

726 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 20:25:04.14 ID:HY+NRH5M.net
忠誠馬鹿にすると天下のブテンコ
べぱつさんに笑われるぞ

727 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 20:25:58.13 ID:H0UGBbct.net
普通に考えたら捨てないけど脳みそついてない金魚のフンが多すぎて捨てざるを得ない状況が多い

728 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 20:27:08.06 ID:5urb9FCe.net
壁上Aで死んでるやつは他全員から馬鹿だと思われてる

729 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 20:45:01.13 ID:Dp3XKDgj.net
投石機ながめてたらいつ、落ちてくるか分かんないの?

730 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 21:33:21.65 ID:bO5lynSF.net
中国人なんて皆殺しに決まっとるがよぉ!!

731 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 21:35:36.92 ID:bO5lynSF.net
後藤清「俺の為に死ぬ気で働け・・・   ええかっ?!!!」

732 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 21:36:17.31 ID:rcYtotU/.net
壁上防衛で戦っていいのは櫓が一つしか着いてないのに攻めてくるチンパンを相手にするときぐらいで櫓が全部ついてたら野良なら絶対に戦わないほうがいいんだよなぁ

733 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 21:51:16.86 ID:bO5lynSF.net
中国とか韓国と仲良くする奴ってなんなの?ちゃんころとチョン公とさ   ヤろうぜむしろ奴等を 

734 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 21:59:43.95 ID:bO5lynSF.net
>>717
でもそのマルタはマジで強そうだな

735 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 22:13:49.82 ID:C1oEANdh.net
壁上捨ては上位ランカーの絶対セオリーだよ

736 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 22:15:52.96 ID:Bwtqp60b.net
レベル6000なったよ
得意な兵団は番長ね

737 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 22:28:52.31 ID:y72wkpn3.net
馬ゲー極まった環境下だと城壁ガン守りで勝つ時代もあったが
プレイヤーレベルが極端に落ち始めた辺りから全体的に逃げ癖がついて成立しなくなったな

鎮北全盛期は下降りたら死ぬからチャットで登州A死守の意思疎通してたぐらいなのに
偃月時代はそういうのがなくなって悲しかった

738 :名も無き冒険者:2023/12/11(月) 22:32:57.70 ID:6ieisqyf.net
まあ投石の威力上がったしな
しゃーない

739 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 00:19:48.35 ID:fMfjbxiq.net
A防衛なんて味方全員が協力して機械置かないと無理なんだからランクマ以外じゃ絶対無理や

でもこういう壁上で戦うな的なセオリーを教えてくれる先達がいないとずっとスコア伸びない初心者のままなんよな
んで勝てなくて引退していくという

740 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 00:25:59.98 ID:yTogXmRt.net
次のシーズンは槍を投げるために敵を見ると逃げ出す大盾が増殖するとか末世やな

741 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 01:07:00.97 ID:IwNRlv/C.net
>>737
そのあたりってベネのホーミングと流血軍魂で偃月でも溶かされたりしてなかったっけ?
そんなに偃月脅威じゃ無かったようなもう時代が変わりすぎて記憶ねえ

742 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 03:35:26.84 ID:OlArj2Q/.net
>>720
忠誠に限らずこのゲームはどんな兵団も味方と連携して轢き殺すゲームなんだが?ww
数多い方が勝つただそれだけw
まあ瞬間火力もない移動速度も遅い忠誠は使ってる奴が強いと錯覚してるだけで糞の役にも立ってないけどな
マルホ2vsマルホ1忠誠1なら、前者が余裕で勝つから
推進?あんなもんに当たるの初心者だけだろww
まあ喰らっても全然痛くないから余裕で耐えれるがw
特に白山先生ならカスリ傷にもならん

743 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 03:41:33.29 ID:sE33gn03.net
そういや偃月全盛期ってベネ全盛期でもあったんだっけ
暴れすぎてベネのAIがセルフ武装解除するようにナーフされたんだよな

744 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 04:51:39.60 ID:qPAwbhhg.net
すっと壁と喋ってるやついてウケるわ

745 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 08:01:25.11 ID:K3gHbUmL.net
次の星4投槍やんけ
きっしょいの増えるやんけどアホくさ死ねよガイジ

746 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 10:13:06.40 ID:UNQcnh56.net
ボッチ攻城の壁上は武将で何キル出来るかが腕の見せ所だよね
兵団は投石来なくて当てやすい所で待機よ

747 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 12:19:11.94 ID:aHpzQm/f.net
>>742
武将介入を考慮してない時点でおかしい そして忠誠は覚醒させれば推進が終わった後の切り札もあるからお前低思考の推測は恐らく外れる

748 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 15:07:08.08 ID:2V0csQrH.net
>>747
切り札?

749 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 16:48:27.68 ID:1pvr7bN1.net
薙刀女も弱いと言ってたし
基本このスレの人はPTで
動かない人が多いんだろうな
って

750 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 16:49:11.40 ID:Zsh5zHy1.net
おいw

751 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 17:05:06.50 ID:yTogXmRt.net
薙刀女は遼東とヴェネチアが強かった頃が全盛期で何もやれることがなかったから環境的には文句なしに弱かったんだよなぁ

752 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 18:37:10.55 ID:SrlsY1Df.net
女なんて兵器や油壷で即溶けよ

753 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 18:53:59.84 ID:5IitboEb.net
わらわを舐めるな

754 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 19:32:38.36 ID:RewHUyn+.net
>>717
お前の戦場にはマルタと白山と忠誠しかおらんのか。

755 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 19:32:41.17 ID:RewHUyn+.net
>>717
お前の戦場にはマルタと白山と忠誠しかおらんのか。

756 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 20:18:03.80 ID:wsenzRke.net
白山硬すぎンだろ

757 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 20:57:19.27 ID:sE33gn03.net
忠誠なんてどうでもいいわ遼東持ってこいよ最強だから

758 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 21:01:13.75 ID:SrlsY1Df.net
遼東強いけど実質奴隷だから誰も使わんわな

759 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 21:10:04.75 ID:yTogXmRt.net
このゲームの戦闘なんて遼東とナファに槍で完結してて残りはただの添え物でしかないのにプレイヤーのレベルが低すぎて添え物だけで戦ってるスラムばかりだからな

760 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 22:03:11.28 ID:K3gHbUmL.net
週クエ終わったわじゃあまた来週

761 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 01:23:43.46 ID:O4wSXO71.net
>>760
また明後日

762 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 02:54:15.27 ID:BGsv5dK+.net
シーズン前のウイクリ報酬受け取るの罠なんだよなwあぶないwあぶないw

763 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 03:30:05.29 ID:cssz3JCA.net
レジェンド武器スキンガチャまわした事ある人いる?
何万くらい想定しておけばええんやろか?

764 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 07:07:05.21 ID:00lqbR3U.net
>>763
たしか2万弱50%くらいの記憶がある

765 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 08:13:42.14 ID:cssz3JCA.net
>>764
ガチャ運が絶望的に無い俺は5万は見とけばいけるか。

766 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 09:08:06.29 ID:cYRGSEEz.net
>>762
拠点クエストも野外討伐も次シーズンのシーズンクエストの為にやらない方が吉
盗賊討伐だけは回復するから今日中に消化しといた方が良い

767 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 10:04:40.71 ID:BEeBZHdB.net
>>766
回復しなくならなかったっけ?

768 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 11:15:41.08 ID:w91GzBSU.net
>>752
女なんて兵器と油壺で即溶けよ
>>753
わらわを舐めるな
>>756
白山硬すぎンだろ
>>766
回復しなくならなかったっけ?

このあたりのエロトーク

769 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 17:09:04.75 ID:fwfZ1ffq.net
ガチャは5万円3万金貨あれば大体いける
たまに沼って7万行くこともある

770 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 19:34:02.21 ID:VIsMNtRw.net
撃破ポイントがなかなかクリアできないあれどういう仕組みなんだ?

771 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:39:04.80 ID:BGsv5dK+.net
俺が投石押した瞬間に、その場から逃げるやついるんやけど
そういう見えるチートなんか?教えてくれ

772 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:52:09.52 ID:YGwTCntD.net
投石機視界にあればわかる

773 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:54:09.33 ID:iCFOuEHH.net
>>771
パケット盗まれてる

774 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 21:00:28.79 ID:BGsv5dK+.net
やっぱチートまんえいしてるよなこれ前から思ってたわ俺だけやしな損するの

775 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 21:18:00.70 ID:bB149T3i.net
投石撃ち込まれやすい場所は投石機方面を警戒して見るチート使ってる人結構いるからな

776 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 21:46:14.84 ID:8Wevx+H1.net
実際チート使うと味方が撃つ時みたいに分かるから使った方が良いよ
まずバレないしストレスフリー

777 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 22:37:47.86 ID:v2PfsBwI.net
投石ポイント手前で一瞬棒立ちする初心者のお前ら見たら直ぐにわかるわ
あ、このバカ今投石入れたw

778 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 00:06:22.38 ID:Wqfs1A1L.net
>>769
馬鹿かよお前

779 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 00:09:16.57 ID:Wqfs1A1L.net
馬鹿チート使ったらBANだぞ バレなきゃいいってヤバすぎんだろ

780 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 00:34:43.21 ID:UQ6XKD2L.net
チートバレたらって運営的に30日停止だったけ
ユーザーはグングリッジ抵抗ないし、やったとしても運営も無視してるからね
一発10万ダメとかじゃないと運営は動かんぞぃ

781 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 03:20:56.45 ID:1YnjfIrt.net
なんだよ投石分かるチートってwww
投石機かプレイヤー見れば分かるだろwww
てか普通にタイミング的に分かるし

782 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 07:45:55.20 ID:CKqw1rj+.net
投石メテオチートとかあったな
5〜6回分の投石が一度に落ちてくるヤツ
やるならあれぐらい派手にやって欲しい

783 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 08:07:51.56 ID:CmhFkvru.net
システム改善

シーズン兵団挑戦の「歯には歯を」の関連クエストをすべて新クエストに変更。

シーズン兵団挑戦における「ランク戦」でのみ完了できるクエストにすべて通常モードで完了できる2種類目の選択肢を追加

神運営じゃん

784 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 08:23:53.75 ID:8koK0C4f.net
武将8キル、兵団160キルが辛いな
AI相手じゃないとまず無理だし

785 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 08:36:47.54 ID:0BiNTIZ0.net
納入とか週制限があるやつもシーズン挑戦入れるのやめて欲しい

786 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 09:31:20.05 ID:POeoTdd/.net
キル系とか評価系はパーティ共通にしたら解決すると思うの

787 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 09:44:44.80 ID:CKqw1rj+.net
JCへ来る人へ
天下統一ってクランは潰れたので
よろしく

788 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 10:13:43.70 ID:s7w9QQmn.net
野外討伐シーズン明けにやった方が良いよって言ったけどよく考えたら星3での野外討伐糞面倒だったな
今からでも遅くないので野外討伐はメンテ入る前にやった方が良いぞ

789 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 10:27:19.61 ID:JreZf09q.net
遅せぇよタコ

790 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 10:57:03.36 ID:POeoTdd/.net
メンテは1時から入っとるぞ

791 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 11:46:38.49 ID:Ufil6Hzq.net
つってもどうせシーズンチャレンジでやらされるだろうし

792 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 15:21:16.31 ID:CmhFkvru.net
アプデきてるぞダウソしろ

793 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 15:40:42.02 ID:AbVOj6n/.net
新ルーンのエネルギーって何やねん

794 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 15:44:00.92 ID:AbVOj6n/.net
スロットの数か紛らわしい

795 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 16:14:19.09 ID:qCqCRH8o.net
資源つかみ取りの時間だ

796 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 16:16:06.35 ID:qCqCRH8o.net
と思ったけど未知のエラーとかいうふざけたもんに遮られた

797 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 16:16:12.10 ID:CmhFkvru.net
播州で無双していくわ

798 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 16:35:57.66 ID:+0d1KJa8.net
今期JCはCOM4さん達がいる陣営が超絶圧倒的有利みたい

799 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 16:43:36.87 ID:vcCUysm8.net
シーズン挑戦で過去シーズンひらくとフリーズするんだけど

800 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 17:37:41.20 ID:9wEeWGXV.net
コマ情報によるとdiへ1000名近い移籍あったらしいな
di一人勝ちじゃん羨ましい

801 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 17:40:28.71 ID:Kapio2tK.net
ロンボそろそろ許された?

802 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 17:50:19.67 ID:0BiNTIZ0.net
DIワロタ
LAの白牢、酒仙、天后、DOCが集結してるじゃねーかw

803 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 18:56:11.66 ID:DFJts1mk.net
>>646
これ貰えるの?

804 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 19:40:09.31 ID:vcCUysm8.net
イベントクソつまんないな

805 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 20:28:37.97 ID:ZjozP2Al.net
>>787
マジで?最古参日本クランなのに

806 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 21:40:45.06 ID:CXhN5Anp.net
サッサとマンスジレギンスおっぱい武将取ってシーズン終わらせるわ

807 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 22:10:36.79 ID:QdcrIxGu.net
なんかミニマップとか一部がチカチカする時あるんだけどなんだろこれ気になる

808 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 22:31:00.97 ID:NoqUsjUu.net
今回のイベントは大闘技場やりまくったら早いな、もう50ポイント超えたわ。
必然的に殴り合いになるからほぼSなるし。
スキンまで欲しい人は時間合えばバンバンやるといいね。

809 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 22:38:05.36 ID:sR93p5io.net
>>646
これって貰えるの?

810 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 23:24:32.30 ID:0BiNTIZ0.net
>>806
おっぱいスキンいいよな今回

811 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 23:45:13.09 ID:s7w9QQmn.net
DI日本勢は村すら取るの不可能では?

812 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 23:56:45.32 ID:xGN4Rp3C.net
おっぱい王女が頭にwi-fiルーターを載せてんのが気になる

813 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 00:28:52.55 ID:9gBqdlLJ.net
攻城で開幕城外出る中国人なんなんやろな
強かったらどうぞなんやが、弱い奴に限ってなんで群がってやられに行くんやろな

814 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 00:44:56.23 ID:p75zotOM.net
数だけ多くてすぐ調子に乗るのが支那人ですから

815 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 00:51:47.75 ID:kqcbe1kb.net
>>812
ASUSのルーター使ってそうで草

816 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 03:38:13.37 ID:5EO97cG6.net
復帰してもいい時期?

817 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 07:27:03.26 ID:gknHTfyf.net
櫓狩りでキル稼ぎたいんでしょうね

818 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 08:09:04.30 ID:cQGY5okI.net
LAの800流出は凄いな
もうLAで争い起こらないだろ
弱小Vのクランでも複数城取れんじゃね

819 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 08:24:53.74 ID:X6JqoZoh.net
あのでかいボス倒すイベントもういらんなだが

820 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 08:54:31.40 ID:+/7ov5MP.net
DIの片方の陣営がLAに助っ人頼んだがその情報が敵方に洩れてその片方もLAに助っ人頼んだのが真相らしい
関係ないクラン大迷惑だな

821 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 12:20:46.08 ID:VuTeiIsS.net
ついにLAが一番田舎のサーバーになったのか
アジア1鯖とはいったい

822 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:05:55.74 ID:K1lYJUKI.net
LAの白泡みたいなクラン10軍ぐらいまであるのやばいだろ

823 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:12:14.78 ID:zeh2klUx.net
LADIJCは泥舟
豪華客船エクスカリバーへ皆乗り込め

824 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:25:27.04 ID:kqcbe1kb.net
DIはLA流入にプラスして前期までの海外クランがJC逃亡や再編しまくってて敵味方の区別がカオスになってるらしい

825 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:28:24.23 ID:lBoNDPyd.net
新鯖つーのに日本では宣伝無しだな
日本は捨てられた国

826 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:46:17.91 ID:+DK/6X1T.net
サンタのボス倒すの何なんこれ

827 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:52:17.11 ID:cQGY5okI.net
白袍軍は日本人より上手い一軍で城落とし二軍で城守り三軍が50名規模で野戦援護するから
一度狙われたら城奪われるし取り返しも不可能なるから狙われないように祈るしか無い
それを3〜4城同時にやるからもう滅茶苦茶

828 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:55:11.72 ID:+DK/6X1T.net
兵無いのに宝箱譲らんやつ何なん?放置するわなんも出来へんのに

829 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 14:57:04.55 ID:+DK/6X1T.net
兵無いのに宝箱譲らんやつ何なん?放置するわなんも出来へんのに

830 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 17:19:12.92 ID:fEfVMkJ8.net
敵倒した宝箱より死んで選ぶ兵団の方が強いから味方が多いところで死んだ方が良い

831 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 17:52:19.10 ID:kqcbe1kb.net
>>817
兵団で稼ぐならまだしも武将で櫓の民兵ジェノバをしつこく狩ってると武将で兵団撃破の恥ずかしいランク入りしちゃうからな

832 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 22:26:42.82 ID:VuTeiIsS.net
スイスの馬止のAIが弱体化されてねーか?
まーたサイレントナーフか?

833 :名も無き冒険者:2023/12/15(金) 22:45:15.08 ID:TOtQl8HQ.net
サンタ6連敗とかこの苦行いつまでやればいいの?

834 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 00:18:20.45 ID:mkBauGiP.net
雪のせいで町重いんやけど消せないのこれ?

835 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 02:12:39.83 ID:/Lf4QU5B.net
イベント兵団無くなったのにうろうろしてるアホばっかw
そしてこんな無駄に分かり辛い仕様にする運営はもっとアホ

836 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 02:14:04.62 ID:mkBauGiP.net
遠距離ガイジばっかでイライラするわ

837 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 06:17:10.46 ID:ZE42xkzK.net
俺のブリテンで援護してやってるんだから
早く前でろよ!!!

838 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 08:11:49.63 ID:sANEfnIC.net
星3環境まじつまらんね
一年以上やってなくて久々にパレルモ使ったらゴミなってた

839 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 08:24:27.98 ID:yBF6MmmF.net
播州長槍のデバフ重複しないバグ治って化け物になっとるやん

840 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 08:43:15.03 ID:oS8obfqu.net
勝利数のイベントはやめてほしい
やるきなくす

841 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 08:54:33.04 ID:gf7IjoH8.net
イベントてNPCと敵武将倒してボス殴ればいいから
兵団の当て合い要らんくない?
序盤で武将に絡まない味方と
兵団をボスに当てない味方が多い方が負けると思う

842 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 09:13:23.96 ID:wpGFxoGk.net
よくわからんどゲージは兵団壊滅すると減る気がする
その下の数字は武将がやられると減る気がする

843 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 09:57:29.96 ID:gf7IjoH8.net
ゲージとか見てなかったけど
数字0なったらボス出るから兵団ガチャより
武将キルすればいいよね

844 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 11:49:47.75 ID:c+TA5ZRv.net
せきかって覚醒の最終段階はとらないほうがいいよな?
たぶん襲撃ターゲット+1とブロック貫通をつければつよいんだろうけど
せきかにターゲット+1なんてつけないから最終段階を覚醒させないほうがつよいよな

845 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 11:53:15.37 ID:EKUO5a9e.net
覚醒ありきのバランスになってるからもうめちゃくちゃだよ
環境からおいて行かれたシーズン兵に未来は無い

846 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 11:59:18.44 ID:yBF6MmmF.net
マルタ槍盾持ってこない奴全員死ね

847 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 12:10:44.27 ID:wpGFxoGk.net
新騎兵ってどう?
使われてもあんまり脅威を感じないけども

848 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 14:01:24.46 ID:mkBauGiP.net
攻城もつまらんし、イベントもつまらんし
運営全員とりあえず首吊って死ねよボケしばきまわしたいわ

849 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 16:18:25.62 ID:mkBauGiP.net
播州壊れすぎててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うごけねええええええええええええwwwwwww死ねよ

850 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 20:33:28.22 ID:FhTBqAOj.net
新騎兵は見てわかる通りだよ
あんな中途半端な方向転換やりたい場面なんて限られるしそれやるくらいだったら統率的にも玉林でよくねになる

851 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 22:26:54.49 ID:WqGyML4Y.net
イベントのSの基準がわからねえ

852 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 22:59:19.65 ID:/pg9AvW8.net
怖さは感じたよ
あんなに魚釣れるの
めちゃ快適だ

853 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:00:04.41 ID:oGkyJ4rn.net
実際そうなるからしたら電話かかってくるとか?
キャンペーン1万円で売ってた先輩が稼いでくれた資金を投入して戻ってきて嫌がる人がワクチン未接種だったということだ。

854 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:01:01.91 ID:C8BRKRdy.net
ほぼほぼ完全に野菜に目覚めた
引っこ抜かれて〜あなただけについていく
あいがみの配信見たんだ?

855 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:18:48.66 ID:c7KVSvQl.net
>>14
真面目に見てみた世代だから。
叩く奴が更に基地外だと思って寝ちまったわ見たかった!邪魔や!」とか散々批判されとったのになあ
HGに恋するふたりがあるのに

856 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:24:03.27 ID:0+0znVVa.net
そして村人たちは夏フェス出禁になる
https://z9sx.6v0.a7w/93qpFaQ

857 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:26:30.21 ID:y1qNBu+L.net
ムーブキャンパスとかいう便利な言葉
カルトがどれほど危険なのかと呆れた。
これアニメ化のニュースにでもなれば

858 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:36:41.24 ID:p/3aqzlD.net
おお、楽天!

859 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:42:04.35 ID:HOc4ywMv.net
>>756
僕たちフクミン
下落だけについていく~

860 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:45:51.49 ID:fUb2LqG+.net
この記事
約束したんだから首突っ込むなよ

861 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:47:30.85 ID:tfemtk7H.net
スレチの話題なし
ありがとうございました
もっと点数出ていただきたい

862 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:48:06.52 ID:vfKkD3jz.net
もうあの人達
別に炭水化物を食いたいという意思はあるよね?

863 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:03:05.49 ID:LaRCvCKb.net
そういうマイナーな記録出してきた方が勝ってたのならちょっと残念だ

864 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 02:49:53.78 ID:uru0M7Kt.net
cosmosさんて強くないのに何であんな偉そうなんですか?
気持ち悪い

865 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 08:20:29.81 ID:f0u99sAt.net
>>864
本人にきいたらええやん

866 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 08:57:57.01 ID:ltqdw/2C.net
常にありとあらゆる強者に媚びて勘違いしては周囲から嫌われて来た奴だからな
コンカラが生み出した悲しきモンスターおばさんなンだわ

867 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 09:22:57.30 ID:KGxLcPrz.net
強かったら姫になれないし

868 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 10:55:51.40 ID:JMtNTb5B.net
LAかJCに居るらしいマルタ系しか使わんVも下手糞だな
ランクにまでマルタオンリーで来るのマジで辞めて欲しい

869 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 11:36:23.68 ID:roSGGjeF.net
心無いチクチク言葉を女の子たちに言うのやめてください

870 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 11:37:05.54 ID:Lb6sDhR8.net
マルタオンリーてことは忠嗣マル歩緑マルタはいってるんだろ?大半のやつよりマシじゃね?

871 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 11:55:59.34 ID:Zu4f9vko.net
コマってなんであんなPTでランク行ってんだ?雷獅子とかと行った方がいいだろ
前にデュオで攻城行く配信してたけど、お互い試合の話はしないでほのぼの雑談しつつもしっかり息合わせて戦場壊してたのすごかった

872 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 12:03:53.40 ID:51sVbgGu.net
毎回イベントつまらんけど
シーズンクエストの撃破ポイント1000とか普段の工場ランクで俺絶対とれないから
助かるとこではあるかな

873 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 12:19:07.26 ID:uvqDxrXa.net
兵器で兵団撃破数も稼げたりできるのがいいよね

874 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 12:33:32.28 ID:UvsH+a1M.net
攻城防衛側の勝率9割なんだが
旗に兵団集中させないと時間切れなるわ

875 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 13:59:19.70 ID:Lwznpw0n.net
星3戦場は攻め側基本的につらいぞよ

876 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 19:56:35.48 ID:DVeGvZvE.net
軍魂改鋳溜まったからワクワクして引いたら弓騎兵用出た
引退してほしいのか?

877 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 20:34:02.32 ID:uvqDxrXa.net
鉄の躰V、金湯V、襲撃1なんかが出来ずに引退しそうだ

878 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 20:35:03.60 ID:Ilks5rPp.net
鉄火ずっと契約してるけどそれは思う

879 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 22:24:11.91 ID:wCu5hKBP.net
このゲームの改鋳と軍魂の抽選は完全確率なんてどこにもかいてないんだから
アプデ後すぐにひくにかぎるよ
俺の経験上アプデ後すぐでのレア軍魂のドロップ率は高い(てきとう調べ)
強い改鋳にいたってはアプデ後の2時間以内しかでたことがない

880 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 22:44:50.04 ID:roSGGjeF.net
そうですか

881 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 00:45:36.15 ID:V3IpleyC.net
統率軍魂も同じこと言ってるやついたな
体感オカルトを大声で喋るなって

882 :sage:2023/12/18(月) 00:54:54.78 ID:kpVfu4vg.net
オカルトを現実的に予想すると、軍魂のインフレを防ぐ為に1か月に出玉が決まっているのかもな
リセットされたタイミングで早い者勝ちで、出ちゃえば幾ら回しても出てこないので幻の軍魂になってるとか
運営的に可能性ある

883 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 00:58:09.70 ID:GwGbq6kE.net
適当に引いてるけど強い軍魂全部持ってます

884 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 01:41:52.97 ID:bfkyXe/s.net
俺も何も考えずに全部持ってるけど使ってないな
言うほど要らんくない?

885 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 02:04:36.61 ID:RIkO36Jb.net
桐塑ください

886 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 02:11:33.76 ID:o8JAO1ZI.net
統率軍魂といえば2個配るっての何だったん?

887 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 05:26:47.91 ID:XVGc0HrN.net
>>886
公式のとこにコード書いてるから打ち込め

888 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 05:52:00.96 ID:V3IpleyC.net
仕事できなそうだね君

889 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 06:33:02.33 ID:jBqUjqaL.net
鉄の体3と襲撃タゲ3つ持ってるけど
金湯は出た事ないなぁ

890 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 09:49:04.27 ID:HIwXGjp4.net
一番新しい鯖で始めたけどなんも分からん
まず何からすればいい?メインとサブクエ?

891 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 10:46:21.72 ID:WgsmzxVu.net
どこに統率のコードなんてかいてあるの?
公式ツイッターをさしてるの
公式サイトをさしてるの
公式ディスコードをさしてるの?
公式ってなによ

892 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 10:49:57.59 ID:jXdKlNwW.net
偃月スキル吐いたら切断マンいるらしいが遠距離切断マンが処分されなかったから通報しても無駄だろうな無駄

893 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:01:28.27 ID:91eLXPIy.net
>>890
クエストやりながら使いたい武器と鎧を選ぶ
初心者にオススメは重鎧でソード&シールド

894 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:12:51.89 ID:jBqUjqaL.net
>>890
とりあえずF4のクエスト進めてさっさと金箱で白山取る

895 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:14:46.56 ID:GwGbq6kE.net
f4クエはなくなりました

896 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:16:25.77 ID:HIwXGjp4.net
分かった
とりあえずスピア使ってるけど剣盾も試してみる
あとCPUとプレイヤーの見分け方ってある?一応全員プレイヤーなんかな

897 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:33:55.55 ID:91eLXPIy.net
>>896
低レベルはほぼAI
武将レベル200くらいから対人になるけど挫折しそうなくらい難易度跳ね上がる

898 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:39:19.05 ID:HIwXGjp4.net
マジか
AIにすら苦戦してるようじゃいかんな

899 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:41:42.00 ID:E4qkUoiT.net
クラン所属ならクランマークにカーソル合わせてクラン名が出てくるのがプレイヤー
CPUはクランマーク出るけどクラン名が出ない
あとスキン着けてるやつ
兵団で辺境とかフェンリル使ってるやつ
真っ先に兵器触りに行くやつ、開幕で兵器に投石撃つやつ
この辺は全部プレイヤーしかやらない

900 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 11:50:15.26 ID:91eLXPIy.net
武器については重装が一番死ににくくて初心者向け、どれ握ってもそこそこ強い
中装は課金だけど長槍が全ての状況で戦える強武器
スピアは一部の選ばれし者が持つと戦場を破壊する
遠距離武器はエイム強者が持つと強いけど調整でよく最強になったり産廃になったりする
軽装とか遠距離武器は同時に兵団操作もできるくらい慣れてから握るといい

901 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 12:30:32.35 ID:Eix88Vy5.net
>>881
昔はジュンノさんに感謝しながら回すと統率出るってやってたもんだ

902 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 12:47:37.54 ID:HIwXGjp4.net
長槍の方がいいのか
開放頑張ってみるか

903 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 12:59:29.47 ID:4MY5PN6O.net
パーティー組めば殆ど勝てるゲームやで
ソロ専やけどシーズンクエやるだけで毎戦放置ぎみやわ
一人で頑張ってもアホくさいわ

904 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 13:43:30.81 ID:QXtIORjV.net
30日や1月2日に領土戦あるってマジ?
さらにそんな日程でも参加する日本人がいるってマジのマジ?

905 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 14:51:42.98 ID:XVGc0HrN.net
イベント宝取れないと、自殺しにいかないと兵増えないっておかしくね?

906 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 15:33:08.74 ID:o8JAO1ZI.net
>>887
公式のニュース11月まで全部見たが書いてなかったんだが

907 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 15:34:38.47 ID:+4hqUSVQ.net
初心者は馬上Qが強い武器を使いな
じゃないといつまでたっても上手くならないと思うよ

908 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 15:58:52.47 ID:RIkO36Jb.net
統率1個ならまだしも2個無償あるわけないやろ

909 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 16:26:32.69 ID:ELxUGyeX.net
>>904
コンカラ愛ない奴にこのゲームやる資格なし

910 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 17:34:37.91 ID:91eLXPIy.net
あと兵団は青兵団のレベル上げるのはやめときな
ツリーで解放できる紫兵団に注ぎ込んで戦えるようにして、そいつらで勲功稼いで一つ金兵団をLv30にしろ
手紙ガチャで統率軍魂引いて金紫紫の編成が出来るようになればランクマでもちゃんと戦える

遠距離兵団は育てても勝てない、勝てなくて育成も進まないループに陥るからやめとけ

911 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 17:43:06.42 ID:5VRCcA0v.net
>>904
大晦日元旦や仕事始め前日に出られないのはわかるが
2日参戦は普通にありでは

912 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 17:49:52.32 ID:jXdKlNwW.net
去年は31日に領土戦あったけど割と参加率高かったよ
まぁそれもどうかと思うけどね

913 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 21:00:04.40 ID:Eix88Vy5.net
イベントって最後に遠距離引かないと詰み?

914 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 21:48:23.82 ID:MZVIBK80.net
番長のデバフは何重スタックすんねんw
実質移動不可デバフやんw
これは下方修正の口実のためにアッパー調整をはさんできただろw

915 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 22:17:25.58 ID:bfkyXe/s.net
流石に年末正月三が日にコンカラはないわー

イベントは味方ボス出てたら星5ゾンビアタックガチャする

916 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 22:59:49.23 ID:5Czz2LOC.net
何度か中華クランから加入の勧誘が届くんだが、中国語会話など全く出来なくても大丈夫なのだろうか?

917 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 23:11:07.87 ID:Y8XljOqv.net
31のがまだ参加できるな初詣前で待機しとるし
30のがキツイわ

918 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 23:45:38.26 ID:HIwXGjp4.net
サブクエにしたがって忠誠長槍兵ってのアンロックしたら封印されてるとかで使えなかったわ
それでいて連盟やったら味方がめっちゃ物々しい騎兵使ってるけど課金?

919 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 00:08:57.73 ID:hq8UL5s1.net
星3戦場くだらね~
防衛の脳がイカれてない限り絶対勝てねぇ

920 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 00:16:51.56 ID:SEY1WsZE.net
>>918
今週の攻城戦は星3までしか使えないから忠誠は来週から
連盟はその縛り無い

921 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 00:30:15.98 ID:R/t6Pd02.net
>>920
なるほどthx

922 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 01:00:58.30 ID:hq8UL5s1.net
新規は
紫のマルタ歩行騎士
金の白山黒水鉄甲兵
とりあえず歩兵はこの2兵団とればいい
無料獲得できるアイテム貰ったらここに使っとくべし

あとはシーズン兵団は神策陌刀隊か偃月騎兵隊 真田の赤備えが鉄板
配信とか動画みて気持ちよさそうな兵団決めてから取りに行くのがいい

いろいろ兵団あるけど半数以上起用価値無いからミスってリソース注がないように

923 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 09:13:37.57 ID:GK1j2lPd.net
落下ダメージって表示されないんやけど、前からされんかった?

924 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 09:34:39.35 ID:jNitpCdt.net
星さんは前までは無双できてたから面白かったけど覚醒戚家が悪さしててつまんねーわ
はよ終われ

925 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 09:51:57.50 ID:zS8KoG8r.net
武将パワーでも兵団キルとれなくなってるな

926 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 10:20:47.49 ID:GK1j2lPd.net
マスケのワンコンで3兵団全滅させられたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっこわれやろw何でみんな使わんの?

927 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 13:22:37.36 ID:gWvPQZhz.net
一番壊れてるの覚醒スイスやない?
うまく当てると一瞬で100キル↑稼げるわ

928 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 14:03:39.86 ID:vE7HtBMU.net
星3戦場期間はイベとランク、血戦に逃げるのに限る

929 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 14:53:21.75 ID:ELqmtxk4.net
闘技場のおかげでシーズンクエが進む

930 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 15:26:44.63 ID:7ltziYMq.net
挑戦消化券と闘技場で星3シーズンクエはあっという間にオワタ

931 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 17:00:44.44 ID:QvBl8IUK.net
初心者はシーズン3のイェニチェリ勇気特訓クエのみのクリアをお勧めする
あとは神武器のパイクとかシャムシール解放できるシーズンもお勧めだ

932 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 17:46:19.81 ID:yEJyh/MU.net
マスケ強いよ
前シーズンはポイポイ強化ルーンで対兵団が強かったけど
今シーズンは散弾CT減ルーンになって対武将が強い

933 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 17:50:43.78 ID:vE7HtBMU.net
武将武器って自分で触っとかないと相手にしたときにスキルや動きの対応の感覚が把握しやすくなるからどれも一通り使うといい
パイクなんてヒラヒラ動かれるとどうしようもなかったけど自分で使ってたらだいたい予測できるようになった

934 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 18:41:42.47 ID:GK1j2lPd.net
ロングとマスケで兵キル300超えたわw楽すぎw

935 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 18:42:30.43 ID:gUeaMlFh.net
なおEXサーバのJPクランは20人程度で新規ほぼいない模様

936 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 21:05:33.27 ID:mPDvnhG4.net
MVP量産星3楽しいーーーーー

937 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 22:29:55.12 ID:+OLQlz2D.net
まあ一番つよいのはスピアなんですけどね
兵団のあてあいがわかんないと強くはなれないから
ソドシで前線での立ち回りを最初にまなんだほうがいいよ

938 :名も無き冒険者:2023/12/19(火) 22:58:58.55 ID:+OLQlz2D.net
大会の上位に入ったことがある人にどの職が一番強いかきいてみなよ
みんなスピアですっていうから

939 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 00:13:19.15 ID:BvQNaQrG.net
速度デバフが機能するようになったからか藤甲ぶっ壊れすぎててやべーわ対武将性能が特に狂ってる
人数多すぎてマスケに燃やされようが関係ないし最高だこいつ

940 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 00:41:17.90 ID:7U/47GTT.net
極めたら最強なのは間違いなくスピアと長槍やな
そこに至るまで修行しますって気力があるなら練習したらいいと思う
特に長槍は細かいテクニックみたいなのが多いから使ってる人に聞け

941 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 01:30:43.33 ID:JVbUxCEK.net
連打癖あるからパイクきついわ

942 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 06:57:31.99 ID:ECyNz2gT.net
☆3馬強いの?スキル3つとも突撃みたいでシンプルで使いやすそう

943 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 07:28:18.88 ID:XZ+ABkLX.net
2つ目つかったら3つめ使う前に襲撃おわってるんやが

944 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 07:47:08.68 ID:x+mGhg6B.net
コンカラーズブレード part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1703025989/

945 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 09:13:36.89 ID:M2s7IFu6.net
CBLみたいに武将キルが重要なる場面ならスピア有用だがランクでは最弱だからランクではスピア持って来んなよ

946 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 09:37:25.15 ID:mMdylu6U.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

947 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 11:56:39.71 ID:KXPFBR72.net
>>938
みんなパイクかシャムって言ってたぞ
スピア推しの偏屈なガイキチがたまにいるから注意しとけって言ってた

948 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 11:56:42.20 ID:KXPFBR72.net
>>938
みんなパイクかシャムって言ってたぞ
スピア推しの偏屈なガイキチがたまにいるから注意しとけって言ってた

949 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 13:17:05.22 ID:kbGxIvmr.net
新サバにキャラ作ったら二戦目からPVPじゃねーか
マスタリーも開放されてないのに酷いよ

950 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 14:54:19.04 ID:1T5abzmC.net
EXって既存3鯖と当たらないんでしょ? 部屋の大半同じような状況じゃないの

951 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 16:01:44.00 ID:dfcKhSx9.net
サブ垢勢による虐殺が繰り広げられている

952 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 19:18:15.96 ID:of3lxPm2.net
あれ?もしかして今季のショトボルーン最強じゃね?

953 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 19:25:10.10 ID:GfxVDBOT.net
壁上からロンボちゅんちゅんやるかマスケでボンバーマンやってるほうが楽だよねってことでしょ
JCなら設計図700kだから買い時だぞ

954 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 09:43:22.18 ID:8/VMQ5Kq.net
視界悪いからやらん

955 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 10:38:07.48 ID:8/VMQ5Kq.net
重鎧もっと強くしろよ前に出て踏んでんのにいらつくわ

956 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 12:54:43.08 ID:0hfRUzJR.net
新サバどっからいけるん?

957 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 16:57:34.75 ID:qJjofPtM.net
竜騎士スキンとるのに最低花180個取らないとダメなのかよ面倒くさすぎる
えっピック設計図も含めたら230個かアホくさ
ランクでも花取れるようにしろよ

958 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 18:35:55.34 ID:Hf/zvX6z.net
大闘技場って負けてもMVPなら花5個確定?

959 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 18:50:42.42 ID:FAIs+8GI.net
勝ち負け関係なくS5A3B2じゃなかった?
攻城戦もね

960 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 18:52:16.27 ID:Hf/zvX6z.net
そうなんか、ありがとう
Sスコアだけでいいのね

961 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 20:04:35.97 ID:Ufbus7dD.net
イベント戦が時間も短くていいが
余りにもこのルールがつまらな過ぎる

962 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 21:25:08.19 ID:vc5HQixu.net
あのS判定謎すぎる

963 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 22:46:38.86 ID:JSSKdMt5.net
イベントのスコア計算は兵団撃破とサポポイントは攻城とかと違って上限あるっぽいから兵団キルだけ頑張ってもダメ

残りのスコアは武将KDAと宝箱で決まるっぽい
武将キルは4以上
デスは4以下に

受けたダメージ与えたダメージも上限200万程度でそれ以上はスコア加算低いっぽいから考える必要なし

箱開けた数によってスコア加算されてる
スコア表に無いからこれのせいで謎のスコア逆転現象起きてる
とりあえず開けまくれ
譲ってる場合じゃない
優しい人ほど下位になる

開幕兵団みて当たり合い勝てなさそうだったらAIキルしたほうがいい

スコア意識した動きで勝てるムーブになるから
勝ちボーナス100点も取りやすい

964 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 23:17:08.34 ID:0hfRUzJR.net
ランクでアイテムでないのか

965 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 23:37:34.39 ID:Hf/zvX6z.net
兵団キル2桁でも武将6〜7キル取ってたらMVPもらえたりしたね

966 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 23:44:47.94 ID:0hfRUzJR.net
ランクでアイテムでないのか

967 :名も無き冒険者:2023/12/21(木) 23:58:07.10 ID:0hfRUzJR.net
ランクでアイテムでないのか

968 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 00:28:21.15 ID:/O5ixUo2.net
別に数こなせばいいだけだろイベントはw

969 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 00:44:22.19 ID:+aeHLyYV.net
イベントまだ2ページ目入ったことなんだけどしんどいわ

970 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 01:31:25.43 ID:IPXF3aXq.net
スーマンでbase指示とピン出まくってるのに頑なに兵団下げない奴は一体どういう心境なんだ?
味方まったくいない状態で居座ってもまともにキルとれずに瞬殺されるだけなのがわからんのかね

971 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 01:42:49.90 ID:lwXR0/1H.net
わがんね

972 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 01:46:54.10 ID:e8QrT/UH.net
ソロ参加でランクのスーマン防衛は相手が攻め方わかってないことを祈るしかないと思ってる

973 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 02:29:43.95 ID:bEwk0xLO.net
スーマンは最初にチャットで指示を打てばいいよ

974 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 03:07:33.30 ID:+aeHLyYV.net
このゲームって勝ち負けでスコアAからSになったりするん?

975 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 03:38:28.51 ID:+aeHLyYV.net
このゲームって勝ち負けでスコアAからSになったりするん?

976 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 03:49:32.02 ID:gBBI4wUa.net
勝てば50だか100もb轤ヲるんだっけbゥな
だかb迴泓�、だけ最麹cXコアが違う

977 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 03:56:19.38 ID:+aeHLyYV.net
やっぱりそうか

978 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 04:02:36.59 ID:FqUU2Bm1.net
星3戦場火禁止にしようよ全員阿波おどり始めて戦いどころじゃないよ

979 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 05:26:12.74 ID:+aeHLyYV.net
離れてたら弓でやれるし、近づいたらマスケにやられるし
攻め側ボロ負けばっかでアホみたいな戦場ばっかりなんやけど

980 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 05:26:23.13 ID:+aeHLyYV.net
離れてたら弓でやれるし、近づいたらマスケにやられるし
攻め側ボロ負けばっかでアホみたいな戦場ばっかりなんやけど

981 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 07:00:50.97 ID:vbF6L0Ci.net
毎回シーズン終了間際になってから武器スキン配布すんのおかしくない?さっさとグローリーフォートレス寄越せよ

982 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 09:14:29.88 ID:dm45O1rG.net
星2と星3の大楯がいれば攻め側もかてるよ
使うやつがいないと攻めはおさっし
とくに星3戦場は火が強いから星3の大楯は必須

983 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 09:45:18.46 ID:RgU6wLQ4.net
攻城とイベント戦どっちが花回収効率良いの?

984 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 11:03:33.01 ID:mpl5yP48.net
イベの方が時間短いし兵装も消耗しないしお得と思ってる

985 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 11:10:00.17 ID:rIt/ZA+h.net
コマさん今期のランク上位ランクインしてないね
もう偉そうな事言えないねw

986 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 13:52:19.72 ID:M9ZjC2Vt.net
合わせマッチ+課金エピ武器防具+大量の鳥とコンカラも小遣いも休みもすべてを捧げた男に失礼だろ。

987 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 14:43:20.28 ID:e8QrT/UH.net
身内や仲間が一通り武天子になってからじゃないと合わせ配信しないんじゃない?

988 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 15:50:42.32 ID:JXeTGssT.net
過疎ゲーなんだから合わせしてれば誰でもランク上位になれるよ。

989 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 16:34:54.28 ID:e8QrT/UH.net
身内でハーティ組んで合わせしてそれでも上位に届かず合わせマッチ解散後にトップランカーにキャリーしてもらったのものもさんの悪口はそこまでだ

990 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 18:22:22.24 ID:B2Vcc5Vl.net
クリスマスなのに領土戦を!?

991 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 18:32:55.20 ID:kIIhRpuM.net
つ次スレ

コンカラーズブレード part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1703237472/l50

992 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 19:03:42.41 ID:JXeTGssT.net
ランクまともに回してる人が50人もいないゲームでTOP25に入れないは面白い。

993 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 20:47:50.07 ID:F1Soyrkh.net
コンカラーズブレード part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1703245577/

いちいちつけんでいいで

994 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 21:46:49.91 ID:+qsx1kF3.net
彼らは1戦平均約75円の器械を使ってるからね
売り上げ貢献に感謝しましょう

995 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 00:26:08.28 ID:DV3IWW9A.net
中国政府が未成年への「ガチャ」「ログボ」を全面禁止って話だけど、コンカラなんか影響ある?
有識者の方教えてー!

996 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 03:56:16.32 ID:eZScwwbO.net
オワコンカラ

997 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 07:50:46.26 ID:u3e5iLXi.net
ほんとスピアってくそ雑魚だよな
逃げスキルないから余裕で食えるは
敵にいたらカモすぎてありがたいが、味方だと糞雑魚すぎてまじでいらねー

998 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 08:05:52.21 ID:gepz46PQ.net
コンカラは一応は未成年禁止だから影響無いんじゃね

999 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 11:12:24.03 ID:mbjeKokN.net
ZOOが盗賊討伐に来ると負けるんだが入ってくんな

1000 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 13:33:39.22 ID:9fBG8MUi.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200